子供たちから見た「仮面ライダー龍騎」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
先週、最終回を終えた「龍騎」。
この板で龍騎について語ってるのは大人の方がほとんどだと思いますが
本来の番組ターゲットである子供たち(幼稚園児、小学生)は、一年間の「龍騎」放送を見て
どのような反応を示していたのか?について語るスレです。
取り扱うテーマとか、番組の雰囲気とかも一昔前の特撮とは変わってきてる感があるし
今の子供たちの正直な反応がどんなものか気になるので立ててみました。
2名無しより愛をこめて:03/01/28 23:14 ID:qjYpqAAP
>>1
お前。。。ハゲるぞ
3オーディン:03/01/28 23:15 ID:YFdwK3nm
>>2
少し修正が必要だなオマエ
4がきんこ:03/01/28 23:15 ID:ZEZ8V5+2
>>1はあほ
5名無しより愛をこめて:03/01/28 23:17 ID:ph1RWiTz
とりあえず佐野満が氏んだとこはわけわからんかったらしい
6名無しより愛をこめて:03/01/28 23:20 ID:6WDuLIWz
戦いの場面だけ集中して観る。ストーリー(特に優衣絡み)はどうでもいい。

そして今は555に夢中。龍騎は過去の遺物。
7オーディン:03/01/28 23:22 ID:YFdwK3nm
ガキのころはスーパーマン2でゾッド将軍が最後
握手でポキポキ骨がおれて、女はロイスに蹴っ飛ばされてやられる
意味がわからなかったが、単純に「わー逆転劇だー!やったー」
って見てたし、そんなもんでしょ。
ついこないだのBSでやってたのみて20年たってようやく
将軍が弱った意味を理解した。

ガキたちは最後「わーみんなライダー生きてたんだー。タイガライアも生きてルー」って絶対思ってるぜ。
8名無しより愛をこめて:03/01/28 23:25 ID:beiOxSag
うちの10歳のガキはけっこう真剣に見てたぞ
ストーリー完全に理解できてるのかはわからんが
9名無しより愛をこめて:03/01/28 23:28 ID:6WDuLIWz
>>8
龍騎は(断片的に)理解できると思うが、アギトは難しい気がする。
10名無しより愛をこめて:03/01/29 00:58 ID:8lUOhPCA
単純に各ライダーのデザイン、技なんかについてはどんな反応だったかとか
どんなおもちゃ欲しがって、どんな遊び方してたかとかも知りたいっす
11名無しより愛をこめて:03/01/29 01:07 ID:GbMCY/XI
3歳男。
ストーリーに関しては理解せず。
お気に入りは龍騎。
DXドラグバイザーが宝物で
母親とコンビニに買い物に行くときも付けている。
ナイトやゾルダなど、他のライダーに関してはあまり興味が無い模様。
12名無しより愛をこめて:03/01/29 01:14 ID:SNn70dqC
まあ俺も20すぎて、スイカチャージするときとか
アドベントとか心の中でかんがえてるからなー
パスネットで改札通るときもアドベント
13名無しより愛をこめて:03/01/29 01:14 ID:raU6Nkcm
>>11
外歩いている時に後ろから「ファイナルベント」とか聞こえてきたら怖いな(w
お宅の子供には注意せんと(w
14名無しより愛をこめて:03/01/29 01:20 ID:7H2E0YAR
R&Mシリーズってどうだったんかね
15名無しより愛をこめて:03/01/29 01:32 ID:RI43iMsl
>後ろから「ファイナルベント」

それ龍騎っつーよりタイガ。
16名無しより愛をこめて:03/01/29 01:34 ID:cha5Kl+M
>>12
御同類。
パスネットもイオカードも、
心の中で「ファイナルベント」
20どころか40すぎてるが(w
17名無しより愛をこめて:03/01/29 02:09 ID:ZvAUkylQ
>12 >16
俺は東上ベントと山手ベントの使い手だぜ!
18名無しより愛をこめて:03/01/29 02:21 ID:3GhH8F0G
俺が小さい頃、ガンダム見てて内容は全然理解できてなかったが
モビルスーツはもちろん、アムロやシャアカッコイイと思ったてよ。
アムロはいい人、シャアは悪い人ってのもわかってたかな。

見直してないから未だに内容わからんが面白かったって印象はある。
断片的には覚えてるし。
龍騎みてた子もそんな感じじゃあないかなあ。
19名無しより愛をこめて:03/01/29 02:38 ID:BvvH8pc3
>12 >16 >17
こっちは有楽ベントと南北ベントだ!(でもカード一緒)
あと会社の社員カードで出勤ベント。ちなみに今年25。
20名無しより愛をこめて:03/01/29 03:20 ID:Z6Eb2dMz
脱線しかかってるな。
まぁそれもやむなしだな。
21名無しより愛をこめて:03/01/29 03:32 ID:7H2E0YAR
もっとガキの反応話きぼんぬ
スレタイは龍騎と限定せずに「平成仮面ライダー」にした方が良かったんじゃないか?
22名無しより愛をこめて:03/01/29 08:32 ID:OGFFWEaK
うちの子男6歳は、細部までは判ってなかったみたいだが、状況とかは判ってたみたいだ。
インペラーやタイガや真司が死んだときは真剣に見てたし。

最終回、蓮が病院で倒れているところを見て「結局全滅かよ!!」とかつっこんでた。
そのあとお絵かきシーンや復活したシーンはポカーンで、あとで解説してやったら判ったみたいだ。

それよりも、そのあとのオジャ魔女どれみを見て感動したらしく
俺に隠れてこっそりと涙を拭いていたのを見逃さなかった(w

以前別スレで、6歳ぐらいからストーリーの流れとかを理解できる様になるとか
話が出ていたので、このくらいの年齢が理解できるできないの境目かな?
去年のアギトもそうだが龍騎の最初の頃、王蛇が出てくるまでは変身後以外見てなかったし。
23名無しより愛をこめて:03/01/29 09:50 ID:Rfhccor8
三歳の息子。龍騎前半は余り興味を示さなかったが、後半過ぎた辺りから
いきなりハマりだし、ドラグバイザーを買ったのをきっかけにアドベント
カードのコレクターに。(近所に特オタのお兄ちゃんがいたので沢山貰った)
いつの間にか龍騎ナイト王蛇オルタナティブタイガの変身ポーズも覚えた。
特にお気に入りはナイトサバイブらしい。
最終回のストーリーは理解してなかったと思うが、終わった途端大泣き。
でも今週ファイズを見たら1回で変身を覚えてしまい、今はファイズに夢中。
24名無しより愛をこめて:03/01/29 10:28 ID:bmoNWm+z
やっぱり変身後しか見ない子って多いのかねぇ
25名無しより愛をこめて:03/01/29 10:42 ID:bMpzZ+kd
二歳の息子 ストーリーは意味不明だと思うのだが
セリフは忠実に再現している
優衣のセリフまで再現してる時は ちょっと変な感じがするが 本人はいたって本気

変身ポーズは全ライダー修得済み カード遊びはやはりドラグバイザーを買ってから凝り始めた

ガイやライア等の脇役ライダーのセリフは特に良く覚えている
ただ 覚えているだけで意味はあまりわかっていないようだ

ファイズを見たらすぐに古い携帯取り出して555と押しながら スタンディングば〜い と変な英語で変身してる

子供の集中力は凄いと思う今日この頃
王蛇やリュウガの変身時の間合いや 顔つき目つきの違いを上手く表現するので
そういった場面は 真剣に見ているのだろう
26名無しより愛をこめて:03/01/29 11:04 ID:zm8A6ErH
すごいお子さんですなぁ…
27名無しより愛をこめて:03/01/29 11:17 ID:Muu3tTpJ
ウチの4歳の息子は
最終回ラストシーンのシンジを
「これはリュウガだ」と言い張るのですが
28手塚 シ毎之:03/01/29 11:22 ID:EtXKvmrG
良スレの予感
29名無しより愛をこめて:03/01/29 11:31 ID:AvqOWtiK
子供は、ストーリーは追えないけど
変身ポーズとかは簡単に覚えるよな。
変身ポーズ豊富な龍騎はその点
オタクがどれだけほざこうとも優秀な子供番組だったと思う。
30名無しより愛をこめて:03/01/29 11:43 ID:GXtaL/26
知人の看護婦は、言う事を聞かない子供の患者に
「悪い子はミラーワールドに連れて行かれるよ」と言ってたそうな。

効果はあったらしく、泣き出す子もいたとか。
31名無しより愛をこめて:03/01/29 11:47 ID:QIbZdGdj
クウガやアギトへの反応も聞きたい聞きたい
32名無しより愛をこめて:03/01/29 11:52 ID:FmuHOiEh
2月で、6歳になる息子。

夏頃、デパートの屋上でダークバイザーツバイで遊んでる子を見て欲しくなったらしく(笑)即購入。
同じく屋上で遊ぶ。ストーリーには、興味なし!で、変身シーン以後しか見なかった。

ナイトの変身ポーズはカッコ良くキメテくれる。
TV放映を見ない割には、保育園で情報を仕入れてくるので、詳しい。
そして、最終回は、「ナイトが勝ったんだよね〜」で、終わり(^_^;)

R&Mは、私が買ったナイトとゾルダで遊んでいる。。。。

そして、何故か、555は、前日から「見るから起こせ」とのたまい、夢中で見てた。
感想は、「すっげ〜、面白い!」で、早速、レゴブロックで、変身グッズを作って「スタンディングバーイ」って、遊んでいる。
ケースはまくらを2つ重ねて、その中にそれらしくブロックが並んでる(笑)

私のまくら返してくださ〜い。
33名無しより愛をこめて:03/01/29 11:57 ID:EtXKvmrG
>>32

ブロックでグッズを作るってのは、ウチの息子(4歳)も同じだな。
自分で作ったケータイとベルトでバッチリ変身してた。

>>31
アギトについては、ストーリーは全くちんぷんかんぷんだったみたい。
「水のエル」を翔一が怖がるところは印象的だったみたいで
「翔一が怖いアンノウン」とかなんども言ってた。
あと、「アナザーアギト=わるもの」って認識は一貫してたみたい。
むしろ、なんとかフォームだの、G3の武器だの、そっちの方に興味が集中してた。
風谷教授殺人事件や、白少年 対 黒少年、あかつき号には、全く関心なし。


3423:03/01/29 12:04 ID:LU6+ycFL
>>24
うちの息子の場合、ゴロちゃんや編集長等の変身しない系のキャラクターも
好きだったのでそうでもない。でも優衣は嫌いだったようだ。
35名無しより愛をこめて:03/01/29 12:23 ID:wbeWld7d
このスレいいな。大好きだ。
36名無しより愛をこめて:03/01/29 12:41 ID:PXflyvJo
みんな、年によっても理解度とか全然違うね。
同い年でも個人差があるみたい。

このスレを読んでいて今5歳の息子に聞いてみた。
「ねぇ龍騎のライダーの中で誰が一番好き?」
「しざーす!!!」
即答だよオイ(w

真司が死ぬシーン、倒れこんで車に血がついたのが見えた時点で
ソッコーでTVのスイッチ切ってたよ。
性格もあるかもしれんが、戦いごっこは好きでも痛そうなのは
駄目みたいだ。
37名無しより愛をこめて:03/01/29 13:09 ID:Pkl/ajzL
うちの8歳の娘と6歳の息子は、真司君が死んだことに
ショックを受けてました。最終回では、娘はどうやら話を
理解したようですが、息子はわからなかったようです。
全員死んだままと思ってます。最後に元気なみんなが
出てきたのは、歌の場面だからと言ってます。ちなみに
息子のお気に入りは、インペラ−です。なぞです。
38名無しより愛をこめて:03/01/29 13:17 ID:70WhJUOX
良スレと実感(゚∀゚)!!
39名無しより愛をこめて:03/01/29 13:27 ID:MmNyyel/
>>12
>>16
>>17
くそう、俺もだぜ!・・・
40名無しより愛をこめて:03/01/29 13:28 ID:7MTgyIKh
うちの娘(もうすぐ10歳)は途中までは真剣に見ていて
浅倉萌えだったが、途中からビデオで見たガオの金子にはまって
龍騎への興味は薄らいでいた。
いつも見終わってから感想や今後の予想などを楽しく話し合ってたのに
後半はどうでもよくなったみたいで・・・
私ひとりで騒いでいたよ・・・



41名無しより愛をこめて:03/01/29 14:12 ID:EtXKvmrG
インペラー、確かにウチの子のライダーランキングでも上位っぽい。

あの「トウトウトウトウトウ・・・」っていう
空中の連続キックと、ドリルの武器がウケているようだ。

でも、王蛇に負けたのは「王蛇は強いからしょうがない」と素直に納得している。
あと、サノマン自体には、ほとんど思い入れはないようだ。
42名無しより愛をこめて:03/01/29 14:27 ID:LkEcaSX3
やっぱ変身前より変身後、ストーリーよりキャラなんだなぁ。
まるっきり特オタと正反対。
バンダイや東映の分析は間違ってなかったわけだな。
43名無しより愛をこめて:03/01/29 14:39 ID:EtXKvmrG
アドベントカードについては、どう?

