1 :
大特撮:
「キンゴジ」はオオトカゲのシーンも、コング輸送作戦もないチャンピオン祭り版で飢えを凌ぎ、
「モスラ」に至っては、すっかり退色したピンクの発色のプリントでオマケに羽化のシーンが
バッサリ欠落!(藁)で、情熱を燃やしていた方々、昔を懐かしみましょう・・。
(・∀・)♪
2 :
大特撮:02/01/27 18:23 ID:1VAJdqiP
池袋文芸座
浅草東宝
新宿ビレッジ
(今は無き)日劇・・・ゴジラ誕生25周年記念上映
・・・・こんなとこかなー? 自分の思い出としては。
3 :
名無しより愛をこめて:02/01/27 18:26 ID:LJM0d4Uy
酔っ払いが寝言を言ったり、いびきをかいたりしてウゼエ!
オヤジ狩りすれば良かった。
4 :
名無しより愛をこめて:02/01/27 18:26 ID:Q53/2scH
大井町武蔵野館を忘れては行けない。
あと特撮は関係ないけど、
俺は昭和館マンセーだったよ。
5 :
大特撮:02/01/27 18:32 ID:1VAJdqiP
>>3 よくいましたねー。 ドヤ代わりにオールナイトを利用してる(当時の)
オジサン達。 特に浅草(藁
>>4 すんません。行ったことありません。
よく文芸座とかは、サービスで復刻版のポスターを100円くらいで
売ってましたが(すぐ売り切れる)、そーいうサービスとか他でも
あったのでしょーか。
6 :
大特撮:02/01/27 18:38 ID:1VAJdqiP
えっと日劇でのゴジラ誕生25周年の時、
昼間
「ゴジラ対メカゴジラ」「キングコング対ゴジラ」「怪獣大戦争」
など上映して、最後の回に日替わりで様々な特撮作品上映してました。
「ゴジラ」上映の日は、日劇を尻尾で軽く壊すシーンで大爆笑が起きてた
事を思い出します。
あと、上映後、意外と入っていた女性客が結構ハンカチで涙を拭っていた
のが何人かいたのが感動的でした。
(芹沢博士の最後に涙したと思われ)
7 :
名無しより愛をこめて:02/01/27 18:40 ID:IE3n76sz
首都圏つーか都内の話ばっかになりそうだね。
といいつつ、東武東上線上板橋の上板東映とか。
あ、あそこはあんまり特撮系でもなかったか。
8 :
大特撮:02/01/27 18:41 ID:1VAJdqiP
>>7 いや、別にどちらの方の話でもOKです。
(当方が首都圏在住なもんで。スマソ)
9 :
名無しより愛をこめて:02/01/27 18:52 ID:AzSFII3q
関西だと、
新世界東宝公楽→伊丹グリーン劇場の特撮オールナイトか?。
俺は伊丹の時しか知らないが、上映中に歌が流れると皆が手拍子を
打っていたな。
何で「クィーンコング」の上映時に伊丹の客がいなかってん。
スゴイつらい思いをしたぞ。
10 :
浅草東宝の特撮オールナイト:02/01/27 19:46 ID:U7Mb9XQb
『マタンゴ』『キングコングの逆襲』『サンダ対ガイラ』
この3本は、退色しまくってすっかり「白黒赤映画」。
おまけにコマが飛ぶ飛ぶ。
11 :
名無しより愛をこめて:02/01/27 21:06 ID:OIxZC0JK
当時はウルトラQの音楽が「ガス人間第一号」の流用などとは
資料(音源)も行き渡っていない時代なのであまり知られていなく、
テアトル池袋で上映(ガス人間)があったときは、巻頭音楽鳴り初
めから「おお〜」と、どよめきが上がった事がありました。
12 :
画刺:02/01/27 21:27 ID:fHO/8ECB
>>10 これはわたしもウルウルです。
特にサンダ対ガイラの時、私の隣で8ミリムービーカメラを持ち出した奴がいて、
この音がうるさい、うるさい。
満員で周囲から思いっきり睨まれているのに、そいつはやめない!
