ウルトラマン超闘士激伝について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
コミックボンボンで連載されOVAにまでなったこの作品について語ろう
2名無しより愛をこめて:02/10/02 00:05 ID:mQS9nq68
うっさいメフィラス大魔王
3名無しより愛をこめて:02/10/02 00:07 ID:mQS9nq68
OVAのメフィラス大魔王のこの台詞、今でも云える。熱い!

「つまらん奴だぜ・・・貴様を殴っても何も感じねぇ・・・
 この拳に帰ってくるものが何もねぇ・・・ 
 貴様は俺が倒す!! それが俺の使命だ!!
 お前に倒されたあいつの為・・・いや・・・お前にはわかるまい・・・
 あいつとの闘いで俺に生まれたものが何なのか・・・
 戦う男の誇りって奴だよ・・・ くたばれ!! 超・魔・光・閃!!」
4名無しより愛をこめて:02/10/02 00:08 ID:6+OFonsN
あの方が命令でなくて頼んできたんだぜの話が最高だった。
5名無しより愛をこめて:02/10/02 00:15 ID:E5BVfp9q
漫画はいたるところにドラゴンボ−ルのパクリの匂いがプンプンするなあ
6名無しより愛をこめて:02/10/02 00:16 ID:VvvFxqaZ
ノタニー博士
7名無しより愛をこめて:02/10/02 00:19 ID:hz+TKgyS
単行本6巻(途中)までしかでてねぇのかよ!
タロウカコイイ
コスモミラクル光線
8名無しより愛をこめて:02/10/02 00:21 ID:mHDT+f5K
本編は結局エンペラー星人編の途中で終了したの?
いいから永田、ゴーデス編を読ませろって
9名無しより愛をこめて:02/10/02 00:23 ID:mHDT+f5K
嗚呼、思い出した。これってガシャポンですげえ展開してたよね。
最後はゼアスだっけ?フルカラーになったのに感動したのを覚えてる。
メタルモンスとか20個ぐらいあるよ。
10名無しより愛をこめて:02/10/02 00:24 ID:VvvFxqaZ
ホークアローが全部出たは圧巻だったな
11ジロー:02/10/02 00:27 ID:URj9I7FQ
もう一度全部読みたいなぁ・・・
そういえば漫画はネオスと21のストーリーで終わったけど
ガシャはティガまであったな。
121:02/10/02 00:29 ID:E5BVfp9q
>>7
今調べたけどマジで単行本6巻までしか出てないらしいなあ。8月にこの本
1〜5巻見つけて、五件程探して6巻購入。
それから7巻以降を古本屋20件以上探し求めてたのに・・・・。
どうか続きを見せてくれ〜
13名無しより愛をこめて:02/10/02 00:29 ID:Oxc03S5f
>>4
俺も燃えた!!

ケムール「あの人に頼まれたんだよ、おまえらを助けてくれってな。…『助けろ』じゃねぇ…『助けてくれ』だぜ。変わったよな、あの人もよ…」

タロウと葬ろうとした超高圧パワーグライドの強化版、ファイナルパワーグライドを楯状に展開して今度は逆にタロウを守ったり、ザラブが魔神の攻略法を発見したり、それぞれにちゃんと見せ場があったのが良かった。
それまで敵だった奴が味方になるとこんなにも頼もしいということを改めて教えてくれた場面だったよ。
14名無しより愛をこめて:02/10/02 00:32 ID:VvvFxqaZ
直接は関係ないが「ロックマン・メガミックス」は作者の有賀氏とファンが講談社にアンケート等を提出して今度出版されるらしい(詳しい時期は未定)
とりあえず講談社にメールでもしてみたら?
1513:02/10/02 00:39 ID:Oxc03S5f
>>14
あ、俺、あの有賀版ロックマンも好きなんだよなぁ(w
ゲームのコミカライズで、あれほどゲームに対する愛情がほとばしっている作品も珍しい。
16ジロー:02/10/02 00:48 ID:URj9I7FQ
>>15
俺も大好きなんだよ。
古本屋で見つけたメガミックス2は何度も読んでるよ。
泣ける話が多い
17名無しより愛をこめて:02/10/02 01:04 ID:QP2W25F8
降魔四天王対ウルトラの星でグレートが助けに来たのは燃えた。
スペースQを失敗してアイスラッガーにエネルギーを集めたのは燃えた。
ウルトラホークをモチーフにした闘志セブンの武器に燃えた。
ビートル変形は萎えた。
18名無しより愛をこめて:02/10/02 01:04 ID:S1R8oXHx
みんなで復刊.comで投票しようよ。
現在9票。
19名無しより愛をこめて:02/10/02 01:16 ID:mHDT+f5K
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2851
これか。ていうか復刊なのか?7以降は一回も発売されてないけどそれも出るなら激しく投票するよ
20名無しより愛をこめて:02/10/02 01:29 ID:Nxn3WMz+
投票しますた。
21名無しより愛をこめて:02/10/02 11:50 ID:JvnQIsJD
俺も投票したいんだけど登録はフリ−メ−ルはダメって書いてあるんだけど
ライコスメ−ルはやっぱダメなんかな?
22名無しより愛をこめて:02/10/02 13:07 ID:N/8vgqFP
そうだよな、コミックが少ないよな?
記憶ではボンボンでもっと続いてた気が・・・

ゼットンカコイイ
23名無しより愛をこめて:02/10/02 13:12 ID:E6xgpgvh
OVAの観客席にスペル星人がいました…
24名無しより愛をこめて:02/10/02 22:14 ID:mHDT+f5K
小技効きまくり。四巻のメフィラスVS父の決着がついたシーンで客席にいるバードンが
25名無しより愛をこめて:02/10/03 00:00 ID:sYtWPce6
ゴーデス編をみしてくだちい
タロウに主役奪われてた闘士マンが超闘士の力維持出来る様になって狂喜乱舞したのよ。

……ていうか続編をマジで希望するんだけどさ…。
ちなみに七巻の出ない理由は「六巻の売れ行きが悪かった」からだと。
ゴルァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!
26名無しより愛をこめて:02/10/03 03:01 ID:JYBNR023
続編が見てぇ〜!!
27名無しより愛をこめて:02/10/03 03:58 ID:eVRW/aM2
>>19
どっちかというとたのみcomじゃないのか?
28名無しより愛をこめて:02/10/03 15:06 ID:5UMJB68B
復刊きぼむ
29名無しより愛をこめて:02/10/03 15:23 ID:BHL1kz1k
投票してきますた。
30名無しより愛を込めて:02/10/03 17:19 ID:BcS1/c8O
>>25
要約「ガキに売れねーんじゃ儲けにならないだろ・・・」


講談社って・・・

復刊ドットコムに投票するしかないか・・・
31名無しより愛をこめて:02/10/03 17:25 ID:ufQxaKIe
だからってヲタ向け商売されてもイヤン
愛蔵版で一巻2000円とか。
32名無しより愛をこめて:02/10/03 17:37 ID:nvWizLur
ゼットンには燃えたぜ・・・
特に対バラバ戦
33名無しより愛をこめて:02/10/03 21:45 ID:v3VGNKi8
頼むみんな!!みんなも
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2851
に投票してくれ
34名無しより愛をこめて:02/10/03 23:59 ID:BaDxeb4k
観客でカネゴンを中心にしたグループのメンツがよかった。

カネゴン、ピグモン、ギエロン、マゼラン星人マヤ、ザニカ
と名前忘れたけど80に出てきた怪獣

みんな悪い怪獣たちではない連中だったのが何気に感激した。
35名無しより愛をこめて:02/10/04 00:18 ID:r0m1edgw
バンダイが作った、「露骨にドラゴンボールな展開」を、
できるだけアレンジしようと苦労してるのがうかがえた。

テレビをみてればニヤリとできる台詞や場面も多くてなあ
・メフィラス「卑怯もラッキョウもあるか!」
・ザラブ「やあ兄弟!」
・ダダ「駄目だ、ウルトラマンは強い!」
・女ヤプールの名前が「Q」
・ゴモラは、昔「怪獣帝王」を名乗り、タイラントらと連んでいた
・パワード、手を合わせて相手を説得
・ブラック指令、溶ける

…しかし、「サイゴはニードルS80で倒した」なんていう、昔の怪獣図鑑に載ってた大嘘を信じてるようじゃな…
36名無しより愛をこめて:02/10/04 08:51 ID:cLwlfu9J
ワンポイントアドバイス
この漫画を見る時のBGMはGガンダムで(w
37名無しより愛をこめて:02/10/04 09:58 ID:z8vV96BF
>34
ガウスだね。星を地球人にぶっとばされた奴。

みんなが命がけで観戦を決め込む中、マヤだけが
「あたしゃやっぱり帰るよ…命をかけてまで見る価値があると思って?」
とか言って帰っちゃうのがオモロかった。
38名無しより愛をこめて:02/10/04 12:49 ID:A+lg5VIH
6巻以降のスト−リ−のアラスジ教えて。
ってか6巻以降ってどの位進んだの?
39名無しより愛をこめて:02/10/04 13:43 ID:PID73LFG
天下一武道会みたいのが開催されて
そこでゴーデス編になってダブルブレストがでてきたり
鋼魔四天王が復活したりシラリーとコダラーがでてきてすごいことになって
マンもすごいことになってゴーデス編が終わって
エンペラー星人がでてきたりネオスがでてきたり21がでてきたり
ブラック指令がでてきたり司祭ジェロニモがでてきたりして
40名無しより愛をこめて:02/10/04 13:52 ID:aikQTjhp
父と母のセックス編
41名無しより愛をこめて:02/10/04 13:56 ID:evnbbt6K
んでタロウは主役の座をマンに奪い返される、と。
この辺まで見事に悟飯と同じ道を辿っている・・・
42名無しより愛をこめて:02/10/04 13:59 ID:z8vV96BF
ゴーデス編とエンペラ星人編の間にツイフォン編(OVA版)がくることも
忘れちゃいけない。メフィラスが死ぬというめっちゃくちゃ重要な一遍なのに
ボンボンではおもいっきりすっとばしてエンペラ編に移ってたから、まだ
OVA見てなかった俺は「メフィラス死んだのか!?」とびっくりした記憶あり。
43名無しより愛をこめて:02/10/04 14:02 ID:Lv+aNu8E
>34
その80に登場の怪獣って、ザンドリアスのこと?違う?
44名無しより愛をこめて:02/10/04 14:07 ID:z8vV96BF
>43
ザンドリアス親子は金も払わずに会場に入ってきたグレートを注意する役(w
観戦チームのはガウス。
45名無しより愛をこめて:02/10/04 14:19 ID:PID73LFG
あのウルトラマン せこいざんどりあす
46名無しより愛をこめて:02/10/04 15:44 ID:fPjLQWUL
6巻以降結構話あるんだなぁ。
早く7巻以降単行本化せ〜よ!!
47名無しより愛をこめて:02/10/04 17:42 ID:4yuASN7d
>>45
名セリフだった・・・・・
48名無しより愛をこめて:02/10/04 18:23 ID:mVc/sM2Y
タロウ好きな俺はヤプ−ル編見て大興奮。
しかしその後マンがまた主人公に戻ってゲンナリ
49名無しより愛をこめて:02/10/04 18:56 ID:ZJxLDaot
闘士マン>悟空
タロウ>悟飯
メフィラス>ピッコロ
で、
エースはクリリンか飲茶かヤジロベエ?
50名無しより愛をこめて:02/10/04 19:15 ID:YQHlFQE6
マジで復刊しねぇっかなぁ
51名無しより愛をこめて:02/10/04 20:04 ID:v14aQbeC
メフィラスはベジータも兼ねてるかな

しかし恐ろしいのは、OVAの声優が、タロウはベジータでノタニー博士はナレーションの人だ・・・
彼らの感想をぜひ聞きたい
52名無しより愛をこめて:02/10/04 20:16 ID:eZVBpA/b
タロウにベジータの声優は似合わなそうだな
53名無しより愛をこめて:02/10/04 20:29 ID:GqUfGTBP
「つまらん奴だぜ・・・貴様を殴っても何も感じねぇ・・・
 この拳に帰ってくるものが何もねぇ・・・ 
 貴様は俺が倒す!! それが俺の使命だ!!
 お前に倒されたあいつの為・・・いや・・・お前にはわかるまい・・・
 あいつとの闘いで俺に生まれたものが何なのか・・・
 戦う男の誇りって奴だよ・・・ くたばれ!! 超・魔・光・閃!!」
54名無しより愛をこめて:02/10/04 20:33 ID:6XZ0wcEm
>52
ウイングマンのさわやか系(?)主人公で出てきた人だよ。
カマちっくなアンドロメダ瞬もこの人じゃなかった?
むしろべジータ以降変わったような・・・
55名無しより愛をこめて:02/10/04 20:38 ID:+mMzx6Wa
ボンボンスレから飛んできますタ。
漫画2,3,4巻しか持ってないんだよなぁ。近くの古本屋もあらかた探したけどないし。
まあ後半はボンボン自体捨ててないから読めるけどね。
56名無しより愛をこめて:02/10/04 20:42 ID:GqUfGTBP
最終回ってどうなったの?
57名無しより愛をこめて:02/10/04 21:04 ID:Na05Rj4h
シラリーとブローズが出てきた辺りまで覚えてるんだよな。
そういやウルトラの星が襲撃されたときの対戦相手は
タロウ対ケムール、新マン対ザラブ、でダダとバルタンは誰と戦ったっけ?
グレートとジョーニアスだった気が。
58エン・サバイブ・ヌール:02/10/04 21:14 ID:rIDAxYcm
>>56
凱伝になって、ネオスと21がエンペラ配下のザムと戦闘、
そこにマンがかけつけ――という辺りで打ち切りに・・・
かえすがえすも残念だ。
ガシャでのみ出ていたティガやゼアスがどんな活躍をするのかが気になる。

>>57
ダダはマン
バルタンはグレート
ジョーニアスはもっと後の方で援軍に駆けつけてきたが
結局何もしなかった。
59名無しより愛をこめて:02/10/04 21:53 ID:PID73LFG
ガシャのブックレット見ると
あのあと棺みたいなウルトラキー、ウルトラベルに続く第三のアイテムみたいのを巡って
ゼアスとベンゼン星人が戦うみたいな感じだったっけ?
ちょっと探してみるべか
60エン・サバイブ・ヌール :02/10/04 22:45 ID:WeXrVIfB
ゼアス付属の棺の中にはちっちゃいベルとキーに加えウルトラミラーなるものが・・・
確かその次の段がティガ、ゼアス、ベンゼンのフルカラーが入っていて・・・
          終        了
 
 SDガンダムとかでもそうだが頼むから一つぐらいシリーズをまともに完結させてくれ。
61名無しより愛をこめて:02/10/05 02:40 ID:7vrwQYhZ
うおおおお!!復刊投票が15票まで伸びている〜!!
ありがとうございます
復刊に向けてこれからも頑張りましょう
62名無しより愛をこめて:02/10/05 06:33 ID:OQZjTPtH
あれから第二部が始まるのを何年待っているのだろう……
63名無しより愛をこめて:02/10/05 09:25 ID:ZGoK+oaK
あの後結局エンペラ軍に三大秘宝は奪われ、ウルトラクロス(だっけ?)
エンペラが付けようとしたんだけどなんかウルトラしかつけらんなくて
悪に染めようとギガメタルモンス(だっけ?)にとりあえず洗脳みたいな事をさせてたよーな。
それを戻す為に棺もってゼアス達が乗り込んで……。
で結局正義と悪にクロスが別れてそれをマンとエンペラが付けて
「だいばとるだ!」になったのかな。

そんで結局マンが勝ったんだけどその時の影響で宇宙が歪んでそこからダークベンゼン率いる
二世軍団が現れて、なんかそいつらが操ってる魔石(?)だかにゼアスを除く今までのウルトラが
全員閉じ込められて…………みたいな展開だったはず。
長文スマソ。
64名無しより愛をこめて:02/10/05 12:58 ID:2to6lTae
どの漫画にも言えるけど2部が始まらんのなら2部始まるような終わり方するなよな
65名無しより愛をこめて:02/10/05 13:10 ID:WEaObCex
続いてたらダイナやガイア・アグルやコスモスも出てたんだろうな・・・・。


闘士ガイア&アグルが激しく見てぇ・・・
66名無しより愛をこめて:02/10/05 13:12 ID:1XIW/KK1
↑同意。
ボンボンで最初から最後まで読んだが結局中途半端なまんまで終わった。
個人的にはヤプール編が一番燃えますた。
「オレが必死こいて倒したヤプール人が下の下の奴だったなんてよお・・」
ってエースが嘆いてたのを覚えてます。
67名無しより愛をこめて:02/10/05 16:20 ID:1XIW/KK1
↑64に同意でした。すみません。
でも65の意見もいいですね。自分も見てみたいっす。

68名無しより愛をこめて:02/10/05 16:42 ID:FxChkaQw
アグルが出てたらやっぱり最初はウルトラ戦士達と敵対してたんだろうか
69名無しより愛をこめて:02/10/05 16:46 ID:8h7uhN02
闘士コスモ(ry
70闘士コスモス:02/10/05 17:24 ID:3dMj3YI0
戦ってはいけません!
すぐ暴力に訴える輩は、アホです!バカです!人間のクズです!!
どうして戦うんですか!!
戦うなって・・・言ってるだろがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
71名無しより愛をこめて:02/10/05 18:46 ID:v751i5Qg
しかし、悪の心を浄化するってのは、パワードでやっちまってるからなぁ。
72復刊投票しますた。:02/10/05 22:49 ID:WgJdIun5
デンデみたいなサポート役で登場して、
メンバーがピンチになるとコロナになって活躍とかは?<コスモス
73名無しより愛をこめて:02/10/06 00:12 ID:LtPptcR9
続編読みたくなってきた
74名無しより愛をこめて:02/10/06 00:37 ID:LAUgFqnd
トラマガあたりで続編とか復刊してほすぃ
75名無しより愛をこめて:02/10/06 00:53 ID:eyrszoIU
ナイスは次期エース候補か?つーかナイスの話しらんがギャグキャラっぽいからさ。
76名無しより愛をこめて:02/10/06 14:59 ID:CsEOP4Vw
コスモスはそのまんまパワード流派とか……
ダイナはネオスと21の同僚あたりが良いなァ。21とキャラ被りっぽいけど

ナイス>元がギャグです。
77名無しより愛をこめて:02/10/06 16:52 ID:IHeOIb92
そして旧シリーズの戦士達はどんどん影が薄くなっていくんですな

ジャックの扱いなんて既にもう・・・
なんか終盤の銀河の守護戦士の座もグレートに取って代わられてるし
78名無しより愛をこめて:02/10/06 18:16 ID:81Z5oS0/
ジャックはもともと一般人には人気無いからなぁ
友達はマンと区別出来んし
79名無しより愛をこめて:02/10/06 18:24 ID:BrFsLmQ/
やってることはほとんどドラゴンボールまんまなんですが、
作者のウルトラに対する愛が感じられたので毎月楽しみに
読んでました。コミックスが途中から出なくなりましたが、
面白かったのはあのあたり(ヤプール編)までだったと
思います。
80名無しより愛をこめて:02/10/06 19:55 ID:rBpG6qO7
エンペラ星人編なんだから
きっとヤムチャ状態だったゾフィが活躍したんだろうな・・・

81名無しより愛をこめて:02/10/06 20:12 ID:kvoFS7tI
>>77
あれ不憫だったよなぁ。
確かに実力的にはGのほうが上だろうけど(こう思われる時点で不憫ともいえるが)、セブン、エース、タロウときたんだから、ジャックにしたれよ。
82名無しより愛をこめて:02/10/06 20:47 ID:2EMz0ge6
ヤプール編で偽者と入れ替わったのが全ての不幸の始まりだ・・・
83名無しより愛をこめて:02/10/06 21:43 ID:p1Ktk1d7
ジャックは鋼魔四天王の一角たるザラブ星人と相打ちに持ち込んだ程の強者。
Gにひけをとることはなかろうて・・・
84名無しより愛をこめて:02/10/06 23:02 ID:eyrszoIU
>>83
あそこは燃えた!
85名無しより愛をこめて:02/10/06 23:43 ID:CsEOP4Vw
まったく……語れる場所が出来るとは思わなかったよ?・゚・(ノД`)・゚・
86名無しより愛をこめて:02/10/07 00:06 ID:YFeBSaif
しかし戦い方からストーリーまで完全にドラゴンボールと同じだったな・・・
本家のほうから文句が来たりしなかったのか?
87名無しより愛をこめて:02/10/07 00:16 ID:akHq2oOh
>>83-84
あの場面は、ザラブのほうもよかったね。

ザラブ「…きみもなかなかの腕だが、わたしほどではない…わずかでも避けるつもりでいたのなら、こうも見事にカウンターはとれなかったはずだ…」
ジャック「…どのみち避けることは出来ん」
ザラブ「フ…わたしもバルタンの変わらんな…諸君らの力を侮っていたようだ…許してくれた…まえ…」
88名無しより愛をこめて:02/10/07 00:34 ID:D2Ye6JEQ
>86
公に復刻したらそのヘンの突っ込みはあるのではないだろうか?

オジサン世代にはその(パクリといわれる)辺りが見ていて辛かった漫画だね。
89名無しより愛をこめて:02/10/07 01:33 ID:qaCqaVJj
ザラブの攻撃を片手で受け止めている80、何気に強いな。
さすが先生だ。
90名無しより愛をこめて:02/10/07 01:45 ID:+2g55Su2
91名無しより愛をこめて:02/10/07 01:56 ID:fWkYDgvO
リアルタイムで80くらいまでのファンは内山まもるの漫画が好きで
グレート以降のファンは激伝好きが多いよね。

でも作者はバリバリの第二期世代だよね、これ。
濃いよなぁ、このマンガ。
92620:02/10/07 13:38 ID:Ygn645d5
>91
事実、観客席にジャッカル大魔王がいたからなあ
ボンボンにコロコロのキャラ出すな!とツッコミますた(w
93M2SH3GWFB1:02/10/07 14:38 ID:8t/oEb9A
超投資は相当詳しいです。ドラゴンボールなんざみたことねーが。
全47話あって単行本は6巻で30話まで。
ヤプール編で終わっちゃったんだよなあ、、、
6巻のラストはタロウ1話風で第3回銀河最強武道会!
だったのに、、

エンぺラ軍の参謀がザム星人、ブラック指令、バルキー星人で移動基地が
ドレンゲラン、サタンモア、サメクジラだったの萌えたなあ、、、
ガチャポンで出してほしかった、、、
あと、司祭ジェロニモン(ウルトラベル付き)もあったよ。
94名無しより愛をこめて:02/10/07 18:44 ID:DXnG43pG
>>91
正直どっちも好きだ
ライダーSDよりは成功したな
95名無しより愛をこめて:02/10/07 19:17 ID:jdM3Rvr3
>>86
元がバンダイ主導の企画だったからねぇ。
「ウルトラマン」で「ドラゴンボール」やるって公言されてたらしいし、
(聞いた話だからソース不明)
本家にはそっちから根回ししてあったんじゃないかと。
96名無しより愛をこめて:02/10/07 19:28 ID:TqWklHfF
激伝って内山ウルトラマンの影響(つーかオマージュ)が結構あった。
最終回なんかモロ内山版レオだったし。

元ネタ分かるとちょっと嬉しかったり(w
97名無しより愛をこめて:02/10/07 19:29 ID:WrCUfKWI
>95
それはスゴイ話だ・・・

鳥山サンの場合「金持ち喧嘩せず」なのかな〜
「龍騎」赤青の2人見て円谷黙ってるのもB社のおかげ?
98名無しより愛をこめて:02/10/07 19:48 ID:rIIKh6Ig
>>92
>事実、観客席にジャッカル大魔王がいたからなあ

へー!できれば単行本の何巻何ページか教えてもらえませんか?
99名無しより愛をこめて:02/10/07 22:34 ID:DWYkc7nL
懐かしいなー消防の頃ブス四人を降魔四天王って呼んでたよ。
100名無しより愛をこめて:02/10/07 22:37 ID:/273MFJh
>>94
俺はライダーSDも好きだったけどなー。
コロコロのじゃなくて、ボンボンに載ってた完全ギャグの奴。

…やっぱ少数派?
101名無しより愛をこめて:02/10/07 23:04 ID:Nr9FPgw0
>>100
その漫画のおかげで俺はボンボンを買い始めますた
102名無しより愛をこめて:02/10/08 00:55 ID:v5iw/hbm
>92
観客席にセーラーマーキュリーも居たぞ(w
凄い違和感だったが。
103名無しより愛をこめて:02/10/08 00:59 ID:FvbmDbqe
ハイパーゼットン
カッコイイ!!

実写化してもらいたいくらいだ!!
104名無しより愛をこめて:02/10/08 01:07 ID:xWoiw/OE
今思い返すと熱い漫画だったよな。
パクリということで萎えさせない力があった。
105名無しより愛をこめて:02/10/08 01:25 ID:by6NLLXm
復刊.comってどのくらい票が集まったら交渉してくれるの?
ちょっとづつ票が伸びてってるけど
106名無しより愛をこめて:02/10/08 13:43 ID:wriB9LvY
>>105
100票だよ、確か。
107名無しより愛をこめて:02/10/08 14:21 ID:nazoGI66
>>103
同意!パワー度のゼットンより実写栄えしていた。
108名無しより愛をこめて:02/10/08 19:35 ID:0gbG9o5k
この挌闘ゲームの中に、闘士マンとメフィラスをいれようかと。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1030205829/l50
238 :ム王 :02/09/10 21:57 ID:EEHYzuLm
<<ウルトラ伝説 第2章〜歴史の影>>
海外やアニメ界で人知れず戦った局地戦ファイターを追う。
ヒーローの低知名度はリメイク怪獣で補う。
グラフィック:実写(とセルアニメ)取り込み。 文字通り次元を超えた戦い。
109名無しより愛をこめて:02/10/08 19:36 ID:wIviosBo
これって特撮なのか?(w
110名無しより愛をこめて:02/10/08 19:51 ID:2ma9bSJq
超闘士激伝で格闘ゲーがやりたい
111名無しより愛をこめて:02/10/08 20:00 ID:HEl6qJRu
ジャックも不憫だがレオ兄弟もそうとう不憫・・・というか影薄すぎる
メフィラスや四天王戦でも蚊帳の外だったし、ヤプール戦でも全く目立たず、その後も・・・
OVAにおいてもセリフなかったよなこいつら・・・80にはあったというのに・・・
112名無しより愛をこめて:02/10/08 20:34 ID:wriB9LvY
>>110
禿同。
113名無しより愛をこめて:02/10/08 20:41 ID:9ltonE58
GBで出てなかった?
114名無しより愛をこめて:02/10/08 21:47 ID:MVPi5Gzw
>>111
レオ兄弟のセリフなら、ツイフォンに一蹴された時の悲鳴がありますが(つД`)

メフィラス戦ではセブンの敵のガッツ星人を捕縛したのでまだいい・・・
115名無しより愛をこめて:02/10/08 23:38 ID:O2a8/3Gw
劇場版ティガのグリッターティガを見たとき

「超闘士ッ!?」

と思ったのはオレだけではないはず!!
116名無しより愛をこめて:02/10/08 23:46 ID:hcxS6MZw
GB出てたよ。カスアクションゲームで。
最後がゼットン。
117名無しより愛をこめて:02/10/09 00:18 ID:1Dc+IeT9
>110
ボンボンでゲーム化案投票してたよな、確か。
その中にはスーファミ辺りで格ゲーって案もあったハズなんだが・・・
118名無しより愛をこめて:02/10/09 00:45 ID:+3pbdCbf
高度に発達したアンドロメロスは
超闘士と見分けがつかない。
119名無しより愛をこめて:02/10/09 14:21 ID:5S8Kvp4G
OVAにまでなったアニメが打ち切りにあって終わり単行本も中途半端
講談社最悪
120名無しより愛をこめて:02/10/09 15:14 ID:TSMWa8cs
誰か教えて、コミック未収録の31話〜47話ってボンボンの何年何月号?講談社最悪=禿同
121名無しより愛をこめて:02/10/09 21:06 ID:7o07gJgd
>>115
俺もー。

つーかね、鎧伝のティガを始め見たとき……
「コイツまさか……初代超闘士か!?」
とか、勝手に妄想広げて燃えてたんだ…………なのに……
122名無しより愛をこめて:02/10/09 22:48 ID:ejT0WG8p
>>119
つーか、ボソボソってそういうのがかなり有るよ<単行本も中途半端
折れもしょっちゅう泣き寝入りしてたし(w
ダチに愚痴ったら「薄情な会社だな」って言われた。
123名無しより愛をこめて:02/10/09 23:17 ID:Dz/iCw3r
いや、でも
「6巻で終わり」というのはある意味切りが良かった。
ヤプール編も綺麗に纏まり、しかもその後の展開が非常に楽しみな、
余韻が残るラストとも言える。

これが7巻打ち切りだったら・・・
124名無しより愛をこめて:02/10/09 23:34 ID:i7Z2fmH3
原作読んで最後はマジ(;゚Д゚)ハァ?ってなった。
125名無しより愛をこめて:02/10/09 23:39 ID:4BwirxJv
ヤプール編のサイドストーリーも書きたいとか言ってたよね。
あれを真に受けて静かにまっていた俺。
126名無しより愛をこめて:02/10/09 23:45 ID:jMDnFzXb
ジャックの偽者とかエースの話とかいかにもありそうだったのになぁ
127名無しより愛をこめて:02/10/10 00:02 ID:Ofg2Wnpc
闘士五獣士VS超獣軍団

圧倒的な戦力を誇る超獣軍団に対し、苦戦を強いられる五獣士。
起死改生を狙い、バキシムが一かばちかの賭けに出る!

