エピソードファイナルの舞台挨拶に行こうin大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名無しより愛をこめて:02/08/18 21:18 ID:XR7ErMFv
東京組ですがナカナカに凄かったです。いや、人が。初回池袋
4〜600人は入れなかったです。で、どっかのデブ整理券無
いのに入ろうとして揉み合い。で、舞台挨拶に予定に無かった
ゴロちゃんも来て熱狂!だがラストまでマイク使えねーでやん
の。終了後裏口に行ったら皆に直に。幸せ。
6761:02/08/18 21:31 ID:ck0NvlYb
>>62
>>64
ありがとーーー!分かったよ!
今度ビデオ借りてみよっと。すごく面白そうだ…。
68名無しより愛をこめて:02/08/18 21:34 ID:89PQ5YlK
神戸だが、退場してから時計を見たら11:21だった。
予定通り11:15開始だったら5分ほどだったことになるね。
内容は、まず、4人からひとことコメント付きの自己紹介、
秋山と北岡は関西に帰ってきた、を強調。
ここで突然、開場から「龍騎で日本アカデミー賞取れたらいいですねー、いいですねー」と男性の叫び声が。
司会のお姉さん、すかさずフォロー「日本アカデミー賞取れたらいいですねー」
ゲスト4人も「取れたらいいですねー」
続いて、司会「もう皆さんこの前の上映をご覧になった方ばかりだと思いますので、
何か撮影の裏話とかいただけませんか」
ところが、事前に申し合わせができていなかったらしく、誰も答えず、一瞬進行が中断。
すると、会場の女性客から「NG大賞はだれですかあー?」
3人がいっせいに朝倉を指差し、朝倉はそっぽ。
秋山が披露したエピソードは、パンフレットにも出ている教会の場面の朝倉のNG。
最後はひとりずつ変身ポーズを披露して退場。
短い間だったが楽しかったよ。
6961:02/08/18 21:36 ID:ck0NvlYb
>>65
ありがと!みんな親切だなあ。
70名無しより愛をこめて:02/08/18 21:39 ID:MzwRnPTL
>最後はひとりずつ変身ポーズを披露して退場。

燦然!で大ウケw
7113:02/08/18 21:48 ID:4vh26JZ6
1さん&そのお友達乙彼!マジお世話になりました。
今、スレのぞいてビックリ!「なんで出張板誰もけぇへんのにスレはこんなに
盛り上がってんねん!:笑」
本当に大変やったねぇ。
小生は舞台挨拶後すぐ会場を出ました。
そしたら偶然にも当人達と遭遇!ナイト&王蛇握手ゲット!
マジ嬉しかったです。
またなんかやりましょう!さしあたって25日の木野さん
サイン会なんかいかがでしょうか?
ではお友達の兄上にもヨロシク!
72名無しより愛をこめて:02/08/18 21:52 ID:QXNQIavk
>>13
ちゃんと映画見ろよ!この腐れDQN!!
73名無しより愛をこめて:02/08/18 21:53 ID:QXNQIavk
あ、今は>>71
腐れマムコ死ね!!
7468だけど:02/08/18 22:09 ID:89PQ5YlK
>>70
そうでした。
大事なことを書き忘れていた。フォローありがとです。
75名無しより愛をこめて:02/08/18 22:11 ID:6Rh0/nr1
「撮影は御遠慮ください」と言われたにも関わらず、
撮影しまくるDQN大発生。
76名無しより愛をこめて:02/08/18 22:15 ID:DvAVyqvW
名古屋は役者連中が写真撮っていいって言っちゃってたからなぁ。
77名無しより愛をこめて:02/08/18 22:34 ID:89PQ5YlK
>>75
でも、あれは劇場側のやり方もよくなかったと思う。
昨年のアギトのときは問題なくて、今回も入場時に何の告知もなく、貼紙もなく、
待ち時間に注意を促す放送もなく、おねーさんたちもおとーさんたちもみーんな
カメラを構えてさあいよいよとなってから、司会者が突然、理由も説明せずに
写真は撮らないでくださいって言ったって、そりゃ収まんないよ。
コンサートなんかでは、照明など演出効果を台無しにするからという大きな理由があるが、今回は関係ないしなあ。
78舞台挨拶その1:02/08/18 23:04 ID:9v/apsx5
以下は今日ビデオ撮りした、舞台挨拶を起こしたものです。
大阪は写真撮影、ビデオ撮りの規制は特にありませんでした。

