【緊急】円谷英二が金城哲夫を追い出した?【討論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
2名無しより愛をこめて:02/07/19 16:47 ID:f4PCyG1j
688 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/16 15:52 ID:JbqssRVt
昔は東宝から、経営理念のある人とか外部からも色々入ってた
んだよね。一氏が死去されておかしくなったのが定説。コダイ
も現代企画もTBSも東宝も皆逃げた。

ある円谷英二の凄い腹黒い話を43年当時文芸部にいたあるお方
から聞いたけど、教えなーい。

697 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/16 22:09 ID:+GUgJ91D
>>688
円谷英二の凄い腹黒い話はそんなちんけなものじゃないよ。

神様がこんな事を言わなければ・・・・あんな事には・・・・・。

市川支配人が辞めた理由も・・・・。これは神様が悪いわけでは
ない。

円谷映像と円谷プロが袂を解ったのは・・・・・。
3名無しより愛をこめて:02/07/19 16:47 ID:f4PCyG1j
706 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/17 13:44 ID:VGT/nhbd
>>704

悪いけど、俺もその話、知っているMJ関係でとでもいっておく。
上原正三、市川森一が同じ事を言ってたからね。それで
円谷をやめて橋本洋二の所に行ったんだけど。新マン、Aは橋本洋二
が居たから仕事をしたのだけどね。一氏は悪くないけど。

710 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/17 16:36 ID:TrSUhSOK
>>708
ばらすと不味いとかじゃなく、夢が壊れるから書かないだけ。じゃ書くよ。
教えてくれた先生の名前は伏せるけど。

MJって金城哲夫が全勢力を掛けて企画、運営していたのは知ってるよね。
円谷英二も怪獣専門のプロダクションとして脱却したかったし、今までの
作品の中で最高の予算で最高の時間帯でスポンサーも良かったし、ホテルで
御大を交えた記者会見をやったのは習知だよね。それで華々しく放送開始を
してけど、大失敗。マーチャンも失敗。フジの社員で企画を通した息子のの
ぼるの顔に泥を塗り、会社は倒産の危機、御大も流石の怒った。その矛先が
金城哲夫で親父と信頼していた人に「会社を潰し掛けたのはお前だ」と言わ
れて、残りの契約を30分枠に変え、最終回を書き終えた金城は円谷を去った。
4名無しより愛をこめて:02/07/19 16:47 ID:f4PCyG1j
711 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/17 16:43 ID:TrSUhSOK
そして、その事の顛末を知った人は皆、去っててんでバラバラ。帰ってきた
ウルトラマンは橋本洋二企画だから、旧円谷の人の参加。一氏と、金城は本
当に仲が良かったから「毒ガス怪獣出現」のシナリオを上京して書いた。

金城哲夫のような人が自分が書いた企画ミラーマンを途中で辞めて、沖縄に
帰るはずもないので、質問をしたらそういう答えがでたのよ。


722 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/17 19:58 ID:dsbK1XTC
悪いけど、腹黒いと書いたのは俺じゃないよ。

723 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/17 20:09 ID:dsbK1XTC
英二氏を対人面で
悪く言う人には俺は会ったことないよ。というけど、かなり彼から離れは人は
いるよね。的場徹とか川上景司とか有能な人が。死ぬと美談になるしね。
怪奇は怪獣ブームが終わって怪奇ブームになるから、テレビとしては当たり前
だけどね。MJの監修は御大なのだから、叱るのも大人げないと思うけどね。
息子同然の扱いだったのでしょ?金城は。それを追い出すまでやる親父さんはね。
病気療養中は中野や有川が映画の陣頭指揮をとってよ。日本海大海戦や緯度もね。
万博は中野だし。変な文献読んで頭が固いのじゃないの?
5名無しより愛をこめて:02/07/19 16:48 ID:f4PCyG1j
728 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/17 21:45 ID:YZzXzr8B
金城が辞める理由が親父さんの事でしかないんだよね。その頃か
ら円谷エンタープライズとか出てきたし、初めは能力集団だった
のにファミリー集団になったのは・・・・。俺は金城を追い出した
と思うよ。それがなにかは知らないけど、実権を握っているのが外
様なのが嫌なのか?ウルトラマン時期の日記は打ち合わせに親父さんが
いるという記述もないし。

6名無しより愛をこめて:02/07/19 16:48 ID:f4PCyG1j

735 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/17 23:53 ID:kfxnyWRQ
>>731-732
円谷一氏に宛てた手紙にはMJの失敗は自分のせいと
書いてありますね。確かに、辞める理由の手紙を親父
さんに渡さなかったのはどうしてでしょう。世界の円
谷は日記に今日の試写は駄目だったとか逐一書いてます。
ちゃんと見ないと気が進まない職人だからと思います。
世界のツブラヤがアボラスとバニラの特技や、怪獣総進
撃の編集に文句をつけないと思えないと思うけどね。名前だけ
貸してれば。

円谷一氏も幾ら親友でも親族(会社)と親友のどっちをとると
なると親族を選ぶと思いますが、普通ならそうでしょう。

737 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/07/18 02:35 ID:vLHPkOjk
親父さんって慕ってた人に別れの手紙を出さないのは変?
船に乗って本土を離れる金城を親父が見送ったのはうそ。そんな
体力なかったらしい。44年だもの。静養中ですよ。
7名無しより愛をこめて:02/07/19 16:50 ID:f4PCyG1j
嘘か本当かは分かりませんが第一期ウルトラシリーズファンにとっては重要なことだと思い、スレッドを立てた次第です。
8名無しより愛をこめて:02/07/19 16:59 ID:rknjaz5f
みたけどさぁ、実際どうなの?特撮板にまともな「関係者」が来たことねーし
金城を見送る写真の中に御大いたような気がするんだけど
9名無しより愛をこめて:02/07/19 17:12 ID:bwsNBuyu
真相は闇の中なんだから、今更にちゃんでさわいでも仕方ないだろうに。
10名無しより愛をこめて:02/07/19 17:13 ID:MN2WrAwP
文章長ぇ…
「文芸部にいた人から聞いた」とか「先生に教えてもらった」とか人づてなのが気になるな
そもそも何の先生やねんって感じだけど
11名無しより愛をこめて:02/07/19 17:17 ID:blpgpCKz
2ちゃんではhage=不毛な話ではないかと
12名無しより愛をこめて:02/07/19 17:18 ID:zv8cXfc4
真相を絶対に究明しなければいけない話では無いと思う、
関係者の人数だけ「真実」は有るだろうし、「死んだ子の歳を数える」
必要性も無いのでは、、
”どうしても”の必然性を感じないのでsage
13名無しより愛をこめて:02/07/19 17:23 ID:ESRXTa3N
まとめると

・英二はマイティジャックの失敗に怒り、金城を退社にまで追い詰めた
・他の円谷一族も金城を煙たがり追い出した
・そもそもMJの失敗に金城が叱責されるいわれは無い
・金城の見送りに英二が来たと言うのは嘘。写真は合成?

