三井グリーンランドを褒め称えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
熊本県にある三井グリーンランドって遊園地を知ってますか。
すごい田舎に在るんだけど、本人登場イベントが凄いのよ、
ゴールデンウイークはセブン、ガイア、ダイナの本人出演アトラクステージ(別々の日だけど)

12月23日には賀集利樹、友井雄亮、要 潤 登場です。
みんなで三井グリーンランドを応援しよう。

ttp://www.greenland.co.jp/
2名無しより愛をこめて:01/12/16 00:15 ID:mYdDea7s
うっさいハゲ 
3:01/12/16 00:29 ID:LfKbi6RN
念のため、
公共交通機関で行くのは凄い不便なので
素人にはオススメ出来ない。
4名無しより愛をこめて:01/12/16 00:32 ID:FdLxNMY4
まさかグリーンマンのテーマパークがあったとは!
特撮ファンなら一度は行かなくてはっ!!
5:01/12/16 00:36 ID:LfKbi6RN
>>4
一応マジレスするけど、隣にあるウルトラマンランドに行くとレッドマンには会えます。
6名無しより愛をこめて:01/12/16 00:38 ID:zxuQqHj2
平成ウルトラマンのドラマのロケ地としても
何度か使われているよな
7名無しより愛をこめて:01/12/16 00:41 ID:4xLkic/d
ティガの「地の鮫」「影を継ぐもの」とかね
8名無しより愛をこめて:01/12/16 00:42 ID:s6gu8fMg
>>5
ジャンボーグAとジャンボーグナインもいるよ。
ここがあるから熊本県民は限定ソフビに困らない(w
9:01/12/16 00:47 ID:LfKbi6RN
ロケにも出てた、丘の上にある謎の白い塔みたいな建物
USOジャパンで心霊スポットとして取り上げられてた、なんだかな〜(w
10名無しより愛をこめて:01/12/16 00:53 ID:lFdu5tsW
私は三井グリーンランドのカクレンジャーショーで
ドロドロにおそわれたことがある
11三井グリーンランドは:01/12/16 00:53 ID:zxuQqHj2
ビデオ版のウルトラマンネオスでも登場している。

ダイナやガイアでは使われてないかも知れないが。
12名無しより愛をこめて:01/12/16 01:08 ID:m/E/kbB2
ネオスと21の初仕事が、ここでのショー(;´Д`)。
パイロットフィルムが作られた頃の話。
13名無しより愛をこめて:01/12/16 01:14 ID:OvDbWJGr
ウルトラマンだけじゃなく、幽霊まで出るのが素晴らしい。
14リュウ タカネ:01/12/16 07:23 ID:Gg+UDnz+
まさか こんなところで黄金の日本Jrに
会えるとは思わなかった。
15( ´∀`)さん:01/12/17 00:14 ID:c1zG8Jot
大牟田からバスで15分ほどの田舎にいきなりあるでかい遊園地の三井
グリーンランドまでに行ったよ。
ショーはただでみられるし、アクションの質良し、見やすいステージで
親子連れも満足できるような内容だったよん。
アトラクションも多くて楽しめるが、田舎にあるのが難点…でも幽霊出るの
は本当かなあ?
16:01/12/17 00:24 ID:stEPmYvR
>>15
幽霊は100%ネタっぽかったです。
ま、USOジャパンだから・・・結局何も出なかったし(w
17名無しより愛をこめて:01/12/17 00:41 ID:i+fKYDwM
ソルブレインの何話かは忘れたけど三井グリーンランドが舞台の話がありましたよね…。
18:01/12/17 00:43 ID:stEPmYvR
森次晃嗣さん出演のショーのあと
最初は握手会だけだったけど、サインを求める人が多いから
2回目はサイン会になってり、
閉館まぎわにステージの前で張っていたら、
つるの剛士がリハーサルの為に普通に歩いて来るし。

さすがに今度のライダー勢揃いはセキュリティーも厳しくなると思うけど、
後楽園に行けない地方のもんにとっては夢みたいな所です。
19名無しより愛をこめて:01/12/17 07:50 ID:+P9/9l6E
この季節、雪が降らないかが心配だな
やまなみ越えて行くつもりだが
20名無しより愛をこめて:01/12/17 08:56 ID:vV/HV0g7
■スタッフより■
いっときますけど、 マジできますよ。本物が。(笑)うれしい!