完全詳録 仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL舞台挨拶 in 大阪梅田ブルク 2002.8.18

須賀:みなさんおはようございます。朝早くからこんなに皆さん集まって頂いてあり
 がとうございます。
 今日はやっと映画を公開できることになりました。
 今日は思う存分楽しんでいってください。ありがとうございました。
松田:みなさんこんにちわ。故郷である大阪でこういうステージへ立てる事は嬉しい
 です。ついに劇場版公開になったわけですが、もう見られた方って結構いるんです
 かね? (手がパラパラと挙がる)
 えー、大半の方がまだこれからという事ですね。本当にみんなで力を合わせて素敵
 な作品を作れたと思います。今日はちゃんと見て行って下さい。ありがとうござい
 ます。
涼平:イエーィ!大阪へ帰ってきたぜっ!(アクションばりばり)
 みんなに会いたくて、会いたくて、会いたくてっ!
松田:次に話す萩野さんの事を一切考えてない!(涼平へツッコミ)
涼平:とにかく今日は、思いっきりみんなセクシーに過ごそうぜっ!
 という事で、とても次がやりにくい萩野さんへ。
萩野:大阪の皆さんどうも初めまして。浅倉威役の萩野です。
 先に思いっきりヘンタイ入った挨拶が先にあったもんで、大阪の人は、みんなヘンタ
 イなのかと...?
 映画も方も凄く面白いので皆さんどうか是非楽しんで下さい。
79舞台挨拶その2:02/08/18 23:05 ID:9v/apsx5
会場から「変身してくれーっ!」の声。
MC:では皆さんも変身ポーズ見たいと思ってると思いますのでお願いします。

須賀:(素振りをして準備する須賀)変身っ!
松田:朝なので、ちょっと。(と、肩をならすポーズ)
 いきますよ。(と、ここで会場の子供に変身!と先に叫ばれる)
 あと一歩のところで先にやられましたねえ。見とけよぉ。
 腕がこう入りますんで、マイクこうあげて下さい。(MCに)
 変身っ!
涼平:ハイ!じゃ、がんばります。
 今日はちゃんとスーツ着てるんで変身しやすいです。
 変身やがなっ!
松田:またぁ次やりにくいでぇ。(場内爆笑)
萩野:アッサリいきますんで...
 (会場内から燦然しての声、萩野ニタリ)
 燦然っ!(場内大ウケ)
MC:なんかヘンなコントみたいになってしまいましたね。では最後にみなさん一言ず
 つお願いします。
須賀:皆さん楽しんでいってください!
松田:皆さん本当に楽しんでいってください!そして感想をまた聞かせて下さい。
涼平:ハイ、えーと今日はワケあって吾郎ちゃんを置いてきてしまいましたが、楽しん
 でください!(場内爆笑)
萩野:えーーっと...楽しんでください。

以上、約10分の舞台挨拶でした。
80名無しより愛をこめて:02/08/18 23:21 ID:VzGB1juD
>>78>>79
それwmpのファイルにしてくんない?
81名無しより愛をこめて:02/08/18 23:54 ID:0aiXhfd6
舞台挨拶の初回上映は、観客の大半が大きなお友達ばっかりだったので
わりと静かに見ることができて良かった。
ハリケンのEDで歓声が沸いて、最後に拍手が起きたのは盛り上がったね。
久々に映画のラストで拍手が起こるのを聞いたよ。

けど、龍騎に拍手は無かったけど...
82名無しより愛をこめて:02/08/19 00:38 ID:yz5WBQ28
>>81
あー漏れもびっくらこいた>ハリケン拍手
でも気が付いたら漏れも拍手してた(w

龍騎の終わり方があれだもんなあ
弾けるどころか沈むので無理もなかろうて。
83名無しより愛をこめて:02/08/19 00:53 ID:KCXyAMTx
>>78-79
乙です。
大阪の後の神戸では、出演者の言葉は大阪の短縮版みたいでした。