こう読み取れるんだが
14名無しより愛をこめて:02/07/19 17:31 ID:+lAGgidD
書いてるヤシ金城寄り過ぎる気がする。
15名無しより愛をこめて:02/07/19 17:44 ID:EW6Tki6F
「〜さんが言ってたよ」系の与太話にしか見えない
昔から英二に師事して、Q、マン、セブンのメインライターやった人間が
何故一度の失敗でいきなり掌返したように追い出されたのか全然書いてないんだもん
16名無しより愛をこめて:02/07/19 17:56 ID:/dYeY49V
「僕だけが真実を知っている」ってヤツ?
17名無しより愛をこめて:02/07/19 18:05 ID:bwsNBuyu
もし、これが事実なら、上原正三はもっと円谷を叩いてたはずだと思う。
18名無しより愛をこめて:02/07/19 18:14 ID:lmXHScI+
そりゃ当時文芸部束ねてたのは金城だけど、
うざったいから円谷から追い出したってのは説得力無いな
19名無しより愛をこめて:02/07/19 20:40 ID:nDkfuAZF
             ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  関係者さんまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .杉浦太陽   . |/
20関係者:02/07/19 20:43 ID:8Mc9RY2f
このぼくタンだけが知っているんですつ!
根拠はないけど事実なの! ワカリル?
21名無しより愛をこめて:02/07/19 20:48 ID:gr1ekqjh
>>20
出たなもぬ野郎(w
22名無しより愛をこめて:02/07/19 21:09 ID:Q1geu6Wz
とりあえずうっさいハゲ
23名無しより愛をこめて:02/07/19 21:12 ID:UBzXtX41
説得力ねーな
24名無しより愛をこめて :02/07/19 21:27 ID:5HhbMrMS
追い出されたか自発的に退職したかは知らないけどさ、一さん宛の手紙や
「精神的にもろいところがあった」という金城評から察するに、もう脚本家と
しての才能は枯渇してたんじゃないのかなあ。上正さんみたいなバイタリティは
なかったと思うし、能力的には残りにくかったんじゃないのかなあ。
推測オンリーでメンゴ。
25名無しより愛をこめて:02/07/19 21:37 ID:2XbYQcoF
才能の枯渇した人間に沖縄海洋博の演出ができると思いますか?
26   :02/07/19 21:39 ID:eRedAlk7
>>25
脚本の執筆と、イベントの演出は全然別分野の仕事だ。
要求されるもんが全然違う。

脚本家として旬が過ぎた人間が監督業に廻るみたいなもんだろ。

27名無しより愛をこめて:02/07/19 21:41 ID:wDiV88RM
世の中には知らなくて良いことも沢山ある。
28名無しより愛をこめて:02/07/19 21:42 ID:UBzXtX41
>>5の「金城が実権を握っているのが嫌だから追い出した」っておかしくないか?
文芸部だって一部署に過ぎないだろうに。
29名無しより愛をこめて:02/07/19 21:53 ID:8ZkJXA7B
皆、ウルトラマン島唄読んでないのかな?
30名無しより愛をこめて:02/07/19 22:02 ID:UBzXtX41
31名無しより愛をこめて:02/07/19 22:09 ID:BIyVOzWk
涙しますた。
怪獣使いと少年を読んで、脚本家という仕事と沖縄という故郷を思うことの大切さを
学んだ自分としては絶対に映画化して欲しいと思う。
自分の中に沖縄の血が入っているからさらに思うんですけどね。
32名無しより愛をこめて:02/07/19 22:18 ID:UBzXtX41
折角本読んでも関係者さんはこんな事言うしナー

>変な文献読んで頭が固いのじゃないの?

〇〇さんから又聞きするのも、参考文献読むのも大差ないだろうに…
33   :02/07/19 22:24 ID:eRedAlk7
この話は、”ゲームボーイの産みの親”横井軍平さんが、ヴァーチャルボーイが超大ゴケして
任天堂を退社せざる得なくなった話に非常によく似てる。

ある意味非常に典型的な「日本的責任の取らせかた」の実例。
別に珍しいもんでもない。


34名無しより愛をこめて:02/07/19 22:32 ID:KM9WLv0z
>>33
「詰め腹切る」って言葉があるせいで日本の悪しき企業経営みたいに言われるけど、
大ゴケ即プロジェクトリーダークビは世界中でやってることでしょ。
35名無しより愛をこめて:02/07/19 22:32 ID:KA5GaQkG
変な文献とか言われるかもしれんが、「ウルトラマン昇天--M78星雲は沖縄の彼方」も結構面白い。
36名無しより愛をこめて:02/07/19 22:47 ID:KA5GaQkG
本土と沖縄の板挟みで苦悩してた頃にマイティでこけて、それで踏ん切りがついたんじゃないかって思うんだけど。
37名無しより愛をこめて:02/07/19 22:55 ID:X14e57Ld
>>1
この話、上原正三が自著でチクってなかった?
ここまで詳しくはなかったと思うけど、金城が沖縄に帰ったのは
MJがコケた事で円谷との間に確執が生じたことは明記していた気がする。
38名無しより愛をこめて:02/07/19 23:01 ID:X14e57Ld
62 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2001/08/18(土) 12:06
>>60
「私が愛したウルトラセブン」でしょ?
そういえば最近昔のスタッフが当時の現場をドラマ化したもの、見ないね。
上原正三脚本で金城哲夫の生涯を映画化する企画を一日も早く実現して
欲しいところだが、あの原作金城が本土(円谷)を捨て沖縄に帰った
本当の理由(当時MJが大コケした事により円谷は文芸部を廃止、金城を
フリーの契約としギャラを大幅減給したにも関わらず、円谷家は
プライベートでは外車を3台も購入したりなど贅沢三昧だったことに
矛盾を感じ、金城は円谷の怪獣ものの仕事にやり甲斐を見い出せなくなった)
が描かれているから円谷サイドの許可が下りないんだろうね。

