アバレンジャーのここが嫌い・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
とりあえず作ってミマスタ!
ツー事で戦闘開始!!!
2名無しより愛をこめて:03/01/21 00:36 ID:eCcJSSNb
名前
3名無しより愛をこめて:03/01/21 00:36 ID:4hDfdujb
うんこ
4sage:03/01/21 00:41 ID:im4UEVKI
かっちょわるいよな
5名無しより愛をこめて:03/01/21 00:42 ID:Lg5uSwpi
>>2よ。

おまえ、「名前」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が「名前」か。
なにそれ。

「名前」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「名前」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「名前」なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
6名無しより愛をこめて:03/01/21 00:42 ID:nZJ0DJzE
「アバレッド」ってのが凄い・・・。
「暴れるぞ」が転じたの?
暴れるぞ→暴れっど!
7名無しより愛をこめて:03/01/21 00:43 ID:eYUlMHiL
とりあえず、ネーミング
8名無しより愛をこめて:03/01/21 00:44 ID:ALSYWjfe
メンバーの名称が、アバレッド、アバレブルー、アバレイエロー、アバレブラック
・・・・どこが、ヒーローやねん?!
9名無しより愛をこめて:03/01/21 00:50 ID:BFtqTTuT
>>6
さすが吉本
10名無しより愛をこめて:03/01/21 00:52 ID:j/VEEdxF
うんこ 
11名無しより愛をこめて:03/01/21 01:10 ID:aRQTmIrq
いとうあいこ
12名無しより愛をこめて:03/01/21 01:13 ID:7XrSHsx3
あばれはっちゃくみたいでイヤン。
13名無しより愛をこめて:03/01/21 01:13 ID:/NckBgS0
後半のテコ入れに暴れん坊将軍が登場
14名無しより愛をこめて:03/01/21 01:17 ID:ALSYWjfe
モチーフが恐竜なところ
15名無しより愛をこめて:03/01/21 01:57 ID:nZJ0DJzE
>>14
あ、俺もそこに萎え。
16名無しより愛をこめて:03/01/21 02:26 ID:A/1Pco+f
>>14
同意 今年の戦隊、恐竜になりそうだなーとか思ってたら
的中しやがった だめぽ
17名無しより愛をこめて:03/01/21 04:21 ID:j8H2XbWL
数人のガキが「だっせぇー名前!!」「バカみてぇー」とハッキリ言ってた
企画を通したヤツらはいくらなんでも酷すぎると思う
爆竜って名前もなんかイヤ(同様に激走とか忍風とかもムカツク)
18かおりん祭 ◆VqKAORinK6 :03/01/21 05:08 ID:Up6IFdu8
   _, ,_  プハー
川 `ー´ 川y-~~ <良スレの予感♪

19名無しより愛をこめて:03/01/21 05:37 ID:W5lc/VH2
マスクのデザインがまんまジュウレンジャーなところ
20Y-I:03/01/21 05:58 ID:xYd7hLSC
名前聞いてめちゃくちゃ面白そうと思ったけどデザインが名前とあってない
21名無しより愛をこめて:03/01/21 05:59 ID:qKVfygVY
暴れんジャーって名前はないよ、ホンとに。
せめて敵役に面白さを期待したい…。

ジュウレンジャーはある意味バンドーラに萌えたけど。
あの年で回想シーンのあの衣装はすごかった(w
22名無しより愛をこめて:03/01/21 06:04 ID:/u69YaPO
暴れられても…ねえ…
それにあのコスチュームもいただけない
23名無しより愛をこめて:03/01/21 07:29 ID:ElRefX8A
先に始まるファイズよりも先に役者の情報が流れていたのが嫌。
イケメン路線をさらに押し出していくつもりなんだろうな……
24名無しより愛をこめて:03/01/21 07:30 ID:OIFJ0onx
アバレンジャー将軍が出るぞ(松平健)
25名無しより愛をこめて:03/01/21 07:56 ID:vhZfBWfE
顔がいまいち。
ヒーローっぽくないし、普通にそこらへんにいた場合を想像しても
全然萌えない。
一人だけまともなのがいるけど。
26名無しより愛をこめて:03/01/21 08:13 ID:1Br2KKiZ
アバレンに個人的恨みはないが3年連続で系統が一緒なのがつらい
精神的に疲れる。シリアスとコミカルをバランスよく配置してほしい
27名無しより愛をこめて:03/01/21 08:16 ID:tY851qVx
25=同人女
28名無しより愛をこめて:03/01/21 08:20 ID:hu/vQNDJ
ていうか男じゃなきゃ同人女なん?
29名無しより愛をこめて:03/01/21 08:56 ID:ESODVBaO
>>28
「萌え」とか使うからでしょ?
30名無しより愛をこめて:03/01/21 09:41 ID:li4/u/Jz
>>5
アバレレッドじゃなくてアバレッド!?
31名無しより愛をこめて:03/01/21 09:47 ID:0TqfvmuP
隊長は、松平健だったら凄いよね。
やらんかな。
必殺技は、マツケンマンボ!!(笑)

32名無しより愛をこめて:03/01/21 09:49 ID:2EOLvral
>>23
つーかあの中の誰がイケメンなのかワカラン
33名無しより愛をこめて:03/01/21 10:15 ID:09QULZb8
アバレブルー=暴れブル=猛牛=マグナギガ=ゾルダ!!(・∀・)
34名無しより愛をこめて:03/01/21 10:41 ID:KPKqaE3a
司令官ポジションはアバレブラックで?
他にちゃんと出るの?
35名無しより愛をこめて:03/01/21 13:32 ID:zwqL4rVj
特ヲタって意外と恐竜嫌い多いんだな
36名無しより愛をこめて:03/01/21 13:52 ID:eYUlMHiL
>>35
何回も使ってるからでしょう。
37名無しより愛をこめて:03/01/21 23:53 ID:R1FFBlIl
>>35いえ、お言葉ですが動物の様にメジャーな種類が少ないので、新戦士やロボなど
すぐに想像が付いてしまう。モチーフをわざわざ恐竜にするなんて・・・BANDAIさんも
かなり守りの商品展開をするもんだー。
(だって商品売れてのジャンルだもん! 特撮って・・・・・・・・・・)
38名無しより愛をこめて:03/01/21 23:58 ID:upRQduHP
あばれるなよ
39名無しより愛をこめて:03/01/22 10:09 ID:SnFe4lAF
メジャーである必要があるのか?
40名無しより愛をこめて:03/01/22 10:16 ID:B8PLZeFW
やっぱ名前とデザインがヨクナイ
41名無しより愛をこめて:03/01/22 10:47 ID:7a17e8tg
あとつかえそうなモチーフって何だろう。
42名無しより愛をこめて:03/01/22 12:10 ID:ro4WrFCb
皆さんの結果を踏まえて、早くも出した結論=半クールで終了して欲しい。
43名無しより愛を込めて:03/01/22 17:35 ID:DpxfmNyJ
コスチューム。





ジュウレンが好きだから
アバレンを受け入れられるようになるまで
時間かかりそう・・・
視聴者が食らいつくかどうかは
1話の展開にかかってる
コレがヘボだったらアバレンは見ない!
44名無しより愛をこめて:03/01/22 17:42 ID:N8DZDgh0
ゆりあ
45名無しより愛をこめて:03/01/22 17:44 ID:WwXKrJVG
放送前からすでにアンチスレが出来てるとは・・・
ある意味注目されてるんだ(w
46名無しより愛をこめて:03/01/22 17:44 ID:N8DZDgh0
ネクラ女
47名無しより愛をこめて:03/01/22 19:29 ID:y6+QjAvK
恐竜モチーフは10年ぶりなんだが・・・。
48名無しより愛をこめて:03/01/22 20:39 ID:qmyfAbi0
アバレンレッドとか逝っちゃったらハリケンとかぶるので
嫌だったな
49名無しより愛をこめて:03/01/22 20:43 ID:GgQCir1t
アバレンジャーではなくアバレマンならもっと(ry
50名無しより愛をこめて:03/01/22 20:45 ID:SDzSlxX6
>>47
オレもそれ思ったけど、
ジュウレンジャー
→ギンガマン(ジュウレンジャーのリメイク)
→ガオレンジャー(ギンガマンのリメイク)
→アバレンジャー
なんで…
51名無しより愛をこめて:03/01/22 23:00 ID:fhlRvJGb
親戚の子供に新しい戦隊のことについて、話して見ました。
子供は、大人以上にシビアかもしてません。
「え〜アバレンジャー? かっこ悪ぅー。みんな暴れてんの〜。」
なんか期待していないみたいです・・・・。
52名無しより愛をこめて:03/01/22 23:03 ID:8ia+BG4V
>>50
加えてタイムにVレックスが出てるしね。
53名無しより愛をこめて:03/01/23 05:18 ID:4e00UGr3
アメリカでも来年は今年のパワーレンジャーはオリジナルのパワーレンジャーデザインと
モチーフをパクッた!とか言われるのかな??
54名無しより愛をこめて:03/01/23 12:09 ID:/a2y3Yx2
あのデザインじゃフェイスオープンするにはメットごととらないとダメだな
55名無しより愛をこめて:03/01/23 18:55 ID:huKIu/2e
>>53童意です。マスクがジュウレン/パワレンっぽい・…。
http://www.tv-asahi.co.jp/aba/
56名無しより愛をこめて:03/01/23 19:55 ID:b2ay+FPz
顔が濃ゆい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
57名無しより愛をこめて:03/01/24 00:56 ID:9gYfFlG1
根性なさそうなガキばっかり。ホントに「キレると暴れる」ってカンジ。
何でこんなメンツばっか集めるのかと小一時間(略)。
俺ならもう少し根性あるぜ。
58名無しより愛をこめて:03/01/24 07:49 ID:2klOL9zo
↑と言いつつ実ははいじめられっこなんでしょ?(w
59名無しより愛をこめて:03/01/24 15:42 ID:JDOa2Hrw
ロボットの名前がアバレンオーな所。
60名無しより愛をこめて:03/01/24 15:46 ID:YIG1ic/s
こんな救いのない企画でも、脚本伊藤和典、特撮樋口真嗣だったら
ヲタどもは喜んで尻尾振って見るんだろうな。
61名無しより愛をこめて:03/01/24 15:49 ID:MdJ6NULN
特撮版で既に情報が漏れていた所・・・・・・・前からか?
62名無しより愛をこめて:03/01/24 15:51 ID:uIeRX94m
>>53
アバレブラックが初代メンバーの誰かだったりするんじゃないかな。
63名無しより愛をこめて:03/01/24 17:06 ID:Ut3bIWl8
メイン脚本が武上だったらもっとアンチはいただろうな。
頼むよ荒川…。
64名無しより愛をこめて:03/01/24 22:40 ID:ZJhP+saG
らんる
65名無しより愛をこめて:03/01/27 02:03 ID:ZBLbTKTX
>>64
同意。ヘンな名前。
66名無しより愛をこめて:03/01/27 18:26 ID:o9bkZlHs
やっぱしスーツのデザインがジュウレンジャーとかガオレンジャーの改造物っぽいとこ。
67名無しより愛をこめて:03/01/28 03:46 ID:LhyNqFUQ
アバレッド、アバレブルー、アバ(以下略)って・・・
もう少しまともな名前はなかったのかよ・・・
68名無しより愛をこめて:03/01/28 04:38 ID:gv+my5mt
アバレッドの目のギザギザが厭
69名無しより愛をこめて:03/01/28 06:07 ID:jTDx5s0O
パワーレンジャーのパクリってとこがイヤ。米にパクッたらパクリ返していいの
かと小1時間かけて(略

とにかくこういう逆輸入はやめてもらいたい
70名無しより愛をこめて:03/01/28 06:17 ID:3AEgSWjS
??
71名無しより愛をこめて:03/01/28 14:47 ID:KEhnOvV/
「特ヲタの知り合いの子供」の意見が幼児層の意見の代表だとすると
タイムが子供に超ヒットで、ガオが打ち切り寸前だったことになってしまう。

現実はいうまでもありませんね
っていうかお前らの親戚のガキ、既に人生終わって特ヲタになってるんじゃねーの?
72名無しより愛をこめて:03/01/29 03:26 ID:IlkMo8jK
↑あんたなんでこの板に書き込んでんの?
アホちゃう??
73名無しより愛をこめて:03/01/31 04:08 ID:EnNwI+sx
アバレンオーって・・・せめてロボくらいもっとマシな名前を付けろよ・・・
74名無しより愛をこめて:03/01/31 04:21 ID:cRCM78BU
ロボもそうだが、いい加減○○レッドってネーミングを変えてくれんかな。
バルイ−グルやレッドワンやチェンジドラゴンみたいに。
カクレンからずーっと○○レッドばかりじゃん。カーレンを除いて。
75名無しより愛をこめて:03/01/31 04:24 ID:/aDmopyF
アバレッド
アバレブルー
アバレイエロー
アバレブラック

アバレンオー

もうアフォかと馬鹿かと。
76名無しより愛をこめて:03/01/31 04:30 ID:wLYHxYmh
つか最近恐竜物ばっかりじゃないか?
77名無しより愛をこめて:03/01/31 09:37 ID:ZhEEuCeS
>>26
>アバレンに個人的恨みはないが3年連続で系統が一緒なのがつらい
>精神的に疲れる。シリアスとコミカルをバランスよく配置してほしい
言えてる。そろそろライダーと対象年齢を入れ替えてほしい。
ライダーはスーパー1路線、戦隊はバイオマン路線希望。
78名無しより愛をこめて:03/01/31 09:55 ID:g9XISqnz
>>77
スーパー1っても第1話、2話レベルにしてね。
79名無しより愛をこめて:03/01/31 10:08 ID:Lj9tj1E2
個人的にはダイナマンやダイレンジャーのような熱血路線を期待していたが、
設定を見る限りそれはなさそうだな。
80名無しより愛をこめて:03/01/31 11:07 ID:3W4TVArT
つーか、ジュウレンジャーって恐竜じゃないのがあるし。(百歩ゆずってプテラノドンが恐竜だったとしても)
アバレンジャーの方が恐竜戦隊じゃん。
81名無しより愛をこめて:03/01/31 11:22 ID:+I1HJoXX
「あばれる」のか「あばれん」のかハッキリしる!
82名無しより愛をこめて:03/01/31 11:48 ID:owssfIK7
アバレた数だけ強くなれる! アバレた数だけ優しさを知る!

↑公式読んで嫌い以前に魂抜け掛けますた。
83名無しより愛をこめて:03/01/31 12:17 ID:ra/CHCo4
>>73
せめて「爆竜王」か「爆竜神」にしてほしかった…
84名無しより愛をこめて:03/01/31 13:06 ID:Npr1ORTv
>>83
「爆竜神」は「旋風神」とカブっちゃいます

羅列するなら
・3年連続胸に顔のあるロボかよ(ガオキング、轟雷旋風神、アバレンオー)
しかも旋風神とアバレンオー、右腕が色、形状、完全にカブってる
・マスクが口の部分が何も無いのですごくデザイン的に締まってない(特にレッド)
スーツのギザギザもセンスを感じないし…

まあ、始まってみなければ判らないけどさ
85名無しより愛をこめて:03/01/31 13:11 ID:jopB+rTo
レッドのゴーグルのギザギザをもう少し少なめにしてほしかった・・・

ブルーはかっちょ良いなと・・・
86名無しより愛をこめて:03/01/31 19:42 ID:UcakbYs/
一番心配なのはおもちゃの売上だな。
同じようなモチーフが3年続けば売れなくなるというジンクスがあるし。
ネーミングのかっこ悪さも売上に悪影響を及ぼしそう。
幸い、敵は前2作ほどアホっぽくなさそうだから、
内容さえしっかりすればおもちゃ的には失敗でも番組としてはそれなりに成功する可能性はある。
87テレマガより:03/01/31 20:02 ID:bV+/yO/r
「無敵のアバレっぷり」
「すばらしい力でアバレぬくぞ!」

・・・だそうです。
88名無しより愛をこめて:03/01/31 20:16 ID:lgSZpkUH
はぁぁぁ・・・・。またコミカル系かよ・・。
もういい加減シリアス系やってくれよ。
ライブマンとかみたいにさー・・。
いや・・無理か・・。もうあの頃のような戦隊は帰ってこないんだろうな・・。
89名無しより愛をこめて:03/01/31 20:26 ID:eisUo2a6
>>88
最近の戦隊がコミカル系なのはドラマ性重視のライダーとバランスをとるためだと思われ。
戦隊がかつてのようなシリアス系を復活させるにはライダーが終わるか、
放送時間を移動させるしかないでしょうね。
90名無しより愛をこめて:03/01/31 20:43 ID:4XEJ6/kF
>>89
でもクウガとタイムは両方ともシリアスで人気もそれなりだと思うんだが。
91名無しより愛をこめて:03/01/31 20:45 ID:qrsvRcLx
>>89
それなら、>>77でも言ってるように、
仮面ライダーをスーパー1みたいに単純明快なストーリーにするのが一番手っ取り早いですね。
平成ライダーのドラマ路線はファイズでネタが行き詰まりそうだから、来年には期待できるかも。
92名無しより愛をこめて:03/01/31 22:53 ID:TN+cTzqV
>>ALL禿同。
後、鈴木かすみちゃん、まさか敵幹部とは・・・。サポートキャラだと思ってたのにぃ。
9392:03/01/31 23:22 ID:eRnQp/cS
言い忘れ。
ロボのデザイン。顔はカッコいいと思う。けど手が・・・。(ガオキングも嫌いだった)
なんか動かしにくそうだし。ちょっとはスーツアクターさんのことも考えてあげて欲しいかなと。
9492:03/01/31 23:25 ID:nRLM6hgt
言い忘れ。
ロボのデザイン。顔はカッコいいと思う。けど手が・・・。
なんか動かしにくそうだし。ちょっとはスーツアクターさんのことも考えてあげて欲しいかなと。
同じ理由でガオキングも嫌いだった。
95名無しより愛をこめて:03/01/31 23:28 ID:nRLM6hgt
2重カキコ申し訳ない。
96名無しより愛をこめて:03/02/01 09:32 ID:f58nyZmk
>>86
似たようなモチーフだと…

子供(アバレンオーを指差して)「あれほしいー」
母親(アバレンオーをガオキングと勘違い)「ガオキングなら持ってるでしょ」
子供(アバレンオーを旋風神と勘違い)「がおきんぐじゃないよ、せんぷうじんだよ」
母親「旋風神なら去年のクリスマスにサンタさんからもらったでしょ」
子供「じゃあいらない」

こんなことも起こり得るからな。
97たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/02/01 09:38 ID:dJ0UqvtV
いっそ子供が知らないようなマイナーな恐竜をモチーフにしたらどうだろう?

カルノタウルスとかタルボサウルスとかオビラプトルとかマメンチサウルスとか・・・
98名無しより愛をこめて:03/02/01 11:10 ID:l8G7qbzL
>>97
ラプトルはでるんじゃなかったかな。
ゾイドとはウネンラギアとかマイナーなの出しているのにな。
99名無しより愛をこめて:03/02/01 15:28 ID:wxNEr6B3
>>90
煽り?
タイムはファイブと並んでマジ打ち切り寸前だっただろ。
Vレックスが恐竜ロボである、という理由だけで売れたから助かっただけ。
>>97
そこらへんは多分子供なら殆ど知ってるんじゃない?
ただバンダイのお偉方と特ヲタの多くが、大伴昌司の怪獣図鑑の最後のほうに
ちょろっと載ってる恐竜像から抜け出れないだけで…
100名無しより愛をこめて:03/02/01 17:32 ID:GmEUMFNF
>>99
打ち切り寸前だったのは海外(パワーレンジャー)の話では?
タイムフォースで売上がガタ落ちしてサバン社が倒産。
その際に版権がディズニーに移ったから事なきを得たという話を聞いたけど?
101名無しより愛をこめて:03/02/01 18:06 ID:jSd837WB
>>100
売上がガタ落ちしたという話は知らないけど、
パワーレンジャーがタイムフォースで打ち切り寸前だったのは本当らしいです。
まあ、今ならパワーレンジャーが打ち切りになったとしても、
本家はアジア展開で生き延びられそうだから問題ないけど。
102名無しより愛をこめて:03/02/01 18:09 ID:jLdBLaQQ
ピンクがいないこと。
103名無しより愛をこめて:03/02/01 18:16 ID:jSd837WB
>>102
設定を見ると、女幹部の一人は中盤で改心して味方になる可能性がありそうだな。
色がピンクになるかどうかはわからないけど。
104名無しより愛をこめて:03/02/01 22:15 ID:BfdqwdJj
放送時間かえてくれー!!!
というか、ライダーと違う日にやってくれー!!!!
じゃないと二度とシリアス系見れなさそうだー!!!
もう一度昔のように金曜にやってくれ・・・。
アバレンにはもう何も期待してない・・(泣)
105名無しより愛をこめて:03/02/02 02:10 ID:z69Q5Axk
モチーフの恐竜(?)が全てジュウレンジャーとカブってるのが何よりムカツク
ティラノはアロサウルスにするとか青はアンモナイトにするとか少しはヒネれよ!!
106名無しより愛をこめて:03/02/02 02:20 ID:6LMByQBa
>>105
サンヨウチュウレッド
アンモナイトブルー
ウミユリイエロー
ウミサソリブラック

じぶんで想像してワロタ
107名無しより愛をこめて:03/02/02 06:07 ID:4EVGxHHC
アバレッド
アバレブルー
アバズレイエロー
108名無しより愛をこめて:03/02/02 07:23 ID:OAOY86l6
タイムって結局日本でもアメリカでもダメダメだったわけか。
109名無しより愛をこめて:03/02/02 10:32 ID:88elkx9l
>>108
少なくとも日本ではダメダメってことはないだろう。
110名無しより愛をこめて:03/02/02 10:53 ID:BpCy2NY8
もし、アバレンジャーがおもちゃ的に大失敗という結果に終わったら、
動物系の戦隊はしばらくの間出なくなりそうだな。
111名無しより愛をこめて:03/02/02 14:00 ID:g4/Yn6wK
せめてロボ戦は負けないようにしてほしい。
特に動物系のロボは敵に破壊されるときに嫌な気分になるので…。
112名無しより愛を込めて:03/02/02 15:38 ID:rIw0W/kx
スーツのギザギザ変。動物系飽きた。メカは戦闘機とかにしてほしい。
113名無しより愛をこめて:03/02/02 17:17 ID:1QfEdXcf
>>111
同感。俺もガオの最終決戦でパワーアニマルがセンキに次々と倒されていくの見て気分が悪くなった。
やっぱり、動物系モチーフの場合、破壊されると「動物虐待」という感じがあるので引いちゃうんだよな。
114名無しより愛をこめて:03/02/03 01:05 ID:41QfiZ7N
>>109
日本でもおもちゃは惨敗じゃん。(VREX除く)
靖子たん設定(本人が関わってたと吹聴しまくったのが致命的)は
洋の東西問わず普遍的に子供が泣いて嫌がるものなんだよ。
向こうでもオリジナル話は多少好評だったことを考えればなおさら・・・・
115名無しより愛をこめて:03/02/03 02:16 ID:l6tOSEAG
ブルーの髪型。
黒髪にはあのヘアスタイルは似合わん……と思ったらさりげなくメッシュ入れてるのね。
でもやっぱり似合わん。
116名無しより愛をこめて:03/02/03 03:28 ID:Keg+ic3H
>>107
何気に藁タ
117名無しより愛をこめて:03/02/03 03:37 ID:F1Hb9CUY
予告でティラノザウルスが吼えながら突進してたけど全然心に響くモノがないなあ。
ここ二作でCGモンスターを見慣れすぎてしまったせいだろうか?
ガオの時は「おお!そう来たか!!」って思ったもんだが。
118名無しより愛をこめて:03/02/03 04:06 ID:N2Hx1D+K
爆竜=こち亀のキャラ
予告=ゴジュラスギガのコマーシャル
119名無しより愛をこめて:03/02/03 04:58 ID:JZW5KS4i
そもそも恐竜はブームが去っている
スーツは歴代で比べても醜悪
不合格なら吉本とお笑いとなめきってる屁たれレッド
良い点、悪い点共に特にいじるとこがないブルー
よく見ると芸能人としてはたいしてかわいくないイエロー
新番組宣伝で画面にアップで顔が出る男は少しそのまんま東に似ている
120名無しより愛をこめて:03/02/03 05:41 ID:wV+iwA4/
>>119
それを言ったらアンタ「忍者」だって(w
正直、来年以降のモチーフはどうなる事やら…
121名無しより愛をこめて:03/02/03 09:52 ID:GL8Zlu2u
>>120
>>110の言っている通り、玩具の売上次第だな。
まあ、ジュウレンやガオほどの売上は期待できないだろうけどな。
「恐竜だから無条件で売れる」という時代は終わったかと。
122名無しより愛をこめて:03/02/03 10:30 ID:8xoIVM6Q
>>119
役者のルックスはお前よりはマシだろうよ。(p
123名無しより愛をこめて:03/02/03 10:39 ID:EiQLnfsi
(´-`).。oO(来年は車モチーフがいいなぁ‥子供も車好きだし‥
124名無しより愛をこめて:03/02/03 10:49 ID:SrpjDwSt
>>123
カーレン…(ぼそっ
125名無しより愛をこめて:03/02/03 10:50 ID:h/V5wkJR
>>123
車モチーフにするなら、思いっきりシリアス路線にするのがいいかと。
ギャグ路線は既にカーレンジャーで(それこそ徹底的に)やっているし、
正統派のターボレンジャーもどちらかといえば明るい作風だからな。
126名無しより愛をこめて:03/02/03 11:42 ID:vs4tK3TQ
予告で3人並んでポーズ取るシーン、
レッドの位置が真ん中よりちょっと横にズレてる様な・・・
127名無しより愛をこめて:03/02/03 12:19 ID:R0mICR9M
俺はナレーターがギレン=ロッチナだから観る、只それだけ。
128名無しより愛をこめて:03/02/03 13:05 ID:HZfO9C1i
アバレンオーのデザインどーにかならんかったんか?、
合体後で龍青王ぐらいのインパクトしかないし
だいたい恐竜が三体合体してゲッター2になるのは問題あるだろ。
129名無しより愛をこめて:03/02/03 13:36 ID:RoQTmk65
>>121
むしろ失敗して欲しい今日この頃。
130名無しより愛をこめて:03/02/03 15:47 ID:EUOqWaQp
今年こそマジメというかシリアスな戦隊見れると思ってたのに・・(泣)
131名無しより愛をこめて:03/02/03 18:26 ID:NjprDSV6
戦隊は種ガンダムの裏に時間移動してくれ。他局との競争で質を上げよう!

