よかった後楽園の素顔の戦士ショー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
えー、最悪!と叩かれてるガオレンジャーショーが後楽園で開催中ですが
今までこれはよかったなーって思う、素顔の戦士出演の後楽園のショー
エピソードを語り合いませんか?
私はカクレンジャーショーがTV以上にかっこよくてびっくり
しました。
2特撮板の社交辞令:01/12/13 02:05 ID:mHjndU5k
うっさいハゲ
3名無しより愛をこめて:01/12/13 02:16 ID:QRpc55Be
カクレンジャーは確かによかった。
永井すら足元にも及ばない、ケインの生アクション見れたしな。
4名無しより愛をこめて:01/12/13 02:30 ID:b8whBy3d
あに言ってんだよ!ガオレンジャーショーに決まってるジャン!!
あんなに面白いショー過去ないよ〜!!
5名無しより愛をこめて:01/12/13 03:04 ID:f9zHAKTj
875 名前:名無しより愛をこめて :01/12/13 02:24 ID:b8whBy3d
ホントー今年の後楽園、マジひどい出来だから
それを酒井さんたちには自覚してやって欲しい。
ちゃんとやってくれ!
このままだと歴代最低の戦隊として名を残すよ、
ガオレンジャー酷いよ、マジで!!


>>4、お前ほめるかケナスかどっちかにしろよ(w
64:01/12/13 03:24 ID:20rFzkbB
冗談に決まってんだろ。
ガオショーが面白い分けねぇじゃん(藁
7名無しより愛をこめて:01/12/13 21:00 ID:1qJfPNtB
よかったのないのかみんな……

自分は555でマトイがコースター乗りしたのに感動したな。
55ショーよかったよ。
8名無しより愛をこめて:01/12/13 23:54 ID:OCPvxguH
>7
今思うと55ショーよかったよね!
マトイ、高所恐怖症なのに縄で足をしばってまでもがんばってたよな。
9名無しより愛をこめて:01/12/13 23:58 ID:AITzzrWm
>8
やっぱそういうの聞くといいな。
そういうがんばりがガオ役者にもあったら(以下自粛)
10名無しより愛をこめて:01/12/14 00:02 ID:JSTjng/a
>7-8
555って2月の公演なかったんだよな。
だからよけいに、秋公演のラストが感動的だったのを覚えてる。
11名無しより愛をこめて:01/12/17 15:35 ID:Z1jFTduO
あげ
12名無しより愛をこめて:01/12/17 17:18 ID:Ocx/UCLv
見らんなかったけど、カーレン冬公演の
楽日はすさまじかったらしい。

レポ↓
web.kyoto-inet.or.jp/people/yanazawa/dairy/korakuen.html
13名無しより愛をこめて:01/12/17 17:25 ID:+rVLUoKN
>12
すさまじい……見たかったなあ(w
14名無しより愛をこめて:01/12/18 00:55 ID:y4aqJsXT
カーレン、自分も千秋楽見たよ!!凄かったね。
アドリブがはんぱじゃなく、JACが腹たててたほど(w
あれみたらガオなんて甘いなと思ったね。
15名無しより愛をこめて:01/12/18 01:05 ID:AN3duWNz
おもしろそう。
見てみたかったな。最後の挨拶でメンバーがスーツきて出て来たってのがすごいね。
役者が作品を愛してたのがわかる。

タイムとガオの後楽園しか知らないからなー…
個人的にメガの後楽園の話きぼん。
16名無しより愛をこめて:01/12/18 02:44 ID:y3CheNwk
>15
メガの話は聞かない方がシアワセだと思うよ……
役者のやる気なさ加減ではガオを上回ってたから。
17名無しより愛をこめて:01/12/18 03:04 ID:AN3duWNz
ますます詳細きぼーん
18名無しより愛をこめて:01/12/18 03:50 ID:HI1fpYgc
>>12
いいサイトをありがトン
カーレンって本当にいい戦隊だったんだなぁ(涙
19名無しより愛をこめて:01/12/18 12:34 ID:dBFVq8iw
カーレンマンセーage
20名無しより愛をこめて:01/12/18 12:39 ID:vBwuWL8K
ギンガはかなり良かったと思う。役者動いてたし。
最終公演楽日はJAC側もいっぱいアドリブ仕込んでたっけ。
宮澤の卒業式ネタ(5回公演中3、4回目を欠席)とかも。