私がしょうがなく、映画館の支配人を呼んできて、退治してもらった。
懐かしい思ひで。
13 :
名無しより愛をこめて:02/01/28 23:41 ID:s2MWQHMV
あの頃(1979〜82)は、ビデオ普及前夜だったので、よくスクリーンに上映してる
画像を写真に撮ってる人たち(私も)がたくさんいましたね。
時々フラッシュ焚いてるアフォもおりました。。。(写ルワケネーダロ!)
14 :
浅草東宝といえば:02/01/29 00:09 ID:D+BpD+q0
特撮、クレージー、若大将とローテーションで通った。
客席を見まわすと、同じローテーションのヤツが結構いたのはワラタ。
15 :
名無しより愛をこめて:02/01/29 00:22 ID:Qb3wkPlq
浅草東宝のクレージー特集に通ってました
今でもソフト化に恵まれないシリーズだけに、ここの上映は貴重ですね
メキシコ大作戦上映中にフィルムが溶け出し、上映が中断したときはビビりました
16 :
名無しより愛をこめて:02/01/29 00:29 ID:HE8xbuEq
>>15 私も浅草東宝のクレージー特集に通ってました。
4年前に行ったのが最後になった。それ以降腰にヘルニアを
患っちゃったんでオールナイトには行けなくなりました。
寂しい。
あそこは土曜日は浮浪者入ってきて臭いんだよね(w。
17 :
15:02/01/29 00:38 ID:Qb3wkPlq
そうですね、オシリが痛くなりますもんね
DVD出てほしいですね、クレージー
18 :
15:02/01/29 00:52 ID:HE8xbuEq
須川栄三監督の2本は絶対DVD化して欲しいなあ....。
19 :
14:02/01/29 01:00 ID:D+BpD+q0
おお、クレージーの同士、やはりいますね(^^)
DVD化、大冒険だけというのは寂しいです〜。
20 :
15:02/01/29 01:13 ID:Qb3wkPlq
後期のカトちゃんとコンビシリーズなんてヨダレものですね
21 :
名無しより愛をこめて:02/01/29 01:28 ID:l+G92H8F
浅草東宝では退色しまくりのフィルムがよく溶けてたな。
最近は古い映画でもDVD用とかでニュープリントしたフィルムが掛かる事があって
ビクリすることがあるよね
22 :
15:02/01/29 01:31 ID:Qb3wkPlq
とりあえず「騙されてもらいます」が無性に見たいです。
23 :
名無しより愛をこめて:02/01/29 09:49 ID:yck9GMjT
亡き池袋東宝でもよくやってなかったっけ? 記憶違い?
(そんな劇場そのものもなかったりして…グリーン大通りのいまのHMVのあるとこら辺)
文芸座で記憶してるのは「ゴラス」でVTOLが出た時の拍手と、
「バラン」の「日本のチベット云々」のセリフでの場内大爆笑です。
大学時代、よく行きました。
24 :
大特撮:02/01/29 23:30 ID:eeQr4pnH
>>23 多分「テアトル池袋」の事ではないでしょうか?(違ってたらスマソ)
文芸座の件ですが、当時とおっしゃいますと’79、’80年頃でしょうか?