ウチ(4歳)は遊戯王みたいな遊び方は全然しないで、
もっぱら、ドラグバイザーにいれてライダーの真似してた。
初期のカードを中心に30種類くらい持っているけど、
なぜか「コピーベント」と「ユナイトベント」がお気に入り。
で、あと「サバイブ」と「フリーズベント」がほしいみたい。

ドラグバイザーツバイではないので、後期のカードはどうせ
「認識不能」となるだけだと、親としてはわかってるが
子供には言えないなぁ。
44名無しより愛をこめて:03/01/29 14:46 ID:WhufToEN
>>43
俺からのお願い。
ツ バ イ 買 っ た げ て ! !
45名無しより愛をこめて:03/01/29 14:49 ID:JjTnWTIS
>>43
俺からのお願い。
ツ バ イ 買 っ た げ て ! !
4643:03/01/29 14:55 ID:EtXKvmrG
>>44 >>45
番台の社員がこんなに?!
なんてね。

ま、確かに買ってあげたいのはやまやまだが。
ヤフオクで狂ったような値段が付いているので入手できん!!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31689367
15,000円とかで出品しているヤシもいるし。
47名無しより愛をこめて:03/01/29 15:24 ID:PRwM00YO
>>43
俺からのお願い。
モ ン ス タ ー と 契 約 し て あ げ て ! !
48名無しより愛をこめて:03/01/29 15:36 ID:nes4AIHT
息子(4歳なりたて)は、王蛇を『怖い紫の仮面ライダー』と呼んでいました。
名前も覚えられない位だから当然ストーリーは理解できてないし、変身前にはまるっきり興味なし。
だからてれびくん、テレマガ等を見るだけで放送は殆ど見てなかった。
49名無しより愛をこめて:03/01/29 16:03 ID:Abdq8Q7l
友人の娘5歳はケーブルテレビで1号ライダーを見て、はまったらしく、
最近にライダーについては「変身する人がみんな子供じゃん」と
言ってました。
50オーディン:03/01/29 16:06 ID:1dmUxyGS
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030129160406.jpg
とりあえず買ったばかりの最新のデジカメの
サイバーショットでナイトサバイブとってみましたw。
51名無しより愛をこめて:03/01/29 16:59 ID:EtXKvmrG
>>49
アナザーアギトと、オルタナティブを見せるべし
52名無しより愛をこめて:03/01/29 17:08 ID:KG4/WLTn
あとベルデも。
53名無しより愛をこめて:03/01/29 17:26 ID:wotOFvYI
>50
オーディンがデジカメでナイトサバイブを撮影・・。
想像してしもた(w
54名無しより愛をこめて:03/01/29 17:31 ID:jk9tqyGL
近所に住んでる子供達数名(幼稚園児)がよく外で龍騎ごっこをしていたが
日が沈みだして門限の時間が近くなると「くそっ、時間切れか・・・」と言って
各々家へ帰っていったのにはチト感心した。「ミラーワールドでの時間切れ」という
設定を活用した上手い幕引きだと思った。
55名無しより愛をこめて:03/01/29 17:34 ID:1a+a+2sl
>>53
 ハゲワラ
56たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/01/29 17:47 ID:3WxhlZ2g
やっぱり子供はオリジナルライダーとか画用紙に描いたりするんだろうな。
57名無しより愛をこめて:03/01/29 17:55 ID:tk/9UPOz
うちの子(4歳男、2歳女)

娘はワケワカラン状態。息子の方も完全に理解は出来ていない様子。
しかし全員死んだという事は理解していたのか、ラストで
『生きててヨカッタね!!』
と互いに顔を合わせて言っておりました。
娘の方は兄に合わせたと言う雰囲気だったが(w
親として後編への流れをどう説明してあげれば良いか悩んだが、
本人、一応自分の中で整理が付いていた様なので口出しはしておりません。
意外と親よりもしっかり理解していたりして(w

今は555に夢中。
『スタンディングバーイ』
と言いながらGブレスフォンで遊んでおります。
辛いのが『555の歌を歌って!!』
とせがまれる事(w
『OPは来週からだから…』
と言っても納得してくれず…(泣
先週までは落とした555画像を見せていただけで満足していたが
TVで見た途端、歌えや一話の続きをビデオ屋さんで借りに行こうやら…
他の親御さんも苦労しているのだろうか?
58名無しより愛をこめて:03/01/29 18:21 ID:2SN6J1fl
おいらの息子(5歳)のお気に入りは

『浅倉』

変身後も必死で「あさくらーいけー!!」
と連呼していました(w

他のライダーのこともすべて人間の役名を呼び捨てにしています(w
保育所でも浅倉が大人気らしい・・・

息子よ・・・なぜに呼び捨て?
今では「あさくらがはじまるよ!!」と朝早く叩き起こされたのが懐かしい・・・
59名無しより愛をこめて:03/01/29 18:41 ID:BL3klgeZ
>>58
>「あさくらがはじまるよ!!」
はげわろw タイトルまで変えやがったか
60名無しより愛をこめて:03/01/29 20:13 ID:7kjSXoXo
>>58
 仮面ライダーすら冠しとらんな(ワラ
61どーん:03/01/29 20:31 ID:/nqfSrQB
先日、子供会に出ていた時の事です。
そこでは既に龍騎は忘れ去られ、555一色でした。
子供ってこんなもんですよ。
62名無しより愛をこめて:03/01/29 20:33 ID:ujrw6BmB
4歳の甥。(まだ上手くしゃべれず知能のレベルは2歳程度かと)

ストーリーとか全く理解出来て無いようですが、
ナイトが好きなようで、なりきり遊びはよくやってます。
龍騎のゲームがお気に入りで、技の出し方もわからず
(□ボタン連打してたりする)1回戦で負けるけど
自分が負けても「ナイト死んじゃったー」とはしゃいでいる

食玩やプライズのソフビを分解して遊ぶのも好きで、
母の証言によると、特大ソフビの龍騎の首をひっこぬいて
「しんじくんいなーい」とのたまってたそうです。

キャラの名前は「しんじくん」「れん」「ゆいちゃん」「れいこさん」
「せんせい」「ごろうちゃん」「あさくら」はわかるのですが、
芝浦は「げーむ」手塚は「うんめいらいだー」
と言ってききません。いくら教えても覚えてくれない。
他のキャラの名前は覚えて無いらしい。

ちなみに、クウガはビデオで母親にひっついて震えながら観てました。
(恐いけど観たいらしい)
63名無しより愛をこめて:03/01/29 20:51 ID:BcR53rvW
4歳の息子。
このあいだ、なんか一人でしゃべってるなーと思ったら、
龍騎の1話の、真司と編集長の携帯でのやりとりのくだりを、
一人でぶつぶつとつぶやいていた。
そんな彼の口癖は、サノマン口調で「あこがれちゃうな〜」
64名無しより愛をこめて:03/01/29 22:15 ID:J+S3DdPv
このスレ微笑ましくていいな〜。昔を思い出すよ。
65名無しより愛をこめて:03/01/29 22:26 ID:8lUOhPCA
>>62
>手塚は「うんめいらいだー」
ワラタ
66名無しより愛をこめて:03/01/29 22:50 ID:m3/uVFiH
5歳の息子。
おもちゃいじっててうまくいかないと、「イライラするんだよ・・・」
ゲームで対戦してて、負けると「今日は調子が悪かったから・・・」
ごっこ遊びしてて、都合が悪くなると「タイムベント」か「フリーズベント」
あと、襖の陰からカードを投げて「戦え」とかよくやった。
ウチの子はパラレルワールドも理解してたよ。

好きなライダーはゾルダ。銃撃が好きらしい。
おもちゃはVバックル、ドラグバイザー&2、ダークバイザー、ADVカードはほぼコンプ。
あとオレ用にR&M龍騎、龍鯖、ODN、龍牙、ADVカードTVエディション。

よい1年でした。
67名無しより愛をこめて:03/01/29 22:55 ID:6xxyGqX1
5歳男、クリスマスに買ったドラグバイザーツバイもすぐ飽きるかなと思ったが、
カードの作り方を教えてあげたら熱心に飽きずに毎日のように作ってます。
作り方といっても、厚めの紙を形に切って、パンチで穴あけるだけだけど。
好きな絵を書いてあそんでます。
68名無しより愛をこめて:03/01/29 23:46 ID:u9yXTX19
5歳男児。将来なりたいものは王蛇。理由は強いから。
何故警察につかまるのかときかれたので「王蛇はとても悪い人なんだよ」と答えたら
強くなるには悪い人にならなきゃいけないと謎の解釈をして「おれが(警察を)倒す」とか言ってます。
助けて下さい。将来息子に頃されそうです。
69息子:03/01/29 23:58 ID:tsIXNQOO
>>68
「そういうもんなんだろ?ちがうのか?」
70名無しより愛をこめて:03/01/30 00:08 ID:aqkITIBB
>>69
QOOなんて可愛いIDしやがって心臓に悪いこと言わないでください。
息子が真似するじゃないですか。
7169の母:03/01/30 00:09 ID:FxeR+c4I
>>69
今日の晩ご飯は、坊やのだ〜い好きな泥ですよ〜。
72息子:03/01/30 00:17 ID:EXnhY/X8
>>70 >>71
いらいらするんだよ
73名無しより愛をこめて:03/01/30 00:20 ID:Lrc18Acq
↓さて、それでは本題に戻りましょうか
74名無しより愛をこめて:03/01/30 01:39 ID:uSEY37/9
やっぱり1号2号のころの熱狂度は無いようだ。
実際、ワンピースとか遊戯王(古いか?)とかの方が人気なんでしょ?
75名無しより愛をこめて:03/01/30 01:41 ID:JP2/wLIT
うんこ
76名無しより愛をこめて:03/01/30 01:57 ID:9B81zWLJ
いとこの4歳・・・だったかな?のガキ
クウガ好きだったらしく、アギトと龍騎も見ていた模様
「アギトで誰が好き」って聞いたら「アギト!」って答えた
「G3嫌いか?」って聞いたら、「弱いもん!」って言われた・・・、鬱
強いのが好きっぽいのでで龍騎でもやっぱ龍騎と王蛇が好きらしい
レンタルビデオ屋で昔のライダー借りてみたりしてるらしい
一番好きなライダーはアマゾン、・・・なんで?w
77名無しより愛をこめて:03/01/30 02:01 ID:eRHL3mcp
アマゾンは...あの大暴れっぷりと言葉喋れないっぷりは子供にウケるでしょうね。
78名無しより愛をこめて:03/01/30 02:05 ID:VnC1e9wX
アギト放送中のころ、近所のスーパーで小学生くらいの子供とその父親が仮面ライダー話。
父「ライダーで何が好きだ?」
子「ギルス!」
父「G3は駄目か?」
子「弱いから嫌い(キッパリ)」
父「そうか…」

父親の方はG3のファンだったらしい。がんがれ。
79名無しより愛をこめて:03/01/30 02:36 ID:OsjOBiE2
漏れとしては、子供たちのクウガへのご意見が気になります
やっぱり変身後しか見ないヤシ続出か?
80名無しより愛をこめて:03/01/30 03:27 ID:kVhhohYw
>>67
なるほど、そんな遊び方も出来るんですね!
俺自身がめちゃくちゃ欲しくなりました、ドラグバイザーツバイ。
81名無しより愛をこめて:03/01/30 05:13 ID:5RhrQiNo
え?自分で作ったカードでも音声出せんの?
82名無しより愛をこめて:03/01/30 05:52 ID:VV3gxiNZ
ベルデ好きな子おらんの?
83名無しより愛をこめて:03/01/30 05:53 ID:77EeILjz
>>74
嫌なことを言う人だなぁ。
8425:03/01/30 06:32 ID:G3yrzJaf
>>82
うちの子は脇役ライダー大好きだからベルデ好きよ
一回しかスペシャル見てないけど ちゃんと変身ポーズ決めてくれます<ちょっとイヤラシイ感じでw

子供の勘違いや変な遊び方
剣の事を すべてソードベントと思っている<別の番組でも剣を持っているとソードベントを持っていると言う
銃や大砲は バキュンバキュン ゾルダがバキュンバキュンを持っている
ドリルは全部スピンベント
ベントカードを一枚持つと 必ず 『取ってみろよ』とカードをちらつかせる
ベントカード二枚の場合 『二枚あるぜ』 とファイナルベントの準備
戦いゴッコの時は アドベントカードをバイザーに途中まで入れたまま戦い ピンチの時バイザーを閉めて
ドラグブラッカー召喚等々 親が忘れているようなシーンを再現してくれます
85名無しより愛をこめて:03/01/30 07:16 ID:jhF0t1q9
4歳息子。特に感想は聞いてないけど
ライダーが死ぬ場面では背中に引っ付いてしょんぼりしてたな。
死ぬのは悲しいと感じてはいるようだ。
86名無しより愛をこめて:03/01/30 07:50 ID:GYnnzg7B
5歳息子。
Q、龍騎のどこが面白かった?
A、ゾルダの鉄砲ドーンドーン。
Q、誰が一番のお気に入り?
A、あさくらー。(「いらいらするぜ」を親に向かって言うようになりました)

真司が死んだ時・・・「この先どうなるん?」「真司くん弱ー」

555の第1話を見て「ライダー女の子じゃなかった!」
555の玩具のCMを見て「早くこれで変身したいなー」
忘れ去られそうなドラグバイザーツバイで親がこっそり遊んでます。
67さんの遊び方・・・・頂きます!
高かったんだからもっと遊んで貰いたい親心・・
87名無しより愛をこめて :03/01/30 08:50 ID:yVSr3LMq
ウチの6歳の息子も朝倉が好きです。
この前の『イライラするぜ〜』といいながら
部屋の中でどこかから拾ってきたパイプを振り回してました。
んで、蛍光灯を割ってしまい、
ヨメにファイナルベントくらってました。
88名無しより愛をこめて:03/01/30 09:02 ID:qyvIxF5r
>>62
悪いけど、その子多分軽い自閉症だね。
ご愁傷様。
89名無しより愛をこめて:03/01/30 09:19 ID:i4A17B7t
自閉症でもなんら問題無し。

問題があるのは>>88みたいな性格のヤツ。
90名無しより愛をこめて:03/01/30 09:49 ID:ukXOIXzC
11歳の息子。龍騎はいつもツッコミ入れながら見てた。真司のマヌケぶりや
蓮の矛盾した所や弁護士事務所のあやしさなどなどに。黙って見てろよ!って
くらいうるさかったのに、49話は終始無言で姿勢も変えずに見てた。最終話を
見た後は「いい終わり方だったね。」と言った。生き返ったのではなく、あの
戦いがあってこそ手に入れた平和というとらえ方をしている。
ちなみにクウガは5、6回見てワケわかんないと言ってリタイア。アギトは
面白いと言って見てた。G3が好きというか感情移入出来るようだった。
「特別な力はないけど、出来ることを出来る限界まで頑張る」ようなキャラが
好きらしい。自分がヘタレ気味だから憧れるのかも。
91名無しより愛をこめて:03/01/30 10:08 ID:wOM/QHgu
>>89
激しく同意!

場の空気が読めず 必要ない事を言って
みんなの気を引こうとしたが失敗する奴って何歳になっても寒い
人間クーラーの>>88に合掌
92名無しより愛をこめて:03/01/30 10:36 ID:nndLirgt
>>81
同じ大きさのカードなら、音声出ます!
家の息子が、しまじろうのカード入れたら、「アドベント」も、「サバイブ」も出たので、喜んでたよ。

ナイトのカードがボロボロになってて、使えなさそうだったので、親の私も嬉しい(^_^;)
まだ遊べるぞ〜。(高かったんだからさ〜)
でも、ダークバイザーツバイなので、3つくらいしか音声がないのが寂しい。
93名無しより愛をこめて:03/01/30 10:36 ID:AXGbYvL6
去年のことだがウチの子6つ。ある日テーブルに転がっていたニンジンを手に獲って、
腕時計のようにくっつけて一言。「ギルス・・・」

ちょっと恐かった。でもワロタ。
94名無しより愛をこめて:03/01/30 10:39 ID:2gnaspo9
3歳、6歳の甥っ子。。
ドラマパート中は質問攻め。
戦闘中は見入り、戦闘後イキナリあばれだす・・・
そんないつもの日曜日です。。。
95名無しより愛をこめて:03/01/30 10:46 ID:9Z6IMzr2
5歳の甥。最初のころは口真似とかしてたけど、俺が買ったギャバンのDVDみてから興味を無くしたみた。戦闘以外は見なくなった。クリスマスにはドルギランを要求していた。ちなみにファイズは好きみたい。折り畳み式の携帯で「スタンディングバ〜イ」とか言ってる。
96名無しより愛をこめて:03/01/30 11:05 ID:CH2oijLW
俺の友人の息子(3歳)も王蛇の認識は「あさくら」。
やっぱキャラ立ちしてるのにしか興味ないようです。

余談ですが、俺の貸したシャンゼリオンのビデオを
最終回まで見て、怒ったそうです。
彼曰く、「つづきは〜〜!つづきはぁ〜〜〜!!」
97名無しより愛をこめて:03/01/30 11:06 ID:nQJmZPs9
やっぱり去年のことだがウチの子6つ。ある日お好み焼き屋の鉄板から
もの凄い湯気がたってやっとむかいに座っている息子の姿が見えたと思ったら
バーニングフォームに変身してました.

