【335】電磁戦隊メガレンジャーPart2【MEGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
最近、ビデオで見る人が増えてきた&見直される事の多いこの作品。
スレも950を超えたことだし新しいスレを立ててみました。
ロボットといい、必殺技といい、敵組織といい
内容自体は戦隊スタンダードな作風だと思うんだけど。
脚本家関係の因縁話は遠慮してね。マターリで頼むよ。
テンプレ等は>>2以降で
2名無しより愛をこめて:03/01/21 11:42 ID:UwrTnByS
うっさいハゲ!
3名無しより愛をこめて:03/01/21 11:44 ID:zmI5oaxj
>>2
久保田のおっさんのことか〜〜〜
4名無しより愛をこめて:03/01/21 11:45 ID:sSAyUF6q
前スレ

俺達メガ!メガ!メガ!電磁戦隊メガレンジャー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1011002859/
5名無しより愛をこめて:03/01/21 11:49 ID:awcbyjeG
うんこ 
6名無しより愛をこめて:03/01/22 06:15 ID:wZJAxjzb
7名無しより愛をこめて:03/01/22 09:38 ID:YwjrzwNe
この作品、80年代中盤〜後半の戦隊のファンからの評価も高いよな。
そういえば、2月から東映チャンネルでバイオマンが放映されるので、
スカパー入っている人は見比べてみるのも一興かと。
8名無しより愛をこめて:03/01/22 11:19 ID:8ia+BG4V
東映バックナンバー(ゴーゴーファイブスレにも貼ってある事だし)
http://www.toei.co.jp/tv/user/program/read_story2.asp?CurrentDatetime=03%2F01%2F22&Command=Old&SID=48
9名無しより愛をこめて:03/01/22 12:12 ID:ro4WrFCb
>>7
敵がギャグ路線をつっぱしっていないからか?
10名無しより愛をこめて:03/01/22 18:33 ID:iw0ee5ih
>>9
たぶんそうだろう。あの時代の戦隊はシリアスで知的な敵が多かった。
ただし、バイオマンには一応ギャグ系の敵幹部としてモンスターとジュウオウがいたけどな。
11名無しより愛をこめて:03/01/22 18:44 ID:4VGCgDqn
オレ的には、

レッド = リーダー、真面目

ってイメージがあったんだが、
いい意味でメガレッドは破天荒だったよな。

もちろん、Wヒロインも言うことなし。
12名無しより愛をこめて:03/01/22 19:48 ID:LfO3SycP
なんといっても、Wヒロインに二人とも華があるのがこの作品のいいところ。
龍騎なんてヒロイン格の二人(優衣、令子)に華がなさすぎだもんな…。
13名無しより愛をこめて:03/01/22 19:58 ID:KeVM2D2O
>>11
そのかわり、昔のレッドのような「真面目なリーダー」を受け継いだのがメガブラックだった。
加えて、メガブルーが久しぶりのクール系ブルーというのもポイント高いよな。
14名無しより愛をこめて:03/01/22 20:14 ID:zZui+OSc
>>9
ギレールにカプセルを渡す場面のヒネラーはよかった。
内心の怒りをじっと押し殺しギレールを罠にかける冷酷さにゾクゾクくる。
一方でシボレナに優しい言葉も掛けてるし。
部下思いの上司であり、子供思いの良い父親でもあるよね、ヒネラーって。
15名無しより愛をこめて:03/01/22 20:38 ID:qmyfAbi0
普通に千里には惚れるだろ
>>高校時代のおまいら
16名無しより愛をこめて:03/01/22 20:56 ID:z79qbROw
>15
当時リア工で惚れてましたが何か。
卒業後、大学入って初めてできた彼女はチョピーリ千里似ですた。
17名無しより愛をこめて:03/01/22 23:32 ID:aaSC1mKC
メガって悲しいことに新番組予告はカーレンジャーの11巻ではなくスーパーヒロイン図鑑2の戦隊ヒーロー編のなかにあるみたいですが去年?にDVD化されて出たスーパーヒロイン図鑑3?には収録されてないの?
あとDVD化されたやつにLD版2戦隊編に収録されてた3人のフリートーク(忍者白・超力桃・激走黄)は入ってないんすか?
18名無しより愛をこめて:03/01/22 23:34 ID:aaSC1mKC
age
19名無しより愛をこめて:03/01/22 23:38 ID:Kew+zXK7
早川裕作でしょ。
いきなり銀色のジャンパー着たメリハリの効いた
カッコイイおっちゃんが出てきたときにゃクラクラしたよ。
20名無しより愛をこめて:03/01/22 23:40 ID:a73pcHFx
>>19
思いっきり「ビーファイターハケーン」ですた
21名無しより愛をこめて:03/01/23 06:31 ID:YWBOGxrF
それにしてもなんで戦隊ってAV嬢を起用するのが好きなんだろう?
シボレナがAV女優だったなんて知らん勝った。
やたらとエロい女優だったんで今頃Vシネなんかで濡れ場を
熱演してるのかと思ってたらすでに演じてたのねw
22名無しより愛をこめて:03/01/23 09:07 ID:QrOyxGnf
珍しく影の薄いメンバーが一人もいなかったよね。
メンバー全員のキャラが立っていた戦隊って他にいくつあるんだろう?
23名無しより愛をこめて:03/01/23 12:49 ID:Aof8hgDz
>>17
新番組予告もフリートークもちゃんと収録されているのでご安心を。
24名無しより愛をこめて:03/01/24 04:46 ID:BCHuA98K
シンタロウ役のデブタレって九死に一生スペシャルかなんかで再現ドラマで見かけたな
最近ニュータイプでみくと瞬の2ショット見れたがみくと千里の組み合わせは無いよな(メガ完全終了後で1回くらいあってもいいと思うのだが)
ガオレンのこじつけ(原点の4+1でやってみる)以外でヒロイン1人制でずっとやってるのはメガレンんときなんかあったか?
25名無しより愛をこめて:03/01/24 04:51 ID:EzlRp2BT
隠連で消化しきれなかった、脱・リーダー=レッドがこれで確立されたよね。

EDが臭いんだけど、いい曲なんだよなぁ。
26名無しより愛をこめて:03/01/24 20:12 ID:mWuBTedS
ターボよりもちゃんと高校生してたのは良かったな。
文化祭がらみのカナリヤネジレの回はかなり笑えるし、好きな一本。
27名無しより愛をこめて:03/01/24 23:00 ID:kti/RYqj
>>26
笑えて泣けて燃える、実に良いエピソードだったな。
安易な形のハッピーエンドにしなかったのも良い。
ある意味あれは最終章の行方を暗示してたとも言える。
28名無しより愛をこめて:03/01/26 09:29 ID:WHO5h76U
千里&みくの晴れ着姿最高!
29名無しより愛をこめて:03/01/26 20:41 ID:dokltUXH
最後の博士同士のやり取りは逆襲のシャアみたいでえがった
30名無しより愛をこめて:03/01/27 04:43 ID:XMaqQ7xZ
久保田のおっさんはこれ以後、急激に売れたよね。「踊る〜」に出て。あ、さんま御殿も踊る〜か…(w
この人の特撮での芝居、好きだったんだけどな、サボテン将軍とか。
31名無しより愛をこめて:03/01/28 23:27 ID:j0wndjhk
サーフィンしようぜ!光るネットの波をくぐって
時間なんて気にしない!気分は最高!
32名無しより愛をこめて:03/01/29 18:50 ID:7bJGrCKg
だけどびっくり!世界がどんどんねじれていく
なんだかでっかい悪さの〜予感〜!
33名無しより愛をこめて:03/01/29 19:21 ID:Lh030cu3
>>31-32
チョサクケン侵害でタイーホ

飛び出そうぜ、駆け出そうぜ、いますぐ!
34名無しより愛をこめて:03/01/29 21:22 ID:RxQU0S3O
いくぜメガ! ageるぜメガ!
35名無しより愛をこめて:03/01/29 21:53 ID:EQPJeTot
>>31
いまや常時接続なんて普通だが
当時はテレホーダイぐらいしかなかったし
プロバイダも従量課金がほとんどだったよな
時間気にしろ
36名無しより愛をこめて:03/01/29 22:05 ID:RSS2+7ub
耕一郎と千里が受験放り出して戦いに行く話
一年後、実際に自分が受験生になった時に思い出して
「俺にはできねぇ・・・」と思ったなぁ・・・
37名無しより愛をこめて:03/01/29 22:09 ID:W5RMjUz+
ハンティングしようぜ 歪むネジレ次元をくぐって
仲間なんて気にしない ぬけがけ最高!
だけどびっくり 獲物がどんどん逃げてゆく
何だかせこい作戦の予感
飛び出そうぜ 駆け出そうぜ 今すぐ
38名無しより愛をこめて:03/01/29 23:37 ID:rQqn0UJb
>>35
(テレホだったら23時過ぎてどれほどネットやってようが)時間なんて気にしない
(エチーな画像イッパイ見られてウマー)気分は最高
39名無しより愛をこめて:03/01/31 10:08 ID:Lj9tj1E2
>>37
ネジレンジャーのテーマ?
40名無しより愛をこめて:03/01/31 10:29 ID:oRaakEo5
社会人を戦隊シリーズ視聴者に復帰させた効果はかなりあった
作品だとは思うが。
41名無しより愛をこめて:03/01/31 10:44 ID:h2YoxG0U
>>40
確かに。
特に敵組織の設定は、バイオマン〜フラッシュマンで育った世代にとっては嬉しい設定だったからな。
42名無しより愛をこめて:03/01/31 10:44 ID:OPpC4woO
4340:03/01/31 11:13 ID:oRaakEo5
>>41
いや単純に時間枠の移行のことなんですが....
週末の夕方に家にいて見てるとかビデオに撮ってます〜なんて
やっぱ恥ずかしさがあるじゃないですか。
44名無しより愛をこめて:03/01/31 13:23 ID:XXbMfFDU
>>38
不覚にもワラてしまった。

あとは横レスだが
>>43
そんなことないぞ!
みたいものはみる、やりたいことはやる、
これが真の漢ぞ?
(ただし、周りに迷惑は掛けない程度にな。)

偉そうにスマソ。
45名無しより愛をこめて:03/01/31 20:08 ID:1X68VZQf
>35
デジ研と月の交信をやりすぎて先生から怒られる話あったよな。
久保田博士それくらい出してやれよ、とか思った。
46名無しより愛をこめて:03/02/01 00:15 ID:9O8Cqg8H
既出だろうが、メガシルバー初期の3分間変身(敵を倒した直後変身が解ける)
に禿燃え。
47名無しより愛をこめて:03/02/01 00:46 ID:lIXczUDF
ちょいスレ違いかもしれないけど大柴さんが金曜エンターテイメントに刑事役で出てた
スカイライダー村上弘明氏の相棒で、結構重要なキャラだったよ
シリーズ物みたいだから、またいつか見られそうで楽しみ

にしても、以前はG3要潤氏の手下としても出てたんだよね…
やっぱりライダーは戦隊より偉いのかー?
48名無しより愛をこめて:03/02/01 03:36 ID:TilSSuCU
>>47
残念ながら現実です
49名無しより愛をこめて:03/02/01 16:18 ID:yXL9krBi
行くぜネジ!変わるぜネジ!
 平和とはおさらばさ
 見ろよネジ!キレるぜネジ!
 力が勝手に抜けてゆくんだ
 ジャビウス一世のエネルギー
 俺たちネジ!ネジ!ネジ!
 邪電戦隊ネジレンジャー
50名無しより愛をこめて:03/02/01 18:18 ID:oFc1LVN8
>49
ワロタよ
51名無しより愛をこめて:03/02/01 19:47 ID:xaZxRa0L
>>49
>力が勝手に抜けてゆくんだ
ワラタ、バカ受けw
52名無しより愛をこめて:03/02/01 22:31 ID:WulWSHUM
結局世界を救ったのはヒネラーなんだよな・・・
あんな欠片の、それも絞りかすみたいなのにメガレンは大苦戦してたわけで。
ジャビウスに本腰入れて侵略されてたら、勝てたとは思えない。
鮫島は科学者としての責任だけはちゃんと貫き果たして見せたんだ。
・・・切ないな。
53名無しより愛をこめて:03/02/01 22:47 ID:wrxuC3pn
ジャビウスってガキの工作レベルと思った
54名無しより愛をこめて:03/02/01 22:53 ID:S/sEUvAd
仲間の戦士が まさか死んじゃうなんてうそみたい
ひび割れたこのマスク 正体だしちゃえ 
だけどドッキリ 命がもうじきなくなる
たおしたあとも死にたくないよ
手にしようぜ 脅しとれ 永遠を

行くぜネジ!変わるぜネジ!
身体がでかくなってく
見ろよネジ!キレるぜネジ!
ビルの屋上に届くみたいさ
100万倍の正体
俺たちネジ!ネジ!ネジ!
邪電戦隊ネジレンジャー
55名無しより愛をこめて:03/02/02 06:16 ID:WY/ka9wK
カーレンジャーのおかげで余計に引き立てられた感じはあったな
56名無しより愛をこめて:03/02/02 10:44 ID:lfN5Soy2
カーレンとメガレンは意外とファン同士仲がいいよな。
57名無しより愛をこめて:03/02/02 11:13 ID:CHOB1CTJ
馬鹿と爽やかは中が良いものなのさ.
58名無しより愛をこめて:03/02/02 13:46 ID:voVKB0v3
ファン同士仲が悪い戦隊ってどんなの?
59名無しより愛をこめて:03/02/02 15:39 ID:UpQ8N46g
タイム信者とそれ意外のファン
60名無しより愛をこめて:03/02/02 17:40 ID:CHOB1CTJ
ガオ
61名無しより愛をこめて:03/02/02 23:13 ID:usXQH/Qz
1つ聞きたいんですが、「メガシルバー=早川裕作」の性格設定
って、小林さん一人でやったの?それとも武上もなんかの部分で、
メガシルバーの性格設定に関わっていたのだろうか?
62名無しより愛をこめて:03/02/04 04:04 ID:f3f8YBK6
早川裕作、最近結婚したらしいね
63名無しより愛をこめて:03/02/05 01:53 ID:4l6/GD7U
ダイエットクレープの歌はダイナマンの歌に45%くらい似てると思う
64名無しより愛をこめて:03/02/05 06:43 ID:+iotg9ke
>>61
 ????
65名無しより愛をこめて:03/02/06 21:30 ID:EoRKaatv
>>52
そう考えると余計ヒネラーマンセーしたくなるな。
影の主役ヒネラーマンセ〜!
66名無しより愛をこめて:03/02/07 03:32 ID:STdMW08N
ドリルスナイパーの地味なカスタム化の流れの意味がまったく分からなかった…。
といいつつage
67名無しより愛をこめて:03/02/07 03:39 ID:vZngrvGd
メガレンの決め技ってドリルスナイパーカスタム?
それともマルチアタックライフル?

どっち?
68名無しより愛をこめて:03/02/07 05:30 ID:CV5QKcAb
千里がいてくれて助かりましたよ、みくだけだったら・・・・
69名無しより愛をこめて:03/02/07 07:42 ID:HTS153sA
タイムレンジャーもメガレンジャーも好きですが、それが何?
70名無しより愛をこめて:03/02/07 07:49 ID:ltii6P2V
>>67
シルバーも絡めるデジタルフォーメーションだろう
71名無しより愛をこめて:03/02/07 08:11 ID:azZNXzTg
>>68
同意。
さらに千里=イエロー、みく=ピンクという配役もナイス。
あんまり逆は想像できない。。。
72名無しより愛をこめて:03/02/07 10:12 ID:IosvW8hI
>>68
みくだけだったら、ハリケンジャーと大して変わらなくなるのでは?
ていうかハリケンジャーに吼太の代わりに千里(樹里や菜摘でも可)がいればよかったのに。
73名無しより愛をこめて:03/02/07 10:23 ID:pmVuxA9D
>>71
千里とみくの色が逆だったら、ファイブマンに近くなるような?
74名無しより愛をこめて:03/02/07 16:52 ID:97b0I0VD
なにげにゲスト出演の女優さんが、かわいい人が多かったような。
メガブルーと絡むアンドロイドの女の子、めちゃめちゃ綺麗だった…。
75名無しより愛をこめて:03/02/07 17:02 ID:MDxVZUJ/
シボレナとスマートレディが重なるのは俺だけか?
76名無しより愛をこめて:03/02/08 01:01 ID:PG6srS4R
>>72
赤が男で青と黄が女か。それ面白いね。
ところで久保田のおっさん見た時最初角野卓造かと思ったよ(笑)。眼科いこう…。
でも角野さんが久保田のおっさんやってもよかったと思うけどどうよ?
77名無しより愛をこめて:03/02/08 01:36 ID:2ekKEXCc
メガシルバー活躍編の殆どは小林女史が脚本だったけど
きちんと娯楽編になってたのが良かった。
小林脚本じゃないかもしれんがネジブルー打倒編のメガブルーとメガシルバー
のコンビが良かったね。やはり天才同士でウマがあうのかな。

メガレンジャーのファンサイトでメガレンその後って感じの小説やってるところ
あるけど、やはり恋愛メインなんだよなあ。嫌いじゃないけどね。
78名無しより愛をこめて:03/02/08 20:58 ID:8/wHw1ho
タイムとメガレンはなんか色が似ているのか両方好き。カーレンもまあまあ。
ハリケン、ガオレン、アバレンは雰囲気が苦手。やっぱり系統があんのかな?
79名無しより愛をこめて:03/02/09 02:15 ID:0xVJfAtF
個人的にはバイオマンやメガみたいな科学色の強い、あるいはロボの目立つ戦隊が好き。
80名無しより愛をこめて:03/02/09 04:08 ID:BRt/Lix+
>>79
そうそうダイナマン、バイオマン、タイム、メガ、カー
みたいにモチーフがないほうがすっきりしてて良い
81名無しより愛をこめて:03/02/09 04:10 ID:stXU8tc6
いや、カー・・・は・・・
82名無しより愛をこめて:03/02/09 04:40 ID:0xVJfAtF
まぁ、そこら辺は個人の主観による部分が大きいけど。
俺はハリケンもガオも好きだし。タイムレンジャーも好きだけど、これは俺の中で珍しい「好き」って感じ。
どちらかといえばメガレンジャーは、オーソドックスに好きな戦隊。
83名無しより愛をこめて:03/02/09 06:12 ID:M1i9+kuY
>74
10話だよね。あの話何度見ても泣いちゃいます。
ブルーのイメージがこれなんで毎回おはスタ見る
たんびにショック受けてます。

私はタイムで戦隊はまったくちだけどやっぱり
やっぱタイム以外ではメガとカーが好き。
メガはメカもかっこいい。1話のメガシップ?の発進シーン
にはカンドーした。やはり科学戦隊の方が断然好き。
84名無しより愛をこめて:03/02/09 12:06 ID:WBdEc3wU
>>74
あの回はバイオマンのメカ人間ミキの話を彷彿させる。
85名無しより愛をこめて:03/02/11 00:32 ID:K5TLNaIn
ロケの終盤頃に黄がストーカー被害にあってたって本当の話?
86名無しより愛をこめて:03/02/11 02:03 ID:kZbZe3Vz
>>85
まじです
87名無しより愛をこめて:03/02/11 11:58 ID:KA+ulg/b
88名無しより愛をこめて:03/02/11 12:24 ID:K6VLVCwi
泥棒に入られて白い下着ばっかり盗まれたとか王様のブランチで言ってた。
89名無しより愛をこめて:03/02/11 16:25 ID:IOH4ehCO
ブラン娘はメガレン終了後の改変期でレギュラーになってたのか
髪もショートにしちゃったのもこの時期でしたか(その頃何も知らなかった&競馬のほうに熱くなってたもので)
>>88
その話ブランチのほうで?夜食じゃなくて?
90名無しより愛をこめて:03/02/11 20:24 ID:jiJ+/ovR
俺は赤い水着にしか萌えない
91名無しより愛をこめて:03/02/14 00:46 ID:1pRzGeRm
ハリケンジャー最終回でソバ屋に健太が居なかった気が…
92名無しより愛をこめて:03/02/14 03:55 ID:2OaFDmMu
93名無しより愛をこめて:03/02/14 08:27 ID:yA2rlLB5
戦隊のロボって、1号ロボがやたら合体するね。
それに比べるとギャラクシーメガの変形は今見ると新鮮。
いかにもロボって感じがいい。

メガウィンガーがもう少し強く、何か極め技があればいいのだが。
内緒で作ったロボだから仕方ないのかも。

94名無しより愛をこめて:03/02/15 05:36 ID:6T1BPU9y
そういえば2月14日(バレンタインデー)って、
メガレンジャー第1話の放送日だったよなぁ。
もう6年も前かぁ・・・懐かしいな。

今年は6年前とカレンダーが一緒だから、
4月からアバレンジャーの放送日がメガレンジャーと重なるハズ。
95名無しより愛をこめて:03/02/16 23:41 ID:H/Tfl5jo
メガの男性陣の仲は悪かったの?
96名無しより愛をこめて:03/02/18 07:08 ID:2/lLomhF
(もう六年前か…。デジタイザー買って遊んでたな)Oo。(´<_` )
97名無しより愛をこめて:03/02/18 16:04 ID:sWQiTHTG
>>94
そういえば6年ぶりにイエローに惚れそうだ
98名無しより愛をこめて:03/02/18 16:08 ID:HdKB3vXb
久しぶりにOP観て思った事。
メガブルーのノートパソコン分厚い!!!

当時はあれが最新型だったのね。
99名無しより愛をこめて:03/02/19 03:48 ID:FjOuwm9n
ギャラメガの合体(変形)シーンはテンポ良くて好き。
メガウィンガーはあくまで補佐だったけど、ムチャクチャな飛び方といいバリアといい、個人的に印象深い。
100名無しより愛をこめて:03/02/19 05:14 ID:FF2Z6vO7
戦隊史上ブラックの動きが一番変だ
101名無しより愛をこめて:03/02/19 14:15 ID:psiEgK6e
 前スレつかいきろうや・・・・。
102名無しより愛をこめて:03/02/19 20:31 ID:5z1gyhu2
>101
前スレ、dat落ちしてないか?
それとも、見れないの漏れだけ?
103名無しより愛をこめて:03/02/20 00:43 ID:40FT1wzn
>>94
つーかメガレンの最初の数話は金曜だろが
104名無しより愛をこめて:03/02/20 01:06 ID:b4IhkEug
なんというか、ちゃんと高校生してるんだよね。
昔の少年探偵団みたいと思いました。
さしずめ明智探偵はメガシルバーか?
105名無しより愛をこめて:03/02/20 01:16 ID:15vkxJ23
>>100
岡元がサッカー下手だったの、ショック。
106名無しより愛をこめて:03/02/20 09:52 ID:Vtht81FB
メガはイイ!
DVD出たらいいのにね!
107名無しより愛をこめて:03/02/22 20:59 ID:18w3Z9mZ
4月からゴレンジャーのDVDがリリースされるので、それが順調に進めば
いつかメガレンも出るかも・・・
どっちにせよ相当先のことになりそうですが
108名無しより愛をこめて:03/02/23 00:43 ID:OkUj5e2q
>>107
出ないだろ…限界でダイナマンくらいまで。
109名無しより愛をこめて:03/02/24 23:08 ID:abMBOIcw
DVD出てほしいよ〜
Vシネのは買ったけど、TVシリーズのがホスィんじゃ
ビデオのテープ劣化が怖くてなかなか見れんのじゃよ
110名無しより愛をこめて:03/02/25 02:08 ID:p1WYAzAC
とりあえず一回ダビングしてそっちを見れば?
まあ,テープは見なくても劣化するけどな。
111名無しより愛をこめて:03/02/25 13:52 ID:2jqE+F9K
DVDレコーダーでビデオを撮る
ただ、きれいな状態のビデオがレンタル屋だとなかなか無いのがツライ
112名無しより愛をこめて:03/02/26 01:08 ID:bUcbvHMF
ボイジャー1が大嫌いだ
113名無しより愛をこめて:03/02/26 17:46 ID:GbNwqVXq
そいやうちの近所
メガレンジャーのビデオいまだレンタルされるなぁ。
いまだ俺以外に見る人いるんだとついついうれしくなる。
114名無しより愛をこめて:03/02/26 17:52 ID:sP454j3W
各カップルの恋愛話は結局どうなったのか
115名無しより愛をこめて:03/02/27 11:43 ID:sNzGkBrQ
メガバズーカ出して欲しかった。
116名無しより愛をこめて:03/02/27 12:19 ID:pMR6E1sM
マルチアタックライフルは一応合体バズーカ系の武器だと思うんだが・・・。
迫力に欠けるか。
117名無しより愛をこめて:03/02/27 17:57 ID:MSiliyXn
ピンクのパンツが見えたシーンが好き
118名無しより愛をこめて:03/02/27 18:35 ID:FH/e2ljP
生身の人間を宇宙空間に連れていくメガレッドはどうなんだろう?
119名無しより愛をこめて:03/03/01 15:20 ID:9Zb66D0g
シボレナが洗脳塾みたいなのやったのって何話だったっけ?
120名無しより愛をこめて:03/03/01 22:15 ID:4+3vG28K
すごい脇役のページを見つけた(w

ttp://www.itsme.net/hello/naomi/work/work07.html
121名無しより愛をこめて:03/03/02 00:26 ID:84POC/Cs
ユガンテがかなりカッコ良かった。
鈴置氏の演技が良いおかげで個人的には戦隊シリーズ史上ベスト5に入る名悪役だと思う。
あとビビデビが好きだった。
割とビビデビメインな第37話「どうして!? 千里がオヤジ声」がお気に入り。
この回のカナリアネジラーも憎めない悪役で良かったなぁ。
しかも声が大塚明夫氏・・・。
メガレンジャーのメンバーも良かったけど悪役であるネジレジアも良かったな。
122名無しより愛をこめて:03/03/02 22:19 ID:jA+Wh3S4
『星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー』では5人の個性が埋没してたのがちょっと・・・
(どう考えてもギンガマンよりもキャラが濃いはずなのに)
耕一郎の朴念仁っぷりを見たかったので残念。
123名無しより愛をこめて:03/03/03 09:16 ID:O6nwINXp
VSシリーズはおおむね、新しい戦隊の方にスポットが当たる傾向であると思われ。
メガvsカーでも、カーの濃さは半減していたような。
124ギンガルコン:03/03/03 17:08 ID:CqINONGj
>>123
タイムvs555ではマトイの濃さは相変わらずだったという罠(w
125124:03/03/03 17:27 ID:CqINONGj
『戦隊ロボの心情』スレで使った名前を戻し忘れた・・・・(恥)
126名無しより愛をこめて:03/03/03 17:53 ID:rvmVH70s
VSシリーズの旧戦隊は先輩ムードで一線引いた感が強いしね。
基本的に新しい方がメインの扱い。
127名無しより愛をこめて:03/03/03 20:37 ID:DCXaTMyz
ギンガVSメガもタイムVS555みたいにすればよかったかも
128名無しより愛をこめて:03/03/03 21:17 ID:UWSIe7Gj
レッド&ブルー →ハリケンジャー
イエロー    →クウガ
ピンク     →ガオVSスーパー戦隊

5人中4人が東映に里帰り出演してるってのは素晴らしいことでつね
129名無しより愛をこめて:03/03/04 01:23 ID:4+eijcTc
久しぶりに見たくなってビデオ借りてきて12話まで見たんだけど、
みくのパンチラ場面がやたら多いことに改めて気付いたYO。
しかもちゃんと白なのはエライ!!
千里も白だったし、2人ともエライ!!!


