先取り!爆竜戦隊アバレンジャースレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
第3話からあんなて(以下略
2名無しより愛をこめて:02/11/15 18:31 ID:tDzf3bR/
うっさあいはあげえー
3名無しより愛をこめて:02/11/15 19:18 ID:jQzT2HjN
うっさい週刊金曜日
4名無しより愛をこめて:02/11/15 20:08 ID:CZcy0Zf9
しかし4話の「爆竜!打ち切り暴れ」で打ち切りとはな…
約20分で8人もいた幹部が次々死んでいくのは爽快だったよ。
5名無しより愛をこめて:02/11/15 20:10 ID:x4lc3ZyQ
伝説のドン・ドラキュラに並んだな。
6名無しより愛をこめて:02/11/16 00:05 ID:VOX0RHF3
次回予告の最後に毎回「来週も暴れ祭りだぜ!!」って言うキャッチフレーズが入ってたっけ。
毎週ここでも祭りがあったなぁ…
7名無しより愛をこめて:02/11/16 00:44 ID:Nz4lbF3Y
最終回、途中から見たからよく分からないんだけど、俺がテレビつけたときには
レッドが「ごめん、暴れすぎたよ…」とか言ってて、その後結局ずっと暗〜い
雰囲気のまま終了してしまった。ラストシーンなぜかブラックがいなかったのは
なんで?
8名無しより愛をこめて:02/11/16 12:07 ID:VV85t76Y
>>7
レッドが頃したのは間違いない・・・
でも、もともとブラックは設定資料のコメントで「撮影中、省略可」らしかったから
別にいいんじゃネーノ?って思ったよ。
9名無しより愛をこめて:02/11/16 12:14 ID:83vR0jKe
ブラックは黒い下着の女の子だったな。
10名無しより愛をこめて:02/11/16 12:19 ID:v9WQFvsn
企画段階の縛乳戦隊の名残なんだろうね>>9
11名無しより愛をこめて:02/11/18 19:38 ID:ZraENv/D
>>10
爆乳戦隊アバズレンジャー?
同伴戦隊キャバレンジャーかな・・・
12名無しより愛をこめて:02/11/19 18:56 ID:OjA/OWDR
>>11
2クール目からアバレンジャーが使役する連中じゃなかったっけ?
仮面ライダーインポラーのマラネール軍団並みに数が多くて圧倒されたよ
13名無しより愛をこめて:02/11/19 19:14 ID:Ocd9jadB
新ロボ登場編の
「輝け一番星・アバレンボー!」は何話だか忘れたが凄かったな。
コントロール出来ずに街を壊しまくる戦隊ロボなんて前代未聞だ。
14名無しより愛をこめて:02/11/19 20:09 ID:mK8cF1GV
生放送だった第6話はCM明けにレッドがスタッフに謝ってたのが印象的だった。
なにやらかしたんだろうな
15名無しより愛をこめて:02/11/20 08:59 ID:rJUvMknT
新必殺武器登場編の「あぶない暴発!アバレバズーカ!」は笑った。
完成するまで何回もメンバーが吹っ飛ばされてススまみれになってたっけ。
16名無しより愛をこめて:02/11/20 09:03 ID:4m+DDLWv
>>15
それで次の回にはイエローがチリチリパーマだったんだな。
ハリケンイエロー吼太へのオマージュもあったんだろうけど。
17名無しより愛をこめて:02/11/20 09:13 ID:FjIQyfRf
あの、暴走竜機アバレックスってどうみてもブイレックスだよね。
18名無しより愛をこめて:02/11/20 10:34 ID:lV4C3RQ4
まさか、アバレッドが敵に寝返るなんて思わなかったよ
19名無しより愛をこめて:02/11/20 16:35 ID:BhqClDn3
なんだよ!
2号ロボのアバレ大将軍って!
そのままカクレンの大将軍使ってるじゃねーか。
ギンガマンみたいにリサイクルしやがって。
20名無しより愛をこめて:02/11/20 18:21 ID:2kzKPCAD
6人目の戦士が
ドクターストップアバレちゃんなのにはワラタ
21神崎君:02/11/20 18:59 ID:VF8G5Kva
司令官が宮内洋なんて東映のやりそうなことだね
22名無しより愛をこめて:02/11/20 19:24 ID:r+W7nW/P
しかも2代目司令官(行動隊長兼任)ってあたりは、ジャッカーへのオマージュだね。
個人的には初代司令官役の松平健が斬新だったと思われ。でも演技がまんま上様なのにはワラタ…
23名無しより愛をこめて:02/11/20 19:48 ID:RYI1PERT
アバレンジャーに酒井氏が出てきた時にはニヤリ。
いきなりアバレゴールドに変身した後、すぐにやられてビックリ!
その後、長官に「とうちゃん情けなくて涙が出てくるわ!!」と
なぐられてたのがうけたよ。
24名無しより愛をこめて:02/11/20 20:29 ID:2kzKPCAD
アバレンのメカって地味だけど凄いよな。
アバレン1号〜5号は恐竜モードも含めて三段変形するし
5機合体モードなんかは電子サウンドで叫んだり吠えたりするし
自分の声を録音することで他のユーザーと音声データを共有できるとこなんかは驚いたね。
余剰パーツが150個ほど出るけど。

あとパワレンが崖っぷちにいるせいか日本でもパワレン版フィギュアが出たけど
レッドとピンクの半身を交換してアバレンボーグマンを再現できるうえに
アバレン1〜5号と合体してアバレンボーにもなるというギミックは度肝を抜いたよ。

6人目〜8人目の専用メカはひたすらアバレンボーに下駄合体するだけなんだけど。
25名無しより愛をこめて:02/11/20 20:51 ID:WvkM88QO
いやいきなりの打ち切りにも驚いたけど
その後の爆笑戦隊ダジャレンジャーには笑ったよ
まさか吉本と東映が組むなんてインド人もびっくりだね
レッドとイエローの場を盛り上げる漫才攻撃
ブルーの場を盛り下げる寒い駄洒落
まさかブルーが今回のリーダーだったとはね
何!新戦士はハイヒー○モモコが変身するダジャピンクが・・・
26名無しより愛をこめて:02/11/20 20:51 ID:lIhsbKPI
何だよ、「アバレダイコ」って? ニンジャミセン売れたからって、
また、和楽器アイテムはないだろ。
27名無しより愛をこめて:02/11/20 23:25 ID:J1EiVAEy
しかし、「パチパチはじける!アバレンジャーキャンディ」という名前で
ドンパッチを再発売するとは憎いことをするじゃないの。
しかもアバレンジャーのカラーに合わせてコーラ味やグレープ味など5種類
のバリエーションで出すなんてね。
ただしオリジナルよりはじけ度3000%UPで、内蔵が破裂する子供が続出し、
わずか半日で全品回収になったというのはご愛嬌か。
28名無しより愛をこめて:02/11/22 07:41 ID:zzEW6OAt
「にせ者をぶったたけ!」は敵怪人がレッドに化けて悪さするという、
お決まりのパターンの話だが、4人がここぞとばかり本物の方を袋叩きにする
シーンは凄かった。ブルーなんか芝居を通り越して鬼気迫る表情だったし。
オマケにどさくさに紛れて誰だか解らん奴が蹴り入れてるし…
案の定、翌週の●日新聞朝刊には苦情の投書が二通も載っていたっけな。
29名無しより愛をこめて:02/11/22 09:02 ID:k6dg/eYi
いやしかし、この番組観るとスッキリするね!
何とかビーム! みたいな嘘臭いのじゃなくて
みんなガチンコで殴り合ってるもんな。
怪人は普通は爆発して死ぬけど、動かなくなるまで殴るし。
殴ってる最中にキレて、着ぐるみ引き裂くまでやるとは思わなかった。

巨大ロボ・アバレンボーでの戦闘も本気だしな。
アバレンまんせー!
30名無しより愛をこめて:02/11/22 16:53 ID:L7XPaUMW
二代目長官として登場したのが『乱暴者(あばれもの)』ことマーロン・ブランドとは
恐れ入ったね。
ま、翌週にはさっさと三代目長官の江頭2:50にバトンタッチしたけどな。
31名無しより愛をこめて:02/11/22 04:22 ID:CBQFjxSg
EDがモロ「あしたに生きるぜ!ライブマン」なのはどうして?
32名無しより愛をこめて:02/11/22 14:55 ID:n8zx7jUK
2クール目に嶋大輔がアバレファルコン役で、
西村和彦がアバレライオン役で出る予定だったから。
33名無しより愛をこめて:02/11/23 02:14 ID:2sWMohZu
結局実際に登場したのは大葉健二のアバレケニアと伴直弥のアバレコサック
だったけどな…
34名無しより愛をこめて:02/11/23 02:35 ID:VOvwYOfs
基地のカムフラージュがビジネスホテルだなんてね。
提供が「東京Dグループ」から「アパホテル」になったからって、ねぇ・・・。
35名無しより愛をこめて:02/11/23 03:21 ID:2sWMohZu
>>34
おかげで、ハッピ姿や特攻服、全裸などのアバレンメンバーが出入りする不自然さが
際立つこと際立つこと
36名無しより愛をこめて:02/11/23 09:42 ID:P6dXV5+K
今から後楽園のアバレンジャー素顔の戦士に会ってきまつ。
俺は全4話楽しめたし。
ブラックの黒下着拝んでくるよ!!
37名無しより愛をこめて:02/11/23 15:52 ID:jXP84zGH
主題歌がスキャットだったのが失敗の原因だよ。

38名無しより愛をこめて:02/11/23 17:24 ID:P6dXV5+K
ED、パンクだったしね
39名無しより愛をこめて:02/11/23 23:41 ID:AbGud87y
そういや鹿人間にされた人々の中に泉谷しげるがいたような気が…
40名無しより愛をこめて:02/11/24 00:14 ID:MhPYsUYN
で、なんで敵幹部の「毒ブラジャー将軍」がイジリー岡田だったんだろ?
41名無しより愛をこめて:02/11/24 00:18 ID:3YzwPVKJ
「劇場版は3Dで大暴れだぜぃ!
 見てくれよな!」

ウソ特報になっちゃったね。
42名無しより愛をこめて:02/11/24 02:01 ID:xIbN7fJY
6人目を杉浦にしたのって京本?それとも武上?
43名無しより愛をこめて:02/11/24 02:10 ID:MhPYsUYN
>>42
いのくまキャメラマン
44名無しより愛をこめて:02/11/24 02:11 ID:DYxc/TD4
死ぬ前にいのくままさおの顔が拝めてよかった
45名無しより愛をこめて:02/11/24 02:35 ID:MBwawAdN
ピンクの股間がやけに気になってたんだけど、スーツアクターが男なんていつもの事だと思って普通に観てた。
しかし本当に劇中で変身前が「アタシ本当は男なの!」と告白するとは思わなかったよ。
しかもその時のピンクのドアップ、わざと髭剃り忘れててほんのりごま塩だったし。朝からイヤなもん観た。
46名無しより愛をこめて:02/11/24 03:02 ID:xIbN7fJY
なんだあの最終回!!「実は皆宇宙人」ってフラッシュマンかよ!
47名無しより愛をこめて:02/11/24 13:32 ID:jO5R0R23
え!?アバレンジャー終わったの???
昨日びわこ放送(BBS)でやってたのは何?
48名無しより愛をこめて:02/11/24 23:42 ID:t1nDDFGh
>>47
それは、最新作の「陸上戦体ハシレンジャー」の
パイロット版だよ。
49dukemon22:02/11/25 00:01 ID:xEM8XB2g
Are there any pictures of アバレンジャー yet?
50セイン:02/11/25 02:37 ID:CDi3edFI
Please tell me your アバレンジャー story.
51名無しより愛をこめて:02/11/25 08:38 ID:mpbbWsY+
海外のお方がこのスレの内容を本気にしていらっしゃるのがハァハァでつ

>>45
あんなカミングアウトはないよなぁ……(TvT)

でも、敵の戦闘員は揃いも揃ってグラマーな女性だよなぁ……
攻撃する度に、おっぱいプルンプルンしてたし……
52名無しより愛をこめて:02/11/25 10:16 ID:mNJTWWiF
>>41
丸の内の舞台挨拶で客相手に実際に大暴れしたらしい。
53名無しより愛をこめて:02/11/25 14:03 ID:okyHYFfQ
おぉぉ!
アバレンボーと2号ロボのアバレ大将軍が合体して
「アバレンボー将軍」になるらしいぞ!

ところで、各メンバーの呼び名はなんだろう?
アバレッド・アバブルー・アバイエロー?
それともアカアバレンとかか!
54名無しより愛をこめて:02/11/25 17:56 ID:mpbbWsY+
>>52
練馬の居酒屋で酔客相手に大暴れしたね、イエローが……
55名無しより愛をこめて:02/11/26 00:38 ID:BH2iii1a
>>53
レッド=アバレジャパン
ブルー=スペードアバレ
イエロー=アバレパンサー
ピンク=モモアバレンジャー
ブラック=アバレブラックRX
と、まったく統一性のない名前だったな。名乗りポーズもバラバラだったし
56名無しより愛をこめて:02/11/26 01:05 ID:f1zWAL6Q
そこまで言うなら
ブルー=ダイヤアバレ
にしてほしかった
57名無しより愛をこめて:02/11/26 01:08 ID:BH2iii1a
>>56
スマソ、間違ってた!たしかにダイヤアバレだったわ
58名無しより愛をこめて:02/11/26 14:43 ID:SJif9kT8
>>37
スキャット自体は悪くなかったよ。綺麗な女性コーラスで。
ただ、途中で2〜3人ゲップしてる女がいるだろ。
なんで誰も気づかなかったんだろう。
あんなの朝飯時に流しちゃマズイよな。
5953:02/11/26 14:45 ID:koxsbLrq
>>55>>56
なるほど!
各人が好き勝手に暴れまくるわけだな。

ところで必殺技のアバレリンチは凄いよな。
子供のトラウマにならなきゃいいが。
60名無しより愛をこめて:02/11/26 15:36 ID:opSPKiv+
>>55
なんかブラックだけで充分暴れられそうな名前だな。
戦隊チーム組む必要ないじゃん。
61名無しより愛をこめて:02/11/26 17:06 ID:qf2oHnma
ところで長渕は何役でしたっけ?
62名無しより愛をこめて:02/11/26 17:12 ID:f+NgUwFe
久々にクニ河内サウンド聴けたね!
63名無しより愛をこめて:02/11/26 17:14 ID:MZNwm8dH
>>61
超光アバレイヤーじゃなかったかな?
まぁ、アイキャッチだけ出演て言うのも乙な物。

それよりイエローのスーツアクター羨ましい。
敵女幹部のパフパフ攻撃、あれ合成じゃねえだろ?
64名無しより愛をこめて:02/11/26 17:15 ID:VWPelpcQ
>>61
毎回扮装を変えて、その回の怪人に惨殺される通行人。
円谷作品で言うと大村仙吉みたいなポジション。
65名無しより愛をこめて:02/11/26 17:17 ID:qf2oHnma
>>63
パフパフっていうか、乳首出てたしね

ところで、清原も1話に出てたらしいんだけど、ビデオ取り忘れたョ……
どんな暴れっぷりしたのかな? テレ朝公式にも東映にも書かれてないよ(TvT)
66名無しより愛をこめて:02/11/26 18:32 ID:ZvVlywyw
暴れミラクルクラッシャーってどんな技だったっけ?
てれびくんの写真だけじゃ挙動がわからないYO!
67名無しより愛をこめて:02/11/26 18:56 ID:koxsbLrq
>>66
両手で怪人のアタマを持って、動けなくして顔面に膝蹴り。
68名無しより愛をこめて:02/11/26 19:08 ID:oYNMNY/H
>>67
その後自分も目を回すまでジャイアントスイング。
69名無しより愛をこめて:02/11/26 20:32 ID:9aqsYnXw
「超忍戦隊ハリケンジャー対爆竜戦隊アバレンジャー」凄かったな

3号ロボのアバレン坊天狗がリボルバーチンコ装備型マックスハリケーン砦を
秒殺するシーンは、実物のオモチャに爆薬を仕込んで爆発させたらしいが
実際に大量の売れ残りを出した商品だけに、カタルシス満点だったよ
70名無しより愛をこめて:02/11/26 20:34 ID:Ojuxgkpe
福留功男も出してやって
71名無しより愛をこめて:02/11/26 21:08 ID:VjeXsM8g
ゲストに西郷輝彦とは、スタッフ、わかってるじゃないか。
72名無しより愛をこめて:02/11/26 22:24 ID:BFMJBgkm
アバレキャノンは凄いよな、人間大砲だもん。
いずれ弾役のイエローがストライキを起こす話もあるんだろうな。
73名無しより愛をこめて:02/11/26 23:35 ID:BH2iii1a
>>72
実際、放映中にイエローの役者が四回も交代したのはそれが原因だって話だ。
スタントなしで本当に撃ち出してたんだな。
それでも、ロボや他の必殺技が新しくなっていく中、アバレキャノンだけが
放映期間中通して変わらなかったのは、よっぽどスタッフのこだわりが
あったんだろうな。
74名無しより愛をこめて:02/11/27 13:48 ID:84L/t5AI
アバレンジャーの変身シーンは好きだな。
怒りの形相に変わって「うぉぉぉーー!」って言いながら
服をビリビリ破ると、中にスーツを着ているというヤツ。
75名無しより愛をこめて:02/11/27 14:46 ID:G/esZ7XK
10話で中のスーツまでビリビリ破けてしまったのはワラタ
76名無しより愛をこめて:02/11/27 15:36 ID:I9MUPHbV
例の妊娠騒動の情報キボンヌァ
77名無しより愛をこめて:02/11/27 15:57 ID:fmwn7Fr7
>>76
前スレでガイシュツだよ、厨が!!
78名無しより愛をこめて:02/11/27 15:58 ID:UjTZHn1x
>>75
何話だったか忘れたけど皮膚まで破った時があったな。
でもたしかブラックだけ面の皮が厚かったんで
なかなか破けずに苦戦してたんだよな。
79名無しより愛をこめて:02/11/27 16:04 ID:2lbIflSC
あれだろ、たしか仮面ライダー隆起並に続いた伝説の特撮
80名無しより愛をこめて:02/11/27 16:13 ID:RmFrv6va
主題歌コピペ

おんどりゃ〜今日もアバレるっぜー!!

「爆竜戦隊!アバレンジャー!!」

暑い夏だよ。アバレンジャー。
HIDOI奴だよ。アバレンジャー。

トゥルル・・トゥトゥトゥ(スキャット嬉しげ)
トゥトゥ・・・・・・(スキャット悲しげ)

爆竜戦隊アバレンジャー♪

きにいらねえな。アバレンジャー。
DOITUもKOITUも。アバレンジャー。

トゥルルトゥルル・・・(スキャット危なげ)
トゥルル・・トゥ・・・・(スキャット切なげ)

爆竜戦隊アバレンジャー♪
81名無しより愛をこめて:02/11/27 18:00 ID:84L/t5AI
>>80
エンディングの「今日もどこかで暴れんじゃぁ音頭」もコピペおながいします。
8280:02/11/27 18:48 ID:Bzq7istl
アソレソレ

今日はお山でアバレンジャー。
木こりもびっくり逃げ出した。

台詞アバブルー「俺の母さん裸族だよ」

今日は浜辺でアバレンジャー。
海女さん女房アバレンジャー。

台詞アバピンク「ドメスティックバイオレンス大賛成」

今日はあんたとアバレンジャー。
暴れた後は歯を磨く。

台詞アバレッド「寝る前も磨くんだぞ!血が出るまで!!」

男の根性、女の苦やしさ織り交ぜて、アバレンボーは今日も行く。

暴れて暴れて暴れて暴れ祭りでアバレンジャー。

アバレン音頭でクリスマス。
83名無しより愛をこめて:02/11/27 21:16 ID:y5SyQZtb
パワーアニマルに味を占めた磐梯が
ロボの交換可能な腕になるメカを百種類も出したのは暴挙だった・・・
それにしても最終回でイメージ映像しか出てこない歯舌アームの凶悪さときたら・・・
84名無しより愛をこめて:02/11/27 23:09 ID:pvwYOI1y
出演者が役作りと称して、プライベートでも暴れまくりだったな。
よく新聞沙汰になって、役者もかなり交代が激しかった。
特にグリーンが酷くて5代目グリーンなんてワンカット登場しただけで
次のシ−ンには役者が既に変わってたっけ。
85名無しより愛をこめて:02/11/27 23:23 ID:yZzax3Zu
俺が気になったアバレンアニマルはむしろアバレハンマーヘッドシャークだったね。
普通に考えたらハンマー型アームになるところが、いざ変型してみたら、どこが
どうなったのか何と巨大な歯ブラシに…。さすがにデモだけで、すぐ次のメカに
再合体したな。まあ次のアバレンパンダが大方の予想どおりちゃんと釘バットに
変型してくれたから何とか形がついたんだけどな。
86名無しより愛をこめて:02/11/27 23:27 ID:G/esZ7XK
後半の話がほとんど暴走族やヤクザとの抗争のみなのはさすがにいただけない
87名無しより愛をこめて:02/11/28 09:53 ID:6oxf0q7a
でもこの作品でオバ厨が特撮離れしてくれて助かったよ。
88名無しより愛をこめて:02/11/28 12:53 ID:ZgutcvZN
>>86
途中から目的が変わるってのはちょっとね…
公然とセクハラしてたり、アクションシーンも私怨が見え見えだったりと
後半はもう滅茶苦茶だった…
89名無しより愛をこめて:02/11/28 13:40 ID:Xb3MOSjX
お前ら! アバレンジャーゾイド買ってますか?
90名無しより愛をこめて:02/11/28 13:43 ID:kjgTJigR
敵に敗れて自信をなくしたブラックを、恩師役の安岡力也が鍛えなおす話では
ブラックのスタントマンがマジで怪我したっていう噂だけど…??
そういえばいつも威勢のいいメンバーも心なしかこの回は大人しかったなァ。
91名無しより愛をこめて:02/11/28 14:00 ID:wr8YzDXd
>>90
力也との組手で、スタントマンが何を思ったのか手加減しようと思った
のが原因らしい
92サイバーゴールド:02/11/28 18:32 ID:MmsbLUF5
電脳戦隊サイバーレンジャー。
これが、来年の2月16日に放送開始の、新番組。
人数構成は、
サイバーレッド
サイバーブルー
サイバーイエロー
サイバーグリーン
サイバーピンク
93名無しより愛をこめて:02/11/28 18:42 ID:ZCxH3ZE/
>>92
何言ってんの、こいつ?
94名無しより愛をこめて:02/11/28 19:41 ID:h2w30mxA
ブルーがラジオ体操第三を延々と踊るシーン楽しみにしてたのに録画失敗したよ(⊃Д`)
うぷきぼん・・・。
95名無しより愛をこめて:02/11/28 20:50 ID:ZgutcvZN
>>94
一部だけだが後期EDに使われてるぞ
96名無しより愛をこめて :02/11/28 21:14 ID:KqiepRBX
後楽園のショーは凄かったね。改装間もない新しいビルの
大浴場でアクションだもんな。
戦闘員なんか、お湯の中からワラワラ出たし。
97名無しより愛をこめて:02/11/28 22:22 ID:kjgTJigR
戦闘員の首がすっ飛ぶギミックの玩具「アバレ首チョンパ」は、
結構懐かしい商品だったな。クレームがついたらしくて初回生産のみ発売だったが。
98名無しより愛をこめて:02/11/28 23:17 ID:CLZtQ4kf
>>97
ちなみにそのクレームってのは首チョンパが残酷だっていうことではなく、
同じシリーズで出ていた女幹部(名前忘れた)の乳チョンパに対するもの
だったわけで…
99名無しより愛をこめて:02/11/28 23:23 ID:PEU34FXy
でもさ、アバレンのホントのすごさってのは
撮影後の大泉でしかわかんないよね
アバレ赤の公式HP見る限り……
100名無しより愛をこめて:02/11/28 23:38 ID:ZgutcvZN
加えてアバレ黒の露出狂ぶりも凄かった…
放映中にストリーキングやって逮捕されるヒロインなんてさすがに前例ないよな…
101名無しより愛をこめて:02/11/29 00:03 ID:RMtwjNXA
>>100
アバレ黒って確かニューハーフなんだよな?
102(・∀・)しずおかー:02/11/29 00:11 ID:bJu0PQlE
>>1 先生!!「爆竜戦隊アバレンジャー」ってなんすか?
103名無しより愛をこめて:02/11/29 01:06 ID:lkjZitfw
つーか終盤では暴れすぎて敵や警察になだめられるシーンもしばしば
このご時世によくあんなの放送できたな
104名無しより愛をこめて:02/11/29 01:34 ID:07u9SXgX
後半は他の番組に乱入して暴れるってのがスタッフとキャストの間で流行ってた
らしい。
ライダーなんか毎週乱入されてて、終盤にもなるとロケ車ごと常にライダーの
撮影班を尾行状態、ほとんどストーカーまがいだったそうだ。
そういわれてみれば、さすがに編集でカットしきれなかったのかしょっちゅう
ライダーの画面の隅に映ってたもんな、アバレンジャー。
10581:02/11/29 12:38 ID:gX/g4bqz
>>80
ありが!(つД`)オモシロェ
あんた神や。神!
106名無しより愛をこめて:02/11/29 19:46 ID:UnHefG0w
敵怪人もずいぶん無茶なのが色々出て来たよね。
野球怪人のイラブガルベスはボールを人に投げるわ、ツバ吐きまくるはで大変。
選挙怪人ツルピカノックとか、議員怪人シリーズもヤバいネタ満載だった。
107名無しより愛をこめて:02/11/29 20:26 ID:gX/g4bqz
選挙怪人はノーパンしゃぶしゃぶがお好き? の回の話だな。
結局、2代目黒アバレンの活躍で事なきを得たやつね。
そういえばモザイク入ったのって、あの回だけ?
108名無しより愛をこめて:02/11/29 20:53 ID:2cx6pY4a
何言ってんだョ、毎回モザイクとピー音入ってたじゃないか
109名無しより愛をこめて:02/11/29 21:02 ID:07u9SXgX
音といえば、敵を殴るときの効果音を録るために、スタジオで本当に
出演者を殴ったっていうのは有名だよね。それじゃあんまり効果音の
意味がないと思うんだけど、そういうところがアバレンのこだわり
なんだよね。
110名無しより愛をこめて:02/11/29 21:10 ID:a20J3mw3
いい加減、誰かが止めてくれるものと、思っているのだが。w
111名無しより愛をこめて:02/11/29 21:26 ID:UnHefG0w
>>110
まあそう言うな。新戦隊が出るまでの辛抱じゃないか(w
112名無しより愛をこめて:02/11/29 21:41 ID:07u9SXgX
「新 戦 隊 が 始 ま っ た っ て 関 係 ね ェ ーーーッ!!!」
ていうレッドのセリフがあったね、たしか。意味はよく分からなかったんだけどね。
他の登場人物たちもきょとんとした顔してたね。
113名無しより愛をこめて:02/11/29 22:00 ID:AnSJk0rG
昭和に生まれた 5人の戦士!

親父戦隊!




ダジャレンジャー!!!
114名無しより愛をこめて:02/11/29 22:45 ID:lkjZitfw
>>109
殴られ担当のアバレン黄の顔が回を追うにつれて悲惨な状態になってったな
おかげで今では初代黄は……
115名無しより愛をこめて:02/11/29 22:52 ID:7p9mw943
>>113
主人公は

石やん もしくは 徹
116名無しより愛をこめて:02/11/30 00:01 ID:xr/iIoww
>>113
それ94年に発売された雑誌で見たことある。なんて雑誌かは知らないが。
タイトルロゴやスーツデザインがダイレンジャーに似ていたな。
レッド おや じろう
ブルー はげかくし てーます
イエロー これす てるお
ピンク ?(ゲイバーのママ)
ブラック わるい かんぞう
って名前だったな。(漢字忘れてすまん)
敵はツッコミスキー男爵。
なんかこのスレとは関係ないのでSAGE
117名無しより愛をこめて :02/11/30 00:11 ID:7GANOjLQ
映画アバレンジャー「ABARE祭りで大流血!みちのく編」
見た人感想キボンヌ。
118名無しより愛をこめて:02/11/30 00:30 ID:5m692jGT
>>117
どんなんだったっけな…
劇場にいたガキどもが全員泣いて帰ったことだけは覚えてるんだが…
119名無しより愛をこめて:02/11/30 00:58 ID:viy3KZnr
>>117
期待するな!約1時間ヤクザが街中で延々と暴れてるだけだった。
アバレンジャーが出てきたのは最後の5分くらい。ちなみに脚本は井上。
120名無しより愛をこめて:02/11/30 01:13 ID:KXsvJ1S3
>>119
マジ?俺の見た「メキシコ放浪編」もそんな感じだったなあ。
ヤクザがメキシコを放浪してる映像が三時間ぐらい続いたと思ったら
いきなり五人が出てきて暴れ出して、ヤクザはそのまま放浪して行った。
他の劇場版も似たようなのばっかりなのかなあ?
121名無しより愛をこめて:02/11/30 01:26 ID:fypGdNlo
>>119
その映画ってポスターよーく目を凝らして見ないとR18指定の文字が見えないんだよね。
ワイドショーで散々騒がれてたけど、急にそのスタジオにアバレンジャーが乱入してきて暴れだしたのにはビビった。
レッドなんか女子アナに火炎瓶投げつけてたし・・・
122名無しより愛をこめて:02/11/30 02:27 ID:5m692jGT
あったな〜そんなこと…
結局そのときはメンバー5人中4人が入れ替えで片付いたんだっけ
まさか4月初めにして生え抜きメンバーが全て消え去るとは思わなかった…
123名無しより愛をこめて:02/11/30 02:28 ID:FHD3wQhQ
IDがoppaiiivu『オッパイ』という女神が降臨

序盤   その女神はネット上で自分の乳を見せ始める 悦ぶ2ちゃんねらー
中盤   良識のある2ちゃんねらー その乳は十八歳未満だと逮捕?と警告を鳴らす
そして今 乳をどんどんアップする女神 止める人たち 喜ぶ厨房 混乱しています。

誰かこの中に乳奉行のかたいらっしゃいますか? 乳奉行 チチブギョウ ちちぶぎょう!!
乳を見るだけで年齢のわかる乳奉行 僕らに光を!!!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/eva/1038360362/l50
124名無しより愛をこめて:02/11/30 02:34 ID:8fW3TvzU
確かアバレブラックはボブ・サップだよな?
125名無しより愛をこめて:02/11/30 02:36 ID:KXsvJ1S3
>>124
ブラックつってもそりゃ五代目だろーが
126名無しより愛をこめて:02/11/30 02:42 ID:8fW3TvzU
>>125
タイソンは何代目だっけ?
127名無しより愛をこめて:02/11/30 02:47 ID:5m692jGT
>>126
11代目だろ いい加減覚えろ
128:02/11/30 02:49 ID:8fW3TvzU
>>127
だってさー、10代目のOJシンプソンと間違いやすいんだもん。
129名無しより愛をこめて:02/11/30 02:54 ID:HBYqLNBi
そういや一時、5人とも外国人だった時期もあったな…
130名無しより愛をこめて:02/11/30 02:55 ID:8fW3TvzU
>>129
レッド=フィリピン
ブルー=中国
グリーン=バングラデシュ
イエロー=イラン
ピンク=韓国だっけ?

で、みんなビザなくてあぼーん。
131名無しより愛をこめて:02/11/30 02:58 ID:8U+8DZTH
あの時期の話はもう何が何やら…
132名無しより愛をこめて:02/11/30 03:00 ID:8uKBPLmG
あの変身シーンは斬新だったな。まじでキューティーハニーかと思ったよ。
133名無しより愛をこめて:02/11/30 03:02 ID:5m692jGT
一回歴代アバレンが全員集合の話があったが、ありゃもはや意味不明だったな…
散々言い争ってしまいにゃ殴り合い始めるし… テレ朝の電話回線も苦情でパンク状態だったらしい
134名無しより愛をこめて:02/11/30 03:02 ID:8fW3TvzU
そういや
レッド=安達祐実
ブルー=榎本加奈子
イエロー=中山エミリ
グリーン=松本莉緒
ピンク=ソニン

のときはなんで中止になったんだっけ?
135名無しより愛をこめて:02/11/30 03:04 ID:HBYqLNBi
>>132
厳密には7つ目の変身パターンな
136名無しより愛をこめて:02/11/30 03:10 ID:5m692jGT
>>134
全員乳出しの変身シーンがさすがにまずかったらしい
137名無しより愛をこめて:02/11/30 03:12 ID:8fW3TvzU
>>136
視聴率高かったのにな。
だけど敵幹部がなんで磯野キリコだっていう話だよ。あいつも乳出しだったじゃん。
138名無しより愛をこめて:02/11/30 03:15 ID:+B+7H8mM
カイヤがピンクやってた頃の迫力もいまだに忘れられん
139名無しより愛をこめて:02/11/30 03:17 ID:8fW3TvzU
>>138
安達レッドの後な。

島崎=レッド
松井直美=ブルー
岡本夏樹=イエロー
細川ふみえ=グリーン
カイヤ=ピンク

安達編ではシルバーにクリスタル・ケイが選ばれたが、
これは賛否両論だったな。みんなはどうよ?
140名無しより愛をこめて:02/11/30 03:20 ID:5m692jGT
それはビデオ版だろ 漏れはまだ見てない
一昔前AVみたいなジャケットが嫌…
141名無しより愛をこめて:02/11/30 03:22 ID:8fW3TvzU
ひどかったのは
ソルジャンヌ=レッド
ホワイトスワン=ブルー
麗破=イエロー
ガオホワイト=グリーン
で…ピンクは思い出したくも無い。
142名無しより愛をこめて:02/11/30 09:18 ID:LwZb3drA
「あの頃は〜」「ノーモー悩み無用」と唄う女怪人ハヒフヘホーンが
予告では出てきたのに、いざ放送日になったら
「都合により内容を変更してお送りします」とテロップが出てきて
先週の再放送だったなんて時もあったっけな。
なんでもモデルになった某有名女性歌手が怒って撮影所に乗り込んできて
撮影用の着ぐるみをめちゃめちゃに壊しちゃったとか。
これにはさすがにスタッフもマジでビビって放送を自粛したらしい。
143名無しより愛をこめて:02/11/30 12:16 ID:gHMJb8HT
番組最後のアバレ相談室はどんな悩みに対する答えも「殴れ。」の一言で
解決だもんな。
アバレッド「今日は世田谷区のA君からの相談だぜ!パパがリストラにあいました。
      どうしたらいいですか?どうだ?イエロー?」
アバイエロー「ん〜・・・・殴れ。社会を殴れ。いや親父を殴れ。」
アバレッド「A君、くよくよしてても始まらない。殴れ。」
144名無しより愛をこめて:02/11/30 12:43 ID:NLELK1FC
番組後にアニメ版寅さんの番宣するのだけは止めてほしかったな
雰囲気ぶち壊しだ
145名無しより愛をこめて:02/11/30 12:51 ID:LwZb3drA
ていうかスポンサーがよく降りるんで所々で真面目な
公●広告機構のCMになってる時は本編とのギャップがえらい気まずい・・・
最初の頃はふりかけやカレーやソーセージなんかもあったのに、
一週毎にCMが減っていったよな。
146名無しより愛をこめて:02/11/30 15:02 ID:8I0TeHDz
出演者がこのスレみてるらしい。1000までいかないと、またアバレるってさ。
147名無しより愛をこめて:02/11/30 18:41 ID:V4/hKXYS
5号ロボが31体合体なのはすごいな
最終形態も頭と拳の取り替えバージョンが22種類もあってややこしいのなんの・・・
148名無しより愛をこめて:02/11/30 18:44 ID:ZDaPJhBh
>>147
アバレすりこぎモードとかアバレ色鉛筆モードとか、使い道ないからね。
なんかまだ役立たずモードがあった気がするんだけど思い出せないなあ……
149名無しより愛をこめて:02/11/30 18:52 ID:JnAL3ufw
そんなことよりさ、1号ロボの合体比率ってすごくない?正直、旋風神も極端と思ったけどさ、

レッド→左人差し指
ブルー→左中指
グリーン→左薬指
イエロー→左小指
ピンク→それ以外全部

ほとんどピンクのマシンに吸収されてるようなもんだもんな
150名無しより愛をこめて:02/11/30 18:56 ID:KXsvJ1S3
>>149
各指はミサイルにもなってるからな。さすがのメンバーも合体してからは、
発射ボタンを押されないように必死でピンクのご機嫌をうかがってるのが
見てられなかったよ。
151名無しより愛をこめて:02/11/30 19:12 ID:JnPcS515
また忍者もの?
152名無しより愛をこめて:02/11/30 20:10 ID:p3FAs8Rd
いや バイオレンス物です
153名無しより愛をこめて:02/11/30 22:33 ID:LwZb3drA
強化武器のアバレウマイ棒が登場後すぐフルCG合成になったのは、
一つしかない撮影用プロップをアバブルーが振りまわして遊んでるうちに
崖から海へ投げ落としてなくしちゃったからなんだって。
その回でブルーがナパームの中を走らされたり、海に落とされたりとか
やたらと過酷な目に遭っていたのはスタッフの恨みでもあったようだね。
154名無しより愛をこめて:02/11/30 22:57 ID:5m692jGT
その回最後は肥溜めの中に落とされてたよな 
う○こまみれのブルーをバックに「つづく」だなんてあまりにも酷すぎだよ…
155名無しより愛をこめて:02/11/30 23:06 ID:mizTJ/yj
>>154
でもそのラストをうまく生かしてブルーを
スカトロキャラとして立たせたのは見事だったな
156名無しより愛をこめて:02/11/30 23:47 ID:8fW3TvzU
レッド=江角マキコ
ブルー=宝生舞
ピンク=櫻井淳子
イエロー=高橋由美子
ブラック=戸田恵子
グリーン=京野ことみ

ってのはどの辺からになったのよ?
博士がすっげえ頼りねえ森本レオでさ。
157名無しより愛をこめて:02/11/30 23:54 ID:V4/hKXYS
でも>>156の時のメンバーに博士が襲い掛かったりしてなかったっけ
エンディングロールの撮影終了後を撮った映像の中にあったような気がする・・・
158名無しより愛をこめて:02/11/30 23:58 ID:8fW3TvzU
問題。
アフガンロケは第何話と第何話?
その時の敵の女性の名前は?
159名無しより愛をこめて:02/11/30 23:59 ID:X1W0dqF1
でかいトラ猫がボスでしゃべるんだよな
160名無しより愛をこめて:02/12/01 00:18 ID:CDh30JCL
>>158
これはひっかけ問題だな。
アフガンロケは1クール全部、すなわち第1話から第13話だ。
この中で出てくる敵の女性といえば、フリャンソワーズ・モレシャンソン。
ロケはアフガンだけど秋のパリという設定だったからね。
161名無しより愛をこめて:02/12/01 00:18 ID:bveIZN+4
>>158
回答。
アフガンロケは第何話と第何話?
 「敵か?味方か?アバレカイーダの挑戦状」と
 「一時休戦 夏休み暴れキャンプ」
 の2本。話数は忘れた。
 あと、EDで一部使われたね。

その時の敵の女性の名前は?
 砂漠女王 カオベール=トラーン
162名無しより愛をこめて:02/12/01 00:24 ID:hdeSS2yo
>>160
どっちもハズレ。
1クールはアフガンと見せかけて鳥取砂丘だし、
「敵か?」「一時」の撮影場所はイラク。
正解はレッドとブルーのSEXシーン。

女性は曽我町子さんだろ!!しっかりしろよ、>>160-161!!
163161:02/12/01 00:30 ID:bveIZN+4
>>162
え?そうだったの?
ゴメン。

でも、レッドとブルーの・・・はアフガンじゃなくて
おばけマンションじゃないか!