目つきが変わってて恐かった。でもワロタ。
98名無しより愛をこめて:03/01/30 11:22 ID:lR+Xc3Hm
ウチの子は、サントラCDも好きだなぁ。
バトルの場面でかかる曲ばかりリピートして、
一人で「変身!」とか「ライダーキック!!」とか言って飛び回ってる。
はたでみてると、なんか舞踊みたい。
99名無しより愛をこめて:03/01/30 11:37 ID:BcUJWcXl
9歳息子。ラストシーンを見終わって一言
「意外にもハッピーエンドだね」と呟いた。
夏に映画館で「何だ!このラストは?最後の一人になってない」
と叫んだ彼にとっては納得できるラストだったらしい。

ところで今年の我が家の年賀状、家族全員でカードデッキ構えてる写真にしたんだが
「僕の学校の友達に出すのは他のにしてよ。」だと。
そろそろ恥ずかしいらしい。ダメな奴。
100名無しより愛をこめて:03/01/30 11:48 ID:3zFWZdAE
>99
友達に出すのくらい自分で書きなさいと伝えてあげてください。
101特撮!板:03/01/30 11:48 ID:l8h3S29C
以上、全部ジサクジエーンでした。

あんな不細工なライダーガキに人気あるわけないだろ(ゲラゲラ
ありもしないガキの人気を盾にしないと隆起を誉められない
童貞ヲタとオバ厨UZEEEEEE!
早く特撮板から失せろ!
102名無しより愛をこめて:03/01/30 11:56 ID:j51kS2UJ
>96
シャンゼリオンのラストってどんなの?
103名無しより愛をこめて:03/01/30 12:01 ID:eRHL3mcp
10496:03/01/30 12:07 ID:X44Isz3o
>>102
いわゆる「夢オチ」ってやつです。
それまで進行してたダメ探偵の主人公(浅倉役の萩野崇)のドラマが、
侵略者と戦うハードな現実世界の主人公が見てた夢だった、という。

ラストは指導者も友も侵略者に倒され、たった一人になった主人公が
最後の戦いに臨み、爆炎をバックに変身コードを叫んで…オシマイ。

ま、見方によってはどちらが夢で現実だったか…というものなんですが。
最後の「燦然!!」(変身コード)も、あのドラマを許容できれば
震えが来る程カコイイんですが(w
10596:03/01/30 12:08 ID:X44Isz3o
>>103
ありゃ、投稿前にリロードすればよかった(w
カブってスマソ
106名無しより愛をこめて:03/01/30 12:13 ID:lR+Xc3Hm
>>101
別に隆起を誉めているわけじゃないだろ、読まないで荒らすなボゲェェェ!!
107名無しより愛をこめて:03/01/30 12:32 ID:7y8WIYGc
6歳の次男に「龍騎の中でどのライダーが一番すき?ママは秀一がすきだけど」
ときいたら
「真司。だってやさしいもん」とのことで。
小6の長男はキャラはともかくストーリー自体を楽しんでいたようです
「6年の学習」にも番組案内とか楽屋レポートとか載っていたので
高学年対象だったかも。
108名無しより愛をこめて:03/01/30 12:37 ID:77EeILjz
>>107
他の人に言われる前に漏れが優しくツッコんでおきます。
秀一って。アンタ!
109名無しより愛をこめて:03/01/30 12:55 ID:GEIO0zPJ
いいとものコーナーに出てた素人の子供(5歳くらいか)。
最近のブームがライダーらしく、親に真似してみな、って言われて、
浅倉の首をコキコキする真似をしてた。
出演者や会場は、何をしてんのか分かんない状態だったが、
親と全国の龍騎フリークにはきっとあの子の勇姿が伝わったことでしょう。
他に、この時のいいとも見た人いない?
110名無しより愛をこめて:03/01/30 12:57 ID:lR+Xc3Hm
>>107
>ママは秀一がすきだけど

正直でほほえましいというべきか
111名無しより愛をこめて:03/01/30 12:59 ID:Vxw8xFDq
>101はド低能
112名無しより愛をこめて:03/01/30 13:01 ID:Zf3OMVnR
秀一とか言うな気持悪い
113名無しより愛をこめて:03/01/30 13:04 ID:ewcJ56f5
「ウルトラマンの中でどのウルトラマンが一番すき?ママは太陽がすきだけど」

「・・・・・」
114名無しより愛をこめて:03/01/30 13:18 ID:MLsQEhX6
うちの従兄弟は戦う時間が短すぎてつまらないと言っていた
酷い時には寝ていたらしい 終盤はもう見てなかったそうだ
カニからジェノサイダーができるまでくらいはまだ面白かったらしい
115名無しより愛をこめて:03/01/30 13:23 ID:e3WeJqzl
秀一って誰だっけ…と本気で思った漏れ

大きな鏡のあるとこだと、よく「変身!!」
と叫んで体当たりしてる子供を見かけますが、
ケガしたお子様はいませんか?
いつも見ててドキドキしますた
116名無しより愛をこめて:03/01/30 13:27 ID:9crUEyxm
>>99
そりゃ恥ずかしいだろ…もらったほうも( ゚д゚)ポカーン
117名無しより愛をこめて:03/01/30 13:43 ID:lR+Xc3Hm
>>113
それは違うんじゃない?
「ママは涼平が好きだけど」と言ったわけじゃないし

でも、ウチの息子は、
「しんじ」「れん」とは言っても「しゅういち」とは言わんな。
「きたおか」「あさくら」、この辺は当然のように苗字だな(藁
118名無しより愛をこめて:03/01/30 13:43 ID:Zf3OMVnR
>>99
痛い親を持って、可哀想な子供ですね。
119名無しより愛をこめて:03/01/30 14:15 ID:OsjOBiE2
やっぱりストーリーもちゃんと見るか、変身後しか興味なしかの分かれ目は
だいたい6歳くらいかな
もちろん人によって違うだろうが
120名無しより愛をこめて:03/01/30 14:34 ID:gySX6wCR
>>118
この手のカキコに絡む人は
親の愛情を注がれなかったか
親を憎んでるヤツなんだろうなあ。

可哀想に…
121名無しより愛をこめて:03/01/30 14:52 ID:Mf9Mm5BW
三歳の息子。家の中でリュックを引きずって走り廻ってるので
「何してんの?」と聞いたら「たいがのまねだよ。」
タイガのファイナルベントの真似らしい。

>>92
家はタイムレンジャートランプのクローバーの10をドラグバイザーに
入れたら「仮面ライダーゾルダ」と言いました。
大きさが気持ち小さいのでずらすと「アドベント」と言いました。
1枚で二度楽しい?
122名無しより愛をこめて:03/01/30 14:54 ID:EsU6in0D
修正が必要になった

スレの空気のな
123名無しより愛をこめて:03/01/30 14:58 ID:TKGo2aQd
>>99=>>120
この手のカキコをして恥ずかしくない人は
子供の気持ちを考えられないか
子供をを親の玩具と思ってるヤツなんだろうなあ。


可哀想に…
124名無しより愛をこめて:03/01/30 15:01 ID:OsjOBiE2
>>122
禿同
いちいちからむ奴ウザイ
125名無しより愛をこめて:03/01/30 15:05 ID:SjhV0P7Z
うちの6歳の長男は、エレベーターに鏡がついていると、変身したく
なるようでよくやってる。でも体当たりまではしたことなかった。
126名無しより愛をこめて:03/01/30 15:05 ID:EdKhPk6b
>>122 >>124
お前らもウザイ
127名無しより愛をこめて:03/01/30 15:05 ID:gGCh5aqN
>123
気持ちが読めてないのはあんたの方じゃないのか?
99の親は、本気で子供を「ダメな奴だ」と思ってるんじゃないだろ。
「あーそろそろこういうのが恥ずかしい年頃なんだな」と微笑ましく思ってるのが
伝わってくるじゃん。
128名無しより愛をこめて:03/01/30 15:07 ID:EdKhPk6b
>>127
自己弁護に必死だな( ´,_ゝ`)
129名無しより愛をこめて:03/01/30 15:09 ID:lR+Xc3Hm
嵐厨は無視
130名無しより愛をこめて:03/01/30 15:10 ID:E3Ojm8z8
>>129
禿げ同意。無視無視。
131名無しより愛をこめて:03/01/30 15:16 ID:uFxAXYkC
    >>99=>>120=>>127


   ∧_∧ !パシャ ッパシャ
   (   )】
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ
132名無しより愛をこめて:03/01/30 15:20 ID:ewcJ56f5
>>118のレスも
「あー、こういう煽りを書きたがる年頃なんだろうなあ」
ってのが伝わってきて微笑ましいが(w

つーか、言われた方が必死になり過ぎ。
「あんた痛いね」って言われたら「そうだね」って言って、鼻で笑ってればいいのに。
133名無しより愛をこめて:03/01/30 15:22 ID:RJkWrmsy
>>132のレスも
「あー、こういう煽りを書きたがる年頃なんだろうなあ」
ってのが伝わってきて微笑ましいが(w

つーか、言われた方が必死になり過ぎ。
「あんた痛いね」って言われたら「そうだね」って言って、鼻で笑ってればいいのに。
134名無しより愛をこめて:03/01/30 15:23 ID:lR+Xc3Hm
>>121
うちでは、タイガは「フリーズベントカード」が印象強かったらしい。
ライダーごっこでは、親にゾルダをやらせて「ファイナルベントして」という。
言われるがままにEOW発動しようとすると、
すかさず「フリーズベント!」
これがお気に入りだ。

あと、カードについては、穴の多いヤツ
(ゾルダとかリュウガがオススメ)の
穴をシールなどでテキトーにふさぐと、
音声が変わって面白いよ。
最初は漏れがやってあげたが、最近は子供がひとりでいろいろとやってるみたい。
「ソーセージを食べて強くなろう!」は思いがけない発見で、家族で爆笑した。
13599:03/01/30 15:24 ID:BcUJWcXl
ああ、俺のせいで荒れてる・・・スマン。
136名無しより愛をこめて:03/01/30 15:29 ID:/xccfXRK
>127
まあまあ、あからさまな煽りや荒らしはスルーでいきましょう。
137名無しより愛をこめて:03/01/30 15:32 ID:BCOaFr8g
悲惨な>>99(親失格)がいるスレはここですか?
138名無しより愛をこめて:03/01/30 15:33 ID:ssHp7gan
4歳娘と1歳半息子、娘はまぁ女の子なんでハリケン、リュウキ共々
たいして興味なかったっぽい。
おじゃ魔女始まるるまでの暇つぶしって感じで見てました。
555も始まったけど雰囲気恐かったらしく見たがりませんでした。

でも俺がライダー好きなのは知ってて、紙にリュウキ(?)の
絵かいてお面を作ってくれた時は泣きそうになりますた。・゚・(ノД`)
139名無しより愛をこめて:03/01/30 15:41 ID:oWe5WhCf
ええ子やのぅ
140名無しより愛をこめて:03/01/30 17:12 ID:bEP/XK1h
前に龍騎ショーに行った姪(二歳)に聞いてみた。
「あれはねーおとこがみるんだよー」

同じ年の甥にも聞いたが、返事はなし。
おもちゃは持っているがアンパンマンの方が好きなようだ。

小学生の弟は、なぜかゴローちゃんや教授の真似を喜んでしている。
手塚はSPで好きになったらしく、クリスマスにはライアの
人形を買ってもらった。(よくデスパニッシュを再現して遊ぶ)
この前龍騎をめちゃめちゃにけなす人(友人ね)の事を話したら、
「龍騎もクウガもアギトもみんなそれぞれにいい所があるんだよ」
と言ったので驚いた。
ちなみに『ガリマ強いんだよ!』とか『振り向くな!』とか
今でも言う。(クウガはグロンギが好きらしい。)
141名無しより愛をこめて:03/01/30 18:15 ID:ssHp7gan
娘の幼稚園の行事に参加した時なんかに他の男の子達に
携帯に入れてあるリュウキのライダー達の画像見せてやったら
凄く喜んでました。
返信ポーズ決めて見せてくれる子もちらほら居ましたよ。
142127:03/01/30 20:56 ID:gGCh5aqN
なんだか嵐のせいで、私と99さんを一緒だと勘違いしてらっしゃる方が多いようですが、
別人なんです…。(IDでわかってもらえると思います)
99さんはスルーしてらっしゃったのに…すいません、余計なことして…。
143名無しより愛をこめて:03/01/31 00:10 ID:/UP+FKrV
漏れらの意見なんかより本当はこっちの方がはるかに重要なんだよな
番組側にとっては
144名無しより愛をこめて:03/01/31 01:06 ID:UC9DJyTb
リアルで龍騎を見ていた子ども達が大人になった時、幼少時のよき思い出になっていればいいなぁ。
145名無しより愛をこめて:03/01/31 02:21 ID:HuvHKuKl
五反田の仮面ライダースーパーライブに行ったら、ライダーショーの時は真剣に
観ていた隣の通路のガキが、役者のトークショーになったら激しく退屈しだし
通路に寝転んでソフビで遊びだした。
(当然親はビデオを撮るのに真剣なのでかまっちゃいない。)

反面、ゴローちゃんが出て来た時子供達の「ゴローちゃーん!!」という声援が凄かった。
他の役者を呼ぶ声は大人ばかりなのに、ゴローちゃんだけ子供ばっかりで、しかも
一番大きく長い間やまないくらい呼ばれ続けていた。
ライダーじゃないのに、なんでこんなに人気なんだ・・・。自分も好きだが。
146名無しより愛をこめて:03/01/31 05:05 ID:2vnRBKZD
ある意味子供にとって理想のポジションだからだと思う>ゴロちゃん
147名無しより愛をこめて:03/01/31 07:32 ID:I/t6+kSJ
つーかお前らゴローちゃん言いたいだけちゃうんかと。
148名無しより愛をこめて:03/01/31 08:25 ID:Pztb1N3o
たしかにゴロちゃん、子供たちに人気だった。