って話だった筈なのに、原作では
ズタボロになったバキシムと超獣達。
バラバの増援で超獣軍団再逆転だった・・・。

バキシム、お前は一体何をやったんだ・・・
128名無しより愛をこめて:02/10/10 00:48 ID:O0NSRcZh
>>127
トルネードアタックでまた誤爆。(w
129名無しより愛をこめて:02/10/10 01:20 ID:1SKgFFfc
>119
最近、似たような目に合った作品で、「フェアプレイス」ってのがあるよ
130名無しより愛をこめて:02/10/10 02:22 ID:aUyH+vTm
海の大陸NOAHはどうなった?とかガタガタ言わない
131名無しより愛をこめて :02/10/10 07:33 ID:lQ0elW0D
NOAHは作者が目かなんかに病気みたいなの患ってたみたいなんで
踏ん切りはついたけど…。
132名無しより愛をこめて:02/10/10 10:11 ID:vDDeB1uj
>>130
あれもおもしろかった。
133名無しより愛をこめて:02/10/10 20:32 ID:TSLyRuJT
タロウ最高!!
134名無しより愛をこめて:02/10/10 21:58 ID:50x17pLn
>>120
全部持ってる訳じゃないから推測含みだけど

95/11〜96/10 ゴーデス編
96/11〜97/3  エンペラ編
97/4〜97/10??  ガシャポン『超闘士鎧伝』情報

こんな感じかと
でもココら辺のボソボソって滅多見つからねー

つーか、漏れはこれ以来毎月買うようになった。
「BWメタルス」なんかも名作よ。
135名無しより愛をこめて:02/10/11 01:30 ID:LrOGIfwR
この漫画家(佐川竜だっけ)、他にも何か書いているの?
136名無しより愛をこめて:02/10/11 08:46 ID:8uyD87Xf
いや、佐川は原作で漫画は栗原仁。
で、心当たりなし。
137名無しより愛をこめて:02/10/11 10:34 ID:YHRsoISC
>>134
さんくす!

138名無しより愛をこめて:02/10/12 03:02 ID:KA7yUWNh
復刊してくれ〜
139名無しより愛をこめて:02/10/12 13:40 ID:TKW3CibV
140名無しより愛をこめて:02/10/12 13:48 ID:JE6Pm8Iw
キングに変装したマンの「うっびょ〜ん!」は衝撃だった(w
141名無しより愛をこめて:02/10/12 21:07 ID:sdVEOsMH
格ゲーツクールでキン肉マンの格ゲーあるじゃん、フリーの。
あれみたいにつくる人いないかなぁ。
142名無しより愛をこめて:02/10/12 21:31 ID:86V03vxI
格ゲーもいいけどアクションゲームもいいな〜、なんてね
143名無しより愛をこめて:02/10/13 19:31 ID:p2w6CJfL
ゾフィーの扱いがかなりひどかったような…
ゼットンに1兆度の火の玉くらったり、マザロンに投げられて電磁光でボロボロ、
お前はそれでも宇宙警備隊の隊長かと…
144名無しより愛をこめて:02/10/13 20:58 ID:YPxc9VcF
age
145名無しより愛をこめて:02/10/13 21:08 ID:Sn4XLrR4
>>143
それは本編でもあまり変わらないような・・・w
146名無しより愛をこめて:02/10/13 21:23 ID:Q8/Fvnkg
漏れグレートが好きだからグレートの活躍に嬉しがってますた
147名無しより愛をこめて:02/10/14 01:14 ID:l8r4A+xo
漫画の後にあった読者ページでの、作者のコメント
「ゾフィーは、戦士としても決して弱い訳じゃないんだぜ!」

…「決して弱いわけじゃない」…
そんなレベルか
148名無しより愛をこめて:02/10/14 14:49 ID:ay6ynPJ4
タロウまんせ
149名無しより愛をこめて:02/10/14 21:38 ID:DVDf5nV1
いや、ゾフィは密かに活躍している。
例えば鋼魔四天王戦でも、
サイバイマンを一手に引き受けた上、
スペースQとチャージスラッガーの双方にエネルギーチャージ出来たのは
ゾフィだけ。
(他の戦士達は、スペースQにチャージした時点で力尽きている)

明らかに一段格上。
150名無しより愛をこめて:02/10/14 21:45 ID:DVDf5nV1
エンペラ星人編では、警備隊長の激務で鈍った体を鍛えなおし
ビッグM78光線を身につけ帰ってきてくれるのを期待していたんだが・・・
151名無しより愛をこめて:02/10/15 00:55 ID:WCpZefJQ
うめぼしの謎が復刊決定したらしい。
不可能ってわけじゃないんだな。
152名無しより愛をこめて:02/10/15 08:01 ID:HvIsS6rH
>>151
みんなで頑張ろう
153名無しより愛をこめて:02/10/16 03:31 ID:07T6K10B
age
154名無しより愛をこめて:02/10/17 00:45 ID:3H8/n3kz
保全あげ
人いなくなったなあ
155名無しより愛をこめて:02/10/17 00:48 ID:h0PbiT5c
古本でもなかなかでない 読みたい。
156名無しより愛をこめて:02/10/17 08:30 ID:N+jgyNX9
復刊.comのって携帯アドレスでも登録できるかな。そしたら票増えるんだが。
157名無しより愛をこめて:02/10/17 08:53 ID:p6E34L1o
セブンやエースも超闘士にしてもよかったんじゃないかと言ってみるテスト。
つーか、超闘士にずっとなっていられるのはタロウだけだけど、ウルトラ戦士なら皆なれるんじゃないの?
158名無しより愛をこめて:02/10/17 18:30 ID:rOrLob75
>>157
確かに。
ウルトラマンだったら誰でもなれそうだな。
何でマンとタロウだけ?って気もするし。

でももし現在まで激伝が続いてたらティガは確実に超闘士になってだろうな。
159名無しより愛をこめて:02/10/17 18:41 ID:rxC8pyUJ
数が増えると超闘士の価値が一気に激減
そしてさらにスーパー超闘士が登場・・・

セブン「まさに血を吐きながら続けるマラソンだ・・・」
タロウ「まるで超闘士のバーゲンセールだな・・・」
160名無しより愛をこめて:02/10/17 18:58 ID:qNzNJSvq
デルタスター超闘士なんて、まさに超サイヤ人2or3だな。そのうち、ウルトラマン同士の合体も・・・
超闘士ウルトラマンガグル、ウルトマンコスティスとか言ってみるテスト
161名無しより愛をこめて:02/10/17 19:36 ID:Bnw6GPxZ
>158
「超闘士とは、実はグリッター化の事だったのだ!」とかいう設定にしてな
162名無しより愛をこめて:02/10/17 23:11 ID:2Ak2eCqF
163名無しより愛をこめて:02/10/18 08:31 ID:1BBpRZUP
うわ〜。スレ見てたら続編見たくなるよ〜
164名無しより愛をこめて:02/10/18 08:39 ID:qlzJai/I
超闘士=スーパーサイヤ人
ウルトラホーン超闘士=スーパーサイヤ人2
デルタスター超闘士=スーパーサイヤ人3
165名無しより愛をこめて:02/10/20 19:40 ID:ocs131I6
age
166相互リンク:02/10/21 01:24 ID:gQ71mLeI
ウルトラマン超闘士激伝を語ろう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1035130907/
167名無しより愛をこめて:02/10/21 10:25 ID:6IdDAjtl
ジャックがタロウを助けるためにザラブ星人と相討ちになった時の「タ タロウ…他人の力ばかりをあてにしてちゃいけない」のシーンはジャックがいいお兄さんしてて好き。
ちょっとクリリンと悟飯かと思ったけど(;゚Д゚)アリャリャ
168名無しより愛をこめて:02/10/21 15:04 ID:XquNUqMy
ヤプールはフリーザの親戚。
親戚だから乗り物も貸してもらってた。
指からでる光線もおしえてもらった。
2段階目の変身で頭がでかくなる方法もおしえてもらった。
最終形態ですっきりとした姿になる方法もおしえてもらった。
169名無しより愛をこめて:02/10/21 16:39 ID:cRNp5QKl
>168
そ、そうか!
ペンギン村によく似た顔がいるのは世界がリンクしていた為か!
170名無しより愛をこめて:02/10/21 16:44 ID:m3GmhBu+
もし今でも続いていたら・・・
ヤプールよろしく根源的破滅招来体の
強いヤツが出てきたんだろうなぁ・・・
171名無しより愛をこめて:02/10/21 18:29 ID:hep5l5Rb
6巻以降の単行本になってない話は正直面白いの?
なんかスレ見てるとネオスや21やいろんなキャラが出すぎてゴチャゴチャしすぎな
気がする。
正直、俺はジョ−ニアスや80達もいらんかった。
ウルトラ兄弟だけの話が良かった。レオとアストラはいても良かったが
172名無しより愛をこめて:02/10/21 18:35 ID:AMLUvkLK
宇宙一やる気のある男

ササヒラーのくだりは正直面白かった
173名無しより愛をこめて:02/10/21 23:44 ID:7TkLx9Hz
公務執行妨害罪で捕まって牢屋で叫ぶササヒラーが魔神シーダ編のラストのオチかい・・・
その一方で功績をたたえられて闘士になるヤメタランス・・・

ああ、ヤメタランスのキレっぷりをもう一度みたい・・・
174名無しより愛をこめて:02/10/22 02:03 ID:HT2cboW1
タロウ>>>>>>>>>>>>>>>>マン
175名無しより愛をこめて:02/10/22 02:07 ID:vfvolx+D
>>174
この板でいうのもあれだがアニメをみてもその評価?
176名無しより愛をこめて:02/10/22 09:58 ID:vYoVZn3U
激伝の魅力の一つは、今まで共演出来なかったようなキャラが出てくる事。
ウルトラ兄弟が助けに来るのは全然予測の範疇だが、そこにグレートやジョーニアスが来ると言うのが…泣ける。
激伝カードダスのスペースチャージにもジョーニアスが参加してるし。
そうだよ、こうゆう共演を実写で観たかったのだよ…と、当時激しく思いますた。
後はハヌマソとUSA三人組が出てきたら文句無し。
177名無しより愛をこめて:02/10/22 11:55 ID:0OKD0+9J
>>176
一応USAは最強武闘会の観客席にいますた。
……当時それを見た時「ああ、こいつらはメインから除外決定か」と寂しく思った。
観客席といえば綺麗なお目々のゴーデスがいたりしたな(w
178名無しより愛をこめて:02/10/22 12:36 ID:P8Bhbdyh
>>176
アニメではコチャンが出ていたような記憶が。
179名無しより愛をこめて:02/10/22 15:05 ID:raxyLnGW
ユリアンに萌えますた
180名無しより愛をこめて:02/10/22 20:43 ID:dFSQF7Pf
アプラサールの話がみたい。
181名無しより愛をこめて:02/10/22 22:22 ID:82O7YfaR
>178
「ソラソラピカードドーン!」
>178
第二回の客席には、顔にでかいバンソウコウ貼ったダダもいたな
あれがまさか、後の四天王復活の複線だったとは!?
182名無しより愛をこめて:02/10/23 06:05 ID:/oOgajVk
早く復刊してくれよ
183名無しより愛をこめて:02/10/23 11:19 ID:3sDtk4J1
誰かゴーデス編のあらすじを教えてください。
184名無しより愛をこめて:02/10/23 11:31 ID:eCXUMqT5
人気投票とかあったのかな?誰が一番人気なんだろう?
個人的にはジャックが地味で好き。
185名無しより愛をこめて:02/10/23 12:50 ID:74rfR2hf
>183

ドラゴンボールの
人造人間編とセルゲーム編を読んでください。
186名無しより愛をこめて:02/10/24 00:13 ID:JjX8tftz
>>185
マジ?それもパクッてるの?
187名無しより愛をこめて:02/10/24 00:14 ID:N3Kj3izH
>>185
いや違うぞ、魔神ブウ編だ
188名無しより愛をこめて:02/10/24 00:23 ID:SK+pQeEX
>187
いや、ゴーデスはどう見てもDr.ゲロだし
その後のバニラとアボラスは17号と18号。
その合体した究極体はセルじゃないか?
189名無しより愛をこめて:02/10/24 00:41 ID:S5Ef+/R9
>>188
いやゴーデスはむしろバビディ。
そのあとの魔神はバニラアボラスじゃなくコダラーとシラリーだったはず・・・で、こいつらがブウと。
そもそも最初の武道会も「ウルトラマンがあの世から帰ってくる」なあたり悟空と同じだし、
成長したタロウがヤプール編から一転やられの脇役に逆戻りしてしまうあたり悟飯と全く同じ末路を・・・
ヤメタランスとササヒラーは・・・サタンか?
190名無しより愛をこめて:02/10/24 09:14 ID:21xrjDb7
パクリに見えてもいいじゃないか


  面  白  い  ん  だ  か  ら
191名無しより愛をこめて:02/10/24 09:14 ID:bd1Mx0h0
そんなに類似点多くて本当に大丈夫なのか心配になってきた。
でも初期のチチってウルトラセブン娘とか呼ばれてて、アイスラッガー投げてたよね。お互い様なのかな?
192名無しより愛をこめて:02/10/24 12:40 ID:rEbX6vLz
ドクタースランプの時点でウルトラマンみたいな奴が登場してたし、いいじゃないか
193名無しより愛をこめて:02/10/24 13:11 ID:9J7gbnZr
鳥山はウルトラ世代で大好きなんだから良いんじゃないか別に。
192の言うとおりペンギン村にもいるし。

そういやデフォルメされたウルトラはペンギン村にいた奴が元祖か?
194名無しより愛をこめて:02/10/24 15:57 ID:wdb2etSP
>>192
あれか。朝のもととかいうのにスペシウムもどきを炸裂させて夜明けをつくるやつか。心和んだ
195名無しより愛をこめて:02/10/25 07:34 ID:DrD1ONrw
まあいいじゃないか
196名無しより愛をこめて:02/10/25 22:40 ID:rQH/e6F0
age
197麺麭丼 ◆IcICQJaxBw :02/10/25 23:35 ID:8MChS28a
超闘士激伝売ってください。ダブリや、いらない人お願いします。
少ないですけど、交換もできます。詳しくはメールにて。

[email protected]
198名無しより愛をこめて:02/10/26 02:31 ID:KcqbgwIx
めあどさらすなよ
まあいいけど
199名無しより愛をこめて:02/10/26 06:16 ID:M8FKiH62
もっとみんなでこのスレ盛り上げようよ!!
200名無しより愛をこめて:02/10/26 09:18 ID:GL3aCopw
>>199
盛り上げたいのはヤマヤマだけど、
まずは復刊でもしてもらわないとなぁ。

そんなこんなで200ゲト。
201名無しより愛をこめて:02/10/26 12:04 ID:HUcfY+py
作者が無類のエース好きである事は明らかだが、全く夕子ネタがないのは何故だろう?
202読んでる話数が少な過ぎ:02/10/26 12:21 ID:IGk5myKJ
そもそも超闘士激伝で地球人体出てくる事あったっけ?
203名無しより愛をこめて:02/10/26 12:43 ID:JNdvbsQR
防衛隊の皆さんが出てきます。
科特隊やウルトラ警備隊など、どのキャラもうまく特徴つかんでますな。
イデ隊員の口とかアマギ隊員の鼻とか。
204名無しより愛をこめて:02/10/26 21:56 ID:rZ5FDQLM
ボンボンスレで「国会図書館にいってコピー」という話が。

そ の 手 が あ っ た か !
205名無しより愛をこめて:02/10/26 22:07 ID:CEaahp9f
>>201
なるほど!なんでエースだけあんなキャラクターなんだろう?と思ってたけど作者がエースを愛するあまりああいう風に描いてたのか!

ゾフィースレのゾフィーの扱いと一緒だ!
206名無しより愛をこめて:02/10/26 22:11 ID:YEuKZKmk
ゾフィーが目立たないという点でも珍しいよな。
胸のぽつぽつになんか秘密があるかと思ってたよ、当時。
207名無しより愛をこめて:02/10/27 00:30 ID:cp1Gnsfr
ゾフィって天津飯とかヤムチャのポジションだよね。
>>206
胸のぽつぽつは一応スターマークと呼ばれている勲章です。
超闘士激伝ではどんな設定かは知らないけど。
208名無しより愛をこめて:02/10/27 04:30 ID:1K43+jZB
ゾフィーは装鉄鋼も闘士の称号も、どちらも持ってませんよね?
まさか第2回武闘会の時点で、アストラの方が実は強かったなんて事は?
209名無しより愛をこめて:02/10/27 13:14 ID:55047CUO
>208
父もキングも持ってないし
210名無しより愛をこめて:02/10/27 23:26 ID:WlpiP4Zh
でもウルトラホ−ンを持つタロウが最強だろう
211名無しより愛をこめて:02/10/27 23:30 ID:Mn8bXF25
スーパーサイヤ人2悟飯か……
212名無しより愛をこめて:02/10/28 00:58 ID:FdaVD8y6
ゾフィーを除くウルトラ兄弟達は、第2回武闘会の前に
キング星で修行をして、キングから闘士として認められた。
っちゅー設定があったじゃない。
闘士という事は、最低でもメフィラスと二度目に戦った時の
ウルトラマンと同じ程度の強さ。
つまりは、キングよりは強くなった、という事じゃなかったの?

だからこそ、ひょっとしてアストラの方が
ゾフィーよりも強くなっていたのか?と思った訳だが。
213名無しより愛をこめて:02/10/28 01:18 ID:6pCUDiVZ
自分メヒラス大好きなんだけど、どうも少数派らしいでつ(TдT)
214名無しより愛をこめて:02/10/28 01:37 ID:3/j+0+8L
ゾフィーは亀仙人なのか・・・・
215名無しより愛をこめて:02/10/28 02:08 ID:TUIxPeaF
>>213
作者は何故に数ある怪獣の中でメフィラスにスポットを当てたんだろう?
216名無しより愛をこめて:02/10/28 02:15 ID:PZoGGvgl
>215
ウルトラマンと引き分けた、鋭角的な顔立ち、子分を抱えてる

やっぱりテンペラー星人や2代目では様にならないからでは。
217名無しより愛をこめて:02/10/28 21:41 ID:ChNo2cti
>212
でもエースキラーに負けている罠。
218名無しより愛をこめて:02/10/29 06:48 ID:vONv5SYF
ヤプ−ルかこいい
219名無しより愛をこめて:02/10/29 09:12 ID:Ygh4+V4F
ヤプ−ル戦のタロウにはマジで燃えた
父直系の遺伝子まんせ〜!!
220名無しより愛をこめて:02/10/29 18:17 ID:IRA/2tLE
アストラ活躍の場無し
221名無しより愛をこめて:02/10/29 18:28 ID:5hcGK3bG
ユリアンの悪意無き言葉攻めにあって、落ち込むのが最大の見せ場なり!

ジョーニアスと、U40の愉快な仲間たちは
1度ゲスト出演した後、放ったらかしにされたまま・・・
その後、彼らは何処で何をしていたのかしら?
222名無しより愛をこめて:02/10/29 18:46 ID:42Jmt9sw
アストラはまだいいよ。原作でも脇役だったんだから。
問題は主役だったレオだ・・・この影の薄さはある意味ジャック以上に不憫なんだが・・・
メフィラス戦からしてこの兄弟だけ蚊帳の外・・・ガッツ星人追ってたためとはいえ・・・

>>221
そのあとのグレートの80への突っ込みがイカス。
「考え直すなら今のうちだぞ・・・あんな女のドコがいい?」
ていうかこうしてみるとグレートとユリアンって結構いいコンビかもしれん。

ジョーニアスは確かシーダ編で80と組んで行動していた。
彼や80にも立派に見せ場はあったわけだ。
それに比べてレオ兄弟は・・・w
223名無しより愛をこめて:02/10/29 20:47 ID:PKv2UI17
>222
ガッツ星人を倒すのが見せ場です。
レオはマグマ星人も。
224名無しより愛をこめて:02/10/30 02:55 ID:EGb3VlNy
作者がレオには愛情が無いんだろうな
225名無しより愛をこめて:02/10/30 08:02 ID:G+eTipe8
>224
第2期ウルトラでは「へタレの初代」がここまで偶像化してるので
そのシワ寄せがレオにきてるのかも・・・
DBとの類似性とか見ても全て作者個人の嗜好ではないかもしれないが。
226名無しより愛をこめて:02/10/30 08:04 ID:Q7LZVUiZ
>>224
身も蓋もない事を・・・(w

もし今も連載が続いてたら平成ウルトラ達はどんな扱いを受けてただろう?
227名無しより愛をこめて:02/10/30 09:10 ID:wovOjHC2
>>226
ウルトラマンは大隊長とかになって、ティガ辺りが新たな主役になるんだろうな。
ブロリーよろしく伝説の超闘士とかいうフレーズで。それともガイアの方が話作りやすいかな?
228名無しより愛をこめて:02/10/30 16:19 ID:IG9aih94
マン、プッシュしすぎ
実際マンは強くないだろ
229名無しより愛をこめて:02/10/30 17:10 ID:BOPbjdQC
ま、主役だから。悟空だし。
230名無しより愛をこめて:02/10/31 00:40 ID:XHzPl/1b
次はデジモンのダークマスターズをパクッて。
ガタノゾーア=メタルシードラモン
キングオブモンス=ピノッキモン
ゾグ=ムゲンドラモン
カオスヘッダーダークネス=ピエモン
って感じならいいなあ。
後、スフィアはデ・リーパー。
ヘラはケルビモンね。
231名無しより愛をこめて:02/10/31 08:32 ID:/V8LL6mS
>>230
デジモンワカラナイ…(;´・ω・`)
232名無しより愛をこめて:02/11/01 09:40 ID:fR13Dp7A
とりあえず復刊してくれ
6巻までしか知らないからネタつきるよ
233名無しより愛をこめて:02/11/01 23:57 ID:gGIowe86
何年の何月号からのが単行本化されてないんだっけ?
探してうpするよ
234名無しより愛をこめて:02/11/02 05:00 ID:9v7i81R/
>>233

神!!激しく頼む!!
詳しくは今手元に無いからわからん。ちょうどタロウがヤプ−ル倒して第3回武闘会に
参加するために旅から帰ってきたとこで終わってるよ
235名無しより愛をこめて:02/11/02 05:43 ID:LtLsDGLe
>>233
感謝です
あらかじめうpする時間予告しといてください。ネットしてない間にうpされると
ショックですので
236名無しより愛をこめて:02/11/02 07:42 ID:uD7xP/kj
いいな、見たいな。パソコンがない…
ウワーン(ノД`)゚。・。
237名無しより愛をこめて:02/11/02 09:02 ID:kBDtg8wr
うp神早期降臨きぼんぬ
>>236
携帯から見てるの?
238236:02/11/02 09:40 ID:f/lvJBgE
>>237
Yes, もうパケ代が大変。
今時パソコンに触った事のない自分…(゚д゚;)ヤバイ!?
239名無しより愛をこめて:02/11/02 10:12 ID:AgxYATpC
できれば夜の10時以降に頼んます神様〜〜いやウルトラマンキング!
240237:02/11/02 11:02 ID:u1JN6OpK
>>236
俺もPC買うまではずっと携帯であちこちの掲示板見てたよ。パケ代高い高い
PC買って思うのは安いPC買った方がいろんな情報見れるし安いから絶対得だよ
241名無しより愛をこめて:02/11/02 13:54 ID:h3/PfxBV
当時消防低学年で、6巻まで死に物狂いで集めたんだけど、それから手に入らなくて嘆いてた・・・
出てないんじゃ手に入るわけないよな・・・
当時はエースのキャラが変で嫌だった(エースヲタ)けど、今読み直すと面白い。
ここ見て作者がエース好きというのも知った。

しかし、続編はつまらなそうだね・・・正直平成ウルトラはいらんよ・・・
で、ドラゴンボールではブウ編終わったあとも単体としての強さは悟飯>悟空だったんだが、
その辺も一緒なんですか?
242名無しより愛をこめて:02/11/02 14:05 ID:Zk3xevNc
ゾフィーのふきだしだけ角ばってるのは何故だろう?
関係無いけど確かベジータや超サイヤ人悟空も四角かったような…。
243(有)プリズム:02/11/02 14:11 ID:LqbQ2XGK
ろ●ビデオあります
タイから国際郵便にて発送
問題ありません
[email protected]
コウ岡崎まで
244名無しより愛をこめて:02/11/03 02:11 ID:6UU5eYuS
OVA版はファミリー劇場で放送しないかな?
245名無しより愛をこめて:02/11/03 10:40 ID:w2ZG8Lav
うp神出てきてください
246名無しより愛をこめて:02/11/03 10:55 ID:Vv/i5E9s
アップって・・・
単行本1冊の分量は軽く超えるぞ。
247名無しより愛をこめて:02/11/03 20:50 ID:Xf24DFB3
ひょっとしてうpって嘘・・・・・ι
248名無しより愛をこめて:02/11/04 13:23 ID:SslhS2mz
ガ−−−−−−−−−−−−−ン!!
249名無しより愛をこめて:02/11/04 13:48 ID:xfDqYrtr
スキャンに時間が掛かるんだろう。待とうぜ。
250名無しより愛をこめて:02/11/04 15:03 ID:lKf88WtY
このマンガ、存在を知ってめちゃくちゃ欲しくなったんだけど、古本屋でも見つからない…
はっきりいって俗に言うウルトラ6兄弟とその他のウルトラ戦士の競演なんて夢のようなのに…
読みたい!
251名無しより愛をこめて:02/11/04 18:20 ID:4p/cjnpC
>>250
復刊.comに投票してください
252名無しより愛をこめて:02/11/04 18:36 ID:dsej/VAG
したところで講談社っつーかボンボンでは絶望的
ボンボンの単行本は中途半端なところで終わってるものが大量に・・・
ある程度きりのいいところで切れた激伝はまだいいほうだよ
253名無しより愛をこめて:02/11/04 21:27 ID:R5Tmn0bU
ADSLじゃない俺はうpしてくれてもDLに凄まじい時間がかかる予感
でもうpしてね
254名無しより愛をこめて:02/11/04 21:46 ID:6cZgk69k
再降臨なわけだが
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 自分で再降臨といったら信憑性薄れるよ
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
255名無しより愛をこめて:02/11/04 21:48 ID:6cZgk69k
半角二次元板では通用したんだがな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) あれで通用したと思っていたのか
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i   流石だな兄者
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO / .| .|____
      \/____/ (u ⊃



256名無しより愛をこめて:02/11/04 21:49 ID:6cZgk69k
実は特撮板初上陸なんだが
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) なんと
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1036413798.jpg
    〜
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1036413810.jpg
257名無しより愛をこめて:02/11/04 21:52 ID:6cZgk69k
全ページスキャンはつかれたな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 札束の一番上と下以外は新聞紙と言うネタ以下だな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
258名無しより愛をこめて:02/11/05 04:56 ID:XbesqLOZ
最初と最後だけでも見れてヨカタ
259名無しより愛をこめて:02/11/05 11:40 ID:xTR+6wlZ
>>256
まあ、正直全スキャンは無理だと思ってたが、最後の最後だけでも見れて良かったよ
サンキュ−
260名無しより愛をこめて:02/11/05 21:16 ID:zzOZ+NFb
もうNotFoundになってる、、再Up希望
261名無しより愛をこめて:02/11/05 21:32 ID:4/nCM5sm
現在6巻までしか出てないそうだけど、もし全話単行本になってたら何巻くらいになるんですか?
262名無しより愛をこめて:02/11/05 22:00 ID:ZjSXeL45
95/11〜97/3までが未収録
263名無しより愛をこめて:02/11/05 22:58 ID:bnCtvylP
うpうpうpうpうpうpうpうpうp
264名無しより愛をこめて:02/11/06 21:50 ID:92ylyDJu
うpうpうpうpうpうpうpうpうp
265名無しより愛をこめて:02/11/07 08:50 ID:CkTCcvSh
コミックスの2巻しか見た事ないんだけど、タロウが明らかに幼い印象を受けますた。
年齢の設定等いじってるのかな・・・?
266名無しより愛をこめて:02/11/07 11:14 ID:uEUMfQQ7
タロウは悟飯ですから
267名無しより愛をこめて:02/11/07 13:31 ID:t+xSHVUS
要するに、東光太郎の存在を無視した
劇場版「ウルトラマン物語」の少年タロウが元になっているって事ですな。
268名無しより愛をこめて:02/11/07 15:12 ID:yZ+ViDbp
各防衛隊も武闘会に参加させられていたがZATチームはいなかったっけ?