■お問い合わせ■
三井グリーンランド:0968-66-1112
[email protected]

↑このコメントにスタッフの「目覚めた魂」を感じたのは
 折れだけか?
21:01/12/17 23:40 ID:aHOSMihy
>>19
大分方面の方ですか?
それにしても、大分の城島後楽園ゆうえんちって、一応は後楽園なんだから
たまには戦隊でも呼んでほしいもんです。

>>20
スタッフの間で、誰が本人の近くで案内とか警備するかで揉めそうだ(w


しかし何で田舎の遊園地なのに毎年のように旬の役者を呼べるんだろうか・・・・
隣のウルトラマンランドにつるの剛士と山田まりやが来た時は
殆んど告知がなかったせいもあるけど、ステージの前に50人くらいしかいなかったし
集客効果があるとは言いがたいんだけど。
22名無しより愛をこめて:01/12/17 23:46 ID:VcBXM3Cr
>21
それつるのヘコんだだろうな・・・(w

でもそれ以上に山田まりやはヘコんだかも。
彼女クラスの知名度なら普通のイベントで50人以上集めること可能やん。
23名無しより愛をこめて:01/12/17 23:50 ID:iQnrTWQF
九州地方の人に聞きたいんだけどCMとかやっている?
愛媛なんだけど、一度だけこれのCM見たことある
城島のガオレンジャーショーのやつは毎週やっているけど
24名無しより愛をこめて:01/12/18 00:06 ID:SZVHW4bh
吉岡くん来たときは宣伝してたよ・・つるのくんと、森次さんと3人まとめて・・だけど・・そのせいか、土砂降りの雨でも凄い人出だった・・・。グリーンランドのCMは、フェステイバルがあるときとか
しか見た事ないなあ。
25名無しより愛をこめて:01/12/18 00:09 ID:dWi/Yobg
>>23
昔(10年位前)大分に住んでいたけど
夕方に結構良くCMが流れていました
当時は5メートルくらい有りそうなライブロボのCMが印象に残っている
『♪み〜ついグリィ〜ンラ〜ンド!』
26名無しより愛をこめて:01/12/18 00:15 ID:GTbldGwM
>25
その宣伝北海道でもよくやってたよ。
北海道にもグリーンランドあるし。
毎年ヒーローが来てたなあ。
27:01/12/18 00:28 ID:Ki+peUVQ
>>22
それが、子供達のウルトラマ〜ンって声援を受けて目に涙を浮かべてました。
この時のエピソードが何かの本に「熊本の遊園地で云々・・」って
書いてあったのを見かけたけど何の本だったか失念

山田まりやどうだったんだろ、
でも質問コーナーで、子供からの「好きな食べ物は何ですか?」の質問に
「レバ刺し」って素で答えてたから、あまり何も考えてなかったかも。


>>23
福岡だけど、普通のTVCMはけっこうやってます。
今回のライダーが来るってCMは見たことないけど、夕方のTVを見れないので
その時間にやってたら分かんないです。
23日の分は新聞広告で見ました。
28 :01/12/18 01:27 ID:3f2autie
ていうか、福岡では平成ウルトラの頃から本編放送後に
「デユア!!ウルトラマンランド」という5分番組をやっていて
三井グリーンランドとウルトラマンランドの宣伝をしている。
ランド所属の役者さんや、イベント用ウルトラ怪獣着ぐるみがジェットコースター
に乗ったり、寸劇をしたり・・・なにげにレイピーク星人が目立っているのが変。
ウルトラマンティガにもここの役者さん達が出演した事があるんだよね。
29名無しより愛をこめて:01/12/18 02:41 ID:XFUAAP8I
ああー、
俺、全然別方向ですまんが
「セーラームーンミュージカル」の
特別公演でかよったなあ・・・・