>>81
神戸では、龍騎の終了後に会場全体が拍手に包まれました。
ハリケンでは拍手はあまりなかったけれど、皆楽しく笑っていました。
部隊挨拶の初回上映だけれど、半分以上は小さい子を連れた家族でした。
騒ぐ子供はいなかったけれど、絶え間なく大声でひとり言を言っている大人が一人いて、皆迷惑してました。
84名無しより愛をこめて:02/08/19 05:29 ID:VF8B0VSX
しかしあいかわらず涼平さんのテンションの高さには驚くな。
龍騎の役とのギャップがすげえな。サタラクラっぽい?
85名無しより愛をこめて:02/08/19 07:53 ID:Tsb/+mmN
神戸組です
>>83
 あの拍手は舞台裏に控えているライダーズに対する配慮かと
 前から5列目ぐらいにおりましたが、どよめきも同時に聞こえてました
 例のイタイ大人はちょっと知的○害っぽかったです
 ハリケンED後はちゃんと拍手してたよ。
86名無しより愛をこめて:02/08/19 08:21 ID:Wnm36bhV
私も神戸組でした。
ちょうど劇場の中央付近にいたのですが、例の人がかなり近くでキモいわ耳障りだわで、龍騎の前半はほとんどスクリーンに集中できませんでした。
回りの人も気にしてたみたい。
同伴の人が注意してくれても良さそうなものだと思ったけど、言うこと聞かなかったのかも知れませんね。
87名無しより愛をこめて:02/08/19 11:04 ID:h5qsLyBj
>>78

>涼平:イエーィ!大阪へ帰ってきたぜっ!(アクションばりばり)
> みんなに会いたくて、会いたくて、会いたくてっ!

のところは本当に涼平さんノリまくりでしたねえ。
場内も大歓声でした。松田さんと涼平さんの喋り方は文章だけでは
わかりづらいのですが、もう、モロ関西弁のイントネーション入ってて
関西人としては嬉しかった。

ところで、
京都へ行った人はどんなカンジでした?
88名無しより愛をこめて:02/08/19 11:27 ID:7m4XxcOq
大阪の2回目舞台挨拶に行った人います?
私チケット買えなかった組なんですが、
劇場側から舞台挨拶だけ見たければって別列に並ばされて、
しばし待ってたら100席程度の別劇場(たしか7)に。
なんやスクリーンで中継かいなって嘆いてたら4人登場!!
内容は5分もない簡単なものでしたが、めっちゃ近くて感激でした。

でも生シャゼーン見たかったなぁ。。。

89名無しより愛をこめて:02/08/19 21:48 ID:p2UAZwbq
東京は他にゴロちゃん、ユイ、ファムたんが来てました。
カードくれなかった、、、
901:02/08/19 23:02 ID:4a8IwDkW
コミ二ケーションノートをマイク事務所前に置いといたが、
曽根崎警察署に落し物として送られてしまってた
取りに言ったけどレスが全然ついてなかった
>>13さんイイナ〜
91名無しより愛をこめて:02/08/19 23:05 ID:G0hDX/LH
このスレ始めてみました。
がいしゅつかもしれませんが、一応名古屋の報告です。

名古屋は三回目の上映後に舞台挨拶があり、整理券を配らない、入れ替えはしないが前提で公開されました。
その為、早朝から劇場に足を運んだ方も多かったようです。
なので、「三回目から見ればいーや」と思った方々は、なんとか立ち見もしくは劇場内に入れない状態だったそうです。
入りは超満員で、通路という通路は人だらけでした。
私は相方と足を運んだのですが、二回目の上映で中に入ったらもう一杯一杯でした。
運良く座れたのですが、幸運でした。

三回目の後、午後4:30から舞台挨拶開始の予定だったのですが当の本人達が遅れている為に
数十分開始が遅れました。(この日、中心街で24時間TVと同時に祭りが行なわれていた為に移動が遅れたと思われ)

暫く経った後に司会進行の女性の方が登場し、最初にヒーローショー等でよく使われる『龍騎』『ナイト』の着ぐるみを着た方達が登場。
この時から一斉にフラッシュがたかれていて、館内のボルテージも上がりっぱなしでした。
龍騎、ナイトが退場した後に役者さん方が登場。
拍手と声援が凄まじかったです。
女性だけでなく、男性の声援も印象的でした、あとフラッシュも。