両方番台だからムリか、、、
132名無しより愛をこめて:03/02/04 03:16 ID:rXJxv3GE
ガオ、ハリケン、アバレン
駄作3部作
133名無しより愛をこめて:03/02/04 08:08 ID:yaMKkcgc
↑タイムヲタ?
134名無しより愛をこめて:03/02/04 20:21 ID:Bpcgx8pP
とにかくアバレンハルキゲニア出してくれ
そしたら神
135名無しより愛をこめて:03/02/05 02:13 ID:3YySm3iH
CGメインのメカは少しウンザリ気味
136名無しより愛をこめて:03/02/06 03:14 ID:tU/mzx6/
宣伝CMの「大アバレ!」ってフレーズに退きまくった
137名無しより愛をこめて:03/02/06 04:58 ID:joDP0OAD
少人数をうたっておいて結局戦士が6人ってのがねぇ…派閥は違えどハリケンも6人だったし。それじゃいつもと変わらないじゃん。
138テロリアン・ナイト:03/02/06 05:00 ID:i9HA1exd
この三人体制というのは、ソフビが売りやすいから、と見てよろしいか?
(いっぺんに五体出すより、三体出して、あとから二つや一つ増やしていく方が、売れ方のバランスがいい?)
139名無しより愛をこめて:03/02/06 05:38 ID:b90H2WoC
いとうあいこに若干期待しる!
140名無しより愛をこめて:03/02/06 06:09 ID:eQS48YpJ
>>138
それもあるかもしれんけど赤以外のキャラをたたせるのに
都合がいいんでしょ。
五人一緒に出てくるより後からメンバーが増えた方が
印象深いからね。

141名無しより愛をこめて:03/02/06 10:11 ID:anLU9X0s
着ぐるみの敵幹部のデザインがダサすぎる。以上。
142名無しより愛をこめて:03/02/06 10:29 ID:n7XPBRlc
>>140
ハリケンの場合はそれが裏目に出たような気もするけど?
後半になってレッドとイエローの存在感が薄くなってしまったのは性格分けが上手くいかなかった証拠。
143名無しより愛をこめて:03/02/06 13:19 ID:B+SyKrIh
>142
イエローはもともと地味でしたが何か?
144名無しより愛をこめて:03/02/06 17:40 ID:MBh+iXR6
>>137
禿同。
145名無しより愛をこめて:03/02/06 18:29 ID:TRuuhAYh
本スレがいつのまにかギンガマンの話題になってしまっているところ…。

▼▼爆竜戦隊アバレンジャー3【恐竜総進撃!】▼▼
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1043945759
146名無しより愛をこめて:03/02/06 19:02 ID:SWpnmulT
メンバーに神崎士郎まじってない?黒いの
147名無しより愛をこめて:03/02/07 05:36 ID:CV5QKcAb
またまた続く非シリアス路線にゲンナリ
ださださすぎるデザイン全般にゲンナリ
148名無しより愛をこめて:03/02/07 10:44 ID:mwKuYn2M
>>147
テコ入れでシリアス路線になってくれることを期待しよう。
149名無しより愛をこめて:03/02/07 11:22 ID:Jtv5H6Ia
アバレイエロー(変身後)のデザインが色っぽくない。
つーか女が入ってるのにちっとも女らしく見えない。
せめて色だけでも女っぽく見えるピンクにしたほうがよかった。
150名無しより愛をこめて:03/02/07 11:31 ID:PEE9K2Ic
>>149
同じ女性イエローでも、イエローフォーのデザインは素晴らしいのに…。
ついでに変身前もイエローフォーのほうが(初代、2代目ともに)美人だと思う。
151名無しより愛をこめて:03/02/07 11:38 ID:j5Mh1FyY
アバレイエローのマスク
ギンガグリーンみたいで全然女っぽくないねぇ。
152名無しより愛をこめて:03/02/07 13:20 ID:Jtv5H6Ia
プテラノドンがモチーフのプテラレンジャーは色がピンクだから
それなりに女っぽく見えるのに。
あと新撰組みたいな白のでっかいギザギザラインも萎える。
あれのせいで丸みをおびた女性的なボディラインがブチ壊し。
153名無しより愛をこめて:03/02/07 13:51 ID:TlJuueYL
>>152
当初は新撰組モチーフで企画されていた(没になって恐竜モチーフになった)ので、そのときの名残りらしい。
154名無しより愛をこめて:03/02/07 15:07 ID:wcPp8C1E
二代目のイエローフォーはブスだと思う。
155名無しより愛をこめて:03/02/07 16:58 ID:JhgdN2oW
どうせたいして暴れないんでしょうね。

>>153
>新撰組モチーフ。本当だったんだ。
156名無しより愛をこめて:03/02/07 18:17 ID:sip/fKh9
>>154
そうか?少なくとも神崎優衣や桃井令子よりは美人だと思うけどなあ。
157名無しより愛をこめて:03/02/07 18:22 ID:wcPp8C1E
>156
中学の同級生はみんな彼女の事をブス呼ばわりしてたがな。
158 :03/02/07 19:04 ID:Cvurd9ub
レッドが最年少
159名無しより愛をこめて:03/02/07 19:34 ID:SxWlXN9j
>>150
樹らんるは辛うじて及第点といったところかな。
前作の野乃七海と比較されるのでどうしても評価が低くなるんだよな。
逆に園田真理の評価がやけに高いのは、やはり前作の神崎優衣がアレだったからか?
160名無しより愛をこめて:03/02/07 19:45 ID:SxWlXN9j
>>157
「スーパー戦隊超全集」での写真写りが悪いせいか?>矢吹ジュン
東映ヒーローMAXの阪本さんのインタビューにツーショット写真があったけど、結構可愛かったぞ。
161名無しより愛をこめて:03/02/07 19:47 ID:YPBCq0S0
>>154
フラッシュマンのルーのブスさに比べれば矢吹ジュンは遥かに美人だ!
162名無しより愛をこめて:03/02/08 02:40 ID:40OOY8YG
80年代のシリアス戦隊はみんなブス
163名無しより愛をこめて:03/02/08 09:12 ID:0dmYJ2mO
>>162
渚さやかは?
164名無しより愛をこめて:03/02/08 09:37 ID:rK9KRP3t
>>162
同時期のメタルヒーローに美人が多すぎたせいか?アニーとかダイアナとか。
165名無しより愛をこめて:03/02/08 10:21 ID:aEeq2N+B
エヴぉリアンノ幹部がダサい所。(ガイルトンは除く。)
166名無しより愛をこめて:03/02/08 12:34 ID:JW9DB46y
>>165
むしろガイルトン以外の着ぐるみ二人のほうが面白いデザインじゃないか?
167名無しより愛をこめて:03/02/08 13:27 ID:n1OH/aC1
アニーのどこが美人だよ…。
168名無しより愛をこめて:03/02/08 19:04 ID:X9sF5yWB
アバレッドの声が変なこと。
アバレブラックのデザインがダサいこと。
頭がカメハメみたいになってる。
169名無しより愛をこめて:03/02/08 20:36 ID:8/wHw1ho
気に入らない点
青、黄はあんなもんかと思うが、赤はオーディションのレベルを疑う。
黒の肩パーツがとっても嫌だ&異世界人の衣装のイメージが貧困(いまだに
未来人が金魚鉢みたいなのをかぶってると考えてるくらい貧困)
最後に敵幹部に魅力のある香具師が1人もいない。
あ、忘れてた、アバレンオーには絶句しました。
170名無しより愛をこめて:03/02/09 02:09 ID:sUj3PhN4
リジェとか言う幼女だけが納得できる
あとは敵も味方も全滅キャスティング
171名無しより愛をこめて:03/02/09 04:03 ID:BRt/Lix+
つうかロボの手がすごい嫌ですわ
172名無しより愛をこめて:03/02/10 02:12 ID:Jxlvyk90
ボディのギザギザがなんか飛び出してくるみたいなんだけど・・・凄くイヤなビジュアル
173名無しより愛をこめて:03/02/10 02:24 ID:k1Phc9VM
2か月くらい前から出演者とタイトルを公表して放送前にイベントやるとかで
宣伝と雑誌を出してて、ぎょうぎょうとすぎるのが嫌い。
まだ始まってないのにもうなんか飽きちゃったんですけど。
174名無しより愛をこめて:03/02/10 14:07 ID:bDGlYt4V
爆竜がPAやカラクリボールみたいにジャンジャン出るところ。
175名無しより愛をこめて:03/02/10 14:58 ID:1YUCQtwE
ボディサイドの…というかデザインのポイントっぽい菱形が嫌だ。
ジュウレンの胸の菱形はかっこよかったのに…。
暴れっどのマスクの額の目の意匠が微妙にお茶目で嫌だ。
変身ブレスも嫌だ。
…というか、ガオの時のGフォンも面食らったけどアバレンのは…
初見でカッコ悪いと思ったのは久しぶり。
ゴーゴーファイブのネーミング以来だろうか。
176名無しより愛をこめて:03/02/11 02:09 ID:kZbZe3Vz
ほんとうにオーディションは熾烈だったのか?
赤を見るとそう思ってしまう。いや、黄にしても
代役がいくらでもききそうだし
177名無しより愛をこめて:03/02/11 03:10 ID:CHG0pau4
>174
むしろPAかと
178名無しより愛をこめて:03/02/11 03:15 ID:ev0bBM1n
敵がエヴォリアン。
なんか、ヒーローが進化否定すんのか?って感じである。
179名無しより愛をこめて:03/02/12 01:10 ID:RL5gplOC
アバレイエローはハァハァ出来ない・・・これは大問題だ
180名無しより愛をこめて:03/02/12 01:22 ID:d6F4BOT9
>>179
え?そう?CM見た感じでは十分きれいだったが。
181名無しより愛をこめて:03/02/12 03:37 ID:GNHh/PDO
リジェただのがき
182名無しより愛をこめて:03/02/12 22:52 ID:Pqqa6DTD
女性キャラに魅力を感じない所。
183名無しより愛をこめて:03/02/13 11:52 ID:XzbqC1iH
敵にクソガキを使う所。
184名無しより愛をこめて:03/02/13 12:01 ID:8fHml1nq
オヴァに媚びすぎたキャスティング
(アバレンに限った事じゃないが)
185名無しより愛をこめて:03/02/13 22:29 ID:Tft7iV+X
1話に怪人が出ない所。
186名無しより愛をこめて:03/02/13 22:30 ID:eMj1DAqy
桜間長太郎が出ない所
187アバレシルバー ◆fXUZVJdN7A :03/02/14 00:02 ID:LjwyrsbU
オレは徳田駿之介、アバレシルバーだ!
通称、アバレん坊将軍、
時代劇で出番が無いから特撮に出ちゃおっと。

by松平健
188アバレシルバー ◆fXUZVJdN7A :03/02/14 00:46 ID:LjwyrsbU
やっぱ、ネーミング。
最初きいた時、「これネタだろ?」としか思わなかったもんね。
189名無しより愛をこめて:03/02/14 03:05 ID:ulT1MQb6
それより玩具売り場のリボマン、何とかしてやってよ
7割引でも買い手無し状態・・・
190名無しより愛をこめて:03/02/14 10:36 ID:+10QODvf
>>189
第2のマックスマグマ?
191名無しより愛をこめて:03/02/14 18:11 ID:Kdsubq2R
イエローが不細工な所。
192名無しより愛をこめて:03/02/15 01:44 ID:LSeCYncI
レッドの個人武器が剣じゃなくて杖。 そりゃないだろって感じ。
少しでも変化を加えようとスタッフも必死だ。
でも作品内容はガオの二番煎じだし・・・。 

一度戦隊シリーズ終了の噂があった時に、猛反対してたけど、
こんなのがやるようならば終わってくれても構わないと思った。
193名無しより愛をこめて:03/02/15 10:14 ID:Rvh4lQsV
オモチャ売れなさそうな所。
194名無しより愛をこめて:03/02/15 10:41 ID:fvJRLCxz
イエローがJポンのCMで「主役取っちゃうぞ」といってたとこ(たしか

ちなみに、
マツケンはマンボでなくサンバ、駿之助でなく新之助。
せっかく汁婆 で登場するんだからまちがえんなよ(w
195名無しより愛をこめて:03/02/15 11:08 ID:P3HuDKOD
オーディションは出来レースだったのか?と思えるところ。
ヲタじゃないけど、シオシュンが可愛く見えるよ
196名無しより愛をこめて:03/02/15 11:10 ID:IAEBvFv/
595 名前:名無しより愛をこめて :03/02/15 03:32 ID:6T1BPU9y
149 名前:名無しより愛をこめて :03/02/11 12:48 ID:TkmMSn2X
アバレブルーは放映前から大人気らしいね。
レッドの立場が・・・・

151 名前:名無しより愛をこめて :03/02/11 12:54 ID:c4lbxSux
>>149
アバレブラックも結構評判いいみたい。
ブルーは「ごくせん」の頃からのファンが付いてるっぽいな。

今年はライダーよりも戦隊の方がイケメン度が高いのか?
別にオバ厨に媚びなくても・・・
恐竜モチーフだったら玩具も売れるだろうに。
197名無しより愛をこめて:03/02/15 11:18 ID:IAEBvFv/
637 :通行人さん@無名タレント :03/02/09 11:50 ID:YYJ3FwuC
特撮板まで出向いて荒らしてるのはやはりロンヲタ臭いな。
ロンヲタって横のつながりがないばかりか、自分の好きな子以外は徹底的に叩く
(特に売れ始めると)っていう、腐りきった奴が多いから。
198名無しより愛をこめて:03/02/15 11:37 ID:S3yS0ryw
オバハンに媚びるなとは言わん。

オッサンにも媚びてくれ。
199477:03/02/15 11:45 ID:cogiE9/w
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/








200名無しより愛をこめて:03/02/15 11:46 ID:IAEBvFv/
UNKO
201名無しより愛をこめて:03/02/15 11:55 ID:IQeY/F9x
>198
おっさんだが、アバレブルーに激萌え。。
嗚呼、夏が待ち遠しい・・・。
202名無しより愛をこめて:03/02/15 12:25 ID:7fSCfPVO
レッドが一番長身なこと。
203名無しより愛をこめて:03/02/15 13:25 ID:BzmVPrWE
早い話、「ガオとハリケンのいいとこどり」を狙ったつもりが、
両方の悪い所だけを受け継いでしまいそうな気がする。
204名無しより愛をこめて:03/02/15 16:47 ID:GJWsn/vc
アバレンジャーのデザインがダサい所。
205名無しより愛をこめて:03/02/15 22:38 ID:7N8M65D/
イエローの役名が変だし、アイドルなら誰でも良かったって感がある。
スタッフの役者陣に対するコメントにしても、イエローだけ適当だったし。
206(・∀・)イイ!! :03/02/16 02:04 ID:qQNZZGOl
アバレンジャー放映まであと5.5時間!!
泣いても哂っても始まります。

PS、DXアバレンオーの画像見たけど、買う気おこらんなぁ・・・なんか質が落ちてる。。
207名無しより愛をこめて:03/02/16 02:40 ID:t+9k6u/p
ではそろそろ昼あたりまでゆっくり寝まつ
>>206
超合金じゃないし
来年はTFに集中出来そう
208名無しより愛をこめて:03/02/16 02:55 ID:y7uZmew6
暴れん(坊)王→アバレンオー
番宣CM見る限りだと
CGの描写はカコヨサゲだけど、着ぐるみは禿げしくダサそう。
209名無しより愛をこめて:03/02/16 09:59 ID:NR8W2qWX
爺と女子高生がウザイ所。
210名無しより愛をこめて:03/02/16 10:25 ID:DZ4/mvdz
あいかわらずマンセー派は馬鹿だな。過去の駄作も初回くらいは
新鮮なだけで面白かったつうのw
最近の戦隊は持久力がないのか?5話でお腹いっぱい。
ガオ→ハリ権→アバレンの3連コンボでいい加減あきれたんで
来年からはライダーとメタルヒーローのコンビかメタルヒーロー
か新しいジャンルの1本でいいよ
211名無しより愛をこめて:03/02/16 10:33 ID:RkWUi1JR
ファイズが動物モチーフでアバレンがメカモチーフだったらよかったのに。
212名無しより愛をこめて:03/02/16 12:19 ID:DiSmH9Uq
>>211
激しく同意!
213名無しより愛をこめて:03/02/16 12:25 ID:Pz/yMMs1
まあ、タイトルほどふざけた内容じゃなかったんで安心したが、
多分、もうちょっとしたらギャグ全開になるんだろうな(鬱

初回の敵はよかったし、HP見る限り敵方にギャグ幹部はいないようだが、
実際のところどうなるんだろ。
怪人は恐竜、爬虫類モチーフのまともな連中であることを切望する。
214名無しより愛をこめて:03/02/16 12:31 ID:u/lwkGfN
変身後、怒った(?)ら黄色がジェットマンになるところ。
215名無しより愛をこめて:03/02/16 13:35 ID:fytjEtUS
第1話目からして激しくつまらんかった…。
展開が唐突すぎてついていけない。
216名無しより愛をこめて:03/02/16 14:37 ID:8JXG418T
>>215うっさいバキケロナグルス
217名無しより愛をこめて:03/02/16 15:28 ID:9Vz0qon0
そりゃもう全てにおいて嫌いだ!

ネーミングセンスの悪さは言うまでに及ばす、敵が何か社会現象にまでなった庵野の某作品からパクったような名前だし。
で、曲は羽田健太郎作曲らしいが、何かダメダメっぽいな。羽田さんには申し訳ないが。

とにかく、ガオレンジャー以下の出来だよこりゃ。
玩具すら、買う気になれない。
218名無しより愛をこめて:03/02/16 15:29 ID:AYwJVWMI
オープニングシーン、OP曲と台詞がかぶってて聞こえづらかったよ。
おかげで展開が判りづらかった。ああいうシーンはBGM控えて欲しいな。
219名無しより愛をこめて:03/02/16 15:32 ID:tHW0OoUs
OP→ゲストと戦隊のメンバー(3人のうち誰か)との出会い→
敵の作戦(怪人の指揮)→ゲストが狙われる→戦隊が助ける→
名乗り→全員と戦隊の戦い→話の中心になった戦隊のメンバーが
怪人に必殺武器を使って倒される→等身大必殺技→怪人巨大化→
怪人とロボ戦(剣で斬られる)→ゲスト、戦隊に感謝→つづく→ED→予告
220名無しより愛をこめて:03/02/16 15:43 ID:+iSY554E
正直つまんなかったです。
展開も唐突で。
ロボもアレだし・・・
221名無しより愛をこめて:03/02/16 15:45 ID:bQxsUBqh
ジジイが変身しない所だな
後はいいや
222名無しより愛をこめて:03/02/16 16:03 ID:SN6BWhtM
正直びっくりするほど面白かったです。
というかあんまりこういう番組を見なれない者としては映画並みのカメラアングルや金のかけ方にびっくりしました。
ビルの谷間を飛ぶCGのトリケラトプスに感動。
ハリウッド特撮と比べたら劣って見えるのかもしれないけど30分レギュラー枠の子供番組ではあんなのはじめて見たよ。
パワーアップしたときの主役の姿がちょっとカッコ悪いけど気ちがいみたいに怒ってる姿がおかしくて笑ってしまった。
223名無しより愛をこめて:03/02/16 16:15 ID:SN6BWhtM
トリケラトプスじゃなくてプテラノドンだった。
はずかしー。
224名無しより愛をこめて:03/02/16 16:27 ID:DLzk8yix
要は派手なアクションシーンが延々と続けばみんな満足するのね…。
「面白い」って難しい。
225名無しより愛をこめて:03/02/16 16:35 ID:SN6BWhtM
いやいや、派手なアクションシーンが延々と続kるってとても難しいんですよ。
優れた演出と構成の力がないと作品押して破綻してしまうからね。
それは作品としてのシュールやナンセンスというものが実は緻密に計算されているのと似てるよね。
デッサン力の無い人にピカソの模写はできないんです。
226名無しより愛をこめて:03/02/16 17:12 ID:id4Me+YB
長澤奈央が出て来ないところ!
奈央スケファンの俺にしてみたら
この一点はかなり大きい!!
227名無しより愛をこめて:03/02/16 17:16 ID:HDKZoTa7
アバレンジャーは今回で終了。

次回からは爆乳戦隊ヤラレンジャーがスタートしまつ。

(・∀・)ヤラレヤラレヤラレーマークゥーテェー
228名無しより愛をこめて:03/02/16 18:05 ID:rkuERHts
>>227
全然面白くないから
229名無しより愛をこめて:03/02/16 19:35 ID:y6nf1cnv
なんというかもうちょっと落ち着いて欲しい。
それと>225さんの意見に絡めると
その「破綻」が微妙に起こってた気もしなくもないし。
230名無しより愛をこめて:03/02/16 23:15 ID:lByQPWG6
助さんの変身だけだな見所は
231庵野:03/02/16 23:41 ID:hhgEmQkD
敵とかがあからさまに僕の作品からパクったところが気に入りません!

アスカってラングレー?
232名無しより愛をこめて:03/02/16 23:42 ID:N9guar8h
いや良かった、ここは正常で。 予想はしてたけど今年もハズレでした。
あんなつまんない作品見せられて、マンセーしてる本スレの方々って・・・(言い過ぎか)。
俺は一年ここで大人しくしていよう。
OPもなんだかやかましいだけだし、(JAMプロジェクトって嫌いなもんで)
レッドがまたしても頼りなさそう。
>>219
そう!このパターンを見たいですよね。(まあ一話でそれを望むのは無理が有るけど)

ところで関係無いんですが、ここのアンチの方々の年齢っていくつ位なんでしょうか?
俺今二十歳なんですが、もう既にオヤジ意見ばかり言うようになってる・・・。
だって本当につまらないんだもんw
233名無しより愛をこめて:03/02/16 23:44 ID:3i/RcIlY
>>232
特撮なんか卒業した方がいいよ
234名無しより愛をこめて:03/02/16 23:46 ID:xl3KkZIC
でも黄色のあの膜だけはいただけないな。
235名無しより愛をこめて:03/02/16 23:46 ID:as07qOB+
>>231
戦え・・・
236アバレシルバー ◆fXUZVJdN7A :03/02/16 23:54 ID:CNPqh0CR
徳田駿之介やアバレん坊将軍をネタだと見切れない>>194はアフォw
>>227といい、知能の低い香具師ばっか…。
これ以上いると、馬鹿がうつってしまうよ。

てなわけで、私はとっとと消えますよ。Bye!!
237名無しより愛をこめて:03/02/17 00:03 ID:91bTXFgV
>>232
1年ここで大人しくするより、
もう暴れを視聴停止した方がよろしいかと思われます。
238名無しより愛をこめて:03/02/17 01:26 ID:fb08gsvl
50話も与えられてるのになんであそこまであわてて展開するんだ?
唐突すぎるだろ。よほどのマンセーじゃないかぎりあのノリは
ガオ、ハリケンとかぶりすぎ
239名無しより愛をこめて:03/02/17 05:47 ID:9vto/GCe
レッドが一番弱そうなところ。
240名無しより愛をこめて:03/02/17 06:09 ID:h8BJsdSQ
>>229
>なんというかもうちょっと落ち着いて欲しい。
ちょっとワラタ
241名無しより愛をこめて:03/02/17 09:22 ID:QXbiazYD
なんでタイムみたいにシリアスにできないの?最近の戦隊は
ギャグやれば子供に受けると思ったら大間違いだよ
242名無しより愛をこめて:03/02/17 12:24 ID:j3W+P+aK
>241
シリアスやったからって子供にうけるとは限らん。
結局喪前はてめえの基準でしか物事を計っていない。
まだ1話しかやっていないのだからそういう批判の仕方は
喪前の頭の悪さが露呈されるだけだ。

全体を通して話の筋道が通っていれば俺はいいや。







って俺は昨日アバレンジャー見ていないし大きいお友達としても期待もしていないがな。
243名無しより愛をこめて:03/02/17 13:07 ID:E6aw8Pyu
そうそう・・。最近シリアス系ない!!!
ハリケンも馬鹿っぽかったんだから今年こそシリアスって思ってたのに・・。
まだ1話だからなんとも言えないが、レッドが頼りない戦隊ってあんま好きじゃないな;
「クサすぎる!!」くらい熱血が良かったな・・。昔みたいに・・。
OPもかっこ悪い。終わりの方でかかってたのってED?
「アバアバアバアバアバレンジャ〜〜♪」とかいうやつ・・。
OP変なんだからせめてEDカッコ良くしろや!!!!って思いました。
ちなみに私は19ですが。チェンジマンから見てます・・。
244名無しより愛をこめて:03/02/17 13:34 ID:YAcvDZd9
>>241-242
難しいところだな。カーレンみたいにギャグに走りすぎても子供受けしないし、
かといってシリアスすぎても子供受けしない。
245名無しより愛をこめて:03/02/17 13:36 ID:eGwktlnf
>>243
ライダーで我慢したら?
246名無しより愛をこめて:03/02/17 13:39 ID:CTwVJvXh
恐竜をモチーフにしたマスクの目がつぶらなとこ。
247名無しより愛をこめて:03/02/17 13:41 ID:yzv83615
お面ライダーじゃ萌えません
248名無しより愛をこめて:03/02/17 13:48 ID:E6aw8Pyu
>>245
いや・・・。私、戦隊派なので;;
ライダーも見てるけどね;
249名無しより愛をこめて:03/02/17 13:55 ID:QoCLNAnj
>>241-242
漏れはアバレンジャーは今のところ割と好きなんだけど、気持ちは凄くわかる。

