お前等!すごい科学で語りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しより愛をこめて:02/12/09 20:38 ID:sFqtPP/f
age
929岩のような瓦斯:02/12/11 10:45 ID:xFfrw8Az
『ライブロボ』のサポートロボットとか。

ところで、『ワッハマン』て『黄金バット』のリメイク?
930 :02/12/11 15:59 ID:jr26Strt
>スケバン刑事見てたら、「海鎚家は日本六大財閥の一つ」
>ってセリフがあった。

海鎚、風村、鬼塚、浅見、鹿鳴館、桐原、帯刀

おい、6大財閥なのに一個多いぞ。潰れたのは何処?
トップが逝っただけなら、頭挿げ替えるだけで財閥
そのものが、あぼーんはないと思うし。
931名無しより愛をこめて:02/12/11 17:12 ID:Rtp/aC04
ジェットマンにおけるバードニックウェーブは
ギャバンにおけるバード星が原産である。
932名無しより愛をこめて:02/12/11 22:59 ID:P42OD78t
>>930

円谷、東宝OKなら
マイティジャックのバックボーン・矢吹郷之助総帥率いる矢吹コンツェルン。
ガイファード・風間剛と相棒・ドクターこと白石丈雄のスポンサー(?)九條麗は九條財閥のお嬢様。
この辺も候補に入れてくれ。
そういえばシャンゼリオンの涼村暁の二代目アシスタント桐原るいも、実は綾乃小路財閥のお嬢様だったっけ。

狽ヘっ! 桐原…!?

蛇足だが
鬼塚剛三はザジにインヴェードしたジスプを利用しようとして逆に破滅してしまうというキャラだった。
最後は刑務所の中でみっともなくうろたえるシーンでエンド。
結構はまっていたので再登場して欲しかったよ。
933名無しより愛をこめて:02/12/14 13:46 ID:eGKVRRVG
緊急浮上!!
934名無しより愛をこめて:02/12/15 03:30 ID:Cap4tR0A
ほしゅ
935名無しより愛をこめて:02/12/16 11:44 ID:zL8HugTG
ブルースワットのスーツって戦隊スーツの技術+メタル系の技術÷2?
936名無しより愛をこめて:02/12/16 11:48 ID:vSXT/fzq
BSのスーツそのものには特殊な技術はないんじゃないかなあ。
937912:02/12/16 19:58 ID:L5OYcTeW
 912なんだけど、『自我のあるロボット』史、
 なかなか考えがまとまらないです……知らないロボット多いし……

 あと、旧日本軍製のメタルダーがフランス国旗の色をしている理由とか盛り込もうと
してたら、頭、こんがらがってきたし

938名無しより愛をこめて:02/12/17 00:18 ID:ReE9okSS
「ライブマン」のライブボクサーを作った博士(名前忘れた)が
一枚噛んでいるとか。
939チブル星人:02/12/17 03:34 ID:X9TFxU9w
>>937
地道に研究せよ。
940名無しより愛をこめて:02/12/17 09:57 ID:OnG0pRRG
>>937=912
えと、メタルダーの色に関しては、どっかで読んだ公式設定(出典忘れた)で
「大戦中未完成のまま放り出されたので部分的に装甲がつけられておらず、
青い部分には本来上から赤い装甲がかぶせられる予定だった」
と書いてあった気がするんですが…(つまり、パーフェクトメタルダーは白地に赤の日の丸カラー)

いや、無粋なツッコミスマソ。
941名無しより愛をこめて:02/12/17 10:08 ID:OnG0pRRG
今ふと考えたんだが、
ハリケンジャーのからくりシステムの研究は、ジュウレンジャーの守護獣の解析から始まったのではなかろうか?

ドラゴンシーザーを獣奏剣の奏でる音階によってコントロールするシステムが、そのまま
ニンジャミセンを使ったリボルバーマンモスのコントロールシステムに応用されたとか…

あと、守護獣召還に使っていたメダルが解析されてシノビメダルが出来たとか。

旋風神、轟雷神、天空神の合体システムがPAと同一なことに関しては
「ハリケンVSガオレン」で説明されることを期待(藁
942名無しより愛をこめて:02/12/17 10:21 ID:2xarOOVw
妖怪であるメダマンの仲間達と、不思議コメディロボットの類似性について。

