1 :
名無しより愛をこめて:
うんこ
うっさいsage
4 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 20:32 ID:3nnCNLcO
企画時点での名前はレッドマンやべムラーだったそうな。
5 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 20:33 ID:xKVMQshX
>1はベムラー
6 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 20:34 ID:kggE4OqW
最初の頃の顔がボコボコのマスクが好きだ
7 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 20:51 ID:Z56gNdD6
ジラース戦で笑うのが不気味だ
怪獣中心!子供むき!しかもカラー!だから大好き!!
9 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 20:55 ID:qr7iN77H
古谷敏氏は猫背。
10 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 21:01 ID:y4Ef0GiB
>>8 確かに子供の頃は怪獣見るのが楽しみだったもんな。
なんか最近、ウルトラもライダーも変な方向にいっちゃってるよなあ。
11 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 21:15 ID:Z56gNdD6
>>9 あの猫背が良いんだよ。
帰マンみたいに背筋が伸びてるのはカコ悪いー
ダイナは初代的で良い
12 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 23:28 ID:rvJ5E7Qs
新マンスレの盛り上がり方はご承知でしょう?
初代世代の方々、こちらも負けずにレスを伸ばしましょう。
13 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 23:38 ID:4jiGdVRU
第二期世代なので初代は再放送でしか見たことないんですが、
なぜか新マンより初代マンやセブンの方が印象に残っています。
14 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 23:49 ID:slD6C4w6
カラー作品なのに、本放映で見た時は白黒。
(家のテレビが白黒だったから)
15 :
名無しより愛をこめて:03/02/03 23:57 ID:6bJxWQIc
怪獣中心と入っても宇宙人が出てきた回の評判が良かったのがウルトラセブンへの
伏線となったとなんかで読んだことがあるな。
確かにバルタン星人、ザラブ星人、メフィラス星人なんか印象深い。
16 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:06 ID:KrdVpjnJ
なんか着ぐるみの造形が本当にいそうなんだよな。雑なのが生物ぽくて。
それもセブンまでだけど。
新マン以降の着ぐるみはぜったいにいそうに無い。
17 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:08 ID:d+YNdoEL
Q、マンまでは宇宙人の扱いは特別だったね。
地球人とは全く異なる存在だという演出がされてたよ。
セブンではほぼ全編宇宙人で、地球人臭さが出てしまったわけだが。
18 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:17 ID:l+adWQ5z
初代マンの怪獣はホント神懸ってます。
ま〜俺の中で、数十年かかって熟成されたってトコも有るんだけど・・・
ハズレが一匹もいない!
19 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:20 ID:B3m2sL8Q
成田亨は神!!天才のみがあんな凄いデザインを生み出せる。
亡くなったのは惜しいなあ…。
20 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:22 ID:rwS9Hm6x
>>16 >新マン以降の着ぐるみはぜったいにいそうに無い。
そお?ツインテールなんていそうじゃん。
>>11 古谷氏が火薬にビビッて腰が引けてしまったのが、
結果的にあの独特の前傾姿勢を生んだ、という話らしい。
結構見かける話なんだが真偽の程は不明。
22 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:23 ID:ZBye/vLy
23 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:24 ID:rwS9Hm6x
最終回までビビリっぱなしなのが微笑ましいよね、ホントだとすれば。
ビビッたのは最初だけだけど
姿勢はクセになっちゃったとか
25 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:25 ID:QbnliF79
>>18-19 同意!!平成ウルトラ作ってる連中が逆立ちしても絶対に作れない!
デザインも造型もね。
26 :
sage:03/02/04 00:25 ID:l+adWQ5z
ツインテールは海老の味!
だったっけ?
スレチガイ・・・スマソ
sage間違えた・・・
28 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:28 ID:0OnHOS8d
平成ウルトラの怪獣っていかにも作り物っぽい上に、
彩色が暗くて外見がグロすぎる。
やっぱり初代の頃のような恐竜っぽいシンプルな怪獣がいいね。
29 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:30 ID:rwS9Hm6x
俺、初代マンは大好きだが
あんまり比較論で他のシリーズを貶めるような論調は
いかがなものかと思うんだが。
ティガの怪獣デザインは嫌いじゃないけど・・・
新マンのグドン、ツインテール以降はダメだ・・・
32 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:34 ID:rwS9Hm6x
ベムスターはいいじゃん。
33 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:35 ID:l+adWQ5z
あっ!
ベムスターはイイ!
34 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:36 ID:KrdVpjnJ
35 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:37 ID:rwS9Hm6x
なんだかなあ
36 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:38 ID:gFIZomoV
初代以外マンセーは他のスレでやってくれ
37 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:39 ID:l+adWQ5z
俺的には、グリーンモンスも
ガバドンのアッサリした方もOK!です
38 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:42 ID:0OnHOS8d
>>29 作品の内容云々じゃなくて、あくまで怪獣のデザインの話ですから(汗
>>34 第二期はまだいい。エースのベロクロンとかは派手で好きだな。
それよりコスモスの怪獣なんて保護の対象のわりにグロいのばっかりだよ。
おお!なんか斬新な表現だ!!<ガバドンのアッサリした方
40 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:44 ID:rwS9Hm6x
俺、べムラーの厚化粧の方も好き。
41 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:51 ID:FhYZn8Me
ギャンゴ?
実は、一峰先生の初代のコミカライズ、最近始めて読んだんだが、出てくる怪獣
がどいつもこいつもやたら強いのには面喰らってしまった。
特にスペシウムすら通用せず、初戦でウルトラマンを倒してしまったグリーン
モンスとかバニラとか・・・
43 :
25:03/02/04 00:52 ID:QbnliF79
>>29>>31 ごめんよ、つい調子に乗ってしまった。
最近自分の中で評価が高いのはグビラ、ガボラ、ケムラー…
あとゴモラは常にベストだな。
44 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 00:53 ID:l+adWQ5z
最近観直して感じたんだけど
ガマクジラの側面のショットが鳥肌立つくらいキレイだったな〜・・・
(真珠食ってる場面)
ガマクジラの印象って正面ドアップの風疹に罹ったオバQみたいな
印象が強かったから、あらためて再認識した。
45 :
40:03/02/04 00:54 ID:rwS9Hm6x
>41
ピンポン!
スカイドンが起きた時、うう〜んとノビをするところが
ちょっとラブリー♪
47 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 01:09 ID:l+adWQ5z
ビートルで傘届けたらアカンやろ・・・
それも上から放ってるし・・・
48 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 01:12 ID:rwS9Hm6x
岩本博士って何人もいるのかな?
代役?
さりげなく意味不明な設定だったり。
49 :
一年前:03/02/04 01:19 ID:rJqExOD+
全話たてつづけに観た時おどろいたのが、
パ テ ィ 隊 員 の 美 し さ
50 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 01:22 ID:rwS9Hm6x
本来彼女がアンヌ隊員になるはずだったのだ……
>>48 メフィラス星人の回の岩本博士ね。
真相は代役なんだろうけど、
消防の頃見たコロタン文庫では「別の岩本博士」として
紹介してあったよ。
七つの顏の博士ですよ
53 :
知ったかぶり:03/02/04 01:54 ID:37jFx+eX
ああ、岩本兄弟の話?
成田・高山コンビの怪獣造型も然る事ながら、宮内國郎の劇伴も
いい雰囲気を作ってると思う。
セブン以降の冬木透も悪くは無いが、Q〜マンのどこかのどかな
世界観には宮内の曲の方が似合っている。
55 :
私の評価:03/02/04 02:44 ID:9gzLOAOi
ティガ=ウルトラマンを作ろうとしてセブンになってしまった失敗作。
だが、結果オーライ。
ダイナ=やっとウルトラマンになれた作品。
私はこの2作が大好きだ。
「どのウルトラマンが一番スキ?」などと質問はするな。
どれもステキで比べようがないじゃないか。
56 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 21:26 ID:FWZj4WZK
キャラクターのデザイン、造型、ストーリー等
全てのファクターがシンプルなトコがイイナ〜
あらゆる意味合いから、やっぱり原点は「コレ」って感じがするな〜
57 :
名無しより愛をこめて:03/02/04 21:32 ID:XHDURQHm
やっぱりシンプル・イズ・ベストですな。
58 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 00:48 ID:08UZ5nnC
デザインや造形に関しては、シンプルの一言では括れないのもある。
バルタン、ギャンゴ、ザラガスなんて、よく計算されてると思う。
はからずも改造モノばかり挙げてしまったが。
59 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 01:08 ID:J+YuXtvW
ユキタン(・∀・)ハケーン
へ ん じ が な い た だ の し か ば ね の よ う だ
60 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 02:12 ID:VWo3intv
ジャミラの話は泣ける。
ザラガスかっこいいよね。改造前のゴモラもかっこいいけど
頭を変えただけでこうも違うものが出来るとは。
何気にザラガスはウルトラマンの怪獣の中ではブルトンよりも得体が知れない。
出現も能力も後年のエースに出てくる超獣みたいですね。
62 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 02:52 ID:pMbnTh0M
言われてみればザラガス怪しいな。グビラが何故、地球怪獣っぽい
のにドリルなのかってのはエース本で解説されてた記憶があるが。
サラガスも何しに現われたのか、何故、機械っぽいのか・・・
63 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 04:33 ID:JtJk6wXQ
初代ウルトラマンの撮影は「イーストマンカラー」だったのでしょうか?
64 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 04:55 ID:33Zxl8Pu
前夜祭として「8時だよ全員集合」みたいなセットでの公開生放送(?)を見た人はいるかな?
65 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 12:21 ID:XkGVHpOV
>>59 『まぼろしの雪山』な
村人に追い付かれたらどうなってたろうな(w
66 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 20:15 ID:9AQWzVSI
ヒドラを改造してギガスにしてしまうなんて・・・
まさに神業!
>>61>>62 最初に出たLDの解説書によると、シナリオではザラガスはあたかも物体Xのような
グロテスクな変身を遂げ、その際飛び出た無数の針がウルトラマンの眼にささり
視力を奪う・・ということになっていたらしい。まあ、当時の技術力では映像化は
ちょっと困難だわな。
ザラガスの存在理由についてだが、科特隊よりも防衛隊?の上層部の方が先に
その特性を把握していたことを考えると、某国が生物兵器として極秘に開発を進
めていたものが何らかの理由で逃亡した・・・なんてのはどうだろう?
68 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 23:19 ID:RXLZZh03
ああ、それいいね!ゴモラのしっぽか角から某国が採取したDNAを元に・・・
俺、ザラガスって宇宙から落ちてきたくらいにしか思ってなかった。
当初の金城氏の設定では宇宙怪獣だったんだそうだ。
>>67 ひとつの空想としてはおもしろいけど、実際の初代マンの世界では
そこまでドロドロしたことはやらないだろうね(w
70 :
名無しより愛をこめて:03/02/05 23:48 ID:n0BBoLsG
「射つな!アラシ」は第2期ウルトラのノリに近いね。
ザラガスは暴れるためだけに登場した超獣みたいだし、
上層部との軋轢があったり。
71 :
名無しより愛をこめて:03/02/06 00:28 ID:hzGyURGK
後半はどこかの惑星に行ったり、ちょっとノリが変わるよね。
>>70 うん、それで第2期の怪獣は個性が少なかったり知名度が低かったりするけど、
ザラガスの場合は人間ドラマ主体のエピソードにおいてもザラガス自身の個性が
あってさすがだと思うね。
>>71 「宇宙船救助命令」ね。まああれはキャプテンウルトラへの対抗というか
セブンの先駆けというか。末期はメフィラスやシーボーズなどいいエピソードが
多いけど、ノリが変わったというより作風が成熟してきたんじゃないかな。
ところでナレーションは石坂派?浦野派?
もちろん両方ともいいんだけど、その作風の成熟とか、ウルトラマンが
Cタイプになって絵的にもできあがってきた時期、ってことで
僅差で浦野ナレーションが好きかな。
73 :
名無しより愛をこめて:03/02/06 00:56 ID:kVv7sbnT
ザラガスファン、多いな。初代怪獣は印象のこるね。
ちゃんと特徴(攻撃に反応して進化するとか、目くらまし機能)と
エピソード(見えなくなるのとアラシの行動)とが絡んでるし。
でも、二期は二期で好き。
74 :
名無しより愛をこめて:03/02/06 01:11 ID:hzGyURGK
初代マンは怪獣主体のストレートな面白さを
王道ととるか食い足りないと受け取るかで好き嫌いが分かれるんだよね。
初代マンはフジ・アキコ隊員のスレンダーなボディを
萌えととるか食い足りないと受け取るかで好き嫌いが分かれるんだよね。
77 :
名無しより愛をこめて:03/02/06 01:51 ID:hzGyURGK
桜井浩子はフジ隊員より由利ちゃんの方がいいです
78 :
sexyQ:03/02/06 02:44 ID:N87lMY/E
「侵略者を撃て」はバルタンのフォルム、ドラマ内容などまさに王道
初代のみなぜか、ハヤタの時受けたダメージが変身後に影響しないのね。
(テレスドン、ウー、ザラガスの回参照のこと。)
セブン以降は軒並み変身前のダメージが変身後もそのまま伝わっているんだが。
ウルトラマンとハヤタ隊員は肉体を直接共有していないってわけやね。
それは、そのテレスドンの時にナレーションでも言われている。
またバルタン2代目の時は、「魂が抜けちまった」ハヤタ隊員が、
ウルトラマンと別に存在している。
モロボシダンは、「ウルトラセブンが地球人に変身した姿」だから、
共有もなにも同一人物。
新マン以降はそのへんがちょっと曖昧だが…
81 :
名無しより愛をこめて:03/02/06 17:52 ID:5BOkpBtu
>>74 ハヤタについても同じことが言えるね。
「完璧すぎて面白くない」とか・・・俺はそこが
魅力だと思ってるんだが。と言うより、あの時代に
郷秀樹のような悩める主人公を期待するのが無理なんだよな。
>>81 自分は「帰ってきた」の頃は既に工房だったんですけど
スポ根作品的な主人公がヒーローというのには、かなりの違和感を感じました。
83 :
bloom:03/02/06 17:58 ID:Z1srbWkb
v
84 :
bloom:03/02/06 17:58 ID:Z1srbWkb
85 :
名無しより愛をこめて:03/02/06 19:31 ID:0nP70Mjj
>>80 漏れは、「テレポートなどで力を使い果たしたので、
魂が抜けたみたいに、死んだように眠っている」のだと思ってたが。違うのか。
86 :
名無しより愛をこめて:03/02/06 21:05 ID:MuanIYyz
>85
でもあの時ビートルの中で変身しなかったか?キャップは横でノビてたのかな?
俺は戦い終わって帰って行く雄叫びが前半の「シェア!!」より
後半の「シューーワッシュ!!」の方好きだ。今無性に聴きたい。DVDかおっかな。
>>85 それは違うと考えていいと思う。というのは、
「まるでこいつ、魂が抜けてしまったみたいだな」
「だが大丈夫、生きている。心臓の音だけはするからな」というセリフからして、
眠っているのではなくそれこそ魂が抜けているように見えると思われる。
実際、企画の初期段階ではウルトラマン出現中はハヤタが抜け殻状態になることに
なっていて、(肉体を共有していないという話と矛盾してしまうが)ウルトラマンが
ダメージを受ければ抜け殻状態のハヤタも、逆にハヤタが傷つけられればウルトラマンも
傷つく、という設定が考えられていた。
(出典:LDボックスの記事)
>>86 世間ではやたら「シュワッチ」と表現されるけど、実際は初代マン、それも後半のみ
だよな。基本的に同じ声である新マンでさえ言わない。
88 :
名無しより愛をこめて:03/02/07 19:54 ID:c4q5zPoA
『ウルトラマン』は最後の数回で
科特隊が自力で怪獣を倒せるようになって
その後、ウルトラマンが去って行く。
他の防衛軍は最後まで自立しないね。
ウルトラが行ってしまった後
地球はメチャクチャだよ。
だから次々ウルトラが来ちゃうんだね。
89 :
名無しより愛をこめて:03/02/07 20:30 ID:wH0clA/T
>75,76,77
桜井浩子は成田デザインの最高傑作!
90 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 00:03 ID:aWSjKxdG
ウルトラマンって裸なの?服着てるの?
91 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 00:09 ID:EvycT5zu
キーラとかサイゴって何食って生きてたんだろう?
92 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 00:11 ID:G4Aom2E3
岩とか砂とか
>>90 ・・・外国の人も、まずそれが気になるらしい。
94 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 00:26 ID:LAW8ie3+
>>87 ダダの回では科特隊本部の内部で変身したらいきなり外に立っていた。
他者がいる場合とか、建物の内部で変身せざるを得ない時は、ハヤタを抜け殻
状態で残すことも可能、と考えることもできるな。
ケロニアの時は入っていったビルを思いっきり突き崩して変身していたが、
まあ画面を見る限り、あのビルは廃ビルで壊しても支障がなかったんでしょう(藁
バルタンに核ミサイル撃つな〜
昔なんかの本で「初期のウルトラマンは何であんな顔なの?」という子供の質問に
「ウルトラマンも最初は緊張してて顔が引きつってたんだよ」みたいな回答が
あったのを思いだしあらためてあの顔面が脳裏から離れない。
98 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 19:46 ID:5LQoQVi6
漏れの妹(現在高校生)は子供の頃ビデオで最終回を見て以来、
「どうしてウルトラマンは死んだ時前向きに倒れたのにその後仰向けに地面に倒れてるの?」
としつこく聞いてくる。ちなみに今でもシーボーズとピグモン(再生含む)の話を見せると
大泣きする。あと好きなウルトラマンの顔はAタイプマスク(w
100 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:04 ID:aWSjKxdG
だから服着てるの?どうなの?
レッドキングとゴモラ比べたらどっちのほうが人気あるんだろ
102 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:11 ID:Ux1vJBcz
バルタン星人もメフィラス星人も服を着てるのか?
彼らが全裸ならウルトラ星人もハダカだろう。
103 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:17 ID:1ifEEVDT
第2時怪獣ブームのとき、のQ&Aコーナーの記述。
Q ウルトラの星の人たちは服を着ているの?
A みんな自分にピッタリの服を着ています。
と、結論づけられているはずですが。
104 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:18 ID:gk5ooW4Q
ゼットンって最初にゼットン!っていったきり全然しゃべらないよね
それがまた不気味でよい
105 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:21 ID:4OPaQmwP
ウルトラマンが仮面のヒーローだとすると、きれいな
お面でいいが、グレイタイプの宇宙人とするとデコボコ
のAアイプがいい。
106 :
たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/02/08 20:31 ID:gAXONJ3/
>>73 ザラガスは体育座りでぐーぐー寝ているところがカワイイ。
>>98 前向きに倒れたのにその後仰向けになっていることについては、一旦倒れた
ウルトラマンをゼットンが(いつもはウルトラマンが怪獣にするように)
頭上に高々と掲げた後に投げ飛ばし、それで仰向けとなった。しかしこの
シーンは死者に鞭打つようで痛々しく、子供達に与える影響を考慮してカット
されたため、繋がりがおかしくなった・・・と聞いているが。
108 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:35 ID:gk5ooW4Q
ひれとかトサカとられただけで死んだガボラやゲスラ
109 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:49 ID:fVgo5vf2
ザラブ星人がなかなかいい味を出してて好きだ
ラゴンの改造だけど
110 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:52 ID:KpZb6Nix
>>101 個人的にはゴモラの方が好き。
FE2で勝った時のポーズがカワイイ
111 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:55 ID:JY4PKi5G
Q・何でウルトラマンは最初からスぺシウム光線などの大技を使わないの?
112 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:57 ID:4IGe9qV6
>>109 自分で霧を出して自作自演してたな
まるで○○総連みたい
113 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 20:57 ID:KywOpEW+
>>103 はずですがと偉そうに言われても知らない。
服着てるとすれば肌は何色?顔は素顔なの?靴は履いてるの?
114 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 21:00 ID:NPCoLCvM
2匹ともデザインは怪獣の王道いってるからなあ。
その回の話も考慮すると大阪城とツーショットのゴモラ
に軍配があがる。
115 :
たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/02/08 21:03 ID:gAXONJ3/
俺はゴモラそんなに好きじゃないな、ザラガスは好きだけど。
そう言えば二代目レッドキングは、なんでわざわざ深海まで潜って
水爆なんて丸呑みしたんだろうか。
放射能中毒だったのか?
>>111 スーパーファミコン「ウルトラマン」をやってみよう
…登場するなりスペシウム光線を放っている「科特隊宇宙へ」が
説明つかなくなっちゃうが(w
だれか
>>111に答えてくれないか?長年の疑問にすら化けようとしている
尺のためとかはなしで
118 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 21:16 ID:LPX3vA0g
ドドンゴの話ってあんまり話題にならないけどおもしろいと思う?
119 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 21:21 ID:YFW0C6+S
>>111 ウルトラマンが格闘好きなだけだろ。
さすがに格闘技だけじゃ倒せないので、最後は光線技を使うけど(w
120 :
たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/02/08 21:22 ID:gAXONJ3/
>>117 新マンはキングマイマイの成虫にいきなり
スペシウム光線を浴びせたら避けられてしまったらしい。
よって、ある程度怪獣を殴ったり蹴ったりして
ある程度弱らせたあとで撃つというのが正しいのではないのだろうか?
121 :
たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/02/08 21:22 ID:gAXONJ3/
「ある程度」の使い方がくどいな(W
122 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 21:28 ID:vvr3jmta
怪獣図鑑などでのドドンゴは目つぶされた後の写真ばかりだったような気がする
124 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 21:49 ID:9twxPCGJ
>>117 光のエネルギー・スペシウム光線は
光の子・ウルトラマンにとって必要以上に体力消耗するんだよ。
命のかけらみたいなモンだからな。
だからはずすワケにいかないから、十分敵を弱らせてから使用する。
いきなり使ってはずす(あるいは防がれる、無効化される)
よりはチクチクダメージ与えて少しでも弱らせて、
ここぞで一発必中、大ダメージ。
太陽から遠く離れた地球上で有効に戦う為の、最もベターな戦術だな。
2代目バルタンにいきなり使用したのは、
「バルタンはスペシウムが弱点」
という決定的有利を確信したからだろう。現に一度勝利してるし。
油断、と言っても良いかも知れない
(マンが同種の敵と再戦するのはこれが初めて)。
2代目バルタンのことにも答えを出したってことで、
>>124が結論でいいかも!
>>118 初の2人入り怪獣、ウルトラマンがハヤタに戻るシーンが初めて描かれる、
「静かに眠らせておいてやるべきだった」という社会派エピソードなど、
見どころは多いよ。
>>102-103 デザイナーの見解は、
1.ウルトラマンは裸なのか服を着ているのか定かではない
2.バルタン星人は服(パーツ)をつけてあの様な姿になっている
だと記憶しています。
メフィラスは忘れた。
25話って、元旦に普通に放送されていたんだ・・・・
今なら多少視聴率が高くても元旦のゴールデンタイムにレギュラー番組やるなんて
考えられないから、なんか凄いように感じるが、当時はこれが普通?
128 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 22:11 ID:0Kr+0vRT
アボラスにはスペシウム光線連続で三発も撃ってたよ
129 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 22:13 ID:oEZvfe3l
>>128 スペシウム撃つとこの1つがカラータイマー青になってるのな
>>127 いや、それだけウルトラマンがすごかったのさ。
ところで、ライダー40話も元日に放送してたのは知ってる?
131 :
記憶+解釈:03/02/08 23:04 ID:aJEzM3hq
ウルトラ族は超進化した姿で、皮膚が宇宙服の機能を持っている。
バルタンは、ハサミやヨロイで武装した姿。
スペシウムは、地球では太陽光が弱いので充電に時間がかかる。
変身後はやめに撃つ時や、連続の時は一撃必殺のパワーはない。
132 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 23:35 ID:xbVlHeOy
>>100 第一次ウルトラの頃の雑誌記事では
あれは宇宙服で、あの下には同じ模様(ただし緑色)の裸体がある、となってた。
133 :
名無しより愛をこめて:03/02/08 23:57 ID:QcDYcPjZ
>>131 >>スペシウムは、地球では太陽光が弱いので充電に時間がかかる。
>>変身後はやめに撃つ時や、連続の時は一撃必殺のパワーはない。
そうなると、夜のときの戦闘の説明がつかないぜ。
やっぱりある程度弱らせて一撃必殺を狙うってとこでしょ。
134 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 00:13 ID:tRDguMpD
エネルギー消費するにしては
ジェロニモン戦で大量に発射してない?
昔から気になってたんだよね>連射出来るんなら使えよ!みたいに(w
ようするにウルト裸族?
136 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 00:22 ID:6tRDBkid
スペシュームは体調がいいと何発でも出せるのだが、
体調が悪かったり、びびったり、殴られたりすると
ショボーンとなって、発射しにくくなるのだ。
まああんまりつきつめすぎると
何事もつまんなくなっちまうもんだ。
138 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 00:44 ID:tRDguMpD
ここのスレでの話は愛情のあるレクリエーションだから、まあいいじゃない。
「ウルトラマン研究序説」みたいな揚げ足取りの屁理屈は最低だと思うけどね。
「ウルトラマン研究序説」か。12年くらい前の本だなあ。
あれは内容がタイトルと一致していなくて、ウルトラマンを研究する本じゃあない。
物理や法律・経済を考えてみる本で、その題材にウルトラマンを使ってるだけの本。
それに気がつくと、そんなにハラは立たないよ。
ただし、ウルトラマン好きが買ってもしょーがない本だってことにも気づくけど。
最近文庫化されてるみたいだから、興味のある人は立ち読みしてみるとよろしい。
(上記のとおり特撮ファン的視点からは楽しめないので、買う価値はないから)
140 :
138:03/02/09 01:01 ID:tRDguMpD
俺は昔あれ読んで、
ウルトラマンが嫌いなくせにウルトラマンを食い物にして金儲けしてる
一番嫌いなタイプのエセインテリの本だと思ったよ。
最初からフィクションてわかってるものに物理法則の矛盾点を突っついてもねえ…。
理屈に合ったつまらないものより大嘘ついても面白い方がずっといいじゃん。
また、そういうものが妙に一般受けが良かったりして
「違うだろ!」と必要以上に嫌悪感が残ってたりして。
懐かしいな。
141 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 02:28 ID:i1uTfj97
だからさ、
「物理(その他法律・経済など)を題材にウルトラマンを語る本」じゃなくって
「ウルトラマンを題材に物理(その他法律・経済など)を語る本」なんだってば。
最近の「すごい科学で〜」なんかとはあきらかにアプローチの方法が違う。
しかも前書きで「ヲタではなく一般のファンが作った本なので、特撮ムック的な
本ではない」と断ってある。つっこまれた時の予防線かも。
ただ、小金を稼げたのは間違いないところだろうな。
142 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 02:32 ID:tRDguMpD
>>141 やー、そりはわかるんだけど。
タイトル見たら騙されるじゃない。
というか引っ掛けようとしてそういうタイトルにしたとしか思えん。
しかも、文章のあちこちからウルトラマンに対する蔑視的な態度がプンプン匂うんだ、これが。
タチが悪いなあ、と思ったんですよ。
143 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 02:48 ID:i1uTfj97
>>142 自分の言葉を使ってもうひとつ言うならば、
「物理(その他法律・経済など)を題材にウルトラマンを語る本」じゃなくって
「ウルトラマンを題材に物理(その他法律・経済など)を語る本」ですよ、
というタテマエのもとにウルトラマンを笑おうという姿勢は多かれ少なかれ
あったと思うね。
本文は分野が多いだけにたくさんのライターが書いてたけど、科学で攻めても
法学で攻めても、題材がフィクションだけに絶対に無理は出て来るんだが、
そこで「〜なので、○○は成立しない。しかし、ウルトラマンは正義の超人だから
OKなのである。めでたし、めでたし」などと明らかにバカにした締め方をしてる
人もいれば、「○○についての特別新法の立法が急務と思われる」とか
「現時点ではこれ以上わからないので、今後さらに研究を進めていきたい」的な
締め方にしてる人もいて、一概に蔑視的とも言いにくい。
また前者にしても、ほんとのほんとにウルトラマンをバカにしてたら、こんな本に
執筆などしないであろう。
別に擁護するわけじゃないんだが、無闇やたらとハラを立ててエネルギーを
消耗するのもなんだからさ。
いずれにせよ、「ウルトラマンを使って何かすごい本を作ろう」という企画だけが
空回りして、なんだか妙な本ができあがったというのは間違いないところだね。
144 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 02:54 ID:tRDguMpD
>143
うん。あなたのいう通り。
まあ昔の話なんで勘弁してよ。
特にウルトラが不遇の時代に出た本だったんで
「ああ、もうこういうネタにされるようなポジションになっちゃったのかなあ、巨人の星みたいに」
とか悲しくなったんですよ。
今思えばどんな形でも話題になるってのは作品にとってプラスになるのかもな、とも思えるんだけどね。
145 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 19:30 ID:yS8cL18e
あくまで個人的にだが「ウルトラマン研究序説」と「空想科学読本」はクソ本。
でも「ウルトラマン新研究−その「戦争と平和」論概説−」という本はご存知か?
