実際 ゴジラvsガメラってどうなのよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこぬて
GMKへガメラ組総登場、金子修介も多いに乗り気、もちろん誰もが見てみたい。
で、実際のところどうなのよ?
2名無しより愛をこめて:01/12/23 15:29 ID:ZnnNkqnr
うっさいハゲ
3名無しより愛をこめて:01/12/23 15:46 ID:KopRqS4z
41:01/12/23 17:38 ID:5I0O7SAR
>>3
わかりやすい反応どうも(藁
sage進行で行きましょうね

で、
・東宝はやる気なし
・金子はやる気
というところはよろしいのかな?
5 :01/12/23 17:49 ID:/+VJBlMC
ここの住民はやる気なし
6名無しより愛をこめて:01/12/23 19:13 ID:I9PzTE4X
金子版のゴジラVSガメラは見たいなぁ。

放射能火炎をイデオンソードのごとく振り回し心臓だけになっても生きてるゴジラ
VS
自由に空中を飛びまわり、強固な装甲にプラズマ火炎・アルティメイトプラズマ・バシニングフィストと多彩な技を持つガメラ

やっぱり見たいぞ。
7名無しより愛をこめて:01/12/23 19:16 ID:4tKNUX8f
ゴジラの火炎放射を片手で受けて、
返す手でヴァニシングフィスト!

もえるね。
8名無しより愛をこめて:01/12/23 19:32 ID:M+qLtq+Z
実現させるとしてどういう決着にするかだよなぁ

 ・タイマン勝負でどちらかが勝利
 ・引き分け、うやむや
 ・二大怪獣を越える敵が現れ、ゴジラとガメラが協力してそいつを倒す
 ・戦いの最中に割って入った人類が勝利する
 ・ゴジラとガメラは出てくるが、2頭は戦わない
9名無しより愛をこめて:01/12/23 19:36 ID:N6a2oTyK
まぁ落としどころが両者リングアウトというのは仕方が無い。
傷ついたがガメラがゴジラを抱えて北極に移動、
極地で両者凍り付けというのはどうか?
10名無しより愛をこめて:01/12/23 19:46 ID:aASTYOg+
ガメラがゴジラを自らの敵として認識するかどうか、または
それまでの経過が最大の見所と思われ。
11名無しより愛をこめて:01/12/23 20:00 ID:KopRqS4z
別スレにも書いたけどこの↓体重差ならバラゴンを吹っ飛ばして
ヘリに激突させた尻尾アッタックでガメラは成層圏外まで
飛んで行くと思われ。

ゴジラ(GMK) 身長60m 体重30000t
ガメラ(G3) 身長120m 体重120t
12名無しより愛をこめて:01/12/23 20:04 ID:hzIF9hm9
でも成層圏外に飛び出してもガメラは平気で帰ってくるぞ(w
13名無しより愛をこめて:01/12/23 20:11 ID:QHh2SjWz
あー、GIIIの決め技だから喜ぶのは分かるんだけど、
ヴァニシングフィストが出来たのははあの時のイリスの火球が
元々ガメラのものだったからだろ。
全く異質なゴジラの熱線では出来ないんじゃない?
14名無しより愛をこめて:01/12/23 20:16 ID:aKxVEjrL
ところでガメラの設定どうするよ?
子供の味方?
地球の守護神?
それとも面倒な設定は止めて、単純に亀の大怪獣として扱う?

ゴジラは普通に水爆怪獣でいいと思うけど。
15名無しより愛をこめて:01/12/23 20:19 ID:K94duRzC
東宝の制作体勢で撮られるガメラ・・・・
特ヲタさんたちのひっくり返る姿が目に浮かびます(藁
16 :01/12/23 20:19 ID:N6a2oTyK
>>14
守護神で良いじゃん。
今回の映画ではギドラの役どころは明らかにガメラだよな。
ギドラの代わりにガメラがはいったほうがしっくりくるぞ。
17名無しより愛をこめて:01/12/23 21:31 ID:y0GCEjZJ
ストーリーはこんなの。
ゴジラは東京湾に上陸し皇居に巣作り。追い出せずついに核兵器を使うことに。
天皇ご一家は引っ越ししようとするが、京都御所ではガメラとアンギラスが、
那須ではサンダとバラゴンが、葉山ではガイラとエビラが決闘を始める。そこ
へキクギドラが現れて・・・。怪獣たちの弱点を研究するために盗撮を命じら
れた田代まさし三等陸佐の活躍。あらゆる兵器を使い尽くしたあとに突然現れ
る怪しい不審船は船首から冷線砲を発射しながら怪獣たちに最後の決戦を挑ん
だ・・・。
18名無しより愛をこめて:01/12/23 21:39 ID:lX5QFsZ+
>>17
で最期は安藤希演じる天皇・愛子たんが皇族代々伝わるより
伝わるヤマタノオロチを退治した聖剣に祈りを捧げて全怪獣を
封印して終わりだな?
19名無しより愛をこめて:01/12/23 21:52 ID:y0GCEjZJ
>18
その時、福原愛たんがラケット型の鏡を、飯島愛たんが金の勾玉を
持ってきて三種の神器がそろう。「三つの愛が大和を救う」という
予言が成就するの。
20名無しより愛をこぬて:01/12/23 22:11 ID:5I0O7SAR
>>18
(・∀・)イイ!!
21名無しより愛をこめて:01/12/23 22:25 ID:Qw59juDZ
たくさん牛を食べたバラゴンを倒し、むさぼり食う
ゴジラ。プリオンGに感染。ゴジラ立ち上がれない。
22名無しより愛をこめて:01/12/23 22:39 ID:sH7iCWsB
ゴジラの青白い火炎放射が、ガメラ直撃した瞬間、
炎の色が青白い色から真っ赤に変色!
てな感じで、ガメラがゴジラのエネルギーを吸収するのです。
勝つのは火炎放射か、ヴァニシングフィストか!
ここまでは良いとして(あかんかもしれんけどさ)、オチをどうするかだね。
23名無しより愛をこめて:01/12/23 22:43 ID:+ca+OsFA
マジで2004年の50周年でのガメラご祝儀出演濃厚みたいだね

http://life.2ch.net/test/read.cgi/credit/1008671845/l50
24名無しより愛をこめて:01/12/24 01:53 ID:iztGi8DP
25名無しより愛をこめて:01/12/24 02:04 ID:GiJJdWCY
知らずに別スレ立ててしましましたが…スマソ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1009126006/l50

…望んでいるのは俺だけではないはずだっ!!
26名無しより愛をこめて:01/12/24 02:09 ID:aphIq9lu
そんなもん望むのは厨房だけ
27名無しより愛をこめて:01/12/24 02:12 ID:iztGi8DP
確かに厨房の頃はゴジラ対ウルトラマンとか望んだけどね
だからライダーVSウルトラはマジで驚いたよ
しかもライダー巨大化してやんの
個人的にはキンゴジみたいなお祭ガチンコ映画なら
やって欲しくない
28名無しより愛をこめて:01/12/24 02:27 ID:PyXeiyxj
白虎=バラゴン
朱雀=モスラ
青龍=ギドラ
とすると、今回のGMKでは四聖獣の玄武が出て無いじゃん。
玄武=ガメラ
で続編作ったら?
29名無しより愛をこめて:01/12/24 02:31 ID:mMExslCd

    (__) 1コー!

      人
     (__)
    (__) 2コー!


      人
    (__)
    (__) 3コー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
30名無しより愛をこめて:01/12/24 02:57 ID:n/d7rtTx
怪獣ものしり大百科によれば、
ゴジラが勝った。
31名無しより愛をこめて:01/12/24 03:15 ID:7z7XQX/Q
厨房が喜ぶというより、昭和期にガキだった今のオッサンが喜ぶんだよ。
なんせ連中にとってはガキの頃からの夢だからね。オレモナ〜
32名無しより愛をこめて:01/12/24 03:19 ID:UxlRdddD
「マジンガーZ対デビルマン」展開になるのはいいこと?悪いこと?
33ガメラ:01/12/24 03:39 ID:ysUBqgFm
「ゴジラの弱点は空を飛べないことか…」

で、放射能火炎で空を飛ぶ能力を身につける展開。
34名無しより愛をこめて:01/12/24 04:07 ID:aFhkdJZm
>>32
どうやったらそういう展開になるよ(笑
漏れは「グレンダイザー対グレートマジンガー」の方を推すね。
35名無しより愛をこめて:01/12/24 04:16 ID:gEVXHo5O
「マジンガーZ対暗黒大将軍」展開・・・・・戦わず終わる(w
36名無しより愛をこめて:01/12/24 04:35 ID:E7tyQaUj
>>31
馬場VS猪木のようなものか。
37名無しより愛をこめて:01/12/24 06:19 ID:+mHPorwS
>>36
同意。機会を逃すとダメになる、今が商売できる最後のチャンスかもね
38名無しより愛をこめて:01/12/24 06:21 ID:JyFzc37h
ジジ厨
39ガメラ:01/12/24 06:57 ID:z5/sfxqa
ゴジラさん! 次は一対一でやりましょう!
40ゴジラ派だ文句あっか?:01/12/24 07:02 ID:ZWyJBnNu
>>22
それが許されるならゴジラも出来るな。吸収(^_^)
ガメラの火球があたった瞬間背鰭が火花を散らして吸収!
吸収合戦で決着つかず。
41名無しより愛をこめて:01/12/24 07:35 ID:5dD+hpZ/
ギララ、ガッパもだしてG4決戦はどう?
42名無しより愛をこめて:01/12/24 10:31 ID:gIzddv/R
レギオンとキングギドラがちきゅうをこうげきしてきたぞ!
ゴジラもガメラもけんかをしているばあいじゃない。ちからを
あわせてちきゅうをまもるんだ!