63 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2001/08/18(土) 17:32
何だ!その話初めて知った・・・まさに潰れ屋だな。

64 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2001/08/18(土) 17:39
>>62
ガーン!
おれは「私が愛したウルトラセブン」で、上原正三の書いた「300年の復讐」のシナリオを見た金城は、
自分が沖縄人であることを思い出し、故郷沖縄への思いに駆られたからだと
マジで思っていた。

66 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2001/08/18(土) 18:02
>>63
まあ、一族で経営している中小企業はどこもそんなもんだ。
大目にみてやれ。

http://salami.2ch.net/sfx/kako/998/998046227.html
39名無しより愛をこめて:02/07/19 23:01 ID:ornol2Rs
確執の内容次第だね
タレコミ(?)どおりマイティがこけたのに乗じて円谷一族のやめろやめろの大合唱だったのか、
現場と経営陣との板挟みに疲れて辞めてしまったのか、どっちかだと思うんだけど
40名無しより愛をこめて:02/07/19 23:04 ID:SboVHP8X
>>38
上の引用の>>66の発言が全てのような気がする。

一族で経営している中小企業はどこもそんなもんだ。大目にみてやれ(藁藁
41名無しより愛をこめて:02/07/19 23:14 ID:j1tYZKfv
色んな状況と条件がたまたま重なったのが金城哲夫の
退社の理由ではないかね?
MJ失敗に無言の圧力もあっただろうし。勤め人には
何となく分かる話だね。それに対して過敏なりすぎて
いたのでは?ありゃどう考えてもフジの失態だろ?円谷
としてはセブン終了後、満を持してスタートさせたかった
らしいのに(現に当時の円谷にとってメインはMJでセブン
はサブの扱いだったのは有名)。

それと、俺自身が精神科で働いているから言うわけではないが、
アルコール依存症だけでなく、かなり以前から(それこそMJ失
敗前後の頃から)相当きつい鬱症状が出ていたのでは?色々な文
献を読んでいるとウルトラとMJで燃え尽き、中途半端にミラー
マンの企画を投げ出してしまったのも分かるな〜。それまでのライ
ターとしての実績が順風満帆すぎるだけに。才能は有り余る過ぎる
ぐらいにあったけど、自分自身に対してだけでなく、周りからの評
価(周囲から自分はどう思われているか)に対してもストイックす
ぎたんだろうな。
長文ゴメン
42名無しより愛をこめて:02/07/19 23:15 ID:Ha3LxoL/
>>35の本から直で引用

【帰郷を決めた金城は円谷プロの親しい友人達と信州へ別れの旅に出た。旅先から円谷一に手紙を出した。
「円谷プロの原稿用紙で書く最後の文章になると思います」と書き出した手紙には、放送作家としての今までの仕事に充実感が無いこと、
シナリオライターのあり方に不満が大きいこと、今村昌平関東の『神々の深き野望』を見てショックを受けたこと、
あの猛烈な人間臭さに自分のシナリオは考え直さねばならないと思ったこと、などを書き連ねた。
書き出してみると、長年兄のように慕った一に甘える思いが湧いたのか、言葉の隅々に、
恩師や友人達に「復帰を郷里で迎えたい」と語った格好良さは無く、決断してみたが、まだ揺れ動く心の様を正直に映し出していた。】


…追い出されたってのは眉唾だけど、円谷の在り方に疑問を感じて辞めたのは確かだと思う。
43名無しより愛をこめて:02/07/19 23:38 ID:CvEmtAjQ
とにかく潰れ屋のクソっぷりは今に始まった事じゃないようですね
44名無しより愛をこめて:02/07/19 23:44 ID:0xivhLrs
>42
禿同です。セブン後は円谷のみならず世間の概念も物凄く変わりましたから。
金城氏が円谷プロをやめて郷土に戻ろうとしたのは、創造する自分の原点に
立ち返る為、沖縄返還という時間的瞬間に自ら身を投じたいという気持ちの
ように感じます。

思うに、すべてがタイミングだったと思うのです。
MJの失敗も円谷の不振も沖縄の返還も。少しでもずれてたら・・・



45名無しより愛をこめて:02/07/19 23:48 ID:I2N48yzJ
外車外車って、さも贅沢で悪いことのように書いてるけど、
円谷英二さんって、ヒコーキに憧れて学校に通ったりもしたし、
オプチカルプリンターをメクラ注文したこともあったから、
その種の機械仕掛けのオモチャには目が無い人だったんじゃないかな〜?
当時は国産車は品質もよくなかったし、高度なメカフェチ的要求には
応えることができないような物だろうから、今みたいなステータス的意味あいじゃなくて、
純粋にオモチャとして買ってたんじゃないの?
ちょっとお金が入るとオモチャ買っちゃうのは、ここの住人なら理解できるんじゃないか
と思うんだけど…
46名無しより愛をこめて:02/07/20 00:04 ID:uUnrwHlv
>>45
スレの流れを読め、もっと考えてからレスしろ。
頭働いてるか?
47名無しより愛をこめて:02/07/20 00:05 ID:RIeecoNI
まぁ確かに御大は全然金銭感覚の無い人だったらしいから(w