ま。間違いだからsage

164名無しより愛をこめて:02/12/01 00:36 ID:hdeSS2yo
>>163
そうだったのか…俺が間違った。でもage。

にしても夏の特番の時の5人の水着姿は萌えたなぁ…
>>156のときかな?
165160:02/12/01 00:43 ID:CDh30JCL
>>164
思い出したわ、アフガンロケってその夏の特番のときだろ?
5人といっしょに曽我町子さんも水着を披露してた。
166164:02/12/01 00:48 ID:hdeSS2yo
>>165
そうそう。調べてみたら>>134のときだった。
曽我さんの体が見劣りしないのに感動したのは俺だけ?
167名無しより愛をこめて:02/12/01 05:21 ID:CgAqlAmO
水着、俺は全然萌えなかったがな。
だって>>134の時って毎週ティクビ出してたんだぜ。かえって露出度
減ってんじゃん。

でも町子たんのトップレスは(;´Д`)ハァハァ
168名無しより愛をこめて:02/12/01 14:36 ID:RYimbHgh
今回のメカってちょっとワケワカランのだけど・・・。
レッドから7人目の戦士までの専用メカってのがあるんだけど
常識的に単独でロボに合体できるのはまだしも、
各人のメカにうりふたつの分身メカがそれぞれ5台もあって、
手足やら武器やらになる事ができると知った時には泡吹いたよ。
劇中でやっていた「両手草食竜アーム」とか「利き脚だけ始祖鳥レッグ」とか
再現できるのはいいけど
二個買い、三個買いがあたりまえの商品展開になってしまうなんて・・・

去年ハリケン用心棒やマックスハリケーン砦に
全財産はたいてしまったからもうだめぽ・・・
169名無しより愛をこめて:02/12/01 19:46 ID:TwzqBBiH
謎の新戦士がひょっとこ面に黒いマント姿で出た時は
流石にチャンネルを変えようかと思ったよ…
変な所で予算をケチるんだもの、この番組って・・・
170名無しより愛をこめて:02/12/01 20:38 ID:/xhI89Fo
何か叩かれっぱなしだなあ、アバレン。まあ仕方ないけどさ
でも俺は大月ウルフがやってた敵幹部がソフビ商品化された時は本気で嬉しかったよ
この冬にはゲーセン景品の「アバレンコレクタブル巨大ソフビシリーズ」として
曽我女史の全身タイツVer.と一緒にラインナップされてるしな
171名無しより愛をこめて:02/12/01 22:46 ID:7OnA1IA4
当時、幼稚園や小学校でマネした子供たちが大暴れして社会問題になったんだよな
172名無しより愛をこめて:02/12/01 22:49 ID:gXgw13go
173名無しより愛をこめて:02/12/01 23:07 ID:CDh30JCL
>>172はアバレン関係者(多分レッドの役者)による「見てるからな」という脅しだと思われ
174名無しより愛をこめて:02/12/01 23:16 ID:hdeSS2yo
主題歌がW水木だったよな。
水木一郎と水城奈々。
175名無しより愛をこめて:02/12/01 23:42 ID:ZWRCHeEZ
アバレバイクって登場、何話だっけ?
あの回はエキストラで出演した人が撮影所から帰って来なかったんだってね。
176名無しより愛をこめて:02/12/01 23:46 ID:hdeSS2yo
>>175
2話〜3話だったな。
しかもバイクとかいってカブというオチだったし。
177名無しより愛をこめて:02/12/01 23:53 ID:HwxxHE4t
>>176
でも、ワイヤーで浮くんだよな。
178名無しより愛をこめて:02/12/02 00:05 ID:mGYeHq/O
個人的に、>134のときより男の時のほうがハァハァできた俺は逝ってよし?
179名無しより愛をこめて:02/12/02 00:18 ID:jBYXY5AZ
>>178
いや、むしろメンバーが男ばっかりのときは敵組織がエロさ爆発してたし、
内容的にも過激だったからな。深夜枠に変更されてたのもその時期だった
はず。
180名無しより愛をこめて:02/12/02 00:22 ID:nkueJD1P
しかもその頃はメンバーのうち3人が黒人だったしな…
(;´Д`)ハァハァ
181名無しより愛をこめて:02/12/02 00:26 ID:mGYeHq/O
その頃の敵の四天王が…

平山綾
大谷みつほ
インリン
MEGUMI
佐藤江梨子
牛川とこ

だもんなぁ。
182名無しより愛をこめて:02/12/02 00:34 ID:jBYXY5AZ
>>181
うん、四天王なのに6人いるってとこからして普通じゃない
183名無しより愛をこめて:02/12/02 00:36 ID:mGYeHq/O
>>182
サトエリと牛川はそれぞれ2代目だと思った…
が、画面見たらちゃんと6人いるでやんの。why?
184名無しより愛をこめて:02/12/02 02:09 ID:nkueJD1P
ほんとにこの作品って…
一年でいったい何回路線変更行われたのやら…
第1回見た後、続けて最終回見たら誰も同じ番組だとは思えないだろうなぁ
185名無しより愛をこめて:02/12/02 02:38 ID:lNxgpY2y
ま、ローリングレンジャーとやらを
メッタメッタにするから良しとするか。
186名無しより愛をこめて:02/12/02 03:26 ID:vkpSt004
浜崎あゆみがゲスト出演した回はすごかったよね。
ずっと浜崎の歌がバックで流れてんだもの。
浜崎のファンだけど、さすがにアレはひいたな…
187名無しより愛をこめて:02/12/02 13:49 ID:RtDCT2yo
>>69
今さらだが・・・

× 超忍戦隊ハリケンジャー
○ 忍風戦隊ハリケンジャー
188名無しより愛をこめて:02/12/02 14:03 ID:pPSw6Qz9
189名無しより愛をこめて:02/12/02 14:16 ID:oAwXXZ/y
いくらおもちゃで稼ぐ為とはいえ、メンバー全員に合体巨大ロボを与えるのはちょっとなぁ…
しかもガンダムフェイスだし…殆ど詐欺だろ。
190鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/02 14:23 ID:xmRKpIR6
モノアイなのにどことなくガンダムな巨大ロボとかも出てきたしな
191名無しより愛をこめて:02/12/02 14:56 ID:OyUYB1gZ
飛び散る血をバックに断末魔の叫び声がこだまするアイキャッチにも
当時はかなり衝撃を受けたもんだ
192名無しより愛をこめて:02/12/02 15:00 ID:6lqVKic/
3クール目の「しばらくおまちください」って、
あれって今気付いたけどアイキャッチダタノカ‥‥‥。
193名無しより愛をこめて:02/12/02 15:02 ID:PEVQoP/m
最初はあんなにたくさんいたアンチアバレンが番組が進むにつれて
煙のように消え去っていったのはなぜなんだろう…?
194名無しより愛をこめて:02/12/02 15:05 ID:EMqMs1Zl
そういえば、メインの携帯武器が
「アバレパイプ椅子」って思い切ってるよな。
無理やり携帯してるせいで、いつも背中に背負ってるのは逆にカコイイ!
195名無しより愛をこめて:02/12/02 15:10 ID:PEVQoP/m
でもキメの必殺技がスタンガンなのはさすがにどうかと思った
196名無しより愛をこめて:02/12/02 15:21 ID:PEVQoP/m
え〜っと質問いいですか?
アバレンの変身シーンって全部で何パターンありましたっけ?
197鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/02 16:09 ID:xmRKpIR6
>>196
放送の回数分がそのままパターンの数だね。
198名無しより愛をこめて:02/12/02 16:16 ID:GOZK0Z6D
>>196
いや、一回の放送で多いときには5回以上変身しているからもっと・・・
199名無しより愛をこめて:02/12/02 16:22 ID:wMLLQc1d
どうせ思ったより暴れないんだろ
200鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/02 16:30 ID:xmRKpIR6
1回の放送につき2人は死んでたって噂だけど
201名無しより愛をこめて:02/12/02 17:04 ID:2KBd6+VE
俺が覚えてる変身は「レッツ・バイオレンス!はぁ〜…すっぽん!」
ってやつぐらいだがなあ。
そのあと色とりどりのスーパーボールみたいなのが
四方八方から無数に飛んできて全身にぶちあたるんだが。
202鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/02 17:14 ID:xmRKpIR6
俺が覚えているのは誰も何も言わずに
町の連中全員がアバレンジャーに変身していて
敵を袋叩きにするって言う奴だったが
203名無しより愛をこめて:02/12/02 18:09 ID:Io850NRa
ところでレッドの左手の指が4本しかないのはなぜ?
204名無しより愛をこめて:02/12/02 19:14 ID:1a5D55qO
後楽園の素顔の戦士のCM、いつも子供とレッドの握手シーンがあるけど、
アバレンジャーに限って子供が号泣しながら握手してたんだよね。
表情なんかどう見てもこの世の終わりを合間見たって感じだったし。アレ何?
205名無しより愛をこめて:02/12/02 19:43 ID:2KBd6+VE
特訓の末に編み出した新技が「ハイパー・ボコリ・アタック!」てのもな。
その前は「スーパー・フクロ・クラッシュ!」だし…
名前がストレート過ぎる。もうちょっとひねってほしかったな。
206名無しより愛をこめて:02/12/02 21:25 ID:1k/NhmDN
>>203
それは禁句
207名無しより愛をこめて:02/12/02 22:02 ID:JslPY7EN
        _ _
      ミヾ_ヾ__     アバ アバ         削除だけでは
     彡 /      ヽ      アバレンジャー♪
      "/ __《_》_|     アバ アバ          嫌だ〜♪
       ヽ(____>       アバレンジャー♪
        ノ从ハ)从〉      アバ アバ         アク禁だけも
        ヽ.リ´∀`§へつ    アバレンジャー♪
         √ ヽ@_X  .|    アバ アバ          無理だ〜♪
        /│    ヽ丿 ))   アバレンジャー♪
       /  \    |つ       ∩∩ρ     ψ      νπμι
      /    ヽ__ノ     δ((> <))っ   / \    ζ´Д`ξζ
     く        │       |っ  ノ  ヽ(´Д`;)ノ (( <σ∨)
      ヾ=====┘    〜|  |     (  へ)     |  |  |
        し  し         し^J      く       (__(__)
208名無しより愛をこめて:02/12/02 22:10 ID:JslPY7EN
          _,..-‐─- 、_
          /,','´`;; \r‐'`
     ,-、  〈',ニ二._`ヽ、〉
     rー‐{,、 }}'i`^' i)ヽ}      煽り荒らしは 言葉〜♪
  〃 }'フ´ V,ゝワr==ァ       放置できれば 力〜♪
    {{`ー‐‐` ̄`' ー-く
     ヽ、__        {ヽ
       / ゙77フ    `´\
   ヾ.  〈ヽ/,'(         \
.      ∨/  `ヽ        ゝ、
      / ,' 、_ ノ      //
      ,' i  ヽ、    _,. '",. '
      ⌒i__二二、-‐ '"
          jト`ー‐ヘ
          `'====='
209名無しより愛をこめて:02/12/02 22:13 ID:RgLb/7jg
戦隊物で初めて内ゲバをやったね。
レッドがイエローの死体を埋めるシーンは夢に出てきたよ。
210名無しより愛をこめて:02/12/02 22:20 ID:xAHbXJyt
>>209
「ソーカツ」とか「ジコヒハン」とか「ハンカクメイテキ」とか
よくわからん単語がレッドの口から出てきていたが、アレはどういう意図なの?
211名無しより愛をこめて:02/12/02 22:43 ID:je7EZkWS
アバレンジャー♪アバレンジャー♪呼ばれた時から♪
212名無しより愛をこめて:02/12/02 23:37 ID:nkueJD1P
結局バンダイも2ヶ月でスポンサー降りたけど
その後はどの辺がスポンサーやってたんだっけ…
213名無しより愛をこめて:02/12/03 00:08 ID:GvKspPAQ
>>210 209です。
意図は分らないけれど、人前でその単語を口にするのは止めたほうがいいよ。
俺学校で言ったら、先生に親呼ばれちゃったよ。

いくら子供が真似するからといって、番組の最後にレッドが
「内ゲバはアバレンジャーだから出来るんだよ。良い子の皆は真似するなよ。」
と笑顔で言うのも何か……
214名無しより愛をこめて:02/12/03 00:22 ID:gV2AhX53
アバレンジャーが山荘に立てこもるエピソードもあったな。
アバレンは最後に出てくるだけで、ほとんどのシーンは役所広司とか妙に
豪華なゲストだけで進行してたけど、あれって何かの映画の流用?
アバレンてたまに面倒くさくなると、流用映像だけで一本作っちゃうから
なあ。しかも無断で。
215名無しより愛をこめて:02/12/03 00:37 ID:4yNCi8PL
そうそう それでいろんな所から訴えられて
裁判ざたに時間をとられ、新しいの作れなくてまた流用して…
の悪循環 まぁそのおかげで終盤は豪華ゲスト続出だったけどな
216名無しより愛をこめて:02/12/03 01:51 ID:t2xa106D
>>212
たしか、イマイだよ。
リアルパッケージのプラモ出てたもの。
217名無しより愛をこめて:02/12/03 01:58 ID:rYnpmEAa
主題歌のスワヒリ語バージョンってどのCDに入ってるの?
218名無しより愛をこめて:02/12/03 02:02 ID:gV2AhX53
>>216
そのイマイも一か月しかもたなかったね。その後を受けてスポンサーになった
アオシマは結構頑張ったよな。全アバレンメカの半分にも満たないとはいえ、
わずか2ヶ月半の間に100円シリーズのプラモで90種類も商品化したんだから。
219名無しより愛をこめて:02/12/03 09:08 ID:F4XqaK+q
っつうか本当にアバレンジャーになるくさいね
激しく欝だ
220名無しより愛をこめて:02/12/03 13:26 ID:qE1k6WAa
このスレの予言がどこまで現実となるか楽しみですよ?
221名無しより愛をこめて:02/12/03 14:35 ID:xr3CHRxz
うちの事務所、スカイシアターの近くなんだけど
アバレッドが鉄パイプ持って暴れてるyp!
子供も号泣してるし、親は額から血を流してる!
春日署に通報してきまつ!
222名無しより愛をこめて:02/12/03 14:55 ID:/a2oPgKn
アバレンジャースナックのおまけカードがまたひどいらしいね。
持ってても嬉しくないような変な写真がかなり高い確率で
封入されているとか。ほとんどヒーローとは関係ないような物まであるし。
ヒーローカードにも頭のてっぺんとか手袋の縫い目のアップとか多いし。
スタッフのよく行く居酒屋の写真とか入れられても、ねえ…
223鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/03 15:29 ID:THtUmg4X
>>217
CDじゃなくてカセットテープで出たんだよ。
でもそれも聞いたヤツが次々と暴動騒ぎ起こしたって
わずか3日で廃盤になったんだけどね。
マニアの間でで数十万で取り引きされているらしいよ
224名無しより愛をこめて:02/12/03 18:36 ID:xr3CHRxz
>>222
俺の買ったヤツには、
ガンダムで「リュウがコアファイターで特攻!」のカードが入ってたんだけど……。
どゆこと?
225名無しより愛をこめて:02/12/03 19:30 ID:zMW5gjU2
俺は鯖慰撫カードの三枚セットですた
しかもホログラム仕様でレアもの扱いだった隆起鯖慰撫のカードばっかり三枚・・・
226名無しより愛をこめて:02/12/03 19:39 ID:I12xOJhv
漏れのはG3マイルドサバイブのカードだったよ。虫の息の。
アバレッドにボコられたんか?
227名無しより愛をこめて:02/12/03 20:09 ID:ebHri+d8
当たりのカード三枚送ると貰えるという
特製カードケース貰った人っているの?
というか、当たりのカードって何のカード?
228名無しより愛をこめて:02/12/03 22:16 ID:gV2AhX53
俺、昨日当たりカード一枚出たYO!「当たり」のハンコが表側にドンと豪快に押してあったノ
カード自体は

「モグネチュードン」

…何???って感じだった。
229名無しより愛をこめて:02/12/04 02:00 ID:LEDkcai0
俺もアタリ出たよ
ダブルシールっていうの?
ペロってめくれるヤツ
メタリックでかっこよかった
大きく「JPカード」って書いてあった
230名無しより愛をこめて:02/12/04 03:50 ID:HUgr1E4W
俺はスナックは買わなかったかなぁ…
アバレンジャーカレーが火を噴くような凄まじい辛さだったことだけは
よく覚えてるんだが
231名無しより愛をこめて:02/12/04 03:58 ID:6m6Ypxj9
23話で出てきた鳴り物入りで出てきた「アバレンカナボウ」が
次の回ではなかったことになったのはやっぱり本当に金棒使ってたからなの?
怪人の着ぐるみについてた血がマジっぽかったから、放映当時から気になってたんだけど。
232名無しより愛をこめて:02/12/04 04:01 ID:P3wYGF63
>230
テレ朝がインド大使館のレセプションに出しよな。
で、病院送りの列。
233名無しより愛をこめて:02/12/04 05:44 ID:ED5lsfDe
何話だったか忘れたが一度だけTBSで放送された事があったよな。
ケインコスギが友情出演した回。
234名無しより愛をこめて:02/12/04 06:03 ID:lGa3paOm
おいおいお前ら!爆竜戦隊隊長役を務めた泉ピン子のことはシカトですか?
あの張りつめた、緊張感あふれる演技には圧倒されっぱなしだったんだが。
235名無しより愛をこめて:02/12/04 09:05 ID:ZgMNfQSv
>>234
でもピン子がでてくる回って絶対橋田スガ子が脚本書いてたからアバレンのメンバーも暴れられなくて不満そうだったね。
戦闘シーンが一切無いんだもんなぁ。
236鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/04 09:51 ID:bws17HYA
つか完璧に幸楽のセットまんまつかってたからね、
普通に渡る世間をアバレン達にやらせたってだけだったな。
あれ?ブラックは幸楽にいなかったな・・・
どこいたんだっけ?そういえば
237名無しより愛をこめて:02/12/04 10:32 ID:r6PH05wK
敵のアジトのセットがあるある大辞典のものから
想いっきりテレビに変わってからだよね?
戦闘員の動きが悪くなったの。
238名無しより愛をこめて:02/12/04 12:52 ID:HUgr1E4W
ピン子はなぁ〜… 確かに演技は良かったけど、ユニフォームがボンテージだったじゃん?
あれはちょっとな…
239名無しより愛をこめて:02/12/04 13:01 ID:gAp4hiLZ
ソフビも出たよね。>ピン子
240名無しより愛をこめて:02/12/04 13:36 ID:HN9p4oRO
タイトルは「アバレ世間は鬼ばかり」で
かなーりソレっぽく改変されてたんだけど、内容がな……。

ピン子はコレクターズアイテムとしてデスマスク(勝手に殺すな)も出てるらしいよ。
241名無しより愛をこめて:02/12/04 13:55 ID:J31GYNT9
やっぱりレッドの秘密の特訓の回が一番好きだな。
敵に捕らえられた他のメンバーを救出するため、今一度鍛え直すレッド。
そしてその特訓を手助けするために駆けつけた歴代アバレンレッドの面々。
このシチュエーションは流石に燃えたね。
でも歴代アバレンレッドってみんな役者違ったんだけど…?
結局無茶な特訓のせいでレッド死んじゃったけど、またかって感じだったね。
242名無しより愛をこめて:02/12/04 14:11 ID:HUgr1E4W
ピン子の「マン毛ボーボー!!」スレは盛り上がったなぁ…
243名無しより愛をこめて:02/12/04 14:14 ID:4x2kGCey
>>242
実際ボンテージからはみ出てたもんなぁ…
244名無しより愛をこめて:02/12/04 14:23 ID:sJ8RXAFs
「ストップ!アバレくん」の回から出てきた「アバレくん人形」だが、
アレは流石に売れなかったみたいだな。
245名無しより愛をこめて:02/12/04 14:27 ID:jL7cGKvE
長官役なのに名乗りシーンまであるからすごいよな…>ピン子
246名無しより愛をこめて:02/12/04 14:38 ID:hl6tFmNP
長官のボンテージ姿、マニア層にはかなり好評だったって話だけど…?
247名無しより愛をこめて:02/12/04 15:28 ID:HN9p4oRO
アバレピン子だっけ?
248鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/04 15:30 ID:fCIgR0dO
>>241
でもまぁ
鍛え直すのに1年近くも山に篭もるなんて悠長な事
やってたら歴代レッドアバレンに殺されても
仕方ないよなぁ
249名無しより愛をこめて:02/12/04 18:53 ID:ChjRj8+X
>>248
で、次の代のレッドは最初から強かったよね。
合体前のレッド専用メカのアバレラプターで
女幹部と怪人3体をバラバラに食いちぎってたのが印象的だったよ
250鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/04 18:57 ID:fCIgR0dO
>>249
その最中「シンクロ率400パーセント!!」
っていうどっかで聞いたこと有るような声が聞こえてきたけど
つか食ってるシーンはまんまEVAだったよな
251名無しより愛をこめて:02/12/04 21:18 ID:ntwSjS9j
アバレンジャーの秘密基地が、また意表を付くところばかりで好きだった。
一番最初はメカのエネルギー補給に便利ということで原子力発電所だったね。
252名無しより愛をこめて:02/12/04 21:44 ID:b9/sMRJ9
アバレンジャーふりかけが発売中止になったのは何故?
アバレンジャーソーセージのほうのデザインが
リアルすぎて駄目だったってのは聞いたけど。
253名無しより愛をこめて:02/12/04 22:57 ID:Dphtiqj9
>>248
そのときの引きちぎられた女幹部は>>181のうち誰だったっけ?
確か平山綾だった気がするんだけど・・・?
254名無しより愛をこめて:02/12/04 23:01 ID:JpFj4Clx
>>252
オマケ用の撮影使用済み小道具が底を尽いたからだとか
俺が当たったのは血の跡がべったり付いた釘だったよ
ブラインドボックスなだけに他にどんなのがあったのか気になるなあ
255名無しより愛をこめて:02/12/04 23:31 ID:CyjzxUKX
>>254
ブラインドだから抜くのも大変だよな、きっちり重しも入れてるし。
ちなみにシークレットは初代ブラックの使用済み黒下着らしいが…。
この間ヤフオクで見かけたやつがそうなのか?
256名無しより愛をこめて :02/12/04 23:39 ID:Fl9nrZYs
>>254
俺は5話で切断されたレッドの小指だった。
やっぱり血の跡がべっとりだったよ。
257名無しより愛をこめて:02/12/05 00:03 ID:PH6uA8Q7
映画版アバレンの売り文句ひどいよな
以下公式よりコピペ

史上最悪! 総集編後行上映!
流れた血液25L!
落とした指8本!
次は貴方かもしれない・・・

どんな映画なんだよ!
試写&舞台挨拶観に行った奴レポよろ〜
258名無しより愛をこめて:02/12/05 00:34 ID:Eoq6Rdg7
こいつらが・・・アバレン!?
ワニ皮じゃないかよ!

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1753/abaren.jpg
259名無しより愛をこめて:02/12/05 00:55 ID:TwUSGItW
>>258
アバレンアンテナがついてないし、アバレンプチキャノンも見当たらない。
明らかにガセだろ
260名無しより愛をこめて:02/12/05 01:06 ID:WgBHbSxa
>>257
だいたいこの番組はTV版からしていつもひどい
敵を倒す締めのシーンは毎週5人が倒れた敵が動かなくなるまで蹴り尽くし
ガソリンぶっかけて火を放ったあとは、後ろを振りかえることもなく去っていくってのがお決まりだし。
毎週必殺技のバンク映像流れてた頃の特撮が懐かしいな…

261名無しより愛をこめて:02/12/05 01:28 ID:5Z365GBF
てれびくん特製のビデオ、買った人いる?
俺、締切りに間に合わなかったもので・・・
262名無しより愛をこめて:02/12/05 01:33 ID:MPdqSj9s
特製ビデオって、敵がガソリンかけられて生きたまま燃やされてく姿だけを編集したあれでしょ?
下手なホラーよりエグいってはなしだけど、どうなのかな?
263名無しより愛をこめて:02/12/05 05:00 ID:2pn7l1y2
バンダイが出したアバレンジャー・ガソリン缶はかなり売れたみたいだけどね
264名無しより愛をこめて:02/12/05 05:35 ID:PH6uA8Q7
アバレンの商品展開も狂ってるよな
僕がひいたアバレン関連グッズ

・アバレン味噌
・アバレン釘バット
・アバレンスタンガン
・アバレンロウソク
・アバレン冷蔵庫(3ドア)
・アバレン名探偵コナンフィギュア
・アバレンコンドーム(こども用イチゴ味)
・アバレンねじ

等など。意味不明過ぎるよ・・・・
265名無しより愛をこめて:02/12/05 06:01 ID:vux6DmID
何でアバレン・ボトルキャップは220種類もあるんだよ
とりあえず、136個までは集めたけど・・・・
266鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/05 10:12 ID:J4ZuH8Ab
>>264
他にもアバレン包丁セットとか、
アバレンデリンジャー銃何て言うのも有ったけど。
デリンジャーの方は実弾が使えたって話だけど
俺未成年だから確かめたことはなかったが
267名無しより愛をこめて:02/12/05 10:25 ID:XAZjCdDh
>265
でも、付いてくるのが一升瓶サイズのドリンクに、だからなあ……
268名無しより愛をこめて:02/12/05 10:48 ID:fINEeJuE
>265 >267
お前ら中身の「アバレンダイエットコーラ(お子様用炭酸抜き)」は
ちゃんと飲んだか?
あれを川に捨てる子供が急増したせいで、一時期淀川が真っ茶色に
染まってたらしいぞ。
269名無しより愛をこめて:02/12/05 11:31 ID:fz9UCz4F
まあ色んな商品があったが、アバレンのSDキャラを育成する携帯ゲーム「アバレッチ」と
CD「アバレン天国」には空いた口がふさがらなかったぞ。
>268
淀川てアータ…大阪人かいな(w
270名無しより愛をこめて:02/12/05 12:12 ID:eWolK6NX
それよりもアバレンのガシャポン全コンしたヤシいるの?
シリーズ72までは完璧だったんだけどさ、以降最新の186まで
結構穴あんだよな。
誰かアバレンティッシュボックスのアヒル版ダブってるヤシいたら
トレードして欲しいんだけど…
漏れレアキャラの13代将軍3個ダブってるヨ♪
271鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/05 14:19 ID:JRTuUJwI
そう言えばこの前アバレンをビデオ録画してた友人から
ビデオ借りて見たんだけど。
コマ送りにしてみたら大体100コマに1枚くらいだっけかな?
何かアバレンレッドがけじめ付けてる奴が出てきたの。
けじめシーン出てきてないのに妙に印象に残ってたの
はこのためだったんだな
272名無しより愛をこめて:02/12/05 15:30 ID:nq/7vkjN
後楽園アバレンジャーショーのチラシ、すごいね。
(阿鼻叫喚!絶叫!流血!大決戦のやつ)
写真に半分以上モザイクかかってるし
何故かチラシのはじっこが焼け焦げてるし。
実際に見に行った人いる?詳細きぼん。
273名無しより愛をこめて:02/12/05 15:42 ID:XAZjCdDh
>272
成田○ロちゃん重体
274名無しより愛をこめて:02/12/05 16:16 ID:qx/cJ/4F
そういやアボロさんが作ったロボの形すごかったな。まんまリアルにアバレン棒だったもんな。
275名無しより愛をこめて:02/12/05 16:32 ID:AlOIVL3P
221
276名無しより愛をこめて:02/12/05 16:33 ID:AlOIVL3P
>>272
>>221に書いてある

&誤爆シマスタ
277名無しより愛をこめて:02/12/05 19:19 ID:Eoq6Rdg7
後半から香川教授と仲村君が疾風怒濤アザレンジャーとして出てきたね

メカのほうはアバレディノニクス・アバレパキケファロサウルス・アバレパラサウロロフスの
三体合体で、中心部のパイロット・アザレホワイトは最終回まで一切登場しないってのは新鮮だったね。

演じる加藤夏樹のギャラが高すぎるからって、声の出演だけなのはどうかと思うけど・・・
278名無しより愛をこめて:02/12/05 20:14 ID:Eoq6Rdg7
アバレンの三人はモナザウルス・ギコザウルス・しぃザウルスが基本メカで
増員したあとはモララザウルス・フサギコザウルス・ペルしぃザウルスが
パワーアニマル風に換装していたよね。
シラネーヨやぞぬなんかとグレート合体もできて
確か頭と拳にはジエンやぃょぅやウワァァァァン!!が必要だったような
けいこりぃやレモナやガナーなんかは私怨武器に変形するだけであまり目立たなかったけど・・・

劇場限定のアバレ8モナやギヌザウルスなんていうのもいたけど
あれは高額すぎたよ・・・2頭身→8頭身変形を
余りパーツなしでこなすのは感動したけど、一体10万ってのは・・・
279名無しより愛をこめて :02/12/05 20:59 ID:llDFFvsw
この前出たアバレンのゲームだけど、予想通り
「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」
と表示されてたよ。さすがR18指定だけあるな。

俺このゲーム欲しかったんだけど、パッケージ写真のあまりの凄惨さに
引いてしまって、今だに買えずにいるんだけど。

280名無しより愛をこめて:02/12/05 21:44 ID:6R1rGZVe
15話の「女遊びも芸のうち」もひどかった。
キャバ嬢に入れ揚げて、飲み代のツケが払えなくなったなったブルーが
ピンクに風俗で働けって迫るやつ。
泣きながら土下座までしたかと思ったら、次の瞬間には
逆ギレして「激安女のくせに生意気なんだよ!」なんて、
確かにピンクは安そうな女だったけどさ・・・。

281名無しより愛をこめて:02/12/05 22:29 ID:1bJ5wPAF
>>280
その回漏れも見たよ!
ブルーの残虐非道さはすごかったな…
確か、そのままピンクがソープに沈んだかと思ったら、
新しくピンクが入ってて、マスク取ったらキャバ嬢だったのは
ビックリしたなぁ…
あれ15話だったんだ…。
サンクス!ウェアハウスでビデオ借りてこよ〜っと♪
282名無しより愛をこめて:02/12/05 22:41 ID:1bJ5wPAF
アバレンロボはどれが一番好き?
漏れはコルク将軍が巨大化して山にこもった時に燻り出す為に作った
アバレンディスティニーの合体パターンが一番好き!

アバリオニクスがメイン体でアバマイアサウラが二つに分かれて左右から
挟んで車輪になって、周りにアバコエルルスが120体集まって、
足になったかと思ったら、
アバサルタサウルスが上半身溶け出して蝋のようにくっついて前足でしょ。
コクピットのアバティラノが今までと違う分割したと思ったら
あんな事になるんだもんな。

結局出てきて火を噴いたきり二度と出てこなかったのは、
ファンとして悲しかったな…再登場キボンヌ♪
283鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/05 22:59 ID:EK8eXrRh
アバレンロボは
RX-78 2ABARE
のアバレガンダムが印象的だな。
まんまガンダムのパクリでやんの
さすがに富野もおこったらしくビデオ版ではカットされてたけど
284名無しより愛をこめて:02/12/05 23:08 ID:mV4zKDvz
でも主題歌は思いっきりキングゲイナーを意識している罠。
285名無しより愛をこめて:02/12/05 23:28 ID:TwUSGItW
う〜ん、アバレンズゴックやアバレンジュンイチロウも捨てがたいんだが、
やっぱ俺の一番はアバレンゴージャスかな!
アバチンタオサウルス、アバプロトケラトプスにアバウルトラサウルスと
ここまでは普通だけど、最後に初登場でドぎもを抜いたアバピテカントロプス
が原人合体して完成する奴だ。
でも、合体シーンは最高に燃えたんだけど、結局ブラックが英会話教室の開始
時間に間に合わせるためだけに登場したんだよね!
286名無しより愛をこめて:02/12/06 00:39 ID:H/EQXjEQ
個人的にはアバレンイマイチなんだよな…。
必殺技やる時に懐かしいボール物だ!と思ったら、
アバレッドが新日鉄の野球部に特技社員として入社入団して、
アバブルーとアバイエローが社内報「きみつ」の編集に潜り込んで、
秘密裏に写真の差しかえでバックアップして、
アバブラックとアバピンクが中日ドラゴンズオーナーの大島を
たらしこんでから、ドラフト一位指名を得て一年目でレギュラーに
なって、2割8分打ち込まないと必殺技出ないんだろう?
プロセスが多すぎるよ…

テレビ見てたらアバレッドが新日鉄でショートのホジション争い
してる辺りで、アバグリーンが一人で帝国やっつけてたよ。
…千本ノックで。
287名無しより愛をこめて:02/12/06 01:39 ID:0N5/m0TL
おまえら!ひし美さんがエキストラやってるぞ!
288名無しより愛をこめて:02/12/06 02:34 ID:lnUZ72kT
>>287
見たよ!上半身ハダカで歩いてた…
やはりマニアは大興奮だったらしいけど…
289名無しより愛をこめて:02/12/06 02:56 ID:PPqm5Otl
第6話って急遽生放送だったのは監督が寝込んでて、まったく撮れなかったからなんだったのか…。
友人に言われて初めて気付いた。
だからいつもよりレッドがはっちゃけてた訳なんだね。
でも生本番はちょっと子供には刺激が強過ぎたよ…。
ビデオでは別のに差しかえられてたし。
290名無しより愛をこめて:02/12/06 03:15 ID:H/EQXjEQ
ひし美さんは悪の女幹部でオーディション受けたらしいんだけど、
結局再生アイシー役で決まりだってさ。
もちろん着ぐるみだって。なんかネタくさいよな。

で、ヘドリアン女王が倍賞美津子。
291鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/06 10:44 ID:1conJ1cd
そう言えばアバレンビグザム何て言うアバレンメカが登場したらしいけど
俺その回見逃しちゃったんだよね。
誰か情報イヴォンヌ
292名無しより愛をこめて:02/12/06 10:50 ID:iBS4Q0LF
>>291
ビクトリーウォーカーの色替えだったよ。
足だけのアップでスーツアクターさんが暴れまくり。
293鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/06 11:32 ID:1conJ1cd
>>292情報サンクス。
ドズルチックなビグザムではなかったのね。
294名無しより愛をこめて:02/12/06 11:57 ID:0a2NTCAK
>>292
うそっ!?アバレンビグザムってこれじゃなかったの!?

ttp://khj.hp.infoseek.co.jp/torisimariyaku/dozuru/3/3-front.jpg
295鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/06 12:59 ID:1conJ1cd
>>294
あ、それはアバレンビグザムMK-U
巨人がピンチになったときに他球団つぶしに何度も出動した
アバレンメカ。
296名無しより愛をこめて:02/12/06 13:38 ID:fl4ojdQS
おい、ここらで誰かアバレンジャー情報一回整理してくれよ。
全話のサブタイトル、映画版の話とか、パラレルワールドですって
スタッフが言い切ったレンジャー全員の殺し合いTVスペシャルの
エピソードとかの情報キボンヌ(イエローの途中降板って役者が事故死
したからってホントですか?)
297名無しより愛をこめて:02/12/06 13:53 ID:/1qwq9RK
イエローはほら、バズーカの鉄砲弾役だったから
だいたい3話に1回くらいの割で役者替わってたよね。
その度スタッフからは「命に別状はありません」と言い張ってたけど実際のとこはどうだか…
298名無しより愛をこめて:02/12/06 18:38 ID:tH4DQdke
イエローの途中降板は、当時付き合ってたPとの不倫が
奥さんにばれたのが原因らしい。

当時Pの奥さんが撮影現場で刃渡り30cmのランボーナイフを振り回して
泣き叫んだ際に止めに入ったADが3人ほど首掻っ切られて
命を落とした事件に関係してるらしいよ。
事件自体は会社内で内々に処理されてるけどね。

よくは知らないんだけど、撮影所でバイトしてた友達の話によると、
その時の奥さんは身の丈3mの巨体で体から緑色の液体をビュービュー噴いて、
目なんかとても人間のそれとは思えない感じだったらしくて、
監督が面白いからカメラ回せ!って叫んで、急遽ADから鋼板製のアーマー付けた
アバレンジャーがキックから組み技アバレンパピヨン炸裂させて
やっと止めた映像が、75話の「猟奇!血の制裁は誰が?」の回のフィルムに
なったらしいんだよ。
当然、アバレンパピヨンでそのまま葬り去った後、巨大化のシーンが無かったでしょ?
アレは尺の問題じゃなくてPの奥さんのドキュメンタリーだから
3mが限度だったんだって。あの爆薬も本物って話だし。。。

その後、奥さんがいなくなってさびしんぼうのPが新しいヨメにしたのが
イエローだから。
だから、真相は円満退社なんだってさ。

イエローの人間大砲は、結局スーツアクターの入れ替えだけで済んでるから。
某アクション事務所にはそれ用の仕出注文出してるしね。
毎回イエローが変わったのは、そのままPの奥さんとして入ってるから。
彼、治外法権でしょ?
重婚OKらしいから。いいよね。漏れも金持ちになりてぇよ。
299名無しより愛をこめて:02/12/06 18:48 ID:tH4DQdke
そんなことより、ちょっとした噂聞いたんだけど、
来年のアバレンジャーって、キャラデザ成田亨なんだって?
アバレンロボのデザインが突撃ヒューマンみたいなデザインだって
噂らしいんだけど…カッチョイイ〜。
300名無しより愛をこめて:02/12/06 19:20 ID:/neG7nBO
>>299
首から上がウマヅラカワハギみたいになってたな。
だが体の変な縞模様は何とかならなかったものか…
301名無しより愛をこめて:02/12/06 19:28 ID:KbpARBZx
>>299
えっ?俺が聞いたのは外国での売りを意識して、もろにオタアニメっぽくデザインしたとか聞いたんだけど…。
ドラマ部分は実写でやって、戦闘部分はアニメでやるんだってさ。
ちなみにこれがデザイン案の一つだそうだ。
ttp://www.fansview.com/person/sb24b002.jpg
302名無しより愛をこめて:02/12/06 20:43 ID:ibI6SeaT
>>299
ロボデザインはシド・ミードじゃなかったっけ?
やたらヒゲがついてそうだなー
303名無しより愛をこめて:02/12/06 21:34 ID:eYIlpjRN
そういえばやっと来月からアバレン新シリーズ全国放映開始だな。
いままで三重のケーブルTVでしか流れてなかったんだもんなぁ…
304名無しより愛をこめて:02/12/06 21:34 ID:88WdBoUH
仮面ライダーΦ厨を集団でボコった上
奴の正体がガデゾーンであるのを暴露した19話はワラタよ

2ちゃんに「アバレンジャーはジュウレンジャーのパクリだ!」と
書き込んで争うきっかけを作ったのはΦ厨の人間体なんだけど。
アバレンとの戦いは中盤から全く歯が立たなくて
シスターライダー共々逃げ腰になるし、
Φ厨をアバレンが取り囲むシーンでは
「にげようとしたが つかまえた。」とテロップが出るし
やらせ系バラエティ番組を見てるみたいで腹がよじれたよ・・・
305名無しより愛をこめて:02/12/06 22:06 ID:S2UER5Rj
>>301
サンクス!すごい迫力だな!
このデザインが出てくるとは…やはり成田亨…。ヤバイ物でもヤッてたのか?