冒頭ではゼットンへのリベンジに燃えるマン、がTV作品の流れを汲むものと
感じたがその後ドンドン謎の強敵が現われるので訳ワカメ・・・
269名無しより愛をこめて:02/11/07 18:20 ID:zL2ADolu
G以外はテレビシリーズの後でしょう
270名無しより愛をこめて:02/11/08 12:11 ID:qTUmCtPB
age
271名無しより愛をこめて:02/11/08 16:32 ID:HEzjhHoo
本来はタロウより80が年下な罠。

…………て言うかマン達、エースキラーの存在知らなかったしね。
でもエースはヤプールから地球を守りきったし、合間の四コマで「ほくとぉ〜」……。
まぁ、都合よく考えましょう。
272233:02/11/08 18:59 ID:8taTFrfm
スレに書き込んでたこと忘れてたよ(w
>>262
95からだったのかぁ。
96年の3月〜8月、10月〜12月、97年の1月〜3月
を確認、9月号は絶対どっかにあるはずだが、96年の3月以前は捨てたようだ。
残念だね。
273名無しより愛をこめて:02/11/08 20:56 ID:dA25T7Mw
正直、ウルトラマン達よりファイター宇宙恐竜ゼットンが好きなのは俺だけ?
274名無しより愛をこめて:02/11/08 22:20 ID:HTlsTHgJ
>残念だね。

結局最初からUpするつもりないんだろ、ハッタリ野郎

275麺麭丼 ◆IcICQJaxBw :02/11/08 22:44 ID:74zMNnt5
>>233
無邪気で純粋な僕らを騙してたの!?
なんてむごい・・・。
276ゼットン:02/11/08 22:54 ID:4+vXOrJe
>273
……闘士怪獣でいい!コダワルナ ソンナコト…
277名無しより愛をこめて:02/11/08 23:07 ID:TVSMMlTT
マン、ゼットンに言いて曰く「こんな武闘家精神のかけらもない奴!」
…いや、生物兵器相手にそう言われても…
278名無しより愛をこめて:02/11/09 16:04 ID:81I158Sg
今更だが、ガチャではティガやゼアスまで出てたの!?全然知らんかった・・・。
どんな感じ?検索したけど見つからんのでうpおながいします。
279名無しより愛をこめて:02/11/09 19:32 ID:Cd/mS5LS
これのガチャガチャ好きだったなー
何故かツルク星人のがお気に入りだった。
280名無しより愛をこめて:02/11/09 22:51 ID:kHI32O4j
うp神きぼん
281名無しより愛をこめて:02/11/09 23:14 ID:lZDrcm0c
探したけどこんなんしか見つからなかった・・・
しかも何故かダダが切り取られてるし・・・
http://members.tripod.co.jp/yarutte/10.jpg
282名無しより愛をこめて:02/11/09 23:19 ID:lZDrcm0c
あー一応11もあったー
12が見つかんねー、どこいったー
http://members.tripod.co.jp/yarutte/11.jpg
283名無しより愛をこめて:02/11/09 23:25 ID:lZDrcm0c
12が見つからねー、気になるー
http://members.tripod.co.jp/yarutte/13.jpg
284名無しより愛をこめて:02/11/09 23:28 ID:lZDrcm0c
ティガとかベンゼン星人もってたのにブックレットが見つからないー
もっとあると思ってたのに打ち止めー
どうしようもないうp野郎が>>281-284に渡って無駄にスレを消費したスレはここですか?
http://members.tripod.co.jp/yarutte/14.jpg
285名無しより愛をこめて:02/11/10 13:31 ID:EU8FwQ6l
>>281-284
乙!!
286名無しより愛をこめて:02/11/11 00:37 ID:mdqpPqu4
俺、超闘士のガチャポン人形けっこう持ってるけど、誰かいります?
287 ◆l46fyEXeGQ :02/11/11 03:15 ID:Ke0Utbpt
欲しいけど…東京ですが可能でしょうか?
288名無しより愛をこめて:02/11/11 17:45 ID:CH1R83O6
>>281〜284 ものすごい勢いで見損ねた・・・。再うp可能でしょうか?(;A;)
289麺麭丼 ◆IcICQJaxBw :02/11/11 20:16 ID:Dmr+Jhd8
>>286
欲しいです。というか、無料というのは悪いので、買わせて頂きます。
何を持っているとか金額とか教えて下さい。
290名無しより愛をこめて:02/11/11 21:15 ID:4MXwDuVq
291名無しより愛をこめて:02/11/12 13:16 ID:7WyrnmCX
いろんなうpきぼん
292名無しより愛をこめて:02/11/12 14:59 ID:c0B5bp4d
俺三巻までは持ってるんだよな……ちゃんとかっときゃよかった。
293288:02/11/12 16:34 ID:V3eal2LJ
>>290様 ものすごい勢いでありがとうございます(;´Д`)
結局14弾で打ち止めでつか?

>>292 漏れも買っとけば良かった。リア生の頃は「単行本は何冊出るか分からないから
何十冊も買い続けなければならない。つまり、それだけ金を使わなければならないけどそんな金は無い」
とかいう特殊な思考をしてたもので。ショボーン
294名無しより愛をこめて:02/11/12 21:13 ID:OY65BPgr
俺は最近古本屋5軒くらいまわって6巻全部GETした
完結してないからガッカリ
295名無しより愛をこめて:02/11/12 21:38 ID:9jgzHblO
苦労して集めて未完、鬱だな。
296名無しより愛をこめて:02/11/12 22:32 ID:y0mD6+23
>>293
パート14の後、シリーズは超闘士ウルトラマン鎧伝(がいでん)に突入し、
ゼアス、エンペラ星人、グランドキングなどをラインナップした弾と
新戦士ティガ出現編の2弾を出して終了。
イルドやダークラ−を闘士化したパート3は、デザイン画まで起こされたが、
パート2の売上が芳しくなかったために、そのままフェードアウトして終了…。
297名無しより愛をこめて:02/11/13 01:56 ID:EQQZl08i
>>296
ティガも闘士になってたのか
漫画ではティガ出てないよなあ?
298名無しより愛をこめて:02/11/13 17:22 ID:T4zi8b3i
>>296 そんなにやってたんですか。てっきりネオス以前で終了かと。
鎧伝シリーズもストーリーもあったんですか?

そういえば、ガチャ改造で闘士ティガや闘士ダイナを作ったのを思い出しますた。
パテの混合率が悪く、何時まで経っても固まらないんでやむなく壊したけど。(;A;)
299名無しより愛をこめて:02/11/13 20:32 ID:DUIYhwVr
俺ティガ出現編なら多分全部あると思いますよ
300300GET:02/11/14 13:34 ID:Izlytfny
下がりすぎ。ageとこう
301名無しより愛をこめて:02/11/14 16:43 ID:a+joioWw
>>299 ぜひともupおながいします
302名無しより愛をこめて:02/11/15 10:59 ID:CHm8EwQC
>>293
闘士ミラクロンやダークラー。ほしかったなー、、、
超投資激伝はpart1から、ゲームボーイ、ガシャポン大図鑑まで、持ってるけど
もっと続いて欲しかった。やはり復活テレビシリーズに負けたのかな?ダイナやガイ
アの闘士イイ!!欲。
とりあえず、鎧伝のラインナップカキコしときます。
part1
(フルカラー)ウルトラマン、エンペラ星人
(ウルトラクロスつき)グランドキング、エアロキング、スカイキング(合体してグレイテストキングに。)
(ウルトラホークつき)Gウェポン1号、2号
(クロスアップタイプ)闘士セブン
ゼアス(ウルトラキー、ベル、ミラー、太陽の棺つき)
part2
(フルカラー)ティガ、ゼアス、ダークベンゼン
(クロスアップタイプ)GウェポンSSS、TDF、MAT、闇闘士エレキング二世、闇闘士メフィラス二世、闇闘士ゼットン
(ノーマル)ゴルザ、メルバ
303名無しより愛をこめて:02/11/15 16:25 ID:fZvU0Q4u
>>302 乙です。
実現してたら、ヤパーリ闘士ダイナはイーグルウェポンと合体するんでしょうね。
ってか、α号が盾、β号がブースター、ガンマ号が剣とボウガンに分離して
ダイナに装着されるという妄想が浮かんできますた。w
304名無しより愛をこめて:02/11/15 19:06 ID:CHm8EwQC
>>302
太陽の棺・・・・・プ
あ、>>296ではなく>>293です。失礼。
とにかく、覚えてる限り、ラインナップカキコ。スレ盛り上がれーー!!
Part1
(クロスアップ)闘士マン、メフィラス大魔王、武装ゴモラ
(ノーマル)ウルトラマン、セブン、タロウ、ゾフィー、バルタン星人、
      ピグモン、テンペラー星人、ゼットン、謎の覆面格闘家
Part2
(クロスアップ)闘士セブン、闘士ダダ、闘士バルタン星人、闘士ケムール人、闘士ザラブ星人
(ノーマル)闘士マン、ジャック、エース、レオ、アストラ、ハイパーゼットン、カネゴン
Part3
(クロスアップ)闘士マン、闘士セブン、闘士ジャック、闘士エース、闘士タロウ
        メフィラス大魔王、闘士バキシム、闘士エレキング、闘士べムスター
(ノーマル)エースキラー、武装カネゴン、ウルトラマンキング
Part4
(クロスアップ)闘士マン、闘士セブン(HW1号)、闘士レオ、闘士アストラ
        闘士レッドキング、闘士ゴモラ、巨大ヤプール、メフィラス大魔王
(ノーマル)グレート、ハイパーマザロン、アリブンタ、ギロン人
ベストセレクション
(全てクロスアップタイプ)闘士マン、闘士マン(旧)、闘士セブン、闘士ジャック、闘士エース、闘士タロウ、メフィラス大魔王(旧)
             闘士レッドキング、闘士ゴモラ、闘士バキシム、闘士エレキング、闘士べムスター
Part5
(クロスアップタイプ)闘士マン、闘士セブン(HW2号)、闘士ジャック(偽)、メフィラス大魔王、ビートルG、ヤプール
(ノーマル)ウルトラの父、ベロクロン、ヤプールコマンド、ブロッケン、ブラックピジョン、ウルトラマン

邪魔でしたか?これ。Part4のメフィラス大魔王はちょっと自身ないです、、、
もしちがってたら訂正してください。逝ってきます。。。
305名無しより愛をこめて:02/11/15 19:30 ID:2XK2T9xF
コミクス発売日、近所の本屋に行ったら置いてなかったので
その場で自転車で20分の本屋に走ってようやくゲトした事を思い出した。
(しかも雨の中w)
306名無しより愛をこめて:02/11/15 19:40 ID:9Lk5qoEn
消防の頃滅茶苦茶ハマってたなぁ…。
今考えてみると漫画はティガどころかゼアスが出てくる前に終了しちゃってるんだよなぁ。
その後の平成三部作の盛り上がりを考えるともう少し続いていればブームに便乗出来たろうにと思わずにはいられない。

ところでこの漫画時期によって絵が荒れてるというか別人になってないか?
そのくせ4巻の超闘士になる辺りでいきなり絵のタッチが元に戻って、
ゴーデス編の辺りからまた別人のように線が細い絵になってる。
同じボソボソのヴィルガストでも第二部に入った途端別人かと思う絵になってたし
もしかしてボソボソではよくある話?
307名無しより愛をこめて:02/11/15 19:46 ID:9Lk5qoEn
あと、これが打ち切られてウルトラマン忍法帖が延々続いてたのは
どうしても納得出来なかったよ。
308名無しより愛をこめて:02/11/15 19:57 ID:pf5EgGLU
超闘士激伝での新マンの名前はウルトラマンジャックじゃなくてただのジャックなの?
自分の見た限りではウルトラマンと書かれてる所は見なかったので…。
309名無しより愛をこめて:02/11/15 23:00 ID:bVrpCwe9
>>301
明日は用事があるんで日曜にうpします
310名無しより愛をこめて:02/11/15 23:42 ID:d2CgDbag
講談社に抗議せよ!!!!
311286:02/11/16 12:34 ID:znjCWisl
遅レスでスマソ、欲しい人が出るとは思わなかったんで。
しかも買ってくれるとは・・・。
 
一応持ってる物説明です。
56体ありますが、未開封の物からパーツ無いものまで様々です。
名前とかはあまり解らないです。でも、黄色パーツ付けたのもあります
(友人から聞いた話だと貴重だそうで)
一番高く買ってくれる人にお譲りします。
欲しい人はメール下さい。

[email protected]
312追伸:02/11/16 12:35 ID:znjCWisl
パーツ無しはオマケ程度と考えてください。
313301:02/11/16 16:46 ID:bLiNdzKD
>>309氏 おまちしております。(´∀`)

だれか、リアル体形のマン達を闘士に改造とかした人っています?w
314名無しより愛をこめて:02/11/17 00:03 ID:iurkLRNF
黄色パーツ……あぁ、食玩の奴かな??
ガシャはほぼコンプしてるなぁ。スターフェニックスまで持ってる(w
21のショルダーアーマー取り外し出来るようにしたなぁ。懐かしい。


続編キボンヌなんだが、マジで。本気で闘士ダイナとかみてぇYO……
315名無しより愛をこめて:02/11/17 10:29 ID:abUKcx0T
>>314 続編あったらティガ、ダイナ、ガイアはフォームチェンジに合せて鎧が変わったりするのかな

しかし闘士コスモスは勘弁な罠
316名無しより愛をこめて:02/11/17 18:32 ID:P2I7hgnw
317名無しより愛をこめて:02/11/17 18:52 ID:PHq3eiG5
>>316 
超闘士キタ━━━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)・A・)´Д`)丶`∀´>━━━!!!

ゴルザやメルバまで出てたんですね。ヤパーリ闘士怪獣としてでつか?
318名無しより愛をこめて:02/11/17 19:54 ID:P2I7hgnw
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20021117195020.jpg
ttp://tanoyo.vxx.jp/cgi/imgb2/img-box/img20021117195054.jpg
クロス装備
>>317
特にミニブックには書いてないので超古代怪獣とかそんな感じだと思います
闘士ガイアとアグルは出て欲しかったなぁ
319317:02/11/18 16:30 ID:a/bWWB3b
>>318氏 遅れましたがありがとうございます!(゚∀゚)
ストーリー後半は闘士の鎧が皆金色化してますな。

出来ればミニブックのうpキボン。(;´Д`)クレクレ君でスンマソンです

ところで漏れは、闘士は「ファイター」で
超闘士は「ちょうとうし」で読んでるんですけど、やぱーり
「スーパーファイター」が正しい読みなんでつか?
320名無しより愛をこめて:02/11/18 16:36 ID:BVUmnaoU
>>319
貴殿の読みであって待つ。
スーパーファイターなる言葉は主題化くらいにしかでてきまてん。
321名無しより愛をこめて:02/11/18 17:32 ID:bQ/69mN2
>>304ですが、返答ないことから邪魔でしたか、、、
あ、あと、Part4はメフィラスじゃなくて、闘士タロウです。
もう、やってらんないよ、、、、、
322318:02/11/18 18:10 ID:a/bWWB3b
>>319 そういえば漏れは未だにOVA見てないyo!Σ(゚Д゚)
やっぱ漏れ意外の住人さんはすでに視聴済みでつか?

種の後番組は激伝アニメをやってホスィ

>>321 全然邪魔じゃないっす。同じ激伝好き同士マターリとやりましょうや。( ´ー`)y-~~
323名無しより愛をこめて:02/11/18 22:31 ID:jfH6knj4
>>319
スキャナを持ってないんで
デジカメの撮影になっちゃいますけどいいですか?
324名無しより愛をこめて:02/11/19 08:43 ID:hG5YKATZ
あげ
325名無しより愛をこめて:02/11/19 09:32 ID:QZ8u0xp7
>322
OVAは見とくべし。メフィラスの死というストーリー的に重要なポイントがあるし、
マグマライザーもロボットに変形するし、OPは影絵だし、OPの最後には
ご丁寧に『彗星魔神ツイフォン登場』と出るし、コチャンも出てるし、
観客席にはス○ル星人までいるし、とネタには事欠かない。

最初の以外は悪い冗談にしか見えないな(w
326319:02/11/19 17:37 ID:90jYpRZ3
>>323 是非おながいします
327名無しより愛をこめて:02/11/19 22:03 ID:hThCEprn
OVAはなんかメフィラスに違和感があるんだけど、個人的に。
シーダ編でずっこけてた彼はどこへ?
あと、セブンの口が開くのも、まぁガシャポンとかじゃそうなんだけど、微妙に。
328名無しより愛をこめて:02/11/20 16:19 ID:cvocIGbp
別冊みたいので13弾あたりまでのラインナップが全部載ってる本がでてきたんだけど見たい人いる?
329名無しより愛をこめて:02/11/20 17:01 ID:fr7CSioU
>>328 ここに一人
330名無しより愛をこめて:02/11/21 08:32 ID:goOenxz7
>>328
見たくても見られない奴がここに一人(つД`)゚。・。


>>322
自分も未見っす。

正式なタイトルが分からなくて検索できません。誰か教えて下さい。
331322:02/11/22 09:06 ID:7z4jP4uR
>>330 同士ハケーン(つД`)゚。・。

タイトルは普通に『ウルトラマン超闘士激伝』では?
332330:02/11/22 08:53 ID:m27JbEgJ
ビデオ、無事検索できました。322さんありがとう!

地元のツ○ヤでは取り扱い無しでした…(T_T)
333322:02/11/22 16:11 ID:K2OFLcQl
>>332 生きろ!(TДT)
334名無しより愛をこめて:02/11/24 03:26 ID:nXScAT7S
保全
335名無しより愛をこめて:02/11/26 10:21 ID:K1EFw9L5
age
コミックス3巻のモブシーンにもス◎ル星人がいたね
336名無しより愛をこめて:02/11/26 21:39 ID:nsJS1yMe
>>335
実際の画像等を見た事がないのでどれがス☆ル星人か分かりません(;゚д。)アリャリャ

東京、埼玉辺りででコミックスやビデオ売ってそうな店を知ってる方教えて下さいm(__)m
337名無しより愛をこめて:02/11/26 23:37 ID:+InGPdwK
自分、ボソボソ全プレのOVA記念特別版ビデオ持ってまつ(w
10分位のダイジェスト版でつが。
338名無しより愛をこめて:02/11/27 16:34 ID:qIusz2h6
この前中古屋で、超闘士マンのソフビ見たよ。400円だったけどこれって買い?
339名無しより愛をこめて:02/11/27 21:44 ID:mOrkPBjj
>>338
その値段で欲しけりゃ買いでしょ。
安定供給されている訳でもないから、相場の形成もない。

ところでソフビってユタカの奴?
340338:02/11/28 15:58 ID:sxzU7SuV
>>339 ガチャのやつだよ。

棚に紐でくっついてるから、買うときにいちいち店員呼んで
取ってもらわないといけないのが鬱
341338:02/11/28 16:01 ID:sxzU7SuV
ウルトラマン超闘士激伝DXパート1のやつですな。ちなみに台座は無し
342名無しより愛をこめて:02/11/29 17:43 ID:3TEKjk9K
KC5巻で、メビウスの扉の前に6人の戦士たちが集結したシーンで
めちゃめちゃ興奮したのは、俺だけではあるまいっっ!!

どうやら、実際にそれが人気あったのか、2号先のボンボンでは超投資の漫画
が、いつも最後の方なのに急に真ん中辺にあって、探すのにちと時間かかった
のを覚えている。
343名無しより愛をこめて:02/11/30 19:42 ID:rG7PF21t
あげ
344名無しより愛をこめて:02/12/05 16:31 ID:KYbd7YqL
age
345名無しより愛をこめて:02/12/06 01:40 ID:JAEu2lyu
保全
346名無しより愛をこめて:02/12/06 01:56 ID:346+SOeE
>>336
コミックスは、私の知人も首都圏の古本屋を虱潰しに当たってるが
全く見つからないらしいです。
OVAはたいていのレンタル店に置いてるんじゃない?「ばっちしV」のところ。

>>337
OVAって異様に声優陣が豪華だよね。サントラ盤欲しいのだが見つからん。
347名無しより愛をこめて:02/12/06 08:18 ID:tmaPyumH
今気付いた!
怪獣超獣星人ほとんどみんな生きてんじゃん!
マンコスなんぞがどうやってアイデンティティを保てるというのか(w
348名無しより愛をこめて:02/12/07 00:52 ID:XwOvPzU1
>>346
激伝アニメのサントラって出てたっけ?
主題歌だったら、当時物のウルトラマンベストCDとかに収録されてたけど。
349346:02/12/07 21:39 ID:sMno687f
>>348
OVAのサントラ盤、出てました。石丸の本店で聞いたら、店員はメモ書きの品番を
見るなり「ありません」と言いますた(つД`)゚。・。
ずっと中古で探してます。
350名無しより愛をこめて:02/12/08 13:58 ID:HUXIK7cb
冬コミではいつもの激伝サクールさん×2 いらっしゃる模様。
351346(地方在住):02/12/08 22:51 ID:TfiwtOiY
>>350
「超闘士激変」は知ってるけど他にもあるんだ?読みたいなー。
352名無しより愛をこめて:02/12/09 16:10 ID:3GK1POiD
っていうか、コミケで激伝描いてる人いるんだ。

今までどんな内容のがありました?
353名無しより愛をこめて:02/12/09 21:29 ID:9Gcq9JsI
>>352
やおいとか……。
激変の方は、そんな風味。もういっこは見た事ない。

激変はまぐろっていう人の絵が栗原仁そっくりで一見の価値有り。
354名無しより愛をこめて:02/12/09 22:08 ID:1B0hjUdO
>>353
  _,._
Σ(゚д゚)やおい!?
信じられん…。もしかして擬人化って奴?
ゾフィーとマンとジャックがからんでも見分けつかないかも。
355名無しより愛をこめて:02/12/10 15:38 ID:18Off7zX
>>353 やおいか〜。漫画版のその後とかならいいのになぁ・・・。
356名無しより愛をこめて:02/12/11 01:51 ID:SNppHvXo
復刊早くしてくれよ
357名無しより愛をこめて:02/12/11 02:03 ID:vpDKKinw
>>356
復刊するアテあるの?
早く全話読みたい。
358名無しより愛をこめて:02/12/11 11:17 ID:2XV32v31
>>354
いや、擬人化じゃなくて……
えーと、ネオスが操られた21に
「…お前を救う! たとえ体だけでも!!」
とか。
つーてもディープなのはない(というかムリ?)ので笑える程度の内容。
激伝パロディが主だし。
ジョーニアスのゾフィーと双璧うんぬんネタは普通にワラタ