みたいな映画になるんじゃねーか?
43名無しより愛をこめて:01/12/24 13:05 ID:X27so7Sp
でも、ゴジラはギロンに勝てずに、ちょん切られると思われ
44名無しより愛をこめて:01/12/24 13:12 ID:D78RbzoL
ゴジラとガメラを競演させるには
どっちも存在が確認されてない設定でやらないとね。
45名無しより愛をこぬて:01/12/24 13:33 ID:R95sf5Lf
>>41
(・∀・)イイ!!
46名無しより愛をこめて:01/12/24 14:25 ID:CM6PfmJ4
ディメンションタイドで出来た時空の歪みからギャオスが現れ、
それを追いかけてきたガメラもゴジラ世界に現れる・・・
手塚昌明+樋口真嗣コンビで。
47ゴジラ:01/12/24 15:25 ID:KDLwNEbe
>39
よし!やろう!
48名無しより愛をこめて:01/12/24 15:38 ID:j4lUTk2c
ゴジラとガメラが記者会見でがっちり握手!
世紀の対決が決定した。
49名無しより愛をこめて:01/12/24 15:54 ID:rSiyvp5a
>ゴジラとガメラが記者会見でがっちり握手!
今年も似たようなことがあったから本当にありそう
50名無しより愛をこめて:01/12/24 19:40 ID:De3QnZjZ
だがガメラ陣営がゴジラ陣営のスター、キングギドラを引き抜き
両者の関係は急激に険悪化、夢の対決は立ち消えとなったのだった。
51ガメラ:01/12/24 19:50 ID:qrDQlL/h
おら!ゴジラ!東宝背負って戦うとか言ってんじゃねえぞ!
戦うのは俺らなんだよ!お前、金子監督で変身したとか言ってんじゃねえぞ!
俺から言わせりゃマダマダだな!
52ゴジラ:01/12/24 19:51 ID:qrDQlL/h
1月4日!富士樹海、必ずガメラをぶっ潰すっ!
53以上:01/12/24 19:52 ID:qrDQlL/h
プロレスネタでお送りしています。
54名無しより愛をこめて:01/12/25 00:34 ID:dAcZ1vpR
ヲイヲイ、プロレスネタに走ってからペース落ちてるぞ(藁
55ガメラ@しつこく役割を引きずりつつ:01/12/25 00:42 ID:xqKwaa4P
>>54
どうってことねぇよ!
56名無しより愛をこめて:01/12/25 02:52 ID:gSQxxN0k
今月のファミリー探検隊@ファミ劇、金子監督は、「ゴジラvsガメラ、ないこともない
と思いますよ」と言ってたけど、あれは何か手応えがあっての発言?
それとも願望?
571:01/12/25 03:01 ID:VOA3PLEv
実はもう進んでるとか?

カプコンvsSNKとかっていう例もあるし・・・
58名無しより愛をこめて:01/12/25 03:05 ID:VOA3PLEv
て、いうか見たいよねぇ
レーザー放射能を、グルグル回転で散らしながら接近…
ゴジラの心臓を鷲づかみにするガメラとかね…
59名無しより愛をこめて:01/12/25 08:39 ID:9Cg1jKSn
東宝がゴジラを手放す、って話があるわけじゃないよなぁ。金子発言。
平成ガメラみたいに東宝は配給だけでいいじゃん。
60名無しより愛をこめて:01/12/25 19:44 ID:kZuaT1yb
どう作ったってリアル志向な特撮マニアには噴飯物な内容にしかなりようがないし、
むしろ割り切って「ティガ&ダイナ&ガイア〜超時空の大決戦〜」のような
ファンサービスに徹した完全な子供(=今&昔の子供)向けに作ってくれればいいよ。
リアリティー原理主義者には気の毒だけどさ。
61名無しより愛をこめて:01/12/25 19:57 ID:HcCqnAHo
コスモスのルナモード、コロナモードではないが
 監督:手塚、製作:東宝、ゴジラvsガメラ
 監督:金子、製作:大映、ガメラ対ゴジラ
の2本立てにすればいいんじゃないの?
62名無しより愛をこぬて:01/12/25 20:44 ID:gSQxxN0k
で、ここまでの議論をまとめると、
・東宝はやる気なし
・金子はやる気まんまん
・ジジ厨@住人は熱望
・リアル厨@住人は嘲笑
・主人公は安藤希@愛子タン
・隠れキャラとしてギララとガッパ
・公開は2004年
てことでいい?
63名無しより愛をこめて:01/12/25 20:51 ID:ER6n60Tu
>62
(゚∀゚)イイよ!
64名無しより愛をこめて:01/12/25 22:17 ID:WH2MlzbW
>>62
マコたん、カコたんに前田姉妹きぼ〜ん
65名無しより愛をこめて:01/12/25 23:25 ID:2KRu5sp4
東映まんがまつりの「マジンガーZ対デビルマン」みたいになるんだったら、
本作がマジンガーZ飛行形態のお披露目だったのに倣って、
いっそゴジラも空飛ばしたらどうだろう?
敵はキングギドラ、ギャオス、ガイガン、メガギラス、etc.の非行怪獣軍団にして。

ゴジラの飛行方法については勿論ヘドラ飛びは論外。
ここはやはりマジンガーZに倣って背中にモスラをドッキングする
ジェットモスランダー方式が(・∀・)イイ!
ただ外見がフェアリーゴジラって感じで可愛くなってしまいそう。(w

人間が手を貸すならメカキングギドラを改造した黄金の翼キングギドランダーってのもカッコイイかも?
66名無しより愛をこめて:01/12/25 23:32 ID:NWprbBto
合体するなら舎弟のラドンだろ。
6764:01/12/25 23:32 ID:WH2MlzbW
>>65
ゴジラがガメラの甲羅を被って飛ぶというのはNGですか?
68名無しより愛をこめて:01/12/25 23:47 ID:R0Eh2x3b
>>65
ちがうよ。
ガメラ=ドダイYS
ゴジラ=グフ
みたいに、ガメラの上にゴジラが乗って飛ぶんだよ。
69名無しより愛をこめて:01/12/26 06:28 ID:03luu1t9
大コンドルをイパイ集めて鬼太郎飛び
70名無しより愛をこめて:01/12/26 08:39 ID:jwIDS/Vd
>68
ガメラがうっかり回転してしまったら大変なことに(w

ゴジラ「平気だよ!ガメラ、クルクル回らずに飛んでくれたもん!」
71名無しより愛をこめて:01/12/26 22:33 ID:0K5EP8UD
ゴジラVSレギオン
ガメラVSキングギドラ
72名無しより愛をこめて:01/12/26 22:34 ID:kh47sVvv
ミレニアンvsバイラス
(タコvsイカ)
73名無しより愛をこめて:01/12/27 00:15 ID:WVOxjmPy
“ガメラ”vsゴジラと言い給え!
74名無しより愛をこめて:01/12/27 20:53 ID:Uwannj+U
馬場vs猪木っつうより、猪木vs大仁田ぐらいの格の差があるんだな。
よってゴジラvsガメラでいいんだな。
75石川社長:01/12/27 21:04 ID:2CyrLpQ5
燃える情念 大魔神
>>75
分身怪獣マルチという説もあるぞ(w
77名無しより愛をこめて:01/12/27 23:29 ID:Z3W/pbIp
>>74
体重差はタイソンvs井岡
78名無しより愛をこめて:01/12/27 23:46 ID:o3WlVez2
まあ、設定変更はあるでしょうな。
79音楽は伊福部で:01/12/28 14:19 ID:D8BE5g+q
ガメラ VS ゴジラ??冗談だしょ。ゴジラ“×”ガメラなら勘弁してやろう。
80名無しより愛をこめて:01/12/28 14:43 ID:/FM3jJo3
ハンデ戦だったらガメラ墓場から100匹くらい
復活させたら丁度いいんじゃないの?