これは文句なしの名著だと思う。
「戦争と平和論」をQ、初代マン、セブンの3作品で描かれたエピソードを交えて
考察する、非常にためになる本です。
第二期もマンセー派な私にとっては第一期のみ絞っているのがちと不満ですが
凡百の“えらそーにウルトラを論じようとするバカ本”とは格が違う。
お奨めです。
146 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 21:28 ID:ykyUXaOt
ゴモラって鼻の部分にツノがあるけど
頭部のとがってる部分は耳にあたるのかね
147 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 21:43 ID:M78dCuIP
ファイティングエボリューション2のゴモラは最強だな
尻尾のピヨリゲージがやたら高い上に必殺技メーターも短いから
シナリオモードでも強い
ゴモラの立派な三日月ヅノを折るとはなんてバチ当たりな宇宙人だ
149 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 22:14 ID:s05e4GkR
大量にいた二代目バルタンはどこ行っちゃったの?
151 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 22:30 ID:zblnsf59
初代マンの怪獣で一番人気があるのはゴモラ?レッドキング?
152 :
名無しより愛をこめて:03/02/09 22:48 ID:Efi2GBkK
一般的知名度はバルタン星人がダントツ。次がピグモンかカネゴン
(Qだがウルトラマンの怪獣だと思ってる人、多し)。
ファンの間ではゴモラ、レッドキング、ゼットン、バルタンが四天王。
でも僅かにゴモラ有利な気がする。
ウルトランキングっていうサイト面白いよ。造形とか強さで投票すんの。
>>150 全員合体したのが地球でウルトラマンと戦った奴らしい。
だったらR星でウルトラマンと戦ったのは何者かという疑問が残るが。
>>151 どれが一番かはわからんが、「実相寺監督作品・ウルトラマン」では、
通常の物語部分とは別に「三大人気怪獣だから」ってことで
バルタン・ゴモラ・レッドキングが登場してた。
スペシウムは地球環境に甚大な悪影響を与えます。
したがって、極力出さないようにしているわけでつ。
155 :
名無しより愛をこめて:03/02/10 00:30 ID:LEu98skn
レッドキングって本編見るとヘタレもいいとこだと思う。
いつから人気怪獣ってことになったんだろ。
156 :
名無しより愛をこめて:03/02/10 00:47 ID:TL1i9j03
長文、考察うぜぇ。もっとお気楽な話で楽しめ。
157 :
たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/02/10 00:56 ID:ybtzRvSL
ゴモラのお腹にあるビラビラしたものは毛か?
158 :
名無しより愛をこめて:03/02/10 19:57 ID:r7BYN6d7
アーケードのウルトラマンやってみたいな
削られたというネロンガ アントラー バルタン二代目と戦ってみたいよ
>>158 秋葉原のタイトーの店で見たぞ。
キャラが増えてるだけでなく、音声のクォリティが全然違う。
160 :
名無しより愛をこめて :03/02/10 21:53 ID:7FvGD+Sw
アーケード版のSDウルトラマン倶楽部と初代ウルトラマンとウルトラ警備隊
なぜ移植してくれないんだ バンプレストは
161 :
名無しより愛をこめて:03/02/10 22:13 ID:84oLERhS
>アーケードのウルトラマン
俺は基盤ゲトーしたよ。
162 :
名無しより愛をこめて:03/02/10 22:21 ID:nWIvtVFK
あと10年ぐらいたってゲームのスペックが驚異的に上がったら、
一本のゲームで全ウルトラ怪獣と戦えたりしないのかなあ…?
164 :
名無しより愛をこめて:03/02/10 22:30 ID:84oLERhS
>>162 スペックとか容量とかじゃなくて
開発期間=開発費の問題だね。
スパロボみたいにデータを使いまわして
続編でだんだんキャラが増えていくって方法なら何とかいけるかも。
凄い人気作じゃないと無理ですな。
165 :
名無しより愛をこめて:03/02/10 22:41 ID:IYPXEaPR
>>158 あれ作ったの今は亡き○ューマンだよね。
166 :
名無しより愛をこめて:03/02/10 22:46 ID:IYPXEaPR
ってゆーか、ビジュアルの絵コンテ自分が書いたの思い出した。忘れてた。
>>127 130
亀レスだが、
それを言うなら元旦に放映された「ワイルド7」の13話の方がある意味すごい。
番組自体、元々(子供向けとはいえ)マシンガン打ちまくりのバイオレンスアクション
でPTAワースト番組(注:人気・視聴率はあった)だった上、よりによってその回は
メンバーの一人(両国)が殉職する回だったので
「元旦から縁起でもない!」
と非難轟々だったそうだw
70年代なんかはこういうケースもあったみたいだね。
169 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 13:21 ID:qQvBvuxZ
なんだ? 165は業界人か?
だったらガボラとかザンボラーとか
半メジャーな怪獣の使えるゲーム作ってくれよ。
170 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 16:36 ID:M3Goo/7n
ウルトラマンがゼットンにやられた時に
前方に倒れるように見えるけど、
実際は、仰向けに倒れてるのはなぜ??
171 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 17:25 ID:s/pYEaoF
172 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 22:29 ID:tnkIg0XI
173 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 23:10 ID:LM/++Wlf
小学生の頃は夏休みの昼過ぎにやってたなー。
174 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 23:12 ID:ptG44ref
ガボラが半メジャーなんて意見を初めて聞いた。
時代は変ったのか?
175 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 23:18 ID:LM/++Wlf
このスレ読んで懐かしくなってウルトラマンのサイト見てたら最大のトラウマ・ミイラ男の写真を見てしまった・・・・・。
せっかく忘れかけてたのに。。
176 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 23:19 ID:+WAFMD0P
>>173 >>小学生の頃は夏休みの昼過ぎにやってたなー。
昼前じゃなかった? オープニングとかカットして。
177 :
名無しより愛をこめて:03/02/11 23:26 ID:qLlGjxNe
ブルトンvsバキューモン
やっぱり浦野かなあ。石坂はQの印象が強い。
179 :
名無しより愛をこめて:03/02/14 19:25 ID:Lwbjgai6
_,,___
_,-'´/| /i゙
/-;;(〇:!':()
/ (__ノ((ii)/ ブオッフォッフォッフォッフォッフォ・・・
,i゙ (__ノ\,||
i゙~゙'ヽ__)|ミ||、
.,!ヽ)|ミ!!.|
 ̄l´---ヽi゙)-'''´~ ̄ ̄~`'''ー-、
,:'´~ ̄ ̄ ̄ ̄~`'''ー-、-ー'''´ ̄
:::::::::::____,,,,,,,--ー'''´ ̄ー-,,,,,,__
-ー'''´ ̄~゙"'''ー-,,,,,,__----ー'''´
`''''''ー--------ー'''´
ロロロ/ ≡|ヽ|
ロロ/ | i,
180 :
名無しより愛をこめて:03/02/14 19:32 ID:HFamRk0D
浦野光って健在なの?
181 :
名無しより愛をこめて:03/02/14 22:32 ID:hwdeQngu
2月14日は、ゲスラの日
182 :
名無しより愛をこめて:03/02/15 17:52 ID:IYjIL8oC
子供の頃って、戦闘シーンのとき
ウルトラマンを応援してた?
それともどっちが強いか中立的な目で見てた?
183 :
名無しより愛をこめて:03/02/15 18:57 ID:iOSgwJI9
基本的にウルトラヒーローは勝つのが前提だから、応援とかもしないし、どっちが強いかなんて中立的な目でも見ていなかったですね。
水戸黄門で助さん格さんを応援したり、悪代官とどっちが強いかとかの目で見ないのと同じ感覚だと思うし。
まあ、過去のヒーローの客演のときに、初代マンが一番好きだったから、活躍してほしいなあ、と希望的な目でみてたぐらいですね。
184 :
名無しより愛をこめて:03/02/15 19:06 ID:6CcE4KYx
自分はウルトラマン頑張れ〜!と応援してました。
185 :
名無しより愛をこめて:03/02/15 21:58 ID:FEHHtPdX
応援するのはウルトラマンだけど、好きなのは怪獣だった
186 :
名無しより愛をこめて:03/02/15 21:58 ID:lCFJe8WL
ダダって人間標本を集めてどうするつもりだったの?
研究して地球を征服するつもりだったのか、それともただ学術的な興味からだったのか。
187 :
名無しより愛をこめて:03/02/15 22:00 ID:4imVrTJc
夏休みの宿題
188 :
たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/02/15 22:26 ID:/4vO9Q8o
ダダ上司よりまだセブン上司の方がましです。
>>189 ウルトラマンをリアルで見ていた世代は
命令だからといって、できもしない約束をした271号のダメさが
リアルに苦々しかったりして…
191 :
名無しより愛をこめて:03/02/16 04:47 ID:VBr4ySrd
しっかし、リマスターDVDの画像マジでいいな。あれは欲しくなる。
「ダメだ。ウルトラマソは強い。」
お前が弱いんだろ(w
ウルトラマン相手に6分粘ったんだから、強い方じゃないかと。(w
194 :
名無しより愛をこめて:03/02/17 08:17 ID:zYplyvBU
産業スパイにきた民間人が傭兵と無理矢理戦わされたようなもんだから...
195 :
名無しより愛をこめて:03/02/17 18:00 ID:3E7pq5Sp
こないだ『長編怪獣映画ウルトラマン』を観たんだけど、
あの中に聞き覚えのない音楽が使われてる
(ガス人間の流用曲でもないと思う)。
出典をご存知の方いますか?
196 :
名無しより愛をこめて:03/02/17 19:17 ID:wqy0SfXT
>>195 出典は謎。
映画用の新録音か?とも言われてるが・・・
あの映画、音楽が随所で差し替えられてるので、TV版を何度も
見た人には違和感が大きいね。
197 :
195:03/02/17 22:20 ID:Eyvp4V43
196さん、どうもありがとう。
そっかぁ……謎なのか。
けっこう、雰囲気に合ったいい感じの曲でしたよね?
やっぱり新録音なのかしらん。
音楽、確かにけっこう大胆に差し替わってる……
なんか選曲がヘンなんですよね。
>>186-194 そう考えると結構笑える話なのかも。
しっかし、子供の頃見たときには怖かったなあ。
人間「標本」であの造形の宇宙人を出すところが凄い。
物語や映像の雰囲気なんかも異質感を醸し出している。
いやあ、マジで人気のない建物なんかに入ったら、
「ダダ〜」とか言って現れるような気がしてトラウマになりかけた。
199 :
名無しより愛をこめて:03/02/18 22:00 ID:qbEEpHi0
>>198 ダダってウルトラマンの中でもなんとなく異質だよね。
明らかに宇宙人(言葉を話したりする)なのに3面怪獣でしょ。いまは3面怪人なのかな?
200 :
名無しより愛をこめて:03/02/18 22:10 ID:kBI/TPOi
ムラマツキャップが制服前後ろ逆に着て
登場したのはワラタ
>>200 スカイドンの話はそんなんばっかだからなあ。
ビートルからムラマツに傘を投下するハヤタとか。
俺がワラタのは、スプーン持って飛び出すハヤタと、
追う追わないで揉めてるムラマツ・イデそっちのけで
モリモリカレー食ってるアラシかな(w
>>201 あと、ネグリジェで出てくるフジ隊員。
消防の頃母親に連れて行ってもらった「実相寺監督作品」が初見なんだが、
母親は思わず苦笑してたよ。んなアホな…って感じで。
そのシュールさがあの回のおもしろさだよな。
そのほか、ガス注入のホースを尻尾(尻の穴?)にうちこまれた時
スカイドンがピクッてなるのがたまらん。
目を覚ましてノビをするところとか、スカイドンって妙に生物感があってイイ!
203 :
名無しより愛をこめて:03/02/18 22:24 ID:l3t/YP51
>>200 あの無理やりなボケがもう、なんとも言えない(w
204 :
名無しより愛をこめて:03/02/18 22:27 ID:Z1BJG6XN
巨大フジ隊員はどうですか?
>>203 イデがツッコんでたね。
「それ…アリぃ?」
206 :
名無しより愛をこめて:03/02/19 10:09 ID:VAXWQNNd
フジ隊員なら、怪獣墓場のときの葬儀ネタも好きだ♪
読経中に喪服姿で電話をとって、完全に遺族モードの沈うつな声で
「――はい、科学特捜隊でございます(Ao`)」
一転して「キャップ!怪獣です!」
とたんにオロオロしてる坊さん放置して、葬儀会場が
全員集合の盆回しみたいにいつもの作戦室に変わっちゃうの。
真珠を食って相場を高騰させるガマクジラを
「女性の敵」と言い切るアキコ隊員も素敵。
「なんてもったいない!」を可愛らしいと思いますた。
宝石屋
ガマクジラ様と
そっと言い
209 :
名無しより愛をこめて:03/02/19 19:32 ID:eBL5E3pg
>>209のおかげで初期ウルトラシリーズの
スレが一列に並ぶという素敵な現象がw
>>210 スレ一列現象見逃しちゃった、残念…。
昔は自分も「マン」「初代マン」「初代ウルトラマン」と言ってた事があるけど、
今はそれに抵抗があります。
やはりウルトラマンは「ウルトラマン」と呼ばないと。
212 :
名無しより愛をこめて:03/02/19 19:55 ID:eBL5E3pg
>>211 たしかにそうですね
帰ってきたウルトラマンは何て呼んでました?
わしはガキのころは「新マン(しんまん)」と呼んでました
213 :
名無しより愛をこめて:03/02/19 19:59 ID:qiwoK25y
>>211 >初代ウルトラマンは「ウルトラマン」
新マンとの区別の他に、ウルトラマンと言えば、
シリーズ全般を指す場合も多いという問題もありますね。
214 :
211:03/02/19 20:17 ID:tGAoIPyX
>>212 帰ってきたウルトラマンはやはり「新マン」と呼んでいました。
現在彼が「ウルトラマンジャック」と呼ばれる事には違和感を持ちませんが、
思い入れが違うんでしょうね、ウルトラマンとは。
>>213 その為、ネットで検索する時他のシリーズも引っ掛かって困る時があります。
215 :
たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/02/19 20:43 ID:2ef61AG4
スカイドンの回の
「人間だって降って来る」
と言うブラックジョークが好きだ。
第2期が放送中の頃は、小学館の学年誌で
「前のウルトラマン」とか「古いウルトラマン」とか呼ばれてたそうだ。
あんまりだ…
でもそれほどに、新マンが「ウルトラマン」として定着してたんだろうな。
ある意味、いい時代だ。
ところで、俺が好きなのはバルタンの時の八つ裂き光輪。
必殺技であるスペシウム光線を破られた後、こともなげに繰り出す奥の手!
特訓もなしにあっさりと新必殺技を出すところに初代マンの超人ぶりが感じられてイイ!
いや、特訓は特訓で燃えるシチュエーションなんだが。
ところがその後、八つ裂き光輪が決まるのは地球でのバルタンの戦いとレッドキングのみ、
バルタンに関しては一度はバリヤーで弾かれてるくらいで、その後は
グビラ、メフィラス、キーラ、ゼットンと不発の連続…
217 :
名無しより愛をこめて:03/02/19 21:56 ID:NlyWE+Yl
ガイシュツならスマンが、昔から疑問なんだけど ウルトラマンの体重っていつ公式設定されたのかな?
放映当時は身長だけだったような・・・たとえば怪獣ウルトラ図鑑にもないし。
218 :
来たのは誰:03/02/20 00:03 ID:ZSM+LvGt
>217
35000tは重過ぎるよな。戦闘中は一帯が大地震に
見舞われるのではないかと。
個人的に初代ウルトラマンが一番カッコいいって思う。
他のウルトラマンと比べて足が長くてスタイル良いような気がする
んだよね。
真後ろのダダに蹴りかますシーンが印象的。
>>216 一峰大二先生の漫画読め。
工夫の限りが尽くされた八つ裂き光輪がこれでもかと
いうくらい堪能できる。
220 :
名無しより愛をこめて:03/02/20 00:25 ID:l1rHmJqO
>>218 古谷敏はスタイルよかったからね。他のウルトラマンが見苦しく見える。アクションは良くても見た目は初代にかなわんね。当時の写真や映像見るとつくづくそう思うな。
>>216 八つ裂き光輪をアントラー戦等で使わなかったのは、
あの時点では編み出されていなかったと考えて良いのかな。
ウルトラ・アタックをケムラー戦等で使わなかったのも
ウルトラサイコキネシスをキーラ戦以前に使わなかったのも
技が完成していなかったからとか。
223 :
侵略者を撃て:03/02/20 21:04 ID:avARJh0R
今日、PS2のウルトラマンを買いに行ったら、
何処にも置いていないのよね。
もしかしてアレ、すごい売れてる?
私の近所だけの現象なの???
スペシウム光線撃ちたいよぉ!
224 :
名無しより愛をこめて:03/02/20 21:14 ID:VtWxsEkh
初代マンでゼットン以外の放送で
ウルトラマンがやられ放題な回ってどこですか??
大ピンチに陥る回とか。
225 :
名無しより愛をこめて:03/02/20 21:20 ID:1rDujkCW
>>224 そういう回は基本的に無いのが初代「ウルトラマン」かと。
「ウルトラマン」の主役は毎回登場する怪獣なので、そういう
事をすればウルトラマンが目立ち過ぎてしまいます。
「帰りマン」以降は主役がウルトラマンなので、主役のピンチ
が頻繁に描かれるようになりますが。
226 :
名無しより愛をこめて:03/02/20 23:05 ID:pAz7AwGG
怪獣が主役、とかよく本に書いてあるけど、オレは懐疑的。
他のシリーズとの比較論するためにだけに出してきた、
言葉遊びにしか過ぎないと思う。
マンの怪獣は個性が強くて確かに目立つけど、
やっぱり、主役はウルトラマンだよ。
昔のヒーローは、強さは神の領域なのが普通だったじゃない。
月光仮面や鉄腕アトムとか当時の特撮、アニメのヒーロー見てみなよ。
基本的にほとんど悩むことなく滅茶苦茶強いよ。
ウルトラマンもそのヒーロー像を踏襲しているんだよ。
同意。確かに怪獣が作品の魅力であることは事実だがそれは他シリーズでも同じこと。
どうあがいても怪獣はやられ役でウルトラマンは勝つ役なんだから
ガキにとってみりゃ怪獣倒す側になりたい罠
「やられ放題」の意味が微妙だけど。
とりあえず「怪獣殿下(前篇)」。
229 :
名無しより愛をこめて:03/02/21 13:50 ID:9F3R09pN
確かに尻尾でボコされとったの〜。
そういやウルトラマンと戦っといて、ウルトラマン自身が倒さなかった怪獣・宇宙人て
アントラー、ギャンゴ、ケムラー、メフィラス以外に何がいたっけ?
230 :
名無しより愛をこめて:03/02/21 14:24 ID:XXhpxRi7
>>228 カラータイマーの点滅音が早くなっていくのが萌え〜!
231 :
名無しより愛をこめて:03/02/21 14:40 ID:u0p+0Y57
>229 ジェロニモン、ピグモン、ポケモン、バトルしようぜ!ピカー!
232 :
名無しより愛をこめて:03/02/21 23:07 ID:Xg2o4eYg
ヒドラはめちゃウルトラマンを圧倒してたぞ
233 :
名無しより愛をこめて:03/02/21 23:13 ID:5Mgkfcpt
>224
スペシウム光線を弾き返し、八つ裂き光臨を尻尾に引っ掛けて防いだキーラは
意外と強敵。あとはグリーンモンスに結構苦戦していたと思う。
234 :
くまちゃん:03/02/22 00:16 ID:hhCroLgx
はじめてマンの素顔を見たカマキリオルフェは言いまスた「しかし何とかならんのか、あの顔は!?」
235 :
名無しより愛をこめて:03/02/22 00:46 ID:WiNl2Zyt
ウーは倒しんだっけ?シーボーズも倒してないはず。
236 :
名無しより愛をこめて:03/02/22 02:04 ID:C53j4j5Q
ウーは消えた。ガバドンは宇宙に帰した。
237 :
名無しより愛をこめて:03/02/22 03:06 ID:rBQdLc7u
>>233 じゃあ誰がどうやってキーラを倒したのだ
239 :
名無しより愛をこめて:03/02/22 12:26 ID:Q6EmraEp
やっぱりハヤタが好きだ。以後の主人公達と違って優等生、あまり悩むこともない。
無個性が個性のキャラバター。
なによりも老けたルックスが頼れるオサーンって感じです。
もうこういうキャスティングはないんでしょうねえ。
漏れ、LDで全巻持ってるんですけど、DVD画質かなり違いますか?
友人が「新万」のDVD買ったんで見せてもらったけど、たしかに画質良いな。
240 :
名無しより愛をこめて:03/02/22 12:37 ID:0eQrJfhV
>239
>なによりも老けたルックス
たしかに(w 今の特撮俳優はあまりにも子供すぎる。頼りがい無し無し。
マンDVDはマジでオススメです。新マン見たならわかると思うけど、科特隊の制服のオレンジの発色の良さ
ブレザーの青の鮮やかさ、怪獣達の色あい等、新鮮な感動があります。少しづつ買っていけるのもいいし。
擬似ステレオ音声もオリジナルモノラルも選べるんで値段以上に楽しめます。
241 :
名無しより愛をこめて:03/02/22 13:04 ID:2vt8jNeD
>226
>怪獣が主役、とかよく本に書いてあるけど、オレは懐疑的。
>他のシリーズとの比較論するためにだけに出してきた、
>言葉遊びにしか過ぎないと思う。
Qの本放送から見ていた世代としては同意できないな。
当時の子供は怪獣目当ての子が圧倒的に多かったと思う。制作者側の意図は知らんが。
この当時怪獣といえば映画館でしか見られなかった
それがQ〜マンで家で毎週見ることができるようになった。
当然当時はお目当ては怪獣の方なわけで。Qとちがって怪獣出現の解決方法が
マンになったってだけだと思うな
セブンで相手が毎週宇宙人になり、ときには着ぐるみすら出ないエピソードま
で出てきたけど、「言葉遊び」ならばこうした怪獣・星人のでない物語にがっ
かりした子供の話ってなにひとつ聞かないことになるが(だってヒーローは出
てるんだから!!)、結構聞くよね。
243 :
241:03/02/22 16:46 ID:2vt8jNeD
>242
Q→東宝怪獣映画が毎週TVで見られる。
マン→Qの続編がカラーになった。
当時の子供はこんな認識だったと思う。
そういえば当時少年マガジンでウルトラマンの漫画書いてた梅津かずお氏も後に雑誌のインタビューで
「怪獣を始末するためにウルトラマンを出したんじゃないか」と語っていた。
>227
>怪獣が作品の魅力であることは事実だがそれは他シリーズでも同じこと。
そうかな?初代マンの怪獣の人気は他シリーズに比べ圧倒的に高いと思うが。
(もちろん個々の人気怪獣は何匹もいるが)
>226
初代が「神のごとき」というのは同意。セブン以降は人間臭くなったからね。
でもアトムはずいぶん悩んだぞ。
「主役」というのを、「主人公」という意味でとらえるか
「番組のウリ」みたいな意味でとらえるかによって解釈が違ってくると思う。
後者なら、初代の主役が怪獣であることに誰しも依存はないのでは。
また、主役がウルトラマンである、という解釈ならQの主役は万城目ってことになるし。
245 :
名無しより愛をこめて:03/02/23 02:50 ID:egY/E8TW
怪獣が主役でしょう。元々は。
246 :
名無しより愛をこめて :03/02/23 15:22 ID:5ZRNvEPD
>243
>Q→東宝怪獣映画が毎週TVで見られる。
>マン→Qの続編がカラーになった。
>当時の子供はこんな認識だったと思う
いや、そうでもなかったみたい。工房時代の先生が昭和41年生まれで、帰マン
現役世代なんだけど、それでもTVはまだ白黒がほとんどだったらしい。当時は3
種の神器が3Cに変わった頃じゃなかったっけ?
>245
怪獣を主役として自宅で手軽に見られる東宝映画を目指したのか、それとも当時
放送されていたアウターリミッツやトワイライトゾーンのような怪奇ドラマを目指
したのかが意見が分かれるところ。
247 :
せーの、パンチ・キック!:03/02/23 18:28 ID:ZIODsOiy
20年くらい前だろうか?
バンダイのボードタイプ・シミュレーションゲームで
ウルトラマン持ってました。
ありゃ面白かったよ。シナリオも良かったけど、
友達集めて3〜4人くらいで怪獣を分けて
バトルロイヤルしたり。
知ってる人います?
248 :
名無しより愛をこめて:03/02/23 19:56 ID:Q7RsLCkt
>>247 ああそれ名作名作!
「モスラ対ゴジラ」も遊べたぜ。
249 :
241:03/02/23 20:29 ID:kAEcgpN1
>246
> いや、そうでもなかったみたい。工房時代の先生が昭和41年生まれで、帰マン
>現役世代なんだけど、それでもTVはまだ白黒がほとんどだったらしい。
実際、うちは初代の時はまだ白黒ですぐ近所の親戚に見に行ってた。
カラーは今の大型液晶やプラズマ以上の存在。
セブンはうちで見た。キャプテンウルトラはどっちだったか?
でも帰マンの時は半分くらいの家庭にはカラーTVがあったんじゃないかな。
>アウターリミッツやトワイライトゾーンのような
たぶんQはこちらを狙ったが、人気・要望面から怪獣を多数だしたのでは?
初代は「○○怪獣××登場」だから怪獣がウリでしょう。
話は変わるが、初代とセブンは東宝怪獣と違って当時の社会・風俗を思い出させる画面が(帰マンならクラッカーとか沢村忠とか)あまりないんだよな。
意識的に排除したのかな。あ、大阪万博があるか。(数年後だから画面には出ない)でもジャミラは90年代だし、金星ロケットの後で日本初の月ロケット打ち上げるし、初代は年代メチャクチャ。
250 :
名無しより愛をこめて:03/02/23 21:32 ID:xgSYseRV
>>249 >初代は年代メチャクチャ。
年代メチャクチャどころか、防衛軍が核武装してるわい(w
251 :
名無しより愛をこめて:03/02/23 22:11 ID:aiAqGTWF
>意識的に排除したのかな。
そうそう。セブンまでは海外吹き替え版で儲けようという計画があったので,
日本人じゃないと分からないネタは極力排除されていた。民話とか風習とか。
万博は確か円谷プロとか成田氏が,仕掛けとかデザインとか協力してたから
特別措置だったんじゃなかったかな? 違ったっけ?