最初に四名が一言ずつ自己紹介をするのですが、みんなテンション上がりまくり。
舞台上に前に出過ぎないように一段高い部分があるのですが、そこに乗って

「こんにちわー!」<これだけで会場の声援が凄すぎだった。
とか、片足だけ乗せてめちゃカッコ良いポーズを決めながらだったり<ちなみに松田さん(ワラ

舞台挨拶の内容なのですが、自分の記憶が曖昧なので上手く解説できません…ごめんなさい。
だから会話の内容は全てうろ覚えです、こんな感じのこと話してたよー程度で思って下さい。
あと写真より実物の方が数倍カッコ良いなーとは思いました。
92名無しより愛をこめて:02/08/19 23:09 ID:G0hDX/LH
須賀くんは「最後の名古屋が一番盛り上がってます!」
と発言したり、撮影中の裏話。(ても、パンフに載っている話でしたが)

司会者「映画内で一番好きなシーンはなんですか?」
須賀「そうですねー…やっぱ、ラストシーンですかね」

須賀「ラストシーンは一日がかりで撮ったんです」
松田「その前の時から『明日は須賀っちとは、しゃべらへんから』とは言ってました。ほんで撮影当日は一日中泣きっぱなしでした」
須賀「4時位に撮影が終わったんですけど、それまで見つめあいっぱなしで(松田さんと)泣きながら」
松田「二人でねー…って優衣ちゃんおったけど」(会場ワラ)

松田さんは関西弁のイントネーションがやっぱ面白かったです。
他の三人の会話を上手く繋げてまとめる感じ。
松田「コートの下に冷えピタ貼って(撮影を)やってたんですけど、『コートの下に冷えピタて何やっとるんやろうな〜』って」

涼平さんは会場から「ゴローちゃんはー?」と質問があって
涼平「あー…ゴローちゃんは今電話番やってます」(会場激ワラ)

涼平「後、ゴローちゃんの前で変身するんですけど、その時のゴローちゃんの顔が良い笑顔で笑っていて(会場ワラ)あの時みんな笑ったでしょ?(会場賛同)
   それで、あそこで変身したらそのままゴローちゃんに向かって飛んでいくのですけどねー」(会場激しくワラ)
松田「いや、それ以上はーお子様もいらっしゃることやし」
涼平「あ、あーなるほど(笑」
93名無しより愛をこめて:02/08/19 23:16 ID:G0hDX/LH
途中の質問で

司会者「今迄、一号二号とライダーがたくさん出ていますが、涼平さんにとって『ライダーとは』なんですか?」
涼平「うーん……っていきなり難しい質問ですね!?(これ以前は映画の中で好きなシーンとかだった)
    …てっきり『好きなシーンはなんですか?』って質問で『自分の顔がスクリーン一杯に映るところです』
    と答えようとしたのですけど」(ワラ

この質問は松田さんにもありました。
大体二人とも「子供にも大人にもヒーローなんでしょうね」という答えでした。てか質問が難しいYO。

萩野さんは最高でした。

萩野「イライラするんだよ…」(会場入りが遅れた為)

この台詞で会場最高潮。
最初の挨拶の時は「シャンゼリオン!」と声援があったから一回ずっこけてました。
他にも「ふんわかいこうぜ!ふんわか!」
会場更に爆笑。

萩野「浅倉っていつもイライラしているじゃないですか、でも結構自分は爽やかなので(笑)
    睡眠を削ったりしてます、1日1時間とか2時間とか」
これには結構驚きました。
苦労してるんやね…。(w

司会者「撮影中に印象に残ったシーンはありましたか?」(うろ覚え)
須賀「伝説に残るNGシーンをしましたからね」
松田「あれはレジェンドやから」

萩野「僕がアップになるシーンで『戦えば良いんだよ、最後に残った人のためにな』って言っちゃって」(会場禿げワラ)
松田「浅倉が良い人になっちゃってますな」
94名無しより愛をこめて:02/08/19 23:20 ID:G0hDX/LH
最後に全員が一言ずつ言って終了…のはずでしたが急遽変身シーンをする事に
涼平さん、萩野さん、松田さん、須賀さんと順番に挨拶した後に変身シーン披露へ。
それを同時に行なおうとしたのですが

松田「一人づつやった方が(カメラで撮ってる人が)撮影しやすいと思いますよ」

松田さん…一応撮影の方は禁止になっているんですよ。(w

最初に涼平さんがゾルダに。
一段高いところに登り、変身シーンをする。
この時、変身シーンの効果音が会場内で流れて興奮は更に高まります。

涼平「変身!」
身体全体を使って変身した後、空を飛ぶように前に腕を突き出して腰が引けているポーズを披露。
ゴローちゃんに向かって跳んでいくシーンを再現したようですが、カッコ良いのにへっぽこでした。(ワラ