音楽は富田勲でいいや
81主役はエモやんで:01/12/28 15:07 ID:D8BE5g+q
ガメラ対戦用にリトルゴジラを貸してやろう。
82名無しより愛をこめて:02/01/02 03:51 ID:ziywOStN
ガメラが有利なのはなんかないのか?
とりあえずガメラのほうが歌はいいな。
83名無しより愛をこめて:02/01/02 04:01 ID:DvWoyzrI
>82
>>6で既出だが、放射能火炎しか能がないゴジラに比べて
ガメラには、強固な甲羅、飛行能力、ウルティメイトプラズマ、バニシングフィストなど
多彩な技を持ってるというアドバンテージがある。

まさに「伝家の宝刀・十六紋キックの馬場」VS「多彩な技を使いこなす猪木」の如し。
84ガメラ:02/01/02 04:10 ID:9TWa93As
もうね・・・こんな戦いを続けていたら、
10年もつ怪獣生命が5年に縮んでしまうかもしれませんけどね。
こうなったら、私はやりますよ。
 
誰の挑戦でも受けます!
85ゴジラ:02/01/02 04:13 ID:DvWoyzrI
大映を越えたものがね、
東宝なんですよ。
86名無しより愛をこめて:02/01/02 04:13 ID:QYdll8fz
マジレスすれば機動力と万能性と頭脳戦かな。
とにかく何でもやって最後に立っていれば勝ち、
ガメラの戦い方は元々そういうものだし。

ネタレスすれば美少女に味方が多いこと。
今の時代、美少女を味方につけた者の勝ちと相場が決まっとる。
となるとベビーゴジラを相手にした方がかえって不利だな(w
87名無しより愛をこめて:02/01/02 04:16 ID:9TWa93As
脱線の上塗りなのでsageで書くが、
「新宿伊勢丹前でジャイガー・ジェット・シン襲撃事件」
などという妄想が湧いてしまった。
88名無しより愛をこめて:02/01/02 17:53 ID:3zYDXhpv
プロレスと逆なのはゴジラが饒舌でガメラが寡黙なことか。
「おいアンギラス、偵察に行って来い」
89名無しより愛をこめて:02/01/02 18:17 ID:SwwLV3nO
だから体重差考えようよ
ゴ・3万dとガ・120dだよ
マウントとられて組まれたら甲羅煎餅だよ
で近距離戦は無理で光線の打ち合いつまり
元気玉しか頼みはない訳だけど
チャージ中に瞬刷されるか、よしんば撃てても
ブラックホールを相殺した放射熱線には勝てないよ
やっぱミニラを獣質にとるしかないな
90名無しより愛をこめて:02/01/02 18:23 ID:2h+cbM4F
ガメラには人類が味方についているような・・・・・・
91名無しより愛をこめて:02/01/02 19:06 ID:3zYDXhpv
あまり体重にこだわると、ゴジラは地面に埋まり、
ガメラは風に吹かれて飛んでいくので初めから戦闘不能という
空想科学読本のような身も蓋もない結論になるよ(w
92名無しより愛をこめて:02/01/02 20:52 ID:WH3DRGMN
赤坂のとある料亭にて…
「いやぁ、スッポン料理もいいが、ガメラってのもまた乙な趣向ですなぁ、ハハハ!」
「ええ、まったく」
「このガメラの生き血ってのも精が付きそうですな、え、先生?」
「はは、先生の絶倫ぶりにはとてもとても、うははは!」
「いや、なにをおっしゃる、知っておりますぞ、そちらの夜の武勇伝。うわっははは!」
「いやはや、なんとも。ぐははは!」
・・・
そして突如襲来したゴジラに料亭が踏み潰され本編OPが入る
ゴジラVSガメラ

友情出演 ガメラ
93名無しより愛をこめて:02/01/02 22:18 ID:gh2GzUAu
ゴジラとガメラしか出ない映画なら、メチャメチャ地味そうで見る気しねえよ。
94なんか:02/01/02 22:22 ID:kwOctNYO
ヤマトVSガンダムだな
95名無しより愛をこめて:02/01/03 01:34 ID:aYBGcXg8
ガメラはいつでもベビーフェイス。ゴジラはベビーフェイスもこなすけど近頃はヒールばかり。
数々のテクニックを駆使してガメラ優位に試合は進みます。
しかし、一瞬の隙をつく卑怯な反則でゴジラ攻勢に、ガメラ危うし。
みかねたガメラ側のセコンド乱入でノーコンテスト。
昔ならこうだったけどね。
96名無しより愛をこめて:02/01/03 03:28 ID:LHY+IGmp
両者リングアウトならキンゴジで本当にやったからナ〜
97名無しより愛をこめて:02/01/03 10:29 ID:qrBbdesp
>>28
亀レスですが。玄武って亀ですよね。
ガメラにピッタリじゃないですか
まるでガメラの為に残しておいた感じ
98名無しより愛をこめて:02/01/03 17:30 ID:45Wr1q5T
人の世の争いは尽きること無く、亡霊達の魂は再びゴジラを蘇らせた。
より強大、凶悪な姿で。
迎え撃つ最後の希望は、護国聖獣記に記された失われしもう一体の護国聖獣・臥冥羅。

2002年冬、決戦の時・・・
99名無しより愛をこめて:02/01/03 21:36 ID:4a4YVolL
玄武=カメーバかも。
100名無しより愛をこめて:02/01/03 22:19 ID:gAjlqDcC
何で四聖獣にこだわるの?
設定的にそんなに面白いとも思えないけど…
101名無しより愛をこめて:02/01/03 22:26 ID:JulZMLEm
て言うか、
バルゴン:新潟
ギドラ:富士樹海

この時点で、方角的に破綻してるじゃん<四聖獣
102名無しより愛をこめて:02/01/03 22:27 ID:FItwMadb
>100
もっともらしさが出るからでは?
103101:02/01/03 22:27 ID:JulZMLEm
×バルゴン
○バラゴン
すまそ
104名無しより愛をこめて:02/01/04 00:06 ID:OyATokWE
決着はガメラの勝利でいいんじゃない。あくまでも圧勝ではなく苦戦の末の勝利。
で、最後はゴジラがガメラによって完全に息の根を止められる設定がいい。
ゴジラって2回死んだけど(初ゴジ=人類、VSデス=自滅)対怪獣で殺られた
ことはないから、それが一番斬新な展開、最大の見せ場になる。
当然、ガメラは絶対正義でこれまでに類を見ない超ハードな戦いを強いられる。
方やゴジラは究極の邪悪、ガメラ史上最強最悪の敵ということで。
105名無しより愛をこめて:02/01/04 00:13 ID:wD5L8gd3
>104
東宝が、自分とこの看板役者を他んとこのやつに殺させるとは思えないなあ。
キングコングは「お客さん」だったけど、もしゴジガメが実現するなら
東宝主導だろうし、勝ち負けとしちゃ「あやふや」か「ゴジラ苦戦の末勝利」になるんじゃない?

まあ、ストーリー的には絶対善のガメラが絶対悪のゴジラに大逆転するほうがカコイイと思うけど・・・
106名無しより愛をこめて:02/01/04 00:32 ID:ew+a4nEE
「勝つから主役、負けるから主役じゃない」この方程式通りに
考えたらゴジガメは駄作にしかならない気がする。
要は勝敗ではなく、見せ方の問題だと思う。
「ブラックレイン」のマイケル・ダグラスをガメラとしたら、
ゴジラが松田優作な訳よ!
107名無しより愛をこめて:02/01/04 00:39 ID:lEq5uL0S
「座頭市・破れ!唐人剣」みたいに  
2通りのオチつけるのはどうか(w  
108名無しより愛をこめて:02/01/04 00:40 ID:wD5L8gd3
>107
その映画どんなオチつくの?
109名無しより愛をこめて:02/01/04 00:44 ID:hkpmQBPI
もし、監督が金子さんだったら迫力は出るだろうが、素直に楽しめないような気がする。
110名無しより愛をこめて:02/01/04 00:47 ID:3SukUynu
>109
脳内補完しなければならないラストはもう止めて欲しい。
111名無しより愛をこめて:02/01/04 00:57 ID:FMVvciGf
東宝に斬新なゴジラを期待出来ない限り、大金払ってでも
大映主導で製作して欲しいね。
112名無し:02/01/04 02:04 ID:gKiZgeNt
ゴジVSハムは、もう沢山です。怪獣映画1本に絞ってください。
113名無しより愛をこめて:02/01/04 02:11 ID:ehu4YQP/
プロレス的には、2試合契約で1勝1敗がいいんだけどね。
114名無しより愛をこめて:02/01/04 02:18 ID:lEq5uL0S
>>113
で、どっちが馬場で、どっちがレイス?
115名無しより愛をこめて:02/01/04 03:08 ID:ehu4YQP/
うんにゃゴジラが武藤でガメラが高田。そんで大映はまた倒産しちゃうのさ。
116名無しより愛をこめて:02/01/04 03:12 ID:wD5L8gd3
「金子が泣いてるぞー!」
117ガメラ・マシーン:02/01/04 03:15 ID:lEq5uL0S
カネーコ!お前には見えないのか!?
ミスターナガータが泣いている!
118117:02/01/04 03:23 ID:oIVzyx/E
いかんいかん。
酔った勢いで、現況に全然沿ってないネタで書いてシマターヨ。
119名無しより愛をこめて:02/01/04 23:02 ID:KVs0zpT6
ゴジvsガメは ほんと面白く作って欲しい。
漏れとしては、大映に作って欲しいな。
設定なんかは 別に変えなくてもいいと思うよ。
単なる体の、ぶつかり合いは ゴジラに分があるけど、E=MC2だから
120トン×マッハ5(1224×5)=120トン×6120=734400になるから
飛行アタックでゴジラに対抗できる。
距離にもよるけど・・・
マウント取られても、回転ジェットとかトンでエスケープ出来るし、
自分に有利な 位置でバトル出来る。
あとは 火力の問題だと思う。
120名無しより愛をこめて:02/01/04 23:32 ID:6cLnpw3T
やっぱグラバキ路線か?
121名無しより愛をこめて:02/01/04 23:45 ID:YmlkDxWi
体重差のことを口にする人が多いけど、そもそも、高速で飛べるガメラと
飛べないゴジラの対決って、超音速戦闘機と重戦車が戦うようなもの。
戦闘機が重戦車よりずっと軽量だから戦車の勝ち、なんて判定は普通しないよね。