(当時大学生と言うと、自分より数歳先輩の方で、ほぼ同世代と思われ)
・・・ちなみに自分の当時のノートを見ると
<A>1980年1月26日(土) 文芸座 (前売り \600)
・特別オールナイト「―円谷英二の遺産―特撮の巨人逝きて10年」
@「ウルトラQ」『カネゴンの繭』 → 円谷プロ特別提供
A「マタンゴ」
B「緯度0大作戦」
C「大怪獣バラン」
D「キングコングの逆襲」(チャンピオン祭り版)
E「美女と液体人間」
↓
<B>1980年1月27日(日) 昼の部 文芸座地下劇場 前売り 3枚¥1,000綴りの1枚目(約330円)
@「空の大怪獣 ラドン」
A「ウルトラQ/カネゴンの繭」(オールナイトでかかったプリント)
B「モスラ」(チャンピオン祭り版)
C「獣人雪男」
あの頃は体力あったなぁ・・・・(藁
と、その直近で
<C>1980年2月5日(火) 昼の部 文芸座地下劇場(同上)
@「世界大戦争」
A「妖星ゴラス」
で、いずれも <A>-C(バラン)、<C>-A(ゴラス)にて、同じような経験が
ありますので、もしこの上映ならば、ご一緒に観ていたかもしれませんね・・・・。
25 :
名無しより愛をこめて:02/01/31 00:54 ID:Btuz6s2l
オールナイト上映が終わって始発の電車に乗る前に仲間達と
啜った暖かいラーメンの味が忘れられない
26 :
名無しより愛をこめて:02/01/31 02:15 ID:8iNttn20
懐かしいなぁー。テアトル池袋のオールナイトはよく行ったよ。
小さい映画館で。最初はアニメ専門館、って触れ込みで、よくOVAが
劇場版扱いで上映してたっけ。
だいたい「バラン」とか「宇宙大戦争」「ドゴラ」あたりが居眠りタイムで。
アニヲタから入った新参特ヲタだったせいか、たいがいの非ゴジラ東宝
映画はここで観たのが初見だったり。
「緯度0大作戦」とか「フランケンシュタイン対地底怪獣」が印象に残った
作品だったなー。
あと、池袋の文芸座近くに3本900円の映画館なかったっけ。
クレージーやドリフの日替わり特集のときは通い詰めてたけど。
27 :
名無しより愛をこめて:02/01/31 22:56 ID:pbQ/nHhW
鶴光のオールナイト・ニッポン上げ
28 :
チンコビンビンラディン:02/01/31 23:04 ID:UrxHPcmQ
いや、池袋東宝でもオールナイトをやっていたことがある。
「ゴジラ対メカゴジラ」
「キングコング対ゴジラ」チャンピオンまつり版
「モスラ対ゴジラ」
「ゴジラ(84)」
なんてプログラムを観た。
29 :
名無しより愛をこめて:02/01/31 23:11 ID:mTfEmdg8
>>28 それって何かゴジラ新作公開記念のイベントみたいのじゃなかった?
30 :
名無しより愛をこめて:02/02/02 10:38 ID:YV4/Pj0y
31 :
:02/02/02 12:12 ID:pjqMnYCI
32 :
名無しより愛をこめて:02/02/02 13:06 ID:1LqJOm1h
>>31 文芸座は新文芸座として復活していたのですか。
なんかホッとしました。
33 :
通りすがり:02/02/02 13:32 ID:KcCjsg9L
法政大学の講堂でやった「ウルトラQ」のオールナイトなんてのもありましたね。
当時もう引退していた西条康彦さんがゲストで来てたな。
あとオールナイトじゃないけど、
大井武蔵野でやった円谷特集もいろいろ珍しいのやってましたね。
当時まだビデオ持って無くて「ブースカ」や「怪奇大作戦」に感動しました。
34 :
名無しより愛をこめて:02/02/03 00:30 ID:KzjwWFjn
あのころはM崎クンなんてのが出現してヲタに対するネガティブ・イメージなんてのも
なくて、オールナイト上映館というのは、個人的趣味で「研究」してる人たちが集う場所、
みたいな雰囲気で精神的に充実してたなぁー。
もともと、そういう場所で知り合ってお互いを「お宅は」「お宅は」と呼び合う風習から
「オタク族」となったと記憶してるが、「コレマジ?」(藁
35 :