右手にハンマー、左手に強化盾とガンダム仕様になってるのは、
やはり時代の流れには逆らえないと某オモチャ会社は悟ったのか…。
306整理屋:02/12/06 22:29 ID:YW1wcN7u
>>296
のリクエストにお答えして、このレスのこれまでの情報を私の勝手な
判断で整理させていただきます。
さて、予め知っておいてもらいたい事は、私は特撮に関しては超初心者です。
全く過去の作品等に詳しい訳ではありません。
なので以下の整理において、役名と役者名を混同していたり、専門用語を
誤って使用している部分も多いと思いますので、その点は先輩の皆さんの
訂正をお願いします。
また、あえて大真面目に検証した上で整理しています。
「どうせネタなんだから、そんなのはどうでもいい」という視点は一切
持ち合わせず、実際の放送があったものとみなした上で整理しています。
ので、以後の発言はなるべくこの整理に矛盾点を与えぬ範囲でお願いした
いです。
307整理屋:02/12/06 22:36 ID:YW1wcN7u
整理1 〜爆竜戦隊アバレンジャー メンバー編成〜
アバレジャパン(赤)
 左手の指が4本
 口癖:「ソーカツ」「ジコヒハン」「ハンカクメイテキ」等
 初期性別:男
 演者:安達祐実@、島崎(和歌子?)A、ソルジャンヌB
    江角マキコC、フィリピン人D(確認されたもののみ)
ダイヤアバレ(青)
308整理屋:02/12/06 22:37 ID:YW1wcN7u
↑途中で失礼・・・間違ってボタン押しちゃいました
309名無しより愛をこめて:02/12/06 22:47 ID:fl4ojdQS
整理屋がんがれ!一度メモ帳なんかにまとめて書いて
コピペするのがよいぞ。

まぁ、各レスの矛盾点は問題がありすぎてビデオ、DVD化されなかった
為のみんなの記憶違いと幻のバージョン違いと考えられるぞ。
310名無しより愛をこめて:02/12/06 22:53 ID:Tyx+X3zC
下請けに丸投げしたもんで、タイトルだけアバレンで内容がバライティー番組なんてこともあったしな。
311整理屋:02/12/06 23:10 ID:YW1wcN7u
声援ありがとうございます。
メモ帳には、一応箇条書きにはしてあります。
今、青以降のをまとめ中ですので・・・。
長文になると思いますが、その点はご了承下さい。
312名無しより愛をこめて:02/12/06 23:14 ID:Z5HrR6oi
うむ、がんばれ!
よ〜し、みんな俺達も行くぞ!
313整理屋:02/12/06 23:16 ID:YW1wcN7u
 ※@等の数字が同じものは、同時期に戦隊に所属。
  数字と出演の時期の順は不同、というかそこは未だ不明。
 ※文中、『@@』でしるされている部分は、存在が確認されていま  すが、ネーミングが不明のものです。 ご存知の方は、順次埋め  ていって下さい。
ダイヤアバレ(青)
 武器、「アバレウマイ棒」を紛失する
 スカトロキャラ
 赤とのSEX経験アリ
 初期性別:男
 ※赤と青のSEXという事実から、赤と青が男と女という時期が
  あったと思われます。
  もしくは、男×男、女×女というパターンも有り得ますが…。
 演者:榎本加奈子@、松居直美A、ホワイトスワンB
    宝生舞C、中国人D(確認されたもののみ)
アバレパンサー(黄)
 戦隊内での殴られキャラ
 アバレンバズーカの弾として使用される
 演者:中山エミリ@、岡本夏樹A、麗破B
    高橋由美子C、イラン人D
 放送中に4回役者交代(3話に一回の割合で交代)
 ※↑の二つの条件は一見矛盾しているように見えますが、要するに
  5人の演者が交代(1回転の回数は4回)を15週毎に繰り返す、
  ということだと思います。 ちょっと無理矢理ですが…。
  で、黄を演じる女キャラは、富豪のPの嫁としての立場も
  3週毎くらいに変わってるようです。
  以上の理由から、黄の役者に関しては上の5人で確定です。
  これ以上は増やせません…。
 初期性別:男
 一人は途中死ぬようで、その死体は赤が埋めた。
314整理屋:02/12/06 23:17 ID:YW1wcN7u
モモアバレンジャー(桃)
 初期性別:ニューハーフ
 15話でキャバ嬢役の女とメンバー入れ替えが確認されている。
 演者:ソニン@、カイヤA、櫻井淳子C
    韓国人D、言いたくもない人B(確認されたもののみ)
315整理屋:02/12/06 23:17 ID:YW1wcN7u
アバレブラックRX(黒)
 設定資料の段階から、省略はいつでも可、と認定されている。
 その為、ABCDの際には黒はいない模様。
 英会話教室の教師、もしくは生徒
 黒い下着姿がユニフォーム
 面の皮が厚い
 師匠がいる(演じるのは安岡力也)
 最終回の段階までに、赤に殺されている
 初期性別:女
 演者:戸田恵子@、ボブ・サップ(5代目黒)
    OJシンプソン(10代目黒)、タイソン(11代目黒)
    ある代の黒役は、放映中にストリーキングをして逮捕、降板
316整理屋:02/12/06 23:18 ID:YW1wcN7u
6人目のレンジャー「@@」(緑か?)
 ※ただ、1号ロボのパーツには赤青緑黄桃のメカが使われているの  で、6人目が緑ならば1号ロボより前に6人目として加わったと
  考えられます。
  若しくは、黒が6人目なのかも。
 演者:杉浦(太陽?、1代目の「6人目レンジャー」役者)
    緑の役者は6代目までいることは確実。
 初期性別:不明
317整理屋:02/12/06 23:26 ID:YW1wcN7u
スタメンの5人に関して
 4月始めに5人とも役者は入れ替わった。
 そのうち4人は、映画「みちのく」編の宣伝中の騒動が原因で
 降板させられる。
 ※番組放送開始が何月なのか不明ですが、13話までのどこかの
  話は「秋のパリ」という設定なので、早ければ6月、遅ければ
  11月が放送開始だと考えられます。
  (但し、従来の戦隊ものと同様で放送が週1回である事、
  番組の中の季節と放送日の季節が一致している事、が条件)
  なので、スタメン役者の少なくとも1人は5ヶ月以上はアバレ
  として頑張ったようです。
318名無しより愛をこめて:02/12/06 23:28 ID:88WdBoUH
>>316
確か6人目の名称はドクターストップアバレちゃん。
319整理屋:02/12/06 23:34 ID:YW1wcN7u
6人目の追記
 「ドクターストップアバレちゃん」という名らしい。
 ということは、これが緑か??
6人目以降のレンジャーらしきメンバー
 アバレゴールド(金、だろう)
  演者:酒井
 アバレケニア(色不明)
  演者:大葉健二
 アバレコサック(色不明)
  演者:伴直弥
 超光アバレイヤー(色不明)
  アイキャッチ(何クール目かは不明)のみの出演
  演者:長渕
     ※長渕は、怪人に殺される通行人役としても毎週出演
 謎の新戦士(色、があるのか?)
  ひょっとこ面に黒いマント姿で初登場
  6人目、ゴールド、ケニア、コサックと同一人物の可能性も 
320整理屋:02/12/06 23:35 ID:YW1wcN7u
>>318
すれ違っちゃいました。
ご指摘、ありがとうございます^^
321整理屋:02/12/06 23:43 ID:YW1wcN7u
整理2 〜アバレンジャー サポートメンバー編成〜
隊長:アバレピン子
 ボンテージ姿(マン毛モロはみ出し)
 演者:泉ピン子
    彼女が出演する回は、橋田スガ子が脚本担当の上、
    セットは幸楽のものを流用。
初代司令官:「@@」
 演者:松平健
2代目司令官:「@@」
 演者:宮内洋
初代長官:「@@」
 演者不明
2代目長官:「@@」
 演者:マーロン・ブランド
3代目長官:「@@」
 演者:江頭2:50
322整理屋:02/12/06 23:50 ID:YW1wcN7u
助っ人レンジャー部隊?
 疾風怒濤アザレンジャー
  ハリケンジャーにおけるゴウライジャー的な存在か?
  3人編成
  「@@」(色不明)
    演者:香川教授(役名?)
  「@@」(色不明)
    演者:仲村君(役名?)
  アザレホワイト(白、だろう)
    演者:加藤夏樹
 爆乳戦隊アバズレンジャー若しくは同伴戦隊キャバレンジャー
 若しくは両方
  後半、アバレンジャーに使役されるレンジャー
  メンバー構成、演者等は一切不明
323整理屋:02/12/06 23:54 ID:YW1wcN7u
緑の演者追記
 京野ことみC
レンジャーメンバー追記
 「@@」(銀)
   演者:クリスタル・ケイ
324整理屋:02/12/06 23:56 ID:YW1wcN7u
 ↑銀は@
サポートメンバー追記
 博士
  演者:森本レオC
325整理屋:02/12/07 00:02 ID:5UZRexlO
追記ばかりですいません、緑の役者をすっ飛ばしてました。
 松本莉緒@、細川ふみえA、ガオホワイトB
 バングラデシュ人D
326整理屋:02/12/07 00:09 ID:5UZRexlO
@のメンバーは毎週の乳出しが原因で降り、Dのメンバーは
不法滞在による強制国外退去により降板。
男の役者のみで編成されていたことがあり、その時期は深夜枠で
放送されてきた。
アバレンジャーの秘密基地は何箇所か変わり、最初は原子力発電所
だった。
後に、ビジネスホテルを拠点としていることも確認されている。

・・・まだまだ続きそうなので、今日のところはこの辺で・・・。
あんまり、まとめになってないですよね、こんなに長かったら。
もし邪魔なようなら、言って下さい。
多数の人が反対しているようなら、やめますから・・・。
では、また明日に・・・。
327名無しより愛をこめて:02/12/07 00:26 ID:yyxx0nKL
いやがんばってください。
あなたは失われた黒歴史を発掘しているのです。

全国のアバレンジャーファンのみんなも記憶に残ってる
エピソードを教えてください。
328名無しより愛をこめて:02/12/07 01:22 ID:iitQEl/g
整理屋さん、最高 
感動しますた
壮大なスケールで降板や変更が多いアバレンですが、僕たちの記憶が風化する前に
どうかこの名作について書き残しておいてくだされ 
32956:02/12/07 02:09 ID:+YIL8Qyt
55
330名無しより愛をこめて:02/12/07 02:11 ID:+YIL8Qyt
整理1 〜爆竜戦隊アバレンジャー メンバー編成〜
アバレジャパン(赤)
 左手の指が4本
 口癖:「ソーカツ」「ジコヒハン」「ハンカクメイテキ」等
 初期性別:男
 演者:安達祐実@、島崎(和歌子?)A、ソルジャンヌB
    江角マキコC、フィリピン人D(確認されたもののみ)
ダイヤアバレ(青)
 武器、「アバレウマイ棒」を紛失する
 スカトロキャラ
 赤とのSEX経験アリ
 初期性別:男
 ※赤と青のSEXという事実から、赤と青が男と女という時期が
  あったと思われます。
  もしくは、男×男、女×女というパターンも有り得ますが…。
 演者:榎本加奈子@、松居直美A、ホワイトスワンB
    宝生舞C、中国人D(確認されたもののみ)
331名無しより愛をこめて:02/12/07 02:11 ID:+YIL8Qyt
アバレパンサー(黄)
 戦隊内での殴られキャラ
 アバレンバズーカの弾として使用される
 演者:中山エミリ@、岡本夏樹A、麗破B
    高橋由美子C、イラン人D
 放送中に4回役者交代(3話に一回の割合で交代)
 ※↑の二つの条件は一見矛盾しているように見えますが、要するに
  5人の演者が交代(1回転の回数は4回)を15週毎に繰り返す、
  ということだと思います。 ちょっと無理矢理ですが…。
  で、黄を演じる女キャラは、富豪のPの嫁としての立場も
  3週毎くらいに変わってるようです。
  以上の理由から、黄の役者に関しては上の5人で確定です。
  これ以上は増やせません…。
 初期性別:男
 一人は途中死ぬようで、その死体は赤が埋めた。
モモアバレンジャー(桃)
 初期性別:ニューハーフ
 15話でキャバ嬢役の女とメンバー入れ替えが確認されている。
 演者:ソニン@、カイヤA、櫻井淳子C
    韓国人D、言いたくもない人B(確認されたもののみ)
アバレブラックRX(黒)
 設定資料の段階から、省略はいつでも可、と認定されている。
 その為、@ABDの際には黒はいない模様。
 英会話教室の教師、もしくは生徒
 黒い下着姿がユニフォーム
 面の皮が厚い
 師匠がいる(演じるのは安岡力也)
 最終回の段階までに、赤に殺されている
 初期性別:女
 演者:戸田恵子C、ボブ・サップ(5代目黒)
    OJシンプソン(10代目黒)、タイソン(11代目黒)
    ある代の黒役は、放映中にストリーキングをして逮捕、降板
332名無しより愛をこめて:02/12/07 02:12 ID:+YIL8Qyt
6人目のレンジャー「ドクターストップアバレちゃん」(緑か?)
 ※ただ、1号ロボのパーツには赤青緑黄桃のメカが使われているので、
6人目が緑ならば1号ロボより前に6人目として加わったと
  考えられます。
  若しくは、黒が6人目なのかも。
 演者:杉浦(太陽?、1代目の「6人目レンジャー」役者)
    緑の役者は6代目までいることは確実。松本莉緒@、細川ふみえA、ガオホワイトB
 京野ことみCバングラデシュ人D
銀の演者:クリスタル・ケイ

 初期性別:不明

@のメンバーは毎週の乳出しが原因で降り、Dのメンバーは
不法滞在による強制国外退去により降板。
男の役者のみで編成されていたことがあり、その時期は深夜枠で
放送されてきた。
アバレンジャーの秘密基地は何箇所か変わり、最初は原子力発電所
だった。
後に、ビジネスホテルを拠点としていることも確認されている。
333名無しより愛をこめて:02/12/07 02:13 ID:+YIL8Qyt
整理2 〜アバレンジャー サポートメンバー編成〜
隊長:アバレピン子
 ボンテージ姿(マン毛モロはみ出し)
 演者:泉ピン子
    彼女が出演する回は、橋田スガ子が脚本担当の上、
    セットは幸楽のものを流用。
初代司令官:「@@」
 演者:松平健
2代目司令官:「@@」
 演者:宮内洋
初代長官:「@@」
 演者不明
2代目長官:「@@」
 演者:マーロン・ブランド
3代目長官:「@@」
 演者:江頭2:50
博士
演者:森本レオC

334名無しより愛をこめて:02/12/07 02:15 ID:OxGDxFIL
>>整理屋
ス・バ・ラ・シ・ー!!!!
整理屋クン、君を少年アバレン隊 名誉会員に任命しる。
みんなそれでいいよな?
よ〜し、全員一致、ケテ-イ!!
335名無しより愛をこめて:02/12/07 04:42 ID:yyxx0nKL
実家にうちの甥がおいってった
アバレンジャー映画版のパンフがありましたが
これって価値ありますか?
しかしどうゆう内容の映画だったんだパンフ読んでも
まったく理解できん・・
ただ甥が泣いて帰ってきてパンフを投げ捨てた事だけは憶えてる。
336名無しより愛をこめて:02/12/07 08:39 ID:tWuwg+FM
アバレンって2ヶ月ごとに映画化されてなかったか?ABARE祭シリーズだっけ?
337名無しより愛をこめて:02/12/07 10:01 ID:smjtKJOz
BGM集がavexから出たって本当ですか?
338整理屋:02/12/07 10:17 ID:oFZlVmDa
皆さん、ありがとうございます!!
こんなに応援していただけるとは・・・。。。。
>>330-333
再整理、ありがとうございます。
私はアバレンの放送もビデオも残念ながら一切見たことがないので、
メンバーの役名やアザレンジャーの詳細情報など、ご存知の方はお願いします!

339整理屋:02/12/07 10:35 ID:oFZlVmDa
整理3 〜敵組織「@@」について〜
首領:「@@」
 演者不明
敵幹部A:「@@」
 演者:イジリー岡田
敵幹部B:「@@」
 演者:大月ウルフ
AかBのどちらかが「コルク将軍」という↓のキャラの可能性あり。
  巨大化して山に篭り、アバレンデスティニーの噴いた火に燻り出される。
女幹部:「@@」
 乳首出しパフパフ攻撃、乳がすっ飛ぶ
 演者:磯野キリコ(他の女幹部か?)
女四天王(Bの頃):なぜか6人、各役名は不明。 エロさ爆発だったらしい。
 演者:平山綾、大谷みつほ、インリン、MEGUMI、佐藤江梨子、牛川とこ
 平山の演じたキャラは、アバレラプターにバラバラに食いちぎられる。
ローリングレンジャー(対アバレン用の敵レンジャー)
 演者、人数等不明。 アバレンにメッタメッタにされる。
340名無しより愛をこめて:02/12/07 10:46 ID:qLhPDiLd
整理屋さん、主題歌は>>80で決定ですか?
341整理屋:02/12/07 10:51 ID:oFZlVmDa
雑魚戦闘員:「@@」
 女。 グラマー。 首がすっ飛ぶシーンが印象的。
確認された一般怪人
 砂漠女王カオベール=トラーン「一時休戦 夏休み暴れキャンプ」登場
  演者:曽我町子 水着&トップレス披露。
 野球怪人イラブガルベス 登場話不明
  演者不明 野球繋がりで、清原がゲスト出演した記念すべき第1話の怪人か?
 選挙怪人ツルピカノック「選挙怪人はノーパンしゃぶしゃぶがお好き?」登場
  演者不明 彼を含めた『議員怪人シリーズ』の怪人があと数体はいる模様。
 再生アイシー 登場話不明
  演者:ひし美さん 「再生」というからには、「初代アイシー」もいるはず。
 ヘドリアン女王 登場話不明
  演者:賠償美津子 名前からして、女幹部の可能性も捨てきれず
 その他、平山綾演じる四天王の一人とともに食われる怪人が3体
敵組織のアジト
 あるある大辞典のセットから想いっきりテレビのセットに変わった時期がある。
342整理屋:02/12/07 10:52 ID:oFZlVmDa
>>340
じゃあ、次はメカ考察の予定でしたが、先にOP&EDの
歌考察にします。
343整理屋:02/12/07 10:58 ID:oFZlVmDa
整理4 〜オープニング&エンディングテーマについて〜
オープニングテーマ(主題歌) キングゲイナーを意識した作り。
 「@@」 歌:水木一郎と水城奈々&バックコーラスに女ばかりのスキャット
   (セリフ)おんどりゃ〜今日もアバレるっぜー!!
   (タイトルコール)「爆竜戦隊!アバレンジャー!!」
   暑い夏だよ。アバレンジャー。
   HIDOI奴だよ。アバレンジャー。
   トゥルル・・トゥトゥトゥ(スキャット嬉しげ)
   トゥトゥ・・・・・・(スキャット悲しげ)
   爆竜戦隊アバレンジャー♪
   きにいらねえな。アバレンジャー。
   DOITUもKOITUも。アバレンジャー。
   トゥルルトゥルル・・・(スキャット危なげ)
   トゥルル・・トゥ・・・・(スキャット切なげ)
   爆竜戦隊アバレンジャー♪
344整理屋:02/12/07 11:04 ID:oFZlVmDa
エンディングテーマ
 現在、3種類確認されている。
 @「あしたに生きるぜ!ライブマン」歌い手:不明
    歌詞不明(おそらくライブマンのものを流用)。 パンク風。
    初期の曲として使われたものか??
    この頃、アバレケニアとアバレコサックが登場した模様。
 A「今日もどこかで暴れんじゃぁ音頭」歌い手:不明
   アソレソレ
   今日はお山でアバレンジャー。
   木こりもびっくり逃げ出した。
   台詞アバブルー「俺の母さん裸族だよ」
   今日は浜辺でアバレンジャー。
   海女さん女房アバレンジャー。
   台詞アバピンク「ドメスティックバイオレンス大賛成」
   今日はあんたとアバレンジャー。
   暴れた後は歯を磨く。
   台詞アバレッド「寝る前も磨くんだぞ!血が出るまで!!」
   男の根性、女の苦やしさ織り交ぜて、アバレンボーは今日も行く。
   暴れて暴れて暴れて暴れ祭りでアバレンジャー。
   アバレン音頭でクリスマス。
    ※歌詞の内容をリンクさせるなら、12月頃使用か。
345整理屋:02/12/07 11:06 ID:oFZlVmDa
B「@@」歌い手:不明
   後期に使用されたもの。
   青によるラジオ体操第3のシーンを一部使用している。
346整理屋:02/12/07 11:15 ID:oFZlVmDa
整理5 〜メカ&ロボ関係〜
スタメン5人には、アバレン1号〜5号として、専用メカが支給されている。
 全て3段変形するが、ガンダムフェイス。
 そのうち赤のみ、「アバレラプター」であることが判明。
 他の4人(青黄桃&黒か緑)の専用メカは以下のどれかでしょう。
 わかっている方、教えて下さい。
 アバレオニクス アバマイアサウラ アバサルタサウルス アバティラノ
 アバチンタオサウルス アバプロトケラプス アバウルトラサウルス
 下の二つは多分違います。 理由は括弧内参照
 アバピテカントロプス(初登場の際に度肝を抜いた、から多分初期ではない)
 アバコエルスス(120体いる)
その他のロボパーツのメカとして「アバレンアニマル」がいる
 アバレハンマーヘッドシャークとアバレンパンダの2種が確認済
347整理屋:02/12/07 11:23 ID:oFZlVmDa
合体ロボ1号「@@」
 5機合体(アバレン1号〜5号か? だとすれば緑はスタメン)
 赤:左人差し指、青:左中指、緑:左薬指、黄:左小指、桃:その他全パーツ
 各指は桃のボタン一つでミサイルにもなる。
2号ロボ「アバレ大将軍」
 パーツ不明
3号ロボ「アバレン坊天狗」
 パーツ不明
4号ロボ「@@」
 パーツ不明
5号ロボ「@@」
 パーツ不明だが、31体合体らしい。
最終形態「@@」
 パーツ不明。 頭と拳の取替えバージョンが22種類あり、
 そのうち「アバレすりこぎモード」と「アバレ色鉛筆モード」の2種を確認済
2〜4号は合体ではなく、単体ロボの可能性も。 最終と5号の間にもあるのか?
348整理屋:02/12/07 11:31 ID:oFZlVmDa
その他に確認された合体&単体ロボ
 アバレンボー
  アバレンロボのどれかと、パワーレンジャーのロボとのギミック
  別途支給された6人目〜8人目のメカを下駄合体できる
 アバレンボー将軍
  アバレ大将軍×アバレンボー
 アバレンデスティニー 5体合体
  アバレオニクス×アバマイアサウラ×アバコエルルス(120体)×
  アバサルタサウルス×アバティラノ
 アバレンゴージャス 4体合体
  アバチンタオサウルス×アバプロトケラプス×
  アバウルトラサウルス×アバピテカントロプス
 暴走竜機アバレックス
 アバレンズゴック
 アバレンジュンイチロウ 
349整理屋:02/12/07 11:34 ID:oFZlVmDa
 アバレンビグザム:足だけのアップで登場
 アバレンビグザムMK-U:セリーグの巨人以外の5球団を潰す為だけのメカ
 RX-78 2ABARE:ガンダムのパクリ

どれかのロボは、「両手草食竜アーム」「効き脚だけ始祖鳥レッグ」という
形態も可能。
350整理屋:02/12/07 11:38 ID:oFZlVmDa
えー、今から外出の用事があるので、続きは夜に・・・。
それまでに、今までの不明部分を「放送を見た」偉大なる先輩達に
埋めていて欲しいと思います。
夜の予定としては、アバレの武器や変身モードについて、
そして各話の放送順の考察に入ります。
その辺の情報があるのなら(特に放送開始年月日と全何回なのか)、
お願いします。
75話まであるのは確実なんですが…。
351名無しより愛をこめて:02/12/07 13:45 ID:pCKTTHb+
第4話冒頭で放送されたアバレンジャーからのメッセージはたしかこんなだった


レッド「いつも爆竜戦隊アバレンジャーを応援してくれてありがとう。
アバレッド・暴君リュウが警察に逮捕されたため、急に番組に出られなくなった。
彼は終身刑を言い渡されているので番組を続行する事は不可能だ。
そこで今回は打ち切りスペシャルとして、我々と全敵組織との最後の戦いを
総集編で見てもらうことにした。感動しろ!そして泣け!」


4話を全部見るって宣言していた友達に内容を聞いてみたんだけど
「アバレンジャーだ?今年は超忍戦隊ハリケンジャーだろ!」って
ワケのわからん答えが返ってきて面食らったよ。
まさか視聴者にタイムヴェ;おぁjちぉあlk;hとあ47sfhdgjkfldbんglkrthfkjgんf
352名無しより愛をこめて:02/12/07 14:41 ID:bT2Rylke
修正は…終わった…
353名無しより愛をこめて:02/12/07 17:36 ID:+pgGGuT+
>>350
ホントご苦労様でした!いらんことさせて、ごめんなさぁぁぁぁい!
・・・あれ、何謝ってんだろうなぁ、俺…
しかしこんなメチャクチャな設定作ったスタッフの顔が見たいもんだね。
ライブマンの流用曲は「あしたもシメるぜアバレンジャー」じゃなかった?
歌い手や歌詞まではちょっと憶えていないけどね…
354名無しより愛をこめて:02/12/07 21:10 ID:9SuIyj9i
音楽関係の話題っていえば、アバレンて、スーパー戦隊シリーズにもかかわらず
ワンダバがあったんだよね。メカの発進シーンでいつも流れてた。
まあワンダバっていってもレッドの役者がアカペラで「ワンダバダワンダバダ…」
って延々と怒鳴り続けてるだけなんだけれども。予算がなかったっていうよりは、
単に本人がやりたかっただけなんだろうな。
355名無しより愛をこめて:02/12/07 21:20 ID:bT2Rylke
つーかレッドの声がいつも鼻詰まり声で
「バンダババンダバ」
にしか聞こえなかったけどな。
356名無しより愛をこめて:02/12/07 22:11 ID:d0wkFReV
パンダコパンダってアレだよね。トトロの元になったやつ。
357名無しより愛をこめて:02/12/07 22:25 ID:JPyw0Rbs
>>356
それって確かレッドの鼻詰まりワンダバを聴いた
アバレン黄が言った台詞だよな。たしかその後レッドにボッコボコにされてたよな。
で、次の週には黄の役者がかわってたな。
358名無しより愛をこめて:02/12/07 22:37 ID:pCKTTHb+
ピピッと送信(送信) ピピッと剣邪じゃん
巻き起こせ脅威のジグレード

くじけそうになる鬼畜を今 魔人に変えたら
新しい日々を駆けて行くのさ ノルマをこなして

この星を壊すために 受け継いできた秘密の力
七つの力をあわせたら 預言を信じて頑張ろう

ピピッと送信(送信) ピピッと剣邪じゃん
殺せ 殺せ 殺しまくれよ 絶対!
ピピッと送信(送信) 死んどけ クソッタレ!
燃え上がれ炎のドラゴーラ
魔人戦隊アバレンジャー ☆になれ〜
359名無しより愛をこめて:02/12/07 23:30 ID:GaE866jT
後楽園遊園地でレッドと握手に逝った子どもたちの
手が異常なほどに腫れ上がるという事件が起きたのは
何が原因ですか?
360整理屋:02/12/07 23:56 ID:JSx0WPbN
ただいまです。
情報がちょっと錯綜しているようですね・・・。
申し訳ありませんが、350以前の情報と矛盾がある情報は、基本的に
無視させて戴きます。
後の情報の方が正しい場合は、再度教えて下さい。
これからはルールを作っておかないと、「放送」を見ていない私を
騙そうとする人がいる可能性を捨てきれませんので。
だからなるべくリアルタイム視聴者の方には、「名無し」はやめて
欲しいのですが・・・。
そこまで言うのは、生意気ですかね・・・。
361名無しより愛をこめて:02/12/08 00:04 ID:ElrV3IgQ
>整理屋
おつー。でもあまり出しゃばると、二代目イエローの霊に祟られるYO!
362整理屋:02/12/08 00:04 ID:5mtVZad9
整理6 〜アバレンジャー周辺(武器・装備)等について〜
 コスチューム(黒以外のスタメンメンバー)
  「アバレンアンテナ」と「アバレンプチキャノン」がついている。
  それ以外は不明、黒は前述の通り、黒のランジェリー姿。
 アバレパイプ椅子 登場:第1話〜??
  メイン武器、常に背中に背負っている。
 アバレダイコ 登場:不明
 アバレンカナボウ 登場:不明
  ↑の二つについては詳細不明
 アバレバイク(カブ) 登場:第2話、第3話のみ
  スタメンの乗り物。 ワイヤーで浮いた。
 アバレウマイ棒 登場:不明
  ロボの強化武器か? 青が海に落として紛失してしまう。
363整理屋:02/12/08 00:15 ID:5mtVZad9
整理7 〜変身&技について〜
 変身パターン
  放送の度に変わり、1回に数度の変身もあるので「変身パターン数」>「放送回数」
  7つ目の変身パターン
   掛け声:「レッツ・バイオレンス!はぁ〜…すっぽん!」
   キューティーハニーを彷彿とさせるらしい。 第何話かは不明。
  とある変身パターンT
   掛け声:「うぉぉぉーー!(怒りの形相で)」
   服をビリビリ破ると、中にスーツを着ている。 第10話以前のどれかの話。
  第10話の変身パターン
   パターンTと似ているが、中のスーツまで破く。
  とある変身パターンU
   これもパターンTと同様だが、皮膚まで破く。 黒は面の皮が厚い為、苦戦。
   第10話以降の話だと思われる。
  その他の変身パターンは不明。
364整理屋:02/12/08 00:25 ID:5mtVZad9
技(ロボの技は一切不明)
 暴れミラクルクラッシャー
  両手で頭を持ち顔に膝蹴りの後、ジャイアントスイング
 スーパー・フクロ・クラッシュ
  詳細不明
 ハイパー・ボコリ・アタック
  上の「スーパー〜」の後、特訓の末に編み出す。
  技の内容は不明
 アバレキャノン
  人間大砲(黄が弾)
 アバレンパピヨン
  詳細不明
 必殺技
  @アバレリンチ(ガチンコファイト)
  Aスタンガン
   のどちらかの後、ガソリンをかけて生きたまま焼く。
365名無しより愛をこめて:02/12/08 00:39 ID:INh2vVjA
まさかラスボスがベッキーだなんてな。
で、>>134軍団とオイルレスリングだもん。そりゃ打ち切りになるって。
でも最後に勝ったのは曽我さんってのがよかったな。さすがだぜ、井上!
366名無しより愛をこめて:02/12/08 00:49 ID:jVm10EYy
アバレン天国は確か高橋美佳子と折笠富美子のデュエットだったよな・・・
あまりにも歌唱力に差がありすぎて、両者がもめた時の音が入っていたのは笑った・・・

「足、引っ張らないでくれる?忙しいんだから!」
「シラネーワヨ、そんなの!」
(その後平手で激しく叩き合う音)
367整理屋:02/12/08 00:57 ID:5mtVZad9
敵組織情報追記
ラスボス(首領?)役者
 ベッキー
 @軍団とオイルレスリング←勝者は曽我
※第4話の時点で幹部8人が殺されているが、既出4人の幹部達との関連は不明
368名無しより愛をこめて:02/12/08 01:00 ID:lzKf/jql
>>366
しかもその喧嘩をバックに テレビ朝日 東映 ASATSU って出るんだよな…
369整理屋:02/12/08 01:07 ID:5mtVZad9
今までの情報を↓のスレで一括掲載(微修正アリ)。
特撮もそうですが、2ちゃんも初心者なので、こういった事がマナー違反なら
教えて下さい。
370整理屋:02/12/08 01:11 ID:5mtVZad9
「本文が長すぎる」って言われました・・・(泣)
解決方法、ないですか?????
371整理屋:02/12/08 01:14 ID:5mtVZad9
すみませんが、今日はこのへんで就寝させて戴きます。
明日から、放送の順列の謎について迫ります。
ホンモノのアバレンファンの皆さんの、誠意ある情報を心から
お待ちしています・・・。
おやすみなさい
372暴連者ファン:02/12/08 02:54 ID:RePJYlkl
整理屋さんごくろうさまです。
まぁ、ひとまとまりついたようなので
放送の順列、サブタイトルについては
もっとみなさんが思い出すまで待ったほうがいいじゃないでしょうか?
373名無しより愛をこめて:02/12/08 03:19 ID:siNztp91
豪華初回特典付きのドリキャスのゲームの特典ってなんだったか知ってる?
俺が買ったのフツーにソフトだけしかなかったけど…
そう言えばなんかネバネバした蜘蛛の糸見たいのがが指に絡み付いてきて、
ネバネバ何度もやってると煙が出てきたけどもしかしてこれがそう?
374名無しより愛をこめて:02/12/08 04:25 ID:QDkGUi6P
>>373
一般売り版ってそうなんだ?初回版の特典は『金のつぶ』だよ。
漏れは残念なことに『骨元気』だった。
オレの友達は『ふわとろ』が当たってメチャメチャ喜んでた!
やっぱ『骨元気』よりは『ふわとろ』の方が美味いしな。
漏れは『骨元気』のタレは勿体無いから…と、まずいからって理由で
記念に冷凍保存してあるけど、
本体は同梱のカラシと醤油ぶっ掛けて食っちゃった。
そういえば青ねぎ入れれば良かったな〜なんて考えながら、
5人目のイエローの最期シーンを見てたな。

友達は『ふわとろ』の魅力に勝てず、
タレとふわとろ液体のダブルで混ぜて食っちゃったらしいんだよな。
辛いの苦手だからカラシは取ってあるって言ってたけど、
保存用にまた探すって言ってる。
もう初回特典付きを探すの自体が難しいよな。
ところで『におわなっとう』出たヤシいるのかな?
超レアらしいけど、ウチの周りだと『まぜうま』の出現率も低い。

それと漏れ、ドリキャス持ってねーからゲームはやってないんだけど…
どんなゲームなん?
375名無しより愛をこめて:02/12/08 04:25 ID:lzKf/jql
整理屋乙〜
まぁ俺たちもだいぶ記憶違いとかあるから、細かい間違いは許してくれ
何しろ各方面からの圧力でビデオ化の予定もない状態だしな…
376整理屋:02/12/08 12:30 ID:5mtVZad9
そうですか・・・。
じゃあ、またレスが500になった頃にでも整理させていただきます。
377名無しより愛をこめて :02/12/08 12:50 ID:PvBNBZGA
ローリングレンジャーは、アバレンに新兵器や新メカが登場した時に
実験台になるモルモットじゃなかったっけ?
たしかにアバレンにはメッタメタにされてたな。
ローリンググレーの肩がいつも外れてるのが印象に残ってるよ。
378名無しより愛をこめて:02/12/08 14:28 ID:jVm10EYy
4号ロボのアバレン明王は凄かったな・・・

暴走機龍アバレックスに双子の翼竜兄妹と三葉虫25体が合体して誕生するんだけど
最初の3分以内で敵を倒せなかった場合、いきなり脱皮して
真の姿を見せるんだもんな。

脱皮ギミックのせいでおもちゃの方は30万を超えたらしいが・・・
379名無しより愛をこめて:02/12/08 14:31 ID:jVm10EYy
あ、それと整理屋さん、本当に乙カレー様です
380整理屋:02/12/08 14:56 ID:5mtVZad9
ありがとうございます^^
ローリングレンジャー、ロボ4号、闇の部分が次々と明らかにされていますね。
次回の整理時が楽しみです。
381整理屋:02/12/08 15:05 ID:5mtVZad9
整理の誤記訂正
 桃と黒の初期性別が逆になってました。
 正しくは
  桃:女
  黒:ニューハーフ
 です。
382名無しより愛をこめて:02/12/08 19:57 ID:5pO1e6PD
http://www.at-misty.com/idol/sample/ono_mayumi/

とりあえず女性メンバーはこのコに決定したようです。

383名無しより愛をこめて:02/12/09 05:53 ID:axDvBqZ8
とりあえずage
384名無しより愛をこめて:02/12/09 05:55 ID:LQTCBlKl
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
385名無しより愛をこめて:02/12/09 10:04 ID:NAysSwRZ
>>382
次も巨乳かい!
386名無しより愛をこめて:02/12/09 10:07 ID:sDsNrFR6
>>382
ソースは?
387 :02/12/09 10:27 ID:izcDh3v7
このスレも嵐がくるほど成長したのかー
でもあらさないでね。
388名無しより愛をこめて:02/12/09 13:48 ID:X2casTGe
そういえば、挿入歌もあったよね。
串田アキラかと思ったら、和田アキ子だったやつ。
「もぉ〜〜悩みMUYO〜。貴方の髪、きっと生えてくる〜」っての。
歌詞よく知らないので詳細キボンヌ
389名無しより愛をこめて:02/12/09 13:54 ID:axDvBqZ8
5代目ブラックのボブ・サップは泉ピン子演じる長官との純愛シーンが印象的だな。
そのシーンだけメロドラマ調なんだが、物凄い絵ヅラだったよな…
結局サップブラックの出演シーンはそこだけだったわけだが、あの肉体を活かした戦闘シーンなんかも
撮ってほしかったなぁ。
あれってピン子のゴリ押しで作られたシーンだったんだろうか?
390鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/09 14:37 ID:IaoxAfKB
>>388
NO more 悩み無用 貴方の髪きっと生えてくる〜
信じて喜び抱きしめよ リーブ イズ(イン?) ワンダホ〜

no more ハヒフヘホ 貴方の髪きっとハヒフヘホ〜
信じて喜びハヒフヘホ リーブ イズ ハ〜ヒフ〜ヘホ〜

確かこんな感じの歌詞だったと思うけど。
頃ちゃんパックにも載っていない挿入歌よく覚えていたね
391名無しより愛をこめて:02/12/09 15:30 ID:DQTbZDmH
後楽園遊園地のCMで握手してるのが
子供からオバ厨に変わったのっていつだっけ?
392388:02/12/09 18:05 ID:X2casTGe
>>390
おお! ありまとう!
スッキリシマスタ!