ただ、やっぱりライダーがシリアスな分、隣接した時間帯でやってる以上、バランスを考えて戦隊はライトタッチにならざるを得ないだろうしね。
もし、戦隊をシリアスにするならば、逆にライダーが今の戦隊並にライトタッチにならないといかんのだろうが、それこそ非難轟々だろうしね。

だから、>>242>>248さんのような「戦隊派」という人は、正直、辛いだろうなと、嗜好は違うが同じ「戦隊派」としては凄く同情する。
250名無しより愛をこめて:03/02/17 14:01 ID:QoCLNAnj
×>>241-242 >>242=>>248さん
>>242-243 >>243=>>248さん
ですた・・・激しくスマソ・・・。
251名無しより愛をこめて:03/02/17 14:09 ID:QoCLNAnj
×>>242-243
>>241 >>243

逝ってくる…。
252名無しより愛をこめて:03/02/17 15:10 ID:7SW7fXKk
やっぱオープニングがいまいち・・・・・・・・・・

でも爆竜トリケラトプスの声がなんか可愛かったんで許す
253名無しより愛をこめて:03/02/17 16:05 ID:7SW7fXKk
後、怒れって言われて普通の普通に怒る事ができるとこ。
254名無しより愛をこめて:03/02/17 16:09 ID:mD+34rh1
>>241
タイムほど子供に嫌われた戦隊は無かった。
シリアス好きならば、子供が買わない分もタイムロボやらマックスマグマやら買えってこった。
俺はヤだけどね。
255名無しより愛をこめて:03/02/17 18:44 ID:/EW206ZO
幹部がガイルトンしか出なかったところ。
256名無しより愛をこめて:03/02/17 19:07 ID:o3j60OlB
正直いって、アバレンはガオやハリケンと違ってあまり子供受けしなさそうだな。
257名無しより愛をこめて:03/02/17 19:18 ID:35pz03CS
>>249
ライダーがライトタッチになるのはむしろ賛成派。
ファイズはあまり子供受けしなさそうだし、そろそろ平成ライダーのドラマ路線も行き詰まるのでは?
258名無しより愛をこめて:03/02/17 19:38 ID:idqpA6Vx
「シリアス」って平成ライダーみたいなノリになることじゃないと思う。
基本はお子様向けで、適度にコミカルで、たまにはギャグ話もあるけど、
あくまで悪の組織は残酷で、大真面目に悪事をやってることだろ。

その意味では、ダイナマンもバイオマンも宇宙刑事もRXもシリアスだ。
259名無しより愛をこめて:03/02/17 19:43 ID:QoCLNAnj
>>258
うーん。それだったら別に最近のだって、やるときはやってると思うけどなぁ・・・。
逆に昔のだって当時は残酷そうにみえても、今見たら大した事のない作戦も
少なくなかったと思うし。

要は細かい理由は後付けで、単に雰囲気が嫌いなんだと思う。
でも、そういう不満でも全然いいと思うけどね。
批評家じゃないんだから。
260名無しより愛をこめて:03/02/17 19:52 ID:kizH7oLO
今年は見るだけでハマれそうもない。来年の戦隊に期待するよ。
261名無しより愛をこめて:03/02/17 20:05 ID:ZWfYBfew
>>260
来年も同じ事を言ってそうな罠。
262名無しより愛をこめて:03/02/17 20:24 ID:FewVjsHf
>>259
ただ、昔は作戦や怪人がアホっぽいときでも、
基本的に幹部や悪女とかは大部分がシリアスなキャラや演技だったよ。
ミラー&ケラー、アマゾンキラー、キメラやゼノビアなど80年代の面子を
ツエツエ、フラビ、ウェンディーヌと比較したら一目瞭然だと思う。

やっぱり敵幹部、とくに素面幹部がギャグキャラになるのは好みじゃないな。
263名無しより愛をこめて:03/02/17 20:32 ID:91bTXFgV
どうせ暴れるのなら戦隊モノでやらずに、
あばれはっちゃくシリーズを復活させてもらいたかった。
264232:03/02/17 22:10 ID:x1/86zaO
>>233>>237
実は散々文句言っておきながら、敵組織の面子には魅力を感じるんですよね。
鈴木かすみ嬢も坂野真弥嬢も可愛いし。
>>258
激しく同意。
>>260
俺もゴーゴーファイブ辺りから毎年同じ事言ってる。

明日はCSでバイオマンがやるので、それで癒される。
265名無しより愛をこめて:03/02/18 02:30 ID:KMS6SN+D
ついにシリアスの条件が「幹部がシリアスっぽい」ところまで後退したね…
ま、現実を受け入れて戦隊卒業or現代の子供達に向けられた作品を受け入れるか、
それともオナニーという名の牢獄に引き篭もるか。
そんな選択を常に喉元に突き付けられる、ここの人間は皆神埼士郎なんだね。
266名無しより愛をこめて:03/02/18 06:08 ID:VU6v6awF
80年代の土曜18:00放送だったバブル期と今を比較してシリアス、ギャグ云々というのが
そもそも間違いだと思う。実際タイムみたいのは主要視聴者の子供には受け入れられなかった
んだし。それに今はCSで昔の戦隊が見られるっていう状況なんだからそっちで癒されてるよ俺は。
戦隊なんて新しい作品が今でも毎年見れるってだけで全然OK。シリアスが見たかったら
CSに加入しバイオマン、チェンジマンを見よう。今の時代に当時の空気を求める事自体ナンセンス。
267名無しより愛をこめて:03/02/18 06:18 ID:P9IFuMPL
>>262
反面、たとえばハリケン「アイドルと友情」でフラビが七海をああも無下に
裏切ったときの酷さのように、ギャグキャラだからこそより残酷さが浮き彫りに
なっていることもあるので、一長一短ではないかと。
268名無しより愛をこめて:03/02/18 07:47 ID:rFhyE3YC
思ってたよりは良かった
お約束通りの展開だったけど555よりは面白かった
269名無しより愛をこめて:03/02/18 08:34 ID:jej2e1J1
レッドがアメリカへ転勤するとか、イエローが10話で殉職とか、唐突な展開をキボンヌ。
270名無しより愛をこめて:03/02/18 09:01 ID:WVLfxjkW
悪幹部がコメディ路線に・・・ってのは時代の流れなんだよ。
271名無しより愛をこめて:03/02/18 10:19 ID:PR/EoQkw
>>269
>イエローが10話で殉職とか
それ(・∀・)イイ!
6歳の息子が1回目のOA見ながら
「今度の女は七海ちゃんと違ってブスだからいらない」とバッサリ(^◇^;)
でも恐竜がモチーフなのは嬉しいらしい。
272名無しより愛をこめて:03/02/18 10:43 ID:426bQk/d
6歳の息子、早熟すぎ
273名無しより愛をこめて:03/02/18 11:02 ID:88lPqwSa
>>244
要するに、シリアスとコメディのバランスが取れている作品が一番いいんだよな。
東映チャンネルでバイオマンを見たけど、思っていたほどシリアス一辺倒でもなかった。
274名無しより愛をこめて:03/02/18 11:17 ID:fXSbLTxu
>>270
時にはあえて時代の流れに逆らうことも必要だ。
275名無しより愛をこめて:03/02/18 16:50 ID:lOP2wG41
>>274
それによって満足する層がただのノイジーマイノリティーである以上、不要。
276名無しより愛をこめて:03/02/18 17:33 ID:+cSpdfq7
そうか・・。敵にも問題ありだったのか・・。

やっぱ、ライダーと同じ日にやること自体間違ってる気する・・;
ってこれ別にアバレンが嫌いとか関係ないな;
277名無しより愛をこめて:03/02/18 17:57 ID:uRUqmWOl
>今度の女は七海ちゃんと違ってブスだからいらない

ママもブスだからいらない
278名無しより愛をこめて:03/02/18 20:22 ID:+/ttsQdx
最終回近くでいいからミソカスの爺と女子高生をアバレシルバーとアバレピンクにしてやって欲しい。
279名無しより愛をこめて:03/02/18 20:30 ID:pZpKMkcI
>>270
別に時代の流れじゃないだろ。
不思議コメディとかカブタック〜ロボコンみたいな路線がなくなったんで、
そういう路線が戦隊に押し付けられてるんだろ。
280名無しより愛をこめて:03/02/18 20:34 ID:pZpKMkcI
>>273
そういう意味では、今は両極端すぎる。
子供置いてけぼりの平成ライダーとおちゃらけ幹部ばかりのギャグ戦隊。
なんでこの中間で、普通に悪と戦う作品を作ろうとしないのかね。
281名無しより愛をこめて:03/02/18 21:34 ID:B44BkYnK
>>280
普通の勧善懲悪な内容だとストーリーの間を持たせるのがかえって難しい
という事もあるんだろうな。平成ライダーのように新しい問題定義をするか
最近の戦隊のように登場人物のレクリエイションを中心にしたものでないと
内容を充実させるのは上手くいかないだろうからな。
282名無しより愛をこめて:03/02/19 00:57 ID:KQbG7DiO
子供置いてきぼりとか言われる割にはおもちゃは売れてる訳で。
283名無しより愛をこめて:03/02/19 04:10 ID:8rH877zC
パワーアップ時のギザギザが飛び出す演出失敗だと思う。ていうかダサすぎ。
イエローが翼が生えてプテラノドンのようになるならブルーは角が伸びるとか
恐竜の姿に近付くような演出にすればよかったのに。
284名無しより愛をこめて:03/02/19 05:04 ID:FF2Z6vO7
ほんとに最近の戦隊はチェンジマンあたりの古い作品世代の人間はおろか、
子供も置いてけぼりなような気がする。制作発表の記事の中にも
必ず入っているイケメン・主婦等の単語を見る度に顔見せの場に
されてしまったなという感じを受ける。
平成世代第1弾のクウガは本気で新世代ライダーを作りたかったのだろう。
だが予想外の層からの香ばしい人気が出てしまって変な流れが戦隊にまで
波及してきた感は絶対にある。
285名無しより愛をこめて:03/02/19 05:51 ID:vUl2fcC5
奥村公延を変身させていたら
世紀の大傑作だったな。
286名無しより愛をこめて:03/02/19 05:53 ID:3ZkwroVg
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
287名無しより愛をこめて:03/02/19 06:35 ID:AlrN0d4z
>285
楽しみは後にとっとくものだよw
288名無しより愛をこめて:03/02/19 08:40 ID:UpZOsBDJ
>>285
君はご飯のときに一番の大好物のおかずから食べる派だね。
289名無しより愛をこめて:03/02/19 09:43 ID:9sBJiOEm
>>282
さすがにアバレンはおもちゃ売れなさそうな気がするけどな。
290名無しより愛をこめて:03/02/19 09:54 ID:Kxb3Jf+h
>>278
女子高生はグリーンでもいけるっしょ、て言うかグリーンヒロイン今までやってないからここでやっとかないと。
291名無しより愛をこめて:03/02/19 10:12 ID:/fAXb5V5
あのじーさんがアバレンジャーになれば結構面白くなるとおもうんだけどなぁ・・・
若造にありがちな「自分が最強」と思い込むイベントを豊富な人生経験でいさめたり・・・
ブルーとは、「ジジィはひっこんでろ!」、「若造がなにをぬかす!」とか、結構ほかのメンバーとのからみも期待できるし・・・
じーさん自身は孫とのはなしで結構ほのぼのかつ感動的な話つくれそうだし
まぁ、みんなが思ってることだからなにをいまさらって感じだけど・・・

モチーフはかぶったところで問題ではないと思うんだよね
ようは戦隊メンバーの個性。
ハリケンはいわゆるイケメン起用でメンバーの個性が薄かっただけで話自体はよかったと思うよ
292名無しより愛をこめて:03/02/19 11:21 ID:icjxllKu
>>291
http://www.cablenet.ne.jp/~ziray26/harikenvote.htm
この人気投票の結果を見てもわかるように、ハリケンはメンバーのバランスが悪かったよな。
尾藤吼太の順位が(主役話は好評だったのにも関わらず)あまりに低すぎるのは、キャラ分けが上手くいかなかった証拠。
293名無しより愛をこめて:03/02/19 12:15 ID:CQfmmk9w
>>289
充分売れると思うけどな?
294名無しより愛をこめて:03/02/19 13:11 ID:T4kchYit
>>284
なんていうかさ…
ここの人間の言う「子供」っていうのはただの自己正当化のワード、もしくは
自己の幼児性を指してるだけのような気がするんだよね…
このスレで、しょっちゅうタイムが子供に大ヒットした例として挙げられてる時点で
現実世界で生きている子供のことを指しているわけでは無い事ははっきりしている。
自分がマニアだから今の子供向け路線は嫌いだ!という意見なら別に文句を言うつもりは無いが
隠れ蓑として子供を利用することしか考えていない態度は卑劣だと思う。
295名無しより愛をこめて:03/02/19 13:48 ID:Ma9L6mGj
>>292
ゴレンジャーの人気投票やったら、キレンジャーやミドレンジャーにも
票が集まるのか?
296名無しより愛をこめて:03/02/19 17:38 ID:1IwZlkxj
アバレンのメンバーは変にイケメンとか使わないから(青はイケメンに入らんよね?)
良い。じじーと眼鏡もウルサイがまぁ良い。
ただ、何が嫌だっていったら、
「CG使いすぎ!!!!!!!!!」
まっっっっっっっっっっったく迫力なし。これ一番寂しい。
297名無しより愛をこめて:03/02/19 20:17 ID:USawB06B
>>296
「うるおい宣言」でゲスト出演してた時はかわいかったぞ。>青
298名無しより愛をこめて:03/02/20 02:00 ID:R5u8BfwS
ジジィと女子高生はなんか意味あるん?
299名無しより愛をこめて:03/02/20 02:27 ID:LCQGAERJ
実は博士と助手
300(・∀・)イイ!! :03/02/20 02:31 ID:37JaU3pJ
ダイノチェンジャァァァ!!エァーンド「300ッ」
301名無しより愛をこめて:03/02/20 03:56 ID:WOjYuzXu
>298
御老人と呼べ
302名無しより愛をこめて:03/02/20 04:41 ID:897YEzTD
アバレンジャーより555の脚本家のほうが暴れてるけどなw
アバレンジャーは暴れてるというより基地○のような気が
303名無しより愛をこめて:03/02/20 09:12 ID:tatHkn+o
>>295
ゴレンジャー人気投票の結果
http://homepage1.nifty.com/~tau/lanking/gr/gr-lank1.html

2位に大岩大太(キレンジャー)、3位に明日香健二(ミドレンジャー)が入っています。
1位はもちろん新命明(アオレンジャー)。
海城剛(アカレンジャー)は4位、ペギー松山(モモレンジャー)は6位。5位は江戸川総司令。
ちなみに熊野大五郎(2代目キレンジャー)には1票も入ってませんでした。
304名無しより愛をこめて:03/02/20 09:32 ID:oNEHAJVg
アバレブルーは、じじいにやってほしかった・・・
305名無しより愛をこめて:03/02/20 18:26 ID:Lg2wQB8/
アバレンオーがダサい。
306 :03/02/20 18:32 ID:Op4W42LP
>>296
かといってリボルバーマンモスなんか
(とくに発進シーン)CG使わなかったけどそれはそれでしょぼかったでしょ?
必殺技は変な玉転がすだけだし上の旋風神は腕上下させるだけだし
なんでハリケンの最強ロボの最強技が3年も前のグランドライナーのアレよりしょぼくなったんだろ??
忍者ストームの評判は上々だったけどこいつが出たときに
パワレンのフォーラムで何言われるか・・・
307名無しより愛をこめて:03/02/21 07:51 ID:QWZOFxEN
904 名前:名無しより愛をこめて :03/02/21 07:02 ID:3MwSPKVs
今日発売の週刊ファミ通の特撮ヒロイン特集コーナーに
書いてあったのだが

「脚本:荒川稔久、浦沢義雄ほか」

マ ジ で す か !


↑浦沢氏起用の時点でアバレンは傑作にケテーイ!!
308名無しより愛をこめて:03/02/21 09:19 ID:0TxOkiZL
歌が史上最悪
309名無しより愛をこめて:03/02/21 11:53 ID:jsc5r+iM
2話も怪人が出ないところ。
310名無しより愛をこめて:03/02/21 16:17 ID:mCojeRa6
>>308
激しく同意!!!!!!!
EDはまぁ、明るい曲でも許せるが、OPぐらい長調じゃなくて短調にしろ!
と言いたい。
ハリケンは聴くに耐えられなかった。ガオはOPは良かったのに・・。
(内容は知らん)
戦隊、OPダサくなり始めたのっていつよ!!!!?前はもっとかっこよかったのに!!
311名無しより愛をこめて:03/02/21 17:33 ID:EIwK/ve4
>>306
>かといってリボルバーマンモスなんか
(とくに発進シーン)CG使わなかったけどそれはそれでしょぼかったでしょ
あんまり偉そうなこと言うのもなんだけど、それは今のスタッフの技量の問題なんじゃないかな。
CSのバイオマン見てみると、バイオドラゴン発進のシーンとかほんとカッコいいなと思います。
基地のデザインがリアルだよね。
312名無しより愛をこめて:03/02/21 18:25 ID:QWZOFxEN
>>310
ガオの主題歌嫌い・・・
313名無しより愛をこめて:03/02/21 21:28 ID:0TxOkiZL
バイオマン、チェンジマンのような硬質なOPプリーズ
タイムもけっこうよかったけど
314名無しより愛をこめて:03/02/21 21:32 ID:HenheD0m
今年もコメディなの?
いい加減、戦隊とは別にコメディ枠作ってほしいな。
平成ライダーなんかやめて、カブタック〜ロボコン路線にもどせよ。
315黒鳥 ◆9pDRfJlqlI :03/02/21 22:25 ID:FB6yWa8X
爆竜がしゃべるとこで萎えた
316名無しより愛をこめて:03/02/22 00:37 ID:MYcuSyYE
本格的にタイムスレの厨房どもの巣窟になってまいりました。
興行的に大惨敗、しかも信者が新戦隊に一々粘着する、じゃあ
そっちの路線は永久にありえなさそうですね。
317名無しより愛をこめて:03/02/22 02:02 ID:D7rLHBju
>>316
で?
318名無しより愛をこめて:03/02/22 09:46 ID:rS9QgETE
>>316
いっそのことアバレンジャーが興行的に大惨敗になって、コミカル路線に終止符を打ってもらいたいものだ。
319cxsa:03/02/22 09:54 ID:LOC0cI8d
危険!!30歳を超えてまだ結婚してない人が急上昇
ここ最近、出会いがなく結婚をしていない人が多くなってきています。
結婚なんてまだ先だから考えてないこんな人が30歳超えて気づいてみると彼女がそのころにはいなくなっていて今から探すには大変しかも結婚となるとなかなかいない。
こんな人が多いかと思います。
私も以前は彼女がなかなかできなくすごく悩んでいました。
友達と出かけたり、合コンをやったりしたのですが全然もてないのです。
何の気なしにパソコンをやっていたらここのHPにぶつかり生活が一気に変わりました。
はじめはただ見て見ようから始まったのですが今は
1年でやった女は50人を超えました。
特に僕は自分でいうのもなんですがかっこいいとは言えません。
以前と何も外見は変わってないのに生活が一変しました。
うそ臭いと言う方はこのまま消去してもらって結構です。
営業や売込みが一切なかったので安心して僕は資料請求してみました。
でも少しでも変わりたいと思っている方のみアクセスしてみてはいかがでしょう。

http://www.web-atlantis.com/atlas/j/14a.htm


320名無しより愛をこめて:03/02/22 10:17 ID:S8ldo305
まあ、女戦士を2人にしてくれればコミカル路線でも許せるんだけどな。
321名無しより愛をこめて:03/02/22 10:17 ID:ySZWrv8m
>>318
嫌いなところを書いてるときはいいんだけど、
煽りにレス入れるときはせめてsageるくらいの判断はしろ。

つか、そもそもアンチスレで>>316みたいな事書くのは
どう見たって煽りなんだから無視しろって。
それこそ正鵠を射られたと認めてしまっているようなもんだ。
322名無しより愛をこめて:03/02/22 10:17 ID:ySZWrv8m
って漏れもageてやんの。逝く…。
323名無しより愛をこめて:03/02/22 17:38 ID:g3uxcZGc
別に暴れてないところ。
324名無しより愛をこめて:03/02/22 18:05 ID:eXRs1WD4
CGが微妙に中途半端・・・
325名無しより愛をこめて:03/02/22 18:13 ID:FSEVC0sW
別に最近の子はCGアレルギーないだろうから問題ないんじゃない?
CGはイヤって言うのは所詮昔を知るノスタルジスト。別名大きなお友達。
おもちゃのターゲットには無問題。
326名無しより愛をこめて:03/02/22 18:16 ID:D7rLHBju
>>325
で?
327名無しより愛をこめて:03/02/22 19:05 ID:JIV20L28
ガオレンジャー以来、連綿と続いているが、子供に媚びているという雰囲気がそこかしこに感じる。
まるで、初期のエルドラン・勇者系アニメみたいだ。
そんなんだったら、マシンロボレスキューみたいにアニメにしてしまえ!!!
その方が、子供受けが良い。
328名無しより愛をこめて:03/02/22 19:35 ID:bAz8I/8e
>>327さん、スーパー戦隊シリーズは元々子供向けのTVアクションドラマです。
子供に媚びているのは当たり前です。それにアニメにしてしまったらスーパー
戦隊シリーズでなくなってしまいます。

PS:327さんは、釣り師??
329名無しより愛をこめて:03/02/22 20:49 ID:5HqQwHpw
マシンロボなんてヲタ向けの極北でんがな…今のはもう少し体裁整えてるけど。
330名無しより愛をこめて:03/02/22 21:44 ID:whK35wHG
ナレーションをもっと渋い声の人にしてほしい。
331名無しより愛をこめて:03/02/22 22:19 ID:FSEVC0sW
お子様ウケがよければそれでええやん。
332名無しより愛をこめて:03/02/22 23:52 ID:JIV20L28
>>328
いや、子供向けでもタイムレンジャー以前のは子供に媚びているという雰囲気はなかった。

>>331
子供に媚びている作品だからといっても、子供ウケが良いとは限りません。

>>329
>マシンロボなんてヲタ向けの極北
それはクロノスとかバトルハッカーズだけ。
333名無しより愛をこめて:03/02/23 00:23 ID:Lo4dJcZY
桃レンジャーがいないのが嫌だ。
334名無しより愛をこめて:03/02/23 00:44 ID:rzHH7da8
>>332
> いや、子供向けでもタイムレンジャー以前のは子供に媚びているという雰囲気はなかった。

そら、お前の頭の中だけの話だ
335名無しより愛をこめて:03/02/23 07:46 ID:e9UYc74U
はあ・・・ドラマと違って失敗しちゃったら1年我慢だもんな。
せめて半年区切りにしてほしいよ
336名無しより愛をこめて:03/02/23 08:06 ID:fnay9oTS
名乗りがだせぇ・・・
せめてダイレンジャーの十分の一くらいのかっこよさがあれば・・・
337名無しより愛をこめて:03/02/23 08:23 ID:qtpQlHkl
爆竜がウザイ
338名無しより愛をこめて:03/02/23 08:33 ID:NYME4Hwy
自分タイムオタだけどアバレン久々におもしろいと
思ったけど嫌いな人も多いんだね。
全然期待してなかったからかな。
これから毎週楽しみだ。

カーレンの脚本の人も参加ならますます期待大!
339336:03/02/23 10:41 ID:gXMBgGKV
>338
別に嫌いってわけじゃないよ
僕も話は面白いと思ったし、ブルーの「自己満足で慈善事業はしない」ってセリフはめっちゃきにいったし
ただ、デザインその他もろもろがダサいだけ
まぁ、そのダサさもしばらくして慣れれば気にならなくなるだろうから・・・
某龍騎みたいに・・・なれるまでの辛抱やね
340名無しより愛をこめて:03/02/23 11:11 ID:Deiun2mp
今のところコメディーじゃないし、敵幹部もギャグキャラじゃないのがいい。
特にジャンヌは、久々のシリアス女幹部みたいなので期待してる。
341名無しより愛をこめて:03/02/23 11:26 ID:o31Jk5YD
自分は、カーレン&タイムヲタだが、浦沢コメディー路線は全然子供に
媚びてないよね。
浦沢が脚本に参加するのが本当ならまじに楽しみだ。
荒川も、クウガのようなシリアス路線よりカーレンやシャンゼのような
路線の方がノっていて好きだ。
けど、アバレンはあんまりコメディー路線じゃないよね今のところ。
342bb:03/02/23 11:29 ID:9SPsre4g
恥ずかしくなるくらい臭い、下手な小説みたいベラベラしゃべりすぎ、
CG使いすぎ、爆竜ぐにゃぐにゃきもい、うざい、目つきの悪い今日
のガキと性格の悪い青、華のない敵幹部、ぶっさいくな幼女、
っていうか、どいつもこいつもしゃべりすぎ!
343名無しより愛をこめて:03/02/23 11:31 ID:pWxBV13y
思うに、物語全体の基本はシリアス調で真面目に敵と戦うけど、
浦沢氏が書く回とかが息抜き的なコミカル話になるってことかな。

