忍風戦隊ハリケンジャー シュシュッとTHE MOVIEスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
8月17日より全国東映系で公開される劇場版ハリケンジャーについて
語り合いましょう。

脚本:宮下隼一
監督:渡辺勝也

ライーナ姫:吉野紗香
従者ロボナックル(声):宮村優子
宇宙忍猿ヒザール(声):古田新太
宇宙忍猿ブリザール:村岡弘之

同時上映:仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL
2名無しより愛をこめて:02/08/02 23:33 ID:Q2kn80Ck
黙れ
3名無しより愛をこめて:02/08/02 23:34 ID:jepsiSaV
早く観たいよ〜〜!
4名無しより愛をこめて:02/08/02 23:35 ID:7z8ih+AZ
ところで上映時間何分よ?
5名無しより愛をこめて:02/08/02 23:35 ID:BWmLJwJu
6名無しより愛をこめて:02/08/02 23:35 ID:jepsiSaV
>>4
30分だってさ・・・シクシク
7名無しより愛をこめて:02/08/02 23:36 ID:M/Sltds7
30分。主題歌は最後にかかるみたい。で、みんながロボコン体操ばりに
踊ると。
8名無しより愛をこめて:02/08/02 23:39 ID:HgWH4NXN
>4
確か、前戦隊のガオレンジャーは30分位だった筈。
多分変わらず、30分前後に収められているのでは?
9名無しより愛をこめて:02/08/02 23:42 ID:BWmLJwJu
CMなしで歌も1曲分しかない30分って結構長いよ。
TV版は賞味20分弱だし。
10名無しより愛をこめて:02/08/02 23:43 ID:zfhTbVrx
30分か、まぁそんなもんかと思ってはあたがね。
個人的には龍騎の方が楽しみなんで、ハリケンで先にスカッとしておきたいかな
11名無しより愛をこめて :02/08/02 23:44 ID:iwWOs/EP
まだおまけつき前売り券は余ってるのかな
12名無しより愛をこめて:02/08/02 23:48 ID:M/Sltds7
>>10
 ハリケン3人娘のファン? だったらハリケン?龍騎?ハリケンと観るのが
いいんじゃない? 2時間半弱ですむし、龍騎が精神的にきつい終わり方して
もハリケンで復活できるだろうし。
13名無しより愛をこめて:02/08/02 23:51 ID:BWmLJwJu
客の入れ替えしない映画館を選らばにゃならんな
14名無しより愛をこめて:02/08/02 23:59 ID:jepsiSaV
映画館で売られるグッズってどんなのがある?
パンフはまああるだろうけど、ポスターとかってあるのかな?
15名無しより愛をこめて:02/08/03 00:00 ID:JjaLLQnL
映画館限定版トライコンドル・・・。金があったら買っとけ!
16名無しより愛をこめて:02/08/03 00:07 ID:/RhIhFxT
よーし、パパ2個買って転がしちゃうぞ〜
17名無しより愛をこめて:02/08/03 00:09 ID:J10UTdOs
よーし、欲しいけど親が許してくれなくて指くわえて眺めるお子さんの目の前で
スパーンと買っちゃうぞ〜
18名無しより愛をこめて:02/08/03 00:43 ID:Uoj8mYFt
>>14
パンフは昨年同様良いのを期待したい!。
ポスターか、とりあえず「てれびくん」のでガマンだ!。
19名無しより愛をこめて:02/08/03 12:19 ID:MKwCRv8A
あのパンフ、確かに良質なんだけど
若干ネタバレ入ってたりするから(エクシードギルスの写真が堂々と載ってた)
映画見終わるまで迂闊に読めないのよね。

まあ天雷旋風神は既に予告で出てるし
ハリケンのページは見ても大丈夫だと思うけど
龍騎の方は本編見終わるまで見ないほうがいいかも。
20名無しより愛をこめて:02/08/03 19:02 ID:Ys7BmkCJ
糞ガヲみたく映画館のガキ共に呼びかけるシーンがあったら
龍騎始まるまで待ちますわ!
21名無しより愛をこめて:02/08/04 18:20 ID:WvBPw8B/
age
22名無しより愛をこめて:02/08/05 23:01 ID:kV2h3rJk
パンフってやっぱりライダーと合本なの?
ライダー:戦隊=6:4くらいのページ数で。
23名無しより愛をこめて:02/08/05 23:02 ID:5BrGuvia
やっぱり74:30じゃないか?
24名無しより愛をこめて:02/08/07 20:47 ID:8/qKUblZ
age
25名無しより愛をこめて:02/08/07 22:06 ID:KWO9X9qB
吉野紗香丸いな。。。
26名無しより愛をこめて:02/08/07 23:12 ID:hNQ75anI
トライコンドルっていくら? お一人様1っ個までとかってあるんかな
27名無しより愛をこめて:02/08/07 23:17 ID:xdOBaLYt
>>26
2000円って聞いてるけど…どうだかわからん
28名無しより愛をこめて:02/08/08 23:28 ID:VWz4UdbQ
今日試写会だったよね?見てきたヤシいる?
デキはどうでしたか?
29名無しより愛をこめて:02/08/08 23:38 ID:Iw7ZLKV9
しゅりけんじゃーかっこよすぎた・・・よ。
30名無しより愛をこめて:02/08/08 23:49 ID:VWz4UdbQ
>29
その『・・・』が気になるな(w
まあ、あと10日程で公開だし楽しみに待つよ。
感想ありがとうね。
31名無しより愛をこめて:02/08/09 20:32 ID:EVXRkBuF
公開まであと8日age
32名無しより愛をこめて :02/08/10 02:21 ID:N3YqQcik
映画館限定版ってことは、消費税込み2100円の定価でしか
販売しないということでしょうか?
現在、失業中だからつらいよ!
33名無しより愛をこめて:02/08/10 17:39 ID:t4icuM2l
>>32はでおす
34名無しより愛をこめて:02/08/10 20:59 ID:jS6e3lMa
公開まであと1週間…ていうか、何でお盆前に封切らないんだろう?
35名無しより愛をこめて:02/08/11 10:39 ID:5y3x0nNM
デジモンやってるから
36名無しより愛をこめて:02/08/11 15:06 ID:VaLTHb2k
                              \人人人人人人人人人人/
          _、                 ≫               ≪
         (_)\ _    ∧ ∧      ≫ USSAI HAGE! ≪
  /⌒\_/⌒\)_,i⌒\\〔〔 (・д・,,)〕\     ≫               ≪
 (_,人_(_人_入___ト、_\\(c)¶¶_つ 、\   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
/ ,人_       \三_ 旧 ̄ ̄ ̄\ 旧>
しノ   I  \   \_((⌒)  ●  ●ノ_/
     \__へ_ノ   L ̄ Y     ▼\\____ ,、
         \__/\彡人  、_人_.ノ./|  /Yをミj
                 \__|泪__乍\||| ̄ |(,^メン
            ∧∧    .|_||_{三|三}.|、  ̄ ̄^~ ̄
          ⊂(*゚ー゚)、 / ̄|^^ ● ^ ●>、
           ¶と  〔_〕^〕、/三ト、  ▼ |キ」
         /~\//=/ヽ./   |\__人/|  ∧∧
        /⌒) |目|=〕耳_|   | |::||:::| /__.,(,,゜Д゜)つ
       / /ン__/0/v0/ノ|   | |\//\\っ¶¶\\
     /⌒ノヽノ__,/V/` |__  | | //  田 ̄ ̄\田
  ,.、/ ̄ン´  |  __(    _匡ン ̄|キノ`7 ン / ● ●ソ/
 <久~)〕/    ≠´● ●、 || \ノ_|__/v/ ノ Y    ▼ \\____ ノ2  ,、
,/x彡ノ      ,)    ▼i .||  | .|、_/ヽ三人 、_人_.ノ /|  /Yンチ彡j
`~        //⌒\ ノノ .|\ノ| _|/ /\×__|目_目´ \◎i ̄ |(⌒Y,zぅ´
        / ./   /´  / |  |___|l/  |_i _{三} j/    ~^ ̄ ̄^~ ̄
       /フ ,/   /   |ヽ|__/\|、<〔 ^●^●I〕>、
      iヘ/フ   /     ^\ト\_ い /ト、  ▼ /\]i
      ヽi/\◎ミ      ^\ ⌒/ / | \人/\.\



37名無しより愛をこめて:02/08/12 19:42 ID:95hZCDPb
age
38名無しより愛をこめて:02/08/12 19:45 ID:TCTmhzs6
>>33
やつはまともに就職したことがないのだから「失業中」とはいわん。
素直に「無職」だ。
39名無しより愛をこめて:02/08/13 21:14 ID:xvqaVvfH
なあお前ら、もうすぐ公開ですよ?
なんでこんなに閑散としてるんですか?

楽しみだよね〜!みんなっ!!
40名無しより愛をこめて:02/08/13 21:16 ID:XMQqWCII
結局、舞台挨拶は東京だけですか・・・。
41名無しより愛をこめて:02/08/13 21:17 ID:WSv8N8+W
>40
去年もそうですた。
かわりに31日に『バーチャQ』にでるからよしとしようや
42名無しより愛をこめて:02/08/13 21:19 ID:xvqaVvfH
>40
東京か・・・。
しかも2回だけだっけ?何故にもっとやらないんだろうね。
ま、理由はなんとなくわかる様な気もしないこともないけどさヽ(`Д´)ノ
43名無しより愛をこめて:02/08/15 06:20 ID:9ao5V77R
公開まであと2日age
44名無しより愛をこめて:02/08/15 13:51 ID:L7orLeW9
ローソン限定チケゲトしてきますた。
空忍のマーク入りのタンクトップ付きのやつ。

映画楽しみだね、みんな!
45名無しより愛をこめて:02/08/15 14:08 ID:Igg94bTU
試写で見たけど、この作品はエンディングが見せ場だ。
「まんがまつり」って感じで俺は気に入った。

あと、トライコンドルは「先行販売」であって、「劇場版限定」ではないとのこと。
冬営の劇場商品担当の人から聞いたから間違いはないはす。
46名無しより愛をこめて:02/08/15 14:40 ID:mC4pYu6v
おれはリュウキよりハリケン派だってヤシは手あげれ
47名無しより愛をこめて:02/08/15 14:42 ID:G2PWwJ4D
俺は女性陣に限ってはハリケン派だな。
48名無しより愛をこめて :02/08/15 15:01 ID:/CSEjNsp
舞台挨拶はやっぱり並ぶのだろうか。
49名無しより愛をこめて:02/08/15 15:03 ID:oCfxRlm+
当方女、ハリケン派。
分かり易いストーリーだけど、やっぱり面白い。
本来ターゲットのお子様共々、大人でも楽しめる。
まさか大人になってからこういうのにハマるとは思いもしなかった。
映画、楽しみです。

50名無しより愛をこめて:02/08/15 15:16 ID:LA1QnptL
ウェンたん(´Д`;)ハァハァ
谷間(´Д`;)ハァハァ
51名無しより愛をこめて:02/08/15 15:47 ID:mC4pYu6v
>>49禿禿同!
俺も弟(三歳)と見ていて、今となっては弟よりも
自分がはまってしまっております(藁
もちろん映画も楽しみにしとります!(前売りも買いましたしw)
52名無しより愛をこめて:02/08/15 17:22 ID:tGmrt09d
うちもそうなんだけど、子供と一緒に見ているうちに
嵌ってしまった父さん母さんは多いぞ。
53名無しより愛をこめて:02/08/15 17:33 ID:mC4pYu6v
まあハリケンジャーはたしかに仮面ライダーよりは餓鬼っぽいかもしれないが
そこがまたいいんだよなあ。DX超合金も買っちゃったし(w
54名無しより愛をこめて:02/08/15 18:05 ID:WVBRxBR4
>>51
お前いくつよ?
55名無しより愛をこめて:02/08/15 20:12 ID:Wa1shp+X
どこかのスレにのってたけど、水戸黄門とかの時代劇と同じで
安心して見ていられるってトコが(・∀・)イイ!!
「そろそろ印籠(合体ロボ)が出るぞ・・・ほらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
って、だいたいの流れが読めても面白いもんね。

これって何げにスゴイ事だと思うんだけど、どうかなお前さん方。
56名無しより愛をこめて:02/08/15 20:42 ID:EXqD66Ud
>>45
ちっ、転がせない・・
57名無しより愛をこめて:02/08/15 21:42 ID:VpJd59GL
トライコンドル、劇場版にはライーナ姫のペンダント(のせこい奴)がつきます。
通常の流通経路に乗るTV版にはカラクリボールがつきます(おぼろさんが作ったレプリカ
という設定だそうで、たぶん旋風、轟雷、天空がひとつづつボールを受け取って出現させるのでしょう)。
58名無しより愛をこめて:02/08/15 21:59 ID:ySQsDu7m
こないだ別の映画観に行ったら、もう売ってたよトライコンドル。買わなかったけど。
キーホルダーとタオル、ラミカードのみ購入。
ポスターはありませんでした・・・・龍騎のはあったのに・・・鬱。
59名無しより愛をこめて:02/08/16 14:38 ID:J5Lx8Pfd
何で「龍騎を見に行こうスレ」はあるのに、「ハリケンを見に行こうスレ」は無いんだろ。
よ〜し、舞台挨拶込みで見るぞ〜!ってヤシ、いないの?
60名無しより愛をこめて:02/08/16 19:42 ID:f5tOLm/o
ねえお前ら、公開前日なんですよ?
なんで本スレ共々閑散としてるんですか?
61名無しより愛をこめて:02/08/16 19:42 ID:mydfcpCo
>59
ちゃんといてるけど、大々的に騒ぐとライバルが増えるだけだから
みな深く静かに潜行モードなんだと思われ
62名無しより愛をこめて:02/08/16 19:44 ID:f5tOLm/o
>61
む、そうか・・・。それは失礼しますた。
あんまりシーンとしてるから心配になっちゃったよ。
63名無しより愛をこめて:02/08/17 00:06 ID:sLa2r0y2
下がりすぎー。試写会で見た感想とかどんどん聞きたいぞ!
64名無しより愛をこめて:02/08/17 00:09 ID:sLa2r0y2
ひょっとして面白くないの?>見た人
65名無しより愛をこめて:02/08/17 00:10 ID:sLa2r0y2
公開されてもなかなか行けそうもないので感想だけでも聞きたいんですが
66名無しより愛をこめて:02/08/17 00:13 ID:NDwl+BKB
>63-95
シュリケン大活躍、エンディングは必見!
らしいですよ。
自分もまだ観てないんですが。
67名無しより愛をこめて:02/08/17 00:16 ID:sVaZAEeF
>>63
テンポが早くて良かったよー。
見せ場は変身後の爆発とマラッパゲの大群と超電磁タツマキかな(藁

パンフは去年の方が良かったよ。
トライコンドルは箱に大きく劇場限定バージョンて書いてありますよ。
68名無しより愛をこめて:02/08/17 00:20 ID:tKXZ+hhT
>65
完成披露のほうで見たけど、普通におもしろかったよ。
短い時間でよくまとめてあったと思う。つってもいつものTV版
よりは尺が長いんだけど
ハリケン・ゴウライにジャカンジャまで、それぞれのキャラに
ちゃんと見せ場が用意されているし、映画ならではの豪華な爆破(W
もあるし、シュリケンも大活躍。