ただ、親父さんの新らし物好きの道楽だけならともかく、一家ぐるみで贅沢してるとなればやっぱ現場の人間に不満は生じるんじゃないかな
とはいえ金城が追い出されるってのは変。円谷一家が一脚本家の台頭を恐れたなんてのは説得力ないし。
沖縄のこと、マイティの失敗、ライターとしてのあり方、全部ひっくるめた上で一つの区切りをつけたんだと思う
48名無しより愛をこめて :02/07/20 00:19 ID:KgpWH8UR
ふと思い出したんだけどさ、ファンコレの「ミラーマン他」本でそう言えば
酒井敏夫がえらく奥歯にモノのはさまった非難めいた言い方をしてたぞ。
「私は円谷一の人間性は尊敬するけれど、会社経営者としては〜」どーのこーの。
これと関係あったりして。
49名無しより愛をこめて:02/07/20 00:20 ID:h5F2/eGi
酒井敏夫も信用できないという罠
5048:02/07/20 00:22 ID:KgpWH8UR
>>49
ナイスなフォローに感謝(w。
51名無しより愛をこめて:02/07/20 00:23 ID:FSfn/kHu
つーか酒井敏夫だから信用できないという罠
52名無しより愛をこめて:02/07/20 01:03 ID:GEmvoYbE
>金城は英二が死去した時東京に戻り一同を代表して弔辞呼んでる。
>怨念のような物があったとしたらそんなことする?

一が目をつり上げて長男としての強権を振るってそうさせたのよ。。。

対外的な葬儀の場じゃしょうがないかと折れた。
あの一家は相撲部屋のドロドロとおんなじ。
53名無しより愛をこめて:02/07/20 01:12 ID:RIeecoNI
>>52
てーかあなた何者?
54名無しより愛をこめて:02/07/20 01:14 ID:JiwnEnoF
なんか、企業は人間が経営してることがわかってない厨房が
大騒ぎしてるみたいなスレだな(藁
55名無しより愛をこめて:02/07/20 01:18 ID:d+CNrGE9
よくわからないことを個人的好き嫌いであーだこーだいってもねぇ。
52のカキコなんかツブラヤに対する個人的怨念も感じてしまうね。
56名無しより愛をこめて:02/07/20 01:19 ID:cGrz3tzn
>>52
関係者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
57名無しより愛をこめて :02/07/20 01:22 ID:Ce+OXqY2
>>35
35も言っている上原正三の回想記の「ウルトラマン昇天」と
実相寺昭男(字うろ覚え)の回想記「夜ごとの円盤」を読めば
当時金城が沖縄やら製作のことで色々悩みを抱えていたこと
(そして状況の移り変わりに上原実相寺とも色々思うところはあったことも。
特に実相寺の末期セブンの製作現場状況への言等は辛辣だった)はわかる。

二人が書けないこともあったろうけど、
円谷英二が聖人君子ではなかったことは当然としても
腹黒いとまで言われるようなことはなかったのではと思うが。
58名無しより愛をこめて:02/07/20 01:24 ID:cGrz3tzn
ウルトラマン昇天の作者は山田輝子だよ。
上正にインタビューはしてるけど
59名無しより愛をこめて:02/07/20 01:27 ID:Ce+OXqY2
>>58
失礼。上正が全部書いたのは「ウルトラマン島唄」の方でしたっけ?
私が言いたかったのはそっちの方です。
60名無しより愛をこめて :02/07/20 01:30 ID:Gagw8qqA
>>52
「一が目をつり上げて長男としての強権を振るってそうさせたのよ。。。」
何のために、金城をいまさらよいしょしても仕方ないだろうに。
弟たちへの嫌がらせか、それこそ蛙の面に小便のような気もするが。
61名無しより愛をこめて:02/07/20 01:35 ID:xLdVy6bt
>>58
そのウルトラマン昇天もかなり偏った金城寄りの本なんだよな。
「セブンは後半スタッフのやる気が全然なくなって、当時見ていた私の息子もそう言ってた」とかさー。
マイティジャックなんかタイトルを延々間違えて書いてるくせに「何年も調べに調べてこの本を書いた」とかさー。
そんなの読者はしったこっちゃねえっての。

なんかさ、無理やりいい話にしようとして全ての事象をひとつの理由で束ねようとしてないか?あの本。
世の中そんな単純に出来てたら苦労しないよ。
62名無しより愛をこめて:02/07/20 01:37 ID:Y+T1G1+u
金城は一の葬式で看病の仕方が悪かったから死んだんだろうと
遺族に食ってかかったそうだね。
円谷英二は聖人君子じゃないというより単にわがままな人だろ。
東宝内にも敵多かったそうだし。

手塚治虫も関係者にはけっこうわがままで評判悪かったらしいし。
63名無しより愛をこめて:02/07/20 01:46 ID:CnVBNC74
>>62
それって金城が泥酔して遺族にかみついた話でしょ。
酔ってのオフレコ発言と心情吐露は微妙に違うだろう。

微妙な誤解が憶測を生み、やがて本質を見失っていくんで
少しだけ気をつけてください。
64名無しより愛をこめて :02/07/20 01:47 ID:Gagw8qqA
>>62
単にわがままな人にゴジラはとれません。
芸術家が仲良しゴッコのために妥協をしないのは当たり前のことです。

65名無しより愛をこめて:02/07/20 01:50 ID:JiwnEnoF
>手塚治虫も関係者にはけっこうわがままで評判悪かったらしいし。

全然関係ない話なのでsageで。
万博当時、ビッグコミックの編集者と手塚治虫が原稿の進行で
揉めてる最中に、不幸な事故のあげく、完全にキレた編集者が手塚に手を上げてしまう事態が勃発。
怒った手塚が電話で編集長に「担当者を代えろ」とネジこんだところ、
編集長は何が起きたのか説明されてないのを幸い
「担当代えるくらいなら、先生を切らせていただきます」と即答して
無理やり原稿を上げさせたそうな。
66名無しより愛をこめて:02/07/20 01:50 ID:Y+T1G1+u
いや、芸術家って仕事に対して妥協をしない分、その反動が
私生活等に出てくる事はよくあるよ。
手塚治虫が真夜中にメロンやケーキが食いたいから買って来いと
担当に命令して困らせたのは結構有名。まだコンビニなんか
無かった時代だよ。
67名無しより愛をこめて:02/07/20 01:55 ID:IHJad6eF
「MJ」って、円谷家にとっては微妙な作品なんだよな。
有名な話だけど、もともと円谷プロのTV番組は
皐のいるフジテレビで「WOO」をやるはずだったのに、
それが土壇場で中止になって、
一のいるTBSの「ウルトラQ」になったわけで。
しかもそれが、皐がプロデューサーをやってた
裏番組の「W3」の視聴率を20%→ヒトケタにしちゃったら、
皐のフジテレビでの立場は相当に悪化したんだろうね。