これはロボットが後出で、妖怪が先だったのは想像に難くないと思います。
元々、あの妖怪達もダウンワールドの住人だったのでしょう。元々は悪魔。
それが何万年も前に、大魔王ガルバーが両方を制する事で、悪魔と妖怪の境目がなくなっていたのはビビューンを見る通り。
中にはビリンやシンドのような穏健派もいるのですが、ほとんどは地上のある島に避難および移住したと思われます。それも何万年も前でしょう。
その島に移住した妖怪達は、生き延びるために自己改造をくり返してきました。
機械技術は元々持っているのは御存じの通り。
彼等は自己改造の末、完全なる機械の身体を持つ生命体として新たな生を得ました。
いつしか、その地上の島は「ハラッパ国」と呼ばれるようになりました。

恐らく、不思議コメディロボットで一番歴史があるのは国レベルになってるロボタックではないかと。紀元もこちらに繋がると思います。

メダマンの頭部の回転は、ジシャックチェンジに名残りを残しております。
「磁石により付け替える」というのは妖怪の中でも愉快な連中にしかない特徴だったのでしょう。
上下回転で、と言えばビーロボのスーパーチェンジもそうですね。
これはきっと高円寺博士がハラッパ国のロボットを参考にした為と思われます。
943名無しより愛をこめて:02/12/19 19:28 ID:ewXoGgo3
前回のハリケンの話が何故か出てないな。
闇石により忍術が確立したのが1000年前、忍者が統一されたのが500年前と
はっきりしたわけだが、これだと、三賢者が妖怪と戦ったのが2000年前となると、
明らかに矛盾してしまう。
 
強引に理屈づけるなら、三賢者の使った術は忍術ではなく、
ダイレン系の術、技術の応用、その後、伝説としてのみ残っていた
三賢者の術が、闇石により復活したのが、今に残る「忍術」という事か?
ニンジャマンは、封印した術を使いあぁなったのが逆鱗に触れて封印されたとすると、
こっちは年代が合うし。
944忍者1:02/12/19 21:37 ID:0Z2sJhNy
三賢者は自らの『心・技・体』の極意-忍法を『隠流』として7つのメダルに
封印しました。『怒りの矢のメダル』『嘆きの弓のメダル』
『ドロンチェンジャーのメダル』とは『隠流』の極意を分散して封じ込めた
ものなのです。

1000年前
ニンジャマン、壷に封印されて宇宙に追放。これにより、ニンジャマンの
持つ『怒りの矢のメダル』が宇宙に流出してしまいました。
この『怒りの矢のメダル』の極意から、宇宙忍軍ジャカンジャが生まれた
のです。

ニンジャマンが怒りのエネルギーでサムライマンになれるのは
『怒りの矢のメダル』の極意なんだねぇ。

〜一方、地球に残ったメダルは各地に離散してしまいますた。

不思議な力を秘めたメダルは各地で宝とされ、研究・応用され
『嘆きの弓のメダル-闇石』は疾風流と迅雷流などに発達し、
残りの五つは甲賀、伊賀、戸隠、比叡山に散り、それぞれ甲賀流、
伊賀流、戸隠流として発達。比叡山では密教の一部として人間の
力を極限まで引き出す極意として活用されました。

(猿飛佐助-甲賀流、霧隠才蔵-伊賀流、三好清海入道-怪力、比叡山
で学ぶ、ジライヤ-戸隠?)
945忍者2:02/12/19 21:38 ID:0Z2sJhNy
500年前
御前試合で闇石封印。闇石の争奪によって分かれた流派、それだけでなく
各地に散ったメダルから発生した流派も含めて、それらを全てを統一しよう
という動きがおきました。天下統一忍者流の誕生です。

天下統一忍者流の目的は7つのメダルすべてが揃った『(真の)隠流』を
復興させることなのです。

400年前
サスケらのご先祖が活躍。

1994年
『隠流宗家?』である鶴姫の元に各流派のサスケ、セイカイ、サイゾウ、
ジライヤが集まりカクレンジャーとして妖怪大魔王と戦う。
この時、疾風流・迅雷流が何やってたかは、よくわかんない。

