仮面ライダー龍騎part132【戦えっ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
仮面ライダー龍騎part131【ガス欠かよ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042934213/l50

・テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/ryuki/
・東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/ryuki/
・劇場版公式 http://www.toei.co.jp/ryuki/

案内、過去スレ、関連スレ、ローカルルール etc.は>>2-20くらい
2名無しより愛をこめて:03/01/19 09:18 ID:krUKrK1Y
【案内】
■ここは仮面ライダー龍騎本スレです
・既出ネタ削減のため過去ログは読みましょう>特に初心者
・荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう
・実況は鯖の負担になるので実況スレで行うこと
・脚本家論争は個々の脚本家専用スレで行うこと
・900が次スレを立てること→【次スレについて】参照
・スレを立てられない人、初心者等は900あたりでの発言は控えること
・DLできない、動画が見えないetc.はここへはカキコせず
 PC初心者板@2ちゃんねるhttp://pc.2ch.net/pcqa/へ

【姉妹スレ】
ネタバレ → 【ネタ?バレ?】仮面ライダー龍騎 最後のライダーPart13
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042129856/l50
劇場版 → 【劇場版】仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL Part7
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1032941630/l50
アンチ → ● **  やっぱり龍騎は糞だった  ** ●
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042479365/l50
実況 → 仮面ライダー龍騎 part16@アニメ特撮実況板
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1041095564/l50
祭り → 【ココが】仮面ライダー龍騎隔離スレ2【祭りの場所】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1041299943/l50
次回作 → 仮面ライダー555part0【誕生前夜】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042359451/l50
3名無しより愛をこめて:03/01/19 09:18 ID:krUKrK1Y
【過去スレ・関連スレ保管所】
秘密の龍騎スレ龍騎ネタ保管所サバイブ
ttp://www.medianetjapan.com/2/14/tv_radio/gokuakurider/
仮面ライダー龍騎本スレまとめ
ttp://lukeleil.hp.infoseek.co.jp/

【次スレについて】
■スレタイは原則としてその週の回のセリフからつけること
 ○【これで1人減りましたね】 ×【オーディン降臨!!】
■長すぎるセリフは使えません(最長全角10文字)
 ○【あいつは俺が殺る!】 ×【他のライダーも全部連れてこい】
・変なスレタイは叩かれたりスレ乱立の原因となります
・再放送や映画のセリフはやめましょう
■原則として900を取った人が次スレを立てること
・連続投稿での900は無効、次のキリ番(910)がスレを立てること
・900がスレを立てられない場合、次のキリ番(910)を取った人が立ててください
・新スレへの書き込みはテンプレが貼り終わるまで我慢しましょう
・次スレを立てた人は、テンプレを貼り終えたら新スレに誘導してください
4名無しより愛をこめて:03/01/19 09:19 ID:krUKrK1Y
【ローカルルールVer.5.16】
●二重書込はコピーベント、重複レスはユナイトベント、1000はファイナルベントでしめる
●特撮板初心者に対して「へー(略)」「もしかして、ライダーになったばっかりなんだ」
●激しく既出な質問・話題には「42回目ですよ」「答えは出てるんですよ」
●思い切った予想をする時「俺の占いは当たる」
  当たり→「運命はやはり変えられないのか…」「何か賭けておけばよかったか」
  はずれ→「俺の占いが…やっと、外れる…」反論→「当たんないわね。私の勘に間違いは無い」
●気に入らない時「イライラするんだよ…」「奴は人間じゃない」
●痛い発言に対して「彼ハ変ワッタ生徒デシタ…」「お前クビ」
●喧嘩スレになった場合「ライダー同士の戦いはやめるべきだ」
●シザースは永遠のヒーローにして真の勇者。ガイは永遠のDQN、メタルゲラスは永遠のアイドル
 ライアは永遠の赤ジャケ、エビルダイバーは永遠の未亡人、仲村は永遠の喧嘩腰、
●同意を求める時「こういうもんなんだろ?…違うのか?」
●褒め言葉は「ちょっとカッコイイかも」「あなたは話が早い」 「先生、素敵です」
●逝く時は「二度と会うことはない」、逝った人に対して「これで一人減りましたね」
●自分や人の書き込みに補足したい時「少し修正が必要になった」
●批判・攻撃に晒され開き直る場合「〜には悪い事したかも。でも、もうやっちゃったから」
 「今日は調子が悪かったかな…」
●丁寧なレスには「あら、礼儀正しいじゃない」
●スレ進行が停滞している時「少しペースが遅い」、促進する場合はアクセルベント
5名無しより愛をこめて:03/01/19 09:19 ID:OPfUecL4
へ?
6名無しより愛をこめて:03/01/19 09:19 ID:j8xTX7DQ
>>1
おせーよ
7名無しより愛をこめて:03/01/19 09:21 ID:+n38VFfa
早すぎるよ、早漏野郎!!
8名無しより愛をこめて:03/01/19 09:25 ID:5ciBu5Xp
アンチの方が文句少ないだろうな。
納得する必要が無いんだから
9名無しより愛をこめて:03/01/19 09:26 ID:krUKrK1Y
>>5-8
そうだ!戦えっ!!
10名無しより愛をこめて:03/01/19 09:28 ID:0xGN79Xq
鏡に映る

いくつもの願い
いくつもの死
いくつもの命
11名無しより愛をこめて:03/01/19 09:29 ID:MwgXHtw/
>>1
早漏死ね
勝手に立てんなヴォケ
12名無しより愛をこめて:03/01/19 09:30 ID:5MUM3bqp
フライングで乙と言ってみるテスト。
13名無しより愛をこめて:03/01/19 09:31 ID:5q2xTnxB
最高の早漏だな。
ま、どうせ使うことになるから乙。
14名無しより愛をこめて:03/01/19 09:33 ID:OOW9poD0
さあ、全話終わったことだし、教授と佐野マンの「永遠の・・・」を決めるか?
15名無しより愛をこめて:03/01/19 09:33 ID:8ZUKjFAZ
うっさい頭髪の少ない人
16名無しより愛をこめて:03/01/19 09:35 ID:0mO9HHKh
漏れ的には龍騎最大の不満は大きいお兄さん対策の
ギャルてこ入れがイマイチだったところ。
ボディはハァハァだが。


17名無しより愛をこめて:03/01/19 09:37 ID:76If9oVZ
こっちのほうがスレの進行が遅いだろうから(今のうちは)
誰かまとめてくれ。

・最後はタイムベント?それとも始めからライダーがいなかったパラレルワールド?
・優衣は生き返ったの?兄貴は?
・蓮は「新しい命」でどんな願いをかなえたの?
・最後のシーンで佐野や教授や須藤が出ていなかったのはどうして?
・ごろちゃんがゾルダに変身していたのはなぜ?
18名無しより愛をこめて:03/01/19 09:39 ID:0xGN79Xq
B737がワールドトレードセンタービルに
http://mentai.2ch.net/space/kako/1000/10002/1000213219.html
NY 貿易センタービル炎上 in ラウンジ
http://saki.2ch.net/entrance/kako/1000/10002/1000213909.html
19名無しより愛をこめて:03/01/19 09:45 ID:2pWvvhCe
>>17
・タイムベントで士郎は優衣死亡直後に戻って生き返りを望まなかった
・優衣↑のため死亡。士郎も写真が昔だけのなのでたぶん死亡
              (生存なら1枚くらい現在の姿写真が同梱されてるはず)
・恵理の生き返り?か目覚めるじゃない?
・尺の問題
・北岡が戦えないから
20名無しより愛をこめて:03/01/19 09:46 ID:f/QW45ER
>>17
・蓮は「新しい命」でどんな願いをかなえたの?
 おそらく恵里の復活
・最後のシーンで佐野や教授や須藤が出ていなかったのはどうして?
 ぶっちゃけ役者の都合かと
・ごろちゃんがゾルダに変身していたのはなぜ?
 北岡死亡で代理


・最後はタイムベント?それとも始めからライダーがいなかったパラレルワールド?
・優衣は生き返ったの?兄貴は?
 これは考察中だからこれからまとめられるだろうな
21名無しより愛をこめて:03/01/19 09:50 ID:29Q5+r/B
>>19
大体そんな感じだとおもうけど、
さっき見なおしたら最後のシーンで弁護士の持ってる雑誌が
2003年1月19日(日)になってたよ。
それでまだ弁護士が生きてるってことは、
タイムベントだとしても病気が治ったってこと?
22名無しより愛をこめて:03/01/19 09:54 ID:5q2xTnxB
>>21
治ったっていうか。
無かったことになってるっていうか。



とりあえず、北岡が幸せな人生を過ごせそうで良かったですな。
23名無しより愛をこめて:03/01/19 09:57 ID:pn4yDvLV
>>22
同じく。
北岡弁護士とゴローちゃんが凄い幸せな生活を過ごせそうで良かった・・・
真司は不運の連発になりそうなんだが。
24名無しより愛をこめて:03/01/19 09:57 ID:8ZUKjFAZ
タイムベントだとしても、10年以上遡るんだから、
北岡の病気の原因以前に戻ってるとも考えられる。
25名無しより愛をこめて:03/01/19 10:00 ID:8fj1v5PU
北岡の病気が治る必要はないんじゃないの。
本人が先週の時点で永遠の命を放棄しているんだし。
26名無しより愛をこめて:03/01/19 10:01 ID:QGeCVwoy
>>14
教授は永遠の変態プレイ
佐野マンは永遠の後輩
27名無しより愛をこめて:03/01/19 10:01 ID:Kg5aDJhr
ふと思った。

タイムベントってのは過去に戻るんじゃなくて
過去を修正して現在に戻ってくるものでは・・・と思ったけど
それだと夏のタイムベントの回がつじつま合わないか。

28名無しより愛をこめて:03/01/19 10:01 ID:FweqM02l
神崎兄妹が平和で幸せな世界を描いたから、先生の病気も治ったんだ。

じゃあその前は兄妹が病気の弁護士を描いたせいで、先生は不治の病に苦しんでいたって事かよ
29名無しより愛をこめて:03/01/19 10:02 ID:J9NmgrQE
今日は流れ速いの
30名無しより愛をこめて:03/01/19 10:02 ID:L0HD55mX
タイムベントかぁ・・・・キンクリなんて非じゃないな。
31名無しより愛をこめて:03/01/19 10:02 ID:UHTNNTTz
>>29
フリーズベント
32妄想:03/01/19 10:02 ID:CInRESao
TV版ワールドでのファムとベルデは、早々と蟹刑事にヤラレてしまったのです。
リュウガは裏龍騎なのでノーカウント。
未知のライダーがもう一人いる!
33名無しより愛をこめて:03/01/19 10:02 ID:5MUM3bqp
うがーファイナルベントと言い忘れたー二度と会うことはないー
34名無しより愛をこめて:03/01/19 10:02 ID:o1WMRnmE
前スレ>>967
DVDのおまけに入ってるんじゃなかったっけ?
バトルセレクションとかいうのが。
35名無しより愛をこめて:03/01/19 10:02 ID:i8j6MRnA
前にも言ったがタイムベントで幼少期に戻れるのなら
優衣が死ぬ事も食い止められるんじゃないの?
36名無しより愛をこめて:03/01/19 10:03 ID:L4OIV5EU
ギャラクシーエンジェルのスタッフロールに浅倉威の名が…
って既出?
37名無しより愛をこめて:03/01/19 10:03 ID:5q2xTnxB
蓮は永遠の鎖骨
38名無しより愛をこめて:03/01/19 10:03 ID:sY7fzdII
>>35
それもそうだね
39名無しより愛をこめて:03/01/19 10:03 ID:9TJAoc+V
>>36
マジで!?
40名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:RXewtuYy
ちなみに量子論的な平行宇宙タイムトラベル論に関しては、
ドラえもんも近年はそっちに移行してるんだがな(w。

・・・と書こうとしたら、もう未来がつぶされてたよ(w。
41名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:981uYhvY
神崎にシンジの主張が影響を与えたという意見があるけど、漏れは
全く与えなかったという解釈のほうが自然だと思う。

シンジのドラマはライダーバトルで完結していて、神崎は
妹とドラマを繰り広げていたと思う。
42名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:pr+GNO9W
蓮が新しい命に触れる真際に、優衣が消えるシーンと真司の最期を
回想したシーンが妙に気になる。
真司が蓮に死ぬ真際の伝えた答え

「ミラワールド閉じたい。戦いを止めたい。」

を実行して全てをリセットしたのは蓮じゃないのか?
その後、志郎と優衣はミラワールドの輪廻を自ら閉じた・・・と
43名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:8ZUKjFAZ
>>25
北岡の病気が治ってなければ、
2003年1月19日(日)に時点で死んでるか少なくとも瀕死。
44名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:y/sV9Atm
>14
佐野は永遠のサーカス団長ってのはどうよ?
後ろでゼール軍団ピョンピョン跳んだり跳ねたりしてたしさ。
45名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:T1FERdhf
>>36
詳細キボーヌ
46名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:sR85/oxu
>>35
寿命だからムリ
47名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:h56/eLN2
>>1


まあ今はこれ位フライングしても仕方なかろう。
48名無しより愛をこめて:03/01/19 10:04 ID:rOT+ndVA
うわあ・・・また新スレかよ。
凄いな。
49 :03/01/19 10:05 ID:l3N2plw9
>35
時間戻せる様になった時間以前には、戻せないってだけじゃネーノ?( ´_ゝ`)
50名無しより愛をこめて:03/01/19 10:05 ID:0Zf8QGRi
>>17の疑問は>>19の答えでいいのかな?
タイムベントとパラレルワールドは矛盾しないという説もあったけど。
51名無しより愛をこめて:03/01/19 10:05 ID:CInRESao
>>42
残念ながら公式サイトで「新しい命=彼女」と書かれてしまってる…
書くなよ!チクセウ
52名無しより愛をこめて:03/01/19 10:05 ID:qOCrB4wS
>>35
タイムベントのカード(システム?)が完成した日以前には
戻れないのだとしたら死ぬ事は防げないね
53名無しより愛をこめて:03/01/19 10:05 ID:L0HD55mX
ザ・ワールド:時を10秒間止められる
スタープラチナ:時を9秒間止められる
キングクリムゾン:時を10秒間吹っ飛ばす・結果だけ残す
タイムベント:過去に戻って物事を修正できる
54名無しより愛をこめて:03/01/19 10:05 ID:Wo8a58uJ
実況でもかいたけど後半ラストはアニメのlainまんまだったな。
こんな世界はイヤだ→リセット→死んだ登場人物が元気に生きてる世界→ふと親友とすれ違うが相手に記憶はないからそのまますれ違う。

ラストの連とシンジの絡みもどこか初めてあった気がしないって感じだったね
55名無しより愛をこめて:03/01/19 10:05 ID:YiwKlAWg
>17
たぶん他とかぶりまくると思うが俺も書いてみる
>・最後はタイムベント?それとも始めからライダーがいなかったパラレルワールド?
とりあえず、
「もうタイムベントの必要がない世界を過去の士郎が選んだ」のは確実。
ライダーバトルはTV、SP、映画、すべてが存在していた。
バトル結果が気に入らない士郎お兄やんは毎度タイムベントしていた。
でも(真司たちの影響によって)優衣がこれ以上の戦いを拒んだ。
優衣死亡直後の過去に戻り未来の絵を修正する優衣と士郎。
その上で、ライダーバトルの必要自体がない世界になった。

>・優衣は生き返ったの?兄貴は?
花鶏の写真が子供時代のものになっていることからお察しください。
現実の世界には生きていないと思われ。

>・蓮は「新しい命」でどんな願いをかなえたの?
恵理の復活。

>・最後のシーンで佐野や教授や須藤が出ていなかったのはどうして?
尺と役者の都合…

>・ごろちゃんがゾルダに変身していたのはなぜ?
弁護士がもう変身できる体ではなかった(生死はわからんが)。

>21
病気がどうなったかは不明だがとにかく2003年1月になってもまだ生きている

時系列がズレまくっていることから考えて、
最後はタイムベントのループから完全に抜け出した、別の未来だと思うのだが…
56名無しより愛をこめて:03/01/19 10:05 ID:o1WMRnmE
>>42
えりを目覚めさせることに使いましたが。
57名無しより愛をこめて:03/01/19 10:05 ID:UU7dc+kU
おおむね満足した。けど
ゴローちゃんの変身ポーズが見たかった
58名無しより愛をこめて:03/01/19 10:06 ID:ZKqHnCIp
沈静化してきたことは良いとして、
HPのライアの運命は最後までスルーでつか
59名無しより愛をこめて:03/01/19 10:06 ID:bgsn9Yw4
>>53
キング栗務損は使ってる本人はどんな感じなの?
60名無しより愛をこめて:03/01/19 10:06 ID:L0HD55mX
>>57
多分テレビ初登場時のあのシュパッってポーズだと思う
61名無しより愛をこめて:03/01/19 10:06 ID:J9NmgrQE
バトルセレクションとは勉強になった。
俺もDVD借りるか・・・ってプレイヤーが無い罠
62名無しより愛をこめて:03/01/19 10:06 ID:+n38VFfa
早く東映公式更新しねーかなー?
63名無しより愛をこめて:03/01/19 10:06 ID:x5Y3m2e/
しゅしゅっと参上
64名無しより愛をこめて:03/01/19 10:06 ID:7LlWlWfT
35 名前:名無しより愛をこめて :03/01/19 10:02 ID:i8j6MRnA
前にも言ったがタイムベントで幼少期に戻れるのなら
優衣が死ぬ事も食い止められるんじゃないの?

前にも言ったが、前スレ>>916
65猫王 ◆JvoKObe9Tk :03/01/19 10:07 ID:NXwVDZF9
消えちゃうよ……11時までに1000取れないと
スレが消えちゃうよ……。1分過ぎてたね
あっ何か最後んでおばはん、何で生きてたの?

66名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:981uYhvY
>>35
おそらくミラーワールドはゆいと神埼が作ったんだろうけど、
ふたりの死は自然界に属してしまうんじゃないのかな。
67名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:Js5Gs5qt
こうして、ひとつの物語は 幕を閉じる。
ながい時間がすぎて…つかの間の夢は遠く過ぎ去り…
残されたのは、わたしと思い出だけ…
でも、いつかきっとまた会える…あなたと、わたしは…
別の場所で、別の時間で…互いに、そうと気づくことはないかも知れないけれど…
知らない扉を開いて、もうひとつの現実に出会う…
もうひとつの今日を生きよう…物語は終わっても、人生はつづく…
だから、その時まで…ごきげんよう
68名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:8ZUKjFAZ
>>54
そんなパターンどおりに展開なんぞ、
アニメのlain以外でも腐るほどあるだろ。
69名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:L0HD55mX
>>59
ああ、吹っ飛ばす時間内を移動する事は出来るが攻撃は加えられない
70名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:sY7fzdII
>>19 (生存なら1枚くらい現在の姿写真が同梱されてるはず)

これって何の根拠にもならないけどね
71名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:7z2Qq2nJ
唯に気付かれないようにライダーバトルを繰り広げてりゃ命をあげられたんじゃないの?
東京でしかライダーバトルを出来ない理由でもあったのか?
72名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:yVoPp4lK
全滅EDの世界がある。全てが壊れたその世界。
その後描かれたラストはまた別の世界だった。
そっちでは皆別人の如く幸せに振舞っている。
結局あの世界はバッドエンド…バッドエンドを期待していた人(漏れ)にとっては
Aパートでの世界が最終回、ハッピーエンドを期待していた人にはBパートが最終回。
73名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:RKITfPac
なぜ完全な回答を求める?

見た物から感じろ。そして考えろ。

与えられるだけでは、何も生み出す事は出来ない。

これはおまえの戦いだ。
74名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:oo8DrWDO
>>35
因果的に優衣が死ぬことはどうやっても止められなかったんでしょ。
優衣が生き返ることを受け入れることが決してなかったように。
映画とTVじゃ優衣の死の原因が違うように。
75名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:eEu7wv57
龍騎のお話は、ゆいが死んでからの、
どのようにゆいを生き返らせるかという兄が妄想をはじめ、
あきらめ、ゆいの死をうけいれるまでの物語。
妄想にリアリティがあるのはそれだけ兄が必死だったから。
とはいっても龍騎のお話メインはしんじたち仮面ライダーの物語ではある。
最後のシーンが現実の流れで、妄想と同じ人間が出てくるのは、
妄想もあなどれないよといった感じのフォロー。
7636:03/01/19 10:07 ID:lzFQntLO
制作進行 浅倉 威

だって…
いるもんだなぁ。別番組で北岡秀一もあったよな
77名無しより愛をこめて:03/01/19 10:07 ID:qOCrB4wS
>>57
見たかったけど変身ポーズ見せちゃったら
ゾルダの中にゴローちゃん?って驚けなかっただろうから微妙
78名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:VU9+wY2Z
最終話納得いかない香具師は神崎士朗を主人公として考えてみろ。
そうするとある程度こうなったのが理解することができる。
ただ俺が気に入らなかった点は戦闘シーンの盛り上がりに欠けたことなんだが…
そこが非常に残念だったよ…
79名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:NpDdQwXI
テレ朝で十分
80名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:BvbHZUvu
DVDでライダー座談会とかやっといてホスイ…一時間ぐらいの。
81名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:sR85/oxu
>>65
おばはんは死ぬ要素ないじゃん(w
82燕 ◆O.T./nqMWI :03/01/19 10:08 ID:DnAZJSaT
前スレ>226についてだけど、
セーラームーンの最終回と似てるなら、
アキハバラ電脳組の最終回とも見かけの関係がある。

あと、真司がもたらした影響は、
士郎がユイを説得できるまで何回もタイムベントによってライダーバトルを繰り返してたとしたら、
回毎に真司の戦いをとめたいという思いは確実に増加します。
その思いが最後には、士郎のユイに新しい命を与えようという考えを訂正するまでになったことです。
83名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:Je+B6yHG
>>53
キラークイーン・バイツァダストも入れてやれ。
84名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:J9NmgrQE
優衣が死ぬのを止めたいなら
両親を何とかすれば良かったんじゃ・・・
85名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:i8j6MRnA
>>49>>52
だから少なくともラストの世界が「幼少期に戻って絵を描いた」事によって出来た世界では無いって考えるのが妥当だと思う。
タイムベントだって結局はライダーシステムの一種だからね。
86名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:5q2xTnxB
>>80
一時間は無理だが座談会はあるかも。
87名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:o1WMRnmE
>>71
優衣はミラーワールド覗けるんだからミラーワールドで戦ってりゃそのうち気づくんじゃ?
どの道消えそうになれば昔のこと思い出すだろうし。
88名無しより愛をこめて:03/01/19 10:08 ID:Rb/pB3Qj
>>71

東京とみせかけて戦いのメインの舞台はさいたまでつ。
89名無しより愛をこめて:03/01/19 10:09 ID:9sIj1X9u
流れに追いつけない(;´Д`)早い
90名無しより愛をこめて:03/01/19 10:09 ID:UU7dc+kU
>>77
そうなんだよねえ
というわけで>>60で納得することにした
91名無しより愛をこめて:03/01/19 10:09 ID:ZZkLLKcq
公式の13人のライダー、更新されると思ったけどされてない…
92名無しより愛をこめて:03/01/19 10:09 ID:7z2Qq2nJ
>>87
MWって空間を超越して覗けるんすか?
93名無しより愛をこめて:03/01/19 10:09 ID:i8j6MRnA
>>83
自動発動式タイムベント
94名無しより愛をこめて:03/01/19 10:09 ID:Rb/pB3Qj
>>83

ちなみにアナザーワン・バイツァダストは1時間ナ。
95名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:xFQBt/U0
一年間おもしろかったけど、
真司の出ない最終回は、途中からおもいっきり波状してしまった
作品をまとめきれず放棄したのも同じ。
普通、蓮が逝って主人公はどう行動するか見たいだろう。
やっぱり、最後はODNと龍騎が戦わないのはではラストにならないし
カタルシスも得られないと思う。

それにしても前スレは「アルジャーン」の最終回スレと似てるな。
96名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:azPcOYL5
>>72
おっ、うまいね!
97名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:o1WMRnmE
>>80
CDに入るんじゃなかった?
completeボックスかなんか。
98名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:efnc1FLo
あのラストのシーンは2003年1月なんだよね?
パラレルワールドでなくて、時間も巻き戻ったわけじゃないのなら元の世界が変わったと考えるべき、蓮が勝ち残って
そして力尽きて・・の明日かそこらが「あの皆生き返ったラスト」なんだろう。
唯が絵を書き直したことで妄想パワーが現実世界に影響を与えて「MWがある世界」
からあの「ラストの世界」になった・・・・と俺は解釈してる。
99名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:GWl1GPxE
去年は「デビルマン」で
今年は「手天童子」やったね。
100名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:L0HD55mX
>>83
そういやあれもあったな。スマソ

ザ・ワールド:時を10秒間止められる
スタープラチナ:時を9秒間止められる
キングクリムゾン:時を10秒間吹っ飛ばす・結果だけ残す:時間内は敵への攻撃不可
キラークイーン第三の爆弾:BITE THE DUST:吉良吉影本人を詮索しようとする輩を爆死させ、時間を1時間ほど逆行させる
タイムベント:過去に戻って物事を修正できる
101名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:YIvcLxB1
最後のユイのセリフが聞こえなかったYO
102名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:o1WMRnmE
>>92
さぁ?
103名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:Lopqctmo
神崎が大人と子供で利き腕違ってたじゃん
104名無しより愛をこめて:03/01/19 10:10 ID:+JkbtuS5
龍騎で一番の♀キャラはレンの妹。
105名無しより愛をこめて:03/01/19 10:11 ID:YiwKlAWg
ユイを説得するためだけに屍の山を築き続けてきた士郎って
やっぱりとんでもねーお兄やんだなァ…
106名無しより愛をこめて:03/01/19 10:11 ID:7z2Qq2nJ
つかMWって結局何?
107名無しより愛をこめて:03/01/19 10:11 ID:7LlWlWfT
>>55
>>・優衣は生き返ったの?兄貴は?
>花鶏の写真が子供時代のものになっていることからお察しください。
>現実の世界には生きていないと思われ。

いや、士郎は、少年のころにアメリカの親戚にひきとられたきりなため
おばさんのところに写真がないだけかもしれんよ。
士郎が死ぬ理由はないからね。
108名無しより愛をこめて:03/01/19 10:11 ID:h56/eLN2
869 :名無しより愛をこめて :03/01/19 08:48 ID:f2F4Zp6s
ようするに。

今迄神崎兄は何度もライダー達にバトルをやらせていた。
おそらくそれらでは真司の様な考えをするライダーは居なかったので、
神崎兄はユイの懇願も聞き入れずにバトル終了→タイムベントを繰り
返して再びバトルを開始していた。
しかし、今回のバトルでは真司が今迄のライダーとは違う考え方で
バトルを続け、徐々にではあるが神崎兄にも影響を与えていたのだと
思う(ユイも真司の存在によって兄の行動に対する拒絶を更に強くした
のだろう)
そして最終的に今回のバトルが終わった時、神崎兄はユイの懇願を聞き
入れ、本来有るべき時間の流れに戻したと。
そもそも死んだはずのユイが存在し続けていると言う事自体が本来の
世界や時間から見れば異常な事なので、これはリセットと言うよりも
正しい状態になっただけなんじゃないかな。
それで最後の真司達の映像に。
個人的にはこう解釈して良いラストだと思ったよ。


いくつか前のスレより。
誰か面白い解釈レスをどこかに集めてうぷしたりしてくれんかなあ。
109名無しより愛をこめて:03/01/19 10:11 ID:ry/qxN8n
何故ゴローちゃんがわざわざ闘いに行ったのだろう?
北岡が死んで北岡の意思を継いだって事かしらん。
110通行人さん@無名タレント:03/01/19 10:11 ID:6HABwxF1
まさか「ライダーvsビデオ」…
111名無しより愛をこめて:03/01/19 10:11 ID:981uYhvY
>>75
妹の死を受け入れるまでの話というのは同意。

結局、ミラーワールド、鏡の世界というのは、神崎の妄想世界だったという
解釈が一番いいのかもね。妄想だからこそタイムベントもありなわけだ。
112名無しより愛をこめて:03/01/19 10:11 ID:YlU7QfR5
続けて見せられるから話が繋がっているみたいなだけで
全員ジボンヌっても1つのEDで、
全員イキテタってのも1つのEDなんですよね?
まったく別々の話のEDを続けて見ただけでしょ?