それで、なんとか「ウルトラ」級のヒット作をフジでもと、
鳴り物入りでスタートさせた「MJ」が、
1クールで実質打ち切りの大コケになっちゃったんだから、
フジと円谷のあいだでは責任問題が浮上しただろうと思う。
実際、「戦え」はフジを退社した皐が
円谷側のプロデューサーになってるみたいだし。

こういう円谷家内のドロドロの渦中に
金城がいたって可能性は、十分にあるんじゃないの? 
68名無しより愛をこめて:02/07/20 02:02 ID:cGrz3tzn
ただ、ウルトラQの企画進めたのは英二と当時TBS社員の一だし、
金城はただの1ライターに過ぎないわけだからどうだろう?
69   :02/07/20 02:19 ID:Tz0tJmKG
>>67

「WOO」って「これ…売れるの…?」って感じの
パッとしない脚本だったから、企画が通ってても
キツかったろうなぁ……。


70名無しより愛をこめて:02/07/20 02:52 ID:CrvdPlHD
今の円谷は、平成セブン(六部作)に置ける地球防衛軍みたいなもんだよ。隠蔽工作、事なかれ主義…。鬱
71名無しより愛をこめて:02/07/20 02:55 ID:7fAxbJuy
>>70
今の円谷の話は元スレででもやってくれ。
72バカだろおめー(藁:02/07/20 03:01 ID:JiwnEnoF
>>70
株主でもない連中に何を公開する必要があるよ(藁
73名無しより愛をこめて:02/07/20 14:15 ID:Uf8rcpC4
いまどき会社経営が聖人君子のお仕事だと思ってるやつは幼稚園児にもいないぞ(w
74名無しより愛をこめて:02/07/21 14:01 ID:BDRdFRCX
AGE
75名無しより愛をこめて:02/07/21 16:50 ID:8zH8j//Q
時々現れる関係者らしきヤシは一体…
76名無しより愛をこめて:02/07/21 17:02 ID:QPhGxtJb
>>75
大丈夫。ただの事情通気取りの部外者だよ。
77名無しより愛をこめて:02/07/21 17:09 ID:XjhVBz5+
>>73
幼稚園児にはいると思う
78名無しより愛をこめて:02/07/21 19:27 ID:u+NWcTjt
>>77
じゃあ、幼稚園児と同等のお子ちゃまってことでオゲー?
79名無しより愛をこめて:02/07/21 23:21 ID:PwwGf5Uw
逆の言い方をすれば円谷英二は聖人君子とまでは言わないけれど
それに近い位人が良かったんだろうな。
だから経営者としては失格だったんだろう。
80名無しより愛をこめて:02/07/21 23:24 ID:WMAVHysY
映画人であっても経営者向きではないだろう
81名無しより愛をこめて:02/07/24 13:26 ID:pndstHOB
そして、一夫には0.1パーセントも遺伝していないという罠

贅沢から入った超絶馬鹿
82名無しより愛をこめて:02/07/24 13:35 ID:PSE8lxED
tu-ka,ノンマルトは結局、地球原人だった訳?>>1>>81は死んで金城たんに聞いてきてくれ。 
83名無しより愛をこめて:02/07/24 13:43 ID:49GDUON5
おいおい、氏んぢゃったらここに書き込めないよぉぅ
84名無しより愛をこめて:02/07/24 13:45 ID:vD7kRy0+
英二御大:良くも悪くも無邪気で身勝手
金城先生:愛憎の気持ちで揺れてた

みたいな感じですか?
85名無しより愛をこめて:02/07/25 17:24 ID:ejNpnaei
>>81
皐の時点で0.5パーセントでしかないっつー罠
86名無しより愛をこめて:02/07/25 19:13 ID:Z/Rq0tOK
皐はそのかわり経営者としてのセンスがあった罠
87名無しより愛をこめて:02/07/25 20:12 ID:eR2v5787
円谷エンタープライズ設立したのも皐だっけ
88名無しより愛をこめて:02/07/27 20:44 ID:DwDLFYi/
>>87
そうよ。

のぼるとあきらが兄弟なのに別会社を作るほど、
家族はうまくいってなかったんだろうよ。

のぼるは自分のP作品を親の会社に潰されるし。MJも失敗。
どういう感情だったのか?
89名無しより愛をこめて:02/07/27 20:48 ID:DwDLFYi/
>>65
自分より才能がある人間を潰すのは神様や天才と言われた
人のはよくある話。手塚と石森の確執とかあったしね。

MJ後も文芸部はある。今もある。金城が辞めてから
田口成光が部長だった。

90名無しより愛をこめて:02/07/28 03:40 ID:4T7LVErl
今日、たまたま上正の「ウルトラマン島唄」買ったんだけど、
たしかにこの本、スゴイね。円谷の監修が入ってるから
さすがに気を遣って書いてはいるけど、細かく読んでいくと
けっこう生々しい話が出てくる。具体的な事実関係でこう、
というのはないけど、金城の手紙や日記がそのまま
引用されてるんで、微妙なニュアンスが伝わってくるよ。
91名無しより愛をこめて:02/07/28 14:48 ID:eaHkGN/2
金城さんが上正さんに「ヤマトンチュウに家を建てて・・・」とか
言ったり。
ロボット刑事の沖縄編のロケハン案内が金城さんだったり、上正さ
んとの子弟が偲ばれる。
92名無しより愛をこめて:02/07/29 02:49 ID:Qqr09OCz
金城哲夫の脚本集・再販してほしい・・・
93名無しより愛をこめて:02/07/29 08:30 ID:F30xm0Xa
>>92
ただ再販するよりは、もうちょっと体裁をなんとかして出してほしい。
読みにくいし、脚本を読んでいるという味わいに欠ける気がする。
94名無しより愛をこめて:02/07/29 09:15 ID:4s/YqU5E
>>92

