映画 ウルトラマンZOFFY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
歌詞がネットのどこにものってない
「一万スッてもお兄さん」って部分が気になる。
2名無しより愛をこめて:02/11/08 17:47 ID:rvaUA5I0
しかし、最近の特撮板ってホンッとにくだらねぇよな。

見たいスレがねえよ。ガキどもが…

ネタスレで喜んでろ。
3名無しより愛をこめて:02/11/08 17:48 ID:ukALrJvZ
一番上のお兄さん
でしょ…?(゚д゚;)
4名無しより愛をこめて:02/11/08 18:07 ID:ZO/VwCH4
>>2
何がネタスレかわからないようでは
自分が見たいスレもわからないだろうな(藁
5名無しより愛をこめて:02/11/08 18:19 ID:ukALrJvZ
とりあえずここはネタスレ。
こんな下らないネタにゾフィー兄さんの名前を使うなんて自分としては許しがたい。

>>1
歌詞が分からないならCD探すとか初心者の質問スレで聞けばいい。
6名無しより愛をこめて:02/11/09 01:19 ID:SK+9MuS6
>>1
あなたも「ファイティングエボリューション2」で、ゾフィーのファンになったクチですか?
7名無しより愛をこめて:02/11/09 01:37 ID:oKd7kWbs
>>6
あなたも…って?も?

昔からゾフィーファンだけどあのゲームのゾフィーの扱いはイマイチだと思ったよ。
なんで必殺技一つだけなんだよ!しかもタメが長すぎ!
8名無しより愛をこめて:02/11/09 01:46 ID:jHqpQo+7
「いつも僕らを見守って 地中の檻にかけつける」って歌詞は良かったね。
Aでの共同戦の時のためだけにできている。
9名無しより愛をこめて:02/11/09 01:55 ID:fAPskoPs
いつも僕らを見守って
ピンチの時に 駆けつける
セブンやマンの おにいさん
いちばん上の おにいさん
行くぞ ゾフィー 星雲抜けて
来たぞ ゾフィー テレポーテイション
強い兄貴だ ゾフィー ゾフィー
ウルトラ兄弟No.1
10名無しより愛をこめて:02/11/09 01:55 ID:fAPskoPs
宇宙警備の 隊長は
チャンスの時を 逃さない
タローやエースの おにいさん
尊敬出来る おにいさん
助けて ゾフィー 兄弟達を
倒せ ゾフィー 宇宙の悪を
強い兄貴だ ゾフィー ゾフィー
ウルトラ兄弟No.1
11名無しより愛をこめて:02/11/09 01:55 ID:fAPskoPs
行くぞ ゾフィー 銀河を越えて
来たぞ ゾフィー はるかな星へ
強い兄貴だ ゾフィー ゾフィー
ウルトラ兄弟No.1
12名無しより愛をこめて:02/11/09 01:57 ID:fAPskoPs
作詞/谷のぼる 作・編曲/菊池俊輔
歌/近藤光子、コロムビアゆりかご会
13名無しより愛をこめて:02/11/09 02:24 ID:oKd7kWbs
>>9-12
乙!
なかなかイイ歌詞だね。

何気に一番好きな歌なんだけど主題歌集CDに入ってなくて悲スィ。
14名無しより愛をこめて:02/11/09 15:06 ID:GjNPGCwy
これってゾフィーが、「君達のお父さんやお母さんが怪獣達と戦っていた時代もあったのだ」とか云う映画ですか?
だったら見た記憶がありますが、ゾフィーが解説中に突然謎の円盤がビームでゾフィーを攻撃するけど
あれは一体なんだったんでしょうか?未だに分かりませぬ…
15名無しより愛をこめて:02/11/09 16:28 ID:rJnhoLVm
謎の円盤と言うか宇宙船が唯一この映画だけのオリジナルキャラだった。
解説中に攻撃されるって、危険なんだなあ宇宙警備隊長。

どうでもいいが、モングラーとガラモンが可愛い怪獣で紹介されてたな。
16名無しより愛をこめて:02/11/09 21:55 ID:RnlPefMi
17名無しより愛をこめて:02/11/10 02:57 ID:n945UwWg
「ファイティングエボリューション2」を今、やてます。ゾフィーはかっこいい
のだが、弱すぎ・・・。
18名無しより愛をこめて:02/11/10 11:32 ID:ZXXACkWO
>>17
あなた、自分は弱いと言っているようなものですよ。
19名無しさんより愛をこめて:02/11/11 00:26 ID:rpn50IaO
ゼットンを瞬殺するんじゃなかったの?
ま、弱いのはゾフィーらしくて好きだけどね(w
20名無しより愛をこめて:02/11/11 18:36 ID:5q2kSpZN
いや、ゾフィーは普通に強いよ。>>17が下手なだけ
21名無しより愛をこめて:02/11/11 22:32 ID:tIpfpaK/
強い兄貴きだと聞こえる
22正義の使者・名無しさん:02/11/16 17:00 ID:4oxRbzUG
 