そしてホントにエンディングは必見。これのためだけにDVD買うよ、漏れ!
全員で唄ってる主題歌もそれほど違和感なくてイイ感じですた。

ただ、ひとつだけ惜しい点は「映画だけの合体ロボ」(天雷旋風神だっけ?)
のアクションが腹についてるプロペラのせいで動きが制限されてて
爽快感が少ないってとこかなぁ。去年のガオの残像付きの袈裟懸け
がよかっただけに、ここにもうひとひねりほしかった。
69名無しより愛をこめて:02/08/17 00:24 ID:YTxg72z4
一般人には仮面ライダーより受けが良いですよ
今回の仮面ライダーの映画はテレビ放映を見てない人が世界観を理解するのは難しいし
何よりも暗すぎてツライそうです
一方ハリケンジャーは明るく楽しい作品に仕上がっていて
一般人には仮面ライダーより好評のようですよ
70名無しより愛をこめて:02/08/17 00:27 ID:HZYqdrBC
ED、相当評判イイネ!
あと数時間で観れるよー!
71名無しより愛をこめて:02/08/17 00:33 ID:sg5K/ua4
>69
龍騎のスレでは、龍騎はアギトより一般人が理解しやすいからウケがいい(はず)
って意見が出てるけど、どっちなん?
それともアギトがそんなに難しいのか? アレが??
72名無しより愛をこめて:02/08/17 00:40 ID:YTxg72z4
>71
キャラクターが多すぎて関係性を理解するだけでも一苦労だそうです
普段から特撮に親しんでる人たちには当たり前に理解できる世界観も
一般人の特にテレビシリーズを見てないような人にはちんぷんかんぷんのようですよ
同じちんぷんかんぷんでもハリケンジャーのほうはユニークで単純な活劇として
一般人には受け入れられやすいのでしょう
73名無しより愛をこめて:02/08/17 00:41 ID:MnV6mSiZ
龍騎とどっちが先なの?
74名無しより愛をこめて:02/08/17 00:43 ID:tKXZ+hhT
>71
これはどっちがご贔屓かで意見かわるから難しいと思うけど、
アギトのほうが一般人には見やすいと思うよ。
あっちはまだ歴代からの「仮面ライダー」ってフォーマットが
かろうじて通用する(なんやわからんけど正義の味方が変身して
悪と闘う・でも今回はロボも出る…式)けど、龍騎はモンスター
そっちのけでライダー同士がボコりあうので、ハァ?(゚Д゚)て思う
人も多いんじゃないかな?
それぞれ「闘う理由がある!」って叫びまくってるけど、それを
客に納得させるにはチョト詰め込みすぎの感があった。
75名無しより愛をこめて:02/08/17 01:39 ID:TN3lNxaf
そもそも一般の方は見に行かない罠。
っつーか、龍騎スレにきてください。



前夜祭みてきました。
馬とED 以上。
なんか映画というよりはテレビスペシャルを見ていた気分でした。
去年に比べるとなんとも。TV本編でもできそうで(´・ω・`)ショボーン
予算削られてる?
76名無しより愛をこめて:02/08/17 06:49 ID:yJ2ghrXr
>>75
削られてねえよ。
マゲラッパの数や連獅子の数、変身後の爆発に使う火薬とかに予算を使ったと思われ。
77名無しより愛をこめて:02/08/17 06:53 ID:yJ2ghrXr
77
ドルフィンとレオン(頭部)は使いません。byトラコン取り説
78名無しより愛をこめて:02/08/17 13:55 ID:zLrU/0DH
朝一で見に逝った 愛媛 松山 衣山シネマサンシャイン
客の入りはほぼ満員 席が無くてガキを膝の上に乗せて鑑賞する羽目に
隣の席のじーさんと2〜3歳くらい男の子に泣かされた
映画が始まる前に隣のじーさんが、子供おいて飲み物買いに行ったのがいいけど
10分くらい経っても帰ってこない 予告が始まって暗くなるとガキは「じーちゃんがいない」
泣きわめく、仕方なしに外に連れ出してじーさん検索
見つからないので仕方なく係員に引き渡し(係員も面倒くさがってなかなか相手にしてくれない
おい、眼鏡のお前だ!)
で、帰ってきてみたら、ハリケンが始まっていて最初の方がさっぱりわけわかめ
ハム館長が人間体になぜ戻れたのかわかんねーよ

本編は面白かったけど、昨年のガオ以上に詰め込みすぎでもう少し尺が長い方がよかった
んではないかと。
最後の「みんなで歌おう!」は良かったです
周りのガキどもも評判は概ね良好
昨年はガオとG4は連続していたけど、今回は休憩があったのは◎
79名無しより愛をこめて:02/08/17 14:11 ID:McoS8Mpc
大して期待してなかったけど結構おもしろかった。
期待してた龍騎がイマイチだった。
こっちに7〜8分まわしてほしかった。
ライーナのシーンをもう少し増やせばもっとよくなったと思う。
80名無しより愛をこめて:02/08/17 14:14 ID:tTdc5V4V
なにが盛り上ったといってラストのテーマソングでしたね(それだけ)
81名無しより愛をこめて:02/08/17 14:18 ID:McoS8Mpc
>>78

>ハム館長が人間体になぜ戻れたのかわかんねーよ

ライーナの治癒(でいいのか?)能力。
82名無しより愛をこめて:02/08/17 14:28 ID:SiV+2D1b
映画&舞台挨拶行ってきました。
俺が行ったのは渋谷東映だけど、家族連れが多かったのと
舞台挨拶ハリケンだけのお陰で、比較的マターリした雰囲気でした。
噂に聞いていた恐ろしいおばさん達も見かけなかったし。

で映画なんだけど、あれでよく30分でまとまったな〜。
確かに慌ただしいし、>>79氏が書いてるようにライーナをもうちょっと絡めて欲しかったけど
それぞれ見せ場はあるし、エンディングは(・∀・)イイ!!し大満足。

その後、龍騎だったんだけどチビッコ達はやっぱりつまんないらしく
ハリケンの時は大人しかったのに、泣き出す・バタつく・「ねえまだ終わらないの〜?」とやりだす。
付き添いの親御さん困ってました。
あんまり長いし、しかも(以下自粛)だから俺もバタつきたくなりました。
舞台挨拶なかったらとっとと帰ってた。
なんで時間半々にしなかったんだろ。それだけが不満。
83名無しより愛をこめて:02/08/17 14:41 ID:80cclxMc
観に行ってきた(丸の内東映でハリケン陣の選択は正解?)
龍騎なげえよ
84名無しより愛をこめて:02/08/17 15:10 ID:ijFqlnJQ
天雷旋風神の必殺技がGガンダムのネーデルガンダムと
同じなのが笑えますた。
85名無しより愛をこめて:02/08/17 15:57 ID:qoBDZnrh
観てきた・・・面白かった・・・でも、何か足りない・・・

去年のガオ「火の山吼える」の方がお話としては良かったな。
キャラクターのバランスが悪いのかなあ?
どちらかといえば「ハリケンレッド・シュシュッとTHEムービー」って感じ。
ゴウライ2人と吼太の影が薄いぞ!!
一番良かったのはエンディングだった気がするが、
まだチケットあるのでまた逝こう。

>>78、松山はインターバルがあったのね。京都は連続だったよ

・・・それはそうとトライコンドル売ってなかったぞ。・・・
86名無しより愛をこめて:02/08/17 16:01 ID:lB+T8Vft
あのエンディング、笑いこらえるのに必死ですた。
つか、館内の子供達が誰一人歌っていなかったのが寂しかった。
ハリケンに混じってジャカンジャまで一緒に歌って踊ってたとゆーのに…。
87名無しより愛をこめて:02/08/17 16:04 ID:8g9aoPNR
マンマルバの炎の騎馬カコイイ!!
88名無しより愛をこめて:02/08/17 16:09 ID:zLrU/0DH
当地では結構歌っていたかな
特にうちのガキが大声で(W
兄者は結構歌がうまそうな感じ
89名無しより愛をこめて:02/08/17 16:15 ID:6QCp88yE
こっちでは、子供たちが一番湧いたところは、イエロー軍団大暴れのところでした。
歌はだれも歌っておりませんでした。
90名無しより愛をこめて:02/08/17 16:20 ID:MbxY52tG
昨日の前夜祭に行ってきますた。

乗馬と、ライーナとレッドの見つめ合いシーンで笑い。
名乗りの爆発で拍手。
やっぱりラストのハリケンオールスターズは最高でした。

ヲタ率激高だったので結構笑いやすい空気があった。
これが家族連れが多い普通の館だったらこんなに笑えなかったかも。

今朝の新宿東映の舞台挨拶にも行ってきたけど、こっちではあまり笑い声とかしなかった。
91名無しより愛をこめて:02/08/17 16:21 ID:enFrYvSK
渋谷東映初回に行ってきますた。
龍騎の舞台挨拶を外すつもりで渋谷に行ったのに、ハリケンの
舞台挨拶がここであるとは・・・でも、1時間前到着で余裕でしたけどね。

内容は、皆さんが書いてる通り、普通に面白かったです。
折れとしては、もう少しゴウライジャーに活躍して欲しかったでつが。
でも、あのEDが観られたから、どうでもいいや。

舞台挨拶、中途半端な盛り上がり・・・というか盛り上がらなかった。
一甲と一鍬の小ネタは面白かったけど。
あと、終盤に中央通路から、一人のDQNがステージに近づいて行った
時の、ハリケンメンバーが動揺を隠そうとする必死の表情が面白かった。
(即座にDQNは係員に引きずられていきましたが)
92名無しより愛をこめて:02/08/17 16:23 ID:dQULRLtS
俺見たときイエロー大増殖んとこ、大爆笑だったよ。
美味しいとこもってったな、吼太め(w
歌もチビッコ達が歌ってました。一緒に口ずさんだけど。
93名無しより愛をこめて:02/08/17 16:23 ID:XG0DTVpt
>>89
あれ狙ってるよなー
94名無しより愛をこめて:02/08/17 16:26 ID:zLrU/0DH
七海の”チチ寄せまっせー”が見たかった (パンフレット参照)
95名無しより愛をこめて:02/08/17 16:28 ID:n3CBYGgW
ハリケンジャーと一緒に歌うタウザント様!
意外とお茶目なところがあると分かっただけでもおなか一杯げぷー
96名無しより愛をこめて:02/08/17 16:32 ID:dQULRLtS
ラストのあれ見ると、このままジャカンジャと決着付かなくてもいいやとか思ったり。
・・・いや、地球が腐ると困るけど、すーっとあの漫才状態を見ていたい気もする。
97名無しより愛をこめて:02/08/17 16:46 ID:gUqDa960
ハム館長人間体がヒマワリの種食べるシーンで誰も反応してなかったのが悲しい・・・
98名無しより愛をこめて:02/08/17 17:18 ID:UEJI7yO6
エンディングで拍手が起きた。もの凄く正しい30分枠の特撮映画だったよ
99名無しより愛をこめて:02/08/17 17:20 ID:aYdhxQLh
こっちも完全版を待って。
100名無しより愛をこめて:02/08/17 17:30 ID:A0vyH09f
とりあえず、うんこ
101名無しより愛をこめて:02/08/17 17:30 ID:ub/5B878
大分にもトライコンドル売ってなかった。さすがド田舎(苦藁
しかしもらえないとばかり思ってたカードセットがもらえてちょいラッキー。

それはそうと、ハリケンの方はロボ戦があっさり過ぎだったのが不満・・・だったが、
EDを見て一気に吹っ飛んだ。あれを見てハリケン登場人物のノリの軽さを改めて実感したよ(笑)
逆に龍騎はラストで一気に萎えますた。
102名無しより愛をこめて:02/08/17 17:34 ID:Rf5U6ONT
ジャカンジャの面子があっさり操られて萎え
103名無しより愛をこめて:02/08/17 17:39 ID:gUqDa960
宇宙から来た猿怪人二人組・・・宇宙猿人ですか?
104名無しより愛をこめて:02/08/17 17:40 ID:hQgJVIlA
アストラム第4惑星で生産されたトライコンドルが地球のからくり技術と
同じというのはTV版の伏線だったら面白いんだけど…
疾風流(と迅雷流)は実は宇宙人の祖先より託された技術とか。
105名無しより愛をこめて:02/08/17 17:43 ID:gUqDa960
>>104
劇場版にTV版のヒントが隠されてるって言ってたから、多分そんな感じだと思う
106名無しより愛をこめて:02/08/17 17:54 ID:LpcfeF4d
何がともあれ理屈ぬきで楽しめました、龍騎は肩透かしというかなんと言うか(汗)
107名無しより愛をこめて:02/08/17 17:57 ID:zLrU/0DH
最後の技がルストハリケーンに見えたのは俺だけだろうな
108名無しより愛をこめて:02/08/17 17:59 ID:jyaybdWz
>107
懐かしいなオイ(W
109名無しより愛をこめて:02/08/17 18:26 ID:rvCDD4f7
ななみの「オウ!」が一番良かった
110名無しより愛をこめて:02/08/17 18:31 ID:UEJI7yO6
バイクバトルに再生怪人…無茶苦茶正しい仮面ライダー映画やなぁ
111名無しより愛をこめて :02/08/17 18:33 ID:zR9oSq9T
>>109
良かったな、何か勇ましくて。
112名無しより愛をこめて:02/08/17 18:41 ID:wjNuU1Z6
圧倒的に説明不足だったYO
カラクリメダルのあたり、ちゃんとTVでフォローしてくれるんだろうか…

タウザントにいたるまで、ジャカンジャの面子が完全に雑魚扱いされてたのが激しく悲しかった。
なのに火猿も凍猿も大して強くなかったし…
113名無しより愛をこめて:02/08/17 18:43 ID:UEJI7yO6
>>112
どう考えてもあれはテレビ本編の伏線だろう>からくり云々
映画のことを本編で触れるかどうかは判らんが
あれらの出自が宇宙にあったってことを先にネタバレってとこか
114名無しより愛をこめて:02/08/17 19:38 ID:39NnPiCW
タウザントは二匹の猿が去った後、簡単に術から脱出。
「やつらがどれほどの手際か、見せてもらおうか」とか言っていたと脳内補完。
115名無しより愛をこめて:02/08/17 19:44 ID:cH+aNMhQ
最近の放送ではシュリケンジャーの活躍が目立っていただけに
ハリケン、ゴウライが結構活躍していたのは大満足ですた。
久々に強いゴウライジャーを見た気が・・・(ハリケンはゴウライジャーの登場以来のような気も・・)
ライーナと鷹介のシーンがもう少しあれば完璧だったと思います。
ジャカンジャは不意打ち&操られ状態だったので実力を上手く出せなかっただけだと思うようにします。
或いはサル兄弟は直接戦闘が苦手(あくまで操作&氷結に比べて)とか・・・・

子供の反応はハリケンの方が良かったかと。EDでは拍手&歌っていた子もいたし。(龍騎は子供には長いのか?)
EDの出来については皆さんと同じです。DVD出たら買おう・・・  以上長文スマソ
116名無しより愛をこめて:02/08/17 20:22 ID:1fgjlIcd
キャラの名乗りと爆発のシーンはしびれたYO.
でも個人的に1番受けたのはパンフのゴウライ兄弟.
おまえら大好きだ.
117名無しより愛をこめて:02/08/17 20:27 ID:Ch3aG4Uk
サタラクラやシュリケンで笑いも起きつつ、でも確かに龍騎よりかなり子供は
集中して見ていた。だが、終わった後「ハリケンジャーつまらんかった」と一蹴
されていた(w。もっとも、そのうち付近にいた一人は、龍騎のときにもぞもぞし
てる兄弟? を捕まえて叱り付けていたので単純に龍騎ファンだっただけか
もしれない。

俺個人の感想としては、去年同様ゲストキャラが引っ掻き回しすぎで、没入し
にくいという印象があった。あと、普段以上にベタベタだと思った。何となくボロ
ボロになったかと思ったら熱い事を叫ぶだけで盛り返したりとか。
映画的な娯楽はあったのでそこそこには面白かったけどね。そこそこだよな。
118名無しより愛をこめて:02/08/17 20:45 ID:4+LMlZQ0
やっぱり30分は短すぎたんじゃないの?
119名無しより愛をこめて:02/08/17 20:47 ID:1lw3hXyL
DVD出す時は40分のディレクターズカット版を…
120名無しより愛をこめて:02/08/17 20:47 ID:sW1UiKk6
>118
派外道!DVDで補完しる!
NG集なんかもあると嬉しい。
121名無しより愛をこめて:02/08/17 21:11 ID:xJbgcnjL
正直、演出外しまくり。

天空神が襲われてる非常事態に
馬を使う必然性が無い、ハリケンウインガーの方が絶対速いだろ。

クライマックス、天雷旋風神の必殺技シーン
途中でBGMが終わるので覚める、最後まで保たせてほしかった。
122名無しより愛をこめて:02/08/17 21:14 ID:CGAKOeaA
所で名乗りシーンはあるの?
123名無しより愛をこめて:02/08/17 21:16 ID:5N6Y9ix6
>>122
あるよ。シュリケンがちとちゅうと半端気味だったけど・・。
後にはお約束の爆発もあるしw
124名無しより愛をこめて:02/08/17 21:22 ID:0KI1YzD2
>>122
短縮Ver.です。