・・・・見せパンだとは思うけどね(´∀`)
130名無しより愛をこめて:03/03/04 03:28 ID:tUM7rUL5
まぁ、三浦参謀長が目立ちまくった影響で
ろくに出番が貰えなかった『カーレンvsオーレン』でのオーレンよりはマシか(w
131名無しより愛をこめて:03/03/06 18:49 ID:EFJTqwQ4
ところで、『VSカーレン』は時期的にいつなんでしょうね?
復活トカゲネジラーがいてネジレンジャーがいないということはクリスマス以降になるんだろうけど、
年が明けたら卒業写真どころの騒ぎじゃないよね。
132名無しより愛をこめて:03/03/08 08:03 ID:JP1C9so9
卒業写真撮るのって結構遅かった気がするが。
133名無しより愛をこめて:03/03/10 19:23 ID:VQOaGXOC
>>131
48話と49話の間説が有力らしい。
134名無しより愛をこめて:03/03/11 08:22 ID:3M2WVyT2
>>128
ブラック・・・
135名無しより愛をこめて:03/03/12 03:07 ID:b8LZYINj
耕一郎は当時から“イヤイヤ”感があったからなぁ(w
136名無しより愛をこめて:03/03/12 15:25 ID:20IT8tdn
男性メンバー3人の仲が最悪だったってホント?
137名無しより愛をこめて:03/03/13 17:12 ID:oUvvQ77x
歴代の紅のイメージが変わったのは、明かにメガレンジャー以降。
メガレン以前の紅…豪腕なリーダー。
メガレン以降の紅…やんちゃ坊主。
138名無しより愛をこめて:03/03/15 23:12 ID:kJwlQCPR
>119
遅レスですまん&何話だったかはっきり覚えちゃいないが
初詣の回だよな。
あ、今思い出した。45話だ。
139名無しより愛をこめて:03/03/17 12:41 ID:uU2iTNwP
エイネジラーはどうなったの?
140通行人さん@無名タレント:03/03/17 15:07 ID:iT0rXMB1
>>138
スマソ
初詣と洗脳とどういうつながりがあるんだ?
141名無しより愛をこめて:03/03/17 15:26 ID:Hgvqzz0y
>>140
初詣→願い事→「頭が良くなりますように」→能力開発セミナー→洗脳
142名無しより愛をこめて:03/03/17 15:28 ID:u6TI59oC
シボレナの洗脳塾の話って
15話「見やぶれ!天才高校のカラクリ」でわ?
143名無しより愛をこめて:03/03/17 15:45 ID:Hgvqzz0y
>>142
それは他所の高校のデジ研の生徒が、フクロウのオルフェノクに操られるお話。
ストーリーをド忘れしたら、東映公式HPを見るといいよ。
144通行人さん@無名タレント:03/03/17 15:55 ID:iT0rXMB1
シボレナがそんなことやったのか・・・
リアルを知らない漏れには奥の方でパソコンいじくってるイメージしかなかったよ
145通行人さん@無名タレント:03/03/17 22:35 ID:ugxbHcFC
でも、この回の主役はシボレナじゃなかったんだよね
あのヒロインの晴れ着とシボレナの地味な講師服が対照的だったんだな

っていうか、シボレナって全体的にアレだよね
146名無しより愛をこめて:03/03/18 13:25 ID:MggrDilS
>>145
>っていうか、シボレナって全体的にアレだよね
シボレナって、ゾンネットとシェリンダに挟まれているせいでいまいち地味な印象なんだよな。
147通行人さん@無名タレント:03/03/18 16:44 ID:3LavdRbp
あの意図不明な帽子がね
あれのせいでイメージ的に随分損してると思う
148名無しより愛をこめて:03/03/18 20:37 ID:08AGxKoy
メガピンク事務所移籍したんだね。
移籍先にびっくりだよ…
149通行人さん@無名タレント:03/03/18 22:29 ID:ivZsit/5
>>146
詳細きぼんぬ
150名無しより愛をこめて:03/03/19 00:56 ID:xKfMeUCU
折れは>>148の詳細を知りたいが(w
151名無しより愛をこめて:03/03/19 01:23 ID:GGd9cT4l
メガピンクはブサなのかかわいいのか最も微妙な感じを
出していて不思議な香具師だったね
152ロク ◆EiROCKzyrs :03/03/19 01:54 ID:Z86tocTP
東山麻美さんの新しい所属事務所は「トライベッカ」で、葛山信吾氏と同じ事務所っす
153天の川:03/03/21 15:56 ID:ZnY796Ny
東映の会員になろうかな?
内容は聞かないから、メガの情報が充実してるかだけ教えてくんない?
154名無しより愛をこめて:03/03/23 20:44 ID:xt0jNpLS
保守

これだけじゃつまらんから
>153
漏れは会員になってないからわからん、スマソ
とだけ言っておく
155名無しより愛をこめて:03/03/24 17:52 ID:XCheTl9p
漏れ、会員になったこと歩けど
1回なれば充分かな?

漏れが入っていた当時はメガレの
脚本家が読者とのリレー小説をやっていた。

あと、あのクソ高い会費は入会したときの
特典の巨大人形のためにあると言っても
過言ではない。

俺は1年間会員やっていてキカイダーと
ハカイダーの巨大人形を半期ごとに
入会記念ということで貰っていたが
いらないから人にあげたけどね。
156名無しより愛をこめて:03/03/25 22:48 ID:M51UUgMd
157名無しより愛をこめて:03/03/26 23:13 ID:v0ySm8IS
ごくせん見ててメガの最終回思いだした。
158名無しより愛をこめて:03/03/28 05:32 ID:+PCO+ZVc
最近は着ぐるみか女幹部ばっかでヒネラーほどベテラン俳優を
はじけさせた敵がいないからなあ
159メガとく〜りゃ♪:03/03/28 09:41 ID:1OSP5a0P
OPが戦隊史上屈指のノリのよさ。
特に後期OPなんて、歌にマッチしすぎていて
マッドムービーのようだった(w
160名無しより愛をこめて:03/04/01 01:48 ID:C9NsODD0
イエローが出演してるbay-fmの番組に今度ブルーも加わるらしい
ラジオ板でちょっとした話題になってるw
161名無しより愛をこめて:03/04/01 22:06 ID:nBvdQ5hx
おいおまいら!4月から始まったフジの昼ドラに大柴君が出てますよ?
162名無しより愛をこめて:03/04/02 10:17 ID:gSEmZr22
黒の変な動きは史上最恐のトラウマ
163名無しより愛をこめて:03/04/04 20:08 ID:iDfD1m0l
>>161
ある日テレビをつけて、最初に映ったのがメガレッドだったからビックリしたわ。
外見は全然変わってないね(w
164名無しより愛をこめて:03/04/08 07:38 ID:HoosrKBX
hosyu〜
165名無しより愛をこめて:03/04/08 20:50 ID:6GidFpyv
女鹿女鹿女鹿女鹿
166名無しより愛をこめて:03/04/09 09:22 ID:AEqMAUNH
>>162
変な動きってOPの?
167名無しより愛をこめて:03/04/09 20:52 ID:DYFPOARy
超脇役にジェットマンにも出てた女がいるらしいが誰?
168名無しより愛をこめて:03/04/11 20:36 ID:O3QYHXmz
昼ドラの大柴くんは、きょうあぼーんらしいと聞いたが
どうだったの? 
見た人、報告キヴォンヌ
169名無しより愛をこめて:03/04/12 02:03 ID:mce5OCC6
CM板で見たんだけどアミノサプリのアミノンジャーの飲んべえは大岩先生(野添さん)みたい
あと完全な確認が取れてないんだがタイムステイボディーウォーターって女モノのスプレーのCMに千里(田中恵理)っぽい?
170名無しより愛をこめて:03/04/13 17:50 ID:cK7Xwa12
7話に出てた三島由里花タンの画像をうpしてください。あと、由里花役の
女優さんの情報がありましたらキボンヌ。といってももう6年も前だからなぁ。
あのあとみたことないんだけど、どこかのグラビアには出てたらしいと
某掲示板に書いてあったのだが・・・・。よろしくお願いします。

171名無しより愛をこめて:03/04/15 14:28 ID:JNgKdIDc
>>169
別人ですた
172名無しより愛をこめて:03/04/15 14:29 ID:JNgKdIDc
>>171
千里じゃなかったですた
173名無しより愛をこめて:03/04/17 22:55 ID:mZpSThXU
hosyu!
174名無しより愛をこめて:03/04/18 15:28 ID:T2ZF6ob9
175名無しより愛をこめて:03/04/18 16:05 ID:ojwWVhTE
好きな話の半分以上が健太ORみくメインの話だった
176名無しより愛をこめて:03/04/19 02:23 ID:8CcnPMtj
おれはメガレンジャーのタイムピンクが好きだ。
177偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/19 11:50 ID:2txIwl24
ネジレンのキャスト教えてくれないかな…?
リア小の頃だから覚えてない。
178名無しより愛をこめて:03/04/19 12:36 ID:89xhEu47
>>177
にしだももこが、ネジピンクだったと思う
ヘアヌード写真集出してた
179名無しより愛をこめて:03/04/19 18:50 ID:w43KQbOE
>>178
ネジイエロー。
>>177
当時のプロフィール。声優のほうだったらごめん。
ttp://www.toei.co.jp/tv/user/program/browse2.asp?Command=Old&StrNum=43&SID=48
180偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/19 21:03 ID:2txIwl24
御免!表現が足りなかった。
声優のほうね。

シャアに言わせたいセリフスレッド見てたらすごく気になって…。
181名無しより愛をこめて:03/04/19 21:29 ID:qAttczTQ
ネジレッド 舟津俊雄
ネジブラック 安井邦彦
ネジブルー 山田義晴
ネジイエロー 勝生真沙子
ネジピンク 山崎依里奈

あんまり特撮には出ない人が揃ってる感じ。
182名無しより愛をこめて:03/04/19 22:12 ID:SpXHoCTR
>>181
ブルーはガンダム0083のキースの人なのね
183山崎渉:03/04/19 22:44 ID:FaBuJ2A+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
184偽ロム兄さん ◆uqgFohkpxc :03/04/19 23:16 ID:2txIwl24
>>182
だからシャアスレにネジブルーのネタが有ったわけか・・・。
185名無しより愛をこめて:03/04/20 03:42 ID:NFtHy7Qg
恵理たんの近況きぼんぬ
186名無しより愛をこめて:03/04/20 20:44 ID:4e8wGtOd
ネジブラックは格ゲーのキングオブファイターズの八神庵
187名無しより愛をこめて:03/04/20 20:56 ID:4e8wGtOd
あとガンダムネタで言うとイエローがΖのレコアだな

と、今日のアバレンで出てたのはあのサムエルポップか?
188名無しより愛をこめて:03/04/23 13:52 ID:CXxAZo1u
麻美って言ったら、安部よりも東山だよな。小林って言ったら
年がばれるか。(^_^;

という訳で、お前ら!メガピンクのサイン会だ!
ttp://www.tribeca99.com/
仕事で逝けない(鬱)
189名無しより愛をこめて:03/04/23 17:03 ID:NnK2Zyj4
>>188
麻美と言ったら城ですが何か?
190名無しより愛をこめて:03/04/23 22:55 ID:4MH1mbH4
メガブルーが海でおぼれそうになってる姿は最高に萌えた
191名無しより愛をこめて:03/04/26 20:02 ID:Pgg8BF7x
hosyu〜
192名無しより愛をこめて:03/04/27 14:32 ID:w4eWyl5i
age!age!age〜
193名無しより愛をこめて:03/05/02 22:16 ID:H67TSTWU
 
194名無しより愛をこめて:03/05/08 11:40 ID:vqO1I1oZ
東山麻美は「まみ」だけど、
城麻美は「あさみ」なんだよね。
195名無しより愛をこめて:03/05/08 15:12 ID:viisUhiH
城タン
もう一度見たいよ
196名無しより愛をこめて:03/05/11 20:49 ID:lNh55rY3
【またな】松風雅也PART1【番長】

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1052645623/l50
197名無しさん:03/05/11 23:28 ID:HfnCtDEn
僕が思うのですが、メガレンジャーの支援組織であるINETは民間団体に見えますけども、バックには国連や各国政府が何らかの形で関わっていたと思います。かつての侵略者達(歴代戦隊の時に戦った)事も考えて作られた組織だと思います。
198名無し:03/05/12 10:07 ID:PE39U1Yf
メガシップって常時、100人以上の職員が乗り込んでいるという事なんだけど、皆、あの中で生活していたのかな?
199特撮オタ:03/05/12 20:47 ID:pxrAqX9b
メガレンジャーの最終決戦の時はちょっと、ひどすぎると思う。なんで住民は正義のために戦ってきた5人の戦士を町から追い払おうとしたのかよくわからない。メガレンジャーがいなくなってしまったらネジレジアと誰が戦うつもりだったのかな・・・。
200名無しより愛をこめて:03/05/12 20:57 ID:ln3MjEYa
>>199
そんな事は考えていないと思う。
ただ、自分たちに被害が及ぶと思ったから排除しようとしただけだろう。

おそらく、メガレンジャーがいなくなった後で、ネジレジアが攻めてきたら―

「どうして、メガレンジャーは来てくれないんだ!!」
「私たちはこんなに苦しんでいるのに!!」

とか言って助けを求める。仮にメガレンジャーが助けに来て、ネジレジアを追い払っても―

「私たちを巻き込むな!」

とか言って、彼らを追い払う。以後、その繰り返し
201名無しより愛をこめて:03/05/13 01:19 ID:OA5oBMEa
メガレンは面白いな。
ビデオレンタルして全話観ても、しばらくすると観たくなる。
特に文化祭シーズンとか卒業シーズンとか(w
202mega:03/05/13 09:02 ID:FBQ4OUVz
メガレンジャーがいなくったって各国政府が力を合わせて戦うでしょ・・・。
203名無しより愛をこめて:03/05/13 23:39 ID:fstf58Na
>>202
校長先生「メガレンジャーが狙われてるんだからメガレンジャーは学校から出て行け」

国連事務総長「日本が狙われてるんだから日本人は地球外へ出て行け」
204首都消防局職員:03/05/14 10:57 ID:11Ka/Bpn
ネジレジアとかいう奴らに町を破壊されて被害が続出だ・・・。
205100ch:03/05/14 20:59 ID:KMRUNjHB
皆が知っているとおり、後半に入るとストーリーがハード路線になるが、
もし、自分自身がメガレンジャーの世界の住民だったらどのような行動を
とっていただろうか?

今いえることは、「ヒーローに関わる=ヒーローのごたごたに巻き込まれる
可能性あり」だということ。
206名無し:03/05/15 10:24 ID:z4H1+a24
メガレンジャーを非難したのはあくまでも一般の民間人であって、日本の政府なんかはメガレンジャーの活躍を期待していたと思う・・。ネジレジア襲来の時には避難活動を警察から呼びかけている場面もあった・・・。
207名無しより愛をこめて:03/05/15 18:00 ID:7gtB62fu
制服はセーラー服のほうがよかったです。
へそチラもありそうだし・・・
208名無しより愛をこめて:03/05/16 02:54 ID:/j2tltoO
INET自体、対ネジレジアのための国際組織なんだから
それこそ国連の下でUNなんとかってのと同列で
語れるような組織なんだと思うよ。
つーか組織系戦隊ヒーローって未知の侵略者と戦うから
必須的に国連とか絡みそうだよな。オーレなら
国連の常設軍隊と考えれば自然だし
209名無しより愛をこめて:03/05/17 16:06 ID:CblMim2f
【またな】松風雅也PART1【番長】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1052645623/l50
210名無しより愛をこめて:03/05/17 21:00 ID:hdKDpejo
メガシップって破壊された筈なのに、ギンガマンVSメガレンジャーでは元の状態に戻っていた。ネジレジアの残党が残っていたとはいえ、何故稼動状態に戻したのだろう。
211名無しより愛をこめて:03/05/17 21:33 ID:zGd/ZpTV
湾岸署の勤務がヒマだったから
212名無しより愛をこめて:03/05/17 22:03 ID:FAOqIrpe
直せばまだまだ使えるのに
廃棄処分にするのは勿体ないから
213名無しより愛をこめて:03/05/17 22:31 ID:FAOqIrpe
今、土曜ワイド劇場に健太が出てるage
214名無しより愛をこめて:03/05/17 22:44 ID:1jYzURA5
犯人役だね
215名無しより愛をこめて:03/05/17 22:45 ID:ONiLSg8u
>>213
悪役だったね。
216名無しより愛をこめて:03/05/18 04:18 ID:lIZvMpTp
>>210
所員の居場所がなくなるから。久保田のおっさんなんかは家にいても居場所なさそうなオヤジだし・・・憩の場として再建した。
と、脳内補完。

超全集みたらメガシップって37メートルしかないんだな・・・軍の潜水艦の内部もすごく狭いのだが(通路などは一人分以下の幅しかなく、ベッドなど上下50センチもなさそうだった)それより大変そうだ(w
217名無しより愛をこめて:03/05/19 10:12 ID:8g4viiXu
メガシップ、最終決戦の土壇場まで修復して戦線復帰しようと努力してたような気がしたけどね。もう一息で直るように見えたが。                               
218名無しより愛をこめて:03/05/19 20:06 ID:BKrPglsY
何かの本で読んだのだが、メガシップの設計はかつてのスカイフォース(ジェットマン)の頃に、設計されたものだったと書かれていた。本来は宇宙からの外敵に備える為の、宇宙用戦闘母艦だったらしい・・。
219名無しより愛をこめて:03/05/19 20:18 ID:vWGAlrCo
それはネタ
220名無しより愛をこめて:03/05/19 20:23 ID:76SLkY3Q
>218
それは長谷川裕一の妄想(すごい科学)で裏設定ではないんでは…
どうやってあの人数が中に入っているかの図もあったよな(w
221名無しより愛をこめて:03/05/19 20:23 ID:BKrPglsY
戦隊シリーズが一つの世界で繋がっていたとすれば、考えられなくも無い・・・。
222dvd:03/05/19 20:24 ID:aLaNOPNq

/////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
////////////////////////////////////////////////////////


223名無しより愛をこめて:03/05/19 21:32 ID:BKrPglsY
戦隊シリーズが一つの世界で繋がっていたら、マシン帝国バラノイアあたりとの戦闘も考慮して設計されたのかもしれない・・・。
224名無しより愛をこめて:03/05/22 00:29 ID:YRkXvDfZ
デンジマン→サンバルカンなんてのがあったな。
メガシップはメカニック担当の川崎省吾が直したんだと思うけど。壊れたままにしておくようなキャラでもないし。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 07:52 ID:1EbMgEyj
ヒネラー、あんだけ自分の人間論吐いてた割には最期はあっけなすぎ。
226名無しより愛をこめて:03/05/26 22:21 ID:oQ4xfai9
>225
それでも、漏れはヒネラーさまが嫌いじゃないよ
227名無しより愛をこめて:03/05/27 13:13 ID:c4Xa12vD
俺もヒネラー大好きだ。
渋くてカコイイ顔出し悪役男優の存在感。
228名無しより愛をこめて:03/05/27 16:39 ID:3D+24DHr
エイネジラーは結局どうなったの?
229名無しより愛をこめて:03/05/27 16:49 ID:f3KRQICf
メガレンジャーはヒネラーを殺したので「人殺し」の汚名を着せられたのは事実。
耕一郎、瞬、みくの3人が日本を離れたのはその罪悪感ゆえのことだったのかも。
230山崎渉:03/05/28 09:05 ID:T6lm/dz6
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
231名無しより愛をこめて:03/05/28 22:18 ID:2xZuHbfa
INETは実際に存在するNASDA(宇宙開発事業団)の様な組織かもしれない。
232名無しより愛をこめて:03/05/28 22:26 ID:DN9i7iV1
特撮面で前作よりグレードアップしてる反面ドラマ部分がいっつも中途半端だった。
最初のネジレ獣はほったらかしのままだし、INET副総監との確執も不明瞭のままだし、
何よりもあの最終回での強引な和解エピソード。
233動画直リン:03/05/28 22:27 ID:S2lDazDO
234名無しより愛をこめて:03/05/31 20:13 ID:HgL3dFTi
                   
235名無しより愛をこめて:03/05/31 20:14 ID:5RP/pZH+
>>232
ネジレ獣はほったらかしってどういう意味ですか?
236名無しより愛をこめて:03/05/31 21:25 ID:jxBzotIw
>>235
エイネジレのことでしょ?
237名無しより愛をこめて:03/05/31 23:12 ID:ei57TAaK
エイネジレはネジクラッシャーごとギャラメガにぶった切られてあぼん、だと思うんだが。
238名無しより愛をこめて:03/06/03 00:31 ID:JNXYk5ZW
 この作品の玩具売り上げはどうなわけよ?
239名無しより愛をこめて:03/06/03 09:06 ID:yK7tIljg
>>238
聞いた話によると、次作ギンガマンとほぼ同程度だったらしい。
240名無しより愛をこめて:03/06/03 14:31 ID:M2Vp8+4t
>>223-224
そういえば、カーとメガは「八百勝」つながりだよな。
241名無しより愛をこめて:03/06/03 21:13 ID:CgqUeNFk
何故、一民間組織が戦闘母艦やあのような超兵器を保有できるのだろう・・・。
242名無しより愛をこめて:03/06/03 21:54 ID:XG9eaiJP
ヒネラーの怪人体は結局何の意味があったんだ・・・・・・・
243名無しより愛をこめて:03/06/04 00:44 ID:6oCuKmpc
>>241
戦隊の世界じゃ個人でもあの程度開発して保有してるじゃんw
244名無しより愛をこめて:03/06/07 00:50 ID:NM5OpU57
惜しいなぁ…
変身後もコードネームでなく、名前で呼びあったなら
俺の中で最高のスーパー戦隊なんだがなぁ…
女子高生のパンチラ満載だし…
245名無しより愛をこめて:03/06/07 03:08 ID:KBD7LV+x
>244
正体ばれると困るのでコードネームで呼び合ってた。
確かに、初めて変身した時からコードネームで呼んでて違和感あったけどね。
246名無しより愛をこめて:03/06/07 03:23 ID:NM5OpU57
>>245
ああっ、そっか。
なるほど納得。
しっかし、赤のキャラはメガ連が最高だなぁと。
リーダーが赤ではない戦隊って、メガ連とジャッカー後半以外にあったっけ?
メガ連以降、そんあ赤が続出したけど、メガほどではなかったような。
リーダーでない分好き勝手に暴れてくれたカンジですっごく(・∀・)イイ!!
ハリケンに出た時は、マまさしく健太のその後の姿ってカンジでワクワクしたし。
247名無しより愛をこめて:03/06/07 04:05 ID:NyAgCFqV
赤がリーダーでないのはカクレンジャーもそうだよ。メガレッドと同じく自由に暴れるポジションだった。
メガとは微妙に違うけど。
248名無しより愛をこめて:03/06/07 21:36 ID:jOIidxrR
「頼りにしてるのよ、リーダー」

こんなこと修学旅行先で浴衣の千里に言われた日にゃあ、
がんばりまくるっつーの。

そういや、このシリーズ入浴シーンもあったね。それも
白くないお風呂で。かなりきわどかった。
249名無しより愛をこめて:03/06/08 01:11 ID:LLKkMaP8
『さよなら!悲しみのアンドロイド』の回をビデオで観てたんだが…
ネオコウモリネジレの左胸を見るたび、蓮コラ思いだして鬱になってしまった…
250名無しより愛をこめて:03/06/08 02:44 ID:ENOfjHfx
 この作品は、東映からサンライズへのリベンジ
作品とはいえないか?
251名無しより愛をこめて:03/06/08 05:01 ID:/JeAivFm
>240
たしかカーレンに出てくる八百屋が健太ん家の実家なんだっけ?
252名無しより愛をこめて:03/06/08 11:28 ID:UIRoVbSm
「メガ」て特撮面やアクションでかなりこってる割にはドラマの面がいつも中途半端なんだよね。
ヒネラーの怪人体も一体何のために出したんだ?
253名無しより愛をこめて:03/06/08 18:34 ID:070v7g+s
まんこぴんく
254名無しより愛をこめて:03/06/09 02:44 ID:OWDcgVCm
キ!キ!オーラパゥワァー!
鍛え上げろよオゥラパゥワァー!
255名無しより愛をこめて:03/06/09 03:41 ID:x8PgRURv
それはマスクマン。一文字も合ってないぞ。
256名無しより愛をこめて:03/06/09 04:44 ID:OWDcgVCm
転身だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜っ
気力だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜っ
をうをうをうをうを
257名無しより愛をこめて:03/06/09 04:59 ID:OWDcgVCm
いくぜめっがっ!
かわるっぜめっがっ!