23名無しより愛をこめて:02/11/18 18:24 ID:RRjrfIZc
>15
エンペラが差し向けた円盤だろう。

そういや、古館伊知郎がナレやってたね。
24名無しより愛をこめて:02/11/18 18:45 ID:KvALW1Do
>>23
やってた!ウルトラマンとギャンゴの戦いを実況付きで見るとまるっきりプロレスだった。
しかし…くすぐったり背後から海に蹴落とすウルトラマンを見てたら何故か大人は汚い!と思ってしまった。

それを『こんな愉快な戦いもあるのです』で済ませたゾフィー…子供が見たらどう思っただろう。
25名無しより愛をこめて:02/11/18 19:31 ID:FCmFmtoq
ギャンゴ戦の「 消 え た ー !」ワラタ。
26名無しより愛をこめて:02/11/18 22:22 ID:KvALW1Do
>>25
あれなんで消えたの?続きはどうなったのか気になります。
27名無しより愛をこめて:02/11/18 22:33 ID:3O6GIYoJ
御大・菊池メロの『ウルトラマンZOFFY』に乗って、エース&ゾフィ−
とアリブンタ&ギロン人のバトルが展開するシーンは結構燃えた。

でも実況してる古館が「エースか、ゾフィ−か、何が何やら判らない」とい
う風にだんだん投げやりになっていくのにはワラタ。
28名無しより愛をこめて:02/11/19 11:12 ID:ULKE1/af
「タロウ」での対テンペラー星人戦のシーンで6兄弟がカプセルから出てくる際に名乗るんだけど、ゾフィとジャックが逆なのがワロタ。
29名無しより愛をこめて:02/11/19 12:56 ID:GxhRVgFO
>>14
>君達のお父さんやお母さんが怪獣達と戦っていた時代もあったのだ

死ぬほどワラタ
30名前のない人:02/11/22 09:35 ID:QeToTbtD
あっガッツ石松!

違うよ、僕M1号だよ。
31名無しより愛をこめて:02/11/23 23:24 ID:+aFjpamo
最近初めてビデオで見たんだけど、あのまんま映画館で上映されてたの?
単なる再編集って感じで新しく撮影したのってゾフィーが語りかけるシーンだけでは?

でもファンなら金払ってでも見たくなっちゃうかな、やっぱり。
32名無しより愛をこめて:02/11/25 05:25 ID:b6Cl3h6z
「ウルトラマン!」
「ウルトラセブン!」

「ゾフィー」(やけに落ち着いた浦野の声
33名無しより愛をこめて:02/11/26 13:34 ID:NRn73iTJ
>>32
ファイティングエボリューション2のゾフィーの声も低くて落ち着いてる感じ…。
個人的には新マンの声が若々しくて好き。

スレ違いなのでsage
34名無し戦隊ガッツ石松:02/11/26 19:56 ID:ApEgykiW
映像   声
マン   「ウルトラマン!」
セブン  「セブン!」
ゾフィー 「ジャック!」
A    「エース!」
ジャック 「ゾフィー」
タロウ  「タロウ!」
35名無しより愛をこめて:02/11/28 03:28 ID:DxVGdBfT
ゾフィー = ジャック ??
36名無しより愛をこめて:02/11/28 23:53 ID:YUaOu7N9
この映画を子供のころよく見たせいで今でも「新マン」と言えずジャックと言ってしまう
まぁ、本名だからいいか。終盤の80&ユリアンの活躍やキレたジャックのナックル星人ブン投げシーンや
エースに後頭部蹴られてバラバがめんたま飛び出させて3倍速シーンが見れてたのしかった。
37名無しより愛をこめて:02/11/29 01:32 ID:b6EW2KGO
>>26
ギャンゴ自体が人間の意識を受けて変身する隕石で、悪人の想像の怪獣が
実体化してたのが彼が気絶して暴走してたのが、彼が起きたのでギャンゴ
は消滅というか小さな隕石に戻ったのだ。

>>31
公開時にはゾフィ生写真なるものがついてきたが、なによりも毎年ゴジラが
公開される昨今と違い、兎に角特撮物に飢えてたので、あんなものでもファ
ンは見たし、円谷も確実な資金の回収と言う事で劇場作品にあんなものしか
出せなかった・・と言う事である意味あの当時を象徴しているな。

でも、同時上映のアニメちゃんの方が面白かったよ。
38名無しだョ!全員集合:02/11/29 13:01 ID:YYUjAOkg
>>31
>>37

 当時はビデオも販売中心で(しかも1万円くらい)、レンタルで過去の映像を手軽
に見られる時代のちょっと前だったしね。
39名無しより愛をこめて:02/11/30 07:43 ID:p2QiiP5U
>>37
 _,._
(;゚д゚) ゾフィナマジャシン? スゴスギル
40名無しより愛をこめて:02/11/30 08:39 ID:lf5Oi9i9
ブラックキングの首チョン、べムスターのバラバラなどのシーンが
何気にカットされてる

41           :02/12/03 20:47 ID:r9dA3m2f
   
42名無しより愛をこめて:02/12/04 22:56 ID:ysoSOX9P
>>31
 大画面でウルトラQの映像が観られる! というのもウリだった気がする。
43名無しより愛をこめて:02/12/06 13:00 ID:/T3QRCBc
映画ちがいでスマンけど物語のグランドキング。
生身の形態の設定画ってあるの?
あとゴモラ・ツインテール・Sブルーメ以外のモトネタしつてる?
44名無しより愛をこめて:02/12/07 18:06 ID:XzcYl2q7
>14,29
>君達のお父さんやお母さんが怪獣達と戦っていた時代もあったのだ。