昭和ガメラだったら、気にせず地上に降りてぺしゃんこにされる気もしないでもないが(w)
平成ガメラは、はなから組み合いは避けるでしょ。
122名無しより愛をこめて:02/01/05 00:08 ID:yI675Xix
ガメラは空飛んだ所ですぐ撃ち落とされそう。少なくともGMKのゴジラの熱線は
かわせそうにない。決め手になりそうなのは元気玉くらいか。

ゴジラは自衛隊の攻撃で死にかける亀相手なら決め手が結構あるのでガメラ
に対して終始有利に戦えると思われ。

時に昔、東京タワーでガメラが腹刺されてゴジラに負けた漫画なかった?
123名無しより愛をこめて:02/01/05 01:29 ID:wUC2N+V6
三重県の四日市港には、高さ100mの展望ポートタワーが有り、
やや近くには高さ80mのアンテナタワーが有る。
両方とも一つの視野に入れて見ることができる。
もう解った人がいると思うけど、それぞれ平成ゴジラ&ガメラの身長と同じ。
両者が対峙するとこんなスケールだろうな、と具体的に解る。
124名無しより愛をこめて:02/01/05 02:09 ID:qvj0tp7/
ガメラは魂の依代なんだからギドラ、モスラ、バラゴンの魂・三本セットが憑依してガメラとして復活。
クライマックスではガメラの背後に護国三聖獣が心霊写真のように揺らぐ。
ゴジラの方もプラズマ火球の直撃を顔面に食らって顔半分が吹っ飛ぶ!
でも死なない。

間違っても死闘が終わったあと「お父さん、勝ったぞ〜!」とマイクパフォーマンスさせるべからず。
125名無しより愛をこめて:02/01/05 02:24 ID:jzk4coJt
オープニングで再度発生したギャオスの群れに苦戦するガメラ、そのギャオスを
悠々と喰い殺すゴジラ、1ラウンドはゴジラ圧勝でガメラ敗退、2ラウンドもゴジラ
圧勝でガメラ重症、3ラウンドでガメラ死の淵から蘇りパワーアップ、それでもゴジラ
と互角、ラストは傷つきながらも生死ギリギリの新必殺技でゴジラを仕留める。
126名無しより愛をこめて:02/01/05 02:37 ID:qvj0tp7/
ラストはガメラが肉体的に破壊される。
しかし、内部に詰まっていたエネルギー(マナでも三聖獣の霊体でも善なるエネルギーでもなんでもよい)がゴジラの体内に侵入。
ゴジラは内部崩壊する。
「GMK」みたいにただ爆発するんじゃなく、ジョーズみたいに血と肉片をばら撒くべし。
127名無しより愛をこめて :02/01/05 09:17 ID:w4S/GZ7/
>>122
そういやそうだね
平成ガメラ自衛隊の高射砲(ペトリオット)で撃墜されてるよね
反対にゴジラはミレゴジ以降外傷を負っても出血すらしない
となるとガメラを勝たせるあるいはドローに持ちこむには
やっぱり核エネルギー吸収とか超現象によるハァ(゚Д゚)? な
ヲチで終わらざるをえないのか…?
ついでにハナからネタとしてバックグランドでサエグサvsアサギの
巫女対決も絡めてくれると嬉しい。
実況は新山千春、解説は中山忍、現場取材は西田尚美、テレビ観戦
水野美紀、とどめに田中美里がDT発射ガメラに誤爆!
128名無しより愛をこめて:02/01/05 12:56 ID:sjZsnrKd
ゴジラ対ガメラっつっても結局は単なる所属会社の違う奴等の戦いに過ぎない。
俺はプルガサリ対ヤンガリーが見てえよ。
129名無しより愛をこめて:02/01/05 13:21 ID:TjHyat+r
>>128
俺は南北戦争より、BI決戦が見たい。
130名無しより愛をこめて:02/01/05 19:45 ID:vhbKXuj2
もう5×5でやってみて、そのあとバトルロイヤルにしてほしい。
先方 ラドンxギャオス
次方 バラゴンxジャイガー
中堅 (ダブルバウト)ガイガン・メカゴジラxレギオン・ギロン
副将 キングギドラxイリス
大将 ゴジラxガメラ
バトルオイヤルでは ゴロザウルス・モスラ・バイラス・バルゴンが参戦でどう?
131名無しより愛をこめて:02/01/05 20:02 ID:KFInVGtA
>>130
猪木祭かよ!
132名無しより愛をこめて:02/01/05 20:37 ID:q5PIrJje
ガメラ「ゴジラは空からの敵に弱い。俺ならゴジラを空から攻めるね」
ゾーンファーザー「これが密かに開発していたジェットスクランダーだ」
ゴジラ「ここは俺に任せて、アンギラスAは下がっているんだ」
Drフー「ゴジラが空を飛ぶ前に倒すのだ!」
キラアク星人「おまかせくださいDrフー」
バルゴン、ギャオス「東宝怪獣に遅れをとるな!」
ジェットジャガー「ジャジャジャーン」
133名無しより愛をこめて:02/01/05 22:56 ID:8mtDFzQa
うう、ファミ劇で「ガメラ大怪獣空中決戦」やってたのに、
スレが立っていない…のでここにカキコ。
うーん、やっぱ映画館で見た方がいいなあ。
初回劇場で見たときの感動はなかったが
ぞくぞくっとは来た。戦闘シーンがやけにあっさり目に感じた。
23時から「VSレギオン」だけど眠りたいので、今度見よう。
134名無しより愛をこめて:02/01/05 23:05 ID:p+iCSCe2
>133
ガメラ単独ネタならこっちの方がオススメ
「怪獣映画の王道中の王道!ガメラ対バルゴン」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1004859790
135名無しより愛をこめて:02/01/05 23:51 ID:M8hsdYrL
>>132
本人的にはかなり面白いんだろうね(w
136名無しより愛をこめて:02/01/06 01:20 ID:F5c94qPA
>>130
ギララとガッパを忘れているよ
137名無しより愛をこめて:02/01/06 01:28 ID:LHSKAZr2
ギララやガッパの最強説を唱える剛の者はおらんのか?
138名無しより愛をこめて:02/01/06 01:31 ID:Q2kjO89+
>131
>>130は猪木祭りというよりは
「新日VSUWF 5VS5マッチ」を範としたんじゃないか?

巨大怪獣同士の綱引きが実現したら笑えるな。
139名無しより愛をこめて:02/01/06 01:34 ID:Q2kjO89+
あ、
>中堅 (ダブルバウト)ガイガン・メカゴジラxレギオン・ギロン