ジャンヌの雰囲気からいっても、去年のバカ2人みたいにはならないでほしい。
344名無しより愛をこめて:03/02/23 11:33 ID:pWxBV13y
幼女はどうでもいいが、ジャンヌはいいと思うぞ。
去年の2人はふざけすぎ。胸元見せてりゃいいってもんじゃない。
345名無しより愛をこめて:03/02/23 11:35 ID:jTsYcApu
>>343
たぶんそんな感じなんだろうけど、
浦沢氏のコメディはあんまり息抜きにはならない罠(w
346くまちゃん:03/02/23 11:55 ID:lZR8tTke
カレーの盛りが少ないのが嫌
あと、竜之介はウチの子供の名前!?
347名無しより愛をこめて:03/02/23 12:57 ID:SuP8LK2E
>>346
あんたのコテハンのほうが嫌だ。
348名無しより愛をこめて:03/02/23 13:12 ID:uUhghn6E
一番駄目なのは、「アバレンジャー」という如何にもネタ切れです!というか、ガンバルガー並の人を小馬鹿にしたような安直すぎるネーミングがいけない。
349名無しより愛をこめて:03/02/23 13:55 ID:rbUuDIrP
ガイルトンがあっけなく氏んだところ。
350名無しより愛をこめて:03/02/23 15:05 ID:QHn4coDa
爺さんアバレンジャーにならんかな
351名無しより愛をこめて:03/02/23 15:10 ID:DTy3XAg5
アバレッドのレが足りないのがきらい
352名無しより愛をこめて:03/02/23 15:41 ID:OZ/9eCSz
OPの出だしで戦隊名を叫ばないのが嫌。
でも内容はハリケンより好きになりそう。
なんとかってのが死んだからこれでまた女敵幹部しか顔出しないわけ???
それも嫌だ。
どうでもいいが、今日出てきたクソガキなによ??
つーか、あの敵のガキ下膨れすぎだ。
353名無しより愛をこめて:03/02/23 16:38 ID:v2RtBAPE
アバカレンジャーのEDが幼稚すぎて嫌
あんな幼稚な曲久しぶりに聞いた
354名無しより愛をこめて:03/02/23 17:03 ID:lYerhVWy
>>352
文章にまとまりが無いな。(p
355名無しより愛をこめて:03/02/23 18:05 ID:vKkZ2AzG
>353
同意。本スレで何であんなに好評なのか分からん。串田さんは好きだけどさ…
356名無しより愛をこめて:03/02/23 18:38 ID:CvrtetKL
ガキがうざい番組だな。
357名無しより愛をこめて:03/02/23 20:32 ID:6rYC+U7E
小中監督はファイズのほうが本領発揮できるような。
(ここでの本領とは「シャンゼリオン」のこと・・・)
358名無しより愛をこめて:03/02/23 21:03 ID:wNfKNYXR
カッコイイ男の子が出てない
359名無しより愛をこめて:03/02/23 22:02 ID:uTtWXQ5o
>>355
俺はED映像にヒーローが一回も出ないところが嫌いだな。
劇中でも役者:7に対しヒーロー:3という感じが、なんとも腹立つ。(ライダーよりマシだけど)

後OP前のプロローグだけでも嫌いなのに、Cパート(エピローグ?)なる存在が許せる訳がなく・・。
あれってバラエティで良くある「この後もまだまだ続きます」って引っ張って置きながら、
少ししか放送しないのと似ている。 そこまでして数字が惜しいかと。
アバレンジャーとか言ってる割には、随分と保守的な作りだよね。
360名無しより愛をこめて:03/02/23 22:15 ID:jTsYcApu
結局何をやっても文句を言われるわけで・・・。
361名無しより愛をこめて:03/02/24 00:58 ID:f9tOfrWt
歴代の赤の中でダントツできもい顔と思うのだが気のせいか?
他の落選組は何をやっていたんだ?
あれなら潔く吉本に行かせてやったほうがいい
362名無しより愛をこめて:03/02/24 01:12 ID:LcVy2v7a
顔で言うならタイムレッドもかなり…。
363名無しより愛をこめて:03/02/24 08:57 ID:f2FTMHCP
内容は悪くないけど、おもちゃは欲しくないな。
364名無しより愛をこめて:03/02/24 16:45 ID:6pOmmtjt
ブルーの芝居が下手れ。
それ言えばあまり巧も啓太郎も人のことはいえんがな・・・。
365>364:03/02/24 17:47 ID:/8jTB28/
芝居はへタレかもしれんが、整体師の技で、性感を
開発してほしい。。ハァハァ。。
366名無しより愛をこめて:03/02/24 17:54 ID:1jmkTJD4
レッドの影が薄いの何とかなればいいが
367名無しより愛をこめて:03/02/24 18:17 ID:/ydAg7fN
>>364.>>365
アテレコ上手いと思うが。
368 :03/02/24 18:23 ID:2HnxGjpT
>>359
GGV。銀河。
369名無しより愛をこめて:03/02/25 00:19 ID:vHnlLjZC
黄色のマスクがミステリアンくりそつ。
370名無しより愛をこめて:03/02/25 00:58 ID:kUJtYwPM
>>362
少なくともアバレ赤ほどはふにゃふにゃしてなかったと思うけど
371名無しより愛をこめて:03/02/25 01:02 ID:226LxC7V
>>370
ふにゃふにゃはしてないけど、目つきがちょっとなあ…>永井
OPの顔アップで引いたのは俺だけではないはずだ。
別に永井本人が嫌いって訳じゃないんだけどな。
372名無しより愛をこめて:03/02/25 08:00 ID:3M9oYWIe
永井は結構三白眼で輪郭もゴツめの悪人面だけど(w
リュウヤとの二役には適した顔だったと思う。
しかしアバレ赤はヘロヘロ一辺倒だな。
まあ、いかにも子煩悩そうではあるけど…
373名無しより愛をこめて:03/02/25 08:46 ID:kUJtYwPM
>>371
まあ確かに2ちゃんの評判を聞いてからタイムに入ったんで
初めてOPを見た時は「え?」という感じはあったけど
374bloom:03/02/25 09:10 ID:Z07fy4dE
375名無しより愛をこめて:03/02/25 15:57 ID:KGaruAIX
レッド久々好みの顔なんだけど...かわいいじゃん。
彼目当てに見ちゃいそうで。
レッドではギンガ以来かな。
ってことはギンガレッドとタイプ似てるってことかな?

と言っておきながら自分は永井オタ。。。
376名無しより愛をこめて:03/02/25 18:59 ID:+aE98URO
アバ、アバ、アバ、アバ、アバレンジャー〜♪ってEDだが、幼稚園でアバレンジャー体操
を広める気なのか?東映は。
377名無しより愛をこめて:03/02/25 19:21 ID:xbFgQ4dj
OPのスタンスとCパートがあるところ。
378名無しより愛をこめて:03/02/25 19:23 ID:BrpROOLB
>>376
もう幼稚園では流行ってるらしいぞ。マジで・・・
379名無しより愛をこめて:03/02/25 19:42 ID:EAYx0LAP
あのED嫌いな人って
「1たす2たすサンバルカン」も嫌いなクチ?
380名無しより愛をこめて:03/02/26 01:12 ID:bUcbvHMF
>>375
きも・・・
381名無しより愛をこめて:03/02/26 02:29 ID:+WFdZkBM
>>375
要するにタレ目が好きなのか。
でもアバレッドはタレ目というより四六時中眠そうに見える。
382名無しより愛をこめて:03/02/26 10:49 ID:tgiSMu48
>>375
ここは嫌いなところを書く場所です。
アホか?

まぁ、自分もレッド好きだが。
嫌いなとこは歌。特にED。
379さんの言うとおり、自分も「1たす2たす〜〜」は嫌いです;
383名無しより愛をこめて:03/02/26 11:44 ID:UO46OL/4
赤がドモンに見えるのは俺だけ?
384名無しより愛をこめて:03/02/26 17:55 ID:sP454j3W
赤の影の薄さについては番組が始まったばかりだしこれからだよ。
早く赤や黄の話も見たい。
385名無しより愛をこめて:03/02/26 18:21 ID:k/NHHeYW
ED
386名無しより愛をこめて:03/02/26 18:43 ID:aCtmlQhy
青の名前がまだ覚えられない
387名無しより愛をこめて:03/02/26 19:27 ID:bUcbvHMF
背の低い青が気取って皮のロングコートを着たら変
せめて松田くらいないとねぇ・・・
388名無しより愛をこめて:03/02/27 07:25 ID:lPQn8f8G
アバレモード?の時、キチガイの人にしか見えないんだが。
ブルーなんか特に。四つん這いで唸ってるんだもんな。
389名無しより愛をこめて:03/02/27 11:38 ID:47rxOzDc
爆竜がカラクリボールみたいにジャンジャン出るところ。
390名無しより愛をこめて:03/02/27 18:03 ID:3FjQvbqO
あのさ、ちょっと聞きたいんだけど、
あの3人(赤、青、黒)ってイケメンにはいるの・・???
なんか、女性雑誌だかなんだかの宣伝が新聞に載ってたけど、
「イケメンヒーロー」とかなんとかって3人小さく写ってたんだよね。
青はまぁ・・入ったとしても、赤と黒ってそうなの・・?
別に悪くないけど、「イケメン」っていうのかなぁ・・・???

ちなみに嫌いなとこは388と同じ。キチガイになるとこ
391名無しより愛をこめて:03/02/27 18:40 ID:iuO3+lP/
夏になるとEDが「アバレンジャー音頭」になるのかなぁ?
392名無しより愛をこめて:03/02/27 20:34 ID:Y9dj3JKW
3年連続で「〜だぜぇ」口調がうざい
ダイノガッツ?また暑苦しいのでつか・・・
393名無しより愛をこめて:03/02/27 20:35 ID:jTJxJdqT
>>392
3年どころじゃない。
ギンガやタイムになかったわけじゃないしな。
394名無しより愛をこめて:03/02/27 20:36 ID:f8hHIzYs
ハリケンは赤、青、黄でも納得いったのだがアバレンは無理して
赤、青、黄と信号カラーを揃える必要なかったんじゃないかと思う…
そろそろ女性=ピンク復活させて欲しいと思ったり…
395名無しより愛をこめて,:03/02/27 21:37 ID:Rba3Rkzy
青の奴が、ソフィアの松岡崩れみたいな所。
396名無しより愛をこめて:03/02/27 23:08 ID:aaSxEoJ+
なんか、展開が「こんな○○は嫌だ」スレっぽくなってきたな。

つか、ここは本当の意味での「嫌スレ」なわけだが。
397名無しより愛をこめて:03/02/27 23:08 ID:qgsW6orO
アバレン見た幼児達が、いまだかつてない学級崩壊をおこしそうなトコ
近い将来でつな
398名無しより愛をこめて:03/02/28 02:28 ID:EGdtT0MA
>>393
この駄作伝説の幕開けはガオのへんてこりんな宙に浮く島からだと
思うが。確かに他が名作であったかは断言できんが、カー、メガ、
ギンガ、555、タイムと一応毛色の違う題材を持ってきて次の戦隊は
何かな?と楽しみはあったわけだが、アバレンジャーに至っては
またかよ・・・と感じた香具師が多いのは否めないわけよ。
399名無しより愛をこめて:03/02/28 02:52 ID:S9+7a+E2
確かに見た目にはそうだが、アバレンは敵もシリアスで前2作より期待できそう。
「スーパー戦隊シリーズ」と銘打つようになってから、守りに入ってるような
題材だが来年はどう考えても5人・ピンク復活・非動物モチーフでしょう。
タイムが相当子供受け悪かったのもガオ以降の路線に影響していると思う。

400名無しより愛をこめて:03/02/28 02:54 ID:ks8n5RBU
ぶすめがね
401名無しより愛をこめて:03/02/28 03:00 ID:YhUGFA12
>>398
ふむ。
あなたがこの一連の流れが嫌いだというのはよくわかったけど、
それが多いというのは、そうならば、あなたの意見の客観性はより補強されるわけだけど、
多いか少ないかなんてのは、その根拠がないし
(それに、自分と同じ考えを述べているカキコは、気持ち的に多く見えることもあるし)
それに人が何と言おうと自分はこれこれこうだから嫌いだと書けるのが嫌いスレなんだから
素直に自分の主観としてこの流れが嫌いだでいいんじゃないのかなと。
(だから根拠を出す必要など全くないけどね)
402名無しより愛をこめて:03/02/28 13:53 ID:d3kVZ3Z+
レッドが頼りなさそうなところ。
403名無しより愛をこめて:03/02/28 14:51 ID:bVcGaAxo
だから、何度も言われてるけど
ティラノ、トリケラ、プテラっていう
既存のモチーフをそのまんま使っているトコ。
ハリケンのホーク、ライオン、ドルフィンも感じたことだけど、
アレは『まずニンジャ』でスーツのデザインにそれほど現れてなかったでしょ。

恐竜は他にもたくさんいるよ。
404名無しより愛をこめて:03/02/28 15:19 ID:x2n+tWtI
ハリケンの途中からだけど、7時30分と同時にオープニングが始まらないのが非常に嫌いです。
405名無しより愛をこめて:03/02/28 18:51 ID:9zBsLQ00
OPで戦隊名言えコラーーーーーーッ!!!!!
て感じ
406359:03/02/28 23:30 ID:dL9dzpPX
>>377>>404
良かった俺だけじゃなかった。
戦隊までライダーの真似しなくてもいいのにな。

>>398
>駄作伝説・・・ワロタ

>>405
それは3話から入るはず。 まあどうせ弱々しい声だろうけどね。

つくづく思うのは、ブラックがレッドになればどれだけ良かったか・・・。
今からでも遅くは無い。早急に交代劇を。
407名無しより愛をこめて:03/03/01 01:22 ID:pbr0mBqH
>>396その通り、今後はいい意味で視聴者を裏切る展開を希望します。
まあ、555よりずっとマシなわけだが・・・・。
408名無しより愛をこめて:03/03/01 01:25 ID:hAaF3nku
>>406
>つくづく思うのは、ブラックがレッドになればどれだけ良かったか・・・。
>今からでも遅くは無い。早急に交代劇を。

もしそうなったら、今度は漏れがこのスレの定住人になります。
409名無しより愛をこめて:03/03/01 01:32 ID:hAaF3nku
>>407
でも多分、あなたにとっていい意味で裏切る展開は、
別の誰かにとっては悪い意味で裏切る展開になることもあるんだろうなぁと
思ったり。いや、そんなことは一視聴者が気にすることじゃないんだけど。
410名無しより愛をこめて:03/03/01 01:44 ID:SCj6LPiy
レッドの顔がかなりアレなのでオープニングの髪型で通してほしい
あの方がいくらかマシに見える あとジャンヌがミスキャスト
411名無しより愛をこめて:03/03/01 01:47 ID:NTebcsNl
>>409あんた深読みしすぎ・・・・・・素直に楽しむのが一番だ。
412名無しより愛をこめて:03/03/01 02:17 ID:NN97oY5B
レッドの人の顔が生理的に受け付けません…
個人的趣味ですいませんが、どうしても。
他に人材は無かったのか?
413名無しより愛をこめて:03/03/01 09:56 ID:+NPHQTG+
さっきアニメ版キカイダーを見終わってふと思った、いっそあの基地外じみた
CGでごちゃごちゃやるくらいならアバレンもアニメにしてしまえばいいと。
声優さんの声演技は聞いていて安心できるし、特撮の癌であるオバ厨の
乱痴気騒ぎも沈静化して子供は安心して観られるようになるだろう。
555もあの似非ザボーガーなんかを登場させるくらいならアニメにしてしまおう。
414名無しより愛をこめて:03/03/01 10:12 ID:6srivUGL
>>407
OPやデザインはファイズのほうがましだと思うけど…。
415名無しより愛をこめて:03/03/01 10:18 ID:eQuTh/La
ぜんぶやだ!
416名無しより愛をこめて:03/03/01 12:59 ID:ObbxO1Eo
>>406
>まあどうせ弱々しい声だろうけどね。
メッチャうけた。
417名無しより愛をこめて:03/03/01 16:56 ID:dDBHk3Cc
7時半ちょうどにOPが始まらないところ。
418名無しより愛をこめて:03/03/01 18:28 ID:ex8hhlAT
>>417
激しく同意。無理にライダーと合わせる必要なし。
419名無しより愛をこめて:03/03/01 23:39 ID:fGWcVduF
Bパート→CM→ED→エピローグ、この流れ止めて欲しい。これで戦隊のウリであるテンポのよさがかなり失われてる。
420名無しより愛をこめて:03/03/02 00:33 ID:NBURgaZl
赤と青のかおとキャラ
421名無しより愛をこめて:03/03/02 01:37 ID:wEuxNZxp
黄が大口でニヤついたときはキモいと思ってしまった
422名無しより愛をこめて:03/03/02 09:20 ID:RxN9VFT6
戦闘よりもガキのことを優先するクウガの榎田みたいなところ
423名無しより愛をこめて:03/03/02 10:51 ID:vlEN1KDh
黒い人いつ爆竜チェンジするんだYO!
424名無しより愛をこめて:03/03/02 11:00 ID:U3VH3ZvG
>>422
どっちも優先してないと思うが。
むしろ榎田は祖母に息子押し付けてたようなもんだし。
425名無しより愛をこめて:03/03/02 11:28 ID:RxN9VFT6
精神の問題を言っておる

マジレスもすると、それでドラマの焦点がボヤけたり敵が卑小化したりして
マイナス効果になっちゃってるとこが似てるんだな
426名無しより愛をこめて:03/03/02 13:04 ID:IlJSW3B+
OP出だしの戦隊名の叫び方。
あれ、叫んでねー!!!406の言うとおり、ほんとに弱々しかった!!!!
そして、あの敵の下膨れキモイ。あれは何なんですか・・・?
黄色、セリフの言い方下手。人自体は別に嫌いじゃないけどね。
427一茶茶:03/03/02 13:23 ID:1VL6BF2Q
敵組織が面白みに欠けるなぁ。
ょぅι゛ょが寒いわ
428名無しより愛をこめて:03/03/02 13:39 ID:luBHp1ol
アバレは次週予告の部分やエンディングまでストーリーがからんでるので、
息抜きが出来んのよ。
トントントントントン、トトン
429名無しより愛をこめて:03/03/02 13:39 ID:e6Y5M/VS
今年はまたピンクヒロインが見られると思ったのに
430名無しより愛をこめて:03/03/02 13:43 ID:gxC/xa2F
ジジィが変身しない時点でもうアウトだと思うが。。。。

ジジィの爆竜チェンジを所望する!!
431名無しより愛をこめて:03/03/02 13:48 ID:6S+G/PXa
変身しないなら、(しなくて全然いいが)ジジィも眼鏡ブスもいらねーよな。
ジジィは飯作りとしてまぁいてもいいが、眼鏡はいらん。
そして、その眼鏡より何よりもっといらんのが、敵のキモイガキ。
今日出たマイちゃんって子の方がセリフ言うのうまいぞ!
432名無しより愛をこめて:03/03/02 13:53 ID:7G6/j9t6
幼稚園児と中学生を比べるなよ・・・
433名無しより愛をこめて:03/03/02 14:49 ID:UKbQQvQv
眼鏡っこがウザイな。(゚听)イラネ
434名無しより愛をこめて:03/03/02 15:20 ID:rkV+fHAs
Bパートラストの♪トントントントン、トトンはハリケン向きだと思うのだが。
435名無しより愛をこめて:03/03/02 15:22 ID:g9LXCI/d
436名無しより愛をこめて:03/03/02 15:27 ID:pnY4cQld
どうせメガネっこがアバレピンクかなんかになるんでしょ。
で、たまに爺さんも変身してアバレシルバーで参戦とかね。
437名無しより愛をこめて:03/03/02 16:09 ID:f4oo0j5L
アバレンオーの必殺技のネーミング
438名無しより愛をこめて:03/03/02 16:16 ID:iajU3k5z
3週続けて子役中心のストーリーなのは辛い。再来週以降もそればっかりかも知れんが。
439名無しより愛をこめて:03/03/02 16:54 ID:Y2nspSnE
名乗りシーンと戦闘シーンの曲がカナーリショボい。シンセ打ち込みの曲。予算無いのはわかるけどさ。
440名無しより愛をこめて:03/03/03 06:16 ID:mvwH1/Ym
敵にガキがいることもだった
441名無しより愛をこめて:03/03/03 07:43 ID:zXJbgFi+
生意気なガキとの交流、子持ちネタ・・・もっとも嫌われる題材ですな。
ハリケンジャーは15話まで持ちこたえましたが、もうだめみたいです。
みなさんどうか1話でも多くがんばってください。俺は自分に嘘はつけないので
ここらへんで脱落です。
また来年に期待します
442名無しより愛をこめて:03/03/03 09:17 ID:QMWx5Trv
>>436
>たまに爺さんも変身してアバレシルバーで参戦とかね。
本当にシルバーなわけだが。
443名無しより愛をこめて:03/03/03 11:50 ID:81Ocrotl
本スレで(去年はダメだったが)今年は楽しめそうと何度なく繰り返す奴がイヤ
444名無しより愛をこめて:03/03/03 15:55 ID:HArwp9e/
マスクのデザインがあまり好きじゃない。
ブラックはさらにかっこ悪く見えてしまう。

>>443
ハリケンは俺の中では名作だけど、やっぱ好きじゃなかった人もいるんだね。
まぁ人それぞれだから当たり前だけど
445名無しより愛をこめて:03/03/03 18:08 ID:AMQXDNzh
>>441
もうちょっと頑張ろうよ〜〜〜(泣)!!
ハリケンは途中から見たが、今までの戦隊ほど好きではないが、
可愛らしかったのでまぁ良い。

ところで、アバレンの嫌いなとこ・・・
敵の気色悪いガキ。
これ以外はまぁとりあえず許す。
446キン消し:03/03/03 18:26 ID:J/ppZX+M
青は小池栄子に似すぎ!
447名無しより愛をこめて:03/03/03 21:54 ID:gn7rGdey
爺が変身しないところ。
448名無しより愛をこめて:03/03/04 00:08 ID:t4V+YycJ
大人の為でなく子供の為につくっているのだから
ある程度がまんしなさい、みんな。
449名無しより愛をこめて:03/03/04 00:51 ID:O/xRjn05
>>448
カー・メガ・ギンガ・ハリケンを見てもお父さんの為も
かなり入っていると思うが?今年は父親と母親両方に
媚びてないので安心してるよ。あ、これじゃ信者に
反発くらうかw
450名無しより愛をこめて:03/03/04 02:00 ID:dBwttcyA
変身の映像に目新しさが全くないところ たまにはマスク→身体の順にはできないか
かなり笑えると思うが(w
451名無しより愛をこめて:03/03/04 04:57 ID:XYf3ycpl
来年は出渕裕にデザインしてもらいんさい。
452名無しより愛をこめて:03/03/04 05:00 ID:jLwtssLD
爺さん変身してくれ〜
そうすりゃ赤の気持ち悪さも俺の中で帳消し。
453名無しより愛をこめて:03/03/04 11:48 ID:86fTBHld
君たちは、本気でジジィ戦隊を見たいのですか?
そうなんですか???!!!
454名無しより愛をこめて:03/03/04 14:00 ID:K5NuSzGZ
基本的に俺はアバレンマンセーなんだが
OPの頭で三人が夜の街を飛んでるカットだけが意味不明

っつーか初めて見たとき全裸かとオモタ
455名無しより愛をこめて:03/03/04 16:15 ID:mtFCujSv
どうもアンチに勢いがないな。
まあ、タイムみたいなヲタ向けの戦隊はもう二度と作られないから
子供に戻って明るく楽しく見られない人は見なくていいけど
456名無しより愛をこめて:03/03/04 18:10 ID:1SOoBfEt
ミケラがおちゃらけ幹部なところ
457名無しより愛をこめて:03/03/04 19:10 ID:WTIh3js7
>>455
良くも悪くも手堅くできてるからなあ。積極的に否定したいとこは少ない
458名無しより愛をこめて:03/03/04 21:28 ID:O/xRjn05
来年はコシノジュンコがデザインします
459名無しより愛をこめて:03/03/04 23:29 ID:e4eXu1Kv
マンネリ化しつつあるバカレッドキャラ。大連の亮並の熱い奴が見たい。
460名無しより愛をこめて:03/03/04 23:38 ID:EnWIGcYH
俺はアバレ嫌いじゃないが(アンチスレでスマソ)
俺も亮並の漢キボン。
461名無しより愛をこめて:03/03/04 23:41 ID:O/xRjn05
ショウエイなみのちんぽ希望
462名無しより愛をこめて:03/03/04 23:55 ID:rjJvZJJE
画面見てると目がチカチカする。

泡吹きそうだぜ
463名無しより愛をこめて:03/03/05 01:28 ID:HJH1dsnP
変身した時ゴーグル部が咆哮するトコ
メチャメチャ嫌だ
464名無しより愛をこめて:03/03/05 01:44 ID:3gBMLLfa
赤役者が吉本興行だとゆーこと。
465名無しより愛をこめて:03/03/05 02:00 ID:5usATsZ5
>>451
らぜぽん見てから、俺の中であいつのデザインが一気に色あせてきて…
もうダークナイトにしろ、シルバにしろパクリの部分ばっかが自己主張してしょうがない。
466名無しより愛をこめて:03/03/05 06:39 ID:IUru7N+N
>>464
寧ろそれを生かしてほしいところ。
467名無しより愛をこめて:03/03/05 08:57 ID:d5ZThIks
そういえば熱さを感じなくなって何年になるだろうか?
468名無しより愛をこめて:03/03/05 09:00 ID:h3b4GKFl
>>459
平成ライダーはマンネリを避けるために主人公の性格を前3作から大幅に変えたというのに…。
いっそのことサンバルカンみたいにレッドを途中交代させるというのはどうかな?
469名無しより愛をこめて:03/03/05 10:44 ID:5QlXhuUA
郷さん>>>>>>>>>>>>吉本

南原>>>>>>>>>>>>>ちょんまげ

ミカ、ジュン>>>>>>>>>>>>>>おかめ
470名無しより愛をこめて:03/03/05 18:48 ID:DIUBBfQA
子供ネタ
471t:03/03/05 18:48 ID:VW03tZWU
これを見比べてみて。
3番目と4番目が何か変じゃない?
目の錯覚かなあ。だまされないように。くわばらくわばら。

http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=fdeai
472名無しより愛をこめて:03/03/05 20:01 ID:uPH7kzng
郷さん<<<<<<<<<<<<<<<吉本

南原<<<<<<<<<<<<<<ちょんまげ

ミカ、ジュン<<<<<<<<<<<<おかめ
473名無しより愛をこめて:03/03/05 23:51 ID:4SCYeYWO
レッドのキャラがまだよくわからない。
474名無しより愛をこめて:03/03/06 01:59 ID:6PbOSXak
765 :通行人さん@無名タレント :03/03/02 16:34 ID:WgTxTIKf
211 :名無しより愛をこめて :03/03/02 07:49 ID:YynSF4fO
いとうあいこはいつになったら演技うまくなりますか?