>>391
握手っつーか、オバ厨に正拳づきしてたよね。
あれにはファンも納得さ。時期的にはこなれてきた1クール終了あたりからじゃない?
素顔の戦士大集合(といいつつ偽者だったが)では
スカイシアターに引きずり上げてオバ厨をやっつけてたっけ。
393名無しより愛をこめて:02/12/09 18:41 ID:JhCglbTK
小野真弓(アコム)がアバレンにでるらしいのでこんな妄想スレ卒業だ!!
394名無しより愛をこめて:02/12/09 20:48 ID:WHTY7bFS
Φ厨を倒して調子に乗り始めたアバレンが隆起と戦った21話は凄かった・・・
隆起の小細工でアバレンアニマルとの契約を破棄されて
全員真っ白になってしまったブランク体アバレンが隆起と互角に渡り合うなんて・・・
395名無しより愛をこめて:02/12/09 21:44 ID:uwxLgBus
>>394
名乗りのシーンで全員が
「アバホワイト」
「アバホワイト」
「アバホワイト」
「アバホワイト」
「アバホワイト」
って言ってたよね。てか、変身する以前から生身で強いからな。アバレンは。
396名無しより愛をこめて:02/12/09 22:00 ID:H6av/j8r
アバレッド
レッドザウラー
レッドザウルス
アバレレッド
アバレンレッド
バクレッド
バクリューレッド
レッドドラゴン
397名無しより愛をこめて:02/12/09 22:01 ID:FlRMSyFW
>>395
全員白い全身タイツなのを生かしてその後文字文字くん風に人文字で
「ア」「バ」「レ」「ン」「ジャー」をキメたんだよな。
アバホワイト(かつてのブラック)がたったひとりで「ジャー」を見事に
表現したのは素晴らしかった。
398名無しより愛をこめて:02/12/09 22:41 ID:hJHqX/Ad
でもホワイト(元黒)「ジャー」を決めてる最中に一万メートル隆起ジェノサイドで爆殺されたよな。
399名無しより愛をこめて:02/12/09 23:18 ID:Z3Rfa/qH
でも、そのバラバラになった肉片で「ジャー」が表現できたんだから結果オーライ。
400名無しより愛をこめて:02/12/09 23:51 ID:sJdwKp2o
マジでマユちゃん(小野真弓)なの?それだけはやめてほしい。マユちゃん(小野真弓)むちゃくちゃ好きだけど、特撮には出てほしくない。
401名無しより愛をこめて:02/12/10 00:52 ID:BreYWxBX
>398-399
サップヲタうぜぇ。
オレは戸田タンでハァハァしたぞ?
402名無しより愛をこめて:02/12/10 00:59 ID:JEqBrNBZ
>>400
なんだっていい。
とにかくパンツ見せまくってくれれば・・・
403名無しより愛をこめて:02/12/10 01:59 ID:3Tj065k0
サップヲタはともかく、ピン子信者の方がウザくてたまらん
404名無しより愛をこめて:02/12/10 02:07 ID:EuL3xtsU
ここ見てたら無性に見たくなったんでTUTAYAにアバレンのビデオ借りに逝ったのよ。
でも特撮のコーナーでいくら探しても無いから店員に聞いたら
「それなら成人コーナーと任侠物の間の棚です」だってさ。
見たら哀川翔の「修羅がゆく」の隣だったよ。
405名無しより愛をこめて:02/12/10 02:18 ID:A+5YYlrC
>>404
俺の近くのTUTAYAでは「岸和田少年シリーズ」の分類されてたぞ
406名無しより愛をこめて:02/12/10 02:29 ID:YRxeNtBw
>404
うちの近所のレンタルビデオ屋では、「ホラー実録物」のコーナーに並んでたよ。
「食人族」だの「世界残酷物語」だの「暗黒大陸アフリカ」だのに混じってる
アバレンビデオはなんともいえない風味があったな。
そういえばvol.3だけ「県警対組織暴力」と「宇宙からのメッセージ」の間に挟まってたのは
一回だけ深作欣二が演出したから?
407名無しより愛をこめて:02/12/10 02:40 ID:BreYWxBX
>>403
オレは榎本信者を頃したい。
408名無しより愛をこめて:02/12/10 02:54 ID:rULbWdFs
自慰スレ認定されますた

お−寒い寒い!
409名無しより愛をこめて:02/12/10 08:04 ID:tKbFUyJ5
結局隆起ってずっとアバレンにでてたよな。
アバレンと一緒に暴れまくって最終的に敵組織の基地を壊滅させたの隆起だし。
410名無しより愛をこめて:02/12/10 19:06 ID:e2DvMoIO
今回は各巨大ロボのメカからアバレンエッグが出てくるんだよね

1号、2号、3号ロボにはエッグを格納するスロットが付いているのに
4号、5号ロボにはスロットがないので、
エッグ5個が合体したアバレクリシュナが限定解除して誕生する
カオスカンブリア紀超越究極奥義・全神合体アバレスサノオーの
再現ができないと不評だったよね。

1〜3号はオスがモチーフで、4〜5号はメスをモチーフにしているらしいのに
何で産卵できるのがオス型ロボなのか疑問なんだけど。
411名無しより愛をこめて:02/12/11 01:30 ID:mIrF4Meq
第三話の敵はサモハンキンポーだったよな。
412 :02/12/11 04:33 ID:SH4qerlb
なんでアバレンジャースレが2つあるんですか?
重複削除依頼ださなくちゃw
413名無しより愛をこめて:02/12/11 04:50 ID:zLjSgmWH
いや、こっちは妄想専(略
414名無しより愛をこめて:02/12/11 04:57 ID:++BLMYW7
>>408
これ誰の台詞だったっけ。
いや、サブタイトルだったかな。
415名無しより愛をこめて:02/12/11 06:54 ID:RnbjHr/a
主題歌はアバ
416名無しより愛をこめて:02/12/11 10:11 ID:oCCEw0Lz
グーグルで検索したら、様々なバリエーションのアバレンジャーがいました。


417名無しより愛をこめて:02/12/11 10:19 ID:oCCEw0Lz
そういえば、アバレンジャーがテレマガ(だったっけ?うろおぼえ)で
コミカライズ化されてたな〜。
なんせあの板垣恵介が描いてるんだから、
みんなマッチョでまさに「肉体と肉体のぶつかり合い」だったな〜
アバ連中も敵もばりばり流血しまくってたよ。
ロボシーンは全然描かれていないのが残念。
あと、某青年漫画でアバレを使って「レッドとブルーの愛を描く青年
漫画の限界に挑戦」とか宣伝されてたけど見た人いる?

あ、ちなみにメンバー全員が女性だった時期の話ね。
418名無しより愛をこめて:02/12/11 10:21 ID:cpkNlPxg
といざらすで「アバレ鉄パイプ」買ったんだけどさ
普通に建材屋で売ってる鉄パイプだった
漏れ騙されてる?
419名無しより愛をこめて:02/12/11 11:12 ID:oCCEw0Lz
そういえば、アバレ関係のおもちゃの対象年齢がどれも18歳以上なのは
どういうこと?
箱にも「この商品には危険な表現がありますので18歳未満のお子様には
絶対に与えないでください。」と書かれているし。。。
あと、今回は戦隊シリーズ初のXBOXゲーム化だったけど、ケースに「この
ゲームにはグロテスクな表現が含まれています」という注意書きが書かれ
ていたよ。
420名無しより愛をこめて:02/12/11 11:52 ID:Fe6JigjO
>>414
「おー寒い寒い!」は変身の台詞のバリエーションの一つじゃなかった?
「自慰スレ認定されますた」は『荒すなや! 俺らのHP』に出てきた
ヒッキー少年が、アバレンのHPに書き込んだ煽り文句だったと思う。
そのあと彼はアバレンに住所を突き止められ…あぁだめだ、これ以上は書けない…!
421名無しより愛をこめて:02/12/11 12:18 ID:LxC17wg6
トイざラスで、限定の「アバレンジャー全員集合!ソフビセット」が売ってたYO!!
数が多すぎて、受付だけして後は直送してくれるって。
422名無しより愛をこめて:02/12/11 13:33 ID:cHsQQhkz
>>421
よく買えたな・・。
確か5000万円ぐらいするんじゃなかったっけ?
まぁ、おまけでブラック使用済みパンツが付いてくるのは美味しいけどな。
423名無しより愛をこめて:02/12/11 13:44 ID:zLjSgmWH
でもサップの使用済みパンツなんじゃなかったっけ…?
424名無しより愛をこめて:02/12/11 14:41 ID:YOe5U+Q6
>>418
アバレパイプ椅子は、
郊外のロードサイド量販店とかJUSCOの家具売り場に売ってるんだけど、
これって販売経路の拡大ってこと??
425 :02/12/11 16:28 ID:SH4qerlb
なんかまた来年アバレンジャーのリメイクするみたいじゃねぇ。
何度目だよ(ワラ
426名無しより愛をこめて:02/12/11 16:45 ID:oCCEw0Lz
そういえば、いとうあいこって初期ヒロインだっけ?
427名無しより愛をこめて:02/12/11 17:10 ID:uFSfDQVo
>>418
鉄パイプの内側(中央付近)に
バソダイの刻印があれば本物。
428名無しより愛をこめて:02/12/11 17:33 ID:ZmwlCtI1
そういえば今度の6人目って、結局ヒキコモリと
在日三世のどっちだったっけ?
たしか、最初から登場してアバレンジャーにケンカ売るんだよね?
429名無しより愛をこめて:02/12/11 18:26 ID:KicFsdn0
しかし・・・メンバー全員がイケメン系に一時交代した7話は酷かったな
腐女子とオバ厨に媚びまくって最後まで変身しないし、
棒読みで意味不明な会話がダラダラと続いたあげく
男だけの乱交シーンに発展するなんて・・・

瞬間最大視聴率が40%を超えたと知ったときは首吊って氏のうと思ったね。
430名無しより愛をこめて:02/12/11 19:15 ID:DLF3EBJ5
>>429
だよな。5人の男が隣のサオくわえて円になってグルグルまわるアバレンマンダラは
ノンケの俺でもドキドキしたよ。
431名無しより愛をこめて:02/12/11 19:40 ID:YOe5U+Q6
>>430
百獣合体!!
とか叫んでたよな。
432名無しより愛をこめて:02/12/11 20:34 ID:Xj+5dYnP
アザレンジャーの乗るアバレ狩人って実は元々アバレン坊天狗のパーツだったんだよね。
16話でアバレンが、天狗の胴体になるスピノアバレンに乗って合体命令を出したら
アザレ狩人がアザレンジャーを押し出して勝手に合体するのはワラタよ

青空をバックにアザレブラック0(教授)とブラック1(仲村君)と
ホワイト(画面にぼかし入り)が
「うわ〜〜〜〜〜〜っ」って投げ出されるお約束のシーンは懐かしかったね。

そのあとブラック0がホワイトに「霧島君!あのカードを!」と指図して
ホワイトが「イジェクトヴェント」なるカードを差し出すんだけど
スラッシュした瞬間にアバレン坊天狗のコックピットが
スプリングで飛び出してアバレン全員が吹っ飛ぶんだもんな・・・
それでアザレンジャーはアバレン棒天狗を強奪するんだけど
その間、敵のリボルバーチンコ搭載マックスハリケーン砦が
いざこざの間もずっと天狗を攻撃していた事実は恐ろしい・・・
433名無しより愛をこめて:02/12/11 22:49 ID:2vCLaZXG
米国版の「パワーレンジャーバイオレンス」も凄かった。
ロボの必殺武器が水爆で、怪人一体倒すのに州一つ消してるからな。
434名無しより愛をこめて:02/12/11 22:53 ID:mIrF4Meq
松本幸四郎が教授役で出てたな。
435名無しより愛をこめて:02/12/11 23:28 ID:zLjSgmWH
娘の方も一時ブラック役やってたな
436名無しより愛をこめて:02/12/11 23:31 ID:rbfSCboP
ハイライト吸ってな(W
437名無しより愛をこめて:02/12/11 23:52 ID:mIrF4Meq
サップ→戸田恵子→松たか子

だんだん美しくなってるな、ブラック。
438名無しより愛をこめて:02/12/12 00:13 ID:SczjhKD9
だんだんイタクなってるの間違いでは?
439敵を演じた俳優さん:02/12/12 01:36 ID:J7fXtqfd
第一話  …陣内孝則
第二話  …大塚寧々
第三話  …柳葉敏郎
第四話  …櫻井淳子
第五話  …筧利夫
第六話  …渡部篤郎
第七話  …常盤貴子
第八話  …ユースケ・サンタマリア
第九話  …中谷美紀
第十話  …恵俊彰
第十一話 …押尾学
第十二話 …池内博之
第十三話 …小倉久寛
第十四話 …田中美佐子
第十五話 …佐藤藍子
第十六話 …山寺宏一
第十七話 …大地真央
第十八話 …藤井隆
第十九話 …武田真治
第二十話 …深津絵里
第二十一話…永瀬正敏
第二十二話…唐沢敏明
第二十三話…勝俣州和
第二十三話…西村雅彦
第二十四話…藤原竜也
第二十五話…東根作俊英
440敵を演じた俳優さん:02/12/12 01:37 ID:J7fXtqfd
第二十六話…野口五郎
第二十七話…椎名桔平
第二十八話…中澤裕子
第二十九話…ウエンツ瑛士
第三十話…河合我門
第三十一話…篠原涼子
第三十二話…風間杜夫
第三十二話…升毅
第三十三話…ユン・ソナ
第三十四話…瀬戸朝香
第三十五話…鳥肌実
第三十六話…中島智子(オセロ)
第三十七話…大竹まこと
第三十八話…横山めぐみ
第三十九話…安西ひろこ
第四十話 …井ノ原快彦(V6)
第四十一話…黒木 瞳
第四十二話…原田泰造
第四十三話…ともさかりえ
第四十四話…安田成美
第四十五話…北原雅樹
第四十六話…京(dir en gray)
第四十七話…三国連太郎
第四十八話…加藤治子
第四十九話…田村正和
第五十話 …森繁久弥

劇場版  …ミニモニ。

おりじなる戦隊スレにも張ったけど、こっちのほうがそれらしいんで。
441名無しより愛をこめて:02/12/12 01:43 ID:3tfZ1hXl
確かに敵役で毎話有名な人出てたけど、普通の戦闘員に顔合成しただけじゃなかったっけ?
442名無しより愛をこめて:02/12/12 01:52 ID:J7fXtqfd
>441
それで各事務所から苦情が来たのも打ち切りの原因らしいな。
443名無しより愛をこめて:02/12/12 03:01 ID:33YgMCBO
めずらしく本物の有名人が出演したケースとしては第12話の亀井静香が有名だね。
ただし覆面を被った戦闘員役でセリフも「ホイー!」だけだったから視聴者には
分からなかったけど。

そういえば第一話の冒頭でコートを着たアニータさん(本物)が「戦え…そして生き残れ!」
とつぶやいて消えたのは結局伏線だけで終わったのかねえ
444鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/12 14:00 ID:2n+A5cpm
アニータさんだったんだ?
俺は何処のチリ人だとは思っていたけど
そうか、アレがアニータさんなのか
445通行人さん@無名タレント:02/12/12 14:04 ID:Mdd+Ny3i
2003年「爆竜戦隊アバレンジャー」
2004年「鳳雷鷹戦隊(仮)」
2005年「黒獅子戦隊(仮)」
2006年「飛影戦隊(仮)」
446名無しより愛をこめて:02/12/12 20:05 ID:vwvsUR8n
一回、貞子みたいな格好をした連中にアバレンが恐れをなして逃げ出した事があったが、あれは一体?
447名無しより愛をこめて:02/12/12 20:08 ID:nubccDfR
>>446
その後の回からメンバー総入れ替えしてたよね、やっぱ死んだのかな?
448名無しより愛をこめて:02/12/12 21:08 ID:UTlHDtID
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
449名無しより愛をこめて:02/12/12 21:14 ID:Nq+fGqhs
↑40話で、アバピンクがこれにはまって脱退したな。
450名無しより愛をこめて:02/12/12 21:39 ID:3tfZ1hXl
そうそう そんときのピンクは確か島崎和歌子だったな
451名無しより愛をこめて:02/12/13 00:45 ID:IGXAJ3+y
去年まで金無しなのに二年で350万貯めた
↑タイムトラベラーでつか?
452名無しより愛をこめて:02/12/13 01:50 ID:P2x4UOqQ
>>445
同じ事考えたよw
453名無しより愛をこめて:02/12/13 09:55 ID:dJpnNTSg
爆竜戦隊って爆竜大佐出てたね、両さんの
もう意味わかんないよアバレンジャー
質の悪い同人誌だよアバレンジャー
しかもエロパロアバレンジャー
454名無しより愛をこめて:02/12/13 12:43 ID:VNZKvrug
ピン子の上に居る長官役が、タマちゃん(アゴ髭アザラシ)ってどうよ?
例によって前年度の人気・話題をモチーフにしたらしいが。
ハリケンに習ってまた動物に吹き替えだったしな。

アザラシが松平健の声で・・・
455鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/13 14:03 ID:qXMx9MlZ
>>454
しかも台風が来るたびに別なところに現れるから
台風が来た後の放送は長官捜す話だったな
456名無しより愛をこめて:02/12/13 21:25 ID:Y0BIfHqd
>>454-455

アザラシ長官の最後はあっけなかったよな。
氷河期魔人軍団の本拠地の北極海に乗り込んだとき、
アバレベースより先に海底に潜って結晶城を調べてきたまではよかったが
息が詰まって海上に顔を出した瞬間に
ホッキョクグマ男の強烈な一撃で帰らぬアザラシになるなんて・・・
457名無しより愛をこめて:02/12/13 21:36 ID:dhU/spCI
そういえば『爆竜戦隊アバレンジャーVS超忍戦隊ハリケンジャー』
買えた人いる?発売即回収なんて怪奇大作戦以来だったもんな
458名無しより愛をこめて:02/12/13 21:51 ID:NyRCdrvH
>>457
確かクライマックスでは、SRXを破壊するほどの強さを誇る
リボルバーチンコ搭載マックスハリケーン砦を
アバレンディスティニーが引きちぎって金属片の塊にしてしまうんだもんな。
本編で暴れん坊天狗に破壊された次はビデオでこれだし・・・

よっぽどスッタフに恨みがあるんだろうがあれは逝きすぎだよ。
459 名無しより愛をこめて:02/12/13 22:06 ID:w+Dy1F4G
>>457
ビデオ安売り王でゲットできたぞ!
もちろん、初回限定ピンクの全裸ストラップ付!
細部まで精巧で、ハァハァできたよ!
460名無しより愛をこめて:02/12/14 01:05 ID:+RBFOU/a

タイトルロゴを見れ!そして刻め!

http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb/img-box/img20021212210821.jpg
461名無しより愛をこめて:02/12/14 02:13 ID:ZRSKG0Am
そもそも第一話で司令がビルの屋上から散布したアバレ菌に感染した五人が
しかたなくアバレンジャーになったんだよね。
欠員が出るとまた菌を撒いて、の繰り返しだった。安易だな。
462名無しより愛をこめて:02/12/14 02:22 ID:KTNSSW4e
そう言えば隆起菌感染者がさらにアバレ菌に感染する話もあったな。
ダブル感染者にアバレンジャーが「エッピー!透明バリア!」
とか言ってるのは小学校のイジメみたいだったね。
463鵺 ◆ufIVXIVlPg :02/12/14 10:57 ID:LCgnkuJF
そう言えばアバレンは東京だけじゃなくて
海のど真ん中も危機にさらされる
何て訳の分からない事もあったなぁ
どんな危機にさらされたんだっけ・・・
464名無しより愛をこめて:02/12/14 11:10 ID:3wbjyyQn
重油漏れのタンカーの上で万歳三唱するアバレンジャー、という、
番組存続自体危ぶまれるテレビスペシャルをやった時じゃなかったっけ?
465名無しより愛をこめて:02/12/14 11:14 ID:6zfaTcIu
www.cute.or.jp/~makuchan/oekaki/data/mdk_163.png
466名無しより愛をこめて:02/12/15 00:28 ID:kKkULXLz
爆笑オンエアバトルにカラクリボールが使われているのはワラタ
大量に売れ残ったから仕方ないけど

しかしなぜアバレンロボの武器に怒りの矢と嘆きの弓、
それにアレとナニが使われていたんだろう?
まあ、グレートハリケンジャーロボ(=デュークオルグ・ドロドロ)が
装備しても似合わないからあれで正解かもしれないが。
467名無しより愛をこめて:02/12/15 13:43 ID:375l1mtT
主題歌を歌うアバレンプロジェクトって歌ユニット、
あれって隆起プロジェクトに松本梨香が加わっただけじゃん!
468名無しより愛をこめて:02/12/15 13:48 ID:2kYBGj/l
アバレンブルーがいじめられてる原因、・・・お前なんだぞ!

アバレンブルーがいじめられてる原因、・・・お前なんだぞ!
469名無しより愛をこめて:02/12/15 17:31 ID:2wM1n9T0
>>468
第五話でのサップのネタな。
470整理屋:02/12/16 12:23 ID:SqK0qIUz
もうすぐ500ですね。
そろそろ、矛盾さんが多くなって来ましたね。
>>467 さん、主題歌を歌っているのは水木一郎と水城奈々です。
>>469 さん、サップは第5話には出てきません。
揚げ足取りのようですみませんが、アバレンの真実はたった一つですので、悪しからず。
471名無しより愛をこめて :02/12/16 16:22 ID:6fbQ28I8
CD「ちょんまげ天国 巻之八」の解説でペリーが時代劇ではないけど
「アバレンジャー」には北島三郎、龍虎、荒木 茂の三人がゲストで出たから
悩んだ末に入曲しましたと書いてた。
だったら、バンクフィルムで登場した「有島一郎」はどうでもいいのかよ!
472名無しより愛をこめて:02/12/16 16:44 ID:MLzmGEq1
>>470
オイオイ・・・。それでもアバレンジャーファンか?
ボブサップは5話にもアナザーアギト役で出てたし、
>467が言ってるのは3期OPだと思われ。

でも、ラスト1行に小田原醒滋郎長官のセリフを持ってくるところにこだわりを感じた。
最終回でのそのセリフは燃えたなぁー。

ちなみに水木一郎と水城奈々は2期OPな。
1期OPは誰だっけ?全然記憶がないのだが・・・。
473名無しより愛をこめて:02/12/16 19:04 ID:q6vP1zNN
プロジェクトXで、アバレンジャー製作スタッフの苦悩の日々を語った特集
があったんだけど、なぜアバレンジャーに限って?
やはりそれほどすごかったんかいな?アバレ
474名無しより愛をこめて:02/12/16 19:10 ID:4HI+P9nZ
>>473
そりゃあもう裏で某高寺も大暴れしてたからな…。
凶本もちょくちょく顔出しに来るし。
475名無しより愛をこめて:02/12/16 19:15 ID:8uj/la/F
>>473
怒りの矢と嘆きの弓とアレとナニを
どうやってアバレンエッグに詰め込もうか迷うエピソードは面白かったな。
怒りの矢一本をエッグ28個に分割して搭載するなんてアイデアものだと思ったよ。

ガチャで出た時なんか26個目(グリップパーツB)がレアものなばかりに
オークションの出品ものなんか100万を上回る額を出したんだもんな。
476473:02/12/16 23:21 ID:q6vP1zNN
>>474
そういえば、プロXに京本も友情出演で出てたな。
477名無しより愛をこめて:02/12/17 00:36 ID:OYwzfJNS
>>472
最後の行にナニゲに2期OPのサビ前を持ってくるとはニクイ(w
そこの水木のシャウトは泣けたなあ。
478名無しより愛をこめて:02/12/17 01:03 ID:/z9vOPZ7
1期OPはDir en grayが公園を血まみれにします。
主題歌がFILTHや残より怖かったです。以上。
479名無しより愛をこめて:02/12/17 01:31 ID:BSWSImwJ
だいたいタイトルバックが飛び散る血と叫び声だからなぁ
それに続く「爆竜戦隊!アバレンジャー!」の野太い声に萌え
480名無しより愛をこめて:02/12/17 01:37 ID:0V/vsr6p
>>479
「アバレンジャー!」の後さらにもう一回叫び声というしつこさ。
最初はいったい何の番組かと思った。
481名無しより愛をこめて:02/12/17 01:40 ID:6jRLoKp7
>>440
森繁さん…間に合うのか!?(藁
482名無しより愛をこめて:02/12/17 13:19 ID:BMQjwyk6
アバレンジャーカレーって激辛味しかないの?
子供食えないじゃん。
483名無しより愛をこめて:02/12/17 15:04 ID:2xarOOVw
「甘口なんて食べるのはチキン野郎だぜ!」って甘口チキンカレーが出てる。

カレーじゃねえ甘さ(´д`)
484名無しより愛をこめて:02/12/17 16:35 ID:4R1n6gH1
お前ら!最強とうがらし味と激辛こしょう味のどっちのふりかけ食った?
485名無しより愛をこめて:02/12/17 20:14 ID:KbXoj4uw
なんかアバレンジャーの食品のパッケージってどれにも「暴れまくるぐらい
のうまさ!」と書かれているけれど、
これ食った小さい子供が次々病院行きになったニュースを見た時はショッキン
グだったなあ。
486名無しより愛をこめて:02/12/17 22:15 ID:BSWSImwJ
つーかアレ香辛料の塊りだろ
487名無しより愛をこめて:02/12/17 23:27 ID:68rAw0J7
>>481
CGだったじゃん。テライユキみたいに。
488名無しより愛をこめて:02/12/18 01:43 ID:M7wJpgWX
そういえばアバレンジャーソーセージはゴッツイ歯ごたえだった。
骨まで入ってるんだもんなあ(;´д`)
489名無しより愛をこめて:02/12/18 02:13 ID:2XbeYGW4
と言うか、骨の周りに1oくらいの厚さのビニール皮貼り付けただけだったけどな。
CMでは「男なら噛み砕け!よく噛んで食べれば、君もアバレンジャー!」とか叫んでたが…
もはやソーセージでも何でもない
490名無しより愛をこめて:02/12/18 15:27 ID:SuCWdvMT
アバレンジャーのゲームって、なんでXboxになったんだろう。
しかもバンダイが作ってないし。
まっいいか。
しかし、モータルみたいな内容で鬱。
491名無しより愛をこめて:02/12/18 15:44 ID:gJucEQqu
ソーセージ以前に、箱が鉄製なのはさすがにどうかと思たよ。
しかも溶接してある念のいりよう・・・。いくらピンク全裸プロマイドの盗難防止とはいえなぁ。
492nanana:02/12/18 16:17 ID:yWeO1YHa
串田アキラ氏が歌うOPテーマ「お前を惨殺!爆竜戦隊アバレンジャー!」の
 「レッドの赤はお前の鮮血ゥ!
 ブルーの青はお前の静脈ゥ!
 イエローの黄ぃはお前の胆汁ゥ!」の部分は何度聞いてもカコイイが
歌詞のグロさに発禁になったのはうなずける。ヤフオクに近々出品します。
493名無しより愛をこめて:02/12/18 18:36 ID:JTGwpVjC
昨日、ミュージカル版「爆竜戦隊ABBAレンジャー・マンマ・ミーヤ」
を観に逝ったんだが・・・・・・あのミュージカルってアングラなのか・・・?
494名無しより愛をこめて:02/12/18 23:10 ID:2XbeYGW4
>>492
串田氏が歌ってる途中で痰を吐き出すところもイイ(・∀・)!!
495名無しより愛をこめて:02/12/19 00:32 ID:mXPC2Jx9
>>494
「カァ〜〜〜ッペッ!」「ウッ・・ハッ!」
って始まるのイイヨネ。
496名無しより愛をこめて:02/12/19 01:14 ID:oymESIDe
挿入歌はどんなんあったっけ…?
497名無しより愛をこめて:02/12/19 13:32 ID:BK2MStDF
メンバーのプロフィールにデフォルトで「好きな凶器」の項目があるのが納得
498名無しより愛をこめて:02/12/19 14:01 ID:49NZ4ywM
主要メンバーが全員江戸っ子口調ってムリがあるよな
499名無しより愛をこめて:02/12/19 14:49 ID:Fhi1u/Zw
>>497
ブラックの好きな凶器ってたしか…バイクだったか…
つまるところ轢き逃げ?!
500名無しより愛をこめて:02/12/19 17:04 ID:++r+W98/
>>490
やっぱし劇中の戦闘員1万人斬りを処理落ちなしで表現するにはXBOXが妥当かと
501名無しより愛をこめて:02/12/19 17:27 ID:1ojdR+p7
メリケンキャラのバテレンジャーはまんまシュリケンジャーの2番線じだろ。
502名無しより愛をこめて:02/12/19 17:47 ID:oymESIDe
そいつ出てきて3分くらいでレッドに惨殺されなかったっけ?有無を言わせず
おかげで結局何者だったのか今でもわからん
503整理屋:02/12/19 17:48 ID:HhV0yWBM
500、越えましたね・・・。
今、整理中なんでしばらくお待ちを・・・。
504名無しより愛をこめて:02/12/19 18:12 ID:7aF8w7PP
>>496
「たたかえ!ぼくらのアバレンジャー!」は、いかにも健全そうなヒーローソングらしい
タイトルに反して内容はバリバリのデスメタル。歌詞も「死ぬ」だとか、陰々滅滅とした
単語の連続。シングルCDのこれまた健全そうなジャケ(子供を肩に乗せてVサインをする
レッドを中心に並ぶメンバー+変身前の五人の笑顔)に騙されて買ってしまい鬱になった
親子が大勢いたそうだ。
505名無しより愛をこめて:02/12/19 19:31 ID:m4d+kB7b
移動基地のからくり自動車って凄かったね。
おもちゃの方は中にトサツカットルームとかいう部屋があって、
その中にアバレンアニマルを入れると
アバレンエッグ数十個に分割してくれるギミックが壮絶だったね。