いままで1年見続けた話はバットEDでいいんですよね?
最後のハッピーEDは必要なかったと思うんだけど・・・
113名無しより愛をこめて:03/01/19 10:12 ID:RXewtuYy
レインよりペルソナの方が古くなかったっけ?
まあ、オーガスとかもそう。つーか、よくあるネタだ。
だから、そういうことはいい。
しかしガイシュツで同意見の人も多いが、物語の
心理的な中心に、これまでいなかったブラシスコンの姉妹の
内宇宙で、物語を白紙EDってのがなんだかな・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8501/usaga/nekourami.jpg
(w。
114名無しより愛をこめて:03/01/19 10:12 ID:sY7fzdII
結局誰が主人公なのかわかんない特撮でした
115名無しより愛をこめて:03/01/19 10:12 ID:Te4RTWKA
ガイア幻想記もこんな感じだったね。
116名無しより愛をこめて:03/01/19 10:12 ID:zV34PN/U
正直、エリが力尽きた蓮に語りかけたあたりで終わってれば
凄い感動のまま終われたと思う。
今回のラストが悪いとも思わないが少し冷めてしまった自分がいるのも事実。
117名無しより愛をこめて:03/01/19 10:12 ID:2/ihnoZK
GAの制作進行が浅倉威…
118名無しより愛をこめて:03/01/19 10:12 ID:7z2Qq2nJ
ライダーバトルはともかくモンスターが人間を襲う意味が分からんかったね〜
119名無しより愛をこめて:03/01/19 10:12 ID:L0HD55mX
主人公は東方丈助
120名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:j8xTX7DQ
セラムンじゃ・・・
121名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:MOW6LfiG
>>115
天地創造とも言えるかも<主人公はユイ?
122名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:/0HTOkEN
>67
メーテル(・∀・)ハケーン!
123名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:L0HD55mX
>>118
人間が食べ物だからじゃないかなぁ
124名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:14mxzDEo
つまりあれだ、

神崎兄姉は高次元の存在だったということか
125名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:2/ihnoZK
>>118
本当の命がないからじゃなかったっけ
126名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:yVoPp4lK
全ての謎は龍騎超全集最終巻で明かされるだろう、俺の占いは当たる。
127名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:sY7fzdII
>>112
まずは根拠を聞きたいかな
128名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:ZKqHnCIp
>>118
それはヒドイ
129名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:fKkVjtuq
>>118
その理由は映画で語られている。
130名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:mntWsQ5L
まぁ、とにかく、1年前にタイムベントしたい
131名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:0Zf8QGRi
俺あれがよかった。
最終回で兄貴がうわーってさけぶやつ。
前回で兄貴演技下手だなんていってたけど、
あれはかっこよかった。
132名無しより愛をこめて:03/01/19 10:13 ID:75OekxjW
>>112
何だかすっきりしますたw。ありがとう。
133燕 ◆O.T./nqMWI :03/01/19 10:14 ID:DnAZJSaT
東條悟が笑ってたのが、とても嬉しかったぜ。
134名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:7z2Qq2nJ
シスコンの執念は恐ろしいってことやね
135名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:i8j6MRnA
スペシャルも繰り返していた歴史の中の一つって事は「コアミラー」って
スペシャルだけの設定だけじゃなかったのかな?
136名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:EZIf5FoH
「先生、お願いです、死なないで下さいっ!」
「ゴロちゃん、俺そっちへ行っても良いかな?良いよね。」
56の返事も聞かずノコノコ鏡から出てくる裏北岡。
「まぁ40歳になったら消えちゃうんだけどさ。」

そして十年後
ガン○ムに似たモンスターが…
137名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:nWZrWHaS
タイムレンジャーのラストと同じって言っている人がいるけど、
タイムの場合は時間が戻ったわけじゃないし、未来の世界に帰った仲間達の
そっくりさん(ご先祖様)が現代社会に居たってだけだし、全然違う。

似てるのはウイングマンだと思う。
時間がさかのぼって戦いの記憶も無くした。
それでも大事な人とすれ違うと、なぜか見覚えがあるような気がして気になる
って点が。
138名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:o1WMRnmE
>>118
いきようとしてるらしいですよ。
にんげんのいのちをえることによって
139名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:YB0oW5+B
一年前に戻ったんじゃなくてループから抜け出したということか。
2003年1月になってるし、日付が
140名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:L0HD55mX
バイツァダストを繰り返せば一年後に戻るのも容易いカモナ

ただ被害者の数がヤヴァイ
141名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:bip5GwkQ
またスペシャルやってくんないかな。
外伝いっぱい作れるじゃん。
142名無しより愛をこめて:03/01/19 10:14 ID:YIvcLxB1
大人ユイはなぜ右利き?
143名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:sY7fzdII
>>135
あれって根本的な設定が結構違ってたから別の話なのかとおもった。
144通行人さん@無名タレント:03/01/19 10:15 ID:6HABwxF1
タイムベント→32年前へ
145名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:qOCrB4wS
タイムベント繰り返してた中にはガイとかカニとかが代活躍した世界もあるのかなあ?
146名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:7LlWlWfT
神崎兄妹はMWを作り出せるとうな不思議な能力を持つがゆえに、
親から忌み嫌われて虐待を受けたのかも、と想像してみまつた。
「NIGHT HEAD」てドラマで似た設定あったけど。

タイムベントで、親に影響与えて、優衣の死亡を阻止するのは
難しいんじゃないかな。
147名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:Rb/pB3Qj
>>113

ブラシスコンというのではペルソナよりもif・・・って感じだな。
148名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:NpDdQwXI
60時間かけて読み続けたエロゲーがバットエンドだった気分。
149名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:BvbHZUvu
サトちゃん登場はなんか微笑ましかった。
150名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:7wpvp0TG
主人公(神埼)が引きこもって終わりってのは目新しいかもしれない
引きこもりEND
あ、アニメのボトムズもそうか。
151名無しより愛をこめて:03/01/19 10:15 ID:8ZUKjFAZ
2003年1月はG5ユニットの
焼き肉パーティがあります。
152名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:MOW6LfiG
>>141
最初から子供は無視したライダーバトルなら見てみたい。
153名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:ZIgSGB5y
ドュームズディ ショボかったな・・・・
154名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:L0HD55mX
>>152
それならキノサン出演キボン
155名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:sY7fzdII
>>137
あ〜ウイングマンは良い例えかもね
156名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:981uYhvY
そうそう。主人公は神崎だったんだよ。
シンジじゃなかった。
157名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:bip5GwkQ
>>145
シンジが蟹で蓮がインペラとか?
158    :03/01/19 10:16 ID:lgSSUhfJ
非難轟々の香具師も多いようだが、
龍騎の最終話って主要な登場人物それぞれにちゃんと決着がついて、
ジグソーのピースがはまるべきところにはまったって感じがした。

『龍騎の物語としては、恵理の病室で蓮が死んだ所で完結してるんだよ』

それ以降からのエンディングは敢えて視聴者に、その解釈を委ねてるって事だろう。
タイムベントってのは、そのキーワードではあるけれども、蓮の夢なのかもしれない
し、もしも神埼の戦いが無かったら、というイメージなのかもしれない。
本当は恵理の病室で終わってもよかったんだろうけど、やはり最後の締めくくりとして
希望的なイメージが必要だったと思う。

病室より後のエンディングにそもそも全ての説明なんて必要無いんじゃないか。
159名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:BvbHZUvu
>>153
言うな!
160名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:i8j6MRnA
>>150
冷凍冬眠とひきこもりは違います
161名無しより愛をこめて:03/01/19 10:16 ID:WmlcUESQ
公式サイトの【使用したカード】欄を引き合いに
ラストがタイムベントではないと言ってる人が
前スレに居たけど、

     なぜか公式にドゥームズデイのファイナルベント・カードが載ってない

ので、
タイムベントカードが【使用されたカード】欄に
あるかないかではタイムベントを使ってない
ことの確証にはなりませんよ。
162雄狩る:03/01/19 10:17 ID:uSEyfI1F
蓮のいまわの際のイメージ(願い)が
人たちを描く神崎兄妹の景色だったと
・・・信じたい
163映画⇒SPへの転移:03/01/19 10:17 ID:cxTDa1lu
・・・傍らに優衣が既に眠るように横たわっている。
右手首から流れている血も既に固まっている。

空にはハイドラグーンの大群。

真司はともだち「蓮」とともにライダーに変身。

ハイドラグーンに突っ込んでいった。

瞬間、眩暈を覚えた。世界がまるで時間が巻き戻されたような不思議な

感覚だった。

・・・真司は一瞬の眩暈から回復すると、取材場所に向かうべく

再び歩き出した。彼ははりきっていた。

今は、2002年1月、ようやくジャーナリストとしての第一歩を踏みだしたのだから





164通行人さん@無名タレント:03/01/19 10:17 ID:6HABwxF1
32年前へ、ライダー一号と戦う < ODN
165名無しより愛をこめて:03/01/19 10:17 ID:Rb/pB3Qj
>>137

そうか!もろヒーロー物でウイングマンがあったな。あれも命を
取り戻すゆえの巻き戻りだし。
166名無しより愛をこめて:03/01/19 10:17 ID:Je+B6yHG
>>145
俺様脳内設定では第6回ライダーファイト優勝者はシザースです。
(で、反省した神崎士郎はシザースのデッキを弱化)。
167名無しより愛をこめて:03/01/19 10:17 ID:YlU7QfR5
>>127
根拠というか、
レンのあの笑顔で死んでいる場面が凄くよかっただけに、
その後の話は必要なかったかなっと・・・
168名無しより愛をこめて:03/01/19 10:17 ID:M38Du5ok
んで一年通して結局子供に言いたかったのは
「DQNなことしても時間を戻してリセットすれば大丈夫!」ってことだな。
169名無しより愛をこめて:03/01/19 10:17 ID:sY7fzdII
>>161
つーかベノクラッシュになっとるやん!!
170名無しより愛をこめて:03/01/19 10:17 ID:yVoPp4lK
最終回に生き残った者は三人いる、否三匹…
即ちベノスネーカー、エビルダイバー、メタルゲラス。
171名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:5q2xTnxB
>>163
漏れはSP→映画の方が好きだな。

理由はなんとなく。
172名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:t8fVE7pT
北岡が死んでしまったのでマグナ・ギガとの契約終了。
すぐさまゴローちゃん契約、って感じなのかな?宿敵浅倉を倒すために。

でもそんなら負けちゃダメだよなあ・・・
173名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:Nxob8H6h
MWの住人だから利き腕も逆とか
174名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:4BkSteas
パラレルワールドといえば既出の筒井「七瀬三部作」が思い出される。
というかSFジャンルではパラレルは定番の設定だね、タイムパラドックスの
解決法として。でも当然ながら唯一の解決法でもないね。
未知なる概念にどういう解釈をつければワクワクするか、
そんな事を競い合ったSFというジャンルは学生時代の漏れにはとても魅力的だった。
龍騎がパラレルかどうかは漏れには決めかねるが、漏れ達がこうやって
辻褄合わせや脳内補完のために語り合っている事って、SF的かもしれんとチョト感じたよ。
175名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:SMahLCRF
ドラクエもこんな感じの話あったよな。
空白の存在の椅子取りゲーム
176名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:o1WMRnmE
そういえばこの話の展開はどっかで見たなぁと思ったらちょい前にやったゲームの話に似てたのかもしれない。
あれはあれでまた少し違ってたが。
177名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:Gb9VwyuC
一連の事件を編集長が原稿に纏めるシーンで
世界が崩壊するかのようなカットが挿入されてたけど
あれはどういう意味なんでしょか?
178あああああ:03/01/19 10:18 ID:KtlxWk1I
城戸で実証されたろ。タイムベントで過去にもどると
自分の記憶も過去にもどって、ただのやり直し。
(くらう以前の未来記憶は忘れてしまう)

神崎がガキにもどったところで、結局わからない。
わかる時点の戦い開始くらいまでしか無理なんじゃないの?
179名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:YiwKlAWg
>85
納得
俺はちょいと勘違いしていたが…そうだよなぁ
タイムマシンを使って、タイムマシンを作る以前に戻っても
そこでタイムマシンが存在しない世界を望むことはできんよな
180名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:MOW6LfiG
>>170
蝙蝠と龍とオデンの鳥も。
181名無しより愛をこめて:03/01/19 10:18 ID:ap9wLZba
夢オチとか、これまでのことが全部無しになるのが嫌とか
書いてる人がいるけど
これまでの悲惨な戦いを散々繰り返した結果として
今回の神埼兄弟の選択がある訳だから
それとは全然違うよね。
182名無しより愛をこめて:03/01/19 10:19 ID:VAJM9AFY
>>142
子供ユイはミラーワールド住人だから逆になってる。
とかあてずっぽに言ってみる
183名無しより愛をこめて:03/01/19 10:19 ID:7z2Qq2nJ
>>170
ゾルダがブランク体にならなかったところを見るとどうも
吸い込まれた後もウシは元気にやってるようですね
184名無しより愛をこめて:03/01/19 10:19 ID:64cHTCbc
俺は絵の中の幸せな世界と解釈してるんだけど。


あとタイムベント使ったとか言ってる奴は28話見直せ。
185名無しより愛をこめて:03/01/19 10:19 ID:i8j6MRnA
>>166
(・∀・)イイ!!
186名無しより愛をこめて:03/01/19 10:19 ID:QGeCVwoy
蓮の恋人は、自分が目が覚めたら蓮が死んでて、
なんで死んでるのかも(神崎と一緒に研究してたから)多分わかったら、
ゆいと同じように他人の命で蘇生したことを喜ばないんじゃないだろうか。
ゆいは自分の死に方を選択できてよかったのでは。
187名無しより愛をこめて:03/01/19 10:20 ID:lzrA4jG/
>108

その869の考えで行くなら、映画、TVSPと、真司は「戦うこと」ことを、
選択しつづけた故に、今までライダーバトルはループしていたと考える
ことも出来るな。

偶然とはいえ、TVSPで「戦いを続ける」を視聴者が選択したことで物語
のつじつまがあったわけか。
188名無しより愛をこめて:03/01/19 10:20 ID:o4Wcz5U3
>>177
世界崩壊=リセットかもね。
189名無しより愛をこめて:03/01/19 10:20 ID:sY7fzdII
>>178
真司覚えてなかった?
190猫王 ◆JvoKObe9Tk :03/01/19 10:20 ID:NXwVDZF9
これからも応援よろしく!
ファイナル ベント
タイガ・・字がカクカクしずぎ;
191名無しより愛をこめて:03/01/19 10:20 ID:BvbHZUvu
>>166
しかも蟹サバイブ。
192名無しより愛をこめて:03/01/19 10:20 ID:zV34PN/U
1年間かけて真司、蓮、北岡達の間に芽生えた友情とも呼べるのかわからない
微妙な関係とかも全部チャラになったことを考えると
これを本当にハッピーエンドと呼んでいいのかなって気はする。
193名無しより愛をこめて:03/01/19 10:21 ID:oo8DrWDO
>>178
だんだん忘れるだけで、食らった直後は覚えてるんだが。
194名無しより愛をこめて:03/01/19 10:21 ID:75OekxjW
>>183
吸い込まれた後、西荻窪あたりにポイと放り出される技なんでつ。
195名無しより愛をこめて:03/01/19 10:21 ID:981uYhvY
>>173
いやね。それは今ビデオみかえしたら、ユイは子供も大人も同じ利き腕
なんだよ。どういうことだろうね。
196名無しより愛をこめて:03/01/19 10:21 ID:hq7Qidku
東映公式に載ってる答えでいいじゃん。
197名無しより愛をこめて:03/01/19 10:21 ID:sR85/oxu
>>183
消化されてないだけ(゚∀゚)
198 :03/01/19 10:21 ID:l3N2plw9
>161
でも、ODN(兄貴)がライダーである事をやめちゃったんだろうし、
タイムベントでは無いんじゃないかな。
全部無かった事にして、終わらせたんじゃなくて、
僕らが一年間見てきた今までの世界は、
(最終回最後に出てきた世界に)住んでる人たちの記憶には無いけど、
あの闘いがあったから、最終回の世界にやっと辿り着けたんだと思う。
おばっさんはちょっと控えめだったけど、みんな笑ってたじゃんか。最後。
199名無しより愛をこめて:03/01/19 10:21 ID:6HABwxF1
>>188
これ
↑↓↑↓←→←→AB
200名無しより愛をこめて:03/01/19 10:21 ID:mKZvUxCg
以前マグナギガにドゥームディ食らわせたときは倒れただけだったのに今回は吸い込んだよね
何で?
201名無しより愛をこめて :03/01/19 10:22 ID:zhdI/ZYM
>>191
いや、蟹アライブ。
202名無しより愛をこめて:03/01/19 10:22 ID:yVoPp4lK
あのさ、感想いいですか…全員死んで、別の世界では幸せに暮らしてる…
七瀬再びの最終回に似てますね。
203名無しより愛をこめて:03/01/19 10:22 ID:tctNnNPv
オーディンが何で消えたのかわからんかった・・・

しかも、倒した奴が願いをかなえてよかったんだろ?
勝手に死んだんではなんだか納得いかねぇ
204名無しより愛をこめて:03/01/19 10:22 ID:9+pKEiYG
>>194
マルコヴィッチの穴か(w
205名無しより愛をこめて:03/01/19 10:22 ID:i8j6MRnA
>>200
あれは不発
206名無しより愛をこめて:03/01/19 10:22 ID:yC1m8EY3
>>200
北岡が逃げたので浅倉も呆気に取られて中途半端なキックを出した。
207名無しより愛をこめて:03/01/19 10:22 ID:BvbHZUvu
>>203
まあ勝手に死んでるのはODNだけじゃないし。
208名無しより愛をこめて:03/01/19 10:23 ID:YQA3ODUy
>>200
使ってる奴がヘタレだったからでは
209名無しより愛をこめて:03/01/19 10:23 ID:MOW6LfiG
>>200
ゴロちゃんが撃ちすぎて前より軽くなってたのかも?
210名無しより愛をこめて:03/01/19 10:23 ID:9Y2HUIGM
>>200
前にドゥームズデイを使った時は決まってないです。
マグナギガに殴られて不発に終わりますた。
211名無しより愛をこめて:03/01/19 10:23 ID:k76f85kO
ギガホーン、オデンファイナルはどうなるんだ〜













劇場版まだぁ〜?
212名無しより愛をこめて:03/01/19 10:23 ID:Kg5aDJhr
蓮は真司が死んだとしても優衣が消滅したとしても
やっぱり自分の恋人を助ける願いを叶えた・・・ってところで
こだわりを感じた。

あそこで下手に「戦いがなかった世界を!」とか
「城戸真司を蘇らせてくれ!」とかやられたらそれこそ俺も叩いてたかもしらん。

で、蓮も死んだバッドエンドだったわけだが、それを修正してくれた
兄者というものがあって救われたって感じかな。
213名無しより愛をこめて:03/01/19 10:23 ID:DR7qTBZ4
何か、まだ俺、力が抜けてるんだけど・・・
ラストの是非はともかく脱力してる人、他にもいますか?
214名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:k4krRxk8
>>100
他作品付け加えてみた

ザ・ワールド(ジョジョ3部):時を10秒間止められる
スタープラチナ(ジョジョ3部):時を9秒間止められる
キングクリムゾン(ジョジョ5部):時を10秒間吹っ飛ばす・結果だけ残す:時間内は敵への攻撃不可
キラークイーン第三の爆弾:BITE THE DUST(ジョジョ4部)
        :吉良吉影本人を詮索しようとする輩を爆死させ、時間を1時間ほど逆行させる
完全なる世界(サイキックフォース):時を止められる(パワーによって停止時間は増減)
「タイム」カード(CCさくら):時を止められる(体力を激しく消耗)
時間静止(セーラームーン):存在するもの全ての時を止める。
             この行為は最大の禁忌とされ、発動者(プルート)は死亡する
タイムベント(龍騎):過去に戻って物事を修正できる
215名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:SUC3VdtQ
>>200
あんとき一応マグナギガがガードというか抵抗したというか
今回まともにくらってるし
216名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:BvbHZUvu
>>213
なんか眠気がdだ…でもそろそろ寝なきゃ…。
217名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:yVoPp4lK
>>200
浅倉兄やんの気合が凄かったからです。
218名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:Gb9VwyuC
>>200
あの時は標的のゾルダが逃げに入ったので
その刹那、それに気付いた王蛇の照準がズレたからとか思ってみる。
で、今回はクリーンヒットだったと。
219名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:j8xTX7DQ
>>213
´∀`)ノ  でもGAが面白かったのでいいでつ
220名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:sY7fzdII
>>213
555の予告を見て脱力しました
221名無しより愛をこめて:03/01/19 10:24 ID:7LlWlWfT
>>162
そうだね。
蓮の死に顔にうっすらと笑みがうかんでいたからね。
222名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:h56/eLN2
>>166
それイイ!

対抗してシザースが第12回〜14回ライダーバトルで(卑怯作戦しまくりで)
連続優勝してしまったため、神崎兄が反(略

と妄想
223名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:RXewtuYy
でも、結局物語を収束させたのは兄なんだよね。
兄がライダーバトルの悲惨さで心を動かすはずもなし(w。
もしかしたらあるのかもしれんが、ユイの今回の決意は以前と明確に
何かが違っていた、って描写は、ないよな。

224名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:zhdI/ZYM
>>210
前回はマグナギガ反撃してたっけな。
225名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:yC1m8EY3
結局、龍騎の真の主役はシンジではなく、
神埼兄妹だったって事だね。
226名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:zV34PN/U
>>213
います。
227名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:MOW6LfiG
>>223
ない
228名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:5q2xTnxB
>>213
(;´Д`)ノ

今は結構大丈夫。
229名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:8FQcN7K5
>>72
自分もそういう解釈をしています。
1年間続けてきた闘いは、全員が死んでバッドエンド=Aパート、
闘いが終わった後に、実体を失った神崎兄妹がミラーワールドの中で
描いた「みんな幸せ」な平行世界がハッピーエンド=Bパート。

1年間の闘いがタイムベントによって無かったことにされた訳ではなく(ここが重要)、
闘いは、全員が死んで終わった。
(浅倉や北岡の死をややぼかした映像だったので衝撃は弱まったけど、
内容的には一片も救いの無いバッドエンド)


30分でよくまとまったと思う、個人的には文句無し!賛否で言ったら賛!
230名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:GIaOOmuC
デザイアって感じ。ていうかまんま。ギャルゲーだけど。
231名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:ljLpQPye
>213
こうやって考察したり読んだりしてるのでまだ力はいったままなんだけど、
ひと段落ついたらぷしゅ〜〜〜って脱力して寝る、確実に。
232名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:Rb/pB3Qj
>>200

前回はマグナギガの払い&射撃(?)で相殺されてます。
233名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:i8j6MRnA
そういえばゴロちゃんて北岡と比べてもそう劣らないくらい戦い慣れてたな・・・。
ひょっとしてゾルダ化はあれが初めてじゃないのかも。


いつかこういう日が来る事を想定して、先生が眠っている間とかにデッキを借りて
特訓していたとか・・・。(つД`)
234SP⇒TV本編へ転移:03/01/19 10:25 ID:cxTDa1lu
束の間、共に戦ったともだち「蓮」はもういない。

緑色の仮面ライダーに殺されたのだ。

彼を取り囲むように迫ってくる、大勢のライダー。「ファイナルベント」の

機械的な音声がライダーの数だけこだまする。

「ソードベント」

彼は剣を手に、ライダー達に切り込んでいった・・・

瞬間、眩暈を覚えた。世界がまるで時間が巻き戻されたような不思議な

感覚だった。

・・・真司は一瞬の眩暈から回復すると、彼の職場OREジャーナルにに向かうべく

再び走り出した。編集長一人、女性三人の小所帯だが、そこは彼の居場所だった。

今は2003年1月。




235名無しより愛をこめて:03/01/19 10:25 ID:MOW6LfiG
>>213
(゚д゚)ハーイ
236名無しより愛をこめて:03/01/19 10:26 ID:klBXdaJ0
兄は実体の無いMWの住人だから逆利き
妹は死体に乗り移って実体を得て現実世界住人になったから
逆の逆で右利きって事でよいでつか?
237名無しより愛をこめて:03/01/19 10:26 ID:pVZ8nQUK
真司が新入社員で、蛙の取材も受けていたりしているところから
そもそも話は2003年から始まっていたって事はないの?
いや実は最初の方見ていないからよくわかんないんだけどさ。
238名無しより愛をこめて:03/01/19 10:27 ID:YiwKlAWg
>194
西荻かよ! 微妙すぎる

>195
大人ユイも子供ユイもMWの住人だからなのかも
…って、あれ?
死亡前の子供ユイの利き手ってどっちだったっけ
それによっちゃ「神崎優衣」自体がお兄やんの妄想だったのか?
いかようにも解釈できるな…
239名無しより愛をこめて:03/01/19 10:28 ID:SUC3VdtQ
うーん俺はやっぱり最後だけで龍騎を否定したくないな。
240名無しより愛をこめて:03/01/19 10:28 ID:pVZ8nQUK
>>233
ゴロちゃんはそもそも生身最強だから
基本的にゾルダになったら北岡より強かったのかもよ。
慣れてはいなかったろうけど。
241名無しより愛をこめて:03/01/19 10:28 ID:/0HTOkEN
>213
あい(=゚ω゚)ノ
ふぬけるふぬける。

来週の五反田までには骨が戻ってるだろうか。
242名無しより愛をこめて:03/01/19 10:28 ID:o1WMRnmE
>>211
タイムベンと使ってPS版龍騎。
243名無しより愛をこめて:03/01/19 10:29 ID:RXewtuYy
デザイアじゃねーだろ。ならユイがおばっさん(w。
そういやセラムンも、この流れだったっけな・・・。
244名無しより愛をこめて:03/01/19 10:29 ID:7LlWlWfT
えりが目覚めたシーンのあとのシーンは、
神崎兄妹の願いによって生まれた世界なのか、
蓮が願って生まれた世界なのか、
蓮がいまわの際に見た夢なのか、
それとも、この1年の戦いが夢だったのか、
それとも・・・

それは全て視聴者の想像にまかされているんでしょうな。
245名無しより愛をこめて:03/01/19 10:29 ID:OkC3g4RP
>>28
北岡の病気の原因はミラーワールドのモンスターだった
246名無しより愛をこめて:03/01/19 10:29 ID:2+qKGnjh
>>233
>いつかこういう日が来る事を想定して、先生が眠っている間とかにデッキを借りて
特訓していたとか・・・。(つД`)


゚(゚´Д`゚)゚。ウエーン
247名無しより愛をこめて:03/01/19 10:29 ID:sY7fzdII

タイム弁当
248名無しより愛をこめて:03/01/19 10:29 ID:A5Ew6aff
実のトコロオレとしては
今後真司が先輩ライダーとやらで無理くり担ぎ出される事がなさそうなのにホッとしてる。

龍騎ならともかく城戸真司にはもう戦ってほしくないし
249名無しより愛をこめて:03/01/19 10:29 ID:ZfTNklGN
>>244
少なくとも二つ目のは違う。
250名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:eEu7wv57
たぶんこう。パラレルではないと思う。

ゆいが死ぬ

神崎の空想

ゆいが生き返る

ゆいはやっぱ20で死ぬ(ような気がする)

かわりに誰かの命を与える

ライダーを戦わせ、勝者の命をもらう
そのかわりにライダーの願いをかなえる

よくわからんがいろいろ大切なことに神崎はきづく

ゆいをあきらめることにする

ED
251名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:Rb/pB3Qj
>>240

同意。ゴロちゃん自信のスペックが高かった。実際にゾルダの戦いを
2度ほど見ているからある程度意味は理解できるだろうし。でもカード
の使用でモタついてたので、らしさは出てると思う。
252名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:qeqiJXul
風邪ひいた…
龍騎見るまでは、精神力でなんとか持ちこたえてきたけど…
俺…ダメみたいだ…。このスレの人は…なるべく気を付けろ…
253名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:Te4RTWKA
限られた時間の中で
パッドエンドもハッピーエンドも、ってはけっこう贅沢だったな。
アラはあるが30分という短さでは仕方が無い・・・
これが小説かゲームなら好きなだけ描写できただろうに。
254名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:OkR/cxzU
蟹ライダーは
ラストシーンには登場しなかったけど
金色の蟹って言葉だけ登場できた(藁
255名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:/FDWpTh5
真司が真だときの、連の顔を見てたらストレッチマンを思い出しました

とりあえず、映画と違うのはめぐみがいたところだよね
それも、過去が変えられたから?