次に萩野さん。
王蛇の変身ポーズのすぐ後にシャンゼリオンの『燦然!』をやってくれました。
その時は会場大盛り上がり。
サービス良すぎでした。爽やかでした(w

松田さんはカッコよく、凛々しく変身を決めてました。
てか松田さんって筋肉が(・∀・)イイ!! 感じについているから男の自分でもドキドキしますた。(ワラ

最後に須賀さん。
カッコよく変身を決めた直後
「燦然!」とシャンゼリオンの変身ポーズをしていました。
しかも効果音があまりにもピッタリと『シャキーン(`・ω・´)』と鳴ったので、決まりまくりでした。
萩野さんも苦笑いでチョップをかましていました。
95名無しより愛をこめて:02/08/19 23:28 ID:G0hDX/LH
この後に四人は退場。

時間的には十数分のことだったと思うのですが、個人的には映画より長く感じました。
…そういえば、四人が名古屋の人たちは朝からずっと映画を見ていたのに対して

須賀「え?何回見たんですか?」
(会場に三回ーや二回ーの声が飛ぶ)
須賀「へー…いいなぁ、見たいなぁ」

と漏らしていました、一応付けたし。


退場した後なのですが、暫くしてから映画館の外に出ると(出るだけで苦労しました)
少し離れたところに人だかりが。
どうやら四人が出てくるところを出待ちしているようでした。
当然、そこで自分たちも待ったわけですが(ワラ

ワンボックスカーで映画館を出る四人を見送る人たちは沢山いたのを覚えています。
しかも、すぐ近くの信号で捕まってしまうものだから、それを追いかけて多くの人たちが走っていきました。

あの時の人達…頼むから、道路には出ないでくれ。
名古屋は道路広いんだから(w


以上文章がチグハグで見づらいところもあるかと思いますが、報告を終わります。
重ねてですが、役者さん方の会話はうろ覚えでありますので突っ込まないで下さい(w
96名無しより愛をこめて:02/08/19 23:45 ID:7tYjCRr9
>>91
最後という事もあって時間に比較的余裕があったみたいだね、名古屋。
しかし10分以上というのは羨ましい。
しかも萩野さん、ちゃんとイライラしてくれてるし。(大阪ではイライラなし)
俺は大阪組だけど、正味8分しか無かったもんなあ舞台挨拶。

あと、「ふんわか」ってのはもしかして未放映分の台詞?
97名無しより愛をこめて:02/08/19 23:46 ID:G0hDX/LH
更に付けたし。

須賀さんと松田さんは腕にリストバンドをつけての登場でした。
これが
松田「これ実は京都の舞台挨拶の時にお土産で買ったんですね、
   ほんで須賀っちは『龍』(じゃなかったかも)って文字がついた良いのがあったんですけど、
   僕のが探したら『蓮』って文字があるんや…って思ったら『蓮』やなくて『運』やったんですよ」

爆笑、てかなんでこの話を忘れていたんだろう。
98名無しより愛をこめて:02/08/19 23:52 ID:G0hDX/LH
>>96
ふんわかって未放映分なんですか?
ぶっちゃけ「燦然!」や「バカタレ!」については解かったのですが、「ふんわか」についてはあまり知らなかったので
その時の自分は上手く反応できなかったのです。

また付けたし、
そのリストバンドは二人とも退場の際に客席に向かって放り投げてました。
手に入った人は『運』良かったですね。(w

…もう付け足しはないと思います(w
99名無しより愛をこめて:02/08/20 01:57 ID:0llsQ42z
名古屋レポ美味しく頂きました。
ありがとうございました。
100名無しより愛をこめて:02/08/20 01:58 ID:8pUaZgVk
こりゃあ、東京以外では名古屋がいちばん良かったようですね。

ファムたん、ユイたん、ゴロちゃんまでとは、東京はやっぱり別格だわ。
101名無しより愛をこめて:02/08/20 12:47 ID:lUpMjtxQ
たしか前予告では神埼だったような気が、、、?
ま、奴よりゴロちゃんの方がイイ!!
102名無しより愛をこめて:02/08/20 13:01 ID:VybV5FXr
だれか京都は行ってないの?
103名無しより愛をこめて:02/08/20 14:06 ID:P14DymFd
>>98
「ふんわかいこうぜ、ふんわか」は燦然、バカタレと同じく暁の台詞でつ
聞けたアナタが羨ましい・・・
104名無しより愛をこめて:02/08/20 23:07 ID:NZt/X3qw
どうでもいい話かもしれないが。