でも、EDサイコー!はよDVD出ないかなー。
もう一回見に行こう!
125名無しより愛をこめて:02/08/17 21:23 ID:8C6u9gml
今日、映画で初めてシュリケンジャーの活躍を見ましたが、
あれは逮捕しちゃうぞの「ストライク男」ですか!?
126名無しより愛をこめて:02/08/17 21:24 ID:zLrU/0DH
シュリケンジャーって「侍ジャイアンツ」の影響を受けていると思う
127名無しより愛をこめて:02/08/17 21:25 ID:DewIr3uB
ストーリー後半、地球忍者一行がライーナ救出に向かうシーン

猿コンビのアジトが間近に迫ったとこでようやく変身、ハリケンウインガー装着
・・・最初からそれで行けよ!
128M:02/08/17 21:29 ID:07y08Tf9
劇場版の主題歌(EDテーマ?)って発売されるの?
(去年は25周年記念曲とのカップリング)
129名無しより愛をこめて:02/08/17 21:29 ID:BZlxB4+r
クレジットロールはヨカタ。
おまいら楽しそうだなぁ……とニヤニヤしながら見てた。
あとはいっぱいいるイエロー。恐すぎ(w
130名無しより愛をこめて:02/08/17 21:31 ID:xKaDwa3q
本編はなんか奥歯に引っかかる物があるカンジだったけど、
エンディングで全て丁消しってカンジ。
あー、あのエンディングだけでも見る価値ありましたわ。
131名無しより愛をこめて:02/08/17 21:31 ID:DewIr3uB
イエロー分身、すぐ消えるかと思ったら、しばらく残ってるもんな。
132名無しより愛をこめて:02/08/17 21:32 ID:bGPrgQao
同時上映なのに、龍騎にくらべてスレ伸びてないなあ
133名無しより愛をこめて:02/08/17 21:32 ID:7gVkdeLx
>>126
投球フォームは大リーグボール1か2号かも。
あとあの分身魔球は、侍ジャイアンツの最終回に出たミラクルボールだと思う。
134名無しより愛をこめて:02/08/17 21:40 ID:Vu7ps9+O
映画は見てないので質問なのですが、
エンディングは意味もなくジャカンジャも一緒に踊るんですか?
135名無しより愛をこめて:02/08/17 21:42 ID:DewIr3uB
>>134
踊りはせんが、歌います。
136名無しより愛をこめて:02/08/17 21:44 ID:xJbgcnjL
主題歌
「ハリケンジャー参上!〜シュシュッと銀幕バージョン〜」
歌:高取ヒデアキとハリケンオールスターズ

本当に「オールスター」なんでつね…
137名無しより愛をこめて:02/08/17 21:46 ID:YRZZD+o2
>>127
その突っ込みは禁句(w
138名無しより愛をこめて:02/08/17 21:47 ID:0KI1YzD2
>>134
マゲラッパには踊って欲しかった。
139名無しより愛をこめて:02/08/17 21:47 ID:I6nh6Sct
わかりやすくって、素直に楽しめました(^^
けっこう空いてたのですが、EDで一緒に歌ってる
子供たちがいて微笑ましい気分で見終われました。

140名無しより愛をこめて:02/08/17 21:51 ID:0KI1YzD2
冒頭、東映タイトルから空中戦に移行する編集演出、サスガです。
141名無しより愛をこめて:02/08/17 21:51 ID:Qwyfpb3H
すまん、渋谷東映で舞台挨拶見たヤシ教えてくれ。
「役者の撮影は遠慮してくれ」ってアナウンス、流れてたか?
もし流れてたんなら俺、気付かないで撮っちゃった・・・激しくごめんなさい。
142名無しより愛をこめて:02/08/17 21:56 ID:OmbWQFbI
>>141
流れてなかった。
テレ朝のアナウンサーも止めなかったし。
周りでみんなガンガン撮ってたので、止めなくていいのかなぁ
と思って見てた。

一応、整理券には撮影、録画禁止って書いてあった。
143名無しより愛をこめて:02/08/17 21:58 ID:Qwyfpb3H
>142
ありがとう。
『上映中の』撮影・録画・・・じゃなかったっけ・・・?>整理券

ハリケン役者さん達、ごめんなさい。
144名無しより愛をこめて:02/08/17 22:13 ID:84JZ5fVv
天雷旋風神って重量計算合ってないような気がする(パンフ参照)というツッコミは流石に大人げ無いだろうか(ぉ

それはそれとして内容の方はホント素直に楽しめましたよ。
俺的にはやっぱイエローの分身が一番ウケた。て言うかこいつらこんなに強かったのな…
打って変って龍騎の方はお子様共の不満爆発、隣のガキが「帰るー帰るー」連呼してうるさいのなんの…
145名無しより愛をこめて:02/08/17 22:21 ID:xJbgcnjL
天雷旋風神、あの小さい口で
吠えなくてもいいのに…折角のハンサム顔が台無しだった
146名無しより愛をこめて:02/08/17 22:30 ID:EMlwpju7
龍騎メインで見に行ったのですが、おもしろかったです。
ハリケンは1回しか見たこと無いので基礎知識はあまりありませんが
基本パターンに沿ってるからすぐわかるし。
(ちなみに、見たのはシュリケンジャー初登場回)

龍騎はラストがあれだからねぇ.....子供にはむずかしそうだし。

テトラ...もといナックルの出番が姫を探すセンサーぐらいなのが
ちとさびしいです。

>イエロー分身
予算があるときの仮面ノリダー、とつい思った(ぉぃ)
ちゃんとやられるまで残ってるってのは芸が細かいですね。


P.S.トライコンドルって光の翼を使うウイングガンダムに見えません?
147名無しより愛をこめて:02/08/17 22:49 ID:ogyBF+Hm
ハリケンと龍騎の上映順、逆の方が良い気が・・・
隣の子供がシュシュッと参上♪と歌い出したのはワラタ。

各キャラの見せ場とか押さえてるし、面白さが凝縮されてて良かった。
148名無しより愛をこめて:02/08/17 23:04 ID:r4belQ8f
>>146
ウィングガンダムが光の翼使うのは1/100のプラモだけなんだけ。
映像で使うのはVガンダムの方。

どうでもいけどね(w

トライコンドル売ってなかった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
149146:02/08/17 23:13 ID:EMlwpju7
Vの技を使うWって考えだったのだが......1/100のキットには
そんなギミックがあるのかw

それにしても、パンフって龍騎だけじゃなくハリケンも子供向けじゃないなぁ。
150名無しより愛をこめて:02/08/17 23:38 ID:T2k3U2Qv
とりあえず、うんこ
151名無しより愛をこめて:02/08/17 23:49 ID:J94/tHeF
サタラクラの術で復活した中忍は
ケッカイ坊、クリッソッツ坊、フタブタ坊、ヒゲナマ頭巾、クッツク法師で合ってましたっけ?
ナマズと蝉は二回目か・・・と思ったので。

バンパ・イヤーンの術と違って何回も復活しないようです。(ツッコミ対策)
152:名無しより愛をこめて :02/08/18 02:24 ID:6QHvB6AI
エンディングで横からにゅっとゴウライ兄者が入ってくる所は流石にかなり受けていた。
153名無しより愛をこめて:02/08/18 02:39 ID:R8bZvkqe
佳作
154名無しより愛をこめて:02/08/18 03:18 ID:/pbpWtJX
本当になにもしないうちにやられたな…サーガイン

フラビーの最後の表情が個人的にイチオシです
マンマルバを(幻カブトで?)地面にめりこませた写真があったけどカット?
155名無しより愛をこめて:02/08/18 03:48 ID:6xsGrmcl
>>154
フラビージョの表情、同意!
あと鷹介がレッドらしくてよかった。
156名無しより愛をこめて :02/08/18 04:56 ID:ITOCN18Y
楽しかったのは楽しかったけど、やっぱ時間短すぎだったね。
それぞれに見せ場作ったらもういっぱいいっぱいって感じで・・・。
ハリケンはハリケン、ゴウライはゴウライに別れないで
もうちょっと普段ない組み合わせで別れて戦ったりして欲しかったなぁ。
これだったらぁゃゃの回の方が面白かったかなーとか思ってたら、
エンディングがぶっ飛んでてたねw あれは何度も見たい。
兄者出たところで場内大爆笑でした。
舞台挨拶でも兄者が一番人気だったような。

パンフのインタビューもおもしろかったので小銭に余裕のある方はぜひ。
157名無しより愛をこめて:02/08/18 05:04 ID:5AgdaxP7
イエロー分身→ぐるぐる→溶けてバターになってしまいました
と一瞬でも思ったのは俺だけですか?

ところでパンフのハリケンホークの文章、「時速マッハ8でとぶ。」て……
158名無しより愛をこめて:02/08/18 05:52 ID:eYqMgPag
右に男の子、左に女の子に挟まれて肩身の狭いおもいを
しまがら見てきました。

男の子は自前のハリケンジャイロをテンション上がりまくりで
じゃらじゃら回してたのがうるさかった。

逆に女の子のほうがクールでハリケンが名乗り口上中に
「そんなのいいから早くやっつけなよ」とかツッコンでて
対照的で笑えた
159名無しより愛をこめて:02/08/18 05:54 ID:gNBEgkUr
レッドのハリケンウインガーが現れるシーン
CGがTV版より丹念に描かれてる様に見えたけど気のせいかな?
160名無しより愛をこめて:02/08/18 05:58 ID:eYqMgPag
ドルフィンで皆が乗って移動してたシーンはナナミかっこよかったな
大画面のシュリケンジャーは迫力満点ですた 面白すぎ
「ストライーーーーーーーク!!」

リュウキはラスト以外は楽しめた。
上映順はリュウキ→ハリケンの方がよかったなー
161名無しより愛をこめて:02/08/18 06:00 ID:eYqMgPag
>>159
う〜んどだろ自分には同じにみえたな〜
162名無しより愛をこめて:02/08/18 06:08 ID:khDOEcX2
舞台挨拶ゴウライジャーの面々よかったなあ
蠍ネタやってくれてみんな爆笑
163名無しより愛をこめて:02/08/18 06:46 ID:Kx7DgYDJ
エンディングの「皆で歌おう」は、どこでも受けてたんだね?
周りの子供たちも受けまくってマスタ
164名無しより愛をこめて:02/08/18 07:42 ID:xHvPGK5m
あんなガイナ忍法のできそこないな奴に
暗黒7本槍が操られる屈辱。

やっぱりEDは良かった。

龍騎より良かった。
165名無しより愛をこめて:02/08/18 08:03 ID:Z35i139v
ヒロインの磔姿なんて、久しぶりに観たよ。
166名無しより愛をこめて:02/08/18 11:51 ID:DbQUmezs
エンドロールは最高!
話は「火の山〜」のほうが好き!
167名無しより愛をこめて:02/08/18 13:26 ID:SkNwgNXm
フラビーたちがクワガにやられるところがドリフのコントみたいでおかしかった。
笑顔で歌う霞兄弟が頭から離れない…
EDだけでももっかい見たい!
168名無しより愛をこめて:02/08/18 16:02 ID:FdZQkbf2
EDジャカンジャのハリケンのダンス、隣りのガキ(推定5才)が「仲いーんじゃん...」
とつぶやいていたのが印象的でした。
169名無しより愛をこめて:02/08/18 16:04 ID:CG1UoW/X
ロボ戦にあと5分、龍騎から分けて欲しかった。
他を延ばすとかえってダレそうな気もするので、詰め込み過ぎでもあれぐらいがいいと思う。

EDは最高。
170名無しより愛をこめて:02/08/18 18:05 ID:+c56IIzZ
ラストの一緒に歌おうはウケタなー
横からニュっと兄弟でてくるし
171名無しより愛をこめて:02/08/18 19:02 ID:X7s42mbU
映画&舞台挨拶、そして今日の放送。
明日から仕事だが、おかげさまで最高のお盆休みだったよ。ありがとう東映さん。
172名無しより愛をこめて:02/08/18 21:20 ID:GrogUzlz
今までハリケン見てなかったから、龍騎のオマケ程度に思って観たよ。
正直、乗り換えようかって思うほど面白かった。甘く見てた。スマンカッタ。
173名無しより愛をこめて:02/08/18 23:12 ID:0OGasJpA
ハリケン楽しかったな
エンディングの兄者の重い割にキレのある歌声はしびれたわ
ほかにも髪濡れた七海たんラヴリーだったり
ストラぁぁぁぃイク!も良かったな
ストーリーで龍騎と比べることはしないけれど
ハリケンの方が楽しんでみられた

ただ最初の乗馬シーン見た瞬間ギンガマンのED曲が
脳内で鳴り響いて仕方がなかったわ
174名無しより愛をこめて:02/08/18 23:15 ID:KGXTOGpg
TVの予告編にでてくる天雷旋風神ってなんか胸のあたりが違ってたけど、
あんなの出てたっけ?
175名無しより愛をこめて:02/08/18 23:23 ID:pPa1100Q
ハリケンが終わった途端、親子連れが続々と帰りだしたのにはちょっとびっくりした。
176名無しより愛をこめて:02/08/18 23:33 ID:GvaIoj5J
>>175
キミの書き込みにちょっとびっくりした。そんな地方もあるのか・・・
177名無しより愛をこめて:02/08/18 23:36 ID:LtrX3iCL
>>174
胸の手裏剣は二重になってて、上の層は外れて武器になるんです。
玩具では再現不可のようです。
178名無しより愛をこめて:02/08/18 23:51 ID:51XkF4Kr
↑再現可能だよん
179名無しより愛をこめて:02/08/18 23:54 ID:mWevCgFm
>>175
入れ替え制じゃない映画館で、龍騎の直前ぐらいに入った人たちとか?