自分の親にこの事を聞いてみたところ、返ってきた言葉は
「お父さんもお母さんも戦った覚えは無い」・・・・・・
戦え!
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:03 ID:Fxy9KvLW
                 
46 :02/12/11 01:17 ID:vYdxmCZ7
だれだ、「ウルトラバックブリーカーだ!」なんてセリフ考えた奴
47名無しより愛をこめて:02/12/11 01:20 ID:8uE5wK7U
そういや、この映画じゃゼットンもゾフィーが倒したことになってるんだよな。

歴史の改変反対!!謝罪と賠償を請求しる!!
48名無しより愛をこめて:02/12/12 23:39 ID:S4PKIHJU
おとうさんはたたかっていたぞ。
太平洋戦争で・・という年代じゃないか。
49名無しより愛をこめて:02/12/12 23:55 ID:GxvmM1YJ
特板の住人のご両親の中には戦前生まれの方もいるって事?
うちの親は戦争を知らないが。

板違いゴメソ
50名無しより愛をこめて:02/12/14 00:38 ID:SAYMsg3h
で、この映画ヒットしたの?

翌年の「物語」はタロウの少年時代&6兄弟VS最強怪獣というウリがあったが
この作品はホント総集編以外の何者でもないもんな。
バンダイのセルビデオみたいなもんだろ。
51名無しより愛をこめて:02/12/15 20:49 ID:W0TCT3AI
>>50
ん?
レンタルビデオやDVDが普及して気軽に旧作を見られるようになっている今の感覚ではそうだろうが、
たまに、しかも早朝などの見にくい時間帯が多い再放送でしか旧作を見られなかった
(当然見たいメニューを選べもしない)当時の俺はとても楽しく見られたよ。

興行的に成功したかどうかは知らないが、
翌年に「物語」が作られた位だからある程度はヒットしたんでしょう。
52名無しより愛をこめて:02/12/15 21:40 ID:svqXdrMm
>>51
レンタルビデオも、まだ第一期のがほんの少しリリースされていただけだった
しな、あの頃は。
53名無しより愛をこめて:02/12/15 23:21 ID:crP/pnE/
「ゾフィ」「物語」「ハヌマーン」この3タイトルを一気に見た時一番安心して
見られたのが「ゾフィ」だった。「物語」は途中でダレたし「ハヌマーン」は
あらゆる意味で見ながら死ぬかと思った。
54名無しより愛をこめて:02/12/15 23:24 ID:d9Za7Rw5
>「ハヌマーン」はあらゆる意味で見ながら死ぬかと思った。

ワラタ
うん、まさにその通り
55名無しより愛をこめて:02/12/15 23:31 ID:d9Za7Rw5
しかし「ウルトラバックブリーカー」ってのは凄い技だな。
後ろに回って羽交締めたら敵が爆発。
ウルトラダイナマイトより安全だけど、恐ろしさは通じる物がある。
56名無しより愛をこめて:02/12/15 23:44 ID:rqcZwwUs
>>55
こういう編集映画でキングジョー戦なんか選ぶなよ、って感じですな。

でも実は俺、再編集劇場版の中では「ZOFFY」はまだマシな気もする。
「物語」は新撮り部分のデキが痛くてねえ。
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しより愛をこめて:02/12/15 23:49 ID:UmVNWCZR
>>53
仏様を大切にしない奴は死ぬ
59名無しより愛をこめて:02/12/16 18:30 ID:AwTPWc2a
>>58

ネタにはネタで返しなヨ。

『仏様を大切にしない奴は死ぬべきなんだ!』
60名無しより愛をこめて:02/12/16 18:36 ID:K+UyitpS
主題歌で笑えるよね

強い兄貴だ
ゾフィー、ゾフィー
ウルトラ兄弟ナンバー1

これで笑えなきゃインポだね。
61名無しより愛をこめて:02/12/16 22:08 ID:8VxJD+VC
>>53
悪党を手でグシャリ
足でペシャリ
木を倒してドサリ
62名無しより愛をこめて:02/12/16 22:12 ID:1KEHPGCL
見たい!でもビデオがない・・・
63名無しより愛をこめて      :02/12/16 23:05 ID:Iewf+zGY
 そういえばこの映画でもザ・ウルトラマンは無視されていたな。
64名無しより愛をこめて:02/12/16 23:59 ID:e0cM8/d/
仏像泥棒が過激に発砲!コチャンの眉間がドカーン!コチャン「ぎゃあああああ!!」

こういった過激な表現が入っていない「ZOFFY」はとても良い作品だと思う。
65名無しより愛をこめて:02/12/17 00:20 ID:UzVLrPMy
ハヌマーンの映画はやけにセブンの曲使われてた。
66名無しより愛をこめて:02/12/17 03:49 ID:0ZvNTZiy
ウルトラマン Fighting Evolution2 でゾフィーの出し方教えてください。ゼットンは出ました。
67名無しより愛をこめて:02/12/17 08:00 ID:dzMW8rh7
>>66
ウルトラモードのゼットン戦で全滅すると助けに来てくれるよ。