やっと出た…ふぅ…
258名無しより愛をこめて:03/06/09 18:09 ID:3rxsogM1
メガピンク 誕生日パーティー
ttp://www.tribeca99.com/mami/birthday.html
259名無しより愛をこめて:03/06/10 03:11 ID:FrOND6wC
メガピンクが主役のアニメ「地球少女アルジュナ」は必見。監督はマクロスの河森正治。
260名無しより愛をこめて:03/06/12 03:27 ID:zb6ZovJM
なんでThree three fiveでメガなんでつか?
261名無しより愛をこめて:03/06/14 20:36 ID:v9wFVnCO
メガレンジャーを〆たいなあ・・・。
262名無しより愛をこめて:03/06/14 20:51 ID:cuuY2uBB
>>254
やあ。
263名無しより愛をこめて:03/06/15 17:19 ID:J62t3ldl
メガシルバーの金井茂は俺の友達だよん
メガVSカーのV収録時は俺も一緒にいさせてもらった
メンバー全員と記念撮影もさせてもらってラッキーだった
その後金井君つながりで来栖あつこ含み合コンもいけた
あっこちゃんかわいーよなー今は売れっ子で雲の上の人だわ
264名無しより愛をこめて:03/06/16 02:05 ID:0qgOBLPP
>263
よかったね
265名無しより愛をこめて:03/06/16 03:25 ID:1kp3CHnA
>>263

ネタ扱いするしかない哀れなヤツw
266名無しより愛をこめて:03/06/16 11:14 ID:gKDhERgy
東映ヒーローネットで小林靖子が書いたその後のメガレンジャーを
誰か読んだ人はいますか?
267名無しより愛をこめて:03/06/16 11:32 ID:gKDhERgy
東映ヒーローネットで小林靖子が書いた、その後のメガレンジャーを
読んだ人いる?
どんなんだった?
268名無しより愛をこめて:03/06/16 11:35 ID:gKDhERgy
すまん!! 二回も書いてしまった。
269名無しより愛をこめて:03/06/17 21:50 ID:eGXzHxU4
男性陣の髪型から時代が感じられるよね。ブラックは七三だし。
270名無しより愛をこめて:03/06/18 10:21 ID:9w24Ifj4
あれはキャラ的にカッチリした髪型にしたかったんでは?
むしろブルーの方が今見ると古臭い。
271名無しより愛をこめて:03/06/19 00:09 ID:uFRVrGpx
メガレンジャーってDVD化しないんですか?
272名無しより愛をこめて:03/06/20 01:06 ID:gxgp0wZV
銀河を貫く伝説の刃!電磁戦隊メガレンジャー!
273名無しより愛をこめて:03/06/21 23:00 ID:NN3KsNNA
瞬の演技がだんだん上手くなっていったのが嬉しかった。
最初の頃と比べるともう・・・つ∀`゜)
274名無しより愛をこめて:03/06/22 00:48 ID:JSbIL6vt
瞬はハリケンに出た時もまだ……(TД⊂)
275名無しより愛をこめて:03/06/22 01:25 ID:QKs6okVg
>>274
こらこら(w
276名無しより愛をこめて:03/06/24 07:13 ID:LhRQtxGN
電子船体
277名無しより愛をこめて:03/06/24 14:44 ID:ZYTj/uV9
>>274
あれはシュリケンジャーですから(w
278名無しより愛をこめて:03/06/25 00:01 ID:w32tjwem
俺は最初メガレンジャーって聞いた時一瞬「エガレンジャー」と思ってしまった。5人の江頭2:50が戦うのかなと。
もちろんエガレンジャーなら「電磁戦隊」ではなく「全裸戦隊エガレンジャー」だろうな。
279名無しより愛をこめて:03/06/25 15:48 ID:9JgQ5n9O
来栖あつこの元彼です
ミニスカに入ってからふられました;;
軽いヌードやハメ撮りなら数十枚持ってるから
ブブカにでも売ってやろうか・・・
280名無しより愛をこめて:03/06/25 16:09 ID:TOCemGhz
スレ違いだから氏んでねクズ。
281名無しより愛をこめて:03/06/26 11:50 ID:mrtDDhtm
数えたら97枚有ったよほしい人いるかね?
CDに焼いて10000円でどう?お宝間違い無し
282名無しより愛をこめて:03/06/26 23:34 ID:H4gs0WPf
>>281
まだ言ってんのかバカ
283名無しより愛をこめて:03/06/27 08:07 ID:ff9XoG5Z
だってマジなんだからしょうがないのねバカ
284名無しより愛をこめて:03/06/27 09:14 ID:KlHFsnbf
だから来栖あつこはメガレンジャーじゃねえよバカ
スレ違いだって言ってんだろうがバカ
目障りだから消えろバカ

以後放置でおながいします>ALL
285名無しより愛をこめて:03/06/27 12:58 ID:031gXXUg
まぁまぁ落ち着け
286名無しより愛をこめて:03/06/27 19:12 ID:RikFUP0D
千里はシャンゼリオンの南エリに似ているような気がする。
287名無しより愛をこめて:03/06/29 13:57 ID:kw6B/Gxf
ビデオ借りてきて久々にメガシルバーのあたり見た。
やっぱ裕作さんイイね!
ブレイザーインパクト→変身解除→爆発の流れが超カコイイ!
なんか時間制限が無くなってからの方が弱くなってる気がするのがチョト残念。

あとバトルライザーのところの話でメチャクチャタイミング良く「乗りな」って出てくるのが最高だった。
288名無しより愛をこめて:03/06/30 02:07 ID:+apdAT+x
>>284
大の大人がメガだカーだでムキになるなよ( ´,_ゝ`)プッ
あ、チンポにやっと毛の生えかけたガキかオマイはw
289名無しより愛をこめて:03/07/01 09:34 ID:x/KH/+Gj
>>288
大の大人が2chだ特撮だでムキになるなよ( ´,_ゝ`)プッ
あ、チンポにやっと毛の生えかけたガキかオマイはw
290名無しより愛をこめて:03/07/01 13:45 ID:RK79rYDk
だいたいこんなとこで特撮ヒーロー語ってる時点で
ガキかお宅でしょ・・・
291名無しより愛をこめて:03/07/01 16:08 ID:ChPEluSr
そのガキとオタクのオヤジが対等にヒーローを
語ってるわけね、かなーりキショイね。
292名無しより愛をこめて:03/07/01 23:25 ID:Tklq+ris
つーかどう見てもガキよりオタクのオヤジの人口の方が(ry
293名無しより愛をこめて:03/07/02 00:59 ID:cTH1DA3/
『メガレンジャー』の7話に出演していた、
三島由里花こと金子渚さんについてご存知のことがあれば、
なんでもいいので教えてください!

当時はグラビア誌にも登場したことがあるそうですが、
どなたか覚えている方はいらっしゃいませんか?
ていうか、画像持っている人いないかな〜。
294名無しより愛をこめて:03/07/03 16:15 ID:ipPZwbSe
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/LindaBlair.swf

ゴレンジャー〜メガのOP集作ってみたっす、画質悪いけど簡便
295名無しより愛をこめて:03/07/03 16:19 ID:exu6Xoxe
>>294
はいはい
296z:03/07/03 16:23 ID:v1lya288
☆頑張ってまーす!!☆見て見て↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
297名無しより愛をこめて:03/07/06 05:26 ID:G9DR0G+5
だからー裕作役の金井君は俺の友達だってばさぁ
298名無しより愛をこめて:03/07/06 09:06 ID:ntnBvM84
で、今はなにやってるの?
299名無しより愛をこめて:03/07/06 10:25 ID:c9uPjimM
今思うとメガレンジャーってここ最近の戦隊物のなかでは結構まともな部類に入ってるかも・・・・・・
300名無しより愛をこめて:03/07/06 14:51 ID:7P6141sf
300
301名無しより愛をこめて:03/07/06 23:09 ID:5qkilp9j
メガレンジャー、一番好きな戦隊モノだよ。
でも、みくの幾度にわたるパンチラよりも、7話の千里のパンチラのほうが萌えるのはなんでだろう…
302名無しより愛をこめて:03/07/07 02:09 ID:7Jr0lFyA
>>298
金井君は今実家の愛知に帰りアルバイトしながら
たまに劇団で舞台活動です

ちなみにメガシルバーは金井君のセンスで一任され本人は
宇宙刑事ギャバンのイメージでやったそうです。
303名無しより愛をこめて:03/07/07 07:48 ID:oWqeEDZQ
こんな所で友達であると自慢するような友人は持ちたくないもんだ。
大体そんなヤツ友達とも思いたくないだろうよ。
金井もイヤなヤツと知り合って災難だなぁ・・・。
304メガレンジャーリメイク決定:03/07/07 17:05 ID:XzqpxXUF
タイトルは 陰部戦隊マラレンジャーです

主題歌

(MARA・・・Ranger!)
オナニーしようぜ!親にばれないように気をつけて
黒光りのこのチンポ、感度は最高〜
だけどがっくし、僕らのチンポは皮かぶり
一人じゃ剥けない哀しい〜チンポ〜
医者行こうぜ!皮切ろうぜ!今すぐ〜
抜くぜマラ!しごくぜマラ!右手がしびれ始める〜
出すぜマラ!拭うぜマラ!あまりの量に〜溶けるティッシュさぁ〜
3分間の〜快楽〜〜
俺たちマラ!マラ!マラ〜、陰部戦隊〜マラレンジャー!!!!!!!!
305名無しより愛をこめて:03/07/08 00:52 ID:hsorJkWF
反吐が出る。
306名無しより愛をこめて:03/07/11 02:03 ID:uu3fj7e6
金井君ここ見てるよ、本人公認で面白がってるけど何か?
シルバーの話題すくねーなーと嘆いてるよ
307名無しより愛をこめて:03/07/11 03:12 ID:5p6o8m+z
金井氏と言えば、個人的には
ジースタッグ>メガシルバーなのじゃよ。
でもBFKにヒゲはやして出て来た時は、ちょっと…と思った。
308名無しより愛をこめて:03/07/11 09:45 ID:Z3wqGkIT
ジースタッグ金井氏だったのか…全然知らんかった…。
ビーファイター借りて見てこよう。
309名無しより愛をこめて:03/07/12 01:15 ID:HNXNa2cz
メガシルバーは好きだが金井氏が好きな訳じゃないし・・・いい演技はしてると思うけど。
メガブラックの掛け合いなんかは、キャラクター性もあって絶妙だった。
310名無しより愛をこめて:03/07/12 06:14 ID:QHGGB37T
俺は金井氏のファンだけどね。
とはいってもメガしか知らないけど。
シルバー初登場時のころは友人と「美味しすぎる人だ」と喜んでいたよ。
311山崎 渉:03/07/12 11:51 ID:dWakOybu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
312名無しより愛をこめて:03/07/12 13:41 ID:zghldyiQ
シボレナの衣装はMSから文句いわれなかったのか?
313名無しより愛をこめて:03/07/12 13:52 ID:HNXNa2cz
MSがいうのかよ(w
314名無しより愛をこめて:03/07/12 14:02 ID:zghldyiQ
>>313
だってデザインそっくりじゃん
315名無しより愛をこめて:03/07/12 14:12 ID:wB7WJaYa
金井茂氏つーといつかの深夜テレビロードショーで見た
「嗚呼!花の応援団」の青田赤道でワラタなあ。
新入団員の中に大柴邦彦=健太もおった。
あと石井輝夫監督の近年の映画(名前失念。『ナントカ荒野』とかのタイトル)
にも出てたような記憶が。

>>312
MSとは?何の略?
316名無しより愛をこめて:03/07/12 14:14 ID:zghldyiQ
マイクロソフト
317315:03/07/12 14:18 ID:wB7WJaYa
>>316
サンキュー!今度焼肉おごるぜ!
318名無しより愛をこめて:03/07/12 14:20 ID:BAaxcyi7
             //./|
           //./ル | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、山崎渉は死刑という事で・・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           ワイワイ  ガヤガヤ
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧. 
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・)ポ.(⌒| |//(;^^) ←山崎渉 //  |        ∧∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )(ー゚* )(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(  
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
.                //   /        ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.               //   /         (д- )(  ヌ)(*゚ー゚)(TдT)(∀` )
319cache.cafe.hotweb.or.jp<192.168.11.20>:03/07/12 14:22 ID:LIioiO/m
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
320名無しより愛をこめて:03/07/12 19:30 ID:vAYVjDtC
ホントシルバーはおいしい役だったよなァ。
シルバー出てきたあたりから急に面白くなった。
変身後の名乗りのポーズはブラックのアホっぽいのも良いけどやっぱシルバーのが一番好きだ。

>>309
ブラックとの掛け合いイイネ!
あの話はメガの中でもかなり好き。
321:03/07/12 21:24 ID:HwW0cYNN
確かにブーツなんてそれそのものだったもんな
322名無しより愛をこめて:03/07/12 21:29 ID:GCxQeIQZ
シルバーって、変身シーンで出てくるステータスは大したことないんだよな。
どー考えても5人より強い気がするが。
323名無しより愛をこめて:03/07/13 01:29 ID:/HbC5t5V
>>322
確かオフィシャル設定だとメガスーツの2倍の性能って書いてたと思うが…
詳細キボンヌ
324名無しより愛をこめて:03/07/14 01:05 ID:5oOk1mPM
超全集には2倍のパワーと書いてあるが、スピードもジャンプ力は他のメンバーと比較して、それ程ではなかったよ。

シルバーみたいに五人と年の離れたキャラがいると、より面白いね。久保田のおっさんだとどうしても入り込めない部分に入れるし。
久保田のおっさんのポジションも結構おいしいのだが。
325名無しより愛をこめて:03/07/14 16:31 ID:7TgP1clC
超全集なんて出てたのか…。
今のところ買えるとこも無いみたいだし古本屋でも巡ってみるか……。
326名無しより愛をこめて:03/07/15 02:37 ID:H37OsEia
>>325
メガに遅ハマりだったので手に入れるのが大変だったが(3年くらい前)
なんとかなったぞ。 がんがれ。
327山崎 渉:03/07/15 12:01 ID:Szhg/ZXj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
328名無しより愛をこめて:03/07/16 03:07 ID:1sA1uFEo
                      
329名無しより愛をこめて:03/07/16 03:16 ID:n5zK81t0
Drヒネラー

あんた余りにも地球侵略の動機がひねくれてるんじゃない?
330名無しより愛をこめて:03/07/16 03:51 ID:HgD2O/sF
メガの超全集なんて
書泉グランデの地下でまだ普通に売ってるだろ。
331名無しより愛をこめて:03/07/16 16:49 ID:shWu8Yc0
>>330
本当か!?
本当なら買いに入って来るぞ
332名無しより愛をこめて:03/07/16 18:46 ID:/4wd59gr
電磁戦隊メガレンジャー
http://salami.2ch.net/sfx/kako/982/982159941.html
333名無しより愛をこめて:03/07/18 00:37 ID:mSTqwDjl
>>330
神保町界隈の書店古本屋にはおいてありません。
書泉グランデって他にあったっけ?
334名無しより愛をこめて:03/07/18 00:53 ID:x50XmOar
グランデは一店舗だけ? あとはブックタワーとかか。
タワーではBLACK&RX超全集を買い逃した。

気になったら即買わないとな。
335名無しより愛をこめて:03/07/18 01:06 ID:5cyLgzR0
インストール!メガレンジャー!3・3・5 ((( MEGA )))
336名無しより愛をこめて:03/07/18 02:15 ID:SHgiFqg6
ライダーの聴全集は結構売ってるけど戦隊物は既にハリケンしか無い……。
近所の本屋5、6件は回って見たけどどこもそんな感じ……1,2号&V3とかは普通に売ってるのによう…。
337名無しより愛をこめて:03/07/18 03:16 ID:axbhj+Mu
正直、タワーは6Fしか用がないw
338名無しより愛をこめて:03/07/18 11:22 ID:UY1h7T03
城麻美(;´Д`)ハァハァ
339名無しより愛をこめて:03/07/19 00:04 ID:5VjNS9YL
555は、スマレや琢磨のように過去のライダー出演者が
出ているのだから、クウガの某婦警が、変身コード335
で変身する黄色い女ライダー出てこないかな。
340名無しより愛をこめて:03/07/19 03:00 ID:DGusBgmI
城麻美どこいったー!?



でてこーい城麻美ー
341名無しより愛をこめて:03/07/20 09:23 ID:cWHI80wd
ライダーの超全集はたまに再販してるが・・・まんがの森とかも売れ残ってる場合はある。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 19:25 ID:PVzA24XY
  
343名無しより愛をこめて:03/07/26 06:08 ID:1nYFPsSq
デーン、デーンジマーンデーン、デーンジマン♪
344名無しより愛をこめて:03/07/30 12:43 ID:SxX+NzVq
メガイエロー陵辱小説サイト、いつのまにか復活してた。
ttp://suzuka.cool.ne.jp/icbmrelorded/
345名無しより愛をこめて:03/07/30 15:29 ID:x13E3Tz3
超全集、ヤフオクでたまにみかけるけど
絶対1万くらいまで値があがるから手がでまへん(´・ω・`)
346名無しより愛をこめて:03/07/30 21:39 ID:Z+dmETgO
    
347名無しより愛をこめて:03/07/30 21:53 ID:KPg66MX7
まんだらけでは買取700円だって(w
>超全集

店に行けば2000円くらいで手に入るんじゃね?
348名無しより愛をこめて:03/07/30 21:56 ID:cQ9G2NK7
だーけどびっくり、本当の勝負は命がけ ここイイ!
349名無しより愛をこめて:03/07/31 03:57 ID:0hoiOR5v
ジェット〜ハリケンまで超全集全部持ってるけどそんなに高く売れるのか
350名無しより愛をこめて:03/07/31 14:49 ID:Uwl6+e3k
インストール!
351名無しより愛をこめて:03/07/31 23:57 ID:HSdPxv99
メガシルバーを演じた金井さんは現在、芸名を変えて
高瀬道場所属で頑張ってるね。
352山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:G4Nw+sbf
(^^)
353名無しより愛をこめて:03/08/06 17:57 ID:SaFRuIgq
金井君から貰ったケーターイザー誰か買う人?
354ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:26 ID:6SCxkPLt
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
355ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:27 ID:RkEW1tXO
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
356ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:28 ID:NYdzbSkZ
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
357G4:03/08/07 00:20 ID:s+GUJW5i
インストール 
さあさ皆で
358名無しより愛をこめて:03/08/09 10:39 ID:djRPIo8t
hosyu
359名無しより愛をこめて:03/08/14 13:11 ID:76d8Wbcm
保守。
ついでにあげさせてもらう
360山崎 渉:03/08/15 12:46 ID:7PYp5ChP
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
361名無しより愛をこめて:03/08/16 16:16 ID:IQAqUlhl
学園祭のときにシボレナにも歌って欲しかったのは俺だけ?
362名無しより愛をこめて:03/08/17 01:01 ID:nY+bfnQv
お台場で 浴衣の千里に ドッキドキ
363名無しより愛をこめて:03/08/17 03:49 ID:AM/LqR4w
風呂なんざ肩までしか見れないんだからせんでいい
364名無しより愛をこめて:03/08/20 15:55 ID:snUDG7mO
でもお湯の中にタオルらしきモノも見えなかったんだよね。
あれはドキドキした。でもそのあとの夕暮れの耕一郎と千里の
会話が良かったんだよな。
365名無しより愛をこめて:03/08/21 17:18 ID:8ktUsYd+
366名無しより愛をこめて:03/08/22 08:26 ID:DIA8okyZ
現実にメガシップの様な宇宙母艦を開発してくれないかな・・。何処かの組織が・・。
367名無しより愛をこめて:03/08/22 10:26 ID:yZVlVbws
        (゚∀゚ )/ サーフィン シヨーゼ♪
         /|  |
   / ̄|  / ̄ >
.   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ≡≡≡≡≡≡≡≡
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
368名無しより愛をこめて:03/08/22 17:28 ID:EiYyIn0O
>366

お前はアニメの見すぎだ、現実の世界に早く帰って来い
369名無しより愛をこめて:03/08/24 13:47 ID:QqBY77pm
大柴邦彦、大河「武蔵」出演あげ
370名無しより愛をこめて:03/08/24 17:32 ID:8uEFQJ4P
>>368
あったら役に立つと思ってね。
371名無しより愛をこめて:03/08/30 22:15 ID:D/ZmcqfX
hosyuじゃ、hosyu!
372名無しより愛をこめて:03/09/01 17:58 ID:5cMVrCfY
僕の肛門もねじれそうです
373名無しより愛をこめて:03/09/09 20:15 ID:/E1Jxq/U
hoshuだす
374名無しより愛をこめて:03/09/11 16:22 ID:W2szh7XJ
特撮役者出演番組スレよりコピペ