そういう意味でも、すごいとこだ。
(ちなみに、福島から・・・・。)
30名無しより愛をこめて:01/12/18 02:43 ID:Xus4rEMf
レイビーク星人とか、ゼネキンダール人がよそでも目立って出てる
31名無しより愛をこめて:01/12/18 06:20 ID:ua2fkHiN
いちお、熊本県だけど、福岡県からのアクセスのほうが
圧倒的にいいのよ。

>>3 (1)
>念のため、
>公共交通機関で行くのは凄い不便なので
>素人にはオススメ出来ない。
あほか! 近くて常連だからって、変な誇り持って
奢ってんじゃねーよ… 公共機関で、行くのなんて、
楽勝だってば。なに”素人”って…(w
あんた、”自称玄人”かい?
32名無しより愛をこめて:01/12/18 10:14 ID:Tow56dd6
>>28
ああ!!あったね!ウルトラマンランドの奴最近は放送して無い感じ

以前行った時、ウルトラマンショーの途中、
アクションをしていた
ウルトラセブンのアイスラッガーが外れて場内から爆笑の嵐!!
あれは笑ったな〜。しかしショーの途中何時の間にか元通りになってた。
その日ショーの途中コスモスが登場した。

ウルトラマン「君の名前は一体????」
と言うと
コスモス「私の名前はウルトラ まんこ スモス」
会場の父兄からどよめきが・・・・・・・(マジ
ショーのコスモスの正体はムサシでは無くショーのお兄さんだった。

その後近くのウルトラマングッヅの売店で子供らが
指人形ってあるじゃん??SDの奴。あのワゴンの中から必死にコスモス探してた
33名無しより愛をこめて:01/12/18 10:22 ID:dm8Lw/hM
俺、バイトしてるんだけど絶対(普通は見えないモノが)
いるポイントってあるよ。
閑散期には危ないポイントは閉園後にお祓いやって
もらってるしな・・・。
CMはバンバン大型連休前に流れるし、ウルトラマン関係
のロケや地元TVのロケはよく来るよ。
34名無しより愛をこめて:01/12/18 11:02 ID:5Kvvm6ot
昔行った時ゴジラVSウルトラマンのショーやってた。
観覧車に乗ったら舞台裏丸見え。
ゴジラからチャックあけて出てきたおっさんがあられもない格好で
ひなたぼっこしてたり、怪人さんたちがキックの練習したり。
ほのぼのしてて微笑ましかったけど子供が見たらショック受ける光景と思われ。
35名無しより愛をこめて:01/12/18 11:26 ID:lLp2et9w
>>31
吉野家論法にマジで反論してどうする!
361:01/12/18 13:15 ID:7TJ6AlR6
>>31
スマソ。
遠方から来る場合は、空港とか新幹線からの直行バスとかが無くて
乗り換えが多いからちょいと厳しいかなと思ったもんだから。


言いっぱなしもなんだから、九州以外からのアクセスは

JR、新幹線の場合は
鹿児島本線大牟田駅下車―バス又はタクシー
博多〜大牟田、快速で約60分、特急(有明 or つばめ)で45〜50分


飛行機の場合、>>31の指摘のとおり福岡が便利です。
熊本空港や佐賀空港からのアクセスは限りなく不便です。

空港から大牟田・荒尾まで高速バスが有るみたいだけど利用したことがないのでよく分かりません(w
ただ地図を見るかぎり荒尾のほうが近いのでタクシーは荒尾のほうが便利かも。

他には
福岡空港〜地下鉄(15分)〜天神駅〜西鉄大牟田線(特急で約60分)〜大牟田駅〜バス・タクシー
福岡空港〜地下鉄(10分)〜博多駅〜JR鹿児島本線〜大牟田駅〜バス・タクシー