だから
「10・9 新日VSUインター 闘強導夢決戦」か?
140名無しより愛をこめて:02/01/06 01:36 ID:ze0HDhHd
ゴジラとガメラの対決中にセコンドのアンギラスが乱入!!!
東宝のギドラ、モスラ、ラドン、ガメラ軍の大魔神、
ギララ、ガッパ入り乱れての大乱闘でノーコンテスト。
ゴジラはマイクを握り
「ガメラ戻ってこい。もう一回、もう一回!!!」
しかし、ガメラはセコンドに引きずられ戻ることはなかった。
ガメラは
「アイツが仕掛けてきたからやったんだよ」
とコメント。
141名無しより愛をこめて:02/01/06 02:06 ID:mHvwsn/8
ゼッdならゴジラに勝てそうな気もするが
アイツは円谷軍だからなぁ…
142   :02/01/06 03:58 ID:uTW8IAIc
核廃棄物をゴミとするなら、ピープロ軍のダストマンがゴジラに勝つと思われ。
143名無しより愛をこめて:02/01/06 04:46 ID:q32bGy7O
>>142
焼却されて敢え無い最期を遂げそうな気がするが。
144名無しより愛をこめて:02/01/06 07:11 ID:SWrySxvQ
大映に移籍したドラコは ゴジラを空高く持ちage、エネルギーをすいとってしまい、
干からびたゴジラの死骸が 空から落ちてきたぁー!!
145名無しより愛をこめて:02/01/06 07:13 ID:q32bGy7O
>>144
「ドゴラ」と言いたかったんだろ?
146名無しより愛をこめて:02/01/06 07:23 ID:SWrySxvQ
ウワァ〜ン。そのとうりです。もうしませんんんん
147名無しより愛をこめて:02/01/06 07:47 ID:+QUhobYc
金子修介はもういい。
148名無しより愛をこめて:02/01/06 13:38 ID:WAp1O500
>>134
さんくす。
149名無しより愛をこめて:02/01/06 14:11 ID:WAp1O500
>>28>>99-102
ガメラ=玄武は、ガメラ3でやっちゃってますが…。
ガメラ3を見た上で書いてるのか、そうでないのか…。
150名無しより愛をこめて:02/01/06 17:31 ID:z5uB9mlU
イリスとの死闘後、ギャオス軍と戦ったガメラは力尽きて死亡した。
人類は新たなギャオスの脅威に備えガメラの亡骸を回収し研究し、
海底のガメラ墓場から「器」を引き上げ、新たな生物兵器ガメラを
誕生させようとしていた。マナの大量消費を防ぐため、腹には
アルティメットプラズマの替わりにディメンションタイドが
装備された。しかし、東京湾での最終実験中に事件は起きた。
まだコントロールが完全でないガメラの器に、東京湾に眠る
ある生物の残留思念が憑依したのだ。そう50年前、ある
天才科学者の発明した未知の化合物により非業の死を遂げた
ヤツの思念が…。ガメラの姿を借りて甦った彼は、人類
新たな脅威となった。破壊の限りをつくす彼に対し
人類には全くなす術はない。そして、遂に彼は成層圏近くまで
上昇し日本列島に照準を合わせディメンションタイドの
発射準備に入った。しかしDT砲が発射されようとしたその時
青白い閃光が雲をつき抜けた。たまらず墜落する彼を
地上で待ち受けていたのは…
デストロイア戦以降全く消息不明となっていた
ゴジラ(ベビー)であった
果たしてゴジラは人類の味方なのか敵なのか
151名無しより愛をこめて:02/01/06 20:19 ID:uS0Y0987
>>150
なかなか面白いぞ!!
152名無しより愛をこめて:02/01/06 20:45 ID:YZSoAL0N
>>150
成層圏近くまで届く熱線ってある意味DTより凄いかも(w
ゴジラゴーストinガメラのコンセプトはデストロイア前の
クリスタルゴジラ没案と同じだね。
でもそれってガメラが悪役なの? (ちょっとかなすぃー)
153名無しより愛をこめて:02/01/06 22:23 ID:WAp1O500
>>150
>>152
>でもそれってガメラが悪役なの? (ちょっとかなすぃー)

同意…。やはり(平成)ガメラは地球の守護者でいてほしいな。
そうだな…510に勝手に繋げると

ゴジラとの戰いの中ガメラは蘇った本来の内なる精神=地球の守護者たる
自我を取り戻しかけ、ゴジラ(初代)の思念と葛藤し、それに打ち勝つ。しかし、
葛藤の最中、ゴジラに倒されてしまう。しかしゴジラは人類の味方ではなかった。
闘争本能による破壊者ゴジラ(ベビー)はガメラを倒した後、市街を蹂躪する。
そして、「ゴジラ(初代)の思念」は、ガメラから離れゴジラ(ベビー)に宿り、
より、凶暴性を増した。そしてガメラは地球の守護者として再び立ち上がり、
ゴジラの前に立ちはだかるのであった。

うーんいまいちかなあ。
とりあえずVSにするなら、世界観の統一がほしいけど。
そうするとデストロイアまでを含めた平成ゴジラより、
初代ゴジラからリセットしたゴジラが
望ましいが、そうするとゴジラ(ベビー)の
ベースが亡くなるな…。
でも、初代の「あれが最後のゴジラとは思えない」
というセリフに基づき、昭和ゴジラ2作目の「ゴジラの逆襲」に
でてきたように、単なる「2代目」を上記の「ベビー」に
すりかえれば、なんとか…。どうだろう。
154150:02/01/06 22:32 ID:z5uB9mlU
>>153
只の妄想なので好き勝手にいじって下さい
昭和ゴジラ以来の人類のために必死で戦いそうな(?)
ゴジラ、というか互いの立場を逆転させるのも
オモロイかなということでベビーを出しただけです
もちろんソドムとゴモラみたいに人類おかまいなしに
暴れるのもヨシ、2匹仲良く日本を襲ってもヨシ
155153:02/01/06 23:25 ID:WAp1O500
>>154
まあ、私もあなたに同じく只の妄想ですから。
でも1時間近くかけちゃったよ。平成ガメラには思い入れが
強いもので…。
昭和ゴジラってモスゴジであきらかに悪役だったのを最後に、
後は適当なんだよね。単に闘争本能のまま戦っているのか。
確かに明らかに人類の味方のような描写もあったような記憶があるけど。
定かじゃないや、あ、思い出したvsメガロでジェットジャガーと共闘してるしな。
他にもあるけど今日はもういいや。
156モスラVSガメラ:02/01/07 00:34 ID:XwPhL6RU
遭遇した2大怪獣は目的が同じだったので、友達になりました。終
157名無しより愛をこめて:02/01/07 10:04 ID:ehFrCM0X
>>155
モスゴジより後〜メガギラスは「ゴジラ」じゃなく「ゴジう」でしたってことでどう?
158名無しより愛をこめて:02/01/07 15:13 ID:McpecZKi
>150

ネタにマジレスするようでわるいがギャオスの扱いが中途半端だぞ。
ガメラにゴジラが乗り移った段階で蚊屋の外か?
そういうのが脚本ダメって言い分の槍玉にされんのよ。アンダスタン?
159名無しより愛をこめて:02/01/07 16:15 ID:gp4vhv60
>>155
どう?って言われてもな(笑

>>158
元々、>>150は妄想なんだし、脚本家じゃないのに脚本ダメなんていうのは
やぼってもんでしょ
しかもよく読めば、1、2行目でガメラは一通りその時点でのギャオス軍を全滅
させたが、力尽きて倒れてるように読めるし、「あらたなギャオスに備え」と
あるからには、まだ、ギャオスは登場していなくてもおかしくない。
G2にだってギャオスは出てないんだし。
そもそもG3のギャオス大量発生の原因はG2のVSレギオンで自然界のバランスが
崩れたためだから、大量発生後はしばらく出てこない方がむしろ自然。
まだ残っているギャオスの卵は孵化してないのか、もしかしたら
もうあれで全部かもしれない。
これこそ突っ込むより自分で脳内保管してやればいいんでないの
>>153みたいに(自分だが)

私も野暮だな…。
160名無しより愛をこめて:02/01/07 17:04 ID:QnnGTNDM
もっと脳天気でいこうや
161名無しより愛をこめて:02/01/07 17:24 ID:MgpK8l/M
>>160
そうだね…。
162名無しより愛をこめて:02/01/07 17:49 ID:MgpK8l/M
あ、161=159ね。
163名無しより愛をこめて:02/01/07 17:54 ID:MgpK8l/M
>>159
>まだ残っているギャオスの卵は孵化してないのか、もしかしたら
>もうあれで全部かもしれない。
文章、変だな修正。

ギャオスは、もしかしたらあれで全部かもしれないし、
まだ孵化してないのが残っているのかも。

いけねぜんぜん脳天気じゃないや。
164名無しより愛をこめて:02/01/07 18:46 ID:sQ1sUnds
面白いけど時間のかかりそうなストーリーですね。
いっそシンプルにガメラ3のラストで日本に近づくギャオスたちに
水爆使用その結果のほうがシンプルでいい。
165名無しより愛をこめて:02/01/07 21:34 ID:MgpK8l/M
>>164
それは、激しくつまらない…
166150:02/01/07 22:22 ID:Sv8ff8xg
>>158
ネタにマジレスしてくれてスンマソン
150での妄想は159氏が解釈してくれたとおり
ギャオスはあの時点で一旦、全滅してて
その他の怪獣は一切出てこない
一対一のタイマンガチンコのつもりでした。

今読み返してみると「最終実験中」にも拘わらず
「コントロールが不完全」っちゅうのも変な話だ(←自虐
167名無しより愛をこめて:02/01/07 23:36 ID:7BMMEK2i
ゴジラ〜♪ゴジラ〜♪強いぞゴジラ強いぞゴジラ強いぞゴジラ〜♪
日月火水!!日月火水!!
沈んだ島の守護神怪獣 空飛ぶ亀来るなら来い!!
やったぞ 突いたぞGO!!GO!!GO!!
放射能火炎でやっつけろ〜♪
強いぞゴジラ強いぞゴジラ強いぞゴジラ〜♪
168     :02/01/08 00:58 ID:MKV5+Een
実際のところ、群れでギャオスが現れたら、ガメラもゴジラもやられるのでは?
ギャオスの超音波メスの命中度は、極めて高いので(昭和ギャオスの超音波メスは、そのほとんど全てが命中している)両者とも切り刻まれると思う。
流石にゴジラもガメラも目をやられたら、お終いでしょう?
169名無しより愛をこめて:02/01/08 02:09 ID:Eqyi1pPD
超音波程度で傷付くゴジラとも思えないが…
ガメラにとっても甲羅に受ける分には平気だし、
超音速の空中戦だと超音波メスは有効性に著しく欠ける(前に発射できない)。
ガメラは回転ジェットで体当たりだけしてりゃ勝てるな。
170名無しより愛をこめて:02/01/08 03:07 ID:+IS1Cd+M
>>137ギララやガッパの最強説を唱える剛の者はおらんのか?

