●◎【宇宙】 仮面ライダーファイズ【刑事】◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しより愛をこめて:02/12/29 19:46 ID:f1Nl7V6f
>>949
だったら凄いな(w

でも、例えば先行して情報を流して俺達の反応を見るってのも面白いと思うな。
まあマニアの反応が何の役に立かは知らんが。
953名無しより愛をこめて:02/12/29 19:47 ID:9oxJXBEj
次スレはこっち?
【赤い流星、仮面ライダーファイズ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1038312083/l50
954名無しより愛をこめて:02/12/29 19:56 ID:MHBELBEU
12月入ってからだったから意図的なリークかな?とか思ってたよ俺。
ただ先の展開まで言っちゃうのはねえ。
上の方にあった変な図解とかは面白いと思ったけどそれをわざわざ解説しちゃうのは野暮でしょ。
955名無しより愛をこめて:02/12/29 19:57 ID:f1Nl7V6f
>>953
よろしいんじゃないですか?
重複立てるのもなんだし。
956名無しより愛をこめて:02/12/29 20:17 ID:uhu+aKbb
>943
細かいことだか「長寿と繁栄を」だな
957名無しより愛をこめて:02/12/29 20:37 ID:dmrx+fmj
使わないといつまでも残るのでこのスレッドも使っちゃって下さい。
958名無しより愛をこめて:02/12/29 23:07 ID:cZ2+Wy6V
裁判とかすぐ言われるけど、そこまで逝く問題でもなかろうと思ったり。
むしろ、クビ→ブラックリスト→干され、のコンボで人生破滅
どのヒエラルキーの人かにもよるけどさ
959名無しより愛をこめて:02/12/29 23:40 ID:Vn0CW43p
本当の身内より
ちょっと早く幼年誌を手に入れ内容をネットでばらまく
営業妨害を行う部外者−例えば「ネタバレさん」のほうが
遠慮なく訴えられるわな。
960名無しより愛をこめて:02/12/29 23:53 ID:oE8mOb9E
本人が「h」抜いたりトリップやレスアンカーを使いこなすかねえ。
ネタならもうちょっと素人っぽくしたほうが(メール欄にメアドを入れておくとか)

過度のネタバレ禁止は大賛成だが(ネタバレのおかげで、龍騎本スレがもう見れないし)
961名無しより愛をこめて:02/12/30 00:27 ID:S+TzL9rh
>>953
私もそれで賛成です。
登録しておきますね。
962名無しより愛をこめて:02/12/30 00:49 ID:PvvNRejf
なにで、白倉タン登場になったわけ?
「ネタバレ」さんは部外者だし、
「テレビマン」さんは局に間接的に繋がりのある方(←想像だが)でしょ。
出演者をモラしても、どうってことないよね。
やっぱり、ストーリー面?
コテハンじゃない書き込みの人か?
963名無しより愛をこめて:02/12/30 00:59 ID:2pKBc/sK
>>960
ずっと前から見ていた伏があるみたい。
レスアンカーは > だけだし。トリップは>>915に触発されたからでは、
と推測してみる。


964名無しより愛をこめて:02/12/30 01:00 ID:TujboFjA
シラクーラタン降臨記念カキコしとくか(w
965名無しより愛をこめて:02/12/30 01:18 ID:lgEnNyGN
俺の好きな仮面ライダーを比較すると
クウガ>龍騎>アギトなんだけど、ファイズはどの位置に入るかな。
龍騎とアギトの間に入ってくれれば成功と言えるんだけど。
966名無しより愛をこめて:02/12/30 01:41 ID:zShhh5L0
まだ放映も始まっていない番組の映画化が決定って大ネタを、
こんな非公式掲示板でPD自ら行なうかね…?
ってことで漏れは今日の白倉氏は偽だと思うね。
本人だったら---白倉さん、あんた相当なDQNだわ。
967名無しより愛をこめて:02/12/30 01:45 ID:lgEnNyGN
もし、本当に映画化が決まっているんなら別に隠す必要も無いと思うが。
みんなこの板の人達はやると思っているだろうし。
中身の事については言及してないし。
968名無しより愛をこめて:02/12/30 01:56 ID:65raJWn1
いや映画化決定の第1報を、プロデューサー自身が
非公式の場(2ちゃん)で発言したら大問題だぞ。
公式なマスコミ媒体の発表を完全無視してる訳だし。
映画の興行がどんな世界なのか、わかってねえだろ967とかは。
969名無しより愛をこめて:02/12/30 02:00 ID:lgEnNyGN
わかってないけど、本人と保証されている訳じゃないのでいいんじゃないのって話し。
駄目なら、しないでしょっていう判断。絶対にありえないって言うんなら偽物。
そう思ってもらえるんだったら、何だって言ったってOKじゃない。
公式にいっている訳じゃないんだから。
970 :02/12/30 02:02 ID:MJ3PqsOG
しっかし新ライダーのデザインは、他の書類書いてる途中で、
ExcelかWordの「図形描画ツール」でデザインしたような感じだな。
971名無しより愛をこめて:02/12/30 02:36 ID:tpmYS4TT
>>969
俺は社会に出てもいない若造なのでようわからんが
同人屋とかならともかくテレビ番組のPに通る理屈か?それ。
ていうか別の関係者に辿られてP本人てバレたらアウトやん
972名無しより愛をこめて:02/12/30 02:52 ID:ftRN6tkx
ここまでの意見をまとめると

>>912,937は 偽 物 の 白 倉
>>967,969は た だ の 冬 厨
973名無しより愛をこめて:02/12/30 03:11 ID:WJzH2Ztl
みんな承知で釣られてただけだと思ってたが、まさか


本 当 に 白 倉 が 降 臨 し た と 思 っ て る 奴 が 居 た の か ?
974名無しより愛をこめて:02/12/30 04:19 ID:1qL/D2ri
>973
どちらでもオケーですよ(w
 
個人的には降臨したとしても>912のみなのではないかと。
975名無しより愛をこめて:02/12/30 05:26 ID:xGtADxM0
>>968
俺、せんせん畑違いの仕事だから良く解らないんだけど、
映画の制作決定って、そんなにマスコミ重視するんか?
後学のために解説きぼん!