733 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/09/11 12:53 ID:whh9IOID
夜8:00〜テレ朝系列の「京都地検の女」には涼平がレギュラーだが
最終回の今日はゲストにメガレンジャーのメガレッド:伊達健太が出る。
375名無しより愛をこめて:03/09/11 21:30 ID:pLQVMCV4
メガはシルバーが強かったせいか5人が弱く見えた
376名無しより愛をこめて:03/09/13 01:46 ID:BhS59/X/
メガレンは初見で5人が若々しい美男美女揃いに見えたので、6番目の戦士が
ジースタッグやったオッサンだと知った時は偉く場違い+ミスキャストに思えた。
BFで筋肉だけのダサいオヤジという印象しかなかったもんで。
377名無しより愛をこめて:03/09/13 12:43 ID:Xz/iCo2r
パワレン見たけど無理やり設定を宇宙にしたのは藁えた
378名無しより愛をこめて:03/09/14 09:16 ID:VzES3YHp
ロボット戦がどうも日本にいるような…
379名無しより愛をこめて:03/09/15 13:08 ID:Lnbpyx8d
それよりメガシルバーの声がメガブルーなのが気になった。
変身後どうも違和感が…
380334 ◆TfW.qk2cI. :03/09/18 13:35 ID:ctHF837d
>>378
禿同

話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然こんな事言い出してスマソ・・・
GBAと比較してみてどうなんでしょうか?シェアのことは抜きで。
381名無しより愛をこめて:03/09/19 04:01 ID:Q64pv1Fp
あーもう新しいゲーム機で普及していくのはこれで終わりにすれ
382名無しより愛をこめて:03/09/19 13:27 ID:FOQcH2z/
好きなネジレ獣&サイコネジラーいる?俺はドグガネジレと幻ネジラーがかっこいいと思うのだが。
383名無しより愛をこめて:03/09/19 18:38 ID:U3Rwo24u
カナリアネジラーに敵う奴はいません。
面白さの話だが。
384名無しより愛をこめて:03/09/19 19:23 ID:08pVVQ61
カッコ良さではサイネジレ。
アイデアではシロアリネジレ(着ぐるみ1つなのにオス・メス2体いるように見せるとか)

でもエビネジレが一番好きだったりするんだよなぁ。
なんかカワイイ。

サイコの方だとコンドルネジラーかな。
385名無しより愛をこめて:03/09/20 03:02 ID:5VX1mENL
エビネジレはエビとどこが違うのかわからなかった
386名無しより愛をこめて:03/09/21 17:06 ID:2hHONjZM
>>375
メガシルバーは最後までヘタレ化しなかった6人目ですからね
余計そう思えてしまいますよねぇ・・・・・・
VSカーレンでもヘルメドーとまともに戦えたのはシルバーだけだったし
(後半はピコットの力のおかげで5人でも勝てましたが)
387名無しより愛をこめて:03/09/21 17:30 ID:jihLB0RA
怪人のカッコ良さでいうなら
ハチネジレも忘れないで!
388名無しより愛をこめて:03/09/22 00:14 ID:Sp72131Y
今日のアバレンジャーに敵の戦隊が出ていたが、ブルーがアヤメガブルー。
メガブルーを連想したのは俺だけだろうか?
389名無しより愛をこめて:03/09/22 01:38 ID:j30SIsS1
ゾクレンジャー ネジレンジャー に エボレンジャーか・・・
390名無しより愛をこめて:03/09/22 14:57 ID:MDt/d1lg
>>386
それだけにネジブルーに軽くあしらわれてたのはちょっとショックだった
391名無しより愛をこめて:03/09/26 12:03 ID:ZEU5abGT
ブタネジレ最高!
392幸福と不幸の王子:03/09/26 12:11 ID:rMtmEB1t
アー-------マゾ------------ん
393名無しより愛をこめて:03/09/26 12:26 ID:bjhseBhD
>>389
比べるまでも無くネジレンジャーが偽戦隊最強でしょうな。
394名無しより愛をこめて:03/09/27 05:03 ID:vlSG4xLh
あのクレープ食べたかった
395名無しより愛をこめて:03/09/29 16:44 ID:/H4iRql0
あげ
396名無しより愛をこめて:03/09/29 16:54 ID:PlSyH76a
397名無しより愛をこめて:03/09/29 20:42 ID:W58PqgtK
>>389
銀河戦隊ギンガマンを忘れたか!?
398名無しより愛をこめて:03/09/30 08:00 ID:7yVNHG1W
フラッシュマンにも悪の戦隊っぽいのがいたな。
399名無しより愛をこめて:03/10/01 17:41 ID:eKceAoqQ
age
400名無しより愛をこめて:03/10/01 17:54 ID:1Y2MbKhN
ワニネジレが好き。
1話に2体も同じ姿の怪人を出すとは何と贅沢な。

で、ウツボネジレも2体着ぐるみ作られてたっけ?
なんか1体の着ぐるみを2体に見せていただけのような記憶があるのだが…。
401名無しより愛をこめて:03/10/03 21:39 ID:3kAB/Nm7
黄は改名しました(漢字からひらがなへだけど)
402名無しより愛をこめて:03/10/06 18:44 ID:5S54UJzy
赤はケンタッキーのCMに出てたな。

ケンタのCMに出る健太…なんちゃって
403名無しより愛をこめて:03/10/06 19:40 ID:0W51395C
メガブロックがメガブラックに聞こえる
404名無しより愛をこめて:03/10/12 07:17 ID:HeXPflG7
別スレでも触れたが
これのOPテーマでメインキャスト(大柴・江原・松風・田中・東山さん達)が2番の後のコーラスってやってるような気がするんだがどうなんすか?

あと素顔の戦士が出てくる後楽園の秋公演で軽いノリでやってたらしいこと聞いたことあるけど1回か1日くらいはマジだったんかな?
観にいってた人から聞いたんだけど
405名無しより愛をこめて:03/10/12 19:07 ID:+CO9/iEl
404>
自分が見に行った時は、シリアスな台詞を言ってる最中に吹き
出した奴がおりました。作中もっとも真面目なキャラの筈の
耕一郎=江原でした。
メイン5人の中では一番気に入ってただけにショックも大きか
った。
冬公演が裕作メインになったのもむべなるかな、って感じ。
406名無しより愛をこめて:03/10/13 02:42 ID:lMDSi4xE
なにそれ?思い出し笑いとか?
407名無しより愛をこめて:03/10/18 03:44 ID:dYnCqYCS
Wヒロインが二人とも人気が高い作品だね。
408名無しより愛をこめて:03/10/26 10:38 ID:vDW+nAok
>>403
納得
409名無しより愛をこめて:03/10/27 18:52 ID:c6tZkMdu
一ヶ月くらい前の話なんだけど、ウチの県にある大型ショッピングセンターに
大柴くんが来てトークショーやってったよ。
「すずらん」に抜擢されたのは監督(だったかプロデューサーだったか)が
メガレンジャーを見ていて、はまり役だと太鼓判を押してくれたおかげだとか
色々裏話満載で楽しかったです。
410名無しより愛をこめて:03/10/27 20:36 ID:0J8i1LL3
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

411名無しより愛をこめて:03/10/27 23:36 ID:Tp1CaY2M
あえw
412名無しより愛をこめて:03/10/29 11:14 ID:hb8k0TVo
ここでの「アバレンジャー」の叩かれぶりを見て「メガ」の最終回を思い出した。
413名無しより愛をこめて:03/10/29 11:15 ID:hb8k0TVo
>>412
○ この板での
× ここでの
414名無しより愛をこめて:03/10/29 18:56 ID:U9ZxpilO
こんなページ発見。
http://megapink.tv/
415名無しより愛をこめて :03/10/30 14:21 ID:Xqnw6ADG
正統派という声も多いし、もちろんそれもわかるんだけど

個人的にはマニアックさとか、何ていうか一種のSMっぽさのようなものを強く感じてしまう
416名無しより愛をこめて:03/10/31 13:29 ID:Z5Zu6ppM
イエローに手錠とか、女幹部が妙にMっぽいとか、そのへんか!?
417名無し:03/11/01 00:06 ID:OIiTckbU
確かに、コスプレ的な格好とか、踏まれたり縛られたりする場面が多かったように思う
418名無しより愛をこめて:03/11/01 23:56 ID:pM/NIuVu
そもそもブレザーミニスカが固定衣装ですから。
419名無しより愛をこめて:03/11/02 22:20 ID:TNwFMguf
ghff
420名無しより愛をこめて:03/11/03 00:35 ID:iBz1M9P3
2日の日曜日はメガレッドが大河に
イエローと久保田博士がTBSの9時のドラマに
出演でちょっとしたメガレンジャーの日だったな。
421名無しより愛をこめて:03/11/11 18:01 ID:Lf+p5vxK
千葉テレビで「かのと山荘」ってところのCM流れてるんだけど
それに出てるのってメガイエローじゃねえかな?
422名無しより愛をこめて:03/11/11 18:11 ID:9S8XPbIb
メガイエローなんかいるんだ
423名無しより愛をこめて:03/11/14 23:34 ID:+k8WenbZ
今思えば、ネジレンジャーの5人が転校生として諸星高校にやってくる、とかいう話やってくれると
面白かったかもなあ。
お互い正体にまったく気付かずに廊下ですれ違ったりとか。
424名無しより愛をこめて:03/11/15 00:44 ID:k90dxUOR
>>423
転校生ネタはターボで既にやってるからなぁ。
425名無しより愛をこめて:03/11/15 16:33 ID:pVch9eJv
>>424
転校生ネタは一種のお約束なんだから気にすなやw
426名無しより愛をこめて:03/11/15 18:31 ID:KRYV6s/W
カクレンジャーのくの一学校潜入みたいにシボレナも教師として学園に侵入していたら面白かったのに
427名無しより愛をこめて:03/11/15 19:47 ID:7ZQXiIcM
>>426
ところでシボレナは「本業」で教師を演じたことはあったのだろうか?
428名無しより愛をこめて:03/11/18 01:35 ID:isWsQSj6
本放送当時、ネジシルバーに親子そろって見事に騙されたのを思い出す。
そのうち絶対出るだろうと思ってただけに・・・。
429名無しより愛をこめて:03/11/22 10:05 ID:7jnau3vj
ふと思ったのだが、変身時の「335」、メガ(=100万)ってことで、
 1,000,000×「5」人
    ↑   ↑
ゼロ「3」つ ゼロ「3」つ

で335って意味なんだろうか。ガイシュツ?
430名無しより愛をこめて:03/11/22 10:19 ID:RkFU2Foa
>>428
漏れも当時騙されたよ(;´Д`)

ホント「ピンチの時はメガシルバー」だな。
431名無しより愛をこめて:03/11/30 19:17 ID:O5ZBvAxS
当初はメガシルバーのスーツの制限時間は2分30秒。
つまり同じ「早川」姓の大先輩ズバットの半分しかなかったけど、
ほとんどピンチらしいシーンはなかったな。制限時間がなくなった35話ぐらいか?
432名無しより愛をこめて:03/11/30 21:25 ID:6Waobi4b
>>431
バーニングユガンデ戦とか・・・

戦隊の6人目で最後までヘタレ化しなかったのはメガシルバーぐらいなのでは?
ちと強すぎなイメージもあるがw
433名無しより愛をこめて:03/12/01 04:32 ID:aqm1qlEJ
バーニングユガンデってグランネジロスより強い気がするのだが…
434名無しより愛をこめて:03/12/05 23:45 ID:M9jZSFLE
メガは絶対的に強い奴いなかった?
435名無しより愛をこめて:03/12/08 23:18 ID:zOlg+KA6
この前マトリックス・リローデッドを見たら
ネオと100人スミスの場面で、ネオが電柱振り回して空中をぶんぶん…
メガブルーのトマホークハリケーンかよ!とオモタ
436名無しより愛をこめて:03/12/09 02:51 ID:EXPd+bmd
8話辺りで「4月から日曜朝7:30の放送になります」のテロップが出た時は
とうとうこのシリーズも終焉がきたかと思ったが、むしろその方が良い結果になって
金曜夕方の代以上に続きそうな気配だな。
437名無しより愛をこめて:03/12/14 10:17 ID:ziJN6kes
>>436
メタルヒーロー枠も朝に移って結果的に成功したからな。
438名無しより愛をこめて:03/12/15 21:27 ID:tpZbd/On
アバレブラックでもそうなんだけどメガシルバーはワンステップ踏んでるのがいい。
ワンステップ踏んでくれると強いのも納得しやすいしなんとなく愛着が湧く。
439名無しより愛をこめて:03/12/15 21:39 ID:xldX/fNc
シボレナに踏まれるシルバーに萌えた
そこでとどめを刺さずに結局やられるシボレナにも萌えた
440名無しより愛をこめて:03/12/21 20:57 ID:f8E1olR7
441名無しより愛をこめて:03/12/21 21:12 ID:f8E1olR7
442名無しより愛をこめて:03/12/24 10:06 ID:j9iGw2IF
声オタの端くれとしてはユガンデとギレールの配役が美味しすぎることを知って
興味をひかれているのだが、戦隊ものとしてのできにもいい噂をよく聞く。
ぶっちゃけ、ここ7、8年のなかでは面白いほう?

この時期は時間帯移動のあおりを食らって視聴停止してたのだ…
ギンガ、ゴーゴーは序盤を見てるから、これとタイムだけほぼ完全に見てない。
ハリケンの終盤でやっと復帰した口。いまはDVDレコがあるし。
443名無しより愛をこめて:03/12/24 14:08 ID:pw4T4rbT
戦隊ものは各自好みがあるが、声オタで鈴置が好きなら絶対見ろ。

高校生の爽やか青春戦隊で、俺は大好きだ。
444442:03/12/25 00:55 ID:DfnSNYSv
>>443
そうか、ならば近いうちに見てみることにするよ。ありがとう。
445名無しより愛をこめて:03/12/25 01:49 ID:7i11CkPp
高校時代から特オタで砂を噛むような青春だった俺には、見てて辛いものがあったw
446名無しより愛をこめて:03/12/30 12:53 ID:ZNIfU6HO
>>445
脳内青春を妄想してればいいじゃん
447名無しより愛をこめて:03/12/31 13:24 ID:zMr5VHX7
ここ7、8年のなかでは一番好きなのがメガ。
科学系戦隊でマッドサイエンティストも出るし。ロボも良かったから。

声優はあまり詳しくないが、ギレールの笑い声やキャラは良かったよ。
448442:04/01/01 01:04 ID:5KwDloo+
調べてみたら、ギレールを演じていた仁内建之(じんないたつゆき)氏はすでに
鬼籍に入られているということがわかった。2000年の春だそうだ。

とにかく、腹に一物ある怪漢をやらせたらピカイチの人だったと記憶している。
その声も、一度聞いたら忘れられないインパクトがあった。
(例:ダグラムのヘルムート・J・ラコック、エルガイムのアマンダラ・カマンダラ前期など)
ただし知性派の匂いもあるのでミスター・スポックの吹き替えをやってたこともあるようだ。
亡くなられていたとは、残念至極…。

まああんまり書くとスレ違いになるのでこれくらいにしておくが、
そんな仁内氏がアテるギレールがどんな悪辣をかますのか気になり始めている次第。
ユガンデの鈴置氏がヒーローも多々演じた人だけに好対照が期待できる。
449名無しより愛をこめて:04/01/01 06:59 ID:XA0y0d+u
>442
スレ違いだが、声オタなら故塩沢氏のためにギンガ終盤も必見かと。
450名無しより愛をこめて:04/01/02 16:19 ID:ZbWvzKUz
カー・メガ・ギンガの三大悪女を何とかして集めて番組に出して欲しい
451名無しより愛をこめて:04/01/02 16:39 ID:x6PmAg9f
デカレンジャーが赤の風貌と相まって、メガレンぽくなるのでは
という予測がちらほら出てるので、個人的に今年は特に楽しみ
452名無しより愛をこめて:04/01/02 17:24 ID:iKg577ne
>>449
塩沢氏といえばビーファイターカブトのキャラの名前はなんてったっけ?
453名無しより愛をこめて:04/01/02 17:44 ID:NHt5Uj43
>>452
デズル
454名無しより愛をこめて:04/01/03 21:55 ID:QJFAEflU
>>450
ん?
シボレナはもう復活できないんじゃなかったっけ?
455名無しより愛をこめて:04/01/03 23:42 ID:6EUlDGtZ
ギガレンジャー
テラレンジャー
456名無しより愛をこめて:04/01/05 03:34 ID:kcrwEUpz
バイトレンジャー ビットレンジャー
457名無しより愛をこめて:04/01/06 16:41 ID:rKWZl5te
万レンジャー 億レンジャー
458名無しより愛をこめて:04/01/10 07:20 ID:+QhDkfxt
>>344のサイトに新作がうpされていたよ。
459名無しより愛をこめて:04/01/13 14:46 ID:enOjPVdO
過去に、わたしの家の近辺で、夏に開催された盆踊りでは、
「ボム・ダンシング」が、使われた試しが無い。
460名無しより愛をこめて:04/01/13 15:13 ID:f7JePDeF
メガシルバーとネジレンジャーでは1対1の場合はメガシルバーの方が強いかな?
461名無しより愛をこめて:04/01/13 19:19 ID:tQiS8BlY
「江原淳史」という名を久しぶりに
昨日の新聞のスポーツ欄で見た。
462名無しより愛をこめて:04/01/18 10:48 ID:3VMZluNb
ゴーゴーファイブスレに気になる話が…これってマジ?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062653953/344-345

344 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/01/13 10:32 ID:FGorF6qF
メガレンジャーにゲストとして出演していた人の中に、
ゴーピンク役のオーディションを受けて最終選考で惜しくも落選した人がいたそうだな。


345 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/01/13 19:23 ID:QPrxKQbW
>>344
もしかして、健太たちのクラスメート役として出ていた恵里奈のことか?
そういえば、彼女は第4回スーパー戦隊人気投票の第10週目
(↓を参照)に突然ランクインしていたが…ホ○イリーの仕業?
http://www.cablenet.ne.jp/~ziray26/4th10.htm
463名無しより愛をこめて:04/01/24 08:00 ID:8TMhok95
ICBMに新作うp
464名無しより愛をこめて:04/01/24 19:09 ID:bTTBYszX
えらく懐かしい気がするな
>ホマ○リー
465名無しより愛をこめて:04/01/25 16:05 ID:J0hOafDW
>>463
宣伝uze
466名無しより愛をこめて:04/01/29 11:54 ID:+w+L4jHP
>>464
ホマイ○ーって、今何してるんだろう?
467名無しより愛をこめて:04/01/29 19:04 ID:8MMBh/Z1
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=934
ガイシュツならスマソ
復刊ドットコム
468名無しより愛をこめて:04/01/29 19:13 ID:e6CacB4U
ギンガマンvsメガレンジャーに久保田博士が出演しなかったが、役者の悪口は聞かないなぁ
469名無しより愛をこめて:04/01/29 19:18 ID:8MMBh/Z1
http://www.mainichi.co.jp/edu/maisho/anohito/2003/1122.html
メガブルーも頑張ってるんだね・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
http://hidebbs.net/bbs/ehara?sw=7
メガブラックも(・∀・)イイ!人っぽいし
特撮も見ていて長いけど、メガレンジャーおもしろかったよ。今もビデオで見てる。
470名無しより愛をこめて:04/01/31 22:19 ID:z1DcyXN3
メガピンクが月9「プライド」に、出演するって本当れすか?
女性の敵キムタクに正義の鉄槌をくわえるらしい。(^_^;
471名無しより愛をこめて:04/02/02 21:05 ID:T5qLXwfr
ほんとプライドにでるっぽいね!! 今日の!ピンクのときとイメージがだいぶちがうっぽいけど…
472名無しより愛をこめて:04/02/02 21:09 ID:/iSHkbmk
老けてるのは仕方ないがけばくないか?
473名無しより愛をこめて:04/02/02 21:29 ID:uiXoXCkS
けばいのは、役のイメージに合わせたのかも?
今度の舞台では・・・・・・なんと〇〇嬢!!
474名無しより愛をこめて:04/02/02 21:30 ID:T5qLXwfr
でもすごい大人っぽくなったねぇ! 最初全然わかんなかったよ!
475名無しより愛をこめて:04/02/02 21:31 ID:L9vt8boO
なんだかでっかい悪の予感
476名無しより愛をこめて:04/02/07 11:33 ID:1KgN6Vjh
いう
477名無しより愛をこめて:04/02/07 14:15 ID:kJfqn32o
ヒロイン陣は放送終了後もそれなりに活躍してるみたいだけどさ、
シボレナはどこへいったの?
478名無しより愛をこめて:04/02/07 15:06 ID:HU0pBfnr
28にのぼる各戦隊スレの横のつながりを図るべく、立てました。

スーパー戦隊総合スレ/雑談案内避難
http://tv3.2ch.net/test/r.i/sfx/1076129078/i

活用の上、次スレからのテンプレ追加をよろしくお願いします。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:15 ID:k2ywZEDv
メガブルー、前に深夜にやってたバスケットアニメで声優してたよね?
480名無しより愛をこめて:04/02/07 23:39 ID:ny8AWuqw
メガブルーの中の人、結構いろんなアニメに出てるよ
481名無しより愛をこめて:04/02/10 01:43 ID:0OEcHhH8
482名無しより愛をこめて:04/02/11 16:00 ID:HhYrAb5/
>>480
ヒートガイJでは美味しい役どころだったけど
作画がボロボロで不遇でしたね
483名無しより愛をこめて:04/02/12 18:37 ID:zoGw9NbF
昨日、「ソング・コレクション2」を、買った。理由は、オープニング・テーマの英語版が、大変格好良い事。
もう1つは、関智一氏の演ずる「ビビデビ」の歌がある事。特に後者の方は、聴いていて思わず笑ってしまう。
484名無しより愛をこめて:04/02/13 23:11 ID:UFr3jZk4
今、フジのドラマで健太が出てたよ!
スカイライダーの村上氏と競演してました!
485名無しより愛をこめて:04/02/17 12:33 ID:lNBbfBzr
>>483
毎年恒例とも言える英語版だが、メガのが一番好きかも。
最後の メーガーレンジャー♪ と叫ぶのがかっこ良し。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 06:11 ID:Aq6KPx0I
487名無しより愛をこめて:04/02/18 11:30 ID:7iW8ngZW
同じくヤフーのトップに出てます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040218-00000021-spn-ent
488名無しより愛をこめて:04/02/18 11:37 ID:LZvmou9+
「お相手は元歯科助手のえみかさん(28)=旧姓・梅本=。元リンドバーグの渡瀬マキ似の美女で、約8年の交際を実らせてのゴールイン。」
渡瀬マキって、美女だったかなぁ?!
489名無しより愛をこめて:04/02/18 11:57 ID:WIJZECau
ユガンデのバージョンアップの頻繁さはウィンドウズを思わせる
490名無しより愛をこめて:04/02/18 12:11 ID:AgXsbWyp
今やふとぴ見てきた
おめでとう!!
491名無しより愛をこめて:04/02/18 12:15 ID:7iW8ngZW
江原淳史という名でテレ朝のデカレンジャー板に書き込みがあった。ほ、本物?
492名無しより愛をこめて:04/02/18 12:30 ID:z0rsNOsU
いま、やふう!見て飛んできた。おめでとう!!!
これがきっかけでメガレンジャーが注目…とかされないかなあ。
493名無しより愛をこめて:04/02/18 12:50 ID:sV8I3lmx
メガブルーの中の人っていろんな仕事やってるな

【アニメ・声優】
T X 「KAIKANフレーズ」大河内咲也役
TBS 「ZOIDE新世紀10」バラット役
T X 「ロックマンエグゼ」ブルース役
TBS 「ヒートガイジェイ」ダイスケ・アウローラ役
T X 「DEAR BOYS」藤原拓弥役
T X 「コロッケ」カクザドー役 '03.10〜毎週月曜日
T X 「ロックマン」ブルース役 '03.10〜毎週土曜日
【ラジオ】
Q R 「中川・松風@熱プー大陸」
Bayfm 「ベイライン7300」 '03.4〜毎週月曜日
Q R 「電撃大賞」 ’03.10〜毎週土曜日
【映画】
「守ってあげたい」錦織良成監督
「修羅がゆく11」小澤啓一監督
「ゴジラ×メガギラズ」
【舞台】
「リボンの騎士」フランツ王子役
【ゲーム】
「シェンムー1・2」芭月涼役
494名無しより愛をこめて:04/02/18 20:18 ID:uBzGqBKI
>>486
>「メガブルー」松風雅也 結婚

終了してから何年も経つと言うのに、いまだ「メガブルー」か(W。
離婚してもメガブルー、死んで追悼スレッドが立ってもメガブルーだったら嫌だな。

関連スレ
【またな】松風雅也PART1【番長】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1052645623/
495名無しより愛をこめて:04/02/18 20:19 ID:uBzGqBKI
>>493
そんな声優としてうまいわけでもないのに、仕事があるから不思議なんだよなー。
496名無しより愛をこめて:04/02/21 02:11 ID:scrzC7oC
>>488
いやそれ以前に、渡瀬マキを思い出すのに時間が..って今でも思い出せない。(w
497名無しより愛をこめて:04/02/22 04:47 ID:JfO+n+36
76年生まれだったの?当時は77年だったと思ったが
498名無しより愛をこめて:04/02/22 11:11 ID:l1YSGdqY
“メガレンジャー”松風 手作り披露宴
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/02/22/03.html
499名無しより愛をこめて:04/02/23 11:46 ID:3rfJRZMh
耕一郎&千里 瞬&みく