名無しより愛をこめて:02/02/03 00:53 ID:ltVoQBOe
> 33
大井武蔵野館のその上映、私も行きました。私の場合はオールナイトでしたが。
上映が終わった明け方、大井町駅に向かう人々はみんな「♪レッツゴー♪」と
怪奇大作戦の歌を口ずさんでいたのでした。
36 :
本郷猛:02/02/03 01:01 ID:882oH2Bi
>>34 俺が聞いてるのとは微妙に違うな。
ある雑誌ライターだったかが、コミケに行って驚いた。
同人誌だかセル画だかを売ってるガキが「ねえ!お宅これ買わない?」
って言ってるのを見て心底キモチワルイと感じた。
そこで奴が「よし!こいつらをオタクと呼ぼう!」
そんな所からはじまった・・・らしい。俺はそう聞いてる。
37 :
名無しより愛をこめて:02/02/03 01:07 ID:KzjwWFjn
>>36 レスThanksです。
中森明夫氏の事かな?彼は「オタクは俺が命名した」みたいな事書いてましたよね。
でも、そういう雑誌で一般化する以前にすでに冗談半分で「最近特撮マニアの事を
”オタク族”って言うらしいじゃん。 (なんで?) 皆相手のことを”お宅は”とか言う
かららしいぜ。」というような会話してた記憶があります^^;
38 :
名無しより愛をこめて:02/02/03 01:08 ID:dn2nlcKh
>>34、
>>36 うーん、どうだろう。言い始めたのはサブカルライターの中森明夫だった
かな?気持ち悪いから、とかじゃなかった気が。
語源は
>>34が正解だったかと。<おたく族
自分がこの世界に入ったころはまだそんな言い方してなかったと思う。
アニメックあたりでアニメファンのファッション講座とかやり始めたあたり
からおたくって言い方が定着してきたのかな。
39 :
名無しより愛をこめて:02/02/03 01:42 ID:eFOuxkHq
えっと、話題を元に戻して・・。
テアトル池袋でのオールナイトで「海底軍艦」と「惑星大戦争」を同時に
(連続で)かけたことがありました。
本多・円谷の名作「海底軍艦」の直後に、同じ『轟天』という戦艦が出て
くる福田・中野コンビの作品が始まると、妙に見劣りしてしまい(単発で
見ればそれなりに面白い事を後でTV放映の時に感じたが)、場内ウンザリ
雰囲気・・・。(藁
「惑星」で、外人の乗員が、いきなり「彼の故郷NYが全滅したらしい」という
シーンで涙を拭い、ひっそりと向うに行くシーンがワザとらしくて場内クスクス
笑いが始まり・・・。
次に彼の回想シーンで家の庭を犬が走り家族がくつろぐシーン、となって「テーフ
゙ルの上にに(タイアップの?)日本のナビスコのポテトチップがある」というヒソヒソ話で
クスクス → フフフフ笑いモードになり・・・・。
駄目押しでその外人俳優がウルウル涙目で画面アップ!!というシーンになったら、
あまりのクサい演出(その時はそー思えた)に、場内大爆笑となってしまった
事がありました。(藁
40 :
名無しより愛をこめて:02/02/03 12:50 ID:RzjSmqMu
スマソ。「ガス人間第一号について語ろう」スレの私のカキコなんですが、
オールナイト上映ネタなので、こちらにもコピペしときます。<(_ _)>
18 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:02/02/03 12:01 ID:RzjSmqMu
私が初めてこの作品をオールナイト上映で観たとき、最後にはいずり
出てくるのは、爆風でガス人間は散っちゃってるから(?)、てっきり藤千代か
と瞬間的に考えてしまって、少々ビビりながら映写幕に注視した記憶があり
ます。
そこでガス人間だという事が判明して、お祝いの花飾りが倒れ掛かって
不条理抜群の哀愁を帯びた音楽とともに「終」の文字が出た瞬間、場内
は拍手の嵐になりました。
41 :
名無しより愛をこめて:02/02/03 23:27 ID:4H+chxS9
中島みゆきのオールナイト・ニッポン上げ
42 :
名無しより愛をこめて:02/02/08 00:28 ID:pki9e1Uz
昨日もオールしちゃった(コギャル談)上げ