976名無しより愛をこめて:02/12/30 09:15 ID:N9PKdVvI
>>975
漏れも映像業界にいるわけじゃないけど、常識的に考えても>>968のいうとおり
でしょ。
マスコミ発表してはじめて「公にした」ということになるんだから。2ch
だってネタくさいニュースは半信半疑だけど、大手マスコミのサイトなりに
掲載されたモノが「ソース」として認められるだろ。どこの世界に「便所の
落書き」サイトに製作発表を書き込むプロヂューサーがいるのか?
977名無しより愛をこめて:02/12/30 09:28 ID:CcrTadXh
ライダーのスペック等もでつくしネタ切れになってしまったこのスレを存続させるためのネタです
978名無しより愛をこめて:02/12/30 09:48 ID:lgEnNyGN
正解。
979名無しより愛をこめて:02/12/30 10:52 ID:9Qa35C8q
どっかの雑誌や公式サイトで、「この前書き込みましたが」って
言ってくれたら楽しいなあ。
980ネタバレさん ◇GtmnSsk1nki.Ym:02/12/30 11:18 ID:yARSpOA5
>>979さん
自分もそれ、見てみたいです。
981名無しより愛をこめて:02/12/30 11:34 ID:5heLIGU3
まあネタバレ君もそろそろやめときな。
もう十分いい夢見ただろ?
あんまりリークされすぎても本放送で白けるしな
982名無しより愛をこめて:02/12/30 12:14 ID:sG3Zw0pW
>>973

つかこういう場合、信じたほうが、騙されといたほうが
確実に楽しいべ。違うか?
983名無しより愛をこめて:02/12/30 12:20 ID:QUOwZaiV
>>982
楽しくねーよ
984名無しより愛をこめて:02/12/30 12:22 ID:g8S3imKE
まぁ、なんだ。
龍騎も今度のファイズも仮面ライダーとは(俺の中では)とうてい呼べない
代物だ。
仮面ライダーの趣旨を忘れられちゃってるのは見ていて辛いな。最近の。
そして、やはり外見から来る異物感も手伝ってるんだろう。

# 別に新カテゴリでもいけるだろうに。少なくとも龍騎レベルなら可能
# だと思うんだが。
# 仮面ライダーとしてみないと決めてからは、龍騎ワールドはそれなり
# に楽しく見せてもらっとるし。

ファイズ。あぁまた仮面ライダーシリーズとしては当然見ません。




しかしな。俺が本当に言いたいことはそこじゃないんだ。

『 仮 面 ラ イ ダ ー と し て 生 き て い け な い
 な ら 、 ラ イ ダ ー に な る ん じ ゃ ね ぇ よ 。 』と。

誰に言いたいかは分かるか?
985名無しより愛をこめて:02/12/30 12:27 ID:JcLRWx3l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´.∀`\ )< というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´Д`)/ 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        =完 =

>>984
986名無しより愛をこめて:02/12/30 12:27 ID:lgEnNyGN
さっぱり
987名無しより愛をこめて:02/12/30 12:36 ID:g8S3imKE
>>985
サンスコ
救われた気がする(W
988名無しより愛をこめて:02/12/30 12:45 ID:9wStes1d
つか、白倉を装った高寺の騙りだろ
989名無しより愛をこめて:02/12/30 12:49 ID:Dxv+CALB
>>984 は典型的中年特撮オタク
990名無しより愛をこめて:02/12/30 12:51 ID:lgEnNyGN
龍騎が最初のライダーだったらこんなに言われることも無かったのにな。
昭和が保守的すぎたのか。まあ、日本もうまく行ってるように見えた時代だしね。
991名無しより愛をこめて:02/12/30 12:52 ID:g8S3imKE
>>989
先に言われたからって悔しがること無いだろ(W
992名無しより愛をこめて:02/12/30 12:53 ID:Dxv+CALB
昭和ライダー=水戸黄門
993名無しより愛をこめて:02/12/30 12:55 ID:Dxv+CALB
藁とかWとかいう2ch特有のジャーゴンを平気で使う>>991
994名無しより愛をこめて:02/12/30 12:55 ID:lgEnNyGN
きっと昭和ライダーまんせーの奴等はライダーはサザエさんのようでなければと
おもっているんだろうなあ。
995名無しより愛をこめて:02/12/30 12:56 ID:Z+wUVMPz
>>990
昭和時代にはネットが普及してなかったから批判が表にでなかっただけじゃない?
Xやアマゾン、ストロンガーなど、デザイン的にも当時の感覚の「仮面ライダー」
とは認められなかったはず。
996名無しより愛をこめて:02/12/30 12:58 ID:lgEnNyGN
仮面ライダーとは1号の事だ。他のライダーは認めんって言ってる奴もいるしね。
997名無しより愛をこめて:02/12/30 12:58 ID:QcyumhEU
まあまあ
998名無しより愛をこめて:02/12/30 12:59 ID:lgEnNyGN
まあまあ、って言う相手が違ってるんだよ。
999名無しより愛をこめて:02/12/30 13:00 ID:JhJLuao6
1000!
1000名無しより愛をこめて:02/12/30 13:01 ID:JhJLuao6
しまった!
今度こそ1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。