「ライダーを見守る立場から、先生の遺志を継いで、最終回でライダーに」
ってポジションは、確かに子供にとって理想的なポジションなのかも。
でも、それより前から人気があったけどね。謎。
149名無しより愛をこめて:03/01/31 08:51 ID:Tg3o7oCT
俺の周りでは・・・
彼女の姉が子供預けてる保育園:子供達とお母さん達は見ない。お父さん達が盛り上がってる。
上司の孫(男、5歳):コスモス一筋。
別の上司の娘(幼稚園):王蛇萌え。でもクリスマスはリボマン。
150名無しより愛をこめて:03/01/31 10:10 ID:QSGyC1LJ
>147
実はうちがまさにそれ。
ゴロちゃんという発音が面白いみたいで、うちの子供(3歳)も
ゴロちゃん、ゴロちゃん言ってはげらげら笑っていた。
でも、好きなのは間違いないと思う。子供に優しい描写が
あったからなのかな?
151名無しより愛をこめて:03/01/31 10:42 ID:5Rz4kGfX
ガキんちょにはコスモスはどうもかなりの人気らしい。
何があんなに良かったのか、これもスレ立てて分析してみるのも
面白いかもしれない。
152名無しより愛をこめて:03/01/31 10:51 ID:pQLY3dpf
>>151
分かりやすかったんじゃない?
子供から見てムサシはいい怪獣を助けて
悪いカオスヘッダーを倒すヒーロー。
153名無しより愛をこめて:03/01/31 11:55 ID:ic2vOUTm
ウチの息子もゴローちゃん好き。理由は優しいからだそうで。
154名無しより愛をこめて:03/01/31 11:56 ID:ic2vOUTm
4歳児から文句があったので訂正。優しくて強いからだそうで。
155名無しより愛をこめて:03/01/31 12:23 ID:Pztb1N3o
「ゴローちゃん」じゃなくて「ゴロちゃん」です。

「ろー」って伸ばすと、すごくカコワルイよ
156ガイシュツですが:03/01/31 12:46 ID:23PaaWAZ
>>152
でも、最終話で悪いカオスヘッダーを許すのはどう思うだろう。
子供はどんなに悪い事しても許して貰えると思うのか?殺人でも…
157名無しより愛をこめて:03/01/31 12:48 ID:dgy+7L/T
>>127 いいんだよ。この手のスレを荒らしにきてる奴なんざ、我が子さえ作ることが
できない欠陥男性なんだよ きっと。とにかく嵐はダマレ。

まあ男とはかぎらないが・・・・。
158名無しより愛をこめて:03/01/31 12:51 ID:zWiYeAO7
>>152
ウチのガキは、怪獣をやっつけない回は「つまらん」と言ってた。
善悪うんぬんより、とにかく戦いが観たいらしい。
159名無しより愛をこめて:03/01/31 13:02 ID:zSgHtNHk
>>157は釣り師
160名無しより愛をこめて:03/01/31 14:10 ID:LMgvCSGc
5歳半の息子。
49話で真司が死んだ時も、最終回も、なんか淡々と見てた。
ゾルダがゴロちゃんだとわかったところで、思わず顔を見合わせたくらい。
(おれもビビったからね)

555の1話も集中して見てはいたけど、まだハマってはいないみたい。
唯一目立った反応があったのは、ベルトのCMが流れた時。
目を光らせて「おぉっ!」だって。
おまえVバックルとドラグバーザーツバイがあるだろうがと小一時間(ry
161名無しより愛をこめて:03/01/31 14:34 ID:GnYOkG50
>>134さん他のドラグバイザーシリーズを持ってる親御さんたちへ

おもちゃ板に行けば、穴の組み合わせと音声がわかりますです。
例えば「ソーセージを食べて強くなろう!」は龍騎ソーセージ限定カード。
雑誌限定の「飛龍爆連弾」や「バーニングセイバー」っていう音声もあるです。
162名無しより愛をこめて:03/01/31 15:38 ID:XjTG7ryi
>>148 思い出したけど一号ライダーのときって、FBIの滝って人気あったの覚えてない?

理由はなんとなくわかるけど、まわりにけっこういたよ。

ゴロちゃんにはちょっと無理やりだったかも。
163名無しより愛をこめて:03/01/31 16:01 ID:/UP+FKrV
女性陣に対する反応はどうだった?
164名無しより愛をこめて:03/01/31 16:17 ID:Pztb1N3o
女性陣については、息子からはあまりコメントなかったなぁ。
異性ネタは、親にするのは恥ずかしいのかな。これって、ウチだけ?

あ、アギトのときは、真魚ちゃんが出るたびに食い入るように見てたけど、
龍騎のときはそういう感じはなかったかもね。
165名無しより愛をこめて:03/01/31 16:29 ID:y72LtG27
>158の子どもは浅倉。
166名無しより愛をこめて:03/01/31 16:39 ID:rukXBqFe
>アギトのときは、真魚ちゃんが出るたびに食い入るように見てたけど

微笑ましいですなあ。
167名無しより愛をこめて:03/01/31 16:43 ID:t9+djJZL
乳親も食い入るように見て
後ろで嫁さんが冷ややかな目で見てたとか(w
168名無しより愛をこめて:03/01/31 17:02 ID:AtnnHZJ9
女性陣っつーか優衣に対する反応がめちゃくちゃ気になる
ここまではあまり出てないようだけど…
169名無しより愛をこめて:03/01/31 17:05 ID:ZbKz9BOS
子どもが好きなモンスターは?
17025:03/01/31 17:13 ID:KMBAJf0l
>>169
うちは ベノスネーカーとギガゼールだな

水族館に行った時 エイを見てしきりにライア!ライア!と叫んでいたのでエビルダイバーも好きなのかな?
171名無しより愛をこめて:03/01/31 17:21 ID:YJ0nouee
問題は・・・

このスレに何人のネパパがいるかどうかなわけだが・・・
空想上の息子の話の場合は、ちゃんとそう書けよ。
172名無しより愛をこめて:03/01/31 17:21 ID:yuh/FP4A
>>170
うちの子6歳もライアが好きだったから、エイを見るたびに「あ!ライアのモンスターだ!!」とかいってた。
後半では、デストワイルダーがお気に入りだたな。
ごっこ遊びするときに、俺が引きずって遊んでたからか?(w
173名無しより愛をこめて:03/01/31 17:31 ID:/UP+FKrV
>>171
何でも自分基準で考えるな
174名無しより愛をこめて:03/01/31 17:41 ID:Pztb1N3o
>>168
ゆいを見た息子の最初のコメント

「ゆいちゃんって、おとこ?」
175名無しより愛をこめて:03/01/31 18:06 ID:ooB8nVUM
それは俺も思ったから無理も無い。
176名無しより愛をこめて:03/01/31 19:33 ID:/UP+FKrV
子供は正直だからなぁ…
177名無しより愛をこめて:03/02/01 02:23 ID:zBg0xlPk
2chで親バカが見れるとは・・・
なんて微笑ましいすれなんだ。(いい意味でな。)
178名無しより愛をこめて:03/02/02 03:28 ID:ad0Sh0EH
おいおい もう終了か?
179名無しより愛をこめて:03/02/02 03:31 ID:xvTGCVeW
>>178
流石にそう何十人も参加資格のある人間がいないんだろ。
俺も独身1人暮らし、身近に子持ちもいないから何とも言えん。
180名無しより愛をこめて:03/02/02 03:39 ID:ad0Sh0EH
う〜ん、そうなんかなぁ…
「子供番組」なだけに、もっといろんな人の話聞きたかったけどなぁ…
181名無しより愛をこめて:03/02/02 03:48 ID:IjqlTwcP
独身者は、たまに見かける子どもの反応でもいいんじゃない?
スーパーのお菓子売り場で龍騎関係のお菓子を真剣な顔で吟味している子どもを見かけると、
何だか微笑ましくなってくる。お母さんから一個だけよって言われてるんだろうなあって。
182名無しより愛をこめて:03/02/02 03:55 ID:Vw3hoCAX
ああ、いたねぇ…
どれかひとつにしなさいって怒られてる子。
その横で大人買いしてたさ。ごめんね。
ガシャポンやおもちゃも…。でもオレ大人だからさ…
その憎しみで這い上がれ??
183名無しより愛をこめて:03/02/02 05:17 ID:4tk7GPPd
龍騎のTシャツ着てるガキを見ると殺したくなります
184名無しより愛をこめて:03/02/02 06:24 ID:U3gERzWR
逆に子供に負ける >>183 に萌え〜

いかにも弱そう 反論も出来ずに震えてる>>183
185名無しより愛をこめて:03/02/02 12:51 ID:8sxfUjOF
>>183そうか!じゃあ、浅倉イライラTシャツならオッケーだね!(違
186名無しより愛をこめて:03/02/02 14:59 ID:7vgRHHST
近所のコンビニでは食玩のインペラーが売り切れ。やっぱ子供に人気あるのか、
インペラー。
187名無しより愛をこめて:03/02/02 15:52 ID:PcwhYr0F
うちの裏が幼稚園なんだが、主に聞こえてくるのはハリケンごっこ。
龍騎ごっこは少ししか聞こえません。淡々と戦っているのか、人気がないのか(´・ω・`)

ちょっと前「戦え〜!!!」って絶叫してた奴居たよ。
その後先生に「○○くーん!教室入ってー!」て呼ばれてたけど。
188名無しより愛をこめて:03/02/02 23:23 ID:jb57u3G6
私は都内のいわゆる町のトコヤさんなのですが
来店される子供さんの靴をみると 龍騎の方が多かったですね
夏祭りの時などは 買ってもらった龍騎のお面をわざわざ
持って来て ウチのお店の大きい鏡で「変身!!」を披露して
くれました(笑)
付き添いのお母さん曰く「お面が800円もしたけど 普段
行きたがらないトコヤさんに自分から行くって言うもんだから
買ったんです。」とのことでした。
189名無しより愛をこめて:03/02/03 04:29 ID:20Z8vOwi
面白いスレですね。
自分が子供だった頃を思い出しまつ。
なんか早く子供欲しいな・・・。
190名無しより愛をこめて:03/02/03 05:23 ID:DejmJ6Hy
>>187
○○くんは王蛇だったのか神崎士郎だったのか
191名無しより愛をこめて:03/02/03 06:44 ID:QKpo0eq0
ageとこうや
192名無しより愛をこめて:03/02/03 07:06 ID:ITyQZHj/
物語的にはファイズも面白そうなんだけど おもちゃ的には遊べないような気がする

ライトをいちいち足に付けてキックするなんて 簡単に子供と遊べないジャンか!
193名無しより愛をこめて:03/02/03 08:34 ID:Ta73HlrW
>>189
セックスしまくれよ!!
194名無しより愛をこめて:03/02/03 08:36 ID:VZXq+8k2
>>192
でも携帯とデジカメは手軽に遊べそうだよ。
携帯は本物でも遊べるし(w
195名無しより愛をこめて:03/02/03 08:55 ID:ucP13PIv
>>189
 子供に家を焼かれないようにな(w
196名無しより愛をこめて:03/02/03 22:04 ID:4/wYLs83
こないだ買い物に行ったら、途中の道で
お子さんがイカヅチ丸とドラグセイバーでチャンバラしてたよ
なんだかすげーいいもん見た気分だった
197名無しより愛をこめて:03/02/04 13:10 ID:O1OeU5zc
俺の甥っ子6歳、鏡の方にに突然走り出して
「今、モンスターがいたっ!!」って叫んでた。
激しく笑ったが、こらえてゴッコにノッてやったら
ベルデに変身しやがった。 叔父ににてマニアックに
再度爆笑。 これはもう血だな。
198名無しより愛をこめて:03/02/04 21:02 ID:d+S4BvcX
デパートにて、
「これ知ってる〜?」「知ってる〜」「じゃあこれ知ってる〜?」
「知ってる、ファイズ!」

その横でR&Mのタイガを探してるもうすぐ大学生の男
199名無しより愛をこめて:03/02/05 05:22 ID:7gUQI6gY
ageとこ
200名無しより愛をこめて:03/02/05 06:47 ID:+iotg9ke
 龍騎は少なくとも、オレ的には一番石の森チックだった!
201名無しより愛をこめて:03/02/05 10:14 ID:RDIlesME
age
202名無しより愛をこめて:03/02/05 10:15 ID:tLdT0dSV
>>200
子供の方ですか?
203名無しより愛をこめて:03/02/05 10:38 ID:rHTMw1gO
先日三歳の息子に息子の友達が闘いを挑んで来た。
息子の友達はポーズ&セリフからしてシュリケンジャーだったらしい。
息子はすかさずタイガの変身ポーズをして応戦。
シュリケンジャーVSタイガの闘いか‥妙な組み合わせ‥
204名無しより愛をこめて:03/02/05 14:43 ID:y56ZLglV
>>200
どこが?
205名無しより愛をこめて:03/02/05 14:53 ID:7gUQI6gY
>>200は3歳
206名無しより愛をこめて:03/02/05 15:11 ID:JoTbvleF
子供から見た・・・っつースレで石森テイスト語ってんのか?
だったら平山テイストを語れよ。
207名無しより愛をこめて:03/02/05 15:32 ID:VZeqLPWX
>>79
遅レスだが、ウチの6歳の息子は、当時つまらながってたなあ。クウガ。
それでもドラゴンフォームは結構気に入ったらしく、ソフビ買ってやったけど。
(ライドラと、対戦相手ってことでバヅーとガドルも。wつーか、ガドルも好きっぽい。)
タイレンは回によって反応は様々。(やっぱドラマは興味無しだった)

息子にとって2000年最大のヒットだったのは、「TFカーロボット」だった模様。
ゴーゴー5のロボの仲間だと思ってるらしい。w 
クリスマスにVレックスロボとゴッドマグナスをねだられたが、「どっちか片方にしな!」と言ったら
マグナス選んでた。