名古屋で舞台挨拶があった『名古屋東映』
この劇場が9月13日をもって閉館が決定したそうです。

自分も名古屋の舞台挨拶を見に行った口ですが、正直ショック。
ラストの映画が仮面ライダー龍騎ってのも考え深いですな。
105名無しより愛をこめて:02/08/20 23:33 ID:M1ISh0Ph
京都MOVIX行ってきました。

とても狭い会場で前列と舞台(即席の板みたいなもの)の距離が1mぐらいでした。
映画の見所や変身ポーズは他会場と同じ。
リストバンドの話がありました。(97さんの話と同じ)
そして質問コーナーがあって、ものまねをしてくれましたよ。
松田→蛇「イライラするんだよ」
蛇→北岡「ゴロちゃーん」
北岡→機関車トーマス(つーか森本レオ)
3人ともうまくておもしろかった。
須賀があまり乗り気ではないみたいで始めは辞退していたのだが、
会場からの須賀コールにしかたなく猪木をやっていました。
須賀、いっぱいいっぱい。(w

文章うまく書けなくてスマソ。
京都はあまり盛り上がってなかった気がするな…
名古屋がうらやましい。
106名無しより愛をこめて:02/08/20 23:53 ID:/4DdFCHF
大阪はブルク7での二回目の舞台挨拶に行ってきました

最初は、初回舞台挨拶のチケットを入手できず諦めて映画だけを見ようかと
思っていたのですが、並んでいた列の前のほうで

「どういうことだよ! そんな話は聞いてないよ」
「そうだ。うちの子供もライダーに会わせてやれよ!
 子供だけ、会場にいれるぐらい出来るだろう!!」

とかいう騒ぎが
どうやら、前日から舞台挨拶を見れるチケットを販売していたということを
知らなかった親御さん達が、スタッフに食らいついている模様

しばらくそれを傍観していると、なにやら二度目の舞台挨拶を急遽行うとの事
参加希望者は別に列を作るのでコレに並んでくれと言われたので
これ幸いとツレたちと並んで、朝倉たん+αを生で見ることに成功しましたw

しかし、舞台挨拶が始まって見れば
ライダーたちが張りきって挨拶しても客の反応は薄かったり
かなり微妙な5分間でした(笑)

そんななかにあって、一際光り輝いていた朝倉たん
彼のテンションの高さだけが唯一の救いでしたよw
107名無しより愛をこめて:02/08/20 23:56 ID:MKsN0t/z
>>106
>「どういうことだよ! そんな話は聞いてないよ」
>「そうだ。うちの子供もライダーに会わせてやれよ!
> 子供だけ、会場にいれるぐらい出来るだろう!!」

 そんな生易しい言い方ではなかろうが、関西人は・・・。
108名無しより愛をこめて:02/08/21 00:01 ID:lNf/+G0c
>>107
109今日の誰?:02/08/21 00:14 ID:YgYxrEXD
きょうのちちんぷいぷいBY MBS にでてたよ
110sage:02/08/21 00:15 ID:Ue5QRTVc
>>107

実際のところは、これの何倍もキツイ言い方でしたけどw
スタッフ1人に親御の軍団が次から次に波状攻撃を仕掛けてましたし

そんな必死になってる親の横で、暇そうにブラブラしている子供の姿が
妙に印象的でした(笑)
111名無しより愛をこめて:02/08/21 00:18 ID:2fSXRRKU
実は親の方が見たがってる罠。
112名無しより愛をこめて:02/08/22 08:31 ID:T5ZYVT1b
写真できてきた(・∀・)
あらためて見るとみんなスリムだなあ。
113名無しより愛をこめて:02/08/24 11:23 ID:bR0AuIMf
舞台挨拶写真を出品するヴァカがいますが、これ関西ですね。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14587888
114名無しより愛をこめて:02/08/25 00:31 ID:QDyVvyKY
もう写真見れなくなってたよ。
でも入札件数0で最落価格もないのに開始価格と終了価格が違うってどういうことなのかな?
115名無しより愛をこめて
>114
最低落札価格を設定していて、入札も無く終了したら
設定価格が出るようになっているからです。