高速バス、西鉄大牟田線は
西鉄ホームページ
ttp://www.nishitetsu.co.jp/

JR九州ホームページ
ttp://www.jrkyushu.co.jp/
37ザム星人:01/12/18 13:29 ID:kebOlyze
こないだの3月〜6月は身長40mの実物大ウルトラマンが
立っていたんだよー。でも最終公演日に観に行ったらその前の
週の台風でポシャってて撤去されていた・・・マジ哀しかった。
38名無しより愛をこめて:01/12/18 14:45 ID:kEvdgYc9
懐かしいなぁ。田舎が熊本で祖母が荒尾にいた関係もあって
子供の頃帰省した時によく連れていってもらったよ。
周囲に出来た訳分からんテーマパークが軒並み潰れる中で健全経営を保ってるのは
特撮と提携した経営努力も理由なのかな。
39名無しより愛をこめて:01/12/18 14:46 ID:TBMc9ax+
健全経営じゃねーよ
40名無しより愛をこめて:01/12/18 18:57 ID:ftNSn7lU
なぜ、車田正美!?
41名無しから愛をこめて:01/12/19 01:58 ID:QJYMYwgo
はじめて行ったけど、いい感じの遊園地だね、でも福岡から遠いのが…チョト辛いかな
仮面ライダーショーでクウガのバイクスタントは客席の方をみて台ジャンプしてましたよ、カコヨカタ!(´∀`)

半年以上前に放送が終了してるけど、相変わらずクウガ人気はスゴイッス、チビッコ大騒ぎ。
着地してからサムズアップしたら完璧だったね(w
42:01/12/19 21:59 ID:6i8Pzu5R
>>41
クウガのスタントは残念ながら見にいけなかったけど
TVCMの、モンスター4WDに追いかけられるクウガと
自動車にバキバキ噛み付くドラゴンが妙に印象に残ってます。
思い出したら、見に行けなかったのをかなーり後悔。
しかし、ウルトラマンやらライダーやらと節操が無いと言うか(w

そういえば、ここのアトラクションも全く統一性がなくておもしろいです、
ものによっちゃ珍味みたいに味があるし。
43 :01/12/20 01:02 ID:IsssGNQT
確かバルタン星人の大逆襲みたいなイベントがあって、歴代バルタンの着ぐるみ
が克明に再現されていたのにはビックリ。
初代、ニ代目、ジュニア、ザ・ウル版、80版、パワード版が勢ぞろいしたんだよね。
44質問:01/12/20 01:06 ID:MedCn/Oq
>>43
アニメのザ・ウルのバルタン星人が着ぐるみで出て来たってこと?

ウルトラファイト版のは出て来なかったの?(w
45 :01/12/20 02:23 ID:HvUMNUUS
オレもイベントその物は観ていない。ガイシュツの「デュア!ウルトラマンランド」
の中で紹介されてたのを観ただけだが、確か足までハサミでミョーにディテールが
甘い着ぐるみのバルタンも出ていてザ・ウル版っぽかった。その他はジュニア
の短小なプロポーションや、80版のブタ鼻も再現されていた。それぞれ別々
の人格が与えられていて、バルタン戦士団VS初代、帰ってきた、80、パワード等
のウルトラ戦士団の戦いって内容だったと思う。
4645:01/12/20 02:27 ID:HvUMNUUS
連投ですが、
平和を望むバルタンジュニアが裏切ってウルトラ戦士に助けを
求めるような展開で、考えてみるとコスモス映画版の元ネタに
なったんじゃないかとちょっと妄想できそうな話でした。
47:01/12/20 23:19 ID:UCtTZRek
>>44
ショー用のヤツのはさみをとって棒を持たせて
ウルトラファイト版ってやるとか(w
48名無しより愛をこめて:01/12/20 23:36 ID:VyfYtSOc
kotobukiyaの社員をたすけてあげようよ。
49木野:01/12/22 23:49 ID:9P/SMVer
ついに明日だよ!
混むのかな南関IC下り口?
50:01/12/23 01:55 ID:SehHp+HW
明日はたぶん渋滞するんだろうな。