43 :
名無しより愛をこめて:02/02/09 16:32 ID:G9/qT/p0
44 :
名無しより愛をこめて:02/02/10 12:40 ID:IJkaSp02
話をひきもどして申し訳ないが、「おたく」の命名は、中森明夫が83年に
「漫画ブリッコ」の連載ページで行った。
他にもそれっぽい言葉として「ぴい」や「ゴロ」なんてのもあったが
両者ともかなり極端な例を言葉にしたものだったので、
結局それっぽいやつが全て包括できる「おたく」が定着したものと記憶している。
45 :
大特撮:02/02/10 18:19 ID:vV8O5e0j
>>44 >中森明夫が83年に「漫画ブリッコ」の連載ページで行った。
一般に表面化したのは83年ですか。
自分らはすでに80年ごろから使い出していたと思います。
46 :
名無しより愛をこめて:02/02/10 18:50 ID:5Xag7EDa
>>44 俺も
>>45同様、83年以前に「オタク」という表現は
ファン活動シーンの内側や外側で既に耳にしていたよ。
中森明夫が命名者を自称する記述は読んだことは無いが、
中森明夫が自負していても「命名」は気取り過ぎだろうね。
47 :
名無しより愛をこめて:02/02/13 20:41 ID:JzFKNBib
徹夜で祭りage
48 :
画刺:02/02/19 05:04 ID:Ga4z32uJ
この間、先12月に浅草オールナイトに行ったよん。
バランやモスラ3をやってましたよん。
いくらか客は減っていたが、まだまだ見に来る客は多い。
特撮ヲタも減ったが、浮浪者のオジサンも減ってたな。あっ、今は自分か。
思い出すな、あの頃。
Aナイト明けのこと、あの頃、浅草はどん底状態で、廃ビルも多かった。
その1軒に入り込んだ小猫が出口が分からなくなって。ミャーミャー。
親猫が心配して右往左往。気の利いた労務者風の、これもナイト明けの
オジサンが助けてヤルとばかりに電柱によじ登って落ちてケガ。小猫ビックリ、深部へ逃走してしまったの。
気になったので3日後いってみたら、まだそこにいた。
そこでキャットフードを何日間か壊れ窓から中に放り込んでやる。
次のオールナイトまで居たが、その後分からなくなる。ダメだったかな・・。
と、思いきや、更に、次のオールナイトの日、そのビルの隣の屋根の上に
親子で毛繕いの親子子の3匹が有った、無事に脱出したのね、
良かった良かった。オールナイトの良い思い出です。
あまり関係無い話ですいません。
49 :
名無しより愛をこめて:02/02/22 01:00 ID:5MldXB12
思い出保全上げ
50 :
名無しより愛をこめて:02/02/22 07:46 ID:q7jDd89V
51 :
名無しより愛をこめて:02/02/23 02:48 ID:IL1JMDFG
「妖星ゴラス」はやはりビデオ鑑賞よりオールナイト上映の大画面で見たあの時が一番だった。
南極のジェット・パイプ建造シーンが雄大に感じられた。
52 :
画刺:02/02/23 08:31 ID:QTvMdQC7
そうだ、海底軍艦でビデオになってる普通のバージョンと違うバージョンが
見られたのもオールナイトだったかな。
ラストで、皇帝陛下が万歳して沈んで行くカットがUPになっていたような。
53 :
名無しより愛をこめて:02/02/23 16:14 ID:YdbHrJ+1
>>52 >ラストで、皇帝陛下が万歳して沈んで行くカットがUPになっていたような。
それは本当ですか?
ラストは女帝が泳いでゆくシーンに切り替えして「行かしてやろう・・・。」と
田崎潤が呟く流れだから、そんなカットがあると台無しのような気がするんですが。
54 :
大特撮:02/02/23 18:58 ID:BV7TxmA/
>>52 そのHNが気になる。まさか開田先生ではないですよね?
55 :
画刺:02/02/23 19:43 ID:xjPTMpHY
>>53 本当です!
ただし、カットの流れは変わっていないから、「行かしてやろう〜」のセリフもある。
そして、沈む瞬間にはムー帝国国歌のサビの部分が響く。
他に見た人いないの?