この2組、どっちの方がうまくいきそう?
500名無しより愛をこめて:04/02/23 12:02 ID:cH8cEYhj
>>493
結構、多いね。
501名無しより愛をこめて:04/02/23 23:28 ID:SVgASRJh
>499
うーん、どっちもどっちかな。
瞬は夢を追っている間みくのこと忘れてそうだし、
耕一郎と千里はいつまでもいい友人かも。耕一郎鈍いし。
ああ、でも最終回直前の耕一郎が家族の写真見て泣いてる時に
千里がそばにいてあげてたのはなんか良かった。
みくはそれでも構わずに瞬を待ってそうでもある。
502名無しより愛をこめて:04/02/27 16:45 ID:q2ekEsvp
EDがサイコー
503名無しより愛をこめて:04/03/04 08:40 ID:jBPADhIG
健太たちの実家は徹底的に破壊したのに、諸星学園の校舎には一切手を付けず
わざわざ教室まで押しかけるジゴクネジラー萌え
504名無しより愛をこめて:04/03/05 10:54 ID:Gv46QdtZ
>>503
直接校舎を攻撃したら作戦が成り立たないのでは?
505名無しより愛をこめて:04/03/05 12:48 ID:SwTpjwR3
もし校舎を破壊しちゃってたら、シボレナが月面基地を発見することが出来なかったな。
506名無しより愛をこめて:04/03/06 01:37 ID:I31N3jXi
今日初めてビデオ借りてきて見ました。
EDの映像がさわやかな自主制作映画風でいいねぇ〜。
あの海岸は湘南・江の島辺りかなぁ?
507名無しより愛をこめて:04/03/06 01:47 ID:/kNlKdoL
めっちゃ天気悪そうだけどね
508名無しより愛をこめて:04/03/09 22:41 ID:VmMBX8XQ
シボレナって何かを発見するところは優秀なんだけどいっつもそれを見当外れなことに使っちゃうんだよなあ
509名無しより愛をこめて:04/03/10 01:20 ID:PLDpHma0
究極生命体の設計図ってシボレナがインターネットしてて見つけたんじゃなかったっけ?
510名無しより愛をこめて:04/03/10 02:10 ID:STaDhx12
自分のすぐそばで千里がイエローに変身したのに気付かないくらいだからな
511名無しより愛をこめて:04/03/10 21:24 ID:shQ8YKsB
カメレオンネジレって平和的に使えばかなり有効に使えそうだな。
特に今はネット社会だから。
512名無しより愛をこめて:04/03/13 06:19 ID:ehFkIvdy
1話で健太が基地で焼肉食べてる時のプレートって何だ?焼肉用プレートが基地内にあったのか?
自動オープンで焼かれてたけど。
513名無しより愛をこめて:04/03/15 18:18 ID:LQHODmK7
 女性陣と男性陣って煙草吸うの?
514名無しより愛をこめて:04/03/18 17:50 ID:ESgQLX7A
>>505
もし校舎を破壊しちゃってたら、銀帝軍ゾーンとやってることが変わらないではないか。
515名無しより愛をこめて:04/03/18 18:38 ID:8q0Y4IIU
>>506
カーレンジャー嫌いじゃなければメガVSカー借りて見て欲しい。
11人バージョンのEDが見られるから。VSシリーズで一番好きなんだよな>メガVSカー
516名無しより愛をこめて:04/03/18 18:45 ID:OQZZ0oPW
>>505
いつの話?
記憶にないな
517名無しより愛をこめて:04/03/18 19:06 ID:ExqlsvJ8
>>516
ラスト1話前、健太たちが学校から追い出された後
デジ研の部室が放置されたままな事に気付いたシボレナが
部室のPCから月のI.N.E.T基地を探り当ててしまい
転送されたバーニングユガンデにロボも基地もコテンパンにされるという急展開。
518名無しより愛をこめて:04/03/18 23:53 ID:qQZpItmi
ラス1前ってことはシボレナ最後の活躍か
519名無しより愛をこめて:04/03/19 10:07 ID:CSlNHhB9
520名無しより愛をこめて:04/03/22 03:25 ID:X15De4WQ
「COSMIC WORLD」って何気に名曲だと思うんだけど、
本編じゃ使われてなかったような気が…。
それとも、どこかで流れた事あったっけ?
521名無しより愛をこめて:04/03/22 03:42 ID:Tr/ftVpo
みくと千里が喧嘩する話の戦闘シーンで流れた>COSMIC WORLD
その1回だけだね
522520:04/03/22 05:03 ID:X15De4WQ
>>521
アリガd
なるほど、言われてみれば…。改めて観てみまつ。
523名無しより愛をこめて:04/03/26 14:11 ID:l3ffJUvg
黄色はすごいかわいいね
ピンクはよく見ると色黒でブサ
髪型で誤魔化してる感じ
ピンクはパンチラ要員なのか?
524名無しより愛をこめて:04/03/27 10:03 ID:XgFLFUWd
破壊されたはずのデルタメガが「ガオVSスーパー戦隊」で復活していたな。
525名無しより愛をこめて:04/03/27 21:30 ID:LcxwEbPD
東山麻美、ミニモニのブレーメンに出てたね。
変わってなかった。
526名無しより愛をこめて:04/04/03 08:52 ID:rHb8/DB/
突然ビデオ借りて見てます。
爽やかな作風、パンチラ多発、メガシルバー濃すぎ。
が、今のところの感想ですw

メガシルバーにやたら魅力を感じてしまうのはメタルヒーロー世代なのかな…
527名無しより愛をこめて:04/04/06 20:55 ID:xp0oB3hr
イエローがシボレナを切り裂くシーンが最高!
528名無しより愛をこめて:04/04/06 21:59 ID:IfEj9U63
イエローが大塚明夫の声になる回ってキモイけどみょうに可愛らしいよな・・・
529名無しより愛をこめて:04/04/07 19:20 ID:JLbxyj3x
歴代イエローヒロインの中で千里が一番かわいい!
と思いつつ最近ではジャスミンもイイ!と感じている俺
530名無しより愛をこめて:04/04/07 20:09 ID:mm5xmobW
千里とジャスミンって系統が近いよね。
自分も惹かれている…
531名無しより愛をこめて:04/04/07 22:49 ID:3H6oM7cd
>>524
デルタメガが大好きだった自分は凄く嬉しかったよ。
しかしあのヤラレ方はあんまりだ(つД`)
532名無しより愛をこめて:04/04/08 10:29 ID:U0cr24mF
>>530
系統が近いのはみくとウメコも…。

そういえば紅二点戦隊で武闘派ヒロインがいないのはメガとデカだけ?
(ジェットマンのアコは微妙かもしれないが…)
533名無しより愛をこめて:04/04/09 09:43 ID:kULGvMYe
「武闘派ヒロイン」という定義の意味がよくわからん……。
単に勝ち気な性格ってことか?
534名無しより愛をこめて:04/04/09 22:45 ID:SDVkZW43
シボレナとみくと千里って撮影の合間に会話したりしていたのだろうか?
あの衣装のまま時間潰してるのを想像すると萌える
535名無しより愛をこめて:04/04/10 09:19 ID:a2DUuML3
ポップさん萌え
536メガダイライジェットバイ以外愛せない:04/04/13 00:02 ID:99+NOU5s
千里萌えはぁはぁ
537名無しより愛をこめて:04/04/15 22:29 ID:gdhMl2ft
最近メガ見はじめました。
科捜研にて久保田のおっさんage
538名無しより愛をこめて:04/04/16 02:16 ID:6vSTonkI
田中恵理ってこれ以外雑誌の表紙とかチョイ役、あとはクウガに出てた位しか知らんけど
何で全然売れなかったんだろ?戦隊ヒロインには珍しい、容姿・性格共に特撮出演者特有の
クセがない普通の美人だったのに。木下あゆ美は現時点でこの人気なのに。時代が悪かったのか。
539名無しより愛をこめて:04/04/16 11:21 ID:yGyZCQfx
えりちゃん女性誌に倹約ネタで載ってた。全部平仮名だと一瞬誰か
わかんなかったよ。
540名無しより愛をこめて:04/04/16 11:33 ID:UM/xEaCh
ブランチ出演してた頃は来栖くらいにはなるかなと思ってたが。
クウガ以降だと思ったけどTBSショップのCMでてたのそうだよね?
541名無しより愛をこめて:04/04/16 16:58 ID:uqakiTGY
>>538
東山麻美はそれなりに頑張っているほうだよな。
542名無しより愛をこめて:04/04/16 23:23 ID:HEDVHcGW
舞台俳優系になるんじゃない?
まあ売れてないだけだが。
543名無しより愛をこめて:04/04/21 09:34 ID:YsenbcI6
544名無しより愛をこめて:04/05/01 09:55 ID:MovC7gr6
青い悪魔の微笑みってどんな歌なの?
545名無しより愛をこめて:04/05/02 02:12 ID:yDnO5ux/
北野チャンネル出演あげ
546パパス:04/05/08 19:25 ID:d3mqJK1E
xx
547名無しより愛をこめて:04/05/11 17:40 ID:xNseb2el
キングクネクネのアイデアはドラクエのキングスライムから?
548名無しより愛をこめて:04/05/11 22:10 ID:D/oEuEUv
戦闘員の合体は過去の戦隊にもあった。
この頃くらいまでは必ず戦闘員主役の話があったよ。
549名無しより愛をこめて:04/05/13 17:18 ID:Oxs8WFRL
アイデア自体はともかく、ネーミングは絶対キングスライムからだよなぁ。
550名無しより愛をこめて:04/05/13 19:57 ID:P+Tpd2a8
>>548
あったっけ?>戦闘員合体
551名無しより愛をこめて:04/05/13 22:42 ID:MWfUY4w7
合体してダンゴ状になる戦闘員はターボレンジャーにいたな。

でもまあ、戦闘員主役の回って「必ず」って言うほど多くはないと思う。
552名無しより愛をこめて:04/05/15 14:54 ID:oA6QqtVH
現在フジテレビにメガレッド出演中
553名無しより愛をこめて:04/05/15 19:33 ID:3U7qdeWk
最終回は歴代シリーズでも一ニを争うほど駄作だと思う。
ホント荒川はつくづく…
554名無しより愛をこめて:04/05/16 03:26 ID:tudwBpvW
そんなに悪くないと思うぞ>最終回
まあベタベタだけどな。
ただアバレでも全く同じパターン(大爆発→実は生きてました)
だったのは萎えた
555名無しより愛をこめて:04/05/16 12:17 ID:lPTGafdV
>>554
アバレは終盤の展開があまりハードじゃなかったから、
大爆発の時点で視聴者に「どうせ生きてるんだろ?」と思われたのが痛かったな。
メガの場合は終盤の展開があまりにも重すぎたから、あの最終回は素直に感動できたが。
556名無しより愛をこめて:04/05/16 13:04 ID:adCEeN2M
>>552
大柴氏は最近では2時間でよくベテラン刑事の脇にいる若手刑事の印象が
強い。
557名無しより愛をこめて:04/05/17 11:33 ID:uzHMUbLa
>>555
逆に重すぎたあまり何もかもうやむやの状態にしてしまったのが納得できない。
俺から見れば「ザンボット」と「バイオマン」のデッドコピーみたいなことやってんじゃないかと思った。
558名無しより愛をこめて:04/05/17 14:26 ID:CUgxZqmA
コンビニで「インストール」って本を売っている。
(ベストセラー小説のコミカライズ版)
見かけるたびにニヤニヤ(・∀・)してしまふ。
559名無しより愛をこめて:04/05/18 00:32 ID:+Qy4FxhH
最終回は結構良かったなぁ・・・マスク取るのとか。ベタだけど、つーかベタだからいいのか。
もう少しヒネラーと久保田のおっさんを掘り下げて欲しかった気はするが。
560名無しより愛をこめて:04/05/18 10:55 ID:YZV0sWmo
たぶんリアルタイムの高校生として観てたらたいして良くないのかも。
オッサンが遠い目をして懐かしむモノ。(勿論あんなドラマチックな学生時代は
過ごしてないんだが。)その辺若い人どうでしょ?

卒業証書授与のシーン、校長にフォロー入れるもしくは校舎に迫る敵ロボにビビって
生徒ほったらかしで逃走とかにして欲しかった。その後の授与は大岩先生で。
561名無しより愛をこめて:04/05/18 17:09 ID:9djGMmmv
>>560
ホントに最終回見たことある?
>校舎に迫る敵ロボにビビって生徒ほったらかしで逃走
こーいうシーンあったし、
>その後の授与は大岩先生で。
健太たちに卒業証書渡したのは大岩っちだ。

校長もだが、黒沢先生も嫌なヤツだったけど、
ジゴクネジラーに吹き飛ばされて骨折るわ、
シボレナに怪光線撃たれて気絶するわ、カワイソウと言えばカイワソウだ。

当時オレは中3で、受験勉強しながら千里と耕一郎が大学受験する回見てた。
高3時に見てたら、印象がまた違ってたかもなぁ。
562名無しより愛をこめて:04/05/19 09:31 ID:mrV+tuRP
>>561
それでも結局はメガレンジャーのせいになるんだから始末が悪い。
その点が個人的に共感できなかった。
563名無しより愛をこめて:04/05/19 09:49 ID:aL3X5OYW
俺は高校卒業の翌年(というか大学1年)にリアルタイムで見たけど、
なんか連中がうらやましかったよ。
高校の卒業式なんて全く記憶に残ってないもの。
まああんな命がけの卒業式をやりたいのかと言われると困るが。
564名無しより愛をこめて:04/05/20 16:03 ID:NSSLLQyI
>>561
最終回観た?....俺釣られたのか?
565名無しより愛をこめて:04/05/20 21:32 ID:8Xmo/XVx
最終回には既にシボレナはいなかったが
566561:04/05/21 00:12 ID:qhPhDfDs
スマソ、書き方悪かったな。
ジゴクネジラーに吹き飛ばされて骨折るわ→49話
シボレナに怪光線撃たれて気絶するわ→50話
567名無しより愛をこめて:04/05/21 21:41 ID:RieSCdd+
しかしあんな凄まじい攻撃受けて骨折や気絶で済むというのは凄いぞ
568名無しより愛をこめて:04/05/21 22:06 ID:+rAsdDK3
大丈夫だ、特撮の世界は剣や斧で「殴る」世界だからなw
569名無しより愛をこめて:04/05/21 22:55 ID:ZJgQ8j+W
>>568
関係無い話だが
日本刀と違い、西洋の剣は「斬る」と言うより「殴る」と言った方があってる。
結果として肉が切れたり骨が折れたりするが。
570名無しより愛をこめて:04/05/28 01:02 ID:472QHgnt
シボレナが誰をモチーフにしたのか、最終回の回想シーンでそれとなくわかるのがいい。
571名無しより愛をこめて:04/05/29 00:31 ID:3eD7UIG6
>>570
最終回のシボレナの中の人の改造手術(?)シーンが凄くやらしいです。
572:04/05/30 20:52 ID:OsqmCF27
次回の「新・科捜研の女」に斉藤暁演じる役の、
親友だけど人殺ししたっぽい救急隊員の役名が、「鮫島」・・・・!。(役者は勝村政信)
ちなみに脚本は、武上純希!
573名無しより愛をこめて:04/05/31 11:10 ID:1pXd0TOU
メガの最終回は前3、4話くらいを含めて個人的に大好きだけどな。
メガ以降のスーパー戦隊しか見てないから昔の奴と比べてどうなのかは分からないけど。

アバレは仲代先生が死んだところが最終回だと脳内補完してます。
574ななし:04/06/05 14:55 ID:R5CcfN0W
江原って…今なにやってんだ?全然見ないが…。
575名無しより愛をこめて:04/06/05 22:07 ID:EVwZBgIP
パンチラ多い多いってお前ら言うけど、ビデオ借りてきたらせいぜい4、5話に一回あるかないか
程度じゃねーか

不効率だから、何話のどの辺にあるのか、きっちりデータ化してちゃんとおれに教えろよ

わかったな、じゃよろしく
576名無しより愛をこめて:04/06/07 03:19 ID:P2bwYFtr
行きつけのツタヤのメガのビデオが一ヶ月近く借りられっぱなしで止まってますil||li _| ̄|○ il||li
577ななし:04/06/07 20:16 ID:b1WbWP0z
江原の消息知ってる方情報求む。
578名無しより愛をこめて:04/06/16 16:36 ID:qwnQmoCn
キャベ2のCMに出ていたのは知っているけど…。>江原
579名無しより愛をこめて:04/06/18 11:11 ID:Z/9t21yZ
あれも殆ど同時期だったから、あまり参考にはならないよね。<キャベ2

ほんと、どこ行ったんだ…
580名無しより愛をこめて:04/06/20 15:51 ID:fmVrWB8Q
♪BOM BOM DANCING。
もう、この季節になって来たのか。
581名無しより愛をこめて:04/06/20 21:05 ID:nRUp0E9q
城麻美ステキすぎ
582名無しより愛をこめて:04/06/25 22:55 ID:OqQax0mJ
>>581
同意
583名無しより愛をこめて:04/06/26 00:40 ID:789A/KKT
シボレナのコス
もっとスリムに作れなかったものか
城麻美はスレンダーなのに、シボレナはデブに見える。
584名無しより愛をこめて:04/06/29 18:12 ID:+H3WNWrP
>>583
シボレナだけに、もっと体をシボレナ(絞らな)いと…。
585名無しより愛をこめて:04/06/30 22:56 ID:OI/k3OBl
あのスーツの野暮ったさも捨て難いが。
586名無しより愛をこめて:04/07/07 17:12 ID:EFM3hD3L
シボレナを縛りたい
587名乗る程の者ではござらん:04/07/08 21:59 ID:3s7XcKuf
>>585
敵幹部はあえて野暮ったくつくったフシがあるよね
588名乗る程の者ではござらん:04/07/09 22:45 ID:yOKpfeXz
あの衣装、どう見てもWindowsを意識しているよね
589名無しより愛をこめて:04/07/10 14:49 ID:zv2cB7MA
590名無しより愛をこめて:04/07/11 00:56 ID:nko/uBa2
INETの木島副司令ってゲストキャラがいたけど本当影薄かったなあ。
後副司令って肩書きはちょっとINETにはあわないのではと思ったよ。だってINETって世界科学連邦の略だろ。副司令って肩書きは軍隊じゃん。INETにはあわないよ。
591名無しより愛をこめて:04/07/11 02:03 ID:KlsZ6iPw
副長官じゃなかったっけ?
592名無しより愛をこめて:04/07/11 23:14 ID:WYBn/TuH
正しくは来島副長官。

影薄いのは仕方ない。
あの回は、ウイングメガボイジャー・メガウインガー初登場、
久保田博士デジタンクで出動、シルバーの「いい眺めだぜ」と、
見所多くて、あんなオッサンに目が行かない。
593名無しより愛をこめて:04/07/11 23:44 ID:9ZS/u6dv
ギャラクシーメガを自動操縦にした博士(?)は誰だっけ?
あの人のメガネが、アニメみたいにキラーンって光ってウケた覚えがある。
594名無しより愛をこめて:04/07/12 00:08 ID:bFGZfSw7
>>591-592
いずれにしてもINETみたいな研究機関で副長官って肩書きはちょっとね…。
>>593
確か豊川博士じゃなかったかな?
595名無しより愛をこめて:04/07/12 00:18 ID:WvMCCZvd
>>593
あの光り方はワロタ。
596名無しより愛をこめて:04/07/12 22:08 ID:W5aGcBv3
594は一体どんな肩書きなら気に入るのだろう。
副委員長とか、なんとか次官か?
そもそも世界科学連邦という組織はどんなんだろうね。
ソ連みたいに条約で結ばれた国家組織なのかはたまた…
ツマンネ
597名無しより愛をこめて:04/07/14 00:45 ID:k7FO5jze
そもそも「世界科学連邦」という名称って劇中出て来たっけ?
598名無しより愛をこめて:04/07/16 15:21 ID:dsNbNMjQ
スレ違いかもしれないが、メガの五人の中の人たち仲悪かったってマジ?千里とみくは違うと思うが、知ってる人よレス頼む!
599名無しより愛をこめて:04/07/16 18:15 ID:kkWVDMk+
              【敗北宣言】
>>688 さやかLove ◆yefS5h1Nbo sage 04/07/12 09:15 ID:rfoGyj3d
『さやかLove』より連絡。
今後このスレにはあまり顔を出しません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                【敗北宣言後に完全敗北宣言( ´,_ゝ`)プッ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089567909/361
361 さやかLove ◆LjZgviCI4Y sage New! 04/07/13 12:43 ID:Jz2lffWK
>357,358
わかったわかったおれの負けでいいよ。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        【敗北宣言を隠そうと必死のスレ埋め発言( ´,_ゝ`)プッ】
>>897 さやかLove ◆.D7dxTtRKs sage 04/07/15 09:34 ID:a5xp59s8
おっはよっ
起きたぞ。
今日中にこのスレ埋めちまうぞ。
がんばろっと。

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089567909/361
こちらのレスで、さやかLove の負けが確定しました。


もぅ完全に さやかLove の負けぇ( ´,_ゝ`)プッ
必死のスレ埋めも虚しく隠しきれませんでちたねぇ〜(・∀・)ニヤニヤ
現在本スレhttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089567909/

さやかLove ◆.D7dxTtRKs sage 04/07/15 01:09 ID:a5xp59s8
http://jbbs.shitaraba.com/movie/3205/
俺と勝負したい厨房どもは、ここへ来い!相手してやるから!!!
『特撮ヒロイン画像掲示板管理人』もいつでも相手してやる!!!!
600名無しより愛をこめて:04/07/17 02:21 ID:58UeJJzS
600げと
601名無しより愛をこめて:04/07/17 09:03 ID:4DUZM66B
>>598
4年位前かな?TXで放送してた
みやむー司会の「妄想ビーム」って番組で
瞬の中の人が(5人は)そんなに仲良くなかった、
みたいな話してたよ。
それがどの程度なのかは知るよしも無いが。
602名無しより愛をこめて:04/07/17 13:40 ID:9ksgMVVW
ちなみにアバレンジャーでは中盤当たりから日笠Pと荒川の仲がかなり険悪になっていたらしい。
603名無しより愛をこめて :04/07/17 14:20 ID:wjWxSQsp
>>587
悪の幹部なのに縛られる姿の方がイメージに合うよね

>>588
それ、俺も思った
けど、ヲタもだちにその話するといつも「違うよ。綾波だろ」って返事がかえってくるんだよね
604名無しより愛をこめて:04/07/17 22:16 ID:fQiTIsuW
シボレナといえば、画報社のスーパーヒロイン画報
の写真で、パンツにくっきりスジが浮かんでいたな。
アンスコなしだったのだろうか。土手高だよな。