自動車が買えない子供のために
その後、全アバレンアニマルをガチャのカプセルに入る大きさに分割して
売り出したのは正気の沙汰とは思えないけど。
506整理屋:02/12/19 20:35 ID:HhV0yWBM
----------------------整理屋のアバレンジャー整理方法------------------
 ※整理屋本人は、アバレンジャーの放送もビデオも接した事はありません。
 ※このスレッドにおいての発言のみを情報源としています。
 ※勝手ながら、私にとって意味不明の発言は情報対象外とさせて戴きました。
 ※現実の放送状況において、矛盾を生じる発言があった場合は、基本として
  先に出た情報を取り入れています。
  但し、なるべく矛盾を解消し、双方を取り入れる事に尽力したつもりです。
 ※関連商品・スポンサー等、本放送と直接無関係のものは非整理対象です。
 ※@等の数字が同じものは、同時期に存在したメンバーです。
  数字と出演の時期の順は不同、というかそこは未だ不明です。
  但し、Aは@の直後だという事は判明しています。
 ※文中、『@@』で記されている部分は存在が確認されていますが、
  ネーミング等が不明のものです。
 ※まだまだ謎の部分が多いです。 ご存知の方は、教えて下さい。
507整理屋:02/12/19 20:38 ID:HhV0yWBM
整理1 〜爆竜戦隊アバレンジャー メンバー編成〜
アバレジャパン(赤) >>55,130,134,139,141,156,203,210,254,355
 5話で指を切断された為、左手の指が4本しかない 鼻詰まり声
 口癖:「ソーカツ」「ジコヒハン」「ハンカクメイテキ」等 性別:男
 演者:安達祐実@、島崎(和歌子?)A、ソルジャンヌ(をしていた役者?)B、
    江角マキコC、フィリピン人D
ダイヤアバレ(青) >>56,130,134,139,141,153,155,156,162
 武器「アバレウマイ棒」を紛失する スカトロキャラ 赤とのSEX経験アリ
 性別:男
 ※赤と青のSEXという事実から、赤と青が男と女という時期があったと
  思われます。 もしくは、男×男、女×女というパターンも有り得ますが…。
 演者:榎本加奈子@、松居直美A、ホワイトスワン(をしていた役者?)B、
    宝生舞C、中国人D
アバレパンサー(黄) >>55,72,114,130,134,139,141,156,297,209
 戦隊内での殴られキャラ、アバレンバズーカの弾として使用される 性別:男
 演者:中山エミリ@、岡本夏樹A、麗破(をしていた役者?)B、
    高橋由美子C、イラン人D
 放送中に4回役者交代(3話に一回の割合で交代)
 ※↑の二つの条件は矛盾しているように見えますが、要するに5人の演者が
交代(1回転の回数は4回)を15週毎に繰り返すという事だと思います。
 ちょっと無理矢理ですが…。 以上の理由から、黄の役者に関しては上の
  5人で確定です。 これ以上は増やせません…。
 一人は途中で死ぬようで、その死体は赤が埋めた。
508整理屋:02/12/19 20:39 ID:HhV0yWBM
モモアバレンジャー(桃) >>45,55,130,134,138,141,156,280,281,450
 性別:ニューハーフ
 15話でキャバ嬢役の女とメンバー入れ替えが確認されている。
 演者:ソニン@、カイヤA、櫻井淳子C、韓国人D、
    思い出したくもない人「@@」B、島崎和歌子(第40話)
アバレブラックRX(黒)
>>8,9,55,78,100,124,125,126,127,128,156,285,389,435,436,499
 設定資料の段階から、省略はいつでも可、と認定されている。
 その為、@ABDの際には黒はいない模様。
 英会話教室の教師、もしくは生徒 黒い下着姿がユニフォーム 面の皮が厚い
 師匠がいる(演じるのは安岡力也) 21話で一度死亡(役者交代)
 最終回の段階までに、赤に殺されている 性別:女 好きな凶器:バイク
 演者:戸田恵子C、ボブ・サップE(5代目黒、1カットのみの登場)
    OJシンプソン(10代目黒)、タイソン(11代目黒)、
    松たか子(ハイライトを吸う)
    ある代の黒役は、放映中にストリーキングをして逮捕、降板
6人目のレンジャー「ドクターストップアバレちゃん」(現段階では緑と仮定)
 >>20,42,130,134,139,141,156
 ※ただ、1号ロボのパーツには赤青緑黄桃のメカが使われているので、
  6人目が緑ならば1号ロボより前に6人目として加わったと考えられます。
  ひょっとしたら、黒が6人目なのかも。 性別:不明
 演者:杉浦(太陽?、1代目の「6人目レンジャー」役者)、松本莉緒@、
    細川ふみえA、ガオホワイト(をしていた役者?)B、バングラデシュ人D
    緑の役者は6代目までいる事は確実。 5代目緑は1カットのみの登場。
スタメンの5人に関して >>122
 4月始めに5人とも役者は入れ替わった。
 そのうち4人は映画「みちのく」編の宣伝中の騒動が原因で降板させられる。
 ※番組放送開始が何月なのか不明だが、13話までのどこかの話は「秋のパリ」と
  いう設定。 ただ、4話で一時打ち切り状態だったのでそこから放送開始の
  逆算は不可能。
509整理屋:02/12/19 20:40 ID:HhV0yWBM
6人目以降のアバレンジャーらしきメンバー
 アバレゴールド(金、だろう) >>23
  変身後、すぐにやられて長官に殴られる。
  演者:酒井
 アバレケニア(色不明) >>33
  2クール目に登場
  演者:大葉健二
 アバレコサック(色不明) >>33
  2クール目に登場
  演者:伴直弥
 超光アバレイヤー(色不明) >>61,63,
  アイキャッチ(何クール目かは不明)のみの出演
  演者:長渕
     ※長渕は、怪人に殺される通行人役としても毎週出演 >>64
 「@@」(銀) >>139
  演者:クリスタル・ケイ
 謎の新戦士(色、があるのか?) >>169
  ひょっとこ面に黒いマント姿で初登場
  6人目、ゴールド、ケニア、コサック、銀と同一人物の可能性も
510整理屋:02/12/19 20:41 ID:HhV0yWBM
整理2 〜アバレンジャー サポートメンバー編成〜
博士:「@@」 >>156
 演者:森本レオ
初代司令官:「@@」 >>22,454,455,456,461
 第1話で、ビルの屋上からアバレ菌を散布
 演者:松平健
 のち、「タマちゃん」となる。
  CGか? 台風の度に出現場所が変わる為、台風後の話はタマちゃん探し。
  氷河魔人軍団のホッキョクグマ男に殺される。
  声の演者:松平健
2代目司令官:「@@」 >>21,22
 行動隊長兼任
 演者:宮内洋
初代長官:「@@」
 演者不明
2代目長官:「@@」 >>30
 1週のみの登場
 演者:マーロン・ブランド
3代目長官:「@@」 >>30
 演者:江頭2:50
隊長:アバレピン子E >>234,235,236,238,243,245,247,389
「アバレ世間は鬼ばかり」登場(他の話も?)
 長官兼任。 ボンテージ姿(マン毛モロはみ出し)。 5代目黒と純愛する。
名乗りシーンがある。
 演者:泉ピン子(張り詰めた、緊張感溢れる演技を披露。)
    彼女が出演する回は、橋田スガ子が脚本担当の上、
    アバレン秘密基地セットは幸楽(このシーンに黒はいない)のものを流用。
    戦闘シーンは一切なし。
511整理屋:02/12/19 20:44 ID:HhV0yWBM
助っ人レンジャー部隊?
 疾風怒濤アザレンジャー >>277,432
  ハリケンジャーにおけるゴウライジャー的な存在か? 3人編成
  アザレブラック0(黒、だろう)
    演者:香川教授(役名?)
  アザレブラック1(黒、だろう)
    演者:仲村君(役名?)
  アザレホワイト(白、だろう) 役名「霧島@@」
    技:イジェクトヴェントカード(効果不明)
    演者:加藤夏樹(声のみの出演)
 爆乳戦隊アバズレンジャー >>11,12
  同伴戦隊キャバレンジャーという名の可能性も
  メンバー構成、演者等は一切不明
 @@ローリングレンジャー >>185,377
  アバレン新兵器の実験モルモット用レンジャー
  アバレンにメッタメッタにされる。
  ローリンググレーの肩はいつも外れている。 演者、人数等不明。
第三勢力(敵のち味方?)  >>394,398,409,462
 隆起 第23話〜毎週登場
  技:1万メートル隆起ジェノサイド
  最終的に敵の基地を壊す。 アバレ菌と近似種の、「隆起菌」感染者。
  さらにアバレ菌に感染された時は、アバレンに「エッピー!透明バリア!」
  と言われ、距離を置かれた。 演者不明。
その他、アバレンメンバーあれこれ >>34,136,167,179,180,181,251,498
 主要メンバーは全員江戸っ子。
 @のメンバーは毎週の乳出しが原因で自ら降り、Dのメンバーは
 不法滞在による強制国外退去により降板。
 男の役者のみ(うち3人は黒人)で編成されていた時期があり、その時期は
 深夜枠で放送。 この時期に女四天王の6人がいた。
 アバレンジャーの秘密基地は何箇所か変わり、最初は原子力発電所だった。
 後に、ビジネスホテルを拠点としている事も確認されている。
 移動可能な基地として、「アバレベース」がある。
512整理屋:02/12/19 20:45 ID:HhV0yWBM
整理3 〜敵組織「@@」について〜
ラスボス:「@@」 >>365
 @及びカオベール=トラーンとオイルレスリング。 勝者はカオベール
 演者:ベッキー
首領:「@@」 >>365
 でかくて喋るトラ猫
 演者不明(ラスボスと首領が同一キャラだとすれば、ベッキー)
敵幹部:「毒ブラジャー将軍」 >>40
 演者:イジリー岡田
敵幹部A:「@@」 >>170
 演者:大月ウルフ
コルク将軍 >>282
 幹部Aの事か??
 巨大化して山に篭り、アバレンデスティニーの噴いた火に燻り出される。
※「@@将軍」というキャラは、少なくとも13人はいる。
女幹部:「@@」 >>63,65,98,137
 技:乳首出しパフパフ攻撃、乳がすっ飛ぶ
 演者:磯野キリコ(他の女幹部か?)
砂漠女王カオベール=トラーン >>161,162,365
「一時休戦 夏休み暴れキャンプ」登場
 他にも登場している。 全身タイツ&水着&トップレス披露。
 演者:曽我町子
※第4話の時点で幹部8人が殺されているが、上の幹部達との関連は不明
女四天王(Bの頃) >>181,249,253
なぜか6人。 各役名は不明。 エロさ爆発だったらしい。
 演者:平山綾、大谷みつほ、インリン、MEGUMI、佐藤江梨子、牛川とこ
 平山の演じたキャラは、アバレラプターにバラバラに食いちぎられる。
513整理屋:02/12/19 20:45 ID:HhV0yWBM
雑魚戦闘員:「@@」 >>51,97
 女。 グラマー。 首がすっ飛ぶシーンが印象的。
確認された一般怪人 >>106,107,249,290,456
 女怪人フリャンソワーズ・モレシャンソン 登場話不明(1〜13のどれか)
 野球怪人イラブガルベス 登場話不明
  演者不明 野球繋がりで、清原がゲスト出演の記念すべき第1話の怪人か?
 選挙怪人ツルピカノック「選挙怪人はノーパンしゃぶしゃぶがお好き?」登場
  演者不明 彼を含めた『議員怪人シリーズ』の怪人があと数体はいる模様。
 再生アイシー 登場話不明
  演者:ひし美さん 「再生」というからには「初代アイシー」もいるはず。
 ヘドリアン女王 登場話不明
  演者:賠償美津子 名前からして、女幹部の可能性も捨てきれず
 ホッキョクグマ男 登場話不明
  演者不明 「氷河期魔人軍団」所属
 他、平山演じる四天王の一人と共に食われる怪人が3体(↑と重複の可能性も)
敵組織のアジト >>69,237,432,456
 リボルバーチンコ搭載マックスハリケーン砦
 あるある大辞典のセットから想いっきりテレビのセットに変わった事がある。
 結晶城
  氷河魔人軍団本拠地。 北極海の海底にある。
敵かどうか不明のキャラ
アナザーアギト >>472
演者:ボブ・サップ
バテレンジャー >>501,502
  アメリカ人キャラ 出てきて3分で赤に殺された
514整理屋:02/12/19 20:47 ID:HhV0yWBM
整理4 〜変身&装備&武器&技について〜
変身パターン >>74,75,78,132,135,198,201,420
 放送毎に変わり、1回に数度の変身もあるので、変身パターン数>放送回数。
 7つ目の変身パターン
  キューティーハニーを彷彿とさせるらしい。 第何話かは不明。
 とある変身パターンT
  掛け声:「うぉぉぉーー!(怒りの形相で)」
  服をビリビリ破ると中にスーツを着ている。 第10話以前のどれかの話。
 第10話の変身パターン
  パターンTと似ているが、中のスーツまで破く。
 とある変身パターンU
  これもパターンTと同様だが皮膚まで破く。 黒は面の皮が厚い為苦戦。
  第10話以降の話だと思われる。
 とある変身パターンV
  掛け声:「レッツ・バイオレンス!はぁ〜…すっぽん!」
  色とりどりのスーパーボールが四方八方から飛んできて体中にぶち当たる。
 とある変身パターンW
  掛け声:「おー寒い寒い!」
 役者が@だった頃の変身パターン
  毎回乳首を出していた。
 その他の変身パターンは不明。
名乗りポーズ >>397,398,399
 各人バラバラ。 詳細は不明。
  第21話では、5人全員が「アバホワイト」と名乗り、人文字で
  「ア」「バ」「レ」「ン」「ジャー(黒の肉片)」を表現。
コスチューム(黒以外のスタメンメンバー) >>35,164,259
 「アバレンアンテナ」と「アバレンプチキャノン」がついている。
 それ以外は不明、黒は前述の通り、黒のランジェリー姿(1代目のみか?)。
 変装としては、法被・特攻服・全裸・水着が確認されている。
515整理屋:02/12/19 20:48 ID:HhV0yWBM
武器
 アバレパイプ椅子 >>194
  登場:第1話〜? メイン武器、常に背中に背負っている。
 アバレダイコ 登場話不明 >>26
  詳細不明
 アバレンカナボウ >>231
  登場:第23話のみ 本物の金棒を使っている。
 アバレバイク(カブ) >>175,176,177
  登場:第2話、第3話のみ スタメンの乗り物。 ワイヤーで浮いた。
 アバレウマイ棒 登場話不明 >>153
  ロボの強化武器か? 青が海に落として紛失してしまう その後はフルCGで登場
技(メカ、ロボの技は一切不明)
 暴れミラクルクラッシャー >>66,67,68
  両手で頭を持ち顔に膝蹴りの後、ジャイアントスイング
 スーパー・フクロ・クラッシュ >>205
  詳細不明
 ハイパー・ボコリ・アタック >>205
  上の「スーパー〜」の後、特訓の末に編み出す 技の内容は不明
 アバレキャノン >>72
  人間大砲(黄が弾)である事のみ判明
 アバレンパピヨン >>298
  組み技
 アバレンマンダラ(第7話のみ登場) >>429,430,431
  「百獣合体!!」と叫び、5人の男アバレンが隣の竿を咥えて円になり、回る。
 必殺技 >>29,59,195,260
  A:アバレリンチ(ガチンコファイト)
  B:アバレンスタンガン
   の後、アバレンガソリン缶からガソリンをかけて生きたまま焼く。
516整理屋:02/12/19 20:49 ID:HhV0yWBM
整理5 〜メカ&ロボ関係〜
 ※メカ、ロボは話数のあるもの以外、登場話不明。
  全メカ&ロボ数は計180種以上。 エネルギーは原子力と思われる。
初期メカ >>24,168,189,249,282,285,378
 スタメン5人には、アバレン1号〜5号として、専用メカが支給されている。
 全て恐竜モードを含めて3段変形する。 ガンダムフェイスである。
 そのうちの赤のみ、「アバレラプター」である事が判明。
 他の4人(青黄桃&黒か緑)の専用メカは以下のどれかでしょう。
 全て詳細不明です。 分かる方、教えて下さい。
 アバレオニクス/アバマイアサウラ/アバサルタサウルス/アバティラノ/
 アバチンタオサウルス/アバプロトケラプス/アバウルトラサウルス
 スピノアバレン/翼竜兄「@@」/翼竜妹「@@」
 下の3つは多分違う。 理由は括弧内参照。
 アバピテカントロプス(初登場の際に度肝を抜いた。=多分、初期ではない)
 アバコエルスス(120体以上いる)/三葉虫(25体以上いる)
 6〜8人目も専用メカが支給されたが「アバレンx号」と呼ばれたのかは不明。
 1〜7人目のメカにはそれぞれ分身メカが5台ずつある。
その他のロボパーツのメカ
 アバレンアニマル >>85
  「アバレハンマーヘッドシャーク(巨大歯ブラシに変形)」と
  「アバレンパンダ(釘バットに変形)」の2種(同じ話に登場)が確認済。
アザレンジャーの専用メカ >>277
 アバレディノニクス(おそらくアザレブラック0)
 アバレパキケファロサウルス(おそらくアザレブラック1)
 アバレパラサウロロフス(おそらくアザレホワイト)
517整理屋:02/12/19 20:51 ID:HhV0yWBM
合体ロボ1号「@@」 >>149,150
 5機合体(アバレン1号〜5号か? だとすれば緑はスタメン)
 赤:左人差し指、青:左中指、緑:左薬指、黄:左小指、桃:その他全パーツ
 各指は桃のボタン一つでミサイルにもなる。 余剰パーツは150個程。
2号ロボ「アバレ大将軍」 >>19
 フォルムはカクレンジャーの大将軍 パーツ不明
3号ロボ「アバレン坊天狗」 >>69,432
 第16話初登場 スピノアバレン×アバレ狩人(×他?)
 合体の際、アバレ狩人に乗っているアザレンジャーを強制排出する。
 ビデオでリボルバーチンコ搭載マックスハリケーン砦を秒殺。
4号ロボ「アバレン明王」 >>378
 暴走竜機(機龍?)アバレックス×翼竜兄×翼竜妹×三葉虫(25体)
5号ロボ「@@」 >>147
 パーツ不明だが、31体合体らしい。
最終形態ロボ「@@」 >>147,148
 パーツ不明。 頭と拳の取替えバージョンが22種類あり、
 そのうち「アバレすりこぎモード」、「アバレ色鉛筆モード」、
 「歯舌アーム(最終回でイメージ映像のみ登場)」が確認されている。
2〜3号、5号は合体ではなく単体の可能性も。 最終と5号の間もあるか
518整理屋:02/12/19 20:52 ID:HhV0yWBM
その他に確認された合体&単体ロボ
 アバレンボー >>29
  アバレンロボのどれかと、パワーレンジャーのロボとのギミック
  アバレンジャー6〜8人目のメカを下駄合体できる。
 アバレンボー将軍 >>53
 2体合体 アバレ大将軍×アバレンボー
 アバレンデスティニー >>282
 5体合体 アバレオニクス×アバマイアサウラ×
アバコエルルス(120体)×アバサルタサウルス×アバティラノ
 アバレンゴージャス >>285
 4体合体 アバチンタオサウルス×アバプロトケラプス×
  アバウルトラサウルス×アバピテカントロプス
 アバレ狩人(アザレンジャーのロボ) >>432
 3体合体 アバレディノニクス×アバレパキケファロサウルス×
アバレパラサウロロフス
 ☆暴走竜機アバレックス >>378
 ☆アバレンズゴック >>285
 ☆アバレンジュンイチロウ >>285
  ↑☆3体の詳細不明
 アバレンビグザム >>291
足だけのアップで登場 フォルムはビクトリーウォーカー
 アバレンビグザムMK-U >>294,295
  セリーグの巨人以外の5球団を潰す為だけのメカ
 RX-78 2ABARE >>283
形態がガンダムのパクリ。 他の詳細は不明
 「@@」 >>378
  翼竜兄妹の兄。
 「@@」 >>378
  翼竜兄妹の妹。
※どれかのロボは「両手草食竜アーム」「効き脚だけ始祖鳥レッグ」(いずれも
 1〜7号の専用メカのどれかのパーツを使用)という形態も可能。 >>168
519整理屋:02/12/19 20:53 ID:HhV0yWBM
整理6 〜オープニング&エンディングテーマ&劇中挿入歌について〜
 ※【】で囲まれた部分が歌詞
オープニングテーマ(主題歌)
 歌前 >>479,480
  叫び声→「爆竜戦隊!アバレンジャー!(野太い声で)」→叫び声
 T「@@」 >>478
    第1期 歌:Dir en gray
 U「@@」 >>37,58,88,174,284
    第2期 歌:水木一郎と水城奈々&バックコーラスに女ばかりのスキャット
    途中でスキャットのゲップの音が2、3回入っている。
    キングゲイナーを意識した作り。
    【(セリフ)おんどりゃ〜今日もアバレるっぜー!!
    (タイトルコール)「爆竜戦隊!アバレンジャー!!」
    暑い夏だよ。アバレンジャー。
    HIDOI奴だよ。アバレンジャー。
    トゥルル・・トゥトゥトゥ(スキャット嬉しげ)
    トゥトゥ・・・・・・(スキャット悲しげ)
    爆竜戦隊アバレンジャー♪
    きにいらねえな。アバレンジャー。
    DOITUもKOITUも。アバレンジャー。
    トゥルルトゥルル・・・(スキャット危なげ)
    トゥルル・・トゥ・・・・(スキャット切なげ)
    爆竜戦隊アバレンジャー♪】
 V「お前を惨殺!爆竜戦隊アバレンジャー!」 >>492,494,495
    歌:串田アキラ 途中で痰を吐く
    【カァ〜〜〜ッペッ! ウッ・・ハッ!
     〜中略〜
レッドの赤はお前の鮮血ゥ!
    ブルーの青はお前の静脈ゥ!
    イエローの黄ぃはお前の胆汁ゥ!」】
520整理屋:02/12/19 20:54 ID:HhV0yWBM
エンディングテーマ
 T「あしたに生きるぜ!ライブマン」 >>31,38
歌:不明 歌詞不明(おそらくライブマンのものを流用)。 パンク風。
    1クール目に使われた。
 U「今日もどこかで暴れんじゃぁ音頭」 >>81,82
    歌:不明
    【アソレソレ
    今日はお山でアバレンジャー。
    木こりもびっくり逃げ出した。
    台詞アバブルー「俺の母さん裸族だよ」
    今日は浜辺でアバレンジャー。
    海女さん女房アバレンジャー。
    台詞アバピンク「ドメスティックバイオレンス大賛成」
    今日はあんたとアバレンジャー。
    暴れた後は歯を磨く。
    台詞アバレッド「寝る前も磨くんだぞ!血が出るまで!!」
    男の根性、女の苦やしさ織り交ぜて、アバレンボーは今日も行く。
    暴れて暴れて暴れて暴れ祭りでアバレンジャー。
    アバレン音頭でクリスマス。】
     ※歌詞の内容をリンクさせるなら、12月頃使用か。
 V「@@」 >>95
 歌:不明 後期に使用されたもの。
    青によるラジオ体操第3のシーンを一部使用している。
劇中挿入歌
 「@@」 >>388,390
歌:和田アキ子
   【NO more 悩み無用 貴方の髪きっと生えてくる〜
   信じて喜び抱きしめよ リーブ イズ(イン?) ワンダホ〜
   no more ハヒフヘホ 貴方の髪きっとハヒフヘホ〜
   信じて喜びハヒフヘホ リーブ イズ ハ〜ヒフ〜ヘホ〜】
    ※歌詞提供者の記憶が曖昧な為、完全版ではない。
521整理屋:02/12/19 20:57 ID:HhV0yWBM
整理7 〜放送各話について〜
テレビ朝日系列で放送
各戦闘員ゲスト >>439,440,441
第1話「@@」 >>65,443,461
冒頭、アニータが「戦え…そして生き残れ!」と呟いて消える。
 司令がビルの屋上からアバレ菌を散布し偶然感染した5人が仕方なく
アバレンとなる。 清原ゲスト出演 戦闘員ゲスト:陣内孝則
第2話「@@」 >>175,176
アバレバイク登場 戦闘員ゲスト:大塚寧々
第3話「@@」 >>176,411
アバレバイク登場終了 敵役:サモハンキンポー 戦闘員ゲスト:柳葉敏郎
第4話「爆竜!打ち切り暴れ」 >>4
 8人いた幹部が殺される 戦闘員ゲスト:櫻井淳子
一時打ち切り(期間不明) >>4,365
 これまでに@、曽我、ベッキー登場?
 この間、繋ぎとして「爆笑戦隊ダジャレンジャー」が放送された。 >>25
第5話「@@」 >>254
赤の小指が切断される アナザーアギト登場 戦闘員ゲスト:筧利夫
第6話「@@」 >>14,289
監督が放送日まで寝込んだ為、緊急生放送。
 ビデオ化はされず。 戦闘員ゲスト:渡部篤郎
第7話「@@」 >>429,430
メンバー全員がイケメン系に一時交代。 最後まで変身しない。
 男だけの乱交シーンあり(アバレンマンダラ)。 戦闘員ゲスト:常盤貴子
第8話「@@」戦闘員ゲスト:ユースケ・サンタマリア
第9話「@@」戦闘員ゲスト:中谷美紀
第10話「@@」変身シーンでスーツが破ける。 戦闘員ゲスト:恵俊彰
522整理屋:02/12/19 20:58 ID:HhV0yWBM
第11話「@@」戦闘員ゲスト:押尾学
第12話「@@」 >>443
戦闘員ゲスト:池内博之
 亀井静香がリアル戦闘員として出演、「ホイー!」と言う。
第13話「@@」戦闘員ゲスト:小倉久寛
1クール目(第1話〜第13話 以下、1クールは13話毎) >>158,162
 鳥取砂丘ロケ、そのうち秋のパリという設定
 女怪人フリャンソワーズ・モレシャンソン登場
第14話「@@」戦闘員ゲスト:田中美佐子
第15話「女遊びも芸のうち」 >>280
青が桃を風俗に沈める 戦闘員ゲスト:佐藤藍子
第16話「@@」 >>432
3号ロボ、アバレン坊天狗登場。 戦闘員ゲスト:山寺宏一
第17話「@@」戦闘員ゲスト:大地真央
第19話「@@」 >>304
仮面ライダーΦ厨を集団でボコった上、正体を暴露
シスターライダーも登場 戦闘員ゲスト:藤井隆
第20話「@@」戦闘員ゲスト:深津絵里
523整理屋:02/12/19 20:58 ID:HhV0yWBM
?話「@@」 >>85
 アバレンアニマル登場。 21話以前。
第21話「@@」 >>394,395,397
隆起登場。 アバレンアニマルとの契約を破棄されて、全員
 ブランク体(白い全身タイツ)となる。 戦闘員ゲスト:永瀬正敏
第22話「@@」戦闘員ゲスト:唐沢敏明
第23話「@@」 >>231
アバレンカナボウ唯一登場 戦闘員ゲスト:勝俣州和&西村雅彦
第24話「@@」戦闘員ゲスト:藤原竜也
第25話「@@」戦闘員ゲスト:東根作俊英
第26話「@@」戦闘員ゲスト:野口五郎
2クール目 >>11,12,33
爆乳戦隊アバズレンジャーをアバレンジャーが使役する
 コサック&ケニア登場
第27話「@@」戦闘員ゲスト:椎名桔平
第28話「@@」戦闘員ゲスト:中澤裕子
第29話「@@」戦闘員ゲスト:ウエンツ瑛士
第30話「@@」戦闘員ゲスト:河合我門
524整理屋:02/12/19 20:58 ID:HhV0yWBM
第31話「@@」戦闘員ゲスト:篠原涼子
第32話「@@」戦闘員ゲスト:升毅
第33話「@@」戦闘員ゲスト:ユン・ソナ
第34話「@@」戦闘員ゲスト:瀬戸朝香
第35話「@@」戦闘員ゲスト:鳥肌実
第36話「@@」戦闘員ゲスト:中島智子
第37話「@@」戦闘員ゲスト:大竹まこと
第38話「@@」戦闘員ゲスト:横山めぐみ
第39話「@@」戦闘員ゲスト:安西ひろこ
第40話「@@」 >>448,449
桃がオンラインカジノにはまって脱退。 戦闘員ゲスト:井ノ原快彦
第41話「@@」戦闘員ゲスト:黒木瞳
第42話「@@」戦闘員ゲスト:原田泰造
第43話「@@」戦闘員ゲスト:ともさかりえ
第44話「@@」戦闘員ゲスト:安田成美
第45話「@@」戦闘員ゲスト:北原雅樹
第46話「@@」戦闘員ゲスト:京
第47話「@@」戦闘員ゲスト:三國連太郎
第48話「@@」戦闘員ゲスト:加藤治子
第49話「@@」戦闘員ゲスト:田村正和
第50話「@@」戦闘員ゲスト:森繁久弥
525整理屋:02/12/19 20:59 ID:HhV0yWBM
第75話「猟奇!血の制裁は誰が?」 >>298
後半(第1期の後半か?) >>86,277
ほとんど暴走族やヤクザとの抗争の話のみ
 疾風怒濤アザレンジャー登場
終盤:豪華ゲストが続出 >>215
?話「輝け一番星・アバレンボー!」 >>13
アバレンボー登場 最初、コントロールできずに街を壊しまくる。
?話「あぶない暴発!アバレバズーカ!」 >>15
アバレバズーカ登場 完成するまで何度も暴発、メンバーが煤まみれに。
?話「@@」 >>16
 ↑の次の話 黄がチリチリパーマ
?話「にせ者をぶったたけ!」 >>28
 偽赤に化ける怪人「@@」登場
?話「選挙怪人はノーパンしゃぶしゃぶがお好き?」 >>106,107
選挙怪人ツルピカノック登場 2代目黒活躍
?話「敵か?味方か?アバレカイーダの挑戦状」 >>161
イラクロケ
?話「アバレ世間は鬼ばかり」 >>240
隊長、アバレピン子登場。
?話「ストップ!アバレくん」 >>244
アバレくん人形初登場
?話「荒すなや! 俺らのHP」 >>420
ヒッキー少年がアバレンのHPを荒し、住所を突き止められる
526整理屋:02/12/19 21:00 ID:HhV0yWBM
?話「@@」 >>18
 赤が敵に寝返る
?話「@@」 >>39
 一般人が鹿人間にされる。ゲストに泉谷しげる
?話「@@」 >>71
 ゲスト:西郷輝彦
?話「@@」 >>78
 変身シーンで皮膚まで破ける
?話「@@」 >>90
 安岡力也演じる黒の恩師が黒を鍛えなおす
?話「@@」 >>112
 赤が「新戦隊が始まったって関係ねェーーーッ!!!」と言う
?話「@@」 >>133
 これまでの歴代アバレン役者が全員揃うが、言い争いの挙句に殴り合う
?話「@@」 >>142
 前週の再放送
?話「@@」 >>153
 青がアバレウマイ棒を紛失した回で、過酷なシーンを撮らされる。
最後は肥溜めの中に落とされてうOこまみれ
?話「@@」 >>163
 赤と青がおばけマンションでセックス
?話「@@」 >>186
 バックに浜崎あゆみの歌が延々と流れる。ゲストに浜崎あゆみ
?話「@@」 >>202
 町の連中が全員アバレンに変身
?話「@@」 >209
 赤が黄の死体を埋める
?話「@@」 >>214
 山荘にアバレが立て篭る。ゲストに役所広司
?話「@@」 >>233
 TBSで放送。ゲストにケインコスギ
527整理屋:02/12/19 21:01 ID:HhV0yWBM
?話「@@」 >>241,248
 赤が1年近くに及ぶ無茶な特訓のせいで死亡。
 これまでの歴代赤(但し、全員違う役者)総登場
?話「@@」 >>249
 ↑の次の話、新赤がメカで女幹部(平山)と怪人3体を食いちぎる。
?話「@@」 >>406
 深作欣二が演出
?話「@@」 >>434
 ゲスト:松本幸四郎(教授役)
?話「@@」 >>446
 貞子の格好をした連中に恐れをなし、アバレン逃走。
?話「@@」 >>447
 ↑の次の話、メンバー総入れ替え
?話「@@」 >>455
 台風で行方不明になったタマちゃんを捜索。 同様の話が他にある可能性も。
?話「@@」 >>456
 ホッキョクグマ男登場。 北極海でのシーン。 タマちゃん殉職。
?話「@@」 >>471
 ゲスト:北島三郎
?話「@@」 >>471
 ゲスト:龍虎
?話「@@」 >>471
 ゲスト:荒木茂
特番A「一時休戦 夏休み暴れキャンプ」 >>161,162,164,165
 Aの5人の水着姿登場。 曽我町子(敵役)も水着、アフガンロケ
特番B「@@」 >>296
 アバレン全員の殺し合いを見せたパラレルワールドの物語
テレビスペシャル「@@」 >>464
 アバレン、重油漏れのタンカーの上で万歳三唱
最終回「@@」 >>7,8,46
 暗い雰囲気で終了 黒は赤に殺された為、いない 実はみんな宇宙人
 歯舌アームのイメージ映像登場
528_:02/12/19 21:01 ID:brUrg6Ce
529整理屋:02/12/19 21:01 ID:HhV0yWBM
放送中のあれこれ
 毎回モザイク&ピー音(おそらく生放送は違う) >>108,354,355,357
 メカの発進音はワンダバ(赤の鼻声によるアカペラの為「バンダバ」と聞こえる)
  ↑を黄が「バンダコパンダ」とバカにした為、黄は赤にボコられ、次の週には
  黄の役者交代
 アイキャッチ >>191,192
 飛び散る血をバックに断末魔の叫び声
  3クール目:「しばらくおまちください」
 アバレ相談室コーナー >>143
  エンディング前
 どんな悩みも「殴れ」の一言で無理矢理解決させる。
 次回予告の決めゼリフ「来週も暴れ祭だぜ!!」 >>6
映画 >>117,119,120
2ヶ月に一本の割合(ABARE祭りシリーズ)で製作されていた。
 どれかには、戦闘員ゲストとしてミニモニ。登場。
「ABARE祭りで大流血!みちのく編」
脚本:井上、R18指定
   ヤクザが1時間ほど街中で暴れ、最後の5分間のみアバレン登場
 「ABARE祭りで大流血!メキシコ放浪編」
   ヤクザがメキシコを放浪する場面が3時間。 5人のアバレン登場。
ビデオ「超忍戦隊ハリケンジャーVS爆竜戦隊アバレンジャー」 >>69
 アバレン坊天狗がリボルバーチンコ装備型マックスハリケーン砦を秒殺

次回作は陸上戦隊ハシレンジャーらしい。 >>48
530整理屋:02/12/19 21:04 ID:HhV0yWBM
…整理だけで、23も使ってしまうんですね…。
何か、他にいい方法はないでしょうか??
次回、1000を越えて2個目のレスが立つ事になった時に、
またお役に立てればと思っています。
531名無しより愛をこめて:02/12/19 21:09 ID:m4d+kB7b
素晴らしい!!整理屋さんに敬礼!
532名無しより愛をこめて:02/12/20 00:45 ID:3RS+ts3Q
おっつ〜
533名無しより愛をこめて:02/12/20 13:01 ID:bVnDAk6Q
アバレンジャーグッズなどの整理も誰か根気ある方の整理きぼん
わたしには整理無理でつ。。。
534名無しより愛をこめて:02/12/20 13:41 ID:Xxd6OjSv
なにげに本スレよりも
遙かに楽しいわけだがw

整理屋さんサンクユー
535整理屋:02/12/20 14:35 ID:xwC+RdNs
>>531 >>532 >>534
 ありがとです^^
>>533
 そうなんですよ。 グッズに関しては、私も整理し切れません・・・。
536名無しより愛をこめて:02/12/20 23:04 ID:gnPGTlh5
なぜか夜11時ぐらいにあった番組で、おすピーが「アバレンジャー見てる
って人って、なんかオタクっぽい人ってイメージするじゃないの」と優香に
言ってたな
537名無しより愛をこめて:02/12/20 23:56 ID:UkUxHLEi
「アバレンジャー」と聞いた途端に優香が真っ青な顔で(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しはじめてスタジオ内が騒然となったっけ。
何かトラウマになるようなことがあったらしいが…真相キボンヌ
538名無しより愛をこめて:02/12/21 00:06 ID:bZxEC/j1
>>537
戦闘員役落ちたってことしか知らん。

鈴木あみが芸能界に復帰できないのって、アバレブルーのせいだって知ってた?
539名無しより愛をこめて:02/12/21 01:40 ID:45izuHwm
そういや有名人の隠れアバレンヲタって実は多かったんだよな
サッカーの中田なんかも急にアバレンファッション取り入れてえらく話題になったっけ
他にはどんな人がいたかな…?
540名無しより愛をこめて:02/12/21 02:01 ID:bZxEC/j1
>>539
横山智佐。
541名無しより愛をこめて:02/12/21 02:19 ID:+WXQCWni
小泉首相も実はファンだったらしく
国会で答弁中に「ワァーォ!」なんて叫んだわけだが。
あれで支持率上がったね。
542名無しより愛をこめて:02/12/21 02:51 ID:Fr8GjBHv
>>541
隣で扇大臣が眉を顰めてたわけだが。

小泉さんと逆に人気が下がったのが、
「アバレンジャーなんか見てるのは野蛮な○○人だけ」発言の石原都知事だった。
543名無しより愛をこめて:02/12/21 03:30 ID:bZxEC/j1
ウヨもサヨもみんなファンだったろ。
544名無しより愛をこめて:02/12/21 03:58 ID:45izuHwm
まぁなぁ、あぁ見えても結構政治的メッセージが随所に織り込まれてたから。
「サンデープロジェクト」とか「朝まで生テレビ」でもよくアバレンをテーマに議論してたしね
545名無しより愛をこめて:02/12/21 04:17 ID:+WXQCWni
テレ朝だけに、一回だけ特別番組で
「朝までアバレンジャー」ってあったね。
生だけに内容はかなりヤバかったけど。
546偽〜理屋:02/12/21 07:45 ID:JX8A/wk7
----------------------偽〜理屋のアバレンジャーグッズ整理方法------------------
 ※偽〜理屋本人は、アバレンジャーの放送もビデオもちょっと見ました。(発言参加数回ありって事)
 ※このスレッドにおいての発言のみを情報源としています。
 ※情報はスレッドNo1-500までとしています。
 ※勝手ながら、私にとって意味不明の発言は情報対象外とさせて戴きました。
 ※現実のグッズ販売状況において、矛盾を生じる発言があった場合は、基本として
  先に出た情報を取り入れています。
  但し、なるべく矛盾を解消し、双方を取り入れる事に尽力したつもりです。
 ※関連商品・スポンサーのみ整理し、本放送は基本的に無視です。
  あくまで、グッズ情報のみです。
 ※整理屋氏の整理情報で詳細が出ているものはそちらへ迂回してください。 
 ※文中、『@@』で記されている部分は存在が確認されていますが、
  ネーミング等が不明のものです。
 ※まだまだ謎の部分が多いです。後は誰か続けてください。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
547偽〜理屋:02/12/21 07:47 ID:JX8A/wk7
偽〜理1 〜玩具:メカ&ロボ編〜 整理屋No>>516

アバレロボ・アバレメカ>>24,69,147,168,378,410
 アバレ1号
 アバレ2号
 アバレ3号
  「アバレン坊天狗」 大量の売れ残りを出した
 アバレ4号
  「アバレン明王」 脱皮ギミックのせいで30万円を超える
 アバレ5号
  31体合体 最終形態も頭と拳の取り替えバージョンが22種類
 アバレ6号
 アバレ7号
548偽〜理屋:02/12/21 07:47 ID:JX8A/wk7
 1号〜5号
  1〜3号はオスがモチーフで、4〜5号はメスをモチーフ
  アバレンエッグ格納スロットが1〜3号にはあるが、4,5号にはない。
  故にエッグ5個が合体した「アバレクリシュナ」が限定解除して誕生する、
  「カオスカンブリア紀超越究極奥義・全神合体アバレスサノオー」の再現ができないと不評。
  5機合体モードでは
   ○電子サウンドで叫ぶ吠る。
   ○自分の声を録音することで他のユーザーと音声データを共有できる。
   ○但し余剰パーツが150個ほど出る。
 1号〜7号 >>168
  うりふたつの分身メカがそれぞれ5台もある為二個買い、三個買いがあたりまえの商品展開

武器・サポートメカ・パーツメカ >>83,410,466、471
 アバレンエッグ
  各巨大ロボから出てくる。総数28個以上はある。
 カラクリボール
  大量に売れ残ったから爆笑オンエアバトル使用
 怒りの矢 
  分割されエッグ28個に搭載。26個目(グリップパーツB)がオークションで100万を上回るレア物に。
 ロボの交換可能な腕になるメカ
  百種類発売
 
++++++++++以上、バンダイ製作。
549偽〜理屋:02/12/21 07:48 ID:JX8A/wk7
アバレン棒>>274
 まんまリアル。 2頭身→8頭身変形を 余りパーツなしで実現。価格 一体10万。

アバレ8モナ・ギヌザウルス
 劇場限定のサポートメカ??

++++++++++以上、アボロ製作。


その他 >>216,218
 プラモデル: リアルパッケージ物をイマイが販売。
        100円シリーズ(90種類)を アオシマが 2ヶ月半販売。
550偽〜理屋 :02/12/21 07:49 ID:JX8A/wk7
偽〜理2 〜玩具:武器編〜 整理屋No>>514

 アバレダイコ >>26
   和楽器アイテム
 アバレン包丁セット >>266
 アバレンデリンジャー銃 >>266
  実弾が使えるが未成年は購入(使用)不可。
 アバレ鉄パイプ >>418,421
  といざらすで購入可。
  見た目は普通に建材屋で売ってる鉄パイプと同じ。 本物は内側中央付近にバソ(ン)ダイの刻印あり。
 アバレパイプ椅子 >>421
   郊外のロードサイド量販店とかJUSCOの家具売り場で購入可。
551偽〜理屋 :02/12/21 07:50 ID:JX8A/wk7
偽〜理3 〜玩具:ソフビ・ガシャポン・その他編〜 整理屋No>>なし

ソフビ:
 アバレンコレクタブル巨大ソフビシリーズ >>170
  敵艦部「大月ウルフ」「曽我町子全身タイツVer」をラインナップ。
  ゲーセンプライズ。
 アバレピン子 >>234,239,247
  爆竜戦隊隊長・泉ピン子のソフビ。
 アバレンジャー全員集合!ソフビセット>>421,422,423
  トイざラス限定。価格約5000万円。特典にブラック(サップ)の使用済みパンツ付。
  受付後は直送してくれる。

ガシャポン:>>270
 最新は186シリーズ目。
 72シリーズ目までに、「アバレンティッシュボックスのアヒル版」「13代将軍(レアキャラ)」がある。

その他:
 アバレ首チョンパ >>97,98
  戦闘員の首が飛ぶギミック。シリーズに女幹部の「乳チョンパ」あり。
  「乳チョンパ」に対するクレームの為初回生産のみ。
 アバレンジャーゾイド >>89
 アバレくん人形 >>244
  「ストップ!アバレくん」の回から商品化。だが売れなかった。


※※※アバレ関係の玩具は箱に
   「この商品には危険な表現がありますので18歳未満のお子様には絶対に与えないでください。」
   と表示されている。
552偽〜理屋 :02/12/21 07:54 ID:ljuzDzqZ
偽〜理4 〜ゲーム編〜 整理屋No>>なし
 アバレッチ >>269
  SDキャラを育成する携帯ゲーム。
 ゲーム(タイトル不明) >>279,373,374,419 ,490
  ○ドリキャス版
    R18指定。「このゲームには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」表示。
    パッケージ写真があまりの凄惨。初回特典:『金のつぶ』『骨元気』『ふわとろ』『まぜうま』超レアで『におわなっとう』
    一般売り:指に絡み付く蜘蛛の糸状のモノ。ネバネバ何度もやってると煙が出る。
  ○Xbox版
    戦隊シリーズ初のXBOXゲーム化。「このゲームにはグロテスクな表現が含まれています」表示。
    バンダイ製品ではない。
553偽〜理屋 :02/12/21 07:55 ID:ljuzDzqZ
偽〜理5 〜食品・食玩編〜 整理屋No>>なし

パチパチはじける!アバレンジャーキャンディ >>27
 ドンパッチの再発売版。アバレンジャーのカラーに合わせてコーラ味やグレープ味など5種類。
 オリジナルよりはじけ度3000%UPで、内蔵が破裂する子供が続出し、わずか半日で全品回収
アバレンジャースナック >>222,
 おまけカード付。多種多彩。>>222,225,226
 当たりのカード三枚送ると特製カードケースが貰える。
 当たりカードは、
  ○「当たり」のハンコが表側にドンと豪快に押してある。 >>228
  ○ダブルシールで「JPカード」と書いてある。 >>229      等。
アバレンジャーカレー >>230,482,483
 激辛味: 火を噴くような凄まじい辛さ。子供ら食えない。
 甘口チキンカレー: カレーじゃねえ甘さ。「甘口なんて食べるのはチキン野郎だぜ!」と箱に。
アバレンジャーふりかけ >>484,
 最強とうがらし味と激辛こしょう味がある。
 オマケ用の撮影使用済み小道具が底を尽いた為発売中止に。多種あり。>>254,255,256
アバレンジャーソーセージ >>252,488,489.491
 骨の周りに1?くらいの厚さのビニール皮貼り付けてある為、 ゴッツイ歯ごたえ。
 ピンク全裸プロマイド入。その盗難防止の為、箱が鉄製(溶接)。
 CMは「男なら噛み砕け!よく噛んで食べれば、君もアバレンジャー!」
 デザインがリアルすぎて発売中止?。
アバレンダイエットコーラ(お子様用炭酸抜き) >>265,267,268
 一升瓶サイズ。オマケのアバレン・ボトルキャップは220種類。
 川に捨てる子供が急増したせいで、一時期淀川が真っ茶色に。
その他
 すべてのアバレンジャーの食品のパッケージに「暴れまくるぐらいのうまさ!」と書かれている。
 但し、食べた子供が次々病院行きに。
554名無しより愛をこめて:02/12/21 11:06 ID:HluNQ29c
そういえば、マクドナルドのCMのドナルド役をしているおっさんが友情出演
していたなあ。
料理修行中のレッド(どの代だったか忘れたけど)が皿割った時に「バカヤ
ロー!」と一喝してたシーンはインパクトがあったな。

まさに「ドナルドが怒鳴るど」
555554:02/12/21 11:13 ID:HluNQ29c
ちなみにドナルドおっさん(レッドの恩師)の登場した回に限ってマクドナ
ルドのCMが流れたのはどうかと。
あと、一時期マクドナルドのハッピーセットでアバレンジャーおもちゃセッ
トというのがあったな。大きな友達にしか受けられなかったけど。
556整理屋:02/12/21 12:39 ID:C/UaaVgH
偽〜理屋さん、おつかれです。
ところで、商品化された武器・メカは、全て本編でも登場したのでしょうか?
557名無しより愛をこめて:02/12/21 14:48 ID:2+EeCYur
そういえば、週を重ねるごとに必殺技がドンドン過激化していったよな。
確か20話あたりで「アバレイン」とか言って、衛星軌道上からビーム乱射。
明らかに戦闘員よりも一般人の方が死んでたよ。しかもアバレンはちゃっかり地下に非難してるし。

他に印象に残ってる技って何がある?
558名無しより愛をこめて:02/12/21 15:34 ID:HZvZaXBH
30話のアバレ大将軍が怒りの矢と嘆きの弓を使ったときなんか凄かったよ。
レッドがコックピットの中でスタンドの弓と矢を構えて、
「ゴォォォォォォォッド・ゴォォォォォォォガンッ!!」って叫ぶシーンも好きだけど
放った弓の軌跡から大気が発火して、直線上300キロメートルが火の海になるのは壮観だよ。
矢に打ち抜かれた巨大カオベール・トラーンの断末魔なんか、スピーカーが壊れそうなくらいの金切り声だったし。
BGMがドラゴンアーチェリーを使うときの曲なのも最高!
559名無しより愛をこめて:02/12/21 15:37 ID:2LA63JQL
560名無しより愛をこめて:02/12/21 21:33 ID:NG5B+LYD
1:名無しより愛をこめて :10/12/21 21:35 ID:???
アバレンジャーってそういえば5年ぐらい続いたっけ?
561名無しより愛をこめて:02/12/21 21:34 ID:B2WgOLy5
>>557
1時間のアバレンジャースペシャルで歴代の全戦隊が集結した時の必殺技
「MAXアバレリンチ27th」が印象的だな。
怪人を100人以上でひたすらボコるのはまさに圧巻。

この時アバレンブルーが技に巻き込まれて怪人と一緒にボコられ
壮絶な死を遂げたんだっけ。
562名無しより愛をこめて:02/12/21 21:43 ID:NG5B+LYD
>>561
そしてブルー(何代目か忘れた)は
2代目キレンジャー
初代バトルコサック
初代イエローフォー
ブラックコンドル(?)
ドラゴンレンジャー
タイムファイヤー
その他亡霊ヒーロー
を引き連れて亡霊戦隊を結成したね。
563562:02/12/21 21:44 ID:NG5B+LYD
>>562
念のため、先代ガオレンジャーも亡霊ヒーローに含まれます(笑)
564562:02/12/21 21:46 ID:NG5B+LYD
>>562
念のため、カクレンジャーの御先祖様も亡霊ヒーローに含まれます(笑)
これ以上カキコ増やすとウザくなるのでここで失敬。
565名無しより愛をこめて:02/12/21 21:46 ID:reAKXzAm
>>562-563
先代カクレンジャー(岡本美登他)モナーーー
566名無しより愛をこめて:02/12/21 21:48 ID:reAKXzAm
>>564
チョウフク スマソ
567名無しより愛をこめて:02/12/21 22:50 ID:Fr8GjBHv
最初の変身アイテムだった「アバレゲームウォッチ」については誰も語らないのか?
あの、8面までクリアしないと変身できないってやつ。
いつもイエローが遅いんだよな。一度なんか他の四人で先に敵を倒しちゃってさ、
イエローのクリアを待ってようやく五人そろってから名乗りだけやって解散、という
回もあったな。2クール以降の変身アイテムについては誰か覚えてないか?
568名無しより愛をこめて:02/12/22 09:15 ID:j8qbbpAG
>>567
ボブサップ(5代目ブラック)は、Xboxのゲームしかやらない派なんで、
変身せずに生身で戦いましたよ。
569名無しより愛をこめて:02/12/22 10:26 ID:j8qbbpAG
>>567 追加
アバレゲームボーイアドバンスだったっような。。。
否、アバレワンダースワン(白黒)だったかなあ。。。
否、アバレポケットステーションだったようなあ。。。

詳細きぼんぬ。
570名無しより愛をこめて:02/12/22 14:12 ID:N70qpi31
アバレンジャーの連中ってすごい個性的な職業(?)だな。
キャバ嬢、ヤブ医者、結婚詐欺、脱獄犯、デブオタ、元ヤクザ、漫画家、
江頭2:50(マスク以外裸)、ストリートファイター、料理人見習、
音痴歌手・・・。

なんか恐くなってきまちた。
571名無しより愛をこめて:02/12/22 23:36 ID:Eq9Vglgn
どうしてアバレンに仮面ライダー隆起が出るか疑問だったんだが
やっと最近そのわけがわかったよ。

アバレンって実はネーヨバイザーツヴァイを標準装備してたんだよな・・・
カードを刺さなくてもソードヴェントとシュートヴェントを使えるやつ。
つまりアバレンは隆起の量dssmmhsysfsyysmpls
572名無しより愛をこめて:02/12/23 02:50 ID:fVOScj2h
>570
駐日大使とホームレスという異色の組み合わせがあったな。
573偽〜理屋:02/12/23 04:03 ID:sAvGM0TQ
>>556
遅レス。
>>546にありますように
 ※関連商品・スポンサーのみ整理し、本放送は基本的に無視です。
  あくまで、グッズ情報のみです。
です。
あくまで「グッズ情報の発言のみ採用」しております。
各情報内に本編登場を匂わせる発言もありますが、
そんなものはまったく無視しております。