ゾフィーで勝った時のエンディング曲が
『ウルトラマン・ゾフィー』…シビれますな。
68名無しより愛をこめて:02/12/17 15:17 ID:L4TwbA8e
平成ウルトラシリーズを追加した「新・ウルトラマンZOFFY」が見たい。
ゾフィがクソ偉そうに平成ウルトラマン達にケチつける様な感じの映画。
ゾフィ「我々ウルトラ戦士達も強力な力を持った怪獣達の前に敗北する事だってある。
    これを見てほしい。今、宇宙空間でダイナがブラックホールに飲み込まれ
    チリと化してしまった。またティガがガタノゾーアに敗れ石になってしまった事は
    君達のお父さんやお母さんも知っている事だろう。ピンチの時はあれほど兄弟を
    呼べと言い聞かせたはずなのに・・・非常に残念だ。コスモスの戦い方には私も不満を
    を持っている。そう、君達と同意見だ。では皆が一番楽しみにしていたハヌマーンの
    活躍を見てみよう。うむ、実にデンジャラスだ。」
    

                                    
69名無しより愛をこめて:02/12/18 15:18 ID:x878V+a9
ハヌマーンはひどかった。
ゴモラを棒でボコボコにし、さらにはハヌマーンが真っ二つ。
まるで集団リンチ。
70名無しより愛をこめて:02/12/18 16:17 ID:totsPdpE
>>69
ゴモラ以外の怪獣に対しても首切り・皮剥ぎ何でも有りって感じだったな。
ウルトラ兄弟も皆ギエロン星獣戦のブチ切れセブン状態になって嬉々として戦いに
参加してるし。ウルトラの母はウルトラの母で善良な子供達に恐怖を与えながら
コチャンの遺体パクってくし。クソ猿ハヌ公は卍型になって飛ぶし。18禁映画だろ、コレ。
71名無しより愛をこめて:02/12/18 16:19 ID:8qS8MTBt
関係ないがウルトラの父ずせを知ってる人いますか(w
72エンサバイブヌール:02/12/18 21:19 ID:YBLrpxlL
>>71
バウ7だね。
73名無しより愛をこめて:02/12/19 20:16 ID:zY/qXXUz
>>63
ちゃんと一番最初から見直して下さい。
ちゃんと出ております。>ジョーニアス
74名無しより愛をこめて:02/12/21 09:53 ID:faMWSSHN
映画はみたことないですが、>>1からここまで読んだだけで腹がよじれそうです。
ビデオをamazonで検索したけどなかった(あるわけないか)。
現在これを観る方法は、レンタルビデオ屋とかで地道に探すしかないのかなあ。
75名無しより愛をこめて:02/12/22 14:49 ID:+9ArMBQ5
ウルトラマンZOFFYは84年公開だから
ちょうどマンとコスモスの間にあたるわけだ。
高円宮が「英語でプロポーズしました」と言ってた年だね。
76名無しより愛をこめて:02/12/23 17:55 ID:vzaRV9UR
>>74
いざ見てみると、結構普通の作品だったりするけどね(確かに所々笑えるけど)。
腹がよじれる程笑いたいならココでも何度か話題に上がってるハヌマーンの映画を
オススメする。
77 :02/12/23 20:11 ID:lG+9E0vV
>>68
それなら最初からハヌマーンが主役で
自分の凶行をネタに平成ズにケチつけるのキボン
78名無しより愛をこめて      :02/12/23 22:11 ID://tZvWip
 ピグモンの「(M1号を見て)あ〜、ガッツ石松だ」に爆笑。
 でもガッツは2度もウルトラに出演していたりして。

>74
 どう言うわけかハヌマーンの映画を見ているとジャッキー・チェンのプロジェクト
Aを思い出してしまう。
 しかしあれほど凄まじいセリフを吐いたヒーローはいないだろう。いい勝負が出き
るのはシャンゼリオンくらいじゃないか? リメイクするなら脚本は井上敏樹希望。
79名無しより愛をこめて:02/12/24 02:10 ID:WfSepJhz
衝撃の真実!出木杉君、実はM1号のなれの果て。
80名無しより愛をこめて:02/12/24 19:24 ID:WfSepJhz
 「ウルトラマンZOFFY」
喜:ゾフィー兄さん唯一の主演作品!名シーンも続々登場!新キャラも出現(只の宇宙船だけど)!
怒:兄さんがジャック?ジャックが兄さん?セブンがマンの声出してるぞ、ゴルァ!!
哀:カネゴンの紹介の時の「見かけたら声をかけてあげてね」、ウウゥ(涙)
楽:古館実況、ガッツ石松、ウルトラバックブリーカー。

 「ウルトラマン物語」
喜:全てを繋げる壮大な物語!タロウ衝撃の子供時代!新怪獣グランドキングも大暴れ!
怒:宇宙人連中の声がむやみに変だっつーの!プンプン!
哀:「ジュダ様ぁぁぁ」バルタン星人の最後に君も泣け!ドックンは今でも元気かな?
楽:若き戦士タロウの青二才っぷり。父の無茶な特訓。