2002年
闇石の研究を元に科学的に解明して生まれたのが、シノビメダル。

いまいち、まとまらんw
ハリケンのアレがなんだかわからんなぁ。あと、世界忍者戦ジライヤは
ほとんど見ていなかったので絡めたいけど巧く絡められんです。
駄文・長文すまそ。
946岩のような瓦斯:02/12/19 23:49 ID:8HvQaiBC
>>945
『(真の)隠流』って、『真隠流』という剣術流派が実在したらしいよ。もちろん、上泉新陰流の系統で。
柳生新陰流は伊賀忍者とも関係しているから……この辺は時代劇板の方が詳しいかな?
947名無しより愛をこめて:02/12/21 03:57 ID:LLV2ud11
500年前に開発されたシノビメダル技術を隠流が入手して、無敵将軍に応用した
んじゃないかな。
ドロンチェンジャーのメダルは獣将の召喚だけでなく、カクレンジャーへの変身
にも、獣将ファイターへの化身にも使用できる優れ物。
武器しか入れられないシノビメダルより進んでいるけれど、互換性はないっぽい。

そんでもって、獣将が5分割されたのは容量の関係。
傍証だけど、召喚アイテムの存在しないツバサマルは、両将軍と同格の神将であ
りながら、分離能力を持ってない。
ツバサマルをまるごとメダルに収録することができなかったのだろう。(分割す
る前に逃げられたのかも知れない(笑))

隠大将軍がメダルでなく忍之巻で召喚するようになっているのは……きっとこっ
ちの方が先に開発されたんだろうな。つまり、テ ー プ メ デ ィ ア(笑)
948名無しより愛をこめて:02/12/21 03:58 ID:LLV2ud11
ハリケンでは、新しく発見されたシノビメダルをパソコンで解析してたりするあ
たり、闇石をめぐる争いのために、技術やメダルが失なわれることが多かったの
だろう。
その点隠流は、鶴姫家を中心にまとまった結束の強い流派で、争いに深入りしな
かった。
ただし応用技術の研究には熱心だったようで、獣将・神将の他にもいろんな武器
をメダル化、巻物化していたふしがある。
シャークブリッダーを「忍法で出したの」と言い捨てるあたりとかとくに。

戸隠流はこのあたりのメダル系テクノロジーとは縁がない。ジライヤスーツさえ
変身でなく手で装着してたくらいだ。(あれだけのかさのある物をひそかに持ち
歩くあたりが忍術(w))
パコを守るという使命のある流派だから仕方がないけれど。
ただ、磁雷神の由来には謎が多い。聖徳太子が造ったというのも、ボードの示す
場所に磁雷神があったことから出たオヤジの仮説に過ぎない。
ひょっとすると、ジライヤの先祖自らが、神将変化の術で化身した姿なのではあ
るまいか。
949名無しより愛をこめて:02/12/22 17:05 ID:aqIW/a4B
そもそも「ニンジャ」という言葉が日本語ではないかもしれない。

2000年前、三賢者が妖怪軍団を封印した地点ではファンタジー戦隊の法則にのっとり
「レンジャー」を名乗っていたのだろう。当然、忍装束に身をつつんでスパイとかすることはない。
ダイ族伝来の物質変換法を操る術者・仙人と見るべきだろう。
その1000年後、とある陰行を生業とする者が闇石から力を引き出す法を発見する。
(いわゆるスパイとしての「忍者」は飛鳥時代から存在していたらしい)
その者は自らを売り込む際に、その術の類似性から伝説の「レンジャー」を名乗ります。
しかし闇石を使った術の数々は他の同業者の知るところとなり、闇に生きる者同士の争いがおこります。
そのうちに「レンジャー」は物質変換法を扱う術者のことではなく
闇に生きる者の総称になっていき、さらに訛って
「ニンジャー」→「ニンジャ」→「忍者」とよばれるようになった。

・・・いや、これはないか・・・
950名無しより愛をこめて:02/12/22 19:30 ID:8+L7AX5w
>>949
発想が八切止夫っぽくて面白い。
地球人がいきなりゴ「レンジャー」という名前をつけることができたのは、やはり昔から伝わっていたからかと。
「賢者」→「ケンジャ」→「レンジャー」というのもあるかも。

既出だけど、法術系技術をもつ第4の文化圏が存在するのではなかろうか。
彼らはデンジ星やフラッシュ星に「マン」という名前で伝えた…とか。
951名無しより愛をこめて:02/12/24 17:47 ID:BIo9eHcx
逆に、ニンジャ → レンジャー でもいいよね
952名無しより愛をこめて:02/12/25 01:32 ID:lUKU1Ndb
ジュウレンジャーって、公式で「獣連者」って書かれてたよね。
同じように、
カクレンジャー→隠連者
ガオレンジャー→呀吠連者

ハリケンジャー→破裏拳者
ゴウライジャー→轟雷者
シュリケンジャー→朱里賢者

って感じで漢字に変換できるのでは。
953名無しより愛をこめて:02/12/26 00:15 ID:+OnkD2Jv
そういえば、カクレンの三神将はそもそも三賢人と呼ばれていた偉人だったっけ。
ならば……この三賢人こそ、最初の「××ケンジャー」、その名もサンケンジャー
だったのだ!