末吉の回し蹴りが喜多川さんのより速かったかもしれないのは内緒だ(w
21名無しより愛をこめて:01/12/18 13:32 ID:EUdaPZHz
メガは秋は最悪だったけど(やる気のなさはガオ以上かも)、
冬はそれなりによかったよ。裕作オン・ステージだったけど。
自分は裕作ファンだったから楽しめた。

あとはやっぱりカクレンの秋かな。
サイゾウの殺陣とか、下手なりにセイカイもアクション頑張ってたしね。ケインや小川は言わずもがな。姫もよかった。

ダイレンはせっかく動ける面子揃ってたんだからも少しアクシ
ョン見たかった。登場してすぐに名乗りあげて変身した印象が
あるんで。
22名無しより愛をこめて:01/12/18 14:44 ID:u/XbQHrA
オーレンはね、意外や意外、珠緒ががんばってた!!
最初はトロくて下手だったんだけど、努力のあとはすごく見えてて
千秋楽では前転をかましていた。
竹内も見習え・・・と思ったね
23名無しより愛をこめて:01/12/18 14:47 ID:TBMc9ax+
お前ら全員死ね
24名無しより愛をこめて:01/12/18 15:32 ID:K+j4EY8X
カクレンの公演見たかったなぁ…(涙
25名無しより愛をこめて:01/12/19 00:12 ID:BuIhonKj
カクレンの公演が初めて見たショーだったんだけど
それぞれの役者さんに合った見せ場があって。
それにニンジャだし、本当に役者さんのお芝居かっこよかった(・∀・)
26名無しより愛をこめて:01/12/19 00:15 ID:+CFuCxD5
ちっちゃい頃に見たチェンジマンショーが忘れられん・・・
27名無しより愛をこめて:01/12/19 00:43 ID:GoAZzDLZ
ビーファイターカブトのショーは役者さんのトークが面白かった。普段役者なんか見ないけど、ショーを見たら役者も好きになったよ。

小さい頃見たショーと言えばウルトラマンレオが忘れられない。ロープウェーを使って、客席の背後からかっこよく登場した。
ウルトラ嫌いの子供だったが、この時ばかりは萌えたよ。
28名無しより愛をこめて:01/12/19 16:52 ID:swTbofLc
カクレンは5回公演ぐらいまで握手会あったような。
おかげでそんな日の終わり際は暗くて写真撮るのに苦労した。
(初心者だったんで、感度について全然しらなかったから)
その代わり挨拶する人が毎回変わってて、それぞれの個性が
かいま見えて愉しかった。
ケインの時はどんなコメント出るかはらはらしながら見てたなー。
千秋楽、天気悪くて省略バージョンだったのが悲しかった。
メガも千秋楽雪で屋内トークショーになったんだよな。残念。
29名無しより愛をこめて:01/12/19 16:56 ID:P1ZH6bSK
こりゃイタイスレ発見だ
30名無しより愛をこめて:01/12/19 18:12 ID:7v2t9HzB
ガオはトークショーとかなかったの?
31名無しより愛をこめて:01/12/20 13:34 ID:AUPT3Xbq
>30
なかったよ。
雨降ったのは一度きりで、その日がたまたまハロウィンの
コスプレパーティの日でジオポリス使えなかったんだよね。残念。
あったとしても、ここで叩かれるような結果になりそうな気がしないでもないが(藁