蓮が勝ったのに、ラストの世界は
結局、真司のミラーワールドを閉じたいって願いが叶えられて
恵理は真だまま、北岡も氏ぬまま、ってこと?
でも、浅倉なんかは捕まっていなくて普通に歩いていたし
全員の願いが叶ったってこと?
256名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:pBuJaCV8
何というか納得できないと言っている人の意見もわかるし、
納得できるという人の意見もわかるな。

個人的には予定調和と言われようが、真司に復活してODNと戦って欲しかった。
まあその結果龍騎が残ったとしても、真司の願いはMWを閉じることなんだから、
結局ラストは一緒なんだが。

>>212
同意。
257名無しより愛をこめて:03/01/19 10:30 ID:+92t6fit
俺的にはネタバレスレのPart8の39〜41レスがあの時点での
本当のネタバレだったのではと推測している。
具体的には
・タイムベントネタでライダーバトルがなかった事になる部分
(何度も繰り返されている事が示唆されている点)
・真司の死に方が子供をかばっての事故死である部分(←タイガの死に転用?)
・真司の死に際しての蓮の描写(49話と酷似)
・ラストOREで真司の記事に関する描写がある点
・ラスト初めて出会ったはずの真司と連に既視感がある描写
等、その後の実際の物語との共通点、或いは転用されたのではという描写が散見される。

更にこのカキコの直後、東映側から異例のネタバレ禁止通告が出された事を思うと
あの時点で制作側が検討していた実際のラストではなかったのか。
まぁ、単に偶然の一致かもしれないし、今日のラストの方が遙かに良いと思うけど。
258名無しより愛をこめて:03/01/19 10:31 ID:Je+B6yHG
>>233
ぢつはゴローちゃんは夜中にこっそり変身してモンスター狩りをやって
マグナギガに与えていたのさ(だって北岡ってそんな事しそうにないじゃん)。
最後の「また旨いものを…」はそういう意味でダブルミーニングになってるのさ。
259名無しより愛をこめて:03/01/19 10:31 ID:OTTegdsL
龍騎>>>>>>>>>>>>>アギト>>越えられない壁>>>>>>>>>クウガ

総意はこれで決定だな。
260名無しより愛をこめて:03/01/19 10:31 ID:BvbHZUvu
>>254
ボルたん…
261名無しより愛をこめて:03/01/19 10:31 ID:5q2xTnxB
>>252
お前もイ`!!
262名無しより愛をこめて:03/01/19 10:31 ID:oEydS8b/
先週と今回、あとSPしか見てないんだけど
何で20歳で消えちゃうの?
兄はミラーワールド作れるんだから、その力で妹生き返らないの?
263名無しより愛をこめて:03/01/19 10:31 ID:i8j6MRnA
>>240>>251
元々センスがあったって事だね。
でも特訓していたという妄想の方が泣けるけど。
(なんか801本のネタにされそうだな・・・。藁)
264名無しより愛をこめて:03/01/19 10:31 ID:NpDdQwXI
>>252
お前が体に気を付けろ(w
265 :03/01/19 10:32 ID:l3N2plw9
>259
まあ、最後まで見るという点だけで考えたら、間違いなく同意・・・・・・。
266名無しより愛をこめて:03/01/19 10:32 ID:5q2xTnxB
>>259
あ、漏れそれだとアギトとクウガが逆
267名無しより愛をこめて:03/01/19 10:32 ID:2xa6haoL
何で神崎兄妹に人間を超越した力があったの?
最終回は納得しようと思えばできるけど
その話の原点の神崎兄妹の力が謎。
268前スレ438:03/01/19 10:32 ID:OhUHF+8j
俺的解釈だけどいいでつか?

・最後はタイムベント?それとも始めからライダーがいなかったパラレルワールド?

荒っぽい解釈だけど、俺は「エバレットの多世界解釈」だと。
つまり、アレは神崎兄妹視点の世界。
で、13ライダー全員が全滅し、大久保が「この戦いに正義はない」と記す世界
(ライダー達の視点)が、もう一方にあると。「要はパラレルじゃねえか」と
言われりゃそれまでなんだが。

・蓮は「新しい命」でどんな願いをかなえたの?

恵里の覚醒。それまでの蓮の言動を考えると、ただそれだけだと思う。
もちろん、真司や優衣の事も忘れていないわけではないだろうけど、
優衣の消滅、そして真司の死を目の当たりにした事で、原点に戻ったと。

・ごろちゃんがゾルダに変身していたのはなぜ?

北岡が「吾郎ちゃんの顔が見えない」と言った直後に死んだから。
残された吾郎が、残されたデッキを手にし、契約のカードを何とか見つけて
マグナギガと契約したのでは。

269名無しより愛をこめて:03/01/19 10:32 ID:zW8MTqzP
何処から別の世界(並列世界)って話が出てくるわけ?
このお話の世界は一つなんじゃねぇのか?
SPも映画も含めてライダーの戦いを繰り返し
優衣に拒まれて毎回士郎がタイムベントで巻き戻して
また優衣に新しい命を与えようとしてたんじゃねぇの
で、今回は優衣の意思を汲んで子供時代まで巻き戻って
モンスターではなく幸せな世界を描いた
その結果ライダーの戦いも無くなって
みんな幸せに生きていましたとさ、めでたしめでたし
270名無しより愛をこめて:03/01/19 10:32 ID:YQA3ODUy
>>267
元々ちょのーりょくしゃだったんだろ多分
271名無しより愛をこめて:03/01/19 10:33 ID:D/V5LIgr
>>259
龍騎>>>>>>>>>>>>>クウガ>>越えられない壁>>>>>>>>>アギト
272名無しより愛をこめて:03/01/19 10:33 ID:GirBoVTG
公式HPの『13人のライダー』は更新はもうないのかな?…がっかりんこ。
273名無しより愛をこめて:03/01/19 10:33 ID:JZY4czb+
>>267
モンスターを操るとかそういうこと?
274名無しより愛をこめて:03/01/19 10:33 ID:1mTCMsr+
>>267
端からその辺は言及しない見せ方をしてたと思う。
おとぎ話的というか
275名無しより愛をこめて:03/01/19 10:34 ID:82tHw0ha
>>267
アギトやクウガと違って、現実にはなかった話なんじゃない?
俺は兄貴の頭のなかの妄想だったんだと解釈した。

ある種の癒しの物語であり、夢おちというか
276名無しより愛をこめて:03/01/19 10:34 ID:RXewtuYy
つーか、リュウキ好きな人間は、アギトよりクウガの方が
たいてい評価が高い気がするけどな。
つーか折れはクウガが好きですよ?
277名無しより愛をこめて:03/01/19 10:34 ID:K7q4IsjF
>>272
ももか姫おはよう!
278名無しより愛をこめて:03/01/19 10:34 ID:rOT+ndVA
なんだか疲れたわい。
279名無しより愛をこめて:03/01/19 10:34 ID:i8j6MRnA
>>270
じゃあ神崎兄弟はアギトだったって事か。
きっと優衣と士郎はアンノウンに殺されたんだよ。うん
280名無しより愛をこめて:03/01/19 10:34 ID:ry/qxN8n
俺もクウガ好き。
281名無しより愛をこめて:03/01/19 10:35 ID:zV34PN/U
>>263
北岡を信頼しているゴローちゃんだからこそ「もしもの時」とか考えて
特訓なんかすることは北岡への裏切りになると考えるんじゃないかと思うんだが。
282名無しより愛をこめて:03/01/19 10:35 ID:Z8CpzlWw
>>255
恵理は無事なだろ。神崎が起こした研究室での事故がないだろうから。
283名無しより愛をこめて:03/01/19 10:35 ID:L0HD55mX
>>214
しかしこうしてみると時間干渉能力って多いんだな。
偶然街中でバッタリ会ってもおかしくはないな
284名無しより愛をこめて:03/01/19 10:35 ID:PqJpmS4W
テレ朝公式じゃ東條はあの性格のままのようだな(w
ちょっとはさわやかに見えたんだが
285名無しより愛をこめて:03/01/19 10:35 ID:oo8DrWDO
>>267
この話では願い=力なんでしょ。
ライダーの力も願いなら神崎兄弟の力も願い。
286名無しより愛をこめて:03/01/19 10:35 ID:YiwKlAWg
>258
それだ!
チクショウ……ゴローちゃん……泣けてきた
287名無しより愛をこめて:03/01/19 10:36 ID:NpDdQwXI
ごろちゃんのはもう信頼とかそういうレベルじゃないよね…
まさに愛。
288名無しより愛をこめて:03/01/19 10:36 ID:sY7fzdII
>>269
SPって手塚のエピソードがおかしくない?
289名無しより愛をこめて:03/01/19 10:36 ID:t8fVE7pT
>>237
今日のシンジは「金色のカニ」の取材に行ったのです。
290名無しより愛をこめて:03/01/19 10:36 ID:+eg4Y59O
>>267
それを言い出すと特撮ものほぼ全てに
納得がいかなくなるぞ。やめとけ
291名無しより愛をこめて:03/01/19 10:36 ID:opwxXhQo
しかし東映公式ページは内容が全然違かったな。
ゾルダの目がだんだん見えなくなってくるところとか
292アンチ井上:03/01/19 10:36 ID:h56/eLN2
しかし解釈が色々出来るように作ってあるのだと思うが、
二つある世界のどちらが現実で夢か分からないオチだったシャンゼではっきり
「悲惨な方が現実で片方が夢」と言い切った某脚本家が
「実はあれがこうでこれが現実でこれが夢なんだよね」とか言いそうなのが不安だ。
(あれだって何が現実で夢なのかはっきりしなかったのが良いと思うんだが)
例の「映画はパラレル」発言にしても(出典先の特撮黙示録の前後読む限りでは)
全体の物語における映画の位置付けを知らないまま言ったっぽいし。
(その時点では知らされてなかった、リップサービスのために嘘言ったとかもあるかもしれんが)


本当の所そこまで世界全体のシステムまで考えたのは白倉Pか小林だと思うのだが、
だからこそ井上氏がよく理解していないまま余韻をぶち壊すことを言うのが嫌なんだが。
293名無しより愛をこめて:03/01/19 10:35 ID:yWIu3ZKW
漏れラス解釈

少年時代の士郎が椅子に座って、大人の優衣と会話しているシーン、
現実世界に一人残された士郎がその後カードデッキを作りライダー
バトルを始める前に、彼もMWの中で優衣と共に生きると選択(傍
らに幼い優衣が立っている)させた、という事かな。

結局その世界では、神崎兄弟は幼少の頃に死亡(行方不明?)とい
うことで、叔母さんの写真はその当時のもの。
で、これだとライダーバトル自体が存在しなくなるので、タイムベ
ントでのやり直しでは無くなる(二度とやり直し出来なくなる)。

真治と蓮がラスでお互いが気になる素振りを見せたのは、記憶があ
るというよりは、ライダー同士という関係抜きでも、相性の良いん
だという所を見せたっていう感じでわ。
294名無しより愛をこめて:03/01/19 10:37 ID:tVxH6TPk
つくづく思う。
ゾルダデッキってゴローちゃん向けじゃないよな。

あと俺の妄想では第九回ライダーバトルの勝者は榊原です。第十回は斉藤。
295重箱つつき:03/01/19 10:37 ID:Gb9VwyuC
レストランで北岡を待つ令子
この場面だけ外は雪だった…
296名無しより愛をこめて:03/01/19 10:37 ID:i8j6MRnA
>>269
じゃあ>>35の疑問に答えてくれ
297名無しより愛をこめて:03/01/19 10:37 ID:eVEHAdlc
萩野と高槻直筆メッセージなんかワラタ
なぜ須賀のがない!?
298名無しより愛をこめて:03/01/19 10:37 ID:0uqDCBKx
ループが終わって龍騎世界が完結したのは良いとして、
何故そのループを立ち切ることにしたのかがハッキリしないのが少し残念。
299名無しより愛をこめて:03/01/19 10:37 ID:L0HD55mX
ゴロちゃん初登場時・・怖いガードマンだなぁ
ゴロちゃん中期・・・・・・意外とウケを狙うキャラなんだな。餃子って。
ゴロちゃん最後・・・・ゴローチャァァァーン・゚・(ノД`)・゚・
300名無しより愛をこめて:03/01/19 10:37 ID:zLaBR4zQ
最後に…東條に友達を作らせて欲しかった…・゚・(ノД`)・゚・
友達が出来た東條が幸せそうに歩いている姿を…!!!!
301名無しより愛をこめて:03/01/19 10:38 ID:IbSczY0w
OPの顔もじゃの人たちも以前の何回目かのライダーだったのかな。
 
42回目な気もしつつ。
302名無しより愛をこめて:03/01/19 10:38 ID:c2kxXZHT
さすがシャンゼリオンに通じるものがあるな。
303名無しより愛をこめて:03/01/19 10:38 ID:4IwM3c9r
パラレルじゃないだろ
それこそシンジのやってきたことが無意味になる
で、本放送は連が理恵を助けるエンド
後半が輪廻(映画、SP、本放送、これ以外もあるかも)からの開放
304名無しより愛をこめて:03/01/19 10:38 ID:Z8CpzlWw
>>296
なぜユイが氏んだと決めつける?
305    :03/01/19 10:38 ID:lgSSUhfJ
>>292

今回最終回書いたのは小林なので、
井上が何を言おうが「関係者の推測」の
範疇を出ない。
306名無しより愛をこめて:03/01/19 10:38 ID:i8j6MRnA
>>294
ゴローちゃんに似合うデッキ・・・なんだろう。


インペラーとか?
307名無しより愛をこめて:03/01/19 10:39 ID:yC1m8EY3
しかし、SPの冒頭で兄さんがはっきりと
「これはもう一つの龍騎の世界だ」と言ってたじゃない?

もう一つ言うと神埼は視聴者に対してカメラ目線で「この物語の結末を決めるのはあなただ」と言ってたよ。
308名無しより愛をこめて:03/01/19 10:39 ID:ednvr1DD
優衣が子供の頃、ミラーワールドのモンスターが見えると言って
周囲からいじめられていたのは、つまり両親に監禁される前だろ?
本物の優衣が死んで裏優衣の命をもらう前だよね
ってことは、ミラーワールド自体は神崎士郎が作ったのではなく
もともと存在するし、優衣の超能力も存在したってことか
309名無しより愛をこめて:03/01/19 10:39 ID:QsRom7k/
終わり間近で真司と編集長が掴み合うシーンでドキッとした。
過去スレにあったネタみたいに画がストップモーションにって顔以外黒ブチになって
昔の映画みたいに終わるんじゃないかって(w
310名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:8FQcN7K5
ラストがつめこみ過ぎだったという意見もあるけど、
個人的には、クウガの48〜49話を観ていた時のショボーンな気持ちとは
比べ物にならないほど今日の最終回に納得しました。(アギトは観てない)

もっともっと最悪な最終回が来るかもしれないと心の準備をしてたし。
(例:30分まるまる大久保編集長のモノローグでまとめ、
最終決戦は回想シーン風のダイジェストでお届け)
311名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:L0HD55mX
というかデッキ無しでも強いだろ。用心棒なんだし。
その上料理がうまいらしいし。
312名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:i8j6MRnA
>>304
もう一度最終回見返せよ
313名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:RXewtuYy
そうか! この話は「ループ」なんだよ!
実はMWはプログラムの中のシミュレーションでつた(w。
314名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:Qfjhpvz6
同じころ、戦いを終え現実世界に戻った浅倉は、依然として収まらない自身の苛立ちに、不快感を募らせていた。
周囲は警察に包囲されている。浅倉はひとつ笑みを浮かべると、武器を手にしたまま機動隊に向かい突進してい
った。一斉に構えられる銃口。そして銃声が鳴り響き…。
ミラーワールドで戦いを続けていたナイトにも、危機的状況が訪れていた。炸裂するオーディンのファイナルベント
。ナイトにはもう、地力で立ち上がる力も残っていない。剣を手に迫るオーディン。だがその時、ミラーワールドに士
郎の咆哮が響き渡る。と同時に、突然頭を抱えたオーディンは、みるみる粒子化し消滅してしまった。そして聞こえ
てくるオーディンの声。「最後のライダーはお前だ…」。ナイトの前には、強く発光するエネルギー体が現れる。「こ
れが、新しい命…?」。
エネルギー体を手にしたナイトは、現実世界へと戻り、傷付いた体を引きずりながら恵里の病室へと向かう。手に
は3連のリング。やがて恵里は、指輪を手にはめ、ゆっくりと目を覚ます。だが、指輪と新しい命を運んだ蓮は、壁
にもたれたまま尽き果てていた。
旧神崎邸。戻った士郎が苦悩に表情を歪めている。そこへ舞い落ちる黒い羽根。士郎が見上げると、ひび割れた
鏡の向こうに優衣が姿を現わす。「また繰り返すの?最初から」。問いかける優衣。優衣に新しい命を与えたいと
いう士郎の気持ちは変わらない。だが、優衣は優しく諭すように士郎に告げるのだ。「私はここにいるよ。お兄ちゃ
んの側にいる」と。優衣を見つめる士郎の目に涙が込み上げる。同時に、士郎の咆哮とともに壊れ続けていた世
界が消滅。2人は、穏やかな雰囲気の中、絵を描き続ける。子どもの頃の2人の姿もある。ただ、ただ絵を描き続
ける4人。窓に覆いはなく、鏡の向こうの反転した世界には、元通りの風景が広がり…。
315名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:NpDdQwXI
ゴロちゃん専用のを考えてやれよ…
316名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:9TJAoc+V
終わっちゃったよ
龍騎
317名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:Te4RTWKA
「多世界解釈」の場合だと
そもそも兄妹が虐待すらされておらず、結果全員生き残る
究極のハッピー世界すら物語の最初の時点ですでに存在しうるわけで、
それだと二人が長い戦いのラストで改心した意味がないような・・・
318名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:Mp37O5dJ
ADVとかで言うところの
前半:蓮エンド
後半:トゥルーエンド
なんじゃないの?ほら、フラグが立ったんだよ。
319名無しより愛をこめて:03/01/19 10:40 ID:5ukJnYes
レボリューションの3・0ってもうでてるんだっけ?
320名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:IbSczY0w
>300
ほんのちょっとだけ変わった世界だからあれでいいと思う。
東條がこれから友達が出来るかは東條がどうやって生きていくか、だからね。
321名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:nhlLSR/q
蓮は真司とあった時、記憶が完全にあったと言ってみる。
真司は覚えていなかったが、蓮は名残惜しくてアトリに
来た所、偶然にも真司に遭遇。最後のヘルメットを
持ちながら真司を寂しそうに見つめている蓮は
「もうこいつと会うことはないんだろうな、、、」
と解釈したんだが、俺は。
322名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:zV34PN/U
>>307
全然関係ないがSPで「あなた達」と言う兄貴に違和感感じたのは俺だけ?
視聴者相手だろうが「お前達だ」のほうがイメージ合ったんだが。
323名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:7z2Qq2nJ
トンボ何の意味あったんだよ
324名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:Qfjhpvz6

第50話 : 新しい命

浅倉との決着に向かうと言う秀一。止めようとした吾郎も、衰え行く体力とは裏腹に、覚悟を決めた
秀一の強い決意に、静かに従う。たとえ病魔が、秀一の視力を奪いはじめていると知っても…。
一方、士郎に最後の戦いを挑まれた蓮は、しばらく横たわる真司を見つめた後、「俺にも信じるもの
はある…」と、きびすを返し、オーディンとの決戦に挑んでいく。
そのころ花鶏には、優衣の誕生日ケーキをひとり見つめる沙奈子の姿があった。行方不明の優衣
に思いを馳せながら、「こうなること、ちょっとは分かってたっていうかさ…」と、独り言をもらす沙奈子。
小さな士郎は、優衣との別れ際にこう叫んだという。「俺がいないと、優衣は20回目の誕生日に消え
ちゃうんだ!」。沙奈子には、なぜかその言葉が信じられた。そして、それが今、現実のものとなって
しまったのだ。
ミラーワールドには、対峙するゾルダと王蛇、ナイトとオーディン。ゾルダと王蛇は互角の戦いを続け
るが、ナイトはオーディンにやられ放題、手も足もでない。それでも果敢に戦いを挑むナイト。一方の
ゾルダと王蛇は、互いにファイナルベントを装填。一瞬の差で王蛇のキックがマグナギガを粉砕、大
爆発と共にゾルダが倒れる。ピクリとも動かないゾルダを見下ろす王蛇。「北岡ぁぁ!」。絶叫がこだま
する中、王蛇はミラーワールドから姿を消していく。残されたゾルダの体は、やがて粒子化を始める。
変身も解け、現れた素顔は、なんと吾郎であった。「先生、また美味いもん買って帰ります…」。吾郎の
まぶたが、静かに閉じられる。当の秀一は、事務所のソファに身動きせず横たわっていた。胸の上で組
み合わされた手。机には一輪の花。あれほど熱望した令子が、約束のレストランで待っているのに…。
325名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:L0HD55mX
ゴロちゃん専用ねぇ・・・
パールジャム:スタンド自身が料理と一体化し、その料理を食した者を健康にさせる

ゴメンゴメンスタンドじゃないよな
326名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:qOCrB4wS
まあ一年間面白かったよ
なんだかんだいってもこれほどハマッた特撮初めてだ
327名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:ljLpQPye
うう、映画の位置付けが難しい。
TVとはまったく別のライダーバトルの最終部分ととるか
TVの28話までは一緒、そのあとタイムベントが発動しなかったライダーバトルの最終部分ととるかで
解釈が変わってくるんだよなぁ…
328名無しより愛をこめて:03/01/19 10:41 ID:zW8MTqzP
というか、幼少期の優衣の死因は何デスカ(;´Д`)

>>288
う、確かにつじつま合わない
329名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:o1WMRnmE
>>307
並行じゃなくて順列でも別にもう一つ、といっても矛盾はないと思うが。
330名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:Oc5+VwAz
実は各パラレルワールドに神崎士郎(の思念体)がいたと漏れは解釈した。

他のパラレルワールドの優衣は絶望あるいは状況を知らされないまま消え、
この(TV版の)世界の優衣だけが、イレギュラーの真司の影響で真実を知り、
彼を本当の意味で止める事が出来たと思う。

事実、真司の介入でオルタナ製力はガルドにやられず
優衣を襲って彼女自身にMWの関連性を気づかせたし、
蓮や北岡に葛藤させる事でライダーバトルを遅らせて、同じように優衣に時間を与えた。

そう思ってみると、龍騎は確かに主人公だったな・・


          ・・・と脳内補完してみるスマートブレインベント。
331名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:YiwKlAWg
>292
「最後のあれは、○○の見た夢です」とかいいそうだな
まぁ制作側も一枚岩ではないから
井上解釈なんてのがあるとしてもそれはそれとして別に気にすんな
332名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:bcrmKK2l
なんか微妙にギロンが混乱してるのは
「パラレル」ってことばの使い方によると思われ。
 
解釈も定義もイロイロあると思うけど龍騎においては
同じ時間を何度もなぞってそのたびに違う展開をしてるのであって、
平行に別の展開が存在してるのとは違うと思う。
 
これをシリアルワールドとよぶというのはどうか(w
333名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:i8j6MRnA
>>319
3.3まで出てるよ
334名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:fpmAOn+q
>>307
> しかし、SPの冒頭で兄さんがはっきりと
> 「これはもう一つの龍騎の世界だ」と言ってたじゃない?