ジョオーニアスジョーオジョー
359名無しより愛をこめて:02/12/11 16:55 ID:xTp7RmD2
>>357
あなたも投票しる!!現在25票集まりますた
360名無しより愛をこめて:02/12/14 19:46 ID:yLm5TFHj
age
361名無しより愛をこめて:02/12/16 19:31 ID:EPtprJZk
>>352
「激伝でラブラブな二人は誰?」ってので
「万丈アナ&ノタニー博士」ってのが笑えますた
362名無しより愛をこめて:02/12/17 00:47 ID:JDYeFmK/
>361
漏れ、そのアンケートに参加しますた(w
363名無しより愛をこめて:02/12/19 01:23 ID:z8KwF0vO
激伝のOVAってセルビデオもあるの?
地元でレンタルしてる所がないから買いたい。もう売ってないかな〜?鬱
364346:02/12/19 01:44 ID:2CMhY+ok
>>363
私も近所のどこのレンタル屋にもOVAが置かれてなかったので、直接
バンダイビジュアルに電話して注文しました。363さんも電話して聞いてみたら?
最初、TSUTAYAで注文しようとしたら、店の兄ちゃんは端末でちょこっと調べて、
「もう手に入りません」とキッパリ言った。ウソ言うな。
365名無しより愛をこめて:02/12/19 01:51 ID:jVb7LvQS
ウルトラ兄弟の活躍するマンガで本当に面白かったのは内山まもるの諸作品とこれくらいだと思う。
366363:02/12/21 17:44 ID:Zwqg8Tzu
>>364
なるほど!その手があったか!ありがとうございます、やってみます。
…でも発売からかなり年数が経ってるけど大丈夫かな。
367名無しより愛をこめて:02/12/22 19:31 ID:K9XqoFt4
再販してくれ
368名無しより愛をこめて:02/12/23 19:54 ID:iMmp1QEo
古本屋にあるんじゃない?
369名無しより愛をこめて:02/12/24 01:51 ID:QS/rjD/4
>>368
それがなかなか無くて苦労しているんだよ(´・ω・`)ショボン
マニア向けっぽい古本屋だとプレミアついてて高そうだし…。小さい店でぞんざいに扱われてるのがいいな。
370名無しより愛をこめて:02/12/24 15:05 ID:h++D6jXR
救済ageざんどりあす
371名無しより愛をこめて:02/12/25 10:56 ID:l6WjcOus
でも6巻までしかない。
372名無しより愛をこめて:02/12/26 15:06 ID:9sTxl+F1
復刻してくれ
373名無しより愛をこめて:02/12/29 17:00 ID:08iTYbt7
dat落ち阻止
みんなで盛り上げようよ
374名無しより愛をこめて:02/12/30 23:08 ID:dnl53rJr
おまいら、知ってますか?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25168039
375名無しより愛をこめて:02/12/30 23:44 ID:wU4vSAeA
ややスレ違いになるが、
コロコロのスーパービックリマン(おちよしひこ)、
ボンボンのウルトラマン超闘士激伝。
どっちも対象年齢高め、そんでもって打ち切り。

何か共通した物を幼心に感じていたのはきっと俺だけではないはずw
ええ、俺は両方とも大好きですよw
376 :02/12/31 07:15 ID:NipCO4+b
おちよしひこって昔コロコロのマンガ描いてたのに今は歌手プロデュ−スしてるんでしょ?
世の中何が起こるかわからん
377名無しより愛をこめて:02/12/31 13:59 ID:jCG056Jl
ガイア&アグルでヒュージョン→スプリームとかやりそう

今ならカオスヘッダと破滅招来体を混ぜて始めれそうな気が…
もっとも、コスモスがいつも邪魔する話かも知れんが
378名無しより愛をこめて:02/12/31 21:28 ID:SAl8k47W
>>375
でも単行本全部出ただけおちSBMの方がマシ。

これから決戦だぜー!ってトコで切られてるのは同じだけど。
ついでに全6巻だし。
379名無しより愛をこめて:03/01/01 22:22 ID:AZr2ckfx
単行本は一見キリの良い所で終わっているようだが
実は主人公が氏んだままと言う罠
380名無しより愛をこめて:03/01/05 13:36 ID:QFXUz5j6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/7877/Mstrpece/Z054.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

381名無しより愛をこめて:03/01/05 14:04 ID:mW0dv+V7
>>380
ありがたいんだが・・・・・
肝心の鋼魔四天王の部分がねぇ・・・・ちょいと鬱。

最後の「四大守護闘士」にゾフィーが入っていたのはワラタ。
382名無しより愛をこめて:03/01/05 16:21 ID:S+GP7t1W
>>381
あれゾフィーだったの?
強い順でてっきりグレートかと思ってた(笑)
383名無しより愛をこめて:03/01/06 12:51 ID:3sefaxSq
>>381
四大守護闘士は、セブン、エース、タロウ、グレートです。お間違いなく。
グレート好きの俺としては実に嬉しいです。
ゾフィーは、、、隊長だったっけ?ガシャで出たが。杖持ってた。
384名無しより愛をこめて:03/01/06 13:12 ID:t7Tw93Lp
レオ好きの俺はとても悲しいでつ(;´д⊂)
385名無しより愛をこめて:03/01/06 13:32 ID:3sefaxSq
>>384
お察しします…
第3回以降なんてほんとにでなくなったもんな…
2巻でガッツ兄弟追い詰めたときのレオの顔、最高だったがなー。
セブンの仇…
386名無しより愛をこめて:03/01/06 14:35 ID:OgnYt6LK
ガイシュツだったら悪いんだが、漫画が終わった後もガシャの方はしつこくティガ編に突入してたじゃない?
(敵がベンゼン星人で、チョイ役だったゼアスが出世してたのには笑えたが)今だったらカミーラとか絡めて、
スゲー面白い漫画が描けそうな気はする。
387名無しより愛をこめて:03/01/06 14:56 ID:D9njkb+7
超闘士激伝って「DBのまんまパクリだ!」とか叩かれる事あるけど、良いパクリだと思うんだよね。
目の付け所が良い、っていうのか。DBも光の巨人も「光線技の威力が凄まじい」という共通点あるし。
俺的に言えばパクリなんて気にならないくらい良い作品だよ。

未単行本化のエピソードが見たくて仕方ない・・・・・そういう同志、居るだろ?

>>380の紹介してくれたページ、肝心の部分が消えてるな。
388名無しより愛をこめて:03/01/07 17:25 ID:mHf+SggL
>>387
見てぇ。

うーん、一応スキャナがあれば
ゴーデス編
マンがブローガに乗っ取られる(w)話
二大魔神にクラウン破壊の話
「良い男」でやる気取り戻すマンの話〜最終話
まで、うp出来るんだけど。
正直この作品は色んな人に見てもらいたい。
ネット上で未収録話が全部揃うなら、それはそれで幸せな事だし。
知り合いのところにスキャナがあるんだけどさすがに……

いつか好きに使えるようになったらまたお知らせします。
それまで(いつまで?)このスレ持たせたいなぁ。
  λ
 _0д○フ
⊂_| /|フ  
λ |  |
  し'ヽ)

俺のスキルではこんなモンか……(;´Д`)
389388:03/01/07 17:26 ID:mHf+SggL
(;´Д`)sikamozureta....
390名無しより愛をこめて:03/01/07 17:27 ID:3t2/P1sF
うんこ 
391名無しより愛をこめて:03/01/07 21:55 ID:JEMWNL4Q
東京近郊のヤシらは国会図書館へ走れ、
ヤツらはそこで待っている。

…と単行本未収録必読を煽ってみる。
392山崎渉:03/01/08 21:10 ID:R/BVfYOp
(^^)
393名無しより愛をこめて:03/01/09 08:26 ID:ZWKit+rm
>>391
国会図書館にボンボンあるの?
地方在住だけど行きたいyo!
394 :03/01/10 02:30 ID:R6sGjtyg
age
395名無しより愛をこめて:03/01/12 00:08 ID:loL/H/wt
以前このスレでOVAの声優陣が豪華だとありましたが、6兄弟の声優が誰なのか教えて下さいm(_ _)m
396名無しより愛をこめて:03/01/12 21:19 ID:BVr0Gy9r
>>395
「声優陣が豪華」発言をした者でつ。ビデオのパッケージにあるのは:
 超闘士ウルトラマン: 森川 智之
 闘士ウルトラセブン: 関 俊彦
 ウルトラの父: 玄田 哲章
 ゾフィー: 江原 正士
 エースキラーS: 千葉 繁
 メフィラス大魔王: 檜山 修之
 ツイフォン: 梁田 清之
 ノタニー博士: 八奈見 乗児
 万丈アナ: 山口 勝平
タロウとエースの声優さんもクレジットされていたはずですが、
ビデオを見ないと確認できないのでまた後でカキコします。
ジャックは影丸茂樹。出番ほとんど無いけどw
397名無しより愛をこめて:03/01/12 21:36 ID:bBnIKEom
影丸茂樹は声のタイミングがズレていた(泣
398名無しより愛をこめて:03/01/13 00:33 ID:OkNUaR9k
コスモスの最終回にチラッと現れたミラクルナモードってひょっとして超闘士コスモス!?

…と妄想してみた(゚∀゚)ノ♪
399名無しより愛をこめて:03/01/13 23:40 ID:UWHzBno2
タロウは確かベジの人だったような…。
見ながら、ストーリーに疑問を感じないのかしらと思ってた記憶が。
400395:03/01/14 15:41 ID:ZewSDBzu
>>396
サンクス!確かに豪華(゚∀゚)
しかもマンやセブンは随分と男前な声ですね。

>>399
ベジってベジータですか?だとすると堀川亮さんですね。そうか…自分の中でタロウは女性の声のイメージがあったので意外です。
アンドロメダ瞬みたいな声かな?
401 :03/01/14 20:15 ID:ZCHerEQB
あげ
402名無しより愛をこめて:03/01/15 22:16 ID:QZyPloRr
2回目の大会でレオvsバキシムの組み合わせがあってバキシムが改心したみたいな雰囲気だったけど、
あれってヤプールが出てきたあともウルトラマン側だったんですか?それとも寝返った?
403名無しより愛をこめて:03/01/15 22:24 ID:EMWFMwGd
>>402
うん、バキシムは正義の闘士怪獣として、ヤプール軍と戦ったよ。
>>127で書いてあるように、戦っている場面は漫画にならなかったけどね。
404名無しより愛をこめて:03/01/15 22:43 ID:QZyPloRr
>>403
ありがとう。
というか既出だったんですね、ゴメンナサイ。
今度からちゃんと読みます
405名無しより愛をこめて:03/01/16 11:09 ID:0oI9XYxF
バキシム、エースキラー、ブラックピジョンはヤプールに造られたけど
イイヤシ
406名無しより愛をこめて:03/01/17 16:03 ID:RjVIPVW5
アプサラールもイイ(・∀・)ヤシ?
407名無しより愛をこめて:03/01/17 17:14 ID:NJR2pqyW
アプラサは、いいヤシ。ヤプールによってアプラサールにされた。

サンド星では、バラバ、カメレキング、ドラゴリ−、ガマスvs闘士ゼットン、闘士五獣士、バルタンJr
ヒール星では、アプラサールvs闘士エース、エースキラーR、グレート
リーズ星では、闘士セブン、レオ、アストラvsアンチラ星人(偽ジャック)、ザイゴン
そして、惑星TM-27 にタロウとメフィラスにブラックピジョン。

マンガではこの一部だけだったが、全部の話も見てみたかったなあ。。
408バルタンJr.:03/01/17 20:35 ID:fLFtKlk6
ゼットンさんは宇宙恐竜だから闘士怪獣では(ry
409UltraM2000:03/01/18 12:38 ID:8Cg/6Q+Z
Hajimemashite minasan! 16-sai no onna no ウルトラマン超闘士激伝 otaku desu, yoroshiku!
Mae no messeeji ga todoketa to ka shiranai, 名無しより愛をこめて no messeeji de jibun no mondai ga yatto kotaeta! Watashi no HP de oidenasai ne (Eigo da kedo)?
http://www.geocities.com/umsflegend
Nihongo wa pasokon de type dekinai ga, Nihongo yomeru dakara e-mail mo todokeru OK desu! ^_^
410名無しより愛をこめて:03/01/18 12:58 ID:rJ00h18o
>409
(゚□゚;)ポカーン
PC専用みたいで見れませんですた。

見た人感想キボンヌ
411名無しより愛をこめて:03/01/18 14:12 ID:DBbMHc3i
>>409
アイコンがちょっと萌え
412名無しより愛をこめて:03/01/18 15:06 ID:DBbMHc3i
今気づいたが、作った人女だったー!
413UltraM2000:03/01/18 15:26 ID:8Cg/6Q+Z
<412: 今気づいたが、作った人女だったー!

Hai! Onna no ko desu! 1998 de Malay-goh ni yakushita no ウルトラマン超闘士激伝 'Wira-Wira Alam Semesta Ultraman' (Uchuu no Senshi-tachi Urutoraman) hajimete yomimashita desu! ^_^

5-kan ni aru 'Saikyou Choutoushi Shuuketsu' no naka de Sphinx ga Aprasaru no na o itta toki Eesu ga kyuu ni okoraseta. Mada Eesu tai Aprasaru no koto shiritai desu. Dare ka oshiete kure?
414山崎渉:03/01/19 05:27 ID:ukOyVhVn
(^^)
415UltraM2000:03/01/19 23:30 ID:xXXTJpfh
YES! やっとどうやって日本語タイプできるが分かる!

前のメッセージをくりかえすんだけど, 5-かんにあるの 「最強超闘士終結」 の中でスフィンクスがアプラサの事をいった時じゃエースが急に怒られた.どうして? 最 その戦いのこと知りたいよ.誰かおしえてくれ? ^_^
416名無しより愛をこめて:03/01/20 09:01 ID:Qr9wt44a
もともと人間だったのに倒したと思ったからじゃない?
417名無しより愛をこめて:03/01/20 10:33 ID:a5PQRd+w
>>415
あのシーン、スフィンクスの黒フキダシ内のセリフがなぜか単行本では
入れ忘れられている。
ボンボン掲載時にはスフィンクスがエースに向かって「ひどいことをするもんだ」
って言ってたんだが…単行本だとフキダシの中カラッポ(w
418UltraM2000:03/01/20 11:13 ID:gA0fbML2
マレー語のマンガに「アプラサはエースのこい人でエースの顔を見てヤプールに逆らう」って事あるし中国語のマンガにグレートもレオも参加するらしい。それ、本当?エースがアプラサを殺したの? まるでエースのかのじょらしいぞ (笑)

ニセジャックとっちも怪しいぜ!
419UltraM2000:03/01/20 11:19 ID:gA0fbML2
マレー語のマンガにそのセリフあるんだ. スフィンクス...この...ううう...*grrrr* ≧¬≦
420416:03/01/20 23:01 ID:biFR33tu
>417
俺のにはちゃんと入ってるけど・・・・
421UltraM2000:03/01/20 23:19 ID:QQuxzcuo
そう言えば、あたしの 2巻には 二つのぺージがリヴァーすされた(マン達がキング星でザラガスと戦う時)
422名無しより愛をこめて:03/01/21 17:36 ID:goAU9rmw
俺は三巻で乱丁があったなぁ。メフィラスのエルボーがタロウに決まったトコ。
423UltraM2000:03/01/21 17:57 ID:7pVk3mWp
あたしの 2, 4巻にはコマがちょっとくずれた。

誰か最にせジャックの事教えてくれ?
424名無しより愛をこめて:03/01/21 21:53 ID:goAU9rmw
本当に好きなんですなぁ。(・∀・)
なんか嬉しいわぃ。
425名無しより愛をこめて:03/01/21 22:22 ID:eCiCCnQx
アンチラ星人でしょ?
426UltraM2000:03/01/21 23:33 ID:WN42dzyj
五巻の始まりからそのきがするけど、リーズ星でアンチラが。。。そしてセブンもかつやくだっけ。。。?
427名無しより愛をこめて:03/01/22 22:18 ID:u0VzoVNE
>>417
「激変」でもネタにされてたな(W
428名無しより愛をこめて:03/01/24 19:21 ID:9MiweD0w
ドラゴンボールのパクリだと!?
訂正しろ、
聖闘士星矢インターナショナル版とッッ!
429名無しより愛をこめて:03/01/24 19:29 ID:Y5ft5BL+
>>428
ダメじゃんよ!
430名無しより愛をこめて:03/01/24 22:11 ID:bG5BLXyy
>>428
12のカラータイマーが消える前にゾフィーを助けろ、とかそういう話になりそうだ。
431 :03/01/26 16:25 ID:9NjxclHs
あげ
432名無しより愛をこめて:03/01/26 16:41 ID:3dPhVBG6
一巻売ってたけど買い?
433名無しより愛をこめて:03/01/27 00:07 ID:yLSgkml4
>>432
希少本!是非とも買うべし!!
いいなぁ、色々探してるけど全然見つからないよ。
434名無しより愛をこめて:03/01/27 01:50 ID:JDR9b6Bi
一時期ブックオフにごそっとあったんだが。
買われ尽くしたのかもしれん。
435名無しより愛をこめて:03/01/29 14:30 ID:yq6bOZw6
436名無しより愛をこめて:03/01/31 09:41 ID:rfiuuW9b
OVAやっと見た!
かなりの回数貸し出されたらしく画面、音ともに激しく萎え〜ですた(;´д`)テープが切れたのを直してあるし…。

内容は面白かったけどゾフィー、レオ&アストラ等マイナー好きな自分は涙を禁じえませんですた…。
続編できたら良いなぁ。
437名無しより愛をこめて:03/02/01 01:16 ID:jpdYXVOY
6巻まであるらしいが今まで見た事ないぞ
438名無しより愛をこめて:03/02/01 01:43 ID:kdoyBYsG
観客席のギャラリーの中にジャッカル大魔王がいるってホント?
439名無しより愛をこめて:03/02/02 17:20 ID:e9GOQGia
>>437
6巻持ってるぞ。いいだろう。
440名無しより愛をこめて:03/02/02 17:32 ID:kKhYi+A0
>>439
未収録持ってるぞ。いいだろう。
441名無しより愛をこめて:03/02/02 18:41 ID:W5+dIACR
>>440
見せてくれよ。いいだろう?
442名無しより愛をこめて:03/02/02 19:03 ID:beLr+S4L
俺の友達もそうだったんだけど、そんなに好きなら何で毎月
ボンボン買って読んでなかったの?
単行本出てからまとめて読もうって考えてる方が、
かなり甘いと思うんだけど。
ジャンプとかの少年誌ならまだしも、児童誌掲載作品の
コンプリートの可能性が低いことなんて『ザ・ウルトラマン』とかで
経験済みじゃない。
その辺どう考えて激伝に接してたのか、逆に気になるよ。
443名無しより愛をこめて:03/02/02 19:07 ID:/q/s9Ilw
>コンプリートの可能性が低いことなんて『ザ・ウルトラマン』とかで
>経験済みじゃない。

してねーよ
444名無しより愛をこめて:03/02/02 19:17 ID:beLr+S4L
>>443
コンプリートの可能性が低いってことを
『ザ・ウルトラマン』でも経験して知ってるじゃないって
言ってるんだけど、何か?
445名無しより愛をこめて:03/02/02 19:39 ID:mwkieJ+L
>>443
経験するほどジジイじゃないって
言ってるんだけど、何か?
446名無しより愛をこめて:03/02/02 19:50 ID:O5yI7sQF
あーなんか主題化CD持ってるやこれ…
447名無しより愛をこめて:03/02/03 00:36 ID:6ywYlo7p
>>442
このスレを見て激伝の存在を知ったからです、ハイ。
448名無しより愛をこめて:03/02/03 01:24 ID:EZS2aW8P
>>442
自分もこのスレで激伝を知ったクチでつ。連載当時に知っていれば間違い無くボンボンを買い、コミックスも集めていたでしょう。

ちなみに『ザ・ウルトラマン』の時代はまだ生まれていないか、生まれてても物心が付く前だと思うので良く分かりません。
449名無しより愛をこめて:03/02/03 22:48 ID:GfPfs1nS
ガキの頃は単行本全巻売ると思ってたのさ……
大人の都合なんて知らなかった……
450名無しより愛をこめて:03/02/03 22:54 ID:kGRVHN0D
>>449
だよね…つДT)
俺も出ると思ってたから、未収録の部分が乗ってるボンボンみんな捨てちゃった…
451名無しより愛をこめて:03/02/04 00:49 ID:YFv4Scsf
こんどだらけの目録にプレミア付いて出るんじゃないか?
初版全6巻揃で¥5000位とか
452名無しより愛をこめて:03/02/04 10:55 ID:w4dt3SKg
>>442 はどこに行った?
このスレにいる単行本を集めたい人達は激伝の連載時まだ子供で、『大人の都合』が解らなかったから。てな感じで良いですか?

皆442タンみたいに大人じゃないのよ…。
453442:03/02/04 18:19 ID:rSkJH9r9
OK!了解しました!
30前(当時)のおっさんがボンボン
買って読んでて、すまん!

でもね、ボンボンやコロコロのサイズって
コミックスになると断ち切りの部分が多くなって
左右や天地でカットされることが多いから
コミックスを買っても、掲載誌の方も捨てらんないのよ。
そういうことがあるから、好きな漫画が載ってるなら、
軍資金の許す限りは、初出のものを買いたいとおじさんは
思っております。お呼びでないスレッドに書き込んでゴメンね。
454名無しより愛をこめて:03/02/04 20:09 ID:YSvjSEfq
コロコロは割と平気なんだけどボンボンはね…
しかも子供の頃って単行本あんまり買わないからなかなかその事実に気づかない…
455名無しより愛をこめて:03/02/04 22:24 ID:RQwpTwYB
なんだ……いいひとだったんだ(w
456名無しより愛をこめて:03/02/04 22:31 ID:gAW+cuyC
で、、その未収録話はあげてくれるのかな?
457 :03/02/06 20:56 ID:LeiU4nDS
age
458名無しより愛をこめて:03/02/06 22:52 ID:f10d8R35
いや、マジで
未収録部分は読まない方がいいって。
タロウのコスモミラクル光線で終わってた方が幸せだよ。

見るべきところは四天王再登場ぐらいだが
闘士宇宙恐竜とかぶってるしなあ。
459名無しより愛をこめて:03/02/06 23:56 ID:EnYbYR6v
いや見るべきところといえばむしろササヒラーとヤメタランスだろ

タロウは・・・ま、お前もやっぱ悟飯か、と。
460名無しより愛をこめて:03/02/07 00:36 ID:izK2emse
漫画の中で世代交代なんて上手く逝った試しがねー
461名無しより愛をこめて:03/02/07 16:08 ID:4q2K3nCd
激伝を探して古本屋巡り
…のはずなのに「ウルトラ忍法帖」や「かっとびランド」を見つけるとつい買ってしまうので、先にこっちが集まりそうでつ。

今てれびくんで連載してるかっとびランドは単行本にならないと見て良い?
462名無しより愛をこめて:03/02/08 11:08 ID:T2rpfwg9
闘士エレキングとかって読者からのイラスト募集だったと
おもったんですが、アレって最初は武装怪獣じゃなかったっけ?
463 :03/02/10 07:31 ID:6J7BKWBp
あげ
464 :03/02/14 01:35 ID:ZmbSR8AA
age
465 :03/02/17 02:26 ID:2N6YZwkq
アゲ
466名無しより愛をこめて:03/02/17 16:52 ID:j3W+P+aK
このまえ近所の古本屋で6巻セットで1000円だったのには泣けたよ
(ノд⊂)
467名無しより愛をこめて:03/02/17 17:28 ID:b5PIQ6RH
OVA化記念に発売されたガシャポンの
メフィラス大魔王だけ持ってない・・・
468名無しより愛をこめて:03/02/17 21:20 ID:im8XIj/6
部屋整理してたら縦のほうのカードダスが何枚か見つかった…
ハイパーゼットンとウルトラ警備隊とテンペラー星人が同じレベルなのは…

横のほうのカードダスとかまだ持ってる人いますか?
469名無しより愛をこめて:03/02/18 15:30 ID:tGn//7YO
>>466 おめでとう!
470名無しより愛をこめて:03/02/24 09:03 ID:KHDH9WSG
>>466
いいな〜(-∀-)買った?
471名無しより愛をこめて:03/02/24 09:50 ID:CI4LkvT7
いや、俺すでに初版で全部持っているので
他の人が買ってくれるようにと願って放置しておきました。

ちなみにローカルネタだがあった場所は
新潟の赤道通りにある「古本市場」というところだ。
472名無しより愛をこめて:03/02/25 10:13 ID:tC4/6f3/
新潟か…(;д;)良い人に買ってもらえる事をキボン
つーか初版で全巻持ってるなんてすげい >471
473名無しより愛をこめて:03/02/25 22:50 ID:xo5/YH8I
いや、あれは初版しかないような
474名無しより愛をこめて:03/02/25 23:09 ID:IRKf8Prg
>>471
俺の地元だ・・・・・
475名無しより愛をこめて:03/02/27 08:22 ID:GAMBXvGa
確かに…打ち切りになるような作品は重版なんてないか(涙
476名無しより愛をこめて:03/03/02 01:46 ID:g8R6jVAd
手持ちの単行本確認したら、4巻が4刷、5巻が3刷でした。
477名無しより愛をこめて:03/03/02 06:48 ID:kHPId2el
age
478名無しより愛をこめて:03/03/02 06:54 ID:fID7krHB
>>476
そっちのほうがレア
479名無しより愛をこめて:03/03/02 21:37 ID:Cii3WpIK
板違いだけど…栗原仁って他にどんな漫画描いてるの?
今も連載持ってる?
480名無しより愛をこめて:03/03/06 16:09 ID:eOeQrf6O
もうあげるの無駄だな。話題も尽きてきたし。
481名無しより愛をこめて:03/03/08 16:11 ID:vr0o+ak7
古本で買ってるけど初版だ。
482名無しより愛をこめて:03/03/11 00:44 ID:xMjAbhq7
俺はもう売っちゃったよ
483名無しより愛をこめて:03/03/11 08:51 ID:ccWrMxE1
>>482
こっちは今も必死こいて探し歩いていると言うのに… つд`)ヽ
484名無しより愛をこめて:03/03/14 18:24 ID:DX5NfdiJ
このスレ覗く人もいなくなった…?
485名無しより愛をこめて:03/03/15 11:29 ID:34GTzmg7
全巻持ってるけどこのスレ読むまで7巻以降があると信じてたよ・・・・
486名無しより愛をこめて:03/03/17 10:40 ID:yHXYfUqw
>484
一応、覗いちゃいるけどね。
487名無しより愛をこめて:03/03/17 23:05 ID:uym803xl
闘士マン=悟空(戦闘民族だから)
タロウ=悟飯(三日天下だから)
セブン=クリリン(スキンヘッドだから)
ジャック=天津飯(無駄にクールだから)
レオ=ヤムチャ(作者に愛されてないから)
アストラ=プーアル(萌えるから)
エース=ウーロン(ああいう声を想像してたから)

か、完璧だ…!
488名無しより愛をこめて:03/03/18 02:47 ID:XIs5O8KF
タロウの良き兄貴分って感じで、自分はジャック=クリリンなイメージがありますた。
確かにあのクールぶりは天さんぽいかも…。

ジャックがタロウをかばってザラブ星人と相打ちになったのは燃えた。
489名無しより愛をこめて:03/03/18 23:26 ID:z+Hl64s2
>>487
全然完璧じゃない。
ジャック=悟天(主役と同じ顔だから)
に変更しる。
490名無しより愛をこめて:03/03/19 03:10 ID:fKY91AdL
>>489
タロウが悟飯で決定なのにジャック=悟天な訳無ぇ〜だろが
491名無しより愛をこめて:03/03/19 08:59 ID:+Sz4BTue
じゃあ
マン→悟空
ジャック→ターレス
ゾフィー→バーダック

みんな同じ顔。
492bloom:03/03/19 09:11 ID:K/xlLurh
493名無しより愛をこめて:03/03/22 01:21 ID:XXRlIZf3
ぬぬぅ現在消防だが
このスレ見て園児のときに見たの思いだして
また見たくなった明日古本屋に逝ってくる