218 :忍者伊藤くん :03/03/02 07:53 ID:wEuxNZxp
>>211
引退する3ヶ月前でござる

226 :名無しより愛をこめて :03/03/02 07:56 ID:ljr/B+/D
今日のまとめ
リジエタンかまいちゃんか どっちでハァハァするかなぁ〜

それにしてもいとうあいこもいらね
めがねっこのほうがハァハァだなぁ・・

766 :↑ :03/03/02 17:14 ID:yylSdz+g
自作自演のネガティブキャンペーン。
いい加減その手の煽りは飽きちゃったよ。(w

767 :通行人さん@無名タレント :03/03/02 18:59 ID:DFkcmG7M
コピペの時間はズラしたけど、カキコの時間が連続。進歩ないアフォだな。
そんな事書いてるのお前だけだし(w
475名無しより愛をこめて:03/03/06 02:00 ID:6PbOSXak
772 :通行人さん@無名タレント :03/03/04 01:53 ID:2CjDYNN8
>>767
日曜の朝の特撮板のカキコの嵐をご存知ないのですか?
自作自演なわけないでしょ(w

773 :通行人さん@無名タレント :03/03/04 09:29 ID:R1hpfck0
>>772
へ〜え。
その嵐の中であの時間帯のあのカキコだけがアンチなのは偶然でつか。
772の直後の時間にアバレン本スレでここからのコピペを使って
らんる叩きしてるヤシがいたのも偶然でつか。
ちなみにアンチはそいつ一人で、あえなく撃退されてますたが(w

774 :通行人さん@無名タレント :03/03/04 12:24 ID:Nr7aotK8
アンチは放置

これ2ちゃんの基本ネ
476名無しより愛をこめて:03/03/06 10:02 ID:MYk4x9NU
なんか歴史に埋もれてしまいそうな作品だな。
10年後に戦隊全キャラ人気投票やったら誰も30位以内にランクインしなそう。
477名無しより愛をこめて:03/03/06 11:32 ID:E+Mfqgfr
ブラックがオバ厨や同人女向けなキャラっぽいところ。
478名無しより愛をこめて:03/03/06 12:29 ID:93ec8LGa
勢いがない…
479名無しより愛をこめて:03/03/06 12:54 ID:Z8blsYkW
らんるがD級アイドル顔
480名無しより愛をこめて:03/03/06 13:49 ID:5j5dozjQ
>>479
らんるは七海と比べると見劣りするけど、優衣よりはましだと思う。
481名無しより愛をこめて:03/03/06 14:19 ID:HqEbyXrB
主題歌に遠藤正明を起用したこと

こいつを起用するとどんな番組だろうとロボが『勇者』にされちまう。
スパロボ・グラヴィオン・アバレンオー…
いつまでもブレイク曲引きずってんじゃねーよ

数年前まで戦隊って『戦士』だったよね?。
ハリケンからか?勇者って言い出したのは?忍者なのに
482名無し戦隊名無レンジャー:03/03/06 14:35 ID:dQAnmRyL
某は名前が自体が嫌いでござる
483名無しより愛をこめて:03/03/06 14:39 ID:2qqKgfjp
今のところ気になるのは
@アバレッドが、好青年と言うよりむしろDQNにしか見えない
Aレッドとイエローがアバレンジャーになる過程がアッサリし過ぎ
 (おまいらノリ良過ぎだろっ!)
B戦隊結成までに大したドラマが無いせいで(今の所)レッドと
 イエローのキャラが薄い(第3話でレッドのキャラをもっと
 はっきり見せてくれるかと思ってたのに)
Cエヴォリアン幹部のデザインやアジトのセットが安っぽい
D前2作と作品カラーが被り過ぎ
484名無しより愛をこめて:03/03/06 14:44 ID:2qqKgfjp
正直、大人視聴者的にはコレ!といった長所が見えてこないと
いうのが感想。ハリケンの3人には落ちこぼれ忍者の青春コメ
ディ、タイムは重厚なドラマ性、カーレンはギャグ、といった
視聴ポイントがそれぞれあったんだけど。
子供がどう思おうがこっちは知ったこっちゃないので大人視聴
者の視点で言わせてもらうと、現状ではお話が設定説明ばっか
りで薄っぺらい。娯楽性かドラマ性のいずれかで見所が欲しい。
とりあえずブラックの過去ドラマと浦沢脚本に期待。
485名無しより愛をこめて:03/03/06 14:47 ID:BolFIP/3
アバレンオー、ガオハンターと似てるんだよね
武器もドリルとリボルバーファントムが似ている

アバレンのコスチュームも、ギザギザがガオシルバーの下半身に
486名無しより愛をこめて:03/03/06 14:58 ID:vLlAvDrl
>>485
それが「嫌いな所」なの?
487名無しより愛をこめて:03/03/06 15:30 ID:GkHPJMd7
>>486
よーするに、「新鮮味が無いところが嫌い」と言いたいんじゃないかな?それは折れも同意見だ。
488名無しより愛をこめて:03/03/06 15:43 ID:1W1h8ZXO
爆竜が喋るトコ
特に「〜だテラ」とかヌカす所がメチャ嫌だ
489名無しより愛をこめて:03/03/06 16:17 ID:2qqKgfjp
「爆龍チェンジ!」とか「爆龍電撃ドリルスピン!」とかみたいな
鼻歌交じりに3秒で考えたような安直なネーミングが嫌。
490名無し戦隊名無レンジャー:03/03/06 16:23 ID:dQAnmRyL
戦隊シリーズはそろそろ終了すべき
491名無しより愛をこめて:03/03/06 16:25 ID:QJriOpDo
>490
お前が特ヲタ卒業しろ。
492名無しより愛をこめて:03/03/06 18:50 ID:cs94bOym
EDが幼稚な歌なところ
493名無しより愛をこめて:03/03/06 19:25 ID:bQY1S9ws
ハリケンブルーで見せてくれたせっかくのしなやかな
バディー(特に脚線)がアバレイエローのスーツでは
見られないところ。
494名無しより愛をこめて:03/03/06 21:54 ID:3xOscPTX
>>491
同意。てかヲタはライダー見とけ、に尽きるな

ライダー枠は取り替えきくけど、戦隊枠は失えないんだよ
少子化という根本的な問題を抱えて、バンダイも東映ももう失敗出来ない
だから安全策の中で質の高い作品を作るという大人の仕事が要求されるわけ
その視点で見れば今年はここまでGood Jobだね
495名無しより愛をこめて:03/03/06 22:06 ID:P94mFSdT
>>379
亀レスだが、自分はアバレンED嫌いだけど、サンバルカンは好きだ。
そしてジュウレンのEDが大嫌い。
496名無しより愛をこめて:03/03/07 02:42 ID:GX7ibxKI
ガイルトンの妹がジョンヌで、リジェやらアスカも同族のようで。
敵味方分かれているわけですな。

これ日本人が好きな設定だね。
後から誰と誰が親子で兄弟でとかわかってくるやつ。

そしておれが意図的に避けるストーリーでもある。
気にくわんな。アバレンジャー。
497名無しより愛をこめて:03/03/07 04:57 ID:RNUVlRfY
>>496
お前の好みを語られてもな
498名無しより愛をこめて:03/03/07 07:41 ID:VzhuAaZi
>>494
おまえみたいな香具師が1番来てほしくないんだが。
「戦隊は終われ」はむかつくが、おまえはじゃあなんで
この板に来てんの?荒らしか?1番やっかいじゃん。
俺はオタだからこの板に来てるわけなんだよ。
499名無しより愛をこめて:03/03/07 08:09 ID:wgZB1NGm
ムキになってる>>498
500名無しより愛をこめて:03/03/07 08:09 ID:wgZB1NGm
うんこ
501名無しより愛をこめて:03/03/07 10:40 ID:n3JqfxGa
戦闘員の白いのが気持ち悪い!
白い生物は生理的に気持ち悪い。ので……
毛で白い白熊とかなら良いけど……。
あの白い戦闘員やめてほしい。
白い生き物はスペル星人にしてもそうだけど気持ち悪い。
502名無しより愛をこめて:03/03/07 11:10 ID:KhEId89q
3人戦隊の場合、1人でも影の薄いキャラがいると苦しくなるんだよな。
やっぱりゴレンジャーパターンか男3人女2人の構成のほうがいい。
503名無しより愛をこめて:03/03/07 14:48 ID:ZHwo76/6
>>498
戦隊は元々子供の為の枠なんだから、ヲタの自分は一歩身を引いて見る、
って立場があっても良いと思うけどね。
自分と別の意見の存在が許容できないなら、そもそも2ちゃんに来るべきではないな。
504名無しより愛をこめて:03/03/07 15:01 ID:+56TAAaB
>>503
> 自分と別の意見の存在が許容できないなら、そもそも2ちゃんに来るべきではないな。

自分に言ってるの?(w
505名無しより愛をこめて:03/03/07 17:48 ID:TyaOz7iC
ブルーが背が低いくせに気取ってロングコート着てるところ。
506名無しより愛をこめて:03/03/07 17:56 ID:BfuKRi/p
ヲタじゃなくてただの子供らしい
507名無しより愛をこめて:03/03/07 19:29 ID:ZHwo76/6
>>504
異なる意見も許容できずに排斥にかかるような奴から追い出されるもんなんだけどな。
ある程度の自由が認められてるとこは。
コピペ嵐とかと同レベルなんだよ、君は。
まあ>>503は他人と会話するぐらいでそんなストレス溜めるぐらいなら
こんなとこに来ないで同好の士の集まるとこに行ったほうが精神衛生上いいよ、
ぐらいのニュアンスだけどね
508名無しより愛をこめて:03/03/07 19:53 ID:nttQ7PYA
>>483
>D前2作と作品カラーが被り過ぎ
おもちゃ的にはこれが一番致命傷となるかもしれないな。
509504:03/03/07 19:55 ID:+56TAAaB
>>507
俺は498じゃないし、498を弁護するつもりも別にないぜ。
単に揚げ足取ってるだけの通行人だ(w
そういう可能性は考えなかったのか?

んで503が「自分と別の意見の存在を許容」する気があるんなら、
そもそも503で「自分と別の意見」に文句つけてるのはいったい
何なの?と言ってるんだよね。
自分のことを棚にあげて偉ぶる奴はどうもね。
510名無しより愛をこめて:03/03/07 20:20 ID:ZHwo76/6
>>509
文句をつけるのと排除することの違いくらい分からないかな?
揚げ足取りならもっと上手くな。
511名無しより愛をこめて:03/03/07 20:21 ID:FpoKKt2R
マンセー厨が嫌い
512名無しより愛をこめて:03/03/07 20:21 ID:+56TAAaB
>>510
>そもそも2ちゃんに来るべきではないな

これって排除とちゃうの?(w
513名無しより愛をこめて:03/03/07 20:28 ID:ZHwo76/6
あ、態度が気に食わないとこは謝っとくごめんな
514POY:03/03/07 20:32 ID:cEVgmAnC
今は特に無いが、これから中盤突入するに至っては戦闘つまり3人が中心の話は控えて
スケさんやエミポン等が中心になって活躍するような非戦闘的な解決方法も取り上げて欲しい。

アスカが「本来人類は誰もが恐竜達と心が通じて、エヴァリオンと闘えるだけの力を持つ戦士はまた別にいるだけの事」と言っていたのだから、変身できない事で落胆した二人にも、彼らならではの能力や解決方法を見出してもらいたい。

515名無しより愛をこめて:03/03/07 20:37 ID:+56TAAaB
>>513
いや気にくわないとかじゃなく、やっぱ各人が自分を振り返らないと
ロクなコミュニケーションがとれんかなーと。
とはいえそれぞれに異なったポリシーはあるだろうから、
どうすべきとは一概に言えるものでもない。
だから他人に求めるルールはまず自分にこそ適用しないといけないかなと、
まあそんなことを思うわけでね。真面目な話をすると。
でも、コレ自体が俺のポリシーにすぎないんだけど(w

そんなわけで、503は最後の1行がなければ俺はなんとも思わなかったと思うっす。
516名無しより愛をこめて:03/03/07 20:42 ID:R53HdR8x
みんな厚いね!!
517POY:03/03/07 20:44 ID:cEVgmAnC
だって本当はみんな好き何だモン(^^)
518名無しより愛をこめて:03/03/07 20:47 ID:ZHwo76/6
>>512
うん、違う。
って言いたいとこだけど、そろそろスレ内容に沿った話したい人が出てきてるから
やめとくよ。続きどうぞ。
519名無しより愛をこめて:03/03/07 21:10 ID:+56TAAaB
>>518
最後に1つ。498も「来てほしくない」という言い方しかしてないんだよね。
520名無しより愛をこめて:03/03/07 21:19 ID:R53HdR8x
エミポンさんのあの無理の或るぶさいくメイク
絶対メガネ取って髪ほどいて実は美人だった!っての来るね!!







と漏れは信じたい・・・
521名無しより愛をこめて:03/03/07 21:28 ID:+56TAAaB
>>520
いまんとこ萌えられそうなのがジャンヌしかいないのが厳しいな、俺は
522名無しより愛をこめて:03/03/07 22:41 ID:YxhScURK
宇宙船の新番紹介記事見た時、「何か、今年はいまいちのれないな…」と思った。
その上、TV見たら、何かジャリキャラがうざくて……
あさってのやつ、今から見るの嫌だけど。

「じゃあ、見なきゃいいやん」と言えばそれまでだけど。漏れ、そろそろ戦隊卒業か?
523名無しより愛をこめて:03/03/08 00:22 ID:olw4tCF1
今までは良作につらい作品が2つ挟まれてるのはあったけど
今回みたいに3連ちゃん(人によっては4連)は初めてかも
524名無しより愛をこめて:03/03/08 00:38 ID:O48U2Xzr
>>523
アンタの言う「良作」はなんね?
525名無しより愛をこめて:03/03/08 10:13 ID:RA4eBr2W
エミポンは「メガネブス」ってことで萌えキャラになってるんだろ
526名無しより愛をこめて:03/03/08 10:36 ID:FFu+jCOf
アミノンジャーの方がいい。
527名無しより愛をこめて:03/03/08 13:00 ID:i+LYe4mK
爆竜が喋るところ。
528名無しより愛をこめて:03/03/08 15:46 ID:064CT6ZG
アンチスレにもいろんな意見があって当たり前。
スタッフの自己マン、子供置き去りを批判する側もいるのさ。
アンチのツッコミの甘さへの批判もね(w
529名無しより愛をこめて:03/03/08 15:57 ID:aMPpvNR8
>>502
はげどう
530名無しより愛をこめて:03/03/08 19:51 ID:olw4tCF1
完全にだめじゃないんだけど、配役、デザインとか全ての
要素が並よりやや下なんだよな
531名無しより愛をこめて:03/03/08 20:48 ID:1gbMIiLI
スーツデザインがちょっとかっこ悪い。
532名無しより愛をこめて:03/03/08 21:21 ID:Oof0DNcr
ガオ辺りからずっと思ってたことだけど、ロボの必殺技が気に入らないな。(CGばっかやめれ)
取って付けたような名前も何とかして欲しい。
タイムロボの必殺技はどれもカッコ良かったのに。ブリザードスラッシュとかさ。
やっぱ戦隊ロボなら剣を使ってほしいところ。(地球剣・電子銀河斬り最高!!)
533名無しより愛をこめて:03/03/08 21:57 ID:Kz/igHOS
どうもガオからこっち
ネーミングセンスが年々退化してるような…
ハリケンの「奥義」も使いすぎて有難みがなかったし
534名無しより愛をこめて:03/03/08 22:11 ID:O2nMW4vc
公式ページの出演者…写真写り悪すぎ。
アスカとか見てらんねぇ。
535名無しより愛をこめて:03/03/08 22:14 ID:6DmCLG0L
華がないな
536名無しより愛をこめて:03/03/09 10:35 ID:10obY+a2
提供のところで話が進むところ。
537名無しより愛をこめて:03/03/09 10:47 ID:c7lCeE3+
アバレンオーが一機目で、二機目がアバレショーグンのような・・・。

声の出演:松平健(友情出演)
538名無しより愛をこめて:03/03/09 10:49 ID:0Taozi3x
>>536
それも、無意味に危機感を煽ってるしな。
539:03/03/09 10:49 ID:HvgvN5JI
やっぱCGロボは不評だな 大鉄人17のようなリアルさがほしいよ
でもトリノイドの掘り下げ方がいいとおもう まあそのうちダラダラ
になりそうだが
540名無しより愛をこめて:03/03/09 10:52 ID:0Taozi3x
>>537
合体して、アバレンオーショーグンかよ!

なら、必殺技は、
別の爆竜に任せて自分は手をくださない方向で。
541名無しより愛をこめて:03/03/09 11:02 ID:K9DOeQgZ
必殺技のCGシーン、背景の効果線が嫌。
542名無しより愛をこめて:03/03/09 13:02 ID:7dhR0m43
らんるの髪がゲゲゲの鬼太郎
543名無しより愛をこめて:03/03/09 14:36 ID:A4vqQYF7
いやーまさか第4話から
怪人相手のドラマを差し置いて、
子供が河をちょっと飛び越えるだけのことを
話の肝においてくるとは・・・
クウガ荒川の悪いところがそのまま残ってる感じ。
子供が溺れてる間に黄色い姉ちゃんが殺されてるかもしれんだろーに、
話がつまらんのは仕方ないにしても、お話の順序がおかしいんでないかい?

たとえばBパートから、
河で溺れてる子供を庇って黄色撃たれる、
子供河飛び越えて逃げる、
実は防弾チョッキで黄色生きてる、
爆乳チェンジ!

↑普通はこうくるだろ。
燃えない番組でどーやってアバレるんだよ。

544名無しより愛をこめて:03/03/09 14:39 ID:7dhR0m43
>>543
未来の姿が科学者で賞をもらってるってのも・・・なんか大人しいよねえ
545名無しより愛をこめて:03/03/09 14:42 ID:7dhR0m43
> 燃えない番組でどーやってアバレるんだよ。

テレビの前のみんながアバレます
546名無しより愛をこめて:03/03/09 20:28 ID:4Yxo8PPZ
変形シーンでのCGがあまりにも安易すぎ。
こうして見ると前の戦隊のほうがCG無しでけっこうリアルに
やってたな
547名無しより愛をこめて:03/03/09 20:40 ID:/ua38wi4
OP前・提供の時・Aパート・Bパート・ED後
の5部構成ってのはやっぱダレるな。
とくにBパート→ED後ってのは俺的に初めてなパターンなので
じれってぇじれってぇ!
548名無しより愛をこめて:03/03/09 20:42 ID:DPBm2Xma
いきなり20年後のシーンから始まって、
この先何があろうとも地球は滅亡しないし
平和的に繁栄していくという事を
教えてくれましたね

萎えました
549名無しより愛をこめて:03/03/09 21:59 ID:IJ8O3mH/
やっぱりOPのスタンスとCパートは慣れないなぁ。落ち着いて見られない。
>>536 同意。これも好きになれないですね。

しかしレッドのアクター、福沢さん。3年続けておちゃらけレッドとは・・、不憫だ。
550名無しより愛をこめて:03/03/10 01:33 ID:xK9FEj9W
>>532
釣り?
551名無しより愛をこめて:03/03/10 12:12 ID:MSjtcRWq
トリノイドが巨大化するたびに雨が降るところ。
552名無しより愛をこめて:03/03/11 11:26 ID:Nk83hj+b
「爆竜戦隊」って名前。名前自体は可も不可もないけど
このスレのどっかにもあった「爆乳戦隊」が裏世界で出そうだなと思ってしまったのが嫌だ(ワラ
ダイノブレスがダサい、それにベルトも嫌。せめて各ブレス色を変えるとか、
モチーフにしてる爆竜が彫ってあるとか、そういうの少しでもあったほうがよかった。
「恐竜や」の服がいいなぁと思っただけに残念。服に合わないし。
スーツがインパクトなし。
アバレンオーも普通のロボット。もっと「おお!」って驚くようなデザインがよかった・・・。
553名無しより愛をこめて:03/03/11 14:13 ID:C9Eo2JMx
アスカが変身しないところ。
554名無しより愛をこめて:03/03/11 18:18 ID:sUSQVN4W
「すごい科学で守ります」に難題を与えたような設定、内容
555名無しより愛をこめて:03/03/11 19:30 ID:fTC/iFrP
らんるの張り切りすぎててすべってるキャラ。
人気のなさはスレの伸びを見たらわかるがな
556532:03/03/11 20:41 ID:BIgjcVc1
>>550
至って真面目です。
557名無しより愛をこめて:03/03/11 21:13 ID:DOX3mC0Q
漏れはアンチでもマンセーでもない、ツッコミながら楽しむ派だが、
どうも今年はピンとこない意見ばかりだな、アンチスレ。
焦点が定まらないというか…
558名無しより愛をこめて:03/03/12 02:36 ID:UwUxDJS7
ブレスの質感がチャチい。いかにもオモチャっぽい。
配色のせいもあるにせよ、もうちょっとメタリックな方が好きだなあ。

あとアスカの、青いゆったり目のボトムがジャケットと合ってなくて変。
細身の革パンとかにしたら(・∀・)イイ!と思うんだけど
今のままなら、自前のあの服装の方がまだずっとハマってる。
559名無しより愛をこめて:03/03/12 10:22 ID:9EaSFNZr
爺さんが変身しないところ。
560名無しより愛をこめて:03/03/12 11:08 ID:B7w/o/Zk
このままCGがエスカレートしたら

殺陣までCGになっちまうぞ

役者はどんどん顔がよくなっていくのに
561名無しより愛をこめて:03/03/12 11:43 ID:wWJ/KNOL
「〜テラ」の語尾を聞いただけで萎え〜
子どもが真似しやすくないし、流行らないかも。と思ってしまった
後、かっこいいキャラだと思われる青い人がちびっこにしか思われない。
もっとすらっとかこいい(・∀・)人のほうがあってるのでは?
562名無しより愛をこめて:03/03/12 13:44 ID:nt3fjyru
>>557
放映前はガオみたいな路線だと誰もが思っていたけど、
実際には古き良き東映戦隊な作りだからね…
563名無しより愛をこめて:03/03/12 19:03 ID:QxSm+3pY
>>562
敵組織がまともな分、アホ度は前2作に比べて低いよな。
564名無しより愛をこめて:03/03/12 19:57 ID:IAYd5v21
じじぃ以外の男性陣がイマイチ。
今は特撮役者オタが多いからハリケンより人気が出るんだろうけどな。
追加メンバーに期待するか。
ガイルトンは復活しても敵側でいて欲しい。
565名無しより愛をこめて:03/03/12 20:30 ID:KyPg4Ck5
ダサイコスチュームと武器をどうにかすれば、子供も大人も安心して見れるんだが・・・。
566名無しより愛をこめて:03/03/13 10:38 ID:PvFHKdq6
今年は「戦隊とライダー、両方好き」って人が例年より少なそう。
567名無しより愛をこめて:03/03/13 11:32 ID:U6Z4quHA
たしかに武器はちょっとなあw 合体ガジェット系はもういいかげん
って感じ。 そろそろ原点回帰でゴレンジャーみたにフットボール
でも出してほしいw 格ゲーじゃないが連係コンボみたいなので
締めてくれるとスカッとするんだが。 
あと青の「盾」振り回すのもどうかとw>正しい使いかたしてくださいw
568名無しより愛をこめて:03/03/13 14:04 ID:of0sBVn2
あのダサさには何か秘密がある。
6月頃にスーツがパワーアップするに違いない。

ツノとか生えるぞ。断然かっこよくなるぞ。
569名無しより愛をこめて:03/03/13 15:06 ID:/4CaQ6z0
取り敢えず、露骨な説教臭さを取り外してくれないと、俺、アンチ街道だだ滑りしちまう
570名無しより愛をこめて:03/03/13 19:06 ID:7xfphsgH
バーミア兵がベルト付けてないところ。
571名無しより愛をこめて:03/03/13 22:28 ID:+anuuw4I
眼鏡っ娘がアバレンジャーになるのだけは勘弁。
572名無しより愛をこめて:03/03/14 02:06 ID:ZOHuC/px
今年はライダーと互いに負の引っ張り合いで救いがない感じ
573名無しより愛をこめて:03/03/14 18:48 ID:sGh8/1f3
ギガノイドの名前が曲名なところ
574名無しより愛をこめて:03/03/14 19:21 ID:MzYkwS0W
EDが串田アキラ(のダメソング)なところ
575名無しより愛をこめて:03/03/14 19:22 ID:1agnZNiz
>>571
でも、すけさんには変身してホスィ・・・・眼鏡っ娘には長官をしてホスィ
576名無しより愛をこめて:03/03/15 03:44 ID:334kDSUj
アバレンオーのドリルの使用方法がドリルファンの期待を完全に裏切っている事
577名無しより愛をこめて:03/03/15 10:34 ID:P6bBfwji
串田アキラが歌うのはいいんだがEDの歌詞が幼稚なところ
578名無しより愛をこめて:03/03/15 21:29 ID:NfWJg6Qx
つまらなくはないが特別おもしろくもないところ。
579名無しより愛をこめて:03/03/15 21:45 ID:1IxuQSUd
>>576
つまりドリルで地中を潜れと・・・
580名無しより愛をこめて:03/03/16 10:05 ID:VlMnddT8
バーミア兵の股間のもっこりが目立つところ。
581名無しより愛をこめて:03/03/16 10:18 ID:yfvKQBl2
ロボットが喋る。
582名無しより愛をこめて:03/03/16 10:22 ID:pKcFOpsC
スキーをするアバレンジャー 
583名無しより愛をこめて:03/03/16 10:28 ID:wSba2K/3
ぎぎほじょ
584名無しより愛をこめて:03/03/16 11:35 ID:Nu7lCugX
どうもアスカのユニフォーム姿だけ短足に見えて
妙にバランス悪いと思ったら、上着の丈が長過ぎるからって事に気付いた。
20cmくらい短くした方が良いよ、あれ。
585名無しより愛をこめて:03/03/16 21:19 ID:YLWt2gLb
レッドの影が薄い
586名無しより愛をこめて:03/03/17 02:55 ID:XCCbdaGV
らんるで萌えられない
女子高生(自称ピンク)も萌えられない
足ケガレーサー(他称レモン)も萌えられない
リジェだけが萌える
587名無しより愛をこめて:03/03/17 03:28 ID:cne+jdh/
暴れと555のコンボが楽しみな漏れは
異端児なのでしょうか?
特撮見るのは十数年ぶりなのですが…
588名無しより愛をこめて:03/03/17 03:37 ID:z/ltoBBv
>>587