…ウチの家計も楽じゃねいのだ(苦w
208名無しより愛をこめて:03/02/05 16:01 ID:a38YtOSB
>>207
むしろマグちゃんを選んでくれたご子息に感謝すべきでは?
ブイレックスは値段が一桁違うので(w
209名無しより愛をこめて:03/02/05 16:47 ID:rOU3m6Oo
うちの息子4才は、ドラマの部分は無視。「変身」の声に反応してテレビの方を向いてた…。何回「見ないんだったら消すよ!」と言った事か!!。小さい子には難しすぎるんだろうな…。
210名無しより愛をこめて:03/02/05 16:49 ID:iv8OlCm6
うちの息子4才は、ドラマの部分は無視。「変身」の声に反応してテレビの方を向いてた…。何回「見ないんだったら消すよ!」と言った事か!!。小さい子には難しすぎるんだろうな…。
211名無しより愛をこめて:03/02/05 17:21 ID:xcOe6Zg7
意外とマニアックなお子様もいるようで楽しい。
激しく子供欲しくなるスレだナー。
まあ自分はそもそも相手探しからだけども…。
212名無しより愛をこめて:03/02/05 20:20 ID:D2pBBYe8
私は新米幼稚園教師なんですけども、うちのクラス(年長)の子に
「どのライダーが好き?」と聞くと、
異様に多かったのがオーディンでつた。
「オーディンて誰が変身するんだろうねえ」と私が言ったら、
「何いってんのー神崎士郎だよ!」と一喝されてしまいました。
ハリケンではシュリケンが人気だったし…
正体不明感が人気なのでしょうか。
213名無しより愛をこめて:03/02/05 20:27 ID:hACYDUum
>>212
その子供たちは、オーディンが神崎の影だという設定は理解できたのだろうか…?
214名無しより愛をこめて:03/02/05 20:38 ID:D2pBBYe8
>213
ライアが死んだことが理解できてない子もいたので、
多分よくわかってないと思います。
やっぱ強いキャラが人気あるみたいですよ。
鯖は圧倒的にナイト鯖が人気あったなあ…。
215名無しより愛をこめて:03/02/05 21:12 ID:bTsYVxY2
>>213
まあその手の設定は理解しなくていいところだと思うし。
ウルトラマンに対するゾフィーとかキングみたいな位置づけでいいのでは。
216名無しより愛をこめて:03/02/05 22:31 ID:eIpvnK59
月9ドラマでクウガの一条刑事が急遽出演することになったのでみた。
そこに香川教授も出てきた。
4歳の娘はなぜクウガが出ないのか不思議がっていた。
香川教授が変身しないのは「もう死んじゃったから」と納得していた。
よく覚えているなーと感心したが、松たかこのドラマをどう見ているのだろう?
「変身するひとがでない」と文句言っていた。月9だしねえ。
217名無しより愛をこめて:03/02/05 22:33 ID:7gUQI6gY
>>212
いいなー ライダーをちゃんと見てる幼稚園の先生って
そんな先生に教わりたかったですw
218名無しより愛をこめて:03/02/05 22:38 ID:zSLcVDjA
>>217
俺が子どものころは仮面ライダーBLACKを見てますって言ったら
保育園の先生はそんなもの見るなとか言って怒ってきました。
219214:03/02/05 23:01 ID:D2pBBYe8
>217
子どもとライダーごっこできるのは本当に楽しいです。(w
でもライダーやら空劇のショーで教え子やご両親に会わないかいつもハラハラですよ…。
ご家族の皆さん、見かけても「あの先生こんなトコに来て…」なんていわないでくださいね。
220名無しより愛をこめて:03/02/05 23:05 ID:N0R6MsJ5
>>218
おのれ、ゴ(ry
221名無しより愛をこめて:03/02/05 23:22 ID:hZU7E9M6
>>219
今からでも遅くありません、僕も先生に習いたいです(w
222名無しより愛をこめて:03/02/05 23:30 ID:lz/S00S9
先生は何役をやるんでしょう?
223200:03/02/05 23:56 ID:+iotg9ke
>>204>>206
よかったら見てみてください・・。納得できると思いますよ?
石ノ森章太郎漫画VS平成ライダー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1037290443/420

 
224名無しより愛をこめて:03/02/06 00:11 ID:xsAfS2lr
4人の子どもで龍騎ごっこをやってて、
ナイト、龍騎、ゾルダ、ガイの順で決まっていったので、
「先生はごろーちゃんね」とゾルダ役の子にいわれ、吾郎ちゃんに。(w
5歳になると「特撮なんてだっせーよ」という男の子もいましたが、
やっぱほとんどの男の子は好きみたいです。
でも女の人が龍騎を見ることは珍しいらしく、
「先生龍騎みてんの!?」とびっくりされます。
225名無しより愛をこめて:03/02/06 00:19 ID:ZJc0qFKa
先生、素敵です…。
226名無しより愛をこめて:03/02/06 00:44 ID:hvmgr7ir
龍騎ごっこにまで出てくるのか、吾郎ちゃんw
227名無しより愛をこめて:03/02/06 01:35 ID:MDww4I2R
やっぱ、ゴロちゃんは変身しないからこそ単体で子供たちにも人気なんだろうな・・
いくらキャラが立ってても変身してしまうと変身後の姿と人気を分けてしまうんじゃ。

そういう意味では変身役者さんよりいいポジションだったかも。>ゴロちゃん
228名無しより愛をこめて:03/02/06 01:54 ID:XxuVLY0D
他の先生には龍騎を観てるってことがばれてるのですか?
229名無しより愛をこめて:03/02/06 02:00 ID:MzgNPI9b
子供たちに人気のある作品なら「これも仕事ですから」と言い逃れができるぞ(w
230名無しより愛をこめて:03/02/06 02:02 ID:B9vM9Vuz
今は子供より熱心なお母さんとかいるしね(w
231名無しより愛をこめて:03/02/06 02:06 ID:xsAfS2lr
他の先生にはばれてないと思いますが…
一般人な友達や親などには「子ども達が見てるから〜」とか
「仕事っす」で言い訳できるのでいいかもですね(w
雨の日などは外に出られないのでごっこ遊びがはやりますけど、
殴る蹴るがエスカレートしたら大変。
なので影から吾郎ちゃんばりに見守っています。
232名無しより愛をこめて:03/02/06 02:09 ID:MzgNPI9b
キメ台詞は「仕事っす」だね、センセ(w
233名無しより愛をこめて:03/02/06 09:16 ID:mCbdZ3lP
で、「変態なくせに…」って言われる。コレ最強。
234名無しより愛をこめて:03/02/06 19:48 ID:vbAzDgLs
あげ
235名無しより愛をこめて:03/02/08 00:52 ID:g3UNiyLN
所詮は消耗品
236名無しより愛をこめて:03/02/08 03:44 ID:LXGy77Fk
引き続き、龍騎に限らずいろんな特撮への子供の反応を語って頂ければ…
237名無しより愛をこめて:03/02/08 05:33 ID:NoK2N482
商品化されたバイザーって、ドラグ3種にダーク2種、マグナ、ベノ、デストだけだっけ?
ドラグ以外のバイザーで遊んでる子ども見た事ないな。
238名無しより愛をこめて:03/02/08 05:39 ID:5/mY9Ad3
近所の公園でダークバイザーツバイで遊んでる子供は見かけました。

俺は自転車に乗っていたので、近付いてまじまじと見るのはさすがにしてない。
239名無しより愛をこめて:03/02/08 14:11 ID:5LQoQVi6
女子高生の自転車のカゴの中にナイトサバイブのジャイアントソフビが堂々と
入っててビクーリしたよ。
240名無しより愛をこめて:03/02/08 15:13 ID:03iDKstx
うちの甥っ子(6歳)、遊びに来たとき
ダークバイザーとか持ってるし
どのライダーが好きか聞くと、「ナイト!!」(即答)

だがママによると、日曜はいつも遅くまで寝てて
龍騎はほとんど見たことないとか。
不思議であった・・・。
241名無しより愛をこめて:03/02/08 17:40 ID:3ZRnKdKD
チビッ子達はライダーごっこで遊ぶ時に
Vバックルを使った変身ポーズでデッキをベルトに収める時の
「手首の返し」はちゃんとマスターしているのだろうか?

龍騎、ナイトは比較的簡単そうだけど、王蛇は難しそうだ。
(タイガなんてもう訳わからん…)
242名無しより愛をこめて:03/02/08 20:13 ID:oxEMnYHy
龍騎についてはガキの頃でなく、大人になった今見ることができて良かったな〜と思う…
243名無しより愛をこめて:03/02/08 20:29 ID:8/wHw1ho
素人がゲストで出る番組で狂ってる主婦が出てたけど
最近のライダーって子供はほとんど見てないのな。
最後だけ盛り上がるなんて気の毒だとおもうよ。
244名無しより愛をこめて:03/02/08 20:52 ID:AuRUgjAO
うちのいとこにPSの龍騎のゲームで
誰使いたい?って聞いたら「ガイ!」って即答された。
4、5歳くらいの子だし、龍騎とかナイトとか答えるんだろうなって思ってたから意外だったよ。

おもちゃは確かドラグバイザーツヴァイとダークバイザーツヴァイとマグナバイザーを持ってたな。
245名無しより愛をこめて:03/02/08 20:56 ID:tYJmmp5A
>>241
俺も子供の頃、蒸着ポーズ(名乗り含む)とか練習したから、
今の子供もそれくらいならやるんじゃないかな?
246名無しより愛をこめて:03/02/08 21:01 ID:MW1ljW6O
ウチの弟、8歳なんで特撮を見ることに
少し抵抗つーか、恥ずかしさを感じてるらしく
弟が龍騎を毎週見てる時に、俺が顔出すとチャンネル変えてしまう。
しょうがねーから風呂入った時に「龍騎の最後ってどうなったの?」って聞いてやったら
2時間ぐらい話に付き合わされたw
247名無しより愛をこめて:03/02/08 21:09 ID:Yg0QQFoZ
手首で思い出したけど
子供の手首のベアリング骨の数は大人より少ないから
必要以上の負荷のかかる運動は却って発育に良くないらしい。
大人が考えても重いなと思うような物を年がら持つのは良くないというような事。
最近はうさぎ飛びも下肢の発育を阻害するからって、禁止だしね。
今更言うなよと思う・・・;

話を戻すと、あまり重い玩具や、
複雑な動きを要するポーズは子供には良くないとか思うが
・・・王蛇ポーズ位ならどうという事もないのかも。
248名無しより愛をこめて:03/02/08 21:22 ID:tGBrkcva
>>246
おまえ、いい兄貴だな。
249名無しより愛をこめて:03/02/08 22:36 ID:LXGy77Fk
最近の玩具は随分本格的で出来がいいモノが多いので羨ましいな
250名無しより愛をこめて:03/02/08 22:36 ID:XX9wTwXb
>247
いくらなんでも、変身ポーズやバイザーでそんな負荷はかかんないでしょ。
251名無しより愛をこめて:03/02/08 22:39 ID:14BYOunO
「ウチの子供が変身ポーズをしてて腱鞘炎になったザーマス!
どーしてくれるザーマスか!」と東映とバンダイ訴えられる。

数年後龍騎は全話欠番。
252名無しより愛をこめて:03/02/08 23:04 ID:ewu4os0S
555のせいで、携帯壊される親が続出しそうだな
253名無しより愛をこめて:03/02/09 01:22 ID:TWl0Guun
>>252
携帯をベルトに変身の真似で壊され
デジカメをパンチの真似で壊され
ポインターをキックの真似で壊され・・・・・・

後に555には
「仮面ライダーファイズの真似は(親御さんの大切な財産が)
とっても危険ですので、絶対にやめましょう」
というナレーションが入るようになりまつ。
254名無しより愛をこめて:03/02/09 01:29 ID:t6mNoBSr
>>253
ウチはガオレンジャーのときに携帯1コ壊されてるので、今回もどうなることやら…
ベルトの代用品が何になるかで破損率が変わってくる気が(w
255名無しより愛をこめて:03/02/09 01:34 ID:vHUZ8fKu
タイガについてはR&Mとデストバイザーのおもちゃが出されてるけど
タイガ子供に人気あったのかな?
キャラ的には全く人気なさそうな印象なんだが…
それとも変身後デザイン重視な子が多いのか?
256名無しより愛をこめて:03/02/09 01:38 ID:TWl0Guun
>>255
割とデザイン重視らしくデストバイザーもR&Mも早々に売り切れた。
同じようにガイもあんな性格なのにデザインは正統派悪役なもんで
かなり人気があったみたい。まあ王蛇の足元にも及ばないのは確かだが。
257名無しより愛をこめて:03/02/09 03:38 ID:4bvHSU6T
>>240
所詮は想像力の触媒なんだろうね。
でも子供相手にはそれでいいんだと思う。
制作者側の自己満足で終わった番組だし。
258ベルデは英雄:03/02/09 04:48 ID:wCl6WKV7
3-5歳くらいの女の子がデッキ(遠かったので何のデッキかはわからなかった)
を持って母親とその知り合いか誰かの立ち話か何かを待ってた。

へー女の子でも龍騎知ってるんだな〜と思ったら
(周りに遊び相手らしき子供はない)突然デッキを掲げて「変身!」と
店中に聞こえるくらいの声で叫んで、ベルトに装着する真似をしたのだが
装着ポーズはカンペキにファイズ。(頭上に掲げてたし、装着して90度傾けてたみたいだし)
両ヒジを曲げて後ろに引いてたりもして
「仮面ライダーコスモスはなんたらかんたら〜」とか口上を言っていた。

あれくらいの子には龍騎も555もコスモスも区別がつかないのかな・・
259名無しより愛をこめて:03/02/09 15:54 ID:sKjIFAM6
>>250
 南光太郎の変身を一日10回もやったら
身も心もボロボロになるかもしれん。

 カードや携帯で金はかかるが手間はかからなくなったな。
ホントに子供は大人社会の鏡だな。
260名無しより愛をこめて:03/02/09 16:20 ID:vHUZ8fKu
島田さんについては何かないの?
261名無しより愛をこめて:03/02/10 03:24 ID:JWsxOi18
俺、王蛇て悪人だから
子供には嫌われてるとばかり思ってた・・・
262名無しより愛をこめて:03/02/10 10:49 ID:RPcRQ3Jq
個人的にはハリケンイエローがどういう扱いされてるのか、が気になる
263名無しより愛をこめて:03/02/10 12:26 ID:n2wRm52h
うちの4歳息子。
「龍騎の中でどのライダーがいちばん好き?」
「王蛇!!」
「なんで王蛇が一番なの?」
「強いから。」
だそうだ。
ちなみにハリケンの方を良く見てて、龍騎はあんまり見てなかった。
でも好きなのは龍騎>ハリケンらしい。
ソフビが何体かあるけど、よく遊んでるのは王蛇とオーディン、ナイトサバイブ。
何故かタイガではあまり遊ばない・・・
264名無しより愛をこめて:03/02/10 12:35 ID:RV8fVdNJ
近所のガキがハリケンのクライマックスによくかかるBGM
(あのグレンダイザーによく似た曲)を口ずさみ・・・いや、叫びながら
龍騎ゴッコをやっていた。
A「なぁなぁ、お前どのライダーが一番すきー?」
B「おれナイト〜」
C「おれな、ええとな、ええとな」
A「ガイ?おうじゃ?ゾルダ?」
C「ちがうーそれちゃうー」
B「金色のやつ?」
A「シザース?」
C「ちゃうちゃう、あかいやつ」
A「ライア?」
C「そう、それ!」
A&B「ええええーーーーーーーーー!」
A「なんであんなん好きなん〜!? 死んだやんーー!」