売ってなかったら謝罪汁>古本屋
494名無しより愛をこめて:03/03/22 02:52 ID:QR590+fY
>>493
謝罪汁!って…ナンダソリャ

売ってないのは古本屋の責任じゃないよ、売る人がいなければ置いてなくても仕方ないのでは?
495名無しより愛をこめて:03/03/22 07:27 ID:RLbhHHVV
>>494
売る人がいる程売れてなかった罠
496名無しより愛をこめて:03/03/22 15:44 ID:JmiEJHfL
誰かこの作品でのバルタン星人についてくわしくおしえてください
497名無しより愛をこめて:03/03/22 17:31 ID:gaw1cY5B
>>496
・闘士バルタン
メフィラス大魔王配下「鋼魔四天王」の一人、四人の中で最大の火力を誇る。
こう書くと遠距離戦命みたいな奴に思えるが格闘能力はGを上回り、自身の
十分の一の戦闘能力のコピーバルタン二、三体でさえゾフィーを苦戦させる。
挟みに数種類の火器(外見同じ)を巻き付くように装備しており、ビームから
ミサイルまで多彩な攻撃方法を持つ、最大の必殺技は全火器を一斉発射し、
それを巨大なエネルギーの塊にして放つ「バルタンミクスドファイヤー」
敗因はその威力をそっくりGの「マグナムシュート」で返された事。
二大魔神編で明らかになるが「マグナムシュート」は対ゴーデス用の秘奥義
だったらしくそれを使わざるを得なかった程バルタンは強かったのだろう。
鋼魔四天王内での扱いでは間違い無くトップ(バルタン>ザラブ>ケムール=ダダ)。

こんなことか、二大魔神編やバルタンJrについても知りたい?
498493:03/03/23 15:07 ID:f+u0DQbQ
売ってなかったんでドラドラかって帰りますた。
>>494,495
(゚ε゚)気にしない
>>ミナサソ
493から愛を込めて
この板の人たちは優しいですね。
すれ違いだがヘボ絵ドゾー
http://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200303231501icon.lzh
499名無しより愛をこめて:03/03/24 12:13 ID:kYfGSV2n
ありがとうございます。いやあ、バルタンはいちばん好きなキャラなのでどんな役なのかが気になって。ところでこのシリーズの敵キャラはドラゴンボールのどのキャラにあてはまると思いますか?
500ジャック:03/03/24 12:28 ID:ejQdNjrf
残念だが君達は500は取れないよ…
その前に私がゲットするからね!
501名無しより愛をこめて:03/03/24 12:50 ID:rqj/unjh
OVAでジャックの声を演じたのって影丸さんだったよね?ウルトラシリーズ最多出演じゃないか?
502名無しより愛をこめて:03/03/24 14:03 ID:Zdg+5+Od
四天王のバルタンとバルタンJrって親子なんでしょうか?
503名無しより愛をこめて:03/03/24 15:41 ID:I6IKmSqm
試合に負けて泣いてるバルタンJrが可愛かった。
あの頃は台詞もなくてまさか準レギュラーになるとは思わなかったなあ・・・
504名無しより愛をこめて:03/03/24 16:28 ID:fO4fo7+u
敵キャラはドラゴンボールで例えるとメフィラスはピッコロ大魔王、ヤプールはフリーザかセル、ゴーデスはバビディ、シラリーとコダラーは魔人ブウかな?
505闘士ダダ:03/03/24 20:23 ID:pUqyBUl8
>>497
私が出場しなかったのは最強であるが故だ!
506493:03/03/24 21:23 ID:4Ef+lVWK
>>498自信作だからチョトミテモライタカタ。
507闘士ダダ(数秒後:03/03/24 21:53 ID:yyp/F3db
ウウッ……ダメだ、ウルトラマンは強い
508名無しより愛をこめて:03/03/24 23:24 ID:Q++FmZgl
まあ単純な強さで言えば
ダダ>>>ケムール>>バルタン>>>ザラブ
って感じだろ。扱い的には確かに>>497の言うとおりなんだが。
509名無しより愛をこめて:03/03/25 09:38 ID:ho9pqgZ7
バルタンJrと言えば闘士ゼットンに対する無邪気なツッコミ
それ以外にもヤプールの攻撃からゼットンが緊急テレポートで
仲間を助けたり、コダラーがスペシウム超光波を増幅してはね返したり
この作者ちゃんと原作を見てるんだなあ〜と思わせられるよ
他にもある?作中から原作がひしひしと感じられるシーン
510名無しより愛をこめて:03/03/25 09:42 ID:VoxZja42
>>509
佐川竜というペンネームから、『A』好きなんだなと思わされた。
511名無しより愛をこめて:03/03/25 09:55 ID:MR/d1g8L
>>506
携帯から見られるように汁!
512名無しより愛をこめて:03/03/25 10:45 ID:WWvPRywl
>>509
「ウウッ……ダメだ、ウルトラマンは強い」
思わずニヤソ

後「卑怯もラッキョウも〜」。台詞ばっかりになるなぁ。
もう少し探してみよう……
513493:03/03/25 12:37 ID:iu3mb/cb
514名無しより愛をこめて:03/03/26 12:13 ID:1h6mLOer
ダダのあのセリフはマジでよかった。
515名無しより愛をこめて:03/03/26 14:58 ID:MfCoTWeB
セブンがウルトラキーについて語るシーンも好き
レオの時に言ってた台詞に近いし、
何よりすぐそばに赤ん坊エースがいるのも。
ちゃんと父と母の養子だっていう設定忘れてないんだな、っていう
516名無しより愛をこめて:03/03/31 08:24 ID:efJhmWNs
がんばれがんばれ
517名無しより愛をこめて:03/03/31 16:28 ID:ZmfL+hIW
単行本の話しがでてますが、
長野市のSBC通りの近く(地名がわからん…若槻だったか?)の古本屋(平安堂の手前)に4、5冊見かけました。
二カ所に分散しているので注意。
半月ほど前の情報だが、まだ売ってるかも。
518名無しより愛をこめて:03/03/31 17:17 ID:8jwJUYPc
なんか星闘士聖矢みたいな漫画だったなぁ・・・・・・・・・・・・
519名無しより愛をこめて:03/03/31 18:18 ID:yOCQSs9s
>>518 変でワロタ

南関東でのコミックス目撃情報きぼんでつ。
520名無しより愛をこめて:03/03/31 19:33 ID:x+leCWDy
>>518
講談社なのに
ジャンプ漫画の王道も行ってたぞw
521名無しより愛をこめて:03/04/01 15:06 ID:dwEHuJN2
2巻しか読んだ事ない…
アストラが活躍する話ってあるの?
522名無しより愛をこめて:03/04/01 15:10 ID:Cv88cd8D
アストラの活躍は皆無
523名無しより愛をこめて:03/04/04 17:45 ID:AUd7qXvQ
OVAでもアストラってチラッと出て来ただけだよね、台詞ないし…。

レオ兄弟はどんな声だろうと密かに期待していたからショックは大きかった…。
524名無しより愛をこめて:03/04/04 17:50 ID:BKCXP9p6
レオとアストラってDBでいうところの天津飯と餃子見たいな感じだったような・・・
闘士レオのガシャ持ってたけど、ガシャポンはアーマーつきの奴が
異様に少なくて萎えたなあ・・・。
525名無しより愛をこめて:03/04/06 10:47 ID:bmfPY9XN
A見たこと無いから知らなかったんだけど
ヤプール編ってAの本編とかぶったネタが結構あるみたいだな。
後日談のはずが・・・
526名無しより愛をこめて:03/04/06 19:13 ID:m0doUPnY
別の漫画だけど「ザ・ウルトラマン」の大魔王ジャッカルって
超闘士劇伝で言うとどのくらいのレベルなんだろう?
527名無しより愛をこめて:03/04/08 13:16 ID:uvWEDueY
>>523
失敬な、レオとアストラにも台詞はちゃんとあるぞ!
「ぐわーっ」
……って。
ちなみに声はレオは関俊彦(師弟で同じ……)アストラは山口勝平。

>>526
ザ・ウルだとキングと同等くらいだったらしいから……ハイパーメフィラスかマザロンくらい?
528名無しより愛をこめて:03/04/08 14:08 ID:CUn8rLOM
レオって言えば「くそっ!セブンは俺に格闘技を教えてくれた先生だったのに!」
って台詞(・∀・)イイッ!
529名無しより愛をこめて:03/04/09 06:04 ID:qFxBCray
オイラはタロウまんせ〜です
530名無しより愛をこめて:03/04/09 09:37 ID:C/TP3fSI
激伝のタロウって必要以上に子供っぽいような?
…悟飯だから仕方ないか。

そしてオイラはアストラまんせーでつ。
531名無しより愛をこめて:03/04/09 11:14 ID:0ojkYk7t
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

532名無しより愛をこめて:03/04/11 09:50 ID:/rsP+lrd
影の薄いジャック萌え〜
533名無しより愛をこめて:03/04/14 13:04 ID:XOHIIcxT
あげとく
534名無しより愛をこめて:03/04/15 09:19 ID:tGDkZCQi
初期はメフィラス軍と初代ウルトラマン以外は
オリジナルのウルトラマンの世界観の戦闘バランスと大差ない感じだったな。
そんな中でゼットンVSテンペラー星人、セブンVSレオのような夢の対決も実現している。

ダイジェストで経過は飛ばされるけど(´・ω・`)
535名無しより愛をこめて:03/04/18 10:21 ID:ZsertNfs
ガシャポン復刻きぼん
536カリカリの息子:03/04/18 10:45 ID:3+G8duMK


親父様に変わって僕が2ちゃんを支配にやって来たカリ!!
537名無しより愛をこめて:03/04/18 11:13 ID:iEj6+FUs
カリカリ魔王子?
538名無しより愛をこめて:03/04/19 12:24 ID:9EBgQrNg
おお〜!こんなスレあったんだ!
思わず全巻読み返しちゃったよ。
ドラ○○○ルといわれようが、SDキャラだろうが、
元ネタ知ってる人間にはたまらん小技がきいてて好
きだったな…。
…ボンボンとっときゃ良かった…。
539名無しより愛をこめて:03/04/19 12:44 ID:iOpGYphN
あーーーーーーーー!!!!マジで読みてーーーーーーー!!!!!!
540山崎渉:03/04/19 22:58 ID:dkJR3HHQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
541Teletran1:03/04/19 23:07 ID:mygW2FZp
おはつっ!久々に「見つけて嬉しいスレ」発見!って感じですね〜…。
そういえばボンボンでOVA化の前に
「各キャラの声を誰にやって欲しいか?」
って読者投票があったような記憶があるんだけど、
憶えてる人ってどのくらいいるのかな〜?
俺的には
マン:子安武人 
ジャック:結城比呂 
タロウ:緒方恵美(今なら朴?美かな)
他は取り敢えず浮かばなかった…。

…辺りでやって欲しかった感じ。

未収録分は講談社は無理でも、いずれ大都社あたりで
まとめて出そうな感じもするけど…いつになるのやら…。

542ゴモラ:03/04/20 09:12 ID:aAS8/Qi1
ウルトラマーン
543名無しより愛をこめて:03/04/23 14:59 ID:dZfDUL77
セブン=関俊彦は合わないとオモタ(´-ω-`)
関タソの声は好きだけど、もっと渋めが良かった。
544名無しより愛をこめて:03/04/23 21:27 ID:jKen6iM6
俺は全員オリジナルの声が良かった。
545名無しより愛をこめて:03/04/26 11:45 ID:KghI2buS
むちゃいうなー(W
546名無しより愛をこめて:03/04/27 18:43 ID:EMSYFIja
OVAに四天王が出てなかったのが残念。
547わたしの人生お運びください:03/04/27 18:47 ID:0M1j/9FG
>>446
僕はつい最近、中古屋さんでサントラCDをゲットしました。
いけたけしと戸塚修が担当してるんですね、音楽。
ここから『ウルトラニャン2』につながるのか、と思いますた。

OVAで予算が無かったのか、チープなシンセだけの音楽。
萎えました。
でも、主題歌はまあまあのような気が。
主題歌くらい、生楽器も取り入れて欲しかった気がすますね。
548名無しより愛をこめて:03/04/27 21:02 ID:vkV0SZl4
何故によりにもよってジャックの声優だけが特撮ファン向けなんだろうか…?
549名無しより愛をこめて:03/04/28 10:56 ID:UC+T9hQM
>547は音楽通っぽいな。
お薦めがあれば教えてくれ。
550名無しより愛をこめて:03/04/29 17:04 ID:rRLBiPRo
>548
誰か出さなきゃなー、でもあんまり台詞の多いキャラだとなー
って感じ?
551名無しより愛をこめて:03/04/30 22:55 ID:jR7uKCCz
作者2人の現在を知ってる人っています?
検索しても、な〜んにも引っかかりませんでした(笑)。
552名無しより愛をこめて:03/05/02 00:01 ID:SRYcMIJ+
これの続編見てえなあ
553名無しより愛をこめて:03/05/02 10:34 ID:tO4FDpb5
超闘士マンやタロウより強そうな平成ズ+コスモスがどんな扱いを受けるのか気になるな。

…ジャックやゾフィーがますますヤムチャになりそうな悪寒。
554名無しより愛をこめて:03/05/03 15:07 ID:Nkx4OSSW
平成の怪獣はどうゆう役柄で登場するんだろう?
大ボスに向いてる奴がけっこう多いと思うんだけど・・・。
555名無しより愛をこめて:03/05/03 17:43 ID:s4rFltoi

        ヾ  /    < >>555ゲーット! >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
<  コンプリート  >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y

556名無しより愛をこめて:03/05/04 07:01 ID:vw3Qil7T
557名無しより愛をこめて:03/05/06 14:24 ID:tSuAWzKH
なんか超闘士が出てきてからというもの
以前から出てる超闘士になれない大多数が
ゴミ同然の存在にされてしまった気がする。
558名無しより愛をこめて:03/05/07 11:33 ID:K3aiRlpL
超サイヤ人が現れた後の天津飯、ヤムチャみたいに?(w
559名無しより愛をこめて:03/05/07 23:26 ID:wOM0Zmn6
明日のAは君だよ!!
560名無しより愛をこめて:03/05/08 18:11 ID:fveeS5JK
第二回銀河最強武闘会で、エースとエースキラーが何気にお互いを思い合ってて(・∀・)イイ!

それにしても目立たないアストラが切ない…。
561名無しより愛をこめて:03/05/08 20:28 ID:HlTAuXmf
ヤプール編で闘士バキシムがウルトラ側なのは読者デザインの闘士超獣だから?
562名無しより愛をこめて:03/05/09 02:29 ID:hkTNw6Wo
グリッターティガとかコスモスのミラクルナモードってもしかして超闘士?
…と言ってみるテスト。
563名無しより愛をこめて:03/05/09 02:39 ID:Z+FeQbD+
最終回はどうなったん?
564名無しより愛をこめて:03/05/10 01:05 ID:0Q9Bd0kw
>>563
アギラ「大団円(少し嘘)」
565お宝ランキング!!:03/05/10 02:19 ID:cICwmsN2
566名無しより愛をこめて:03/05/13 10:11 ID:B2c6I9bi
4巻の4コママンガのおでん好きなセブン萌え〜
6兄弟でも目立つキャラとそうでもないキャラがいたような…作者の愛情の差?
567名無しより愛をこめて:03/05/13 11:27 ID:KfujNHuR
目立ち度

初代マン>>タロウ>>>セブン>>エース>>>>>>>>>>>
>>>ゾフィ>>レオ>ジャック>>>>>>>>>アストラ

って感じか。
568名無しより愛をこめて:03/05/13 11:48 ID:LxZiJ8Xv
アストラ…(´д⊂
個人的にエースってひいきされてる!?と思ってますた。使いやすいキャラクターだったのかな?
569名無しより愛をこめて:03/05/13 15:29 ID:TE39kn3Z
エースみたいなタイプのキャラって漫画にゃ大概いるけど正統派一直線の俺としては
単なるおちゃらけキャラとして侮蔑する存在でしか無かったなー、原作(w)のミスターサタンもそうだった。
なんて言うか、そんな奴が「男を見せる」みたいなエピソードってあるじゃん。あれが寒くて寒くて。
570名無しより愛をこめて:03/05/14 23:30 ID:XWVOm2aJ
OVAの声優さん、どれも好きだけどキャラに似合わない人が多くない?
例えばタロウとか…。
571名無しより愛をこめて:03/05/14 23:37 ID:oebyH5OS
アニメ化が決まった時に、ボンボン誌上で声優希望調査みたいなのをやってた。タロウにはやっぱり野沢雅子とか田中真弓の名前があったな。当然、堀川りょうなんて無し。希望調査と同じになったのはノタニー博士の八奈見さんくらい(茶風林の名前もあったな)。
572名無しより愛をこめて:03/05/15 00:08 ID:rOD2ZvE3
タロウの声は石丸博也しか無いでしょ
573名無しより愛をこめて:03/05/15 09:30 ID:deNupiVF
>>571
声優まで原作通り(w

>>572
やっぱタロウの声は篠田三r…
574名無しより愛をこめて:03/05/15 11:37 ID:ZN51WcRr
全然関係ないけど「ウルトラマンパワード」にはケインコスギが出てるけど
日本語吹き替え版の声はケインじゃないんだよな。
575名無しより愛をこめて:03/05/15 18:31 ID:YeVWRKuz
>574
森川智之だったっけ?闘士マンと同じだ。
576名無しより愛をこめて:03/05/15 23:24 ID:X4IM1xlO
>>574
知ってる。少し違和感があった。
577名無しより愛をこめて:03/05/17 08:46 ID:Ucs8qQG8
当時のケインは日本語しゃべれなかったのでは。
578名無しより愛をこめて:03/05/18 02:00 ID:fSxXeDpG
>577
カクレンの頃も片言だったしね
579名無しより愛をこめて:03/05/20 13:54 ID:hQRMPXwY
一年振りぐらいに激伝で検索かけてみたら、現役稼動してるスレがあったとは。

単行本は全巻持ってるよ、実家探せばすぐ見つかると思う。
ほんとなんとか未収録版も含めて復刻して欲しいよなぁ・・・
立ち読みに少々ブランクがあったからゴーデス編の序盤読んでないんだよ。
もっと続いて欲しかったね、闘士ガイア&アグル見たいのは激しく同意。

記念age
580名無しより愛をこめて:03/05/20 14:03 ID:CcleVKFk
あれほどインフレしちゃったらもう収集が付かないから
もし平成の奴出すのなら一度リセットして
原作と大差ない戦力バランスに戻した方が良かったろうな。

で、マンは今のキングみたいな扱いになるとか。
581名無しより愛をこめて:03/05/22 00:26 ID:3HgrugjI
>>580
リセットって意味もあるんだろうけど、
鎧伝(激伝の後ね)に魔岩石っつーのに全ウルトラ戦士が閉じ込められた(んだか石化させられたんだか)
って設定があったよ。残ったのはゼアスだけで、ゼアスは伝説の戦士ティガを復活させるべく
遺跡に向かうんだけどそこにゴルザとメルバが現れてボコられて、それでも立ち上がる
ゼアスの勇気だかに反応して蘇るティガ……

って大分始めの趣旨と変わってきた、スマソ。
ただ、ダイナはネオスとか21とかの同期だったのかなーとかも考えてたんだよ当時……
武者ガンダムのごとく復活キボン
582名無しより愛をこめて:03/05/23 18:27 ID:IWsMmG64
四天王の声は誰がいいだろう?
583名無しより愛をこめて:03/05/23 23:59 ID:ghXIMHHX
ダダの声は絶対塩沢兼人。
584名無しより愛をこめて:03/05/24 11:46 ID:3JdeELco
ザラブはやっぱり青野さんだろ。バルタンとケムールは・・・誰だろう?
585名無しより愛をこめて:03/05/24 21:39 ID:UXqLqqQx
>>580
鎧伝に入る前に、激伝はちゃんと完結したんですか?
エンペラ星人は倒したんですか?
586名無しより愛をこめて:03/05/24 23:06 ID:ppXwCclS
ケムール人は郷里大輔が似合いそう
587名無しより愛をこめて:03/05/25 01:49 ID:gzxMatX4
>>585
激伝の中ではエンペラとの決着はついてない。
鎧伝で。
それで二つのウルトラクロスの衝突で宇宙が歪んで、その歪みからダークベンゼンが現れて……
だったはず。
588名無しより愛をこめて:03/05/25 18:00 ID:fOfM2QUl
しかしエンペラ星人とテンペラー星人はややこしいな。
589名無しより愛をこめて:03/05/26 17:13 ID:Hq/9LzZv
バルタンは・・・・・・思い浮かばん・・・・・・。
590山崎渉:03/05/28 09:16 ID:W1AbijsO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
591579:03/05/29 04:21 ID:dxeULn8I
今実家帰ってるんで全巻読んだ。久々に見ても燃えるねぇ。
あとガシャポン図鑑も持ってたんだけどどこにあっかな…
592名無しより愛をこめて:03/05/29 12:43 ID:j4YoIoGt
作者はまさに一発屋だな。
瑳川竜に栗原仁…ミステリアスな方々だ…
593名無しより愛をこめて:03/05/29 15:42 ID:NL0oAqTU
一巻の最初の大会の時の
ウルトラマンVSメフィラスが(・∀・) イイッ!
594名無しより愛をこめて:03/06/01 23:12 ID:ZkmqDI/p
ヤプール戦の参加メンバーが、
タロウ、メフィラス、セブン、エース、エースキラー、ゼットン
と、実写ではとても考えられないようなチームの誕生がすごく燃えた。
しかも急造チームにも関わらず、かなりの団結力だ。
595名無しより愛をこめて:03/06/01 23:33 ID:q0hcVsbE
超闘士激伝嫌いじゃないけど・・・
特撮版でいいの??

そういえばうちに昔ボンボンの全員サービスであったダイキャスト
超闘士ウルトラマンがあるぞ(箱はどっかいっちゃったけど)
596名無しより愛をこめて:03/06/02 00:35 ID:IeG/dR4P
闘士ケムール人は結構カッコよかったよな?
597名無しより愛をこめて:03/06/02 21:39 ID:RFGZiqa/
バルタンは誰だ?
598名無しより愛をこめて:03/06/02 21:47 ID:BSo5vRVT
他の三人は思い浮かぶんだけどなあ・・・・
599名無しより愛をこめて:03/06/02 22:08 ID:quCuFonc
既出だったらごめん。
味方の怪獣はレッドキング、ゴモラ、エレキング、ベムスターと
そのシリーズではトップクラスのメジャー怪獣だったんだけど
なんで超獣はバキシムなんでしょう?
超獣の中でもそれほどメジャーだとは思えないんですけどね。

メジャーな超獣を一匹選ぶとすると・・・
ベロクロンかブロッケンあたりかなぁ・・・
600名無しより愛をこめて:03/06/02 22:10 ID:BSo5vRVT
>>599
べロクロンとブロッケンは敵として登場してるよ
601599:03/06/02 22:22 ID:quCuFonc
>>600

でも、「俺はベロクロンだぁ」と言って出てきたんじゃなくて
モブシーンでの出演でしょ?
だったら、もったいないよね。
602名無しより愛をこめて:03/06/03 21:11 ID:w50xmgUk
つーか超獣じたいがあまりメジャーじゃないかも・・・
ウルトラマンをよく知らなくてもバルタン星人は知ってるやついるが
ウルトラマン知らない奴に超獣の名前聞いてもまず分からないだろうな・・
バキシムになったののは・・・
ベロクロンより鎧付けやすかったんじゃないの?
603名無しより愛をこめて:03/06/03 21:19 ID:dE9s7fdO
バキシムは超獣の中でも人気もあるし有名でしょ。
604名無しより愛をこめて:03/06/03 21:24 ID:zVzWPLlK
古本屋で、4・5・6巻を買ってきますた。
1・2巻は持ってるから、あとは3巻を残すのみ♪
605名無しより愛をこめて:03/06/06 21:28 ID:g6lyInro
>604
おめ〜
漏れはまだ1冊も見かけないよ・゚・(ノД`)・゚・
606名無しより愛をこめて:03/06/07 12:08 ID:zLadvZKR
おれも・・・・
607名無しより愛をこめて:03/06/07 18:34 ID:pWRck09b
2,4巻ゲッツ!!
こんなに希少なウルトラマンガって他にあるのかなぁ?平成の本なのに…
608名無しより愛をこめて:03/06/07 18:53 ID:0WanDHcL
ハニーぜリオン
609名無しより愛をこめて:03/06/07 20:01 ID:CJRNLVrr
読みたい・・・・・
610名無しより愛をこめて:03/06/07 21:04 ID:aNOQcNSv
わりと見かけるが、、
611名無しより愛をこめて:03/06/07 21:18 ID:trFH90z2
俺も見かけないなあ・・・
古本屋行けばあると思ったんだけど甘かった
612名無しより愛をこめて:03/06/07 21:21 ID:bYJq3vta

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
613名無しより愛をこめて:03/06/07 22:12 ID:FNwRaOiY
確かエレキング、ベムスター、バキシムはガキんちょの闘士怪獣公募のデザイン
採用したんじゃなかったっけか…

「闘士ベムスターの鎧はエースのバーチカルギロチンも効かない」みたいな解説
覚えてるぞ
614名無しより愛をこめて:03/06/07 22:18 ID:M072vFdM
地方のほうが発見情報多いよね。
旅先で探そうと思っても今度は古本屋が見つからない罠…
615名無しより愛をこめて:03/06/08 07:59 ID:C5Spad9k
>>604
おめー、なんてヤシだ!……漏れは3巻しか持ってないんだぞ!
616600:03/06/08 11:08 ID:0kGRkmVA
館山で全巻ゲット!!でも途中で終わってガックシ
617名無しより愛をこめて:03/06/08 14:51 ID:Y0RSbMn1
>>584
バルタンの声は寺島幹夫が良いと思う。
ザ・ウルトラマンでバルタンの声をやってたし。
618名無しより愛をこめて:03/06/09 01:10 ID:KTgInoXk
7巻って存在するのでつか?
619名無しより愛をこめて:03/06/09 09:52 ID:3VLWDIeO
しない
620名無しより愛をこめて:03/06/09 15:24 ID:NPMpEMoi
なぜだ!?
621名無しより愛をこめて:03/06/09 17:52 ID:t/taahvx
しらん
622名無しより愛をこめて:03/06/09 17:59 ID:gQLrvm5P
>>620
6巻の売上が良くなかったんだと(泣)

スレ違いになっちゃうけど、「ウルトラ忍法帖・超」の5巻って発売されたっけ?
623名無しより愛をこめて:03/06/12 15:54 ID:4txEDMgN
この作者コンビで「ウルトラマンSPIRITS」みたいな漫画描いてほしいのは俺だけじゃなかろう、
絵柄はコミカルでもライダーSPIRITSに負けず劣らず熱い作品になるだろうなぁ。
作者コンビが今でもこの仕事してるかどうか分からんけど…
624名無しより愛をこめて:03/06/12 16:32 ID:afhHI4gv
いや、絵は重要だろ。
そもそもSDじゃなくリアルなウルトラマンをかっこよく描ける漫画家なんてそうそういないと思うが。
やっぱり内山まもる以外には考えられない。
625名無しより愛をこめて:03/06/12 19:26 ID:vtybOhR+
ウル忍の連載100記念ぐらいでボンボン買うのやめちゃったんだけど、
100回記念で何かが起こる的な事書いてたけどそれってなんだったの?