そうじゃないとしたらずいぶん贅沢なことをやるなあ。
180ジークさだp!(゚皿゚)/:02/08/19 00:07 ID:g+J6sGvC
劇場用のBGMも良かったなぁ
お姫サマの曲とかサントラに入ってるのかな

「理屈はわからないけど合体」や「何故異星のメカが…」も
よかったっす。
ハリケンのほうがまとまっていたかも
空中戦に馬も、爆発すんぜんまで変身しない3人組もたまらない。

冒頭の空中戦はあと1分長く見たかったなぁ…
181名無しより愛をこめて:02/08/19 00:14 ID:FliOf+58
>>78

子供のための映画なのだから仕方ないですね。
ってか同じ県で同じ地区に住んでいる模様。
僕は人の多さにたじろぎいくのやめました。
すいたころにいくかなぁ・・・
182名無しより愛をこめて:02/08/19 00:21 ID:g8lhbOG6
名古屋の某映画館では龍騎が先、ハリケンが後でした。(入れ替え制ではないですが、龍騎とハリケンの間は入場不可だった)
見終わった後この順番で良かったと心から思いました。
トライコンドルは置いて無かったです・・・無念
183名無しより愛をこめて:02/08/19 00:28 ID:FDg6sAYY
パンフのインタビューについても語ろうぜ。

ゴウライ最高.お・れ・た・ちゴウライジャーぁ、ゴゴゴライライ!
184名無しより愛をこめて:02/08/19 00:33 ID:Poikdetd
>181
うむ、おれは松山市内だ
しかし(かなりの確信を持って)3歳未満と思われる幼児を連れてきて
15分近く、そのまま放置というのは正直あきれた
ジュース買うのに時間がかかったんだろうし、孫の忍耐力を把握して
なかったんだろうけど。悪いけど良い迷惑
この子、映画の途中でも何度も、おしっこに立っていたし、泣いたり
していたので、映画にくるのには早すぎたんじゃないかなぁ

ハリケンは最初の10分落ち着いて見られなかったし、龍騎もあまり
集中できなかったので、ほとぼり冷めてからもう一度見に行こうかと
昨年の経験から言うと、ガラガラ状態でも騒ぐガキはやはりいます

レイトショーやんねーかな マジで
185名無しより愛をこめて:02/08/19 00:37 ID:0+wohGJc
3歳未満の子供を15分も放置するのは酷いな
誘拐されたらどうすんだ・・・
186181:02/08/19 00:59 ID:FliOf+58
>>184

衣山の6時最終にはまいった。
ってかお盆シフトでバイトも辛いのはわかるが要領が悪すぎる。
ほんまにレイトショーやれへんかなぁ・・・

当方も松山市内。
あーあーあー
地方会話でスマソ。 
187名無しより愛をこめて:02/08/19 13:28 ID:Cx+WomaW
みてきました。
去年のガオに比べて予算少なそう…。
同じ様なロケ地でも、ガオはエキストラの奴隷(w)とオルゲットが
山ほど出て来た。
25周年作品の立場入れ替えて欲しいわ(w。

ガオナイトは動きまくりだったけど、天雷はハリボテ…。
 
EDはすごく良かったね。
兄者いい声してます。
188名無しより愛をこめて:02/08/19 14:27 ID:fSmWqBmZ
実際ED除いたら
去年>>>今年なんだけどな
189名無しより愛をこめて:02/08/19 14:36 ID:nq6xE4AB
トライコンドルがなかったって言うてるヤツ、
正式な発売予定は9月入ってからだぞ?
と言っておく(゚д゚)
190仮面ライダーG3:02/08/19 15:42 ID:GcpSbtYj
ED みんないっしょになって歌ってましたよ。
人気作品のため、前から2列目の真中の席しか空いてなかったけど、
30分間退屈せずに見ることができました。いっしょになって踊るジャカンジャ萌え
191名無しより愛をこめて:02/08/19 17:19 ID:3oGh0o8G
>>189
公開前日に入手したと言う情報を聞きました。(テンバイヤーが買った模様。)
23日前後に入荷すると言う情報もありました。情報が錯綜しているので一応書きました。
と言っておきます。
それでもあるかなーと一応期待してたんですよ・・・・
192名無しより愛をこめて:02/08/19 17:24 ID:3oGh0o8G
追加で、上のは劇場限定版の話です。
九月発売なのはTV版です。どうせなら劇場版が・・・
スレ違いスマソ。
193名無しより愛をこめて:02/08/19 20:13 ID:0f2bky0W
シュリケンジャーマンセーの俺に言わせれば、正直メチャメチャ面白かったです。
最近ご無沙汰気味のw圧倒的な強さも見せ付けてくれたし
「あ、ストライーーーーーーーークッ!!」のキメ台詞もカッコ悪いがカッコいいキメポーズも良かった。
正直、この場面を見るためだけにもう一回見に行ってもいいと思いましたw
残念だったのはアーマーを脱いだときの「ズシーン!」が無かった事ぐらいかな。

エンディングが良かった、と言うのにも同意です。
ジャカンジャの面々だけでなく、華々しく爆死したはずの猿忍者まで
楽しそうにダンスに加わっているのが何とも微笑ましいですなw
194名無しより愛をこめて:02/08/19 20:18 ID:+AVzuuNJ
良かったなー、映画版。
「シュリケンジャーの仮の正体」が出ていれば
完璧だったけど、それはファンの身勝手と言うものか。

(ホンマはさとう珠緒とか、思い切って誠直也に、
 やってもらいたかったのねん。)
195名無しより愛をこめて:02/08/19 20:21 ID:JwYQaASM
>194
あ、それ盲点だ!
確かにシュリケンジャーの正体が女だったらちょっとおもしろいかも
196名無しより愛をこめて:02/08/19 20:25 ID:jm5JQLGY
新宿舞台挨拶行ってきた。
後ろが「オヘソかわいい」叫びまくり男さんだたので
ゴウライ挨拶がほとんど聞こえず、泣きそうになりますた…

映画は楽しかったよー、EDで爆笑だ。
197名無しより愛をこめて:02/08/19 20:49 ID:F2VHexBi
台風なのに見てきますたがガキもいたのに誰もエンディング歌わなかった!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
198名無しより愛をこめて:02/08/19 21:17 ID:kKKIztev
私の行った映画館も何人かが歌っているだけでした…。
龍騎でも同様に数人が歌ってました。
199窓際戦隊 ◆MX8JAKQ2 :02/08/19 21:17 ID:sgOo+Jlj
( ´D`)ノ<EDの兄者はなかなかオイシかったのれす。
200窓際戦隊 ◆MX8JAKQ2 :02/08/19 21:18 ID:sgOo+Jlj
( ´D`)ノ<>>199 自分で書いといて
>EDの兄者
一甲が勃起傷害みたいれすね。

というわけで200ゲトー
201名無しより愛をこめて:02/08/19 21:24 ID:+AVzuuNJ
ペレ「EDは直ります。」
202名無しより愛をこめて:02/08/19 21:59 ID:Rw78IFyh
今週の放送のせいか、轟雷兄弟が出るたびにニヤけてしまう。
EDよかった。
203磔マニア:02/08/19 22:09 ID:cJUx9uMB
若い美女の十字架磔が大画面で拝めただけで大満足!最近TVでも映画でも少なくなって
きたからね>女性の磔シーン。
204名無しより愛をこめて:02/08/19 22:37 ID:5dcur2tx
吉野さやかの磔なんて・・・みとうないわ。
ウェンタンかフラビタンを磔しる!!
205名無しより愛をこめて:02/08/19 22:44 ID:QLGKc6Qr
>>173
>ほかにも髪濡れた七海たんラヴリーだったり
既出かも知れないけどさァ、ライーナを助けに行くシーンでさぁ、
なんで七海たんはズボンはいてたの?
まさか…見えるから?
>ただ最初の乗馬シーン見た瞬間ギンガマンのED曲が
脳内で鳴り響いて仕方がなかったわ
たいよ〜にま〜っすぐたってみ〜ろよおぅ
かなしいかげがおおきくなぁったらぁ〜〜〜♪ってやつですな。
206名無しより愛をこめて:02/08/19 23:33 ID:5/EyDQBc
ttp://isweb43.infoseek.co.jp/play/bigeye/sfx/cgi-bin/img-box/img20020819232837.jpg

何気に映像ではかっこよかったトライコンドル萌え
玩具は・・ まあ
207名無しより愛をこめて:02/08/20 01:31 ID:UlQSOHC2
ハム館長、なんか微妙にTVより大きいハムスター使ってたような…
何匹も用意してるのかな?
208名無しより愛をこめて:02/08/20 01:44 ID:9oI2oR1j
>>207
そりゃそうなんじゃない?
209名無しより愛をこめて:02/08/20 04:02 ID:VqXGGI/f
そういや今回ナレーションの人でてないな。
風雷丸も出番ないし。
個人的には風雷丸にもいっしょに歌ってほしかったんだが。
210名無しより愛をこめて:02/08/20 07:26 ID:ShOG2/Nm
松山の人〜
松山シネマサンシャインは、寂しいくらい
すいてました、、、
211名無しより愛をこめて:02/08/20 12:49 ID:7isGCxLJ
だれも歌ってなかったっていうけどさ、あんなEDみせられて歌ってられる訳ないじゃん
わたしだって鷹介が「いっしょに歌おう」とか行ってる時点では歌う気満々だったわよ
212名無しより愛をこめて:02/08/20 15:43 ID:OztsjhRl
行ってきました
エンディング、ホンと楽しかった。
渋谷東映の台風接近時の最終上映、
確信犯的に子供いないの狙って行ったので子供いないうえに空いてました。
って事で誰も歌ってなかったんだが、
みんな歌ってたら俺もこっそり口ずさんでたかも。
213名無しより愛をこめて:02/08/20 19:38 ID:8K9HZ1Xk
本編のまえの予告で優香と竹中直人がでてくる映画に
ガオシルバーいたのに全員しかと。
危うく、ガ、って口が滑りそうになったらちびッ子にシーッ(口に指当てて)と一喝される。
214名無しより愛をこめて:02/08/20 20:42 ID:mwvDeD/N
初日の、丸の内の舞台挨拶行ってきた。
布verで名乗りやった後、イエロ−がぶつくさ言いながら
3人の落ちた布拾って帰ってったのがウケタ。
215名無しより愛をこめて:02/08/20 20:44 ID:gasWbxQu
なんなら「皆でもう一回見に行ってエンディングを大合唱するOFF会」でもやるかい?
216名無しより愛をこめて:02/08/20 20:46 ID:8K9HZ1Xk
各自シュリケンジャーの例のマイク持参
217名無しより愛をこめて:02/08/20 20:54 ID:FhCVIU7x
>215
ワラタ
同じ映画館で見てたお子ちゃま達ビックリしそうだ(w
218名無しより愛をこめて:02/08/20 21:10 ID:pgYG1Cd9
いい加減ガキ向けの戦隊よりも、大人向けのシリアス戦隊きぼんぬ。
戦闘シーンよりもロボ戦よりも、人間ドラマだけで映画作れや!
219名無しより愛をこめて:02/08/20 21:33 ID:Urqlzmhj
>218
パイロット版でいいから、

お ま え が つ く れ
220名無しより愛をこめて:02/08/20 21:57 ID:Ki4hfXxl
>210
平日だからお父さんが子供を連れてというパターンがないからね
初日痛い目にあったので、平日休んでいっちゃおうか
221名無しより愛をこめて:02/08/20 22:00 ID:lMRaFIf3
>>218
タイムレンジャー
222名無しより愛をこめて:02/08/20 22:05 ID:uGa8dzSl
ハリケンジャーみたいなのを子供も大人も楽しめる良作というのです
大人が見て笑えるシュールなギャグをつくるには
ただシリアスなものを作る何倍もの知恵が必要です
223名無しより愛をこめて:02/08/20 22:07 ID:pkTsemAt
見てきました〜。
文句なしの娯楽作品でしたが、あえて一言。

エンディングは、夏らしく”ハリケン音頭”
にして欲しかったナァ・・・

やぐらの上で、七海が歌って、ゴウライ兄弟
が太鼓叩いて、ハリケン2人が笛と鐘やって、
ンで、周りをマゲラッパが輪になって踊ってる
って言うのが見たかった・・・(w

ウェンたん、フラビたんの浴衣姿で、ハァハァ
したかったのに(ダメじゃん)
224名無しより愛をこめて:02/08/20 22:10 ID:kUsG+pu0
これってエロ要素はある?
225名無しより愛をこめて:02/08/20 22:13 ID:3vH7rD1c
>>220
今日見てきたが、母親がガキつれてきてうるさい
おんなじだよ
226名無しより愛をこめて:02/08/20 22:14 ID:MKsN0t/z
>>218,221
 ならいらないや。
227名無しより愛をこめて:02/08/20 22:15 ID:uGa8dzSl
子供がエロを好むことをちゃんと計算して作られてます
朝の7時の子供番組で若い女の胸の谷間を拝むことになるとは思いもしませんでした
確信犯的な制作姿勢にスタッフの頭の良さを感じます
くだらない普通のドラマを作ってる人たちは見習うべき点が満載ですね
228名無しより愛をこめて:02/08/20 22:20 ID:uGa8dzSl
227は主にテレビシリーズの感想
229名無しより愛をこめて:02/08/20 22:21 ID:Yhj4ukC6
ウンディとフラビーが煙吐くシーンは爆笑だった<<会場
230名無しより愛をこめて:02/08/20 22:24 ID:pgYG1Cd9
ガキの出入りを禁止にしてくれ<全劇場
やかましくてたまらんわ。
231名無しより愛をこめて:02/08/20 22:25 ID:mJgjWW94
いや、さすがに餓鬼が金のなる木だしむりだろw
232名無しより愛をこめて:02/08/20 22:27 ID:8K9HZ1Xk
233名無しより愛をこめて:02/08/20 23:29 ID:2UTQ33O7
初めにシュリケンジャーを助けるために「行くぞ!」ってノリで馬に乗ってたじゃん。
あれなに?ただの馬でどうやって闘う気だったの・・・?
笑ったけど。
234N.BOY:02/08/21 00:21 ID:ZVmUr4Fx
観たけどEDで爆笑。
勝つぞ、勝つぞ、勝つぞ、絶対〜 のところで
ジャカンジャのみんなが脚上げて踊ってるところがイイし
 ラストでみんなで踊ってるところや雷兄弟が乱入してくるところも
よかった。
235gg:02/08/21 00:21 ID:EFGSSjOa
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば・欲求不満でオマ●コがヌレヌレ女・露出オナニー娘・
フェラチオ大好き女・ミニスカ・ノーパン娘・ザーメンフェチ変態女・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・巨乳・オカマ・多数!●●●
○女性専用ホストクラブ○ハードSM奴隷クラブ
〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部〇変態痴女と遊ぶ会
○露出オナニーの会〇アナル愛好会〇痴漢痴女同好会〇母乳人妻不倫の会
 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
236名無しより愛をこめて:02/08/21 01:01 ID:1iiF4t8y
DVDではノンクレジットエンデイングきぼん
237名無しより愛をこめて:02/08/21 01:04 ID:0o457axf
>>230
ヲタの出入りを禁止にしてくれ<全劇場
くさくてたまらんわ。
238名無しより愛をこめて:02/08/21 08:44 ID:Ovac+vDK
劇場龍騎スレみると、若干「ハリケンいらん」という意見があって悲しい。
239仮面ライダーG3:02/08/21 10:57 ID:pVnxzGWz
EDのためだけにDVD買ってもいいかなと思う。
TVの最終回でもやってくれたらうれしいです。
チューさんがいないのがかわいそうだった。
240名無しより愛をこめて:02/08/21 11:43 ID:KSCRLV4O
よ〜しパパDVD買っちゃうぞ〜

ってかOFF会開催したら絶対逝くっての(藁
241名無しより愛をこめて:02/08/21 21:06 ID:q+T5tueF
これだけ観に行きたい
242名無しより愛をこめて:02/08/21 21:35 ID:DlHsQbdh
>>238おいらは龍騎ファンだけどちょうどいい緩衝材だったよ。
エンディングに来てない2の槍に涙。

ところでうちの劇場、子供が「もっと早く変身しろよ」と突っ込んでたよ。
243名無しより愛をこめて:02/08/21 21:37 ID:YRBBEEQy
古田新太もいらんな。中途半端にギャラ高かったらいやだ。
244名無しより愛をこめて:02/08/21 21:40 ID:F6jYQxW5
馬鹿野郎!
古田新太の悪口は、宇宙防衛軍ヒデマロシリーズを観てから言え!!
245名無しより愛をこめて:02/08/21 21:42 ID:F6jYQxW5
スペース西城吾郎マンセー!!!
246名無しより愛をこめて:02/08/21 21:42 ID:YRBBEEQy
>>244
 観たらもっと悪口言いたくなるってことでOK?
247名無しより愛をこめて:02/08/21 22:04 ID:AG0zRhO9
龍騎目当てに行ったけど最高に良かったよぉ!
爆発後にハリケンジャーをなめんじゃねー!!とか言って
突撃するシーンが特撮ヒーローっぽくない動きしてたのがカッコ良かった。
248名無しより愛をこめて:02/08/22 05:47 ID:OVThuj/a
>>247
あれは良かったね。イエローが最初に出てきたのに笑い、じたばた走るのに
また笑った。いいアクションしてるなー。

しかしシュリケン(松野)、歌のキーが合わないのに無理して唄ってるから
かなり悲惨なことになってたな。
249名無しより愛をこめて:02/08/22 06:29 ID:JL1Kx+12
何でもアリの雰囲気と、昔ほど変身を勿体付けない所、全体のテンポ等、去年より面白かったと思う。
漏れも龍騎目当てで逝ったんだけど、こっちの方が良かった。
250名無しより愛をこめて:02/08/22 07:11 ID:7ORybqEr
>>248
あの歌声は「味」なの♪
251フラビ萌えママ:02/08/22 07:22 ID:l42Csocg
メチャクチャ面白かったよー
最初から最後までハイテンポでスカッとした!