いや。俺も両方楽しんでる。
ただ、恐竜が「〜ケラ」とかしゃべるのは、耐えられない。
最初に聞いた時は、寒気がした。
589名無しより愛をこめて:03/03/17 08:15 ID:8UqVN+Xi
らんるの九州弁もどきには正直イライラしてrくる
590名無しより愛をこめて:03/03/17 10:47 ID:ZfKaRGHo
九州に住んでる者としては・・・
591名無しより愛をこめて:03/03/17 11:33 ID:jvcGakmL
>>589
俺も博多の近くに住んでいた者として気持ちは分かる。
が、マジレスするとドラマなどで方言をそのまま使うと全国のみなさんは
さっぱり意味不明なので、分かりやすい方言で台本が書いてあるのだよ。
そのあたりを理解してると少し納得イクかも。
592名無しより愛をこめて:03/03/17 12:00 ID:yyzJN/49
>>552
>このスレのどっかにもあった「爆乳戦隊」が裏世界で出そうだなと思ってしまったのが嫌だ(ワラ

最近のAVは、特撮物やアニメのパロが結構多いからなあ。
「爆乳戦隊 暴れん棒」なんてタイトルになるかな。
593名無しより愛をこめて:03/03/17 18:27 ID:gfI8W4Cs
幹部の出番が短いところ。
594名無しより愛をこめて:03/03/17 20:40 ID:aPghOROq
>>586
俺はジャンヌだけが萌える
595名無しより愛をこめて:03/03/18 09:19 ID:kjiPuwXZ
ED
596名無しより愛をこめて:03/03/19 01:19 ID:GGd9cT4l
えど
597名無しより愛をこめて:03/03/19 13:05 ID:4neLYmIB
アスカが変身しないところ
598名無しより愛をこめて :03/03/19 14:52 ID:dRetDz2z
ガイシュツだがレッドが影薄い所。アスカの方がよっぽど主役向きでは…タイムの逆バージョンになるがw

あと、爆竜がしゃべる所とかアバレンオーのデザインとかが、もろビーストウォーズっぽくて何かヤダ。
CGも、ガオの時はスゲーと思ったけど、こうも続くとありがたみ激減。
599名無しより愛をこめて:03/03/19 15:30 ID:C7/ISz4p
>>560
超忍法・影の舞・゚・(ノД`)・゚・
>>598
禿同!
フラッシュキングのスーパーコズモフラッシュみたいな
スーツ大回転はもう見られないのかねぇ
600名無しより愛をこめて:03/03/19 16:28 ID:bRYJsN2h
600げと
601通行人さん@無名タレント:03/03/19 17:01 ID:+T76H6dx
アバレイエローが激しくsageな事
602名無しより愛をこめて:03/03/19 19:32 ID:rB+XymSF
>>601
ネガティブキャンペーンうざい
603名無しより愛をこめて:03/03/19 19:40 ID:nXi8j2WC
>>602
ここが嫌いスレなんだから、しゃーあんめえ
604名無しより愛をこめて:03/03/19 22:18 ID:I35Hl3e3
アバレッド、アバレブルー、アバレイエロー、アバレブラックならメガネはアバレピンク、
ジジィはアバレシルバー、怪我レーサーネーちゃんはやっぱりアバレレモンではなく
「アバレモン」なのかね??
ママレモンみたいで語呂はいいけど
605名無しより愛をこめて:03/03/19 22:28 ID:WytSKfu7
あのレーサー女、555でユカちゃんをイジメテタ人だよねぇ?
どーでもいいが、これ以上増えなくてよし。
3人でいい。あ、アスカもいるか。
じじーも眼鏡も変身する必要なし!!!!
606ぶさおた:03/03/20 14:39 ID:dQCDQr/W
暴れジャケットの広告紙面の幸人がすげえ不細工に見えるのは俺だけ?
レッドもなんだかなあ・・(苦笑 どこにでもいる近所のあんちゃんみたいw
もうちょっといい写真つかってください。
607名無しより愛をこめて:03/03/20 16:04 ID:7nso0ooX
結局今年も戦闘員の出番が少なくなりそうで鬱。
608名無しより愛をこめて:03/03/20 21:22 ID:u0KMHA8F
>>605
>どーでもいいが、これ以上増えなくてよし。
禿同!! たまにはサンバルカンを見習ってスタメンで突っ走れ。
609名無しより愛をこめて:03/03/20 23:21 ID:dQCDQr/W
↑いやサンバルカンはピッチャー交代してるw
610名無しより愛をこめて:03/03/20 23:25 ID:REXey/eD
とりあえず、赤、青、黄3人と、アスカ以外は変身しなくていい!!!

ジャンヌ、セリフ少ない!!つーか、ない!!!!
あのガキ(りジェだか)こそいらねー!!!
ジジーは結構好きだよ。
611コーンスナック:03/03/21 00:50 ID:xRMBS//e
イケメンに対して何の売りもない黄色が、テレ朝系アイドルユニットの時の片割れま
で引っ張り込んで元アイドルの設定話。結局黄色はテレ朝つながりでの配役だったわけ
だ。歌を歌うこと自体、ハリケン青の二番煎じ。ダイレンジャーの時みたいなアイド
ル話と比べるとやり方が汚いね。
612名無しより愛をこめて:03/03/21 01:10 ID:ExEyJ97R
何もかもが薄っぺらくてマンセーも批判もする気力が湧かない作品。
613名無しより愛をこめて:03/03/21 01:44 ID:fE5l5WgR
>>612
という批判を書く気力は沸いている矛盾。
614名無しより愛をこめて:03/03/21 02:04 ID:E5eR8HTO
ハリケンと比べると、話のテンポが早い。
615名無しより愛をこめて:03/03/21 03:10 ID:g5W1XwOm
らんるのうそ福岡弁イヤ。半端に使うな。
ガオのときはネイティヴ(関根大学さん)
がなまり指導してたからまあまあ許せたのに。
でも間違いすぎて「やっタイ!」までいってくれたら許す。
616名無しより愛をこめて:03/03/21 07:08 ID:/3U+o7bx
写真集萌 脱いだらいい女だなあ
617名無しより愛をこめて:03/03/21 11:25 ID:+PrIaV7r
>>609
アバレッド途中交代は大歓迎。
618名無しより愛をこめて:03/03/21 11:28 ID:9/+/PP+A
ED
619名無しより愛をこめて:03/03/21 11:40 ID:ws7qXc6e
ロボがCG化しすぎ。
なんか、アバレンの前の時間にやってるアニメのクラッシュギアってやつ
みたいでやだ。
変身はCGいいけど、ロボはもうやめてほしい。
620名無しより愛をこめて:03/03/21 16:00 ID:WfoPcHYP
>>617
交代するならブルーが先
役柄内容が役者にあまりにもあってない
621名無しより愛をこめて:03/03/21 16:20 ID:OkvPFOM1
全員がとことん不細工なところ
622名無しより愛をこめて:03/03/21 16:23 ID:etk0+0h1
重箱の隅突付きになってきてるな。
623名無しより愛をこめて:03/03/21 18:46 ID:Zk8uxyg9
アバレンオーの操縦席がクイズ番組の回答者席みたいで…
624名無しより愛をこめて:03/03/21 21:21 ID:q50dLGIj
ギガノイドがうなり声しか喋らないところ
625名無しより愛をこめて:03/03/21 21:28 ID:EC1F57q3
堂本剛に似ているところ。
626608:03/03/21 21:34 ID:SfXDaZCh
>>609
そうだったねw ようするに610の言う通り4人で十分ってこと。
>>617
大歓迎!!!
>>623
ワラタ
627名無しより愛をこめて:03/03/21 22:16 ID:Ok27rh5Z
ジャンヌの出番が少ないところ
628名無しより愛をこめて:03/03/21 22:21 ID:H3OTkIlB
今度のイラク戦争と同じで戦いの理由が薄っぺらだ。
629名無しより愛をこめて:03/03/22 00:04 ID:IbRjLeBb
おまえらゲッター2に文句でもあるのか?
630名無しより愛をこめて:03/03/22 09:37 ID:xceSWqzn
ない
出演者に文句がある
631名無しより愛をこめて:03/03/22 23:33 ID:ua5QlyFx
>>617
むしろ全員交代
632名無しより愛をこめて:03/03/23 09:40 ID:DJl5dgCf
アスカが鎧の人と鬼ごッこしてたところ
633名無しより愛をこめて:03/03/23 09:57 ID:r6JCX15m
今回は浦沢脚本だから少し期待したけど、イマイチだったな。
634名無しより愛をこめて:03/03/23 11:11 ID:oykX9yh6
らんるの怒り顔がアップに耐えない醜さだということ。
635名無しより愛をこめて:03/03/23 11:14 ID:aRuWZXQr
らんるの変身後のアフレコが聞くに耐えないところ
636名無しより愛をこめて:03/03/23 11:20 ID:MmrUKyhe
浦沢だったの?あんまりはっちゃけてなかったね
637名無しより愛をこめて:03/03/23 11:51 ID:1rpocoko
ブラックの声がちと苦手。
638名無しより愛をこめて:03/03/23 13:03 ID:XJ2z8kuQ
内容が全然アバレてないよなあ。浦沢でこれならもうダメかも・・・
639名無しより愛をこめて:03/03/23 14:34 ID:oztTYXV5
みんな・・我慢しようよ・・
来年に期待しようよ・・(泣)

らんるのアップほんとに勘弁してって感じだった・・・
640名無しより愛をこめて:03/03/23 14:38 ID:VuybI3Vr
>>639
君の顔のドアップのほうが見苦しそうだ・・
641名無しより愛をこめて:03/03/23 14:48 ID:oztTYXV5
>>640
んなこたーない。
642名無しより愛をこめて:03/03/23 14:49 ID:/VFP27Yn
写真に写ってる時と、実際に動いてる姿が
どちらもいいヒロインって中々いないもんだな。
冴とらんるは前者で(カメラマンの腕や写真のチョイスでカバーしてる面が大きいがw)
マツリと七海は後者。ユウリはどっちつかずって感じ。
今回見て、らんるは女優としては大成しそうにないかなと感じた。
643名無しより愛をこめて:03/03/23 14:52 ID:oztTYXV5
らんる、写真だったら七海ちゃんより美人!!!って思ったけど、
ねぇ・・・・・・・;;;
644名無しより愛をこめて:03/03/23 14:54 ID:OGz4hPTk
ハリケンブルーのナオタンは写真より動いてる方がよかっやな
645634:03/03/23 18:16 ID:DuqdcTuj
らんるのアップ、賛同者が多いな。
番組開始の予告では七海より顔はこのみだと感じたんだが、
今日の放送で見方が変った。
怒り顔がアップで決らないのは、戦隊ヒーローとして失格だろう……。
646名無しより愛をこめて:03/03/23 19:13 ID:yvMShhwR
アンチスレなら味方がいっぱいいると思ったらしいが、
一人で必死に煽ってるようにしか見えないよ、いとうあいこの粘着アンチ君(藁
647名無しより愛をこめて:03/03/23 19:40 ID:gsuxhdtu
らんるは見た目はともかく、スーツからトゲがいっぱい生えたときの
「はあぁぁぁーっ!」て声がだめぽ


あと今日のミケラ・ヴォッファの突然のぶっ飛び具合から見て
後々ガイルトンがサーガイン化(サタやん登場後)、ジャンヌがウェンディーヌ化しないかどうかという心配が…
アバレンジャーというタイトルで既に下の下以下ですね。
649名無しより愛をこめて:03/03/23 20:56 ID:nitOyH12
婆は生ゴミだろ、普通に考えて。
なところ
650名無しより愛をこめて:03/03/23 20:59 ID:3yrPJieo
>648
555でファイズってのも駄洒落以前の問題で酷いがな
651名無しより愛をこめて:03/03/23 21:54 ID:y2fCgJ9U
今回は完全に宣伝でしたな。
バトル中にまでわけわからん歌流しやがって。
本来ならヒロインソングをバックに戦うというのが相場なのに。
(ある意味今日のもヒロインソングだけど・・・)
652名無しより愛をこめて :03/03/23 22:34 ID:GN5ZH4I/
爺をもっと出せ!
653名無しより愛をこめて:03/03/23 22:47 ID:Q3vRb9JF
赤が激しく影薄い
654名無しより愛をこめて:03/03/23 22:47 ID:6fcNyoAy
爺も死神博士と同年代だからなあ・・・
655名無しより愛をこめて:03/03/23 22:50 ID:ErIak87u
アバレイエローの役者は演技が下手。後日上手になりますように
656名無しより愛をこめて:03/03/23 22:52 ID:le+xw8Qu
>>647
同感。ジャンヌにだけはクールビューティーを貫いてほしい。
657名無しより愛をこめて:03/03/23 22:54 ID:HeB9HJRb
658名無しより愛をこめて:03/03/23 23:12 ID:R629DlRl
ジャンヌって久しぶりのシリアス女幹部だからなあ。
出番は少なくていいから、漫才師やアホギャルに落とさないでくれ。

浦沢先生の良心を信じてるよ。
659名無しより愛をこめて:03/03/23 23:19 ID:ba+IV7A+
このスレなにげに爺人気だな
660通行人さん@無名タレント:03/03/23 23:25 ID:xwnDu507
文句付けるだけなら見なきゃ良いのに
661名無しより愛をこめて:03/03/24 13:19 ID:0q3KZ9tg
>>660
ここ嫌いスレだし…
662名無しより愛をこめて:03/03/24 14:35 ID:PPjjTjNn
リジェがざくろの馬糞よけたところ
663名無しより愛をこめて:03/03/25 05:43 ID:JvB6zinQ
らんるの元アイドルがどうこうという場面での演技で嫌いになった
664名無しより愛をこめて:03/03/25 06:56 ID:J7pl9qO4
らんるの元アイドルがどうこうという場面での演技で惚れてしまったところ
665名無しより愛をこめて:03/03/25 10:09 ID:BjrD4iVg
現アイドルより元アイドルの方がかわいかったところ
666名無しより愛をこめて:03/03/25 13:23 ID:sX+A+zgk
アスカが童貞顔なところ
667宇宙統一忍者流:03/03/25 14:10 ID:WZMMy5BV
戦隊シリーズ自体が、もう潮時なのでは?
668名無しより愛をこめて:03/03/25 14:13 ID:XMl64T7n
5、6人目がゴウライジャーみたいな連中だったら赤はさらに影が薄くなりそうだな
669名無しより愛をこめて:03/03/25 14:38 ID:UHRJ2ySr
アバレた数しか強くなれない所
670名無しより愛をこめて:03/03/25 16:26 ID:sX+A+zgk
アバレないと優しくなれない?ところ
671名無しより愛をこめて:03/03/25 16:30 ID:3euTo+9W
>668
影が薄いのは、もう赤の個性だと思ってる(w
青のことを未だに「三条さん」と呼んでいるのが笑える。
しかも青からは未だに名前で呼ばれていない。(おい!とかバカとか…)
672名無しより愛をこめて:03/03/25 18:30 ID:nBnzS0my
爺さんが出なかったところ
673名無しより愛をこめて:03/03/26 03:53 ID:x3KNce0o
CG使う前の戦隊のほうが合体にリアル感があったところ
674名無しより愛をこめて:03/03/26 04:22 ID:CSkMcWqA
>>647
>>656
漏れも。
あと赤が青に敬語なところも
どう見ても青のが年下に見えるのに不自然でなんか変
675名無しより愛をこめて:03/03/26 06:53 ID:czjnpUhX
ジャンヌのセリフが棒読みで萎える
676名無しより愛をこめて:03/03/26 07:46 ID:f41caued
>>674
敬語というか丁寧語だね。
そういう性格設定なんだろう。
677名無しより愛をこめて:03/03/26 10:02 ID:pbf278/N
アバレモンとらんるの罵り合いがなかったから
678名無しより愛をこめて:03/03/26 10:36 ID:c1T+Gig1
すまん・・・ちょっと聞いていい?

このスレって、アンチスレじゃなくて


    ネ  タ  ス  レ  な  ん  で  つ  か  ?
679名無しより愛をこめて:03/03/26 11:01 ID:QLKhwD6o
>>676
というかって、丁寧語も敬語じゃん
680名無しより愛をこめて:03/03/26 14:09 ID:ncpMVXOJ
ブラックのスーツデザインがダサイところ。
そのうち見慣れるんかな。
681名無しより愛をこめて:03/03/26 14:21 ID:BwkQikez
トリノイドのネーミングセンスが昭和だよなぁ。
それと老人差別はよせよと…。
682名無しより愛をこめて:03/03/26 14:50 ID:8ZW5kYEq
>>219が挙げてる戦隊の基本フォーマットを、今回のアバレンは忠実に守ってるな、今のところ。
この辺が本スレで「原点回帰」と呼ばれる理由か?
683名無しより愛をこめて:03/03/26 15:39 ID:qYfzANJg
OP

悪い商売をして金儲けをする敵の組織

それを小型ロボットが発見

主人公たちに通報

メカと出動、敵に遭遇

白兵戦

ロボット戦

敵が敗北

お仕置き
684名無しより愛をこめて:03/03/26 16:09 ID:H+o2nyo9
スーツのデザインが未だに好きになれない。
685名無しより愛をこめて:03/03/26 18:12 ID:63Vs8x+E
炭火焼オルグの頭がはげてるところ
686名無しより愛をこめて:03/03/26 18:49 ID:jfOnFGgF
>671
青は3話ラストで「凌駕」と呼び捨てにしてる。しかもめっちゃ唐突に。

>674
設定上は赤22才、青21才のはず。
それなのに赤が青に丁寧語でかつ「三条さん」なのは、
実はまだ打ち解けてないからっぽい気がする。


赤のいい人と言うよりむしろ偽善者っぽい性格は
何か裏がありそうな気がして仕方ない。
687名無しより愛をこめて:03/03/26 20:34 ID:xTxg8mwl
アギトでも年下の涼が年上の津上、氷川を呼び捨てにしてたなぁ。
688名無しより愛をこめて:03/03/27 00:40 ID:Sk0DiFzq
らんるの顔のほうが暴竜より恐竜ぽい
689名無しより愛をこめて:03/03/27 06:25 ID:684bYJhZ
しぇっからしかぁ!早くアバレジジィを出せえぇぇぇっタイッ!!!

とか言い出しそうで怖い・・・・・・
690名無しより愛をこめて:03/03/27 09:12 ID:wr3ZSExU
>青21才

整体師って高卒ドキュソでもなれるのか…?

いや、それ言ったらファイブマンとかもアレなんだが
691名無しより愛をこめて:03/03/27 11:39 ID:jWkx6owf
>>690
カリスマ美容師だって免許もってなかったし何とかなるだろ。
ブラックジャックみたいなもんだ。
692名無しより愛をこめて:03/03/27 12:11 ID:bgV7ZDB7
ファンレターの返事が遅い!
693名無しより愛をこめて:03/03/27 13:04 ID:VtqZYq2j
ブルーが昨日のごくせんスペシャルに出たところ
694名無しより愛をこめて:03/03/27 13:18 ID:t0B8osb7
やっタイ!(「やった!」の九州弁バージョン)
695名無しより愛をこめて :03/03/27 16:17 ID:OQ5eDtKE
変身シーンや合体武器を使ったトドメシーンが,10年ほど前の戦隊物に逆戻りした気がするんだが...
がオやハリケンは斬新だと思ったが。
696名無しより愛をこめて:03/03/27 16:49 ID:za3qMqRZ
>>694
それを使うのは次藤くんだけだ!!
・・・あ〜あ、つられちまった。
697名無しより愛をこめて:03/03/27 19:46 ID:KedqrtFZ
ジュウレンと被ってるのがティラノ、プテラノ、トリケラ、ブラキオの恐竜モチーフ
だけでなく色(性別)まで、っとこがムカ

ジェットマンの時、本来ならモチーフのガッチャマンに例えるならレッドはホークで
はなくレッドイーグルになっていたはず
しかしバルイーグルと被る為にあえて避け、同じ鳥モチーフのファルコンも避けた
結果、ちょっとヘボいけどあえてホークにしたと言うのに・・・

カーレンもRV系を中心にしてターボと被らんようにしてたし忍風もそれなりに
カクレンと差別化してると思う(ガオは微妙だが)

たとえ十年前だろうが同系列なら極力被らないようにする最低限配慮はほしい
698名無しより愛をこめて:03/03/28 05:11 ID:MR6Klh58
>>683
果たしてタイムレンジャーかヤッターマンか
699名無しより愛をこめて:03/03/28 05:49 ID:+PCO+ZVc
オーディションにあいつらよりマシな役者は来ていなかったのか?
700名無しより愛をこめて:03/03/28 09:26 ID:aua5ffH5
ジャンヌの顔が長い
701名無しより愛をこめて:03/03/28 09:32 ID:B/Egn2Pg
>699
はげどー。

特に黄の演技下手に萎え萎え。
照れがあるのか腹筋が足りないのか、気合入れ系の声は聞けたものじゃない。
七海タンが可愛かっただけに、今回はガカーリ。
すでに旦那と二人で、次回作に期待してます。
702名無しより愛をこめて:03/03/28 10:04 ID:ql8eKLuh
>>701
漏れはお前の不細工さに萎え萎えだ(藁
703名無しより愛をこめて:03/03/28 10:20 ID:MchU3hqo
やはり、ファイズに比べるとキャスティング的に見劣りするんだよな。
704名無しより愛をこめて:03/03/28 10:26 ID:XUJSENzt
>>702
ここは嫌スレやぞー。
705名無しより愛をこめて:03/03/28 12:22 ID:EwIifHGt
わざと変なキャラにしたとしか思えん
706名無しより愛をこめて:03/03/28 12:29 ID:DI6CIpuE
>>697
しかしハリケンはライブマンと激しく被っていた罠
まあファルコンもイーグルもガオに既出で、赤はホークになってはいたが
707名無しより愛をこめて:03/03/28 18:14 ID:+PCO+ZVc
10年も前の作品と被っていても無問題だと思うが。
むしろ3年連続で同じ毛色なのが問題なわけで
708名無しより愛をこめて:03/03/28 23:04 ID:IzCftQYC
いや〜俺、レッド大集合とかでティラノレンジャーとアバレッドが並ぶのなんて
見たくもない
でもハリケンレッドとニンジャレッド、レッドファルコンとバルイーグル、レッド
ホークが並ぶのは見たい
709名無しより愛をこめて:03/03/29 18:33 ID:pGqQKa+2
黄色が不細工なところ
710名無しより愛をこめて:03/03/30 03:59 ID:jjxGcBXL
>>709
アバレイエローはキャラ的には問題ない。
ただし、外見・性格共に女らしさが薄く、紅一点のヒロインには不向き。
やはりボーイッシュ系は相方にフェミニン系がいないと魅力が半減するんだよな。
711名無しより愛をこめて:03/03/30 04:22 ID:qQufO5ww
敵のモチーフが分かり難いのが嫌だな。
712名無しより愛をこめて:03/03/30 10:40 ID:/xsChXTM
らんるはニセさとう玉緒っぽいのがなぁ・・・
713名無しより愛をこめて:03/03/30 15:22 ID:iSCKskVa
作り手がOP前パートとED後パートをもてあましてるな。
714名無しより愛をこめて:03/03/30 16:53 ID:wYf5Bi6W
おーい、みんなー
4月からはNHK教育テレビのスペイン語講座で七海を見ようぜ!!
715名無しより愛をこめて:03/03/30 16:55 ID:Sm+NBV2M
青いやつがど〜もキモくて馴染めない
716名無しより愛をこめて:03/03/30 17:01 ID:+AqaQdgk
青ってガイアの我夢にちょっと似てるよな。
あのもにょっとしたところが。
717名無しより愛をこめて:03/03/30 18:48 ID:0cspH9n1
もう叩く気力もないのか・・・
718名無しより愛をこめて:03/03/30 18:53 ID:RBBjqlye
役者がタイーホされちゃったら、
「○○○(現場の地名とか)でも大アバレ!!」とか新聞に出ちゃいそうで・・・
719名無しより愛をこめて:03/03/30 19:52 ID:itUaAYsF
>718
ブブカは確実のそう書くだろうね。
720名無しより愛をこめて:03/03/31 04:13 ID:Wn2o4OE7
ジャンヌの口元の肉がたるんでいるのが、嫌。
721名無しより愛をこめて:03/03/31 10:18 ID:J6RdcfKR
今年は555が死ぬほど面白いから、アバレンはこのくらいヌルくてもまあいいや
722名無しより愛をこめて:03/03/31 14:58 ID:jC6J4pCM
ジャンヌはちょっと脱がしたいね
723名無しより愛をこめて:03/03/31 19:44 ID:Jlq7JzYp
>>710
例えるなら、サラのいないフラッシュマン(つまりヒロインがルー一人)といったところか?
724名無しより愛をこめて:03/03/31 20:46 ID:2ponAGbU
>>721
今年はアバレンが死ぬほど面白いから、555はこのくらいヌルくてもまあいいや
725名無しより愛をこめて:03/04/01 00:22 ID:jIM/vbi5
ジャンヌって30歳くらい?
726名無しより愛をこめて:03/04/01 06:19 ID:GRCg7W7m
>>723
サラが居なかったら全部オトコじゃねぇか
727名無しより愛をこめて:03/04/01 08:28 ID:9Egkrn/F
>>725
1977年10月17日生まれの25歳。
自分より若いと思わなかった。口の周りの肉のたるみはなんなんだ…。
728名無しより愛をこめて:03/04/01 13:04 ID:nw3JugzW
ジャンヌがまともに喋ったと思ったら某読みだったところ。
729名無しより愛をこめて:03/04/01 14:07 ID:OvJdit2t
>口の周りの肉のたるみはなんなんだ…。
太いチンポの咥え過ぎ。
黒人メッセンジャーのとか・・・
730名無しより愛をこめて:03/04/01 20:10 ID:J7BmU5vj
>>724
555アンチスレで書け
731名無しより愛をこめて:03/04/01 22:27 ID:QiEGM+Xz
ジャンヌの声が浅野ゆう子そっくりだったところ。
あらぬ妄想をしてまった・・・
732名無しより愛をこめて:03/04/02 03:04 ID:zAp7+JqN
毎回スケさんが出ないところ。
733名無しより愛をこめて:03/04/02 10:16 ID:tIIeQy5D
アバレブラックがヘタレだったところ。
734名無しより愛をこめて:03/04/02 10:19 ID:gSEmZr22
25歳かよ・・・確かに自分が異常にガキっぽい風貌なだけで
同級生はだいたいあれよりひどいからなあ。
でも32歳くらいに見えるね。
735名無しより愛をこめて:03/04/02 10:22 ID:Y3wFC5qg
ダイノスラスターがダイノボンバーに合体しそうなとこ
736名無しより愛をこめて:03/04/03 21:51 ID:M7Rnuq7S
アスカがさかな君に見えるところ
737名無しより愛をこめて:03/04/04 13:37 ID:0EBIexao
らんるの戦闘時の掛け声が下手なところ
738名無しより愛をこめて:03/04/04 18:06 ID:FVlLye3T
めがねが実は巨乳でグラビアで出たら神
739名無しより愛をこめて:03/04/04 18:15 ID:+ZlnaRPd
ジジィの出番が減らされている所
740名無しより愛をこめて:03/04/05 01:38 ID:U0XXz0UR
ジジィどころか、レッドが全く存在感ない所。
741名無しより愛をこめて:03/04/05 13:08 ID:CyfDSgJi
通行人みたいなキャラだからな。
742名無しより愛をこめて:03/04/05 17:58 ID:MJyw1AjH
ジャンヌが老け顔なところ
743名無しより愛をこめて:03/04/05 19:40 ID:+mDrJdr6
>>707
>むしろ3年連続で同じ毛色なのが問題なわけで