それから、ナイスやイーヴィル以外にウルトラ戦士登場してた?
626名無しより愛をこめて:03/06/17 20:29 ID:AU+tWCcH
あげとこう
627名無しより愛をこめて:03/06/17 22:39 ID:UuQGy9gM
あげとこう
628名無しより愛をこめて:03/06/19 02:19 ID:nbJbDbso
復刊のためにはみんなの力が必要だ!!
みんな!協力してください。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2851
629名無しより愛をこめて:03/06/21 00:37 ID:3/WIhpuR
栗原ってエロも描けそう
630名無しより愛をこめて:03/06/22 04:06 ID:Vta2z0Fb
復刊協力しる!!
631名無しより愛をこめて:03/06/22 09:45 ID:5VOKtZhX
セブン「タンカ、タンカ」 (´ー`)
632名無しより愛をこめて:03/06/22 11:55 ID:R6ENXAHB
↑この人って、この後死んじゃうんだよね・・・。・゚・(ノД`)・゜・。━━━!!!
633名無しより愛をこめて:03/06/22 12:53 ID:Mb6c3wcG
こんなスレがあったとは・・・

渋谷のだらけでガチャポン大図鑑懐かしくて買っちゃったよ
内容の濃さにビックリしたぞ
634名無しより愛をこめて:03/06/22 13:23 ID:ced33xDA
超闘士激伝2やってほしい。ティガやダイナやガイアやコスモスだしてほしい。
635名無しより愛をこめて:03/06/22 23:52 ID:1t520yqh
3.4巻ゲッツ記念カキコ
636名無しより愛をこめて:03/06/23 00:23 ID:Lqlxa9Bb
誰か交換しねぇか〜?
637名無しより愛をこめて:03/06/24 01:16 ID:mtf+9+Fn
>>628
それって携帯からは投票できないの?つーか投票どころか見る事もできない…。
復刊してほしいのに力になれないなんて(;д;)
638名無しより愛をこめて:03/06/24 21:57 ID:S3835hE+
ここの住人ってぶっちゃけウルトラ系と怪獣系どっちが出て嬉しい?
正直超闘士ウルトラがに連続で出たときは凹んだなぁ・・・

当時プラパーツつきでも一体しか入ってなくて小さかったからガンケシをメインで集めていたからなぁ・・・
639名無しより愛をこめて:03/06/25 08:57 ID:ItRahM4V
あげ
640名無しより愛をこめて:03/06/25 10:34 ID:EaSla85D
600ごろに超獣の話題が出てるが、超闘士のガシャポンの種類だけでみると、
初代マンとエースは同じ位の数でてるんだわ。結構第2期ウルトラがおおい。
しかし、セブンは3、4体くらいしかなかったんだよなあ…

>>613の訂正だが、凡々で闘士のデザインで誕生したのは、闘士べムスター、
闘士エレキング、武装カネゴン(闘士ではない)でした。

ちなみに、闘士五獣士ってので、闘士レッドキング、ゴモラ、エレキング、べムスター、バキシムがありました。
641名無しより愛をこめて:03/06/25 10:36 ID:EaSla85D
>>634
同意だが、コスモスだけは出すな。絶対に。
642名無しより愛をこめて:03/06/25 10:52 ID:4WUjjfsV
コスモス好きの自分としてはメインに活躍する闘士じゃなくてサポート役とかでも良いから出て欲しいな。
天然系のギャグキャラなんか向いてそうだけど。
643名無しより愛をこめて:03/06/25 15:52 ID:Lb6kfkdE
ゴーデス編でエビルブレストに取り憑かれた怪獣って、
べムラー、キングボックル、テロリスト星人とあと2体何だっけ?
できればブレストのモデルになったゴーデス怪獣と合わせて教えて下され…
644名無しより愛をこめて:03/06/25 16:11 ID:EaSla85D
>>643
ゴーデス五人衆ですな。
邪装鋼(と書いてエビルブレスト。)
      モデル    取り憑いた怪獣
デーガン (デガンジャ) テロリスト星人
ゲルガン (ゲルカドン) ベムラー
バランガ (バランガス) ツルク星人
ブローガ (ブローズ)  キングボックル
ギガルス (ギガザウルス)ゴラ

なんともそうそうたる顔ぶれですな。ゴラて。(藁)
645名無しより愛をこめて:03/06/25 16:38 ID:XJGPSeam
なんだかなあ……。
646名無しより愛をこめて:03/06/25 17:06 ID:EaSla85D
このスレで何度か出てるが、完璧にまとめるとこうだったハズ。
93年 5月〜94年 3月 メフィラス大魔王
94年 4月〜95年10月 ヤプール(これ以降は単行本未収録)
95年11月〜96年10月 ゴーデス または二大魔神
96年11月〜97年 3月 エンペラ星人

おれもよくぞまだ覚えてると思ったよ…ホントハマったもんな…
647643:03/06/25 23:19 ID:MNHKAiUb
>>644
サンクスコ。
しかしベムラーって記念すべきウルトラマン最初の怪獣(しかも初期設定ではヒーロー)
なのに、こんなしょーもない役回りてのも可哀想だよな。

>>646
未収録は17話、単行本約3巻分か。
最近コンビニとかの廉価版コミックスで、
ボンボン版のGガンやガンWが完全版(香港とかで出てた一部書き直し版らしい)
で出てるけど、あのシリーズで全5巻ぐらいにまとめて出してくれんかなぁ、
望み薄だろうけど。
648名無しより愛をこめて:03/06/26 04:05 ID:lL7mmB1s
>>644
犯罪者怪獣か戦士怪獣を選んで憑依させたってことと、
ゴーデス配下の怪獣だから、全員名前にG音を入れた
ものに改名した、そのセンスの良さが好き。
649名無しより愛をこめて:03/06/30 03:44 ID:Ut0U6vrC
告白する
ショタっ子タロウに萌えてます
650名無しより愛をこめて:03/06/30 07:49 ID:CZXKw9TE
正直タロウの声は堀川亮じゃないほうが…
監督がアミノテツローだからキアイリュウケンを思い出した。
651名無しより愛をこめて:03/07/01 12:09 ID:A3QHOEqS
ウルトラマン…
よくやったなあ
オレはおまえの親友であることがほこらしいぜ…!!

セブン… つд`)
652ダン:03/07/01 19:47 ID:D9edQKAa
セブンとアンヌの絡みが全く無かったのは残念だったなぁ。
ゾフィの弱さにも愕然!!
653名無しより愛をこめて:03/07/01 19:54 ID:PLrugNs3
ハイパーメテオ火球で全身丸焦げになるゾフィ萌え
654名無しより愛をこめて:03/07/01 21:24 ID:m1vkR+Gp
ゾフィーマンセーな内山まもるの漫画を先に読んでたせいか、激伝でのゾフィーの扱いはいまいち釈然としない。
でも好きだ、続きが読みたい〜!
655名無しより愛をこめて:03/07/02 09:57 ID:sI6Wvn5T
1巻のゼットン戦で、点滅したカラータイマーを手で隠すエース萌え〜
656双子:03/07/02 10:30 ID:Qjf4nBjt
>>651
喜べウルトラセブン
お前が記念すべきウルトラ戦死血祭り第一号だ
657ダン:03/07/02 21:29 ID:HWjMrQdV
メフィラスがウルトラの星に攻めてきて、闘士マンと激闘を繰り広げました。
それを見たゾフィは「私のレベルでも及ばないかも」と心の中で呟いていましたが・・・やはり彼は真の力を未だ隠していたのでしょうか?(笑)
658名無しより愛をこめて:03/07/03 13:19 ID:mHuFlGVW
そういえば科特隊にハヤタがいないがなぜだ?
659レオ:03/07/03 17:22 ID:QnLMBgJd
>>656
…ち、ちくしょう!!よくもセブンを…!!
セブンはオレに武術を教えてくれた先生なのに…!!
660名無しより愛をこめて:03/07/04 00:14 ID:E9dNNfRH
レオとアストラに牙が生えてるの萌えなんですけど…
八重歯?
661名無しより愛をこめて:03/07/04 16:30 ID:S4yI5839
あげ
662名無しより愛をこめて:03/07/04 19:15 ID:GtPbUi+d
>>660
獅子の証
663名無しより愛をこめて:03/07/04 20:38 ID:G38blczv
レオが獅子なのはいかにもって感じだけど、アストラはあんまり獅子っぽくない…虎でもないし。

セブン、タロウ、レオ、アストラの目のデザインがキャラによって違うのは芸コマだと思った。
664名無しより愛をこめて:03/07/05 02:07 ID:lgcrucSM
>>660
はあ?どこに?
665名無しより愛をこめて:03/07/05 15:58 ID:ccLgWbnj
>>160
神、かも…

あげ
666ダン:03/07/05 18:28 ID:PgKop6A1
コミックボンボンは中途半端が多くてかないませんな〜。
無いのは知っていて激伝のガシャポン図鑑を注文したら無理だった。

ガシャポン図鑑も中途半端でエンペラ星人編半分しか載ってなかったなぁ・・・。
667名無しより愛をこめて:03/07/06 01:05 ID:AR26nA0L
つうか・・・このシリーズでガシャポン図鑑以降のシリーズマジで詳細希望なんだけど
どこかに画像とかないかなぁ?

ヤフオクとかでもあまりみかけないしな・・・・
66810代特撮好き:03/07/06 15:24 ID:CPlZ/x3q
俺はウルトラマン超闘士激伝でおぼえてる話は、グレートがゴーデスに体を乗っ取られる話とセブン21がブラック指令に洗脳される話。
それと話変わるけど超闘士激伝2がでたらティガ〜ジャスティスを登場希望
怪獣ではザゴン星人、ゴルザ、キリエロイド、グレゴール人、アパテー、イーヴィルティガ、コッヴ、ネオバルタンなどを希望
669名無しより愛をこめて:03/07/06 15:28 ID:e+sVMfmV
ネオバルタンが出たら四天王のバルタンとの絡みを見てみたい・・・
670名無しより愛をこめて:03/07/06 16:40 ID:wzJy62yu
>>668
何故一番にザゴン星人の名が出るのかと小一時(略
671名無しより愛をこめて:03/07/08 15:33 ID:kknA5n0H
1巻と6巻同時に手に入った記念カキコ
あと3巻と5巻で揃う…でも未完
672名無しより愛をこめて:03/07/08 19:58 ID:Yls7PSno
3巻、ブックオフにあったから買おうかと思ったけど微妙に破けあり・・・ショボーン
673ダン:03/07/08 20:11 ID:tcZvpuso
ガシャについてる解説を発見!読み直してみる。
あぁ、漫画の終わり方は正解だったのか!!

たしかに「超闘士激伝」はネオスと21までの話だった。
674ダン:03/07/08 20:18 ID:tcZvpuso
前にもあったけど、乱丁の話。
初版のものに限られるみたいですね〜。

私の本も第二回大会のメフィラスVSタロウのトドメシーンとメビウス星でのスフィンクスの黒のフキダシもミスってました。
675名無しより愛をこめて:03/07/11 03:15 ID:xr9fseIT
復刊までもう少し!!みんな投票しる!!
676名無しより愛をこめて:03/07/11 07:11 ID:SWv6/z1m
復刊と言っても1〜6巻だけじゃ意味ないずら。
比較的新しいウルトラ漫画だから根気良く古本屋探せば見つかりそうだし。しかもプレミアついてない(w

一度もコミックス化されてない7巻以降がどうなるかが気になりまつ。
677名無しより愛をこめて:03/07/11 15:53 ID:ZPMUr51h
>>676
同意です。
678山崎 渉:03/07/12 11:38 ID:8enskPwu

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
679名無しより愛をこめて:03/07/12 19:50 ID:dw9+LwW/
>>307
だってほら、これってタイアップ企画でBANDAIが同じようで別の企画打ち立てたし。
いまだに数十億円市場と言われる漫画のパクリだし。
パクリ元と同じくパワーインフレで大味気味になってきたし。
680ダン:03/07/13 16:09 ID:pL0v2QTq
>>675
ガシャポン図鑑も復刊希望に入れて欲しいです。
681山崎 渉:03/07/15 11:58 ID:Szhg/ZXj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
682名無しより愛をこめて:03/07/15 22:28 ID:+rRGHYlJ
パワードが手を合わせて「頼む!」なんてシーンもあったな。
原作じゃ、ザンボラーに出会い頭に光線を見舞い、効かないと解った途端謝り始めたようにしか見えなかったが
683名無しより愛をこめて:03/07/16 23:07 ID:yPTs1YvO
1巻84頁
ゼットン戦に備えて、エースの体力を温存させる為
ジャックが態々棄権した、と有るけど。
何故にゼットンと相性の悪いエースを、勝ち残らせたのだろうか?
一応原作では、ゼットンに勝利した実績のあるジャックを差し置いてまで?
684名無しより愛をこめて:03/07/17 09:48 ID:cfDKNwUR
>>683
作者が無類のエース好きだから。

ところでタロウは誰にやられたんだろうな?
685名無しより愛をこめて:03/07/17 11:10 ID:ZMObxxnS
テンペラー星人かな?
だから、テンペラーが負けた時は人一倍驚いていた。
686名無しより愛をこめて:03/07/17 11:41 ID:ncFz4wY7
うわ〜なんかこのスレ見てたらコミックス欲しくなってきた。
天井裏から発掘された古代のボンボン読んだだけの俺が覚えてるのは
バキシムが電磁網に突っ込むシーンぐらいだよ…(つД`)・゚・。

バキシム大好き!
687名無しより愛をこめて:03/07/17 19:35 ID:z7Iq/6YY
マザロンは「やられてスカッとする悪役1」
でもヤプールに対する忠誠心は高いのな
688名無しより愛をこめて:03/07/18 17:50 ID:C8hBynrM
ゾフィーとジャック以外の、ウルトラ兄弟をマンセーしすぎじゃない?
尚且つ、レオ兄弟以降の面子は、あからさまなオマケ扱いってのも・・・

U40の連中が、一度ゲスト出演したっきり出てこないのは
円谷的に黒歴史にしてしまいたかったからなのだろうか?
689名無しより愛をこめて:03/07/19 03:32 ID:4Dzpxtrf
グレート「俺はウルトラ兄弟並にいい扱いだぜ」
ジャック「何故だぁーーーーーーーー!!!!!!」

タイマンで勝ったことのないゾフィーは問題外w
690名無しより愛をこめて:03/07/19 14:08 ID:Pw90NwyB
あのころはウルトラマングレート、ガンダムF91、仮面ライダーRXの3体は
やたら優遇されてたな


今は…
691名無しより愛をこめて:03/07/20 00:03 ID:RJFGO+M+
レオ兄弟の中でもアストラは不遇だ。
ユリアンは体つきとか妙に女を強調してる感じがして好きじゃなかったな。まつげ(?)もいらない。
692名無しより愛をこめて:03/07/20 16:39 ID:Z2jzR3pk
>>691
レオ兄弟の中でも?
693名無しより愛をこめて:03/07/21 03:42 ID:YWjZQXTl
>>688
ジョーニアスはゴーデス編で活躍したよ
694名無しより愛をこめて:03/07/21 04:27 ID:UXAXXrry
エンペラ星人ってどんなデザインだったの?
タロウに設定だけ出てきた宇宙人だよね
695名無しより愛をこめて:03/07/21 08:12 ID:dIMygcSB
ネオスや21が正式映像化(OVA)より前にでてるもんな。
696名無しより愛をこめて:03/07/22 14:09 ID:4G0lnZOb
>>694
説明するのが難しい……なんかゴテゴテついてて偉そうなやつ。

昔ピコピコブックスの文庫本でかたおか徹二が描いたウルトラ兄弟の
漫画にエンペラ星人の顔が出てて(ハッキリした形ではないが)、
激伝のエンペラ星人の顔がそのかたおか版に似ててビックリした覚えが。
これって偶然か?
697名無しより愛をこめて:03/07/23 10:36 ID:d/d0JY3J
>>693
コミックス6巻分しか、内容を知らなかったんだもん。
未収録分は読んだ事が無い、って人は他にも大勢居るよね?

そのゴーデス編にて、具体的にどう活躍したんでしょう?
せめて怪獣の一匹でも、倒したとか?
698名無しより愛をこめて:03/07/23 12:12 ID:S3+kgvQX
ジョーニアスはゾフィーと同等のレベルを持つ戦士と評され
80と一緒にゴーデス怪獣の一人を倒し
「二人で一人前だな」とクールに語った。


……活躍……?
699名無しより愛をこめて:03/07/23 19:37 ID:8ea43llc
久々に読みたくなってきたから古本屋探してみたけどないな…
700名無しより愛をこめて:03/07/24 00:00 ID:mbhynxRn
700
701名無しより愛をこめて:03/07/24 00:16 ID:cUOzwyDz
ゴーデス編は、マンとタロウ以外のレギュラー闘士陣、Gやパワードまでがのきなみ戦闘不能に陥っていたので、80と共に闘士になった>J
まぁ、その直後に鋼魔四天王の復活やら二大魔神出現やらイベントが重なり、レギュラー陣復帰とともに出番が激減していったけどな…。
702名無しより愛をこめて:03/07/24 00:42 ID:No/wz487
つーか読みてぇ!
クソ
ボンボンめぇ
ロックマンXも中途半端で(ry
703名無しより愛をこめて:03/07/24 03:45 ID:n2Md7Mkz
>18 :名無しより愛をこめて :02/10/02 01:04 ID:S1R8oXHx
>みんなで復刊.comで投票しようよ。
>現在9票。

7ヶ月半経った現在、投票数は76票にも伸びました。未収録作品の掲載も希望して
まだ投票してない人達は投票してください。超闘士激伝がまた見たいです。
みんなでがんばりましょう

復刊.com ウルトラマン超闘士激伝
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2851


704名無しより愛をこめて:03/07/24 21:59 ID:o8yfA3D5
705名無しより愛をこめて:03/07/25 12:30 ID:PDyk+YYT
鋼魔四天王好き
706名無しより愛をこめて:03/07/25 23:17 ID:YCOKrPKJ
5巻読みてー
707名無しより愛をこめて:03/07/26 00:46 ID:qoM/iD/q
基本的に仲良しさんなんだよね、四天王
708名無しより愛をこめて:03/07/26 13:33 ID:Aax6pxet
7巻出てほしいなぁ
709名無しより愛をこめて:03/07/26 13:42 ID:gNBIJjy8
鎧伝も漫画化してほしい。とゆうかむしろテレビシリーズで放送して欲しい。
710名無しより愛をこめて:03/07/26 19:07 ID:ZHibpIeA
コスモミラクル光線ーーーーーーーーー
711名無しより愛をこめて:03/07/26 22:31 ID:EjCUHsN8
保守
712名無しより愛をこめて:03/07/29 14:58 ID:WlXPgmHL
>>705-706
そういや第二回武闘会の時観客席で4人で大人しく観戦してたよな。
713名無しより愛をこめて:03/07/29 22:38 ID:+H2X1PV1
リクルート雑誌見てたのが微笑ま。
……てか、ダダ、デコにばんそこで済んでるんだモンなぁ。大魔王さま優スィ。
714名無しより愛をこめて:03/07/30 13:59 ID:nRGafYZJ
よく覚えてないんだけど四天王が戦ってるときに急に怠け者になって
メフィラスがずっこけてたシーンがあったような気が・・・。あれ何の話だったっけ?
715名無しより愛をこめて:03/07/30 16:00 ID:bWh1ZVVm
ゴーデス編だねぇ。
あのシーンのせいでアニメ版のメフィラスが別人に思えるのよ。
716名無しより愛をこめて:03/07/30 21:11 ID:XzlhG10M
闘士ヤメタランスだな…
717名無しより愛をこめて:03/08/01 01:56 ID:l5oqklUu
718山崎 渉:03/08/02 01:19 ID:G4Nw+sbf
(^^)
719タクミ:03/08/03 12:27 ID:HPtK90GK
初めまして!!検索してたら見つけました。
復刊して欲しいのですでに投票させて頂きました。中途半端でおわんじゃネーよ
話し変わりますが、だれか超闘士激伝のガシャポン(100円の)持ってる人いますか?
俺的にかなり欲しいのですが・・・だれか親切心旺盛な方タダとは言いません譲ってもらえないでしょうか?
あと、漫画は1、2、3、5巻と持ってます。ボンボンはずっと買ってたんですが(今も買ってる)捨ててしまいました(T.T)
720名無しより愛をこめて:03/08/03 12:36 ID:ARWoNwBj
ギニュー特戦隊が仲間になったようなもんだよな。
721名無しより愛をこめて:03/08/03 13:24 ID:UpPc2Z1/
公務執行妨害罪で投獄ササヒラー・・・
722名無しより愛をこめて:03/08/03 16:28 ID:h81hk+HS
>>719
交換なら考えなくも無い
723タクミ:03/08/03 18:28 ID:HPtK90GK
交換ですか・・・
724タクミ:03/08/03 18:34 ID:HPtK90GK
あまり持ってないんですよ・・・・
725722:03/08/03 23:47 ID:h81hk+HS
とりあえずメール送ろうか?
726タクミ:03/08/04 00:03 ID:kYJHIfLI
ハイ!!お願いします。
727名無しより愛をこめて:03/08/05 12:48 ID:VYg/EXga
>>698
ジョーニアスとゾフィーが、同等のレベルの戦士。
ジョーニアスは80と二人揃って、漸く一人前。
・・・要するにゾフィーは、戦士としての実力は半人前って事ですか?

728名無しより愛をこめて:03/08/05 14:27 ID:U+L4zMea
ゾフィーは、メフィラス戦以降は現役を退いているからなぁ。
物語開始時では最強でも、キング星で修行した闘士たちと比べればやはり相対的に弱くなってしまっているんだろう。
Jと80も、キング星で修行したわけではないし、『闘士としては』まだ未熟なんじゃないかと思う。
………とはいっても、ゾフィーやJがアストラより弱いってのは納得いかんがな(w
729ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:22 ID:RkEW1tXO
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
730ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:31 ID:6SCxkPLt
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
731ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:36 ID:y7ZM08Ga
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
732名無しより愛をこめて:03/08/09 05:01 ID:GNVZw6lZ
タロウ最高!!でも俺の知らない6巻以降ではまたマンが最強らしいからなあ
タロウ命の俺はガッカリだ
733名無しより愛をこめて:03/08/09 14:17 ID:x3GKczFH
悟飯と同じ理由でタロウむかつく
調子乗りすぎ
734名無しより愛をこめて:03/08/12 02:38 ID:+ZrVQFP1
ウルトラホーンまんせ〜♪
735名無しより愛をこめて:03/08/12 08:51 ID:NXabqhss
マンが好きなので
マンが強けりゃいい
ウルトラ戦士能力比較とかだとマンはいっつも下のほうだし・・・
736名無しより愛をこめて:03/08/12 10:06 ID:/aSZtcB9
>>735
激しく同意。
ライダーにせよ、ウルトラマンにせよ初代は能力比較をされると不遇だ・・・。
737名無しより愛をこめて:03/08/12 15:03 ID:9sFWZdpm
まさかとは思ったが、というかまったく頭になかった事だが・・・

このシリーズ・・メタルブレストが溶ける事ってあったんだな・・
SDガンダムRとかでは色移り程度だったから完全に油断していた、なんで気がつかなかったんだっ!

まぁ、入手前に聞かなかった自分も悪いのだけどな
738山崎 渉:03/08/15 13:31 ID:MpeIsNe5
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
739タクミ:03/08/15 21:48 ID:GoIQV8lF
あ〜だれか、交換または売ってくれ
パート1武装ゴモラ、ウルトラマンクロス付き、メフィラス、エンペラー 謎の覆面格闘家
パート2バルタン、ザラブ、ケムール
パート3セブン、エース、タロウ
パート4アストラ、ウルトラマン
パート5ウルトラマン(クロス)
パート8 ウルトラマンゴーデス 仮面騎士
パート10 新闘士ケムール人
を交換または売ってください。
売るまたは交換と言う方はメールください。

740名無しより愛をこめて:03/08/17 17:53 ID:QsWU/dQj
>>735-736
ウルトラマンで最強は誰だ?スレで現在初代は結構高評価をうけてるよ。
741名無しより愛をこめて:03/08/22 22:36 ID:cIq8/MQf
保守
742名無しより愛をこめて:03/08/23 10:37 ID:j/1OQJB2
>>638-639
氏ね
743名無しより愛をこめて:03/08/24 04:53 ID:2FHsKy/B
>>739

礼儀をわきまえろ
744名無しさん@お腹いっぱい:03/08/26 14:51 ID:AdrucZAe
もろ「ドラゴンボール」だが、これは面白かった。
745ついに:03/08/27 02:45 ID:flIDhIez
おまいら!!ボンボンで連載してたウルトラマン超闘士激伝の復刊リクエストが
もう少しで100票です。どうか協力してください

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=2851
746名無しより愛をこめて:03/08/27 04:32 ID:HpuXkgt1
なんで単行本を売ってしまったんだ、当時の俺!
747名無しより愛をこめて:03/08/27 23:50 ID:6s2xrI2D
久々に見た。
確かにタロウが御飯そのものだった。超闘士がスーサイだった。
マンが体張って死んでるところなんかもう悟空

あと天下一舞踏会をパクるのまでは許す 
精神と時の部屋までをもそのままパクるとかそこまではやめてくれ
748名無しより愛をこめて:03/08/27 23:52 ID:KZy2UVoz
749名無しより愛をこめて:03/08/29 09:39 ID:EMXuaMWw
まんだらけでエンペラー星人着色定価でゲッツ!

だぶったから開封したほうヤフオクに出そうと思ってんだけど結構いく?
いかないならトレード要因決定だけど・・・
750名無しより愛をこめて:03/09/02 15:00 ID:Tv8Awxuv
初期のあんまりインフレしてない頃の方が好きだったな・・・
751名無しより愛をこめて:03/09/04 08:31 ID:x3K/SZYv
あとすこしで100だ!!
752名無しより愛をこめて:03/09/06 22:45 ID:/3Gp9KTK
あと一票だれか!!
753名無しより愛をこめて:03/09/06 22:56 ID:wM5XYkvk
ダメだ……一度入れてしまったため我には無理だ。が、来週には100溜まるであろう。
754名無しより愛をこめて:03/09/07 17:50 ID:mqTU6Eb1
今日、スーフェスにガシャポンの各弾ごとのコンプリ持ってったけど、
1セット(パート11)しか売れんかった…、ちょっと残念。
755名無しより愛をこめて:03/09/07 19:29 ID:cQ4e7uJl
ガシャポンを売ってしまった時に一緒に売ってしまったと思ったボンボンの応募者全プレのダイキャストウルトラマン。
なぜか部屋を変えてしばらくしてからふと押入れを開けたら
中に作った棚の上に立っていた・・・。
これは神の啓示か?!

これ以後は無くさないように机の上に飾ってあります
756名無しより愛をこめて:03/09/07 21:16 ID:5g0oTws5
100票達成上げ
757名無しより愛をこめて:03/09/07 23:39 ID:fn1vFrIZ
>>754

ワンセットなんぼほど?
758754:03/09/08 00:55 ID:zSi2dBtp
>>757
2000円で販売させていただきました。お高く感じられたら申し訳ないが、
卓代とかもあるので勘弁してくだされ。
あとさっき書き忘れたけど、買ってくださった方には感謝!です。
759名無しより愛をこめて:03/09/08 01:06 ID:GRDJLVTF
>>755
そのままその御神体を大切にしていれば
きっと復刊リクエストが100を達成し、交渉決定、復刊、馬鹿売れ、連載再開という
夢のようなことが起きるでしょう。
760名無しより愛をこめて:03/09/08 05:51 ID:3I1Vgv3m
復刊リクエスト100票達成記念age
761名無しより愛をこめて:03/09/08 11:03 ID:rpFpZ1aY
>>758
ワンセット2000円ですか・・・
パート何があるんですか?
自分欲しいのがあればワンセット2000〜で買い取らさせていただきたいんですが・・
どうでしょうか?
762名無しより愛をこめて:03/09/08 16:10 ID:24wCZIIB
復刊はわかった。

だけど……

続刊ってしてくれんのか?
763757:03/09/08 22:42 ID:3T06ZU1f
>>754

ヲレもセットによっては欲しい。今度イベント参加する予定ある?
764名無しより愛をこめて:03/09/11 18:34 ID:YaWhbdtN
 
765名無しより愛をこめて:03/09/12 12:50 ID:XqE+UQIA
>>759
ロックマンメガミックスみたく書き下ろしで単行本のみ!!