 「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団(ハヌマーン)」

                   喜怒哀楽を超越。

さぁ!君もLet’s卍ポーズ!!!!!(人格崩壊)
81名無しより愛をこめて:02/12/24 20:20 ID:Lo+DPnrD
すげー、見たい
頼むよ誰かWINNYにUPしてくれ(w
82名無しより愛をこめて:02/12/25 01:23 ID:KkHvbpzi
物語(ストーリーと読む)のほうは、
ガキの頃に地元のボロ映画館で観たなあ。
当時何年生だったのかもよく覚えてないが、
84年当時じゃなくてその2年くらい後だったようだ。
同時上映とかなかったし。
学校の前でおっさんが割引券配ってたのを覚えてる。

なんかグランドキングとかいうメチャ強い怪獣を倒すために、
ウルトラの父のツノから出るエネルギーを、タロウが自分の
ツノで受け止めるみたいな特訓をやってた気が。
ケイブンシャの本を買った覚えがあるのだが、それもどっかいっちゃったなあ。
83名無しより愛をこめて:02/12/26 23:45 ID:09iAWa9l
テレビ本編のビッグイベントが同時刻に起きてたりして、普通に考えるとスゴイ事に
なっとるな。坂田兄妹殺されて怒りに燃える新マンがナックル・ブラック組にリベンジ
してる頃、東京ではバラバが暴れてる訳で。だとするとチョット前にはゴルゴダ星では
大変な事が起きてた訳で。真剣に繋げようとするともうムチャクチャ。
84名無しより愛をこめて:02/12/27 00:39 ID:0Z3bxJdJ
ま、どんなに酷いウルトラマンでも
やたらと安っいぽい近代ウルトラシリーズよりはましだな。

WINNYでコスモスの総集編というのを落としたが、
なんかウルトラマンて感じがしなかったよ。
義務教育過程で見させられるビデオみたいだった。

光線で怪獣ひらく初代
頭が凶器のセブン
槍で串刺しの新マン
ボンボンなエースとタロウ
空手バカDQNレオ
そして、弱いゾフィー

そんな惨さとダサさがいいんじゃねーか
85名無しより愛をこめて:02/12/27 19:35 ID:rGqxNnX+
>>84
確かにな。個人的に今のウルトラはキレイすぎる印象がある。
(いい意味での)泥臭さが足りないっていうか。
切り裂き・串刺し系の技が好きな俺には、ちと平成ウルトラは物足りない。
86名無しより愛をこめて:02/12/27 20:15 ID:2tUwHBJL
コスモスからウルトラマンを見始めた自分は昔の作品が残酷に感じますた。
昔の作品と言ってもティガなんだけど…。

でもウルトラマンZOFFYで見たギャンゴ戦とかはすごく面白くて、今の作品にもこういう話が欲しいと思った。
87名無しより愛をこめて:02/12/27 20:33 ID:0Z3bxJdJ
>>86
うーむ、初代ガンダム以外は決してガンダムではないと思う世代と
SEEDやらXやらWやらの世代で育った世代とでの確執に似たものが
ウルトラにもあるんだなぁ。。

自分的には円谷二世はどうも駄目ですわ。
脚本なりを外部から登用するべきだな、スタートレックみたいに
88名無しより愛をこめて:02/12/27 21:05 ID:rGqxNnX+
人間ウルトラマンはもうイイから久しぶりにM78星雲ウルトラマンが見たい。
コスモスには最初ムチャクチャ期待してたのに・・・結局、何だったんだよコスモスって。
89名無しより愛をこめて:02/12/28 22:27 ID:YOAfed3v
この映画、ことごとく残酷なシーンがカットされているが(怪獣の切断シーン等。
ブラックキングなんていつの間にか死んだ事になってるし)、ムルロアの黒煙で
工事のオッチャンが溶けちゃうシーンが何故カットされてないのかが疑問だ。
90名無しより愛をこめて:02/12/28 23:05 ID:iwy1bcIg
ゾフィー ゾフィー ゾフィー ゾフィー…

太陽をいくつ越えたら 弟よおまえの星に着くのだ
ふるさとの野や山はかわらずにあるが
そこにはもうひとりの人影もない
遠い星の弟たちよ 雄々しく闘っているか
怒りの刃で悪を倒せ
風も絶え戦火の匂いがする
だけどいつかみんなで ウルトラの星の歌を
声を合わせ 肩を組みながら こころゆくまで歌おう
ルル…ルルルルル…