いっしょに行く予定だった連れが風邪でダウン
一人で行く羽目になったうえに自分も体調最悪。
季節がら風邪には気をつけましょう。
51名無しより愛をこめて:01/12/23 22:07 ID:w02+Q7F9
10年位前、彼女と遊びに行った時、ちょうどウルトラマンのイベントやってて
記念にバルタン星人のソフビ人形を買いました。最近知ったのですが数万円のプ
レミアが付いてた。ラッキー(^^v
52名無しより愛をこめて:01/12/23 22:08 ID:N2TuQ0rq
>>50無理しないほうが良い・・・・・
最近こっちもサムイからね。。。
53名無しより愛をこめて:01/12/23 23:51 ID:CmR1t2TD
行ってきたよ。
あまりの人の多さにかなりビックリ
三井も予想外だったっぽいな、トラブってたみたいだし。
2回目公演前にお詫びをしてた。怪我人出たらしい・・・詳細キボーン
でも3回目も無理矢理増やしてくれたのでヨシv

しかし全体的には三井の対応の甘さがかなり見えましたが。
まああんな田舎にコレだけの人が来るとは思ってなかったんだろうなあ。
54ザム星人:01/12/24 09:37 ID:g4SsheYm
多かったねえ・・・
追加の3回目だけ見られたよ。
けっこう、オタ姉さんやオタ奥さん母さんも
多かったけど、普通の家族連れも多かったし。
九州で、しかも現役の役者が生で見られるから
皆こぞって押しかけたんだよなー。
ウチも子供連れだからキツかったけどねー。
55名無しより愛をこめて:01/12/24 09:41 ID:q3LoybWm
九州方面じゃ昨日の様子、新聞とかには載ってもいないのか?
(ケガ人が出たくらいなら、ちょっとは載るかな?とも思ったんですが)
56:01/12/24 23:56 ID:gf4gjSJ3
>>53 >>54
ショック!! 3回目もやったのか・・・
当日出遅れて10:00頃に到着してステージに行ったら、もうギッシリ。
その時に「2回目の列を作ります」ってアナウンスがあったけど、
取り合えず1回目を見たら1回目が終了した時点で「2回目は満席です」
って言われて、体調も悪かったからそのまま帰ってしまった。大失敗。

しかし、ホント人が多かった。小さい子供とかベビーカーがある中で
パニックになるお母さんとかお姉さん、けが人も出るわな。
ステージから事務所に移動する車をゾンビのように取り囲む集団は
恐怖すら感じるくらいだったけど、車の中でどう思ってたんだろ。

>>55
新聞斜め読みしかしていないけど多分出てなかったです。

スタッフが「好きだから」でやった本人登場シリーズが
これで打ち止めにならなければいいんだけどね。
九州じゃ後楽園の戦隊とか、劇場の舞台挨拶とかなかなか行けるもんじゃないし
ライブとか学際とかに来る役者さんってのも殆んどいないから、
この数少ないチャンスをこれからも続けて欲しいものです。
57名無しより愛をこめて:01/12/25 00:00 ID:ETt2nSZR
自分もトークショーみました。
2回目の前のグリーンランドスタッフの挨拶も聞いたけど、
怪我人が出たという話は聞いてないよ。
58名無しより愛をこめて:01/12/25 06:59 ID:/GvTnp26
車中のトモイ君の目が恐怖を物語っていましたぜ!
某日本ランドの時に同じような目に遭ったカナメ君賀集君は
結構普通にしていたと思うが。
しかし、あの車に群がる主婦達の恐怖・・・まだヲタ・ヲバ厨のほうが
タチがいいと思ったのは俺だけか?
あんなにまでして写真撮りたいのかよって正直思った。
車で轢いてもいい感じだった
59名無しより愛をこめて:01/12/25 08:30 ID:ETt2nSZR
>>58
ということは、あなたもあの群の中にいてたんですね?友井くんの目が見えるくらいのところに。
60名無しより愛をこめて:01/12/25 09:40 ID:j1FXkGVM
1回目見たよ。あまりの多さに開園時間も早まってたみたいだ
2回目の時は、観覧車に乗っていたんだが、、
3人の乗った車がステージ裏についた着いた途端、
豆粒ぐらいに見える人たちが、一斉に車を取り囲んでた
上から見ててもその凄さが分かった
砂糖菓子に群がるアリたちみたいだったよ(W
61ザム星人:01/12/25 12:50 ID:Qxs88S0k
俺は直接見てないんだけど、
聞いたところによると友井氏の背中をバンバン叩いて
「友井ク〜ン!!」と叫んでいた婦女子がいたそうです。
痛いよなあ・・・
62名無しより愛をこめて:01/12/25 15:26 ID:KNXIM1f+
>29
友よ!!
63名無しより愛をこめて:01/12/25 15:52 ID:aVuLanGq
>スタッフが「好きだから」でやった本人登場シリーズが
>これで打ち止めにならなければいいんだけどね。

