特撮脚本家について語りましょう   

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しより愛をこめて:03/05/29 21:17 ID:aD0KizD8
逆に言えば、手堅すぎるから話題にならない罠
山田正弘モナー
944名無しより愛をこめて:03/05/29 21:26 ID:2UIzjXmI
>>942
若槻氏は方向性がややバラエティに富みすぎて、輪郭が掴み難いというのが、あまり語られない原因かも。
ちなみに俺にとっての若槻脚本ナンバー1傑作は、ウルトラセブンの『超兵器R2号』だな。
あのダンの「〜血のマラソンじゃないか!」の台詞だけでも、観るべき価値がある。
945名無しより愛をこめて:03/05/29 21:27 ID:IMuCWKj+
ゴジラ作った火とってだれだっけ????
946名無しより愛をこめて:03/05/29 21:27 ID:pq4GVAP8
>>942
あと山浦 弘靖も活躍したわりに話題にならない。。
947944:03/05/29 21:29 ID:2UIzjXmI
『超兵器R1号』だったな。
ダンの台詞→「それは・・・、血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ・・・」

スマソ
948名無しより愛をこめて:03/05/29 21:47 ID:0vQDNB/M
若槻氏は第二期ウルトラシリーズに参加していなかったが、
レオの初期にTBSの橋本プロデューサーが降板するのと入れ替わるように
レオの脚本書いてるけど、プロデューサーと確執でもあったのかな?
949名無しより愛をこめて:03/05/29 21:54 ID:aD0KizD8
第2期は、ジャンボーグ、ファイヤーマン、ミラーマンに
参加してたからじゃない
950名無しより愛をこめて:03/05/30 17:08 ID:tNMo50kS
>>943
オタクの内輪じゃ手堅すぎる作家と言うのは無視されがちなんだな。
おかげで伊上・辻・山浦・鈴木…といった本邦TV史に貢献してきた人達が
いまだに評価らしい評価を受けてないという本末転倒な現状がある。
若槻氏も「怪奇」あたりまでの特撮作品なら比較的話題に上りやすいが
一般ドラマ・時代劇や結果的に遺作となってしまった「WARASHI 」なんて
誰も語らず仕舞いだもんね。
951名無しより愛をこめて:03/05/30 20:02 ID:L97G9kbt
ストロンガーの一つ目タイタンの人間体はキザな奴だったと言われていますが、
どうなのでしょうか。もしそうなら、これが井上の脚本に出てくる「嫌な嫌な
嫌な奴」の原型なのかも。
952名無しより愛をこめて:03/05/30 21:38 ID:R5rDASPD
>>950
今に至るまで特撮ファンダムでは「異端」を評価する傾向が強いせいか。
伊上より長坂、山浦より佐々木、とか。
確かにオタクの嗜好は「きちんとした子供番組」よりは「子供番組の枠内で
メチャクチャなことをやった物」方に流れるし。
…でもそれはそれでいいんじゃなかろうか。
後世に評価されようと思って作られた物ではなかったのだろうから。
953名無しより愛をこめて:03/05/31 06:09 ID:4oyGLNfc
>>951
その前に、「X」のアポロガイストがいるじゃん。
954名無しより愛をこめて:03/06/01 02:37 ID:We3jtLve
>>953
その前に、サブローがいるじゃん。

あ、もしかして伊上脚本しばり?
955名無しより愛をこめて:03/06/01 03:08 ID:9/M9s64z
アポロガイストもサブローもキザだけど、
別に嫌なやつではなかったと思う
956名無しより愛をこめて:03/06/01 08:40 ID:We3jtLve
>>955
井上脚本の「嫌な嫌な嫌な奴」=「キザな奴」
という公式の上での話じゃないの?