なんだよ特撮ってこんなに面白かったのか
ゴレンジャー以来、敵が巨大化したり合体メカが次々と出て来るようになってから
ついて行けなくなったんだけど
子供と一緒に見るようになってから真剣にハマったよ

楽しまなきゃソンなんでラストは一緒に歌っちゃった!
252名無しより愛をこめて:02/08/22 08:38 ID:Eo8Y7gFA
イエローが分身した後もしばらく8人のままで、爆発して
ウワー!と8人ぶっ飛ぶところで爆笑しますた。
253名無しより愛をこめて:02/08/22 10:59 ID:DVwzTGZo
まだ見てないんだけど、上のほうに「侍ジャイアンツや大リーグボールみたいな・・」
って感じで書いてありましたよね?やはり渡辺勝也!彼は昔から巨人の星とか大好きでしたから。
当方、渡辺監督の小学校時代の友人です。
254名無しより愛をこめて:02/08/22 11:03 ID:BvAVrpf5
映画のパンフ。
渡辺勝也のプロフィールのところに
>「仮面の忍者赤影」「巨人の星」に深い感銘を受け、映像業界を志す。
と、書いてある。
255名無しより愛をこめて:02/08/22 12:50 ID:GWB0bntO
大リーグボールの撮影のために
わざわざ体操の選手を連れてくるあたりが偉い(w
256名無しより愛をこめて:02/08/22 14:33 ID:IGIQqaFX
大回転魔球やハイジャンプ魔球も希望したい
257名無しより愛をこめて:02/08/22 16:02 ID:p7q//EK6
レッドとお姫様のラブラブなやりとりを
兄者が隠れ身の術でこっそりと見守ってる、ってのを期待したのだが。
(「弓矢と海水浴」参照ね)
258名無しより愛をこめて:02/08/22 16:19 ID:GfJEK250
レッドを見守ってもしゃーないやん
259名無しより愛をこめて:02/08/22 17:02 ID:TiZdoNbm
>254 だから赤だけ白馬なんだね。もう既視感でまくり(^^;
260名無しより愛をこめて:02/08/22 17:05 ID:RhLoibWC
サーガイン様だけ活躍の場がない・・・・。
261名無しより愛をこめて:02/08/22 19:55 ID:br5f6rFb
EDの為にDVD買ってもいい
262名無しより愛をこめて:02/08/22 22:32 ID:T4TqfRKq
>>254
TV版の最終回は正義のカラクリ巨人軍団にかこまれ
ピンチのジャカンジャが、突然「デッ仮面」から光線
出して大勝利…てか?
263戦隊観察者 :02/08/23 00:46 ID:oz+m6veI
>>261
劇場版『龍騎』スレとマルチポストでスマソが、来年2月早々に
ビデオ化されるそうだから、自宅で何度も観られるよ!
(まずはレンタル・オンリーだけど)

俺もあのエンディング目当てで、コピー○ード・キャン○ラー通して
ダビるつもりっス!
264名無しより愛をこめて:02/08/23 01:37 ID:PZ9I4IRa
どうせならナックルの声は宮村優子ではなく闇村悠之助の名前でやってほしかった(w
265名無しより愛をこめて:02/08/23 02:15 ID:ZO1Tiytg
 映画オリジナルの敵キャラ、再生怪人(弱い)、
 TVより先に新兵器登場って辺りが東映らしさがでてて良かった。
266名無しより愛をこめて:02/08/23 02:17 ID:c/USxj09
そう言えばこないだの放送でも映画でもクッツク法師登場してたな。
スタッフ間で人気あるのか?
267名無しより愛をこめて:02/08/23 11:27 ID:fv/YsvCm
>266
そういえば龍騎にも (W
268名無しより愛をこめて:02/08/23 22:29 ID:oXvATDS+
>>266
ナマズも追加の方向で。
ゲラッパゲラッパーマゲマゲと寿命のコンビはゴウライジャー登場後だったにも拘らず、
しっかりと印象に残っているから、スタッフにも思い入れがあったのでは?

OPで馬使ったのはヘリの近くは気流が乱れていて凧だと危ないからでは?と、ふと思いました。なんとなく。
269名無しより愛をこめて:02/08/24 14:09 ID:7qi9uUEs
全員プレゼント、去年は貰えたのに
今年は中学生以下だけだった…なんだったんだろう今年の。
270名無しより愛をこめて:02/08/25 04:37 ID:A46tTJQb
マンマルバのバイクかっこよかったろ〜
271名無しより愛をこめて:02/08/25 08:36 ID:HSXDOJAU
>>269
アドベントカードとカードダスのセットだよ。
絵柄は天雷旋風神
272ななし:02/08/25 09:19 ID:OxMTCE6y
観て損はなし!
273名無しより愛をこめて:02/08/25 10:00 ID:8g9D9Rm4
やっぱ御前がアストラム星系の出身なんだろうか。
トライコンドルじゃなくて、リボルバーマンモスに乗って地球に来たとか。
どっちも名前カタカナだし(w
274名無しより愛をこめて:02/08/25 11:56 ID:EgRKDXif
>>269
去年は全員で今年は中学生以下ならもらえなくても不思議は無いと思われる。
275名無しより愛をこめて:02/08/25 16:05 ID:9CUq7PCG
今日見てきたよ(一人で…)。
整理券配られるなんて思わなかった。

映画自体はサービス精神旺盛で、個人的にはおなかいっぱいでした。
EDは最高。
あと、龍騎の前に持ってきたのはいいことだね。
ただ、子供が多い映画なんだから、東映の映画予告にはもっと
気を配ってほしかったなぁ。文芸映画の予告を流すなよ…。
276名無しより愛をこめて:02/08/25 18:35 ID:X4Z9FCWo
シュリケンジャーに萌え萌えですた〜♥
いつ正体が明かされるのかドキドキ。
277名無しより愛をこめて:02/08/25 18:59 ID:kbrRzmWt
観に行きたいけど隆起で撃つな気分になるのはイヤだし、トライコンドル
劇場限定版はどこでも売っていて転がせないからDVDでるまで我慢する
278名無しより愛をこめて:02/08/25 20:32 ID:1zoz+JSe
>277
DVDも良いけれど、大画面で見るとまた違いますよ。
いかがっすか、映画館。
279名無しより愛をこめて:02/08/26 00:41 ID:IOVBR7lY
映画1000円デーにもう一回見にいこっと!
280名無しより愛をこめて:02/08/26 00:50 ID:fSCTbWss
いやあ、楽しかったねえ!
ホンと、久しぶりに面白い映画を見たって感じ。
龍騎の鬱さと全く正反対で、最後は回りの子どもたちがみんなで大合唱だったよ!
281うんこ:02/08/26 01:34 ID:tM8icOUX
こまった
龍騎よりこちらのほうが
おもしろかった…
282名無しより愛をこめて:02/08/26 01:55 ID:C9yVirpr
ハリケンは観る気マンマンなんだが、ライダーは本編見た事ないし内容もさっぱり把握できてない。
この状態で映画を観に行ってもよいものだろうか。
283今回の印象:02/08/26 07:37 ID:PGvJ92K4
「ハリケンジャー」というより「ハリツケジャー」でんな(姫の磔シーンの衝撃度が
個人的に大きくて、他の場面の印象がかすんでしまった)。
284名無しより愛をこめて:02/08/26 14:11 ID:fDMy/buK
東京はまた舞台挨拶があるのか!
また前日(金)朝から並ぶのか!
285名無しより愛をこめて:02/08/26 14:37 ID:osmc86gt
>>277
昨日近所のおもちゃ屋で1つ、トイザらスで2つ買いました限定トライコンドル
1つは31日に発売される天空神との合体用
1つは保存用、残りの1つはどうしましょうかねぇ…
286名無しより愛をこめて:02/08/26 17:09 ID:ugTOFr3b
>>284
どこ情報?映画公式?
287名無しより愛をこめて:02/08/26 18:15 ID:WyrGSeHC
なんかこの板でも好評みたいだけど俺はダメだったなぁ。ハリケンのファンだけど。
なんつーか二話かけてやる話を無理矢理一話につぎ込んだ感じがして
見ていてせわしなかった。

EDが目玉なんだけど俺は恥ずかしかったぞ!
去年のガヲの観客のガキどもに変身のかけ声を叫ばせるシーンを思い出すよ。
はっきりいって劇場抜け出したい気分だったよ!

まぁその分龍騎が評判以上に面白かったからよかったけど。

いっとくけど俺は煽りで書いてるわけじゃないからその辺はご了承を。
288名無しより愛を込めて:02/08/26 18:22 ID:mwEs4dyN
カブト兄者の超忍法・幻甲(まぼろしかぶと)が
マンマルバに炸裂するシーンを
大画面で見たかった・・・(TT)

ウェンディーヌとフラビージョのやられっぷりが
個人的に馬鹿受けだっただけに・・・
289名無しより愛をこめて:02/08/26 18:24 ID:URNy0B8M
>>287
うん同感。ハリケンはテレビで見てるほうが面白かった。時間が
短すぎたかな? お姫様キャラと鷹介との結びつきがあまりにも
説明足りなすぎ。あのあっさりした別れも、その前にもっと
二人がしっかり感情やり取りさせてれば、あっさりしてるがゆえに
印象深くなったと思う。

なんちゅーかみんな、龍騎を貶めるためにハリケン持ちあげてるだけ
なんじゃないかと。いやつい。ゴメン。
290名無しより愛をこめて:02/08/26 19:28 ID:VH0T9OC4
>>287>>289
 説明不足なのは同意だけど、それを忘れさせるほどの怒涛の
 展開でチャラになってると思う。

 EDは、子供向け番組として、そして戦隊ものとしては至極当然の
 ものだと思うし、俺はOKだったな。(マスクマンの映画版を見てごらん。)
291名無しより愛をこめて:02/08/26 19:33 ID:8z4UMj+5
ウイーケストリングにライーナたんが出てる!
バストが…ハァハァ
292名無しより愛をこめて:02/08/26 19:52 ID:BCDwMTxT
>>291
吉野 アフォだったな(w
293名無しより愛をこめて:02/08/26 20:47 ID:IhNLSxlu
>>286 もうウpされてますが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
■04■ハリケンジャーからのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
------------------------------------------------------------------
【04-1】大ヒット御礼!8/31(土)、ハリケンジャーたちが映画館にシュシュッと参上!!
------------------------------------------------------------------
映画のビッグ・ニュースがやってきた!! ハリケンファンの皆様へ、とってもウレシイお知
らせがあります。 劇場版 『忍風戦隊ハリケンジャー/シュシュッとTHE MOVIE』 の
大ヒットのお礼に、8月31日(土)、ハリケンジャー・チームが再び東京で、舞台挨拶に
参上します!!

スケジュールは8/25(日)の放送後、 サイトにUPするので、放送が終わったらサイトに
速攻アクセス!! 初日舞台挨拶を見逃してガッカリしていた方、 このチャンスを逃さない
でね!! 夏休みの最後は、ヒーロー達に会おう!!

⇒今週のハリケンジャーを見終ったらココにアクセス!
<忍風戦隊ハリケンジャーTOP>
http://www.tv-asahi.co.jp/hariken/

   ◇◆スケジュールの詳細は、8/25(日)の放送後にサイトでチェック!◆◇
294名無しより愛をこめて:02/08/26 21:09 ID:uzNDAzsJ
>>289
煽りやけなし意図の書き込みじゃないと理解できるので、俺もあくまでも
一意見と受け止めて欲しいんだけど

>龍騎を貶めるためにハリケン持ちあげてるだけなんじゃないかと。

俺は龍騎毎週録画、ハリケンは起きれた時にたまに観る程度なんだけど
ハリケンの映画すごく楽しかったよ。エンディングもいい感じだった。
295名無しより愛をこめて:02/08/26 22:37 ID:6/yUPEm9
>289
時間の問題じゃなく、脚本や監督の技倆の問題だと思うな。
同じような内容でずっと説得力を上げることは充分可能だったろう。
1つ1つの描写を練りこめば。
まあ制作時間が無かったからって意味では、時間の問題なんだろうけど。

ちなみに俺は、TVは
 ハリケン>>>龍騎
映画は
 龍騎>>>>>>>>ハリケン
296名無しより愛をこめて:02/08/26 22:39 ID:eWXJiR8N
めずらしい・・・
297モーヲタより愛をこめて:02/08/26 22:53 ID:ZCuhdN+P
話題の龍騎を観に行ってみた。
テレビでも観た事無かったんだけど、ハリケンジャーのほうが
面白かったなぁ。
ハリケンブルーは藤本美貴に似てて好印象だったし。(藁
298名無しより愛をこめて:02/08/27 02:52 ID:AEDJZOVw
へそとふとももが丸出しの姫の衣装はどうにかならなかったのか?
姫が出てくるシーンではそちらの方に目が行ってしまって話に集中出来なかった。
299名無しより愛をこめて:02/08/27 03:28 ID:vDykhens
ついでに胸元もはだけていれば完璧だった(w
あのバストは大スクリーンに晒すべきだ。
300名無しより愛をこめて:02/08/27 04:03 ID:XeeTzfCq
>>299
ネタと分かるが一応突っ込んでおくよ

子 供 番 組 だ ぞ

300げと
301名無しより愛をこめて:02/08/27 06:22 ID:vDykhens
>>300
カーレンジャー、メガレンジャー、ギンガマンは

子 供 番 組 で は な い の で す か ?
302名無しより愛をこめて:02/08/27 11:10 ID:PbUgTb4X
ウェンディは胸元はだけまくりじゃないか!
303名無しより愛をこめて:02/08/27 18:36 ID:v/odvMW4
今更だけど観てきたよ。てか、EDかわいいねえ。
特効も豪華だし、ラスト、ライーナが星へ帰るとこ、皆が見上げてるとこは
ヘリで撮ったんだろうし。カメラワーク力入れてて良し。なんかかっこよかった。
ゴウライ出番少ないのがかなしかったけど・・・。
ストーリーだけだったらTV版と大差ないけど、EDだけでも価値あるね、あれ。
あ、あと、鷹介が主人公らしい扱いで安心したよ。
つーか、みんなかっこいいしかわいいよ。それが一番の感想。
龍騎はつまらん。TV版見てないからかもだけど。凄いのはCGだけだなー。あれ。
重いし。特撮は特撮らしくチープに作れ!ハリケンのように。
304名無しより愛をこめて:02/08/27 18:48 ID:FY93IHNJ
>子 供 番 組

言うまでもないが、子供に付き合って早起きさせられる見るお父さんへの
感謝を込めたサービスですう!
しかし、シェリンダとゾンネットは反則だよな、あれ。
一発で目が醒めるもんな(w 
305名無しより愛をこめて:02/08/27 20:16 ID:szwYM8OY
>304
ゾンネットたんの時は、まだ夕方に放映していた罠。

ハリケンメンバー(ウェン・フラビ含む)は、映画のEDとか見ていても
本当に楽しそうにやっているのが伝わってきて好感持てる。特にレッド。
306名無しより愛をこめて:02/08/27 21:16 ID:B81yEp71
シェリンダとゾンネットより、ウィンディーの方が美人だ!
307名無しより愛をこめて:02/08/27 23:10 ID:12W2rjWp
>>306
あえて突っ込む。「ウィンディー」って誰やねん?
308名無しより愛をこめて:02/08/27 23:58 ID:HBWqtG7o
309名無しより愛をこめて:02/08/28 00:28 ID:ONFwZ2nk
>>308
やべえ、マジでかわいい。
310名無しより愛をこめて:02/08/28 00:50 ID:q9vZGzun
カローラ2ウインディーのCMに出ていた頃の原田知世のことか?
311名無しより愛をこめて:02/08/28 01:13 ID:3jrq7w74
今日池袋逝ってたまたま見つけたんだけど、
サンシャインの近くの映画館(名前知らない。スマソ)で31日に舞台挨拶やるみたいです。
自分逝く気なかったから細かくスケジュールとか見てこなかったんだけど。
一応情報ってことで。ガイシュツだったらスマソ。

あ、ちなみに、整理券とかはないらしい。並んだ順だって。
312名無しより愛をこめて:02/08/28 01:18 ID:So2r37EF
>>303
あのEDを観るとジャカンジャは倒す必要がない敵って感じるけどねぇ
まあ子供向けなんだし好感もてる。
313名無しより愛をこめて:02/08/28 01:52 ID:3ycfZZZE
龍騎メインで観に行ったんだが結構楽しめたよ
名乗りをあげるたびにそれぞれの色の爆発があったり
仮面ライダーよりもバイク乗ってたり
ハリケンジャーとその部下イエロー'Sとか
EDの兄者がすんごい爽やかだったり

ただ龍騎が始まった瞬間から泣き始めるお子さんには参った
314名無しより愛をこめて:02/08/28 03:37 ID:wHecjx2c
ハァハァ、ライーナタン…

ttp://www.sanspo.com/e_onna/idol/ya/ya_yosinop8.html
315名無しより愛をこめて:02/08/28 05:48 ID:ADyZ58Da
>>304