>>54 残念ながら違うよん。でも、私の行ったオールナイトで開田先生の姿をお見かけしたのは
しばしば有るな。あの頃の開田氏はまだ細くて長髪だったな。
56 :
名無しより愛をこめて:02/02/24 15:33 ID:I8q3knbt
>>55 私もオルナイトで海底軍艦何回か観たけど、記憶にありませんでした。
別バージョンが存在するって事でしょうか?。。。。。。。謎ですね。
57 :
画刺:02/02/25 08:14 ID:xrNgfGG9
でも確かに其れは存在しているの。私の仮定は、“怪獣総進撃”の同時公開としての
“海底軍艦”ではないかと密かに睨んでいる。
というのも、邦画には、基本的に同じ映画をそのまま同じ形で再公開出来ないという不文律が
あるからなのです。だから、キングコング対ゴジラは切り刻まれたし、
怪獣大戦争はカットされてキングギドラ対ゴジラになり、怪獣総進撃はゴジラ電撃大作戦に
なりました。
従って、怪獣総進撃併映作品としての海底軍艦は、どこかカットされていたり、
カットの流れが変えられていたりするはずだと、私は踏んでいます。
故に、此の海底軍艦はそのような海底軍艦ではないでしょうか。
58 :
画刺:02/02/25 08:15 ID:xrNgfGG9
見たのは、たしか文芸座じゃないかな。
59 :
画刺:02/02/25 08:20 ID:xrNgfGG9
いらぬ混乱を招いたかもしれんがね、アップになると言っても
通常の海底軍艦のそのカットをフイルム上でズームしてアップにして
いるから、カメラ位置は一緒ですよ。もちろん、カットそのものの長さは
微妙に変更されているのだがね。
60 :
名無しより愛をこめて:02/02/25 08:42 ID:XFdszplI
>>57 >邦画には、基本的に同じ映画をそのまま同じ形で再公開出来ないという
>不文律があるからなのです。
これ本当?
だったらたとえば何回も再公開されてる『七人の侍』なんかは
その度に切り刻まれて、熱心な研究者には「いつのバージョンがどう」なんて
論議されてると思うけど、そんなの聞いたことないよ。
チャンピオン祭りで短縮されてるのは、
単に複数の映画を同時上映するための時間捻出のためなんじゃないの?
61 :
画刺:02/02/25 18:03 ID:8fAwhfgP
>>本当。でも、有ったというべきかな。
時間捻出のためのカットだったら、5分や10分カットしたところで同じこと。
「七人の侍」などが再公開時、カットされないのは賞を取っているからと、
監督の影響力、これも不文律。
例を上げるとハワイマレー沖海戦の戦後再公開時はカット有り。
(再々公開で其れを戻す)
加藤隼戦闘隊には平田昭彦のナレーションが付き。松竹の海軍では、ビデオ化時に
再公開時にカットしたラスト付近のカットが行方不明という但し書きがついた。
(戦争映画ばかりでスマソ)
松竹が寅さん大会などやるのは名画座公開という体裁を取るから。
(それも面倒くさいのか、コストがかかるのか、どんどんやらなくなっていったがね)
ようするに、そのままの再公開が困るというのは、2番館、3番館、名画座などを保護
しようとした結果らしい。映画華やかりらしき頃で、しかも映画が消耗品で、
テレビ、ビデオなど無い時代、映画とは一期一会、同じ映画とは再び会えな
かった時代の徒花でしょうね。
62 :
大特撮:02/02/25 22:40 ID:pfS58gS0
画刺さん>
そうですか、「怪獣総進撃」の併映時の「海底軍艦」バージョン・・・。現時点では確認がつきませんが、
可能性としては考えられますね。
貴重な情報・書き込みありがとうございます。今後ともよろしくです。
>>60さん
>これ本当?