故に本編に、出たかどうだかはわからん!!
574名無しより愛をこめて:02/12/23 04:14 ID:kwIHDqKK
まぁ「本編には影も形も存在しないモノ」を、あたかも「毎回登場する必殺武器」であるかのように
堂々と売り出すのはこの番組の常套手段だったから。
実際の放送は毎回角材と鉄パイプでタコ殴りが基本だったしね。
575名無しより愛をこめて:02/12/23 11:50 ID:eqWqDuDX
>>574
板垣が描いたアバレンジャーの漫画(ヤングチャンピオン連載)で
レッドとブルーがアレのためだけに必殺武器使ってたよ。
576名無しより愛をこめて:02/12/23 12:02 ID:Q1jrhQXn
影山ヒロノブがうたう主題歌「俺の名はミッシェル!」はよかった
577整理屋:02/12/23 14:18 ID:wDwKNv6E
>>573
なるほど、了解です。
これで安心して整理に専念できます。
578名無しより愛をこめて:02/12/23 16:07 ID:1PRvTnZm
敵の情報キボンヌ
579名無しより愛をこめて:02/12/23 16:11 ID:WiRYOTtU
580名無しより愛をこめて:02/12/23 16:46 ID:1PRvTnZm
敵も勇者orエルドラン系の敵っぽいのかね〜?
581名無しより愛をこめて:02/12/23 17:53 ID:Rc8sYNC2
>>578
第3話の敵がボーゾックだった
582名無しより愛をこめて:02/12/23 18:54 ID:he+OsuIW
>>576
ミッシェルって、やられた怪人を巨大化させるお茶をお盆に乗せて歩いてくる
からくり人形の名前なんだよな。
583名無しより愛をこめて:02/12/23 21:38 ID:DTjpcYK3
最終回までの3話分は布袋のエンディング歌が流れてたなあ。
そういえば、アバレンジャー以来、船体が一時休止になったわけだが、
いつハシレンジャーは放映決定されるんだろう。
584名無しより愛をこめて:02/12/24 15:25 ID:ar1eXeHx
アバレンジャーって最初の企画段階では、アバレン(暴れん)=暴れ無いってのだったらしいね。
だから敵が攻めてきても一向にやる気が無い。見事なまでの気だるさを表現してた物だったみたい。
585名無しより愛をこめて:02/12/24 17:19 ID:87FTWe1W
誰か、画像をうpしてよ。
写真がないなら、うろ覚えの絵でもいいからさ。
イラスト版の整理屋がいても、いいんじゃない?
586名無しより愛をこめて:02/12/24 17:56 ID:L0kT5rmD
>>585

過去スレをチャント読め。
587名無しより愛をこめて:02/12/24 18:16 ID:wDpdWnGc
>>585
お前は、ハゲるぞ
588585:02/12/24 18:20 ID:87FTWe1W
過去スレ、読んだよ??
漏れが言いたいのは、今までの情報から類推して書かれたイラストとか、
出ないかなって事。
589名無しより愛をこめて:02/12/24 18:22 ID:o9TKujIK
ほぼ毎回デザインが変わるだけに、なかなか難しいよ
590585:02/12/24 18:25 ID:87FTWe1W
だから、その移り変わるデザインを、整理屋のように定期的に出してくれる神は
いないものかと・・・。
漏れもチャレンジしたが、人に見せられる絵にはならなかった。
591 :02/12/24 19:03 ID:3T913SXG
>>585
本放送を見れなかった厨房は
来年のリメイク版でも見てください。
592名無しより愛をこめて:02/12/24 19:05 ID:87FTWe1W
>>591
なんか、全くこのスレの存在意義を無視してない?
593名無しより愛をこめて:02/12/24 19:09 ID:o9TKujIK
まぁ放送時間帯もころころ変わったから、本放送見れなかったヤシも多かったかもね
一時期平日早朝の5分番組だった頃もあったし
594名無しより愛をこめて:02/12/24 19:12 ID:mbnEpcod
それにしても羚羊戦隊ガゼルンジャーは強かったなあ
30人がかりで脚蹴りを食らわせてバテレンジャーを爆殺するなんて・・・
595名無しより愛をこめて:02/12/24 19:55 ID:QvTvzGIw
仕方ない。>585の熱意に負けたよ。これがアバレンジャーだ。
まだ3人の頃だけどね。

http://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20021224195649.jpg
596名無しより愛をこめて:02/12/24 20:07 ID:87FTWe1W
>>595
ネタとしてはそこそこオモロイが、今までの情報と矛盾しすぎ。
597名無しより愛をこめて:02/12/24 23:44 ID:tW81MSbz
>>595
そもそもそれは、守護妖精の方でしょうが。
名前忘れたけど、ちっちゃかったはずだ。
598名無しより愛をこめて:02/12/25 08:07 ID:SrYvfNWq
>>595
叩かれたのもしょうがないな。画像を見つけた努力には脱帽するけど。

そもそもそれは>>597の言うように守護妖精。
ただ、手抜きして全員探してこなかったお前が悪い。
アバレグリーン妖精、アバレシルバー妖精、
アバレマゼンダ妖精、アバレスチームオレンジ妖精
etc・・・

ほかにもたくさんいるのに何で一番人気が無かった3色をもってくるかねぇ。
599名無しより愛をこめて:02/12/25 12:31 ID:B0Jv2AW6
写真が見たいならこの前出た「アバレンジャー大全」買えばよい。
…って検索してみたらもう売ってないよ!何か問題になって回収になったらしい。
誰か手に入れたヤシいないの?
600名無しより愛をこめて:02/12/25 15:48 ID:oFSd3SXN
うんこ 
601名無しより愛をこめて:02/12/25 16:17 ID:XunIIJcb
イラスト整理屋、漏れも登場キボンヌ
602名無しより愛をこめて:02/12/25 20:44 ID:GTA9rhep
プレステ版アバレンジャーみたいに「暴力シーンやグロテスクな表現が含まれています」
って書いておけば良かったのにね<大全
603名無しより愛をこめて:02/12/25 23:20 ID:hit2HEQk
>>602
つーか、むしろそういったシーンが核になっている本だったからね…
604名無しより愛をこめて:02/12/26 00:39 ID:/qQnZmUa
やっぱり出たね、マシンガンブラキオ。
超忍戦隊ハリケンジャーで没った要塞メカを今期になって出すなんて・・・。
企画段階じゃ、マックスハリケーン砦を上に乗せるとリボルバーチンコと連動して
首と尻尾を1時間に1万回スイングさせるワケワカランギミックが付いてたが
アバレン仕様のやつは全部手動になったのが情けなかったよ。
あの姿を見て
           ⌒
       ∧ ∧ ⌒ ∧∧    ┌────────
 バルルン ( ´ー`)   (´ー`)   < djーヨ
       \ <    //     └────────
    //   \.\//
   ((       >  <     ))
        //\\   //  バルルン
       // .| | \\
     / <   | |  \∧∧
     ( 、ー, )  | |    (´ー`)
     V V   | \ ノノ
  ___    |∪∪
   __    |  |
     __  |  ヽ
   ___   |∪∪
  ___    | |
     __  | /
          V

を思い出したヤシもいるそうだけど、あれが首をスイングする事で
前方に埋まっている地雷を先に爆破させて進路を確保するシステムと知ったときは
目からうろこが落ち・・・いや飛び込んできてしまったよ・・・
605名無しより愛をこめて:02/12/26 23:47 ID:D0xQDAw1
「てれびくん」の中ではアバレンはみんなさわやかでいい人たちみたいに
描かれていたのに、「たのしい幼稚園」の方は毎月グロ画像のオンパレード
だったね。
どうしてそういうことするかな…
606名無しより愛をこめて:02/12/27 00:15 ID:o1TPrjHs
ア〜バ♪ ア〜バ♪ アバレンジャー♪
ダイノ ガッツマン〜 アバレンジャー♪
607名無しより愛をこめて:02/12/27 02:28 ID:U8sBEflj
本放送見られなかった俺にもっといろいろ教えてください
608名無しより愛をこめて:02/12/27 11:30 ID:ijAVON1u
>>605
幼稚園雑誌に幼稚園児に不快感を与える表現を小学館はOKしていいのだろう
か?

特撮ニュータイプなどではグロはなかったけど。
609名無しより愛をこめて:02/12/27 14:29 ID:ITgpOn/W
「あばれんじゃー」が、ようちえん を おそっているぞ!
たすけて! かめんらいだー・ふぁいず!

という記事があったな>たのすい幼稚園
610名無しより愛をこめて:02/12/27 19:10 ID:o1TPrjHs
>>609
でも次のページを開くと、幼稚園にやってきたΦ厨が
滅茶苦茶にやられて地面に突っ伏してたよな。
この話は本編19話で再現されているぞ(過去ログ参照)
611名無しより愛をこめて:02/12/27 23:49 ID:4uoeV7Ki

予想通りというか、お約束というか
やっぱりアバレアンキロとアバレステゴとアバレホタテは盾になったね
一番似合ってるはずのアバレアーケロンを盾にしないで
超気伝獣風の下半身専用爆竜にしたのはどうかとおもたけど。
アバレフタバスズキリュウは腕になるのはいいが、
全長が胴体ロボの倍以上の大きさなのはイカガナモノカと・・・
612名無しより愛をこめて:02/12/28 10:39 ID:bTFI8GJk
アバレホタテって、安藤力也が出演した回では安藤力也が直接乗ってたなあ。
613名無しより愛をこめて:02/12/28 10:58 ID:ucGEdg0u
安藤余計
しかも違うし
614名無しより愛をこめて:02/12/28 15:54 ID:n4xpRtXJ
ホタテ、その後食われちゃったしな〜。

レッドの「アバレホタテ・・・不憫な奴・・・。」ってセリフの時役者もチョト笑ってなかった?
ハリケン見てたのかな。
615RIKIYA募集中。。。:02/12/28 19:02 ID:DBeSa05h
金正日と金正男が夢の親子共演を果たした第19,20話
「超大物・来日!」を録画された方(できれば標準録画)ダビングさせて下さい。
616名無しより愛をこめて:02/12/28 21:18 ID:wGrWJTos
金親子に五人で容赦なくドロップキックを浴びせていたアバレンジャーはまさに
英雄に見えたな。連中も特撮好きだけあって必死の笑顔で耐えてたけど。
その後、北でもアバレンによく似た戦隊ものが製作されたらしい。
617名無しより愛をこめて:02/12/29 01:27 ID:PKTpHG5k
>>615
現在朝鮮半島では、アバレはカンコック製という事にされているらしい。
カンコックお得意の「イルハンのものはウリナラのモノニダ」理論によって……(泣
618名無しより愛をこめて:02/12/29 03:18 ID:4RzHxOsb
一時、メンバー全員朝鮮人に乗っ取られてた頃もあったしねぇ
やたらと怒号が飛び交ってたけど、何を口論してるのやらさっぱりわからんかった…
ありゃちょっと酷いよね
619北より愛をこめて:02/12/29 15:18 ID:/hGa6qiJ
東京に向けて発射されたテポドンにしがみついて宇宙へ軌道修正後、
太陽に突っ込んで壮絶な死に様を見せた2代目アバイエローこと
だるま次郎さんのプロフィールも教えてください。
620ハンズボンジャー:02/12/29 16:56 ID:eVPfOUgv
>>619
たしか、鉄道板で「半ズボン」と呼ばれている人じゃないのかな?
網干でのロケで登場していたね。
621ハンズボンジャー:02/12/29 16:58 ID:eVPfOUgv
半ズボンで思い出したのだが、アバレンジャーの普段着って半ズボンなんだよね。
622名無しより愛をこめて:02/12/29 18:08 ID:DEKKaMAf
>>619
アバイエローの役者は >>507の4人だけのはず。
イエローじゃなくて、違う色の勘違いでは?
俺の記憶では青だが…。
623名無しより愛をこめて:02/12/29 18:09 ID:bSUi4GDH
624名無しより愛をこめて:02/12/29 18:25 ID:eSyG6EHU
どうせなら、スケパン戦隊アバズレンジャーがいいのう
625名無しより愛をこめて:02/12/29 18:43 ID:8igN8neX
>>629
一話での松平司令の台詞だね。
626名無しより愛をこめて:02/12/29 20:23 ID:DEKKaMAf
記念すべき第1話のサブタイって、なんだったけ…?
627名無しより愛をこめて:02/12/29 21:33 ID:UUJosLHw
「いのちを売ってさらし首」
628名無しより愛をこめて:02/12/29 21:34 ID:PwN2r94T
>626
「ジュラ紀に落ちた少年」だろ?
629名無しより愛をこめて:02/12/29 21:48 ID:TVmM8CrI
巨大化したバテレンジャーとジュラサウルスのもみ合いは必見だぞ!>1話

ジュラサウルスがまんまシラネーヨなのには萎えたが操演で頑張ってたよ
630名無しより愛をこめて:02/12/30 09:59 ID:Lm3vekeC
アバレンの世界に仮面ライダーファイズが、ファイズの世界にアバレンが登場するという、
夏休みファンサービス編の27話「アバがファイズでファイズがアバで」の予告編の後チラッと
プレゼントコーナーがありましたよね。そこで募集してた、[仮面ライダーイオタ役のだるま次郎さんが
劇中で裸の上からじかに身に着けていたオーバーオールにご自身のサインをつけたもの]が当たった方!
どうか現物を拝見させていただけませんでしょうか!?それが駄目ならせめて匂いだけでも!
匂いを封じ込めた風船を佐川で送って頂ければ結構です。あ、でも1gに満たない物に送料って付くのカナ?
631名無しより愛をこめて:02/12/30 10:34 ID:Lm3vekeC
アバレンフリークな僕だけど、その次の28話には正直萎えたね。
時空パルスが乱れたとか何とか言って、唐突にタイムレンジャーのタックが現れて、
「時間保護局から君たちに特別許可が下りた。これから2004年以降のスーパー戦隊、
つまり君たちの後輩の活躍を見てもらう事になったんだ!」

[前代未聞!21世紀初頭の時点で、30世紀までの全戦隊を「先行公開」!!]だって。
だいたい、30分間に996戦隊も一気に見せようってのが無理な話なんだよな。
コマ送りでなきゃチーム名もデザインも全く確認できない。サブリミナルなんてモンじゃないね。
テレ朝に泣きながら抗議メールを送りまくったのだけが今年の夏の思い出だよ。
残る余生、毎年この時期に何を楽しみに生きて行けばよいのか…。
632名無しより愛をこめて:02/12/30 10:49 ID:XcdTxau4
>>631
もしかして4人目・アバブラックのオーバースキルが「時間移動」なのと関係あるのか?
ブラックは最初にジュラサウルス、次はスレイプニルとかいう鳥形アバレンアニマルと契約していたっけ・・・
633名無しより愛をこめて:02/12/30 19:59 ID:p5xrEYwz
確か49話?の「爆竜、捏造」は衝撃的だった…

アバレンジャーを裏切ったアバズレンジャーが、アバレン妥当の手がかりに
爆竜(アバレンアニマル?)を発掘した藤村博士を捕まえて拷問したところ、
発掘した爆竜の化石の9割がたは博士のでっちあげた捏造品だったことが判明するんだものな…

これまで爆竜を信じてきたアバレン全員が鬱状態になって
戦いどころではなくなるし、爆竜も自分が捏造品だとしって次々自殺するし、
あんな恐ろしい展開は戦隊史上類を見ないと思ったよ・・・
634名無しより愛をこめて:02/12/30 21:06 ID:x2aafoc3
29話で、レッドの頭燃えてなかった?
あれってやっぱり事故なのかなあ・・・。
635名無しより愛をこめて:02/12/31 00:30 ID:oYfJAohf
なんかスタッフの私怨がありそうだったね
29話ってイエローの攻撃がはずれて、レッドに当たるって時に
最初からレッドに狙い定めてたうえに、何回も殴ってたからね
何があったんだろう

でもまぁ、いつもの事か
636名無しより愛をこめて:02/12/31 01:03 ID:jLbn1nEj
>>635
何言ってんだ 「私怨と言えばアバレン」って当時は常識だったんだぞ
中盤以降は撮影とは名ばかりのえげつない派閥戦争が繰り広げられてたけど
あれはあれで新しい楽しみ方として良かったね。
俺は本筋のストーリーなど最早どうでもよかったくらいだったよ。
637名無しより愛をこめて:02/12/31 01:37 ID:MtdqhZMK
隆起との差別化を図る為、アバレンアニマルとの契約方法が「倒す」ことじゃ
なかったのが斬新だった。
確か、6人とも違うやり方で契約してたよね。
青はひったくりで貯めた金を積んで、きっちり契約書まで書いてたっけ・・・。
他の5人って、どんなやり方だったっけ??
638名無しより愛をこめて:02/12/31 01:46 ID:EsosHOOz
アバレピンクが身体を売ってたのは良く覚えてるんだけどな。
確か豪華一時間枠で延々とピンクの痴態を放送してくれたっけ。
東映も朝っぱらから良くやるなあと感心したよ。
639名無しより愛をこめて:02/12/31 01:49 ID:c+IU7Tx1
黒はたしか、歩道橋の手すりに足をかけて
「契約してくれなきゃ死んでやる!」って脅したんじゃなかったっけ?
そのまま立ち去ろうとするアバレンウナギに慌てて土下座して頼み込んだら
ようやく契約にこぎつけたっていう感じだと思った。
640名無しより愛をこめて:02/12/31 01:53 ID:yfETpuMY
イエローは七夕で短冊に「アバレンアニマルが欲しい」って書いただけだよな?
メンバー内で一番あっさりしてたっけ。
641名無しより愛をこめて:02/12/31 08:34 ID:nZKFQ3Vr
>>640
直後に、黄は桃にアニマルを横取りされたけどな。
桃って、青のように金でアニマルを買おうとして身体売ってたけど、
結局アバレンマイマイカブリは金では動かなかったから、実力行使だったな。
642名無しより愛をこめて:02/12/31 09:13 ID:ofcZX64O
俺が最高に面白かったなと思ったのは28話だな。
いつも他のメンバーの影に隠れて活躍できないグリーンが、
裏ルートから入手した青酸カリを皆の食事に混ぜようかどうか迷うってやつ。
妙に挙動不審なグリーンには笑わせてもらいました。
643名無しより愛をこめて:02/12/31 11:01 ID:zuyDwonp
>>642
28話は30世紀までの戦隊の総集編だっただろ。
それ、33話じゃなかったか?
644名無しより愛をこめて:02/12/31 11:19 ID:Ck19d3n1
33話は「秋だ一番!アバレンジャー祭り!」じゃなかったっけ?
変身前のアバレンジャー達が基地内の家具や機材を滅茶苦茶にするって話。
最初の方はまだ大人しかったんだけど、終盤の頃はみんな目がイッちゃって
セットはおろか監督やプロデューサーにまで殴りかかってたもんな。
相当ストレス溜まってたんだろうなあってヒシヒシと伝わって来たよ。
645名無しより愛をこめて :02/12/31 12:18 ID:U2wIuW9M
 ゲーム化されてもハードがファミリーコンピューター
じゃあなぁ・・・
 誰か買った奴いる?
646名無しより愛をこめて:02/12/31 12:22 ID:E8HdTczc
爆竜戦隊アバレンジャー、ファミコソ版
あ、俺買いましたよ。
自費出版で39800円だったのが痛いけれどね。
2コンマイクにも対応してて、アバレチェンジ!と苦情が来る程叫ばなければ
逝けないのが難点かな?
あの、パワーグローブにも対応してるのが(・∀・)イイ!
647名無しより愛をこめて:02/12/31 12:22 ID:NQh3akc5
なんかこのスレだけ表示が暴れてる気がするのは漏れだけですか?
648名無しより愛をこめて:02/12/31 13:34 ID:d11SMuq1
そろそろ皆さんの知っているアバレンアニマルをとにかく沢山挙げてください。
この次も最終アイテムに、15,0000円くらいの遊べないデカブツを用意していますので、
そのモチーフにふさわしい、私どもをうならせるヒドイ出来のものを募集しています。
皆さんの怒りと叫びが、私どもの原動力であります。

採用された方はこのスレッドで表彰するほか、採用者のアスキーアート作成を請け負います。
ぜひ、ふるってご参加ください。
649名無しより愛をこめて:02/12/31 21:15 ID:nZKFQ3Vr
>>648
俺は微生物系のアニマルが好きだな。 誰も契約しようとはしなかったけど。
アバレンミジンコ、アバレンゾウリムシはもちろん、アバレンヒラナベカムリ、
アバレンケンミジンコ、アバレンコシボソカメノコウワムシ、アバレンエピスティリス。
第9話「潜水病の恐怖とその予防法」で、アバレンメンバーが素潜りしたシーンを
ミクロ単位で解析したらこの6種のアバレンアニマルがいたよ。
みんな、気付いてた?
あと1種いたけど、俺にはわからんかった。 ひょっとして、新種かな?
650名無しより愛をこめて:02/12/31 21:44 ID:/+Ej3DO0
>>649
そのわからなかったやつは、巨大化してアバレン明王のパーツになるアバレン三葉虫だよ。
正体はリフレクタービットで、アバレックスのプラズマ火球を反射させて
敵の真後ろに当てるシーンが好きだった・・・
651名無しより愛をこめて:02/12/31 22:34 ID:Qv67FKIR
劇場版「爆竜戦隊アバレンジャー対UFO大戦争 戦え!レッドタイガー」
ビデオ化決定!!と喜んだら
どうやらβテープとビデオディスク盤のみらしい・・・再生できね〜よ。
652名無しより愛をこめて:02/12/31 23:30 ID:nZKFQ3Vr
>>650
おいおい、サブタイトルだけ書くなよ。
そのサブタイの劇場版は、2個あったぞ。
「ABARE祭りで大流血!日本武道館編」と「ABARE祭りで大流血!ローソン有楽町店」
のどっちだよ?
653652:02/12/31 23:31 ID:nZKFQ3Vr
>>651
だった。 スマソ。
654名無しより愛をこめて:03/01/01 00:28 ID:Jg9NhLN/
てゆーか、いーかげんだれかアバレンメンバーの本体の名前を教えてくれよ
655651:03/01/01 00:31 ID:Zz7Uc7OB
>>652
スマソ。「ABARE祭りで大流血!日本武道館編」はβテープのみ販売で
「ABARE祭りで大流血!ローソン有楽町店」はビデオディスク盤のみ。
なんでも両方購入すると2003問ある特製クロスワード帳がもらえて、
さらにそれに全問正解するともれなく
アバレンジャー特製ビデオディスクプレーヤー(86年製)がもらえるそうだ。
656名無しより愛をこめて:03/01/01 00:54 ID:ae7hqMHp
8mmフィルム撮影ならではのベタな合成特撮が売りなんだよね>劇場版
657名無しより愛をこめて:03/01/01 00:59 ID:24tCnRlV
アバレンジャー?ダッセー。
年々センスが失せてる戦隊シリーズって…。
658名無しより愛をこめて:03/01/01 01:05 ID:Td7W5eU7
>>657
あんた、大丈夫か?
アバレンの悪口はどこでも禁物だぞ!
もしあいつらがここをかぎつけたら・・・
659名無しより愛をこめて:03/01/01 01:33 ID:7Tt7L3da
>>657を奴らに見られる前に早く…!
660名無しより愛をこめて:03/01/01 01:53 ID:Jg9NhLN/
そういえば、前に携帯で友人とアバレンのちょっとした噂してたとき、雑音と共に
「・・・ソーカツ・・・」って呟きが聞こえた事があったな・・・。
アレって、ひょっとして・・・
661名無しより愛をこめて:03/01/01 08:06 ID:8poPMKeS
>>658-660
お前らその話はヤバイからもう止めろ!早く話題を戻すんだ!!


アバレンピンクは可愛かったなあ(棒読み)
662名無しより愛をこめて:03/01/01 08:28 ID:xnzPU2rv
アバレンジャー放映前のK社の児童誌では
なぜかアバレンジャーの変身前の姿が
全盛期のABBAのシングル盤「ダンシングクーン」の写真だったな〜。
しかも司令官の写真が「サタデーナイトフィーバー」での
ジョン・トラボルタの踊ってる写真を無断使用・・・。
4月号のアバレンジャーナリキリ「KC.&サンシャインバンド」セットって
何なんだヨ!!。
もしかして編集者がディスコ世代?。
663名無しより愛をこめて:03/01/01 14:35 ID:Td7W5eU7
>>662
OPで主要キャラ全員が

        _ _
      ミヾ_ヾ__
     彡 /      ヽ
      "/ __《_》_|
       ヽ(____>
        ノ从ハ)从〉 ♪アバ アバ
        ヽ.リ´∀`§へつ
         √ ヽ@_X  .|      アバレンジャ〜♪
        /│    ヽ丿 ))
       /  \    |つ      ∧∧      ∧_∧     /■\ 
      /    ヽ__ノ      (,,゚Д゚)っ     ( ´∀`)っ   ( ´∀`)っ
     く        │       |っ  ノ     (  つ ノ    ( つ  ノ
      ヾ=====┘    〜|  |       )  ) )     ( ヽノ
        し  し         し^J      (__)__)      し(_)


って踊るのと関係あるのかもな・・・
664名無しより愛をこめて:03/01/01 17:12 ID:U1OrBY7v
>>655
あぁ、アバレンジャーの存在する歴史を修正するためにやってきた、
3086年のタイムレンジャーから奪ったやつだったっけか。
電源の規格が違うから、一回バッテリーが切れると
再生できないっていう苦情がたくさんあったらしいなー。
665名無しより愛をこめて:03/01/01 18:43 ID:5SPqDnPa
884 :名無しより愛をこめて :03/01/01 14:59 ID:aOBCWYEd
某所より
アバレンジャーの5月から8月までの展開はこうなっている。
その1、アバレイエロー(いとうあいこ)が海外の活動するために、爆竜戦隊を脱退した。その代わり、2代目アバレイエロー(黒川芽以)が登場。
その2、5月に発明家で手先が器用のアバレグリーン(吉岡毅志)と格闘技が得意なアバレオレンジ(須藤公一)とエリート女子高生のアバレピンク(石川恵理)が登場。前年の轟雷旋風神の6体合体アバレンジャーバージョンが登場。
今年の爆竜戦隊アバレンジャーは、前年の仮面ライダー龍騎の影響で複数の戦隊キャラが登場。
94年の隠大将軍。95年のオーブロッカー。96年のVRVロボ。
97年のメガボイジャー。99年のビクトリーマーズ。
2001年のガオイカロスの様なロボが登場する。しかも、8体合体。
レッドが剣を持つ。
666名無しより愛をこめて:03/01/01 20:21 ID:Jg9NhLN/
>>665
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1039404060/
からのコピペじゃん。
ネタとして中途半端だし。
667名無しより愛をこめて:03/01/01 22:12 ID:ZRAqU4Ow
>>665
初代アバレイエローッて360Kgの巨体で全米ミスデブコンテストで優勝して
ロスに行くって設定だったけど、実際は視聴者から「朝からデブは見たくない」
って苦情が来たから、番組を降ろされてしまったらしい。
発明家で手先が器用のアバレグリーンは生まれつき足が3本ある人間って
設定で、敵に「足つき」って呼ばれてたけど、「ガン●ムSEED」と連動してるのかなあ。
668名無しより愛をこめて:03/01/01 23:12 ID:7cdApA9C
この子が気になるで婦
ttp://www.aa-artiste.com/suzuki-kasumi.html
669名無しより愛をこめて:03/01/02 18:39 ID:kcGliRFR
ま、>>665は無視で。
670名無しより愛をこめて:03/01/02 18:49 ID:fNBe0sY6
 俺6年前の冬、アバレンジャーのオーディション受けたよ。
第68次試験の円周率暗記試験でだめだった。
 OJシンプソンもいたな。控え室でずっとワンダバの鼻歌
歌っててうるさかった。
671名無しより愛をこめて:03/01/02 18:53 ID:kcGliRFR
>>670
2兆桁めまで言わせられるやつな。
俺はそれはなんとかクリアしたが、その次の69次試験、30分以内に10人フェラで
失格した。
672名無しより愛をこめて:03/01/02 19:25 ID:OEmKdK9Z
ガイシュツかもしれませんが…

アバレッド 伯亜凌駕(はくありょうが)…西興一郎
アバレブルー 三条幸人 …冨田翔
アバレイエロー 樹らんる …いとうあいこ

恐竜はそれぞれティラノサウルス、トリケラトプス、プテラノドン。
変身はブレスレットで。
673名無しより愛をこめて:03/01/02 19:36 ID:QiXEf0g/
ちょっと待て!アバレッドは暴君リュウって名前じゃなかったか?
それからレッド以外も「アバ○○」って呼び方じゃなかったか?
674名無しより愛をこめて:03/01/02 19:56 ID:OEmKdK9Z
雑誌には672のように書いてありましたよ。
675名無しより愛をこめて :03/01/02 19:59 ID:3LKusMDx
>>670
俺の知り合いは第48次面接で審査員の
株式会社生活●庫代表取締役社長堀之内九●郎と
株式会社ひ●りプロダクション社長加藤●也に
「あんたのそのアバレンジャー変身ポーズじゃ、誰も出資せんヨ」等
散々キツイ事言われたそうだヨ。
なぜか司会進行が吉田栄作だったそうだ。

676名無しより愛をこめて:03/01/02 22:03 ID:2R6Ogms4
オーディションに3年もかけた力作だからねぇ
でもそれだけかかって採用された初期メンバーも
5話くらいで全員消えている罠
677名無しより愛をこめて:03/01/02 22:05 ID:kcGliRFR
>>672
それ、この2月からやる、アバレンのオコサマ向けパロディー番組の設定だろ?
このスレは偉大、かつ幻の番組「オリジナル・アバレンジャー」を振りかえり、後世に
伝えるスレだ。
678名無しより愛をこめて:03/01/03 00:02 ID:dflTCYHB
その番組の出演者とかスタッフ、大丈夫なのかな
元祖アバレンの連中がキレて乗り込んできそうな悪寒…
679名無しより愛をこめて:03/01/03 00:08 ID:gixDT66W
>>678
なんか、その点は芸能界のウラのドンが動いて、抑えてるらしいよ。
ていうか、元祖アバレンのスタッフの大半は行方知れずらしいし、出演者なんかも
記憶操作されてるみたいだから、大丈夫なんじゃない?
680名無しより愛をこめて:03/01/03 00:12 ID:KQ4XDzHH
>>679
これが関係してるのか!?

今度新宿コマ劇でやる「爆乳戦隊アバレンジャー新春公演」は
物語はテレビと一応連動してるものの、出演者が豪華!!。

アバレッド(478期教官) 村沢浩…風間杜夫(ニックネームが教官)
アバブルー 松本千秋 …堀ちえみ(ドジでノロマな亀)
アバイエロー 新藤真理子 …片平なぎさ(浩に特訓中、両手を切断され結婚を迫り、浩と千秋との仲を嫉む)

アバロボ 北島三郎(普段は「め組」のリーダー)
敵怪人 松平健(人間体は旗本の遊び人だがその実態は・・・)
敵幹部 藤田まこと 小林幸子 森繁久弥
681名無しより愛をこめて:03/01/03 07:40 ID:DeD7qLvz
>>677
672です。
そうだったんですか、どうも失礼しました。
682名無しより愛をこめて:03/01/03 18:32 ID:G63BJVKD
アバブラックが進化した時間移動のオーバースキルを持つアバオーディーン、
リターンヴェントとリボーンヴェントを使うアバシルバー、
ドゥームズデイのごとくアバレスサノオーから打ち出されてバテレンキックを放つバテレンジャーとか
隆起で結局使われなかったアイテムを有効利用しているあたりは好感が持てたよ。

バテレンジャーが最初、イノウエとかいう奴にキックの試し撃ちをしてたのはワラタ
683名無しより愛をこめて :03/01/04 09:23 ID:n/Cf485K
ED曲「釧路発霧のアバレンジャー」が冠二郎なのが萎えた。
曲調が思いっきり演歌だし・・・。
684名無しより愛をこめて:03/01/04 22:22 ID:xROgsnTn
最終回に設定のみ登場したアバレンアニマルって結構な数に上るんだな・・・
よりによってアバレアルケオプテリクスとか、アバレスティラコサウルスのような
有名どころの奴が出てこないんじゃスタッフは相当なもぐり揃いだと思ったよ。
アバレプロトケラトプスはいるのに、なんて中途半端な・・・
685名無しより愛をこめて:03/01/05 00:40 ID:S5EbWJ0y
アニマル型メカは過去の戦隊にもあったということで、新機軸として登場
したのが「アバレン植物」。
レッドの第一期アバレン植物アバレンチューリップは綺麗でした…
…ていうかこいつらって各メカの操縦席の後ろに置いてある単なる普通の
鉢植えにしか見えなかったような気がするのは俺だけ?
何か特別な能力とかあったのか?
686名無しより愛をこめて:03/01/05 00:54 ID:I84TIbed
>>684
まあそう言うな。あれはCGの制作費が合わなくて韓国に発注したんだから。

だからといってロッチワールドのロッチィまで出てきたのには萎えたが
687名無しより愛をこめて:03/01/05 03:23 ID:E4Q96+Q1
>685
それのおもちゃは、音に反応して揺れる。
それは知ってたんですけど、劇中の効果はちょっと…
ツレの話では、少年ジャンプのボボボーボ・ボーボボにそっくりな怪人が出た時に、
その回のみの技の発動の鍵になったそうです。
688名無しより愛をこめて:03/01/05 12:18 ID:PtRnWNco
離島戦隊タネガシマン、黄金戦隊カボッチャマン、雅楽戦隊ホワイトストーンズと
愛國戦隊大日本が参戦したのはいつだっけ?
689名無しより愛をこめて:03/01/05 16:39 ID:1EcPfS+0
>>688
全部最終回。
てか、最終回はボツ企画の投入オンパレードだったからな…。
690名無しより愛をこめて:03/01/05 18:03 ID:S5EbWJ0y
>>689
ああ、それで最終回はCM無しぶっ続け13時間ドラマになったのね。
691名無しより愛をこめて:03/01/05 18:28 ID:1EcPfS+0
>>690
そうそう、テレ東系列でな。
692名無しより愛をこめて:03/01/05 18:34 ID:lWD2sxtS
>>691
あれひでぇよな、ビデオ録画が不可能だもんな。
しかもDVDは別個売りだし。○枚組にして売れよ。
693名無しより愛をこめて:03/01/05 21:10 ID:1EcPfS+0
ていうか、どういう仕組みか知らないが、俺の家のデッキじゃどの放送も録画できんかった…。
砂の画面だったり、モザイクがかかってたり、なぜかダイナマンだったり…
なんでだろ? 成功したやつ、いる?
694名無しより愛をこめて:03/01/05 21:28 ID:Jvcw2kuE
>>142
死ぬほどワラタ
次は『ハランバンジョー☆フクトメ』できぼんぬ。
695名無しより愛をこめて:03/01/06 07:54 ID:qwgFuwHp
>>693
βじゃないと無理らしい。
ちなみに俺はどの回録画しても、「百獣戦隊、全滅」が・・・。
696名無しより愛をこめて:03/01/06 18:35 ID:hrG+lbZJ
>>693
漏れは何度やっても
1号ロボが「アバ アバ アバ レンジャー♪ アバ アバ アバ レンジャー♪」って
モンキーダンスを踊るシーンが延々と・・・
697名無しより愛をこめて:03/01/06 18:41 ID:T3XZ0zLq
党映の公式HPにアバレンジャーをHDD内蔵DVDレコーダーで
録り貯めると、レコーダーが暴発する危険があるので
おやめ下さいとあった・・・。
698名無しより愛をこめて:03/01/06 21:12 ID:AQ4Fvcgr
ガイシュツかもしれんが、今週のTVガイドに全員の写真&プロフィールが載っていました。
ちょっと抜粋。

アバレッド(ティラノサウルス) ― いつも笑顔で人を幸せにする
・・・西興一朗 '79年10月17日生まれ

アバレブルー(トリケラトプス) ― 一件冷たそうだが、心優しい
・・・冨田翔 '82年1月7日生まれ

アバレイエロー(プテラノドン) ― 人一倍勇気ある元アイドル
・・・いとうあいこ '80年10月24日生まれ

アバレブラック(ブラキオサウルス) ― 人知れず悲しい過去を持つ
・・・阿部薫 '80年3月27日生まれ
699名無しより愛をこめて:03/01/06 21:23 ID:z8eg2pSD
>>698
残念ながらスレ違いです。
アバレンジャーにぶち殺されちゃうぞ
700名無しより愛をこめて:03/01/06 21:28 ID:AQ4Fvcgr
>>699
そうみたいだね。
いつの間にかネタスレになってた・゚・(つДT)・゚・。
701名無しより愛をこめて:03/01/06 21:33 ID:CsRr1Aa2
東映まんがまつりの告知ポスターで、レッドがセミヌードするも、不発だったね。
古書店じゃかなりの高額ついてたわ!
702名無しより愛をこめて:03/01/06 21:49 ID:qwgFuwHp
>>698=700
こんな感じで迷い込んできた新入りさんを
アバレンジャーが『歓迎会』と称して、
問答無用で骨までしゃぶる話もあったよな。
703名無しより愛をこめて:03/01/07 00:23 ID:Bszyi74b
>700
ガオレンジャーの頃から連綿と続いてきた由緒ある先取りスレを、
ネタスレ呼ばわりとはどういうことだー!(声:大平透)
704名無しより愛をこめて:03/01/07 17:24 ID:Cgqh/8n6
>703
アバレンジャーふりかけで記憶失ってるんだろう・・。
そっとしておいてやれ。
705名無しより愛をこめて:03/01/07 18:14 ID:mUQAUSjR
はらぺこりんりんアバレンジャーカレ〜♪
706名無しより愛をこめて :03/01/07 22:11 ID:M+bhXzce
ガイシュツかもしれんが、今週のTVガイドに
「アバレンジャーは現代版アパッチ野球軍だ!!」って載ってたが、
オレはどっちかというと初期の「仁義なき戦い」を彷彿とさせる
東映ヤクザ路線のヒーロー番組だと思うが。
しかしレッドのあのパンチパーマ、カッコ悪い・・・。
707名無しより愛をこめて:03/01/07 22:13 ID:ejhd9ID0
金粉まな板ショーって何話だったっけ?
レッドの股間がいつも以上に強調されてた記憶が・・・・
忍者タートルズに襟巻きつけた怪人の回はLD未収録ってマジ?
詳細キボンヌ
708名無しより愛をこめて:03/01/07 23:01 ID:qNlmkfrP
>>687
技?あの鉢を怪人にぶつけただけじゃねーか。
しかも割れるし。
709名無しより愛をこめて:03/01/08 05:59 ID:ODVoe/EX
>>706
えぇ〜っと、そのパンチパーマレッドやったの誰だったっけ…
確かかなり年いった人だったような…
教えてチャンでスマソ 
710名無しより愛をこめて:03/01/08 08:06 ID:M0IKGPrg
アバレンジャーソーセージ、片側が亀の頭のような形なのはなぜですか?
ずいぶんと売れ行きが好調なのはこの形に秘密がありそうなんですけど。
711名無しより愛をこめて:03/01/08 08:07 ID:oPBRpdQR
パンチパーマのレッドって確か北島のさぶちゃんだったような。
年齢の壁を越えた熱演だたよな。
ただ番組中何度も何度もお茶漬け食ってたのはなんだかなぁ…
712名無しより愛をこめて:03/01/08 15:24 ID:JVVxV6L7
演歌界のドンがレッドだったのは一話だけで、あとは石立鉄男だったよね。
ま、サブちゃんは忙しいからね。
石立鉄男の演技は味があって良かったねぇ。
スーツもお腹出てたしな。
713名無しより愛をこめて:03/01/08 22:27 ID:MEekYsM3
あれっ?レッドって女じゃなかったっけ?
実は超売れっ子アイドルでメンバーにも正体隠してるっていう。
劇中で何度も彼女の歌う「元祖・高木ブー伝説」が流れてたじゃん。
あんときゃ劇伴サイトがお祭り状態だったな…。懐かしい。
714名無しより愛をこめて :03/01/08 22:49 ID:gVXGNyor
第21話「アバレブラック最後の日」は凄かったな〜。
作戦ミスでレッドと対立してしまって、事務所で延々レッドとブルーにボコられ、
意識不明のまま青木ケ原に捨てられる話。イエローが助けなかったら死んでたな。
そういえば放映3日前に殺人未遂、銃刀法違反で逮捕されたアバレグリーン役の情報キボン。
715名無しより愛をこめて:03/01/09 16:23 ID:FVOgALI9
ところで、37話の電話投票で落とされた「誕生オババレンジャー 九十九里浜編」
はアバレン中で最も感動する話と聞いたんだけど、どなたか詳細キボン