ゾフィー ゾフィー ゾフィー ゾフィー…
91 :02/12/30 03:05 ID:3tQH4itJ
ゾフィーと魔人ブウはどっちが強いと思う?
92名無しより愛をこめて:02/12/30 19:31 ID:LlBOSs5n
>>91
う、うん。そ、そうだな。き、きっと、僕らのゾフィー兄さんが、か、勝つに
決まってるよ。多分。(かなり自信無さげに)
それにしても>>91よ、何故よりにもよって相手がブウなんだ?
93名無しより愛をこめて:02/12/31 00:43 ID:Kr1WocVi
>>87
すまんが円谷二世って誰のこと指してるの
94名無しより愛をこめて:03/01/01 16:47 ID:2F6Aab3z
円谷浩とか吉本多香美かな。小野寺丈はライダー2世だし。
でも制作スタッフに2世はいたっけ?
企画は一さんの息子だけど、それを言ったら円谷一も2世だしな。
95名無しより愛をこめて:03/01/02 10:09 ID:Avje6rqi
>>90
この曲(ゾフィーのバラード)って、もともと東京一(円谷一)作詞でしょ?
よく「水木一郎が後に作詞した」って話を聞くけど
オリジナルの歌詞があるのを知らずに勝手に自分で作ったってこと?
それともオリジナルは1番だけで水木がつづきをかいたのか?
知ってる人がいたらおせーて
96名無しより愛をこめて:03/01/03 17:21 ID:1E1ato/J
テンペラー戦はほとんどイジメのノリだな。
97名無しより愛をこめて:03/01/04 00:59 ID:95sZ2ToT
>>95
1番だけもなにも、>>90に出てるのでフルコーラスだが。
あと、「水木が作詞…」てのもあんま聞いた事ないな。
「A」時に作詞作曲、インスト等は作ったが(最終回で使用)、
なぜか歌そのものはレコーディングされずにお蔵入りしてたのが
数年前の30周年記念か何かの際に水木を起用して初収録した…んじゃ
なかったっけ。
98 :03/01/04 01:45 ID:GP7B0xqg
>91-92
ウルトラ兄弟では下級戦士(?)の帰マンがほっとけば全宇宙を飲み込んじゃう
バキューモンを軽く始末してるから円谷ルールなら勝つんじゃない?
9995:03/01/04 03:17 ID:rnAgrWew
>>97
調べたら作詞:上原正三/補作詞:冬木透だった。
曖昧な記憶に頼って発言してしまってすみません。
どうやら『ウルトラセブンのバラード』を佐々木功が作詞したって話と
ごっちゃになって覚えていたらしい。スレ違いだし逝ってきます。
100名無しより愛をこめて:03/01/06 14:01 ID:3I8/n3Xp
うんこ    
101名無しより愛をこめて:03/01/06 22:12 ID:mP46KYkt
age
102山崎渉:03/01/08 21:43 ID:SKaYilNK
(^^)
103名無しより愛をこめて:03/01/10 23:34 ID:7qReAjXn
ウルトラマンZOFFYもDVD化しないかな…(^ ^)←山崎渉のパクリ
104名無しより愛をこめて:03/01/11 17:07 ID:k8fcSMjd
ハヌマーンもDVD化しないかな・・・。
105名無しより愛をこめて:03/01/15 20:11 ID:JyF6JE6r
保全
106名無しより愛をこめて:03/01/16 11:30 ID:ysZKpUFG
age
107山崎渉:03/01/19 05:34 ID:ukOyVhVn
(^^)
108名無しより愛をこめて:03/01/21 06:48 ID:pFk25qsA
見てて眠くなった。 ダチとツッコミながら見るのがイイかも
109名無しより愛をこめて:03/01/23 08:16 ID:lQYRBoMu
>>108
同意
真面目に見るより粗探ししながらの方が楽しめる。
でもDVD化したら買いたいでつ、ハヌマーンなんか特に。卍〜
110名無しより愛をこめて:03/01/24 02:46 ID:J8R88YjC
age
111名無しより愛をこめて:03/01/27 00:40 ID:Bd5ysnfG
主題歌のウルトラマン・ゾフィーの入ってるCDが欲しい…。今じゃ入手困難でつか?
112名無しより愛をこめて:03/01/27 20:48 ID:wTyAGFzm
ウルトラの歌物総集編CDには大概入っているはずだ。(スーパーベスト30とかコンプリートコレクションとか)
なだかんだいってもゾフィー唯一のテーマソングだからな(ゾフィーのバラードは別)
113名無しより愛をこめて:03/01/28 14:55 ID:A/tCzbMa
>>112
しかし最近ウルトラにしても戦隊にしても、そのテのソング集出しすぎだよな。
114名無しより愛をこめて:03/01/28 23:42 ID:91Ayw9NQ
「ウルトラマンゾフィー」はちょっと軽すぎ(あの映画にはマッチしてるけどね)、
「ゾフィのバラード」は当然だけどスローな曲。
内山版ザ・ウルのジャッカル編やかたおか版「物語」の主役としてのゾフィーに
しっくり来そうな、アップテンポかつ重厚なゾフィーの歌というのを作って
もらいたいと思うのは漏れだけ?
115名無しより愛をこめて:03/01/29 13:15 ID:J2b//J1Q
>>114
禿同。
ウルトラマンFE2でもやや浮き気味だった感じ。好きな曲だけど。

しかし新しく作ったテーマソングがproject DMMの歌だったりしたら…。
116あげがてら:03/02/01 17:05 ID:SA9C/hAw
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=12818
↑内山まもるのウルトラ漫画未復刻分を復刊させよう!