252 :
名無しより愛をこめて:03/02/23 22:31 ID:6b/gRXER
排除してた割には、随分あるな。
「ガヴァドンで七夕」
「スカイドンで茶道」
「シーボーズで仏式葬式」
「スペル星人で、ビックリしたなー、もう」
あれ? 共通点がありますねえ。
大阪万博といえば、三菱未来館の特殊技術は円谷英二が担当してたね。
ちなみにプロデューサーは田中友幸。
255 :
名無しより愛をこめて:03/02/23 23:02 ID:6b/gRXER
>>254 ご推察の通りです。
あの巨匠たちは、逆に意識的に日本的なモノをいれていたのかと、
うがった見方するのは、やっぱり考えすぎでしょうね。
256 :
名無しより愛をこめて:03/02/23 23:15 ID:8WJatNcn
メトロン星人の回やペロリンガ星人の回の下町風景も
意図的なものを感じますぜ。
257 :
241:03/02/23 23:15 ID:kAEcgpN1
オレが思ったのは、初代やセブンは放送当時の流行とか一般庶民の生活とか、「懐かしさ」を感じさせる画面が少ないということなんだけどね。
最近知った、意外な事実
フジ・アキコ隊員役の桜井浩子さんも、
後年脱いだ事があるとか、その写真集も出したらしい。
ヌードは「セブン」のアンヌ隊員役のひし美ゆり子さんは良く知ってたが、
桜井さんもとは……
持ってる人います。
259 :
名無しより愛をこめて:03/02/24 00:01 ID:nRZU72kY
実相寺監督の芸術ポルノに出たのは有名な話だね。
見たことはないけれど。
年代メチャクチャというより、単に「架空の世界」ってことでいいのでは。
日本固有の風習を出さないようにすることについては、企画段階の申し合わせ事項に
キッチリ書いてあるので、結果はともかく方針として存在したことは間違いない。
万博についてだけど、これはどこか(どこだったか忘れてしまった)で読んだ話で、
自分でもなるほどと思ったんだが、「1970年の大阪万博」とは限らない、と
考えればいいのだと。もっとも、当時の空気としては作る側も見る側もその万博の
つもりだったと思うが、架空の世界で、いつの時代にか大阪で万博が開かれた…
というわけ。それも、アレを1966年に限定しないためのひとつの解釈だね。
261 :
名無しより愛をこめて:03/02/24 02:57 ID:E9Fzyvy2
誰だったかな、ウルトラマンの関係者が、
10年くらい前、テレビで、
「数十年後の世界をイメージして作った。」
とか言ってたな。
当時工事中だったり、計画中の建物が既に存在する世界。
んで、それがちょうど今頃(1990年代)だ、と言っていた。
その後、再放送でジャミラの話を見る機会があって、
没年の「1993年」を見て、なるほどと思ったり。
あと、怪獣殿下(ゴモラ)は特別番外編で、
「ウルトラマンがテレビ番組として放映されている世界=現実世界」
を舞台とした話、だという話も聞いたことがある。
こちらは何で聞いたか忘れたけど。ネットかファン本かな。
バニラが街を破壊するシーンなどは看板が英文表記。
>>263 その説は商業誌で読んだ記憶がある。映画についての映画=メタ映画ってわけです。
いや、漏れ別スレでそのこと書いたな。
266 :
名無しより愛をこめて:03/02/24 14:07 ID:g8TAURBs
>「ウルトラマンがテレビ番組として放映されている世界=現実世界」
>を舞台とした話
ってのが見る側に伝わりきってないからことあるごとに、「怪獣殿下
は・・・」って話がくり返される訳よね
>>242 当時厨房でしたが、Qが終了しウルトラマンが始まるという情報を聞いたときは
「せっかく『東宝怪獣映画TV版』を開拓できたのにこれじゃ逆行じゃないか」
といった評判が周囲では多かったです。またカラー化もそこまで凄いと思わなかった。
(白黒TVだから若干他の番組よりも画面が明るく見える程度。)
科特隊の設定聞いたときも萎えたし、どちらかといえばヒーロー・ウルトラマンの
登場を喜んでいたのは、当時まだ未就学の方々であった記憶がありますね。
小学校高学年以上には「怪獣が殆ど出なくて子供(笑)向け」と詰られていた
「マグマ大使」の視聴者層も、この世代の人たち中心だったように思える。
268 :
名無しより愛をこめて:03/02/24 14:57 ID:UVvV7/EW
「怪獣殿下」なら、512回くらい既出だが、現実世界の
大阪城公園の管理のおっちゃんたちを忘れてはなるまい(w
269 :
名無しより愛をこめて:03/02/24 15:19 ID:+cv2CGBA
>「怪獣が殆ど出なくて子供(笑)向け」
時代の重みを感じる言葉ですな(w
270 :
名無しより愛をこめて :03/02/25 02:01 ID:7voIKdJf
>262
あの前後編だけ防衛隊を自衛隊と呼称しているのが現実世界だと示しているそうでつ。
>268
プロレスラーの前田日明が放送日の翌日に行ったら
「大阪城おっちゃんたちが徹夜で直したんや」
と管理人さん達に言われたとか。いいエピソードや。
テレスドンの回をレンタルで久々に見たんですけど、
どうも削除箇所があるような気がします。
地底人が自分達の目がないのは地底には光がないので必要ないからだ、
とか言うシーンがあったような気がするんですけど。どうですか?
あとジラースの話でもイデ隊員が、知り合いでもなかったはずの記者の女の人と
いきなり一緒に出かけていたり。
元からそうだと思います。
それよりもザラブ星人はオリジナルからカットというか、編集のミスがあると思うよ。
本部でザラブが化けたアキコちゃんが荒らしに毒入りのコーヒーを飲ますのです。
(アキコちゃんの目の回りが青く塗ってある)
そして荒らし、悶絶、CMへ。CM開け、そのエピソードなどなかったかのように物語は進む。
二人とも平然と任務に。
このスレ見てる人の中に円谷商店で下記の高額商品買った人、いるんでしょうか。
開米プロコレクション 第一弾:「ウルトラマン」 立像「Specium Beam」
価格:320,000円(税別) ※お一人様2個限り 50体限定
紹介ページはパスワードを求められるため会員しか見られないかと思い、
リンクは張りませんでした。
275 :
名無しより愛をこめて:03/03/01 13:59 ID:Wofjfk58
ディスクシステムのウルトラマンのゲームやったことある人いる?
ΛΛ
oΦo V フォフォフォフォフォフォフォ〜
ΛΛ
oΦo V ワレワレハ うるとらまんニ チョウセンスル
,,,,oΦo
oΦoΦoΦo フォフォフォフォフォフォ〜 (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ
,,,,,,,oΦo
277 :
名無しより愛をこめて:03/03/01 18:59 ID:Sd8EOTUo
>>275 あります。でも、あれは糞ゲーでしたよね。
当時、八つ裂き光輪の方がスペシウム光線より強いのが
納得できませんでした。
278 :
名無しより愛をこめて:03/03/01 19:08 ID:/bYUt73e
>>276 俺はそれなりに楽しんだけど。
まあ今見たらあなたの言うとおりクソだと思いますが。
>当時、八つ裂き光輪の方がスペシウム光線より強いのが
>納得できませんでした。
そう?
これは八つ裂き光輪の方がTVでも後に出てきたから
レベルアップしたという解釈なのではないかと。
279 :
名無しより愛をこめて:03/03/01 19:14 ID:YnVMjly7
280 :
名無しより愛をこめて:03/03/03 00:13 ID:jnSTw5Jw
>273
フジ隊員(ザラブ星人)が一服盛ってアラシを気絶した後、ザラブ星人の処遇を
決める会議に出席していたムラマツキャップの通信機を利用して会議を盗聴してい
ますた。
ところでザラブ星人を演じたのが青野武ということはご存知か?
281 :
名無しより愛をこめて:03/03/03 00:36 ID:+4jSHqPs
いやー青野氏といえば真田さんからちびまる子ちゃんのじいちゃんまで
知ってるが、聞いただけじゃわかんなかった。
しかも中に入ってるときいてまた驚き。
まさにザラブ星人の中の人、ですな(w
283 :
名無しより愛をこめて:03/03/03 03:36 ID:zZ66JfNq
「アベノ橋魔法☆商店街」で、あるみちゃんを縛った時に、
青野武演じるキャラが、あの機械を持って、
ザラブ星人のセリフを言ったのをご存知ですか?
せめて、それぐらいカルトじゃないとなあ。
しかし、あれには思わず笑ってしまった〜よ。
青野さんといえばテレ東「ウルトラマンM715」でNAをやっていたが、
ザラブ星人の回だけ、語りが「一人称」だったらしいね(w
286 :
名無しより愛をこめて:03/03/03 13:53 ID:7gdx1AVt
>>274 ※お一人様2個限り
2個も買う人いるのかな〜?
オモチャ関係の店の前に置いておくぐらいしか、使い道がない。
>>286 「業者さん(転売目的の仕入れ)お断り」ってことでしょ。
288 :
名無しより愛をこめて:03/03/03 23:56 ID:rwDQoFvQ
初代ウルトラマンのテレポーテーションについて
「科特隊宇宙へ」で金星から地球へウルトラマンがテレポーテーションするとき
石坂浩二のナレーションで
「テレポーテーション。ウルトラマンは瞬間的に体を移動させることが出来るのだ。だが、これを使うことは彼自身の寿命を著しく縮めることになるのだ。」
これで、ウルトラマンは何歳寿命を縮めたのだろうか。2万年も生きたウルトラマンにとって数年ではたいしたことないだろう。
>>288 レオでのモロボシダンも、ウルトラ念力を使用する度寿命が縮まるらしいが、
使いまくってた割には、あまり老け込んだりしてなかったような(W
290 :
名無しより愛をこめて:03/03/05 22:29 ID:OeQ547W4
>288,289
寿命が縮まるなんて言っているけど、寿命で死んだウルトラマンなんているのかな?
ウルトラマンクロニクルには光の国の住人(ウルトラマン)は、肉体的に死が訪れて
もプラズマスパークの光を当てる事で何度でも蘇るとあったけれど。
291 :
名無しより愛をこめて:03/03/05 22:43 ID:afdTV1vv
292 :
名無しより愛をこめて:03/03/06 08:30 ID:VXJWQOg9
>>288,289,290
ザ・ウルトラマンで、テレポーテンションの連発があったが、テレポーテーションを使うとエネルギーの急激な消耗を伴うと説明があった。
寿命が縮まるよりも、エネルギーの急激な消耗のほうが分かりやすいと思う。
「科特隊宇宙へ」のバルタンとの戦いはカラータイマーは青のままだが、テレポーテンション後、カラータイマーが激しく点滅するシーンがあったら良かったと思う。
293 :
名無しより愛をこめて:03/03/06 10:46 ID:knhj3kD0
今更の話なんだけど、PS2の「FE2」。とっても良くできた
ゲームなんだけど、ウルトラマンの「声」(「声」の入るタイミ
ングやその種類を含めて)が、明らかに新マンの感じなんだよね。
「タロウ」での兄弟全員が篠田三郎の「ショワー」で飛んでいく
よりは勿論いいんだけど(「FE2」は「タロウ」の「声」も変
だな。タロウが苦しんでいるときの声で全てを押し通している)。
ステージで勝利して飛んでいくときの「シャーッツ!」ってのも
ウルトラマンでもあったかも知れないが、新マンの方が印象深い。
やっぱりあのマスクに合わせて「シューワッチュ」で飛んでいっ
て欲しかったなぁ。
294 :
黒崎 歩:03/03/06 11:08 ID:AU9S4PhB
(´`)
295 :
290:03/03/07 01:02 ID:r0vGoxiF
>292
確かに言えてる、テレポートした後もウルトラ眼光→八つ裂き光輪→スペシウム光線
ニ連発と使いまくっていたからなあ。
でも戦いが終わって場面がR惑星に戻ったあとアラシが
「ハヤタの奴。魂が抜けちまったんじゃないかな」
と気絶したハヤタを見ながら漏らしていたから、エネルギーを多く消耗するというのは
間違いないみたいね。
そういえばティガもテレポーテーションした後はヘロヘロになっていた(グワームの
回。レナのタンクトップが拝める回と言った方が早いか)
>293
漏れが一番良くできたウルトラマンのゲームはセガサターンの『光の巨人伝説』だと
思う。戦闘BGMや体力や時間が無くなってきた時に切り替わる苦戦のBGMが映像
作品そのままだし、声も良くできていた。割りとバランスもいいし、タロウとAを別に
して急降下キックだけやたら使わなくてもクリアできるのが嬉しい。
296 :
名無しより愛をこめて:03/03/07 01:11 ID:JJJIKCdf
【談志師匠】どくマムシ【名付親】オサム、雨ふり小僧
297 :
名無しより愛をこめて:03/03/07 01:12 ID:sbj4lavK
「光の巨人伝説」は、確かに面白いですね。
ベムスターなんかも、ブレスレッドで倒せばちゃんと切断されるし。
(点が少なくなるのが、ちょっとアレでしたけど)
一番良く出来たステージ怪獣というと、
なんといっても、SFCウルトラマンのブルトン。
あんなエグい相手は後にも先にもいなかった。
298 :
名無しより愛をこめて:03/03/07 01:35 ID:owmnf779
ティガの「ウルトラの星」に出てきたウルトラマンは円谷監督の想いが起こした
「奇跡」と解釈してよいの?
ヤナカーギーとの戦闘が終わっちゃったあとに飛んでいったけど。
あの話の影響でウルトラマンとティガの世界は一応、繋がってると思ってたのだが。
それともパラレル扱い? 竜ヶ森湖に落ちた怪獣はヤナカーギーが1番目でベムラー
が2番目? 分から〜ん!
>>295 >>87を参照されたい。
>>298 あのエピソードは、最終的に「深く考えない」というのが正解かと。
「ウルトラの星」の世界というのは円谷プロが存在する世界であり、
つまり初代ウルトラマンが架空の存在の世界…つまり現実の我々と
同じ世界で、かつティガが実在するというヒジョーにややこしい世界。
つきつめて考えるほどややこしくなるので、初代とティガが共演したのを
単純に喜ぶ程度にしてる。
最初の方で総監がゴジラやモスラの映画を見た、という話をしてるけど、
そのままマン・セブン・新マン…と話を続けたらどうなることかとハラハラしちゃう(w
>>224 かなり亀レスだが・・・
スカイドンにも踏まれて困っていたよ。
301 :
名無しより愛をこめて:03/03/07 05:19 ID:6RJAeP/F
302 :
名無しより愛をこめて:03/03/07 22:38 ID:uCic4Y6W
ウルトーラマンウルトーラマンオーネーオス♪
303 :
名無しより愛をこめて:03/03/08 00:16 ID:9kUwy2tj
ウルトラ兄弟を無視する平成ウルトラマンのなかで、
初代マンにあこがれる ゼアス は、とてもかわいいやつだね。
昨日なにげなくテレビをつけたらおもいっきりテレビに桜井浩子さんと思しき方が出てました。
びっくりした。毎週出てるんですか?
305 :
名無しより愛をこめて:03/03/08 14:02 ID:Nk/MoBiX
ギャンゴはウルトラマンが倒せなかった怪獣なのだが、実際は強いのか弱いのか?
自分で持ち上げた戦車を自分の頭にぶつけたり、支離滅裂なのだが。
弱そうに見せて、いきなりウルトラマンに飛びかかり、さっとよけて、ウルトラマンを海中に落としたり。
ウルトラマンより頭がよいのか?
306 :
名無しより愛をこめて:03/03/08 15:32 ID:3CWkPy4M
>>305 最初、ウルトラマンはギャンゴをなめていたかもしれないし、強いかどうか何ともいえないが。
ただ、ウルトラマンをかなり苦戦させたことで、強い怪獣の部類に入るかも。(ギャンゴがビルを持ち上げ、カラータイマーが激しく点滅しているところがアップになって、苦悶しているウルトラマンの顔が写ったときは、かなり萌えた)
ウルトラマンがスペシウム光線を発射しようとポーズをとったとき、ギャンゴは両腕でイヤイヤのしぐさをしたところ、ウルトラマンはスペシウム光線を発射しなかったのは、どうも疑問に
思うが・・・。
307 :
名無しより愛をこめて:03/03/08 17:00 ID:Usk9swxZ
>>305 ある本に、「ウルトラマンは初期の苦しい戦い(ネロンガ、ラゴン、グリーンモンス、ゲスラ、アントラーなど)を経験し、ギャンゴ戦の頃になると地球の環境にも慣れ、余裕がでてきていた。
ギャンゴ戦は、ちょっと遊び気分で、ちょうど良い息抜きが出来た。」とあった。
と、考えると、ウルトラマンはギャンゴ戦でかなり手抜きをしていたのではないかと思う。
>>306スペシウム光線を初めから発射する気持ちはなく、ちょっと脅しただけで、カラータイマーが点滅しても慌てなかった。
この戦いが5分ぐらいあるということは、あまりチカラを入れずに戦い、地球上でどのくらい戦えるか?カラータイマーの限界まで戦ってみようとしたのではないか。
308 :
名無しより愛をこめて:03/03/08 23:44 ID:gbLll5Ud
久しぶりに最終回見たけど最終回弱すぎだよー。
そんで、ウルトラマン倒したゼットンが、人間の武器で簡単にやられちゃうんだもん。
でもウルトラマン好きだけどね。
>>308 ゼットンが強すぎるの。
そしてアレは、完成したばかりの新兵器それも試作品、
要は次世代兵器なわけやね。
だって「人間の武器」っていうけど、マルス133は全然
効かなかったわけだし。
というふうに解釈してちょんまげ。
310 :
名無しより愛をこめて:03/03/09 00:15 ID:c+/ffLxR
質問
怪獣殿下前編みて思ったのですが
ウルトラマンって、ベータカプセルをどこかにブラ下げているの?
尻尾にブン殴られまくってベータカプセルを落っことすウルトラマン萌え
311 :
名無しより愛をこめて:03/03/09 06:54 ID:BqPSP4ek
>>310 スチールなんかでマスクがアップになった写真で、
耳に小さな棒状のものが見えるでしょ?
孫悟空の如意棒みたいに耳に突っ込んであるんです。
312 :
306:03/03/09 15:22 ID:iS+EPJ1w
>>307 個人的な考えだが、ギャンゴはウルトラマンが殺してはいけない怪獣だったのではないか。
ギャンゴは脳波怪獣で、悪人の鬼田の影響を受けているため、ギャンゴを殺すと鬼田の生命が危うくなる。
ギャンゴを元の石に戻すには、鬼田がギャンゴのことを忘れるしか方法がない。そのことをウルトラマンは知っていた。
それで、戦いでは脳波を受ける耳をチョップで破壊し、ギャンゴが鬼田の脳波を受けないようにし、鬼田がギャンゴのことを忘れるのを待った。
持久戦にもちこんだため、カラータイマーにタイムリミットが迫まりあせったが、運よく鬼田がギャンゴのことを忘れて事なきを得た。
>>312 本来自分が護送するはずの怪獣の成れの果てですから殺しちゃいかんよね(w
314 :
名無しより愛をこめて:03/03/10 07:02 ID:pPzpCKmT
ダダ戦のときに
ウルトラマンは一度ダダと戦った後ダダを見失い、ダダは上司にお伺いをたて秋川とキャップを標本にしようとするが、放送ではこの間約1分ぐらいある。
ウルトラマンはその間は何をしていたのでしょうか?
317 :
名無しより愛をこめて:03/03/10 22:05 ID:HvOjNXnZ
318 :
名無しより愛をこめて:03/03/10 22:58 ID:RwVGEf0T
ダダと戦った快感(きもちよかった)を思いだし、〇〇していた。
319 :
名無しより愛をこめて:03/03/11 04:39 ID:/DY2qWo0
その約1分が地球時間では数秒なんだよ。
320 :
名無しより愛をこめて:03/03/11 19:59 ID:SRRFAAnv
>>314 戦いが6分とウルトラマンの戦いでは最長時間なので、この1分間はエネルギーの消耗はほとんどないのではないか。
ハヤタに戻っていたか、ぼさっと立っていたかどちらかだろう。
321 :
名無しより愛をこめて:03/03/12 16:42 ID:pDlRp31w
笑う→藁→ワラ→ワーラー→water→水
これからは(水
↑今日(水曜日)しか通じない罠(水
ヘレン・ケラーか(水
324 :
名無しより愛をこめて:03/03/12 21:52 ID:3nzIEKlj
初代ウルトラマンが最初地球にやって来たときの不思議な「赤い玉」について
「赤い玉」はUFOみたいな乗り物だろうか?
以後のウルトラシリーズでは、このような乗り物は登場せず、ウルトラ兄弟は乗り物を使わず、自らの肉体で宇宙を自由に飛びまわるようであるが・・・。
ハヤタとウルトラマンが最初に会話したのは「赤い玉」の中でだろうか?
また、ウルトラマンがゼットンに敗れた後、ゾフィと会話したのもこの中か?
俺は、あれはウルトラマン自身だと思ってるんだが…
じゃあウルトラマンはハヤタを、ゾフィーはウルトラマンを
自分の体の中に取り込んだのかという疑問も生まれてしまうが。
ゾフィーの玉からウルトラマンの玉が分離し、そのウルトラマンの玉を
ゾフィーが押していこうとする瞬間にウルトラマンの玉が突然小型化するのは
つっこんじゃいけないとこかな?
赤い玉が出たら男は終わりです。
327 :
名無しより愛をこめて:03/03/13 23:34 ID:qAlVUQfa
青い玉で地球に来たのはベムラーで、ウルトラマンと戦って不利になったとき青い玉に戻って、逃げようとしましたね。
青い玉はベムラー自身であるのは間違いないので、赤い玉もウルトラマン自身である可能性が強いと思います。
とすると、ハヤタとウルトラマンが最初に会話したのはどこなのかわからなくなると思いますが、ビートルに乗ったハヤタは赤い玉と衝突して死んだのは間違いないですから、恐らく死後の世界(異次元空間)でしょう。
ウルトラマンはその異次元空間にも自由に移動する能力を持っているので、その場でハヤタと合体することで、ハヤタを地上の世界(3次元)につれて帰ることが出来たと思います。
またウルトラマンがゼットンに敗れ、カラータイマーが破壊されてほとんど仮死状態になった時は、自動的に異次元空間に放り出されて後、そこでゾフィーと会話したのではないかと思います。
328 :
名無しより愛をこめて:03/03/14 03:30 ID:rgfQ9zXX
劇中でのハヤタの言葉を素直に取れば、赤い光球は長距離飛行用の宇宙船でしょう。
ベムラーの青い光球も同様でしょうね。
ベムラーが宇宙船を操縦????
いや、ハヤタは確かにそう言ってるけど
実際には単体で宇宙を飛べるわけだし
あれは言い訳じゃないかなと。
330 :
名無しより愛をこめて:03/03/14 23:25 ID:RFHyH35q
ベムラーは高等な知能を持つ宇宙人みたいな怪獣ではないだろうか。
もともと「ベムラー→レッドマン→ウルトラマン」で、ウルトラQの後のニューヒローの企画の最初が「科学特捜隊ベムラー」であることから、場合によってはベムラーという怪獣がヒーローになる可能性があった。
そのベムラーが宇宙船を操縦してもおかしくないと思うが・・・。
>>330 あのベムラーとそのベムラーが違うのは知ってて言ってるの?
332 :
名無しより愛をこめて:03/03/14 23:34 ID:pcX+CkFH
>324
映画ウルトラマン物語でタロウが始めて地球に来る際、似たような球体に
なっていた。それにウルトラの父がヒッポリト星人と戦いに来た時も赤くは
無かったが球体になってきたことから、ウルトラマン達にとっては一般的な
能力なんじゃないの? どんな効果があるか知らんけど。
333 :
名無しより愛をこめて:03/03/14 23:40 ID:BSfKEBKu
>>330 >ベムラーは高等な知能を持つ宇宙人みたいな怪獣ではないだろうか
あぁ、そっか!!
これで退化したような腕の謎が解けた・・・・・・・・・気がする。
334 :
名無しより愛をこめて:03/03/15 00:04 ID:x79lSi+w
、ス、ヲ、タ。」
335 :
名無しより愛をこめて:03/03/15 00:40 ID:yfbqCnBw
ウルトラマンは単体で宇宙を飛べるけど、それは宇宙的に近場だけで、
何万光年も離れた光の国へ飛んでいくには、あの光球を利用しなくては出来ないのでしょう。
ハヤタの言葉がそれを物語っていますし。
それに宇宙船といっても計器類が並んでいるものとは限らないでしょう。
ウルトラ念力やベムラー念力(?)で動かしているのかも。
336 :
そうそう:03/03/15 01:00 ID:luSl/H7g
地球人の概念で言えば、近いのが宇宙船だったから言ったまででさ。
馬車しか知らない人に向かってF-1カーと言っても仕方がない、みたいな。
337 :
名無しより愛をこめて:03/03/15 12:51 ID:pRGDDZrY
>>335さんと同じ意見です。
後
>>332の他にレオとアストラが赤い光の球になってきたような気がする。
エースも光の球じゃなかった?
338 :
名無しより愛をこめて:03/03/15 13:54 ID:hnIZE1N6
素朴な疑問なんだがレッドキングって本当に強かったんかな。
勝った怪獣はチャンドラー、ピグモン、ドラコ。
手下にしたのはマグラー、ギガス。
しかしピグモンは人間より小さい奴だし、ドラコはギガスと
組んで2対1で勝ってるし。ギガス、ドラコは特捜隊に簡単に倒された
弱い怪獣だし。ウルトラマンには初代は肉弾戦で負け、2代目も
八つ裂き光輪であっさりやられるし。
よくよく考えて見るとあんまり強い気がせん。
ピグモンはこの際ノーカウントとして、
とりあえずドラコとチャンドラーには勝ってる。
マグラは手下にしたとは思えんが…顔を出したかと思ったら
すごすご逃げたところを見ると、前に一度負けたのかもしれん。
いずれにせよ、弱い怪獣だろうが小さい怪獣だろうが、
(映像中で)他の怪獣を倒した実績を持つ怪獣はそんなにいない。
アボラスとキーラくらい。
ウルトラマンはそれ以上に強いってことじゃないかい。
それより怪獣酋長だな
いったい何を根拠に酋長などと・・・
最初にピグモン復活させてコトを露見させたりしているあたりは抜けてると言
えばこれほど抜けてる話はない。
それにだいたい・・・いくらもともと人間に友好的とはいえ、復活させたピグ
モンが酋長になんの恩義も感じることなく人間側についてる時点でリーダーと
しての資質すら疑わざるをえないw
豪華な羽飾りといえば、酋長かニューハーフ。
オカマ怪獣じゃあんまりだからです。
342 :
名無しより愛をこめて:03/03/16 00:25 ID:R0+w+IWQ
デザインは恐竜戦車同様ノッタ仕事でない感じ
まあ怪獣もそれぞれに生きてて「怪獣側」というひとつの派では
ないということですな。
344 :
名無しより愛をこめて:03/03/16 00:46 ID:EF72cegX
友好珍獣 パンダのはしりみたいだなw
>>340 つーか、ジェロは「宇宙怪獣」だから、地球の事情は知らないんだよ。
だから、手当たり次第にフカーツさせて失敗したのさ(w
346 :
名無しより愛をこめて:03/03/16 01:20 ID:phqpNLWx
ウルトラマンって背中にチャックがあって、中に人が入ってたって知ってた?