SP自体が本編とは無関係のネタであると告白しているだけでは?

> もう一つ言うと神埼は視聴者に対してカメラ目線で「この物語の結末を決めるのはあなただ」と言ってたよ。

単にテレゴングだからでしょう。
コアミラーとか幼稚な発想で萎々でしたよ漏れは。。。
335名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:Rb/pB3Qj
>>281

同意。ゴロちゃんはただただ先生に従順なので、戦いをやめるのにも
受け入れてたし。最後の浅倉と決着を付けるという一言がなければ
ゾルダにはなってなかったと思う。
336名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:7z2Qq2nJ
>>328
栄養失調
337名無しより愛をこめて:03/01/19 10:42 ID:ZfTNklGN
>>321
なんで蓮だけ記憶あるんだ?
338名無しより愛をこめて:03/01/19 10:43 ID:aZH4h+BX
ワレザーワールドの方が良くないか?
339名無しより愛をこめて:03/01/19 10:43 ID:NflBJGCG
真司が復活してオーディン倒して
終わってたらもっと荒れてたんだろうな・・・
340名無しより愛をこめて:03/01/19 10:43 ID:L0HD55mX
>>337
勝ち残りメンバーだから、とか・・・
341名無しより愛をこめて:03/01/19 10:43 ID:o1WMRnmE
>>328
まきもどしたことで理由や理屈は不明だがてつかとさいとうは出会わず、それが蓮になったというだけなんじゃ?





しらんけど。
342名無しより愛をこめて:03/01/19 10:43 ID:zV34PN/U
>>306
タイガデッキかオルタナあたりが合いそうな気がするけど。
343名無しより愛をこめて:03/01/19 10:43 ID:nSWl7q2d
映画のポスターどこ?
344名無しより愛をこめて:03/01/19 10:43 ID:IbSczY0w
>328
風邪か転落死。
普通なら助かったはずのショボイ死に方。
だからこそ余計に神崎士郎は助けたかったんだろう。
345名無しより愛をこめて:03/01/19 10:43 ID:ch3pDlHm
ところで浅倉の追悼スレはま〜だ〜?
346名無しより愛をこめて:03/01/19 10:44 ID:Mca5BNJ6
ここのスレの書き込み見て、なんとなーくだけど、
何かがつかめてきた気がする。
あともう少し、あともう少しで補完できる。
できそうだ。
当方、静岡県民。
まだ最終回未見。
347名無しより愛をこめて:03/01/19 10:44 ID:yC1m8EY3
>>322
確か、ディスクン・カーという大物作家の書いた推理小説の探偵役が「自分たちは小説の中の住人であり・・・」と答えていたシーンがある。

思うに神埼士郎も自分たちがテレビ画面の中の世界で生きる住人だという事を知っていて、
視聴者には礼節をはらったんだろう。
348名無しより愛をこめて:03/01/19 10:44 ID:7z2Qq2nJ
>>337
一応優勝者(最後の)だからじゃねーの。321説では
349名無しより愛をこめて:03/01/19 10:44 ID:tVxH6TPk
>318
凄くしっくり来た自分が嫌だ
350名無しより愛をこめて:03/01/19 10:44 ID:y2dvOOA1
まあ個人的にはアギト、クウガよりはよかったと思う
351名無しより愛をこめて:03/01/19 10:44 ID:eEu7wv57
>298
ループは神崎の妄想。
良い妄想ができるまで何度もループしている。
ループが切れたのは神崎があきらめたため。

352名無しより愛をこめて:03/01/19 10:44 ID:i8j6MRnA
>>281
あくまでネタですよ。
そんなに噛み付かないでよ・・・。
353 :03/01/19 10:44 ID:l3N2plw9
>321
それはそれでいいね。
漏れ的には、ただなんとなく、なーんとなく気になって見てたってのがグっと来るかな。
354名無しより愛をこめて:03/01/19 10:45 ID:YQA3ODUy
そういやぁナイトの青いおめめみえてたねー
355名無しより愛をこめて:03/01/19 10:45 ID:BvbHZUvu
なんか仮面ライダーオンラインなんていうベタなゲームが頭に浮かんだ。
356名無しより愛をこめて:03/01/19 10:45 ID:BvNZLp8s
何気にドラグバイザーツヴァイのCMがいい味出してたな。

真司君と蓮を忘れないよ。俺は。
357名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:Rb/pB3Qj
>>306

やっぱオルタナー3じゃない? 俺が先生を守るッッス!
358 :03/01/19 10:46 ID:l6RCt0l/
おまいら早すぎてまったく追いつけません。

ODNFV
 ↓
全裸発狂
 ↓
ODN消滅へ
 ↓
エターナルカオス不発
 ↓
ナイトタナボタ勝ち

じゃないの?
359名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:o1WMRnmE
まぁ一つ問題なのは説得も試みずいきなり射殺を敢行する警察だと思うが。
説得作業が無駄なのも分かるが、まずは取り押さえようという姿勢をだな。
360名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:L0HD55mX
>>355
ネトゲー板に龍騎オンラインなるスレが立っていたのを思い出した
361名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:NpDdQwXI
>>325
ゴロちゃん垂れ目で色気あるからスタンド使いもにあうな…
362ジェノサイダー:03/01/19 10:46 ID:yVoPp4lK
うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
遂に、遂にぃぃいぃぃぃぃぃぃぃぃぃい!!!!!!!!
俺は!!!おれはぁぁぁっぁァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!
ドゥームズディを決めたぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!!!!
363名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:RXewtuYy
いまさらだが、確かに裏ユイの存在は謎だよな。
神崎が作り出したしゅてんドウジローでいいのか?
自分の妄想に反抗されて振り回されて和解するシローたん・・・(w。
364名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:t8fVE7pT
パラレルワールドってのはRPGの途中やり直しみたいなもんだ。
例えば、ラス前になって大事な強力武器を取り忘れていたのに気付いたとする。
古いセーブデータがあったのでそこからやり直し、無事武器をゲットする。
するとラス前のデータが書き変わり、その武器を持っていることになるかというと
・・・そんなことはない。
武器を取りに戻った時点からまた新しい物語が分岐し、そこから続けにゃならんわけだ。
まあそういうこと。

365猫王 ◆JvoKObe9Tk :03/01/19 10:46 ID:NXwVDZF9
>>266
同意。

で、レイコさんの方に誰も擁護しないんですね?そうですか
おいらはあの放置っぷりも可哀相だと思ったんだけどね;
366名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:UvDoujOA
やっぱりタイムベントって考えるのが自然なのか・・・
俺は蓮の「望み」があのラストなのかと思ったんだけどなぁ・・・
367名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:aZH4h+BX
>>354
目見えたときカコワルイと思っちゃった
見えない方がカコイイ
368名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:FweqM02l
最初見た時は、面白くなかったわけじゃないけど、なにか物足りなかった。
でも今見直してきたんだけど、今度はすごい感慨深い。兄妹揃って絵を描くところとEDのところが良い。
評判悪いEDは最初聞いた時も聞き直した時もどっちもなんか好きだったなぁ。Alive a lifeでも良いけど、こういう優しい歌の方が合ってると思うし。
ラストは佐野好きなんで佐野にも出て欲しかったけど、こういうみんなが違う形でまったりと出会うってのは、寂しいけど微笑ましい。
最後の最後で蓮とおばっさんはなんか記憶が残ってそうな感じだったけど、これはどうなんだろう?
おばっさんはライダーと兄妹じゃない人間の中では唯一物語を一番近い位置で見守って人なんだよな、あれでも。
369名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:i8j6MRnA
>>358
あのヘタレナイトが良くFV回避できたよな。
370名無しより愛をこめて:03/01/19 10:46 ID:L0HD55mX
>>361
荒木っぽいポーズが似合いそうだしね
371名無しより愛をこめて:03/01/19 10:47 ID:f1ydZZRv
>>332
違う展開をして時間を戻ったとしても
その後の世界はそれぞれに存在するからそれはパラレルというのでは?
372名無しより愛をこめて:03/01/19 10:47 ID:ZfTNklGN
>>340
勝ったことは勝ったけど、死んだじゃん。
蓮が勝った事とパラレル(じゃないのかもしれんが)ワールドが発生した事との間に
因果関係はないし、それはないんじゃないか?
あのシーンは単に「記憶が無くなっても友達ですよ」っていう子供達へのメッセージだと思うが。
373名無しより愛をこめて:03/01/19 10:47 ID:FzaEsjqi
>>223
 真司は恋人でもなんでもない優衣のためにあんなに悩み抜いたんだから、
「優衣が真司によって変わった」(その結果、兄も変わった)という
描写は絶対入れとくべきだったと思うけどなあ。
374名無しより愛をこめて:03/01/19 10:47 ID:82tHw0ha
 なんでシンジがイレギュラーって説が多いんだ?
本編でも、SPでも映画番でも生き残ってるのに。
彼にドラグレッダーがつき、サバイブが渡されたことからも、
神崎のなかのユイを思う心、闘いを望まない本音の一面が
シンジ=龍騎を何度も生み出しているのだと思う。
375名無しより愛をこめて:03/01/19 10:47 ID:BWAz0SzU
ナイトがエターナルカオス喰らってサバイブが解ける、
ってのがカットされてるんじゃないのかなー・・・って思ったり
376名無しより愛をこめて:03/01/19 10:47 ID:NpDdQwXI
>>370
なにより着てる服のセンスが荒木っぽい(w
なんだあのシャツは何処で売ってるんだよ…
377名無しより愛をこめて:03/01/19 10:47 ID:i8j6MRnA
>>365
あのナイフを直す仕草や寂しそうな横顔は良かったと思うよ。
今回で少し令子見直したよ。
378名無しより愛をこめて:03/01/19 10:48 ID:g+bV5IqT
最後のスポンサー紹介?だっけ。「仮面ライダー龍騎は○○の提供で…」
の時に登場人物や時計、鳥、金魚とかが実像と鏡像で出るシーンが
あるじゃない?今回は優衣が逆になってたね。鏡像にはいて、実像にはいない。

多分、ガイシュツだな。進行早すぎだぁ
379名無しより愛をこめて:03/01/19 10:48 ID:BvbHZUvu
>>376
ゴゴゴゴゴゴ…
380名無しより愛をこめて:03/01/19 10:48 ID:L0HD55mX
>>372
まぁなんていうかその通りなんだな。
でも記憶があった方がドラマチックだと思わないか、なんて。
一つの解釈だよね
381名無しより愛をこめて:03/01/19 10:48 ID:ljLpQPye
>359
「突入、場合によっては射殺」じゃなくて
あれじゃただの射殺だよなぁ…
382名無しより愛をこめて:03/01/19 10:48 ID:/FDWpTh5
仮面ライダーがすきなんだって?
ちょっとポーズやってみて?




王蛇ーーーーーーーー!!
383名無しより愛をこめて:03/01/19 10:48 ID:Rb/pB3Qj
>>321

漏れも蓮は記憶あると思ってる。ゆえにあれだけわざわざ真司に
対して意地悪してたんだろうし。
心の中で「15万・・・」って思いながら。
384名無しより愛をこめて:03/01/19 10:49 ID:QPJ4g5Yn
というか蓮があまった命で他のみんなを生き返らせたのかと思った
だからラスト蓮は信司にちょっかいだしたのかと思った

やっぱ折れバカだな(⊃д`)
385名無しより愛をこめて:03/01/19 10:49 ID:Kg5aDJhr
>>366
蓮は蓮の信じるもののために願いを叶えたと解釈した方が綺麗
386名無しより愛をこめて:03/01/19 10:49 ID:NpDdQwXI
>>378
先週からでつ。
387名無しより愛をこめて:03/01/19 10:49 ID:YqJXwDCf
エターナルカオスの効果→相手のサバイブ打消し
だったりしてゾルダブランクに期待した人→()/
388名無しより愛をこめて:03/01/19 10:49 ID:FweqM02l
ところで、ライダーバトルに勝ち残った者に与えられる「永遠の命」って結局何だった、というかどうして、どうやって存在するんだ?(その力が)
これも兄妹の絵の力?
389名無しより愛をこめて:03/01/19 10:49 ID:o4Wcz5U3
パラレルってのは
ビデオテープで例えると
ある一部分でテープをつなぎかえることで
切り取られたテープが世界として存在するんで
リュウキは
同じテープに上書きしてる。
390名無しより愛をこめて:03/01/19 10:49 ID:K7q4IsjF
SPにしろ本編にしろ、龍騎は勝てないのね。
391名無しより愛をこめて:03/01/19 10:49 ID:i8j6MRnA
>>374
いつだったか兄貴が
「偶然ライダーになったお前がここまで生き残るとは」って言ってたのが気に掛かるんだが。
392名無しより愛をこめて:03/01/19 10:50 ID:L0HD55mX
>>376
海外ブランドもの、と聞いたことがあるけどね。
やっぱりジョジョに出てきてもなんら違和感ないな
393名無しより愛をこめて:03/01/19 10:50 ID:8FQcN7K5
欲を言うなら、浅倉が撃たれて死んだところはちゃんと映像で見たかった。
主役の真司が先週 口から血を吐いて苦しんで死んだのだから、
浅倉が一斉射撃を受けて血まみれになって倒れるところも見たかった。
不敵な笑いを浮かべて、最後に何か名セリフを残して欲しかった。
394名無しより愛をこめて:03/01/19 10:50 ID:BvbHZUvu
>>380
あれ?なんで気持ちいいんだ?と公共広告機構っぽく。
395名無しより愛をこめて:03/01/19 10:50 ID:7z2Qq2nJ
>>359
今までも浅倉に関わって謎の失踪を遂げた警官(喰われた)が大勢いるしな〜
なんかしらんがもの凄い凶器を隠し持ってると言う前提で動いてたんじゃないの>警察
396名無しより愛をこめて:03/01/19 10:50 ID:Qfjhpvz6
>>378
ふむふむ。見直してみる。
397名無しより愛をこめて:03/01/19 10:51 ID:Kg5aDJhr
浅倉が棒もって突っ込んでいくところは
ベノクラッシュ前の助走とシンクロしててよかった。
398名無しより愛をこめて:03/01/19 10:51 ID:Z8CpzlWw
===============================================================
ここまでよんだ
===============================================================
399名無しより愛をこめて:03/01/19 10:51 ID:19mRRHpt
>>384
命あまるんでつか(T_T)
400名無しより愛をこめて:03/01/19 10:51 ID:oEydS8b/
で、結局ミラーワールドって何?
401名無しより愛をこめて:03/01/19 10:51 ID:bcrmKK2l
>>371
そこがちとわからんのですが、
その修正される前の世界もそれはそれとして時間が進行していき、
修正されたほうはそこから分岐するようにして
独立して進行するんでしょうかね?
 
あくまでも私見ですが、龍騎世界的には修正前の展開は
修正後の展開によって塗りつぶされてしまうって考えるほうが
すっきりするよう思うんです。
402名無しより愛をこめて:03/01/19 10:51 ID:o1WMRnmE
>>378
まじで?
403名無しより愛をこめて:03/01/19 10:51 ID:iPBdjGnl
>>378
先週からそうなってるよ
404名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:BvbHZUvu
>>359
とりあえずこれしかない、

浅倉だし。
405名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:d+g08qHX
>>389
上手い説明。龍騎の場合は前回の残滓が残っているからね。
406名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:h56/eLN2
つまりミラーワールド(或いはタイムベントでループした一年というか)は

「士郎の迷い込んだ 永 遠 の 世 界」

だったんだよと、どれ位わかる人間から顰蹙くるか試してみるもん。
407名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:8ZUKjFAZ
しまった!
録画失敗した。
今から毎週録画予約機能のあるビデオデッキ買ってきて
二度と隆起の録画に失敗しないようにすることにします。
408名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:YQA3ODUy
一年間の応援ありがとうございました
シンジ君と蓮を忘れないでね

ばんだい
409名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:Rb/pB3Qj
ゴロちゃんのスタンドかぁ。やっぱパールジャム?
410名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:uFHqYpsO
ラストでおばちゃんは全部知ってそうな顔してたけど、
やっぱおばちゃんは記憶ありなの?
411名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:Mp37O5dJ
何か編集長辺りも記憶が残ってそうな気がしてきた。
パソコンの中には例の文章が残ってたらいいな。

…もちろん俺の妄想ですよ?
412名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:zW8MTqzP
龍騎の世界はバックトゥザフューチャーみたいに一つの世界があって
過去に戻って何かをしたら未来が変わる、とかそーゆーのだと思うんだが

パラレル言ってる人たちのは
ケーキが一つあって、食べてから食べる前に戻って食べなかったとする
それで未来が変わる訳ではなく、「食べなかった」未来…世界が生まれる
こういう例えしか思いつかない自分が嫌なんだがYU-NOみたいな感じの
413名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:4vyr2w8U
既出かもしれんが、吾郎がゾルダになる前に北岡を手に掛け(飯に薬か何かで安楽死)、自らも死ぬ為に戦地へ赴いたなら、悲しすぎる…。・゚・(ノД')・゚・。
414通行人さん@無名タレント:03/01/19 10:52 ID:WAJYwcCV
特撮(一応SF)として観ると未消化、ファンタジーとしてならO.Kという感じ
レイアースだ、セラムーだって、言われてるのはそういうことでしょ?
似非でもムリやりでも科学的っぽい設定をつけるのが特撮のお約束なのだが。
ミラーワールドも、当初は「研究室の実験」とか、それっぽい味つけをしていたのに、
投げてしまった。MW=異次元世界→「あの世」にシフトしちゃったよね。
あの兄妹になんであんな力が備わったのか結局なんの説明もないしね。
クウガ・アギトの、「超古代文明」「造物主」はギリギリO.Kだと思ったけど。

「JOJO」のファーストシリーズ(敵役は宇宙生物?)がクウガ・アギト、
スタンド篇が龍騎に相当ってところかな?

 スカッとはしないけど、一番面白くて、いろいろ考えさせられたのは龍騎だけどね。
「ハリー・ポッター」や「千と千尋」がO.Kなら、余裕でO.Kでしょう。
415名無しより愛をこめて:03/01/19 10:52 ID:uuqSo9ew
とうとう終わってしまった・・サビスィ( ´Д⊂
最終回は絶賛とまではいかないがまあ納得はできますた。
なんにせよこれまで龍騎見てきて本当によかったと思うよ。
龍騎さん 騎士さん ゾルダさん 王蛇さん ハサミの人
みんなみんなありがとう。
416名無しより愛をこめて:03/01/19 10:53 ID:NpDdQwXI
浅倉なんか荒木が書いたらもっとぶっ飛んだキャラになっちまうんだろうなぁ…
ああ、なんだかこの妄想楽しいや(w
417名無しより愛をこめて:03/01/19 10:53 ID:ZfTNklGN
>>380
俺は、記憶がないにも関わらず、なんとなく気になる、なんでだろう?って方が
ドラマチックだと思うが、それこそ解釈の違いだな。
418 :03/01/19 10:53 ID:l3N2plw9
>404
それに、むっちゃ殺されてるもんなあ。警官
419名無しより愛をこめて:03/01/19 10:53 ID:L0HD55mX
>>408
スーパー弁護士とその優秀な用心棒が抜けてるッ!
420名無しより愛をこめて:03/01/19 10:53 ID:o1WMRnmE
>>381
ねぇ。。。命令無視だよなぁ…

>>395
一応なんか警察の無線?では突入して抵抗が激しいなら射殺、みたいなことを言ってたような。


まだ浅倉は抵抗してません。
421名無しより愛をこめて:03/01/19 10:53 ID:/FDWpTh5
>>407
静岡とやらに家を買って
録画失敗しても2度見られるように
すればいいかもね。
422名無しより愛をこめて:03/01/19 10:53 ID:G+ZqsUIH
萩野たんにとっての龍騎はうおー!ですか(w
13の質問も正直なことばかり書いてあるのが藁た
423名無しより愛をこめて:03/01/19 10:53 ID:BvbHZUvu
>>415
ハサミの人!うしろー!うしろー!
424名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:nFmW7r01
>410
じつはODNも正体はおばっさんだったから…と言ってみるテスト
425名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:yC1m8EY3
>>400
特撮番組「仮面ライダー龍騎」の設定の一つです。
426名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:19mRRHpt
>>413やめて〜・゚・(ノД`)・゚・。
427名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:2SjNTtQ1
さて、ビデオを撮り忘れたわけだが・・・
首吊りスレはどこだ?
428名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:Rb/pB3Qj
なぜハサミの人は名前じゃない!w
429名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:nSWl7q2d
映画のポスターどこ?
430名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:82tHw0ha
>>391
なるほどな、ただ神崎兄妹の深層心理のなかの
現状打破を望む心がシンジ=龍騎だったと俺は思うんだよね。

偶然の必然というか
431名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:Qfjhpvz6
結局ナイトが優勝できたのは士郎がやり直すことをあきらめたからでしょ。
あのままだとオーディンが勝利→YUI生き返り→第一話へ、だったわけだし。
432名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:o1WMRnmE
>>407
いや、龍騎はもう終わったぞ。
433名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:i8j6MRnA
ゴロちゃんのスタンド・・・「シルバーチャリオッツ」とか似合ってるかな。
「ドラゴンストリーム」も渋くていいんじゃない?
格闘向けだし。
434名無しより愛をこめて:03/01/19 10:54 ID:ZfTNklGN
>>432
ついワロタ
435名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:YQA3ODUy
>>416
中流階級思考の吉良タンみたいになります
436名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:7z2Qq2nJ
>>420
鉄パイプ持って襲い掛かってなかったか?
437名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:Qfjhpvz6
>>407
その機会は二度とないよ。とつっこんでおく。
438名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:Rb/pB3Qj
しかし、最終回で変身シーンがあったのが王蛇だけだったか。
漏れはOKだけど。
439名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:L0HD55mX
>>433
らしいといわれてみれば確かに"らしい"ね。
やっぱり漏れは料理のスタンドパールジャムかなぁなんて思ってたけど。
440名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:NpDdQwXI
クネクネ系のSEXYなスタンドキボンヌ。>ゴロちゃん
441名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:JiRj8haV
世界の時間を動かしてるの
自分が時間を動くかの違い

リュウキは前者
442名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:MOW6LfiG
>>420
変身を見られた可能性もあるかと
443名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:Mrh1nVkw
今見返してたら何気に手塚の店が立派になってるのに驚いた。
あいつ本気で占いで身を立てるつもりだったか。
444名無しより愛をこめて:03/01/19 10:55 ID:bSgVaOSo
>>407>>427
まだ静岡ベントっちゅう手があるみたいだから早まるな
445名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:4IwM3c9r
>>401
上書きされるけど、なんとなく記憶が残ってると解釈
タイム弁当の回でもそうだし
ラストの連とシンジも「ん?あいつには何か感じる」
って感じなのでは?
446名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:BvbHZUvu
>>438
ナイトもなかったっけ?
447名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:QPJ4g5Yn
>>438
ナイト
448名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:0wHA8WSk
↓ただのアンチです。連中の書き込みはスルーでお願いします。

ID:F8L/fKNk
ID:3nuBLp1l
ID:/b2Yxl2m



449名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:8FQcN7K5
>>359
ワカル…
1人相手に遠方から一斉射撃て、ひどいよ!警察!(w
450名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:L0HD55mX
>>407
バイツァ・ダストで誰かを犠牲にしてまで自分の欲望を叶えろ!
451名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:Gb9VwyuC
>>438
ナイトもあったよ
452名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:fpmAOn+q
ドゥームズディって、吸いこんだと思ったら
お尻からペッて吐き出すだけの技だったのね。
ショボーン。。。
453名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:NXwVDZF9
>>328
幼年期のユイの病気は先生の病気と同じものですた
454ヅャギ:03/01/19 10:56 ID:g1mRaLsb
>>438
 蓮→ナイトもありましたよ。
455名無しより愛をこめて:03/01/19 10:56 ID:pBuJaCV8
神崎兄が自分の意にそぐわない結果に対して繰り返しを続けていたのなら、
究極的にはこのラストしか落ち着くところはないんだろうな。
しかし、考えれば考えるほど「深い」話だ、龍騎は。
456名無しより愛をこめて:03/01/19 10:57 ID:i8j6MRnA
>>416
「なんでこう俺をイライラさせやがるかなぁ〜!?このビチグソがぁぁぁぁぁ!!!」

なんて言いそう。
457名無しより愛をこめて:03/01/19 10:57 ID:NpDdQwXI
>>435
ビミョ〜〜〜
458名無しより愛をこめて:03/01/19 10:57 ID:o1WMRnmE
>>436
浅倉が警察に気付いていたかどうかは知らんが、
誰も殴られてないし、説得を試みようとしたあとも無く、いきなりバーン。
浅倉はただ走っていただけ。
これはちょっと。
459名無しより愛をこめて:03/01/19 10:57 ID:YQA3ODUy
>>439
パールジャムはみんなに美味いもん食わせる〜って感じだからなんとなく違うきがする
460名無しより愛をこめて:03/01/19 10:57 ID:aZH4h+BX
駄作だけどこういうのも好きでした
461名無しより愛をこめて:03/01/19 10:57 ID:BvbHZUvu
>>456
「ムール貝食ってパワーアップ!」
462名無しより愛をこめて:03/01/19 10:57 ID:pnD4Wj+6
ユイは始めっからMWの住人だったとしたら最初の死が10年目
2回目の死がその10年後の二十歳の時で
つじつまは合わないか?
463名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:tVxH6TPk
わかったぁ!
最後の金色の蟹ってのはシザースのことなんだよ!それもMW抜きの!
つまりあの世界では昭和ライダーみたいにシザースが孤独に悪の組織と戦ってるんだ!
ちなみにおやっさんが加賀。滝の変わりに真司。
464名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:UD/uEnxO
最後の蓮と真司のやり取りがよかった。
きっと二人ともうっすらと記憶が残ってたんだと俺は思う。

それと、須賀さんも松田さんも役者として成長したんだな〜と思ったよ。
465名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:NpDdQwXI
超凶悪犯だし、いきなり撃っても良いでしょ、
とは思う。
466名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:FEbK2Mwv
>>406
鍵っ子は皆ライダーだからな…
映画版の時と同じ、耐えろ、耐えるんだよもん!
467名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:f1ydZZRv
>>401
まぁ、そういわれればそういう解釈もありだね。

俺はバックトゥザフューチャーの世界というよりも
ドラゴンボールZのトランクスの未来みたいなイメージで考えてます。
468名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:nhlLSR/q
スレ読んでないから42回目かもしれないが、
バンダイの「真司君と連を忘れないでね」
はFFXのエンディングのユウナのセリフを思い出した。
469名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:Gb9VwyuC
撃たれた浅倉が倒れるカットは
無かった方が良かった鴨
470名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:YQA3ODUy
んで最期のアレに
インペラとか蟹とかがでなかったのはなんでですか?
471名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:57qvGNi7
俺はアンチじゃないし
48話までまんせーでした
472名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:qOCrB4wS
>>438
蓮もあっただろ
473名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:Rb/pB3Qj
438でつ。

本当だ。ナイトもあったよ・・・ 鉄パイプ持って射殺されてきます。


ウォォォォォォォッ!!
474名無しより愛をこめて:03/01/19 10:58 ID:L0HD55mX
>>459
先生のために美味しい物を、という点では合ってると思ったけどなぁ。
475名無しより愛をこめて:03/01/19 10:59 ID:o1WMRnmE
>>442
そういや可能性としては残るな。変身を見たってのは。
でも突撃してきたときは変身してなかったぞ。
476名無しより愛をこめて:03/01/19 10:59 ID:Mp37O5dJ
>>463
「作戦目的とIDは?」
「蟹。仮面ライダーシザース。」
477名無しより愛をこめて:03/01/19 10:59 ID:NpDdQwXI
出番が多かった役者さんは確実に旨くなってますね。
時間を感じられて良い事です。
478名無しより愛をこめて:03/01/19 10:59 ID:BvbHZUvu
>>465
街に下りてきたヒグマとかと扱いは一緒だな…。
479名無しより愛をこめて:03/01/19 10:59 ID:i8j6MRnA
最後に鉄パイプ持って銃口に向かって走っていく姿に
「烈火」の竹内力を連想したのはおそらく俺だけですね。
はい。
480名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:/FDWpTh5
>>470
昔ウルトラマンをしてなかったからじゃないですか?
481名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:ZfTNklGN
>>477
それは暗に「出番が少なかった奴は演技が上達していない」と言いたいのか?(w
482名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:8tixxm8b
もしも、三池崇が龍騎の監督だったら…
483名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:PtBmHvVV
やっぱよー、慎二と蓮との対決を最後に持ってきてほしかったよ。
異なる二人の願いがさ、がんがんぶつかってどっちも引かないわけよ。
でも、その戦いでどっちかが死ぬ。
そのカタルシスをさ。びびんと感じさせてほしかった。
勝っても、泣ける、みたいなさ。
自分の望みかなえるためには、大切なものもうしなわなけりゃいけねえって。
そういうもんだろ、ふつう。
484名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:NpDdQwXI
>>478
ワラタ、的確すぎ。
485名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:Gb9VwyuC
>>477
出番多かった兄貴は…
486名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:n4RrAapR
>>476
目的がカニかよっ!!
487名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:L0HD55mX
もしも、バトルロワイヤルの人が監督だったら・・・
ってそのまんまか
488名無しより愛をこめて:03/01/19 11:00 ID:GKkfLQTa
>>359
>>449
廃棄物13号(映画版)みたく極秘の作戦だったんじゃね?
489名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:ar/3Mt3Z
>>368
同軸。
最初見た時、最後にOREジャーナル事務所が出てきた瞬間に脱力して真司が帰ってきた瞬間に倒れたんだけど、見直したらこれもありかな、という気がしてきた。
蓮とおばっさんに記憶が残ってる、と思うと救いがある。この1週間の自分のために、かもしれんが。
490名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:9Y2HUIGM
>>482
蓮が「新しい命」を神崎士郎に投げつけて地球滅亡。
491名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:Rb/pB3Qj
作戦目的、蟹!?