>だったらたとえば何回も再公開されてる『七人の侍』なんかは
>その度に切り刻まれて、熱心な研究者には「いつのバージョンがどう」なんて
>論議されてると思うけど、そんなの聞いたことないよ。
確かに再上映時は、初公開より短く、という決まりが昔はあったようです。
「七人の侍」を引き合いに出して頂いたので・・・。ご存知かと思いますが「七人」にも
オリジナル版(3時間半)と海外版(2時間半)がありますね。
過去の公開履歴は
@オリジナル版 1954/4/26公開
A海外版 1954/9/12公開(同年度のリバイバル時に短縮版としての意味もあり公開された模様)
B海外版再上映 1967/6/24公開(併映『用心棒』)
C完全オリジナル版ノーカット再上映・4chサラウンド 1975/9/20公開
D 同 ・リニューアルサウンド 1991/11/2公開
となっています。(出典『夢のあしあと』黒澤明研究会 共同通信社)
これにより、AとBのせいで、長らくの間「七人の侍」は2時間半版がCであらたに
日の目を見るまで21年間オリジナルと信じられていたのがこれまでの作品の「受容」
の歴史みたいです。(当時はビデオなどは無い時代。)
そして再上映時も、必ず音響などに手を加えて前公開作バージョンとは違う、という
扱いを経て公開されているようです。
これを見ても、画刺さんの意見を一概には否定できないと私も思うのです。
63 :
大特撮:02/02/25 22:47 ID:xAyfBthn
また、特撮とは違いますが以前(10年以上前)深夜にTV放映していた「タクシー・ドライバー」を
録画したところ、エンド・クレジットがあきらかに映画館のサイズとは違うTV版サイズのものを
放映していました。
最近DVDとその時間短縮されたTV放映録画版と比較したところ、ワン・カットだけオリジナル
(DVD)にはないカットがあるのを発見しました。(売春ホテルのオヤジのシーンでした)
そのことから考えても、他用途向きバージョンの編集時に未使用のカットが入り込むというのは
充分考えられます。
・・・長文すみませんでした。
64 :
画刺:02/02/26 00:32 ID:As3KNZKw
>>62 >>63 脱帽! よく詳しく調べなさってますね。
わたしも記憶の範囲でモノを言ってますので、間違いも多いですが、
これで、記憶の欠けが補完されました、
ありがとうございます。
というわけで来月はまた、どこかのオールナイトにでも行こうかな。
65 :
名無しより愛をこめて:02/02/27 17:04 ID:X4r7iGak
上映努力の映画館感謝上げ
66 :
等:02/03/01 18:30 ID:ET7Bl00L
クレージーの特集はANであれだけ行われているにもかかわらず。
“日本一のヤクザ男”はかからない!
または私がこれだけを見逃しているのか?
映画館さんかけて!
67 :
名無しより愛をこめて:02/03/01 18:36 ID:65kSX3WA
久々にオールナイトに行きたいけど 関西じゃやってないんだよな。
5、6本立てでやらんかねぇ
68 :
名無しより愛をこめて:02/03/01 19:43 ID:elqfn6f5
>>67 そうですね。昔は吹田映劇とか伊丹グリーン劇場なんかでは、
年に一度はホラーものとか特撮ものの上映をしてたんですが・・・。
69 :
名無しより愛をこめて:02/03/01 19:51 ID:tlqQrziD
今津文化は今どうなってるの?>関西の人
関西離れてやがて20年…。
70 :
69:02/03/02 01:24 ID:RPWqSo6/
伊丹グリーンに田○ゆーこー社長がゲストにきたことがあって、客席からゴジラ84に
ショウちゃん使わないでって声が上がったんだけど、「もいっかいだけチャンスを」
って…。
結果は…。
71 :
画刺:02/03/02 13:05 ID:Na9uDVG7
>>70 もいっかいだけチャンスを与えられて、それなりに成果は有ったのだけどね。
でも、それきりに。本編監督さんは東宝の役員にまでなっていたところを考えると、
映画が当たった、はずれたという問題ではないのかも。
フリーで頑張った“首都妾出”で自分が消失!
そういえば、84ゴジラや首都消失はANでかかる回数て少ない。
集客率が悪いのか?
もっとも、懐かしむ時期をすぎているか!
成田亨氏逝去で思い出したが。新宿松竹で行われた“ウルトラQ大会AN”に行ってみた。
凄い混みようで真ん中の通路に座ってQを見ていた。大変な賑わい!
次の週、新作“ウルトラQ・星の伝説”をANで見に行く。
客が居ネー。ど真ん中で座席を三つ四つ所有したところで、なんのお咎め無し。
どしても途中で寝てしまうので、朝までかかって、ようやくストーリーを
覚えた。何回見たことになるのだろう?