117名無しより愛をこめて:03/02/01 17:18 ID:XM0sToSI
>>114 >>115
「ウルトラ6兄弟」がゾフィーのテーマソングであれば問題なんだけどねえ。
118名無しより愛をこめて:03/02/01 17:19 ID:XM0sToSI
×→問題なんだけどねえ ○→問題ないんだけどねえ
すまん。逝ってくる...
119名無しより愛をこめて:03/02/03 18:36 ID:pFSuUmzb
 
120名無しより愛をこめて:03/02/04 10:56 ID:Mp4Q/o85
俺もFE2のゾフィーのBGMは「ウルトラ6兄弟」を
期待してたんだが…
ま、あの曲はあの曲で
俺的にはバードン戦のトラウマがあるんだけども
121名無しより愛をこめて:03/02/05 18:51 ID:OQ8hYAEw
FE2で何か条件をクリアするとオプションの所で音楽が聞けるようになるってレスあったけど本当?
122名無しより愛をこめて:03/02/06 20:38 ID:ZOaApsuU
ゼットンにやられて死亡寸前のマンに対して「これからは兄弟たちに任せよう。」ていうのがなんともなあ・・・・
123名無しより愛をこめて:03/02/07 16:17 ID:b4AxHrRZ
ウルトラマン物語のほうだけど
ずいぶんキレイだね。合成画面ではいつも画像が黄色くなってたレオの
10年後の作品とは思えないくらい。
124名無しより愛をこめて:03/02/09 11:33 ID:KFCW7wrI
朝食とりながらハヌマーン見たけど、朝から見るモンじゃないね。
125名無しより愛をこめて:03/02/10 20:37 ID:tA7ReBQn
猿「おい、太陽!最近のお前は激しすぎる!」
太陽の中身が変な大八車引いたおっさんでワラタ
126名無しより愛をこめて:03/02/11 20:22 ID:NUPjihAN
>>125
ハヌマーンの一言ですぐ引き上げるし…
素朴な人なのね、太陽。
127名無しより愛をこめて:03/02/11 21:47 ID:faeCA66/
ハヌマーンってピンチの時も喜んでる様にしか見えん。「ホェヤー!!!」って
奇声上げたり、体がかゆいのかどうか知らんけど変なファイティングポーズとるし。
とにかく自己主張が激しすぎる。
128名無しより愛をこめて:03/02/17 00:22 ID:N9DdBJDj
ゾフィのスレかとおもたら、ハヌマーンのスレだったのね、、、
129名無しより愛をこめて:03/02/17 14:10 ID:x1ZJPzfq
>>128
このスレは時々話しが脱線するんだよ。
130名無しより愛をこめて:03/02/17 14:15 ID:ky46lSlA
しかもそのまま帰って来れなくなるんだよ
131名無しより愛をこめて:03/02/19 17:25 ID:OF0gVr7k
映画ウルトラマンZOFFYでM87光線を食らって爆発した宇宙船は本当に悪?
132名無しより愛をこめて:03/02/21 16:39 ID:lvEgh7yF
>>131
ゾフィ兄さんが撃ち落したからには絶対悪。あの映画ではゾフィ兄さんがルール。
133名無しより愛をこめて:03/02/23 09:36 ID:1LUxDiWc
>>131
実はあの時ゾフィの頭に蚊が止まってたので打ち落としたら誤解されて
射殺されたのです。
134名無しより愛をこめて:03/02/24 17:17 ID:iQusmUYs
>>122
しかもゼットンはゾフィが倒したことになってるし。(w
135名無しより愛をこめて :03/02/26 01:00 ID:MzlUJBiB
大谷博士、続きはこのスレですよね?
136名無しより愛をこめて:03/02/26 01:08 ID:zqgvohim
>>135
いきなり何の違和感もなく続き始めてるし(w

ついに本家ZOFFYスレが終了。結局ゾフィーは降臨せず。
come back ZOFFY!!
137大谷博士:03/02/26 04:21 ID:bjquAl0W
>>135
うむ、その通りだ。
だがこのスレは物語・大決戦そしてハヌマーンを語るスレでもあるようなので
弱いアイツ以外のことも語ろう。
138名無しより愛をこめて :03/02/28 22:30 ID:Zn/Ctc6U
大谷博士、どうしてゾフィーは降臨しないのですか?
139世直し一揆(コピペ推奨):03/03/03 19:42 ID:ZtqNdbVk
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
140   :03/03/03 19:52 ID:qpQCZY0b
>>132 >>134
158 :名無しより愛をこめて :03/02/20 01:52 ID:ODqEJ64l
>>157
あれは、宇宙警備隊制作の(都合の悪いフィルムを編集した)
広報用フィルムみたいなもんだからなぁ(w