個人個人の好き嫌いを言いだしたら、それまでかと。
957名無しより愛をこめて:03/06/01 18:40 ID:vYnFX9Ag
>「キザな奴」
結城凱はどう説明するよ?
あいつも結構キザだったはず・・・
958名無しより愛をこめて:03/06/02 02:32 ID:Yy5waeQi
>>946
狂鬼人間・・・
959名無しより愛をこめて:03/06/02 02:42 ID:Yy5waeQi
>>945
ゴジラ第1作の脚本は
村田武雄 本多猪四郎
960名無しより愛をこめて:03/06/02 02:52 ID:oybT8Wy6
戦隊では藤井 邦夫氏や鷲山 京子氏がすんごくイイ!
961名無しより愛をこめて:03/06/02 03:07 ID:oybT8Wy6
>>957
当時のテレビドラマを知らない人には分かんないんだな。
あの年は吉田栄作の「もう誰も愛さない」
が、ジェットコースタームービーとしてもてはやされて
いたんだな。

ジェットマンの最終回なんか噴飯物だよ。そっくりだから。
マジでアホな作りだったよ。
962955:03/06/02 03:11 ID:DboXWDza
>>956
あ、井上流の公式全般での話なのね
てっきり魔拳士ジンのことだと勘違いしてたよ
スマン
963名無しより愛をこめて:03/06/02 16:21 ID:OvjcWUqr
>>960
鷲山じゃなく鷺山な
964名無しより愛をこめて:03/06/03 18:03 ID:rIjKhpyp
>>952
特撮における佐々木脚本に限定しても、ジャミラや京都ばかり引き合いに出されて
正統派感動話の「勇気ある戦い」とかコメットさんは無視されがち。
思想が反映されたエピソード“だけ”に注目し続けたため本質が見抜けてないというか…
所詮ごく限られた分野の番組での素人評価であり、それはそれでいいのかもしれないが、
やはり佐々木守の上手さを履き違えたまま評価が定まるのも不本意な気がする。
965名無しより愛をこめて:03/06/03 20:28 ID:szCb3GDm
>>955
アポロガイストはキザで嫌な奴だよ。
特に初登場の回なんかアキレスをバカにしまくりだった。
その後の回でも、偉そうにおやっさんにコーヒーを注文し、
一口飲んで「こんなものかなぁ」と言ったりしていた。
おやっさんも後で敬介に「キザで嫌な奴」と評していたぞ。
966955:03/06/03 22:20 ID:CKcH8+Vr
>>965
うわ、全然覚えてなかった・・・
死ぬ間際のアーム爆弾とか、
再生後にいきなり余命がつきるとか
キザだけど生死をかけて戦う悲壮な人みたいな印象だったよ
漏れのカキコ、ひとつも妥当なところないのね
逝ってきます
967名無しより愛をこめて:03/06/06 18:11 ID:oXOnbVlw
>>958
あんま関係ないんだが、山浦弘靖はこの後キイハンターで
「それゆけ発狂作戦」を執筆(高久進と共同)
狂鬼人間のリメイクだったらちょっと嬉しい。
968名無しより愛をこめて:03/06/06 21:45 ID:2x7UDOPQ
>>960
鷺山さん、何回鷲山って誤植された事か
969名無しより愛をこめて:03/06/06 21:55 ID:0N9aDTpG
>>961
共通点は三角関係と男が最後死ぬってぐらいじゃ
970名無しより愛をこめて:03/06/07 20:48 ID:sLt2AXgp
亜馬連の次の新顔脚本家は誰ー?
あそこはもうわりきって実験場にすべき
971名無しより愛をこめて:03/06/07 23:15 ID:MyOVEtuG
>>970
種癌を首になった両澤でw
972名無しより愛をこめて:03/06/08 01:03 ID:JGRLf/Xp
>>971
何でもするからそれだけは許してくらさい

嫁脚本一回の破壊力は会川脚本10話分に匹敵
973名無しより愛をこめて:03/06/09 17:26 ID:38ge7QkM
>>970
荒木憲一 増田貴彦 赤星政尚 
974名無しより愛をこめて:03/06/09 19:59 ID:MX2haUyn
>969
ジェットは 「 と れ ん で い ど ら ま 戦 隊 」 なんて評されていたくらいだから、
余計>961みたいな印象を抱かれても仕方ないんでない?
どれだけあの当時のドラマと特撮を平行して見ていた人間がいたか知らないが。