そういえば555はトークショーなしで終わったな。
メンバーの中に晴れ男がいるらしい・・・(藁
32名無しより愛をこめて:01/12/20 14:04 ID:xZ/A6R+R
>31
そうだね、ずっと晴れだったね。誰だろう、
マトイ?(なんとなく)
お正月は炎の兄弟と巽兄弟がトークショーやってたyo!
炎の兄弟が印象的で覚えてないが(w
33名無しより愛をこめて:01/12/20 20:34 ID:zG2SAMMJ
優スレあげ
34名無しより愛をこめて:01/12/21 00:00 ID:A+BTUBjm
555のショーではショウくんが良かった。客席を駆け抜ける為、ステージ入口の階段でスタンバッているのだが、ショウくんはにこやかに手を振りファンサービス。
他の四人は怖い顔だったというに(笑)

客席の後ろで新堀さんが見てたのには、驚いたな。
35名無しより愛をこめて:01/12/21 01:24 ID:D3Fi5mwU
>34
新堀さんがひょっとして演出かも。
おもしろかったな〜〜
36名無しより愛をこめて:01/12/21 13:32 ID:bKNuQnHn
なんか、昔の面白かったころの後楽園の演出は新堀さんだった
って聞いたことがある。素顔のじゃないやつで。

全員が出てるシーンとかで、一部で殺陣が始まると他の組は静止
して、その殺陣を引き立てようとする演出。
賛否あるかも知れないけどめりはりきいてて自分は好きだった。
一斉に出てきてわちゃわちゃやられるとどこ見ていいのかわから
ないんで個人的には苦手。
今みたいに一組ずつ出てきてわーってやってはけていくのは
わかりやすいんだけど、なんか物足りない気がする。
37名無しより愛をこめて:01/12/21 14:15 ID:r9+y16Aw
>36
あー、それ覚えてるー。何戦隊の時だったかな。
よかったよねー!!
38名無しより愛をこめて:01/12/21 14:30 ID:pZ6CY0u0
>>36
キャスト減ったからねぇ。
狭くなったんで減らしたんかとも思うけど。
39名無しより愛をこめて:01/12/21 17:18 ID:DcJGdLHb
>36
> 今みたいに一組ずつ出てきてわーってやってはけていくのは

空劇に合わせた演出なのかな、とちょっと思った。
40名無しより愛をこめて:01/12/21 17:36 ID:F2MXgMSx
私はギンガかなあ 炎の兄弟コースター登場はかなり燃えた。空劇もなあ仮の小屋
だとしてもああゆうインパクトのある演出が欲しいよね。実際。
41名無しより愛をこめて:01/12/22 00:48 ID:kckjRnBr
コースター登場!盛り上がったね!!
あれがあるとないとじゃ違うよなー
4236:01/12/22 06:47 ID:hx4ectmX
自分が見はじめたのがファイブマンの夏公演(WSPと共演)から
なんで、あの頃にはあったようです。<静止演出

始めてみたファイヤーはアクション用でもかっこよかった…
レッド大会、好きだったなあ。
はっ「素顔の戦士ショー」の話じゃない。
431です。:01/12/22 13:41 ID:UHbcdhYn
素顔の戦士のショーだけじゃなく
ヒーローショーの話で全然オッケーです!
44名無しより愛をこめて:01/12/24 03:29 ID:GiJJdWCY
自分がはじめてみたのはカクレンの夏。
レッドがコースター登場してきて
ステージ裏に飛び降りたのは感動したなぁ。
でも、それ以来飛び降りは見たことない。
45名無しより愛をこめて:01/12/24 06:07 ID:KeBxYmqC
小2の時に後楽園でデンジマンを見ました。
レッドがコースターの戦闘に立って現れたところは未だに記憶してます。
あれって考えたらすごいですね。コースターには当然お客さんも乗ってるし
丁度メンバーが現れるタイミングに合わせて出発させてるんでしょうか?
46名無しより愛をこめて:01/12/24 06:12 ID:iB99GoN5
確かにあの静止演出は新堀さんです。
俺は山岡さんの方がすきですけど...。
メガのレッド大会マンセー!!
47名無しより愛をこめて:01/12/24 07:05 ID:OdsRbuuh
オーレンの時の「復活!伝説の戦士」かな?ゴレンジャーが出てくるやつ。ゴの連中の動きが大野剣友会みたいでオの連中の現在アクションと違いが味があってよかった。
48名無しより愛をこめて:01/12/24 07:07 ID:SAaujMlx
オーレンの時の「復活!伝説の戦士」かな?ゴレンジャーが出てくるやつ。ゴの連中の動きが大野剣友会みたいでオの連中の現在アクションと違いが味があってよかった。
49名無しより愛をこめて:01/12/24 07:07 ID:z5/sfxqa
>>47
グロンギみたいに言うなー(w
50名無しより愛をこめて:01/12/25 09:50 ID:aB66HxK4
>44
それはすげーーーー!!