↓のスレによると、案の定アバレンは視聴率がいまいち伸び悩んでいるみたい。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049198236/

やはり3年連続でピンク抜きの動物系モチーフでは華がないということか。
キャスティングが前作より悪いのも苦戦の原因かもしれないが。
744名無しより愛をこめて:03/04/05 19:54 ID:GpCOZd74
>>743
あっちでも書いてあるけど、あの時間帯であれだけ取ってるのはいい方だと思われ。
むしろ、それが低下せずに安定しているのもライダーとともに健闘してるんじゃないかな。

745名無しより愛をこめて:03/04/05 20:02 ID:GpCOZd74
だからって、これで胡座をかかれては困るわけだが、
少なくとも現状は決して悪い状態ではないと思う。
746名無しより愛をこめて:03/04/06 12:50 ID:u67qzIYh
今日のは幼児向けの皮を被った社会派脚本でしたな、
ラスト、子供に本当の事を話そうとするくだりが話の肝かと。
子供番組は教育番組であるべきで、
犯罪者がヘラヘラ笑いながらハバアに媚びる番組じゃないんだよ、と。
英雄って名前は太陽を皮肉ったいいネーミングだね。

しかし舞ちゃんの顔は大竹しのぶに似てて萎えるなあ・・
かなりレベルの高い美少女なのだがな。勿体無い。
747名無しより愛をこめて:03/04/06 13:45 ID:vLEUhCBq
ギャラクシアンイグレッグがダイナパンチやってたとこ
748名無しより愛をこめて:03/04/06 13:48 ID:POTC0plS
恐竜カレー900円は高すぎるよう。
749名無しより愛をこめて:03/04/06 14:06 ID:ZkpOtgSd
自分で「エミぽん」てゆうな。
750名無しより愛をこめて:03/04/06 14:25 ID:bwYVFWG/
カーレンみたいだな。オブラートに包んだヘビーさが。
脚本家、自分に酔ってそう。子供番組になんか怨みでも
あるんか。
751名無しより愛をこめて:03/04/06 15:00 ID:FJUcqqq2
ヘビーか・・・?
752名無しより愛をこめて:03/04/06 17:44 ID:M5iXPYjj
>>743
俺らみたいなパンピーでも毛色が一緒なことに気づいているのに
業界人が気づかんはずもないんだがな。
カー→メガ→ギンガ→555→タイムの流れは
お馬鹿→元気なノリ→ヘビー→熱血→トレンディ?
みたいな感じで飽きなかったんだがなぁ・・・ここ3年は
あひゃー→あひゃー→あひゃー て感じ
753名無しより愛をこめて:03/04/06 18:43 ID:8A0O/rIU
基本的に暗い作風のライダーと
セットでやってるからなのかな?>あひゃー
754名無しより愛をこめて:03/04/06 19:56 ID:lQpLYzYQ
ブラック強すぎ。
毎回じじいが出ないの(・A・)イクナイ
755名無しより愛をこめて:03/04/06 20:06 ID:4nStfbRQ
>>750はそんなこと書いている自分に酔ってそうだな。
756名無しより愛をこめて:03/04/06 20:14 ID:amA0B0aQ
みんなとことん不細工
757名無しより愛をこめて:03/04/06 20:49 ID:FJUcqqq2
>>752
カーはともかく、その後は大してかわりばえしてねえと思うぞ
758名無しより愛をこめて:03/04/07 00:11 ID:Dd9BbmEA
ジャンヌの口の周りのたるんだ肉も嫌だけど、アゴの下の肉も嫌。
759名無しより愛をこめて:03/04/07 07:28 ID:DcdGRiAp
スマイリーキクチの件でごたごたしてしまう潔癖すぎるファンが嫌

折れの認識が甘いだけなのかもしれないけど・・・
760名無しより愛をこめて:03/04/07 08:45 ID:ueVb9n+v
ガオみたいなのを想像してたのに全然違うんで萎えた
761名無しより愛をこめて:03/04/07 12:04 ID:o3VkZoPW
>>744
ガオやハリケンに比べると明らかに数字が落ちているのは事実。
あと、ハリケンブルーのような突出した人気キャラがいないのも痛いな。
途中加入の戦士に期待するしかないのか?
762名無しより愛をこめて:03/04/07 12:08 ID:6o124Ct7
ハリケンとはたいして変わらんだろ
763名無しより愛をこめて:03/04/07 12:12 ID:mfl6EuXe
役者ヲタのオバと腐女子がキモイところ
764名無しより愛をこめて:03/04/07 12:19 ID:bVJ8/+Y/
ハリケンのほうがエロかった
765名無しより愛をこめて:03/04/07 14:18 ID:mJyNfIXQ
最近のつまらない戦隊と称されているガオやハリケンでも
主婦とお父さんは飽きさせない要素があったわけだが、
今年はどうしたいんだ?アバレンオーは予想通りおこちゃまにも
不評らしいし。
主婦→いい男不在→マズー
おとさん→ジャンヌ、リジェ、らんる・・・→マズー
おこちゃま→スーツもマシンもださい→マズー
年寄り→じいさんが変身しない→マズー
766名無しより愛をこめて:03/04/07 15:01 ID:iDp9Zt6Y
スレ違いだが、俺はハリケンは、最近の戦隊では一番面白かったぞ
767名無しより愛をこめて:03/04/07 15:39 ID:49pRsXuH
>>765
青はいい男じゃないのか?
らんるは萌えないのか?
じいさんが変身する戦隊物なんて最近あったか?
768名無しより愛をこめて:03/04/07 16:01 ID:F7KU9Zwx
なんか平成ライダーのアンチよりも頭が悪いな
769名無しより愛をこめて:03/04/07 17:05 ID:LyXAxkQu
青が気取ってるところ
770名無しより愛をこめて:03/04/07 17:06 ID:Eee8w5Eh
>>767
アバレイエローは演技が下手すぎ
771名無しより愛をこめて:03/04/07 17:11 ID:b5sRkF/L
俺の好みに合わせてくれないところ。







以下、ニュアンスが異なったり、数字やらなんやらが持ち出されるかもしれませんが、言いたいこととしては同義のレスが続きます。
772名無しより愛をこめて:03/04/07 17:14 ID:qMxMG4Kc
>>766
ハリケンはおもしろさのカスも無いな。
773名無しより愛をこめて:03/04/07 17:18 ID:iDp9Zt6Y
アバレンに比べたら1万倍くらい面白いよ
774 :03/04/07 17:19 ID:GMlv19i7
>はおもしろさのカスも無いな。  
???日本語でお願いします(プッ
775名無しより愛をこめて:03/04/07 17:28 ID:qMxMG4Kc
>>774
カケラよりもちっちゃいということ。
776名無しより愛をこめて:03/04/07 19:21 ID:fkBmoDfH
レッドは本当に影が薄い。
メインの回でも目立ってないような。オーラがないんかね。
777名無しより愛をこめて:03/04/07 19:30 ID:iDp9Zt6Y
>>775
カケラとカスは全然違う概念なんだが・・・
778名無しより愛をこめて:03/04/07 21:28 ID:mJyNfIXQ



          薄  い        

       アバレンはこの1言に尽きる
779名無しより愛をこめて:03/04/08 12:09 ID:nAGtUBxp
ようやくアンチスレらしくなってきたな。
780名無しより愛をこめて:03/04/09 10:42 ID:Z+Zmde6J
>>765
アバレンオー、やっぱり売れてないんですか。
ということは、来年はおそらく非動物系モチーフになりそうですな。
781あぼーん:03/04/09 10:44 ID:C6y7/ljh
あぼーん
782名無しより愛をこめて:03/04/09 12:03 ID:xrvN40oh
アスカが髭生やしたところ
783名無しより愛をこめて:03/04/09 12:12 ID:ezgr94xq
その髭が不自然なところ。
784名無しより愛をこめて:03/04/09 19:23 ID:lAtHLzUm
アバレンオー、売れてないの?
絶対に子供受けすると思ったけどなぁ。
アバレンの放送が二年前で、ガオが今年だったらどうなってたかね?
785名無しより愛をこめて:03/04/09 22:51 ID:gRkvLd/z
>>784
今年がバカ売れ
786名無しより愛をこめて:03/04/10 10:08 ID:Qbz0eSnE
玩具の頭身が異常に悪い。
レビューみてもかっこ悪い。
787スレッガー・ロウ:03/04/10 11:02 ID:i9VsWBF9
リジェってF-1にトランスフォームするんだろ?
788名無しより愛をこめて:03/04/10 11:21 ID:sAdqv8VL
らんるの戦闘時の掛け声が下手なところ
789名無しより愛をこめて:03/04/10 11:22 ID:xrXseYE1
アバレンの場合、怪人を商品化したほうが売れてたかもしれないな。
790スレッガー・ロウ:03/04/10 12:44 ID:i9VsWBF9
らんる(襤褸)ってボロのことだろ?
791名無しより愛をこめて:03/04/10 12:53 ID:MF2yEXzH
敵のキャラが立ってない。一番キャラが立ってるのがすけさん
792名無しより愛をこめて:03/04/11 11:16 ID:RBF2ovo2
どうせ玩具的には失敗作濃厚だから、早めのテコ入れをキボンヌ。
とりあえず、

1.サブタイトルから「アバレ」の文字を消す
2.EDテーマを変更する
3.OPを番組冒頭に戻す

をやっていただきたい。
793名無しより愛をこめて:03/04/11 11:30 ID:AsUGx+cp
ここまでほぼ>>771のとおりだな。
794名無しより愛をこめて:03/04/11 11:51 ID:qqkFspAB
>>793
つーかここ、元々そういうスレだし。>>771クン馬鹿丸出し
795名無しより愛をこめて:03/04/11 12:56 ID:keDqze4k
アバレモンをゲスト扱いで終わらせたところ
796名無しより愛をこめて:03/04/11 18:24 ID:UjcDid1p
>>792
禿げ同!!!!
特に2と3は是非実現させてほしい。
797名無しより愛をこめて:03/04/11 18:59 ID:jmjAHBoh
らんるの偽九州弁
798名無しより愛をこめて:03/04/11 21:22 ID:TzGALTg/
漢がいないところ。
赤青黒みんなヘタレに見える。
799名無しより愛をこめて:03/04/12 11:38 ID:Yph7A7X4
>>798
そんなのハリケンにもガオにもいなかったさ。

いやハリケンではシュリケンジャーが最後の最後で漢を見せたか。
800名無しより愛をこめて:03/04/12 16:44 ID:fH4eXK9I
>>799
ゴウライは?
801名無しより愛をこめて:03/04/12 19:17 ID:J4GnqosA
漢じゃない。
802名無しより愛をこめて:03/04/12 19:55 ID:0EuyiGQr
スケさんが変身したら漢
803名無しより愛をこめて:03/04/12 20:44 ID:R6fIpwFg
>>792
あと、
・露骨に説教臭い話を減らす
・EDの後のドラマパートをなくす
も追加キボンヌ
804名無しより愛をこめて:03/04/12 21:01 ID:VNmbSBtY
> ・露骨に説教臭い話を減らす

素直にこう言った方がいいんじゃないか。

・荒川変えろ
805名無しより愛をこめて:03/04/13 00:58 ID:FLvHIdcE
荒川ってだれ
806名無しより愛をこめて:03/04/13 05:08 ID:jBY+/eTh
さんざんガイシュツだと思うがレッドの眉薄すぎでキモイ。
敵組織が安っぽい。
807名無しより愛をこめて:03/04/13 05:12 ID:UY9Zq+lF
レッドが火星方形なところ
808名無しより愛をこめて:03/04/13 06:53 ID:eXMCNOtn
荒川が説教臭い話ばっかになったのは、2年前に高寺に汚染されたのが大きいと思う。それまでの戦隊やロボコンはそれほどじゃなかったような…
809名無しより愛をこめて:03/04/13 07:33 ID:qRHr963I
なぁ。
アバレンオーってゲッター2のパクリだよな?
810名無しより愛をこめて:03/04/13 07:36 ID:AYBF2Z01
幼女出してロリに媚びるのがキモイ
811名無しより愛をこめて:03/04/13 08:05 ID:Tw3gvmev
素直に武上でよかった
812名無しより愛をこめて:03/04/13 13:22 ID:HPLEreUA
敵幹部が目立たなすぎ
せめて作戦が失敗した時の反応は見たい
813名無しより愛をこめて:03/04/13 13:40 ID:Ji++F/Bv
>>759
J太郎から比べりゃなんぼかマシ
814名無しより愛をこめて:03/04/13 16:04 ID:62cLDCn9
おまえらさあ、一回兄弟拳バイクロッサーをみなさい。
あのキャスト、展開をみてもなおアバレンジャーが
駄目だと思うなら不満を言いなさい。
815名無しより愛をこめて:03/04/13 16:53 ID:5DNmkBUM
アスカが目覚めたのに髭そってないところ
816名無しより愛をこめて:03/04/13 18:42 ID:FO2UZlEo
やっぱりジジィが出てこないところ
817名無しより愛をこめて:03/04/13 18:44 ID:QNISF4M8
正直言ってリジェの「あっ死んだ」「あっ生き返った」っつーやりとりを何度も何度もやられるとうっとおしくてしょうがない
818名無しより愛をこめて:03/04/13 18:47 ID:bppLHkPH
>>814

なんか笑ってしまったw バイクロッサー見たくなってきたYO!
819名無しより愛をこめて:03/04/13 21:41 ID:bAQBNtrO
>>814
バイクロッサーはアクションが良い。
アバレンはアクション糞
820名無しより愛をこめて:03/04/13 21:45 ID:bAQBNtrO
訂正 アバレンはアクションも糞
821名無しより愛をこめて:03/04/13 23:19 ID:AYBF2Z01
赤がこれから後期クウガみたいに周りに無関心無感情になりそうで怖い。
822名無しより愛をこめて:03/04/14 10:25 ID:4ePxcyPH
アバレは面白いがレッドの浮ついた喋り方がどーにも受け付けない。
823...........:03/04/14 11:31 ID:EVBkIOiU
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
824名無しより愛をこめて:03/04/14 13:28 ID:w9IbL3mc
視聴率スレより。

>95 :ねるねろ :03/04/14 11:22 ID:5byzbLFz
><4月13日の視聴率です>
>アバレンジャー…3.1%
>仮面ライダー555…9.5%
>明日のナージャ…6.2%
>題名のない音楽会…2.9%
>ホンジャマカ…2.7%
>サンデープロジェクト…7.1%

>以上でした。

はっきり言ってアバレンめちゃくちゃヤヴァイです。
やっぱ恐竜でガオパターンは不味かったのではないかと。
ガキにも見放されてる可能性大。
825名無しより愛をこめて:03/04/14 13:42 ID:WnXleOtP
>>824
クラッシュギアのも見ないと判断できんよ(あと前の週のデータも)
もし↑が5%位いってて、アバレで急に下がったんならそれこそヤヴァイが
同じ位だったら、単に早起きの苦手な子供が多くて
録画予約で対応してる家が多いのかもしれんでしょ。
826名無しより愛をこめて:03/04/14 13:50 ID:sgIjZR8a
827名無しより愛をこめて:03/04/14 13:55 ID:cXZpbzZ2
>>825
とりあえず前の週のデータ。
クラギアは知らない。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1049198236/l50
828名無しより愛をこめて:03/04/14 13:59 ID:gOSunPMw
(´-`).。oO(何でいきなり早起きの苦手な子供が増えるんだろう・・・)
829名無しより愛をこめて:03/04/14 14:24 ID:Wh9Csgf2
>>825
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042773200/785

最新データはないけどクラギはたいてい2〜3%の模様。
830名無しより愛をこめて:03/04/14 16:43 ID:B0Ok7mg7
苦しいこと言ってるなw555とたった30分差で6%差だろ?
831名無しより愛をこめて:03/04/14 16:48 ID:wNG5Mlyn
直接テレ朝に電話して聞いてきた。
3.1%ってのはクラギアの数字だってよ。

アバレンは7.2%
前回よりちょい上がったかな。
832名無しより愛をこめて:03/04/14 21:57 ID:iDXBG+AV
ライダーを見る為に早起きする大人はに比べて、
戦隊を見る為に早起きする大人は少ないだろうからねえ。
クラッシュギアは言うに及ばず。
時間的な面はもちろんだが。
まあ、ライダーシリーズの視聴率が戦隊シリーズに負けるようでは
話にならんけどね。

一番大事なのは玩具の売上げなんだろうが。
833名無しより愛をこめて:03/04/15 11:22 ID:C0cDNKQ5
>>832
>>826によると、その一番大事な玩具の売上げが苦戦しているんだよな、アバレンは。
ちなみに視聴率は、ビデオデッキがほぼ全家庭に普及した今となっては、
もはや人気のバロメーターの役目を果たさなくなったので、どうでもよくなったといえる。
834名無しより愛をこめて:03/04/15 11:29 ID:2BPnynkr
ビデオで録画してるかどうかも数字に反映できないもんかねぇ
835名無しより愛をこめて:03/04/15 12:40 ID:zedqnJqh
恐竜ってメジャーどころ以外みんな似たようなのばっかなのが不味いのではなかろうか?
少なくてもガオほどバリエーションを広げられないからなあ。
そもそも今の時代ってジュウレンの頃と違って恐竜ブームでも何でもないし。
836名無しより愛をこめて:03/04/15 12:52 ID:wVmr0BRZ
ヴォッファやミケラやジャンヌのキャラが立ってないところ
837名無しより愛をこめて:03/04/15 15:05 ID:gQ9pFdcv
>>835
ジュウレンの時って恐竜ブームだったっけ?
確かにビデオのパッケージにはそう書いてあるけどw
ジュラシックパークはこれより後だったような
838名無しより愛をこめて:03/04/15 17:10 ID:KzPJXEtB
>そもそも今の時代ってジュウレンの頃と違って恐竜ブームでも何でもないし
せめて2,3年前だったら恐竜関係はタイムリーだったと思うのに。
結局、「旬を過ぎていた」のが敗因だったというわけか。
839名無しより愛をこめて:03/04/15 18:38 ID:zedqnJqh
ジュラシックパークのせいで恐竜に対する神秘性が失われた気がするんだよなあ俺は。
確かにマイナー恐竜が多少はメジャー化した気はするが、それだって微々たる物のような
気がするし。
スタッフはその点を見誤った気がする。
そう考えると恐竜ブームが起こりかけた時期に放映したジュウレンは正にタイムリーだった
訳で。
後、ジュウレンは恐竜以外に初のファンタジー系獣メカと言う強い武器があった上に敵が
その設定にマッチしてたってのもあると思う。
正直アバレンの敵は恐竜との対立構図としての面白みが薄いと思う。
840名無しより愛をこめて:03/04/15 18:56 ID:AyfyP5LF
青はかわいそうだよな、あの身長であのコートは・・・・
841名無しより愛をこめて:03/04/15 19:59 ID:5SX92Dp+
それより何より、レッドが嫌いです
842名無しより愛をこめて:03/04/15 21:41 ID:cEleSkaD
タイトル負け。あんまり暴れてない…
843名無しより愛をこめて:03/04/15 21:47 ID:9Q9lP/5c
     人   ノハ       彡
    ( ‘ε‘)( ”ε”).    ( ゚A゚) <まかせとけ!
 〜 〔~∪ ̄∪ ̄ ̄〕─―( O┬O キコ
    ◎――――◎  ◎-ヽJ┴◎  キコ

844名無しより愛をこめて:03/04/15 22:01 ID:jBvhzUvD
アバレンジャーの終わりの歌を一回聞いたら何回も頭の中で
繰り返してしまう・・・
アバアバアバアバアバレンジャー・・・・・・・
845名無しより愛をこめて:03/04/15 22:03 ID:zedqnJqh
荒川もクウガのジャラジ戦の時のようなアバレっぷりをアバレンで見せて欲しいな。
846名無しより愛をこめて:03/04/15 22:16 ID:JPAGi+9O
>>843
何で駒野と森嵜兄弟が突然!?
大人しく国内サカ板に帰ろうね。
847名無しより愛をこめて:03/04/15 22:39 ID:hM9zVyyj
恐竜が合体するのが、ガオの百獣合体と被るから
玩具が売れないのかねえ。新鮮味がなくて。
せめてガオと5年くらいの間隔があれば、また違ったかも。
ガオの玩具バカ売れに気をよくしたバンダイが、
2匹目のドジョウを狙ったとしか思えないもんなぁ、この番組。
848名無しより愛をこめて:03/04/15 22:45 ID:okh/M4XU
だね。いくら何でも間隔が短すぎると思う。
ならギンガとガオはどうなんだって話も出るだろうけど、あれは合体のコンセプトが
違う上に間が車&飛行機系だったからなあ。
ぶっちゃけ去年だってコックピットがあるとは言え動物系だし、3年連続被りはさすがに
不味すぎ。
849名無しより愛をこめて:03/04/15 22:48 ID:okh/M4XU
後、恐竜と動物じゃ知名度に差がありすぎると思う。
今後どんどん苦しくなると思うよ、俺は。
850名無しより愛をこめて:03/04/15 23:03 ID:lZRl3lw0
とにかく今年はモチーフを誤ったな・・・デザインも完全にミスだし
851名無しより愛をこめて:03/04/15 23:56 ID:LPKK+YoU
ガオのPAが成功したのはモチーフのわかりやすさが大きかったんだろうな。ライオンとかキリンとかゾウとか、動物園なんかで馴染みがあるし。それが恐竜となると、ティラノとか一部を除いて子供たちにはあまり馴染みが無いからな。
852名無しより愛をこめて:03/04/16 00:08 ID:ZbKv2iH1
ガオは動物園戦隊と化してたからなあ。
確かにガキの頃にあれを観たらハマルだろうなあってのは何となく分かるよ。
853名無しより愛をこめて:03/04/16 00:27 ID:6Huiai3Q
武上の馬鹿脚本も良かったんじゃないかなあ
854名無しより愛をこめて:03/04/16 00:32 ID:3I0154aR
>>853
特ヲタに叩かれようとも、子供にはウケてたと思うよ。
855名無しより愛をこめて:03/04/16 00:36 ID:D4E2sDaS
クウガ2とか言われちゃってる所
856名無しより愛をこめて:03/04/16 00:39 ID:ZbKv2iH1
ガオは特撮マニア的には駄作の声が多いが、あの何とも明るく楽しい雰囲気は
結構捨て難い物があるかもね。
感覚的にはヤッターマン辺りと良く似てる。
動物メカがわんさか出て来るし。
857名無しより愛をこめて:03/04/16 02:06 ID:dS8dUygH
本格的にふざけるって結構大事なんだと思えてきた。
858名無しより愛をこめて:03/04/16 06:56 ID:TXT17bgP
ふざけてるように見せようとしてどうもそう見えないんだよね。アバは
カーレンもそうだった。根本的なところで冷めてるっていうか。
859名無しより愛をこめて:03/04/16 12:37 ID:rJYFUnz0
>>856
ガオはハリケンやアバレンの後に観ても全然面白くないが、
タイムのようなシリアス戦隊の後に観るとすごく面白く感じる。
860名無しより愛をこめて:03/04/16 17:57 ID:R+EnPvdX
そもそも面白くしたいのかそこそこシリアスにしたいのかさえも伝わってこない
861名無しより愛をこめて:03/04/16 18:53 ID:YyYTo6C7
トリノイドが最近コミカルになってきたところ。
862名無しより愛をこめて:03/04/16 19:42 ID:/VyqRklh
今年俳優のNOTイケメンっぷりがすごいね・・
女もさえない・・・
ブルーがましかな
863名無しより愛をこめて:03/04/16 20:04 ID:HnYDfWpl
NOTイケ面ぶりが凄まじいのに去年の暮れから俳優だけは大々的に情報を流し、いかにもイケ面重視でやっているのがイタイ。逆に555の方は放送開始まで伏せられているから、ちゃんと内容で勝負しようとしてるなー、と思う。
864名無しより愛をこめて:03/04/16 20:05 ID:yRO+de6/
一番存在感ないけどな、ブルー…
865名無しより愛をこめて:03/04/16 22:42 ID:6CdVBzaY
初めて書きます。

>>861
ミケラ、もっときちんと攻め込もうぜ。
とは確かに思いますな。
正直、楽しんで見ている身ですが。
866名無しより愛をこめて:03/04/16 22:46 ID:lQemwa1U
第一話からブルーが変身直後「本気爆発!」と見栄切った時点でダメだった。

懐古厨発言ですまないが、ジェットの「素面の時からチームワークが
なってないのに、変身したらとたんに『レッド!』『ブラック!』と
言い出すのは変だ」と役者からの物言いで、変身後でも本名で
呼び合うようにしたというエピソードを聞くと、始めやる気のなかった
ブルーがとっとと馴染んじゃうあたり、「役作りって考えてる?」とか
言いたくなるなあ…
867名無しより愛をこめて:03/04/17 00:11 ID:0V23B9Jq
>懐古厨発言ですまないが、ジェットの「素面の時からチームワークが
>なってないのに、変身したらとたんに『レッド!』『ブラック!』と
>言い出すのは変だ」と役者からの物言いで、変身後でも本名で
>呼び合うようにしたというエピソードを聞くと、

あの悪しき風潮が始まった元凶はやっぱりジェットだったか
番組的には変身前が目立ってもしょうがないのにな
安っぽいリアリティなんぞ持ち出すことが番組が破綻をきたす元になる
868名無しより愛をこめて:03/04/17 01:31 ID:UK24ikDI
>>867
>番組的には変身前が目立ってもしょうがないのにな
禿同! もっと変身後を見せてくれ。
アクションシーンも回を増すごとに短縮されてきてるし・・・。
もうスタッフは一体何が作りたいんだよ!って感じ。
869868:03/04/17 01:34 ID:UK24ikDI
上のはアバレンに関しての意見ね。
870名無しより愛をこめて:03/04/17 01:42 ID:ZmAkcVEY
> もうスタッフは一体何が作りたいんだよ!