放映されたのは最も鬱になる話「レッドのカツアゲ日本一週半」だっけ?
716名無しより愛をこめて:03/01/09 16:38 ID:rPonIZOD
>>715
ああ、レッドがカツアゲしながら旅するのかと思いきや、カツアゲされる方だったやつな。
しかも「一週」は誰もが「一周」の表記ミスだと思っていたのに、マジで10日間の話で、
旅の内容は四国88箇所逆周りだったっけ。

717名無しより愛をこめて:03/01/09 18:24 ID:u6lnuOPB
>>716
その結果「死国」のように死んだ敵幹部たちが蘇っちゃって大騒ぎになったんだったな。
718名無しより愛をこめて:03/01/09 18:37 ID:IbeF1Y5C
アバブラックの人知れず悲しい過去が明らかになる40話だけど、
その全容は驚くほかなかったよ。

アバブラックはかつて幼稚園で単位をとり損ねて小学校に進級できず、
ヒッキー生活を20数年続けていたなんて・・

ピンクが脱退した原因は、超低学歴のリーダーに従いたくなかったかららしいが
そのあとオンラインカジノにはまる過程は蛇足気味だったな
719名無しより愛をこめて:03/01/09 20:04 ID:rqU7ppAq
>>718
25歳〜とかいう例のコピペに見事に引っかかるんだよな、ピンク
俺はワラタけどなー
720名無しより愛をこめて:03/01/09 20:16 ID:UhvQCJ6k
ブラックがパワーうpしたアバオーディーンってピンピンチになると
すぐ隆起・ザ・ワールドとタイムヴェントを使うんだもんな。
途中からアビリティを修得してカードを使わなくてもよくなってからは
通行人のズボンをずり下げたり、スカートを脱がしたりやりたい放題で、
しまいには女子更衣室や女風呂の覗きに走るとは思わなかったな…

覗きをやって以降オーディーンが変身を解いて生身の人間に戻ることが
なくなったんだけど、あれって変身前の俳優になにか問題でもあったのか?
721名無しより愛をこめて:03/01/10 20:15 ID:DBgxkhAy
おもちゃ板で見てきたけど、1号ロボのバリエーションてワケワカランな。
アバレン1号〜3号(レッド・ブルー・イエロー機)のメカがアバレンロボに合体、
4号(ブラック機)は基地ロボのマシンガンブラキオになるんだけど、
なぜかアバレンロボがブラキオの上に乗れないので変だと思ったら、
アバレンロボにアバレン5号(ピンク)がグレート合体して
爆乳グレートアバレンロボ(アバレンロボの足が二倍の長さになっただけ)
にならないと乗れないんだもんな。

重甲気殿を上回るドキュソな出来の1〜5号合体形態が不評だったんで、
アバピンクがオーバースキル「巨大化」を発動させてアバレン5号を巨大化、
そして人型に変形した5号の左手の指に1〜4号が合体する
「アバレンハルト・ズィーガー」という別形態でごまかしてたよね。
>>149-150の見たロボがそれ。確かこのときブラキオと契約していたのはグリーン)
超合金のDXアバレン5号(14.800円)は去年のハリケンロボに比べれば
はるかに安いんだが、通常サイズのアバレン5号も別のギミックを持っていてややこしいのなんの・・・


(ピンクの能力をアバレンジャー全員巨大化&アバレンボー誕生の伏線にしたのは参ったけど)
722名無しより愛をこめて:03/01/10 20:43 ID:D30j5iOO
アバレンアニマルの玩具、全部コンプしたヤツ、いるのか?
期間限定発売はともかく、都道府県単位で地域限定発売するから途中で諦めたヤツ、多いだろ?
俺は、大分限定のアバレウマを最後に買わなくなったよ・・・。
723名無しより愛をこめて:03/01/10 23:09 ID:SKfr6+JO
北海道の「アバレトド」だけ何故か発売1週間で完売したんだよね。
なんでだろ……買ったヤシ詳細キボンヌ
724名無しより愛をこめて:03/01/11 02:21 ID:oNDCfqub
お前ら騙されるな!ありゃ全部シール貼り換えてるだけだぞ!
まさにアバレンにふさわしいインチ(自粛
725名無しより愛をこめて:03/01/11 03:06 ID:2EfEARg5
そういやあアバレンブラックがゲストの子供をグーパンチで殴ったこともあったよね
番組側もまったく謝ってなかったし、よくPTAから抗議が来なかったと思うよ。
726名無しより愛をこめて:03/01/11 08:38 ID:w3fCbFkX
>>725
その話、確か武上純希が脚本を書いていたぞ
子供が敵組織のスパイだとばれるのはラストのことなんだが、
スパイの疑いがかかる前から子供をいじめまくってたような・・・

アバグリーンが氏んだ(あとであっさり生き返る)時にも
遺体のそばにいた子供に、レッドが
「てめえ何してたんだ!グリーンが頃されたっていうのにこんなとこで油を売りやがって!」
とか叫んで平手打ちを食らわせてたな。
727名無しより愛をこめて:03/01/11 08:44 ID:CZZ03d3u
あるひとつの解釈として
あれは結局ムネオワールド内の出来事だったわけだな
728名無しより愛をこめて:03/01/11 09:57 ID:9uYU6WXK
そういえば、上戸彩がアバレンアニマル集めに溺れて破滅していくという
バンダイのシリーズCMがあったな。
729名無しより愛をこめて:03/01/11 11:00 ID:u4TKqRL4
>>728
あのCMは上戸ファンには暗黒歴史ですよ・・・・
730名無しより愛をこめて:03/01/11 11:29 ID:18v2whz3
上原正三が一本だけ書いてたよね。その回だけやたらナレーションが多かった。
731名無しより愛をこめて:03/01/11 11:48 ID:ly1Pycdc
そろそろ、「アバレンジャーVSハリケンジャー」と
「アバレンジャーVSイケメンジャー」が出るね。
イケメンジャーは、戦隊ヒーローおっかけママのための・・・・ウザイ俺
732名無しより愛をこめて:03/01/11 18:04 ID:9H7IA8M0
赤は暴君リュウ、青は非道ケン、他はなんて名前だっけ??
733名無しより愛をこめて:03/01/11 19:39 ID:w3fCbFkX
>>728
上戸彩は確かCMで
ホイールストライク(ローリングレンジャーのマシンの擬態)
と、
ビームライフルとシールドをごちゃ混ぜにするとこういう結果になりますストライク
(名前のとおり。ミサイルを被弾するとアバレンロボごと自爆する仕様)
を取り違えて説明していたな。
だからアイドルを解説に起用するのはだめなjlk;竜さおhlkんふぁkm、sじぇりえうsfkl;つsfjklさklさjgls
734名無しより愛をこめて :03/01/11 20:26 ID:cxJTV98F
新年明けのアバレンジャー、j;aaなあvklkla;;さ、。竜さおklさkろ、
dさjgじぇりえうjaんふぁmeだな。
735名無しより愛をこめて:03/01/11 20:29 ID:9H7IA8M0
>>734
オイオイ、今年から始まる偽アバレンの話は、ここではご法度だぞ??
736名無しより愛をこめて:03/01/11 23:38 ID:Nx96j/sj
>>732
レッド:暴君リュウ
ブルー:非道ケン
イエロー:春華(はるか)レイ
ブラック:帝(みかど)ゴウキ
ピンク:皇(すめらぎ)サクラ
グリーン:極限(きょくげん)ダン

ドクターストップアバレちゃんとかバテレンジャーとかは思い出せんかった・・・
737名無しより愛をこめて:03/01/12 14:46 ID:xfHDWbnT
>>736
アバレちゃん=グリーン。
738アバレシルバー:03/01/12 15:17 ID:ctJmBGVd
暴れすぎてアバラボネ骨折しました。
739名無しより愛をこめて:03/01/12 15:30 ID:Sly/Cxtc
>>738 普通にハマった。藁

アバレンが他ヒーロー番組に殴り込みをかけるというシリーズが
OV企画で出されてたらすぃけどマジ?
740名無しより愛をこめて:03/01/12 17:03 ID:xfHDWbnT
>>736
バテレンジャーは、アメリカキャラの癖に「金=ヤポンスキー」とかいう名前だったぞ。
741名無しより愛をこめて :03/01/12 22:59 ID:X4GgIesH
>>739
「暴れん坊将軍」の撮影現場にアポ無し突撃アバレンジャー
をやって、それに北島●郎らが激怒、アバレンジャーらを
24時間、映画村入口に正座させた。撮ったVTRもお蔵入り。
742名無しより愛をこめて:03/01/12 23:28 ID:8odXdFaZ
X−MENの撮影現場に乱入して無理矢理共闘したこともあったな。
クライマックスは全部アバレンがいいとこ取りしていたよ。
そのときの長官が
「バトルフィーバーJの縁もあるからアバレンジャーも出せやゴルァ!」
とか言って日本刀を振り回して監督に怒鳴り込むシーンは忘れられないね。
743名無しより愛をこめて:03/01/13 12:58 ID:PFq30dU6
1号ロボのアバレンリボルバークラッシュって凄い破壊力だね。
右腕(アバレティラノの頭)で敵に噛み付いた後、その腕が高速回転して
無理矢理肉をえぐって引きちぎるところなんて壮絶だよ。

左手(アバレトプスの頭)の、アバレプテラの羽根を装着した
アバレーザーブレード二本で敵を三枚卸しにするのに比べればインパクトは抜群なのに
数えるほどしか使われなかったのは何故なのか・・・?
744 :03/01/13 17:20 ID:QtvpBo8M
>>743
ロボの中の人が、手首痛めちゃったから、らしいよ。
ロボにCG使わずに、戦闘員ばっかに使ってたからなあ…。
745名無しより愛をこめて :03/01/13 23:46 ID:1EHLu4hM
アバレンジャーは現代版ギニーピックだな・・・。
24話の女戦闘員をレッドが監禁してバラバラに殺害するシーンは強烈だった・・・。
746名無しより愛をこめて:03/01/14 08:59 ID:Szegi9H4
>>745
てか、何がむごいって、その女戦闘員は赤の許婚だったってとこだよな…。
747名無しより愛をこめて:03/01/14 19:39 ID:I5v6Y8EN

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1040876529/

なぜかこのスレで劇場版アバレンの話が・・・
748名無しより愛をこめて :03/01/14 19:50 ID:Yyw3fB+1
>>745
あの回は仮面ライダーアマゾンへのオマージュらしいよ。
しかしなにも食いちぎらなくても・・・。
749名無しより愛をこめて:03/01/14 19:55 ID:LAony6BI
>>748
イエローなんてカレーかけて美味しそうに食ってたし。
不覚にも死体なのに何故か美味しそうに見えてしまったよ。
井上脚本の魔力だな。ストーリーの整合性は無いけど。
750名無しより愛をこめて:03/01/14 20:57 ID:Szegi9H4
>>749
そのカレーを煮込むシーンが16分続いてたな。
751名無しより愛をこめて:03/01/14 21:04 ID:IPX8y3Tn
>>747
アバレン劇場版は、ファイズの同時上映555本のうちの1本だからだよ。
752名無しより愛をこめて:03/01/15 15:55 ID:O1EWO01u
>>751
唯一、祭りシリーズじゃなかったやつな。
タイトル、なんだったっけ??
753名無しより愛をこめて:03/01/15 16:47 ID:2tidEwaw
仁義無○戦い
754名無しより愛をこめて:03/01/15 18:32 ID:O1EWO01u
>>752
ではなかったのは、確かだが。
755754:03/01/15 18:33 ID:O1EWO01u
スマソ。
>>753
の間違い。
756名無しより愛をこめて:03/01/15 18:43 ID:fZk6yOS9
最終回の「さよならアバレンジャー」はひどすぎる・・・

アバズレンジャーが怪獣化したアバズレドン1〜5号と
クラミジアン総統の猛攻でレッド・ブルー・イエロー以外のメンバーは
ロボごと爆破されて死亡、生き残りのアバレンジャーは
アバレンボーで6匹の敵に挑むんだが、返り討ちにあって
集団リンチの果てにアバレンボーは手や足をもぎ取られるわ丸焼きにされるわ・・・
操縦席のアバレンも全身火だるまで誰が誰だかわからない始末、
気分が悪くなったんでテレビを消したんだけど、あれからどうなったんだ?
情報きぼんぬ!
757名無しより愛をこめて:03/01/15 18:51 ID:O1EWO01u
>>756
実はみんな宇宙人。
758名無しより愛をこめて :03/01/15 22:26 ID:CaFKc96I
>>756
それ50話だっけ?最終回じゃないぞ。
翌週には51話「帰ってきたアバレンジャー」が放映された。

実は宇宙人だった(何代目かは忘れた)アバレンは死んでなくて
この話で敵にリベンジを果たすんだが
全身に返り血を浴びてアバズレドンの生首を振り回し
雄たけびをあげるアバレンジャーは戦慄が走ったな…
759名無しより愛をこめて:03/01/16 12:33 ID:cZobzwXk
>>758
前半は正解だが、後半は間違い。
アバレンが宇宙人だと判明するのは、確かに最終話だ。
760名無しより愛をこめて:03/01/16 12:56 ID:xt+StM1C
最終話って、みんなどれを指していってるわけ?

テレビ最終回の『アバレンジャーと刑法』なのか、
東映的最終回の映画版『アバレンジャーinプリズン』なのか、
本当に最後に出たビデオの『アバレンジャー無罪!』なのか、
それをはっきりしてもらいたい。
761758:03/01/16 13:02 ID:bfuMdHat
>>759
51話で判明したのは、宇宙人じゃなく
全員ノルウェー人だったけ?スマソ。
762759:03/01/16 13:33 ID:cZobzwXk
俺が言ってるのは、テレビ版最終回。
てか、なんでみんな映画版はサブタイトルしか書かないんだ??
「ABARE祭りで大流血! ロベン島編」の事、だろ?
763名無しより愛をこめて:03/01/16 19:46 ID:cZobzwXk
>>760
俺、βは購入したけど、そのビデオまだ見てないんだよ。
なんか、本当の法廷を隠し撮りしたとかで、発禁になったんだろ??
誰か持ってるヤツ、貸してくんないかなあ。
764名無しより愛をこめて:03/01/16 22:33 ID:anBaZ+aP
いつかやってた「アバレン裁判」だけど、
アバレンジャーのメンバーがかつて起こした運営資金の滞納や
食い逃げや暴行や放火未遂、仮面ライダーを怪人と間違えて起こした殺人未遂、
身内の友人への恐喝未遂やサーバーテロなどといった事件の証拠は全てそろっていて
今更覆しようがないのに、小雪演ずる弁護人がひたすら
             _,,,,,.....                ∧∧∧∧∧∧∧∧
        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__         <            >
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/         <  異議あり !! >
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',          <            >
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈           ∨∨∨∨∨∨∨∨
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/

を叫び続けるだけで無罪を勝ち取ってしまうという電波なオチが待っていた・・・

あの話のおかげで小雪の好感度はがた落ちし、
「異議を唱えるだけで、罪状がネタとして面白ければ勝ててしまう」という
裁判に対する誤解が世間に広まって、社会問題にまで発展したらしい。
765名無しより愛をこめて:03/01/17 00:37 ID:3NBLJMM+
最終回といえば、映画版での幻の最終回
「ABARE祭りで大流血!初恋編」知ってる人いる?
最終回を先行上映してインパクトを与えた隆起の映画にあやかり
TVでのアバレン放映前に最終回を上映するというイカれた企画だった。
当然興行成績はジリ貧で、公開2日で早々に打ち切られ
ビデオ化もされず、投影の中では無かったことにされてるらしいよ。
766名無しより愛をこめて:03/01/17 01:01 ID:ds/d/3M5
へえ
767名無しより愛をこめて:03/01/17 11:34 ID:c5N50aMA
ところで今年から始まるアバレは、どこのスレで話したらいいか教えてたもれ〜
768名無しより愛をこめて:03/01/17 15:14 ID:HpE/UtnV
>>767
とりあえず、ここではない、ということだけ教えてやる。
769名無しより愛をこめて:03/01/17 20:45 ID:HpE/UtnV
>>767
見つけたか??
770名無しより愛をこめて:03/01/18 11:07 ID:YtJL5HKa
おいおいみんな、今度の偽アバレンが始まるからって、この偉大なるアバレンの話は
おざなりか?
もっと、ちゃんと発掘アバレ祭りしようぜ!!
771名無しより愛をこめて:03/01/18 11:26 ID:hJWuetr7
やっぱりスパロボに参戦したのはまずかったと思うんだが・・。
何でアバレロボ(2期ver.)に

「バルカン」

「ビームサーベル」

が付いてんだよ・・。
しかも武器それだけだし。
772名無しより愛をこめて:03/01/18 11:27 ID:0bj01UyP
アバレンジャー
アボレンジャー
ビレンジャー
ボボレンジャー
ビボレンジャー
ボ人そろってボレンジャー!!
773名無しより愛をこめて:03/01/18 11:39 ID:YtJL5HKa
>>772
単なるネタ(しかも、面白さのカケラもない)の書き込みは、このスレでは命がけだぞ?
次期戦闘員のオーディションが秘密裡に行われてるらしいからな…。
774名無しより愛をこめて:03/01/18 12:09 ID:0bj01UyP
>>773
はっ、以後自粛しますっ!
775名無しより愛をこめて:03/01/18 13:10 ID:KoUIdnh3
役者が発表されてから一年が経った。

そして、あれから漏れたちは一年待った。

主役陣が9時代のドラマにそろって出演するようになって久しいが、

まだアバレンジャーは始まらない。

なぜなんだ!
776名無しより愛をこめて:03/01/18 16:40 ID:LV/+Apl1
>>775
意味がわからぬ…。
戦闘員志願者か??
777名無しより愛をこめて:03/01/18 18:03 ID:AY4tivni
ここか?
末端の関係者が聞きかじりの情報リークして悦に逝ってるスレは?
778名無しより愛をこめて:03/01/18 18:10 ID:nniX132d
>>777
ブラックの初登場時のセリフだね?(・∀・)
779名無しより愛をこめて:03/01/18 18:12 ID:LV/+Apl1
初代ブラックは、Gacktだったなあ…。
780名無しより愛をこめて:03/01/18 19:47 ID:tm6ho5GY
アバレ大将軍の腕のアバレテナガザル(♂と♀)って、
前を向けられるとかなりキモイ・・・

>>771
あのままだと貧弱すぎるんで、v2.211111では
丸くなったアバレステゴを両腕ではさんで転がす
アバレデストラクションモードとか、
アバレアンキロとアバレパキケファロ(アバレン坊天狗のやつ)を
腕に装備してひたすら振り回す
アバレパニッシャーモードとかが追加されたのを忘れたか?
少なくともストライクやデュエルみたいな見た目に面白くない
パワーうpよりはるかに(・∀・)イイ!!評判を受けていたぞ。
781名無しより愛をこめて:03/01/19 03:54 ID:ZmG5J5Ya
アバレンってさ、メンバーのうちの誰かか氏んでも
即代役が出てきて何事もなかったように話が進行するってのがすごいよなぁ
いつだったか忘れたけど、一話でブルーのヤシが4人出てきた日もあったし
782名無しより愛をこめて:03/01/19 05:14 ID:Xos8aF/r
いやー、アバレイエローのいとうあいこのお宝ヌードがこんなに騒がれるなんて。
某オーピンク以来だなぁ。
ま、ちょっと顔とオパーイの形が似てるしな。
783山崎渉:03/01/19 05:25 ID:BV0EyZWe
(^^)
784整理屋  ◆HpgxJqa1/c :03/01/19 12:06 ID:re32XVxj
整理用に、そろそろ質問させてもらいますね^^
選挙怪人ツルピカノック以外の議員怪人を知りたいんですが・・・。
どんな怪人がいたんですか?
登場した話のタイトルも知りたいです。
785名無しより愛をこめて:03/01/19 12:23 ID:ef/bo4On
36話「爆竜謀反だアバ!」に出てきた議員怪人ター・ナー・カーは
クラミジアンのダム要塞の開発に反対し、連中を裏切った怪人だったが
アバレンが追っ手の怪人にハイパー・ボコリ・アタックを仕掛けた時に
巻き添えを食らって一緒に死んでしまって、あとでアバレンが我に返ると
跡形もなく消えていた哀れな奴だった・・・
786名無しより愛をこめて:03/01/19 17:11 ID:j8IsJXbW
>>785
早速、ありがとうございます。
他には、どんなのがいましたか???
ていうか、議員怪人シリーズというのは、何人登場したんですか?
787名無しより愛をこめて:03/01/19 17:15 ID:oVOmEwKw
 
♪)ほほっほほっほぉ〜いい顔してるね、ほほっほほっほっほぉ〜
    日本人だな熱海っだ〜なぁ〜熱海後楽園ホッテェ〜ルゥ(♪


788名無しより愛をこめて:03/01/19 17:49 ID:ZmG5J5Ya
今日はリメイクアバレンのCMやってたけど
あれが始まったから勘違いしたヤシがいっぱいここに来そう…
あんなものは邪道だ!
元祖アバレンファンども、決起しる!
789名無しより愛をこめて:03/01/19 17:51 ID:j8IsJXbW
>>788
整理屋として、応援します。
次スレ(をつくるなら)のタイトルを分かりやすくしたほうが良さそうですね。
790名無しより愛をこめて:03/01/19 18:08 ID:/yZ7mZY8
>>789
【元祖!】アバレンジャースレ
とかか?
791名無しより愛をこめて:03/01/19 18:33 ID:j8IsJXbW
それでも、勘違いは消えそうにないですね…。
792名無しより愛をこめて:03/01/19 21:28 ID:Abp6O+L9
【獏龍】本家・阿波連邪スレ【船体】
こんな風に、分かる香具師だけのスレにするか?
ていうか、>>1が気をつければすむ話だわな。
>>1は常時表示されてんだから。
793名無しより愛をこめて:03/01/19 21:45 ID:X6TVrwTa
結局アバレンジャーVSナナケンジャーはどうなったの?
グリーングリードのジ・グ・スラッシュと
レッドグルトニーのボーン・ドラゴーラ発動まではみたんだけど。
794名無しより愛をこめて:03/01/19 21:45 ID:j8IsJXbW
>>792
誰か、立ててくれますかね? ちゃんと。
795名無しより愛をこめて:03/01/20 10:52 ID:HK/nWI4u
>>793
ナナケンジャー?
なんだ、それ。
ここをネタスレと勘違いしてないか?
そんな話、アバレンにはなかったぞ。
796名無しより愛をこめて:03/01/20 13:45 ID:88u8jtBX
あったじゃん、VSナナケンジャーシリーズ。
β限定だったから、見てない奴多いけどさ。
797名無しより愛をこめて:03/01/20 13:57 ID:GFaHiVlo
>>796
それ、東宝がアバレン人気に乗じて作ったパクリシリーズだろ?
騙されてるヤツ、未だにいたんだな。
ロゴの「アバレンジャー」が「アバレンジァー」になってるはずだから、良くみてみ。
798名無しより愛をこめて:03/01/20 15:26 ID:J0HAuCa/
ところで、第7話の1時間スペシャル「はっちゃけ!アバレ金融道」って、本放送とまったく関係無い
水曜深夜の2時17分という激しく中途半端な時間帯にやってたよな。しかも事前情報一切無しで…。
一体何人の香具師が見れたんだ?
しかも内容は前編丸々クイズ大会でヒャックマンが敵で出てたし。


最後の問題の、『アバレンジャー外伝 アバレ暴れて3時間』に登場した怪人1836体を答えよってやつ、
結局アバデイトナグリーンが1個も言えずに時間切れになり賞金1000万逃したが、
直後にワンカットだけ映ったメンバー全員から戦闘時以上の殺気が感じられて、こっちがガクガクブルブルになったよ。

ヒャックマンが生で次回予告してる途中で番組終わったけど、何か遠くから悲鳴聞こえてたよな?
799名無しより愛をこめて:03/01/20 16:48 ID:jnp3jf/c
まさか、アバレンジャーが半年で終わるとは思わなかったな。
まあ、30周年目の戦隊をちょうど30番目にしたいために取った処置なんだろうけど。
800名無しより愛をこめて:03/01/20 17:00 ID:LTtysFVj
うんこ
801名無しより愛をこめて:03/01/20 17:01 ID:9kOkmXIr
>>799
>>560←過去スレぐらい嫁。
802名無しより愛をこめて:03/01/20 18:32 ID:r1BD23yc
まぁあれだ、どこまでを真のアバレンとして見るかによって
意見が分かれるわけよ
5年の間で路線変更やたら多かったしね
803名無しより愛をこめて:03/01/20 18:32 ID:3nVN6dVY
804名無しより愛をこめて:03/01/20 18:38 ID:HK/nWI4u
>>802
少なくとも、このスレでは5年分の話をアバレンとして認めているが、なにか?
805名無しより愛をこめて:03/01/20 18:41 ID:dAcUDfJ7
>>801
多分あれだ、
799はアバブラックが使っていたタイムヴェントの影響から回復していないんだろう。
しばらく放置してやればきっと記憶も戻るさ・・・
806名無しより愛をこめて:03/01/20 18:45 ID:r1BD23yc
>>804
まぁその通りなんだけど、その論争で一時期特撮板が大荒れだったからさ…
放送分数だって一時間になったかと思えば正味1分くらいの時期もあったし。
本当に無軌道な5年間だった…
807名無しより愛をこめて:03/01/20 18:56 ID:HK/nWI4u
VHFビデオに収録されてるのが半年分しかないから、そう勘違いしてるのかもな。
808名無しより愛をこめて:03/01/20 19:27 ID:jN9/1aSQ
特番の、「朝まで生アバレン」はA女E女を彷彿させる番組だったな。
809王蛇:03/01/20 19:28 ID:SsJ6KvHH
俺のアソコがあばれんじゃい!!
810名無しより愛をこめて:03/01/20 19:56 ID:mY+wiyz6
いとうあいこの写真集本日入手!
811名無しより愛をこめて :03/01/20 20:16 ID:Nl4D2jK2
今年のアバレンジャーの玩具は全部彩色済み組立キットとは何事だ〜!!。
ウチの子供、「アバレ合体セット」をお年玉で手に入れて喜んでたら
総部品数約12000点を目の前にして、しばらく泣きまくっていたぞ。

812名無しより愛をこめて:03/01/20 20:17 ID:3J1RJkIr
アバレンジャーinプリズンの最凶死刑囚&神父チームが
アバレンジャーに襲い掛かった!そのとき!って煽りはカッコよかったんだよなぁ。

なんで夢オチなの、あれ?
813名無しより愛をこめて:03/01/20 20:34 ID:dAcUDfJ7
>>809
アバオージャの初登場のセリフだな。
その話でアバオージャはアバレティラノ・スピノアバレン・アバレックスの三匹を乗っ取って
強制ユナイトベントで暴虐巨人アバレサイダーを完成させるんだけど
頭頂部と両腕がちんこ型のドリルになってるのには目が点になったよ。
しかも巨大議員怪人に挑むコックピットのアバオージャときたら

「俺のサオは四本あるぜ・・・・・・お前は何本だあぁっ!!!」

とか叫ぶし、完全に逝っちまってたな・・・
814名無しより愛をこめて:03/01/20 21:41 ID:tNyxLCcB
>799

ま た し て も フ ァ ー ス ト 信 者 必 死 だ な (w

815名無しより愛をこめて:03/01/20 21:42 ID:HK/nWI4u
>>812
このスレに参加するなら、「読む人間」の事を考えような。
な ん の 話 か さ っ ぱ り わ か ら ん
816名無しより愛をこめて:03/01/20 22:24 ID:f+giW115
スタッフサイドの派閥間闘争が激化して番組自体が放映時間もろとも四つに
分裂した「アバレン東西南北朝時代」のせいで、いろんな話が乱立しちゃってっる
んだよな。全部を立てようとすると矛盾もあるし把握しきれない。困ったもんだ。

とりあえず整理屋さんのまとめてくれるものが正伝てことで…。
817名無しより愛をこめて:03/01/21 00:25 ID:G4NErctf
15話だっけ?放送禁止用語が流れたの?
俺ビデオ予約忘れて見てないので誰か詳しく教えて。
818名無しより愛をこめて:03/01/21 00:30 ID:PEYVybAA
おいおい、放送禁止用語なんてアバレンでは

普  通  だ  ろ  ?

三代目ブルーなんて基本的に放送禁止用語だけで会話してたしな。
819名無しより愛をこめて:03/01/21 11:39 ID:kOvnY6OE
>>817
あれだろ?
ピー音なしで流れちゃった、放送禁止用語って意味だろ?
まあ、オレは知ってるけど、
恐 ろ し く て い え ね ー よ
820名無しより愛をこめて:03/01/21 13:53 ID:rvNRVGHi
>スタッフサイドの派閥間闘争が激化して番組自体が放映時間もろとも四つに
>分裂した「アバレン東西南北朝時代」のせいで、いろんな話が乱立しちゃってっる
>んだよな。全部を立てようとすると矛盾もあるし把握しきれない。困ったもんだ。

テレ朝の会員制公式ページ(月額20000アバレドル)によれば、西朝のみ正派とみなしてるぞ。
整理屋さんもそれに偶然とはいえ則してるし、東南北朝の事は、なかった事にした方が身のためだ。

821名無しより愛をこめて:03/01/21 15:14 ID:rvNRVGHi
例の、ひょっとこ面で出てきた新戦士って、結局何色と呼ぶようになったんだっけ?
マントの下のスーツのあの色、色彩学的に未知の色だって、一次期大騒ぎだったよな。
赤・青・黄・黒・白のどの系統にも属さない、不思議な色。
確か、その発見の功績でノーベル賞を受賞したデザイン担当者の名前に由来してたと思うんだが…。
822名無しより愛をこめて:03/01/21 15:29 ID:OI1saCTE
>>813 むしろその後の議員怪人が
「おまいは今まで見てきた他人のサオの数を覚えているか?」
と意味のわからん返答をしたことにポカーンとなたよ。しかも2ちゃん語使ったし。w

のちの、47話「大アバレ中アバレ小アバレ」の中でもまったく同じやりとりがあったよな。
823名無しより愛をこめて:03/01/21 15:34 ID:2DEBo9y6
>>822
議員怪人「マキッコDIO」だな。
「無駄無駄ァ!」の連呼も素晴らしかった。
824名無しより愛をこめて:03/01/21 17:11 ID:rvNRVGHi
>>823
マキッコDIOは47話の方な。
>>813>>822が言ってるのは、35話『?????? ?????
』。
マキッコDIOの親、疑惑怪人カクエーDARIOが出た回だな。
825名無しより愛をこめて:03/01/21 17:13 ID:khQ/CjWi
もう東映のヤシに頼ってられない!
こうなったら俺が新しい戦隊物作る!
826名無しより愛をこめて:03/01/21 17:39 ID:Q1qZzHMS
>>825
スレ間違いか?
まさか、アバレンに喧嘩売ってるわけじゃないよな???
827825:03/01/21 17:57 ID:khQ/CjWi
スマソ・・・・・・・ノリでやったつもりがこんなことになるとは・・・・・・・
828名無しより愛をこめて:03/01/21 18:57 ID:YpnmVsN9


            r'^'ニ、
.          〃  `i´しl
            ノ-.┴<‐、ィ、ー、- 、
            L-─r'ー⌒ヽ‐'l._ `'‐、
            .-l _ ト 彡ノノ ,')`ヽ、ヽ
          / .イ )_j `ー<^ヾ¨'く^iーヽ ヽ  アバ アバ
        / ∠Λ__.∠._ ヽ `ー'_」:.:.:.:}、 ヽ
       (_、イ.:.:/^'ー、.-'´ [[[i^ーrく.:.:.:.:.Λヽ. ヽ  アバレンジャー♪
.        /l .:./  _............... _  L_ ̄Λ. ヽ ヽ、 `ァ、
         )`''レ'  . -r‐‐r- 、'ー、`く ヽ. ヽ. `ー '
         V⌒ヽi´ノl l:.:.:lヽ.__ノ`r、`<0 ヽ i   アバ アバ
.        /_  /ヽ:.:l l:.:.:l:.:.:.:.:.:/ノ`ー'ヽ ! l
         ノ_ `' /__r'ー、l:.:/.:.:.:.::ム‐'´(i  ヽハ.ノ  アバレンジャー♪
       /  ` )´_.ゝ-‐`‐-、r'´   .ィ_, ‐-、
       _/__  ('"´. -‐<二)))_,.イ/´へ`i、l
      l〜、_``)`i-ー'''i"´j、¨´  /./ /0/〃i
   !|,l -=ニミ-ァ´ l   トーレ'^'''''´V l/〃/
   LLr=-‐'´  ノ __..⊥:.:l    /`=='´/
            〉' ,-‐‐-;`i  /    /
          .| l .:.:.:.il ノ (   ./`i ((
           〉 `ー:.:.'´/  .ハ-‐''´ .ィ〈
           |   :.:.:.:{  ヽ、=-‐くヽ キ__
            .l   .:.:.{    `ヽ  ヽヽl /l
              l /,ニヽ:|       〉、. ヽ./.Λ
             | l )X(l }     / Λ  /r'^ヽ
            l ヽヽフ l   / /ヲ __.// / ノノ
         ((   /`‐r-r ''7   (`ニ'''''"´ /^'ー'´
             `ー=ー'   `'''―…'
829名無しより愛をこめて:03/01/21 19:03 ID:khQ/CjWi
>>828
正しくはキン!キン!キングゲイナー♪
830名無しより愛をこめて:03/01/21 19:26 ID:2DEBo9y6
輪姦戦隊ローリング戦隊の紅一点、ローリングムショクトウメイの役者って誰だっけ???
831名無しより愛をこめて :03/01/21 20:44 ID:EtOXiTXv
>>830
武田うめ
832名無しより愛をこめて:03/01/21 21:09 ID:Q1qZzHMS
ローリングレンジャーって
グレー、ムショクトウメイ、タータンチェック、あとなんだっけ?
てか、何人だったっけ?
モー娘。よりは少なかったと思うが…。
833ハンズボンジャー:03/01/21 21:45 ID:MGgxwdds
>>832
水玉模様
834名無し募集中。。。:03/01/22 00:54 ID:HYm4htcG
おまいら、来週から
アバレンジャーが石垣島限定で再放送らしいぞ。
漏れは親戚がいるから全部(r

もちろんβで
835名無しより愛をこめて:03/01/22 10:17 ID:v84u1kL9
>>822
アバレンって結構普通に2ちゃん用語使ってなかったっけ?
836整理屋 ◆HpgxJqa1/c :03/01/22 13:31 ID:AuPsYjm0
整理の為、これまでに出た質問&提案等で、回答が得られていないものを一括掲載します(偽〜理屋さんの領域も含む)。
ご存知の方は、レス番号とともに、返答をお願いします…。
>>14 >>89 >>193 >>227 >>335 >>374 (>>384) >>446 >>493 >>496 >>585 >>599
>>647 >>648 >>707 >>714 >>722 >>789 >>832
ちなみに、現段階での整理で、完全に無視しているけれど、気にはなっているのが下のレスです。
>>278 >>466 >>475 >>721
用語の意味が分からない(前3者)、矛盾が多い(>>721)から、というのが理由なんですが、私の解釈が間違っているなら、補完をお願いします。

整理は次スレの予定です。 次スレがちゃんと立つ事を、祈っています…。
837名無しより愛をこめて:03/01/22 14:12 ID:cqVhTEsf
カラスタロウ
838名無しより愛をこめて:03/01/22 14:37 ID:6GL+CUdO
>>446 あれは本物の貞子だよ。
ほら、番組開始前の「この後は爆竜戦隊アバレンジャー!」って所で呪のテープ流してたじゃん。
あれから出てきたんだと思われ。ちなみに、漏れは怖くて途中でチャンネル変えちゃったんだけど、
次の週に全国各地で突然死が多発したよな………。

>>496 今覚えてるのでは、お盆限定の「アバレ音頭DE微塵切り」と
2話〜10話で使われた「大きなノッポのアバレン棒」だな。
839名無しより愛をこめて:03/01/22 15:06 ID:U52SJO01
>>838
貞子の話はしないでくれ。
うちの妹は、アバレンの貞子のせいで・・・⊃Д`)
840名無しより愛をこめて:03/01/22 16:15 ID:AuPsYjm0
>>839
そうか…合掌…。
841名無しより愛をこめて:03/01/22 16:59 ID:9i/wpKCj
>>722
俺の知り合いは、確か49種類持ってるって言ってたな。
なんの動物かまではわからんけど。
あれで全部じゃないの?
842名無しより愛をこめて:03/01/22 18:49 ID:PChhxBhx
夏に戦力補強に出たアバレカブトガニとアバレシーラカンスとアバレンモナイトが
合体して出来るロボの名前をど忘れしちゃったよ!