朝立ち
316名無しより愛をこめて:02/08/28 17:15 ID:dq00KsVw
遅れながら今日映画を見ました。
テレビと同じくらいの時間しかないせいか、話のテンポが
早くてもう少し時間が欲しかったと思いました。
龍騎の時間から15分いや20分程ハリケンに回せたら
と思うと・・・・。
あとみんなのレスに書かれていた通りにEDは最高でした。
龍騎のEDではみんな最後まで見もしないでゾロゾロ帰って
行ったのに、ハリケンではお子さま達が声を合わせて
EDを歌っていて・・・恥ずかしながら今年30になる
俺っちも一緒に歌ってしまいました。

絶対DVDを買うぞ!
317名無しより愛をこめて:02/08/28 17:22 ID:h3MEHG2l
>316 ハリケン映画面白かったねえ。ちょっと尺が足りない感じも同感。
でも龍騎を短くしろとは(;_;) 龍騎ファンは「龍騎映画の尺も短過ぎる」
と言ってるよ。エヴァ劇場版みたいに、戦隊とライダーの間に休憩時間を
とって、両方の尺を延ばせないものかねえ。

#DVD必携すね。DC版絶対出るよねこれ。
318名無しより愛をこめて:02/08/28 17:25 ID:Z9nVPvPg
ハリケンジャー面白かったな!!
最後の歌う所も良かったし。シュリケンジャーの人って
顔まで足が上がるんだな、やっぱり。あれにはやっぱビックリ。

龍騎が始まったら鬼ごっこをしてる子供もいたぞ。
319名無しより愛をこめて:02/08/28 17:27 ID:QH7ZYuqD
>>318
足あげ専用アクターがいるのです
320名無しより愛をこめて:02/08/28 17:28 ID:Z9nVPvPg
>>319
あ、そうなんだ。足があがったら皆ザワめいてたからな。
321名無しより愛をこめて:02/08/28 17:39 ID:ys4Pp+d8
パンフレットに書いてあるけど、往年の野球漫画を彷彿させる投球フォームは
体操選手によるものだそうで
322名無しより愛をこめて:02/08/28 17:43 ID:i/ykOUOk
足あげはTVが初出だったと思うけど、すげーインパクトあった。
ていうか初めてファイヤーモードになったときからおれはシュリケンジャーの虜だ。
戦隊の歴史に残るキャラになることを信じて疑わない。
323名無しより愛をこめて:02/08/28 21:10 ID:/8TVdk5W
もろ大リーグボールのフォームのパロだが、初めて見た時は感動した!
324名無しより愛をこめて:02/08/28 22:59 ID:eui2YFCr
>>311
池袋シネマサンシャインね。
325名無しより愛をこめて:02/08/28 23:52 ID:b/momr+4
>323
俺も感動したクチ。
あれを大きいスクリーンで見せられた日にゃ・・・(;´д⊂)
シュリケンカコ(・∀・)イイ!!
326名無しより愛をこめて:02/08/29 01:03 ID:WYoJnLD+
まぁ俺はリュウキもハリケンも楽しかった20代なんだが…。
えーと、カラクリボール発動の時天空神からも出てた?

丁度天空神初登場の回見逃したからよくわからんが、
玩具にはカラクリボールがついてないっぽいから。そこの所どうなのかなーと。

天雷旋風神の雄叫びで「ガオキングかよ」と思ったのは漏れだけではない筈だ。
そしてよーやっとコクピットに全員集まったねー。
327名無しより愛をこめて:02/08/29 01:49 ID:nIXPVwpx
>>326
出てましたよ、天空神のカラクリボール10号・スピンビー。
天空神は他の二体と違って体内にボールを収納するギミックはないので
両手を構えて空間に発生させる方式です(映画じゃあっという間に出番は終わりましたがw)
おもちゃには付いてないんですか? うーむ…
328名無しより愛をこめて:02/08/29 07:36 ID:kpd+W8cZ
■8月31日(土)
大ヒットのお礼に再度舞台挨拶に参上決定!!(東京地方)

9:30……T・ジョイ大泉
10:50…池袋シネマサンシャイン
11:30…新宿東映
12:25…丸の内東映

■出席者(予定)
塩谷瞬・長澤奈央・山本康平・白川裕二郎・姜暢雄

お問い合わせは東映宣伝部または8月30日の朝日新聞
夕刊をご覧ください。
329名無しより愛をこめて:02/08/29 09:42 ID:kpd+W8cZ
大ヒットage
330名無しより愛をこめて:02/08/29 11:24 ID:gcQlhaEr
昨日、子供を連れて観にいってきました。
夏休みにある子供向け映画沢山ある中で
長男がチョイスしたのが「ハリケン&龍騎」だったんで・・・
素直な感想で、ハリケンジャーのほうがラクに愉しく見れました。
龍騎のほうは、子供に気を配りすぎて内容あんまり覚えてない・・・
やっぱり、兄妹、四歳三歳を連れていく以上覚悟はしてたんですが。

EDが最高でした。帰りにカラオケ寄って子供達と歌って帰っちゃいました。
331名無しより愛をこめて:02/08/29 11:30 ID:P4mF4FYg
>323
あれは、大リーグボールのフォームではない。分身魔球を使うことから
考えても、あれはバンバ蛮のフォームなのです(w。
332名無しより愛をこめて:02/08/29 11:37 ID:T8vH93Bk
番場蛮ってハイジャンプと大回転だっけ?
んで、最後は二つをミックスしたんだっけ?
333名無しより愛をこめて:02/08/29 11:41 ID:ft+Kj1DR
>>332
ハイジャンプ→エビ投げハイジャンプ→大回転→分身(横・縦)
最後はほぼ全部を合体。(ミラクルボールとジャックスは呼称)

原作漫画ではハラキリシュートという魔球も登場。
334名無しより愛をこめて:02/08/29 11:41 ID:+hxHKg0y
番場蛮の魔球は、

ハイジャンプ魔球
えびぞりハイジャンプ
大回転魔球
分身魔球
分身魔球(縦)

で、全部の技をミックスした、
ミラクルボール
335名無しより愛をこめて:02/08/29 11:42 ID:+hxHKg0y
うお、被った…。

ちなみにハラキリシュートってのはどんな魔球なの?
336名無しより愛をこめて:02/08/29 11:50 ID:ft+Kj1DR
>>335
バッターのハラを斬るがごとく、かすめるように
(ストライクゾーンギリギリ)曲がるシュート。
ビジュアルインパクトはあんまり無い。

原作漫画では分身魔球は最終回のみ登場。
これの連投で蛮はマウンド上で心臓マヒで仁王立ち死。
やっぱ侍ジャイアンツ、というか梶原マンガはアニメの方がいい…。

337名無しより愛をこめて:02/08/29 12:00 ID:P4mF4FYg
すっかりスレ違いだが、侍のアニメって、連載とどういうタイミングで
進行してたのかねぇ。ハラキリが出ない当たりと最後でオマケのように
分身が登場するあたり、アニメの方が先に終わったんだろうが。
338名無しより愛をこめて:02/08/29 12:13 ID:ft+Kj1DR
>>337
スレ違いだからこっちで語って(w

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1010856933/
339名無しより愛をこめて:02/08/29 18:01 ID:BDikZuyX
>>322
私も。あのシーン見たいが為にもう一回映画館逝きたいくらい。
340名無しより愛をこめて:02/08/29 18:06 ID:V81LlvTA
>>339
あれは分身魔球と大回転魔球だよ。。。どう見ても
341名無しより愛をこめて:02/08/29 18:14 ID:0XrMglbN
スノーミラージュボールやレインボースパークボールやサンダーバキュームボールとかは室内限定で使わないかしら?
ちなみに4っつ目のブラックホールなんたらと5つ目のイリュージョンなんたらボールの正式名称知ってる方居ます。
342名無しより愛をこめて:02/08/29 18:18 ID:V81LlvTA
ナックルを見ていると、タイムロボターを思い出すねぇ
343名無しより愛をこめて:02/08/29 19:30 ID:ibRe9k/Y
>341
ハイパースピンブラックホールボールとイリュージョンスペースワープボールでしが何か?
ツーか三、四号は室内限定と違うし、五号は夏の野外専用ぽいな。
344名無しより愛をこめて:02/08/29 20:17 ID:57jFR6+1
明日、七時半から前売り販売だってさ〜
345名無しより愛をこめて:02/08/29 21:00 ID:k9jwhGcF
投げはいいけど打ちが千本ノックじゃ
インパクト薄いからジャコビニ流星打法を
346名無しより愛をこめて:02/08/30 00:11 ID:FzcrNNVt
>>343
そんな名前ですたか。
でもシュリケンが3号投げてスピード表示されたら笑えません?
347名無しより愛をこめて:02/08/30 00:16 ID:pkF+Y2s3
「天空」忍者の「手裏剣」ジャーがなぜに「野球」?
この3つに共通点はあるのか?
348名無しより愛をこめて:02/08/30 00:53 ID:Tm0R+mOa
敵の猿の声が古田新太だったでしょ。
それに気づいたら、なんかアニメ「ポポロクロイス」のガミガミ魔王が頭に浮かんでしまって、話に集中できなかった。
349名無しより愛をこめて:02/08/30 02:05 ID:QYmEURM5
子供二人(兄妹5歳と2歳)連れて観て来た。
ハリケンではラストまで菓子も食べずに観ていたのに
龍騎始まったら「怖い。帰るー!」と騒ぎ出す息子。
なんとか宥めて最後まで観たが、途中退場の親子が結構いた。

確かに、小さなお子様にはちょっと怖いかも。
350名無しより愛をこめて:02/08/30 15:35 ID:JELVy9kV
馬のシーンで

「なんでシノビマシンでいかないの?」

とうちのチビ(5歳)はのたまった。

確かに。
351名無しより愛をこめて:02/08/30 15:52 ID:99NjjZRj
忍マシン転送のたびに空港からお金を取られるので発進は満を持してやることになってます。
352名無しより愛をこめて:02/08/30 17:20 ID:f/nkiy2V
きっと前半ではメンテ中だったんですよ。
353名無しより愛をこめて:02/08/30 18:02 ID:JELVy9kV
>>351,352

考えてみたらせめてハリケンウインガーでいきゃいいんだよね?
354名無しより愛をこめて:02/08/30 19:29 ID:INC3JaQW
去年のガオムービーの100倍おもしろかったぞ
355名無しより愛をこめて:02/08/30 19:45 ID:lrCmbe6h
>>354
うん、龍騎目当てで行ったけどとても楽しかった。
時間が短く駆け足になったとはいえ、アクションも多かったし満足。
イエローがしばらく8人いたのはすげえ笑った。
356名無しより愛をこめて:02/08/30 21:07 ID:TXVSZgn6
ロボ戦はガオのほうが上だと思た
天雷旋風神の必殺技がなあ・・・
357名無しより愛をこめて:02/08/30 21:46 ID:qP9kloL6
>>356
忍風戦隊だから必殺技はあれでOK!!
358名無しより愛をこめて:02/08/30 22:38 ID:G3fSXYbM
天雷ハリボテだったからなぁ…
359名無しより愛をこめて:02/08/30 22:54 ID:pEl4hAUn
>>356
 あの竜巻から、天(略)神が両腕をくっつけて回転、そのまま相手を
 貫通するってのはどう?
360名無しより愛をこめて:02/08/31 07:42 ID:nTr9Bpq3
>>359
コンバト(以下略
361名無しより愛をこめて:02/08/31 13:10 ID:ZSLtHhQe
>>356
やはりロボはフルCGよりもミニチュアを絡めたほうが安心する
362名無しより愛をこめて:02/08/31 14:58 ID:leKwt0HA
今日観に行ってきました。大変楽しかったのですが、1つだけ鬱になった事が。
近くに座ったオサーンなんですが、マナーがムチャクチャ悪い!
どうやら子供のお供で仕方なく・・・らしいんですが
映画始まってすぐ、いきなり靴と靴下を脱いで前の座席の背もたれにドカッ!
前に座っていた小さいお子さん連れのお母さんの頭に乗っかるくらいの勢い。
それに加えて身体は揺するわ、急に中腰になって後ろの人の視界を遮るわ、眠いらしく船は漕ぐわ。
連れの子供に向かって「おい、ぜんぜん面白くないじゃないか」と文句タラタラ。
小さい子供が騒ぐのは仕方ないけれど、いい歳こいたオサーンのする事じゃない!
つまらねえならブツクサ言ってねえでロビー出てろよ!
363名無しより愛をこめて:02/08/31 18:44 ID:nTr9Bpq3
>>362
龍騎スレでも、観賞被害報告沢山出てました。
 
子供向け映画は被害最小限に抑える様に、自衛策とりましょう(w。
流行ってない映画館選ぶとか、混む時間帯ズラすとか。
364名無しより愛をこめて:02/08/31 21:36 ID:EhZ3IFQM
あんまり見たこと無くて、龍騎見るのに行ったんだけど面白かった。
出てくる女の子かわいいんだもん。写真集セブンドリームで頼んじゃったよ。
明日から録画決定。
365名無しより愛をこめて:02/08/31 21:40 ID:46QEYeRE
366名無しより愛をこめて:02/08/31 21:41 ID:IgEH8PTK
>>363
金曜日に行ったけど5歳以下の子供がとにかくうるさい。
それとトイレに行く子連れがやたら多くて歩き回られてさらに迷惑。
ハリケンの30分も我慢できないんだったら映画に来ないで自宅で
ビデオかDVD鑑賞しる!!親も子供と喋るヤシ多くてムカついたよ。
367名無しより愛をこめて:02/08/31 21:44 ID:yg96ihOi
>>365
龍騎観るついでにみたら面白かったっていってるんじゃないの?
368名無しより愛をこめて:02/08/31 21:59 ID:boanv6kU
>>366
子供映画に観に行ってんな事言っても...
369364:02/08/31 21:59 ID:EhZ3IFQM
すいません、そういうことです。
ハリケンの方がおもしろかったっす。
ウエンディーヌって子がかわいかった。
370名無しより愛をこめて:02/08/31 22:07 ID:yg96ihOi
>>369
そんな貴方に、
◆フラビ&ウェン&ALLハリケンガールズ萌え3◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1030188220/l50
371名無しより愛をこめて:02/08/31 22:10 ID:Y6i85Lvb
>>369
は素直でよろしい
372名無しより愛をこめて:02/08/31 23:10 ID:qTS+lDR7
>>366
自分のほうが場違いだということに気づけ。
身の程をまきまえろ。
373名無しより愛をこめて:02/09/01 01:50 ID:vedaHfvS
テレビでウォーター・ボーイズ見たけど、
ハリケンジャーのあのエンディングに通じる爽快感があったね。
374名無しより愛をこめて:02/09/01 02:01 ID:rKtTzyEl
369が良いこといった
375名無しより愛をこめて:02/09/01 02:09 ID:mvkn4lZm
374が良いこといった
376名無しより愛をこめて:02/09/01 02:10 ID:/CGPhfRV
375が酔い子と逝った
377名無しより愛をこめて:02/09/01 07:23 ID:DMCxvd95
5歳以下が五月蠅いのは仕方ないが、2歳以下の子供は迷惑になる場合があると思う
378名無しより愛をこめて:02/09/01 07:27 ID:Hlu/aSvs
ジャンクションが七海オンリーだ!
379名無しより愛をこめて:02/09/01 07:28 ID:Hlu/aSvs
しまった劇場版スレに書いちゃった。(w
スマソ
380名無しより愛をこめて:02/09/01 23:04 ID:m5LzjAxM
31日のTジョイ大泉で舞台挨拶見てきたよ。
兄者のぼけっぷりにワロタよ。
上映1時間前でも何とか入れたけど、他のとこは
どうだったんだろう?
381名無しより愛をこめて:02/09/01 23:08 ID:ldVaoRld
>380
自分は新宿東映だったけど、同じく1時間位前で入れました。
まだ30人前後しか並んでいなかったです。
上映時間が迫ってくるにつれ混んで一杯になったけれど。

兄者ボケって・・・シノビチェンジのやつ?
382名無しより愛をこめて:02/09/02 10:47 ID:UFu4+a3J
昨日見てきますた。もうすぐ2歳の子供つれていきますた。
大人しい子供たちが多かったです、歌いもしなかったし
龍騎になったら寝てる子もけっこういたし。

ゴウライジャーが歌がうまかったように思えますが。
シュリケンジャーはあまり歌がうまくなかったんですけど。
383名無しより愛をこめて:02/09/02 18:42 ID:++0lByTk
>381
子連れだったから混雑を避けるつもりでバスを乗り継いでわざわざ
大泉まで行ったのに...大泉は全席指定でカナーリ後ろの席でした。

>兄者ボケって・・・シノビチェンジのやつ?