国際プロレス最強説を唱えるようなものか(w
171名無しより愛をこめて:02/01/08 07:39 ID:pwjZLWjl
>>122
>時に昔、東京タワーでガメラが腹刺されてゴジラに負けた漫画なかった?

亀レスだが、それ、漫画じゃなくて(漫画板があったかは知らないが)
ケイブンシャの「怪獣もの知り大百科」にある「怪獣もし戦わば」のイラスト
がそうなってるよ。まだ、平成ガメラどころか、84ゴジラすらなかった頃の。

>>168
昭和ギャオスと平成ギャオスを一緒にしちゃやだな。
172 :02/01/08 08:15 ID:pwjZLWjl
>>165だが、
>>164、単にG3の後ガメラ対ギャオス軍はどうなったんだ?ってことなら。
たぶん当時色々解釈されただろうし↓みたいのもあったかもだけど、
その落ちはちょっと…だなあ。

私としては、陸空自衛隊が、ガメラと共闘。戦闘機が奮闘するも、超音波メス
に落とされる機体も出る。そこへ多国籍軍派遣が早々に検討、即座に実行に移され、
なんとかギャオス軍をせん滅。ガメラは力尽き、海に沈む。
ガメラは果たして死んだのか…。それとも・・・。

でもあいつら大気圏外まで自力脱出できるからなあ。どうだろう。
でもガメラならいざしらず何で推進器ないギャオスは大気圏外まで
いけるのだろう)。
173名無しより愛をこめて:02/01/09 02:35 ID:ZoAPRCAV
ああ、そうか平成ゴジラvs平成ガメラなんだよね。
俺が見たかったのは昭和ゴジラ対昭和ガメラだったんだ。
今頃気付いたさ。逝ってくる
174名無しより愛をこめて:02/01/09 03:50 ID:25HUcqRF
地上にいるゴジラが何かを感じて空中に
放射能火炎を発射。
それを回避しつつ雲の中から飛行形態ガメラ現出。
旋回しつつプラズマ火球をゴジラに発射する。
しかしそれは命中せずゴジラの周囲に着弾、炎を吹き上げる。
再びゴジラが火炎を発射、ガメラはそれを避けるように
地上に降下、町を破壊しつつ通常形態に変形。
紅連の炎の中、あいまみえる2体の大怪獣。
・・・というシーンが(ガメラ2・3みたいですが(w))
あれば見てみたいです。
175名無しより愛をこめて:02/01/09 05:36 ID:3V7k5sE5
>>173
俺も実は富士山の麓かなんかでの怪獣プロレスが見たいんだ。
176名無しより愛をこめて:02/01/09 09:11 ID:KOkrzG2J
>>175
まんま総進撃じゃん(w
でもシリーズにカウントしない難しい設定抜きの
60分短編くらいで>>130のような5対5の怪獣祭り
やって欲しいな
177     :02/01/10 23:18 ID:uBrLBcoW
>175
それは昔、ウルトラファイトと言う番組でやっていた(古い!)
178名無しより愛をこめて:02/01/11 01:54 ID:AMlDN7i2
(過去レスも取り込みつつ)

豪華2本立て−その1−

製作:大映、監督:金子
ガメラ4(ガメラ対ゴジラ)
イリスとの戦いで片腕を失ったガメラに襲い掛かるギャオスの大群。
自衛隊との共闘で何とかこれを全滅したもののガメラも死んでしまう。
その後、政府は閣議決定を経て護国聖獣として京都の清水八幡宮に
ガメラを祀った。その2年後、横浜に上陸し、破壊した後、死んだ
ゴジラも、また護国聖獣として靖国神社に祀られた。
ことは些細なことから起こったインターネットの某巨大掲示板で
ゴジラとガメラはどっちが強いかという論争が、日増しに大きくなり
やがてテレビメディアまで巻き込み関西人は主にガメラ派、関東人は
主にゴジラ派と日本を真っ二つに割る国民的論争となった。
そして遂にあるDQNによってそれは実行された。それぞれの
御霊が眠る本尊近くの地蔵を、破壊するという暴挙に出たのだ!
一直線にお互いを目指す2頭はガメラが遅く起きた分だけ西よりの
関が原で対峙した。殺到するマスコミ報道ヘリ、中継車、
日本を取り囲む世界各国の軍隊、果たして結末は…
179178:02/01/11 01:55 ID:AMlDN7i2
豪華2本立て−その2−

製作:東宝、監督:手塚
ゴジラ×ガメラ−怪獣多国籍軍−
小笠原の怪獣ランドでマターリ暮らしていたゴジラをはじめとする
多くの怪獣たち。しかしある日、島のセキュリティが何者かによって
破壊され怪獣たちが島から逃走。これらを捕獲すべく古代超文明の
創った生物兵器ガメラは「生態系の危機」を察知し自発的に目覚め
最も強いゴジラに向かって行った。
富士山麓でバトる2頭、そして「喧嘩はやめれ」と仲裁するモスラ。
その時、上空に突如巨大UFOが現れた。UFOを操る彼らこそ地球
征服をたくらみ、小笠原破壊の張本人、ミレニアン、ハンター星人、
X星人、キアラク星人、ついでに第三惑星人たちだった。
征服後、二次活用を考えている宇宙人たちはこれ以上の破壊をヨシとは
しないので、地球側代表・小美人(加護・辻)に「互いの代表を選出し
明日、5対5の対抗戦を行う」との条件を突きつけた。モスラの通訳に
よりゴジラ、ガメラは一旦休戦。夢のGGタッグが実現した。
そして翌日、発表された対戦カードは…
180名無しより愛をこめて:02/01/11 02:56 ID:9V/FhgoM
小美人は”由紀さおり姉妹”がイイと紅白をみて思たよ
181名無しより愛をこめて:02/01/11 17:27 ID:WE/6Wgig
>>180
中身はともかく衣装は小美人みたいと俺も思った。
平成小美人って衣装の生地がブ厚くてゴワゴワ感が嫌。
182名無しより愛をこめて:02/01/11 19:32 ID:XPsCO3HZ
イリスとの死闘後、残存するギャオス群を壊滅させ、ガメラは息絶えた。
亡骸は海底の「墓場」に埋葬され、ガメラは人々の前から姿を消した。

数年後、飽和した人類に神は再びギャオスの災難をもたらした。
しかし、人類は再び訪れるであろうギャオスの災難に備え、各国共同開発の元、
超防衛兵器の開発を進め、既に実戦可能としていた。(仮にDTとしとくか)
DTは発生するギャオス群を尽く消滅させ、もはやギャオスなど人類の脅威では
なかった。

しかし、人々の中には動物愛護的な視点でギャオス抹殺を否定する派閥もあった。
彼らの組織は孵化に失敗した幼体ギャオスを、政府の許可なしに独自の施設で
保護していた。彼らの献身的行動に、徐々に傾く世論・・・

しかし、政府内の強行派が悲しい行動を取ってしまう。
事故に見せかけ、DTを使って愛護派の幼体ギャオス保護施設を攻撃したのだ。
政府は事実の全てを隠蔽し、再びギャオス駆逐に乗り出した。

しかし、その数ヶ月後、人類に真の悪夢が訪れた・・・

政府に惨殺された人々の残留怨念が、生物として生存を許されなかったギャオスの
残留怨念が魔獣復活の引き金となってしまったのだ。
取り憑かれたようにDT制御基地を目指すゴジラ、政府もDTで反撃を試みるが、
ゴジラは怨念の放射熱線で落下するブラックホールを尽く撃ち落していく。
ついに制御基地は破壊され、DTは膨大なエネルギーを蓄積したまま地上への
落下を開始した。神への冒涜の結果なのか・・・

しかし、コンピューターがはじき出した落下予測位置は意外な場所だった。
ガメラの墓場である。巨大な水柱を立て、落下したDTは海底で崩壊した。
四散したエネルギーがガメラの眠る海を黄金色に染めた。