お・れ・は・か・に・だ
492名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:NpDdQwXI
>>481
フフフ(w
493名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:2SjNTtQ1
テレ朝公式のストーリーのとこ
王蛇のFVがベノクラッシュになっとる。
またか・・・
494名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:3Xe+I3om
>>475
未知の存在への恐怖?
495名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:7z2Qq2nJ
>>482
とりあえず女性陣は全員ウンコプールで溺死だね
496名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:ljLpQPye
>436
あんなぶっそうなもん大量に持って来これるなら
機動隊の一隊や二隊はその辺にいそうなんだが。
ジェラルミン盾を前に取り囲んで動けなくしろよぅ。

いや、浅倉の死にッぷりはアレで大満足なんだけど。
というか上に描いたような描写があったらすげぇ萎えそうだ。
497名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:pnD4Wj+6
>>470
金色の蟹は出ますた
498名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:i8j6MRnA
>>482
「三池崇史」な。
499名無しより愛をこめて:03/01/19 11:01 ID:fR64afmc
ところで・・・龍騎アライブはいつ出ますか〜?
500名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:FxWLHC+K
>>377
アンタに救われた・・・・令子はアンタに
もう救われていたんだ
だから もうこれ以上 令子の事はあれこれ考えるな。
501名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:aph1rEz1
本日、最終回を見終わった後の俺と5歳の息子の会話

息子「ゴローちゃん、ライダーになれてよかったね!」
俺「そうだね。」

息子「結局ライダー全員死んじゃったね。」
俺「死んじゃったね・・・。」

息子「今度はファイズか、楽しみだな〜!」
俺「「龍騎のビデオ借りに行こうか?」
息子「龍騎はもういいよ、死んじゃったし。」
俺「・・・・。」

子供って大人が思う以上にポジティブなんだね。
502名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:L0HD55mX
そこをなんとか
 銃弾喰らっても死なない鉄雄を見習って!
503名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:i8j6MRnA
>>495
仮面ライダーイシバシの「プールベント」ですね
504名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:PIUmjHdH
佐野の氏にっぷりも悲惨だったから最後社長として出て欲しかったな
505名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:iTFUSt23
あなた・・・『覚悟して来てるライダー』・・・ですよね
ライダーを始末しようとするって事は
逆に「始末」されるかもしれないという危険を
常に『覚悟して来ているライダー』ってわけですよね・・・
506 :03/01/19 11:02 ID:l3N2plw9
>483
君の普通。
だけどまあ、時間帯がもっと違ったら、そういうのもアリだったかと思う。
もちろん、見る人が無茶苦茶少ない時間帯だろうから、映像は(´・ω・`) ショボーン だろうけど
507名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:L0HD55mX
>>501
ポジティブというかある意味残酷
508名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:o1WMRnmE
>>465
銀行強盗が出たからっていきなり突入射殺はないだろ。
一応交渉は試みるだろ。
まぁ銀行強盗の場合目的があってやってるから交渉する価値もあるんだけど。

いや、いいんだけどな。物語としてみた場合ああして射殺された方がきりがいいからさ。
あれで浅倉が盾持った警官に囲まれて押しつぶされて逮捕、
とかだったらここはもっと凄いことになってただろうし。


なんかそれでもいい気がしてきたな。
509名無しより愛をこめて:03/01/19 11:02 ID:yC1m8EY3
>>455
思うんだが、龍騎で言う所の現実世界って本当に現実世界なのか?
いくら何でも全世界(つまりこの何百億光年もある全宇宙も含めて)を
元に戻してやり直すだの神のような力は神埼兄妹にもないだろう。

想像するに龍騎でいう現実世界もミラーワールドと同じく兄妹の想念が作り出した世界だったんじゃないだろうか?
それだから時間を戻すなど信じがたい事もできる。
510名無しより愛をこめて:03/01/19 11:03 ID:MOW6LfiG
>>475
異形の姿に変身するような凶悪犯に近寄るのは危ないからいっそ問答無用で射殺しちゃえ!
みたいな…?
511名無しより愛をこめて:03/01/19 11:03 ID:qOCrB4wS
>>501
>息子「龍騎はもういいよ、死んじゃったし。」
タイガみたいな息子だな(w
512名無しより愛をこめて:03/01/19 11:03 ID:Rb/pB3Qj
>>480

そうか! 最後に出てたのどっちもウルトラマンだな。

>>481

全裸とか・・・
513名無しより愛をこめて:03/01/19 11:03 ID:L0HD55mX
ジョジョネタって結構汎用性あるなぁ
514名無しより愛をこめて:03/01/19 11:03 ID:mL/YGX6U
ビデオの予約が知らない間に消えてました

呪いです
515名無しより愛をこめて:03/01/19 11:03 ID:pnD4Wj+6
>>501
子供ってすげー!
516名無しより愛をこめて:03/01/19 11:03 ID:o1WMRnmE
>>488
なにそれ?
517名無しより愛をこめて:03/01/19 11:04 ID:i8j6MRnA
そういえばクウガに続いて主役ライダーの出ない最終回だったな
518名無しより愛をこめて:03/01/19 11:04 ID:7z2Qq2nJ
つかアメリカなら鉄パイプに手をかけた時点で蜂の巣だみゃ
519    :03/01/19 11:04 ID:lgSSUhfJ

新世界では、真司はバイトでなく社員待遇で
OREジャーナルに入れたんだね。
520名無しより愛をこめて:03/01/19 11:04 ID:l2nFkhYq
>>482
そりゃあもう、子供なんかには見せられませんよ。
当然、全ライダー死ぬと思う。
521名無しより愛をこめて:03/01/19 11:04 ID:57qvGNi7
>>501
なわけない
522名無しより愛をこめて:03/01/19 11:04 ID:nSWl7q2d
エピソードファイナルの看板ってどこにあったんですか〜?
523名無しより愛をこめて:03/01/19 11:04 ID:nhlLSR/q
>>383
291です。ありゃ、意外といたのね、蓮記憶あったと解釈した人。
まぁ確かにパラレルと蓮のつながりがないからちょっと
無理あるけど、松田とスガっちの演技を見たらただのパラレル以上の
解釈をさせるような微妙な演技をしたのかな、と。
524名無しより愛をこめて:03/01/19 11:04 ID:HhMvUyaS
>>514
。・゜・(ノД`)・゜・。
525名無しより愛をこめて:03/01/19 11:04 ID:8FQcN7K5
>>501
ものすごく正しい視聴者の姿だと思うよ…!
526名無しより愛をこめて:03/01/19 11:05 ID:pnD4Wj+6
朝倉はフェリーの乗客全員を殺害した凶悪犯だからなぁ・・・
527名無しより愛をこめて:03/01/19 11:05 ID:i8j6MRnA
>>516
「パトレイバーW]V」見れ
528名無しより愛をこめて:03/01/19 11:05 ID:AHokYNZx
>>501
いや、子供ってそんなもんじゃないの?
529 :03/01/19 11:05 ID:l3N2plw9
>514
ガクガク(( ;゚Д゚))ブルブル
530名無しより愛をこめて:03/01/19 11:05 ID:Mp37O5dJ
>>519
パラレルの世界では
2002年の一年間頑張って社員になれたんじゃないの?
531名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:7z2Qq2nJ
>>526
あれって警察は浅倉の仕業と断定しちゃってるの?
532名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:Ga8VylQy
既出かもしれんが、結局は永井豪の「手天童子」的なオチ
(時空を越えた超常現象が、結局は一人の人間の妄想から
生まれていただけだった、という意味で)だったか。
にしては、説得力ある背景描写が足りないままで終わっち
ゃった。。
533名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:opwxXhQo
>>526
おいちょっと待ってくれ、あれは朝倉じゃないぞ
534名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:pVZ8nQUK
OREジャーナルのサイトが更新されていなかった理由が
これで明らかになったわけだが。

ガイシュツ?
535名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:RXewtuYy
>509
だから、「ループ」なのでつ。MWこそ現実で、ラストで兄は脱出しますた(w。
536名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:bSgVaOSo
>>501で決着ついたんで寝まつw
537名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:o1WMRnmE
>>526
その事件はまだ全容解明されてなかったね。
もう少し編集長の記事が早かったら浅倉も助かったかもしれない。
538名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:Rb/pB3Qj
>>526

1回目脱獄立てこもり・フェリー乗客殺害・2回目脱獄時警官殺害
が少なからずあるからね。超法規的措置ってやつだろ。
539名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:YQA3ODUy
>>533
世の中的にはそういう解釈だろ
540名無しより愛をこめて:03/01/19 11:06 ID:NpDdQwXI
楽しみなのはザラスでオーディンが値崩れする事だな。
まだR&M買ってないのよ…
541名無しより愛をこめて:03/01/19 11:07 ID:FweqM02l
前からネタに使われたこともあったけど
少女革命ウテナに似てる

鍵を握ってる少女と黒幕の男が兄妹なのも、何度も同じ事を繰り返そうとしているとこも、特定の連中が戦い続けている(そのうち数名に友情が芽生える)とこも
主人公が偶然戦いに参加することになったとことかその他不条理なとことか色々
542名無しより愛をこめて:03/01/19 11:07 ID:ZfTNklGN
>>501はバンダイにとって理想的な子供
543名無しより愛をこめて:03/01/19 11:07 ID:i8j6MRnA
>>513
「龍騎の奇妙な冒険」ってもうdat落ちしちゃった?
544名無しより愛をこめて:03/01/19 11:07 ID:Gb9VwyuC
>>526
フェリーの客を殺った(食った)のは
モンスター×3でしょ。
浅倉はそいつらをベノ達の餌にする為にフェリーに張り込んでたんでしょ。
545名無しより愛をこめて:03/01/19 11:07 ID:y5JjfxyQ
ゾルダが王蛇と接近戦した場面で小1の息子が
「あっ、これゴローちゃんだ」って言ったよ。
546名無しより愛をこめて:03/01/19 11:07 ID:BvbHZUvu
朝倉たんはもりもり人殺しやってしまうルパン三世みたいなもんなのであれぐらいやらないと多分捕まえられない。
547名無しより愛をこめて:03/01/19 11:07 ID:JZY4czb+
まぁともかくコンプリートCDBOXを楽しみに待つか。
548名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:aZH4h+BX
501の子供に未来はあるのか?
549名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:YQA3ODUy
ねーなんで北岡ッチは不治病でしんでないの?
550名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:7z2Qq2nJ
>>545
凄い洞察力だな
551名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:8FQcN7K5
>>520
血しぶきとか臓物とか飛び交いそうだね…こえええええ>三池監督の龍騎
552名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:NpDdQwXI
>>545
何かいけないものが見える子供では…
553名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:i8j6MRnA
>>544
それを知ってるのは視聴者だけ
554名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:p1i2evCq
>>544
世間的には浅倉が犯人
555名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:BvbHZUvu
>>551
首がもげたりするんだ、きっと。
556 :03/01/19 11:08 ID:l3N2plw9
526は多分、警察の見解としての犯人と言いたかったのでは・・・。

よく覚えてないけど、見られてなかったっけ?朝倉
557名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:Rb/pB3Qj
>>544

実際はそうだけど、MWの存在を知らない警察は浅倉だと断定でしょ。
もともとそういう事やっちゃってるから、そう認知されちゃうだろうし。
558名無しより愛をこめて:03/01/19 11:08 ID:L0HD55mX
朝倉撃たれる

暴走

宇宙へ浮上

SOLで警官隊を蹴散らす

>>540
R&Mならゾルダお薦め。遊べる。
559名無しより愛をこめて:03/01/19 11:09 ID:Mp37O5dJ
最終回のラストって、時間的にはいつ?
2002年?2003年?
560名無しより愛をこめて:03/01/19 11:09 ID:i8j6MRnA
>>545
「子供! 貴 様 見 て い る な っ !?」
561名無しより愛をこめて:03/01/19 11:09 ID:L0HD55mX
>>543
というかあったのかw
ジョジョの奇妙な逆転裁判とか色々見かけるなぁ
562名無しより愛をこめて:03/01/19 11:09 ID:0xGN79Xq
>>541
何度も同じ事を繰り返そうとしているとこは人間だろ
ただいま。
563名無しより愛をこめて:03/01/19 11:09 ID:tVxH6TPk
ドゥームズデイがしょぼかったと思っているすべての人へこの言葉を送る。


呪いのローラー
564名無しより愛をこめて:03/01/19 11:09 ID:qg0d1w7A
ラストで真司と蓮がお互いに既視感を感じるって見方、漏れはそうは思わなかったでつ。
単に同じタイミングでよけようとしたり、同じタイミングで振り返って相手を見てしまうっていう、
二人の『相性』みたいなのを表現してただけなんじゃないのかな?
物語中で、性格も考え方も違う二人だけど、最終的に友情で強く結ばれた二人の関係の暗喩?
565名無しより愛をこめて:03/01/19 11:10 ID:UD/uEnxO
>>548
そんなことより自分の心配をしような
566名無しより愛をこめて:03/01/19 11:10 ID:Rb/pB3Qj
>>558

R&Mはゾルダと王蛇持ってまつ。今考えるといい組み合わせ
持ってたものだ。
567名無しより愛をこめて:03/01/19 11:10 ID:JmlIUpSy
朝倉だけが変身する所やモンスターを操るシーンを警察に
見られてたら(自信は無いが見られてる筈だよな)
”謎の失踪事件”全てが朝倉のせいにされてるかもね
568名無しより愛をこめて:03/01/19 11:10 ID:ZfTNklGN
>>540
R&Mならタイガはおすすめできない。
デストワイルダーの動かなさときたら、
阿波踊りかだだっこポーズくらいしかできねえ!!
569名無しより愛をこめて:03/01/19 11:10 ID:iTFUSt23
浅倉を朝倉と書いている奴ってワザとなの?
いや、別にいいんだけど元ネタとかあってやってるんなら教えて欲すぃ
570名無しより愛をこめて:03/01/19 11:10 ID:NpDdQwXI
>>558
ゾルダは早めに値崩れしたから三つ持ってます…
モンスターがカコイイ!
571名無しより愛をこめて:03/01/19 11:10 ID:Qfjhpvz6
>>552
セブンセンシズ!
572名無しより愛をこめて:03/01/19 11:11 ID:aZH4h+BX
村西とおるが隆起の監督だったら
「そこでファイナルファック。
ナイスですねぇー」
573名無しより愛をこめて:03/01/19 11:11 ID:Rb/pB3Qj
>>563

 ロ ー ド ロ ー ラ ー だ ッ !

ならわかりますが?
574名無しより愛をこめて:03/01/19 11:11 ID:7z2Qq2nJ
つーかある意味、漫画版のSPのミラー破壊EDと大差ないオチか
575名無しより愛をこめて:03/01/19 11:11 ID:NpDdQwXI
>>568
タイガ駄目なんだ、まぁタイガが良く動けば満足だけどね…
576 :03/01/19 11:12 ID:l3N2plw9
>552
セックスセンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
577名無しより愛をこめて:03/01/19 11:12 ID:JmlIUpSy
>>564
同じ方向によけようと・・・って
鏡にカケてるんかも
578名無しより愛をこめて:03/01/19 11:12 ID:NmQyqyRi
140. あなたにとって『仮面ライダー龍騎』とは?
140. うおー!

ワロタ
579名無しより愛をこめて:03/01/19 11:12 ID:NpDdQwXI
>>571
セイントかよ(w
580名無しより愛をこめて:03/01/19 11:12 ID:Rb/pB3Qj
>>574

ある意味どころかまんまな気もする・・・
581名無しより愛をこめて:03/01/19 11:12 ID:8ZUKjFAZ
>>564
相性だけの問題なら、
最後にもう一回ふりかえるのは
しつこすぎるでつ。
582名無しより愛をこめて:03/01/19 11:13 ID:KhneDtxs
激しく既出だと思うが...

お兄ちゃんって左利きだったのね...
子ども時代は右利きなのに...
583名無しより愛をこめて:03/01/19 11:13 ID:L0HD55mX
あとお薦めできるのは・・・
リュウガ及びオデン、ナイトサバイブといったところか
584名無しより愛をこめて:03/01/19 11:13 ID:CdGz96+4
なんで須藤と芝浦と佐野は生き返らなかったの?
585名無しより愛をこめて:03/01/19 11:13 ID:l2nFkhYq
>>572
自分で闘うのか?
586名無しより愛をこめて:03/01/19 11:13 ID:UD/uEnxO
>>568
でもタイガは結構売り切れちゃってるけどね。
587名無しより愛をこめて:03/01/19 11:14 ID:i8j6MRnA
>>584
別に画面に出なかっただけだし
588名無しより愛をこめて:03/01/19 11:14 ID:8FQcN7K5
>>584
スケジュールの都合で…
589名無しより愛をこめて:03/01/19 11:14 ID:L0HD55mX
>>584
生き返る、というかまぁなんつーか最終回に出てなかっただけ
590名無しより愛をこめて:03/01/19 11:14 ID:8ZUKjFAZ
>>481
まったくだ。
591名無しより愛をこめて:03/01/19 11:14 ID:MOW6LfiG
>>584
役者の予定が合わなかったとか
592名無しより愛をこめて:03/01/19 11:14 ID:Mp37O5dJ
>>584
生き返ってるが出てこないだけかと
593名無しより愛をこめて:03/01/19 11:14 ID:Mca5BNJ6
>>568
R&Mタイガイイよ。私は好き。
持ってると愛着が湧く。
なんか可愛い。
まあ、それだけっちゃーそれだけなんだが。
594名無しより愛をこめて:03/01/19 11:15 ID:GKkfLQTa
RM王蛇高ぇよ...
595名無しより愛をこめて:03/01/19 11:15 ID:ry/qxN8n
>>569
ニューヨークマフィアを後ろ盾にもつアウトロー、朝倉恭介。



ごめん嘘。
596名無しより愛をこめて:03/01/19 11:15 ID:NpDdQwXI
ナイトサバイブのギミックはかっこいいねぇ、
凄く考えてあっていい感じ。
597名無しより愛をこめて:03/01/19 11:15 ID:ZfTNklGN
>>593
うん、可愛いんだけど、じっと見てるとこう…
「ジャミラ〜」とか
「コマネチ」とか
そういう事が頭に浮かんでくるんだ
598名無しより愛をこめて:03/01/19 11:16 ID:nSWl7q2d
映画の看板どこ〜?
さっきからビデオ見直しても
ぜんぜんわかんね
599名無しより愛をこめて:03/01/19 11:16 ID:2rZLR4eZ
>>584
みんな忘れてるから
600名無しより愛をこめて:03/01/19 11:16 ID:Rb/pB3Qj
ナイトサバイブとおでんは欲しいな。サバイブカードそろえたいし。
601名無しより愛をこめて:03/01/19 11:17 ID:L0HD55mX
>>596
しかしナイトサバイブ自身は可動マントのせいで立ちポーズが難しい罠
602名無しより愛をこめて:03/01/19 11:17 ID:1sPeqRfX
ガイシュツかもしんないけど、

マグナギガは最期、ゴロちゃん(ゾルダ)とぶつかった瞬間
上半身を捻ってゴロちゃんを外に撥ねて、土壇場でゴロちゃんを
救おうとしたのではないか・・・って思ったんですけど、ドーでしょう?

実はメタルゲラス並みに主人想いなんじゃないか・・・>マグナギガ
603名無しより愛をこめて:03/01/19 11:17 ID:iTGkMRVE
過去で自分が死んじゃうのがわかってるからあの手この手で歴史を改ざんした真タイムファイヤーと
未来に納得いかないから、過去に戻ってなかったことにしたオーディン
…どっちも自分の行く末知っているからこその自分勝手な行動であることには違いないと思うな…。
604名無しより愛をこめて:03/01/19 11:18 ID:NpDdQwXI
オーディンは色があん余り良くないよね…
ガンプラで使わないプラだとどうしても発色が悪い気がします。
605名無しより愛をこめて:03/01/19 11:18 ID:UD/uEnxO
TVみる
 ↓
おもちゃホスィ

の罠に大人もハマッてますなw
606名無しより愛をこめて:03/01/19 11:18 ID:pVZ8nQUK
近々OREジャーナルのサイトが更新され
新入社員として、今日撮られていた 真司の写真が載るだろう。

俺の占いは当たる。
607名無しより愛をこめて:03/01/19 11:18 ID:BKo7KWLF
「七瀬ふたたび」に出てくる「過去へ遡る能力者」は、ひとり又は誰かと一緒に
過去へ自由に逝く事はできるが、遡行する人間の肉体が若返るわけではない
そして、能力を発動する度にパラレルワールドが発生する

もしも兄貴がこの能力を持っているなら「七瀬」の能力者と同様に
あまり遠くの過去へは戻らないはずだ。子供に戻れる訳ではないから。
ライダーバトルの一年という期間も長過ぎる程だ。ライダー達には短すぎる期間だが。
妹の寿命あと1年というタイミングで、兄は新しい命を手に入れる方法が確立した。
そして妹の寿命が尽きる直前で、兄はいつもひとり時間を遡る。
今回は、妹と共に、子供の時代まで遡ったのではないだろうか。
大人と子供の兄妹が同時に出ていたシーンは、
そうやって子供時代に遡った二人を表現しているのでは、などと想像してみる。
608名無しより愛をこめて:03/01/19 11:18 ID:JZY4czb+
>>602
うん。
涼平が「俺はマグナギガの正体はゴローちゃんだと思っているからね〜」
と言っていたのが納得したぐらい。
609名無しより愛をこめて:03/01/19 11:18 ID:5ukJnYes
(゚ё゚)
610名無しより愛をこめて:03/01/19 11:19 ID:lWbgzM/B
R&Mはサバイブは二つとも遊べないと思われ
ゾルダやオデンのほうがプレイバリュー高めでつ。
611名無しより愛をこめて:03/01/19 11:19 ID:NpDdQwXI
>>601
乗りっ放しですうちのナイトは(w
612名無しより愛をこめて:03/01/19 11:19 ID:cP8R5vMh
いい年をした大人がおもちゃをかっているから、丸の内のOLにバカにされるのだよ。
613名無しより愛をこめて:03/01/19 11:20 ID:L0HD55mX
>>610
遊べない、がナイトは格好良いと思うぞ。武器が不備だったりするけど。
>>611
ゴメンうちもそうだ
614名無しより愛をこめて:03/01/19 11:20 ID:o1WMRnmE
撮影初日、キンチョウのあまり、東映に行くはずが東宝に行ってしまって遅刻した。


まじで!?
615名無しより愛をこめて:03/01/19 11:20 ID:NpDdQwXI
オモチャダイエット実行中ですから、
丸の内OLにもお勧めです。
616石井友三:03/01/19 11:20 ID:5ukJnYes
(゚ё゚)
617名無しより愛をこめて:03/01/19 11:21 ID:Rb/pB3Qj
へんしゅーちょ。すごいよな・・・
しかし伏字にせずぞのまま載せる公式もすごい。
618名無しより愛をこめて:03/01/19 11:21 ID:bcrmKK2l
>>615
ギリギリまでがんばってください。
619 :03/01/19 11:22 ID:l6RCt0l/
大人ゆいが左利きだったらなぁ。
620名無しより愛をこめて:03/01/19 11:22 ID:NpDdQwXI
>>618
ピンチの連続ですが頑張ります。
621名無しより愛をこめて:03/01/19 11:23 ID:ovVmxKkZ
>564
その前の流れを見るとそうとしかとれないんですけどね。
622名無しより愛をこめて:03/01/19 11:23 ID:8FQcN7K5
>>612
リスペクト涼平
(いい年をした大人・身長188cm・職業はモデル・でもおもちゃ買ってる)
623名無しより愛をこめて:03/01/19 11:23 ID:n5RbpTDO
>>559
2003年1月19日。つまり今日。北岡が取り出した新聞の日付がそうなってる。
624名無しより愛をこめて:03/01/19 11:24 ID:i8j6MRnA
>>620
どうにもならない時はウルトラマンが助けてくれるさ
625名無しより愛をこめて:03/01/19 11:24 ID:ry/qxN8n
>>620
もし駄目だったらウルトラマンを呼んで下さい。
626名無しより愛をこめて:03/01/19 11:24 ID:i2VfhmWu
テレ朝、今日の王蛇のファイナルはドゥームズだったじゃん
ベノクラッシュじゃないよ
627624:03/01/19 11:24 ID:i8j6MRnA
>>624-625
ユナイトベント
628名無しより愛をこめて:03/01/19 11:24 ID:rOT+ndVA
うーむ、今更ながらオモチャが欲しくなってきた。どうしよう。
629名無しより愛をこめて:03/01/19 11:25 ID:L0HD55mX
投売りシーズンだからゲットが容易かもね
630名無しより愛をこめて:03/01/19 11:25 ID:2SjNTtQ1
>>628
買わずに後悔するより買って後悔することをお薦めする。
631名無しより愛をこめて:03/01/19 11:26 ID:NpDdQwXI
しかしながらウルトラマンには興味が無いワナ。
632    :03/01/19 11:26 ID:lgSSUhfJ
近所パチンコの景品にダイガの斧があって
なんとも微妙な感じだった。
633名無しより愛をこめて:03/01/19 11:26 ID:JZY4czb+
>>628
しかし普通には既に販売していない罠
634名無しより愛をこめて:03/01/19 11:27 ID:nSWl7q2d
まじで看板どこ、、、、
635名無しより愛をこめて:03/01/19 11:27 ID:AHokYNZx
>>628
R&Mならサバイブ三人衆くらいは手に入ると思うけど
なりきりは無理だと思われ。どうしても欲しければ
経営自体がヤヴァそうな百貨店とかを覗いてみるべし(w
636名無しより愛をこめて:03/01/19 11:27 ID:rOT+ndVA
いや、問題は既に店頭からいろいろ無くなってしまった点なんです・・・
迷ってる間に。ああ
637名無しより愛をこめて:03/01/19 11:27 ID:4zs+NqhL
>>570
どおりでどこにもゾルダ売ってないわけだ
638名無しより愛をこめて:03/01/19 11:28 ID:L0HD55mX
なりきりは龍騎サバイブの銃剣があればカード全対応
639名無しより愛をこめて:03/01/19 11:29 ID:NpDdQwXI
アキバデパートで投売りしてた記憶あるけどな>ゾルダ
私が三つ買ったから売ってないわけではないですよ(w
値崩れが早かったんですよ〜
640名無しより愛をこめて:03/01/19 11:29 ID:tVxH6TPk
ナイトの喰らったファイナルベント一覧

シザースアタック
エンドオブワールド
ハイドベノン
ヘビープレッシャー
ベノクラッシュ(グレー。横からぶつかったことはある)
デッドエンド
エターナルカオス
ex.デスバニッシュ

合計50000AP
でも最後の勝者もナイト
化け物め!
641名無しより愛をこめて:03/01/19 11:29 ID:Rb/pB3Qj
>>632

漏れはパチンコの景品でR&Mゾルダを手に入れますた。
642名無しより愛をこめて:03/01/19 11:29 ID:Gb9VwyuC
>>612
体験談の告白でつか?
643名無しより愛をこめて:03/01/19 11:29 ID:Mca5BNJ6
静岡に来ればおもちゃの類は少し残ってるぞ!!!
龍騎の最終回ももう一回見れるぞ!!!
644名無しより愛をこめて:03/01/19 11:30 ID:F1Y+yXmr
>OPの人達も何回目かのライダー
なるほどと思タヨ

劇場版はミラーの士郎消滅したよね。
つーことはオーディンもいないと思われるわけで、じゃあ誰がタイムベント?