出演AVってどんなん?
605名無しより愛をこめて:04/07/17 23:03 ID:2l+VodQB
JFLとかで細々ながら頑張ってたら面白いかも>江原
606名無しより愛をこめて:04/07/17 23:55 ID:mafGm6lj
長官の役者が人気タレントになった
607名無しより愛をこめて:04/07/18 00:26 ID:PV5tg2Sr
ぱっと見の印象はシェリとかに負けるかもしれないけど、ヲタク的なエロ要素を一番満たしてくれたのはシボレナだったと思う
608名無しより愛をこめて:04/07/18 22:09 ID:LLwz2f/+
シボレナは・・・ださカワイイ
609名無しより愛をこめて:04/07/19 01:38 ID:eeH1R3G9
age
610名無しより愛をこめて:04/07/19 17:02 ID:0ultateW
>>596
国連や各国政府の支援を受けた、半官半民の研究機関ではないかと・・。
その中の特別部隊がメガレンジャーだと思います。だから、世界科学連邦なのかもしれません。
もちろん日本の政府も支援しているのでしょう。
611名無しより愛をこめて:04/07/20 21:42 ID:Q11Q0tHh
お伺いしたいんですけど、シボレナがメガイエローに向かって「もらった」っていうシーンは実在したんですか?
記憶があやふやなので御教示願います。
612名無しより愛をこめて:04/07/21 13:39 ID:KBJW8Ng8
>>610
日本政府が支援してるなら、デジ研とメガシップの通信費くらい払ってやれよ!
613名無しより愛をこめて:04/07/21 21:22 ID:TewHqMLh
移動の乗り物がバイクや車じゃなかったのはヒーローとはいえ高校生だったからだろうか。
614名無しより愛をこめて:04/07/21 22:45 ID:Dx4yCiFR
ターボで「高校生なのに車かよ!」と突っ込まれきったので
カーレンに車、メガに高校生とくっきり分けておきました。
615名無しより愛をこめて:04/07/22 12:12 ID:GjCOlxyG
>>612
終盤、戦闘のせいで受験に行けなかったり
正体がばれて一般市民に非難されたりした時も、
何かフォローすべきだよな日本政府。
616名無しより愛をこめて:04/07/22 13:30 ID:lvLmlGmh
ぶっ壊された家の保険金は払ってくれた…と思いたい。
617名無しより愛をこめて:04/07/22 21:20 ID:IU0e3Mok
シボレナにはマゾウェアがインスツールされていたとの俗説が・・・
618名無しより愛をこめて:04/07/25 02:38 ID:tjxzrHX8
八手三郎ってメガレンジャーのOPの作詞とか
書いたんだよね
けっこうな年だと思うけど中々時代にあった歌作るよね
「サーフィンしようぜ、ネットの海飛び越え」
とか以外と博識だったりするのかな?
619名無しより愛をこめて:04/07/25 03:27 ID:RCfO6zsQ
ネタなのかマジなのか。
620名無しより愛をこめて:04/07/27 21:46 ID:jSQg+wBL
この作品って悪役の「冥土の土産に教えてやろう」という台詞からの大逆転、って回ありましたっけ?
621名無しより愛をこめて:04/07/28 01:07 ID:qr/ZFxFv
>>613
モーターサイクルや4輪だと、地球からメガシップに通えない
622名無しより愛をこめて:04/07/29 01:19 ID:uluWl5V/
メガレンジャーってブラックが「リーダー」だったみたいだけどその根拠は何?
レッドはスカウトされたのに対して他の4人は成り行きで戦士になったのに、ブラックって本当態度でかかったな。
放映当時いつも思っていたよ。戦士としての正統性はないくせにリーダー面するメガブラック、お前一体何様のつもりだって。
623名無しより愛をこめて:04/07/29 01:23 ID:Us1pFRBd
デジ研の部長だから。そもそも健太にリーダーが務まるかよw
624名無しより愛をこめて:04/07/29 01:35 ID:DZr/ToOr
耕一郎は「まとめ役」って感じだな
健太は「引っ張る役」的なポジション
Lead(導く)する人がリーダーなら 健太は立派にリーダーしてる
625名無しより愛をこめて:04/07/29 01:36 ID:SXMN2hMB
>>622
仕切り屋的なキャラだから。潔癖な努力家でもあったがそこがメガシルバーといい対比を産んだ。
パワータイプの戦士でもあるが、日頃の筋トレのたまものか(w
626名無しより愛をこめて:04/07/29 20:52 ID:K+LDp1Jf
ブラックがパワータイプなのはゲームでの設定。

ブルーはスピードタイプ
ピンクは使いづらいタイプ
あと不明
627名無しより愛をこめて:04/07/29 21:00 ID:ItNl7gMd
「ガオVSスーパー戦隊」でも、ブラックはパワータイプって紹介されてたよ。
分類に疑問を持つ戦士も多かったけどさw
628名無しより愛をこめて:04/07/29 22:18 ID:lASNXXh8
>>610
でもあの回のおかげでI.N.E.T.が訳わかんない組織になってしまったのも事実だし。
もっとも裕作が極秘にメガウィンガー作ってる時点で組織の統括性の疑問大なのだが。
629名無しより愛をこめて:04/07/30 02:00 ID:4RKXTTVr
メガブラックはパワータイプでしょう。なんたって中身は次郎さんですから。
パワータイプという設定があったからこそのキャスティングでしょ、あれは。
630名無しより愛をこめて:04/07/30 21:50 ID:Ib6qFDhR
メガシルバーとメガイエローの数値って一緒だったよね?
631名無しより愛をこめて:04/08/01 08:40 ID:EUOHvaxT
ブラックがパワータイプなのはちゃんと当時の別冊の児童誌とかでも紹介されてたよ。
確かに劇中で強調されてはいなかったが、そう知っていればちゃんと描写があったのには気付くはず。
632名無しより愛をこめて:04/08/03 19:24 ID:p48G1zth
>>612
NASAとか宇宙開発事業団が出資していたのでは?
>>615
日本政府はメガレンジャーがいなくても深刻に思わなかったのかもしれない・・。
一般市民もINETそのものを憎んではいなくて、メガレンジャーが憎かったわけだし・・。

633名無しより愛をこめて:04/08/06 01:40 ID:AtD6abe2
国道134号をバイクで流してると気のせいかなを口ずさみたくなるな
634名無しより愛をこめて:04/08/07 01:23 ID:E7Dluq7C
        ,..-‐−- 、、
      ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
     /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
     .i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li    _____________
     .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》  /
     .|:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"゙ < オレたち目が〜目が〜目がぁぁぁ〜電磁戦隊目がレンジャー
     ヾ;Y     ,.,li`~~i    \_____________
      `i、   ・=-_、, .:/
         ヽ    ''  :/
         ` ‐- 、、ノ
635名無しより愛をこめて:04/08/13 16:56 ID:npoPagh9
>>615
I.N.E.Tにも黒子ロボがあれば良かったんだけどなあ。
636名無しより愛をこめて:04/08/20 16:36 ID:UUvdIzJ3
>>635
それ言ったら身も蓋もない
637名無しより愛をこめて:04/08/29 11:45 ID:fq6DJKXW
ギンガマンDVD化決定。
この調子でいけばサンバルカン(多分)の次?
638名無しより愛をこめて:04/08/29 12:49 ID:qYX84uh2
城さんの扱いがどうなるのか・・・
639名無しより愛をこめて:04/08/31 19:42 ID:pBK3EIvn
メガってマスクに家電をプリントしてるのに
戦いでまともに活用されなかったような…イエローあたりは
たまに使ってた気がするけど、ブラックなんかまともにつかってなかったな。
640名無しより愛をこめて:04/08/31 21:57 ID:70S5Z6aP
ブラックはまだ使ってたような気がするが
641名無しより愛をこめて:04/09/05 12:24 ID:U8itSlGM
そもそもブラックの「人工衛星」って家電か?
642名無しより愛をこめて:04/09/05 18:52 ID:aOgOGRdX
近い将来そういう時代が来ます
643名無しより愛をこめて:04/09/09 18:37 ID:m8y2LB4c
レッドが「パソコン」というのは全然似合わなかったな。
いっそのこと、レッド=ゲームのコントローラー、ブラック=パソコンにすればよかったと思う。
644名無しより愛をこめて:04/09/09 21:08 ID:h7KFesSI
メガシルバーのICチップってパソコンと同じ効果なのか?
645名無しより愛をこめて:04/09/12 22:25:50 ID:Tj6Jxc/r
メガシルバー=メガレンジャーのプロトタイプなので,
全てのデジタル家電に含まれる(であろう)ICチップなのでは?
646名無しより愛をこめて:04/09/13 21:18:12 ID:HlsvVdP/
>645
結構納得
647名無しより愛をこめて:04/09/21 19:55:23 ID:e//vnkm5
>>643
>いっそのこと、レッド=ゲームのコントローラー、ブラック=パソコンにすればよかったと思う。

禿同。そっちの方がキャラのイメージにあっているよな。
648名無しより愛をこめて:04/09/22 21:37:03 ID:JIBj9blE
エビネジレって場所が火山じゃなかったら勝てたんじゃ・・・
649名無しより愛をこめて:04/09/23 18:11:21 ID:YnOwIk2Y
ギャラメガが火口に落とされそうになるけど…あんたブースターで飛べるでしょ!

でもこの戦いがメガレンの巨大戦で一番好き。
650名無しより愛をこめて:04/09/27 18:26:10 ID:lcTwlpel
ネジレンジャーの中でネジピンクだけメガピンクと違う武器なのは納得がいかなかった。
651名無しより愛をこめて:04/09/27 20:08:28 ID:QF2LI1hX
健太が着てたラガーシャツ売ってる場所知ってるネ申はいませんか?
652名無しより愛をこめて:04/09/27 21:30:06 ID:J4GJJJ5W
メガレンはキャラにリアリティがあってよかった。
I.N.E.Tにいた黒人隊員のストレートな励ましとかは凄い上手いと思う。
653名無しより愛をこめて:04/10/01 10:09:26 ID:Ei86REgr
>>652
>メガレンはキャラにリアリティがあってよかった。
メンバーの名前も「伊達健太」とか「今村みく」とか、全国探せば何人かいるような名前だったからな。
「獅子走」とか「樹らんる」みたいなどう考えてもありえない名前じゃなくてw
654名無しより愛をこめて:04/10/01 22:39:01 ID:VzOJlYEN
>652
その黒人隊員ポップことサムエルポップエニング氏は
ウルトラ平成三部作やアバレンジャーに出てたりして特撮では有名な方ですな
655名無しより愛をこめて:04/10/02 06:59:53 ID:9uL2UsiV
ただ、東映の"普通の女の子"の名前は「みく」だの「アコ」だの、微妙にダサい気が…
656名無しより愛をこめて:04/10/02 21:02:07 ID:R2TwWA0B
ヒズミナ最高!
シボレナ以上のMに加え、レッドに腹を貫かれたときの「ウッ、ア、アッーン」
マジ最高!
657名無しより愛をこめて:04/10/03 14:40:08 ID:1AZWqFmK
>>654
「え、ガクヒがかえってクゥ〜るの?!」
658名無しより愛をこめて:04/10/07 00:21:37 ID:oCGS0mcc
イエローってなんかの特撮で悪役やってたよね?
659名無しより愛をこめて:04/10/07 00:33:03 ID:9G2/YE76
>>658
クウガの婦警役しか知らない・・・
660名無しより愛をこめて:04/10/07 10:03:09 ID:vYFEP7sM
>>658
シャンゼリオンの「恋人(その他大勢)」に出演してたとか。
661名無しより愛をこめて:04/10/07 23:10:41 ID:8ukjq5rD
たぶんベッキーがやってたやつ?
662名無しより愛をこめて:04/10/08 00:43:02 ID:p8bIz4a9
>654
ポップさんは北野武の映画に出たりして今じゃそこそこ有名になったね
「仮面ライダー555」の黒人の怪人役のオファーがあったんだけど
忙しすぎてスケジュールが取れなくて別の人になったらしいし
663名無しより愛をこめて:04/10/08 01:27:25 ID:Z7uOTJxP
>>660
シャンゼリオンの千里はその他大勢というより
その他大勢の中の代表の1人、という感じ。
それなりにセリフと出番もある。
664名無しより愛をこめて:04/10/08 21:56:20 ID:zmbLT2ZU
>>662
もしファイズに出てたらウルトラ・戦隊・ライダーを制覇したことになってたのか…残念
665名無しより愛をこめて:04/10/09 21:39:20 ID:GgosDHvD
>>662
北野武の映画ってどんなやつにでたの?
666名無しより愛をこめて:04/10/11 23:42:53 ID:8pvKQG/o
運痴の千里はメガスーツを装着することでスーパーヒロインに変身した。
ただし、運痴の人間は素肌に装着しなければ十分なパワーは得られなかった。
千里は健太達の前で全裸になって変身することが出来ないため、制服姿のまま変身していた。
その為、しばしピンチに陥り、足手まといとなっていた。「せめてブラジャーとパンティだけで変身してくれればピンチも減るんだが・・・」基地ではハゲ・チビ・デブの博士が大きな頭を抱えていた。
667名無しより愛をこめて:04/10/11 23:50:23 ID:1GydjOC3
つまらん。お前の話はつまらん。
668名無しより愛をこめて:04/10/17 02:29:47 ID:WO3yjdzy
エロパロスレにでも行くがよい
669名無しより愛をこめて:04/10/17 11:28:52 ID:ftyMHr6B
最後の学生戦隊だったなぁ。
どう見ても高校生じゃなかったけど。
670名無しより愛をこめて:04/10/17 23:00:25 ID:aRuUWIp7
>>669
来年の戦隊は史上初の中学生戦隊です。
再来年の戦隊は史上初の小学生戦隊です。
そして3年後の戦隊は(ry
671名無しより愛をこめて:04/10/19 18:17:18 ID:DwkyFE/K
じゃあ、ン年後は妊婦戦隊か?
672名無しより愛をこめて:04/10/20 04:14:39 ID:Ru5IKK0a
それは二年前にやりました
673名無しより愛をこめて:04/10/21 01:34:43 ID:RNhC+avZ
すいません。千里がダメージを受けるシーンてあったりしますか??
変身してない状態で
674名無しより愛をこめて:04/10/21 13:25:26 ID:Fvkj7yNV
>>673
16話で変身解かれて生身で攻撃されてたような
男組に比べてかなり軽めの表現だったと思うけど
675名無しより愛をこめて:04/10/23 00:08:27 ID:hbfh7oXG
八雲に健太でてたな
676名無しより愛をこめて:04/10/23 01:47:43 ID:HvZoVRb7
相手はイエローだと気付かなかったんだっけ?
677名無しより愛をこめて:04/10/23 09:06:26 ID:K6h0Q6gW
破廉恥のシーンがある特撮
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098149372/l50
678名無しより愛をこめて:04/10/24 11:15:32 ID:fYS8zR07
シボレナの作戦の間抜けさが印象的
679名無しより愛をこめて:04/10/25 15:26:35 ID:IYzLhg25
今日仕事行く途中に寄ったコンビニに、ヒネラーそっくりのおっさんがいた。
もちろんあんな髪型や服装ではなかったが。
680名無しより愛をこめて:04/10/26 17:56:31 ID:d/ho4B7h
あの髪型や服装じゃなかったら、それはヒネラーじゃなくて鮫島だろう
681名無しより愛をこめて:04/10/31 06:56:16 ID:w2fvsr/F
変身アイテムの現在のプレミア価格(秋葉原まんだらけ調べ)

チェンジブレス      25000
ツインブレス       8000
ターボブレス       12000
Vチェンジャーコンパクト 3000
クロスチェンジャー    7000
オーラチェンジャー    10000
ドロンチェンジャー    9000
デジタイザー       10000
ギンガブレス       2000
ゴーゴーブレス      5000
Gフォン         4000
(全て税抜価格)

これを見る限り、デジタイザーはかなりの売れ筋だったに違いない。
逆にギンガブレスはあまり売れなかったから安いのかな?
682681:04/10/31 07:02:42 ID:w2fvsr/F
念のために補足しておきますが、いずれも未開封品の価格です。
683名無しより愛をこめて:04/10/31 07:10:54 ID:YkP6b1Mz
人気があれば=需要が多ければ値段は上がるのは確かだろうが
当時売れ行きが悪くて=現存するブツが少なくても値段はあがるんじゃなかろうか?

少なくとも当時の「売れ行き」を直接反映してるものではないと思うが・・・。
684鮫島欣也:04/10/31 23:27:13 ID:f14K8+a8
初期の方にジャビウス一世っていましたけど、コイツってどうなったんでしたっけ?
ラスボスがヒネラーだったのは覚えてるんですが
685名無しより愛をこめて:04/11/01 00:13:42 ID:W9Ib2+HI
シボレナってやっぱり当時流行りの某アニメのヒロインがモデルかなぁ
686名無しより愛をこめて:04/11/01 00:46:16 ID:K65buuCE
ヒネラーがジャビウスの細胞でネジレンジャー製作。ネジレンジャーが戦うたびにジャビウスのパワーが減ってゆき、ネジレンジャー全滅と共にジャビウス消滅。すべてヒネラーの策略。
687名無しより愛をこめて:04/11/01 13:38:00 ID:IPPmWoXS
そして ヒネラーは ジャビウスハートを てにいれた!
688名無しより愛をこめて:04/11/03 00:53:18 ID:rPlrNQHK
ころしてでも うばいとる
689名無しより愛をこめて:04/11/03 21:13:25 ID:0NzE+P8i
>>685
綾○レ○?
690名無しより愛をこめて:04/11/04 21:35:25 ID:O0WDxIjN
>>685
当時それが流行ったならそうだろうな。
あのキャラは記号化しちゃって後になったらにたようなのがぞろぞろといるからな。
691名無しより愛をこめて:04/11/05 17:18:00 ID:DjnYqf5A
すまん、どの辺りが綾波なのか分からんのだが。
692名無しより愛をこめて:04/11/05 21:45:11 ID:3OYxCLxk
髪の毛が水色でシャギー入ってるとことか
693通行人さん@無名タレント:04/11/06 13:05:04 ID:0E3INpDy
(綾波+Win95)/2ってところかな
694名無しより愛をこめて:04/11/06 23:05:01 ID:BsVceWr6
シボレナは何回斬られたでしょう?
695名無しより愛をこめて:04/11/07 19:37:49 ID:0TMjNbOC
5回くらい?
696通行人さん@無名タレント:04/11/07 20:08:52 ID:2T9C+GhA
それは誤解だよ
697名無しより愛をこめて:04/11/07 22:41:43 ID:0TMjNbOC
シボレナはパンチラ多かった
698名無しより愛をこめて:04/11/08 21:29:21 ID:cM1SQE91
斬られるための悪役
699名無しより愛をこめて:04/11/08 23:17:10 ID:9KMBXZn2
エロ要素を兼ね備えた敵
700名無しより愛をこめて:04/11/08 23:24:55 ID:YTp2m7+X
ナパームをバックに吹っ飛んでた久保田のおっさんを見た時は感動したな〜
701名無しより愛をこめて:04/11/09 00:59:03 ID:+vRAsJra
>>698
ホント、ヒズミナのときはもっとすごかったからねぇ〜
702通行人さん@無名タレント:04/11/09 21:18:15 ID:lsAdKdtc
○対決シリーズでの他の女幹部とは違い、「シボレナはちゃんと消滅していた」という設定
○女幹部同士の戦に敗れ、ヒーローにも敗れるという通好みの設定
(どちらか一方に敗れるだけだと萌えない)

もう最高です
703名無しより愛をこめて:04/11/09 21:29:40 ID:CoITpqOY
シボレナって頭脳派な割には結構まぬけだったよな。
704名無しより愛をこめて:04/11/09 21:30:34 ID:8VGUD6Ki
弱々しくなったヒズミナをメガレンは容赦なく倒す
しかも縦斬り&腹刺しという悲惨さ
705名無しより愛をこめて:04/11/09 21:47:25 ID:UieIDiTx
とどめをさしたのはギンガマン
706名無しより愛をこめて:04/11/10 01:43:37 ID:W5jmokkW
普通にメガレッドにやられたけど
707名無しより愛をこめて:04/11/10 17:23:32 ID:Ud884ooT
シェリンダに傷を受けていなければヒズミナはメガレンジャー倒せれたんじゃない?
708名無しより愛をこめて:04/11/10 20:49:41 ID:EGgOBBBb
その時はおそらく5人がかりで殺されるかと
709名無しより愛をこめて:04/11/10 21:22:08 ID:ITiZVkHU
結局はやられるのね
710名無しより愛をこめて:04/11/10 21:47:45 ID:EGgOBBBb
彼女はやられることのみでアイデンティチィーか保たれる!
って破壊されるから一瞬だけど
711名無しより愛をこめて:04/11/12 01:41:20 ID:zx7Eiym1
ヒズミナとシェリンダはある意味夢の競演
(某番組では一緒だったけど)
712名無しより愛をこめて:04/11/12 14:36:10 ID:e+zEhK08
>>711
森永のカードにまでなってたもんな
713名無しより愛をこめて:04/11/16 20:20:51 ID:gb7eNpeW
さんま御殿の松風、オモロイぞ
714名無しより愛をこめて:04/11/16 20:52:31 ID:XIN/AI2h
713
詳細キボンヌ
715名無しより愛をこめて:04/11/16 21:14:59 ID:Ga1+mnRO
さんま御殿ではあまり期待できなさそうだが
716名無しより愛をこめて:04/11/16 21:54:33 ID:lWQi2YD9
家具を自作するくだりが面白かったが。
717名無しより愛をこめて:04/11/16 21:56:18 ID:Li5aKUP1
ジャスウメって千里みくに結構設定がにてるよな。
アイスクリームぶつけるのもやったし。
718名無しより愛をこめて:04/11/16 22:07:55 ID:U+vah/Yl
>>717
それはどちらも荒川脚本だから
719713:04/11/16 22:10:31 ID:gb7eNpeW
詳細といわれると文章では難しいんだけど・・

特に紹介はなかったのに自分から「デビューは戦隊ヒーローなんすけど」
と言って、怪獣が現れたときのリアクションの話で盛り上がり、
後はよゐこ有野に家具を作ってあげてる話とか・・。
話の内容というよりシャベリ自体が達者という感じでさんまの受けも
悪くなかったという印象かな。
拙い説明で申し訳ないけど。
720名無しより愛をこめて:04/11/16 22:17:34 ID:LZgjGz+S
やっぱり芸人と絡むのがなれてるのかな。
ラジオもやってたし。
721名無しより愛をこめて:04/11/17 00:24:37 ID:U3XBDAeI
今日のさんま御殿の松風氏です。
音声ぐらいならうpできそうですがどうしましょうか?

http://www.geocities.jp/tkhs1216/matsukaze.jpg
722名無しより愛をこめて:04/11/17 06:24:41 ID:xY/m0DOF
しかしメガから10年近くたってるのに、全然変わらないなぁメガブルーの人。

つーかメガ時代より若々しく見える。
723名無しより愛をこめて:04/11/17 21:35:26 ID:F6CuybKv
7年を「10年近く」と言っちゃうのはどうかと思うけど・・・w
確かに印象は全然変わらないね。。
多分40歳になっても変わらなそうなタイプだ。
724名無しより愛をこめて:04/11/23 20:25:53 ID:4RmCZuML
不必要に頬が張っているので若く見えるのでは>ブルー
まるでたるみを引っ張り上げる手術をしたかのようにパンッとしてる。
725名無しより愛をこめて:04/11/25 22:49:15 ID:bZ389o9Q
726名無しより愛をこめて:04/11/26 18:10:42 ID:/rz1BjoY
東山麻美&田中恵理ヒロイントークイベント(仮)


ゲスト 東山麻美、田中恵理
開催日 2004年12月12日(日)
場所 大阪日本橋(未定)
イベント内容
料金 4,725円
トークショー 13:00 開場 13:30 開演 (トークショー終了後、サイン・撮影会開始)
参加受付
方法 ジャングル店頭・TEL・WEBにて好評受付中!