・・・(´Д⊂ヽ
ちなみに近場のトイザラスのソフビは圧倒的にガイが売れてた
265名無しより愛をこめて:03/02/10 13:40 ID:0aLNoPjw
子供の価値基準ってなかなか面白いな
266名無しより愛をこめて:03/02/10 14:11 ID:DIQ2zWFf
うちの息子も4才だけど、やっぱり王蛇好きだって。でも、浅倉は「怖い〜」って言ってたな。あと、ゾルダも好きみたい。理由は「デカいから」(爆)
267名無しより愛をこめて:03/02/10 14:20 ID:t84Hb/Qt
うちの子供はPSのゲームではナイトとオーディンばかり使う
オレはタイガが一筋だけどな
子供はやっぱりタイガ好きじゃないのかな?(つД`)
268名無しより愛をこめて:03/02/10 15:08 ID:FdjlT/vP
>267
タイガはデザインカコイイのにね。
269名無しより愛をこめて:03/02/10 16:30 ID:lZurAwYu
アッこないだ死んだ人だ。

ざらすでのRHソフビを見た子供の一言
270名無しより愛をこめて:03/02/10 16:34 ID:14YRXdrb
家の息子三歳は今朝、髪型を「とうじょうみたいにして!」と言うので
東条風にワックスで癖をつけてあげました。
271名無しより愛をこめて:03/02/10 16:47 ID:NFVB7rDx
スーパーで必死に王蛇のおもちゃをねだる子供がいたな。
272名無しより愛をこめて:03/02/10 18:04 ID:1Tgth1V/
うちの4歳の息子も王蛇が好きです。
「ああ…」と言って首を回す仕草がたまらなく好きみたいです。
浅倉も好きで、「浅倉Tシャツ作って!!」とせがまれたので作ってあげました。
あとオルタナティブも気に入ってました。
273名無しより愛をこめて:03/02/10 20:07 ID:92b2Jyw3
香川好きな子供、って何か渋くてイイな
274名無しより愛をこめて:03/02/10 20:13 ID:kLMjZlwC
>>272
浅倉Tシャツって『蛇柄』ですか?
それとも『イライラするんだよ!』と書いてあるとか?
275名無しより愛をこめて:03/02/10 20:34 ID:4ERy1U2t
>>263
実際、ライダー対ライダーでの戦績は「トドメを差す」を基準にした場合
群を抜いて圧倒的だからな

対龍騎△
対ナイト△
対ゾルダ○
対ライア○
対ガイ○
対タイガ△
対インペラー○
対ファム×
対リュウガ△(×)

4人ものライダーを仕留めているのは王蛇だけ
そりゃー印象も際立つってモンだろう
対モンスターはルーチンワークの消化イベントバトルって印象だし
276名無しより愛をこめて:03/02/10 22:26 ID:kSRrKHyv
>>266
Jを見せたらどんな反応しますかね。
277名無しより愛をこめて:03/02/11 01:16 ID:Omyt2qSB
優衣ちゃんに憧れる女の子とかおらんの?
278名無しより愛をこめて:03/02/11 01:31 ID:U7h7/qXc
向かいのねーちゃんが国際結婚して子供産んでたまにその子連れて日本に帰ってくる。
数年前、仮面ライダーが好きになったと聞いたので
(オーストラリアでもクウガやアギトの情報は流れてるらしい)
適当に特撮のビデオをダビングしてあげた
(普段話すのは英語だけど、日本にいる間はこっちの小学校に通ってるので言葉の問題は無い)。
アギト放映中に聞いてみたところ、主役三人のなかで一番好きなのはアギト、
渡したジェットマン(藁)を見たそうなので、好きなのは誰かと聞いたらレッドホークと答えた。
年末きたときに龍騎を渡したのでどういう反応するか今から楽しみ。
歴代ライダーに関してはさすがにテレビシリーズはきついので映画をすべて渡してる。
歴代ライダーで好きなのはV3だそうだ。ZOとJじゃZOの方がいいらしい。
そういえば、アギトが好きって話を聞いたのでアギトのソフビをプレゼントしてあげた。
アナザー「アギト」の(藁)。
279名無しより愛をこめて:03/02/11 02:16 ID:yJOuwIjG
>>276 266です。まだ見せてないから、どういう反応するか…。一回見せてみたいかも(笑)。あと、アナザーアギトの顔も「怖い〜(>_<)」って見ようとしなかったな
280名無しより愛をこめて:03/02/11 19:15 ID:AdbOzZqu
幼稚園年長の娘。男の子たちと龍騎ごっこやってるらしいですが、
何やってるのか聞いたらファムだそうで。
……ちょっと待て、映画は見てないだろう、お前!?
TV版も半分見てないようなモンだし、てれびくんとかも買ってないし……
どこから情報を得たのかすげえ謎です。
男の子ズは龍騎とリュウガでバトってるらしいです。
281名無しより愛をこめて:03/02/11 23:19 ID:Ueo9gA6D
>280
幼稚園に絵本とか置いてあって、それで読んだんじゃない?
漏れも小さいときそういう経験あり。(地方でやってない番組多かったので…)
282名無しより愛をこめて:03/02/12 05:45 ID:1fnYDD75
age
283名無しより愛をこめて:03/02/12 06:00 ID:r3EKy3bz
その娘さんはきっと、TVスペシャルに
ちこっとだけ出たファムでファンになったのです
284名無しより愛をこめて:03/02/12 06:47 ID:RjWJjt7r
つか、俺たちがガキの頃だって、複雑なストーリー理解して見てたわけじゃねーしー
カッコイイ ライダーカッコイイだけで見てたようなもんじゃん
285名無しより愛をこめて:03/02/12 07:01 ID:8qKTQ1AS
>284
今ほど話は複雑じゃなかったけどね。
286名無しより愛をこめて:03/02/12 07:30 ID:L7m5Ps3p
映画見に行ったけど、ハリケンは子供らおとなしかったけど、龍騎は騒いでいたし。
287名無しより愛をこめて:03/02/12 08:24 ID:zlRkY988
1歳半のうちの息子。前半はまだしゃべることも出来なかったので
興味もへったくれもなかったが、絵本を与えて指差してものの名前を
言えるようになってからは俄然面白くなりました。
参考書はブックCD2の本の方。あれは頭に13人ライダーが揃ってい
るので全ライダーが言えるようになりました。正確に言えないものも
多いですけどね。(インペラーは「……っぱー」です)
龍騎とリュウガの区別もつきます。リュウガとブランク体はダメですが。
一番最初に覚えたのはベルデ。「ル」で巻き舌にするのが楽しいらしい
です。龍騎を覚えてからは龍騎ばっかりになりました。らりるれろが好
きなのかな。
まだごっこ遊びは無理ですが、言えば変身もしてくれます。
龍騎&ハリケンのポーズをランダムで。
この板でもらった「revolution」(ファイナルベントの編集版)を何度も
見せていたら、龍騎のファイナルベントらしきポーズも決めています。
人間体はお母さんの都合で浅倉しか教えてません(笑)

夫婦で特オタなのでライダーも戦隊も続く限り見ると思いますが、
龍騎ごっこを息子とやりかったなあ。
288名無しより愛をこめて:03/02/12 11:31 ID:RLUHCjGf
映画館のお子様はハリケンの方が活きがよかった。
ED時には一緒に歌ってたし。
ガオ映画の時は「さあみんな一緒に!」言うてもすげー静かだったのに…

龍騎の時も色々大声だす子供もいた。
「りゅうきがんばれーー」
「あれな、くろいほうがにせものやねんで!」
289名無しより愛をこめて:03/02/12 12:12 ID:0Tkz78Li
映画館で「龍騎サバイブかっこいい!」って言ってる子もいたな。
最近あまり騒ぐ子を見ないので寂しい。
290名無しより愛をこめて:03/02/12 13:30 ID:gdLMv1KF
「映画館で騒がない」んじゃなく、「騒げない」ほど必死だったんだろうなと思う。うちの息子、「こいつ息してないんちゃうか!?」ってなぐらいピクリとも動かず、瞬きもせずに見てた。飽きて騒ぐ子に「シィ〜しずかにっ!」って怒ってたのが笑えた。
291名無しより愛をこめて:03/02/12 15:32 ID:1fnYDD75
555はどぉ?
292名無しより愛をこめて:03/02/12 19:01 ID:IkK05Nft
5歳の息子は、龍騎の終わりから555にかけてほとんど後からビデオで見たためか、
龍騎がもう終わったことをよく理解していなかった。
まだ時々Vバックルとドラグバイザーツバイで遊んでるみたいだけど、555の変身
アイテムも欲しがってるらしい。
本編は変身後しか集中して見てない。
293名無しより愛をこめて:03/02/12 19:27 ID:Vbtit5Ks
こないだ遊びに行った弟ン家の息子(3歳)。
王蛇のデッキを貸してやったら、
「王蛇だ!」「変身!」(デッキを持って手を前にやる)
ずっと握って放さず、自分が帰る時に無理やり取り上げたら大泣き。
スマン、今度555のベルト買ってやるから許してくれ。
294293:03/02/12 19:31 ID:Vbtit5Ks
追記:555の変身ポーズもやってます(ケータイ無し)。
買ってやった555のソフビに入ってた変身ベルトとかデジカメなど
のカタログ写真をさして「これなーに?」とか聞かれました。
「買え!」ってことなのか?(w
295名無しより愛をこめて:03/02/12 21:23 ID:JPWXKaKm
>>270
それと前髪を多少抜く必要が(略
296名無しより愛をこめて:03/02/13 02:55 ID:cbciUfit
最終2話では子供たちは感動してたんだろうか?
コントっぽいシーンで子供たちは喜んでいたのだろうか?
気になります
297名無しより愛をこめて:03/02/13 03:59 ID:VXbYNWRI
>>296
コントは普通に笑ってたよ
298名無しより愛をこめて:03/02/13 06:14 ID:8skHrWXy
最終回の最後、みんなが出てきたでしょ?。終わってから、「みんないてよかったねぇ〜。うれしいねぇ〜」ってニッコリ。よっぽど嬉しかったみたいで、恵理のマネしたり、思い出しては笑ってたよ(笑)。
299名無しより愛をこめて:03/02/13 08:52 ID:lXs2QI9M
コントっぽいシーンで思い出したが、
「手ぇあげぇ〜」の仮装大賞コントね。

うちのガキ5歳はあのシーンがすごいお気に入りで、
龍騎の話をしはじめたときに必ず
「城戸真司が馬鹿だと思う人手ぇあげぇ〜」とかいいながら
浅倉のマネと真司のマネをやっていまだに喜んでいる。

本スレで散々叩かれたが、本来の視聴者向けの演出ではあったのかと
今更ながらに思ったりする。


300名無しより愛をこめて:03/02/13 13:29 ID:Z1RU+Zku
300ゲット〜♪。うちの息子、555も好きだな。まだ内容を把握してないけど。
301名無しより愛をこめて:03/02/13 13:45 ID:5PjyQ/UR
>299
そうですね。
アギトでもそうだったけど、あのコントシーンがなかったら子供が見づらいみたいです。
とすると… 555の3話のクリーニング品が車に轢かれたり、啓太郎とイヌタクが引っ張って
破いたりも子供にとっては笑えるシーンなのかも?
302名無しより愛をこめて:03/02/13 15:29 ID:l6bZHdvr
子供ってああいうズッコケシーン大好きなんだよな。俺の子供の頃は嫌がってたけど。
普通の子供はあんなんかなと思う。
303名無しより愛をこめて:03/02/13 16:35 ID:bvbmRVqR
>>301
うちの甥は自動車事故シーンとか破壊シーンとか大好きだからなあ・・・
飛行機描かせたら、横にビル2つがオプションで付いてくる・・・
304名無しより愛をこめて:03/02/13 16:39 ID:lDM8iQX2
つーかあのシーン嫌われてたんだ。俺は大好きだったけどな。
今までの特撮って「笑い」の要素が少なすぎたよ。
305名無しより愛をこめて:03/02/13 18:02 ID:jxY6sHMz
笑いの要素ある特撮作品は、いくらでもあったと思うが。

個人的にあのシーンは、脚本は○ 演出×〜△
306名無しより愛をこめて:03/02/13 19:01 ID:bvbmRVqR
今の子供にカーレンを見せたいなあ
307名無しより愛をこめて:03/02/13 19:21 ID:5PjyQ/UR
>303
2つのビルは高さを表現するためのものだと思っておこう。
308名無しより愛をこめて:03/02/13 20:05 ID:FGFBmErn
>>303
>横にビル2つがオプションで付いてくる・・・
ワロタ
ブラックっすね(w
309名無しより愛をこめて:03/02/13 21:13 ID:knMkShXc
このスレのお父さん、お母さん方、「恋は戦い」を子供に見せて反応を調べてくれ!
310名無しより愛をこめて:03/02/13 22:04 ID:w4TEqjwI
>>309
須賀を指差して、「りゅーき、りゅーき」と
連呼していましたが何か?
311名無しより愛をこめて:03/02/13 22:32 ID:+/hDo9tO
>309
松田を指さして「あきやま、あきやま」と
連呼していましたが、何か?
312名無しより愛をこめて:03/02/13 23:02 ID:88yvXmer
>309
須賀・松田が出るたび「変身!変身!」と連呼してましたが何か?
(MADの見せすぎ)
313名無しより愛をこめて:03/02/13 23:24 ID:3jFrxz1s
>>309
姜が出るたび「いっしゅう!いっしゅう!」と絶叫してますが何か?(毎週)
スレ違いですか?
314名無しより愛をこめて:03/02/13 23:43 ID:xuJFrhnA
>>309
「ゾルダはでないの?」と言いましたが何か?
(まじな話デス(^_^;)。)
315名無しより愛をこめて:03/02/14 00:20 ID:oRufVnbK
>>309
番組終了直後
「今日も変身しなかったね・・・」と言いますが何か?
316名無しより愛をこめて:03/02/14 00:29 ID:e3CKiqMk
>>309
始まると「蓮いる?真司くんいる?一鍬いる?
ハリケンジャーいる?旋風神いる?」
と言ってきますた。‥‥いや後の二つは出てこないって‥‥
317名無しより愛をこめて:03/02/14 01:40 ID:Cl86AxKq
最近の子供は夜遅くまで起きてられてウラヤマスイ…
折れの頃なんか8時には無理矢理寝かされてたのに
318名無しより愛をこめて:03/02/14 03:06 ID:wHf2DVK7
早いな8時は…
319名無しより愛をこめて:03/02/14 05:26 ID:pTZGt24N
>>317
俺もだ。ドリフ見せてくんなかったよ。
320名無しより愛をこめて:03/02/14 06:12 ID:9Q4n+o5E
うちの息子、名前で呼ばずに「ナイトのお兄さん」「龍騎のお兄さん」って言ってたなぁ…。
チラッと見ては、違う事してた。恥ずかしいんだって(笑)。それより、おすぎが出てきた時の方がテンション高かったなぁ…。
321名無しより愛をこめて:03/02/14 08:44 ID:sWIzVQa7
>>304
レインボーマンみれ
322名無しより愛をこめて:03/02/14 10:14 ID:wgrCfs/g
先月の五反田の仮面ライダースーパーライブに行ったんだけど、
役者のトークショーで優衣が喋ってる時に近くの席の子が
「ゆいちゃんきえちゃだめだよ」と言っていたのは微笑ましかった。
323名無しより愛をこめて:03/02/14 11:42 ID:HhEfQEFW
龍騎の絵はどんなん書いてます?
324244:03/02/14 11:45 ID:yLd94UoJ
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://kgy999.net/bbs/




325名無しより愛をこめて:03/02/14 21:18 ID:IvSzFLyS
「龍騎に出て来る人誰が好き?(真司か蓮かな?)」「ゴローちゃん!」
「……どこが好きなん?(強いからとか何でも出来るからとか??)」「体!」
ネタではなくマジです。6歳女児。将来が心配なような楽しみなような。
326名無しより愛をこめて:03/02/15 03:05 ID:ATmjfqJN
どこか寒いスレだな・・・100%ではないが
327名無しより愛をこめて:03/02/15 12:02 ID:yb05JvT1
>>326
どこか寒いレスだな・・・100%
328名無しより愛をこめて:03/02/15 22:44 ID:VV8vkL+R
とりあえずageとけ
329名無しより愛をこめて:03/02/16 03:33 ID:XPRKcd/Q
みんなお子さんいる方ばかりのようで独身者の私は
少々書き込みづらいしスレ違いかも知れませんが…。

 私が単車(カワサキZZ-R250)で出かけるところを見た近所の5歳くらいの子供が
「あ〜アギトのバイクだ〜」
いや、確かに翔一の乗ってたマシンの色はシルバーだしフルカウルだけど、
メーカーどころか排気量なんか4倍くらい違うんですが…。
 後日再びその子と顔を合わせたとき聞かれましたよ。
「龍騎のバイク乗らないの?」と。
たぶんライドシューターのこと…乗れるかー!!
 