時間遡る影響で、複数の世界(分岐)が実際には発生してるとか?
TV中盤のタイムベントは、あのライダー面子では最初であり、だからこそ
神崎が遡らせたつもりの本筋(TV)とは別にSPや劇場の、同じ面子での
世界が在る、と??
そうじゃないと、毎回同じ面子にデッキを配ってたことになる。
生き返らせる為に試行錯誤なバトルしてたんだから、同じ面子に配るのはおかしいし。

現実の優衣とミラーの優衣の契約(?)は、TVであった士郎が倒れた優衣を
発見してミラーの優衣に会う前に行われてたと妄想。それなら士郎が関与する
前の事象なので士郎が創ったカードの力でも修正が効かないとさらに妄想。
子供シンジとの出会いは分岐の一つと妄想。
…コアミラーはどうなった???

…疑問並べてみたが、日曜なのに何やってんだかね
645名無しより愛をこめて:03/01/19 11:30 ID:rOT+ndVA
ってレスが来てるし。(w
ザラスとかでもないんだろーな。
ダイエーとか行ってみます。
646名無しより愛をこめて:03/01/19 11:30 ID:FweqM02l
ラストには他のライダーのひとたちも出て欲しかったなぁ
皆さんはこんなふうに出て欲しいって希望ある?

自分は蟹に浅倉とルパン状態の鬼ごっこを、佐野には百合恵さんとデートでもしながら出てきて欲しかった
647名無しより愛をこめて:03/01/19 11:31 ID:NpDdQwXI
ザラスのオンライン覗いて来たけど、
全然残ってないね…
先週まではバリバリ残ってたのに(w
648名無しより愛をこめて:03/01/19 11:31 ID:iTFUSt23
>>646
家族と歩いている教授とか見たかった。
649名無しより愛をこめて:03/01/19 11:32 ID:/FDWpTh5
最初の方はあんまりマジメに見てなかったからよく覚えてないんだけど
蟹さんはホンモノの刑事だっけ?それとも偽者?
あの人は仮面ライダーにならなかったらマジメにやってたような人なの?
650名無しより愛をこめて:03/01/19 11:32 ID:0pUoK8JZ
若くていい女が龍騎のおもちゃを買っているのを見たことがない。
買っているのはオタばかり
651名無しより愛をこめて:03/01/19 11:32 ID:AafdgH04
>>568
R&Mタイガ2つ持ってます
デストクロー外してあるデストワイルダーは、招き
猫のようにして飾ってありますけど

王蛇もうひとつ買っておきたいなぁ
652名無しより愛をこめて:03/01/19 11:32 ID:Rb/pB3Qj
>>640

exで劇場版のエンドオブワールドも足してやってください。
合計57000AP。
653名無しより愛をこめて:03/01/19 11:32 ID:fd5pAvvC
小さいおもちゃ屋とかのがあったりするぞ。
大きいとこはすぐ切り替え→在庫処分にちゃうから。
俺の知ってるところは未だにオーパンチャーとか残ってる。
654名無しより愛をこめて:03/01/19 11:33 ID:NpDdQwXI
ゴロちゃんと熱々な弁護士も見たかった(嘘
655名無しより愛をこめて:03/01/19 11:33 ID:Kg5aDJhr
>>646
ボクシングやってる芝浦。恋人は韓国人の女医。
656名無しより愛をこめて:03/01/19 11:33 ID:fd5pAvvC
>>650
若くていい女はおもちゃなんか買いませんのが自然ですよ
657お紅茶を〜:03/01/19 11:34 ID:4BgdEupW
658名無しより愛をこめて:03/01/19 11:34 ID:NpDdQwXI
>>653
逆に心配になってしまいますねその店は(w
659名無しより愛をこめて:03/01/19 11:34 ID:Mp37O5dJ
>>653
田舎だとたまにカブタックとかが残ってるよね(w
660名無しより愛をこめて:03/01/19 11:35 ID:I47a5gH4
連中が生き返るのはいいんだが、
あぼーんしていた間の生活はどのように補完されるんだろう?
特に、最初の頃にあぼーんした蟹刑事とか。
661釈放は月曜日:03/01/19 11:35 ID:qu0VLmQr
>>626
たしかに、インペラーのファイナルベントのカードイラストが
出てないし、31話と32話の王蛇の使用カードがドゥームズディ
使ってないし、しかも31話はなにもカード使わなかったしね。
662名無しより愛をこめて:03/01/19 11:35 ID:AaSP+0rn
>>659
漏れの近所の店なんかメタルダーのゴーストバンクの秘密基地の
おもちゃが残ってるぞ
663名無しより愛をこめて:03/01/19 11:36 ID:qmxKaDze
>>660
生き返ってないよ、誰も。
664名無しより愛をこめて:03/01/19 11:36 ID:MOW6LfiG
>>660
普通に生きてたってことでしょう?
665名無しより愛をこめて:03/01/19 11:36 ID:E5pAKYsJ
ラスト5話しか見れなかったけど、おもしろかった。
こんなことなら、始めから見とけばヨカ―タと後悔中
666名無しより愛をこめて:03/01/19 11:36 ID:NpDdQwXI
>>660
生き返るという解釈自体が間違いで、
なかった事になってるのが正解だと思う。
667名無しより愛をこめて:03/01/19 11:37 ID:AHokYNZx
>>638
しかしそれが(ザラス限定品を除いて)
もっとももっとももっとも手に入りにくいマギィィィィッ!
668名無しより愛をこめて:03/01/19 11:37 ID:Gb9VwyuC
>>646
俳優さんのスケジュール&ギャラとか
残り時間が足りなかったとか、理由は諸々あるんだろうけれど
その中で手塚や東條が選ばれたのは
脱落組の中でも、真司と接する時間が長かったからだろうね。
669修正:03/01/19 11:37 ID:tVxH6TPk
シザースアタック
エンドオブワールド×2
ハイドベノン
ヘビープレッシャー
ベノクラッシュ(グレー。横からぶつかったことはある)
デッドエンド
エターナルカオス
ex.デスバニッシュ、映画エンドオブワールド

合計64000AP

もう漏れはないよな?
670名無しより愛をこめて:03/01/19 11:38 ID:ZKqHnCIp
ところでオルタナティブはTV版ループ限定でつか。
事前に存在を知っていたならデッキ構築される前にアボンしてるだろうし。

あと、タイムベントで戻ることができるのは、
ある時点限定っぽい気がするのはガイシュツでつか。
671名無しより愛をこめて:03/01/19 11:38 ID:VE/Ksko+
〉650
ネット通販したり人気のない閉店間際に行ったり苦労してるんです。

オタ話してる同僚がふっとこっちむいて『わかんない話しててごめん』とか謝るが実は全部わかるんだ、私‥。
672名無しより愛をこめて:03/01/19 11:38 ID:RG269W1P
体が熱いと思ったら風邪だったよ、俺。
HAHAHAHA!どうりで!

笑い事じゃねえっつーの…
673名無しより愛をこめて:03/01/19 11:38 ID:mo7zE0kc
まあここのアンチの質がわる過ぎるのは確かだ。
674名無しより愛をこめて:03/01/19 11:38 ID:JZY4czb+
>>669
タフな奴が勝利する
675  :03/01/19 11:39 ID:4IH4jEtX
漏れ的にはアサクラは銃殺なんかじゃ死なない。
676名無しより愛をこめて:03/01/19 11:40 ID:NpDdQwXI
>>675
あの蛇皮ジャケットには通用しないだろうな。
677名無しより愛をこめて:03/01/19 11:40 ID:tVxH6TPk
サバイブカード「無限」が、オーディンをオーディンとして存在させる力を持ってたと解釈してみればどうだろ。
そうすれば「無限」に「SURVIVE(生き残れ)」で意味もすっきりする。
678名無しより愛をこめて:03/01/19 11:40 ID:QkvswdwS
>644
劇場版の士郎って消滅したようで実は過去に戻ったのかも。
679名無しより愛をこめて:03/01/19 11:41 ID:2SjNTtQ1
テレ朝公式の13人のライダーのところも
リュウガ、ファム、ベルデの分が?のままだな
680名無しより愛をこめて:03/01/19 11:41 ID:I47a5gH4
>>666
なるほど。
日付が進んでいたのは、デッキを貰う前に遡って、
そこから普通に時間が経過した結果、というわけでつか。
でもそうすると真司が書いた記事って一体?
681名無しより愛をこめて:03/01/19 11:41 ID:7z2Qq2nJ
>>675
実はアノ後根性で立ち上がって胸から浅倉玉を取り出して世界消滅
682名無しより愛をこめて:03/01/19 11:41 ID:UD/uEnxO
>>653
そろそろ転(規制)が動き出すから注意した方がよいよ。
奴ら電話帳で田舎の玩具屋調べて在庫買い叩くらしいからね。

嫌な話でスマソ
683名無しより愛をこめて:03/01/19 11:41 ID:6r9E60m2
早すぎてレス読んでないけど

「仮面ライダー龍騎」としての話は編集長のシーンまでなんだろ。
その後のエピソードも少し寂しい気分になるけどよかった。

クウガもアギトも知らない俺が
映画まで見に行くほどハマるとは思わなかった。
楽しかったよ。
684名無しより愛をこめて:03/01/19 11:41 ID:Mp37O5dJ
ミラーワールドの存在を知っていて、かつ生きている→そのまま
ミラーワールドの存在を知っていて、死んでしまった→無かったことになり、MWと関わらない人生が補完される
ミラーワールドを知らず、生きている       →当然そのまま
ミラーワールドを知らず、殺された        →無かったことになり、最初からMWと全く関わらない。

なのかなーとか言ってみるテスト
685名無しより愛をこめて:03/01/19 11:42 ID:nSWl7q2d
そもそも看板なんてない、、、、
686名無しより愛をこめて:03/01/19 11:43 ID:UI0khdxz
蓮「っは、オーディンと言うのは大量生産型らしいな」
神崎「そうだ、ザクだ」
687名無しより愛をこめて:03/01/19 11:43 ID:LdwHxxZA
とりあえずゾルダのEOWは発動遅すぎ。
なんで先に出したのに、ユナイトしてドゥームズの後になるんだ。所詮、奇襲だけか。

ゴーゴーファイブ(良い名だ)の主人公は男だよな?一話では女がファイズに変身するのかな。
…あの目に慣れることはあるんだろうか。デザインが段々独特になっていく。
688名無しより愛をこめて:03/01/19 11:43 ID:Mrh1nVkw
>>670
俺もタイムベントは神崎士郎が実験で実体を失い、MW住人になった時しか起点にできないような気がする
689名無しより愛をこめて:03/01/19 11:43 ID:8FQcN7K5
>>675
あ、そうか。浅倉は死なないね。
車が燃えてもちょっと顔がすすけただけだったし。
よし!漏れの中でもあれは死んでないことにする!勝手に!
(そっとしといてくれ)(泣
690名無しより愛をこめて:03/01/19 11:44 ID:8ZUKjFAZ
>>680
普段のバカ記事だろ。
691名無しより愛をこめて:03/01/19 11:44 ID:PPU+RsQx
DVDエピファイが既に発売ちうって話しは・・・42回目?
692名無しより愛をこめて:03/01/19 11:44 ID:yVoPp4lK
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
693名無しより愛をこめて:03/01/19 11:44 ID:64cHTCbc
現実世界のその後をもうちょっとフォローしてほしかったな。
それがあればあのラストで満足できた。
694名無しより愛をこめて:03/01/19 11:44 ID:7z2Qq2nJ
>>687
雑誌や公式でその辺の展開は発表されてるよ>ファイズって誰がなんのよ
695名無しより愛をこめて:03/01/19 11:44 ID:I47a5gH4
たとえばあるオヤジがモンスターに殺され、
その妻が再婚して子供を産んじゃったとしたら、
その子供はどういう扱いになるのだろう?
696名無しより愛をこめて:03/01/19 11:45 ID:Rb/pB3Qj
>>687

ゴロちゃんの初戦闘なのでカードの扱いに慣れてなかったから。
1回目のEOWでは・・・ ってあれは逃げの一手に切り替えたか。
697名無しより愛をこめて:03/01/19 11:45 ID:13e1ZrPc
落ち着いて考えてみると。
蓮は恵里を助けられた。北岡は決着つけた。浅倉はまあ願うものなんかないけど、
優衣はお兄ちゃんが幸せそうになって満足。士郎は優衣が傍にいてくれて満足。
最後に、真司の願いである「人間を守り、戦いを止める」ことも叶った。

なんだ全部叶ってるじゃん。このためにああいう展開だったんじゃないか?
698名無しより愛をこめて:03/01/19 11:45 ID:L0HD55mX
モンスター及びMW、ライダーが起因して起こった事は全て
元の状態に戻るから多分子供はナッシング
699名無しより愛をこめて:03/01/19 11:46 ID:ZYScKDh4
サバイブ3枚バイザーに収める姿があったんだけど3枚使ったら一体どうなったの?
700名無しより愛をこめて:03/01/19 11:46 ID:i8j6MRnA
>>644
>劇場版はミラーの士郎消滅したよね。

あれは「もう一度やり直しだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン」
って事じゃない?
701名無しより愛をこめて:03/01/19 11:46 ID:JZY4czb+
>>699
アラ(略
702名無しより愛をこめて:03/01/19 11:46 ID:UI0khdxz
シザーズ金色の蟹として地味END
703名無しより愛をこめて :03/01/19 11:47 ID:nZY229tJ
>>649
元々サイドビジネスで骨董屋の主人とつるんで「誉められない仕事」で儲けた挙句
分配の話がこじれで共犯の骨董屋主人を殺害して店の壁に埋め込んだような奴です。
(この段階ですでに子供番組の範疇超えてるよ)

浅倉みたいに単なる暴力好きの戦闘基地外でなく、
純粋に物欲があってその障害になるなら人殺しにも何の躊躇もしない実は最もヤヴァイ奴です。
真面目にモンスターを狩ってパワーアップしていなかったせいで辛うじて早めに消えましたが、
残っていたらライダーバトルは遥かに凄惨なものになっていたでしょう。
704名無しより愛をこめて:03/01/19 11:47 ID:2SjNTtQ1
個人的には蓮が願いを叶えるとこまでが大きいお友達向け
で最後にみんな生き返る(違うが)のがお子様向けって気がした。
705名無しより愛をこめて:03/01/19 11:47 ID:i8j6MRnA
>>697
>北岡は決着つけた。
706名無しより愛をこめて:03/01/19 11:48 ID:Rb/pB3Qj
3枚刺しの画像ってあるの?
707名無しより愛をこめて:03/01/19 11:48 ID:cHaBowzi
>681
DOAかよ!
708名無しより愛をこめて:03/01/19 11:48 ID:18jIzuL7
良くいえば、まぁ、納得できる結末ではある。悪くいえば劇場版、スペシャルを裏切らな
い予想範囲内の結末だったな。アギトよりは面白かったことは確かだが、文句をいい
たいから、ここに書くわけだし

全て創造主である士郎次第で、士郎の自己満足に収束している
他のライダーとは違い、士郎が、優衣の為に全力を尽くして戦って砕け散っていない
どうして闘わなければ、願いがかなえられないのかが不明
以上の三点が、どうにも不満

蓮は蓮だけの願いをかなえたが、蓮は死んでしまった。連が生きていたとしても、
その願いには期限があるので、次は蓮が進行役となり、ライダーの闘いを再開しなけ
ればならない、、、という結末解釈で正しい?

主役の影が薄いなぁ。龍騎って
EDにシザーズ、ガイ、インペラーが出ていなかったことが残念ではある
ファイズは永井流奈が主役なのか?深夜にやってた特撮の様にチープにならなければ
いいが、、、ベルトがどうのこうのより、あの仮面をどう表現すべきか、、、
709名無しより愛をこめて:03/01/19 11:48 ID:wRCmcvXy
本当に本当に本当に今気づいた・・・。

結局主役(龍騎)は、ホントに死んで終わりだったんじゃん!!!
710名無しより愛をこめて:03/01/19 11:48 ID:++Lvxp8r
>>699
最終回肯定派だけど、言われて見ればそれは見てみたかった。
711名無しより愛をこめて:03/01/19 11:49 ID:0sQtUOnH
>>687
龍騎とくらべたら無難なデザインじゃないか?
712名無しより愛をこめて:03/01/19 11:49 ID:NpDdQwXI
素オデンも見たかったところ。
713名無しより愛をこめて:03/01/19 11:49 ID:Vv5B0r/G
結局何回ぐらい繰り返し戦ってたんだろ。
今になって気になる。
714名無しより愛をこめて:03/01/19 11:49 ID:E0636fZi
アギトの最終回みたいにならなくてホント良かった
715名無しより愛をこめて:03/01/19 11:50 ID:Gb9VwyuC
>>706
そういや6話までは
暗かったねぇこの番組。
716名無しより愛をこめて:03/01/19 11:50 ID:8ZUKjFAZ
>>697
蟹は?
蟹刑事の願いはどうなりまつか。
717名無しより愛をこめて:03/01/19 11:50 ID:13e1ZrPc
>>705
ごめん。自分で決着つけてないけど「仮面ライダーゾルダとして」決着つけた、と思った。
まあ、脱落宣言出されてるし、一度願った永遠の命を諦めてるから除外してもいいんだけど。
718名無しより愛をこめて:03/01/19 11:50 ID:i8j6MRnA
>>666
正解なんてない
719名無しより愛をこめて:03/01/19 11:51 ID:Gb9VwyuC
>>715>>703へのレスですた…
720名無しより愛をこめて:03/01/19 11:52 ID:i8j6MRnA
>>681
ついでにゴロちゃんもアノ後立ち上がって背中からバズーカを(ry
721名無しより愛をこめて:03/01/19 11:52 ID:8ZUKjFAZ
>>713
42回目でした。
722名無しより愛をこめて:03/01/19 11:52 ID:7z2Qq2nJ
>>716
最終二話の時点で生きてた奴らの願いが叶ったという事で
723名無しより愛をこめて:03/01/19 11:53 ID:UD/uEnxO
デートの約束蹴っ飛ばしても浅倉と決着をつけようとする北岡はカコよかった。
724名無しより愛をこめて:03/01/19 11:54 ID:13e1ZrPc
>>716
悪事は隠蔽しきれた、とか……いや、ごめん。
725名無しより愛をこめて:03/01/19 11:54 ID:Vv5B0r/G
>>721
38回じゃなかったか…
726名無しより愛をこめて:03/01/19 11:55 ID:iXdcymMY
up.2chan.net/g/src/1042940457774.jpg
727名無しより愛をこめて:03/01/19 11:55 ID:rpuX4kFE
結局、映像化された範囲で、確実に真司が最後の一人になれたのは、SPの世界だけか。
漫画ではあの後のシーンが追加されてて、そこで真司ナイトは最後の一人としてモンスターと戦いつづけてる。
728名無しより愛をこめて:03/01/19 11:56 ID:1/eeQCdp
おばっさんが、切なかったね・・・・。
729名無しより愛をこめて:03/01/19 11:56 ID:WVxrRM2Y
もう一度見直したけど、ドラグバイザーツヴァイのCM
今回だけの為に、あそこまでやるとは。
カードの効果音も全部違ってたしな。
あんのことやらなくて良いので、CMを全てカットして番組放映してほしかった。
730名無しより愛をこめて:03/01/19 11:56 ID:Mp37O5dJ
>>716
強引に考えるなら、
新しく生まれた世界では
悪事をしない蟹刑事が存在→悪事しない→願いもない→問題ない
か?
731名無しより愛をこめて:03/01/19 11:56 ID:Rb/pB3Qj
>>728

だね。頬についたクリームが涙に見えた。
732名無しより愛をこめて:03/01/19 11:56 ID:p/gG1CGM
仮面ライダー龍騎part133【金色かよ!】
733名無しより愛をこめて:03/01/19 11:56 ID:nZY229tJ
>>723
でも結局デートにも浅倉との決着にも間に合わなかった突き放しっぷりが活かす。
ゴローの契約問題は、もうMW自体が崩壊しかかっていたからこそできた特例と脳内補完。
734名無しより愛をこめて:03/01/19 11:57 ID:d/DxNeU6
4500円の定価で売っている王蛇を買ったほうがいいですか?
トイザラスは売り切れなので
735名無しより愛をこめて:03/01/19 11:57 ID:Sv6Omh1c
もう少し落ち着いたら画像うpするよ
736名無しより愛をこめて:03/01/19 11:57 ID:IS+FvW6d
>727
SPは他にも大量に生き残ってたぞ?
むしろ脱落者のほうがすくなかった。
737名無しより愛をこめて:03/01/19 11:57 ID:AHokYNZx
>>686
北岡「何!? ザクだって!?」

先生復活。最後のライダーになりますた。
738名無しより愛をこめて:03/01/19 11:57 ID:ICQR9kMz
なんか。藤崎封神演技を思い出したよ。
739名無しより愛をこめて:03/01/19 11:57 ID:wRCmcvXy
>727

どうやってFV×10切り抜けたんだろうね。
無茶すぎ。
740名無しより愛をこめて:03/01/19 11:58 ID:o1WMRnmE
まぁSPを事例に含めるんだからデッキ譲渡も何の問題もない訳だが。
741名無しより愛をこめて:03/01/19 11:58 ID:ge0mYyW3
>>729
俺はよかったと思ってるけどなあ
742名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:Vv5B0r/G
>>731
あの人が最後には一番辛い立場だったね。
でも毅然としててえがった。
743名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:GPa96VCd
今見た!!あれは
ライダーの戦い→命生まれる→ユイ断る→タイムベント→ライダーの戦い・・・・・
ってことでいいんだよね?つうか戦いの後になんで命が生まれるのか説明されてないよな?
744名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:IS+FvW6d
>733
漏れは、北岡が死んで、デッキがブランクに戻った瞬間に、
ゴローちゃんが遺志を継いで契約しなおしたと思った。
745名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:wRCmcvXy
739です。

FV×7だったっけ?スマソ。
746名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:p/gG1CGM
仮面ライダー龍騎part133【今日は天気が悪いね】
747名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:WA/jKqUS
蟹刑事の願い? 決まってるでしょう

加賀を生き返らせることですよ


そうすれば罪をかぶらずに住みますから
748名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:Rb/pB3Qj
>>739

同士打ちがかなりあったのかも。密集時に向かないFV多いし。
749名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:F1Y+yXmr
ゴロちゃんが「先生の病気を治す」目的でバトル参加してたら
勝ち残ったんではないかと、
初戦にも関わらず朝倉相手に結構戦えてた姿を見て思ったw
750名無しより愛をこめて:03/01/19 11:59 ID:1ZK+QXCK
見逃した・・鬱だ
なんでビデオの予約が来年になってんだよ!
751名無しより愛をこめて:03/01/19 12:00 ID:URBWCyHX
>>683
同意同意。映画も日本ランドもナゴヤドームも行っちゃうほどハマるなんて・・・

最後まで納得いかない部分もあるけどゴロちゃん最高だったから許す
752名無しより愛をこめて:03/01/19 12:00 ID:rpuX4kFE
>>736
だから、漫画版ではファイナルベント連呼の後が描かれてるの。
そこでは、どうやったのか真司ナイトは他のライダー全滅させてる。
しかし、結局世界はモンスターによって滅ぼされちゃって、
誰も居なくなった世界で真司ナイトだけが戦い続けてる。
漫画まで含めて考えるのは抵抗ある人もいるだろうけど、一応公式モノだから。
753名無しより愛をこめて:03/01/19 12:00 ID:ICQR9kMz
>>730
蟹刑事、悪もするがきちんと裁きも受ける世界なんだよ。
浅倉も。東條は力がなければそこまで飛躍したか謎だが。
754名無しより愛をこめて:03/01/19 12:01 ID:Td+vC7nB
でも、もう来週は「龍騎」無いんだよね…
755名無しより愛をこめて:03/01/19 12:01 ID:3Xe+I3om
>>741
でもどっちがいいと言われれば俺も途中のCMカットの方が良かったなー。
CM無しのまま終了して最後にドラグバイザーツヴァイのが流れたら神認定だったけど。
756ラストこんな感じ?:03/01/19 12:01 ID:ZBYkJuZm
真司→OREジャーナルの社員
蓮→恵理とラブラブ
須藤→謎のヒーロー、金色の蟹
北岡→吾郎ちゃん組んで贅沢な人生
手塚→占い師(北斗のキミちゃん募集中)
芝浦→ゲームオタク
浅倉→チンピラ
高見沢→堅実に社長業にいそしむ
霧島→姉と仲良く
東條→auに就職内定
教授→家族と食事へ
佐野→百合恵さんと仲良く
757名無しより愛をこめて:03/01/19 12:01 ID:p/gG1CGM
仮面ライダー龍騎part133【信じるものはある】
758名無しより愛をこめて:03/01/19 12:01 ID:rbqGHFXj
>750
ってことは、ファイズ最終回の録画はばっちりですね。
759名無しより愛をこめて:03/01/19 12:02 ID:2SjNTtQ1
>>756
北岡の病気は治ってないからいずれは・・・
760名無しより愛をこめて:03/01/19 12:02 ID:rpuX4kFE
>>755
クウガではそれ実現しちゃってたもんね。
改めて考えてみても、あれって画期的な事だったんだなあ。
761名無しより愛をこめて:03/01/19 12:03 ID:qg0d1w7A
>>677
先生、素敵です。
762名無しより愛をこめて:03/01/19 12:03 ID:YHQ1YTb6
>>709
俺の勝手な解釈だが、兄貴がループ終わらせるきっかけになったのでは?