347 :
名無しより愛をこめて:03/03/16 01:39 ID:EF72cegX
ジラースもゴジラを借用しなければジェロ顔になっていたことでしょう
348 :
名無しより愛をこめて:03/03/16 01:54 ID:VKiFG4/k
>>346 え?そうだったの?と今頃驚いてみるテスト。
っーかあえてそこ見ないようにしてる。
349 :
名無しより愛をこめて:03/03/16 02:00 ID:6EjBV+nW
>>346 あれはチャックではなくて、彼の体の一部です。
いわゆる、人間の女性の大陰唇みたいなものです。
350 :
名無しより愛をこめて:03/03/16 16:21 ID:IE5I82YA
ピグモンとか見てたら怪獣にも知能や感情があると思う。
べムラーも護送中の死刑囚だったってことは、宇宙ヤクザってことだろう。
怪獣酋長ジェロニモンも自分の意思で怪獣を復活させてるし。
ベムラーは宇宙怪獣ってことになってるけど、かなりの知的生命体だと思う。
>>346 ハヤタ隊員って服の前にチャックがあって、服の中に人が入っていたって、
漏れは知りませんでした。
実はベムラーはゼットンに次ぐ強さを持つ怪獣だったりして。
宇宙の悪魔なる異名を持ち宇宙空間では初代マンは遂に捕えきれず
地球に逃げられてしまった。
いったいどこに護送してたのかも興味がある
ウルトラマンは光の国の住人だから実は実体があってないような人間には分からない存在です。
光が粒子なのか波動なのか・・・あれといっしょ。だから地球上での活躍を良い子に見せるためには
ハヤタの肉体が必要だったんだ。べムラーは宇宙刑務所で肉体を剥奪されてたから水中で地球用の
肉体を自分で作ったんだな。宇宙空間を移動するときには肉体の維持が難しいから無機質の岩(以下略
357 :
名無しより愛をこめて:03/03/17 10:43 ID:+fViMiL/
>>356 肉体を剥奪される前はゼットンだった、と妄想してみる
ジェロニモンなんか相当の知能持ってるハズなんだけどな。
怪獣60匹を再生させて科特隊とウルトラマンを倒すとか。
なんかただの怪獣っぽいんだがなあ…
359 :
名無しより愛をこめて:03/03/17 18:33 ID:NK3jcc4H
>>358 数が数えられないっていう噂もあるけどw
知能があるっていうのは、必ずしも人間的な知能(言葉をしゃべるとか)とは限らなくて
怪獣なりの知性ってのがあるんじゃないのかな。
ドラコとテレスドンも、ジェロニモンが出てきたら戦いをやめなかったっけ?
そういう上下関係らしきものはあるみたいだし。
361 :
名無しより愛をこめて:03/03/17 22:57 ID:7gP4Cs39
ジェロニモも宇宙怪獣だったとすると(再生組を除くと)
ひょっとしてザンボラーが実質的な最後の地球怪獣だったのか!?
スカイドンやザラガスやシーボーズが地球怪獣じゃないとしての話だが。
あ、フジアキコがいるか。
>>361 いや、でもジェロニモは超人だから違うだろ。
ジェロニモは人間でつね。
ちゃんと階段上りきったので今は超人です。
ジェロニモンってポケモンのネーミングセンスだよね
367 :
名無しより愛をこめて:03/03/18 06:46 ID:aoQ79ph2
ジェロニモン戦のウルトラマンのスペシウム光線は相手の矢を防ぐために連発。
エネルギーの消耗はいかに。
はっきり言って、直接相手に発射したほうが早く倒せるのではないか。
ジェロニモンはスペシウム光線が通用しないからか。
それとも、イデの功績にするためにわざと倒さなかったのか。
>>367 >エネルギーの消耗はいかに。
だからジェロニモンを持ち上げてるの辛そうだったじゃん。(w
>>367 厳密には連発でなく掃射だね。
直接相手にっていうけど、矢を相手にするので精一杯だったし。
矢から落すのが妥当な順序ってもんでしょ。
>>369 > 矢から落すのが妥当な順序ってもんでしょ。
本体狙ってるところを背後から、はずれダマ無しで
ブスブスやられたんじゃたまんねーもんなぁ。
371 :
名無しより愛をこめて:03/03/20 23:20 ID:YjMg5KEA
もしも、デパートの場面で怪獣語翻訳機があったら……
ムラマツ「いやあ、久しぶりだねえ、ピグモン」
ピグモン「オマエなんか知らんわ!」
372 :
名無しより愛をこめて:03/03/21 04:41 ID:yB3D8UD/
ウルトラマン対ケムラー。
もし、イデがマッドバズーガ砲を開発してなかったとすると、この戦いはどうなったのだろう?
373 :
名無しより愛をこめて:03/03/21 04:54 ID:LThixWOC
>>372 スペシウムは通用しなかったが、八裂き光輪やウルトラアタック光線がケムラーに通用する可能性は充分あると思う。
それにしても、この戦いでスペシウムは早く使いすぎ。
スペシウムは早く使うと効果が薄れるのか?(ペスター戦ではうまくいったが)
ケムラーの毒ガスもあまりたいしたことないような感じなので、結果的に苦戦しながら、ウルトラマンが勝つと思う。
それよりは小型ビートルの謎の垂直着陸をなんとかしてくれい。
>>373 大分前に出た「ウルトラマン解体新書」という本の中で、ウルトラマンはスペシウム
光線がケムラーの体内のガスと化合し過剰な爆発を起こす可能性に気付いて発射を
止めたのでは、という説をあげている。
あと、アントラーとケロニアに効かなかったのは彼等のもつ強力な電磁場のためで、
キーラについては、実はQ星とは火星であり、スペシウムが常在しているため
耐性ができていたのでは、などと考察されてました。
376 :
名無しより愛をこめて:03/03/22 05:51 ID:EPoNhje9
「空想非科学大全」に、奇声をあげて、しかも裸で怪獣に肉弾戦を挑む巨人
にはたして知性を感じるだろうか?と指摘していたが確かにそうだね。
2、3回怪獣を倒してもらっても、中々信用できないはずなのに。
アッサリしすぎ。
377 :
名無しより愛をこめて:03/03/22 06:10 ID:GV4N5ejH
>奇声をあげて、しかも裸で怪獣に肉弾戦を挑む巨人
>にはたして知性を感じるだろうか?
元の発言者の知性を疑いたくなるほどマヌケな疑問だなあ。
怪獣を倒し、かつ人間世界に直接危害を加える存在じゃなきゃ、
知性があろうとなかろうと、知的障害者だろうが情緒障害者だろうが
重症麻薬中毒者だろうが禁治産者だろうが、考慮する必要無いって。
タダだぞ。3分そこらしか動かないけど、タダで
ほぼ確実に巨大な脅威を排除してくれるんだぞ。
しかも3分そこらでどこかに去っちゃうから、怪獣を倒した後に
そいつが人間世界を襲う心配もほとんどないんだぞ。
こんなに充分以上に便利で役に立つのに、このうえ知性まで求めるのか?
なんのために?
378 :
(´-ω-`):03/03/22 06:18 ID:PKhnGQiM
379 :
名無しより愛をこめて:03/03/22 07:12 ID:iuMvF6lj
>>376 昔昔の公式設定ではウルトラ族の銀と赤の模様はスーツの色で
そのなかに同じ模様の緑の体色があるということになってたはずだが。
「裸」とか「着衣」とかいう概念自体を超越しとる可能性もあるね。
あと「奇声」っていうのは、地球上の格闘家全員を敵に回す発言かと。
有り得るね。>「裸」とか「着衣」とかいう概念自体を超越
仮に「裸」だとしても、
「地球生物の概念」をそのまま適用しても意味が無いし。
地球人だって進化の過程で強靭な体表構造を獲得できていれば、
文化に着衣自体が存在しなかったかもしれないぞ?
そもそも、
初代ウルトラマンの世界の宇宙人は「地球人とはまったく異なる存在」
という設定になっているはずじゃなっかったっけ?
もしそうであれば、
「地球人(の文明、常識、科学etc.)と比較して、おかしい」
という意見自体が、
初代ウルトラマンの世界では無意味だと思うが。
良スレだねぇ
383 :
名無しより愛をこめて:03/03/23 12:04 ID:NpuCQHjn
−−−−−−−−
拝啓
この度は、キング長老の誕生会にご招待くださり、有り難う御座います。
誠に勝手ながら、出席は見合わせたいと思いますのでお知らせいたします。
〜ウルトラマン〜
−−−−−−−−
384 :
名無しより愛をこめて:03/03/23 18:21 ID:jtfPvoSg
>380
超越っていう発想。まさにウルトラそのもの!!
全く異質の存在ということなのか。でも
ウルトラマンが地球人を超越した存在にもかかわらず。あれだけ
親近感を感じるのは3分しか地球上で戦えないという限界というもの
をあえて設定に入れたことじゃないのか。
神の如き存在でありながら限界のある肉体をもった生命として。
神の如き存在でありながら予算に限界のある肉体をもった生命として
…あ、夢こわしちゃったw
386 :
381:03/03/23 23:36 ID:Q4t8GHoX
さしもの特撮の神様も、現実の予算には勝てない。
・・・などと、オチをつけてみるw
387 :
名無しより愛をこめて:03/03/23 23:38 ID:59IJw+4O
ウルトラマンは裸じゃないだろ?
背中にチャックあったし手袋やブーツも履いてたぞ。
388 :
名無しより愛をこめて:03/03/23 23:42 ID:VnnsS629
「高山良策展―刻まれた幻想空間」
3/20〜4/1 アーティストガーデン
(豊島区西池袋1−16−10第2三笠ビル8F
рO3−3971−3880)
美術監督だった成田亨さんに、ウルトラマンのデザインの基本をうかがったことがある。
「いろんなことを思い浮かべてデザインを考えましたよ。でも、何枚かのスケッチをして、
ぼくが基本にしたのはキリコの絵画にみられる卵型の顔とギリシア彫刻にみられる
アルカイック・スマイルの統合でしたね。『レッドマン』の段階では神話的なものが頭にあって、
木に竹をついだようなスケッチになっていたのですが、シュール・レアリズムへの飛躍が肝心なんだ、
とキリコにヒントを得て、いまみなさんが愛してくれてるウルトラマンのかたちを描いたのです」
ウルトラマンの基本形は、ようやくこうやってかたちになった。
「ウルトラマンの造形というのは、そういう点ではかなりシュールでしょう」
と、成田さんの話はつづいた。
「時間を超越した目を、ウルトラマンにはもたせたかったんですよ。そして、全身の皮膚感との
つりあいに苦心しましたね。仮面でもなく、宇宙マスクでもない、かたちとして納得させられるものに
たどり着くまで悩んだんです」
ウルトラマンは、役を演じる人間が中に入る、いわゆる縫いぐるみだ。異形のものを活躍させるとき、
この縫いぐるみによる手法は基本でもある。
メタリックな宇宙金属をイメエジさせてほしい・・・・・・、という拵井プロデューサーの要求と、
人間がはいって演技するときのしなやかさを調和させるのがむずかしかったようだ。
全体の色調としての銀と赤は、ブルー・バックの合成のとき、ヌケがいいということで決められた。
そして、縫いぐるみの素材としては、怪獣などに使われるラテックスではなく、はじめてウエットスーツが使われた。
(実相寺昭雄著「ウルトラマンのできるまで」筑摩書房刊・P26〜27)
*原文ママ。ただしプロデューサーのカコイ氏は、文字が変換できなかったので「拵」で代用。正しくは「木存」。
*成田氏の発言中の“宇宙マスク”とは宇宙服のヘルメットのことと推測される。
392 :
391:03/03/25 14:44 ID:7lH9QTX6
しまった。1行余分に引用してしまったので、これでは誤解されるかもしれないので、
以下、最後の部分の引用を伸ばす。
-----------------------------------------------------------------
(前文略)ラテックスではなく、はじめてウエットスーツが使われた。
いや、じつはこのウエットスーツの使用は『ウルトラQ』のケムール人で試みられていたもので、
その結果が良かったことから、採用されたのだ、と成田さんにうかがった。
-----------------------------------------------------------------
393 :
名無しより愛をこめて:03/03/26 12:46 ID:LdE+y6lC
「新世紀ウルトラマン伝説」で、再びスクリーンで活躍するウルトラマン(と兄弟たち)を見て
涙したのは俺だけではない筈だ。
>>393 確かに涙をこぼしました。
映画を見てあんなに笑ったのは無責任シリーズ以来でした。
395 :
名無しより愛をこめて:03/03/27 04:14 ID:eggY1ang
>>393 こんなしょーもない使い方しかできないから、チャイヨーに負けるんだよ。
396 :
名無しより愛をこめて:03/03/27 18:17 ID:WmRJ8e6i
>394
とにかく、21世紀に入って映画館でウルトラ兄弟を見られた事は嬉しいな。あの作りは
激しく鬱だったが。
397 :
名無しより愛をこめて:03/03/27 18:50 ID:eZCYfQfu
背中にチャックとかはそんなに本質的な問題ではないと思うのですが。
398 :
名無しより愛をこめて:03/03/27 19:16 ID:aN0U9aXL
初代ウルトラマンは”スレッド”という名前だったのね!
400 :
名無しより愛をこめて:03/03/28 20:06 ID:mQUI5kh7
「ウルトラ水流」は果たして武器か?
初代ウルトラマンだけ?の変わった技である「ウルトラ水流」
ペスター戦、ジャミラ戦ではドラマの演出で、有効であったが?
水を大量に放出して、反ってウルトラマンがしぼんでしまうんのではないか?
昔の「少年マガジン」で「ウルトラ水流」について霞ヶ関ビル(当時は霞ヶ関ビルが日本一高いビルだった)の30杯分の水を出すことが出来るとあった。
ペスター戦での石油コンビナートの消火活動シーンを今放送したら、画面のテロップに「決してこのようなマネはしないでください。」と出るでしょうね。
燃えてる油に水をかけると、かえってもっと燃え広がるなんか、子供のころは全く知らないで見ていましたが。
ウルトラ水流は大気中の水蒸気を利用する技で
ウルトラマンの体内の水分を放出する技ではない、はず。
だからウルトラマンはしぼみません。
石油コンビナートにかけたのは実は水と見せかけた消化泡だった。
などとのたまわってみるテスト。
402 :
400:03/03/28 21:01 ID:mQUI5kh7
>>401 とするとペスター戦は消化泡、ジャミラ戦は普通の水
使ったのが違うのかな。
んー、ますますわからんな、初代ウルトラマンの技。
以外にゼットンにこの「ウルトラ水流」を使ったら有効だったりして。
まあそこまで深く考えず、
人間の手には負えないほどの大火災さえ消し止めてしまうくらい、
それくらいウルトラマンがすごい超人だ…という程度の解釈で
いいんでないかい。
ジャミラの時は、水が弱点の怪獣相手だからその技を流用しただけ、
ってとこで。
あと、俺の知ってるところではタロウとダイナが水流使ってるな。
>>401 ペスター戦の時の水流はなんか爺いの小便みたいなチョロチョロした感じだが、
ジャミラ戦の時はホースの先を絞ったような勢いで噴出していた。
やっぱ、前者はただの水じゃなく、合成に手間がかかっているぽく感じる。
405 :
名無しより愛をこめて:03/03/28 23:53 ID:uUjPagkR
ペスター戦の放水のときに、ウルトラマンの足の後ろに見えるホース。
あのホースが見える場面、妙に味わいがあります。
結構好きです。
406 :
名無しより愛をこめて:03/03/28 23:56 ID:ryTLK96e
>>405 肩の付近に見える接着テープにも、妙な味わいを感じますか?
407 :
名無しより愛をこめて:03/03/29 00:01 ID:yRVQXzN1
>>400 それにしてもあのエピは、イデのドラマはいいのだが、ウルトラマンは
ほとんど消化活動ばかりで物足りないな。
ペスターと戦って欲しかったぞ! と言っても、ペスターのあの体形じゃ
格闘はムリか。
>>407 スペシウム光線で屠ったペスターをペロリと平らげ「消化活動」に励む
ウルトラマン(W
(スマン悪気はない、単にネタ思いついただけ)
409 :
Aタイプファン:03/03/29 00:14 ID:CeW2uJtm
>>407 ペスター戦はAタイプのマスクの最後の戦いで、結構好きです。
特に放水の途中で、カラータイマーが点滅開始したが、点滅音がでないシーン。
火災を消し止めた後、ウルトラマンのしわしわのマスクがうなづいて、「ピコーン、ピコーン」とゆっくりしたテンポでカラータイマーが点滅するシーン。
何んも切ない哀愁が感じられて、とっても好きです。
410 :
名無しより愛をこめて:03/03/29 00:20 ID:yRVQXzN1
>>408 よく考えると、「帰マン」2話のタッコング戦って、ペスター戦のリメイクだったんだね。
スペシュームでタッコングをたこ焼にする帰マン・・・・・。
>>409 >何んも切ない哀愁が感じられて、とっても好きです
そ、そういう見方もありますね・・・・・。
411 :
名無しより愛をこめて:03/03/29 00:43 ID:ADTY+O42
412 :
名無しより愛をこめて:03/03/29 01:08 ID:ZpmddcmN
>>400 遅レススマソ。
多分、水流の中心部の水圧が凄まじく、水流の周辺や照射部には
とんでもない量の微細な水滴が霧状に拡散しているのでは。
ほら、名前知らないけど、最近の消防士の装備で霧の塊みたいなのを
圧縮空気で打ち出して火災にぶつけて消化するヤツありましたよね?
ショットガンみたいなヤツ。
アレのデラックス版がウルトラ水流なんですよ。
理科雄ねたが横行してるな
414 :
名無しより愛をこめて:03/03/29 02:02 ID:NNOlOgTY
>412
水鉄砲
…じゃなくて「インパルス」かな?
416 :
東京消防庁:03/03/29 06:29 ID:zolJiqmY
何でもいいが、火災のときはまず連絡を。
なにもウルトラマンに頼らないでも。
417 :
名無しより愛をこめて:03/03/29 12:09 ID:96mfzWE5
消火については、ウルトラマンどころか、科学特捜隊にも頼ってますね。
山火事のニュースをみるたび、ビートルでやれば一発なのに、
と思ってしまうボクは、特撮依存の重症でしょうか。
418 :
名無しより愛をこめて:03/03/30 13:25 ID:ChVrVJxZ
>415
そうそう!確かインパルスでした。
ちなみにまるっきり話が違いますが、オイラはBタイプの
マスクが好きなんですよ。
しかし、いまや円谷オフィシャルはCタイプが基本らしい。
新マンやゾフィーもCタイプでは同じ顔だらけなので、初代だけ
Bをオフィシャルにしてほしかったりする32歳の春でした。
万代HGの『ウルトラマンイマジネイション』イイ!
あんなコワイラゴン初めてだよ!
ベムラーも恐竜ぽい足の造りで迫力万点!
久々のウルトラガシャでのヒット作品群でした。
続編キボンヌ。
420 :
名無しより愛をこめて:03/03/30 14:26 ID:rYLDyoLw
>>419 あれはどうみてもタイムスリップグリコのパクリだけどな。
あまりに早い対応で笑ってしまったが。
まあ、デキは結構いいよね。
うーん、狙ってる方向性はわかるけどねえ…
俺としては「ちょっと違うだろ」って言いたい。
想像力豊かすぎなアレンジ。
…あ、だからイマジネイションっていうのか。
じゃあ、あれでいいんだな。
422 :
名無しより愛をこめて:03/03/31 19:44 ID:bcMSx4lW
久しぶりにレンタルで借りた「故郷は地球」を見た。
今更だが、ウルトラマンの主役ってイデだよな。
あと、この話のフジ隊員はいかにもイデに気がありそうだ。
いや、主役はムラマツキャップです。
>>422 禿げ同。最後のペンシル爆弾もイデが開発することにしたら完璧だったのにね。
425 :
名無しより愛をこめて:03/03/31 21:52 ID:yfV6ShRn
小さな英雄のイデも良かったよ!!
あの話が俺の中のウルトラマンベストエピソードなんだが。。。
426 :
名無しより愛をこめて:03/03/31 23:26 ID:O7UfkWcs
>>425 同意!!
で、マジレスなんだが、ウルトラマンの最大の魅力ってのは、
ウルトラQを除くウルトラマンシリーズとしては、一作目に
して集大成的ストーリの展開を追っている事だと思う。
登場人物達は、未知の存在ウルトラマンと共闘しながら、
さまざまな困難を排除していく。ウルトラマンは怪獣を倒す
ばかりではなく、子供の懇願を聞き入れガヴァドンを星にしたり、
永遠の眠りに帰りたく願うシーボーズをあやしたり、ジャミラに
対しては対怪獣として駆除する事でイデに正義の在り処に疑問を
持たせる、とエピソードは39話の中で様々な味わいを漂わせて
くれる。
427 :
426の2:03/03/31 23:27 ID:O7UfkWcs
更には、いつしか登場人物が超越的存在のウルトラマンの為に
自身の職務における存在意義を疑問視するようになる。
ウルトラマンであるハヤタはそんなイデを励ますが、ウルトラマンの
活躍は目覚しくイデの気は晴れない。ピグモンの死をきっかけにイデ
はジェロニモンに止めを刺し、自身の存在価値を取り戻すワケだが、
そのエピソードから僅かにして最終回。
ウルトラマンは宇宙最強のゼットンに破れ、科学特捜隊がゼットンを
倒したものの、ウルトラマンの敗北と光の国への帰還を悲しむ。
しかし、奇しくも帰還を惜しむウルトラマンを嗜めた時の
ゾフィーと同じ台詞をムラマツは言うのだった。
「みんな悲しむな。地球の平和は地球人の手で守るべきだ。」
そして登場人物達に見送られ還って行くウルトラマン。
ハヤタの記憶は奪われ、超人は永遠の伝説となった。
いや、古い作品なだけに粗は目立つものの、骨子として
これだけ良く出来たシリーズも珍しい。
セブンをはじめとする他のウルトラマンが好きな人には悪いが、
全シリーズを通してこれ一本で完結してるんだよな。
他が不要に思えるほど、一番良く出来てると思う。
まさにシリーズの頂点。
いや、本当にウルトラマン好きだわ。本当に一番好きなヒーロー。
なんか、マジでみっともないくらいの内容、しかも長文だけど
そんだけ初代好きって事で、大目に見てください。
スマソ。
428 :
426の3:03/03/31 23:32 ID:O7UfkWcs
で、最後に誤解しないんで欲しいのだけれど、
他のウルトラマンを軽んじてる訳ではないんですよ。
重厚で恋愛を盛り込む事でロマンのあるセブン、
主人公の苦悩を取り入れた新マン、兄弟設定を入れて
子供に分りやすい豪華なヒーロー群を活躍させたタロウ、
エピソードにユーモラスな味わいを導入して幅を持たせながら、
カッコいいヒーロー増の完成形としたタロウ、スポ根的な要素を
取り入れながらセブンの完結編として感慨深いレオ。
どれも魅力たっぷりです。
でも、やっぱオイラは初代が好きって事で。
429 :
名無しより愛をこめて:03/03/31 23:33 ID:O7UfkWcs
タロウが2度ある………。最初のはエースね。寝ます。
>>426-427 >古い作品なだけに粗は目立つものの、骨子として
>これだけ良く出来たシリーズも珍しい。
ウルトラマンA以降と違って、
ウルトラマンシリーズの一環として作られた作品じゃないんだから、
それで当たり前。
・・・しかし、
その当たり前のことをしっかりやってのけたのはさすがだと思う。
だから、初代ウルトラマンとウルトラセブン(続編除く)は
好きなんだよな。
・・・話が突然変わって申し訳ないがW
日比谷線神谷町駅から地上に出て霞ヶ関方向に少しゆくと、「キッチン・ダダ」
という洋食屋があるんだが、あそこの定員ってやっぱ縦縞の制服に金八ヘアーで
決めているんだろうか?(いや、よく前は通るんだが、入ったことはないんでW)
皿をよけると机に「SOS DADA」と書いてあったり、店員が音もなく背後に立ってたりするとか(w
433 :
名無しより愛をこめて:03/04/01 02:50 ID:Pv8hHAzC
見たな……!
434 :
名無しより愛をこめて:03/04/01 05:36 ID:QDi6IM9a
ウルトラマンのコスプレして入ったら安くしてくれるかもよ(w
435 :
名無しより愛をこめて:03/04/01 07:22 ID:U+F9vlzh
敵役に扮しちゃ駄目だろw
「駄目だ。この客は強い!」
人間標本を採集するにはレストランの方が適していると
判断したんだな。271号の後任は目の付け所がいい。
>>431 ンなことはな〜い(w。
オレよく行くけど、あそこのハンバーグは値段も手ごろでいろいろ種類があって、
なかなかイケるよ!
439 :
名無しより愛をこめて:03/04/01 12:22 ID:8TmMuIBe
>>426 >ウルトラマンの最大の魅力ってのは、
>ウルトラQを除くウルトラマンシリーズとしては、一作目に
>して集大成的ストーリの展開を追っている事だと思う。
俺はレオが一番好きだが、この文には禿げ同!
以前、「仮面ライダーの集大成はやっぱBLACKだよな・・・。
ウルトラマンの集大成は何だろう?」と考えたことがあるが
やっぱりウルトラマンの集大成は初代ウルトラマンだと思った。
また、デザインの面でも初代マンがウルトラマンの頂点だと思う。
ちなみに、あんまり関係ないけどライダーのデザイン面での
頂点はスカイライダーだと思う。
440 :
名無しより愛をこめて:03/04/01 19:17 ID:EH+2GizJ
>>438 漏れはクリームソースのロールキャベツがおすすめ。
441 :
名無しより愛をこめて:03/04/02 01:33 ID:8TIQ0W+d
多々良町にある居酒屋「赤王」では、マグラーのつめ、チャンドラーの手羽先揚げ、
ピグモンの唐揚、ドラコの活け作り、ギガスの水爆蒸しなどのメニューが人気です(w
店主に先立たれてしまい、今では「赤王の頭のスープ」が定番メニューです。
443 :
名無しより愛をこめて:03/04/02 23:50 ID:CfalpYvl
>431
日比谷線と直通の、東急東横線の日吉には「ダダ書房」という古本屋があるよ。
20年位、前にPC-9801で
ウルトラマンが去った後、科特隊のみで
怪獣を倒すゲームがあったと思うのですが・・
どんな内容だったのでしょうか?
445 :
名無しより愛をこめて:03/04/03 01:38 ID:CUjnz7JT
446 :
444:03/04/03 02:35 ID:JCA4sJFz
>>445 これです。有難う御座います。(20年前というのは記憶違い)
検索してみましたが
さすがに内容は分りませんね・・無理もないか・・w
フジ隊員が脱いだ事あるって本当?
バンバン脱ぎまくったアンヌ隊員とちがって貴重!(こちらも厨房のころコーフンしたもんですが)
永遠のヒーロー「ウルトラマン」の紅一点のハダカって考えたら・・・・・
持ってる人いたら、貼ってくれませんか?
確か実相寺に脱がされたと思うが
詳しい人プリーズ
以前ネットで検索して、桜井さんのヌードが貼られていたと思われるリンクを発見したけど
そこは既にリンク切れになってたって記憶があるよ。どっかにないかな。
菱見さんの方はどっかのHPにヌード写真が大量にあったので保存しまくった。
そこはもう閉鎖されたかも。
450 :
名無しより愛をこめて:03/04/03 19:39 ID:8eY9E0Rd
円谷は画像使用ににうるさいから気をつけてね
452 :
名無しより愛をこめて:03/04/03 22:21 ID:8eY9E0Rd
453 :
名無しより愛をこめて:03/04/03 22:47 ID:+lVCzvRn
>>446 内容は全編オリジナルの怪獣登場で、単純なシミュレーション風戦闘で敵と闘うのさ
まあ第一話で一の谷博士が負傷し「もはや個人の力では怪獣被害に対処できない」みたいな話になり、
科学特捜隊設立が決まるなんてエピソードがあったり、ケムール人が怪獣を送りこんできたりとQとの
リンケージが意識された内容でした。
怪獣は・・・・お人形さんw
455 :
名無しより愛をこめて:03/04/03 23:41 ID:qePXnpHH
>>451 東映はうるさくないの?