打ち止めになんてしないだろ、アレだけ人呼べて儲かれば。
迷惑したのはスタッフじゃなくて本人達だからな。

3回目の公演のあと、帰っていく車を追いかけて走っていく集団の姿は凄かった・・・。
64名無しより愛をこめて:01/12/25 16:02 ID:RAwkYkkp
>>61
トモイも大変だなぁ・・
それがカシュだったら、完璧にファンギライになってるよ…
トモイだからまだ救われてるのかもしれないけど。鬱
65MS:01/12/25 16:30 ID:eJDhU86W
コーヒーブレイク。
66名無しより愛をこめて:01/12/25 17:50 ID:zr+li8Co
賀集の話が聞きたい。
相変らず無愛想だったの?
67:01/12/26 01:11 ID:5+9Ylb/l
>>66
無愛想でした(w
個人的な思い込みとしては、藤岡弘とか宮内洋とまでは言わないけど、
もう少し子供達のヒーローってことを考えてほしいかな。
でも、混雑の中で変に目線をやったり、手を振ったりしたら腐女子の方が
パニックを起こしそうだから淡々としてた方が正解のような気もするが。

>>61
イタタタタタタタタ・・・・痛すぎです。
でも、居酒屋でバイトしてたとか言ってたから、意外と絡まれるの慣れてたりして。
68名無しより愛をこめて:01/12/26 01:27 ID:FgsY/IK3
グリーンランドとは関係ないが、今富士急ハイランドでは
「仮面ライダーアギト 雪の秘密基地」っていうイベントやってるんだけどさ、

アギトで秘密基地って言いったい誰が作るんだろう・・・
69名無しより愛をこめて:01/12/26 01:48 ID:eAe7EtpA
>68
オムロン秘密基地(ダンボール製)に雪が積もりました。
70名無しより愛をこめて:01/12/26 02:30 ID:zvJa2wEK
>>66
こういっちゃなんだが、67=1の言ってる事を全面的に信用しちゃイカンよ。
実際現場で見るのと、2ちゃんで言われてるカシュの噂には
微妙にズレがあり、その人個人の一方的な意見がかなり交じっている事をお忘れなく。
71名無しより愛をこめて:01/12/26 05:31 ID:PIR6+bKi
あの無愛想ぶりを見てなんでみんな翔一のまんまって言うんだろ?
自分は前夜祭で見たけど、翔一とは全然違うと思った。
72名無しより愛をこめて:01/12/26 06:22 ID:gZMs144/
翔一のまんま と言う意見も
翔一と全然違う という意見も
間違ってないか?
73名無しより愛をこめて:01/12/26 07:07 ID:dbJkoDOn
>>72
同意。
74名無しより愛をこめて:01/12/26 09:04 ID:AGxT4zxQ
無愛想というより、単にトークショー慣れしてないだけって感じだ
キャラのイメージが立ちすぎてるから、そう思う人もいるかもしれんが、
常人なら、あれで普通だろ?
75名無しより愛をこめて:01/12/26 09:42 ID:b6d18Vod
賀集氏は笑いかけてくれたよ。
唇とがらすのは賀集氏の
モデル時代からの表情の作り方のひとつ。
不機嫌でとがらしてるわけではない。
少しは慣れてきたとはいえ、トークは
それほど得意ではないのは見ての通り、
だからいっぱいいっぱいで余裕はないのかも知れない。
そのあたり不器用な人なんだと思う。
前夜祭の件は友井氏サイドからアクシデントで
ちょっとぴりぴりしてたとは聞いたが。
良くも悪くも「超」素直な性格だと思う。
76名無しより愛をこめて:01/12/26 10:56 ID:cJshOiWs
>>75
トモイサイドのアクシデントって何があったの?<前夜祭
教えてチャンでスマソ
77名無しより愛をこめて:01/12/26 12:28 ID:b6d18Vod
>>76
「友井氏サイドから」は「聞いた」にかかる。
友井氏サイドにアクシデントがあったわけではないよ。
すまんが、それを書くと自分の身元がばれるので2chでは書かない。
親しい友達になら教えられるけど。
78名無しより愛をこめて:01/12/26 14:03 ID:LmopJbZl
>>77
もしかして…QQシャが来てたってヤツかな。
漏れも遠目で見掛けただけなんだがな。<前夜祭
79:01/12/27 01:11 ID:CzVBevz4
>>70
やっぱり突っ込まれたか(w
ま、あくまでもぱっと見た感じってことで、
最初出てきた時は、移動で疲れてるのかな?って感じだった。
無愛想とは言っても、鼻にかけて「フン」ってのとは決して違います、念のため。