843名無しより愛をこめて:03/01/22 19:17 ID:xEp0E//k
>>842
確かアバレゲテモンとかいう奴で、アバレモサとアバレフタバスズキが
アーマー合体して究極体になるらしい。
「爆竜戦隊アバレンジャーアートコレクション」の中でのみ
明らかにされた設定だけど・・・

あれを読んで、アバブルーの乗るアバレトプスには
角の形状が異なるバリエーション違いが大量にあるのを知ったよ。
アバレプロトケラ・アバレスティラコ・アバレカスモ・アバレセントロ・
アバレアンキケラ・アバレパキリノ・アバレペンタケラ・アバレトロ・
アバレエイニオ・アバレアケロウ・・・・・・
合体に使っても能力値がちょっと変わるだけだし
全部出すのが面倒だったので、アバレトプスのステータスを総合的にageただけの
アバレエンハンストプスを本編に出して誤魔化してたのは残念でならないよ。

何でも、プロデューサーがデザイナーに
「すくうぇあのゲームじゃないんだから、ちょっとステータスが変わるくらいの
バリエーションを大量に出したって面白いわけないだろ!ちっとは頭使え!」
とか言ったのがきっかけらしい。
パワーアニマルと同じ方法なら問題かもしれないが、別に腕パーツだけでなくてもほかn

な、何だよ!漏れはまd
844名無しより愛をこめて:03/01/22 21:28 ID:9i/wpKCj
>>843
そうやって、ある事ない事言うから、消されちゃうんだよ。
845名無しより愛をこめて:03/01/22 23:11 ID:4evwSDRZ
>>14
ああ、実は俺あのとき観覧してたんだけど、あれはCM中に客席で泣き出しちゃった
子供をレッドが思いきり放り投げて落ちてきたところを蹴り飛ばしたらスタッフに
当たっちゃってね、それで謝ってたんよ。
ちなみに謝ってたのはスタッフに対してであって、泡吹いてピクピクしてる子供には
見向きもしてなかったけどね。
846名無しより愛をこめて:03/01/22 23:17 ID:fhlRvJGb
完成!天雷旋風アバレンオー!!!!!
847名無しより愛をこめて:03/01/23 01:13 ID:s4dhkBIm
そろそろ東映chで再放送キボンヌ
848名無しより愛をこめて:03/01/23 01:51 ID:R2OMGwjs
>>843
おもいだすた!ありがとう!
それが「アバレンジャー2」につながるわけだね。楽しみだー。
仮面ライダーも555のあとが777って芸がなかったもんなァ。

849名無しより愛をこめて:03/01/23 10:52 ID:kpNyXyut
>>843 >>848
おまいら、>>820を読め!
それは北朝の話だろうがよ!
850名無しより愛をこめて:03/01/23 15:39 ID:Hy9HnS8o
うんこ   
851名無しより愛をこめて:03/01/23 18:14 ID:kpNyXyut
>>172 >>600 >>783 >>800 >>850

これらは同一人物(14代目レッド)の書き込み。
詳細は>>173参照。
ちなみに彼の名は>>783参照。
852名無しより愛をこめて:03/01/23 18:51 ID:X1dvcwC3
4枚羽のアバレミクロラプトルってカコイイね
アバレプテラやアバレンフォリンクスのほかにも翼竜ってどんなのがいたっけ?
853名無しより愛をこめて:03/01/23 22:28 ID:s4duDXiM
まさかアバレディメトロドンが鉄扇なんてマニアックな武器になるとは・・・
854名無しより愛をこめて:03/01/24 06:28 ID:PdQcjzIW
それにしてもアバレンのおもちゃの売り上げって
タンザニアの恵まれない子供たちに寄付されるとかいう
名目になってたけどあれはどうなったの?
855名無しより愛をこめて:03/01/24 09:41 ID:fLgaps4i
>>854
いや、寄付はきっちりと送られたぞ。
ただ、福徳銀行の小切手で、しかもスタッフ達が洟をかんだやつを上空からヘリでばらまいただけらしいがな。
856名無しより愛をこめて:03/01/24 18:25 ID:QhVowKvb
パキケファロサウルスが2月から始まるアバレンに出るってどういうことだYO!
番組の関係者、このスレに降臨していたならなんか書き込んでくれ!
857名無しより愛をこめて:03/01/25 11:57 ID:08OVCaJX
age
858名無しより愛をこめて:03/01/26 12:17 ID:KxcQt3ew
このスレはネタスレだと思っていたのだが、ハリケンの次が
本当にアバレンだとは思わなかった。スレがたった時期が
非常に早いが、立てた人なんでわかったの?不思議。
859名無しより愛をこめて:03/01/26 12:23 ID:6mPP2vqE
>>858
毎年それぐらいの時期にネタバレが発生するのが基本
860>>858 空気嫁:03/01/26 14:54 ID:KyqkGpcj
>>857-859
第1話冒頭でのテトムによる腹話術だよね。
何故かグロンギ語+逆再生だったけど。全訳サンクス。
861名無しより愛をこめて:03/01/26 18:15 ID:9a3vwFVm
>>860
最初のセリフ「age」だったのか。
俺のグロンギ語辞典には、2ちゃん用語は載ってなかったから、そこだけわからんかった。
862名無しより愛をこめて:03/01/26 20:58 ID:+seNtxbr
しかしアバレンロボ(アバレンオーとか呼ばれてるらしいが)の正体が
ガオシルバー専用ロボ(名前失念)のプロトタイプだったとは・・・
ガオブラッディースクライドとガオ波動ガンと
人間の手のあるモードのギミックをまんま受け継ぐとは恐れ入った!
863名無しより愛をこめて:03/01/27 10:19 ID:2IE0m04l
>>862
全身真っ茶色なのはどうかと思うがな。
864名無しより愛をこめて:03/01/28 11:35 ID:y+70krRe
アバレン植物
「アバレヌウツボカズラ」の詳細キボンヌ!!!
865名無しより愛をこめて:03/01/28 11:44 ID:QFDTZqqm
早くスレ埋めたい。
866名無しより愛をこめて:03/01/28 11:45 ID:QFDTZqqm
加速
867名無しより愛をこめて:03/01/28 23:44 ID:fYf+01lZ
「よし、いっちょやってみるか」を合言葉に
繰り出す必殺技が「タリバン・アタック」だから参るよな。
なるほど、毎回メンバーが入れ替わるわけで・・・
868名無しより愛をこめて:03/01/29 11:29 ID:xF0F4vfN
>>867
毎回は、いれかわらないが。
869名無しより愛をこめて:03/01/29 14:38 ID:vnevNjQb
>>868 あれって近くにいた戦闘員を身代わりにンウルバードに乗せて無理やり突撃させるんだよな。
で、たまにアバレンメンバーの誰かが交代できずにジバークと。
870名無しより愛をこめて:03/01/29 20:13 ID:57AuMCrY


            r'^'ニ、
.          〃  `i´しl
            ノ-.┴<‐、ィ、ー、- 、
            L-─r'ー⌒ヽ‐'l._ `'‐、
            .-l _ ト 彡ノノ ,')`ヽ、ヽ
          / .イ )_j `ー<^ヾ¨'く^iーヽ ヽ  マヨウワ♪
        / ∠Λ__.∠._ ヽ `ー'_」:.:.:.:}、 ヽ
       (_、イ.:.:/^'ー、.-'´ [[[i^ーrく.:.:.:.:.Λヽ. ヽ  アバレン ナノ♪
.        /l .:./  _............... _  L_ ̄Λ. ヽ ヽ、 `ァ、
         )`''レ'  . -r‐‐r- 、'ー、`く ヽ. ヽ. `ー '
         V⌒ヽi´ノl l:.:.:lヽ.__ノ`r、`<0 ヽ i   キンゲ ナノ♪
.        /_  /ヽ:.:l l:.:.:l:.:.:.:.:.:/ノ`ー'ヽ ! l
         ノ_ `' /__r'ー、l:.:/.:.:.:.::ム‐'´(i  ヽハ.ノ  ドッチ ガ スキナノ♪
       /  ` )´_.ゝ-‐`‐-、r'´   .ィ_, ‐-、
       _/__  ('"´. -‐<二)))_,.イ/´へ`i、l
      l〜、_``)`i-ー'''i"´j、¨´  /./ /0/〃i
   !|,l -=ニミ-ァ´ l   トーレ'^'''''´V l/〃/
   LLr=-‐'´  ノ __..⊥:.:l    /`=='´/
            〉' ,-‐‐-;`i  /    /
          .| l .:.:.:.il ノ (   ./`i ((
           〉 `ー:.:.'´/  .ハ-‐''´ .ィ〈
           |   :.:.:.:{  ヽ、=-‐くヽ キ__
            .l   .:.:.{    `ヽ  ヽヽl /l
              l /,ニヽ:|       〉、. ヽ./.Λ
             | l )X(l }     / Λ  /r'^ヽ
            l ヽヽフ l   / /ヲ __.// / ノノ
         ((   /`‐r-r ''7   (`ニ'''''"´ /^'ー'´
             `ー=ー'   `'''―…'
871名無しより愛をこめて:03/01/29 22:57 ID:0y7iRr7z
第36話で2名アバレンが死んだとき
番組最後で「次週のアバレンはキミだ!」って
テレビで公募したのは、ウケたよな。
しかも選ばれたのが、
横浜のヤンキーと万年二軍プロ野球選手
だったのが、よかったよな。
872名無しより愛をこめて:03/01/30 03:43 ID:ZZ9GcGuV
「タリバン・アタック」は、25話の特訓の末
「カミカゼ・アタック」へとパワーアップするんだよね。
それ以後は番組のタイトルが少し長くなって
「爆竜戦隊アバレンジャー 『おれたち特攻野郎Aチーム』」になるんだったね。
あの独特なナレーションはどんなのだったかなあ。
そこまでは思い出せないや。
873名無しより愛をこめて:03/01/30 11:09 ID:K6ND4TWu
>>872
確か、アバレタカマドノミヤとかいう竜人タイプの爆竜が、命と引き換えに渡したコーゾクパワーとかで、
「カミカゼ・アタック」へ変化させたんだよな。
874名無しより愛をこめて:03/01/30 16:33 ID:SD0wwdFl
アバレンジャーの本拠地の「爆竜屋」って、本物の爆竜をマフィア相手に売ったりしてたよね?
875名無しより愛をこめて:03/01/30 18:19 ID:K6ND4TWu
>>874
本物ばかりでもなかったがな。
そのせいで、何回メンバーがマフィアに狙われた事やら。
俺、しばらく敵組織はマフィアの方だとおもってたもん。
876名無しより愛をこめて:03/01/30 19:01 ID:BGx5tcKk
>>874
爆竜屋のオーナーのオヤジと、孫娘のメガネっ子(6代目アバレちゃん)は物好きで、
暴れすぎて警察に追われていたアバレンをかくまいつつ、そこで働かせていたな。
下宿代と称してメンバーひとりにつき500万円/月を取り立てていたけど
アバレッドは幼女をひとり連れていたんで、1000万円も支払うはめに陥っていたな。

その幼女は、なぜかレッドを「カズくん」と呼ぶんだが、
アバシルバーがレッドを「カズヤ」と呼ぶのと何か関係があるのか?
877名無しより愛をこめて:03/01/30 19:16 ID:3Z7sjc8n
>>876
シルバー早口過ぎて何言ってるのか分からないよ・・・
誰かシルバーの早口セリフうpキボン
878名無しより愛をこめて:03/01/31 03:31 ID:/UP+FKrV
厨な質問で申し訳ないんですが
結局アバレンの放送って、全て合わせると何話あったんですか?
879名無しより愛をこめて:03/01/31 12:16 ID:LZoGxi9w
>>878
東映が認める、正規の話だけでいいんだな?
98.5話だ。
880名無しより愛をこめて:03/01/31 15:10 ID:4Nyg/ylZ
>>879
全125.5話だよ。23時間ぶち抜きアバレSPが抜けてるよ。
あのときはテレ朝の放送設備点検ってことで
旧作15本と新作30本を放送したんだけど
平均視聴率が3.4%だったらしいぞ
881名無しより愛をこめて:03/01/31 15:55 ID:LZoGxi9w
>>880
ほんと? それは知らなかった。
でも、計算が合わないじゃん。
98.5+30=128.5
3話分、どうなったの???
882名無し募集中。。。:03/01/31 17:15 ID:4Nyg/ylZ
>>880
すまん。8と5間違えた。

23時間SPのテープが押し入れに残ってて、早送りしながら見たんだけど
最初の2話で目が疲れてきた。
何しろ、爆発シーンばっかりだしな。。
883名無しより愛をこめて:03/02/01 12:38 ID:V+RUqlni
今年から始まるアバレンのアバレッドの槍って、アバレ鉄パイプに穂先をつけただけだもんな。
884名無しより愛をこめて:03/02/01 14:20 ID:5eiAHJtl
>>883
そりゃあまあ、製作者に圧力かけまくりだからな。
885名無しより愛をこめて:03/02/01 20:11 ID:iEf9Sn+I
いやあ、一年経ってみて、
いろいろあったけど、
一話目の冒頭が、いきなりベッドシーンだったのには
まいったよな。画期的だった。
3話に1話は濃厚な濡れ場があったもんな。
大人の視聴者が多かったし、
「おもちゃ」も結構売れたんだってな。
886名無しより愛をこめて:03/02/02 03:05 ID:45VirJos
>>885
そっちの方の「おもちゃ」も放映の枠の中で超合金やソーセージにまぎれて派手に
CM流すもんだから、ちょっとした問題になったっけ。
レッドが「ジャキーン!」と取り出して実際にブラックに対して使ってみせる
映像が1分ほど続いてから「君も感じろ!アバレンエクスタスィ〜!」なんていう
セリフが入ったね。(声は「ファイナルベント」の人だっけ?)
887名無しより愛をこめて:03/02/02 10:38 ID:BY0QxMgR
>>877
アバシルバーただでさえ早口なのに何時だったかの放送は
2倍速放送で30分に1時間分の密度だったからアバシルバー
いつも以上に何言ってるか解んなかったよ
アクションも2倍速でわけ解んないしさぁ…
888名無しより愛をこめて:03/02/02 13:54 ID:a3Kvp53R
全篇トークで終わったのって、83話だったっけ?
湯婆々みたいな髪型のおばちゃんの部屋にいたけど、あれ、何?
889名無しより愛をこめて:03/02/02 14:49 ID:JoobIUEF
初期のオープニングにモビルフォース「ガンガル」とか
「旧型ゲルグ」とか出てきたのには燃えたナ。
しかし6話でのスポンサー変更で本編にはバトルスーツ「カムイ」と「ガスパル」
しか登場しなかったのが悲しい・・・。
890名無しより愛をこめて:03/02/02 15:08 ID:a3Kvp53R
>>889
ネタ禁止。
まず、整理屋さんの整理を熟読してから来い。
初期のデータはほぼ出揃ってる。
891名無しより愛をこめて:03/02/02 15:13 ID:b0TYgMbk
ネタスレでネタ禁止の矛盾。

このスレも常連だけのものになったか。。。
892名無しより愛をこめて:03/02/02 15:38 ID:a3Kvp53R
>>891
はあ? 「ネタスレ」?
>>1から読み直してから来い。
893名無しより愛をこめて:03/02/02 18:26 ID:2MvADLjO
アバレンカコワルイ
            アバレンカコワルイ
                        アバレンカコワルイ
894名無しより愛をこめて:03/02/02 18:43 ID:a3Kvp53R
>>893
今すぐ、引っ越す事を強く勧める。
IPを元に、アバレンメンバーがもうすぐ…
895名無しより愛をこめて:03/02/02 18:57 ID:58lryXdq
アバレッド「ええい、ID:a3Kvp53Rウザイ!!」
896名無しより愛をこめて:03/02/02 19:28 ID:xauAm3Gx
ネタスレじゃなかったら何だというんだ(w
897名無しより愛をこめて:03/02/03 00:17 ID:QKpo0eq0
結局全何話なんだーーーーー!!
898名無しより愛をこめて:03/02/03 01:25 ID:QRVVlhg3
>>897
マジレスすると46話だ。
45話で3代目アバレッド役が事故で死んで打ち切り。
899名無しより愛をこめて:03/02/03 02:31 ID:rEBO03Xj
放送終了後にアバレンジャーvsガリンペロというビデオが出ることはみんなは
知ってるよね?
900名無しより愛をこめて:03/02/03 02:34 ID:D+DFkE7X
つーかガリンペロにでてるあの眼鏡をただひたすら
アバレンがいためつけるつービデオなわけだが。
901名無しより愛をこめて:03/02/03 05:27 ID:dJRdMFSb
>>890
いや、確かに漏れも889のは見た記憶があるが…
これは>>816に関係してるのk
902名無しより愛をこめて:03/02/03 08:55 ID:yR37EtqN
おい!>>901大丈夫か?!返事をしろ!
またしても犠牲・・・
いや、何も無かったな、うん
僕はアバレンのちゃんとしたファンです、はい
903名無しより愛をこめて:03/02/03 12:17 ID:0G3q2Ffg
>>898
ここにも正伝を読んでなかった香具師がいるな。 追悼…
75話は確認済みだというのに。
>>879の、余分な0.5話の詳細キボンヌ
904名無しより愛をこめて:03/02/03 17:45 ID:CEz18+V2
>>892
はあ?お前こそ「先取り!忍風戦隊ハリケンジャー」から読み直してこい!!
905名無しより愛をこめて:03/02/03 18:00 ID:0G3q2Ffg
>>904
もう終わった議論を蒸し返すなよ。

以下、マジレス
ここは、ネタを「マジ」だと思い込みながら楽しむスレなんだから。
ハリケンジャーは関係ない。
整理屋がいうように、ネタはネタなりに矛盾をなくすべきだ。
906名無しより愛をこめて:03/02/03 18:56 ID:gSoHdQTO
裏球(ダイノアース)から地球(ちきゅう)ににげのびたすべてのアバレンアニマルがついに合体(がったい)!
きゅうきょくの暴虐神(ぼうぎゃくしん)・アバレスサノオーが
ここにたんじょうしたぞ!

アバレスサノオー・つよさのひみつ

*うでのひみつ*
てのひらのおくにはハッチがついているぞ。敵(てき)をなぐってどうたいにあなをあけたあと、ハッチをつたって
おおぜいのアバレンジャーが体内(たいない)にとびこんでOA(オオアバレ)するぞ!

*暴力弾(ぼうりょくだん)*
せなかのマシンガンブラキオが移動(いどう)して、巨大(きょだい)な
銃(じゅう)にへんけい!ダイヤモンドの弾丸(だんがん)を1びょうかんに
5000ぱつもうちだすぞ。どんなマフィアもエイヴォリアンもこれでいちころだ!!

*防御の陣・大蛇首(ぼうぎょのじん・オロチクビ)*
マシンガンブラキオの首(くび)がこうそくかいてんしてイオンシールドを展開(てんかい)、
どんな攻撃(こうげき)だってはねかえすぞ!!(かいてんする首(くび)が、ヤマタノオロチのようだ!)

*究極剣・八九三頃氏(きゅうきょくけん・やくざごろし)*
アバレディメトロドン・アバレパラサウロロフスとアバシルバーせんようきのアバレオルニトミムス、そして
怒り(いかり)の矢(や)が合体(がったい)してできるさいきょうの剣(けん)。
ぶんしんして敵(てき)のまわりをとりかこみ、8〜32ほうこうから
同時(どうじ)に剣(けん)をふりおろす「オールレンジチーズケーキ割(わ)り」が
最大(さいだい)のひっさつわざだ!!

(びでおくん2003年10月号「ついにとうじょう!暴虐神アバレスサノオー!」よりコピペ)
907名無しより愛をこめて:03/02/03 19:40 ID:7uDWmJRd
一昨日の夜、家でコンビニ弁当食べてたら、
誰かがドアをノックするんです。
で、だれかなあって思って玄関にいくと、
ドアの向こうから、「NHKです。集金に来ました」って聞こえたんです。
放送料なんか、払いたくないから
「うちはテレビないよ」っていったら
そいつら、ドアを蹴破って「この顔に見覚えがあるだろう!!」
っていうんです。相手は5人でした。キレてました。
五人とも覆面をしていました。凶器もってました。aでした。
それで、ボコボコにされたんです。
今は、病院のベッドの上で書き込んでいます。
まだ震えがとまりません。
みんな、このスレは見られてるよ。
気をつけたほうがいいよ。

908名無しより愛をこめて:03/02/04 00:51 ID:AvEWq0fk
奴ら、何でもありだからな…
909名無しより愛をこめて:03/02/04 02:20 ID:/Uq6eqzS
>>整理屋さん
>>513の「ヘドリアン女王」はデンジマンとサンバルカンのボスでは?
(デンジマンで敗れてサンバルカンで再登場)
演じていたのは曽我町子(だっけ)。
910名無しより愛をこめて:03/02/04 14:34 ID:QAudVUjm
>>909
オイオイ、それはあくまで「デンジマン」と「サンバルカン」の話だろ。
911名無しより愛をこめて:03/02/04 16:53 ID:Gl0EY/Js
 追加メンバーが、全員、巨乳のお姉さんになって「爆乳戦隊」と改名
912名無しより愛をこめて:03/02/04 17:45 ID:hiDbHtcv
>>911
それはアバズレンジャーだろ?
あれはあくまで別シリーズだろ、だって作中で暴れてなかったし
913名無しより愛をこめて:03/02/04 18:00 ID:fZjUP9Cn
爆乳戦隊アバズレンジャーはラスボスのクラミジアン皇帝の親衛隊だろ!?>>912
914名無しより愛をこめて:03/02/04 18:00 ID:mnY4qJ5U
イエローキャブですかやぱーり爆乳戦隊。
それプレガールじゃん!!
915名無しより愛をこめて:03/02/04 20:39 ID:y5GwJIeg
いま誰かが、ドアをたたいています。
猛烈な勢いです。きっとaです。
これがわたしの遺書になるかもしれません。
このスレのみんな、身辺には気をつけて。
く、くる・・・ううわ
916名無しより愛をこめて:03/02/04 20:42 ID:QAudVUjm
>>915追悼スレ、そろそろ立てようか…。
917名無しより愛をこめて:03/02/04 23:38 ID:eW0QBw3c
今日本屋行ったらアバレンジャーの絵本売ってたよ。
アバレンジャーの顔見るだけで恐怖感じるようになったんで中身は見なかったけど・・・
やっぱりあれだろ。グロ系の写真集かなんかだろ・・・
918名無しより愛をこめて:03/02/05 00:00 ID:F++jSPAS
>>917
最近売ってるやつなら今度始まるソフトタッチのリメイク版のだろうから
大丈夫なんじゃないか?
以前出てた本家の絵本はひどかったからなあ。絵本でケガ人が続出したって
もう何がなんだか…
919名無しより愛をこめて,:03/02/05 01:01 ID:ztL+kzLJ
テコ入れで、「あばれはっちゃく(3代目)」出てくるのは驚いたが、
その影響か、「あばれはっちゃく」がリメイクされるとは、思わなかったよ。
920名無しより愛をこめて:03/02/05 01:19 ID:TGvFj4RY
907=915の父です。
息子が最後まで気にしていたのは
このスレ住人の皆さんのことでした。
どうか気をつけて。
命を粗末にしないでください。
わたしはaと刺し違える覚悟です。
それでは。
921名無しより愛をこめて:03/02/05 01:21 ID:E7JvX1xf
922名無しより愛をこめて:03/02/05 12:24 ID:i6AVwGlx
>>920
大丈夫です。
僕らは、アバレンジャーを心から愛していますから。
息子さんの分まで、彼らを応援し続けます。
923名無しより愛をこめて:03/02/05 14:22 ID:7gUQI6gY
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
924920:03/02/05 19:30 ID:TGvFj4RY
「アバレンドスアタック!」
   グサッ!
「うぎゃああああああ」
925名無しより愛をこめて:03/02/05 19:32 ID:ZUTRaGC4
926名無しより愛をこめて:03/02/05 20:02 ID:i6AVwGlx
そろそろ、次スレを本格的に考えないとな。
今年の先取りスレは、今までのとは訳が違うから。
927名無しより愛をこめて:03/02/05 21:53 ID:noSIFIdJ
候補

[爆乳]アバレンジャーの暴虐を振り返るスレ 犠牲者其の弐[戦隊!?]

来週も暴れ祭りだぜ!先取りアバレンジャースレッド part2

2chのためにアバレまくるぜ!!アバレンジャー先取りスレ 2匹目
928名無しより愛をこめて:03/02/06 10:33 ID:adq+K5ed
>>927
まず、「爆乳」は却下だな。
アバズレンジャーは、あくまで脇役だ。
929名無しより愛をこめて:03/02/06 14:23 ID:gRRh4+Gr
アバレンジャーのアバレ具合を調べるスレ 2アバ
930名無しより愛をこめて:03/02/06 17:23 ID:hvmgr7ir
先取り!アバレンジャーはどこまで暴れたのか?Part2
931名無しより愛をこめて:03/02/06 17:32 ID:tYkKdTLs
サンダールが出るって言ってたけど、いつ出るの?
932名無しより愛をこめて:03/02/06 20:05 ID:adq+K5ed
>>931
毎回出てるじゃん。
必死で探さないと見つからないけど。
933名無しより愛をこめて:03/02/06 20:07 ID:LEK4Eaxt
もうすぐ始まるわけだろ?
ここは、あくまで虚構をもてあそぶという事で、
「アバレン2 うちの局じゃすごいことになってるよ」
ってのはどうだ。
パラレルワールドとして楽しんでいこう。
934名無しより愛をこめて:03/02/06 21:07 ID:wfVuVRB0
もうすぐ始まるお子様向けスレと区別するために
こちらは「真アバレンジャー」と表記してはどうだろう?

こちらが本家だ!真アバレンジャースレッドPart2
アバレ度500%増 真アバレンジャースレッドPart2
【阿鼻叫喚】真アバレンジャースレッドPart2【弱肉強食】
935名無しより愛をこめて:03/02/06 21:20 ID:Tr+T5OCZ

アバレンジャーSeeD[原種]スレッドPART2
レッド以外も[アバ○○]真アバレンジャースレPART2
[次は]真アバレンジャー・暴力の記憶 2[君の家だ]
936名無しより愛をこめて:03/02/06 21:48 ID:hvmgr7ir
アバレンは熱心な信者が多いだけに、スレタイにも気を使うな
937名無しより愛をこめて:03/02/07 00:50 ID:qwMxLG0Z
やはり特板住人がスレの主旨を理解しやすいようにするには
「先取り!」は残しとくのが良いんじゃない?

ヘタなスレタイ付けると住人どころかaもだまっちゃいないだろうな…
938名無しより愛をこめて:03/02/07 02:43 ID:+xkXxY29
そうね スレタイだけはあくまで「先取り」
もう何が先取りなのやらわからんが
939名無しより愛をこめて:03/02/07 14:07 ID:ySv+zH+h
整理屋さんの苦労が報われないので、とりあえず>>933は反対。
「a」のメンバーも監視してるだろうから、安易にスレタイに「ネタ」はつけられないしな…。

>>937-938
でも、「先取りスレ」の意味するところを知らない住人の方が多そうな…。
940名無しより愛をこめて:03/02/07 14:13 ID:IplijGBB
あれ?アバレンジャーはもう終わったのに、まだ「先取り」なの?
941名無しより愛をこめて:03/02/07 15:33 ID:VVYjr+5T
アバレンジャーは「(時代を)先取り」するからだよ!
942名無しより愛をこめて:03/02/07 16:12 ID:/yuJC/NM
第二話の怪人のデザインはかなり気に入ってる。シャドームーンの次の次ぎに格好いいさ。
9431 ◆olAXyOeB/c :03/02/07 16:19 ID:ySv+zH+h
>>942
シャドームーン?
第88話に登場した怪人の事か?
あれは、そんなかっこいい名前じゃないぞ。
ツァドームーソだ。
944名無しより愛をこめて:03/02/07 21:49 ID:CeiJ/JH8
ありがとう、アバレンジャー!
君たちがテレビに出てくれたおかげで、安心して闇眼をプレイできる!
945名無しより愛をこめて:03/02/07 21:58 ID:ChgJn+Ym
920の弟です。
907=915の叔父にあたります。
自分は、昨日、会社を辞めました。
時代錯誤といわれようが、仇は討つつもりです。
みなさん、よいスレタイをお願いします。
くれぐれも身辺に気をつけて・・・
946アバレインボー:03/02/07 22:29 ID:jIOW/8NH
アバレッド
947アバレインボー:03/02/07 22:29 ID:jIOW/8NH
アバレブルー
948アバレインボー:03/02/07 22:29 ID:jIOW/8NH
アバレイエロー
949名無しより愛をこめて:03/02/07 22:30 ID:zq0XjQxP
スキーをする穴埋め 
950名無しより愛をこめて:03/02/07 22:31 ID:CeiJ/JH8
>>946-949

だから逝ってるだろ!
レッド以外も「アバ○○」だって!
951名無しより愛をこめて:03/02/07 22:33 ID:zq0XjQxP
スキーをするアバ〇〇          
952名無しより愛をこめて:03/02/07 22:36 ID:CeiJ/JH8
新スレ・・・なのか?


アバレンジャーPARTUもう放送まで待てない!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1044624496/l50
953名無しより愛をこめて:03/02/07 23:23 ID:ChgJn+Ym
「勝負だっ!」
「アバレトカレフ!」
   ズギューン
「うぎゃああああああああああ」
aの放った凶弾は945の胸板を貫いた。
その断末魔の叫びとともに、
945の生涯とこのスレは終了した。


    先取り!アバレンジャースレッド 
         「完」
954:03/02/07 23:41 ID:IosvW8hI
で、新スレはどうすんだ?

あ?

ど う す ん だ?
955名無しより愛をこめて:03/02/08 01:14 ID:LXGy77Fk
aが怒ってるから……ちゃんとしたの立て直さんと…
956名無しより愛をこめて:03/02/08 01:23 ID:oJdsmGPe
aがキレそうだよ。
「先取り?裏アバレンジャースレ」
でどうでしょう。
無難だと思うけど・・・
ブルブル
957956:03/02/08 01:28 ID:oJdsmGPe
「PART2」をいれるの忘れてた。
【先取り?】裏アバレンジャースレ【PART2】で
誰か頼む。
おれは・・・aに目をつけられてるから、
スレなんかたてたら・・・
ガクガク
958名無しより愛をこめて:03/02/08 01:43 ID:u3UotzBb
>>957
「裏」ってのはいかがなものか…元祖な訳だしやっぱ「真」の方がいいのでは?
あと、間違っても上のやつみたいに機種依存文字の「U」なんて使わないようにね。
959957:03/02/08 01:53 ID:oJdsmGPe
それでは
【先取り?】真アバレンジャースレ【PART2】
にしましょう。
・・・・お願い
立てて・・・
960名無しより愛をこめて:03/02/08 02:08 ID:LXGy77Fk
やってみたけどダメだった…
961名無しより愛をこめて:03/02/08 02:27 ID:u3UotzBb
勇気を出して立ててみたぞ!

【先取り?】真アバレンジャースレッド【PART2】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1044638782/l50
962へたっぴ。:03/02/08 17:17 ID:S/4e6169
アバレピンクってキレるとスワヒリ語で説教しだすよな
なんで?
963名無しより愛をこめて:03/02/08 23:40 ID:oJdsmGPe
新スレもたったし、
いっちょ埋め立てますか。
964名無しより愛をこめて:03/02/08 23:42 ID:oJdsmGPe
埋め立てといえば・・・・
アバレンの登場人物で、突然、姿を消す人っていたよね。
ああゆうひとって、今頃、東京湾の開発地区の地下深く・・・・
あわわ。
965名無しより愛をこめて :03/02/09 09:02 ID:sn8wrWIf
整理屋ウザイ
966名無しより愛をこめて:03/02/09 10:50 ID:lZfig05u
全部読ませていただきました
こめかみが痛くなるほど笑わせていただきました
967名無しより愛をこめて:03/02/09 14:11 ID:zi4TKjN/
>>965
整理屋を叩く事は許さん!アバレンに通報する!
968名無しより愛をこめて:03/02/09 14:36 ID:+06rkece
がちゃっ!「アバレイザー!」(ドヒューンドヒューンッ)
969名無しより愛をこめて:03/02/09 16:21 ID:vHUZ8fKu
こっち埋め?
埋めないとヤシらに怒られる?
970名無しより愛をこめて:03/02/09 21:52 ID:3fSzqtMX
っていうか、埋められた
971名無しより愛をこめて:03/02/09 22:06 ID:6ZrzUZNo
敵幹部のリジェって子どもだよね?
なんて名前の子役なんでしょう?
強いのかな?
972名無しより愛をこめて:03/02/10 01:13 ID:nWIvtVFK
>>971は本スレ逝って聞いてくれよん。

それはそうと、新アバレンジャーの予告で言ってた「放送前から話題沸騰ですケラ」って、
まさかここのことか?ちょっと違うんだけどな〜あ。
主題歌も「アーバレアーバレ暴れまく〜れ〜」とか、結構頑張ってるみたいだけど、
やっぱ元祖の暴れっぷりは再現不可能だろうねー。
973名無しより愛をこめて:03/02/10 01:33 ID:0aLNoPjw
来週からの同名番組には客演せんのか?
974名無しより愛をこめて:03/02/10 20:15 ID:u29KqgH4
アバ〜 アバ〜 アバきまくれ Get up!
アバ〜 アバ〜 突き破れ

PKの名を今 怪我(けが)すのはダルダ?
dだ鯖から やって来る
カキコをかき立てる ダイノガッツ
アレな夢が ナニをむく

太古の記憶(ログ)が 目覚める時に
刻まれた名前が今 名無しになる

★アバレた数だけ ヤバくなれる
  アバいた数だけ 厳しさを知る
  アバレ アバレ アバレまくれ Get up!
  アバレ アバレ スキーリするまで

  爆竜戦隊アバレンジャー! アバレンジャー!
975名無しより愛をこめて:03/02/10 20:29 ID:u29KqgH4
静かな板を 取り戻すために
魂捨てて 騙ろう
叩かれるほど ムキになるよ
ドキュソがもう 止まらない

ガレキの山に 篭りはしない
立ち上がれ 哀のDNA 光になれ

☆アバレた数だけ 厨房を知る
  アバレた数だけ イタさを知るよ
  アバレ アバレ アバレまくれ Get up!
  アバレ アバレ アバレ死ぬまで

SOULの奥で 呼び合っている
電波が今 背を張り倒す 正義のため

★Repeat
☆Repeat

 爆竜戦隊アバレンジャー! アバレンジャー!
976名無しより愛をこめて:03/02/10 20:33 ID:9hGFOwcY
見ろよアバ!暴れるぜアバ!
ビルの屋上に届くみたいさ
100万倍の大暴れ!
俺たちアバ!アバ!アバ!
爆竜戦隊アバレンジャー
977名無しより愛をこめて:03/02/10 20:56 ID:ZMtCuzqy
いい加減に埋めないと、オレらが人柱となってスレに埋められるって…。

今朝、窓を突き破って配達された新聞に書かれてた…。
978a:03/02/10 21:35 ID:kuTLtv2V

 早 く 埋 め ろ !
979名無しより愛をこめて:03/02/10 22:08 ID:nWIvtVFK
うっわ、来たよ!
じゃ、記憶の糸を手繰ってなんか書くとするかな。

45話「ミッチーとの遭遇!暴れXファイル!」に登場した宇宙人って、中の人は
いなかったって本当?CGでもなかったようだし。
何でもちょうどこのあたりのエピソードを撮影してるとき、撮影所に正体不明の
大きな箱やら機器類が運び込まれたり、黒い服を着た外人が歩き回ってるのが
目撃されたって噂があったけど…こういう話ってここでしたらまずかったかな!?

あ、ちょっと呼び鈴が鳴ってるので見てきます。
980名無しより愛をこめて:03/02/10 22:09 ID:u4anD/Xo
979に黙祷を捧げる・・・
ち〜〜〜〜ん・・・・・
981名無しより愛をこめて:03/02/10 22:14 ID:0aLNoPjw
番組も終わったってのに随分とお盛んなのね…
もう書き込むのやめとこかな
982名無しより愛をこめて:03/02/10 23:16 ID:fTXcsMD+
スレが伸びなやんj
983名無しより愛をこめて:03/02/11 01:16 ID:Omyt2qSB
どっちに書いたらいいか微妙だからな
984名無しより愛をこめて:03/02/11 01:31 ID:q+AxhI7y

985名無しより愛をこめて:03/02/11 01:32 ID:q+AxhI7y
986名無しより愛をこめて:03/02/11 01:32 ID:B/KMlTjq
987名無しより愛をこめて:03/02/11 01:35 ID:q+AxhI7y
988名無しより愛をこめて:03/02/11 01:35 ID:Omyt2qSB
989名無しより愛を※て:03/02/11 01:37 ID:sq9Rpt7l
つづく
990名無しより愛を籠めて:03/02/11 01:41 ID:mQ5abUlw

バ


ジ

991:03/02/11 10:02 ID:OSEeRzO2
タイムリミットは、午前零時だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
992名無しより愛をこめて:03/02/11 11:36 ID:ej7KXf6b
>>991
な!?
993名無しより愛をこめて:03/02/11 12:01 ID:+/fLOLkp
この重圧に耐え切れません。
先立つ不幸をお許しください……

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
   \/|  |)



  
   (゚д゚ ) サァ
 ゴト /| a |)  ツギハアナタノ バンデスヨ
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/ ||
||     || ||
|| ||
||     ||
994:03/02/11 12:02 ID:OSEeRzO2
明日までに埋め終わらなければ、>>1-1000を…
995名無しより愛をこめて:03/02/11 12:59 ID:c2Uj0iS8

            r'^'ニ、
.          〃  `i´しl
            ノ-.┴<‐、ィ、ー、- 、
            L-─r'ー⌒ヽ‐'l._ `'‐、
            .-l _ ト 彡ノノ ,')`ヽ、ヽ
          / .イ )_j `ー<^ヾ¨'く^iーヽ ヽ  アバ アバ
        / ∠Λ__.∠._ ヽ `ー'_」:.:.:.:}、 ヽ
       (_、イ.:.:/^'ー、.-'´ [[[i^ーrく.:.:.:.:.Λヽ. ヽ  アバレンジャー♪
.        /l .:./  _............... _  L_ ̄Λ. ヽ ヽ、 `ァ、
         )`''レ'  . -r‐‐r- 、'ー、`く ヽ. ヽ. `ー '
         V⌒ヽi´ノl l:.:.:lヽ.__ノ`r、`<0 ヽ i   アバ アバ
.        /_  /ヽ:.:l l:.:.:l:.:.:.:.:.:/ノ`ー'ヽ ! l
         ノ_ `' /__r'ー、l:.:/.:.:.:.::ム‐'´(i  ヽハ.ノ  アバレンジャー♪
       /  ` )´_.ゝ-‐`‐-、r'´   .ィ_, ‐-、
       _/__  ('"´. -‐<二)))_,.イ/´へ`i、l
      l〜、_``)`i-ー'''i"´j、¨´  /./ /0/〃i
   !|,l -=ニミ-ァ´ l   トーレ'^'''''´V l/〃/
   LLr=-‐'´  ノ __..⊥:.:l    /`=='´/
            〉' ,-‐‐-;`i  /    /
          .| l .:.:.:.il ノ (   ./`i ((
           〉 `ー:.:.'´/  .ハ-‐''´ .ィ〈
           |   :.:.:.:{  ヽ、=-‐くヽ キ__
            .l   .:.:.{    `ヽ  ヽヽl /l
              l /,ニヽ:|       〉、. ヽ./.Λ
             | l )X(l }     / Λ  /r'^ヽ
            l ヽヽフ l   / /ヲ __.// / ノノ
         ((   /`‐r-r ''7   (`ニ'''''"´ /^'ー'´
             `ー=ー'   `'''―…'
996名無しより愛をこめて:03/02/11 13:01 ID:c2Uj0iS8
        _ _
      ミヾ_ヾ__     アバ アバ         削除だけでは
     彡 /      ヽ      アバレンジャー♪
      "/ __《_》_|     アバ アバ          嫌だ〜♪
       ヽ(____>       アバレンジャー♪
        ノ从ハ)从〉      アバ アバ         アク禁だけも
        ヽ.リ´∀`§へつ    アバレンジャー♪
         √ ヽ@_X  .|    アバ アバ          無理だ〜♪
        /│    ヽ丿 ))   アバレンジャー♪
       /  \    |つ       ∩∩ρ     ψ      νπμι
      /    ヽ__ノ     δ((> <))っ   / \    ζ´Д`ξζ
     く        │       |っ  ノ  ヽ(´Д`;)ノ (( <σ∨)
      ヾ=====┘    〜|  |     (  へ)     |  |  |
        し  し         し^J      く       (__(__)
997名無しより愛をこめて:03/02/11 13:07 ID:c2Uj0iS8
          _,..-‐─- 、_
          /,','´`;; \r‐'`
     ,-、  〈',ニ二._`ヽ、〉
     rー‐{,、 }}'i`^' i)ヽ}      煽り荒らしは 言葉〜♪
  〃 }'フ´ V,ゝワr==ァ       放置できれば 力〜♪
    {{`ー‐‐` ̄`' ー-く
     ヽ、__        {ヽ
       / ゙77フ    `´\
   ヾ.  〈ヽ/,'(         \
.      ∨/  `ヽ        ゝ、
      / ,' 、_ ノ      //
      ,' i  ヽ、    _,. '",. '
      ⌒i__二二、-‐ '"
          jト`ー‐ヘ
          `'====='

998名無しより愛をこめて:03/02/11 13:11 ID:c2Uj0iS8
998
999名無しより愛をこめて:03/02/11 13:11 ID:c2Uj0iS8
仮面ライダー999
1000名無しより愛をこめて:03/02/11 13:12 ID:c2Uj0iS8
>>1-1000
ファイナルヴェント
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。