159 :名無しより愛をこめて :03/02/20 04:18 ID:WiFRwgPe
ゾフィーが将軍様で。

『いつも僕らを見守って ピンチのときに駆けつける』 とか
『ゾフィーゾフィー ウルトラ兄弟NO.1』 とか


160 :名無しより愛をこめて :03/02/20 04:24 ID:ODqEJ64l
>>159

ヒッポリトやバードンを一撃で倒す映像(捏造)をバックに
「不敗の隊長 我らのゾフィー万歳!!」


161 :名無しより愛をこめて :03/02/20 04:44 ID:d4YWA9yS
>>159
確かにあのやたらめっぽう明るい曲調と子供合唱団の歌声は…ぽいなw
141名無しより愛をこめて:03/03/05 18:53 ID:myXGbVrb
ゾフィー兄さんもタイに行っちゃったの?
142名無しより愛をこめて:03/03/08 08:32 ID:E90iic22
>>133
ワロタ
143名無しより愛をこめて:03/03/08 14:00 ID:C8J/gk54
>>141
うん。認められたからね・・・チャイヨー
144 :03/03/10 11:59 ID:i+y4SvsY
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   | おお〜〜っと消えたぁ〜〜〜〜〜っ!
    l  !:;     ⌒´⊃` |     |
    ゝ_┃     ´___/   < この後戦いはどうなるかぁ〜〜〜!
       |┗━⊃<二二y'      |
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー 
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
145名無しより愛をこめて:03/03/11 23:17 ID:GO7uthpD
大谷博士やン゛フィーは何処にいったんだろう・・・。
146名無しより愛をこめて:03/03/12 20:34 ID:EvIWspJe
>>144
古舘タンの実況には幼房の頃ホントにバカ受けしたよ。
147名無しより愛をこめて:03/03/15 04:10 ID:XT0BsSef
>145
やはり伝説のゾフィーが再降臨しない事には始まらんよ。
148名無しより愛をこめて:03/03/15 21:56 ID:uDPoe2k8
伝説のゾフィーってどのゾフィー?
149名無しより愛をこめて:03/03/15 22:38 ID:3bjep9pc
1 名前: ゾフィー 投稿日: 2001/01/08(月) 22:32

私に答えられる範囲でなら、何でもお答えしよう。

↑全てはこのゾフィーから始まった。もう2年以上昔になるのか・・・。
150名無しより愛をこめて:03/03/17 02:14 ID:u0H7Zmzk
でも、本当に伝説になるのは2代目ゾフィーのカキコがあってからだよね。
151名無しより愛をこめて:03/03/17 03:22 ID:BtBRQe4W
2代目ゾフィーっていうと、2スレを完走にもってった隊長、
ゾフィー兄さんと呼ばれたゾフィーのこと?
(我ながら説明になっていなくてスマソ…)

あのゾフィーなら、漏れもまた会いたい
ザラブやバードンの顔ぶれもよかった
152名無しより愛をこめて:03/03/18 01:04 ID:NvMC6/N3
そして一向にHTML化される気配すらない、まさに伝説のスレだったね、
オレはなにげにバルタンJrのJrが好きですた。
映画が始まったら、皆また聞きたい事が出てくると思うし、是非再降臨
して欲しいね。
153名無しより愛をこめて:03/03/19 00:27 ID:jKbTwnOE
ゾフィー(レオスレ)やダン、タロウ、メフィラス星人、おもちゃ爺さんも
忘れちゃいかん。最近じゃやっぱり大谷博士だな。
みんなどうしてるんだろう?
154名無しより愛をこめて:03/03/19 19:18 ID:k/erv0Wm
帰マンもよかったな。
ゾフィーと帰マンの、スレを越境した、レスの応酬っつーか
サポートしあいみたいなのも すげー楽しかったし......またアレ見たいな。
155名無しより愛をこめて:03/03/21 17:23 ID:lCxtzQ7e
ゾォフィィ〜〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。 
156名無しより愛をこめて:03/03/23 12:41 ID:GeAO2PKi
関係ないが、オカンが今年の映画のポスター見て
「何?あの赤い蛾みたいなの?」と聴いてきた・・・

キングのマントなんだが、ウルトラマンにマントという発想が湧かなかった模様
157名無しより愛をこめて:03/03/24 17:16 ID:clAu9AvF
そう言えばキングの誕生パーティーの映画の話ってどうなったんだろ?
ここんとこあちこちのスレで出席辞退のレスが舞い込んでるけど(w
158名無しより愛をこめて:03/03/24 17:44 ID:nfRe29UV
すみません、某レオスレに一時出没していた萌え萌えアストラタンに
再降臨して欲しい折れは逝ってヨシでつか?

それはさておき、近所のハードオフにてウルトラマンZOFFYのLDをハケーン。
マジで買うべきかどうか悩んでおりますが、皆様どーよ?
159名無しより愛をこめて:03/03/24 17:54 ID:fNDvhD2B
>>157
懐かしい地球がイラク戦争で大変な時に、誕生日するキングがおかしい!
辞退して当然! つっか、変なラップダンス踊るのがイヤなんだろう。
160名無しより愛をこめて:03/03/25 00:40 ID:iceLDbIP
蛙飛びするのが嫌なノーベル賞の田中さんみたいだな。
161名無しより愛をこめて:03/03/25 11:57 ID:JCFd9kK2
>>157
買わないで後悔するのは辛いから買っとけ!

萌え萌えアストラタンってなんだか…(*´∀`)ドキドキ
162名無しより愛をこめて:03/03/25 11:59 ID:0LH6DQfH
>>158だった…
スマナンダ157タソ
163157:03/03/25 21:40 ID:Ou06WvfF
>>161 & 162
パーティー券を買うのかと思ったよ。
164名無しより愛をこめて:03/03/27 20:55 ID:k5Qypqj2
実質、完全新作の劇場マンてどのくらいあるんだ??(平成除く
165名無しより愛をこめて:03/03/30 16:19 ID:0ZcdvgIP
ぞっひーーーーー
166名無しより愛をこめて:03/04/02 07:28 ID:YqkgAgPJ
大谷博士もン゛フィーも生きてるのか?
167名無しより愛をこめて
そろそろゾフィー嫌スレも終了だな。
もう次はないだろうからゾフィー関連スレはここだけになってしまう。
寂しい限りだ。