やがて、賢者には及ばないが、やはり超人的な技を会得した者をニンジャと呼ぶ
ようになる。
ニンジャにしてマンであるというニンジャマンは……たまたま分不相応に神将変
化の術を身につけてしまったお調子者が勝手に名乗ってるふしもあるが。

さて、神将の伝説を正しく伝える隠流では、三賢人にはばかって××ケンジャー
の呼称は使わないことになっている。
(疾風流で200年もハリケンジャーが出なかったことも、「ケンジャー」の重み
ゆえだろう)
ではなぜカクニンジャーではなくカクレンジャーなのか……宇宙系の戦隊に多い
「レンジャー」を名乗るところからして、やはり戸隠流とのつながりが。

(誰かゴウライジャー解説してケロ)
954名無しより愛をこめて:02/12/26 00:18 ID:+ATw6hIm
>>953
見事なタッケンジャー
955名無しより愛を込めて:02/12/26 00:44 ID:AIhlepzX
ニンジャは
 世を忍ぶ者→忍者
 任ぜられた者→任者
 仁の心を持つ者→仁者
と書き分けられるんじゃないかな、とふとオモタ。

あとケンジャは
 賢き者→賢者
 剣持つ者→剣者
 拳にて戦う者→拳者

・・・ってこりゃロトの紋章だ・・・

ファンタジーRPGの世界のレンジャーは
野伏(のぶせ)と言ってサバイバーとかハンターの側面を持ってる。
でも戦隊におけるレンジャーは
 連なる者→連者
と書くとしっくりくる。

マンは・・・漢字変換で丁度いいのがないなぁ。
宇宙伝来だから?
956名無しより愛をこめて:02/12/26 04:29 ID:RcBw2bqG
正義(勇気・愛情・etcでも可)に満ちた心を持つ者→満

…ネタっぽくなってしまってスマソ
957953:02/12/27 01:48 ID:mb9Dj/9Y
ちゃんと調べてみたら、「レンジャーは宇宙系に多い」は間違いだった。スマソ。

宇宙由来の戦隊はデンジ、バイオ、フラッシュ、カーレンとマンが多い。(ギン
ガマンも宇宙がらみではある)

レンジャーはジュウレン、ダイレン、カクレン、ガオ、ハリケンと古代由来の戦
隊に多い。他に古代がらみのレンジャーとしてターボ、オーレン。
古代がらみでないレンジャーはゴレンジャー、カーレン、メガレン、タイムの4
つだけで、傾向はバラバラ。

古い順に並べると、
6億年前のキングレンジャー、
1億年前のジュウレンジャー、
6000年前のダイレンジャー、
3000年前のデンジマン/ギンガマン、
2000年前の三賢人、
1000年前のガオレンジャー、
500年前のハリケンジャー、
400年前のカクレンジャー/バイオマン

……という感じ。(2万年前の精霊戦争の時にはターボレンジャーはなかったと
思われるので除外)
やはりレンジャーが最も古く、次にケンジャーが古いようだ。
ここはぜひ忍者系戦隊のミッシングリンク・××ニンジャーの発見に望みをかけたい。
5年後くらいに登場しないかなー。
958名無しより愛を込めて:02/12/27 22:12 ID:5F5NbYSW
「レンジャー」は地球の古代語。
「マン」は宇宙伝来の言葉。
「ケンジャー」はレンジャーより後の時代に出来た称号になるのかな。
「ファイブ」は更に新しい、と。


 そろそろ新スレを立てませんか?
959岩のような瓦斯:02/12/30 22:02 ID:SiDZWwGW
……遺憾ですね、昼間思いついたネタをもう忘れるなんて。

確か、『ガマゴエモンとワルダーの類似性』だった気がするのだが。
960名無しより愛をこめて:02/12/31 01:29 ID:uv9SQhEg
「轟雷神」と「磁雷神」の名前の類似が気になるこのごろ。
 だれか、考えてみてください。
961名無しより愛をこめて:02/12/31 20:44 ID:eOx3pcZV
>>960
それよりも風雷丸と「赤影」の魔風雷丸(まふう・いかづちまる)のほうが‥気になる