何度もバトル繰り返してる中で「兄貴のくせに全然わかってない」とかそういう事言ったのは今回の真司が
初めてだったとか。SPや映画にはそういうシーン無いし。
それで諦める気になったと。妹は毎回拒絶してたみたいだからそれだけじゃ決定打にならなかっただろうし。

個人的に真司が主人公である事に意味が欲しいんで。俺の中ではこうなってまつ。
763名無しより愛をこめて:03/01/19 12:03 ID:nZY229tJ
>>739
ファムのFVで真司だけが蚊帳の外に吹き飛ばれた後、
EOWでその場残っていた7人のライダーが爆破されました。
764名無しより愛をこめて:03/01/19 12:04 ID:Rb/pB3Qj
仲村→忘れさられる
765名無しより愛をこめて:03/01/19 12:04 ID:ICQR9kMz
>758
来年の今日は日曜日じゃない罠
766名無しより愛をこめて:03/01/19 12:04 ID:WA/jKqUS
>>739
EOWがいたからなぁ・・・
勝手に予想すると
浅倉がベノクラッシュ出そうとしてジャンプ!
ODNが浮き上がる。龍牙も浮き上がる。
ぜーる軍団大量発生
デストワイルダー登場
ファム周囲を全員吹き飛ばす・・・がマグナギガは重くて飛ばない
EOWで全員あぼーん
・・・と思ったら実はトリックベントで隠れていたナイト。
隙をついて疾風斬でマグナギガにつっこみ勝利

かな?
767名無しより愛をこめて:03/01/19 12:05 ID:p/gG1CGM
仮面ライダー龍騎part133【また繰り返すの?】
仮面ライダー龍騎part133【私はここにいるよ】
仮面ライダー龍騎part133【今日の運勢は最悪だな】
仮面ライダー龍騎part133【邪魔だ】
768名無しより愛をこめて:03/01/19 12:05 ID:VO/rzwEy
>>755
いいなそれ。やってくれたらマジで神だったな
769名無しより愛をこめて:03/01/19 12:05 ID:rOT+ndVA
デッキは前契約者が死んだら使えるみたい。SPなんかでもそうだし。
北岡を看取ってから浅倉の元に。
770名無しより愛をこめて:03/01/19 12:06 ID:7z2Qq2nJ
どうでもいいがSP漫画のもう一つのエンディング、
放送されたOPの映像とは似ても似つかない内容っぽいんだが
771名無しより愛をこめて:03/01/19 12:06 ID:yC1m8EY3
>>729
はあ、スポンサーあっての番組だろうが?
何、オタクな事言ってんだよ。

そんな事、言うんなら最終会の制作費、全部あんた出せよ。
772名無しより愛をこめて:03/01/19 12:07 ID:Rb/pB3Qj
>>768

クウガのときはマジにビビったね。今考えると番大サイドの皮肉
にも思えてしまうのはちと悲しい。
773名無しより愛をこめて:03/01/19 12:07 ID:ICQR9kMz
>759
ガイシュツかもだがラストシーンは2003年なので病気はなくなったんじゃないかな?
774名無しより愛をこめて:03/01/19 12:07 ID:l5tzRhHE
===============================================================
ここまでよんだ
===============================================================


775名無しより愛をこめて:03/01/19 12:08 ID:tVxH6TPk
>739
ナスティベント
終了
776 :03/01/19 12:08 ID:JQu4NW6F
>>729は大人の事情を学びましょう。
OVAじゃないんだから。
777名無しより愛をこめて:03/01/19 12:08 ID:rpuX4kFE
今までこの戦いが何度も繰り返されてたのなら、神崎が真司にいった
「偶然ライダーになったお前がここまで生き残るとはな」ってのがチョト不自然になる。
映画・SPも含めるなら、少なくとも三回真司はしぶとく生き残ってたワケで。
それとも、序盤でアサーリあぼーん、あるいは榊原がそのまま龍騎として活躍する世界
の方が圧倒的多数だったのだろうか。
778名無しより愛をこめて:03/01/19 12:09 ID:yC1m8EY3
>>729は小学生なのかな
779名無しより愛をこめて:03/01/19 12:10 ID:i8j6MRnA
>>767
仮面ライダー龍騎part133【何故だ…何故だ!】
780名無しより愛をこめて:03/01/19 12:10 ID:JZY4czb+
>>777
んー。
実は数十回に渡って戦っていて、真司が活躍したのはあの三回のみだったってのは?



不自然だけど。
781名無しより愛をこめて:03/01/19 12:10 ID:M5Nk/CvI
2度目を観て、再び泣いてる俺が居ます
782名無しより愛をこめて:03/01/19 12:10 ID:2SjNTtQ1
>>773
つーことは北岡の病気もライダーの戦いに関わってた?
かもな。
783名無しより愛をこめて:03/01/19 12:10 ID:DZ6rI5Ax
シンジがライダーになった可能性を映像に
残したのが仮面ライダーリュウキ SP 映画で
ほかは
シンジがライダーにもなってない世界かも
784名無しより愛をこめて:03/01/19 12:11 ID:VzxCQ/id
朝八時は晴天だったのに…
なんでランチの時間が近くなった今、天気が悪くなってきたんだよぅ・゚・(ノД`)・゚・
ってんで>>746にイピョーウ
785名無しより愛をこめて:03/01/19 12:11 ID:wRCmcvXy
>748>763>766

なるほど。何とかなりそうだね。
じゃあ、SPのラスト、「うおおお」じゃなくて、
その辺まで見せて、爆炎をバックにナイトが1人歩いてくる、
みたいなのが良かったなあ。

どっかで見たような光景だし、今さら言ってもしょうがないけど。
786名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:yC1m8EY3
>>782
何度も言ってることだが、
戦わなくて良かったから身体ダメージがなく、
寿命が数ヶ月伸びただけなのでは?
787名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:rOT+ndVA
ユイが徐々に思いだしていくのもタイムベントだった訳か〜
788名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:oDQxt4Cs
>>744
北岡が死んだ後、
ゴロ「うおおぉマグナギガ!!!オレと契約しろぉぉ!!!!」
とかなんとか、ドラマがあったハズだね!
789名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:Mp37O5dJ
始めの頃は榊原が龍騎だったんじゃ?
榊原が強すぎてODNを倒しまくったとか。
それで「もう戦いたくない」って言ったから真司に変わるようにし向けたとか。
790名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:ZKqHnCIp
>>739
隠れてたオルタナがデッドエンドで一掃
AUは 犠 牲 でつ
791名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:7z2Qq2nJ
259 :253 :03/01/19 12:08 ID:i8j6MRnA
ごめん、ウソだよ。>>251

まず、「タイムベントで過去まで戻ってリセット」って説だが
タイムベント自体がライダーシステムの一環だからデッキが完成する以前まで戻る事が出来るとは考えにくい。
そもそも幼少時まで戻る事が出来たら優衣の死そのものを止める事が出来るはず。
次に「神崎兄妹が絵に皆が幸せになれる世界を描きそれが現実になった」って説だが
あの兄弟が絵に描いた事が影響を及ぼすのはMW内の事だけ。
WM内の架空の生命を作り出す事は出来るが、現実世界の生命を作る事は無理。
あのラストの世界は背景が反転してなかったので、MW内では無い。
そして現実でも無い。

あのラストの世界は「二人が願った、皆が幸せな世界の映像的イメージ」
または「ライダーの居ないMWも無い、本来の世界はこうでしたという描写」と捉えるのが最も自然だと思う。

本当の現実世界は士郎が何度もタイムベントでリセットを繰り返してきたが
それに疲れ果て、リセットを止めた。
蓮は新しい命で恵理を目覚めさせ力尽きる。ライダーは皆死んで終わり。
792名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:HRg4oLYZ
いやー、最終回終わって何か気がぬけてうとうとしてたんですよ。
すると神崎のおばさんの田舎の家にいて、目の前にメキシコ帰りの神崎しろうがいるんですよ。
で俺、携帯電話でゆいちゃんに遠回しに怒られてるんですよ。
いい人なんだけど言葉が足りないみたいな。
するとなんか神崎がフォローしてくれるんですよ。
ピンク色のそらまめかじりつつビールがぶがぶ飲みながら。


で目がさめました・・・
793名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:nZY229tJ
うーん、映画はともかくSPだけは基本設定から違いすぎるので
またちょっと別なのかも。
794名無しより愛をこめて:03/01/19 12:12 ID:i8j6MRnA
>>777
SPはあの後すぐに死んだんじゃない?
795名無しより愛をこめて:03/01/19 12:13 ID:YHQ1YTb6
>>787
……(・∀・)ソルダ!!
796名無しより愛をこめて:03/01/19 12:13 ID:3Xe+I3om
>>789
ODNよえーw
797名無しより愛をこめて:03/01/19 12:13 ID:/B2PiXlX
とりあえず、素晴らしい作品を創ったスタッフに、百万の感謝を。
最初は「お面ライダー」とか言われて馬鹿にされてたのが、ウソみたいに盛りあがったな。


>>784
関東痴呆では雪だそうだ・・・
798名無しより愛をこめて:03/01/19 12:14 ID:KbTz1LTu
両親が離婚し父に引き取られた俺(当時小3)と弟。育ててくれたのはおばあちゃんだった。
明治生まれのおばあちゃんは火鉢とフライパンでホットケーキをよく作ってくれた。
裕福でなかった俺達にとってそのホットケーキは、CMで見るどんな市販菓子よりも上手いと思った。
今考えれば、焼くのに使った炭まで自家製なのだから精神的・科学的にも上手いに決まっている。
小さ目のフライパンで次々と作り上げるおばあちゃん。俺達兄弟は火鉢の前で「早く、早く」と急かした。
また、彼岸に作るおはぎも格別だった。餡は畑で採れた小豆を練炭でじっくり煮て作ったもの。
きなこも自家製。おはぎではないが、草餅に入れるよもぎも自分達で山に登り摘んできた。

俺が大学生の時に92歳で大往生。
おばあちゃんの死を境に家から火鉢は消え、練炭も使われなくなった。
あの味はもう再現できなくなってしまった。

799名無しより愛をこめて:03/01/19 12:14 ID:2SjNTtQ1
>>786
あ、そうなのか・・・
d&スマソ
粒子化してくるよ・・・・
800名無しより愛をこめて:03/01/19 12:15 ID:wofUXTNa
不良消化 。・゚・(ノД`)・゚・。
ファムタソとリュウガタソは映画蚤でつか
ODNのファイナルベントも見れなかったし
落とし前はDVDへ
801名無しより愛をこめて:03/01/19 12:15 ID:3lzOgWrV
残りの3人のライダーはどうなったんだ?
802名無しより愛をこめて:03/01/19 12:15 ID:WA/jKqUS
榊原が実は総合格闘技世界チャンプで
(浅倉&吾郎&めぐみ)*3程度の戦闘力を持っていたので
常に勝ち残ってしまった・・・

というわけか
803786:03/01/19 12:15 ID:yC1m8EY3
>>799
いや断定はしてないそういう考え方もあるというだけ。
804名無しより愛をこめて:03/01/19 12:16 ID:wRCmcvXy
>762

遅レスだが・・・レスありがとう。
俺もそういう補完させてもらいまつ。
805名無しより愛をこめて:03/01/19 12:16 ID:JZY4czb+
>>800
どうでもいいが不良消化っておかしくないか?
消化不良だろ?
806名無しより愛をこめて:03/01/19 12:16 ID:wofUXTNa
蟹刑事出てたか?
807名無しより愛をこめて:03/01/19 12:16 ID:Rb/pB3Qj
>>786

どうだろう。それだと浅倉がシャバにいることも不自然だし。
808名無しより愛をこめて:03/01/19 12:16 ID:i8j6MRnA
>>802
中国拳法の達人(元リュウレンジャー)だしな(w
809名無しより愛をこめて:03/01/19 12:16 ID:7z2Qq2nJ
>>801
神崎がめんどくさくなったので今回のバトルでは省略
810名無しより愛をこめて:03/01/19 12:16 ID:p/gG1CGM
>>797
とりあえず、素晴らしい作品を創ったスタッフに、百万の感謝を。
↑同意…だが井上除く
811名無しより愛をこめて:03/01/19 12:17 ID:rbqGHFXj
>誤爆か?
だが、じーんとするええ話や。
812名無しより愛をこめて:03/01/19 12:17 ID:oDQxt4Cs
おそらく総集編のタイムベントは簡易なものだったのでは?
で、ライダー達の人格や境遇には変化なかったけど、
神崎が毎回してたという、バトルのリセットとしてのタイムベントは、
ユイ死亡の時までさかのぼることのできるもので、
その後の人々の営みなんかも変わってくるのかも。

だから、めぐみがさっさとOREにいたり、
浅倉がつかまってなかったり、
蟹刑事がいい人だったり悪い人だったり、
北岡がちゃんと診察受けて早期発見だったりするのでは?
813名無しより愛をこめて:03/01/19 12:18 ID:tG1IcWO/
最後の「金色の蟹」が刑事です。
814名無しより愛をこめて:03/01/19 12:18 ID:i8j6MRnA
>>810
井上は北岡&ゴロちゃんという名コンビとサノマン死亡の回を作ったから許してやれ。
815名無しより愛をこめて:03/01/19 12:18 ID:WA/jKqUS
ピコチュキでもいわれてたが・・・
30話が無ければなぁ と

あと、51話があれば
816名無しより愛をこめて:03/01/19 12:18 ID:yC1m8EY3
>>807
脱走中なんじゃない?
本編でも凶悪犯なのに平気で東条の大学を歩きまわってたし。

あるいは北岡先生の弁護は今回はさえてて、
有罪だったのに無罪で済んだとかね。
817名無しより愛をこめて:03/01/19 12:20 ID:i8j6MRnA
>>816
じゃあ美穂の姉は殺されたままか・・・。
美穂タンだけ幸せじゃ無い・・・・゚・(ノД`)・゚・
818名無しより愛をこめて:03/01/19 12:20 ID:NmQyqyRi
>>800-801
42回目
819名無しより愛をこめて:03/01/19 12:21 ID:yC1m8EY3
>>812
蟹刑事に関しては描写すらないんだけどな・・・
820名無しより愛をこめて:03/01/19 12:21 ID:YQA3ODUy
インペーラは幸せだなぁ( ´ー`)フゥー...
821名無しより愛をこめて:03/01/19 12:22 ID:WA/jKqUS
蟹刑事はみんなの心の中に
822名無しより愛をこめて:03/01/19 12:22 ID:tVxH6TPk
そうだな、人選段階でも何度も試行錯誤があったと思うと面白い。
江島先生王蛇とか。島田ベルデとか。百合絵ファムとか。
823名無しより愛をこめて:03/01/19 12:23 ID:oDQxt4Cs
>>812
本編とSPでは性格違うじゃない。
あ、年齢も違うんだった・・・。
恐るべし、タイムベント。
824名無しより愛をこめて:03/01/19 12:23 ID:Mp37O5dJ
>>817
だからこそ美穂タンをTVに出さなか(ry
825名無しより愛をこめて:03/01/19 12:23 ID:HRg4oLYZ
蟹丸刑事はすがやみつるの著作の中に。
826名無しより愛をこめて:03/01/19 12:23 ID:i8j6MRnA
蟹刑事はインターポール所属の特別捜査官として世界中を飛びまわっています。
827名無しより愛をこめて:03/01/19 12:23 ID:YHQ1YTb6
さて、第24回バトル(蟹サバイブとオーディンサバイブのFV打ち合い)の妄想でもするか。
828名無しより愛をこめて:03/01/19 12:24 ID:2umbWl0z
>>788
確かにその辺みて泣きたかったなぁ。
でもあの、あっさり感が余計に涙を誘ったのかもだけど。

最近はゴロちゃんみる度に涙ぐんでた。
別に○○じゃないつもりだけど・・・・・

無言の演技は凄じいものがあった。
ひょっとしたらひょっとして、凄い役者になるのかな。

829名無しより愛をこめて:03/01/19 12:24 ID:Mp37O5dJ
>>822
OPにいた子供とか。ガイあたりになってそうだ。
830名無しより愛をこめて:03/01/19 12:24 ID:7z2Qq2nJ
世間を騒がす謎の怪人「金色の蟹」
831名無しより愛をこめて:03/01/19 12:24 ID:oDQxt4Cs
>>822
妄想が広がるな。
ゆういちライアが実在した時もあったりな。
832名無しより愛をこめて:03/01/19 12:25 ID:/B2PiXlX
>>810
ゴーゴーファイヴを楽しみにするしかないかもだ。
833名無しより愛をこめて:03/01/19 12:25 ID:yptdx5+9
ラストの写真は少年士郎は優衣の死を受け入れてそのまま素直に
アメリカに渡ったって意味かな。

それにしても人騒がせな兄貴だったなあ。
834名無しより愛をこめて:03/01/19 12:26 ID:pffPCypS
>>822
浅倉兄龍騎と浅倉弟リュウガとかポトラッツODNとか
835名無しより愛をこめて:03/01/19 12:26 ID:Mp37O5dJ
>>830
駄目だ、何故かジャッカーの鉄の爪を思い出してしまう(w
836名無しより愛をこめて:03/01/19 12:27 ID:yC1m8EY3
>>829
オープニングの子供、若い女、オヤジは何になってたのかな?
子供 ガイ
若い女 ファム
オヤジ 王蛇 
だったんだろうか?

あと、ユイちゃんもOPでデッキ持ってたよね。
837名無しより愛をこめて:03/01/19 12:27 ID:gSfM0h4i
スレタイ案貼りました。さて本スレをまとめて読むか
838名無しより愛をこめて:03/01/19 12:27 ID:2PR0VJZk
次のライダーは激しく子供向けぽくなりそうで期待はしてないのは漏れだけか?
839名無しより愛をこめて:03/01/19 12:27 ID:l5tzRhHE
===============================================================
ここまでよんだ
===============================================================




840名無しより愛をこめて:03/01/19 12:28 ID:JZY4czb+
>>836
いろんな意味でお前は(略
841名無しより愛をこめて:03/01/19 12:29 ID:Mp37O5dJ
>>838
1回ぐらいは子供向けでも良いかも、とか思った。
龍騎だって子供向けっぽい設定でシリアスな話だったし。
842名無しより愛をこめて:03/01/19 12:30 ID:+JkbtuS5
このEDはこれでいいと思うんだけどさ・・・
SPでも思ったけどつくづく「仮面ライダーナイト」だなぁ・・・
843名無しより愛をこめて:03/01/19 12:30 ID:2cBX4gSA
>>727
漫画版の最後の一人になったナイトの中の人は真司だが
それを継いだ者だがは本人も判らなくなっているとちゃんと書いてあっただろ!!
844名無しより愛をこめて:03/01/19 12:30 ID:M5Nk/CvI
あのラストだとおそらくは浅倉の運命も変わってるんだろう(人格も若干)
因縁があるはずの手塚と浅倉が全くの他人同然ですれ違ってたし。
シリーズ中の罪状は殺人犯なんだけどなあ。なんでイイ奴のごとく
笑顔で街中を歩いてるかとか、子供はわかるのかね。
一言セリフあるいはoreのスクープ的にでも、浅倉の運命が変わったことの
描写がほしかったかも。(まあ街中歩いてるだけで充分なのかな)
845  :03/01/19 12:31 ID:4IH4jEtX
漏れも期待してない。
見るけど。
846名無しより愛をこめて:03/01/19 12:31 ID:oDQxt4Cs
ゾルダがブランク体にならなかったのって(予算とか時間とかじゃなしに)、
マグナギガがブラックホールの中でも生きてるからだろうか?

そういやドラグレッダーはどうしたんだろう?
ジェノサイダーはどうするんだろう?
ダークウイングは恵理を襲うんだろうか・・・。
847名無しより愛をこめて:03/01/19 12:31 ID:iSF3b/j6
>>838
本来子供向けのカテゴリーなのだから、むしろ当然。
848名無しより愛をこめて:03/01/19 12:31 ID:nZY229tJ
一つ不満な点をあげると相変わらずODNのワープ戦法に手も足も出なかったナイトかな。
いつぞやの龍鯖はある程度はワープに反応できていたし善戦していたのに。
実戦では攻撃能力より何回ファイナル喰らっても生き残る「頑強さ」の方が大事だと言いたかったのか。

あそこでナイトが実力でオーディンに勝ってもだから何だ、て話もあろうが
カタルシスの問題で。わざとカタルシスが無いように作っているっぽいのもわかるんだが。
849名無しより愛をこめて:03/01/19 12:31 ID:morsaNgH
>>788
漏れは先生を見取ったゴローちゃんの前に「兄さん、ここで契約せんかったら漢やないで」と
言わんばかりにマグナギガがずもももーと出てきたところを想像した(w。
850名無しより愛をこめて:03/01/19 12:32 ID:yBigkNAO
ゾルダが珍しく素手で戦っていた時点で気付く事もできたはずだったのだが。
それはそうとラストの皆が生きてる世界はパラレルなのか、タイムベントで修正されたものなのか、どっちなんだろう?
851名無しより愛をこめて:03/01/19 12:32 ID:YQA3ODUy
つーかどうでもいいけど
ナイトのちゃんとしたバトルなかったなー(´・ω・`)ガッカリ
852名無しより愛をこめて:03/01/19 12:32 ID:7z2Qq2nJ
>>838
クウガもアギトも龍騎も基本コンセプトは大人も楽しめる子供向けじゃないのか
853_:03/01/19 12:32 ID:YEq3ntI+
インペラーの父親がベルデだと思うのは俺だけ?
854名無しより愛をこめて:03/01/19 12:32 ID:tVxH6TPk
自己レスっぽくなるけど、人選で試行錯誤した結果、あの面子に固定になったのかも。
だから散々言われてきた「兄貴の人選感覚」についても、
つまりあの面子が一番バトルを動かしていける、選びに選び抜かれたキ○○イってことなのでは。
855名無しより愛をこめて:03/01/19 12:32 ID:rpuX4kFE
>>838
龍騎だって放送前は散々子供向けだ何だと言われてた。
始まってみるまで分からんよ。
俺は結構555には期待してる。
今じゃあのデザインも普通にカコイイと思えるようになった(w
856名無しより愛をこめて:03/01/19 12:32 ID:MOW6LfiG
つまりチンピラにクラスチェンジしたわけですね>浅倉
857名無しより愛をこめて:03/01/19 12:32 ID:8MvOxuj+
>>827
シザースが無限のカードをベントイン!
シザースサバイブに!
さらにシザースバイザーツヴァイ(両手)それぞれに
烈火・疾風のカードをベントイン!
シザースエターナル誕生!