シノビチェンジはバーチャQのNG並にみんなバラバラですた。
兄者はその後のガジェットを5人で構えるところで、自分の位置が
分からず真ん中に突っ立って、後で鷹介にどつかれてた。
384名無しより愛をこめて:02/09/02 20:55 ID:zs5EoB5o
385名無しより愛をこめて:02/09/02 21:03 ID:R9XxdM1T
31歳にして初めての戦隊モノの映画観ました。
しかも一人で、本当は龍騎が目的だったんですが、
ハリケンのほうが面白かったですね!
映画館は親子2人と自分で3人だかでした(^^;
386名無しより愛をこめて:02/09/02 21:23 ID:vzkm4qvz
>384
これ・・・どーやって撮ったんだよ・・・(w
387名無しより愛をこめて:02/09/02 21:30 ID:zs5EoB5o
デジカメでパチリ ストロボ使っちゃ駄目だよ
388名無しより愛をこめて:02/09/02 21:40 ID:kqBNaX09
>>384
きれいに撮れるもんですね。
参考にしよう。
389名無しより愛をこめて:02/09/02 22:10 ID:zs5EoB5o
あと、シャッター速度は 1/30以下にしないと駄目(縞が写る)
390名無しより愛をこめて:02/09/02 23:02 ID:ddf1NAPf
映画って24フレーム/秒?
391名無しより愛をこめて:02/09/02 23:54 ID:m2huqLPg
>384
これをいくつも撮ってパラパラ漫画みたいに
つなげればエンディングのダンスが覚えられそう‥(w
392名無しより愛をこめて:02/09/03 01:25 ID:bqP3P54g
1:20から、夢見るタマゴ!〜熱血浜田塾が再放送されます。
ハリケン劇場版でライーナ姫の吹替えをやったJACの新人さんが登場します。
見逃した人は是非!
393名無しより愛をこめて:02/09/03 01:42 ID:F+TGxH4+
シュリケンの歌が・・・・・・
って意見が多いがそんなもんあの代々木アニメーション学院のCMの頃から判ってた事だし・・・・
394名無しより愛をこめて:02/09/03 20:37 ID:HlOAj78z
>>392
 太いおみ足バタバタ…ハァハァ(藁
 吉野よりハァハァだったYO。
395名無しより愛をこめて:02/09/03 23:37 ID:p1h4X11C
あの程度なら吹替えなくても良さそうにオモタ
396名無しより愛をこめて:02/09/04 03:52 ID:0ECGsvf4
9月3日に東京の丸の内東映で観てきました。空いてて良かったです。
『2002年東映アニメフェア』の時のように入場者プレゼントが余って、
大人にも配ってくれるような事態になってくれると嬉しいのですが・・・。

公開最終日、あまり入ってなさそうな劇場を狙ってみるかな。
397名無しより愛をこめて:02/09/05 22:25 ID:IOfpHy8J
今日見に行ってきたけど客が俺一人で貸し切り状態だった。
398名無しより愛をこめて:02/09/06 01:53 ID:Q6WYIxQQ
やっと映画見に行きました。
すんごく面白かったです。夏休み明けを待って朝一番で行ったんだけど、
結構家族連れいました。てかウチも子連れ集団で行ったんだけど。
3、4歳の子が2時間弱もじっとしていられるわけはないので
色々準備していったんです。お菓子やジュースを持参し、
気が散らないように時々声をかけたりして。
騒いだり走ったりしないように注意もして。
でもまあ、ハリケンの30分はなんの問題もありませんでしたし、
最後にレッドがみんなで一緒に唄おうぜ!!
と言ってくれたので、それでいいんじゃん!とチョット安心しました。
しかしやはり龍騎になると子供らみんなしてもぞもぞ始めました。
すかさず菓子を与え時間稼ぎをしていたのですが
なんと、ウチのチビ助が床に菓子をどば〜んとこぼしやがったのです!!
も〜いいから!あとで拾うから!!と放置して見続けたワタクシ。
もちろん終了後、きちんとお片づけしましたよ。
しかしつくづく映画館に託児コーナーまたは親子室。できないかなあ!!
ガラス張りの防音の部屋で(もちろんスクリーンがばっちり見えて音は別に流してくれているの。))
絨毯じきで、飽きた子供は寝てたって良くて、赤ん坊のオムツ変えてもよくって・・・。
子供映画の場合はそう言うこともやって欲しいです。
あんまりハリケンの話題じゃなくてすんません!!
399名無しより愛をこめて:02/09/06 06:14 ID:EnGQOYkO
うっ
400名無しより愛をこめて:02/09/06 06:14 ID:EnGQOYkO
うんこ   
401名無しより愛をこめて:02/09/06 22:19 ID:eG0RxHwe
>398
あなた、私が観にいった映画館にいたお母さんでつか?(w
まったく同じ光景を見たよー。ただし、全国で繰り広げられたとは思うが…

自分はハリケン目当てでいったんで最初の30分間、子供さんがおとなしくして
てくれてラストも合唱だったんでほのぼのだったからよかったけど、龍騎に
関しては親御さんにちょっと同情するよ〜
あれでおとなしく見ててってのは無理だよね(苦笑)
つか、自分も二回目は友人にいろいろ解説してくれって言われて、友人は
それでやっと龍騎サバイブとかミラーワールドのお約束とかわかったって
言ってたくらいだし(彼女も毎週ちゃんと見てるのに)、子供さんには難し
かったよね…
402名無しより愛をこめて:02/09/06 22:21 ID:eG0RxHwe
あー、でもね、子供さんに「こぼしやがった」ていう表現はやめようや
貴方の親御さんもあなたがちっちゃい時には同じ苦労してレジャーに
連れてってくれたと思うんだヨ
403名無しより愛をこめて:02/09/07 00:37 ID:0S5ONCrC
398さんの「こぼしやがった」には、それほど子供さんを咎めているニュアンスは感じません
(w とか入れればよかったのかもしれませんが、入れなくてもわかります
ちなみに神奈川県民です
404 :02/09/07 23:22 ID:fKdSU84F
ハリケンジャー面白かった。
子どもも満足。私も満足。
暴れん坊将軍+必殺+忍者赤影+巨人の星+侍ジャイアンツ+戦隊物という感じがしました。
昨年の赤影やめていれば、これだけでも一本でいけたと思います。
405名無しより愛をこめて:02/09/08 09:22 ID:gmH91NNL
>>404
 RED SHADOW唯一のウリは熊本城ロケだったけど、ハリケンで
 やって欲しかったなぁ。
406名無しより愛をこめて:02/09/08 13:34 ID:0bBJDOxF
>>405
ハリケンジャーなら、八戸でロケをやって欲しかった。
「ライナー姫」とかいう鉄なネーミングな登場人物もいたし。
http://www.jreast.co.jp/hayate/index.asp
407名無しより愛をこめて:02/09/08 17:01 ID:zSFcA0Yp
大画面のお陰で、兄者のヒゲの剃り残しまでバッチリ見えました(w
408名無しより愛をこめて:02/09/09 14:24 ID:8L8LeXPh
>407
自分と同じトコに目がいった人がいた(w
いや、そり残しもかっこいいけどな。
409名無しより愛をこめて:02/09/11 11:28 ID:597keWMu
「ハリケンジャー」に出てくるお姫様、「龍騎」のファムちゃんとは対象的
だったのが面白かった。いかにもギャグ向けって感じで。
410名無しより愛をこめて:02/09/11 20:28 ID:xD9Twnp0
>>409
さり気無くSっ気の強い女である点は同じな罠
シンジとレッドも顔似てるし(w
411名無しより愛をこめて:02/09/11 20:44 ID:gQs6IPi0
>>410
 ダミアンと河合我聞くらい違う!
412名無しより愛をこめて:02/09/11 21:47 ID:ckDHsbJ1
ライーナが「鷹介〜」ばっかりだったのはちょっと萎えた。
わがまま姫の設定だし、恋愛要素出したかったのかも知れないけど
ブルーもイエローも身を挺して守ってたんだから、名前くらい
呼んでやれよとオモタ。
映画自体はすっごく面白かったからそれだけがちょっと残念。
413名無しより愛をこめて:02/09/11 21:55 ID:Ibz4zxSu
「青いの」「黄色いの」とか?
414名無しより愛をこめて:02/09/11 21:59 ID:HH873++y
>>412
わがままに見えて「ホントは一途」な女心を汲んでやって
415名無しより愛をこめて:02/09/12 22:29 ID:ZhYKUevN
「角の」とか「はさみの」とか「ばってんの」とか?
416名無しより愛をこめて:02/09/12 22:33 ID:x0SiaY1r
ライーナ姫の横顔が出るたんび、
強烈なマスカラ塗りたくりのまつげが気になって気になって…
417名無しより愛をこめて:02/09/12 22:34 ID:KyyYWWuY
マンマルバのバイクの玩具でないかなぁ
418名無しより愛をこめて:02/09/12 22:57 ID:pv3rOj+r
>>412
あーそうだよね。
イエローが何故か冠貰って、「吼太さま、だってよ」とかな。


アニメ野郎の俺は逝け!
419名無しより愛をこめて:02/09/14 09:33 ID:0OghTbAi
上映終了あげ。
420名無しより愛をこめて:02/09/14 09:54 ID:GM/aA1Ni
上映時間あと15分ふえても子供は騒がないだろうな

早朝だけ上映だね
421名無しより愛をこめて:02/09/14 13:26 ID:0ygGFfwD
子供向け特撮映画としては成功したかなと思う。
今後は「命!」「狂喜の錯乱」「先々富国」…。
422名無しより愛をこめて:02/09/15 16:23 ID:riapp2k9
映画版のほうに書いたんだけど荒らしがいるので
こっちにも書きます。
自分も本編はそれほどノレなかったけど、エンディング
でなにもかもどうでも良くなって大満足した口。
映像を注視していてクレジットを読む暇などなかったよ。
といっても観ていたのはもっぱら七海とフラビとウェンディだが。

ちょっと気づいたところでは
・ひまわりの種を頬張る館長の顔がドンドコドンの山口に似ていた。
・天空神墜落場面は「ブラックホーク・ダウン」のパクリ?
 そういえばテレビで初登場したときは「地獄の黙示録」だった。

結局ハリケンと龍騎あわせて2回見たので、休憩時間も合わせて
4時間20分も映画館にいたことになる。
423名無しより愛をこめて:02/09/15 16:33 ID:4lLQtpoX
>422
ツワモノだなぉぃ(w
俺なんかリューキだけでも尻痛ぇのに。
だからハリケンは4回観たけどリウキは1回だけだ・・・
424名無しより愛をこめて:02/09/15 22:17 ID:xpOqWo4J
ハリケンジャーの映画、よかったですね。
ラスト近くなると、大声で泣き出す子供の泣声が、映画館に響いていた。
かっこいい場面なのに、不思議にと思うと、
その子供は「終わっちゃうよーーー」と言いながら、泣いていたのでした。
ハリケンジャーの映画をもっとみていたい、と思って泣いていたとは・・・・・

そして、一方「龍騎」は、
「まだ?」「まだ?」「もう帰ろう」の声が続出していた。(以下自粛)
425名無しより愛をこめて:02/09/16 22:54 ID:kxqVo+L3
>>424
その気持ちわかる。
これだけで、DVDって出るの?
痛快娯楽時代劇ぽくて頭空っぽで見られるから楽なんだ。
426名無しより愛をこめて:02/09/16 22:58 ID:LNvIOuyE
ディレクターズカット版で60分位のでたら狂喜乱( ̄(||) ̄)
427名無しより愛をこめて:02/09/19 10:30 ID:vYTo4PGV
テレビと同じカメラワークをそのまま劇場版でやるのはどうかと思う。
目まぐるしすぎてちょっと目が疲れた。
外国映画でもMTV出身の監督とかにの作品にありがちだけど。
龍騎はそのへん、気を使ってたと思う。
428名無しより愛をこめて:02/09/19 12:37 ID:NBQWfdrD
東映よ、今度赤影を映画化する時は絶対渡辺に撮らせろ!
429名無しより愛をこめて:02/09/21 05:30 ID:FAz0nGxr
よゆぽん!
430名無しより愛をこめて:02/09/21 07:59 ID:JIzqCwnf
>428
・・・忍者戦隊 カゲスター とかになりそうな
431名無しより愛をこめて:02/09/21 19:20 ID:G/KBlEad
>428 いっそハリケンvsカクレンvs赤影を…
432名無し:02/09/24 20:51 ID:QMffYLkM
・ライ
433名無しより愛をこめて:02/09/24 20:55 ID:aEboz4+U
いや、どうせやるなら
ハリケンvsカクレンvsジライヤvsキャプターvs嵐vs赤影を…。
434名無しより愛をこめて:02/09/24 20:56 ID:NJc30ut1
DVDの追加映像に期待してるんですけど、
去年のガオレンジャーのDVDでは何かおまけがあったんですか?
435名無しより愛をこめて:02/09/27 23:48 ID:E4luL2pK
>>433
んな盛りだくさんでなくていい。
ただ、ハリケン(ゴウライ抜き)VSライブマン(初期3人)と、
ハリケン(ゴウライ有りシュリケン抜き)VSカクレンジャー(ニンジャマン抜き)の
2通りがあればいい。
436名無しより愛をこめて:02/09/28 00:17 ID:/lYHfJGn
DVD特典○データファイル○劇場予告○TVスポット○初日舞台挨拶
以上
437名無しより愛をこめて:02/09/28 00:24 ID:QFoLzBCz
>>436
いくらなんでも、少なっ
438名無しより愛をこめて:02/09/28 00:47 ID:6L945dsR
確かに隠流vs疾風流&迅雷流は見たいなあ…。
ロボ戦では隠流の方が若干有利か?
439名無しより愛をこめて:02/09/30 18:50 ID:HstpZN93
ハリケンvsガオを付けてくれれば赦そう>436
440名無しより愛をこめて:02/09/30 19:03 ID:SoazmNTE
せめてメイキングくらい・・・
個人的には七海・フラビー・ウエン様のハリケンガールズ対談がよろし。
441名無しより愛をこめて:02/09/30 23:11 ID:/1vZ8Prq
よゆぽん!
442名無しより愛をこめて:02/10/02 17:44 ID:mUAA6ZIC
一応ageるけど、スレ的に寿命かな
443名無しより愛をこめて:02/10/02 18:08 ID:pLNx1FkC
>>438
風雷合体さえ封じれば、
ハリケン&ゴウライ側に勝ち目まったく無いような(w <ロボ戦
444名無しより愛をこめて:02/10/02 21:28 ID:t+FNdQ/Q
>442
うん、映画とっくに公開終わっちゃったしね。

唯一の心残りは、世間体がジャマをしてエンディングの歌を一緒に歌えなかった事だ。
その代わり帰りにカラオケでしこたま歌ったけどな(w
445名無しより愛をこめて:02/10/02 22:35 ID:r1i/Kace
BBのハリケン撮影裏話な動画が消されるらしいんだが…
MOVIEのDVDでたときに収録されるかな?
面白いから保存できるんならしたいよー
446名無しより愛をこめて:02/10/04 17:11 ID:/kHmqt1/
>444 ところがうちのそばのシネコンじゃまだ週一で上映している。
猫もコスモス2も執念深く上映しているよ。
447名無しより愛をこめて:02/10/05 00:33 ID:btG3McSj
今日地元の文化会館で上映されてたので観てきたよ。
今月から来月にかけて近隣の市町をまわって上映されるみたいだけど
どこまで観にいこうか悩んでいる(w

映画館で観たときはけっこう子供も大人しかったが
今日はけっこう子供が騒いでいて笑うとこ笑ってて
それはそれで良かったな。ちと後ろのママさんがうるさかったけど。
3歳の甥は龍騎のエンディングいっしょに歌っていた
何故ハリケンで歌わないんだよ・゚(つД`)゚・。
448名無しより愛をこめて:02/10/05 04:29 ID:ErNu276Q
>>447
>3歳の甥は龍騎のエンディングいっしょに歌っていた
>何故ハリケンで歌わないんだよ

唄っているのがポケモンのサトシという、耳に馴染んだ声だから
親近感持ち易いんじゃないの?
449名無しより愛をこめて:02/10/10 16:26 ID:zX//zDjc
俺の行った映画館でもハリケンじゃなくて龍騎のED歌ってたなあ。
正直、意外だった。
450名無しより愛をこめて:02/10/10 18:34 ID:tX60IJcr
うっ、うんこ!!
451447:02/10/10 23:55 ID:7FW+8jlZ
>>448
いや、甥はポケモン観て無いし。
でも耳に馴染んだ声ってのは当たっているかも。
ハリケンの方はいつもと違う(w 声だったし調子狂ったのかな。

452名無しより愛をこめて:02/10/15 08:06 ID:xBwH5/ko
昨日、幕張で開催されたメディアワークスのイベント“電撃十周年祭”で
ライーナ姫とシュリケンジャーの声優がMCやっていた。
453名無しより愛をこめて:02/10/21 00:49 ID:ZihQloTK
 思うんだが、もし拉致されて磔にされたのが野乃
七海だったら・・・。

 子供は泣き出すに違いないな・・。
454名無しより愛をこめて:02/10/21 01:30 ID:mHnhRbY6
来月発売のBOX付きアルバムには
劇場版EDも収録だそうです。こりゃ買いっしょ。
455名無しより愛をこめて:02/10/21 01:38 ID:ZihQloTK
 とりあえず、ハリケン関係者の方たち(できたら重役)がこの
スレをみている事をキボンヌ!