クウガ2
871名無しより愛をこめて:03/04/17 12:46 ID:reQmbUOe
五代雄介>>>>>>>>>>伯亜凌駕
872名無しより愛をこめて:03/04/17 13:53 ID:PbWcR2O3
五代も凌駕も嫌いな俺にはクウガ2なんて悪夢。
873名無しより愛をこめて:03/04/17 19:37 ID:ZHWDY6IG
うむ。ただクウガでは登場人物全員もろ手をあげて五代マンセー状態だったわけだが
アバレでは青や黄、場合によっちゃ爆竜たちが「そういう考えだけでは足りないこともある」
とフォローを入れつつ進む展開にでもなるなら、まあ俺は許せんでもない。
874名無しより愛をこめて:03/04/17 20:43 ID:lNBNLa/m
なんてったってアバアバアバアバアバレンジャーですからな
875名無しより愛をこめて:03/04/17 20:49 ID:acGbtTNS
>866
ジェットでも凱は直前までいがみ合ってても概ね素直に変身して共闘してたけどなぁ・・・
876名無しより愛をこめて:03/04/17 20:55 ID:C2lrYIJr
変身前はどーでもいい。
もっと変身後の大アバレが見たい。
爺は毎回出てほしい。
877名無しより愛をこめて:03/04/18 00:57 ID:3PtbB9k3
クウガ2って何?
878名無しより愛をこめて:03/04/18 01:16 ID:SRq21QWE
アバレンジャーのこと
879名無しより愛をこめて:03/04/18 05:27 ID:h94ex3iC
主役が子持ちなのは榎田親子の再現をしたいんだろうしな
受けてたのか?あれ
俺はしらけてたが
880名無しより愛をこめて:03/04/18 05:35 ID:NkDIEQZB
スケさん=おやっさん
エミポン=奈々

とか?
881名無しより愛をこめて:03/04/18 16:41 ID:3vc1P7da
青の髪型
882勇者王ガガガSP:03/04/19 00:08 ID:fJusLNvP
タイトルのダサさはまあいいだろう。
だが、そのタイトルを受け入れたとき、一つの問題が発生する。
子連れヒーローや某元アイドルをパクったような設定のヒロインはともかく、
ボッタクリのカリスマ整体師って何だよ?
よい子のみんなの教育に良くないヒーローだな。
ブルーにはマシンロボレスキューの愛川誠のようなクールで真面目なキャラクターに変えるように苦言を呈しておく。
ついでに、戦場に高級外車で駆けつけるな!>アバレブルー
883名無しより愛をこめて:03/04/19 01:44 ID:KtSHVpNo
タイトルのダサさこそが最大の問題なのれす・・・
884名無しより愛をこめて:03/04/19 02:07 ID:DhDwyldQ
青の口元
885名無しより愛をこめて:03/04/19 07:30 ID:0FyHbN91
レッドの眉が薄くてキモい
「よいしょー!」の掛け声
トリノイドが4号から始まる事
ブラックがたまにしか活躍しなさそうな事
886名無しより愛をこめて:03/04/19 07:41 ID:iOWZf5wp
ブラキオは、おもちゃが発売されると第2のリボマンになります。
887名無しより愛をこめて:03/04/19 12:18 ID:7JW9ko0e
>>879
>主役が子持ちなのは榎田親子の再現をしたいんだろうしな
>受けてたのか?あれ
>俺はしらけてたが
榎田親子は悪くなかったが、榎田の母親がうざすぎてむかついた。
888名無しより愛をこめて:03/04/19 12:32 ID:jE7wRgF8
OPの人の歌い方がねちっこい
889名無しより愛をこめて:03/04/19 13:27 ID:KFaXluiF
アバレンはおもちゃが全然売れないので、3クールで終了するという噂を耳にしたけど…マジ?
890名無しより愛をこめて:03/04/19 13:38 ID:DhDwyldQ
アバレンオーってタイムロボ並みの売上なのか?
891音難 尤一 ◇G6XY2HdR52:03/04/19 13:44 ID:deubVL9x
    |┃三             _________
    |┃      , __     /
    |┃ ≡   /_、_\ < よう!おまえらしばらく待ってろ!逃げんじゃねーぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
892音難 尤一 ◇G6XY2HdR52:03/04/19 13:44 ID:deubVL9x
糞スレ立てんな!
















死ね!
893音難 尤一 ◇G6XY2HdR52:03/04/19 13:45 ID:deubVL9x
オラオラオラオラオラオラオラオラオラ_ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'オラ, .. ∧_∧ ∴.' オラ
オラオラオラオラオラオラ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)' オラオラオ(俺以外の奴) オラオラオラ
オラオラオラオラオラオ, -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>オラ_/ / ・,‘ オラオラオラ
オラオラオラオラオ/  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.' オラオラオラ
オラオラオラオラ/   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.' オラオラオラ
オラオラオラオ/  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ オラオラオラオラ
オラオラオラ/   _, \  )_ _ )=  _)オラオ/ ,  ノオラオ∴.'オラ∴.' オラオラ
オラオラオラ|  / \  `、     = _)オラオラ/ / /∴.' ∴.' オラオラオラオラオ
オラオラオラj  /オラオヽ  |オラオラオラオラオラオラオ/ / ,'オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラ / ノオラオラ{  |オラオラオラオラオラオ/  /|  | オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ / /オラオラオラ| (_オラオラオラオラオ!、_/ /   〉オラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラ `、_〉オラオラオラオー‐‐`オラオラオラオラオラオラオ|_/ オラオラオラオラオラオラオラオラオナ
いつも特撮見てんじゃねーよ!死ね!20以上は、もっと死ね!!!
894名無しより愛をこめて:03/04/19 13:52 ID:KFaXluiF
>>890
詳しくは知らないけど、打ち切りが噂されるくらいだから相当ひどい状態なのでは?
895名無しより愛をこめて:03/04/19 14:01 ID:pcTr5Btr
>>889
噂は所詮、噂。
頭から信じず、無闇に言いふらしたりせず、静かに様子を見るのがベター。
896音難 尤一 ◇G6XY2HdR52:03/04/19 14:06 ID:deubVL9x
糞スレ!






















死ね!
897堕天使:03/04/19 14:16 ID:nx2mrU9Z
898名無しより愛をこめて :03/04/19 15:11 ID:GJPUKDIq
バキバキパンチがイマイチカッコ良くないこと。
よく観ると片腕ブンブンさせてるだけ…
天空旋風神の投げやり気味な必殺技を彷彿とさせる。
899名無しより愛をこめて:03/04/19 16:13 ID:S36uOS/a
>>890
打ち切りの噂はともかく、アバレンオーが売れてないのは本当らしい(おもちゃ屋の話によるとタイムロボを下回るペースとか…)
900名無しより愛をこめて:03/04/19 17:41 ID:mhDHIZW6
やはり、似たようなモチーフが3年続くとがくっと落ちるジンクスは健在だったようで。
これで来年以降、獣系モチーフの戦隊は当分出なくなりそうだな。
901名無しより愛をこめて:03/04/19 17:51 ID:8QyS1KN+
タイムロボを下回るとはなぁ。ファイブマンの時みたく、戦隊の「枠」の存在が危ぶまれることはもう無いだろうが…
902名無しより愛をこめて:03/04/19 18:02 ID:bSZQYwdx
ロボは玩具の出来が悪いから売れないんじゃないか?
爆竜はいいキャラなんだがな。
等身大戦も最近物足りない。
903名無しより愛をこめて:03/04/19 18:30 ID:GoCWNj4y
あと、巨大戦もいまいち。
第1話を除いて、合体前の爆竜が全然活躍していないのもマズイかと。
904名無しより愛をこめて:03/04/19 18:59 ID:G9vEdMJz
合体前のメカの活躍が回を追うごとに減るのは昔からじゃないか?
905名無しより愛をこめて:03/04/19 20:42 ID:2vjfDYJ1
何となく全体的にやる気を感じない。
906名無しより愛をこめて:03/04/19 21:04 ID:KtSHVpNo
近年は特にアメリカ市場を意識し過ぎていて嫌になる・・・
907名無しより愛をこめて:03/04/19 21:09 ID:qD1Hf3U+
>>904
それはそうかもしれないけど、爆竜は意思のある生命体であるからして、
合体メカに毛が生えた程度の扱いじゃまずいでしょう。
ガオの玩具が異常なほど売れまくったのは、合体前のパワーアニマルを、
ガオレンジャーたちが霞むくらいに活躍させた結果ゆえ。
まあ、ガオみたいになるのは御免だが、見せ方を何とか工夫できないものかねえ。
908名無しより愛をこめて:03/04/19 22:35 ID:mM7dre9U
せっかくアバがついてるなら剣に変形する敵だしたりとかアバルの信徒を喜ばしてほすぃ。
909山崎渉:03/04/19 22:36 ID:FaBuJ2A+
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
910名無しより愛をこめて:03/04/20 00:49 ID:1sa1q3+m
直接会話が出来るのが逆効果になってる気がするなー。
「〜〜テラ」とか「〜〜ケラ」とか言われたらとてもじゃないが
強そうには見えない。
911名無しより愛をこめて:03/04/20 02:42 ID:zZQgO4JS
アバレンオーを出すよりもむしろ各爆竜のぬいぐるみを出した方が
売れるような気がする。
もちろん喋るやつな。
912名無しより愛をこめて:03/04/20 07:45 ID:mX4DBfL9
本当に浦沢脚本なのか疑いたくなるほどヌルいよなぁ。シリアスもギャグも中途半端でどっちの路線に持っていきたいのかわからん。
913名無しより愛をこめて:03/04/20 08:03 ID:boodsInR
シリアスにもギャグにも両方に特化したガオを目指して欲しいね。
914名無しより愛をこめて:03/04/20 08:38 ID:4/iF/U6k
>>913
武上スレに帰れ…いや帰ってくるな
915名無しより愛をこめて:03/04/20 08:40 ID:VKFU1LU5
今回ガオレンジャーみたいで(・∀・)イイ!
916名無しより愛をこめて:03/04/20 09:58 ID:9xEd9Gsw
いちいちアニメみたいの出てきて、何か嫌だった
917名無しより愛をこめて:03/04/20 10:01 ID:VD77EhXX
>シリアスにもギャグにも両方に特化〜
つまりアレだ、マスオさんが足りないということか?
918名無しより愛をこめて:03/04/20 13:54 ID:rhfEIAZa
つーか爺はナンデ出ないんだよ。
919名無しより愛をこめて:03/04/20 14:16 ID:aDz/K334
もうジジィはレギュラーじゃなくてゲストだな・・・
920勇者王ガガガSP:03/04/20 15:29 ID:XR1lcQ1r
リジェがF1でないこと。
921名無しより愛をこめて:03/04/20 15:50 ID:T3Zp4/LY
今回のエピソードで完全撤退を決めた。
最近の戦隊でここまでひどかった回ってあった?
922名無しより愛をこめて:03/04/20 16:05 ID:z7c45uur
ロボ関係がつまらない上に話もつまらないとあっちゃあ
擁護のしようがないな。
923名無しより愛をこめて:03/04/20 16:26 ID:fY6nu33r
ルビが振ってあるとはいえ漢字はマズかろう。
スタッフは誰を対象につくってるかを冷静に考え直すべき。
924名無しより愛をこめて:03/04/20 16:35 ID:hF6/Z4/N
マスオさんは硬軟の演じわけがきちんとできてたからね。
スケさんを語り役にすればいいのに。
925名無しより愛をこめて:03/04/20 16:43 ID:XR1lcQ1r
リジェをF1の番組出せ!
926名無しより愛をこめて:03/04/20 19:20 ID:Knan/3qi
本当に今日と言う今日はこんな糞番組作ってくれたもんだ…とあきれた。
アクションも最低、ロボ戦闘もダサダサ、ストーリーが糞、キャラもヘタレ。
おまけに番組の構成も下手ときたもんだ。
927名無しより愛をこめて:03/04/20 21:52 ID:/3akzVZO
今日見なくて良かった。 予想通り糞だったんだな。
928名無しより愛をこめて:03/04/21 00:07 ID:tGHIlAPy
あの敵のクソガキが一々「あ、死んだ」「あ、生き返った」
って言うのが今回なかったから、それのみは良かった。
前に誰かも嫌だって言ってた人いたよね。
もしかして、制作者が2チャン見てたのか?って思っちゃったよ;
929名無しより愛をこめて:03/04/21 00:55 ID:nUJrB75A
俺は親子で普通に楽しめる番組だと思うんだがなあ・・。

 アスカは小沢さん、北条さん、オムロさんを
失った氷川誠といった感じで良い。
930アンチカーレン:03/04/21 01:12 ID:+JCcNqeh
OPで、「脚本 浦沢義雄」って名前見て、嫌な予感的中。もう戦隊に帰ってこないで・・。
931名無しより愛をこめて:03/04/21 01:22 ID:Om3LHNFr
らんるが元ツレのアイドルと絡む話は可もなく不可もなくって位のデキだったんだがなあ…
932名無しより愛をこめて:03/04/21 17:33 ID:Rg19th4t
武器がマズイ。レッドが盾ブルーが闘気剣黄色が足に剣がついてる義足
933932の続き:03/04/21 17:35 ID:Rg19th4t
にしる!!
934動画直リン:03/04/21 17:38 ID:tHk+tD3N
935名無しより愛をこめて:03/04/21 17:56 ID:GuH7Bi/x
ロボットの操縦席 
こっちのタイプは嫌い
936名無しより愛をこめて:03/04/21 18:13 ID:ePYUi93W
>>935
同志発見!
937名無しより愛をこめて:03/04/21 18:51 ID:8ITyecvS
ジジイ以外の男がみんなブサイクなところ。
938名無しより愛をこめて:03/04/21 18:52 ID:TC3gZMKs
やはり前宣伝が大げさな番組ほどコケる伝説は生きていたか
939名無しより愛をこめて:03/04/21 20:48 ID:OStZ2hDH
ところで次スレどうするんだよ?
940名無しより愛をこめて:03/04/22 13:07 ID:p2hzhO/Z
必殺バキバキパンチっていう技名
941名無しより愛をこめて:03/04/22 13:16 ID:e9qdKiA2
>>932
ピピッ
942名無しより愛をこめて:03/04/22 20:14 ID:iHG4Lkva
全員チョんなとこ
943名無しより愛をこめて:03/04/22 20:25 ID:GrnU4JCm
視聴者をバカにしてるのかと小一時間(ry
944名無しより愛をこめて:03/04/23 18:46 ID:UO5wb4zz
爺が出ないところ
945名無しより愛をこめて:03/04/23 18:58 ID:hC4ON8ki
ここ最近の戦隊物の敵がそうだが、
素面の男幹部がいないのと素面幹部少ないのが寂しい。
スカパーでしているバイオマンやダイレンジャーくらい出して欲しい。
もう着ぐるみ幹部はいらない。
946名無しより愛をこめて:03/04/23 18:59 ID:3KMAQtaS
>全員チョんなとこ

なるほど、アンチ・アバレンジャーの資格はレイシスト、と。

…(カキカキ)メモメモ…っと……。
ふう、勉強になったな。子供番組は奥が深いや。
947名無しより愛をこめて:03/04/24 08:43 ID:bhZuuoPK
>>945
着ぐるみ幹部ばかりになったのは、パワーレンジャーに映像を流用するため。
戦隊メンバーの変身前もそうだけど、日本人の素面役者が登場するシーンは、
アメリカでは軒並み差し替えられるゆえ。
パワーレンジャーが続く限り、素面幹部だけの敵組織が出ることはないだろう。
948名無しより愛をこめて:03/04/24 09:30 ID:FrTms2Jw
それ初めて知った。最悪だろ・・・
949名無しより愛をこめて:03/04/24 16:03 ID:1nneWCG8
パワレンいらねーーーーーーッ!!!!!!
着ぐるみ幹部も1匹くらいでいい!!!!!
男敵顔出し戻ってきてくれ!!!!!!
もう無理なのでせうか・・・・・・(泣)。

つーわけで、アバレンは嫌いじゃないけどダメだ。
950名無しより愛をこめて:03/04/24 18:12 ID:bM1nAAMF
あまりパワーレンジャーは観てないんだけど、
カーレンジャーのパワーレンジャー版なんて
敵の幹部シーンはほとんど新作だったぞ。
ガイナモとかの着ぐるみも新作だったし。
951名無しより愛をこめて:03/04/24 19:37 ID:6ZjphiH+
オリジナルとパワレンの違いについては、こちらのサイトをどうぞ。
ちょっと重いけど。
ttp://rovang.org/sentai/
952名無しより愛をこめて:03/04/25 00:54 ID:zVrATd3n
 とりあえずバンダイは、

 1、もうアバレンオーと今までに雑誌で発表されている以外
の玩具は出さない。その代わり話で魅せる!(実際、玩具類
の売り上げはどうなのよ?)

 2、エヴォリオン側のメカとして、蝙蝠、蛇、サイ、
が合体するメカを出してくれ。
953名無しより愛をこめて:03/04/25 01:50 ID:ghRk/sCa
アバレンジャー、無駄なアニメや吹き出し多すぎてウザイ。
1,2話は面白いのに、この前の野球選手の回なんか、特にオフザケ過ぎ、
途中で見る気無くして、録画しているビデオ早送りしました。
最近、スカパーでしてるバイオマンやサンバルカン初めて見たが、
内容的に割りとシリアスなんですね。昔の戦隊物は。
954名無しより愛をこめて:03/04/25 01:53 ID:LeMMxZGQ
阿保あぼあぼあぼあぼぼんぼーーーーー
955名無しより愛をこめて:03/04/25 02:04 ID:F2IrMIW1
>>953
浦沢脚本が肌に合わんなら、ありゃダメだろーな。
(漏れは、浦沢だから許すが)
956名無しより愛をこめて:03/04/25 02:33 ID:visPYd+s
あれは脚本じゃなく
演出がやりすぎなだけだと思う。
芝居のみで見せるギャグだけでも充分面白かったし。
あんなモンにCG使う労力があったら
その分爆竜の動き増やす方に回せと言いたい、只でさえ少ないのに。
957名無しより愛をこめて:03/04/25 03:14 ID:4l+my16j
>>956 ということだよな。
俺も浦沢脚本は好きだし、アバレマンセーだが
あの回に関しては叩かれても仕方あるまい。
958名無しより愛をこめて:03/04/25 03:37 ID:KdYN2W3c
青のカリスマ整体師という設定を使いすぎてて正直うざい
959名無しより愛をこめて:03/04/25 03:54 ID:grY08HWH
アバレンオーの売上がタイムロボ以下と言う絶望的な書き込みがあったが、あれはマジなのか?
960名無しより愛をこめて:03/04/25 04:01 ID:zvxiVX9N
前回が楽しめなかった人=寝起きで観た人、録画で観た人
前回が楽しめた人=土曜日からずっと起きてた人
961名無しより愛をこめて:03/04/25 04:59 ID:JVwuLseT
徹夜あけで見る不思議シリーズは異常にたのしかったなあ。
こんな朝早くに何でこんな「恐ろしいギャグ」を見ているのかと(w
962名無しより愛をこめて:03/04/25 10:28 ID:cDDLTkkJ
アバレンオーの描写がまるでヘタクソ。
あれじゃ別に欲しくもならない。
武神見習えよ、ったく
963名無しより愛をこめて:03/04/25 18:36 ID:VR7CsR4X
爺が出ないところ
964名無しより愛をこめて:03/04/26 14:42 ID:k4HTU7mv
みんな、ジジィ好きだね(笑)。自分も早く出てきて欲しいと思ってるよ。

敵幹部がクソなところ。
965名無しより愛をこめて:03/04/26 15:05 ID:iieRRNYm
とにかく爺さん出せや!ヽ(`Д´)ノ
萌えとかいらんから!
966名無しより愛をこめて:03/04/26 15:26 ID:gDC4Yr3E
>>962
つーか、一度も
合体前にそれぞれ単体で闘ってないのがね。
合体の意味まるでなし

あとコンバインもホントにただ「くっつく」だけなのがね。
PA・KBをショボく受け継いでしまったというところか。
967名無しより愛をこめて:03/04/26 16:32 ID:wn2ctX68
>>966
番組開始前、ジュウレンジャーの守護獣やブイレックスのような
怪獣プロレスを楽しみにしてたんだけど
CG主導で製作してるんじゃどうしようもないよな。
表現の幅を広げるどころか、逆にCGが足引っぱってるやん…
968名無しより愛をこめて:03/04/26 20:34 ID:JlnwgvtF
アバレン、一年と言わず半年で終わらんかな?他の作品に変えて欲しい。
969名無しより愛をこめて:03/04/26 21:14 ID:vUPxetUn
結局、タイムの玩具商戦がVレックス以外惨敗で、
ガオのそれが大当たりだった結果なんだろうね。
タイムの玩具の売れ行きに激怒したバンダイが、
東映に向かってどんな悪口雑言をまくしたてたかは知るべくもないが、
「二度とこんな番組は作るな」
「来年も玩具が売れなかったら、戦隊シリーズ打ち切りも有り得る」
くらいのことは絶対言っただろう。スポンサーとしては当然だが。

しかしねぇ、ハリケンはガオで構築した明るい雰囲気を壊さずに、
ガオとは別方向へ向かいかけてたのに、
何でわざわざガオそのまんまの路線に引き戻すかね。
パワーアニマルの合体(ガオキング)→動物型ロボットの合体(旋風神)と
来たんだから、次は機械同士の合体と行くべきじゃないのか。
じゃないと、いくら子供だって飽きるでしょ。
ハリケンの玩具だってそこそこ売れただろうに、
ガオで感覚が麻痺したんじゃないのか、バンダイは。
ガオの玩具の売れ行きが異常だったと思わずに、
夢よもう一度…と色気を出した結果がアバレンだと。
970名無しより愛をこめて:03/04/26 23:28 ID:PPEQ27y1
>969
知った風に書いてるけどかなり的外れだな。
バンダイ主導でああなってるわけがない。それなら脚本自体、武上のように
おもちゃ主体でちゃんと描けるように指導するはずだからだよ。
口出しするなら徹底的にするはず。バンダイなめてないか?
それこそガオ2のつもりで作れば良いのに、東映側が変な色気だしてるせいで
ガオ2になりきれてないと俺は思うんだよ。そこが問題。
971名無しより愛をこめて:03/04/27 00:43 ID:McapBXyC
がいしゅつな意見だろうけど、やっぱ恐竜でガオみたいな展開に持って行くのは
無理があるよ。
幅が明らかに狭すぎる。
972名無しより愛をこめて:03/04/27 01:16 ID:Xp2PbfOd
「爆竜」で門を狭めた気がする。
子供相手なんだから、「アバレンジャー」は覚えやすくていいよ。

ただ、暴れるなら他にも色々あるだろうと。
族とか、借金取りとか…
973名無しより愛をこめて:03/04/27 01:29 ID:xz1Orh6Q
アバレンジャーはよくても、そこでメインに荒川を持ってくるのはどうなのかと
974名無しより愛をこめて:03/04/27 01:44 ID:McapBXyC
本質的に情緒的で大人しいタイプの脚本家だからなあ>荒川
やるなら黒田でも召還してスクライド並みのアバレっぷりを見せてくれてたら
文句もなかったのだが。
975名無しより愛をこめて:03/04/27 09:08 ID:HrV49upm
とうとうあのダサいEDに歌詞まで載せやがった!!!!!
ざけんな!!!
976名無しより愛をこめて:03/04/27 09:08 ID:l7gu48ng
ガオの路線で作ってるのだろうが、なんとなく空回りしてる印象。
爆竜が喋るとか、色々とガオになかった要素を取り入れたのが、
かえって中途半端に見えるのかな。
977名無しより愛をこめて:03/04/27 09:14 ID:kx+b3eAs
>>975
同意。
978名無しより愛をこめて:03/04/27 09:59 ID:UkZ3MG/7
来年からタカラがスポンサーになってくれないかな。蛮大逝ってよし!
979名無しより愛をこめて:03/04/27 10:52 ID:COJKgFpO
クウガ2とか言ってる時点でおかしいのは東映だとわかりそうなもんだ
980名無しより愛をこめて:03/04/27 10:55 ID:LsVdR1Lx
>>978
タカラがスポンサーなら、間違いなくヒロイン2人制が復活すると思われ。
981名無しより愛をこめて
>>970
バンダイが内容にまで口出しするとしたら、これからかも。

>>975
まあ、タイムのOPだって歌詞が付いたけどすぐに消えたわけだし…。

何にしても、あらゆる面で半端な感じ。
ドラマはおとなしいし、爆竜の存在感はどんどん薄くなってきてるし。
まだ1クールだから、これからどう化けるかわからんけど。