所で、本のからの無断転載なら、ただのTVキャプと比べた場合
バレタ場合、版元と出版社両方から訴えられたりするだろうか?
TVのキャプよりリスクは高い?
>>455 どっちかというと円谷の方がうるさい。
円谷から削除するよう言われたので画像を消した、というサイトは
いくつか見たことがあるが、東映作品のサイトでそういうのは
見たことがない。
この手の話は続けるとスレ違い、つーか板違いになるので
これで終了きぼーん。
457 :
名無しより愛をこめて:03/04/04 01:41 ID:ld5ACZ/g
ウルトラマンは好きなのに、円谷は嫌いなんだよな。
ディズニーも嫌い。
>>457 作品が好きならそれでいい。
製作会社を好きになったり嫌いになったりする必要はないぞよ。
>>456 「ネオショッカー秘密基地」とか何とか言うHPの
画像が明らかに削除されてた、東映からの指示かは知らんけど。
板違いさげ
460 :
名無しより愛をこめて:03/04/04 02:35 ID:Q2YxsQbI
461 :
446:03/04/04 04:38 ID:6DFZXxMg
>>454 い・・一の谷博士が出るのか〜〜
内容はなんとなくフラグ(一定の条件を満たす)が発生すると
岩本博士かイデ隊員がが怪獣を倒す新兵器を開発すると思ってた・・w
462 :
名無しより愛をこめて:03/04/04 21:50 ID:nz0sKTg/
イデって凄いよな。
対ケムラー戦とか、新兵器開発、その話のうちにやっちやうんだもの。
でも、急所があるなら別にウルトラマン単独でもケムラーは
倒せたような。
いや、科特隊の活躍が他シリーズに比べて目立つトコが、初代の
魅力の一つなんだが………。
463 :
名無しより愛をこめて:03/04/04 23:27 ID:iNTLYh+/
>>462 イデが最も凄いのは、ただ素早く兵器を開発してることじゃなく、
業務の合間にスペシウム光線を解析して、地球に存在しないスペシウムを
用いないで再現したことだと思うが。
464 :
名無しより愛をこめて:03/04/04 23:48 ID:XqHLDThs
何度も出ている疑問だが、本当にマルス133とスペシウム光線は同等の威力なのか?
もしそうなら、スパーク8はケロニアを倒したアタック光線ぐらいの威力がありそうだ。
>>463 「マルス133」という名前がついているくらいだから
火星のスペシウムを2話から16話の間に取ってきて
兵器にしたのでは?
そうか!!
それで「マルス」っていうんだ…
20年以上気がつかなかった俺ってアフォ?
あとは「133」の謎だな。
468 :
名無しより愛をこめて:03/04/05 02:07 ID:jLoTxTym
>>464 核ミサイルの直撃でも死なないバルタン星人の軍勢を
ボカスカ射殺してたし、ゼットン人も一発で即死。
通常の航空機に水爆(そのものじゃないけど)くっつけて宇宙飛ばしたり
懐に入る大きさながら重力ブッチ切りのミサイル開発したりしてた岩本博士のせいで
見落とされがちだが、実は日本SF界最強のマッド・サイエンティストは
イデではないかと睨んでるのだが。
469 :
名無しより愛をこめて:03/04/05 02:20 ID:oAc87qjo
>>467 読んでも「マルス」の意味がわかりませんが、何か?
470 :
名無しより愛をこめて:03/04/05 02:24 ID:sKL6r3B+
マルスとは「○ス」 そしてスとはスペシウム
すなわち、
>>464のいうとおりスペシウムとマルスは同等の威力なのだ!
>>467 「133」番目の元素が「スペシウム」だったりして。
(確か当時は、元素は100そこそこしか発見されていなかったはず。)
ミラクル87万度光線よりは深い意味が考えられそうなネーミングだったんだね
475 :
名無しより愛をこめて:03/04/05 03:56 ID:kkHhli79
作るのに132回失敗したから
鉄人28号かよw
478 :
名無しより愛をこめて:03/04/06 06:51 ID:WYc7W/bv
ゼットンって強い強いって言ってるけど人間に負けたんだぞ。
初代マンで人間軍のみに負けたのってゼットンのほかにいたっけ?
(人間にマンが協力した場合は除く)
479 :
名無しより愛をこめて:03/04/06 07:14 ID:HhDNczii
>>478 ウルトラマンの介入なしによる科学特捜隊の戦果
マグラー
ギガス
ゴルドン(一頭目)
再生ドラコ
再生テレスドン
サイゴ
巨大怪獣以外では
スフラン
ミイラ人間
等身大のバルタン星人多数
ケロニアのエアーシップコンビナート多数
ゼットン星人(仮称)の円盤部隊
ゼットン星人(仮称)
番外として、「長編怪獣映画ウルトラマン」ではベムラーも科学特捜隊に
倒されている。
481 :
名無しより愛をこめて:03/04/06 09:32 ID:kUeo6NJB
バニラはアボラスの溶解液を浴びて消滅したんだけど、科特隊の原子弾
だけでも倒されていたと思う。ジャミラもそんな印象。「ウルトラマン」
の世界そのものが、第2クール以降、科特隊だけで怪獣を倒せるように
見える。もっとも、退治するまで相当時間がかかるし、隊員が何人も殉職
するだろうが…。
ペスター、ガマクジラも、ウルトラマンが敢えて止めをさす必要はなかった
ように思える。
ゴモラに対しても尻尾を失わせるという大戦果を挙げている。
483 :
名無しより愛をこめて:03/04/06 21:04 ID:j19zodf4
ドドンコの目を失明させたのは、アラシのおかげでしたね。
おかげで、ウルトラマンは余裕で戦うことが出来た。
科特隊はウルトラシリーズの怪獣攻撃チームでは人数は一番少ないが、強さでは最強ではないか。
愉快な防衛チーム・ZATの戦果も科学特捜隊に負けてないね
…なんか、アットホームなチームのほうが強い傾向にあるような。
余裕があるってことか?
485 :
名無しより愛をこめて:03/04/06 23:05 ID:iscHngo5
そんな馬鹿な?
ZATつったら、毎回のように街中にスカイホエール落としてるじゃん。
で、結局、怪獣もタロウ任せだし。
486 :
名無しより愛をこめて:03/04/06 23:08 ID:iscHngo5
追記だが、最弱は間違いなくMACだな。
全滅させられたのは奴等だけ。
科特隊ならバードンもニードルS80やスパーク8で倒せそうだ。
科特隊が手も足も出なかった相手というと初代バルタン、ザラブ
メフィラスといった宇宙人かな?
あ、ブルトンにもお手上げだったな。
488 :
名無しより愛をこめて:03/04/06 23:18 ID:iscHngo5
ブルトンは何でもありだから強敵だよな。
他のウルトラマンでも苦労したと思う。
>>485 本当にタロウを見ています?
本当に毎回のように街中に落としてます?
本当にタロウ任せですか?
>>486 ついでにお伺いしますが、ニードルS80でバードンが倒せるという根拠は?
スパーク8は確かにバードンにも効きそうですが、ニードルS80が怪獣を倒したことってありましたか?
492 :
名無しより愛をこめて:03/04/07 06:50 ID:MAHTXzVd
タロウ好きなのか?ま、それはともかく、
街中に戦闘機落とすのはMAT以降から頻発するようになった。
ZATもその傾向が非常に強いぞ。
東野さんの「脱出!」って声を聞く度に、またかよ父ちゃん、
情けなくて涙出てくらぁ、と思ったもんだ。
最近、好きだったのでタロウはビデオ借りて見てるが、
バードン戦に至っては大熊山の火口がバードンの巣だって事を、
いつまで経っても突き止められない。
2期シリーズの防衛隊は、明らかに描かれ方は弱いと
思うけどね。
493 :
名無しより愛をこめて:03/04/07 06:56 ID:MAHTXzVd
ニードルS80(サイゴ撃滅)は所持してる本の受け売りだった。
ビデオ見直したら、科特隊の宇宙探索車が装備するミサイルで
サイゴを倒してるな。
それともアレもニードルS80?
イデやアラシがやんや言ってたスパイダーのDX版みたいなヤツは???
しかし、ニードルだかミサイルだか分らなくなったが、サイゴも数多い
科特隊の倒した怪獣の内の一つ。そのやられる時のエフェクトは凄いぞ。
スパーク8で穴だらけにされて消滅する再生ドラコ並に凄い。
>>492 一応、第一期と第二期をほぼ全部見た者の立場から。
完全に単独で仕留めたのは、最終回のバルキー星人ぐらいだが、コスモリキッド、
シェルター、改造ベムスター、再生ベロクロン、ムルロア、ドロボンはZATの武器で
とどめを刺されている。
単独での勝利はほとんどないが、ウルトラマン登場後も防衛チームがヒーローを
火器で援護するというパターンは第二期シリーズの方が多い。
撃墜→脱出というパターンも毎回というほどではない。スカイホエールは歴代飛行
メカの中でもかなり活躍している。
また、コスモリキッドを川から追い出した電撃作戦、視力を失ったタロウにカタン星人の
位置を知らせたベル作戦など、ユーモラスながらもZATの各種作戦は一応の戦果を
上げている。
バードンが強いか弱いかは主観の差なので反論できないが、当方の印象としては
ウルトラ兄弟に勝ったからだけではなく、その強さは十分に描写されていたと思う。
少なくとも全話見た限りでは、ZATは科特隊に次ぐ実力第2位といってもかまわないと
思う。
ニードルS80は一回きりの登場で、その威力はたいしたことはない。サイゴを倒したのは
SNKミサイル。古いウルトラ関係の書籍は、大伴昌司氏の不正確なリストがそのまま
データとして孫引きされている例が多いので要注意。
495 :
名無しより愛をこめて:03/04/07 19:40 ID:Tfq2s28n
>>492 は確かにもう少し、タロウを見たほうがいいな。
脱出ZAT のステレオタイプに踊らされいて、
ZATの戦績を見落とし、本質をとらえていないな。
496 :
名無しより愛をこめて:03/04/07 19:53 ID:dmE79AMv
バルタン星人2代目大好き
497 :
名無しより愛をこめて:03/04/07 20:48 ID:YLIG3fEC
初代マンに出る怪獣より、第二期に出てくる怪獣の方が、強い奴が多いのでは。
例えば、初代ベロクロンのような超獣を科特隊が倒せそうに思えないのだが。
498 :
名無しより愛をこめて:03/04/07 21:02 ID:Ik+MLbnp
ところで光線中の先っぽに小型ミサイル付けたら飛んでいく、ってのは、
一体どーゆー理屈になってんでしょうか?
スパーク8も先っぽ取り付けタイプでしたっけ?
レーザー推進?
499 :
名無しより愛をこめて:03/04/07 21:23 ID:e1mjnaFC
>>495 そうだね。ある意味ZATは科特隊への原点回帰、さらに言えばタロウという番組自体
エンターテイメント重視のウルトラマンへの回帰だからね
(こういうこと書くと反論がくるのは百も承知)
もちろん全く同じものを目指した訳じゃないけど
「空の贈り物」「怪獣墓場」「恐怖の宇宙線」みたいなファンタジー路線、
ギャグを強調したイデの行動とかタロウに引き継がれているものは多い。
ところでウルトラマン介入無しに人間に倒された怪獣で
なんでアントラーが出てこないんだよ?
あれこそ科特隊の近代兵器もウルトラマンの超能力も無力だったぞ?
しかもバラージの青い石が果たしてウルトラマンと関係があったのかも疑問。
最強怪獣はアントラーではないのか?
500 :
名無しより愛をこめて:03/04/07 21:26 ID:NEcfkF1+
500ゲト ズザー
>>499 前半はだいたいそんなもんだと思うが、それ以上はタロウスレでやってくれい。
後半は、アントラーは確かに倒せなかったが、倒せなかっただけで
戦況自体は決して劣勢ではなかった。大アゴも折ってるし。
あそこで八つ裂き光輪やウルトラアタックを出してたらどうなったか
わからないが、そこまで突き詰めすぎても「ウルトラマン」は楽しめないし。
502 :
名無しより愛をこめて:03/04/08 06:44 ID:3kvy4aco
光の巨人ぬきでも怪獣退治をやってくれそうだっていう期待が一番持てるのが科学特捜隊
ドラマ上の実績云々を別にしてもね
一方名前負けがMAT(藁
504 :
名無しより愛をこめて:03/04/08 21:28 ID:oyF04qWX
>>503 445みたいなゲームが昔出ていたことを考えると同意。
隊員が皆魅力的でイイ!
キャラが立っていないのはハヤタぐらい(w
505 :
名無しより愛を込めて:03/04/08 21:40 ID:J3UHbu+q
イデは地球のウルトラマンなのだ。
岩本博士は地球のウルトラの父なのだ。
506 :
名無しより愛をこめて:03/04/08 23:45 ID:rjV2fKgU
イデ隊員のキャラは大好きですね。
ウルトラマンもイデ隊員なくして語れないと思います。
ある意味イデのビルドゥングス・ロマンだ
>507
それは言い過ぎ(w
ジェロニモンの超能力の裏設定として
ジェロニモンが死んだら、蘇らせた怪獣も死んでしまう
というのがあったら話が深くなるなぁ。
…あの回のピグモンの自殺行為のようなおとり役を見るとそう思う。
510 :
名無しより愛をこめて:03/04/09 22:27 ID:ZxifwOUV
イデも好きだが、いかつい顔のアラシも好きだ。
毒蝮三太夫は、現在も36年前のウルトラマン放映からほとんど顔が変わらないの何でだろう?
511 :
名無しより愛をこめて:03/04/09 23:20 ID:YAEtpfOs
久しぶりにレンタルでビデオ見たが、スカイドンとシーボーズって
連続してるのね。
当時の子供は2回連続で怪獣を宇宙に帰す話で、戦闘アクションに
喰い足りなさを感じなかったのだろうか。いや、スカイドンは結局
殺してるんだけどサ。
スカイドンの前はメフィラスなので決着付かん話だし。
アクション的にはレッドキング2代目戦が好きです。
ストップ光線撃つ時と、そこから八つ裂き光輪に流れる
動きが綺麗だと感心してるのは俺だけ?
遅レスだが、俺的防衛隊戦力順は
科特隊>U警備隊>>ZAT>>>TAC>MAT>MACかなぁ。
もしかしたら、正式な軍隊であるU警備隊が設定的に最強かもしれないが。
>>511 でも八つ裂き光輪が当たる前に
レッドキングが切れ始めてるのが残念。
513 :
名無しより愛をこめて:03/04/09 23:29 ID:YAEtpfOs
>初代好きな人で、イデが嫌いな人はいないと思いますよ。
だって、良い話の主人公張るの、大抵イデじゃないですか。
ハヤタって余りカッコ良くないし、第一キャラが立ってない。
いや、だからこそ良いんだが。
ウルトラマンと一心同体である以上、彼は地球人じゃ無い
(少なくとも半分は)と考えるべきなんだよな。
だから科特隊(地球人)の主要5人の内では、どうしても
蚊帳の外的にドラマから外れがちになってしまうのでは。
怪獣墓場では、ハヤタの姿でウルトラマンのした事を悔いてるし。
彼の心はウルトラマンと共有部分を持つ事で、通常の地球人とは
少し感覚的に違えてしまってるのかも知れない、
と言うのは考え過ぎか?
514 :
名無しより愛をこめて:03/04/09 23:29 ID:YAEtpfOs
上は506さんへのレスのつもりでした。
515 :
名無しより愛をこめて:03/04/09 23:31 ID:YAEtpfOs
516 :
名無しより愛をこめて:03/04/09 23:31 ID:YAEtpfOs
512さんでした。何度も失礼。
キャラが立っていないというより、徹底的にエリートとして描かれてる。
よく言われる話だが、初代では怪獣が主役でウルトラマンはそのホスト的
役割になっているように、ハヤタ自身もウルトラマンの存在理由として
そこにいるだけで、物語の中心に直接なることはまずない。
でもそんな主人公だってアリなんだよヽ(`Д´)ノ
>>511-
>>515 確かに歳をとって、特ヲタ的視点になってからそう感じるかもしれない。
でも子供の時に見るのはまた違う。
俺の記憶に残っている初めての「動くウルトラマン」は
映画の実相寺監督作品(ガヴァドン、テレスドン、ジャミラ、スカイドン、シーボーズの回を
オムニバスで一本の映画にまとめたもの)だったけど
ここでもスカイドンとシーボーズは立て続けに見るわけ。
でも当時(5〜6歳)は「この話とこの話は被ってるじゃん」なんては思わなかったな。
>>513と
>>517に関してもそりゃあ今の視点から見たら
ハヤタは野暮ったく感じるかもしれないけど
当時の主人公としては二枚目で品行方正なのが当然。あれが普通。
主人公の年齢がもっと若くなったりDQNな奴が出てくるのは
はもう少し後じゃないの?モロボシダンだって26くらいでしょ。
イデが結果的にストーリーテラーに一番近い役どころになったけど
それもまあ(少なくとも最初は)意図的ではなかったと思われる。
519 :
名無しより愛をこめて:03/04/10 03:06 ID:rwPqarq+
ハヤタのキャラが立ってない、というのは理解不能。
主人公は独白したり、悩んだりしないとダメということか?
たぶんそう思う人は、
キャプテンウルトラを見たら、キャプテンのキャラが立ってない。
仮面の忍者赤影を見たら、赤影のキャラが立ってない。
忍者部隊月光を見たら、月光のキャラが立ってないというんだろうね。
520 :
名無しより愛をこめて:03/04/10 03:09 ID:H6d6I+B5
話は変わるけど、ネロンガやグリーンモンスの攻撃をモロに喰らって
も死なないアラシ隊員も結構凄いと言ってみたりするテスト…。
ハヤタはミラクルマンだからあれでいいんだよ。
522 :
名無しより愛をこめて:03/04/10 07:24 ID:NU34FUgf
>>512 >でも八つ裂き光輪が当たる前に
>レッドキングが切れ始めてるのが残念。
八つ裂き光輪は、光輪自体の発生させているエネルギーの余波によって、
当たる前に物体は切断されてしまうのだよ(ウソ)。
それにしても、やっぱあの技の名称はウルトラスラッシュじゃなくて、
八つ裂き光輪だよな。
523 :
名無しより愛をこめて:03/04/10 09:10 ID:va2PhdMh
>519
ケロニアの話では、最初はゴトウをまるで疑わないそぶり。
イデやアラシの疑心を相手にしてないのに、いよいよ怪しくなると
「やっぱりゴトウが?」みたいな事をキャップに言ったり。
話によって、雰囲気と言うか、動かされ方が違うと言うか、
いや、特にケロニアに関してはちょっと支離滅裂な感じ。
エリートって設定は理解できるけど、やっぱり他のキャラに
比べて性格が確立されきっていない印象はあります。
結局、優等生でウルトラマンに変身出来るって以外は、
取り立てて特徴を感じないのが正直な感想。
でも、他のキャラで物語は出来てるから、ドラマとしての
問題は感じない。
>キャプテンウルトラを見たら、キャプテンのキャラが立ってない。
>仮面の忍者赤影を見たら、赤影のキャラが立ってない。
>忍者部隊月光を見たら、月光のキャラが立ってないというんだろうね。
まあ、そう煽らないでよ。513は個人的な感想を書いたつもりなんだけど、
そんなに気に障るもんでもないでしょ。
524 :
名無しより愛をこめて:03/04/10 09:39 ID:qi+vnNkO
>>523 ゴトウを疑わなかったのは、自分と顔が似ていたからでは?w
桐野さんだったっけ。二人ともどこか日本人離れしてるね。
>>523 だからこそあの「スプーン」や「いかさまくじ」なんかが生きて来るんだわね
527 :
名無しより愛をこめて:03/04/10 17:00 ID:mxGL0ndQ
キャラ立ちがどうこう言ってるのって、つまり
カリカチュア的で記号化されたキャラクター設計がされてないとわからないんだよな。
甘いか辛いかしょっぱいかでないとわからない雑巾舌と同じ。
528 :
名無しより愛をこめて:03/04/12 00:14 ID:KIHtOXGj
昔の怪獣図鑑(特に大伴先生のやつ)は、今みたいに手軽にビデオやDVDで
作品が鑑賞できる状況でなく、あくまでテレビが一過性の娯楽であった(まあ、
再放送というのもあるけど)ことを反映してか、解説がシナリオの初稿なんか
に準拠してて、「そんなんテレビでやってたっけ?」というのが結構ありまし
たな。
ゲスラがゲラン蜂の幼虫の巨大化したものとか、グビラが光波バリアーを張る
とか、ギガスが水爆を飲み込んでいるとか。
529 :
名無しより愛をこめて:03/04/12 00:26 ID:W76fHtPC
『ウルトラマン』の隊員5人には、性格のうえで矛盾を感じる事は全く
無かったですね。イデがシリアスになるシーンでは「こういう部分も
あるのか」と納得して見ていた。
『帰りマン』の第1クールを見ると、上野の性格がコロコロ変わっている。
南も岸田も「MAT一番の射撃の名手」だし、スタッフの迷いを感じる。
530 :
名無しより愛をこめて:03/04/12 07:01 ID:Q/D5AVLU
生まれて初めてジラース戦を見ました。
シュワッハッハッハはちょっとショック。カコワルイ………。
>>530 おっ!世にも珍しい「ウルトラマンが笑うシーン」を目にしたわけですな!
あとはグリーンモンス戦、バルタン(2代目)戦で「ウルトラマンが咳込むシーンを
目撃すべし!
532 :
名無しより愛をこめて:03/04/12 20:04 ID:BWUifAAv
バルタン2代目戦も借りてみました。あの悶絶声は好き
なんですよね。自分でもよく分らないけど。
あの話、スペシウム、眼光、八つ裂き光輪、光波バリア、
反射板、重力嵐、テレポと双方、超能力のオンパレードで
楽しいですね。
バルタンは1代目も2代目もかっこいいのに、Jr以降は………。
>>532 >あの話、スペシウム、眼光、八つ裂き光輪、光波バリア、
>反射板、重力嵐、テレポと双方、超能力のオンパレードで
>楽しいですね。
科特隊も、マルス133、ハイドロジェネートロケットエンジン、パンスペース
インタープリターなど、新兵器がてんこ盛り。あの回は前半のターニングポイント
だね(なんかカタカナばっかの文章だW)。
534 :
名無しより愛をこめて:03/04/12 23:11 ID:X/hQBcNA
マルス133というと、なぜかタバコの箱が頭に浮かぶ。
これの写真の横に、タバコの箱を置いてたのって無かったかな?
それとも、何かと勘違い?
535 :
名無しより愛をこめて:03/04/12 23:33 ID:o8GnbPpS
「怪獣図解入門」だったっけ、ザラブ星人の特殊能力として
「バルタン星人を操る」というのがあって、混乱した覚えがある。
メフィラスじゃなくて、ザラブ。
>>534 あるよ。
マルス、スパイダー、スーパーガンをタバコの箱と
並べた写真が、「ウルトラマンアルバム」に載ってる。
ちなみにタバコはハイライト。
>>535 たしか同じ本だったと思うが、下半身がダダの奇っ怪なザラブ星人の写真も
あった。
538 :
名無しより愛をこめて:03/04/13 21:17 ID:3k7s49Oe
vsゼットン戦のDVDを見ていてふと妄想が頭をよぎった。
「何故、ウルトラマンはキャッチリングなんて半端技でゼットンを倒そうとしたのだろう? 今まで科学特捜隊本部を守るためゼットンを離そうとしたと言われてきたが本当にそうだろうか?もしかすると前にゼットンをウルトラマンは倒したことがあったのではないだろうか? 」
そういう視点で戦いを見直すとウルトラマンがかなり慌てているように見える。
「な、なんだぁ!? こいつキャッチリングが効かねぇぞ」
「な、なんでこいつがテレポートできるんだ!? 」
「電磁バリアーだと!!!! 馬、馬鹿な! 」
「はぁ!? スペシウムを吸収するだと! こいつにそんな能力があるはずが
ギャァァァーーーー」
ってかんじで敗北したように思えてきた。
よく新マンが倒したゼットンは出来損ないゼットンと言われているが、あれが本来のゼットンじゃなかろうか。
539 :
名無しより愛をこめて:03/04/13 22:21 ID:8ftzqc0t
初代マンはゼットンに敗北して地球を離れちゃたが、まだまだ披露してない凄い武器があるんじゃないのか。
と言うのは、一回しか使っていない武器(ウルトラアタック光線、ウルトラサイコキネシスなど)が多すぎる。頻繁に使って良い武器(スペシウム光線と八つ裂き光輪)とそうでない武器があるのではないか。
初代マンは頻繁に使えない武器をさりげなく披露することによって、初代マンの偉大さを強調させています。
ゼットン戦は、まだ披露してない凄い武器を出すタイミングに失敗したような感じではないか。
540 :
名無しより愛をこめて:03/04/13 22:37 ID:Y4LX7nb0
>>538 確かに、新マンの最終回に出てきたゼットンなら、初代ウルトラマンも
楽勝だったろう。当然、バット星人付きでもだ。
あの話はタッグの利をまるで発揮できずに、新マンにやられてたな。
ナックル星人、ブラックキングのコンビとは雲泥の差、もしかしたら、
タッグではないがツインテール、グドン程度かも知れない。
541 :
名無しより愛をこめて:03/04/15 23:59 ID:YTKAWWAs
しかし、電磁バリア張られたら流石の科特隊もペンシル爆弾届かず
手も足も出なかっただろうな。
それとも電磁バリアは実体弾には無効なのかな?
ゼットン星人、同様の戦力で尚且つゼットンの油断を許さずに
もう一回攻めてきたら、今度こそ地球は征服されそうだ。
つーかそもそも「電磁」バリアなのか?
543 :
名無しより愛をこめて:03/04/16 03:42 ID:jR6xw1II
帰マン最終回、郷の夢で初代マン&ゼットンの映像を見せておいて
アノ二代目ってのは…。イイ度胸してるよナァ。1兆度の炎もバリ
ヤーもへったくれもナシ!!帰マンの熱狂的ファンによれば、それ
でも二代目の方が初代よりカッコイイそうだ。マジで眼科に逝けっ
てな感じ。
544 :
(σ・∀・)σ:03/04/16 04:03 ID:wq5edPMo
545 :
名無しより愛をこめて:03/04/16 04:53 ID:DuACno2w
ジャックの熱狂的ファンは正直うざい
546 :
名無しより愛をこめて:03/04/18 01:48 ID:UBMAxjsB
熱狂的ファンはジャックとは言わん罠(藁
547 :
名無しより愛をこめて:03/04/18 17:52 ID:dUTy8iow
>>543 あれはあれで味があっていいんだよw
確かに初代の方が好きだけど。
>>545 そうだな・・・・。最近帰マンスレにちょっと近づきにくい
雰囲気があるような気がする。
548 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 00:16 ID:qCDZFK7o
でもねえ、初代マンスレもちょっと怖いオリジナルウルトラマンセー臭があるわけで。
こっちが正当な言い分だと思ってることが他人から見たら不愉快極まりないこともある。
まあお互い様なんじゃない?
549 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 00:28 ID:VfE1o3e0
俺は第一期ウルトラのファンですが、「帰りマン」も
ほぼ同等に好きです。でも正直なところ、「帰りマン」
の第4クールと「エース」に関しては玉石混交だという
意識をもっています。
それから…
ジャミラの話を持ち出してゴルパゴスを貶したり、逆
にベロクロン復讐編の方がアイアンロックスよりも秀
れている…といった比較は避けねばなりませんね。
ここ初代マンスレは年齢が高めなせいか(失礼)雰囲気が落ち着いていて好きだ。
>>548 うむ。まあそうだけど近年第二期ウルトラの再評価が進んだためか
「初代マンセー!セブンマンセー!」と声高にする輩は少なくなったよね。
その分「帰マンマンセー!」がやたら増えたような?