ファイナルベントはシザースレボリューション AP30000だ!
ストライクベントのレボリューションピンチは AP10000だ!
858名無しより愛をこめて:03/01/19 12:33 ID:yC1m8EY3
>>844
どうかな?
因縁はあったから意図的に客のバイクを蹴倒したのかも。
859名無しより愛をこめて:03/01/19 12:33 ID:wUMUmjng
>>729
前例のCMカット最終回であるクウガのときは
バンダイ側のクウガ担当者が相当苦労したらしい。
860名無しより愛をこめて:03/01/19 12:33 ID:JZY4czb+
>>856
進化というより退化じゃないか?
861名無しより愛をこめて:03/01/19 12:34 ID:rpuX4kFE
>>853
ベルデは設定年齢27歳かそこらだったはず。ありえない。

ちなみに演じる黒田アーサーは四十半ば。
でも付き合ってる彼女は見た目十代前半のロリっ娘(w
862名無しより愛をこめて:03/01/19 12:34 ID:kjAKwUQb
やっとスレ読み終わった・・。
でも、何かみんなエンディングのスタッフロールのバック映像ごときに
こだわりすぎ。
ありゃ、サービスだろ。所詮、文字に隠れてもいい程度の映像だよ。
だから俺は、日曜の朝から後味悪いだけでなくて良かったなぁぐらいにしか
思わなかった。

龍騎の物語としてのラストシーンは、神崎姉妹が、幸せな絵を描いて救いを
思わせる所で終わったと思う。
あそこで一番泣けた。(ガラスの破片にみんなの顔が映ってるのも)
863名無しより愛をこめて:03/01/19 12:35 ID:ZBYkJuZm
蟹が壁に埋められていたり、
弁護士でなく吾郎ちゃんがデッキもっていたり、
生真面目な弟と比較され続け劣等感からヒッキーになった浅倉がいたり…
そんな世界を夢想。
864_:03/01/19 12:35 ID:YEq3ntI+
>861
あーそっかぁ、父親が社長ってとこに騙されちゃったよ。
865名無しより愛をこめて:03/01/19 12:35 ID:M5Nk/CvI
>>856 >>858
浅倉大好きなんだけど、子供に「こうなりなさい」ってキャラじゃないからね
って子供いないけどさあ
866名無しより愛をこめて:03/01/19 12:35 ID:gVjZd9lz
色々な解釈ができる終わり方だった。
賛否両論あるだろうけど龍騎らしくて良いと私は思う。
867名無しより愛をこめて:03/01/19 12:35 ID:oDQxt4Cs
ナイトが受けたファイナルベント、これで何種類目だっけ?
868名無しより愛をこめて:03/01/19 12:36 ID:kt7jygUf
>>849
>「兄さん、ここで契約せんかったら漢やないで」と

ナゼに関西ナマリなんだ(w >マグナギガ
869名無しより愛をこめて:03/01/19 12:36 ID:i8j6MRnA
>>850
だったらなおさらストライクベ(ry
870名無しより愛をこめて:03/01/19 12:37 ID:tLoDS4WD
EDの浅倉、どうせ出すんだったら
蟹刑事に追っかけられて逃げている最中に
真司のバイクを「邪魔だ!」と蹴り倒して欲しかった。

で、「なにすんだよ」と立て直そうとする真司に
「邪魔なんですよ!」とぶつかる蟹刑事。
871名無しより愛をこめて:03/01/19 12:38 ID:M5Nk/CvI
東條の出演にもなんだか笑ってしまった
自転車がぶつかるってすげー古典的な・・・(しかもそれだけの役)
いや、サービス精神満点な最終回だったと思います
872名無しより愛をこめて:03/01/19 12:38 ID:x05Q7Mq1
>870
それいい
873名無しより愛をこめて:03/01/19 12:38 ID:+JkbtuS5
イレギュラーであるシンジ以外は皆強い「願い」を持っていた。兄のライダーを選ぶの基準はそれだろう。
874名無しより愛をこめて:03/01/19 12:39 ID:fd8tysY/
真司・・略
東條・・自転車でぶつかる
手塚・・占い
北岡・・車内
ゴローちゃん・・車内
朝倉・・インネンつける
蟹・・・黄色の蟹
蓮・・・略
875名無しより愛をこめて:03/01/19 12:39 ID:IZ+WW2mE
>>874
黄金の蟹ってあのじいさんのことじゃないの?
876名無しより愛をこめて:03/01/19 12:39 ID:NbLlbp+b
後味は悪くないが、クウガやアギトに比べると非常に分かりにくい最終回だったな。
北岡は静かに息を引き取り、代わりに変身した吾郎はドゥームズデイでモンスター
を失いミラーワールドで変身が解けて死亡。その直後に浅倉も警察の狙撃で死亡。
蓮は最後に手に入れた力で恵里を助けたものの、自身は力尽きて死亡。
仮面ライダーが全員死んだ時点で編集長が一連の事件を記事にまとめて締めくくった
かに見えたが、士郎と優衣の間で何やらゴタゴタあってタイムベント同様の力が発動。
そんな事件は無かった事に。

最後の5分間だけもう少し工夫してくれれば龍騎は最終回も最高だったのに。
全話を通して見ると結構綺麗にまとまっている(アギトの場合は逆にこれが酷かった)が、
この単純なタイムベント落ちだけは勘弁して欲しかった。
877たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/01/19 12:40 ID:+eRCrT2a
しかしドームズDがマグナギガに炸裂なんて思ってもいなかった。
それでもゾルダはブランク体にならなかったから
まだ腹の中で生きていたんだろうか?
878名無しより愛をこめて:03/01/19 12:40 ID:i8j6MRnA
>>871
あの時の「あっ!・・・ごめん・・・。大丈夫だよね?」だけで通り過ぎていく東條に萌え
879名無しより愛をこめて:03/01/19 12:40 ID:7LV74h3U
>>870
いかにもで嫌だ
880名無しより愛をこめて:03/01/19 12:41 ID:8FQcN7K5
>>862
そうだね、あの映像は最終回のBパートではなくて
スタッフロールのバック映像=サービスカットなんだ。

なんかいきなりスッキリした、ありがとう。
881名無しより愛をこめて:03/01/19 12:41 ID:wGFox5r2
>>877
消化中ですた
882名無しより愛をこめて:03/01/19 12:41 ID:rpuX4kFE
今日の最終回で一番の救いを決めるとすれば、俺的には

暁ちゃん、お兄ちゃんに殺されなくて良かったね

ってところなんだが(w
今に至るまでに、何度も何度もベノに丸飲みされてきたのかもしれないけど。
883名無しより愛をこめて:03/01/19 12:41 ID:nSOWdKID
>>870
世間じゃ蟹なんていたかどうかすら忘れられている.........
884名無しより愛をこめて:03/01/19 12:42 ID:i8j6MRnA
>>876
お前全然分かってないよ
885名無しより愛をこめて:03/01/19 12:42 ID:VAJM9AFY
ラストに出てきたライダーがチンピラ・大学生・占い師だったのは
なんか意味があって他の特撮出演者だけ集めたのかな?
886名無しより愛をこめて:03/01/19 12:42 ID:WY50tW1L
>>870
それプラス
百合絵さんと2ショットの佐野満が見たかったなぁ。

887名無しより愛をこめて:03/01/19 12:42 ID:8MvOxuj+
烈火のカードを使った蟹を見てみたい・・・

きっと茹で上がって赤いんだろうなぁ・・・
888名無しより愛をこめて:03/01/19 12:42 ID:tLoDS4WD
 メインキャストの成長ぶりはいわずもながだけど、49話の編集長といい、今回のおばっさんといい、
キャリアのある上手い役者にしかできない芝居が効果的に生きてたよなあ。

 今日のおばっさんの「優衣…」の一言で号泣しちゃったよ…。
889名無しより愛をこめて:03/01/19 12:43 ID:rpuX4kFE
科学的に言うなら、ブラックホールってのは中心部が引き起こしてる超重力の渦だったはず。
だから、その中心部に辿り付いて、四方八方から襲い来る重力に押し潰されない限り、
ギガたんはかろうじて生きていたと思われ。
890名無しより愛をこめて:03/01/19 12:44 ID:i8j6MRnA
>>888
最後の最後でベテラン勢がいい味だしてたよね。
891名無しより愛をこめて:03/01/19 12:44 ID:anjCSVe/
ベストな終わり方では無かったと思う。
ベターな終わり方ですら無かったと思う。
とは言ってもこの終わり方のせいで龍騎自体の評価が駄作となるほど
酷い物では無かった。
名作、傑作のような高い評価を得るチャンスを逃してしまったのは残念だけど。
892名無しより愛をこめて:03/01/19 12:44 ID:FHeE6v/d
>>861
それって37の誤植じゃないのか?
893名無しより愛をこめて:03/01/19 12:45 ID:8MvOxuj+
>>892
あんな27才みたくねー
894名無しより愛をこめて:03/01/19 12:45 ID:UvDoujOA
どのスレ見ても芝浦のしの字も出てきてないんだが…蟹以上に影がうs
895名無しより愛をこめて:03/01/19 12:45 ID:i8j6MRnA
>>891
最後の一行が余計
896名無しより愛をこめて:03/01/19 12:45 ID:SUC3VdtQ
うーむ、批判したいような気がするけどもやられてみるとこれしかないって終り方な気も…
897名無しより愛をこめて:03/01/19 12:46 ID:j856fDKJ
>>876
違うだろう?
わかりにくいとかではなく意図的によくわからない結末にしたのだろう。
個人個人でいろいろ解釈できるようにした結末なんだろうね。
898名無しより愛をこめて:03/01/19 12:46 ID:/B2PiXlX
>>889
30点
899名無しより愛をこめて:03/01/19 12:46 ID:8FQcN7K5
>>876
いや、タイムベントじゃないよ。

龍騎という物語は、神崎兄妹がミラーワールドの中で絵を描いている場面で終わり。
900名無しより愛をこめて:03/01/19 12:46 ID:rpuX4kFE
>>892
あ、調べたら38歳だったわ。スマソ。
それでもサノマソは21歳だから、やっぱり親子とするには無理がある。
不可能じゃないけど。
901名無しより愛をこめて:03/01/19 12:46 ID:7z2Qq2nJ
>>895
佳作だけど名作でも傑作でもないだろ
怪作とか迷作よりましでしょ
902名無しより愛をこめて:03/01/19 12:47 ID:kGFrD2uq
>>870
既出
903名無しより愛をこめて:03/01/19 12:47 ID:n4RrAapR
>>899
ということにしたいのですね。
904たろーブランク体 ◆Yv95BkWDl6 :03/01/19 12:47 ID:+eRCrT2a
>>894
2ちゃんでは

ゲラスタン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>芝浦
905名無しより愛をこめて:03/01/19 12:47 ID:i8j6MRnA
906名無しより愛をこめて:03/01/19 12:48 ID:i8j6MRnA
>>901
名作、傑作かそうでないかはお前が決めることではない。
907名無しより愛をこめて:03/01/19 12:48 ID:2SjNTtQ1
>>900
ベルデが年上好きならなんとか・・・苦しいな。
908名無しより愛をこめて:03/01/19 12:49 ID:j856fDKJ
>>880
ラストの解釈については

1 タイムベント説
2 パラレル説
3 何も無かった世界説
4 妄想説(物語は最終話の途中で終わり)
5 サービス映像説
6 龍騎の「現実世界」自体が神崎兄妹の作り出したものだった説
7 蓮の最後の願いだった説

なとがあるね。
909名無しより愛をこめて:03/01/19 12:49 ID:V5G4hNlu
>>888
いや、神崎士郎に関しては49話の時点で完全にボロがでたぞ。
同じモデル出の北岡の芝居は本当によくなったと思うけど。
910名無しより愛をこめて:03/01/19 12:49 ID:kzLZLx80
元々鏡優衣がこっちに来てMWからの
干渉(ライダーとかモンスター)が
始まったんでしょ。
最後に兄が2人でMWに引篭もるのを
納得して、その干渉を止めた。

だからラストの世界はパラレルじゃなくて
それが全部消滅した本当の世界。
911名無しより愛をこめて:03/01/19 12:49 ID:wGFox5r2
894は一條 俊
912名無しより愛をこめて:03/01/19 12:50 ID:7z2Qq2nJ
>>906
まあね。あくまで俺の主観だし。でも最後の一行が余計つーのも主観でしょーに
913名無しより愛をこめて:03/01/19 12:50 ID:IZ+WW2mE
i8j6MRnAは何様のつもりだ?
IDで検索してるとかなりのヲタだということは分かるが
914894:03/01/19 12:50 ID:rqmCvOzj
見落としてました。ごめんなさ〜い
915名無しより愛をこめて:03/01/19 12:50 ID:Td+vC7nB
>>900
次スレよろ。
916名無しより愛をこめて:03/01/19 12:51 ID:JZY4czb+
>>913
調べてみてワラタ。
まーそう見られてもしかたない言動だよな。
917名無しより愛をこめて:03/01/19 12:51 ID:FAFc+X1m
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
全ての謎は仮面ライダー龍騎超全集最終巻で明かされる。戦え!!
918名無しより愛をこめて:03/01/19 12:52 ID:i8j6MRnA
>>913
別に何様のつもりでもありませんが何か?
いちいちIDチェックまでしてるお前の方が何様よ?
919名無しより愛をこめて:03/01/19 12:52 ID:X6XdTshe
おばっさんか一人だけ貧乏クジか。
920名無しより愛をこめて:03/01/19 12:52 ID:2PR0VJZk
蓮生き残った理由わかった!
シンジが生きてても命の使い道がねぇからだろ?
どの道時間さかのぼって同じ結論になるなら、蓮を最後のライダーにしたほうが見せ物になるからでしょ?
ねぇ?そうなんでしょ?ねぇ、ねぇってばぁ
921名無しより愛をこめて:03/01/19 12:53 ID:tLoDS4WD
で、それはいつ発売なんよ?>917
922名無しより愛をこめて:03/01/19 12:53 ID:JZY4czb+
>>921
二月らしいとかなんとか。
923名無しより愛をこめて:03/01/19 12:54 ID:fd8tysY/
みんな戦いはやめてぇ!
924名無しより愛をこめて:03/01/19 12:54 ID:FAFc+X1m
>>921
下巻の最後のページには2003年2月発売予定とある。
925名無しより愛をこめて:03/01/19 12:55 ID:OPId6tZ/
蓮は蟹とハッカー厨房とヤクザ財閥社長の復活は願わなかった
に5000AP
926名無しより愛をこめて:03/01/19 12:55 ID:2cBX4gSA
>>907
黒田アーサーはロリコンだろ!
927名無しより愛をこめて:03/01/19 12:55 ID:2fMt2agK
馬鹿!!(本当に・・・。)
ライダーって言ってもスタッフがきめんだろ、ライダーの数とか。
お前の書き方だと、本当にライダーがいるみたいだろ。
お前は小学生か!!


928名無しより愛をこめて:03/01/19 12:56 ID:7z2Qq2nJ
>>925
蝙蝠が時間巻き戻しを願った???
929名無しより愛をこめて:03/01/19 12:56 ID:nSOWdKID
優衣と兄ちゃんが書いてた絵が最後のシーンだったとか。
930名無しより愛をこめて:03/01/19 12:56 ID:xhL8DVS9
なんとなくTOD2のEDを思い出した。
北岡の病気はなくなったんじゃないか?
病気が酷くなったのはごろちゃんを病院に連れていったのが原因なんだからそれさえなけりゃなんとかなるのでは?
931名無しより愛をこめて:03/01/19 12:56 ID:FHeE6v/d
仮面ライダー龍騎part133【お紅茶を】
932名無しより愛をこめて:03/01/19 12:57 ID:j856fDKJ
>>930
でもあのラストでもゴロちゃんと一緒だよ。
933名無しより愛をこめて:03/01/19 12:58 ID:2SjNTtQ1
>>930
>なんとなくTOD2のEDを思い出した。
胴衣。結局関わってた全部が無かった事に。

先生は・・・どうなんだろうな。
934名無しより愛をこめて:03/01/19 12:58 ID:YHQ1YTb6
仮面ライダー龍騎part133【死亡確認】
935名無しより愛をこめて:03/01/19 12:58 ID:IZ+WW2mE
>>918
ん?まぁ自分のID検索してみろよ
936名無しより愛をこめて:03/01/19 12:58 ID:QXXhv2GO
あいかわらずたろーのネタには切れがないなあ
937名無しより愛をこめて:03/01/19 12:58 ID:nSWl7q2d
ポスターどこ、、、、
938名無しより愛をこめて:03/01/19 13:00 ID:JZY4czb+
>>937
なんのよ?
939名無しより愛をこめて:03/01/19 13:00 ID:Xsp1SYwT
奇跡は起きる。
当然、先生の病気は治っているのだ。
940名無しより愛をこめて:03/01/19 13:00 ID:i8j6MRnA
>>935
お前何様よ?
941名無しより愛をこめて:03/01/19 13:00 ID:YHQ1YTb6
>>937
東条の後ろらしいぞ。俺も見てないが。
942名無しより愛をこめて:03/01/19 13:00 ID:8MvOxuj+
真司君と蓮を忘れないでね



須藤君とボルキャンサーを忘れないでね

だったら・・・
943名無しより愛をこめて:03/01/19 13:00 ID:/B2PiXlX
心の中だ・・・!
944名無しより愛をこめて:03/01/19 13:01 ID:j856fDKJ
東条はともかく浅倉はやはりロクな事しそうもないな。
945名無しより愛をこめて:03/01/19 13:02 ID:JZY4czb+
>>942
子供が
「…だれ?」
といいます。
946名無しより愛をこめて:03/01/19 13:02 ID:xhL8DVS9
>>932
あ、ゴロちゃんがそばに居るのはその一件があったからだったっけ・・・。
947名無しより愛をこめて:03/01/19 13:03 ID:wGFox5r2
ガイシュツかもしれんが、
何故真司「君」で連だけ呼び捨てなのかと小一時間・・・


・・・優衣?
948名無しより愛をこめて:03/01/19 13:03 ID:+BG5eBzA
で、EDの蓮は無職プータローでつか?
949名無しより愛をこめて:03/01/19 13:03 ID:QRDTKyi2
>>942
バソダイは神
950名無しより愛をこめて:03/01/19 13:04 ID:8MvOxuj+
第一回ライダーバトル勝利者 榊原龍騎・・・・・

・・・・・最終ライダーバトル勝利者 秋山蓮

色々ストーリーが出来そうだ・・・
誰かマンガ書いてくれ!
951名無しより愛をこめて:03/01/19 13:04 ID:wGFox5r2
補足・>>947はあのラストの玩具CMに対しての発言です
952名無しより愛をこめて:03/01/19 13:05 ID:rbqGHFXj
>馬鹿だなあ、
そんなの、大人の事情があるにきまってっからさ。

連とは他人じゃないから、呼び捨て。
953名無しより愛をこめて:03/01/19 13:05 ID:i8j6MRnA
>>941
確認したけど、分からない。
954名無しより愛をこめて:03/01/19 13:05 ID:7z2Qq2nJ
>>948
研究者の卵のヒモです
955名無しより愛をこめて:03/01/19 13:05 ID:8MvOxuj+
>>941
同じくわからない・・・
956名無しより愛をこめて:03/01/19 13:05 ID:2SjNTtQ1
>>951
真司君でも違和感は無いが蓮君だと違和感ありまくりだから
あるいは主人公とその他の差
957952:03/01/19 13:05 ID:rbqGHFXj
>947
958名無しより愛をこめて:03/01/19 13:06 ID:0gAAmEkN
東條のバックに「エピソードファイナル」のビラが貼ってあるのは
内輪うけか?
959名無しより愛をこめて:03/01/19 13:06 ID:tVxH6TPk
真ちゃんと蓮ちゃんを忘れないでね

余韻ぶち壊し
960名無しより愛をこめて:03/01/19 13:07 ID:mZ9FVtAw
http://www.firstview.com/MENspring2003/COMME_DES_GARCONS/P052.html

おまえら当然このパンツ買ったよな?
961名無しより愛をこめて:03/01/19 13:08 ID:8MvOxuj+
江島教授とポトラッツを忘れないでね
962名無しより愛をこめて:03/01/19 13:08 ID:e5/ChvbU
真司と真司の友達を忘れるなよ<by編集長
963名無しより愛をこめて:03/01/19 13:08 ID:j+h1aadN
>>939 ほんと、男に惚れて幽霊を犠牲にしただけで病が治っちゃった病弱美少女の幸せを
少しでも先生に分けて欲しいでつw
964名無しより愛をこめて:03/01/19 13:08 ID:4zs+NqhL
真司君となんちゃら山を忘れないでね。
965名無しより愛をこめて:03/01/19 13:09 ID:IS+FvW6d
>867
シザースアタック、EOW、ハイドべノン、ヘビープレッシャー、
デッドエンド、そしてエターナルカオス。
966名無しより愛をこめて:03/01/19 13:09 ID:FHeE6v/d
新スレはどうした?
967名無しより愛をこめて:03/01/19 13:09 ID:Td+vC7nB
>>946
でも、ラストの真司と蓮みたいに何か通じる所があったんだと思いたい。
968名無しより愛をこめて:03/01/19 13:10 ID:cwY4/4mr
で、お前等なっとくしたのか?
漏れはアリだった
969名無しより愛をこめて:03/01/19 13:10 ID:1M+lp4Zm
文句を言う人が多いような気がするが、
特撮作品を久しぶりに見たので、素敵な終わり方に
見えた。

文句タラタラの人たちって特撮ばっかり見てんじゃない?(w
970名無しより愛をこめて:03/01/19 13:11 ID:2SjNTtQ1
>>967
ああ、つまり
40年前のメモリーがなくてもそれが自分が仕えるべき主人だと確信するようにか
971名無しより愛をこめて:03/01/19 13:11 ID:2+qKGnjh
誰も立てる気ないんなら立てようか?>次スレ
972名無しより愛をこめて:03/01/19 13:11 ID:yBigkNAO
>>930
TOD2って、いろんな所で龍騎に似ている。
カイルがやたら英雄英雄と言っていた事に始まり、多くを救う為に一人を犠牲にする選択を迫られる所とか。
って言っても、まだエンディング見ていないんだけど。
973名無しより愛をこめて:03/01/19 13:11 ID:Rb/pB3Qj
974名無しより愛をこめて:03/01/19 13:12 ID:i8j6MRnA
>>958
今コマ送りで確認してるんだけど、分からない。
本当に貼ってあるの?
975名無しより愛をこめて:03/01/19 13:13 ID:Rb/pB3Qj
「ナスティベント」
1000APげと
976名無しより愛をこめて:03/01/19 13:13 ID:FHeE6v/d
>>971
よろ

フリーズベント!
977名無しより愛をこめて:03/01/19 13:13 ID:MOW6LfiG
頭の中で綾波が食パン咥えて走ってる…(;´Д`)
978名無しより愛をこめて:03/01/19 13:13 ID:Td+vC7nB
>>971
よろ。
979名無しより愛をこめて:03/01/19 13:15 ID:yJ4kIszE
>>646
亀レスでスマソ。
手塚って、現実世界で死んだっけ?
現実世界で死んだなら、回想に出てた人って、
みんな役の上では現実世界で死んでるよね。




と思ったらゴローちゃん忘れてた。さらにスマソ。
980名無しより愛をこめて:03/01/19 13:15 ID:oDQxt4Cs
>>病気のことがなくても、弁護してくれた恩返しに付き人してるかも>ゴロ
献身具合に落差があったりして。
981名無しより愛をこめて:03/01/19 13:16 ID:xhL8DVS9
>>972
ED見てなかったのか、スマヌ。
982名無しより愛をこめて:03/01/19 13:16 ID:nSWl7q2d
ゴロちゃんMWで死んだの?
983名無しより愛をこめて:03/01/19 13:17 ID:nSOWdKID
MW?<ゴロ死
984    :03/01/19 13:18 ID:lgSSUhfJ
>>982

公式HPではそうなってたけど、
リアル世界の方で戦ってるように見えた。
985名無しより愛をこめて:03/01/19 13:18 ID:KQvKdxPw
乗り遅れてビデオで確認
つまりラストは「みんな生き返ったけどライダーについては忘れてる」
でいいの?
986名無しより愛をこめて:03/01/19 13:18 ID:2+qKGnjh
987名無しより愛をこめて:03/01/19 13:18 ID:8MvOxuj+
2612367890
523
988名無しより愛をこめて:03/01/19 13:18 ID:IS+FvW6d
吹っ飛んだゴロちゃんを、朝倉がいちいち現実に連れては行かないだろうから、
MWで死んだと思う。
989名無しより愛をこめて:03/01/19 13:18 ID:Gb9VwyuC

           ノノノノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,     ( ゚∋゚) < 1000取り合戦だ…戦え!       ,,、,、,,,
        ( <y>)   \____________  ,,、,、,,,
         |   |    ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,.     ∪∪,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
                    ∧△∧ ¥_¥┌寅┐∧_∧∧_∧ Λ仝Λ
       ,,、,、,,,        《≫V≪》【((+)))】ミミ|彡;ミ◎)(◎《.ミ゚彡. 》|||||||||| 》
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,,,   ∧仝∧∧仝∧ Δ  . d_b \V/ /■\ ∧仝∧
      ,,、,、,,,       《ミ冒彡》≡゚≡《ミ|゚|彡》`三´(三゚三 )ミ羊彡《 ()冒()》                                               
990名無しより愛をこめて:03/01/19 13:18 ID:bF7si3g2
次スレ
仮面ライダー龍騎part133【何故だっ・・・!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1042949773/l50
991名無しより愛をこめて:03/01/19 13:19 ID:Td+vC7nB
乙。そしてファイナルベント!
992名無しより愛をこめて:03/01/19 13:19 ID:nSWl7q2d


  一年間の応援 ありがとうございました。

     真司君と蓮を忘れないでね。

        - 糸冬 了 -


993名無しより愛をこめて:03/01/19 13:19 ID:+BG5eBzA
ファイナルベント
994名無しより愛をこめて:03/01/19 13:19 ID:i8j6MRnA
       r'´⌒ヽ、 
      (ミV彡))o゚   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,r―, ト=イ〈,r―、 < 赤いジャケットの手塚海之こと
    《  目`Y' 目( ∧ | 仮面ライダーライアが1000ゲットだ
    〉V|_人_ノ/ E、 \_____________
    ∧/ | 臼 /〈:〈ニニ==>∧
   r'´/ 〔:{Σ}=〕 \ E'´   | \    >>990俺の占いは当たる
   しJ /     )  V    |∃ \  >>991自己紹介もなしに戦いか
   ||  /  /~|   |   〜〜〜── :〉 >>992ライダーの運命を変えようと思っている
  ||  /  / | . |       |∃ / >>993本当に誰かを殺せるつもりか
  ||  .@〈.   |.  |       | /   >>994お前にトラブルが見える
  |  |:::::ノ   I@メ       ∨     >>995次に死ぬライダーは・・・俺だ
 ノ  ./_ヽ|   i、._|             >>996だが運命は変えられる・・・
   (_」    V ヽ           >>997このカードはお前が使え
          .,|、_|           >>998挑発に乗るつもりはない
         .(__ノ  >>999次に消えるライダーは・・本当は、お前だった・・
995名無しより愛をこめて:03/01/19 13:19 ID:8MvOxuj+
アナルベント
996名無しより愛をこめて:03/01/19 13:20 ID:Td+vC7nB
ファイナルベント
997名無しより愛をこめて:03/01/19 13:20 ID:nSOWdKID
>>1000
またウマいもん食って帰ります
998名無しより愛をこめて:03/01/19 13:20 ID:Gb9VwyuC
         ______          )      
       /_ (*)<――――――´
        ̄l/l__/≡/              / ̄\   FINAL VENT !
       《/l| (^X^)ヽ /|/|          ( ◎)l(◎)
      /》人/)l(\/V<ノ          (つ  ○ 
     (ニ> 〉==羊=〈ヽ_/           / .∩ ∩ヽ
        /__ヘ/\/\             (_) | | |__) ′ 
       /三/  > =>          _ヽ と二   ニつ ´_ ドカーン
      (__VV)   (___>>            ( 彡|ミ)
'""'"''~~"~"'''"''~~"~~"'""'"''~~"~"'''"''"''~~"~"'''"''~~"~~"'""'"''~~"~"'''"''~~"~~"
999名無しより愛をこめて:03/01/19 13:20 ID:2SjNTtQ1
ファイナルベント
1000名無しより愛をこめて:03/01/19 13:20 ID:FHeE6v/d
ファイナルベント!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。