見た目でいえば、どっちかっていうと旋風神(ハリヤー)に似てるような気がするんだが。>>磁雷神

>>941
そういえばBFカブトのカブテリオスも8枚のメダルで召喚するんじゃなかったかな。
インセクトメダル自体、第三世代BF及びビークラッシャー四鎧将のアーマー生成キーアイテムだったようだし。
962名無しより愛をこめて:03/01/01 02:29 ID:v1jGVtbb
次スレまえに簡単にまとめが欲しいところですね。
963名無しより愛をこめて:03/01/04 14:23 ID:3TGGFfJK
それより次スレ立てちゃった方が良いような……
964岩のような瓦斯:03/01/04 17:31 ID:BXraG5Pi
明けまして御目出とう御座います。

みんな、今年はアトムが生まれるぞ!

ライダーベルトって、服の上に出ていない?体内に入っていたんじゃないの?
965名無しより愛をこめて:03/01/04 23:16 ID:MKhqoViL
>>838

亀レスだがこういうページも

ttp://homepage1.nifty.com/kasai_s/sugokaga.htm
966名無しより愛をこめて:03/01/07 02:23 ID:BoeuCPNL
967名無しより愛をこめて:03/01/07 02:54 ID:wz1t1P11
この際、新しく来る人のために簡単なルールを決めたいんですが…

基本ルール
「すごい科学で守ります」と「もっとすごい科学で守ります」を読む。
基本的に東映作品がメインだが、上手く組み込めるなら他社作品でもOK。
原作者は特に限定しない。
ただし、アニメ、漫画、ゲーム(スパヒロ等)は今のところNG。
実写ドラマ、時代劇は各作品ごとに判断。

設定の優先順位
1、作品の映像で描かれたもの
2、作品の公式設定
3、雑誌等による設定
4、公式ではないが一般的に周知の設定

こんな感じで良いですかね?
968名無しより愛をこめて:03/01/07 02:59 ID:3mK66rWq
おおむねOKかと思われます。

次スレにテンプレとして張りますか?
969名無しより愛をこめて:03/01/07 16:46 ID:v2afgI2t
「同じ役者での別名キャラは同一人物」のネタはなるべく控える

ってのを入れて欲しー。
970969:03/01/07 16:50 ID:v2afgI2t
上記の訂正。
「特定の役者が演じたキャラは全て同一人物」といったネタはなるべく控える。
971山崎渉:03/01/08 21:41 ID:CDSFLYh0
(^^)
972名無しより愛をこめて:03/01/08 22:47 ID:MUUldJky
シュリケンジャーって、
いわゆる鎧型の生物(例えばブルブラックのような)なんだろうか。
それともスーツを日常的に装着しているのだろうか。

姿がズバットスーツの没デザインなのが気になったので。
973岩のような瓦斯:03/01/08 23:11 ID:3UklF5ui
>>972
なるほど、シュリケンジャーはあのスーツが本体なんですか(違

御前様がそこいらのジャカンジャかなんかを適当にスーツに詰め込んでシュリケンジャーに仕立て上げるのか(激しく違
974名無しより愛をこめて:03/01/08 23:50 ID:MUUldJky
始めに考えたのが、
「スバットスーツは元々宇宙(忍者)からもたらされた技術を使ったスーツだったのではないか?」
だったんですけどね。
それを早川健は宇宙服だと誤解した、と。
いつその技術がもたらされたのかは定かではありませんが。

シュリケンジャーの武器が「シュリケンズバット」というのが…理由になりませんかね?

妄想を言わせてもらえるなら、
早川健がその後スーツを宇宙服として完全なものにするため、宇宙刑事アランとなった。というのもあり得るとは思います。
>>969氏が役者ネタをダメって言ってるところすみません。
975名無しより愛をこめて:03/01/08 23:55 ID:MUUldJky
さらに言うなら、
忍者であるシュリケンジャーは野球を元にした技を使いますが、
野球で思い出すといえば…ダイナマン!

そう、ダイナマンのスーツをデザインしたのは、博士ではなく星川竜だったのです!
これで夢野博士センス悪い説は否定されました!(w
976名無しより愛をこめて:03/01/09 22:34 ID:gyLXMYJJ
>>975
ダイナブラック星川竜は、1話以前に夢野博士と面識があったとは
思えんのだが…。

あ、夢野総司令のコスチュームを見て「カッコイ〜」という
星川のデザインセンスの悪さは否定せん(w
バトルテクターのデザインがアレだし。
977名無しより愛をこめて