72 :
名無しより愛をこめて:02/03/04 00:53 ID:M67nDHJT
深夜上げ
73 :
名無しより愛をこめて:02/03/04 01:28 ID:5IE/AJ3f
>>66 オレ見た記憶があるから、浅草東宝ANで一度は上映してるよ
74 :
名無しより愛をこめて:02/03/04 04:22 ID:F8hRCCS3
>>2 新宿ビレッジって、交差点にロープウエイの箱の交番があった近くですか?
今でも映画館はあるんでしょうか?高校のとき特撮オールナイトが始まって
観に行きましたよー。
75 :
<@o@>:02/03/04 09:58 ID:h2mhoch3
76 :
名無しより愛をこめて:02/03/05 00:34 ID:nr3sqN7v
>>1 あの当時のブームは、最初は池袋の文芸座のオールナイトが火付け役なの?
もっと先行してどこかがやったの?教えて。
77 :
(@o@)?:02/03/05 02:15 ID:hfPRsyn5
>>76 たしかに、文芸座は当時のANブームの火付けの一つ。
特集で行った日本SF大会の中のオールナイト大会が人気沸騰したのでは。
それで、しばらく毎年行っていたわけだ。
それと上板東映のオールナイトも忘れられないし、新宿では新宿パレス座の
オールナイト。
78 :
名無しより愛をこめて:02/03/05 07:33 ID:GmTYZfRl
新宿のパレス座って西口の小田急の横にへばりついてたような所だった記憶が。
でもあそこは絶対に行くなと大学の先輩から教わったような…(笑)
オールナイトやっていたんですか。
79 :
(@o@)?:02/03/05 19:24 ID:4OT7f2QM
>>78 やっていたんだよん。
アソコはロビーが狭くて、休憩時間、何か買いに出るとオシクラ卍ュ状態。
80 :
名無しより愛をこめて:02/03/06 00:13 ID:NWkjrijP
あそこはゲイの溜まり場だったはずだぞ。オールナイト恐〜(w
81 :
名無しより愛をこめて:02/03/07 04:37 ID:TJDuQiC5
うんにゃ。ゲイの魔窟だったのは82年頃まで。経営が変わって後は一転
してゲイお断りで名画座路線。オールナイトもそれ以後だったのでは?
つまりブームから遅れていたような気がする。しかもゲイ排除の結果か
収益激減で経営が立ち行かなくなったのか86年頃遂に閉館。
魔窟の頃もオールナイトあったのかについては知らんです。
82 :
名無しより愛をこめて:02/03/09 20:26 ID:6Yeb0LmF
海底軍艦保守緊急浮上上げ
83 :
名無しより愛をこめて:02/03/10 00:45 ID:u1rHO/89
確か浅草東宝だったと思うけど、
「美女と液体人間」やってて、プリントも真っ黄色でヒドかったんだけど、
途中で燃えて、かけかえたら元の場面よりずっと戻ってて
20分ぐらい長くなったことあったなあ。
84 :
名無しより愛をこめて:02/03/10 15:25 ID:gILRp3ap
85 :
名無しより愛をこめて:02/03/12 19:49 ID:X+hAmKrA
>>76 そもそもは日劇からです。オールナイトではないけど。
86 :
名無しより愛をこめて:02/03/18 01:34 ID:cynfZLLq
>85くわしくキボーンあげ。
87 :
名無しより愛をこめて:02/03/18 23:21 ID:zL1CnNDP
私は夏の尼崎東宝のオールナイトに大変お世話になりました。
はじめていった時、
ロビーから中へ入ってすぐ目の前いっぱいに広がった
燃える町並みとその向こうを進んでいくモゲラを見た時
の感動は、今も忘れない。
88 :
名無しより愛をこめて:02/03/21 00:46 ID:Ib6clm3R
ミッドナイト・SFXシネマ・パラダイス上げ
89 :
名無しより愛をこめて:
レスキュー上げ