※物販 (サイン・撮影会参加関連商品)
イベント記念テレカ 3,150円 (テレカ画像未定)
サイン会では東山さんと田中さんのサインをそれぞれ1点と
お客様持込のカメラでゲスト2人とお客様の3ショット撮影を致します。
受付はイベントチケットと同時に開始致します。

●詳しい内容は近日公開致します。
727名無しより愛をこめて:04/11/30 00:52:41 ID:rM3r3Lao
シボレナとヒズミナ どっちが萌えますか〜?
728名無しより愛をこめて:04/11/30 15:47:03 ID:+xMKA5f5
>>727さん

漏れはシボレナですね。ヒズミナはあっさりやられてしまいましたからね(汗)
漏れ的にはシボレナが笑いながら画面に近づいていくシーンが怖かったです。
シボレナは作中に邪悪な笑顔が頻繁に出ますからね。

それにしてもメガは楽しそうなやりとりが多いですね。
フクロウネジレの回の教頭とのやりとりとか…漏れが一番好きなのは花火の回の千里の「めっ!」ですが(w
729名無しより愛をこめて:04/11/30 22:29:45 ID:62iSAG+1
ヒズミナってシェリにやられたんだよな?
730名無しより愛をこめて:04/12/07 16:48:20 ID:JmRj46F+
おまいら、東映ヒロインMAXに千里とみくの対談あるそうですよ
731名無しより愛をこめて:04/12/11 04:47:48 ID:XzbY5dxb
>>730
見た。二人ともあまり変わってないねぇ。

というか、みくの中の人は当時より可愛く見えた。
732名無しより愛をこめて:04/12/13 19:52:06 ID:RIlOyElj
シボレナが地味なのは仕方がないよ。
他の女幹部と違ってあくまでも部下でありクローンなんだから。
733名無しより愛をこめて:04/12/15 00:37:59 ID:FTlqyV1F
S嬢に挟まれたからではないか
734名無しより愛をこめて:04/12/16 21:44:14 ID:E2OtGNVT
悪の女幹部なのに妙にMっ気を漂わせるからいいんじゃねーか
735名無しより愛をこめて:04/12/16 23:22:32 ID:wdlB2pLM
そんなにMっ気出してたか?
どちらかというとSっぽいけど
736名無しより愛をこめて:04/12/18 10:47:05 ID:3+yAPIM1
>>730-731
2人ともきれいなのは間違いない。
737名無しより愛をこめて :04/12/22 18:14:51 ID:ndk8AMKn
宇宙船だったかでプロデューサーが「健太と瞬はスラムダンクの花道と流川っぽい
キャラをイメージして作った」って言ってた。
となると他のメンバーは

耕一郎=ゴリ
千里=彩子
みく=晴子
って感じかな?                                          −
738名無しより愛をこめて:04/12/23 01:50:37 ID:YnLg3p2u
シボレナはむしろ地味だからいいと思うけど。
ユガンテも似たような感じ。マシンマンのモンスとダブるな。
739名無しより愛をこめて:04/12/23 16:15:14 ID:/Jb5xP/S
メガブラックがフラッシュに出てる
芸能界を引退し、実家のスナックのマスターを
やっているらしい
740名無しより愛をこめて:04/12/23 21:11:16 ID:JFLil+Db
シボレナは地味か?
女幹部じゃ1,2を争う美人だったと思うが
741名無しより愛をこめて:04/12/24 23:13:25 ID:cmQLTsom
シボレナは衣裳のバランスが最高だった。
シェリは露出しすぎ、他は隠しすぎ。
742名無しより愛をこめて:04/12/24 23:23:00 ID:YuRlM1K3
俺たち
目が〜目が〜目がぁ〜
743名無しより愛をこめて:04/12/25 11:19:06 ID:8/nPfxBg
ムスカ!?
744名無しより愛をこめて:04/12/25 19:48:35 ID:EW6KL+C9
この作品って、同年のダグオンの影響モロに受けてない?

ゲーム好きの主人公&主人公をシめたがるリーダー

745名無しより愛をこめて:04/12/25 22:31:01 ID:S81D/jHO
↑賛同
746名無しより愛をこめて:04/12/31 14:54:17 ID:mT9U8JiJ
いまテレビにメガイエローが出てる




CSだけど
747名無しより愛をこめて:05/01/01 22:03:43 ID:+3hUOO7J
dat落ち回避
748名無しより愛をこめて:05/01/05 08:17:32 ID:hZ7sXutA
>>737
30話「サク烈!友情のコンビネーション」のバスケシーンはその名残り?
749名無しより愛をこめて:05/01/05 17:55:03 ID:zmOhUYH/
>>743
なべやかんのやつか
イエローかわいかったね
750名無しより愛をこめて:05/01/06 21:04:14 ID:UKYphqQB
なべやかんの奴ってどういうことしてんのー?
見た香具師詳細きぼん。
751名無しより愛をこめて:05/01/06 21:21:55 ID:IBFeWj67
裏技バトル(ギャラクシーメガ自動操縦)の回で、冒頭に健太達が車に乗ってきましたが、あれは誰が運転してたのでしょうか?
健太は助手席、耕一郎と瞬、千里は後部座席に乗っていたみたいなので…みくが運転してたのでしょうか?
後部座席にしても4人も乗れば狭すぎですし、みくが免許取っていたとも思えないですし…。
752名無しより愛をこめて:05/01/07 21:38:35 ID:Z4+ARUox
車の操縦も、プログラム済み
753名無しより愛をこめて:05/01/11 17:09:01 ID:J89AnIwx
下がっているのでAGE
754名無しより愛をこめて:05/01/14 02:39:42 ID:7pa40xYU
DVDまだー
755名無しより愛をこめて:05/01/14 23:40:36 ID:aKLHHuPf
レッドてれびに出てる。
756名無しより愛をこめて:05/01/15 02:05:11 ID:qW39eELg
レッドVシネ女優の兄役だった。
でも、乳見られずだったようだ。
757名無しより愛をこめて:05/01/15 12:18:05 ID:eKuZYEGA
758名無しより愛をこめて:05/01/18 16:33:03 ID:gTZBRuI5
銀河のあとじゃない?
759名無しより愛をこめて:05/01/20 19:31:20 ID:ZZ3yBoMa
このスレに触発されて、メガレン×カーレンのビデオ借りてしまいますたw
760名無しより愛をこめて:05/01/20 23:07:14 ID:wa9dMgSZ
銀河×メガレンではギルガメ夢の競演
761名無しより愛をこめて:05/01/23 23:02:48 ID:ApQ8XPve
>>758
順当に行けばギンガマン→サンバルカンの次かな?>DVD
762名無しより愛をこめて:05/01/23 23:54:58 ID:sXvdu0uE
つい最近の作品だと思ってたがもう8年か。早いなー。
763名無しより愛をこめて:05/01/24 10:49:29 ID:zHDNoOlS
漏れの工房の時の文化祭のテーマが、「100万倍の好奇心」でしたwww
文化祭のテーマをホームルーム中に考える時があって、各自1ネタ書いて提出しなきゃいけなかったんですよ。
で、特ヲタの友達が適当にコレ書いて提出したら、見事当選w
764名無しより愛をこめて:05/01/25 18:42:07 ID:GNRPTlfy
メガブラックは学生時代は有名でしたな。
たしか得点王。
765名無しより愛をこめて:05/01/28 14:26:37 ID:EAMgKc/j
懐かし特撮板出来ました
http://bubble3.2ch.net/rsfx/
766名無しより愛をこめて:05/01/31 16:59:11 ID:KfXbDmGl
>>751
日産のプレジ○ントの事か?あれがINETの公用車なんだな。たしか一般隊員が運転
していたぞ。
767名無しより愛をこめて:05/02/03 11:21:36 ID:oVPqbbYT
>>763
文化祭の実行委員会の人がファンだったのかも?
768名無しより愛をこめて:05/02/04 04:29:31 ID:oHzSn+Gc
>>767 全校生徒500人近くの案を集めて、先生方が厳選したらしいのですがw
769名無しより愛をこめて:05/02/04 14:48:16 ID:J6fO87OA
>>761
ジェットマンスレによると、ギンガのあとはジェットとの事。
770名無しより愛をこめて:05/02/06 19:31:57 ID:NVKeTyQe
じゃあ、ジェットの次かもね。
新しい方から遡るのと、古い方から順々に出すのと、2ラインでいってるみたい。
771名無しより愛をこめて:05/02/07 05:08:05 ID:PjTP75Zm
いやだから、その場合だと古い方のラインは
順番でいくと次はサンバルカンになるはずなんだよ。
91年放映のジェットマンはどちらのラインでもない。
ジェットマン発売が本当だとすると、今までのパターンは崩れたことになるよ。
772名無しより愛をこめて:05/02/07 16:03:27 ID:z+o53+Qa
でも新しい方のライン(DVD化されてない作品)で
一番最初に出たのは、タイムじゃなくてゴーゴーファイブだったし
773名無しより愛をこめて:05/02/07 22:02:13 ID:27qk0Tzr
忘れちゃいけないけど、今日は千里役の人の誕生日ね。
774名無しより愛をこめて:05/02/07 22:58:25 ID:eRx2WmAq
>>772
あの時は、ゴレン&ジャッカー→ゴーゴー&タイムっていう、新旧2作品ずつのリリースだったから。
それが、次のデンジ→ギンガで新旧1作品ずつになったと思ったら、今度のジェットのリリース…。
こうなると正直、次に何が来るかってのは全く読めんね。逆に何が来ても不思議じゃなくなるけど。

とりあえず、千里の中の人、おめ。
775名無しより愛をこめて:05/02/11 14:53:46 ID:M+1dbQO2
作戦参謀って作戦の説明を事前にボスにする場合としない場合があるけどシボレナはどっちでしたか?
776名無しより愛をこめて:05/02/11 23:48:49 ID:sWB2QAMf
シボレナも結構作戦説明してたけど、ギレールが毎度毎度馬鹿丁寧に作戦説明してたので印象薄いかな
777名無しより愛をこめて:05/02/12 19:21:35 ID:S1RTQpTP
さっきIQサプリでメガレンジャーの主題歌がBGMに使われてた
ふいうちだったのでビックリしたよ
778名無しより愛をこめて:05/02/12 21:32:27 ID:8rSX2/bc
>>777
タイムレッドとオーピンクが出ていたので、戦隊dayだったのか?
779名無しより愛をこめて:05/02/12 22:32:20 ID:LxqV+XH0
黒引退したしね・・・
780名無しより愛をこめて:05/02/13 03:35:06 ID:eud2taBe
>>778
ほぼ毎週流れてるよ。
たまにゴーゴーファイブのOPの時もある。
781名無しより愛をこめて:05/02/13 04:15:55 ID:5wlaKCPK
>>780
m9(^Д^)プギャー
782名無しより愛をこめて:05/02/13 14:50:05 ID:R2sGL0bm
プロデューサーが戦隊マニアだな。
783名無しより愛をこめて:05/02/15 23:34:24 ID:yk88V39r
ジャッカーとバトルフィバーJとフラッシュマンを○○戦隊にするスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1108362754/l50
784名無しより愛をこめて:05/02/21 14:38:24 ID:doXIlcL2
とりあえず保守
785名無しより愛をこめて:05/02/23 15:07:25 ID:gNq0x+v/
age
786名無しより愛をこめて:05/02/23 15:28:17 ID:gxm9UgqC
ハチネジレの回が忘れられん‥‥DVDカモーン
787名無しより愛をこめて:05/02/23 17:03:22 ID:6tDcrLEY
千里のパンチラ?
788名無しより愛をこめて:05/02/23 22:46:33 ID:xmZ5pBHI
第2話でサイバースライダーが発進したコードは「256」だったのに、何で呼べたんだろ?

正しくは「259」なんだが。
789名無しより愛をこめて:05/02/23 22:59:21 ID:U09ylQmT
ボイジャーシールドをメガシールドと言い間違えてた回もあったな…
790名無しより愛をこめて:05/02/25 20:01:44 ID:18JoS66o
メガシールドはギャラクシーメガの盾だな。
791名無しより愛をこめて:05/02/27 11:51:29 ID:Sk9sezv8
ボイジャーシールドってほとんど使われなかったな。
792名無しより愛をこめて:05/03/01 16:57:38 ID:8haxFCaE
つーか盾って戦隊ロボ戦では使用しにくいんじゃないかなぁ?
盾持ってる戦隊ロボって最近はほとんどいないし。
793名無しより愛をこめて:05/03/02 16:44:09 ID:U5u3/Rpm
久々にリアルタイム時に録画した「どきどき!! 先生は風のように」を見たんだが、冒頭で道路に居た保母さんと幼稚園児たちはどこへ消えたんだ?


>>792
言われてみれば、タイムロボ以降の戦隊ロボでシールドを持ってるやつはいなくなったな。
794名無しより愛をこめて:05/03/03 10:52:15 ID:UBnrohwK
>言われてみれば、タイムロボ以降の戦隊ロボでシールドを持ってるやつはいなくなったな。

ガオケンタウロス…
795名無しより愛をこめて:05/03/04 00:12:05 ID:WocMq9xp
>言われてみれば、タイムロボ以降の戦隊ロボでシールドを持ってるやつはいなくなったな。 
バクレンオー…
796名無しより愛をこめて:05/03/06 18:47:13 ID:iFoYy4e3
>言われてみれば、タイムロボ以降の戦隊ロボでシールドを持ってるやつはいなくなったな。
 ガオキングソードアンドシールド…
 ガオナイト…
 轟雷旋風神ソードアンドシールド…
 アバレンオー(劇中、バクレンオーみたいなのをしたことがある)…
 デカレンジャーロボフルブラストカスタム…
797名無しより愛をこめて:05/03/07 17:06:27 ID:KTTLUPoq
ギャラメガって実際そんなにメガシールド使ってないような気がするけど
何度か使われた盾を構えて大気圏突入シーンのお陰で印象に残ってる気がする。
あとはキノコネジレの火炎攻撃を防ぐシーンもよく出来てたな。

ボイジャーシールドは…
劇中で3回くらい使用されたマッドギレールの目からの怪光線を弾きながら飛行するシーンと
VSカーでグレゴリを盾でどつきまくってたシーンくらいしか覚えてないなぁ。
798名無しより愛をこめて:05/03/11 17:29:24 ID:8e45nB+k
メガシールドは15話でブルーが即席でパワーアップさせたのを覚えている。
799名無しより愛をこめて:05/03/11 21:20:51 ID:xOxRGfXN
メガレッドの大柴邦彦が今、フジテレビのドラマに出てるぞ(・∀・)

相棒はスカイライダーだ
800名無しより愛をこめて:05/03/11 21:22:23 ID:SJzq5iYD
メガレッドの周りの生徒が人間爆弾化して一家全滅したり
なかなかハードな展開だったよな
801名無しより愛をこめて:05/03/11 22:10:36 ID:Zi+9FsmD
ビビデビが新スネオ役か・・・・
802名無しより愛をこめて:05/03/12 17:08:49 ID:2eLhXaCl
シボレナは引退したんすか?
803名無しより愛をこめて:05/03/12 21:57:16 ID:BrSFVmQP
昨日カラオケでメガの主題歌を歌ったけど…編集された映像で、みくがイエローで千里がピンクにされてました。

どういうことだ…orz
804名無しより愛をこめて:05/03/13 01:48:27 ID:UCxV26Tk
松風テレ東の通販でベルトのウンチク語ってますよ
ポストジモン?
805名無しより愛をこめて:05/03/16 21:06:24 ID:Sc8VJOYP
トリビアにネジレジアが侵攻してきたw
806名無しより愛をこめて:05/03/17 00:01:43 ID:WZBeUUc0
>>805
俺もみたぞw
あのBGMを聴いた瞬間、メガレンが放送してるかと思ったww
807名無しより愛をこめて:05/03/19 13:13:23 ID:drHk6V75
千里のパンチラが見れる回って何話だっけ?

折れのかすかな記憶だと松風雅也(役名じゃなくてスマソ)を土台にして、建物の中を覗くシーンだと思ったんだが…。
808名無しより愛をこめて:05/03/19 19:57:35 ID:fdq/8G/u
松風雅也=並木瞬=メガブルーではなくて、江原淳史=遠藤耕一郎=メガブラックね。
809名無しより愛をこめて:05/03/19 20:18:14 ID:drHk6V75
で、何話?
810名無しより愛をこめて:05/03/19 20:29:57 ID:vRyi40bC
>ID:drHk6V75
ハチネジレで由里花ちゃんの回だから、え〜と、いつだ?
7話あたりじゃないか? うる覚えですまんのだが
811名無しより愛をこめて:05/03/20 13:12:04 ID:fSNOz0Es
>>810dクス
812名無しより愛をこめて:2005/03/29(火) 15:27:15 ID:NRqE4qvu
保守
813名無しより愛をこめて:2005/04/03(日) 00:09:41 ID:ADUtZW+k
シボレナとヒズミナ どっちが萌えた?
814名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 12:28:43 ID:8NkJnwNj
Loto6かなんかのCMで、イッセンマンというヒーローが出ていたが、
マスクはメガレッドの使い回しだったw
815名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 18:54:02 ID:KSXfJ8wf
メガレンジャーのマスクはシンプルだから、流用しやすそう。
作るのは大変らしいけどな、ゴーグルとマスクのツライチは。
816名無しより愛をこめて:2005/04/04(月) 22:01:57 ID:pU0Ztr83
>>813
817名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 08:01:40 ID:gNuzfSit
>814
見間違いかと思ってたが、やはりそうだったか
818名無しより愛をこめて:2005/04/05(火) 14:45:52 ID:OnTDAcT3
>>814
そんなのがあるのか。そのCM見てみたいな。

同様のケースで、「真夏の出来事」というドラマの劇中に出てきた
メタモスリーっていうヒーローのマスクはバイオマンの流用だったよ。
819名無しより愛をこめて:2005/04/07(木) 10:26:26 ID:i5bzt1EX
イッセンマンには振れといて
パワレンSPDにスーツの違うメガレン達が
出ているコトはスルーでつか?
820名無しより愛をこめて:2005/04/10(日) 19:05:41 ID:vZuaJjRz
パトレイバーの特車一課みたいな連中だな>SPDのメガ
緑色のマスクは新鮮な感じ。
821名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:41:09 ID:EepE78sz
引退した黒の人、誕生日おめ。もう31歳とは…。
822名無しより愛をこめて:2005/04/14(木) 21:55:25 ID:LZ+eBHYa
>>819 メガレンジャースワットモードかと思った
823名無しより愛をこめて:2005/04/17(日) 22:23:24 ID:4nl+cwXG
>>821
メガVSカーで高校生に扮したカーレン勢を見て耕一郎が
「ウソだ、どう見ても高校生には見えない!」
お前が言うなってw
824名無しより愛をこめて:2005/04/19(火) 13:01:44 ID:h8UVMtRf
ほしゅ
825名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 09:08:20 ID:oWkw9QJM
確か激走青の中の人は、当時まだ高校生だったよな?w
826名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 21:06:32 ID:l7nhmM93
>>825
 そうそう、96年の放送当時は16歳の高校生でした。
827名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 21:45:57 ID:lQSjZzet
耕一郎が「高校生に見えない」って言ったのは、激走赤と緑のみですよ。

後の3人が「よかった〜」って胸を撫で下ろすシーンあり。

正直、折れは激走黄も微妙だと思った。
828名無しより愛をこめて:2005/04/20(水) 23:22:02 ID:MoMhHF8N
>>826
て事は、まだ今年で25かよw

どおりで、ハリケンジャーにゲスト出演した時は若いと思った。
829名無しより愛をこめて:2005/04/21(木) 11:48:09 ID:WGIEJqxL
女性陣の実年齢はカーレンの2人の方が年下なんだよね。
830名無しより愛をこめて:2005/04/24(日) 11:07:04 ID:aFPKl7Rl
>正直、折れは激走黄も微妙だと思った。

メガ&カーのヒロイン4人が並んだ写真があったけど、菜摘だけ他の3人より背が高くて妙な感じだった。
831名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 09:54:01 ID:vUrD4Ska
メガレッドがケンタッキーのCMに出てたとき、
「健太だけにケンタのCMかよ!?」って思った。
832名無しより愛をこめて:2005/04/26(火) 15:44:36 ID:bGU03wc8
健太と美紅
833名無しより愛をこめて:2005/04/27(水) 20:33:09 ID:LvWXDWw5
>>832
ウイン●マンと言わせたいのか?
ならば言ってやる。









ウインクマン。
834名無しより愛をこめて:2005/05/01(日) 02:58:21 ID:pU0VHc8V
シボレナの美肌&美白はぶっちぎり1なんじゃないだろうか
835名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 16:35:15 ID:ix4DK/Gz
否定はしない
836名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 20:38:41 ID:18vGbGXL
何か一千万円とかいうCMのヒーローのデザインがメガレンジャーっぽい
837名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 21:44:03 ID:X8RUO/ZV
>836
見た見た。メガレッドそっくり!横顔なんてまさに。
事情を知りたい。
838名無しより愛をこめて:2005/05/02(月) 22:04:58 ID:JHbnCw1J
>>836>>837
あれは明らかに「メガレッド」マスクの流用だよ。
839名無しより愛をこめて:2005/05/04(水) 21:18:45 ID:7QOOR+pa
ちょお前ら>>814くらいは見ろ
840名無しより愛をこめて:2005/05/07(土) 23:25:04 ID:ZBhvL8vn
大学に入るのを諦めた健太は芸人となりました…それがイッセンマン
841名無しより愛をこめて:2005/05/09(月) 04:50:28 ID:rkJyGBgB
やはりそういうことか!
842名無しより愛をこめて:2005/05/10(火) 07:53:13 ID:CtxK9eDp
イッセンマンって?
843名無しより愛をこめて:2005/05/11(水) 16:49:16 ID:eK2w5nKj
>>842
だから>>814くらいは見ろ
844名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 09:45:11 ID:uFExDeYD
DVD化はサンバルカンとどっちが先になるのかな?
845名無しより愛をこめて:2005/05/13(金) 17:36:43 ID:y+WjRjOo
メガレンもすきだけど、
個人的にはソフト化されたことがない作品からやっていって欲しい。
846名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 00:38:30 ID:RWwpyMMe
DVD発売が後になればなるほどインタビューなどの特典が豪華になるんではないかと期待してたりする
847名無しより愛をこめて:2005/05/14(土) 19:37:42 ID:R5dpvxKD
7話の「たとえ○○が許してもこの○○が・・・」ってセリフってポワトリンとかからまんま持ってきた?
ポワトリンスレ見てて思ったけど
848名無しより愛をこめて:2005/05/16(月) 07:48:52 ID:gy5hLWA+
まあ時代劇なんかでは何十年も前から定番のセリフだしなあ。
849名無しより愛をこめて:2005/05/18(水) 22:07:39 ID:imQhXrsk
7話ってみくがデートするんだっけ?
シンタロウと。
850名無しより愛をこめて:2005/05/20(金) 12:25:29 ID:lZof6ZwD
イッセンマンと聞いて飛んできました。

ttp://www0.yapeus.com/users/a/act-sato/image/111588202700023747_050512_153105.jpg
851名無しより愛をこめて:2005/05/21(土) 00:24:22 ID:fpNNHkTX
最近メガにはまったんだけどもしかして公式サイトってないの?
カーレン、ギンガマンは発見したんだけど・・・
探し方が悪いのかな?
詳細知ってる方おられたら教えて下さい・・・気になる・・・
852名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 14:21:18 ID:hWLlmZy2
黒の江原って本当に引退しちゃったの?結構好きだったのにな〜
853名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 15:19:30 ID:FQGoFmLN
>>846
それは言えるかもね。

ゴレンジャー・ジャッカー・55V・タイムなんかは映像特典がなかったもんな。

デンジマンからサービスが良くなった。
854名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 17:44:29 ID:1SJERgVJ
俺も宝くじ・ロトとかよく買うんだが
売り場によっては、イッセンマンの写真がついたポスターが
貼ってある所あるよ。実際見た
855名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 18:56:51 ID:kxq43ayt
>>846
ファイブマンやゴーグルファイブ辺りに期待してみる。
856名無しより愛をこめて:2005/05/23(月) 19:25:48 ID:Q8daUX1u
857名無しより愛をこめて:2005/05/24(火) 13:23:53 ID:rFq/ciUc
DVD化する時にパンチラシーンカットしないでね お願い。
858名無しより愛をこめて:2005/05/27(金) 20:12:30 ID:q5nY8yTT
>>856
ありがとうございます!気になっていたので助かりました〜
859名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 12:52:02 ID:72cmGfIh
興味があったのでビデオ1巻借りてみた
オーソドックスな戦隊だなとは思ったけど、前作カーレンを見たばっかりだったから音楽や演出が物足りない気がしたな。
あとすさまじいまでの棒読みと演技が……まぁ1巻だししょーがないか。
ギャラクシーメガは珍しくシンプルなスタイルですっごい好きなんだけど。

とりあえずこれからも借り続けるつもり。評判のネジレンジャー編が楽しみだな。
860名無しより愛をこめて:2005/05/28(土) 20:11:28 ID:FcuK5r0U
すさまじい棒読みがメガレッドのことなら安心しれ。
凄まじい勢いで上達するから。

仮に作品全体が気に入らなかったとしても、ギャラメガが好きなら
そのためだけにでも見る価値はあると思うぞ。
多彩な必殺技、戦闘場所などバリエーションの多い戦闘シーン、
100人もの搭乗員が乗っているという設定、それを使った演出…と飽きさせないと思うよ。
861859:2005/05/29(日) 02:01:56 ID:9Qxo6yjB
そーいえば、基地そのものが変形して戦うメインメカは他にもないよなー。
個別メカに分離もしないし、カラーリングもバイオロボ並にシンプル。
どことなく勇者ロボ(合体前)みたいなカンジもして大好きなので頑張るよ。
あと棒読み、というか演技が気になるのは青もだったり。
なんかムダにオーバーな気がする。まー戦隊なら仕方ないかって気もするけど。
862名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 02:10:59 ID:aQyon/rN
メガブルーも今や立派な声優(だけじゃないが)だからなあ
863名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 22:50:10 ID:Lnlachzf
どうでもいいような点にばかり懲りすぎて納得のいかない結末が多くなった後半。
作品の空気からして明らかに需要度のなかったヒズミナ。
864名無しより愛をこめて:2005/05/29(日) 23:40:16 ID:KBpBwnDq
>>861
そのシンプルすぎるカラーリングや
実質上合体ではなく変形だったりするシステムのせいで
玩具はあんまり売れなかったらしいよw