円谷プロは佐々木守のシナリオ集に遊星より愛をこめてを
収録してから敏感になりました。
95名無しより愛をこめて:02/07/30 01:53 ID:p3NeiB4K
金城の両親あての書簡には

MJの失敗により一億の借金を抱えた円谷が文芸企画室を廃止、
社員ではなく契約プロデューサーとしての条件を突きつけられた
金城が「脚本家」としての自分を必要としなくなった円谷に対し
て決別の意を持った。
脚本の減収は痛い。
との記述が、、。
さらに「円谷プロが困ってる時に円谷一家が外車3台も買ったり
する事へのムジュン」なる一文も

「怪獣使いと少年」文庫版より
96名無しより愛をこめて:02/07/30 02:15 ID:LwD3wdPd
当時の一億って今で言うとどれくらい?
97名無しより愛をこめて:02/07/30 02:20 ID:GE6rHycu
>96
物によって値段の変化が違うので一概にはいえんなあ。
インスタントラーメンのチャルメラの値段を基準にすれば、3倍くらいか?
98名無しより愛をこめて:02/07/30 06:41 ID:2TQCVpWp
金城も英二も、生きてたらこうまで伝説にはなってない気がするよ。
美化されてると思う。
99名無しより愛をこめて:02/07/30 12:40 ID:LyeaWbUa
>>98
禿同。

思うに、円谷皐氏もお元気なうちは現在の一夫氏みたいにケチョンケチョンに叩かれていたのに、
亡くなったら「じつは経営者としてはよかった云々」などと言い出すヤシが増えた。
そういう連中は、一夫氏も亡くなったあとには「平成にウルトラを復活させた功労者」とか誉めるのか。
誉めるなら元気なうちに言えよ。
100名無しより愛をこめて:02/07/30 12:43 ID:SIWHIZJU
狙ってる厨を阻止
101名無しより愛をこめて:02/07/30 12:48 ID:2TQCVpWp
皐、日本ほったらかして海外でしょうもないリメイクばかり作ったり、
レーシングチーム作ったり、炉理とデュエットしたり・・・。

彼が死ななきゃゼアスもティガも形にならなかったんじゃないかと思う時がある。
102名無しより愛をこめて:02/07/30 12:51 ID:3uF1vjY8
>>101
自分もそう思う…。
そういう意味では一夫氏をマンセーしたい気もしないでもない。
103名無しより愛をこめて:02/07/30 14:16 ID:C+jpHf65
円谷英二は映画界には凄い業績を残したよ。
104名無しより愛をこめて:02/07/30 18:40 ID:GE6rHycu
>103
んなこと、誰でも知ってる
105名無しより愛をこめて:02/07/30 18:55 ID:Jjxxv/gc
まぁ、晩年トホホなことしたけど、皐がいなきゃほぼ、間違いなく
円谷は潰れていたんじゃないの
106鳩の小次郎:02/07/30 23:44 ID:xJu+HgED
円谷さんは歴史的役割をとっくの昔に終えてる気がするけど、
今後、倒産しなかったとして、イベント企業として生き残るのかな?
特撮企業としては存続どころか、新作作るのが難しいだろうし。
107清瀬かずほ:02/07/31 00:00 ID:QR99dF+6
>>106
うるせー
おまえは南夕子にハァハァ・・・してろや!!
ボケッ!
108名無しより愛をこめて:02/07/31 16:26 ID:fP5/vs9c
一夫を社長の椅子から引き摺り下ろせ!
あいつは自分とこにオーディションを受けに来た女優志願の女の子を(以下自粛)
109名無しより愛をこめて :02/07/31 18:06 ID:5JqOKZqN
結局、みんな「現在の円谷=どうしようもないアホ」という認識で意見は一致
してるわけよね。
110名無しより愛をこめて:02/07/31 18:34 ID:CNWwlvFk
>>109
>>「現在の円谷=どうしようもないアホ」

「現在」っていつぐらいからのこと?
人によってかなり違いそう。
111名無しより愛をこめて:02/07/31 18:39 ID:w0+ivKJ3
>「現在の円谷=どうしようもないアホ」

「神様」の後釜はいつも大変って事ですね?英二亡き後、
誰もが言われ続けたんでしょううか?
112名無しより愛をこめて:02/07/31 20:07 ID:uhHXpo3u
>>108
そんなの何処の会社だってやってるし。
芸能界ではお偉いさんに股開かなきゃのし上がれないのは常識。


肯定はしないが。
113名無しより愛をこめて:02/07/31 20:27 ID:6cDQwx3M
>>112
逆に言うと、女優志願の女なんてほとんどがアバズレ・・・
114名無しより愛をこめて:02/07/31 20:56 ID:qDJeuHjV
>>110
平成セブンやマンコス作った頃からじゃないか
115名無しより愛をこめて:02/07/31 20:59 ID:uhHXpo3u
>>114
平成セブン〜マンコスって大分離れているぞ。
116名無しより愛をこめて:02/07/31 21:16 ID:o24LNlNO
>>108
 今の円谷がOKとは言わないけど、ここまで書くなら
(以下自粛)で済ませず、もう少し責任取れる場所で
きちんと書いた方が良いと思うぞ。

 ・・・ネタでなければの話だが。
117名無しより愛をこめて:02/07/31 22:07 ID:FBanfP69
>>110
オレの感覚だと平成になってから特にアホ化が進んだ気がする。
あれだけセブンを作り続けたら、やっぱイカンわ(w。
オレ的にはアステカイザーなんかは作品の出来はともかくとして、それなりの
意地を見せてた気がするぞ。
やっぱウルトラ以外でもちょっと気張ってもらいたい。
118鳩の小次郎:02/07/31 22:29 ID:18XwLPbV
それ言うと、アンヌさんや南夕子(星光子)も円谷の誰かとやったのかな〜?
って気になる。
星光子が消された理由は、お偉いさんの肉の要求を断ったからかな〜、とか。
まあ、さほどセクシーな女優さんではありませんでしたが。
アンヌさんはやってそうな気がするなあ。
石田えりさんは議論の余地なし?
119名無しより愛をこめて:02/07/31 22:41 ID:PYR4S3Zz
>>118
アンヌは後の出演作品を考えると半端じゃなかったと思われ
120名無しより愛をこめて:02/07/31 22:52 ID:haP/ckY2
>112
え〜、そんな常識があったの?知らなかった〜(藁