黄金色の海を割り、復活したガメラが姿を現した。
あたかも自らの意志であるかのように、ゴジラを目指して飛び立った。
決戦は首都・東京、対峙する世紀の2大怪獣、果たして決着は!
183名無しより愛をこめて:02/01/11 20:15 ID:Ij91KD8W
今更気付いたが、GMKが日テレでなくフジテレビ提携なのは
テレビ放送を見越してのことだったか・・
184名無しより愛をこめて:02/01/11 20:30 ID:0iet+aOT
ガメラなんて、ゴジラのパチモンじゃん。ゴジラと対等に戦おうなんておこがま
しいと思わんか?
185名無しより愛をこめて:02/01/11 20:52 ID:FcQ+NjBL
どんなに平成ゴジラがだめでもどんなに金子ガメラがよくてもキャラクターでは圧倒的にゴジラの方が上
186ガメラ:02/01/11 21:14 ID:XB1e0mTY
>>184
誰が対等に戦うと言ったね?くっくっくっくっく・・・
187ゴッドマン:02/01/11 23:31 ID:TlN+SYD0
ガメラよ助っ人はオレがやるぞ。
188流星人間ゾーソ:02/01/12 00:11 ID:keyul82s
ゴジラよ助っ人はオレがやるぞ。
189ショッキラス:02/01/12 01:37 ID:TI5x2kJl
ゴジラよ俺が足元で応援してるのを忘れるな。
190長峰:02/01/12 08:09 ID:A9XQm2Sp
ガメラは一人ぢゃないわYO!
191比良坂綾奈:02/01/12 15:28 ID:A9XQm2Sp
この子の仲間もガメラに殺されたのYO!
私はガメラを許さない!
殺して!!
192ゴジラ:02/01/14 01:29 ID:ZO/5sSDi
>>189
スマソふんづけちゃった
193ガメラ出現!:02/01/14 01:33 ID:NPmSXhUA
ゴジラ「おい、あんぎらす」
アンギラス「なんだい?」
ゴジラ「ていさつにいけ」
194力"メラ出現!:02/01/14 02:19 ID:1GF8pNkV
アンギラス「なんで?おれ、わるいことしてないよ」
ゴジラ「それはKさつ…」
195カメーバ:02/01/14 09:47 ID:cUavvsQf
ぼくの出番は、当然ないよね。
196名無しより愛をこめて:02/01/14 09:55 ID:kjBBnZaQ
>>188
キングギドラを1人でやっつけた流星人間ゾーンが助っ人ならば、
ガメラなんて瞬殺だろう。

>>187
こいつの実力って未知数だからなあ。
強いのか弱いのか全然分からん。
197名無しより愛をこめて:02/01/14 11:42 ID:3vumIHiG
ゴジラとガメラが喧嘩している最中に宇宙からギララがやって来ます。
モスラの説得で仲直りしたゴジラとガメラが力を協力してギララを退治します。
198名無しより愛をこめて:02/01/14 12:37 ID:qvSHNcCY
ゴジラとガメラがギララを追い掛け回している時に、
オベリスク島が子供探しにガッパがやって来ます。
ガッパから子供を探すのを頼まれたゴジラとガメラとギララは、
報酬のタコにつられて承諾し、子供を捜して日本中を蹂躙します。
199名無しより愛をこめて:02/01/14 12:38 ID:dIsHky1b
ゴッドマンは ゴジラとガメラの火で 髪の毛メラメラ
200名無しより愛をこめて:02/01/14 14:59 ID:LWVn61Ff
せっかくガッパの子供を探し当てたのですが、実はガッパの子供は悪い仲間
と付き合っており、絶対に家に帰らないと言って皆を困らせます。
そこへ不良仲間がやって来ました。
ギャオス、キングギドラ、ガイガンの極悪トリオで、彼らは担任の大魔人先生
も手を焼いている程のドキュソグループでした。
201名無しより愛をこめて:02/01/14 19:07 ID:Jzcrbwy0
怪獣の存在しなかった世界にゴジラとガメラが現れるのが良いか、
ゴジラが認知されている世界にガメラが現れるのが良いか(GMKの続編)、
ガメラが認知されている世界にゴジラが現れるのが良いか(G3の続編)?
202名無しより愛をこめて:02/01/14 19:17 ID:6wZazh/3
>>201
東京ドームのアルバイト君が
「なんの因果か・・・オレのようなイキのいい若ェ者がよう
 昼の日中にワックス掛けなんてよォ」
と溜め息ついてる世界が良いです。
 
 
 
スマソ
203名無しより愛をこめて:02/01/14 19:21 ID:R25d/w7F
これ↓ってガメラ…だよね?

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/966876242/587
204名無しより愛をこめて:02/01/14 19:30 ID:6wZazh/3
>>203
AAはガメラだと思うが
発言は初代タイガーマスクだと思う。
205名無しより愛をこめて:02/01/14 21:31 ID:xCWWrVd7
どうでもいいけど、2匹も怪獣がいるのにガメラばかり攻撃する軍人はキライだ!!
206メガロマン:02/01/15 00:23 ID:L9W6ePgZ
>>199
ゴッドマンが倒れたら俺がゴジラの助っ人に行くぞ。
207トリロバイト:02/01/15 03:32 ID:l0vAq3CL
ショッキラスが踏み潰されても、ゴジラには俺も付いてるぞ。
208名無しより愛をこめて:02/01/15 07:22 ID:AziSoL+Y
>>206
メガロマンも宇宙拳法で 手助けしょうと、近づいたら髪の毛メラメラ
209名無しより愛をこめて:02/01/15 11:10 ID:cVcWgole
>>207
三葉虫の必殺技は何ですか?
210名無しより愛をこめて:02/01/15 16:03 ID:GVYzY4FE
>>209
”三葉虫にも2000の技を”スレでも立てれ
211元祖地球の守護神:02/01/15 21:17 ID:5jCF/bo4
ガメラよ 共に戦おう。
私の力が必要な時は 笛を3回吹くがいい。
火山の中から 飛んでゆくぞ。
212名無しより愛をこめて:02/01/15 21:41 ID:UeAfKgU4
>>211
2回吹いて嫁さんの方がきたりして・・・。
213名無しより愛をこめて:02/01/15 22:12 ID:tg11JdLh
ショッカー南米支部の毒サソリ男----→ガロガX星支部のキングギドラ
ガドラス-------------------------→バルゴン
とりあえず、こう置き換えて、あ、合体したときの名前、どうしよう?
それでもって、今はゴジラの方が小さいから巨大化させて、と。
いっちょあがり。
214名無しより愛をこめて:02/01/15 22:27 ID:Hgsj+48D
ところで「ゴジラVSガメラ」なのか「ガメラVSゴジラ」なのか。
作る時に揉めそうだなぁ。
215名無しより愛をこめて :02/01/15 22:39 ID:J8xZP0OE
「ガメラVSゴジラ」よりも「ガメラ4」を見たいと思うのは自分だけ
だろうか?
取りあえず「ガメラ2 レギオン襲来」マンセイヽ(^。^)ノ
216名無しより愛をこめて:02/01/15 22:42 ID:GeyQ236o
ジブリ組の乱入で実写版巨神兵vsゴジラvsガメラ きぼーん
217名無しより愛をこめて:02/01/15 22:47 ID:7+5FD6Hw
ゴジラは悪という事は確かである。
218元祖地球の守護神:02/01/15 23:00 ID:5jCF/bo4
>>212ちゃんと 3回吹いたかい?
今 妻と息子が 飛んで逝ったゾ
219名無しより愛をこめて:02/01/15 23:00 ID:yK94LI+o
>>215
わはは。俺も「G2」マンセーだよ!
平成ガメラの魅力的設定を終わらせてしまうのは惜しいな
220名無しより愛をこめて:02/01/15 23:37 ID:RRujkdwq
長峰と穂波と大迫元警部補と斉藤審議官は是非出して欲しいZO!
221斉藤審議官:02/01/16 00:08 ID:p3nYkoyw
私も 各界 各方面に、働きかけているのですが、なにぶん配給元が違いますので
なかなか私の一存では決め兼ねる次第でして。
まして、2匹とも人気のある怪獣であるため、自衛隊の方たちは どちらに『G』の駒を
使えばいいのか 協議してる次第でして。
しかし、私個人の意見を述べれば「見たい!!」の一言につきます。
222長峰:02/01/16 00:36 ID:X+DenwdE
自衛隊の「G」がガメラ、防衛隊の「G」がゴジラYO!
223もし出演するなら:02/01/16 18:14 ID:NeaaaQcU
斉藤審議官に言って欲しいセリフ。
「東京タワーが〜っ」
224名無しより愛をこめて:02/01/16 21:26 ID:WYF8o90f
>>223
つーかモスラには斉藤審議官宅で羽化してもらいたい
225斉藤審議官:02/01/16 22:05 ID:HAG/e4a3
時間が無いので、簡単に済ませよう。
今朝の閣議で、例の生物の対決が検討された。
これは 学術的側面ばかりでなく
優良映画の保護という観点からも意義のある事と思う。
そこで2チャンネラーには 対決の方法を 考えていただきたい。
226長峰:02/01/16 22:30 ID:UiT8plp/
身勝手過ぎます!!
227斉藤審議官:02/01/16 22:34 ID:WYF8o90f
長峰君(プルプル…
これは決定事項なんだよ…
228斉藤審議官:02/01/16 22:44 ID:HAG/e4a3
ガメラにゴジラ!!
私には ついて逝けない空想的な映画だが
対決は いずれにしても必要だ
229斉藤審議官:02/01/16 23:25 ID:upqVHulY
私、省内ではすっかり怪獣の専門家になってしまいましてね。( ̄ー ̄)ニヤリッ
230名無しより愛をこめて:02/01/16 23:46 ID:ueKpSl1c
このネタつまらん
231麻生司令官:02/01/17 00:24 ID:AfheJcIC
我々は何も手が出せないのか・・・。
232ヒロくん:02/01/17 07:00 ID:XKmo90m4
芝公園のヘドロに沈め!!
233名無しより愛をこめて:02/01/17 12:56 ID:GLtV3Dv2
アトランティスで眠りに就く前のガメラが
太平洋で細細と暮らしているゴジラサウルスの生き残りを皆殺しにしてガメラの勝ち。
234名無しより愛をこめて:02/01/17 22:35 ID:TMiBNnWg
ゴジラVSガメラと銘打ったにもかかわらず、その内容はゴジラとガメラが
タッグを組んで、宇宙から来た悪い怪獣をやっつける。
そんでもって最後はゴジラとガメラが仲良く握手!だったりして。
235名無しより愛をこめて:02/01/17 23:47 ID:OYRZP2Ha
>>234
GGコンビ対宇宙軍は一応>>179が既に妄想済みだよ
で、>>234の構想では宇宙軍はどういうラインアップにするよ?
ギドラ=レギオンのタッグを仮に本命として
補欠もガイガン(←補欠には惜しすぎるヒール)、スペゴジ、オルガ、
(第三惑製)メカゴジラ、バイラス、ギロンと豊富だぞ
236名無しより愛をこめて:02/01/18 00:47 ID:efW9WsvC
>235
ジグラも忘れちゃイヤ〜ン
237夏木陽介:02/01/18 05:43 ID:rrHKzvra
ドゴラを忘れたか
元祖宇宙大怪獣ではないか