ってことにはならないだろうな・・・
(ロックマンより版権元がうるさそうだし・・・)
766品☆美:03/09/17 17:10 ID:ViAhVNBC
バキシムを心底恐怖させ、エースキラーを玩具呼ばわり、マンを袋叩きにしたマザロン。しかも復活するし。あの外道っぷりに惚れた
767名無しより愛をこめて:03/09/18 07:36 ID:IuEyHO6p
第二部の大会の中で観客に
あのスペル星人が紛れ込んでいた
768名無しより愛をこめて:03/09/18 19:01 ID:hhtcRGD8
超闘士列伝ではセブンが一番好き♪
セブンがマンとの思い出を思い返しているシーンとか
セブンいい漢だ・・・(*´ェ`*)

同時期のガンダムRの漫画は結構SD絵が上手かった
アレもまた読みたいポ・・・( ┰_┰)
769名無しより愛をこめて:03/09/19 18:24 ID:Nu3eeoCS
同じ円谷プロのグリッドマン出ても違和感無さそう
770名無しより愛をこめて:03/09/20 16:36 ID:MUA2UITD
レオ兄弟も扱いが悪いがマグマ星人も扱いが悪い
レオとヤプールに一撃で倒される
771名無しより愛をこめて:03/09/20 22:27 ID:c7Vml7mS
つーかヤプールをあそこまでフリーザを模した変身させなくてもよかったような・・・
772名無しより愛をこめて:03/09/21 14:55 ID:p7yr7mES
>>767
観客席は毎回楽しめるね
袋入りのケムジラつまむバードンとか
ムルチの隣で食パンかじってるメイツ星人とか
773名無しより愛をこめて:03/09/21 19:34 ID:sZG6VMwn
>>770
この作品は基本的に宇宙人の扱いが悪い
テンペラー星人なんかがいい例だ
1部はゼットンに光線を跳ね返されて敗戦
2部はメフィラス星人に会場の外まで飛ばされる
と言った具合に他にも強敵クラスの宇宙人が
こんな扱いになっている
774名無しより愛をこめて:03/09/22 05:33 ID:xl9gsxY0
5巻見たけど三本の鍵を取ってくるとこでエースとアプラサの恋話みたいな奴やセブンが
偽ジャックを倒した話とかが回想の2〜3コマで終わってるけど実際の連載もあのまんま
だったの?
単行本はあの話切っただけ?どっちか教えてください
775名無しより愛をこめて:03/09/22 07:10 ID:HFXh5sRw
メディアミックスによる展開ゆえ漫画では端折った
776名無しより愛をこめて:03/09/22 10:47 ID:dCxIYBna
昨日、押入れ探してたら、ガシャのミニブックとガシャ数個見つかった・・・・
もっとあったのに・・・
777名無しより愛をこめて:03/09/22 11:20 ID:IkDs5pP/
♪♪♪ウルトラマンクイズ カルトQ♪♪♪
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1046348678/
778名無しより愛をこめて:03/09/23 02:30 ID:0iWZRcfC
>>775
メディアミックスって何でつか?
779名無しより愛をこめて:03/09/23 03:53 ID:n3xEj+d5
当時はカード、漫画、ガシャポンの三段がまえでストーリー展開
780名無しより愛をこめて:03/09/23 15:16 ID:Yqy0YpXN
そういうので成功した例ってあんまり聞かないなあ・・・
781名無しより愛をこめて:03/09/24 20:07 ID:PnRSH8uu
ゴーデス編の闘士マンの新装鉄鋼(ウルトラクラウン付き)の登場シーン
で「黄○聖衣!?」と思ったのは私だけ?
782名無しより愛をこめて:03/09/24 20:41 ID:JwuIadbJ
ウルトラクラウンがマンに付いた時点で買う気なくした。(マンじゃねーって)
783名無しより愛をこめて:03/09/25 04:21 ID:JIxbgVxi
5巻のP145の4コマ目でスフィンクスの姿した超獣の左のセリフが黒く塗りつぶされて
いますがボンボン連載時はちゃんとセリフあったの?差別等悪い言葉だったから単行本
では消されたの?
知ってる方教えてください。気になってます
784名無しより愛をこめて:03/09/25 04:46 ID:UxBRr1J2
>>783

>>417参照でつ
785名無しより愛をこめて:03/09/25 06:26 ID:KJbgkx4y
「バイバイ・・・大昔のオモチャ♪」
仮にもベスト4入りのエースキラーをこの扱いですか
マザロン強え!っていうか怖え!
786名無しより愛をこめて:03/09/25 06:30 ID:qJIQnipQ
「一般コミック」「ウルトラマン」「超闘士激伝」
787名前なすぃ:03/09/25 15:59 ID:DSXM3owG
俺らで超闘士激伝のオリジナルストーリーとか書いてみねぇか?
小説でもマンガでもイラストでもいいんだが。



なんてリア厨の戯言言ってみるテスツ。
788名無しより愛をこめて:03/09/25 16:20 ID:cS2F+KUu
>>783
俺のにはちゃんと入ってる。ちなみに「ひどいことをするやつらだな・・・・」と
789名無しより愛をこめて:03/09/25 16:33 ID:ybDAs3FT
この作品の年寄りたち(キング・父・ノタニー)はどうして
皆お茶目な性格なのかなぁ
790名無しより愛をこめて:03/09/25 16:50 ID:ngsym1uN
>>774
その通り

>>787
セブンとマンの幼少期の友情物語キボーン
791名無しより愛をこめて:03/09/25 16:50 ID:ybDAs3FT
ゴーデスってまともに戦うとどれくらい強いのだろう?
仮面の時はクリーンファイトでエースに勝っていたけど
タロウは騙し討ちしてたからマザロンぐらいか?
792カエル:03/09/25 17:21 ID:qs+qQjfe
仮面騎士とウルトラマンゴーデス超欲しい・・・・
793名無しより愛をこめて:03/09/25 20:33 ID:IqzlfMpi
ウルトラマンゴーデスって普通に考えるとキモいよなあ
すげー好きだしガシャポンも持っているが・・・
794カエル:03/09/25 21:15 ID:qs+qQjfe
 >>793
いいなぁー
795カエル:03/09/25 21:17 ID:qs+qQjfe
ゴーデスはパート9のしかもってないからなぁー
796名無しより愛をこめて:03/09/25 22:36 ID:6H2FRUZw
ボンボン連載当時
「これからはウルトラマンGだっ」みたいなシーンで
Gは本来「ゴーデス」のはずなのに思いっきりルビが「グレート」になってて
「……何が違うんだ!?」と小一時間悩まされたような記憶がある。
797名前なすぃ:03/09/25 23:00 ID:cahgc9MW

>>790
そんな感じので一つ即興大まかなストーリーを考えてみますた。

マンとセブンが下らねぇ事で仲違いして絶交する。で、そこに
見計らったようにセブンの(マンでもよい)所に怪獣出現。セブン(もしくはマン)の
悲鳴を聞き付けたマン(怪獣に襲われたのがマンの場合セブン)がセブン(マry)を
助けに行く…。
で助けたセブンと共に怪獣と闘う、と。


安易なら安易なほど燃える!と思ったんだが…少々安易すぎでせうか?
スマソ。

798名前なすぃ:03/09/25 23:25 ID:cahgc9MW
あと>>799にも一つ聞きたいんだが、幼少時代ってのは具体的に
どれくらい?4、5歳の本当にちびっ子なのかそれとも10歳くらいか。
799名無しより愛をこめて:03/09/25 23:27 ID:RwuZwqVM
……鎧伝をSRCで作ろうとしてる漏れは無謀だろうか。
800カエル:03/09/26 15:04 ID:orwP5Dg6
>>799
SRCって何?(無知ですんません)
801名無しより愛をこめて:03/09/26 16:04 ID:titkjfhR
>800
簡易スパロボ的シミュレーションゲー作成ツール。フリーソフト。
この板でもSRCの企画があったよーな。
まあ詳しくは『SRC』を日本語検索でぐぐれ。

それにしても復刊が楽しみだ。
802名無しより愛をこめて:03/09/26 16:32 ID:7juGKf59
タロウよ、やっぱり君ってお坊ちゃん!!
きっと周りにいいヤツばっかで騙された事が無いからゴーデスに
ころっと騙されるんだよ。
そのうちエースとかに借金の保証人にされるぞ!
803名無しより愛をこめて:03/09/26 17:06 ID:iapCc7yX
>>802
>>エースの保証人
に藁多。

>>797-798
いいなあ。そーゆーの。
個人的にマンとセブンは7歳、戦う怪獣はアストロモンスきぼんぬ。
804名無しより愛をこめて:03/09/27 07:46 ID:QXbyPM6E
マンとセブンの幼少期は単行本にも少し書いてあった
鼻水たらしてる頃のシーンとか
ウルトラ警備隊に入るための訓練のシーンとか
セリフないけど
805名前なすぃ:03/09/27 09:20 ID:gJk8fnO2
>>802
よく説明も言わずとにかくハンコ押せとタロウにせがむA。

>>803
アストロモンス…ああ、赤薔薇の。
他に要望なければ戦う怪獣はアストロモンスってことでいいですか?<<all

>>804
2巻でしたっけ?


どうでもいいんですがこのスレ、次スレ立つとしたら特撮板ですか?
それとも懐かし漫画板でつか?
806カエル:03/09/27 11:17 ID:AOfxB0Wj
仮面騎士・・・・
807名無しより愛をこめて:03/09/27 16:44 ID:RPW8qeZq
ギャグキャラとしてエースと同じ位愛されているのは
カネゴンとカプセル怪獣のアギラだろう。
特にアギラは喋らずにプラカード使っていたがその存
在感は他の2体のミクラスとウインダムを凌いでいた
808名無しより愛をこめて:03/09/28 10:44 ID:+BdTE6zr
age
809名無しより愛をこめて:03/09/28 15:55 ID:6l4YqYvl
「ドラゴンボール」で言えばハイヤードラゴンのポジションだった怪獣は誰だったっけ?
810名無しより愛をこめて:03/09/28 16:32 ID:PECRhOoI
この前たまたまガシャポン見たらキン肉マン2世だかなんだかのガシャポンがあった
よく見たらパッケージの絵が超闘士激伝の絵を描いてる人の絵だった
何気に感動した
811名無しより愛をこめて:03/09/28 19:17 ID:TVJdgOZ6
>>809
普通に考えればドックンだが・・・
ドックン出てたっけ?
812名無しより愛をこめて:03/09/28 21:39 ID:0JQYaC97
エースがマザロンに負けたエースキラーに書いた
「ニュー・エースキラー(決定稿)」。あの姿で
一度くらい戦って欲しかった
813名無しより愛をこめて:03/09/28 22:25 ID:+BdTE6zr
>>805
パンドンきぼんぬ。
もしくはバルタンジュニアー。…バルタンは出ちゃったしなぁ。
814名無しより愛をこめて:03/09/28 23:53 ID:xtMBJ7dH
>>813

バルタンJr.は本編でビルガモやキングジョーを筆頭にしたロボット怪獣たちを操っていたような
815名無しより愛をこめて:03/09/29 19:02 ID:IC4/oEuK
既出かも知れないけど、
最後に「ボンボン」に掲載された話は、どういう話だったの?
816名無しより愛をこめて:03/09/30 05:32 ID:SChmvGDB
>>815
「闘いはこれからだ!!」
817名無しより愛をこめて:03/09/30 07:29 ID:CXa69Hgc
≧≧815
第1部 完
818名無しより愛をこめて:03/09/30 15:37 ID:wI8SWCUo
>>816-817

どうもありがとうございます。
申し訳ございませんが、内容とかを具体的に教えていただけないでしょうか?
819名無しより愛をこめて:03/09/30 16:55 ID:PumdKXl7
>>818
激戦で背中を負傷したタロウがクリニック78でリハビリするところで終わる。
母「今日のトレーニングはきついわよ」
タロウ「大丈夫、天才ですから」
820カエル:03/09/30 17:07 ID:ChtRmBFM
>>818
内容ね〜直接見たわけじゃないから、あいまいだけど確かジェロニモンに操られた
セブン21を救って、ブラック指令倒したとこで打ち切り。だったと思う。詳しくは知らん。それより仮面騎士とゴーデス欲しいの〜、誰か交換してくれ
821名無しより愛をこめて:03/09/30 18:48 ID:CXa69Hgc
なんか終わる前ぐらいで、グレートとかがマンを囲んで、
十字の願掛け(?)みたいなシーンがあったような・・・
カラータイマーからなんかクリスタルみたいなのが出て強くなるマン

うろ覚えだけど・・・
822名無しより愛をこめて:03/09/30 21:28 ID:wI8SWCUo
>>819-821
どうもありがとうございました。ご迷惑をおかけして、すみませんでした。
823名無しより愛をこめて:03/09/30 21:42 ID:EmcM1Otr
タロウの左頬のキズ。あれってヤプール編でメフィラスとの
超闘士になる為の修行でついたものとは知っているけど、具
体的にどんな修行でついたのか誰か知りません?
824名無しより愛をこめて:03/09/30 21:55 ID:Qjlx6TTM
ウルトラマンとゼットンのフュージョンが見たかった。
825カエル:03/10/01 10:29 ID:j71BcIEK
>>823
それは語られてないんじゃないかなー
まあ大体予想はつくが・・・・
826名無しより愛をこめて:03/10/01 16:04 ID:lHg5YE2K
ダイジェストみたいに絵にはなってたような?
827名無しより愛をこめて:03/10/01 16:32 ID:gsojYnCN
OVAって、レオとアストラ出てたっけ?
828名無しより愛をこめて:03/10/01 16:43 ID:S1Y7SWlu
>>827
一応出てたよ、一応。
829カエル:03/10/01 18:09 ID:j71BcIEK
超闘士ならぬ超脇役だったね。
830名無しより愛をこめて:03/10/01 19:12 ID:gsojYnCN
>>828
セリフあったっけ?
831名無しより愛をこめて:03/10/01 19:28 ID:S1Y7SWlu
>>830
>>527参照
832名無しより愛をこめて:03/10/01 19:43 ID:gsojYnCN
>>831
サンクス
833名無しより愛をこめて:03/10/02 09:49 ID:5Wdd10cF
第3回予選でテンペラー星人を発見。メファラスにまた
指一本でその他共々やられる。本人も「またか」と言い
ながらなんで出るんだろう。
あと第二回ではベスト8に残ったバキシムもやられちゃ
った。ベスト16に残ったエレキングとベムスターも。
レベルの上昇が激しすぎ
834名無しより愛をこめて:03/10/02 15:14 ID:68K+UctL
なにしろ元の漫画が元の漫画ですから。
835名無しより愛をこめて:03/10/02 15:18 ID:DWc2vXiK
ネオスとセブン21は、ちびトランクスと悟天?
836カエル:03/10/02 18:24 ID:r8tEyEE4
マジで誰か・・・仮面騎士求む
837名無しより愛をこめて:03/10/02 19:55 ID:WdGiHpnS
聞きます!!
鋼魔四天王とゴーデス五人衆!!
強さ、かっこよさ、面白さ、悪どさ!!
比べてみてどっちが上だと思いますか!!
838名無しより愛をこめて:03/10/02 20:58 ID:ta2gMuJH
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

839名無しより愛をこめて:03/10/02 21:02 ID:S8t5/OuI
>>837
もちろん鋼魔四天王だ!
どっちもウルトラマンの噛ませ犬だったけど・・・
バルタン対グレートがいいからコッチだ!
840名無しより愛をこめて:03/10/02 21:47 ID:HDBVP+Zi
ゴーデス五人衆って中の人誰だったっけ?
ゲルカドン(キャラ名忘れた)がべムラーでブローガがキングボックルだったような
気がするのだが・・・他が思い出せない・・・
841名無しより愛をこめて:03/10/02 22:47 ID:WdGiHpnS
>>840
ブローガ…キングボックル 双脳怪獣ブローズ     闘士マンを乗っ取り失敗
ギガルス…ゴラ      古代怪獣ギガザウルス   重装鉄鋼を装着した80とジョーニアスに敗北
ゲルガン…ベムラ―    火炎飛竜ゲルカドン    闘士マンに倒される
デーガン…テロリスト星人 風魔神デガンジャ     闘士マンに倒される
バランガ…ツルク星人   毒ガス幻影怪獣バランガス ピッコロにボロボロ
5人中3人がマンに負ける。
『……やはり厳しかったようだな…。20倍では…!』と言われて仕方なし。
842名無しより愛をこめて:03/10/03 13:02 ID:XpsSS3d5
ギガルスとゲルガン以外はうつけ者
843名無しより愛をこめて:03/10/03 15:26 ID:L9VeznYj
西大島駅近くの古本屋で一巻を見つけますたので一応報告。
三巻以降どこかで見たって人いませんか?
844名無しより愛をこめて:03/10/03 20:11 ID:Inxoa2Fi
激伝で夫婦やカップルって父・母、A・アプラサ、80・ユリアンしかな
いので勝手に考えてみました。
マン・パワード・ネオスは女性に人気が在るけど真面目すぎてみんな退い
てしまう。パワードなんか悟りの境地にいそうで女性は近寄り難いでしょ
う。マンやネオスは仕事が命!って感じだし。
ゾフィーとセブン、ジャックはもう結婚か婚約していそう。セブンには子
供がいたりして奥さんと子供、三匹のペットと幸せに暮らしているとか。
Aはどうなんだろ?アプラサが忘れられないか?それとも違う相手を見つ
けているとか?
タロウは父と母が決めた良い身分の許嫁がいたりして。
レオとアストラも誰か彼女がいたりして。昔チャンピオンで連載していた
双子の兄弟と姉妹の話みたくなってたりして。
グレートとか21は彼女が絶対にいそう。グレートは複数の女性と付き合
って修羅場が展開されたりするかも。
あとキングは絶対、若い女の子ナンパしてると思う!
これは私の個人的妄想なので気分を害したらゴメンナサイ
845名無しより愛をこめて:03/10/03 22:15 ID:1CCz52BE
>>844
本当にアストラに彼女がいたら、超ほのぼのカップルって感じ(≡∀≡)
846名無しより愛をこめて:03/10/03 23:01 ID:45+5YqpE
2万歳。
去年まで警備隊員だったけど、装鉄鋼とウルトラクラウンで
二年で遊撃隊長。一度やってみなよ。
初回のみだけど、太陽の爆発並のエネルギーを吸えば超闘士になれる。
もらうだけもらって死なずに戻ることもできるし、仲間を守るために
思い切って捨石になってしまえば50パーセントでデルタスターもらえる。
出番なきゃキングと観戦すればいいだけ。暇つぶしになる。
ゲームとかアニメとか色々あるのでマジでお勧め。
847名無しより愛をこめて:03/10/03 23:32 ID:1OcPJNoK
>>844
セブンに奥さんがいて子供が居たら他の漫画を思い出してしまうよ・・・

>>846
ワラタ
848名無しより愛をこめて:03/10/04 07:04 ID:kKOuZBTH
>>847
セブン21「ぱぷ〜っ♪」
タロウ「21は禿同と言ってるです。」
スレ違いスマソ
849名無しより愛をこめて:03/10/04 10:15 ID:f1zM26z/
司祭ジェロニモンやブラック指令は、ドラゴンボールキャラに例えられないかな?
850名無しより愛をこめて:03/10/04 20:29 ID:rot3+hll
>>849
鶴仙人と桃白白なんかどうでしょう?
851名無しより愛をこめて:03/10/04 21:09 ID:rot3+hll
シラリーとコダラーが戦ってる時にユリアンと何人かの仲間が来て
『ユリアン&ウルトラ銀十字軍参上!!みぃんなまとめてお手当てしちゃうから(ハート)』
というのがあった。80が『ポ…ポーズはいいから…!!はやくみんなをっ!!』とツッコんでた。
このポーズ、モロ某美少女戦士か某戦隊ヒーロー。
これ一番最初にやったのは絶対ウルトラの母だと私は信じている。
あの人1巻で父を無視してウルトラ戦士応援していたから意外とミーハ―。
恐らく父と出会う前はよくあんなポーズしていたんだろう。
結婚してタロウ産んでもやってて父に『いい歳してはしたない!!子供の前では禁止!!』
と言われて止めたがそのノリは部下や後輩に受け継がれていったと…(笑)。
852名無しより愛をこめて:03/10/05 10:22 ID:tA5Jj8ag
>>850
ああ、それですね。
そういえば、ブラックとジェロニモンは、立場はどっちが上だったか覚えていない…
853名無しより愛をこめて:03/10/05 12:08 ID:cgJSv4K9
>> 852
たぶん、暗黒司祭ジェロニモンが上だと。最終回でブラック司令は
21に倒されたけど、司祭ジェロニモンはまだ利用価値があるとエ
ンペラ星人に救われています。また、バルキー星人がウルトラベル
を手に入れた時、3参謀より上座に位置し、エンペラ星人の隣で逐
一報告してる。でも、劇中では敬語も使ってないし、形式だけで実
際は同格だと。
854名無しより愛をこめて:03/10/05 12:44 ID:cgJSv4K9
>>837
個人的には鋼魔四天王のケムール人が一番だと。
特にコダラーに敗れたウルトラマンを助けた時の
『……よお!元気のしてたか?』
新必殺技が効かなくて
『ギャハハハハッ!!もう最高だぜ!苦労して編み出した新必殺技が足止めにならないこの気分!!』
パワードがシラリーを操って重傷を負った時
『さっきのあんたは神様に見えたぜ。救世主だ。尊敬するよ。』
そしてやっぱり
『そうだ。動けなくなった自分に代わって闘士マンたちを守ってくれってな!
「守れ」じゃねえ…。「守ってくれ」だぜ…。あの人も変わったよな。
あんたのおかげだぜ…。闘士ウルトラマン!ちょっとだけふんばってご恩返しをさせてもらおうかっ!!!なあっ!!?』
本当にいい味だしてるなぁ。
855名無しより愛をこめて:03/10/07 14:51 ID:ggJ6LDk5
ジェロニモンは能力的にはブウ編のバビディに似てるな。
856名無しより愛をこめて:03/10/07 20:21 ID:3scib01F
ダークベンゼンの仲間でメフィラスU・ゼットンU・エレキングU
という奴がいる。デザインはジャックに出てきた二代目ゼットンと
タロウに出てきた再生エレキング・二代目メフィラス星人。メフィ
ラスは丁寧にマンダリン草まである。メフィラス大魔王・闘士ゼッ
トン・闘士エレキングとの関係がわからない。一体何者なんだ?
857名無しより愛をこめて:03/10/07 20:32 ID:VpDn/35e
>837
モチ!!鋼魔四天王でしょ。
なんせウルトラの星をたった4人で制圧にかかった時の
印象が今でも強い。
ゴーデス一派がどんなに強い連中でもこれに比べたら
見劣りするよね。
コスモス世代でもウルトラの星の存在は知ってると思う、
そのウルトラの星が4人の宇宙人に制圧されかかった事を知ったら
コスモス世代は信じないでしょ。
858名無しより愛をこめて:03/10/07 21:04 ID:3scib01F
ゴーデス5人衆が余りに見劣りするのはやっぱ登場してから全滅まで約3ヶ月
しか経っていないことと、本体のゴーデスがマヌケだった事でしょう。
タロウ騙してコダラー蘇らせたまでは良かったけど制御できなった上に超闘士
ウルトラマンに助けられてしまう不甲斐無さ。さらに超闘士ウルトラマンとコ
ダラーが戦っている隙に乗じて逃げようとしたがシラリーの絶命光線を浴びて
死亡。あっけなさすぎる…。ゴーデスも5人衆もデザインはとっても良いのに。
859名無しより愛をこめて:03/10/08 23:36 ID:FEFaGnI2
まあ鋼魔四天王って役割的にはナッp
860名無しより愛をこめて:03/10/09 19:15 ID:C1B0oYki
激伝最高のギャグ
『は〜っ、よっ!!銀河一ッ!!宇宙一ッ!!円谷プロ一ッ!!!タロ〜〜〜ウッ!!!ウルトラマンa`〜〜〜〜1!!!』
861名無しより愛をこめて:03/10/11 17:26 ID:bimegaYh
この作品最強の敵は誰だと思う?
862名無しより愛をこめて:03/10/11 17:53 ID:iWKBtqjR
>861
実力じゃあ、ヤプール・シラリー+コダラー(スマン。合体後の名前忘れた。)・
エンペラ星人あたりだと思う。
メフィラスはだんだんライバルキャラになっていったし。
863カエル:03/10/12 11:12 ID:22GHOVjH
>>862
合体後はシーダ
864名無しより愛をこめて:03/10/13 16:01 ID:HrF+GZ6N
おお、こんなスレが。
面白かったんだけど終盤の展開は今思い返すと腐女子狙いだったんだな、と今更気付いて
むかついてる今日この頃です
865名無しより愛をこめて:03/10/13 16:30 ID:uDtz4bO5
>>864
単行本しか読んだ事ないけど終盤はそんな話なんだ…(´・ω・`)
つーか同人なんてあったのか。
866名無しより愛をこめて:03/10/15 00:28 ID:klqUbu9l
この物語で必ず災厄を呼ぶもの…『銀河最強武闘会』
第1回は決勝戦の闘士ウルトラマン対ゼットンでメフィラスに騙されたゼットンがパイパー化して大混乱。
その後メフィラス大魔王と鋼魔四天王のウルトラの星襲撃。
第2回は準決勝でマザロンが本性だしてデスマッチ。負けそうになると星ごと自爆しようとする。
その後超闘士ウルトラマン死亡、ヤプール大戦勃発。
第3回は準決勝のパワード対仮面騎士でゴーデスが本性だして大混乱。マン・タロウ・パワード以外は全員入院。
その後伝説の破壊神シラリー&コダラー復活。
こうも不祥事が続くんじゃマゼラン星人のマヤに
『命をかけてまで見る価値があると思って?』、『…はあん…、えらくアクシデント慣れしてきたねェ…この大会もさ…』
と言われて仕方なし。たぶん第4回は無いだろう…。
あぁ…、第4回銀河最強武闘大会見てぇ!!ゼアスやティガ、ダイナ、ガイア&アグル、コスモス、
そして新しい闘士怪獣達が、超闘士マンを含めた伝説のウルトラ戦士や闘士怪獣5獣士と戦う所見てぇ!!!
867ブックー:03/10/15 13:20 ID:1UqWAz+G
リメイクでいいから復活してくれ!
今度はワンピースになりそうだが…
868ブックー:03/10/15 13:21 ID:1UqWAz+G
あ、ゴムゴムのスペシウムは見たくないな…
869名無しより愛をこめて:03/10/15 13:29 ID:B1foyv4Y
>>867 「超人王(ウルトラキング)」に俺はなる!!
870名無しより愛をこめて:03/10/15 15:45 ID:hpXoHRlB
確かにガシャ復活して欲しいね。フルカラーで。

コミックボンボンの超闘士激伝ガシャポン大図鑑もってるよ。
871カエル:03/10/15 16:29 ID:Bx5F9CXi
ガシャ〜復活しろ。
っていうかマジで仮面騎士求む
872名無しより愛をこめて:03/10/15 19:57 ID:8Xf9fMmN
>>866
激しく同意。
出来る事なら悪のウルトラマンイーヴィルティガやカミーラ&ヒュドラ&ダーラム
とかカオスウルトラマンとかも。装鉄鋼つけたらかっこいい。
コスモスに出てきた敵は意外と違和感無さそう。ギリバネスやギギとか。
あとカオスヘッダー達は敵として最適でしょう。
個人的に出て欲しいのはアンドロメロスの敵。
ジュダ・ギナ・モルド・グアはいいと思う。あとメカバルタンが絶対出て欲しい!!