ただ、股開いてのし上がった人もいたのは事実。まあ、この板の住人には関心のない人だが。
121名無しより愛をこめて:02/07/31 22:54 ID:haP/ckY2
>118-119
おひおひ、そこまで言うと、さすがに名誉毀損もの。気を付けた方がいいぞ。

それにしても、発想が少し子供じみてないか。それも度を超して。
122鳩の小次郎:02/07/31 22:58 ID:18XwLPbV
特撮は顔の善し悪し以前に、肉感的な女優さんが多いと言われるのもわかる。
ガキ向け番組で、なして水着が多いんじゃああ、と怒鳴っても仕方ない。
特撮はあんま売れない女優さんが顔売るって目的もあるから、
そういう女優さんからすれば、体で未来を夢見てもいいかもね。
子供の夢踏みにじりまくりな特撮の裏事情。闇だな闇。

アンヌさんは何かB級女優の典型って気もしますね。
彼女が結婚おそかったのも、あまりに男関係がすさんでいたから?
と邪推してしまわなくもない。
ヘタすると、一番「清純な」特撮女優って富永みーなだったりして。
まあ、わからんわな……それにアニメオタクに攻撃されちゃかなわんし。
123名無しより愛をこめて:02/07/31 23:33 ID:DzpoNqLs
肉接待は芸能界全体に言えることやろ・・・
124名無しより愛をこめて:02/07/31 23:50 ID:o24LNlNO
>>118
>>122

 自分の下品な妄想を公にするのはかまわんが、
実在の女優さんの名誉を汚してそんなに嬉しいかね?


 
125名無しより愛をこめて:02/08/01 01:13 ID:aoJferOW
>123
たしかに、そういう面はあるんだけど、というか、芸能界以外にそういう習慣が根強かったりするんだわ。
じゃなくて、その接待には、それ専門な方もいらっしゃるのですよ。その方面のプロが。
126名無しより愛をこめて:02/08/01 08:20 ID:ePO/srgj
>>108-125
お前ら激しくスレ違い
127名無しより愛をこめて:02/08/01 09:56 ID:DoHoWvXn
>126に禿同だが、云わせて欲しい。
基本的に女優は身体で仕事をとらない。ていうか
視聴率とかスポンサーの売り上げかかっているのに寝たからって云って
いちいち仕事やってたらまともに番組機能しない。
身体で仕事なんかとれないってのが正解。


当時確執とかが無い筈がない
自我のある人間同志なら尚のコト当たり前
たら〜ればで云えるならもっと金城氏が
長生きしていれば、和解出来た問題だったと思う。
128鳩の小次郎:02/08/01 09:57 ID:ECVqkG/7
アンヌ「ダン、あたしホントはヤリマンなの!」
ダン「関係ないよ。ヤリマンだろうと処女だろうと、アンヌはアンヌに変わりないじゃないか」
アンヌ「東の空に明けの明星が輝く頃、そらが黄色く見えるほどやりまくっている……
それがあたしなの! さようなら、ダン!」
ダン「待て! アンヌ! 逝かないで!」
アンヌ「円谷社長がピンチなのよ!」
129名無しより愛をこめて:02/08/01 10:01 ID:TBzFW6UN
鳩の小次郎様は、直ちに御自分の隔離スレに御帰り下さい。

貴方のレスはスレの趣旨に関係していません。
130名無しより愛をこめて:02/08/01 10:14 ID:uomaPU+t
>>129に同意!
お前は隔離スレで独善的な痛いカキコを垂れ流していなさい!
それにしても品性下劣な奴だね・・・>コジコジ


131名無しより愛をこめて:02/08/01 10:45 ID:lQDK12H1
コテハンって痛いなあ
132sage:02/08/01 11:00 ID:dOObdEJ/
こういう輩はひたすら放置しませう。
133名無しより愛をこめて:02/08/01 11:01 ID:dOObdEJ/
間違えた! 逝ってきます。
134名無しより愛をこめて:02/08/01 14:40 ID:dPUUEi31
小次郎タンはこの暑さにやられてしまいまつた

小次郎タンは自分のスレの寂しさにも負けてしまいまつた

でも131タンもまた忘れていまつ

この板に書き込みする者だれしもが痛ましい人々であることを
135名無しより愛をこめて:02/08/01 16:47 ID:X4k8d/4U
話を元に戻そう。
で?結局誰が悪いのよ?
136名無しより愛をこめて:02/08/01 17:10 ID:pYcJBsA+
関係者気取りの人
137名無しより愛をこめて:02/08/01 17:29 ID:l2717OOi
肉接待っていうな!
138名無しより愛をこめて:02/08/01 17:31 ID:X4k8d/4U
どうも話を核心から遠ざけたかっているヤシが居るようだな。
円谷社員か?
139名無しより愛をこめて:02/08/02 11:13 ID:OqCxwYO4
そういや前の円谷関係の暴露スレでも引っかき回してたのがいたな。
まあ、東映も円谷も2ちゃんはチェックしてるからね。
140名無しより愛をこめて:02/08/02 12:26 ID:5pqFuVHY
>東映も円谷も2ちゃんはチェックしてるからね。

この御時世に、そんな余剰人員を抱えているなんていい会社ですね…
ねらーなんて主流顧客対象外ですよ、何ら社会的影響力を持つ訳でもなく(例:コスモス騒動)

絡んで来んのは粘着妄想野朗でしょ(例:鳩子次)
141名無しより愛をこめて:02/08/02 12:46 ID:Sm/Ah+dS
>>140
君、インターネット状況に対する認識甘い。
つか「マーケティング」の概念無いだろ。
風聞対策でチェックしてる企業は少なくないぞ。
むしろ「主流顧客対象じゃないからいーや」という
考え方をする企業の方が少ない。
いかに主流顧客対象を広げて売り上げを大きくするかが
企業の商品開発なんだから。
 