なんか帰マンスレだけ異常に進行早いしマンセー意見じゃないと叩かれる。
エース以降は作品自体にコミカルさとか無茶な展開が増えたから(それがいいんだが)
ファン自身も少し苦笑してる面もあるんだけど
なんか帰マンマンセー派はやたらプライドが高い気がするよなー。
何かと「最高傑作!」という言葉が多用されてるような。
新マンはまさにDVD発売中だからね。
そりゃ話題も尽きない。
552 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 01:41 ID:qCDZFK7o
まあちょっと羨ましいのも本音としてあるんだけど。
夏からスカパーで初代マンの放送が始まるからそれで盛り上がるといいな。
ま、「最高傑作」とかは禁句だよね、基本的に。
553 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 04:02 ID:cRVdirNc
帰マンマンセーの連中に多い「『怪獣使いと少年』はウルトラ史上最高傑作!」
とかいう声なんだが、漏れにすれば、「まぼろしの雪山」で金城氏がとっくに格調
高く描いたテーマのグロい焼き直しにしか思えない。とか帰マンスレでカキコした
日にゃあ…小一時間問い詰められてry
>>553 >とか帰マンスレでカキコした日にゃあ…小一時間問い詰められてry
そりゃ、わざわざ新マンファンを煽るような書き込みをすれば
問い詰められて当然だ。
別に初代ファンと新マンファンの気質の差ではない。
>>543 俺、リアルタイム以来の初代&帰マンファンだけど、俺の知る限り熱狂的な帰マンファンでも
ゼットンIIの出来の悪さについてはたいてい認めているよ。
別怪獣と割り切ればそれなりのパワーと個性は認められるという意見は多いけど。
もちろん人の感性はそれぞれだからゼットンII>初代ゼットンという意見があってもかまわないけど、
それを帰マンファンの傾向のように言われると、ちょっと待てと言いたくなる。
>>553 俺も同意見だし、帰マンファンとしても「怪獣使いと少年」は持ち上げられすぎていると思う。
「まぼろしの雪山」や「故郷は地球」はアンチテーゼと言っても結構バランスが取れて「ウルトラマン」の
一本として違和感がないのに、「怪獣使いと少年」は暴走しすぎて「帰ってきたウルトラマン」の中で
「今回は別番組?」ってほど浮きまくっている。
どちらが上という問題ではないが・・・
556 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 10:43 ID:qCDZFK7o
>555
> 俺も同意見だし、帰マンファンとしても「怪獣使いと少年」は持ち上げられすぎていると思う。
>「まぼろしの雪山」や「故郷は地球」はアンチテーゼと言っても結構バランスが取れて「ウルトラマン」の
>一本として違和感がないのに、「怪獣使いと少年」は暴走しすぎて「帰ってきたウルトラマン」の中で
>「今回は別番組?」ってほど浮きまくっている。
その辺は味の違いで優劣ではないと思うよ。こういう言い方でお茶を濁してるんじゃなくてさ。
「故郷と地球」がメッセージそのまま過ぎてあざとくて大嫌いって人もいるわけだし。
どっちのバランスがいいかはちょっと判断つきにくい。
「故郷は地球」
「ノンマルトの使者」
「怪獣使いと少年」
特にこのあたりは通常エピソードからどれだけわざと外すか挑戦、みたいなフシもあるんで
1本だけで優劣を決めるのは特に難しい。
「海底基地を追え」
「パンダを返して!」
「バルタン星人の限りなきチャレンジ魂」
の中でワーストはどれか、みたいな話は面白いから俺は好きなんだが。
557 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 10:48 ID:BIKFrleJ
つーか、帰マンは好きだけど「帰マンマンセー!帰マン=神!」なヤシが嫌い
558 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 10:56 ID:qCDZFK7o
いや、だからそれは初マンは好きだけど「初マンマンセー!初マン=神!」なヤシが嫌い
って言われるのと同じですよ
559 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 11:38 ID:rOiXShbO
さらばウルトラマンで完結。以降、タッコングとザザーンがパロディシリーズ開始のゴングを鳴らします。
560 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 11:56 ID:qCDZFK7o
>>559 帰マンは煽っても
セブンは何故かOKなところがポイントですな。
561 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 12:11 ID:h7xWF9E6
セブンは別作品なので関心無し。桑田次郎はリンクさせてるがw
562 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 15:18 ID:l59Xz/Zs
>>559 パロディは言い過ぎかも知れんが、「セブン」から「コスモス」までが全部初代から
派生したバリエーションであるのは間違いあるまい。
それだけ初代の凄さは際立っている。ウルトラのパターンを一から作ったオリジナリティは
やはり侮りがたい。
誤解されそうだが、俺はセブンも帰マンもタロウもティガも好きだし、コスモスも何だかんだ
言いながらDVDを全巻そろえてしまった(苦笑)
563 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 17:01 ID:h7xWF9E6
アグルやジャスティスの設定には魅かれるものがある
564 :
名無しより愛をこめて:03/04/19 20:21 ID:L4WCMMXy
> 誤解されそうだが、俺はセブンも帰マンもタロウもティガも好きだし、コスモスも何だかんだ
>言いながらDVDを全巻そろえてしまった(苦笑)
勇者だ!
565 :
山崎渉:03/04/19 22:40 ID:mmFQTzVG
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
566 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 00:44 ID:k95QZW2b
18歳の俺が初代をマンセーしたら変ですか?
怪獣ズキの俺からみたら初代マンが総合では一番いい。
568 :
吉岡壮十郎:03/04/20 01:04 ID:Olrn1pDt
円谷英二
569 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 01:07 ID:aptHmCcj
ナオス
570 :
セブン32話:03/04/20 02:24 ID:7rhz2Iqn
古谷敏氏の日本人離れした長身と脚の長さは歴代「中の人」でも
最高のスタイルだ!セブン以降はあんなに脚が長くない。例えガイ
ジンが入ったグレートでもだ。非スタントマンだったのが逆に功を
奏したと思われ…。東宝の大部屋と古谷敏マンセー!!
中の人など居ない!
572 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 02:57 ID:NlnrB5F8
第3期ファンとしては、初代も帰りマンも旧作なのだが・・。
好きなのが初代、面白いのが帰りマン。
・・・ザ・マンかれこれ十数年見てないな・・(泣)。
余談だがセブン嫌いじゃないが凄く好きという訳でもないので、
セブンだけ持ち上げられていると違和感を感じる。
573 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 03:00 ID:LwFA+HDz
マンはバルタン星人2代目とケロニアは、最高に好き。それ以外はちょっと・・・
574 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 06:51 ID:w6zr60h+
ラゴン、ケムール、ウルトラマン。アマギw
575 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 06:55 ID:w6zr60h+
黒部進万歳!
576 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 10:12 ID:gBynMcPt
ウルトラ及び必殺シリーズは、個々の作品に熱烈なファンがついているので、
「最高傑作は○○だ」と書くと必ず「いや、○○は大したことがない。△△
の方が完成度は高い!」という展開になってくる。
論争にならないようにするには、「どの作品も平等に好きです」と言うしか
ないんだよね。自分の主張を殺す事にもなるんですけど…。
577 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 10:36 ID:PmEVqKvh
>>572 俺も就職して、研究本とか買えるようになった頃、それらを読むと
セブンが「ハードSFの頂点を極めたウルトラシリーズ最高傑作」と
書かれていたのを鵜呑みにしてた。最近になって初代からレオを
ビデオで見直したら、俺ランキングが大変動しちゃったよ。
昔は セブン>初代>新マン>エース>レオ>タロウ だったのが、
今は 初代>新マン>タロウ>レオ>エース>セブン だもんなー。
>>576 そんなことはない。
好きな作品をほめるに当たり、そのポイントにおいて
いかにも他の作品が劣っているかのような表現をすると喧嘩になるだけ。
ところで俺も初代が一番好きだが、その時点で完成度が高かったのか
単に後続作品がフォーマットを踏襲しているだけなのかは微妙かと思う。
一番最初の作品なのだから、後続作品がそれをベースにするのは当然と
いえるし。
また、上記のメカニック発進シーンによるOPとか、出撃テーマとして
ワンダバが定着したのは第2期以降。そんな風に考えていくと、
ウルトラのトータルイメージとして完成度が高いのはガイアだと思っている。
しかしこれも、後から作った作品なら前の作品を参考に出来て当然なわけで
別にガイアが優れていて旧作品が劣っていることにはならない。
579 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 11:11 ID:CRIeWS05
>>576 ほめるポイントを明確にし、比べる相手の作品に気を使った表現をすれば、かならずしも
自分の主張を殺す必要はない。
比べる相手の作品を「ちゃんと語れる程度」に視聴しておくことがポイント。
先入観だけで「ZATが弱い」とか「ウルトラ兄弟が一匹の怪獣を袋叩きにしている」とか「キリヤマ隊長は
いつも嬉しそうに宇宙人を攻撃している」など嘘八百をならべる香具師が多いから、比較による感想が
書きづらいのである。
580 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 11:52 ID:2x2yb79W
キヌタラボラトリー
『故郷は地球』より『小さな英雄』が好きだ
582 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 12:01 ID:q/IVTq9A
東宝美術センター
583 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 12:08 ID:x6wClmE7
宮内国郎
>>566 俺は17歳でレオマンセーだからOKだ!
585 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 12:26 ID:zwW8ic7W
「小さな英雄」は確かに傑作だよね。
アレが無きゃ、最終回も生きてこない。
ウルトラマンから自立するドラマ展開って、初代とタロウだけに
なるのかな?いや、平成シリーズはよく知らないけど。
586 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 13:02 ID:O7nAAI7f
>ウルトラマンから自立するドラマ展開って、初代とタロウだけに
>なるのかな?いや、平成シリーズはよく知らないけど。
80の最終回もそうだし、
あなたのよく知らない平成シリーズはウルトラマンの存在自体をテーマにした話の宝庫ですよ。
587 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 13:09 ID:PmEVqKvh
地球人の自立ネタ最終回としては、80が最高なんじゃないかな。
UGMが「自分たちで怪獣倒して見せるから80にならないで」だもん。
キャップは、お約束っぽく「地球の平和は・・・」とか言い出すし、
光太郎がタロウの力に頼らない生き方を示したのは健一に対してだし。
588 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 13:20 ID:i+PM1Atl
>>587 >光太郎がタロウの力に頼らない生き方を示したのは健一に対してだし
レオも同じ終わり方かも。レオの最終回も子供達がブラック司令をフクロにして
レオに頼らず侵略者を倒したわけだから。
>>587 おいおい、お約束って1966年の作品に言われてもねえ・・・。
「小さな英雄」でのハヤタがイデに言った
「ウルトラマンは、我々が力いっぱい戦った時だけ力を貸してくれるんだ!」
このへん、新マン2話で変身しようとしてできない郷にも当てはまる。
結局、どの作品にもなんらかの形で表れてると思うが。
591 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 17:00 ID:FvJA/Lqu
新マン好きなんだけど、最終回で郷さんが「故郷の危機を
救うために僕は帰るよ」とか言ってるのが微妙。
郷さんの人格が新マンと融合してるのが、個人的に
ぶっ飛んでるように感じられちゃうんだよね。
ただ帰らせるが為の台詞っていうか。
郷さんは次郎君と同じ地球人なのに〜!、って思った。
いや、次郎君がウルトラマンを追いかけながら
5つの誓いを復唱するシーンは泣けるんだが。
592 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 17:10 ID:O7nAAI7f
だから、初代マンファンは
「こういう部分が後のシリーズに比べて初マンは秀でている」っていっておいて
言い返せない反論がくると
「オリジナルであること自体が尊い、後で改良したんだから良くなるのは当たり前」って話をすりかえちゃうから嫌われるんだよ。
最初から「話の構成や合成技術では劣るがオリジナルには敬意を払うべき」って言えばいいのに。
「全てにおいて初マンが一番」みたいにいうから荒れる。
怪獣が一番魅力的なのは初代マン。
これに異を唱える人はいないと思うが・・・。
594 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 17:27 ID:FvJA/Lqu
>592
誰に対して怒ってるの?
………俺?
595 :
592:03/04/20 17:47 ID:O7nAAI7f
>594
や、すまんすまん。
別に誰にというわけではなく、初マンスレで比較論が出てくるときの
きまりきった流れがあまりにも画一的で不毛な結論が多いんで。
怪獣のデザイン・造形に関しては初マンのアベレージが圧倒的に高いと思うけど。
帰マンのツインテール・ベムスター、
Aのバキシムあたりもいいが、いかんせんハズレ怪獣が多いからな。
596 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 18:03 ID:ZRyu5xDe
若いスタッフが、集まって面白がって初代ウルトラマン作った
しかも、モノクロのウルトラQを贅沢な実験台にした
まだ映画が主、TVがキワモノと見られていた頃の、監督未満の人がメガホンとった
大部屋と言われる便利な専業役者を東宝のコネで使えた
総合芸術と呼ばれた頃の多彩な人脈が美術を支えた
・・・と思っています
セブンが凡作だったことを思えば、本当に奇跡のようなタイミングの妙があったんでしょう
597 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 18:10 ID:zMUIG4GQ
話の構成において、『初代マン』が劣っていたとは到底思えませんが…。
もっとも『エース』を「作品自体の出来は決して良くないが、美川隊員
の美貌を堪能できるだけでも見る価値がある」と書き込んだりしたら、
「いや、ドラマ的にも充分見応えがある!」という意見は当然出てくる
だろうね。
やっぱりウルトラ全体の比較をすると収拾がつかない。でもここは初代
マンのスレなので、初代マンが上位で好きという人が多いのも無理なし。
>>592 ビミョーにおかしい。
>「こういう部分が後のシリーズに比べて初マンは秀でている」っていっておいて
>言い返せない反論がくると
「言い返せない部分」は「こういう部分」以外なのでは?
だとすれば、その「以外」の部分が「後で改良したんだから良くなるのは当たり前」」
になるのも自然なわけで。
別にすりかえじゃないと思うが…。
またすりかえだとしても、「初代マンファンは」って言い方はちょっと
ひっかかるなあ。
599 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 18:23 ID:ZRyu5xDe
科学センターの屋上でバルタン星人が見せる、
合成しすぎで青くなってる恐ろしいばかりの重ね数
あれってコストパフォーマンスとかその他のこと全然考えてない
技術芸術バカの超入魂オナニーショウだと思うんだな
CGの時代になっても、あのアフォみたいな合成を見ることはできないよ
>>599 誉め言葉だよな?
だったら同意。
でも、屋上だったっけ。
601 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 19:07 ID:8p7EALB2
>>592 「隊員の個性はセブンよりも〜」「ヒロインの役割は帰り
マンと〜」「最終回は80と比べて〜」など、全ポイントを
各シリーズのファンに納得のいく文章を書くのは、大変な
労力を費やすのではないでしょうか。
ウルトラ本のライターでもない限り、気軽に作品を語るのは
悪い事ではない。罵倒や中傷は論外だけど。
>>600 分身は科学センターの屋内でした。
602 :
592:03/04/20 19:36 ID:O7nAAI7f
>>601 うんうん。
でもさ、そういうことを前提とした上で
例えば、気軽に帰マンを『最高傑作』とか言ってたとしても
やっぱり「ちょっと待て」と言いたくなる気持ちもわかるでしょ。
603 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 21:48 ID:99XzTP3f
飯島敏宏の監督回がすき。
バルタンの2回・グリーンモンス・ネロンガ・ブルトン・グビラ・ツイフォン
だからコスモスの映画も期待したんだけど・・・
604 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 22:25 ID:uuEhMSQ2
ツイフォンは単純に怪獣が3匹も出てきて楽しい。
特にレッドキングとドラコの着ぐるみの出来の良さと言ったらない。
科特隊は一体倒すし、ウルトラマンも新技披露で豪華な感じがするよね。
605 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 22:27 ID:LwFA+HDz
俺が好きな話は、風刺をこめた話が多いがウルトラマンだけは、アクションの面白さが好きな話が多いな。
ダダとケロニアの不気味な雰囲気の回も好きだな。
607 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 22:29 ID:uuEhMSQ2
ちなみに全シリーズ通して一番好きな怪獣は、
ツイフォンに出てきたレッドキングです。
手足太くて強そう。
いや、最後はあっけなくウルトラマンにバラされましたが。
608 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 22:37 ID:ZRyu5xDe
飯島敏宏は「千束北男」のペンネームで脚本も書いてるね
俺はゴモラの話かな。何せウルトラマンが全く歯が立たなかった相手ゴモラ
が出てきてるし。
ゴモラって80やハヌマーンの時もビームや超能力を使ったりして強いんだけど、
何でかパワードだけは物凄い弱いんだよね。(変わりにドラコはパワードを
退かせる程強い)
なんつーかパワードのスタッフゴモラ嫌いだからあんな話にしたんでは?
と疑ってしまう。
>>604 なんつっても元日放送のお年玉作品だしね。
でもレッドキングの尻尾のつけねあたりが破けてて(´・ω・`)ショボーン
611 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 23:10 ID:uuEhMSQ2
それは知らなかった………。俺もショボーン。
>>611 一度ビデオかなんかで見直して見るといいッス。
よく見ると、なんていうレベルじゃなく
あからさまに破れてるんで。
ちなみにドラコは黒と白のモノトーンだけど
実は尻尾の先だけ赤かったりする。
これはよく見ないとわかんない。
613 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 23:29 ID:uuEhMSQ2
>612
一応見直した上で、脳内では無かったことにします<破れ
うう〜ん、好きな怪獣なだけにショックだ。
しかし、レッドキング好きがこう言うのも変だが、
何でレッドキングは人気怪獣ってコトになってるんだろう?
弱いよね、実際?
20年位前にあったシミュレーションゲームでは、
ゴモラとほぼ対等、回復能力入れたらゴモラより上の実力者
だった。製作者の個人的な趣味だったんだろうか?
人気怪獣だから強めに調整したとか。
614 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 23:37 ID:4DoSd61E
>612
ベロベロにはがれてるよね、尻尾というか背中が。
615 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 23:39 ID:aY8xvI5K
>>613 それ言ったらバルタンも弱いぞ。2代目が光波バリアーで
頑張った分、レッドキングよりはマシだけど。
616 :
名無しより愛をこめて:03/04/20 23:45 ID:9wGFGAMr
ウルトラマンのアクションが回を重ねる毎に激しくなってるのが判る
ケロニアやメフィラス星人の回の格闘は特に派手で最近の作品と同等
にテンポがいい。
>>613 レッドキングの魅力は、強さとキャラクター性だね。
「弱い」というご指摘があるけれども、ウルトラマンとのバトルシーンだけでなく
「怪獣無法地帯」「怪彗星ツイフォン」をそれぞれ通しで見るとわかるんだが、
チャンドラーは倒す、マグラーはスゴスゴと逃げていく(一度こっぴどくやられたとか?)、
ドラコもチャンドラー同様翼をもぎとって倒す。さらに善良なピグモンまで
殺すという凶悪性が「強さ」のイメージをさらにアップ。
にも関わらずウルトラマンに簡単に負けちゃうのは、レッドキングは強いんだけど
ウルトラマンはもっともっと強くてカコイイってことさ!!
そんな強力・凶悪怪獣でありながら、ガッツポーズみたいのをとるところとか
岩を自分の足の上に落として痛がるところ、ドラコとギガスの戦いを「やれやれ!!」
みたいな感じで見てるところなど、どことなくユーモラスというか愛嬌がある。
だから、人気があるんじゃないかな。
あと、初代マン初期の怪獣は放送前からメディア(主に少年マガジン)に
出まくってた関係で、とりあえず名前だけは有名だったりする。その最たるものが
バルタン星人。一番最初の怪獣だからね。
その、名前だけ先に売れたのが37年たっても影響してるのかもしれない。
618 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 00:34 ID:WeK5SC9V
怪獣がたくさん出てくる話は嬉しいけど
ツイフオンの回はちょっとなぁ…。
怪獣があまりにも人間ぽい仕草とかされると萎える。
619 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 00:39 ID:30jNCilF
レッドキングが人気怪獣扱いになったのって
第2期ウルトラ以降じゃない?
620 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 00:39 ID:ZzhtttkB
>>616 確かに、初代マンて最初の頃、動きが鈍くて年寄りみたいだが、
後半は別人になったぐらい、動きが機敏で素早い。
初代マンの戦闘能力が、戦い重ねるごとに向上しているのね。
>618
人間ぽい仕草なのであのシーンはウルトラファイト版の方がオモロイ(w
622 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 00:57 ID:kQmsJUVa
>>620 技術面でいえば、度重なる着ぐるみの改良も動きの良さに貢献しているんだろうね。
以降の作品でも同一のスーツアクターでこれほど体型やスーツの質感が変わってるも
のはないのでは?
623 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 04:14 ID:DW2DVEsS
>>620 ダダにエアプレーンスピン喰らわせていたっけ…。
>>619 放映当時の方が、人気ナンバー1はバルタンかレッドキングかっつうぐらいで人気あったよ。
ソノシートとか図鑑でも露出度が多かったし、
後半に出てきたゴモラやゼットンより知名度の点で上でした。
逆に放映当時人気薄だったのに、今の方が人気があるのが、ダダやぺスターさ。
625 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 06:54 ID:7eDND0jE
ザラガスはゴモラの改造?
626 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 06:55 ID:kK90oh1F
FE2にレッドキングがいないのは萎えたなァ。
新マンもべムスターだったり。ブレスレットの噛ませ犬じゃん。
続編はレッドキングとグドン&ツインテール追加キボンヌ!!
627 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 06:55 ID:kK90oh1F
あ、バードンも欲すぃぃ!
628 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 18:14 ID:VLng8gqo
FE3についてたアンケートでレッドキング追加書いたよ。
後新マンスペシウムとかも・・・
ウルトラマン戦闘テーマはカッコイイと思うのだが・・・
(進めウルトラマン)
629 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 22:46 ID:DW2DVEsS
>>625 そうです。しかもギガスはヒドラの改造で、ザラブはラゴンの
改造です。気付かなかったでしょ?なんて根多にマジレス…。
>>629 微妙に知識を披露しようとしてないかい?
>>630 つーか激しくがいしゅつだからいいんじゃねえのw
632 :
名無しより愛をこめて:03/04/21 23:14 ID://gh57V6
>>624 やっぱりレッドキングはリアルタイムで人気あったんだ。
別スレで「ウルトラ怪獣入門」の話題が出て、その中の仮想対決で
レッドキングはグドンに負けてるが、当時はあんまり人気なかったのか?
というカキコがあったから。
レッドキングは初代も2代目もかっこいい罠。2代目はカッコ悪いのが相場
だけど、初代マンのレッドキングとバルタンは2代目も格好いい。
ただレッドキングを改造したアボラスはチョット頭が大きすぎるかな。
レッドキングより好きなんだけど。
しかし、レッドキングは結構ウルトラ怪獣の王者みたいな紹介のされ方が多くて、
チョット違和感を感じることもあったな。
実はこの辺の感覚は作り手側にもあって、実相寺+上原の没シナリオ「怪獣35
+宇宙人15」でも、最後に勝ち残る強豪5大怪獣の中にしっかりレッドキングが
入っていたりして。
634 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 00:30 ID:ORMGDbWA
バルタン初代が人気があるのはやはりビジュアルインパクトでしょう。
廊下での分身。あの笑い声とくるくる目玉。屋上からのぞく巨大な顔。
核くらっての脱皮っぷり。とても露出が多いからだけの人気とは思えません。
635 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 00:41 ID:+YB2ZIsK
>>634 そういえば、東京のど真ん中で核ミサイルはげたかを爆発させていたね。
いいのか?(w
636 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 00:44 ID:ORMGDbWA
たしかビル1個ぶっ飛ばすぐらいの威力の核もリアルでなかったっけ?
>>632 多分、最新怪獣を勝たせただけだと思うよ。
ウルトラ怪獣入門は新マンの頃に発売されたから。
>>633 残念ながら出典を忘れてしまったんだが、こんな話を読んだことがある。
「ウルトラマン」は企画段階で「レッドマン」だったわけだが、
ウルトラマンの怪獣が「ウルトラ怪獣」なら、レッドマンの場合は
さしずめ「レッド怪獣」。
その王者だから「レッドキング」…というわけ。
これが真相である保証はまったくないが、それなら「赤くないのにレッドキング」
なのも説明がつくし、ひとつの説として考えておくのも悪くないかと思ったよ。
つーわけで、ウルトラ怪獣の王者として紹介されるのも自然かと。
638 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 01:10 ID:OnfWGFjT
マルサンソフビでもバルタンとレッドキングは人気があった。あと赤ガラモン
639 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 01:13 ID:VEfKxiTF
レッドキングとペギラがカプセル怪獣になる予定だったのは既出?
レッドキングは私の永遠のヒーロー怪獣でつ
641 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 15:44 ID:TRIBJ8D0
サイダーレッドキングGET
>>624 レッドキングよりも人気を集めていたのは
マグマ大使の「アロン」だったよなぁ…
スレ違い須磨祖
643 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 21:52 ID:gllre5va
話の流れ無視してごめんなさい。
さっき、ティガのレンタル見たんですよ。
そしたら初代、ティガのピンチを救いに来たじゃないですか。
しかも初代強い。ティガが苦戦した怪獣はかつて初代が封印
した怪獣、更にエネルギー補給してティガを救うし。
W光線のスペシウムもかっこいいし、初代の造形が
本編に近いし、空に帰る時も客演ではほぼ使われない
「ジュワッチ!」だった。
マジで嬉しい。
三十路過ぎてこんな事にはしゃいでる俺は「逝ってよし!」かも
知れないが、平成に客演果たしたのが初代だけって思うと、
ちょっと優越感で顔にんまりです。
ああ、俺ってホント、初代好きなんだなぁ。
『レッドキングは首投げ一発で倒されたから当時はさほど人気怪獣ではなかった』
というのをどこかで見た気がする
>>643 そー言えば、なんで初代マンはヤナカーギーを封印したんだろう?
ぶっ殺しておけば復活しなかったのに。
646 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 22:24 ID:gllre5va
>>645 それは私も思った。
ま、気にしないようにします(w
ティガの世界ってM78星雲存在しないんだよね?そしたらウルトラマンはあの
後、どこに飛んでいったんだろ?
あのストーリーなら初代しかないでしょ?セブンやジャックじゃ説得力ないよやっぱ。
>>644 そんなのウソウソ
いや漏れは当時の人間だけどw
マルサンのラインアップとか見返してみな。あと当時の怪獣本・ソノシートのたぐいとか。
レッドキングがいかに別格だったことがわかるよ
>>647 それはあんまり考えずに、単純に初代とティガの共演を喜んでりゃいいんだよ。
というのは、あれはティガの世界であると同時に円谷プロが存在する世界で、
円谷プロが存在するということはウルトラマンが実在しない世界なわけだから、
そのへんをつっこんでいくとややこしいことになるから。
総監が「俺は夢中になってみたもんだ。ゴジラ、モスラ!」と言った時
その後「そして『ウルトラマン』が始まってな…」とか
「1996年には『ウルトラマンティガ』が始まって…」とかいうことに
ならないかとちょっとハラハラしたよ(w
それにしても初代マンが現われた時のチャリジャの
「なつかし〜い」は何度見ても苦笑い。
その場面のみ、彼は視聴者の代弁者のようでもある。
651 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 23:33 ID:YjaYk2f+
>>650 いや、あの台詞は上正の想いだろうきっと。
652 :
名無しより愛をこめて:03/04/22 23:58 ID:i9OO11yb
>>643 造型だけでなく体形も近くてイイ。
意外と初代マン単独の客演て、ティガだけなんだな。
653 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 00:09 ID:Pavhemck
あまり、ちゃんと見ていなかったので教えてほしい意味合いもあるのですが。
ティガのマンは客演というより、
円谷御大の心にあったものが具現化した形ではないのですか?