個人的には戦隊の中で一番かっこいいロボだと思ってるよ。
変形ロボにも関わらず、基地形態とロボ形態でシルエットが大きく変わるのも良い。
865名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 00:24:24 ID:G0YHPCiw
俺もギャラクシーメガは好きだったな〜。

体色が青の1号機ロボはフラッシュキング以来だったし、2体合体というのもバイオロボ以来だったからね。
866名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 07:52:42 ID:LpMjYviv
まあ小さな子どもにとっては、シンプルで渋いデザインより
派手でカラフルな5体合体の方がカッコ良く見えるだろうしなあ。
難しいもんだね。
867名無しより愛をこめて:2005/05/30(月) 18:22:07 ID:2j0V7CK6
パワレンSPDの放送が始まったら、Aチームの吹き替えで、
またメンバー復帰して欲しいな。
868名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 00:40:44 ID:NqXiTzjL
ビデオ2巻目視聴終了。
ギャラメガいいよ、ギャラメガ。
ロボ戦ってパターン化してるイメージが強いだけに、クセのある動きが多くて見てて楽しいね。
赤と青の演技は早くも気にならなくってきたし。
欲を言えばユガンデが早くも爆死しやがったのが……弱い、弱いよユガンデ。
どーせ平気で生き返ってくるんだろうけど、いくらなんでもアッサリやられ杉……
869名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 11:17:23 ID:RD/PSCco
ギャラメガ売れなかったんだけどデルタのCMで歌使ったら、持ち直したらしい・・・不思議だな。
俺もギャラメガが好きなので、それだけで見て損はないと思う。初期もボイジャー登場編も最後もギャラメガはかっこ良い。
美味しいところは全部持ってってるw

ユガンテは鉄人モンスの印象だな。やられるけどパワーアップを繰り返す。
870名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 13:08:56 ID:we0OV0bv
これだけ昔の作品ならおもちゃの売り上げはどうでもいいかなw
純粋に作品だけで楽しめるからいいや。てかもうどこにも売ってないしw
871名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 13:28:49 ID:RD/PSCco
しかし劇中あれだけ描写してるのになぜに不調だったのか・・・売れないといっても惨敗じゃないだろうけど。
変形メインという事が、より一台のロボとしてギャラメガを引き立ててるね。
母艦という役割だけでなく、保守・整備する人間も描かれたから嬉しい。ギャラメガ中心にまわってるよw
872名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 19:04:10 ID:Pc8J8rQ9
デジタイザーは結構売れたらしいね。
873名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 21:18:08 ID:WXoMfIie
新ロボの初登場の回なのにもかかわらず「終わりか!?絶体絶命ギャラクシーメガ」と
ボイジャーではなくギャラメガがタイトルに入ってるってのも愛されてるって感じだよなw

>>868
エビネジレの回はどうだった?
いきなり必殺武器が通じない敵登場ってのも凄いが、
火山口での戦いもなかなか斬新でおもしろい回だったと思うんだが。
ロボの操縦をバトルプログラムに任せてしまおうという展開もおもしろい。
この回って間違いなくギャラクシーメガが主役の回だよなw

>>870
中古玩具屋では、DXギャラメガ、DXデルタメガは、同時期の戦隊玩具と比べてなかなか目にすることは少ない。
特にデルタメガが入手困難。
874名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 23:15:43 ID:kRwxeTx2
ミニロトのCMに登場してるヒーロー「イッセンマン」がメガレッドに似てる件について
875名無しより愛をこめて:2005/05/31(火) 23:44:02 ID:vJeEWryY
874がこのスレを全然読んでない件について
876874:2005/06/01(水) 01:01:58 ID:JnC3HEdp
…吊ってくる
877868:2005/06/01(水) 05:09:45 ID:LSq7FH/u
エビネジレ回もかなりよかったよ。
メガサーベル効かないとこから、頭突きやら触覚持ってブン回したりとムチャクチャしてるのが面白かった。
メガレッドの戦い方が個性的だということがよく伝わったし。
メガレンジャーが乗り込んだ後、久保田博士がメガレッドを小突いたり、最後に健太を突き飛ばしたりと、なんだか微笑ましいシーンもあったしな。

ギャラメガ内部の職員の様子といい、人工知能プログラム作った博士の必死っぷりから最後の和解まで見どころだらけだったよ。

ヒネラーがメガサーベルのサンプルを残さないあたりが笑いドコになってしまうけど(笑)
878名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 09:32:07 ID:WUVUvg0b
ユガンデって3回もパワーアップしてるんだよね。
879名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 10:43:29 ID:WQuboHA9
>>878
さすがに三度目はウザかった。
しかも、最近になってユガンデの声は天津飯の人だと気付いた。
880名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 10:45:31 ID:OOOKaOHL
他にいくらでも有名な役があるだろうに
881名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 12:40:57 ID:FTg8mma9
ドラゴンボール世代なんでしょ。
882名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 18:45:44 ID:91ehUCnQ
>>874
そういえばデルタメガの中古玩具って見かけないな。

今ビデオで見ている人は
デルタメガのCMを見る事が出来ないんだろうか?
あのCMは傑作だったと思うんだが、DVDとかに入るだろうか。
883名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 20:44:20 ID:69UNURGh
ゴーゴーデルタメ〜ガ チェンジデルタメ〜ガ ♪
超電磁合体〜 スーパー〜ギャラクシーメガ! ♪

って歌だっけ。
884名無しより愛をこめて:2005/06/03(金) 23:21:07 ID:8gHUPCBI
折れにとってはブライトさんと万丈。

しかし今さらだけどネジレジアって王国名乗ってるわりに、作品に登場した純粋なネジレジア人って
ギレールだけ? ジャビウス一世はなんか肉体のない精神生命体って感じだったし。
後はヒネラーの作った人造人間ばっかりだし。

ネジレジア本土が見てみたかったな。
885名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 09:52:43 ID:fSBnTbiR
全員がメガブルーになった回は衝撃的だった
886名無しより愛をこめて:2005/06/04(土) 12:32:36 ID:yVYR06iZ
>>883
『スーパーギャラクシー♪
スーパーギャラクシーメガ♪』 じゃなかった?

てか、あの当時のDXロボのCMには歌が付いてたのが良かった。

あとはギンガイオーのCMも好き。

「星獣合体♪ ギ・ン・ガイオ〜♪」ってやつ
887名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 00:28:19 ID:RfnuLB5w
ネジブラックだけ襟の部分が金色なのはどうしてなんでしょうかね…?
888名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:46:53 ID:RjLnXcRx
OP曲の最後の方のサビの合唱は出演者が歌ってるの?
889名無しより愛をこめて:2005/06/05(日) 16:59:51 ID:8V46zYx7
>>888
シングルCDに入ってるカラオケ音源で確認したが
メガ5人の声には聞こえなかった。
890名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 16:54:56 ID:T8wQPhxM
>>889そうかぁ。なんか萎えた。

出演者の仲があまり良くなかったって聞いてから、なんか楽しく見れない
891名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 17:24:14 ID:IZ8rTCGY
それと作品の出来は別だろ
892名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 20:50:52 ID:6GQ/3VYX
>>886
メガボイジャーにも歌付いてたね。
確か、
ボ〜イジャー ボ〜イジャー 銀河合体メ・ガ・ボイッジャー♪
って歌。
893名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:01:46 ID:9AWInoIq
♪ゴーゴー デルタメガ チェンジ デルタメガ
 見せてやれ その力
 二つの メカが 超電磁合体
 スーパーギャラクシー スーパーギャラクシーメガ!

歌のサビでメガレッドが正拳を放つと同時に
スーパーギャラクシーナックルが射出される。

このCMに影響受けたのか、メガボイジャー、
ギンガイオー、ブルタウラス、ギガライノス&フェニックスも
歌付きCMになってしまった。
894名無しより愛をこめて:2005/06/06(月) 23:44:35 ID:p5uScyzS
>デルタメガとメガボイジャーのCMソング
歌ってたのは石原慎一かな?

>>893
ギガライノス&フェニックスは宮内タカユキだったね。
895名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 02:04:19 ID:kp38O3na
12話の次回予告から、メンバーor変身後が出てくるようになったな。 もっと早くからしといてくれと思った。
896名無しより愛をこめて:2005/06/09(木) 03:10:33 ID:zdhjuHSz
8話からじゃないか?
というのも1〜7話は金曜夕方17:30〜17:55の25分枠で
8話から日曜朝7:30〜8:00の30分枠に移動したから
それ以降尺に余裕が出来て色々凝り出してるんだわ
897名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 20:03:23 ID:3c/lPFAx
レンタルビデオ視聴組の方々は
あれ?今話から時間長くなってないか〜?とか思ってるんだろうか。
898名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 21:08:13 ID:BD+UmnLx
明日ピンクの人の誕生日だね。テンマレンジャーの人や響鬼のみどりさんと同じくね。
しかもみどりさんとは生年月日全て同じ!(1977.6.11)
899名無しより愛をこめて:2005/06/10(金) 21:17:15 ID:o4eAuUpT
5人が正式に「電磁戦隊メガレンジャー!」を敵の前で名乗るようになったのは何話からだっけ?
900名無しより愛をこめて:2005/06/11(土) 00:28:04 ID:5qor6qDq
「抜け出せ!悪魔のラビリンス」からだったと思う 話数は忘れた
初名乗りからいきなり順番が正規じゃなかったりするが(ブルー・ピンクから)

まぁ毎回名乗ってるわけじゃないしなその後も
901名無しより愛をこめて:2005/06/12(日) 00:51:28 ID:SQXjUNbK
第16話「激ヤバ!オレたち死ぬのか?」で久保田のおっさんが持ってきた解毒剤で復活して蛾みたいな敵の前で5人揃って変身してるけど……ヒネラーとかは見てなかったのかな?
902名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 09:07:38 ID:FAxoAp/n
怪人は倒してしまえば「死人に口なし」でバレないんじゃない?
903名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 11:03:56 ID:yTP9kKYE
>>900
サンクス! リアルタイム時に見たカーレンジャー最終回の後の新番組予告では5人とも 「伊達健太! メガレッド!」みたいな感じで親切に名乗ってたから気になってしまった。
904名無しより愛をこめて:2005/06/15(水) 12:58:27 ID:I4fwe/c7
>>902
ヒネラー、普段は戦闘シーンをモニターしてメガレンジャーの戦力分析みたいなことやってるようなのに
この時に限って見逃したのかねえ。
905名無しより愛をこめて:2005/06/16(木) 01:04:29 ID:c0AAHJ2f
メガブルーの立体映像能力でイエローの正体がバレたのを誤魔化したのには無理があると思う。
906名無しより愛をこめて:2005/06/17(金) 17:07:32 ID:1A/eQlqU
近所のレンタルビデオ屋、メガのハ抜け巻、新しく取り寄せろ。
907名無しより愛をこめて:2005/06/18(土) 02:28:26 ID:si8VeEq8
そのレンタル屋に直接言えよ
908名無しより愛をこめて:2005/06/19(日) 23:34:13 ID:oD79E6tv
千里&みくの晴れ着姿最高!
UPしてくれる人がいたら神。
909名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 04:36:14 ID:iKF40X1l
金曜日は中学の部活サボって見てた!しかも、「メガレンジャー見るから!」って言い残して。
土曜日は、部活でメガレンジャーの話ばっかりしてたなぁ。
実家の近所のレンタル屋にメガレンジャー置いてないのが納得いかない。今は東京だから良いけど。
彼氏にもビデオで見せた。彼氏は戦隊好きなのに、メガレンジャーは見てなかった。
リアルタイムで見てた人はどれくらいいるのかな?
910名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 16:48:28 ID:MH3EUJF9
メガは8話以降は日曜日に移動したんだが…w
911名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 19:30:55 ID:P0SsI/N6
「放送日が変わるよ!」
ってメガメンバーが発言したとき、『はァ?!フザケーるなッ!!』と叫んだ。
912名無しより愛をこめて:2005/06/20(月) 22:44:49 ID:iKF40X1l
曜日変更前の話。
朝は早起きだから、むしろ喜んだけどね。授業遅れて見れないとか無いし。
913名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 00:53:24 ID:0Xsl25Jf
>>911
時間変更は当時の幼年誌ではテレビよりも早くネタバレしてたんだよ。

俺は3月にテレマガでメガレンジャー時間変更を知った時、自分の目を疑った。
914名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 01:32:07 ID:spMIOgAd
というか、もっと番組中に時間移動のことを告知すべきだったんじゃないか?
記憶では時間移動の告知があったのは7話のラストだけだったような…。
7話は視聴率6.1%、8話は4.3%と落ちてるから。
その後は順調に上がっていくけどね。

ところでメガで一番視聴率が高かった回って、千里がオヤジ声の回なんだよな。
ちょっと意外。
915名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 05:26:30 ID:tnwEgYyt
>>907言ったよ、女性店員に。再入荷はきっぱりないって言われた。修理に出してるって嘘だろ?
916名無しより愛をこめて:2005/06/21(火) 08:26:54 ID:xUr0XnYx
>>915
東映ビデオは高いから
過去作取り寄せはその手の作品を特色にしようとでも思ってない限りしません

>修理
嘘だね
見られない時点で廃棄します
917名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 00:09:56 ID:jFQQm48t
何話だか忘れたが、メガブルーがネジレ獣に攻撃して跳ね返される場面が逆再生なんだが、よ〜く見ると遠くの空を鳥がバックしてたのには笑った
918名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 00:16:09 ID:lARZ4Nba
需要が限られた少数民族スレなんだからマッタリsageとけ(良い意味&誉め言葉)

2ch初心者の方へ
仕組み・ageじゃなく、sageでも書き込みがあればスレは保守できます(落ちない)。
傾向 ・ageると荒らしがやって来やすくなります。
919名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 00:48:59 ID:xC7J0/5U
こいつってどう考えても荒らしだよな。
920名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 17:09:35 ID:k6yqkvSf
メガレンジャーのおもちゃ以外で、何か持っている人はいますか?
ティッシュとか、箸入れとか、バンソウコウとか。
921名無しより愛をこめて:2005/06/22(水) 18:07:50 ID:nNFCZN8A
>>920
俺はメガレッドのサイン色紙持ってるよ。

ショーで手に入れたやつだけどね。
922名無しより愛をこめて:2005/06/23(木) 01:51:34 ID:DocpCr1p
>>920ハンカチは持ってる。
ファイブマン,ジェットマン,カーレンジャー,メガレンジャー
923名無しより愛をこめて:2005/06/27(月) 17:40:37 ID:q2140xly
ほしゅ
924名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 02:38:16 ID:Xm4f399v
もう何回もでてるけど、やっぱ初期の話を見返すと
「これで何で最終回間際まで気づかれなかったんだ!」と突っ込んでしまう。
925名無しより愛をこめて:2005/06/30(木) 21:34:01 ID:XcTSPjyV
メガシルバーはしょっぱなから正体ばれてるんだから
ネジレジアもちょっとは狙ってやれよ!とか思ってしまう。
926名無しより愛をこめて:2005/07/02(土) 22:21:04 ID:5tu1D6dW
シボレナも真後ろでイエローが変身しているのに気付かないし
927名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 00:04:06 ID:EZigvX5R
>>925
普段はI.N.E.T.の施設や月基地など
ネジレジア側には秘密の場所にいるから手が出せないでしょ。
928名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 02:12:17 ID:9FL1QbbH
>>924
第2話ではエイネジレの目の前で変身してるし、第8話では耕一郎がマスク壊れて素顔を晒してたのにな。
929名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 06:18:26 ID:v8ptaQfB
やっぱラスト三話だけは大嫌いだ。嘘だとわかってても気分が悪すぎる。
930名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 12:46:01 ID:eFDjEZgq
>>929
俺もだ。何故ザンボット3並の迫害を受けなければならなかったのか?メガレンジャー
は友情と青春で切り抜けてきたのに。
931名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 18:45:00 ID:Ord7K01K
ビビデビって最終決戦前からいつの間にか姿見せなくなったけど
奴はどこにいったんだ?死んだ描写もないし
932名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 19:42:47 ID:yEhPc2NL
>>931
 ギンガマンvsメガレンを見ればわかるよ。
933名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 23:11:46 ID:lOZCLHzW
対決シリーズの中でなんでシボレナだけキャラが変わったの?
934名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 23:40:16 ID:KFYdTRSi
VSは自分は遊びで本編とは切り離して考えてるからなあ。
935名無しより愛をこめて:2005/07/03(日) 23:46:32 ID:52TWcapg
>>933
あの場合、「実は生きていたシボレナ」とか「復活したシボレナ」とか出すよりは
別物のヒズミナ出して正解だったと思うけど。
936名無しより愛をこめて:2005/07/04(月) 09:49:00 ID:3N0T7PuP
みくのダイエットの回に出てくるシェフ役の人って結構有名な人だよね?みたことある
937名無しより愛をこめて:2005/07/06(水) 19:50:31 ID:klaFPPTK
イッセンマン…
938名無しより愛をこめて:2005/07/07(木) 09:13:06 ID:11VJuwZm
英語版OPが、めちゃめちゃ好きです!
939名無しより愛をこめて:2005/07/08(金) 19:14:26 ID:15LxnHXJ
さすがに4回目ともなると、誰もつっこまんなw
940名無しより愛をこめて:2005/07/08(金) 22:27:39 ID:j1VBxAxd
>>938
英語版のOPはカーレンからゴーゴーまで4年連続だがどれもいいね。

1話の戦闘シーンでOP2番の歌詞が流れたけど、話の内容とぴったり
マッチしてたのはうまいと思った
941名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 04:32:51 ID:/I6Eg5sT
この頃はまだCGの使い方もいいね。今みたいにばっかじゃなくて締めるとこはちゃんと実写でやってるし
942名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 18:39:22 ID:tUHqNi2r
東映カラオケ、確かに千里とみくが逆だな…なんでこんなことになったんだか
943名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 19:10:08 ID:uNqx+7jJ
ギンガマンの次がジェットマンに飛んでしまった東映のDVDだけど、
ジェットマンの後はサンバルカンという情報があるので、
来年にはいよいよメガのDVDが出るんじゃないかと期待している。
944名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 19:57:16 ID:y8rfLtRT
>>943メガレンもビデオ化してるしどうせ画質も期待できないだろうし、DVD化していらん。
945名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 20:25:00 ID:tUHqNi2r
俺はメガレンよりもファイブマン以前のソフト化されてない見れない作品からやってほしい。メガレンすきだけどビデオがあるしね
946名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 21:18:07 ID:y9LW/6DX
>944
>945
ビデオで満足してるなら別に黙ってスルーすれば?
ガビガビなレンタルビデオしか選択肢がない身からすれば、
DVDで発売してくれるとありがたいなぁと思う。

947名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 21:21:23 ID:7QR4bCTY
この作品は、いいですね。この前ビデオでみたらいいなあとおもった。
948名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 21:32:39 ID:JlnVH4iN
>>946
そこまで言われるようなことかね?
949名無しより愛をこめて:2005/07/10(日) 21:34:30 ID:VDXhdt6p
>>947
何より最後まで高校生とメガレンジャーをきちんと全うしたことだね。快楽
を追求するのみに生きている今の大半の高校生も見習って欲しいものだな。
950名無しより愛をこめて:2005/07/11(月) 19:37:21 ID:dP8hhd4e
950
951名無しより愛をこめて:2005/07/11(月) 20:40:54 ID:1zJfKayg
>>946汚前馬鹿?ファイブより前の作品はビデオすら出てないんだよ。
952名無しより愛をこめて:2005/07/11(月) 20:50:58 ID:roeQhPdB
んな言い方で蒸し返すな

見れない作品からやってほしいのは完全同意だが
953名無しより愛をこめて:2005/07/11(月) 22:28:22 ID:ejHPaF65
タイムレンジャーとかギンガマンみたいにライナーノートでインタビューとか
載る可能性もあるので、イエローピンクが若い内にDVD出して欲しい。
954名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 01:06:39 ID:7xQVTRKJ
>>936
あのシェフは森野熊八さんですね。
ときどきバラエティー番組で、料理作ってます。
「修学旅行の歌」
がCDになったんだから、
あのダイエットクレープの歌もCD化してくれないかなぁ・・・。
955名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 07:39:59 ID:vlrcZJ3e
メガピンクの人、名前変えたね。「東山マミ」に。
彼女の公式HPで言っていた。
956名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 10:19:26 ID:qZN4QVr/
>>954
あの回は早川の言った「ネジレジア一丁」って台詞がウケたwww
957名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 10:38:06 ID:fBN1wYlA
>>955
「アサミ」とか読み間違えられることが多かったんだろうか?
958名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 17:38:10 ID:MNiWq7Ew
変身前と後とは体のサイズが違いすぎないか
959名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 17:59:40 ID:8okItx2Y
別にみくのファンではなかったんだが、
好きな話を思い出してみると、なぜかみくがメインに絡んでるのばっかなんだよね。
ダイエットもそうだけど、スーパーみくとか、子供のためにメガピンクに変身したのとか。
個人的には祐作が死ぬと勘違いして健太と一生懸命やってた話がメガレンベスト話
960名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 19:31:47 ID:+m6VKvvw
960
961名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 15:04:00 ID:f2nKxUtj
キャラは健太が好きだったな。女性陣も綺麗だった。
番組途中で朝に時間変更した記憶がある
962名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 17:34:43 ID:k55S5nb2
宝くじの「イッセンマン」ってメガレッドに似てない?
963名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 18:18:04 ID:vZpY7zNE
千里が一番好きです
964名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 19:22:46 ID:87t4dEcG
>>962
というかメガレッドを単に改良しただけの話だよ。
965名無しより愛をこめて:2005/07/13(水) 20:44:50 ID:hr+MEhuU
>>962
さんざん既出!
966名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 00:45:24 ID:OA8+AvsC
>>962
妙に口元がきもい。
967名無しより愛をこめて:2005/07/15(金) 12:10:53 ID:btIzv0Q9
>>962世界まる見えの枠でよく見るな
968名無しより愛をこめて:2005/07/16(土) 00:55:41 ID:RrVQAyID
質問なんですが、みく(千里?)が緑色の歯医者みたいなおっさんに襲われたのって何話でしたっけ?
969名無しより愛をこめて:2005/07/19(火) 20:30:46 ID:CSHUGt0w
ネジレンジャーのカード化は次のVSシリーズの伏線と思ってた時期がありました…
970名無しより愛をこめて:2005/07/20(水) 22:31:28 ID:NdgLXtYf
「やだ〜誰?変な声出してるの〜?」
971名無しより愛をこめて:2005/07/21(木) 23:21:51 ID:dUCjMf9p
ネジレッドの人間姿がカッコよかった件について
972名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 00:43:40 ID:mjDWlAFP
ネジイエローの人間体も綺麗だった件

というか中途半端に3人残すな。あとの2人も見たかった
973名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 16:19:52 ID:PRnN/Jex
でも一番カッコよかったのはネジブラック人間体だという件について

安井邦彦声シブすぎ。
セーラーネプチューンの声で喋るイエローも好きだが。


そろそろ次スレのスレタイ決めませんか?
974名無しより愛をこめて:2005/07/22(金) 17:19:05 ID:MV9b0jy/
あぁー!セーラーネプチューンの人か!
どっかで聞いた事ある声だと思ってたぜ。
サンクス!
975名無しより愛をこめて:2005/07/23(土) 11:19:34 ID:GMoEHoje
みんなアニオタも兼ねてるのか?全く分からない俺がいる…
ギレールの声もよく聞く声だな〜ぐらいしか思ってなかったがまさかなくなってたとは
976名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 19:09:46 ID:a12ELGDO
【焼肉】電磁戦隊メガレンジャーPart3【焼肉】
977名無しより愛をこめて:2005/07/24(日) 21:27:12 ID:Q9zc+LsO
【骨付】電磁戦隊メガレンジャーPart3【カルビ】
978名無しより愛をこめて:2005/07/25(月) 19:13:48 ID:GaSq1nwa
【並】電磁戦隊メガレンジャーPart3【特上】
979名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 06:46:37 ID:9iPgjcgO
【ハイ】電磁戦隊メガレンジャーPart3【よろこんで】
980名無しより愛をこめて:2005/07/26(火) 22:53:53 ID:ur7mdh/Z
【学園】電磁戦隊メガレンジャーPart3【パンチラ】
981名無しより愛をこめて
次スレ立ったようです
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1122386891/