とはいえ、出例を含む妄想粘着必死については同意。
142名無しより愛をこめて:02/08/02 14:02 ID:/+K3NiBI
>>140
 絡んで来るのが粘着妄想野郎でも、そこから
出た情報が一人歩きして企業の不利益になる例は
充分にある。

 特に円谷プロは叩かれる側面もあるが、無責任
なマニアの噂が一人歩きしていることも多いから、
イメージを売る企業としては2chに無関心では
いられないと思う。

 ただし、円谷に限らずオタク向け業界は2ch
をチェックはしているが、「ファンの要求」と考えて
はいない場合が多い。(ネタも多いし、参加人数も
把握できないから、市場調査にはならない)

いるかも
143142:02/08/02 14:19 ID:/+K3NiBI
>>142
 最後の「いるかも」は書き損じ。スマソ
144140:02/08/02 15:31 ID:5pqFuVHY
141さんのおっしゃる事は、成る程と納得できます。
しかしこの一点だけ…

>風聞対策でチェックしてる企業は少なくないぞ。

「課長、2chで我社の創業者絡みの醜聞が書き込まれてますが?」
「便所の落書き壁は放っといて良し!」

ファンサイトじゃ無いですから、2chはケアー対象外かと、、
このスレッドの内容も、さほど問題視され得べき内容じゃないし、、
それより事情通ぶって、下劣な妄想を書き連ねる奴等が頭にきます。
モノ作り屋を馬鹿にしています、自己の劣等感丸出しで見てらんない…
145名無しより愛をこめて:02/08/02 17:08 ID:oVwRDRPz
140さんは当該企業もしくは同業他社の関係者の方ですか?
書き込みの行間からは単なる傍観者以上の情動が滲み出ているようですが・・・
146名無しより愛をこめて:02/08/02 18:07 ID:wtDH2yGi
>145
> 書き込みの行間からは単なる傍観者以上の情動が滲み出ているようですが・・・

140に限らず、2chへのレスなんて、そんなのばっかりだと思うが…
147これが小次郎の答えだ!:02/08/02 18:54 ID:Ou8tL2yC
759 名前:鳩の小次郎 :02/07/31 23:05 ID:18XwLPbV
今、他スレで円谷や特撮の裏事情をぼろくそに言ってたのですが、
ふつと思った:「アンヌさんは水商売っぽくないか?」っと。

アンヌさんは最近の自伝やテレビ(なつかしの女優は今、みたいな感じの)を見ると、
とてもサバサバしていて、男には非常に「つきあいやすい」タイプに思える。
言い換えるならば、お水のお姉さんみたいな雰囲気が多分にないかな?
ストレートのウィスキーがっついて、大声で笑ってるのが似合いそう。

星さんは「薄幸」な感じするよ……色白だからかなあ?
女優としても薄命だったしね。
彼女はウィスキーがぶがぶやるホステスよりも、「遊女」って雰囲気がるするなあ。
「必殺仕事人」だったら、復讐のために身を売ってそうな。
彼女が最終回まで南夕子を演じていたら、俳優人生どうなったかな?
な〜んて思いが脳裏をよぎる。
エースが鬼子だったなら、星光子も鬼子だったのか?
148名無しより愛をこめて:02/08/02 19:43 ID:QHwmIds3
鳩の誇痔漏は隔離スレから出る事を禁ずる!

隔離スレでお調子こいている分には構わないけれど
よそのスレでそれをやると他の住人達から反感を買うだけだと思われ。

別スレで知ったけれど誇痔漏は一年前から痛かったんだね。
149名無しより愛をこめて:02/08/03 02:36 ID:STouKtr9
だから話を脱線させるなっつーのに・・・。
150名無しより愛をこめて:02/08/03 07:01 ID:RdnNCKEE
うんこ
151名無しより愛をこめて:02/08/06 19:47 ID:eHeZHqYp
ひしみゆりこと一杯やりたいage
152名無しより愛をこめて:02/08/09 00:39 ID:zWmDt9y3
age
153名無しより愛をこめて:02/08/09 03:23 ID:pLOqzb/z

|
|、∧
|Д゚) ジ〜〜〜〜〜〜ッ
⊂)
| /



|
|、∧
|Д゚) ジ〜〜〜〜〜〜ッ
⊂)
| /


154名無しより愛をこめて:02/08/10 01:08 ID:IzdYjt5O
フルハシ参謀が「セブンの本放送時には、清純な女の子なんで出演して
くれなかったなー」と、コメントしてたっけ。
155名無しより愛をこめて:02/08/12 18:35 ID:3ZGqBGL6
age
156名無しより愛をこめて:02/08/13 11:11 ID:tSgBX4pE
age
157名無しより愛をこめて:02/08/13 19:58 ID:BzVf8tK1
下っ端が色気出して関係者気取るからややこしくなる
158名無しより愛をこめて:02/08/13 20:05 ID:r+eaWeIz
>>2-6はどこ行った?
159名無しより愛をこめて:02/08/13 21:10 ID:BXg9MfHU
ガキに媚びる偽善的な作風やめれ。
もっとバイオレンスきぼん
160名無しより愛をこめて:02/08/17 14:55 ID:jvaLMCXm
追い出しの原因になったのは、円谷英二とは違う人と言われてますが。近いけど。
161名無しより愛をこめて:02/08/17 14:59 ID:TA2iO8gA
>>160
はじめちゃん?
162名無しより愛をこめて:02/08/17 15:44 ID:abaDBBZ+
>>161
のぼるたんだよ
163名無しより愛をこめて:02/08/17 19:19 ID:33JLspBw
>>162
MJのころはフジの社員だったのに?
164名無しより愛をこめて:02/08/18 10:01 ID:zFBIbDwc
過去ログ見れ。
のぼるたんの金城に対する憎しみが透けて見えてくるから。

のぼるたんは金城が憎かったんだよ。
165名無しより愛をこめて:02/08/25 01:51 ID:dxKKrDaV
「ウルトラマン島唄」でさえも金城哲夫の手紙から(略)された部分は無くなっていなかった。
あの(略)にはどんなすごい記述が…



なんてな。
166名無しより愛をこめて
>164
過去ログつーてもこのスレ最初や。他スレならURL教えてくれ