つまり、妄想ウルトラセブン ならぬ 妄想ウルトラマンでは?
そういえば、80は妄想セブンを見て、無事だったんですか?
とは言わなかったな。ということは、
セブンは無事だったということの間接証明になるかな。
655 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 00:24 ID:VKGM0Byl
>>651 いや、あれは上正の脚本にはないセリフだよ。
現場で入れたセリフ(確か満田が提案したとか)。
656 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 00:39 ID:LCBYlnWg
658 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 00:52 ID:hC4ON8ki
659 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 01:09 ID:a+IHQrEi
>>651 あれは、過去の世界で会っていたウルトラマンを久しぶりに見た
チャリジャからの台詞だってインタビューで答えてたよ。
まあ、それは後付けで本音は単にあのセリフを作り手として入れたかっただけだろうけど。
660 :
動画直リン:03/04/23 01:09 ID:C/BC9m36
661 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 01:16 ID:5MJNBK55
>>651 当時、それよりちょっと前に「ゼアス」で
森次さんがカプセル怪獣を見て「懐かしい…」とつぶやくシーンがあったので、
ネタがかぶってて嫌だった記憶がありますな。
662 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 01:20 ID:a+IHQrEi
>661
あっ、そういえば。
俺はそもそもああいう楽屋オチに近いギャグはちょっと寒いと思う。
レッドキングはウルトラ怪獣の王者か・・・
25話で、ドラコとギガスの戦いに参戦するとき「ここか?祭りの場所は」
なんて言ってたりして。
>>663 「ドラコのくせに生意気だぞ!」とか言ってそうな気がしないでもない。
665 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 15:19 ID:pZTZ54Cu
ところでバルタン星人のあの姿は宇宙服だと、唐沢なをきの『怪獣王』に書いてあったがどうか。
666 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 15:25 ID:8bRZP8Lt
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
レッドキングは、シンプルなシルエットと
当時のゴジラが持ってた、憎めない暴れん坊、
っていうキャラを受け継いでた王道怪獣だったわけで、
この手の陽性なキャラが人気がでるのって、
今のボブ・サップに繋がってると思うのさ。
668 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 20:49 ID:F+HDrKCO
>>637 赤い怪獣を発注したのに何故かあの色の怪獣スーツが
作られてしまったという説もある。
669 :
あぼーん:03/04/23 20:50 ID:25VGyBM4
670 :
名無しより愛を込めて:03/04/23 20:53 ID:FZkTbYS7
>>667 自分の記憶ではレッドキングは、単細胞なやつだが体力だけは最強という設定だった。確かに憎めない暴れん坊ってキャラというのは当たっていると思う。
昔のプロレスラーでキャラを分けると
初代マン=ジャイアント馬場
レッドキング=ラッシャー木村
ゴモラ=スタン・ハンセン
赤くないのにレッドキング
672 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 22:54 ID:POObi/X2
レッドキング・ネタ、盛り上がってるなぁ。
やっぱ人気怪獣だったんだな、レッドキング。
改めてソウオモタヨ。
673 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 23:38 ID:fwFX6167
レッドキングのダイヤブロックもあったが、構造的なところは商品とマッチしているなw
674 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 23:46 ID:9AALjP53
この一本と言われれば「怪獣無法地帯」でつ。正味30分弱とは奇跡的作品
675 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 23:49 ID:AkvszXiB
だいたいレッドキングって生物学上は何に近いんだろう?
髑髏怪獣という別名も怪しいし。
体表面は皮膚というより岩石の蛇腹?みたいだし(うまい形容が見つからん)
676 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 23:49 ID:TaLqKCsZ
どくろ怪獣=赤き死の仮面?
677 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 23:51 ID:+3dfi2jC
石井伊吉
678 :
名無しより愛をこめて:03/04/23 23:54 ID:BfVKsC2x
ゴルゴスと同類かw
679 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 00:04 ID:Q2mqzthv
多々良島で遭難したいスレはここですか
680 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 00:04 ID:S/Pc5D5i
>675 怪獣自体、仮想世界の産物だから擬似生命が正しいだろう。
681 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 00:17 ID:GTsTBwfN
レッドキングていいよね・・・・
682 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 00:19 ID:oz9KdhPQ
猛り狂う蛇腹
レッドキングは、元々「赤い怪獣」としてデザインされてたって本当?
実際完成したら赤くなくて一騒ぎあったと聞いたことがあるんだけど。
684 :
ゼソジー:03/04/24 00:24 ID:1xB4jEo6
レッドスネイク・カモン!(爆
685 :
TBS:03/04/24 00:29 ID:mp1rDq42
騒ぎを起こすのは実相寺のオハコのようだが
>>683 おそらく名前が「レッド」であることから考えたネタ。
当初は成田亨の指示で銀色の「シルバーキング」として
高山良策は作ったが、現場スタッフが青と金のスプレーで
彩色して完成したとのこと。
ソースは1996年発売のホビージャパン「大ウルトラマン図鑑」。
687 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 00:31 ID:byeXe3Fi
大伴昌司の怪獣図鑑で「レッドキング心臓」の図解があったけど、確か
スプリング(ばね)の形状で弾力に富み、やたらにタフな理由付けにし
ていたような…。円谷英二御大は「怪獣を腑分けするなど以ての外!」
とお怒りになり、大伴昌司は一時円谷プロに出入り禁止だったそうだ。
688 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 00:53 ID:iACVdmhQ
↑の商品化をアオシマに許した一族は末裔とは信じがたいぞw
689 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 01:05 ID:dZbe/jdz
最近出たブルトンとガブァドンのビッグソフビはトホホだな。情けない初代商品に喝!!
690 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 01:06 ID:4lQ3tFcf
>>686 昭和53年発行の「ウルトラマン大百科」には
赤で注文したのに現場に白い怪獣がきてスタッフも困ったって書いてあったが。
691 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 01:09 ID:0GItU8W5
サントリーレッド
692 :
動画直リン:03/04/24 01:10 ID:P0gPubuS
693 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 01:13 ID:rdnycmdD
結果的にチャンドラーと組ませると色の対比が良かった
694 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 01:15 ID:xGb86EKj
革命的怪獣
695 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 01:20 ID:oLIwZCvc
>>690 スペル星人のデザイン画にも相当困ったようだがw
レッドキング=怪獣の王様
そうそうダイヤブロックあったよな。あれも採用は確かレッドキングだけ。
あとスタンプブック「怪獣何とかの世界?」の表紙もレッドキング
小さな手帳「ウルトラ怪獣大百科」の表紙は初代だけど裏表紙はレッド。
697 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 07:13 ID:OB7e4Tl4
「レッドキング」「レットキング」どちらが正しいのですか?
左が多いがたまに右で表記しているのもありますが。
>>696 講談社
ワールドスタンプブック「怪獣の世界」
表紙のミクラスがすぐはがれて困った
699 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 21:07 ID:fepXELE7
>>697 日本人が「ビッグカメラ」を「ビックカメラ」と言ってしまったり
「ダブルベッド」を「ダブルペット」と言ってしまうことと同じかと。
700 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 21:15 ID:Q2mqzthv
バルタン星人が好きでつ。でも、もっともっとレッドキングのほうが好きでつ
>>697 レッドキン「グ」のほうでしょ。
現場が赤い怪獣が来ると思っていたら、製作側の手違いで白くなってたって逸話があるくらいだし。
702 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 21:19 ID:Cf5Iorge
ウルトラマンレジェンドっていう新しいウルトラマンを
成田さんが見たらどう思うのかな?
704 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 21:33 ID:ZIsiMH5I
高山良策さんもよく形にしてくれた。心の中の人間国宝
705 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 21:38 ID:LgmLEC+o
タタラ島軍団の中で
マグラーが一番かっこいいと思うのは私だけでしょうか?
707 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 21:49 ID:YzHUxeNP
708 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 21:50 ID:YzHUxeNP
710 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 22:02 ID:oLIwZCvc
もれもマグラーやメフィラス星人などの黒い怪獣が好き
711 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 22:39 ID:hFcmOx3o
レッドキングばかりモテモテだな。
カッコ良さならザラガスも相当にイイ感じだぞ。
少なくともウルトラマンの苦戦の度合いは
初代、2代目レッドキング以上だよ。
712 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 22:52 ID:hFcmOx3o
レッドキングばかりモテモテだな。
カッコ良さならザラガスも相当にイイ感じだぞ。
少なくともウルトラマンの苦戦の度合いは
初代、2代目レッドキング以上だよ。
713 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 22:54 ID:zL9iKR1S
2度いうほどのことではない
2度いうほどのことではない
715 :
名無しより愛をこめて:03/04/24 23:19 ID:mp1rDq42
ニ代目
レッドキングはデザイン的にも風格的にも完璧
そもそもザラガスなんてマイナーどころと比べることが愚(しかも寝てたし
しかし、二代目が飲み込んだ6発の水爆って、なんで喉のところでひっかかって
たんだろね。そのわりには気にもせず元気に格闘しているしなあ。
ちなみに、当時の漫画で、ウルトラマンが八つ裂き光輪で3つに切り分けるとこ
までは同じだが、宇宙へ運んでいったのは首じゃなくて真ん中の胴体だった、
というのがあったよ。
718 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 00:20 ID:vMkTH2mD
大二一峰
719 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 00:34 ID:TEpMgpXD
楳図かずお版ではギガスが呑み込んだんだっけ?確かドラコにも勝っていたような
気が…。
720 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 00:49 ID:TUuqg8X2
2代目レッドキング戦、ウルトラマンがストップ光線
使っているが、これって何気に凄い技じゃないでしょうか?
他の兄弟が使うストップ光線は大概は凍結系か神経麻痺系。
でも初代のは、念力で浮いたレッドキングが空中で浮いたまま
静止している。
もしかして、光線を受けたレッドキングだけ時間軸を弄られて
いるのでないだろうか?なんて妄想してます。
いや、初代が好きなんで、他の兄弟に対してちょっとでも
凄いトコ見つけたくて………w。
ゲスト出演、いっつもヘボいんだもの。
あ、バリア消せるのも初代だけかも?
721 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 00:50 ID:ZatM+6is
根津バートン先生、おつかれさまでした!!
722 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 01:12 ID:TEpMgpXD
>>720 ゲスト出演、いっつもヘボい
帰マン以降に登場したのは単なる海賊版もしくは模造品だ。そういう風に
脳内変換すれば平気w。
>>699 > 日本人が「ビッグカメラ」を「ビックカメラ」と言ってしまったり
おーい,「ビックカメラ(biccamera)」は間違ってないぞぉ〜。
724 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 03:00 ID:ZSs3HZ10
725 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 06:24 ID:M/M+y02y
ザラガスは唇の根元が魅力的
726 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 07:01 ID:wROebzsU
普段、ゲーム関係の板を出入りしている厨房です。
ここ、マジで良スレですね。初代に限らず、特撮板は皆マターリしていて
良い感じ。
ちなみにおいらが好きなのはティガですが、初代が救援に来た時は
分っていても驚きますた。
しかも強ぇぇぇ。
727 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 07:04 ID:wROebzsU
ちなみにティガのスレッドはゲーム板みたいでつ。
グリコのウルトラマン欲すぃ
729 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 19:09 ID:cBg9CEqe
宿敵のバルタン星人が一番好き。
>>720 新マンもサータンやマグネドンの動きを止めて
空中に浮かばせていたが、ブレスレットの力だったっけ?
731 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 21:46 ID:B3zjhYEC
バルタンと言ったら俺は2代目だなぁ。
戦いに見応えがある。
個人的には一番好きな戦闘シーンだ。
ちなみに、あの回で初登場した新兵器マルス133って、
ウルトラ警備隊では神経麻痺銃に使われてないかな?
すげぇフォルムが似てるんだけど。
>>731 マルス133がパラライザーに改造された、という明確な記述を見たことはないけど、
両者の写真を並べてみるとどー見ても改造品でつ
733 :
名無しより愛をこめて:03/04/25 22:03 ID:B3zjhYEC
スペシウム光線と同等の脅威の光線銃も、
セブンにおいては単なる神経麻痺銃かぁ。
ちょっと寂しいなぁ。
>>733 パーツ組み替えてノズルつけただけだけど、
全然マルス133の格好して見えない。
735 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 00:40 ID:lJyfmYBh
ザラガスやキーラなどの発光怪獣は失明の恐怖感がある。マジに怖い
736 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 00:49 ID:oDtrmrw0
でも、最強の発光怪獣はウルトラマン。
人間(地底人)を全滅させる恐怖感がある。マジに怖い
なんつーてな。
でも、マジで地底人はどうなったんだろう。
737 :
地底人:03/04/26 00:50 ID:h60NvNQi
738 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 00:55 ID:uZBpTd51
そういえば地底人はHGになってないな。ノンスメルのトランプにはあったがw
>>738 ノンスメルのトランプ!!
数十年ぶりに思い出しました(w
740 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 01:20 ID:yoQX9f0W
無臭。ノンマルトの命名と全く無縁ではなさそう
>740
ノンマルトのネーミングは「戦いをしない種族」ということで戦いの神マルスに否定のノンを
つけてノンマルス→ノンマルトらしいので、臭いのスメルにノンつけたノンスメルの
命名とは確かに無縁ではないけど…(笑)
>>736 あの後突然変異起こして、キングボックルやアングラモンになったらしい(w
・・・マジレスじゃなくてすまん。
743 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 09:55 ID:VIWrSLtX
ハヤタが変身しただけで全滅。これ最弱wメフィラス星人の時に次いで好きな変身バージョン
フラッシュビームを焚くんだ!
745 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 11:15 ID:aRhDF2Oc
昔のカメラはフラッシュを「焚いて」いた
リアルタイム世代の人に聞きたいだけど、初代ってセブンと派閥分かれた事って
ある?よーするに初代派とセブン派に分かれたって事。
何か第一期派と第二期はよく聞くけど、その二つはあんまりよく聞かないから。
関係ないけど、ティガスレってマンセーばかりで否定的意見書き込めなそうだ。
747 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 15:14 ID:tVsDbb5W
時代が違うノダ
ウルトラマンだセブンでは論争しないノダ
TVばかり見てるとバカになる!といわれていた時代だったノダ
これでいいノダ
748 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 17:35 ID:yoQX9f0W
金城、成田、高山の名もあとで知った。「ツブラヤ」と読むのも知らなかった。
エンタニプロにマツタケ映画
けっこういたなw
>ティガスレってマンセーばかりで否定的意見書き込めなそうだ
なんつーか、ティガって作品自体「これで駄目なら円谷辞めます」くらいの気合の入れ方だったので
おそらく「こうすれば視聴者(高年齢層重視)が喜ぶ」という要素をこれでもかとばかりに
詰め込んだような気がする。ある意味、絶対失敗しない決定版を作ろうとしたというか。
ウルトラマン=超越的存在だとか、ドラマ重視とか、恋愛を絡めるとか、
女性隊長とか、防衛チームの葛藤とか、ウルトラマンの存在意義とか、
二世役者やトップアイドル主役抜擢とか、果ては初代との競演や実相寺や上原の起用まで。
だから、良くも悪くも当たってあたり前。不安材料と言えば
「時代がウルトラマンを求めているのかどうか?」ぐらいだったのではないかと。
ティガに反感がある人ってのは、ティガがいかにも
「決定版です!」っていうこれ見よがしな作り方してるのが鼻につくっていうのかな。
鉄人派、アトム派ってのはあったけど、
初代派、セブン派ってのは無かったような、
同じ円谷系だったし、
初代の時と、セブンの時では、怪獣ブームの熱さが違ってたからね。
セブンを好きな奴は、だいたいマンも好きだけど、
マンが好きな奴でも、セブンはイマイチ、って奴は居たかんじ
752 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 19:55 ID:AJJEITM+
セブンの頃は大魔神や油すましのほうが好きだったな
>>752 「怪獣ブームの次は妖怪ブームだ!」
みたいな煽りが当時の雑誌にはあったよね。
俺は「エー?まだ、怪獣が好きなのになぁ」だったよん。
メディアの「○○の次は××だ!」みたいな煽動は大概失敗するね。
755 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 21:42 ID:30h7Zk0b
怪獣としてはウルトラマンより数ヶ月前に「マグマ大使」とかやっていたが、イマイチもいいところ。(あんまり一生懸命見なかった。)
ウルトラQに続く「ウルトラマン」は本当にテレビに噛り付いて見たほど斬新なものがあった。
本放送が終了しても、何度も再放送で楽しませてもらったので、
ウルトラマンが帰ってくるまで、怪獣ブームつーか、
ウルトラ熱はさめる事はなかったな。
昭和派にはウケの悪い平成ウルトラマンだが、
折れにとっては、まんせー!まんせー!!だな。
とーぜん、コスモスは除く。これで原点回帰とはカナスイ。。。。。
758 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 22:25 ID:AJJEITM+
秋田文庫マグマの実相寺解説に円谷一談として、「金色のロケットが先に飛びやがった」と書かれてるね
>>746 >ティガスレってマンセーばかりで否定的意見書き込めなそうだ。
ハッキリ言ってスレのマンセー具合は
一昔前の作品ならどれも似たようなもんだ。
このスレだって例外じゃない。
760 :
名無しより愛をこめて:03/04/26 22:51 ID:6gDQJA0W
「宇宙船救助命令」Q星でのスタコラ走りはいただけない。
761 :
名無しより愛を込めて:03/04/26 23:03 ID:xOkPjuv1
まあセブンと初代マンは義兄弟なのでカプセル怪獣用のカプセルをセブンから分けてもらった仮定してウルトラ怪獣をカプセル怪獣化できたら自分的には
レッドキング、シーボーズ、ガヴァドンのお笑い三怪獣をそろえたいが
強さをつき窮するなら
ゼットン、ゴモラ、キーラの強面3怪獣なんだろうな
<∨> < ̄ヽ < ̄ヽ
O小O ハ0 へ ハ0 へ
!o・-・o!_ (-・oミ .> (-・oミ .>
/~(イ_人_>)ヘ バゝくヽ バゝくヽ
ト∧._><_∧.┤. (ノ/ H (ノ/ H
. i~`YT ̄T.Y´~i. !ヽ/Tiゝ !ヽ/Tiゝ
| ! .|ノ'人ヽ| ! | .ノ/ .l .j. .ノ/ .l .j
. !. ! .! .i i .! ! .!. .ヽl ! ノヽ ヽl ! ノヽ
ヽ/| .i .i |ヽ/ l_レ ヽヽ .l_レ ヽヽ
ィ;;;;;」 L;;;> ノ;;;;」 >ヽノ;;;;」 >ヽ
>>761 つーか、カプセル怪獣は当初、
レッドキングのようなウルトラマンの人気怪獣にする案が有ったらしいぞ。
>>762 いいな、それ。
贅沢を言えばもう1人増やしてほしかったところだけど。
>>763 カプセル怪獣候補不完全リスト
ペギラ、パゴス、レッドキング、アントラー、ゴモラ
まだ他にもおったのカモ。ま、結局ボツだったが…。
アボラス、バニラがカプセル怪獣に選ばれて一言・・・
「またカプセルにいれられるのかYO!!!」
766 :
名無しより愛をこめて:03/04/27 12:34 ID:jgBbY0sg
ワラタ
>>755 マグマ大使って一匹の怪獣で3週も引っ張ってやがったからナァ…。
元旦のみで「怪彗星ツイフォン」をオンエアした当時の円谷は凄い
と思う、マジで。当時の漏れにとって最高のお年玉だったYo!!
768 :
名無しより愛をこめて:03/04/27 13:43 ID:SVui+KV1
使い廻し2体とムチ無しだろw
>767
ほとんどは4話完結ね。
というよりマグマはあまり怪獣に重きがおかれてなかったともいえるからなぁ
ゴア対人類の侵略物って感じ。
まぁピープロにはピープロの味があるってことで。
円谷に「人間モドキ」や「青血病」や「ザムザ元素」ができるかといえば
たぶんNoでしょ。
771 :
名無しより愛をこめて:03/04/27 13:52 ID:FZCfqijj
DVD買った香具師、31−39話の主題歌がニセモノだったのは
どうよ?LD版でも7話のがニセモノだったりしたが、DVD
のはあまりに酷い・・・
772 :
名無しより愛をこめて:03/04/27 13:55 ID:4YE/WjDK
んで、新マンとどっちが強いの?
773 :
名無しより愛をこめて:03/04/27 14:01 ID:jgBbY0sg
775 :
名無しより愛をこめて:03/04/27 14:13 ID:OJj5+MUb
本放送時どおりでないということ
>>771 >>775 ゴメン。ちょっと勘違いしてた。
>>774は取り下げ。
要するに、
A:1話、7話のみ使われたタイプ
B:それ以外の、30話まで使われたタイプ
C:31話以降の、男声コーラスがなくなったタイプ
の3つがあるのに、
DVDでは31話以降もBになってるってことね。
確かにその通り!
しかし謎なのは、
1話はモノラル音声・擬似ステレオ音声ともAなのに
7話はモノラルがAでステレオがBになっていたこと。
31話は、モノラルがCでステレオがBになってた。
Bに統一するならするで、1話だけAのままなのは謎。
スーパーガン発射時の「チュ〜」という音に激しく違和感を感じて
いつもモノラル再生してたんで気がつかんかった。スマソ。
しかしLDはちゃんと1話と7話がAになってた気がするんだが。
俺のは「メモリアルボックス」。手元に現物がないので確認できんけど。
777 :
名無しより愛をこめて:03/04/27 17:56 ID:9+qPxHD1
みすず児童合唱団の声調age
778 :
名無しより愛をこめて:03/04/28 22:18 ID:GDWx+Vqt
ところでベータ・カプセルだが、漏れの周りでは漏れ自身も含めて、
みんな「フラッシュ・ビーム」という物だと思ってたぞ。
モノ自体はベーターカプセル
発射されるビームがフラッシュビーム
モノ自体はスペシウム抗体反射板、
発射されるのがスペルゲン反射光 みたいなもんか。
漏れもフラッシュビームだと思っていたが第1話で初代マンが
ベータカプセルと言っている。
しかし、困った時にこれを使うのだと言っているがあの笑い声を
聞くととてもじゃないが使う気になれない(w。
>>780 俺は
モノが反射鏡で、発射(反射)されるのが反射光だと思っていたが…
>>781 「困った時にこれを使うのだ。そうすると」
「そうするとどうなる?」
「フッフッフッフッ…心配することはない」
結局、「そうするとどうなる」のか教えてもらえなかったハヤタ隊員。
トイレに入って、紙がないことに気づく。
「困った…そうだ、あれを使おう」
(この後は想像にお任せ)
うわあ(;´Д`)
>>780 > モノ自体はスペシウム抗体反射板、
> 発射されるのがスペルゲン反射光 みたいなもんか。
"スペルゲン反射孔" じゃないの?
胸に反射のためのあなが開いてる(あなにも見えないが)って
ことだと思ってたが…。
785 :
名無しより愛をこめて:03/04/29 00:02 ID:NXQ1Llsc
"スペルゲン反射『鏡』" じゃないの?
786 :
名無しより愛をこめて:03/04/29 00:23 ID:R5rnKrxh
「スペルゲン反射光」で間違いないと思う。
788 :
石坂浩二:03/04/29 04:06 ID:KIbd0wY7
「トイレに入って紙がないことに気づいたハヤタ隊員はベーターカプセルで
宇宙人に変身した。紙がないから手で拭いてもったいないから舐めちゃった
不潔の男となったのだ。 それ逝け、われらのヒーロー」
「スペシウム抗体反射板」って言葉はなんか図鑑で見たな。
790 :
名無しより愛をこめて:03/04/29 10:51 ID:KbypCU+C
シュワッハッハッハッハage
791 :
名無しより愛をこめて:03/04/29 10:56 ID:8g5M3SXM
ストレッチマン
792 :
名無しより愛をこめて:03/04/29 13:59 ID:i3+brkis
ファミ劇の放送開始までこのスレ持ちそうにないね。
放送が始まればまたネタも増えるだろうから、適当なところで次スレに移行しましょう。
793 :
名無しより愛をこめて:03/04/29 15:20 ID:gPPJNkQN
シュワッハッハッハッハ
ウルトラマンの笑い声が最高。
ジラース戦だが。これは放送では唯一の笑い声か?
794 :
名無しより愛をこめて:03/04/29 15:21 ID:CtFI0qOP
795 :
名無しより愛をこめて:03/04/29 18:06 ID:AXTExw7M
A顔は笑い声が似合う
>>755 ちと亀レスでスマソ。当時は
ウルトラシリーズが好き=小学校中学年以上
マグマ大使も好き=小学校低学年以下
と、分かれてた様な記憶がある。何だかんだ言って両方楽しんでたが、
ウルトラを見逃した時の悔しさは大きかったもんです。
マグマは最終回近くになって、やっと円谷並みのクオリティになったよねw
マグマ大使・ガム役のいまを見てみたい。
>>796 そういえばこのスレの前の方に
「怪獣が出ないなんて子供向け」みたいな当時の会話が載ってたね。
ほんと、歴史の重みを感じる台詞だよ(w
799 :
名無しより愛をこめて:03/05/02 00:03 ID:txeGfwQ6
ウルトラにはウルトラならではの良さがあり、
マグマにはマグマならではの良さがある。
特撮好きならそれで良い。それが良い。
800 :
名無しより愛をこめて:03/05/02 01:19 ID:+yM9Nkqt
マグマといえばストップゴンのすげー豪華な城
ウルトラマンより金かかってたね
801 :
796:03/05/02 17:33 ID:gL6QDCkO
>>798 そのカキコしたの多分漏れですw
全国的には分からないが、地元ではそんな会話がありました。
>>797 「マグマ大使パーフェクトマニュアル」でインタビューを受けていた。
港湾会社に勤めてそうで。
>>800 その代わりあの話、清水寺以外は延々と尖がり岩の広がる山中で戦ってるんだよねw
サソギラス編の高架線ミニチュアも凄かった。
802 :
名無しより愛をこめて:03/05/02 23:47 ID:sq/Xgrnr
初代マン限定でMy Bestウルトラ怪獣を語らせて貰いまつ。漏れのMy Best
は誰が何と言おうと「彗星怪獣ドラコ」(再生は覗く)!!バッタみたいな羽根
と黒白ツートンカラーと両手のカマがイカス!!ドラコマンセー!!
803 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 00:03 ID:vCluD3E8
レッドキング2代目に一票。
なんか1代目より表面の光沢がかっこいい。
手足も太くて強そうだ。カコイイ!!