からみにくいと思うが…
238名無しより愛をこめて:02/01/18 08:32 ID:+q90LbwG
ラスボスはバルンガ。最後にガメラがバルンガを太陽まで引っぱっていき
一緒に突っ込む。
239怪獣ファイト:02/01/18 09:15 ID:17nemQWj
(海岸で木の棒持ったゴジラとガメラが遠方から迫ってくる)
タタタタタタタタタ・・・・・・・・・
(両者切りあう)
ズシャ!
(両者共倒れ)

みたいな感じかな!?
240名無しより愛をこめて:02/01/18 16:44 ID:MaBx0wIT
ガメラのエネルギーって熱だから、
もし両者本当に戦うことになると
ゴジラの白熱光吸収して無限に強くなるのかしらん?
241名無しより愛をこめて:02/01/18 16:48 ID:pQR+nzIv
そんな事言って調子に乗ったシーリザーは
ゼペリオン光線を吸収し過ぎて自爆しました。

食い過ぎには注意しましょう。
242名無しより愛をこめて:02/01/18 18:32 ID:b7Raos8I
>>238
バルンガの断末魔って、どんななの?
243名無しより愛をこめて:02/01/19 00:20 ID:9F4GJzIX
>>242
一条のバルンガ光線が宇宙空間に輝く…
244名無しより愛をこめて:02/01/19 06:52 ID:AgyoKJ0P
>>242 パーン
245名無しより愛をこめて:02/01/21 23:33 ID:ZlA45McQ
age
246名無しより愛をこめて:02/01/21 23:37 ID:d3JIPr36
お祭り気分で一度作っておこうよ<ガメラ対ゴジラ
嫌な人はその次のガメラなりゴジラに期待して、
望んでいる人は一本作られれば納得できるんでしょうから。
でも、作るなら大マジにやってもらいたいね。
247名無しより愛をこめて:02/01/21 23:48 ID:jWsCl8J7
ttp://kawara-ban.plaza.gaiax.com/98/98072702.html
実はもう戦ってたりするのよねw
248名無しより愛をこめて:02/01/22 00:08 ID:Tg/Bj4oC
>247
年末に深夜テレビで放送されたのを見た。
あまり面白くなかった。
249名無しより愛をこめて:02/01/22 00:18 ID:5O2DZdlh
>248
30分くらいにまとめればもう少しイケるかも
250名無しより愛をこめて:02/01/24 21:30 ID:Vd1Y3n5h
九十九里浜に上陸したゴジラ。
そこでキングギドラやガイガンに苛められているガメラを目撃する。
ゴジラがガメラを助けると、ガメラはそのお礼にゴジラを背に乗せて
竜宮城に連れて行きました。
251名無しより愛をこめて:02/01/25 00:22 ID:NN3D3bFt
ゲゾラやエビラの舞い踊り。
252名無しより愛をこめて:02/01/27 05:39 ID:IE3n76sz
>>250-251
竜宮城には、乙姫と名乗る沢口靖子が・・・。
253名無しより愛をこめて:02/01/27 12:31 ID:nHWQkMbp
>>250-251
竜宮上には乙武と名乗るコロコロ〜が・・・。
254名無しより愛をこめて:02/01/27 22:31 ID:yaGU3dA7
で、「ゴジラVSガメラ」は
ゴジラとガメラのどちらの世界観を引きずるんだろう?
255名無しより愛をこめて:02/01/27 22:46 ID:jH3np8GS
最近HOTなメガギラスの世界観で一つ。
256名無しより愛をこめて:02/01/27 23:38 ID:ytX38l/P
>>254-255
いやG3の直後の話で頼む…

ギャオスの大群に絶体絶命のガメラ
襲い掛かるギャオスの群れに青白い一閃
バタバタ落ちるギャオスの群れ
「間に合った…」とつぶやく三枝美希
マジンガーとグレートのようなノリで
ガメラをかばうゴジラジュニア
ガメラ、ゴジラそsてSX-4をはじめとする
自衛隊の共闘でギャオスは全滅
しかし、それは悲劇の幕開けだった
この2頭が戦うことになろうとは…
257名無しより愛をこめて:02/01/28 00:03 ID:EqCI4oNC
三枝美希が出るのか?
それは鬱だなぁ…
VSモスラ以降、浮きまくってたじゃん、あの人…
258名無しより愛をこめて:02/01/28 00:08 ID:Vk3m7rpH
>>257
巫女というより狂言回しにされちゃったからね…
259名無しより愛をこめて:02/01/28 00:36 ID:c9A5H+X1
やたらG×Gってネットで囁かれてるので、最初はまさかって
思ったけど、なんか具体的に話が動いたりしてるんでしょうか。

映画会社って企画だけはばんばん出てくるところだから、
実現するかしないかは別の話だけど。

金子、伊藤、樋口でやって欲しいな。
もっと景気の良いときにやって欲しいもんだが。まあ、バブルの時の
邦画ってろくなもんが無かったけど。
260名無しより愛をこめて:02/01/28 00:46 ID:c9A5H+X1
やたらG×Gってネットで囁かれてるので、最初はまさかって
思ったけど、なんか具体的に話が動いたりしてるんでしょうか。

映画会社って企画だけはばんばん出てくるところだから、
実現するかしないかは別の話だけど。

金子、伊藤、樋口でやって欲しいな。
もっと景気の良いときにやって欲しいもんだが。まあ、バブルの時の
邦画ってろくなもんが無かったけど。
261名無しより愛をこめて:02/01/28 00:47 ID:c9A5H+X1
あらら、二重カキコやっちゃったよ…。ダサイわ。
262名無しより愛をこめて:02/01/28 01:37 ID:MZC6/tpP
某広告代理店の知人から、制作委員会立ち上げの動きが始まっているような
ことを聞いた。
ま、裏は取ってないので、東スポレベルのネタだが。
263名無しより愛をこめて:02/02/04 17:13 ID:1ABoa6iH
age
264名無しより愛をこめて:02/02/06 12:39 ID:JglfN8X9

とりあえず、次はガメラじゃないことが決まった。
じゃ、何かと言えば
順番から想像してくれ。
意味、わかるよね。

>>262の情報が正しかったとしたら、
ガメラは50周年に持っていくんじゃねーかな。
265名無しより愛をこめて:02/02/06 12:43 ID:WKJOoJSB
>>262
ガメラがらみの、誰だっけG3のメイキングに出てきたプロデューサー。
あいつはかんべんな。>制作委員会
266名無しより愛をこめて:02/02/06 12:44 ID:/0LLq9dn
怪獣王が、たかがでかい亀と戦うのかよ 

なさけないぜ
267名無しより愛をこめて:02/02/06 13:16 ID:PYhUOB1m
>>264
KもMも使っちゃったから次は・・・ってこと?
ネタじゃなくて?
へー、今度は誰が作るんだろうね。
今の日本には無理でしょ。
技術よりも資金繰りの面で。
268名無しより愛をこめて:02/02/06 16:57 ID:vFdE8PS/
ネタです。
269名無しより愛をこめて:02/02/06 17:06 ID:0Gcd3wcY
>>267
不吉な言い方するなよ
脚本コンビのK=Mと思うじゃねーか!
270名無しより愛をこめて:02/02/07 00:38 ID:ong019yi
ゴジラよ!ガメラの甲羅、ひっぺがせ!!
271名無しより愛をこめて:02/02/08 01:07 ID:iJMGAmZM
コング再々来日?
272名無しより愛をこめて:02/02/09 10:08 ID:On+obMdo
>>270

甲羅を脱いだらミニラだったりして
273名無しより愛をこめて:02/02/09 23:30 ID:Z9isAfQ1
ゴジラヨ!ガメラのキバひっこぬけ!
274名無しギドラ