★★ギララ復活か!?特撮板署名活動★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて:02/01/21 19:15 ID:99FRIKIL
松竹が映画製作再開します。年に4、5本のペース。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020122k0000m040031000c.html
「ギララ」でなくてもいいから、
特撮カテゴリーものを一本立ち上げるよう声に出しましょう。
夏休みに東映が「ライダー、戦隊」円谷が「ウルトラ」
冬休みに東宝が一本。
来年の春休みには松竹の新怪獣を、ぜひ!
2名無しより愛をこめて:02/01/21 19:20 ID:vGtxHy2k
宇宙ーぼくたちのうっさいハゲ
3名無しより愛をこめて:02/01/21 20:24 ID:Q+WWA3J7
「釣りバカ」と2本立て。
日活からガッパ借りれるか?貸してくれねーだろーな。
4名無しより愛をこめて:02/01/22 00:09 ID:daL9p+fo
藤岡弘氏には第一作に続いて出演して欲しいが。
倍賞千恵子さんの唄は・・・微妙なところだ。
5名無しより愛をこめて:02/01/22 00:16 ID:t3NWzl3L
渥美清亡き今、松竹系の誰があの怪獣と戦えるんだろうか?
6名無しより愛をこめて:02/01/22 00:38 ID:8HFWozsy
山田洋二監督
西田敏之、三国連太郎、吉岡秀隆、ヒロインは・・・
ところで、ミス松竹って、まだ選ばれてるのかな。
7名無しより愛をこめて:02/01/22 00:55 ID:A6fcjr4P
>>6
ヒロインつーたら浅丘ルリ子に決まっとんべぇ。
8名無しより愛をこめて:02/01/22 01:00 ID:eT706y0E
でも、ターゲットを子供に絞るなら
今の時代、アニメ作るじゃないかのお・・・
アニメのほうが安く作れるし。特に松竹は経営が苦しいんだし。

GMKが経済ニュースで紹介されるとき、ほとんど
「ハム太郎映画好調」って言われちゃうしな。
9名無しより愛をこめて:02/01/22 14:18 ID:daL9p+fo
ガンダムって松竹じゃなかったっけ?
ガンダム新作か、ホラー(ミステリー可)1本と同時上映。
「妖怪大戦争」みたいなの、やって欲しい。
10名無しより愛をこめて:02/01/22 14:21 ID:ic0CvaS7
われわれの目的は地球征服にある、
11名無しより愛をこめて:02/01/22 19:38 ID:SlJpEME9
確か「ギララ」の特撮はピープロ(鷺巣社長のいない)の担当だったと思う。
ピープロそのものは法人として存続してるから、
松竹新作を期に特撮の手空きスタッフ(けっこう居る)を集めて再結成。
ライオン丸やスペクトルマンのリメイクシナプスも存在するから、
映画が当たれば、TVで企画実現なんてこともあり得る・・かも。
12名無しより愛をこめて:02/01/22 22:51 ID:3qwnPBbc
映画もいいけど、フジか日テレで特撮物やってくれないかな
13名無しより愛をこめて:02/01/22 23:41 ID:Zwi1Hc4N
かなり前だけど、雨宮慶太がリメイクするって話、出てなかったっけ?
うろ覚えでスマソ
14名無しより愛をこめて:02/01/23 00:02 ID:5Mfp6mYF
>>13
その話、「宇宙船」に数年前出てたよ。
ガッパマニアはいてもギララマニアはおらんので
ダメになったとかいう話だった。
15名無しより愛をこめて:02/01/23 00:05 ID:hihBTRNz
>>14
世間一般では似たようなもんだと思うんだがな(W
16名無しより愛をこめて:02/01/23 00:45 ID:wOEt7dIC
>>11
「ギララ」の特撮担当は日本特撮映画株式会社です。
ピープロが手がけたのは「吸血鬼ゴケミドロ」。
17名無しより愛をこめて:02/01/23 00:50 ID:AFFGvKJE
どうせ山田洋二あたりが権力握ってんだから
いわゆる「大船調」がメインになるはず、あと「釣りバカ」とか
特撮ものなんて夢のまた夢のような気がするギララはないでしょう・・
(個人的には寅大嫌い、釣りバカはちょっと好き)
あ、「日本沈没」復活するかも・・・(大森一樹のやつ)
18名無しより愛をこめて:02/01/23 00:54 ID:jZTLRHuI
主題歌クサすぎ。
19名無しより愛をこめて:02/01/23 03:29 ID:x9Y8uUQY
>>1
1よ、まず君が松竹なり雨宮氏にメールを送ってくれ!
その結果報告を待つ。。。
20名無しより愛をこめて:02/01/23 11:25 ID:fjCsAzjC
>>13
あの人のセンスは10年前で止まってる
211:02/01/23 17:44 ID:y3UUcmLt
>>19
ごもっとも。
早速投書メールはやっておきました。
でも1人だけじゃ問題にもならないと思います。
ましてや結果報告なんて(100年待っても返事は来ないだろうから)
とういうわけで
http://www.shochiku.co.jp/mail/index.html
22名無しより愛をこめて:02/01/23 19:08 ID:x9Y8uUQY
こうなりゃ金子にさせるしかないw!
金子のHPってないの?
23名無しより愛をこめて:02/01/24 20:01 ID:isOLe708
たけし怪獣記の怪獣 :02/01/24 17:22

次回のゴジラ映画をつくるのはアナタ達です!

http://www.geocities.com/turu_pro/
24名無しより愛をこめて:02/01/25 22:09 ID:RmW0P/HO
結局「〜制作実行委員会」立ち上げでリスク分散してやるのがいいんだろうな。
胞子あるいは細胞の一部が増殖っていうのは出尽くしたパターンだから、
ギララをストレートにリメイクするのは無謀だろうな。
実写版ガンダムはやっちゃってるから、
パトレイバーなんか特撮でどうだろう。

25名無しより愛をこめて:02/01/26 11:34 ID:BRjIj2xP
ハリーポッターがあれだけ売れてるんだから、
和製魔法もの「サリーちゃん」あたり実写で。
ヌードシーンが期待できるから、
「マコちゃん」「メグ」でもいい。
26名無しより愛をこめて:02/01/28 23:30 ID:lZrDdvtj
ポエ〜ン♪
27週刊プレイガイ:02/01/29 00:39 ID:4V2nILWQ
でもギララのデザインは可愛くてなかなか好き。

主演にして映画化するのは少し間違ってるけど。
28名無しより愛をこめて:02/01/29 02:23 ID:Tl1JBhwb
とッとこハム太郎にハムギララとして登場はどうよ?
291ですが悲しいお知らせです:02/01/30 20:17 ID:PQbFmHCH
「当面は復活の予定無し」
という旨の悲しい返事が来ました。
でもちゃんと対応してくれたのに感激。(一般人の弱点だな)
30名無しより愛をこめて:02/01/31 23:10 ID:GBt/1tuB
ギララ対ガッパ見たいよー。ゲスト怪獣に、ワニゴン、ガマロン。
31名無しより愛をこめて:02/01/31 23:21 ID:i/OP2/QP
>>29
それはそれで評価できるね。
無しのつぶてってところが多いから・・・。
32名無しより愛をこめて
「八犬伝」を作るそうだから、それにギララを出せばいい。