330名無しより愛をこめて:03/02/16 03:52 ID:Pqiri2IS
>>329
排気量が4倍も違うバイクの区別がつかない子供だろ?
ピザ宅配の屋根付きバイクにでも乗れば、区別つかないんじゃないか?

と、いうか、ライドシューターでなく、原チャリの可能性のほうが大
だと思うが。
331名無しより愛をこめて:03/02/16 04:02 ID:TU2bBXRJ
>329
なかなかかわいい子供ですな。

やはりそこで涼のように
「バイク… 好きか?」
と聞くべきだったのでは…
332名無しより愛をこめて:03/02/16 09:53 ID:liewG2Us
>>329-330
まてまて、ドラグランザーの可能性も(w
333名無しより愛をこめて:03/02/16 10:41 ID:DZ4/mvdz
でも現在の特撮の流れはもっと子供よりにしてやってほしい。
OPではそわそわしながら正座してるのにすぐ飽きてうろちょろ
し出す。おーい見ないのか?と聞くと「だって人しか出ないじゃん」
と言われて笑ってしまった
334名無しより愛をこめて:03/02/16 13:32 ID:iypnzBH9
人しか出ないw
名言だな
335名無しより愛をこめて:03/02/16 13:47 ID:fytjEtUS
俺が幼児の頃に大鉄人17やってたが、人がわらわら出るシーンはちっとも
観ていなかった記憶がある。
336名無しより愛をこめて:03/02/18 11:46 ID:In54mSC5
弁当箱を持って「ファイナルベントウ!」と叫んだ子供は結構いただろうな。
337名無しより愛をこめて:03/02/18 12:33 ID:eUwr6xzW
>>277
>優衣ちゃんに憧れる女の子とかおらんの?
さすがにいないだろ。遅レス失礼。
338名無しより愛をこめて:03/02/18 13:07 ID:pggL+EwT
遅レスが、というか言ってる事が失礼な気がする・・・
339名無しより愛をこめて:03/02/18 16:56 ID:8ePE6rvu
ハリケンネタで申し訳ないが、
後楽園敷地内でだけ、ゴウライチェンジャー付けてる(痛くて失礼)と、
ハリケンジャー(自称/笑)のチビッコに攻撃される(W)
ハヤテ丸ガンモードを向けられるので、やられてあげると、
お母さんから「どうもすみません」とか言われたり。
後おばあちゃんらしき方が、私のチェンジャーを指さして孫に、
「ほら、カッコイイね〜」とか言うので、
触らせてあげたり。
一度も「大人なのに何で子供のを付けてるの?」とは聞かれないが、
「女なのに何でゴウライジャーなの?」とは聞かれた(W)
340名無しより愛をこめて:03/02/18 21:46 ID:8miHLZ1D
>>339
姉さん、素敵です…。
341339:03/02/18 22:28 ID:DKB32UgX
後、メール打ちながら歩いてたら、後ろから「こら、○○(子供の名前)!!こっちに来なさい!!」
という声が聞こえたので振り向くと、ベビーカー押したお父様が。
「ん?」と足元を見たら、
2歳くらいの男の子が、目を輝かせて私の携帯からぶら下がってるハリケンのキーチェーンを眺めてた。
すれ違った際に彼の目線の高さにあるフィギュアが目に入り、
フラフラと付いてきちゃったらしい…(ハーメルンの笛吹き?)
凄いキラキラした目でフィギュアを見てるんで、
「この子きっと、毎週ハリケンをこういう顔して見てたんだなあ」と思った(w
ゴウライチェンジャー見せてあげたら、又また目を輝かせて、
「ゴウライジャー?」といってて、可愛かったなあ。

>>340
そうでつか?どうも(w
というか、こういう経験、他の方はないですか?
342名無しより愛をこめて:03/02/18 22:30 ID:k5/rvNAa
>>337-338
藁田
343名無しより愛をこめて:03/02/18 22:56 ID:vG7NbJNz
>>341あ、あの。明日会いに言ってもいいですか。
シュリケンボール持っていきますので二人きりでゆっくりそういう経験について語り合いましょう♥
344名無しより愛をこめて:03/02/18 22:59 ID:cwGJljJQ
>>341
俺もよくやるよ
ハリケンのキーホルダーとか付けてると子供がちらちら見るし
時々外出するときにハリケンジャケット着て出かけるのだが(痛いか?)
子供が酔ってくる。
そういうときは一緒に遊んであげたりいろいろ話したり。
カワイイよね。
345329:03/02/19 01:30 ID:4x55h9hm
電話のよくかかる連れからの着メロをハリケンジャー指定にしてたんだけど
帰省中の新幹線の中で着信があったときにそばにいた小さい子が
はしゃいでねえ…。
 ちなみに龍騎にしてたこともありますが子供の反応にぶかったです。
346名無しより愛をこめて:03/02/19 04:02 ID:sHMqa+78
漏れが気になるのは龍騎よりもクウガ、アギトだな
特にアギトなんかは、戦闘シーン以外の部分をちゃんと見てたのか、
見てたにしても何となくでも理解できてたのか?
雰囲気的にも、あまり「子供向け」な趣ではなかったから…
父母の方々宜しければ教えて下され
347名無しより愛をこめて:03/02/19 04:15 ID:uQTmH9DZ
>>339
自分はそういう経験ありませんが、とても素敵です。子供は好きだし。


>>344
うーん…個人的にはゴウライジャーのジャケットがかっこ良い。あれ高いの?
348名無しより愛をこめて:03/02/19 04:49 ID:nKp6MIpi
知り合いが着メロを龍騎にしてて電車の中でそれが鳴ったら、
近くにいたお子さま達2〜3人が一斉にきょろきょろしててかわいかった。
349名無しより愛をこめて:03/02/19 10:08 ID:7Kb5mRSm
>>348
電車の中ではマナーモードにしておきましょう。
350名無しより愛をこめて:03/02/19 10:12 ID:PP0DW+4u
>>345といい>>348といい、特オタのモラルの低さを窺い知れるエピソードですな
351名無しより愛をこめて:03/02/19 10:49 ID:X7Saqfp/
乳母車にのった兄者ジャケットと
そのお兄ちゃんな弟者ジャケット。

激しくかわいかった。
352名無しより愛をこめて:03/02/19 14:00 ID:MZvA5waA
>>350
特オタじゃなくても今日日
マナーモードにしてない連中は多いよ。
特オタだってマナーをわきまえたヤツもいるし。
353名無しより愛をこめて:03/02/19 14:38 ID:TGXot9BZ
>>352
特オタという他人に理解され辛い趣味を持っているからこそ、マナーをしっかりせねばなるまい。
マナーを弁えねば「特オタのDQN」になってしまう。
それにマナー悪い奴の方がマナー良い奴より目立つから・・・
354名無しより愛をこめて:03/02/19 22:16 ID:sHMqa+78
平成ライダー4つの中で子供さんらが一番好きそうなのはどれですかね
355名無しより愛をこめて:03/02/19 22:47 ID:XLQCJ7J5
ファイズ
356329:03/02/19 23:51 ID:Ke6luvyB
>>350
わざとじゃないのよ、わざとじゃ。マナーモード切替忘れてたの。
山手線乗るときとかは電源すら切るのじゃよ。
357348:03/02/20 00:04 ID:LYs3g8XM
確かに皆さんのおっしゃる通り、電車の中では携帯の電源を切るのがマナー
子供の理想たる正義の味方が登場する特撮のファンがマナーを守らないのは
確かに恥ずかしい事、深く反省する次第です・・・。
358名無しより愛をこめて:03/02/20 00:17 ID:Nvfp2eWF
>>357
あら、礼儀正しいじゃない!
359名無しより愛をこめて:03/02/20 01:22 ID:6HbkuYiR
>>354
俺が子供だったらアギトを選ぶんだが・・・。
360名無しより愛をこめて:03/02/20 03:55 ID:2htDtKPd
あGe
361名無しより愛をこめて:03/02/20 08:16 ID:aUxVsLWl
>>354
10歳の息子はクウガ、6歳の娘はアギト。
でも、母親の北岡熱にうんざりしているだけかも知れない。
362名無しより愛をこめて:03/02/22 01:10 ID:VmkFCEph
あげ〜
363名無しより愛をこめて:03/02/22 01:58 ID:E5nLMWmS
某HPシンジの画像で
ビールのんでた。
子供「シンジはライダーなのに」
・・・
子供の中ではライダーはビールのんではいけないらしい。
364名無しより愛をこめて:03/02/22 03:01 ID:nZcNFRd3
アバレン&555版でスレ立ててみよかな
最近スレ立てたばかりで立てられないけどそのうち…
365名無しより愛をこめて:03/02/22 05:18 ID:OFa4XQU7
>>364
できればこのスレ使い切ってからに…

あと”アバレン&555等”としとくと、他のヒーローの場合も書き込みやすくて良いかも。
366名無しより愛をこめて:03/02/22 19:41 ID:dKKN7Ym3
子供の頃(現在厨3)始めて見たライダーがS-1で
その時はいろんな情報が混ってて
ライダーは自然を守る為に人間と戦うんだと思ってた
で5ハンドには自然の五行素(火、水、木、金、土)の属性を持っているんだと思ってた
367名無しより愛をこめて:03/02/22 20:10 ID:R2UxK05I
>>363
なんか宮内洋の三つの誓い?を思い出すな。当時自ら「信号は守る・立小便はしない」とかやってたらしい(w
その子供はビールに対して懐疑的な面があるのかな・・・酒・タバコは悪って印象が強いのか。
368名無しより愛をこめて:03/02/22 21:21 ID:CWKKauhS
体ぶっ壊すし他人に迷惑かけるし悪だろ。
369名無しより愛をこめて:03/02/22 22:28 ID:+cIDwsjb
ライダーなんだからビールはだめだろう?飲酒運転になるから。
370名無しより愛をこめて:03/02/22 23:21 ID:joTRWWtO
教授「飲めよ」
凶本「いや、俺バイクだから」
教授「何ぃ?お前はバイクなのか!?」
371名無しより愛をこめて:03/02/22 23:52 ID:nZcNFRd3
>>365
ここはスレタイが「龍騎」なだけに、今後使い切るのは難しそうだからさ…
面白いスレだしちょうどいい時期だから、今年度バージョンで立て直した方がいいかなと
限定しない方がいいのは同意なんだが、どんなタイトルがいいんだろ
「戦隊&平成ライダー」とかそんな感じがいいかな…
372名無しより愛をこめて:03/02/23 00:03 ID:tpw2685G
「子供たちから見た現在のヒーロー」でいいんじゃ?
373名無しより愛をこめて:03/02/23 00:05 ID:oK8ucoax
「最近のヒーロー」とか?
374名無しより愛をこめて:03/02/23 11:01 ID:bapBqADH
最終回の二回くらい前、幼稚園くらい(4.5歳)の女の子が二人で
龍騎ソーセージを十箱以上買っていた。
ほとんどその店にある奴全部だったよ。
そのうちの一人は何日か前にこっそり母親の籠に
龍騎ソーセージを入れていたのを見た。

375名無しより愛をこめて:03/02/24 11:38 ID:uw5IjLdb
三歳男。ドラグバイザーツバイの口を開けて「どらぐばいざーつばいも
はみがきしなきゃあ」と古い歯ブラシでツバイの歯を磨き始めた。
「♪しあげは○○ちゃ〜ん〜くりくりしゃかしゃか‥たべたらみがく
やくそくげんま〜ん!」←おかあさんといっしょの歌
376名無しより愛をこめて:03/02/24 21:15 ID:cvL26/iA
>>375 カワイイ!
377ヅャギ ◆ahr.9Uv.Sg :03/02/24 21:22 ID:On0fLRBz
>>367
 速水亮さんも「X」主演が決まった時にくわえ煙草と立小便の厳禁を言い渡されたそうです。
 改造人間がやっちゃいけない事なのか、それとも英雄(HERO)がやってはいけない事なのか?
378名無しより愛をこめて:03/02/24 22:37 ID:WHubfwR2
日曜日 図書館で見かけた2〜3才くらいの男の子。
ナイトの人形持ってるな、と思ってたら 図書館においてある かいけつゾロリ のフィギアにむかって
 ナイト人形が体当たり攻撃…
お父さんらしき人が 「ナイトの方が強いから」と なだめていたよ。
妙にかわいかった
379名無しより愛をこめて:03/02/25 01:09 ID:jKdSTwj5
一般的な尺度から言って立小便はいけないと思うのだが…。
380名無しより愛をこめて:03/02/25 23:29 ID:V/xSNaw/
>>378
本当の戦闘能力
ほうれんそうマン>I壁I>仮面ライダーナイト(秋山蓮)>かいけつゾロリ
381名無しより愛をこめて:03/02/27 13:43 ID:TWxAcVgR
こっちのスレも止まりつつあるので、立ててみました
【戦隊】子供たちから見た今のヒーロー【ライダー】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046320874/
382名無しより愛をこめて:03/02/28 18:12 ID:ZLIQ14bo
かなり古い話題で申し訳ないが、劇場版の話。

龍騎に対するお子様どもの反応は芳しくなかったかも。漏れの側に
座ってた幼稚園くらいの子は終始ポカーンとしてた。
唯一反応があったのは(メール欄)のシーンくらいか。
会場全体がざわざわっ、と、どよめいてた。
やっぱあの映画は子供にはキツいと思うんだがどうだろ…。
ハリケンジャーはまあまあ。ただ主役のハリケン三人衆登場のシーンよりも
ゴウライ登場シーンの方が盛り上がっていたのは何故だろう。

383名無しより愛をこめて:03/03/01 04:12 ID:7An8ozX0
>>382
俺が見た時はちょっとちがったな。ただし最終(8:30〜

浅倉と友井のシーンで「変身!変身!」と大騒ぎ(どっちにして欲しいんだ?
ナッキーが出ても「変身!変身!」
あとは押し並べて結構静かであった。そんなにいっぱいでもなかったからね。

面白かったのが、俺のすぐ後ろに幼稚園ぐらいの男の子がいたのだが
上映前にはガオレンジャーの歌を歌い(覚えていたのか… なぜかうれしい
ハリケンEDにはもちろん歌い、龍騎のEDもしっかり歌っていたこと。

もう一つ、別の親子連れで父親が「わけわかんねー!」と言ってる横で
「すっげーおもしろかった!」と満足そうな息子(小学生低学年)

いやおもしろいですね。
384名無しより愛をこめて:03/03/01 09:07 ID:FNKsi1kY
ポカーンとしてるか真剣に食い入るようにして見てるのか
その具体的な見た目の差ってあるのか?
単純に自分が思ってるように見えてるだけじゃないの?