ステージの上に立たされて大勢の好奇の眼差しに晒されて話をするのも大変そうだし、
3人いたから変にアドリブとかも出来なかっただろうから
淡々としてるのもしかたが無いのでしょうね。
そのうちトークショー慣れして、藤岡弘氏みたいに相手を抱擁しながら
「お前はいいヤツだな〜〜」とか言い出したらそれはそれでイヤだけど。
80名無しより愛をこめて:01/12/27 01:23 ID:mzAo9w98
1回目の公演の時にはカシュ「やる気ないな〜」って風に見えたんだけど、
2回目3回目は頑張ってたように見えたよ。
慣れてなかったってことなんだろうなと思った。
つかあんな大勢の前にいきなり放り出されたら固まっても仕方ないと思う。

個人的な印象としては
1回目公演=カシュ
2・3回目公演=翔一
だった。

・・・3回とも見てる俺・・・逝ってきます
81名無しより愛をこめて:01/12/27 01:39 ID:pM5RQ+ci
カシュ自身「シャイだからファンに囲まれるのは苦手」ってテレ朝のHPにも
書いてたよね。
真っ正直な人なんだね。
82名無しより愛をこめて:01/12/27 01:58 ID:9xzU32p5
三井グリーンランドって北海道の岩見沢にもあるよね。
83名無しより愛をこめて:01/12/30 01:18 ID:hP/mrapW
>80
3回とも見たの!?それはすごい。
1回目見て2回目に入れたの?どんな魔法を使ったんだ(w
84名無しより愛をこめて:02/01/02 18:36 ID:U+Gz1AJa
岩見沢にあるのはウルトラマンイベントをやっていた
85名無しより愛をこめて:02/01/07 13:28 ID:MP1YGGiJ
>83
半分屋外なんだから見るくらいなら無問題。立ち見になっちゃうけどね。
86名無しより愛をこめて:02/01/24 02:18 ID:+O4hsbrn
>>17
シャドームーンが無茶やってファイヤーが出てくる回ね。
前後編の。
87名無しより愛をこめて:02/01/24 06:19 ID:QiLiFyuK
真魚タンが来ればヨカータのに。
88kk
俺も3回みたよ。一回目は後ろから背伸びして。2回目は整理券もらって。
3回目はあまり人がいなかったから。
カシュは無愛想っていうよりどうしていいのかわからんって感じだった。
他の二人も。
それとしつこく追いまわしたりするファンは
津上翔一という架空のキャラしか頭にないんだろうから、
彼が普通の人間ってこと忘れてるのかなあ。
ちょっと日本語変ですみません。