 今からでも遅くないからDC版を発売してちょんまげらっぱ!
456名無しより愛をこめて:02/10/21 01:43 ID:t5j0QTY4
ドリキャス?
457名無しより愛をこめて:02/10/21 02:14 ID:kQZ/RUav
ディレクターズカットだ。
といいつつ漏れもDCの文字を見るとドリキャスを連想してしまう
458名無しより愛をこめて:02/10/21 23:48 ID:nPzoPXdM
>>454
あのEDって、映像あっての面白さじゃない?
音だけあっても...
459名無しより愛をこめて:02/10/23 00:25 ID:6IuMFDAQ
 っていうか、戦隊シリーズの劇場版もディレクターズカット
版をだしてくれい!
460名無しより愛をこめて:02/10/23 00:26 ID:6IuMFDAQ
はげ
461名無しより愛をこめて:02/10/24 20:21 ID:oht2B38Y
あげ
462名無しより愛をこめて:02/10/25 16:10 ID:zjnPPZsV
>>453
????
463名無しより愛をこめて:02/10/27 06:37 ID:3Ad5y50b
age
464名無しより愛をこめて:02/10/30 02:44 ID:axlNs0RH
age
465名無しより愛をこめて:02/10/30 04:44 ID:axlNs0RH
っていうか、もう語ることはないんですかい?
466名無しより愛をこめて:02/10/31 18:24 ID:ciSn4RV2
話題話題‥‥‥
DVDはいつ出るのかなー‥とか?
467名無しより愛をこめて:02/11/01 00:14 ID:Oj2vKgr0
DC版を出して欲しい!(関係者がここを見ていることキ
ボンヌ!できたら重役の方に・・・。)
468名無しより愛をこめて:02/11/01 03:10 ID:RszgvIQ/
ライーナ姫の吉野紗香がテレビ大阪の
「Qっとサイエンス」の司会をするぞ!
ttp://www.q-science.com/flame_profile.html
ところで吉野紗香の最近の仕事でハリケンジャー映画
の事は無視か!!
469名無しより愛をこめて:02/11/01 09:52 ID:/QmjhXLv
ハリケンを初期(メガタガメの回まで)しか見てない友人がいる。
そんな彼は、映画のエンディングを見て
「ゴウライジャーのクールなイメージが変わった」と苦笑していた。
彼に「弓矢と海水浴」を見せてやりたいと本気で思った。
470名無しより愛をこめて:02/11/02 01:36 ID:CbDmOljG
 昨日ツタヤに行ったんだが、「くの一忍法帖」の新作は
なんとなく「ハリケンジャー」に喧嘩売っているような気がした。
(おちこぼれ、赤蒼黄のカラーリングといい・・・・。)

関係ない話でスマン
471名無しより愛をこめて:02/11/02 02:48 ID:sR9+c+hg
ところで、第何話前後の話なのだろう?
・ハリケンジャーとゴウライジャーが、仲がいいから初期ではない。
・カブトライジャー・兄者のサソリは・・・(わからん)

変なネタでスマソ
472名無しより愛をこめて:02/11/02 22:16 ID:CbDmOljG
早くDVD化してくれ!今が売れどきだぞ!(確か2月21日に
発売でしたよね・・・。レンタルかもしれんが・・・。)
473名無しより愛をこめて:02/11/02 22:35 ID:Mx1MLHJM
雑誌の小さい記事に2/21にセル発売って書いてあったぞー
474472:02/11/03 00:55 ID:1ctoudPE
>>473
サンクス!
 
 映画自体の出来は良かったと思うんだが、せめてどっかのシーンで
「今、風の中で」を流して欲しかった。好きなんですよ、あの曲。
映画館で聞きたかったなあ・・・。(せめて休息時間の間にでも・・。)
475名無しより愛をこめて:02/11/03 09:28 ID:QG7BP8Mr
セルは二月かー…まだまだ長いなぁ。
それまではレンタルで我慢するか。
早くエンディングのはじけた兄弟を見たいもんだ。
476名無しより愛をこめて:02/11/06 01:22 ID:47L8yGs6
 テレビでは天雷旋風神を登場させて欲しくなかった。

去年のガオナイトの方が、良かったかもしれないな。
(テレビで登場を安売りしなかったという事で・・。)
477名無しより愛をこめて:02/11/07 16:53 ID:V4ZyLYXB
>>476
出さなかったらバンダイが怒るから・・・。
ガオのパワーアニマルみたいに商品が何種類もあれば別だろうけど。
478名無しより愛をこめて:02/11/07 18:45 ID:QYCjaJL1
sage
479名無しより愛をこめて:02/11/07 23:23 ID:pdd65r7m
セルDVDの映像特典は、メイキングもあるみたい。
480名無しより愛をこめて:02/11/07 23:30 ID:bOFAsQyF
裏話チックだった秘帖も収録されてるといいなぁ
481名無しより愛をこめて:02/11/11 00:45 ID:1ItclZQD
age
482名無しより愛をこめて:02/11/11 20:48 ID:1ItclZQD
age
483名無しより愛をこめて:02/11/16 05:00 ID:Kvkg/+VT
よゆぽん!!
484名無しより愛をこめて:02/11/16 07:27 ID:Kvkg/+VT
 監督や脚本家の方々は本音を言えば、何分の時間で作りた
かったんだろ?DVD発売の際は、未公開シーンも出して欲しい。
485名無しより愛をこめて:02/11/17 09:54 ID:X3ztBmd5
 あのEDはいいと思うけど、先行きが不安になる。
486名無しより愛をこめて:02/11/19 20:16 ID:Hkk9S7CC
DC版出してくれ!
487名無しより愛をこめて:02/11/20 13:58 ID:XgeSw/Py
あげてみる
488名無しより愛をこめて:02/11/22 10:45 ID:QFsf3RiX
sage
489名無しより愛をこめて:02/11/22 03:15 ID:QFsf3RiX
 製作者達は本当は何分版のを公開したかったんだ
ろうね・・。
490名無しより愛をこめて:02/11/22 19:52 ID:QFsf3RiX
 他に語ることは無いのか?
491名無しより愛をこめて:02/11/23 00:53 ID:MRqg8sxP
ふぁむのしり
492名無しより愛をこめて:02/11/24 15:17 ID:vudMpwTn
pageruzo
493名無しより愛をこめて:02/11/26 02:48 ID:O6NLglfE
DVDには、予告映像は収録されるのかな?


494名無しより愛をこめて:02/11/29 15:01 ID:3hGpDDk6
>493
tp://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200302/dstd02166.html
495名無しより愛をこめて:02/11/30 22:04 ID:Clyj+6xo
淋しい
496名無しより愛をこめて:02/12/04 08:23 ID:Rgc8VJFO
発売前に落としてたまるか。
しかし2月はまだまだ遠いな…
497名無しより愛をこめて:02/12/04 11:41 ID:VF+lZS9K
龍騎の方が先に出るしな。
同時発売にしてくれや。
498名無しより愛をこめて:02/12/07 22:27 ID:zZ1HGZnt
映画版のEDって収録されなかったン?>音楽忍法帖3
499名無しより愛をこめて:02/12/08 02:09 ID:GrlmDCMx
>>498
詳しい顛末は東映公式に出てるよ。
ちなみにその歌は「音楽忍法帖5」に入ってる。
500名無しより愛をこめて:02/12/08 02:50 ID:dWEGlKRq
劇場版戦隊シリーズもDC版を出して欲しい。
501名無しより愛をこめて:02/12/08 23:26 ID:PYopy9yl
シュリーとおぼろさんでトライコンドル作った時点で、ライーナ姫は
本編には存在しないことになるんでつか?
502名無しより愛をこめて:02/12/09 02:56 ID:DtoHpkLC
2月のDVD発売の為に移転age
503名無しより愛をこめて:02/12/09 12:25 ID:vXDVclnG
>501 もまえはほんとーに本編を見ているのかと小一時間(rya

あれで劇場版と本編が地続き確定したの。首里とおぼろはんが
劇場版のトラコンを解析して<おぼろ式トラコン>を開発→不
完全だったのでロボ破損→改良する過程で言った軽口にクワガ
ちゃん発火って見事なネタの使い方だったジャン。
504名無しより愛をこめて:02/12/11 02:13 ID:WRsVfc6c
保全age
505名無しより愛をこめて:02/12/13 15:31 ID:BElSZbjk
>>489
 ????
506名無しより愛をこめて:02/12/13 17:19 ID:rocMVChE
>505 くえすちょんマーク連発するようなカキコじゃないと思うが…
ハリケンにあと五分、龍騎にあと十五分あればなあと思わなかったかい?
507名無しより愛をこめて:02/12/15 13:31 ID:5hguobxt
今日の「ハリケン」で、サンダールが怒りの矢のメダルの石を手に入れた時に
滅ぼした星が、アストラム星(本編のセリフではこう言われていた)だった事が
判明。
……無理かとは思うけども、ライーナ姫&ナックルは星の滅亡する前に脱出して
いた、というのであってほしい。・゚・(ノД`)・゚・。。
508名無しより愛をこめて:02/12/15 17:40 ID:tTW6oMzQ
>507
地球までサンダールに復讐してきてほしい。
そしてサンダールに返り討ちに遭い、
タザヤンが「アレを捜し求めるのは血を吐きながら続ける悲しいマラソンだ」
と締めて終わり。
509名無しより愛をこめて:02/12/15 20:27 ID:PJff/htK
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
510名無しより愛をこめて:02/12/15 20:37 ID:Qk9ZFYt8
>>507
一応、ライーナはアストラム第4惑星だから第1から第3の可能性も
あるかもしれないから…。
511名無しより愛をこめて:02/12/18 13:18 ID:Q/ZC4Vli
冒頭の天空神のドッグファイト、ハリケンジャー出動シーンは
音楽のよさもあいまってかなり燃えた!
512名無しより愛をこめて:02/12/18 13:19 ID:Q/ZC4Vli
冒頭の天空神のドッグファイト、ハリケンジャー出動シーンは
音楽のよさもあいまってかなり燃えた!

あげるぞ!
513名無しより愛をこめて:02/12/18 16:44 ID:rHLazCIa
>>508
ライーナは母星爆発の影響で突然変異を起こし、
狂気の再生怪獣アストラム星獣と化したわけですか。…合掌。
514名無しより愛をこめて:02/12/21 10:14 ID:KhV2XzCN
落ちたらアカン、落ちたらアカンで絶対に。
あげ
515名無しより愛をこめて:02/12/23 01:16 ID:0YXKgQzI
今回の放送で御前様の登場シーンにアノ曲が使われてしまったって事は、
もうライーナは出ないってコトなのか・・・?
516名無しより愛をこめて:02/12/23 08:41 ID:+20dn28B
母星を失ったライーナが地球に移住してくれたら、
館長が時間無制限で人間に戻れるんだがなぁ…。
517名無しより愛をこめて:02/12/26 00:49 ID:60da/ZLa
DVDが発売されるまでは、魂込めてこのスレを守っていくぞ!
518名無しより愛をこめて:02/12/26 15:02 ID:yxGt73GP
>>517
シュシュッとオナニー・巻き起こせ精子のハリケーンスレは
速攻DAT落ちしたが(ワラ)、こっちは長いね。
519名無しより愛をこめて:02/12/26 20:25 ID:lkSMsJVN
>516
ライーナにちゅーして欲しいために、しょっちゅう自らハムスター
に戻ってしまう館長であった。
520名無しより愛をこめて:02/12/26 23:33 ID:09iAWa9l
テレ朝のハリケン公式HPに気になる事が書かれてるんだが・・・、まさかTVで放送?!
それともライーナ姫が来る!?
521名無しより愛をこめて:02/12/30 16:24 ID:oWhLscHK
DVD発売まじかage
522名無しより愛をこめて:03/01/03 20:30 ID:d7KGW5Dt
保全age

ところで、ライーナ姫は無事だといいですね<TV本編
523名無しより愛をこめて:03/01/03 20:32 ID:d7KGW5Dt
と言うか、age損なっている・・・
サンダールの鉄扇で逝ってきまつ。
524名無しより愛をこめて:03/01/07 06:33 ID:SaUadk6g
来月発売age
525名無しより愛をこめて:03/01/08 10:49 ID:fjfUFqAu
まだ保全
526山崎渉:03/01/08 21:26 ID:WGauWaEu
(^^)
527名無しより愛をこめて:03/01/09 20:45 ID:y18mGi7a
アゲ荒らし対抗保全age
528名無しより愛をこめて:03/01/12 23:21 ID:ZTslRSiQ
 こちらのほうもDC版を出す根性を見せて欲しい。
529名無しより愛をこめて:03/01/15 20:28 ID:bF26IQQh
hage
530磔マニア:03/01/15 20:39 ID:9d01RhL4
早くライーナの十字架磔姿が見たいぜよ〜
白い服、白ブーツ姿での十字架拘束はそそられる・・・
531名無しより愛をこめて:03/01/16 11:15 ID:Tl5b9QkW
どうでもいいことですが
みんながDC版、DC版ていうもんで
てっきりゲームがドリームキャスト版で出そうと思っているセガ信者は逝ったほうがいいですか?
532名無しより愛をこめて:03/01/16 20:43 ID:dy7ec/Hj
>531
安心しろ。
自分はドリームキャストで見られるソフトが出るのかと思った(w
そういやDVDとビデオでジャケットデザイン違うんだな。
どっちのデザインも欲しいな…
533名無しより愛をこめて:03/01/18 05:22 ID:Fmz9HKfb
定期保護

あと1ヶ月ちょっとで発売ですねo(^^)o
534山崎渉:03/01/19 05:36 ID:FCZayUD6
(^^)
535名無しより愛をこめて:03/01/20 00:38 ID:XMD3k05z
定期保護
536名無しより愛をこめて:03/01/23 08:40 ID:mx0+Ny0L
来月発売age
537名無しより愛をこめて:03/01/25 14:25 ID:82jYx7KD
538名無しより愛をこめて:03/01/26 12:43 ID:vNf0PYa9
レンタル日が近いというのにこの盛り上がりようの無さは・・・・。
539名無しより愛をこめて:03/01/29 20:40 ID:Ilw7dKcG
DC版がでるまで買わぬ!
540名無しより愛をこめて:03/02/02 01:21 ID:usXQH/Qz
age
541名無しより愛をこめて
酒殊っ吐挫武卯媚慰