でも、最後はあっけなく輪切りにされたがな。
804 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 00:10 ID:5cPlJxEF
漏れもレッドキング2代目。
あの体表の蛇腹ディティールがすばらしい。
二代目の方がいい怪獣ってのも珍しいが、レッドキングは断然2代目だな。
805 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 00:31 ID:RXxSjbgi
>>803-804 初代のレッドキングは、あと2回くらい脱皮すると
2代目のボリュームになりそうな気がする。
爬虫類より昆虫の感覚だけど(w
806 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 02:02 ID:YZ8ZiYXC
でもおしりやぶけてる(´・ω・`)
808 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 04:49 ID:K5bIOdlg
楳図かずおが少年マガジンにウルトラマンを掲載していたころの「ウルトラマンQ&A」がマガジンにあった。
「ウルトラマンにはへそがあるか?」の質問に「ウルトラマンは宇宙人だからへそはない」とあっさりした回答。
へそがないとすると、ウルトラマンはどのようにして生まれたのか?(ひょっとしてタマゴから生まれた?)そこらへんの回答もしてほしかった。
809 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 12:59 ID:Zk/Vk58J
ウルトラの母が赤い玉子を排卵します。
810 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 13:03 ID:Dy7vaGIg
初代怪獣人気投票はメフィ(ストフェ)ラス星人
811 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 13:08 ID:BwjvZqMz
赤い玉子にウルトラの父の股間からスペルーマ光線が発射性されます。
812 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 13:21 ID:vptvxYF7
魚類かよ…
813 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 13:31 ID:4qUz+915
実はカラータイマーがへそ
814 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 13:32 ID:Dy7vaGIg
宇宙魚類ウオトラマン
815 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 13:35 ID:KEWWYSSM
カラータイマーは生後取り付けられる。ボンベというより携帯のバッテリーみたいだw
816 :
.............:03/05/03 13:36 ID:pULusIon
817 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 13:38 ID:ZxCoBzG6
玉や模様の赤は、保護色なのか警戒色なのか
818 :
名無しより愛をこめて:03/05/03 13:46 ID:ssgN8o0r
宇宙サケ科。セブンは赤トンガラシじゃなくて赤マス。
819 :
名無しより愛をこめて:03/05/04 07:22 ID:Yq3EQL0q
本編の初代だけ銀色部分の色合いが違う気がするね。
なんか光沢が金属っぽい。新マン以降、銀部分が白っぽいように見える。
820 :
名無しより愛をこめて:03/05/04 07:27 ID:vw3Qil7T
初代は銀スプレーだったからじゃないの?
新マンは逆に銀のスーツに赤スプレー
821 :
名無しより愛をこめて:03/05/04 18:07 ID:L3MKT8Uf
>>819 >なんか光沢が金属っぽい。
なーるほど。ソレでアントラーの七色磁力光線に引き寄せられていた
のか…。ナットク、ナットク!
>>819 初期のAタイプは黒のウェットスーツに銀も赤も彩色。Bタイプ以降は
赤の成形色のウェットスーツに銀を塗ったと何かの記事で読んだ記憶が
あるね。
初代ウルトラマンかは微妙ですが・・・
学校での七夕集会(みんなで笹の葉に願い事を書いた紙をつるす集会)の願い事に
「スペシムウ光線が撃てますように」と六年間書きつづけた漏れは逝ってよしですか?
824 :
名無しより愛をこめて:03/05/04 21:01 ID:y2tWmKNL
825 :
名無しより愛をこめて:03/05/04 21:01 ID:L3MKT8Uf
>>823 スペシムウ光線…しかも六年間も間違え続けるとは…逝ってよし!!
「な」かなかいいひびきだ スペシムウこうせん
827 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 01:01 ID:gAYDMgqW
俺、撃てるよ。スペシムウ光線。
828 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 01:39 ID:O9wo5ai3
えっ?
スペシムウ光線で合ってるんじゃないの???
男おいどんみたい。
バルタン星人が「スペ死ムゥ〜」と言ってやられるのか(w
それよりは
何の目的で撃ちたかったかの方が気になるが
831 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 07:07 ID:dmKmyqmO
ウルトランマになってバルンタ星人を倒したかったんでしょ?
ワラタ
艶裂き光輪も出せるようになれ
ベムーラ
835 :
:03/05/05 08:47 ID:BF85enbc
ガラザス
スペ無臭光線
ゼトッン
839 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 11:19 ID:ibDmW53m
ワイドショトッ!
840 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 11:26 ID:EY31DIvf
>>823 おお…何かこのスレを新たな流れに導いたな。いや、アパッレ、アパッレ!!
「逝ってよし」なんて言ってゴンメなさい。
841 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 11:34 ID:ibDmW53m
いや、839の俺が言うのもなんだが、
これでいいのか?このスレの流れは?
しかしべムーラ、元の姿が吹き飛ぶような怪しい響きだ。
知的で狡猾なヤツに違いない。表面がヌメヌメ光ってそうだ。
842 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 11:34 ID:ibDmW53m
レンタル屋行って、アントーラの話を借りてきます。
843 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 11:36 ID:xDCD2kCs
でも「スペシューム光線」という表記は当時からけっこうあったぜ。
844 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 11:57 ID:zkhFwXQs
太陽のヒポリット星人並みのヒット
仮面ラァーイダV3めが現れるのはこのスレか?
846 :
イデ:03/05/05 13:50 ID:mNoZGCVR
ここか、祭りの場所は(w
848 :
名無しより愛をこめて:03/05/05 23:07 ID:gF2F9SI2
スペシムウ光線age
ヒガス、ドコラ、レッグキンド
ウルトランマー( ゚∀゚ )
ウルトラマンコ
スモス
・・・陳腐だ(鬱
852 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:14 ID:2jtDPJ6u
しかし、今更だが携帯が普及した現代でウルトラマンを見ていると、
科特隊の所持する通信機(丸いタイピンみたいなヤツ)がショボく
見えるな。
853 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:15 ID:2jtDPJ6u
いや、違った。
通信機は胸の流星バッジだ。タイピンは危険警報機だっけ?
携帯が普及した現代でもあの技術に今だに追いつけていない事の方がすごいが
855 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:37 ID:vCoaaHU1
しかしウルトラマンコスモスを最初に考えた人は
「マンコ」という文字列が発生することに気づかなかったんか?
こういうことは容易に気づきそうだが
856 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 00:38 ID:vCoaaHU1
「マンコ」は避けるべきだった。
まさか意図的だったりして?
ウルトラマンコモマス
倍オマンコ ーンスナックが商品化されたくらいだしねー
860 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 01:45 ID:Vpky5SAw
初代マンの顔とスーツってAタイプ・Bタイプ・Cタイプあるけど皆さんは
どれが一番好きでつか?漏れはBタイプ。オチョボ口に萌え〜!
861 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 01:54 ID:jn4knjqn
漏れはC!
マニアはBがいいっていうけどねー。
リアルで見た人は、やっぱり最後はAに戻るんじゃないかな。(ABCの中ではね)
でも一番強烈に脳裏に焼きついたのは、変身時のあの顔。あれ人形らしいけど。
863 :
幻の円谷特撮[woo]しってますか?:03/05/06 02:39 ID:cS5pX4Zr
864 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 03:59 ID:7TX+r6ic
初代マンのスペシウム光線は30万度
ジャックのスペシウム光線は25万度だっけ?
ジャックなんてマメの木しか知らん
866 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 06:51 ID:HldtvYlU
実際に大気中に30万度の光の帯が発生したら、結構危なそうな
イメージがあるな。ちなみにタロウのストリウムは40万度って、
何かの本に書いてあったような気がする。
ゼットンは1兆度だが、実際に大気中に1兆度の火球が出現したら、
どんな現象がおこるんだ?
地球規模的にえらい事になりそうな気がする。
867 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 07:07 ID:NVWHZJ3k
ホラ話だとおもって
868 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 07:15 ID:B3jYlLLD
>>863 こういうのって、盗んだりパクッたり
本作るために借りたんだけど返さなかったりするの?
869 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 07:23 ID:HldtvYlU
ちなみに太陽に見られるフレア現象が約1億度。
太陽の場合、中心核は一億度よりも遥かに低かった気がするが。
天体の作る現象よりも高温なゼットン火球、凄すぎる。
870 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 12:10 ID:Vpky5SAw
>>869 太陽の表面温度は約6000〜8000度だ。
>>866 柳田理科雄の「空想科学読本」に載ってた。
たしか1兆度のナニカが出現した瞬間、
銀河系だか宇宙が消滅する、とか書いてあった。
今更だが
>>801は清水寺じゃなく東大寺でした。
怪獣王子とゴッチャになってすいません。
873 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 19:07 ID:cbYb1kzt
中性子星の二重連星があったとしたら、お互いの中央付近では
凄まじいエネルギーの衝突があって、超高温、超高圧の空間が
作られるそうだ。
そういった空間でのみ、金といった重い元素が生成されるそうだが、
それでも反応熱は数十億度がせいぜい。百億度には達しないらしい。
一兆度はマジで宇宙全体規模的にマズイ。
「マズイ」で済む程度なんだからいいデショ。
-300℃というありえない温度を作っちゃうショッカーより…
北チョソの核100発宣言に共通するものがあるな。
スレ汚しスマソ。
やっぱ初代世代の人はジャックって呼ばれんのはダメですか?あっちのウルトラマン
俺は初代見た後、映画の物語見て、買った雑誌もジャックって記載されてたし、
ゲームでもそう呼ばれてるから、他の名前で呼ばれてもピンと来ない。
スレ違いスマソ。ちょっと気になったもので・・・
877 :
名無しより愛をこめて:03/05/06 23:48 ID:ZIs54Tl9
ま、一兆度はお茶目ってコトで。
ところで、俺もB型マスクが好きなんだけど、
あれって何故かマイナーだよな。
客演初代、全てC。
Bマスクは初代しか被ったこと無いので、長男や四男と
差別化ってコトでオフィシャルにすればいいのに。
俺もBタイプ好きなんだが、ティガかなんかがBタイプを目指したぽくて、
ちょっとくやしかった。
879 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 00:05 ID:yFytSu/r
ティガはどれとも違うんじゃない?かなーりカッコいいけど。
ガイアはBタイプまんまだけど。頬のコケ具合なんかまで。
ダイナはCタイプだね。
880 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 00:14 ID:MGd+JNaG
あ、そういえば後頭部全赤はCタイプだけなんだよねぇ。
Bタイプが一番好きなんだけど、後頭部は全赤の方がカッコいいなぁ。
新マンとかは、あれはあれでかっこいいし、特徴が出てて良いんだけど、
銀の面積大きすぎて少し寂しい。
881 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 00:17 ID:yFytSu/r
>銀の面積大きすぎて少し寂しい。
そーそー。
しかも客演のたびに赤の面積が減っていって最後の頃は
後頭部銀一色の丸ハゲになってた(泣
882 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 00:18 ID:q+KYPciz
>>876 駄目だね。悪いけど。
初代世代はおろか80をリアルタイムで見てた世代ぐらいまで駄目だと思う。
旧世代(?)のヤシでジャック肯定派なんぞ聞いたことないぞ。
883 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 00:28 ID:MGd+JNaG
俺が消防の時は新マンが名前みたいなモンだったし。
持っていた怪獣図鑑や雑誌の特集でも新マンって紹介されていたと思うし、
内山漫画でも思いっきり新マンってみんなに呼ばれていた。
ジャックって、急に改名されたみたいなカンジで、正直馴染めない。
「おいおい、お前は新マンだろ?今更なんだよ、ジャックって」ってオモタヨ。
それにジャックって、あんまカッコいい響きに聞こえないしね。
ま、俺だけかも知れないけど。
てゆーか、こうファミリーが増えると、名前が無いのは少し寂しいな初代。
884 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 00:31 ID:yFytSu/r
初代は「マン」でいいじゃん。
>>883 だから馴染まなくてもいいんだよ。
強要はされてないし。
ただ、今の子供…っていうか若い世代にとっては
セブン終了後から空白期間があったとか、第二次怪獣ブームの
火付け役だとか、時代に直接関係することはわかんないからね。
「あのウルトラマンが帰ってきた!!」という感動があったことなんか
知識で知ることはできても、感覚として理解することは無理だろ。
それを言ったら80やティガはなんで「帰ってきた」じゃないの?
みたいな素朴な疑問をもってこられて困っちゃいそうな予感もするし。
だから「ジャック」で育った世代は「ジャック」って呼べばいいし、
俺たちは「新マン」または「ウルトラマン」でいいと思う。
>てゆーか、こうファミリーが増えると、名前が無いのは少し寂しいな初代。
「ジャック」と命名されたもともとの理由は、そこにあったんじゃないかね。
しかしこーゆー話はなるべく新マンスレで。
ウルトラマン・シンて名前だと思えばよい。
初代は初マン…初マンハァハァ
じゃなくて
敢えてつけるなら、以前名前をつけるスレにあったウルトラマン・ノアに一票
俺、ジャックって聞くと超獣レッドジャックを思い出しちゃいます。
許す訳には行かない後付設定ってやつか…。
でも漏れなんか第三期世代だけどQからずっと見続けてきた人にとっては
認めがたい後付設定が山ほどあったんだろうな。
ちょっとだけ上の世代の気持ちが分かったりして。
例えばQのリアルタイム世代は
「『ガメロン』じゃねえ!あれは単なる『カメ』だ!」
みたいな主張はあるのかなあ?
890 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 01:09 ID:slqgcHmG
ノアの神とウルトラマンは別人らしいから、
マンにノアとはしっくりこないな。
第一ノアなんて、ミラーマンの怪獣みたいで。
ノアの神とウルトラマンが別人というのも実はハッキリしてないんだよね。
初代マンの父とかいうすごいことになってる子供向け本もあるみたいだけど(w
本編でムラマツ達は「ウルトラマンの先祖は」と言ってたけど、ウルトラマン
自身が二万年も生きてるんだから五千年前のノアが同一人物でも不思議はないし。
892 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 02:27 ID:XGFxePBw
>>889 うん。ナメゴンとかジュランとかモングラーとかトドラとか
後で大伴氏の図鑑辺りで後付けされて「ハァ??」とか「ウ
ワッ、ベタベタじゃん」とか禿げしくオモタヨ。まぁ、今更てな
感じだったんで特に主張まではしないけど違和感は拭えない
ッス、未だに。ネーミングセンス非道過ぎ。スレ違いスマソ。
893 :
動画直リン:03/05/07 02:28 ID:sYPRRISh
>887
俺はガキの頃、手塚治虫のブラックジャックって聞くたび超獣レッドジャックの
兄弟で合体技のジャックスピンとか使うのかと思っちゃってますた。
加山雄三のブラックジャック見るまで。
895 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 06:49 ID:AJdAY+av
自慢のジェットで敵を撃つ、と主題化にありますが、
あれは「ジェットビートルで迎撃するぞぉ!」みたいな
意味なんでしょうか?
896 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 07:06 ID:ZYvVPe34
897 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 08:32 ID:xD8+cq6Q
ああ、懐かしいな!
やっと全部読んだよ、このスレいいね!
リアル消防だったですよ
ジューCの入れ物をフラッシュビームにして
(
>>778_そう、ベータカプセルって呼んでなかった)
科特隊のバッジ作ってね!アンテナはマッチ棒で
怪獣ゴッコとかやってなかった?
なにかっつーと石垣の下にフラッシュビーム置いて
届かないゴッコやってたなあ
DVD買ってみようかな
898 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 09:22 ID:KXh+kCtq
「ウルトラマン」のDVDを購入された方にお尋ねします。
発売当初はパッケージに<初回限定ピクチャーレーベル・
全巻購入特典付き>のステッカーが貼られていたようです
が、やはり再プレス分はピクチャー仕様ではないのでしょ
うか?
899 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 13:04 ID:slqgcHmG
>>895 1番から3番まで共通した事ですが、
♪光の国から より前の歌詞は、
ウルトラマンについてではなく、ハヤタ(科特隊)に関することをいっています。
だから、ジェットとはビートルのことでしょう。
ウルトラマンの歌なのにねえ。
といっても、科特隊のも人類のためにじゃなく、♪光の国の掟のために
なんて歌ってるから、これでいいのか。
>>898 俺が買ったやつは普通のやつだったよ。
影絵が左についてるヴァージョン。
901 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 15:41 ID:IbCIqCHd
>>888 変身ブームの頃は工房でしたが、児童向け雑誌や怪獣図鑑を読む機会に
恵まれなかった為か、ウルトラシリーズからキャプテンが外されてた事は
大人になるまで知らなかったし、ウルトラ兄弟なる設定聞いた時もぶったまげた。
Q−セブンとファイト以降は明らかに別シリーズなのに一緒に括られてたり、
ケイブンシャや朝日ソノラマにはいろんなことを教わりますた。
>>898 円谷のサイトのデジタルウルトラシリーズのページに
内容紹介とともにジャケットとディスクの写真が載ってる。
>>900が言ってる影絵(OPのアレ)をデザインしたもの。
初回版は、ジャケットと同じ写真のピクチャーレーベルだった。
俺が集め始めた頃、ちょうど通常版への切り替え時期だったので
店頭からなくなる前に急いで買ったよ。
2年くらい前だけど。
904 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 19:58 ID:nMp6PvQR
「恐怖の宇宙線」見て思ったんだが、
お前ら、落書き掃除すれ。
905 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 20:02 ID:W14KwTpF
906 :
名無しより愛をこめて:03/05/07 20:09 ID:nMp6PvQR
しかし、ふと思ったんだがゴルドンってマイナー怪獣だよな。
当時は見てたが、別に特撮に思い入れはない、って人は、
間違いなく一人も覚えていない怪獣な気がする。
初代は怪獣のデザインで評価が高いが、こんな地味なヤツも
いるんだなぁ。
907 :
名無しより愛をこめて:03/05/08 01:23 ID:Af3b/puS
>>904 キース・ヘリングの落書きがあのまんま実体化したら可笑しいだろうな。
>>907 そういう怪獣が見たいよ。
最近のはあまりに没個性だ。
909 :
898:03/05/08 02:49 ID:AHBkz7Z8
>>900>>903 DVDの仕様を詳しく教えて下さり、ありがとうございました。
ゴルドンは唐沢なをき氏が「ウルトラマン怪獣しりとりで、一番名前が
出てこない怪獣」と言っていた。個人的には、ザンボラーも相当地味だ
と思います。
910 :
898:03/05/08 02:50 ID:AHBkz7Z8
訂正です。
怪獣しりとり→怪獣名の列挙
>>909 しりとりで "ゴルドン" はだせんわな(w
俺的にはヒドラが地味。
912 :
名無しより愛をこめて:03/05/08 02:57 ID:BSW9Qwit
いやあ、マグラもなかなか
913 :
名無しより愛をこめて:03/05/08 03:38 ID:+xSsQWDF
グビラも仕掛けが派手なわりに地味だと思う。
914 :
名無しより愛をこめて:03/05/08 04:01 ID:F59pcNIV
>ゴルドン、グビラ、ザンボラー
「地味」って…?彩色はむしろ派手ですがナニカ?
「エピが今イチで人気的に冴えない」ってイミでつか?だったら禿げ道。
915 :
名無しより愛をこめて:03/05/08 06:35 ID:iibHV86V
ゴルドンは2匹いた!
・・・意気込みはわかるけど、空回り
916 :
__:03/05/08 06:42 ID:0ef9qWzB
917 :
名無しより愛をこめて:03/05/08 07:15 ID:DDX/zC0T
スーパーガンでやられちゃうような奴だしな。
グリーンモンスとの格闘シーンはショボい!
飛んで来たはいいが、花粉だかを浴びてヨロヨロし、
どうにかスペシウム光線を浴びせて飛び去った。
パンチもキックもナシ。接触すらなかったのでは?
ペスター相手でも、そんな感じだったわな。
919 :
名無しより愛をこめて:03/05/08 23:31 ID:rpp1WEmN
>918
巨大ヒーロー物の先駆けだしね〜。まだ格闘シーンの組み立てについては、
完成されてないのも仕方ないと言うべきか。
しかし、光線技大判振る舞いの2代目バルタン星人戦、2代目レッドキング戦、
スピーディなケロニア戦、行き詰まるメフィラス星人線、ザラガス戦等は
今でも時々ビデオで見るが、面白いと思うよ。
当時の製作者も試行錯誤の連続だったんだろうな。
>918
シナリオにあるみたいにウルトラマンが口から火を吐いてたらよかった?
922 :
名無しより愛をこめて:03/05/09 14:03 ID:N4BX7L9Q
ガボラってウランなんて食う割りに虚弱体質だな
頭殴られてヒレとられただけでアッサリとやられた
あの話、ウランを食べて放射能を吐くような危険きわまりない怪獣の話とは
思えないほど牧歌的でマターリしてるな
924 :
名無しより愛をこめて:03/05/09 14:27 ID:9lkg52Md
ところで、いろんな類似番組がもの凄い数存在している現在において、
あの作品を製作時の時代背景考えずに批判するバカだけは、なんとかなんないもんでしょーか。
Vapのウルトラマン・ミュージックファイル買った(恥ずかしいから通販で)
表紙の写真(返信ポーズ)ピンボケでがっかり。
>>925 な ん で 恥 ず か し い ん じ ゃ
>>924 その手のタイプは、視覚情報や聴覚情報が脳ではなく脊髄に行くので、
何言っても理解する能力を持っていません。よって、どうにもなりません。
>>925 やっぱオサーンになって堂々とカウンターに出すのは照れる罠。或る意味エロ本買うより
照れ草井かも。エロビデオ、DVDなんか平気で借りるのに。嗚呼、漏れも汚れちま
ったナァ…。若いヒトたちがうらやまスィ。スマソ意味無さ過ぎたのでsage
初代ウルトラマン関連商品を買うのは
子供じゃなくて懐かしがり親爺だ。
よって
>>925は標準。
つうか、その手の物を買うのに一番恥ずかしかったのは、
中高生のときだったよ。
おっさんになればなるほど、ツラの皮が厚くなってきたような気がする。
逆にエログッズは、んなもんこの歳になれば、不自由しとらんって見栄もあって、
おっさんになってからの方が、恥ずかしくなったけどね。
931 :
名無しより愛をこめて:03/05/10 08:35 ID:i18/ouwd
ソフビ怪獣を毎月のように買うけど
レジにもっていくたびに「贈り物ですか?リボンは・・・」などと聞かれる
いいかげん覚えてくれ、俺が遊ぶの!
932 :
名無しより愛をこめて:03/05/10 08:50 ID:6TOjACdQ
>>931 店員さん気を使ってくれてるんだよ...。
そこでお姉ちゃん(?)に向かって「俺が遊ぶの!」って言ってるの?
オッサンになればなるほど「家族のための買い物」と思われるらしいので、
リボンをつけるかなどとも聞かれたことないだよ。
よく「遊ぶ」っていうけど、どうやって遊んでるの?
俺おもちゃ買わないからわからない。
飾ってみたり、ポーズを変えてみたり、
劇中で同時に登場した怪獣を並べて対決シーンを作ってみたり。
それで悦に入る。そんなもんでしょ。
子供と一緒のときはヒューダダダダとかやらされるが(w
一応両手に持って怪獣の声マネなどをし、脳内シナリオで楽しむ。でも2分でバカバカしくなるので、
(うーん、このディテールが)などとつぶやく。
腕を伸ばし、ソフビの尻尾の先端つまんで左右にゆすって
怪獣の歩行を表現しながら「がお〜〜〜〜」とうなりつつ、
スフィンクス体勢でヒマそうにしてる飼い猫に接近させてちょっかいを出す。
俺ときどき、お風呂に持ってくよ。
遊ぶっつうか、なんか浮かべとくの。
欧米人のアヒルちゃんみたいなもんか…
939 :
堕天使:03/05/10 15:10 ID:ITXAM/+M
940 :
934:03/05/10 22:59 ID:j3z2b0h/
おおっ、本当に遊ぶのか。すごい!
飾っておくのかなって漠然と思ってました。
ソフビ人形は遊んでこそのものだということですね。
勉強になりました。
941 :
名無しより愛をこめて:03/05/11 00:08 ID:hbFES5fg
>>941 いやいや、サイゴはもともとゲストっていうか
主役はキーラなので地味で当然、むしろしかたない。
その意味ではマグラーもそうなんだが
マグラーは放送前の撮影会でもレッドキングとともに
登場しており、おそらくは雑誌などの媒体で
露出が多かったと思われ。
そのため、意外に人気とか知名度はあるのでは。
943 :
名無しより愛をこめて:03/05/11 02:06 ID:JurLwioH
>>941 地味な怪獣と言えば「巨大フジ隊員」を忘れているぞ!
多々良島のスフラン(?人食い植物)も
>>945 それを言ったら、ジョンスン島のスフランはもっと…。
947 :
名無しより愛をこめて:03/05/11 08:50 ID:peNYksP5
巨大フジ隊員は有名だし、インパクトもあるからな。
結構覚えてる人いるのでは。
それよりもバニラ、出番少なめでぬいぐるみもショボイ。
地味ぃ〜なカンジしない?
948 :
名無しより愛をこめて:03/05/11 08:52 ID:5MRZ+A2Q
いやいや地味といえばミイラ人間だな
ドドンゴがいいかげん地味なのに、そのオプションだからな
ミイラ人間のカオは北島サブちゃんじゃないか。派手だぞ
地味なのは科特隊の車。
ポインターやMATビハイクルに比べるとなんて普通の車なんだ!
って思った子供の頃。ラビットパンダ、MACロディーは比較対象外。
>>950 科学特捜隊って名称からして、警察の鑑識と間違われそうなネーミングだしな。
その割には強かったけど。
>>950 あれは元々円谷家の自家用車だったそうだ
>>950 >ラビットパンダ、MACロディーは比較対象外
禿げ銅!!派手を通り越したDQNデザイン、こんなのに乗って
ロケする恥ずかしさは…想像するのもおぞましい!!
科特隊専用車は、一(はじめ)監督のシボレーコルベアに流星マーク
貼っただけですな。
地方の子なんて外車が通っただけでワーッと追いかけたもんだっす。
955 :
名無しより愛をこめて:03/05/12 01:16 ID:hXAk3MIT
ガバドンAとゼットン星人に決定。
956 :
__:03/05/12 01:18 ID:5LZw8OYQ
さて、そろそろ次スレの時期なわけだが…。
結構レス伸びたね。
新スレタイ案
初代ウルトラマンスレ4【ありがとうゾヒゾヒゾヒ】
959 :
名無しより愛をこめて:03/05/13 03:39 ID:W6djHLiN
ジャックスレみたいに駄スレになるから【 】いらん
だいたい「初代」ってのもいらないね。
【空想特撮番組】 ウルトラマン 【ウルトラ作戦第二号】 ってどう?
あっ、オイラ10ccだ!
ただいま、セブンスレとスレ消費レース大接戦中!!
>>960 何かヒドラの回のみを語るみたいな印象が…。
【そうすると】 ウルトラマンスレW 【どうなる?】はどうよ?
964 :
伊藤智恵理:03/05/13 06:11 ID:9yRlqqoC
ゴモラは殺さずに島へ返した方がよかったと思う
じゃ素直に「 空想特撮シリーズ ウルトラマン その4」 でいいじゃん。
あ、間違えた。と、いうことで965に賛成。
イソポ
このスレの1には無かったけど、
怪獣中心!子供むき!しかもカラー!だから大好き!!
という文が1に書かれてるのが初代ウルトラマンスレの伝統なのでは?(w
>964はなぜに伊藤智恵理?w
>>970 その文は冒頭に入れて、あとは気の利いたコメントを。
で
>>968のを貼ると。
どなたかスレ立てよろ。
>怪獣中心!子供むき!しかもカラー!だから大好き!!
こんな文が冒頭にあったのか…。知らなかった。でも言えてるよなぁ。怪獣出現
までのプロセスに手抜きのないシナリオ&演出、怪獣自体の造形美、どう考えても「怪獣
中心!」であってハヤタの人間像とかマンの素性云々は二の次だもんな。今の平成
ウルトラは「初心」に帰って、こういう点をもう少し見習って欲しいとも思うな。でな
きゃ、ネオスマンとかコスモスマンとか名乗って「ウルトラマン」の冠詞を付けな
いでもらいたい、漏れとしては。ま、今の円谷じゃムリなんだろうけどね。
974 :
名無しより愛をこめて:03/05/14 07:56 ID:KnfSLzpC
しかし、昨夜、「蘇れウルトラマン」を見たんだが。
別に見なくとも、いや、見ない方が良かったカモ。
円谷は初代が好きな人を対象に作ったつもりなのか。
初代が本当に好きなら、アレは拒絶したくなると思うが。
975 :
名無しより愛をこめて:03/05/14 17:33 ID:CGkZ7Jrx
ガバドンじゃない、ガヴァドンなんだよ!(涙
ドン ガヴァチョ
977 :
名無しより愛をこめて:
突然 ガヴァチョ!
テレビにらめっこ!
想像してください…
マックシェイク カレー味