975名無しより愛をこめて :03/06/09 21:25 ID:I2lZC7ZM
>>974
どれも糞ライターばっかじゃん(w
個人的には女性ライターがほしい
横手美智子や吉田令子あたりを起用してほしい
976975:03/06/09 21:26 ID:I2lZC7ZM
>>973だった・・・スマソ
977名無しより愛をこめて:03/06/09 21:29 ID:YTZPAgoS
女性ライターはまた「女に燃えヒーロー物は書けない」というガチガチの保守派
オタクに叩かれるからなー。
978名無しより愛をこめて:03/06/09 21:52 ID:MX2haUyn
>977
というか、湿っぽい話しかかけないという印象のほうが強いわけだが>女性ライター
それじゃあ、最近ライターとして活躍?してるらしい宮村優子でもどうよみんな(藁
確かNHKの時代劇の脚本やってるな。なんかビミョ〜な内容だったが、
まだ一話だからだろうか。
979名無しより愛をこめて:03/06/09 23:51 ID:sR/c1ztm
>978
えっ?みやむーって今、脚本も書いてんの?
体育系かと思ってたのに、意外な才能……。
980名無しより愛をこめて:03/06/10 00:00 ID:/wPtcDdt
同名異人
981名無しより愛をこめて:03/06/11 07:00 ID:gxp69o/w
脚本家志望です。第2の荒川稔久はオレだ!
982名無しより愛をこめて:03/06/11 07:25 ID:aWmfTIxo
>>981
じゃあ、俺は第2の武上純希だ!
誰にもポスト武上の座は渡さん!
983名無しより愛をこめて:03/06/11 08:05 ID:LbWW7Ti7
俺もなりてえ>ポスト武上
984名無しより愛をこめて:03/06/11 12:00 ID:PNWOIWnc
みんなさんざん悪口書いてるくせに、ポジションはうらやましいのねw
985名無しより愛をこめて:03/06/11 18:36 ID:FytYdXKV
>>978
ヒーローモノで湿っぽい話を連発するような女性ライターは
漏れの知る限りでは殆どいない。
滝沢や鷺山は燃えるエピソードを多く書いてるし、
筒井ともみの「サンバルカン」44話なんて伊上勝ばりの活劇編。
986名無しより愛をこめて:03/06/11 22:04 ID:6JpiLebg
>>984
だって左足で書いても毎年仕事貰えるなんてうらやましくてしょうがないだろ。
987名無しより愛をこめて:03/06/12 21:38 ID:PIBHwOpW
あのクラスだと、年収だって7千万〜1億くらいだろ。
あれだけ仕事してりゃ、印税がハンパじゃないからな。
「悔しかったらおまえら左足一本でそれだけ稼いでみろ!」とか言われたら、
ぐうの音も出ないな。
左足で書いてそれだけ稼げるなら、やっぱ、すげーよ、武上。
で、右手で書いたら、まったく仕事こなくなったりして(w
988名無しより愛をこめて:03/06/12 22:35 ID:i2S4tz29
>987
ほかの部分はともかくとして、その年収の額は、マジ計算なのか、皮肉なのか?
989名無しより愛をこめて:03/06/13 03:14 ID:3gUqBmXa
マジな話、さすがに億はないと思うが、数千万はいってると思われ。
990名無しより愛をこめて:03/06/13 20:08 ID:xMrgbH7t
そろそろ次スレ
991名無しより愛をこめて:03/06/14 19:55 ID:l563ogAZ
!!この脚本家が一番好きだ投票!!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1036917139/l50

>井上敏樹に 1票!!


■■以前演じた役のイメージが抜けない人■■
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1045799416/l50

>オダギリジョー=仮面ライダークウガ

992名無しより愛をこめて
あ、ゴメン俺なんか一方的なイメージで語ってたわ。ゴメン>985

今冷静に考えると、燃えるエピソードってのもそうだけど女性ライターって
意外とドライな話を書いていたりする印象があるね。
ウェットなのは男が多いけど。井上二代目ですらウェット感があるし。