873名無しより愛をこめて:03/10/15 20:06 ID:8Xf9fMmN
>>866
激しく同意。
個人的にイーヴィルティガやカミーラ&ヒュドラ&ダーラムとかに装鉄鋼着て欲しい。
あと、コスモスに出てきた奴らはガシャになって欲しい。
ギリバネスやギギとか。カオスヘッダーやカオスウルトラマンは敵として必須。
さらに、アンドロメロスの敵のジュダ・ギナ・モルドとか。
あいつら怪獣戦艦持ってるからテンペラ星人の部下達みたいでかっこいい。
あと、メカバルタンは絶対出てくれ!!
874名無しより愛をこめて:03/10/16 05:17 ID:4bOvG/nU
>>866
激しく同意。
個人的にイーヴィルティガやカミーラ&ヒュドラ&ダーラムとかに装鉄鋼着て欲しい。
あと、コスモスに出てきた奴らはガシャになって欲しい。
ギリバネスやギギとか。カオスヘッダーやカオスウルトラマンは敵として必須。
さらに、アンドロメロスの敵のジュダ・ギナ・モルドとか。
あいつら怪獣戦艦持ってるからテンペラ星人の部下達みたいでかっこいい。
あと、メカバルタンは絶対出てくれ!!
875 :03/10/16 08:47 ID:V4gFtidK
同意しすぎ!!
876名無しより愛をこめて:03/10/16 19:04 ID:s8s8uA/T
>>874
メロスのアーマーは装鉄鋼が進化した物になるのかな?ノタニー博士が開発したって事で。あの人重装鉄鋼作ったし。
877ブックー:03/10/17 13:01 ID:/anzNbQK
ハヌマーンが出てこないかな…
878名無しより愛をこめて:03/10/17 13:50 ID:I+kmaXjO
コチャンならOVAにいたぞ(今だとマズイ?)
879カエル:03/10/17 16:39 ID:u5qC/W1t
仮面騎士がホスィな〜
880名無しより愛をこめて:03/10/17 17:15 ID:xEfvrC4N
しつこいぞカエル
881カエル:03/10/17 19:12 ID:u5qC/W1t
もういわねえよ
882名無しより愛をこめて:03/10/18 18:37 ID:bKJDpizZ
皆様、このマンガのキャラクターとしてなら新マン=ジャックでもOKでつか?
自分はやっぱり新マンと呼んでしまうのだけど。
883名無しより愛をこめて:03/10/19 00:00 ID:Ek/Xn5we
自分はキャラ名に新≠チてつくのが、ゲスト客演してる頃から
ずっと違和感があったので、名前付けてくれてようやく落ち着いた印象。
だから『ZOFFY』以降、必ずジャックと呼ぶようにしている。
もう、ジャックとなってからの年月の方が長いんだから、いい加減定着しても
良いと思うのだが、いかんせん書籍などによる表記統一が為されていなので、
いつまでも新マン、帰りマン、帰(き)マン、ジャック、二世などの名前が
混在しているのが不満。特に帰りマン&帰マンは番組タイトルであって、
ヒーロー名では無いのに、それを表わすことに使われているのは不自然に感じる。
884名無しより愛をこめて:03/10/19 01:26 ID:IqCfJcCp
一番のヘタレキャラは誰だ?
885名無しより愛をこめて:03/10/19 10:00 ID:iVFewbOi
>カエル

せめて提供物とかいえば交換相手も出ただろうに。
少し前にはメアド書き込むつわものもいたゾ。返事こなかったけどな・・・
886名無しより愛をこめて:03/10/19 13:40 ID:PtGmaCaH
>>884
ゾフィとか?
887名無しより愛をこめて:03/10/19 13:53 ID:j/C+3T7g
アストラはキャラ的には悪くないけど、ポジションが悪すぎてヘタレ感漂ってた。
888カエル:03/10/19 15:51 ID:4BgMsGf3
>886
提供物ね〜持ってるのはこれぐらいかなまあ無駄だと思うけど
パート2 ハイパーゼットン
パート5 ベロクロン ヤプールコマンド ブロッケン
パート9 ゴーデス
パート10 闘士ザラブ星人
パート11 デルタスターウルトラマン コダラー
パート14 闘士ギエロン星獣、闘士ガンダー
鎧伝 グランドキング アクアキング エアロキング
ジャンク パート11 シラリー 右腕以外接着
889名無しより愛をこめて:03/10/19 18:35 ID:MHLSGcQ7
ドラゴンボール的展開も良いが個人的にキン肉マン的な展開をして欲しかった。
銀河最強武闘会が超人タッグトーナメント編みたいにタッグマッチや王位争奪
編みたいにチームバトル形式で。飛行・光線技・超闘士化を禁止して。ムリ?
890名無しより愛をこめて:03/10/19 18:41 ID:MHLSGcQ7
>>889
それなら、『北斗の拳』みたいな展開も良しかと。
891名無しより愛をこめて:03/10/20 02:29 ID:Yr+Hg53d
この漫画ファン多いんですね。
福岡県で四巻売ってるところ教えて〜!!
892ブックー:03/10/20 11:50 ID:b79I5dMI
バルキー星人がウルトラベル
を手に入れた話はガシャだけで
漫画にはなってないそうですよ。
893名無しより愛をこめて:03/10/20 18:07 ID:8vP8OtvA
>>892
でも1コマだけその光景があります。マン・ネオス・21とタロウが出ています。
飛ばされているエースが笑えます。
894名無しより愛をこめて:03/10/21 18:16 ID:MyspK6aj
最近やっと単行本6巻をゲットしたんだけど…未完なのよね(´Д`)
ネオスや21は6巻以降(ないけど)の話に出てくるの?禿しく見たいYO!
895名無しより愛をこめて:03/10/21 21:59 ID:GHD2a7AW
>>888

ちょっときついかなぁ・・・初期物欲しいから漏れはパス、スマソ
896名無しより愛をこめて:03/10/21 22:23 ID:lCNgSloS
超闘士ウルトラマン…。
『宇宙とパワード達、両方守れ!!』とか『ネオスの倍、努力しろ!!』とか
それは天才の上に努力家で、尚且つ何度死んでも生き返るあんただから言えるんであって
タロウや21がそれをやったら死にますって…
無茶言うな、無茶
897名無しより愛をこめて:03/10/22 10:40 ID:/c0ZfpyC
>>893角の折れたグビラがカワイソ…
898カエル:03/10/22 10:41 ID:1PVhdr6Z
>>895
初期物ね〜例えば何とだったらOK
899カエル:03/10/22 11:31 ID:1PVhdr6Z
書き忘れたけど、複数OK、買取でも可
900うしろの九百太郎:03/10/22 12:55 ID:HHAg/egF
900 [Enter]
901カエル:03/10/22 16:58 ID:1PVhdr6Z
あと、パート8のウルトラマンゴーデスも希望
902名無しより愛をこめて:03/10/22 17:19 ID:AbgaLypg
いつもいつも思うんだけどさ、そういうスレ違いな話題はsageてくれないか?カエル君。
ただでさえこのスレ板違いなんだから…。
903名無しより愛をこめて:03/10/23 10:57 ID:xVv8R+n7
メタルモンスっていましたよね?
陸軍 メタルモンスパゴス メタルモンスネロンガ メタルモンスガボラ
海軍 メタルモンスピーター メタルモンスゲスラ
空軍 メタルモンスペギラ メタルモンスチャンドラー
だったかな?
904名無しより愛をこめて:03/10/23 19:40 ID:CeINeTpN
よく考えたらレオ兄弟ってキン肉マンのカナディアンマンとスペシャルマンの
コンビ、ビッグボンバーズかも…。アシュラマンとサンシャインに秒殺された
90549:03/10/24 16:46 ID:Kj7yoVhg
この前OVA見て疑問に思ったんだが
ウルトラ戦士は地球では3分間しか戦えないはずだよな?
この設定は激伝でも生きてたよな?
906名無しより愛をこめて:03/10/24 17:32 ID:DMAeAc3w
「聖闘士星矢」みたいな展開がいいな。
根源破滅闘士VSウルトラ超闘士とか。
907名無しより愛をこめて:03/10/24 21:19 ID:K9AhZ72t
肉的超闘士激伝

ウルトラタッグトーナメント開催!
タロウとメフィラスのウルトラ師弟コンビ、エースとエースキラーの2000エースパワーズなど次々とタッグが決まる中
未だにタッグパートナーのいないマン!

セブン「すまないマン、お前とはタッグを組めない。俺はジャックと組む」
マン「えっ、しかしジャックは前のヤプール戦で偽者にやられたダメージが…」
セブン「大丈夫だ、キングに頼んで回復させてもらった…」
ジャック「うがーっ!」(子供をぶん殴る)
セブン「いかん!ジャックは病み明けで興奮している!落ち着くんだ!」
マン「くっ、これではタッグトーナメントの参加が…!」

ヤプール「フフフ、呪いの人形の効果は覿面ですね」
マザロン「これでウルトラ兄弟どもの友情はバラバラだぁ〜!」

マン「くそっ、どうすればいいんだ。このままでは…」
????「なら、俺が組んでやろうか?」
マン「君は!」
908名無しより愛をこめて:03/10/24 21:20 ID:K9AhZ72t
万丈「お〜っと、会場に突如ヤプールとマザロンのコンビが登場だぁ〜!」
タロウ「お前たち、生きていたのかっ!?」
ヤプール「闘士マンのチームは棄権かな?」
マザロン「なら俺達が代わりに参加させてもらうぜぇ!」
マン「待て!私のタッグパートナーはここにいる!」
メフィラス「ゲゲェーッ!や、奴は!」
グレート「俺がマンのパートナー、ウルトラマングレートだ!」(マスクが黒い)
タロウ「……」
エース「つーか名前からしてそのまんまじゃねえか!」
ヤプール「しかし、これでは一チーム余ってしまうようだな」
マザロン「んじゃ、弱小チームには出場辞退を願いましょうか。ねえ?

  レ オ さ ん に ア ス ト ラ さ ん ? 」

レオ&アストラ「な、なにっ!?」
ヤプール&マザロン「異次元のコンビネーション!」
グシャァァ
レオ&アストラ「うわぁぁぁぁ!!!」バタッ
セブン「レオ、アストラ!」
80&ジョーニアス「くっ、なんてことを!」
(↑ちなみにこの二人も後で乱入してくるコダラー・シラリータッグに敗北)
909名無しより愛をこめて:03/10/29 16:00 ID:4PgqhSkP
>>905
1巻で「地球の科学力も飛躍的に発展し…」
っつってるから、その辺の問題も解消されたんだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい:03/11/01 19:28 ID:8JB/GV1k
今更ながらOVA見た。
メフィラス、カコイイ!

しかし、アニメ版までドラゴンボールっぽく作るとは…(w
911名無しより愛をこめて:03/11/02 13:52 ID:ypz8e8gT
みなさんすごいですね〜どうやって各弾の名前を調べるのですか。
ちょっとずつしか集めていないので何弾の何がいるとか全然わかりません。
もっと勉強しないけませんね〜。
ちなみに私はバルタン星人とゼットンが好きなのですが何種類でているかさっぱりです。
誰か知っている方いましたら教えてください
912カエル:03/11/02 14:27 ID:olynXaly
>>911
ゼットンは
パート1 ゼットン
パート2 ハイパーゼットン
パート6 闘士ゼットン
パート7 闘士ゼットン
パート6と7の違いは多分ありません
バルタンは
パート1 バルタン星人
パート2 闘士バルタン星人
パート10 新闘士バルタン星人
これぐらいです。
ベストセレクションは分かりません。
913名無しより愛をこめて:03/11/02 16:16 ID:skoEg/qo
>>908
マザロンはともかく、ヤプールは基本的にイイヤツだろ。
向こうでは「タロウ大明神様」を崇めているんだし。
914名無しより愛をこめて:03/11/02 17:40 ID:s7aQndU6
>>カエル様
有難うございます、それを元に探していきたいと思います。
915カエル:03/11/02 18:30 ID:olynXaly
>>914
書き忘れたけどパート8にパワードバルタンがいたよ
916名無しより愛をこめて:03/11/02 21:09 ID:JLDNVYsZ
>>913
ネタだから気にすんな、だいたい元ネタは「ゆでだから」
序盤のロビンマスクの変貌っぷりを見てりゃこの程度のヤプールなどw
917名無しより愛をこめて:03/11/05 14:11 ID:+TCeY2Tu
ゾフィーは1兆度の火の玉を出せるゼットンに
87万度の光線が効くなんて本気で思ってたんだろうか…
918名無しより愛をこめて:03/11/05 19:07 ID:LlH9AZi6
急激にゼットンが冷えて大ダメージ与えられるんだよ
919名無しより愛をこめて:03/11/08 20:54 ID:aelMB3Q0
中野で三巻発見。
他のところにはもうないのか・・・?
古本市場でもブックオフでもまんだらけでも見かけない
未確認生物(出版物)超闘士激伝。
920名無しより愛をこめて:03/11/11 21:36 ID:YC7bGiqn
だめだ・・・ウルトラマンは強い・・・

グシャ!
921 :03/11/12 03:54 ID:196c5yN5
いつ復刊するんだろ?ちゃんと交渉してるのかなあ
922名無しより愛をこめて:03/11/12 04:02 ID:16DBYqCU
空想科学研の柳田理科男は、ゼットンの火の玉が1兆度だったら
それだけのエネルギーを持っているゼットンは地球の何十倍も大きい
ようなことを言っていたが、計算の根拠はゼットンが出した火の玉が
全て1兆度だという仮定をしていた。

もしかして火の玉の中心のわずか1ミクロン程度の領域が1兆度かも
しれないじゃんか。
923名無しより愛をこめて:03/11/12 21:22 ID:42JFmNTm
>>922
あんな間違いだらけのバカの戯言にわざわざ付き合ってやる必要はないよ
924名無しより愛をこめて:03/11/12 23:32 ID:2CjnaoPy
スレをageなどという無礼を許したまえ・・・
925名無しより愛をこめて:03/11/13 19:22 ID:KnXdjQe7
保守メトロン
926名無しより愛をこめて:03/11/14 19:17 ID:G5B21bv8
マンの右腕の包帯って何の意味があるんだ?
927754:03/11/16 19:16 ID:m5fyR+hy
今日スーフェスだったので、またガシャポンのセットを持ってったけど、
1セットも売れず…。ただ手にとって見てく人は多かったので、
も一度次のスーフェスに持ってってみるか…。
928名無しより愛をこめて:03/11/16 19:57 ID:R+Ssv8EO
>>927
売ってください、お願いします。
929名無しより愛をこめて:03/11/17 22:54 ID:0F+aFvSN
ヤフオクでコミック出てたな。
正直3000円も金なかったから買えなかったが。
復刻&新刊を祈ろう
930名無しより愛をこめて:03/11/18 20:36 ID:V+di4u4b
カエルへ
ヤフオクでゴーデスでてるぞ
931カエル:03/11/18 21:47 ID:MJDrSeNm
しってますよ。
わざわざ報告ありがとうございます。
感謝感謝
932名無しより愛をこめて:03/11/18 23:12 ID:/BYldAEH
超闘士の強さとは結局、エネルギーの総量なのではないのだろうか。惑星をも破壊する
ほどのウルトラ戦士強大なエネルギーが作る力場がバリヤーの役割を果たす事により防
御力を、過剰なまでのエネルギーがパンチやキックに上乗せされ、恐ろしいまでの破壊
力を作り出していると私は考える。つまり、闘士マンの持つ純粋な戦闘力はメフィラス
大魔王と同じ程度であり、最強と言われた父の若かりし頃と同程度がウルトラ戦士の限
界なのでは無いのだろうか。この純粋な戦闘力×エネルギーの総量=超闘士の強さと考
える。キングやメフィラスの発言から、超生命体として完成していると思われるウルト
ラ族には死が訪れないと考えられる(肉体機能は衰えるが)。そう考えると、超闘士の
状態は極めて生物として不安定な状態である。さながら消える前のロウソクの輝きだろ
う。この状態に近いと考えられる物がある。かつて少年サンデーに連載されていた『A
RMS』である。話の中で敵のキース・シルバーのARMSのマッド・ハッターは戦闘
生命体として急速な進化を遂げた。しかし、強大になりすぎたエネルギーはやがて肉体
を蝕み、自らの体を溶かし始め、最終的にミニサイズの恒星と化した。この状況はハイ
パーマザロンと戦った時の闘士マンの状況と非常に似ていると私は考える。もし、ハイ
パーマザロンを倒したスペシウム超光波を放たなければ、超空間爆弾から吸収したエネ
ルギーの放出場所が無い為に、体内に残量したエネルギーは体内で暴走し、超空間爆弾
と同じ規模の爆発が起きていたと考えられる。もしかしたら、超闘士とは複数の敵と味
方を巻き込む禁断の自爆技だったのかもしれない。その考えの根拠にあるのは、タロウ
のウルトラダイナマイトである。自爆技と言われるあの技を進化させたのが超闘士なの
ではないか?『…その拳は惑星をも砕き…、その輝きは暗黒の宇宙すら光で満たすとい
う…。遥かなる太古より伝わる伝説の最強戦士…!!』超闘士が伝説のみの存在になった
のは誰もそんな技を使わない平和な時代が訪れた為ではないのだろうか?そう考えると
超闘士は忌むべき過去の遺物であり、醜い戦いの象徴といえる。その存在にすがり、平
和を求める事は矛盾に他ならないとは何とも皮肉な話である。
933名無しより愛をこめて:03/11/19 01:08 ID:zHIDGn0d
こんなスレが建ったんで、みんなで激伝を知らない人にも薦めようや。

アニメ版ウルトラマン総合スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1069120942/
934名無しより愛をこめて:03/11/24 07:33 ID:oyyYgGFw
>>926
それを言われると、俺としては
エースの手の甲のアーマー?みたいなのに
ちゃんとAの文字がかたどってあることが気になる。特注なのかなーとか。
935名無しより愛をこめて:03/11/27 20:38 ID:M/XT0KYb
6巻の続きも気になりますよね。
936名無しより愛をこめて:03/11/27 20:47 ID:HbsdxMxN
>>934
tacが作ったんだからそれぐらいはしてあるんじゃない?
937名無しより愛をこめて:03/12/01 05:46 ID:19RJIeOh
>>754=927
エンペラー星人と仮面騎士が登場したpart(忘れてしまいましたが)
もし宜しければ売っていただけないでしょうか?

それか単体でエンペラー星人or仮面騎士、譲ってくれる方いましたらお譲りくださいー。
938名無しより愛をこめて:03/12/02 16:35 ID:rVegr8Ou
エンペラー着色のヤツならものによってはだすよ
939名無しより愛をこめて:03/12/03 03:10 ID:7UyGRuAh
着色していない方が欲しいんですよね〜・・・すみません。
940名無しより愛をこめて:03/12/04 09:25 ID:ZSAwh6dC
>>939
エンペラー星人と仮面騎士、両方譲れるよ。
交渉したいので捨てアド貼ってくれ。
941名無しより愛をこめて:03/12/04 10:12 ID:7jhjpTaU
2巻・3巻・6巻ゲット!
2巻に落書きがあったけど鉛筆だったし、あとは1巻と4巻・5巻だな・・・
942カエル:03/12/04 10:22 ID:V8yjdo5H
>>940
いいなあ〜俺も欲しい
943940:03/12/04 13:43 ID:XsI/aLEi
希望者が複数現れたので、メアド貼るわ。
上記2つの他にも少しならダブリあるから希望品書いてメール下さいな。
ちなみに単行本も1巻のみ譲れますw

944名無しより愛をこめて:03/12/04 21:29 ID:NiSx/lwQ
937-939です。
940さんにメール送信致しました。
945名無しより愛をこめて:03/12/05 02:18 ID:O2E2t9Jm
>>943
単行本ほしいです・・・。
946940:03/12/05 18:56 ID:MRDCGZeH
>>945
ぜひメール下さい
947名無しより愛をこめて:03/12/07 23:06 ID:V0Kmo7xf
展開としてゴーデス5人衆の邪鉄鋼はゴラやベムラーじゃなく
テンペラー星人やマグマ星人、ヒッポリト星人なんかに身に着
けた方がしっくりくると思う
948名無しより愛をこめて:03/12/09 19:08 ID:rmRR/qob
ゴラ、ベムラー、キングボックル、ギエロン星獣、後一匹なんだっけ?
949名無しより愛をこめて:03/12/09 19:26 ID:3bppVXsG
テロリスト星人
950名無しより愛をこめて:03/12/09 21:08 ID:f8Wuj/dR
ギエロンじゃないよツルク星人だ
951名無しより愛をこめて:03/12/09 22:09 ID:ax6W/Nme
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1070181717/
懐かし漫画板にもスレが建ったんで、ここ落ちたらこっち使おうや。
その為に向こう保守しないと…
952名無しより愛をこめて:03/12/10 08:20 ID:Z7Asl6WT
>>949
キン肉マンかよw
953名無しより愛をこめて:03/12/20 04:44 ID:uUMymjeg
w
954945:03/12/20 05:46 ID:szZi9aK1
>>946
近日中に必ずメールさせていただきます。

今日、近所のブックオフで二巻ゲット!
友人が「まんまドラゴン○ールやんかー!!」と驚いてました。
955名無しより愛をこめて:04/01/07 00:07 ID:Zq4Phvxj
age
956940:04/01/12 23:43 ID:fZMoTUm/
コンプ目指してるんだけど、なかなか達成できない・・・。
と言う事で、ここで交換してくれる人を募集したいと思います。
交換してくれる方はぜひメール下さい。
957940:04/01/12 23:46 ID:fZMoTUm/
【提供】
パート1
ゼットン
パート2
セブン、レオ、ハーパーゼットン
パート6
セブン、タロウ、ヤプール、バラバ、ガマス、カメレキング、ドラゴリー
パート7
タロウ、メフィラス
パート8
タロウ、バルタン、レッドキング、アストロモンス、タイラント、ドロボン
パート9
パワード、80、ジョーニアス、ベムラー、テロリスト、ゴラ、ツルク、ピッコロ
パート10
セブン、ダダ
958940:04/01/12 23:46 ID:fZMoTUm/
【希望】
パート1
闘士ウルトラマン、セブン、タロウ、ゴモラ、テンペラー、謎の格闘家、メフィラス
パート2
ウルトラマン、カネゴン
パート3
エレキング以外全種類
パート4
全種類
パート5
瀕死マン・ベロクロン以外全種類
パート6
マン、メフィラス
パート7
マン、ゼットン、ビルガモ&バルタンJr、
パート10
マン、バルタン、メフィラス、シラリー
パート11
デルタスターウルトラマン、レオ、ササヒラー、父、タロウ、シラリー、コダラー
パート12
ザム星人以外全種類
パート13
ゾフィー、ガイロス、キングトータス、クイーントータス&ミニトータス
パート14
マン・ネオス・21・エンペラ以外全種類
959940:04/01/13 00:19 ID:JZiwL/Zo
長々とスマソ。よろしく。
960名無しより愛をこめて:04/01/13 00:38 ID:ZHzE6s14
11日のスーフェスに持ってった(3度目)けど、また全く売れず。
ここに来てる人はイベントとか来ないのかなぁ?
次はワンフェスに出る予定だけど、商品準備する時間があれば、
バラで持ってくようにしてみるか…。
961940:04/01/13 19:31 ID:Z+rPUV5Y
>>960
ぜひ売って欲しいのですが、よろしかったらメールいただけませんか?
よろしくお願いします。
962名無しより愛をこめて:04/01/14 11:01 ID:+usktzqx
板違いは承知の上だけど漫画の話しようよ〜
・・・といいつつネタが無い・・・
復刊したのかもわからないしもうだめぽ。
963名無しより愛をこめて:04/01/22 19:23 ID:KJd8UPNG
>>940

一応いくつか提供できるのはあるがどうするよ?
964940:04/01/23 12:09 ID:KqKfOaKl
>>963
ぜひ交換してもらいたいです。
メール頂ければ返信しますのでよろしくm(_ _)m
965名無しより愛をこめて:04/01/23 12:31 ID:s1uKXFeA
うぜえスレだな
966名無しより愛をこめて:04/01/23 12:59 ID:5/vhgEsI
ガシャの交換や売買の相談はメールでやってくれ。
個人の掲示板じゃないので。
967名無しより愛をこめて:04/01/24 19:56 ID:uEIcR2bL
まあそうだけど懐かし漫画の方にもあるんだし少し位は大目に見てあげようよ
968名無しより愛をこめて:04/01/25 19:12 ID:/gGSa7Fm
そう言えば最近カエル見ないな。
いるか〜?
969名無しより愛をこめて:04/01/25 20:05 ID:Oj5uU1wP
この頃のボンボンは神だった・・・
970名無しより愛をこめて:04/01/26 22:29 ID:UmfzTwEW
今思い出した

「・・・やったな・・・ウルトラマン・・・・・次は・・・・・負けんぞ・・・・」
「(ウルトラマン、ゼットンにGJをする)」

熱いぜマン
971名無しより愛をこめて:04/01/28 21:56 ID:1o64eYKC
次スレいるよな?
漫画板じゃあガチャの話できんし・・・。
誰かキボン(俺は立てれんかった
972名無しより愛をこめて:04/01/30 10:35 ID:yhy+hjvr
立てても即死スレになりそうな悪寒
973名無しより愛をこめて:04/01/30 12:52 ID:tLwIYLBL
あれマジおもしろかったな〜!また読みたい〜!
974名無しより愛をこめて :04/02/01 02:40 ID:ezS714V7
好きな台詞。
メフィラス大魔王の「血ならあるさ」云々。
涙はないが破壊を好む血ならあるって感じの台詞だったと思うが…
975名無しより愛をこめて:04/02/01 03:45 ID:2s7EIBUu
闘士バルタン星人との戦いで援軍で駆けつけたグレートが
崖の上で膝に腕置いて戦いを凝視している場面に燃え
976UltraM2000:04/02/04 18:46 ID:krfPdjWI
嵯川竜+栗原仁先生,今何をやってるカナ...

(ひさしぶり! PROXYno門第があってポストができなかった.しかし今はこのマレーシア生まれのファンは帰えってきた!もう一度,良ろしくお願いシマーぁス)
977名無しより愛をこめて:04/02/05 12:32 ID:mXecS7oI
次スレ立ててくれ!
978名無しより愛をこめて:04/02/06 10:01 ID:zQd7XF0I
ユリアンにミスターサンタみたいな変な奴に負ける人がいるなんて
信じられないわ、とか言われて口を尖らせてヘコむアストラ萌え〜
あれが作品中で一番でかいアストラのカットだったと思う。
979名無しより愛をこめて:04/02/06 14:38 ID:/0QEZm+R
復刊まだ〜〜
980UltraM2000:04/02/06 16:54 ID:e6wAiVf3
>978
可愛そうのアストラ君 ^_^;;;;
981名無しより愛をこめて:04/02/06 17:30 ID:zQd7XF0I
982UltraM2000
そりゃどーも ^.^