ちなみに俺がいったときには
ハリケン・龍騎関係なく重要なシーン(戦闘如何に関わらず)は子供も静か。
バトルシーンは歓声いっぱい。龍騎ラストのサバイブ〜モンスター召還は
どよめきと拍手が起こった。
385名無しより愛をこめて:03/03/01 19:37 ID:kYKKyqLI
龍騎映画、漏れが行った時は
トイレで真司が裏真司と分裂?するシーンで子供達が爆笑。
何故ここで笑う?と不思議だったが
「志村、うしろうしろー!」の心境だったのかな、と思ったり。

後ろに座ってた親子連れ、パパが要所要所で
「おっ、氷川君」とか「ブラック真司だ」とかボソボソつぶやくのにワラタ
しかし子供は完全無視( ´д⊂)
386名無しより愛をこめて:03/03/03 20:22 ID:n9iSc2Ye
ageてみたり
387名無しより愛をこめて:03/03/04 15:13 ID:LeBih/Bp
うちの息子(9才)は、オルタナ初ファイナルベントの時
サイコローグの変形を見て
「シンプルだな・・・。」
とつぶやいておりました。
388名無しより愛をこめて:03/03/04 15:16 ID:sO1R1tls
↑ワラタ
389名無しより愛をこめて:03/03/08 20:49 ID:dBDS8hrj
劇場版の話。朝倉の断末魔シーンで、「笑ってるよー」と冷静に突っ込む子供がいた。あの狂気は、まだ分からないんだろうなー、と思った。
390名無しより愛をこめて:03/03/08 22:30 ID:JP1C9so9
龍騎の映画では少し子供の反応が見れた。サバイブ登場と同時に「かっこいー!」とつぶやく子供(小学校低学年)
見終わった後も「サバイブってやっぱかっこいいよ!」とご満悦。
主題歌を歌う子供は最近見て無いので見たいな。

「志村うしろー」とか「笑ってるよー」なんてマンマの突っ込みも、子供は好きだよな。
劇場版ハカイダーの時もハカイダーが「俺は誰だ?」と呟くシーンで「はかいだー」と冷静な突っ込み(w
391名無しより愛をこめて:03/03/10 12:59 ID:NAabyeJ3
屁性イ反面ライダーシリーズは、偉大なる「仮面ライダー」の名前を
冒涜するものであります。特に、イ反面ライダー隆起以降は、決して
ライダーとしては許されざる存在であります。よって、このような
表記(イ反面=ライダーとして違反)をするに至ったわけであります。

392名無しより愛をこめて:03/03/10 13:07 ID:rW/AMUKQ
>>391=世界カエル跳びコンクール
393名無しより愛をこめて:03/03/10 22:46 ID:KSjeLtgj
>>392
優勝したよアマガエル
394名無しより愛をこめて:03/03/13 18:48 ID:QleajHke
>>393
カルメン麺よりパエリヤ(略
395名無しより愛をこめて:03/03/14 16:20 ID:547PUTRL
映画を見た子供の反応かー。
俺の隣に6年生くらいの少年がいたんだが浅倉を見て
「…暁?あれ???シャンゼリオンだよな…???
えーーー???うわー????」
と浅倉消えるまでつぶやいてますた。
大きい画面で見たら気がついたらしいな。
396名無しより愛をこめて:03/03/15 01:21 ID:GmKp1B7A
>>395
小学六年生くらいの子が暁を知ってるほうが、びっくりだ。
親御さんが見せてるのかな・・・シャンゼリオン。
397名無しより愛をこめて:03/03/15 17:33 ID:CmIEM8xU
>>396
年代的に幼稚園ぐらいに夢中になってたのかもね。
カーレンと一緒に見てたのかも。
398名無しより愛をこめて:03/03/15 21:07 ID:JxuARBlP
【戦隊】子供たちから見た今のヒーロー【ライダー】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046320874/
できればこちらで…
399名無しより愛をこめて:03/03/16 22:51 ID:ypbosFRj
子供たちから見た「仮面ライダー龍騎」

ファイズのほうがカッコイイ
400400:03/03/17 00:05 ID:Bi0MqAFc
どこらへんが?
401名無しより愛をこめて:03/03/17 11:51 ID:dEezwY3j
自分も昼前の上映を見に行きました。仕事お休みもらってまで・・・。
理由は、「龍騎が来る」と映画館の予定表にあったからで・・・。
握手&サイン会もあって、子連れの親御さんたちが多かったです。
(写真撮影OKだったので、カメラ持参で龍騎と一緒に数枚撮影してもらった)

上映中は子供たち静かにしてましたよ。
戦闘シ−ンは「おぉ〜!!」とか「すげぇ!!」が飛び交ってましたが・・・。

終了後、親御さんが龍騎と一緒に撮影させようとお子さんを促してましたが、
当のお子さんは怖がって近づこうとしない。
本能的に「この龍騎は違う!」って気づいてたのかな?
402名無しより愛をこめて:03/03/17 11:53 ID:DiaR0h7r
このあいだ子供の頭を殴って逃げました。
403名無しより愛をこめて:03/03/18 19:55 ID:uaqHZS2P
>>391
お前は仮面ライダー931(クサイ)だ。
404名無しより愛をこめて:03/03/18 20:15 ID:l6cAO1qL
>>403
こんな顔のライダーなのか?→(ξ)
405名無しより愛をこめて:03/03/22 15:54 ID:23cn8syv
>>401
>子供たち静かに



 「 寝 て た ん だ ろ ?」
406名無しより愛をこめて:03/03/22 16:09 ID:Qhts81YL
俺ももう小4で「やっぱ第二期ウルトラは怪獣の出来がチャチだしストーリー
が甘いよね〜」などとチャリンコ転がしながらダチとだべってたしなあ。
子供はキッチリ観てますよ。ええええ、観てるんです(w
407名無しより愛をこめて:03/03/22 22:09 ID:KOQAneYD
>>406
お前だけだ
408名無しより愛をこめて:03/03/23 01:54 ID:1UkDNar9
【戦隊】子供たちから見た今のヒーロー【ライダー】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046320874/
移動しる
409名無しより愛をこめて:03/03/29 13:09 ID:shYq5lI5
若奥様が「チョーカッコワルイ」と言っていた
410名無しより愛をこめて:03/03/29 14:20 ID:bzC/TG7G
屁性イ反面ライダーシリーズは、偉大なる「仮面ライダー」の名前を
冒涜するものであります。特に、イ反面ライダー隆起以降は、決して
ライダーとしては許されざる存在であります。よって、このような
表記(イ反面=ライダーとして違反)をするに至ったわけであります。

411名無しより愛をこめて:03/03/29 14:28 ID:iok3pYgp
ヲタ= 真司悩む→凄いカタルシスを得、共感する。
子供= バトルしかほとんどみてない。真司は対象外(弱くてキモイから)
ヲバ= 格好良い男なら誰でも良し。いまはファイズへ。
一般人= ていうか見てない。
412名無しより愛をこめて:03/03/29 14:38 ID:iok3pYgp
結局はヲタしか真剣に見れない。
毎年毎年夢中になる(例外もあり)子供とヲバを除いた一般人対象はあっても厨房くらいまで。
413名無しより愛をこめて:03/03/29 15:45 ID:VwKMHypq
>>411

昭和ヲタ= 観る度に欲求不満になる、あるいは相手にしていない。
414名無しより愛をこめて:03/03/30 03:13 ID:BSrG3Z5u
ageんな
415名無しより愛をこめて:03/03/31 00:23 ID:N/Ne4SOc
>>411
その通りだぜ。全くヲタはしょうもねえ。
416名無しより愛をこめて:03/04/03 19:22 ID:KwyCgjwk
>>411
核心だな
417名無しより愛をこめて:03/04/03 19:26 ID:mJuunSpY
ageんな粘着
418名無しより愛をこめて:03/04/04 11:19 ID:Jo6VmCNE
>>411
一般人なんてクズ以下の存在でしかない。
419名無しより愛をこめて:03/04/04 13:11 ID:p5JmLUf0
特ヲタ>>>>>>ヲバ厨>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>一般人
420名無しより愛をこめて:03/04/04 13:41 ID:bUxlB8ud
特ヲタ>>>>>>ヲバ厨>>>>>>>>>>>>(越えてはいけない壁)>>>>>>>>>>>>一般人
421名無しより愛をこめて:03/04/04 17:13 ID:IDFqQgZe
だんだん荒れてきたな
422名無しより愛をこめて:03/04/04 17:22 ID:Dvc1kn2r
もうこっちには書き込むな
423名無しより愛をこめて:03/04/09 16:01 ID:gy71NZMA
チビッコはファイズ大好き。かっこいいから。
424名無しより愛をこめて:03/04/14 16:50 ID:Gaz+KJMK
チビッコは犬拓大好き。かっこいいから。

425名無しより愛をこめて:03/04/17 12:06 ID:4yYTvWU3
7歳の息子、555は1.2話は見てたがズバットのビデオ見てからズバットにはまり出した。
いまでは黄帽(小学校の制服のひとつ、帽子)で日本じゃあ2番目だを親にかましてきます。
426山崎渉:03/04/19 23:35 ID:FaBuJ2A+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
427名無しより愛をこめて:03/04/20 17:35 ID:CghEhLBC
428名無しより愛をこめて:03/04/26 19:30 ID:OI0LWe20
保守age
429名無しより愛をこめて:03/05/05 06:32 ID:tFzrH+gV
保守ageその2
430名無しより愛をこめて:03/05/05 12:46 ID:v82NfUaT
うちのはまったく見てませんでしたね
自分だけぼけ〜っと見てた
ハリケンのほうは子供も見てたけど
431名無しより愛をこめて:03/05/17 18:44 ID:8j/T/wZm
うちの息子は令子さんのムチムチボディで(;´Д`)ハァハァでした
432100人に1人の障害(変化を極端に嫌う):03/05/22 21:43 ID:Tz9Kz+5s
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒のヒンシュクをかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
433山崎渉:03/05/28 09:29 ID:lKJHryPE
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
434名無しより愛をこめて:03/05/31 03:44 ID:VF4FCe8r
411・412の言う通り。555も基本的にはかわらん。
435名無しより愛をこめて:03/05/31 04:11 ID:67d0qcAy
粘着だな
436名無しより愛をこめて:03/05/31 04:12 ID:67d0qcAy
つーか重複だからいちいちageんな
沈めとけ
437名無しより愛をこめて:03/06/08 08:21 ID:StOMrQ6e
チビッコはファイズ大好き。かっこいいから。
お母様はカイザ大好き。かっこいいから。
438名無しより愛をこめて:03/06/08 09:36 ID:eoesXHKV
>>437
カイザは…
439名無しより愛をこめて:03/06/09 02:55 ID:rFZY6rxG
>>437
しつこく同じこと書いてこのスレ保守ってるお前は何なの?
もう終わってんだよこっちのスレは
440名無しより愛をこめて:03/06/17 07:37 ID:9jBE1rH0
>439
保守乙。
441名無しより愛をこめて:03/06/30 15:16 ID:lMCFXQ06
ウホッ!いい過去ログ逝き・・・
442名無しより愛をこめて:03/07/01 06:45 ID:wwVJuAHR
>>441
sageでの保守乙
443名無しより愛をこめて:03/07/04 03:33 ID:9DSqDpnI
>>1

大人から見た仮面ライダー龍騎。
このサイトの2002年11月12日の日記に注目。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki6.htm
444名無しより愛をこめて:03/07/04 04:46 ID:S9hVkzdR
馬鹿が過疎スレあげやがったよ
445名無しより愛をこめて:03/07/04 14:09 ID:0xz/RoHl
なんか知らんが必死なんだよ。
マルチポストだしな。
446山崎 渉:03/07/12 12:46 ID:cSJy3aNV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
447山崎 渉:03/07/15 12:04 ID:RjtghRys

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
448山崎 渉:03/08/02 01:52 ID:G4Nw+sbf
(^^)
449名無しより愛をこめて:03/08/03 16:49 ID:f+Sygi9S
450名無しより愛をこめて:03/08/03 20:07 ID:wexA5Rln
451名無しより愛をこめて:03/08/04 00:22 ID:P3b7S4Nw
452名無しより愛をこめて:03/08/04 12:42 ID:PG4WAhWu
453名無しより愛をこめて:03/08/04 15:18 ID:0yu9bHlO
保守あげ
454_:03/08/04 15:19 ID:BhHeFi4m
455ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:17 ID:y7ZM08Ga
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
456ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:26 ID:RkEW1tXO
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
457ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:29 ID:NYdzbSkZ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
458山崎 渉:03/08/15 14:22 ID:k2LGtsHF
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
459名無しより愛をこめて:03/08/19 20:33 ID:dYbYMtFs
ほっしゅ
460名無しより愛をこめて:03/08/20 22:20 ID:2vN51ljJ
hossyu
461名無しより愛をこめて:03/08/26 03:26 ID:+ShQp4+y
たまにはあげてみよう
462名無しより愛をこめて
ってしまった