>45
>丁度メンバーが現れるタイミングに合わせて出発
そうみたいですよ、自分同じコースターにのったこと
あります。
今コースターがないのが寂しいね
51元野劇バイト:01/12/25 21:26 ID:BoXf1bPP
>>45
あれはさー、コントロールルームの階段のとこで、後楽園の社員がステージの
進行状況みて、ゴーサインを出すわけですね。
で、それを見たコースター側のレッドのお付きバイトが「お願いしまーす!」と
叫ぶとコースターが出発するわけです。
ちなみに、2周目に上る時にコースターから降ります。
52名無しより愛をこめて:01/12/25 23:16 ID:5NvQ7G4f
>51
へぇー、そうなんだ!ありがとうございます。
色々苦労があるんだね
53名無しより愛をこめて:01/12/25 23:24 ID:6oFK/NBe
>>51
俺は関係者じゃないけどゴーサインを出すところは見たことがあるよ。
コントロールルームの階段からは舞台の様子とコースターの発着場の
両方が見える場所なんだよね。
だから手でゴーサインを出してそれをコースター側が目で確認して発進。
発着場でコースターの発進を待つ間のヒーローが下で見てるファンに
手を振ってくれたこともあったなあ。懐かしい。
5445:01/12/25 23:38 ID:DQBBsyjP
>>50 >>51
ありがとうございます。
後楽園遊園地とステージが一体になって始めて出来る演出ですね。
実際にやってるレッドの人はどんな気分なんでしょうか。
もしも自分が「運動神経バツグン・アクション何でも来い」だったとしても
あれは無理ですわ。未だにジェットコースター乗れないですから(w

>コースターの戦闘に立って

戦闘じゃなくて先頭(w  今頃気付いて鬱……
55名無しより愛をこめて:01/12/29 02:40 ID:YuRbrLVw
優スレage
56名無しより愛をこめて:02/01/02 04:58 ID:S15Z3leQ
GWのNSビルのイベントのショーが好きでした。
BFの時がよかった。
大作ファンなもんでそこしか覚えてないけど、ジースタッグと
偽大作の立ち回りがよかった。TV本編でも見たかったな。
演出で暗くなってたんで写真とかあまりきちんと残ってないん
だけどね。
57名無しより愛をこめて:02/01/02 18:35 ID:U+Gz1AJa
あげん
58名無しより愛をこめて:02/01/02 22:56 ID:lJIy51tR
スーパーヒーロー大集合の
RX対シャードームーンが一番好き
59名無しより愛をこめて:02/01/03 00:38 ID:sJnyvjYC
後楽園じゃないけど、向が丘の555ショー、泣いた思い出が(w
60名無しより愛をこめて:02/01/03 05:44 ID:MXe7tH5/
>>59
どんなのですか? 
61名無しより愛をこめて:02/01/04 06:37 ID:3UFeoNr+
ダイレンのコースターレッドの時にコースターに龍星王の幕み
たいなのつけてたのがよかった。可愛かった。

メガ銀は結構自分でアイデア出してたらしいってのは既出?
62名無しより愛をこめて:02/01/06 11:33 ID:qp4yMyl9
遅レスだが、

>46よ
山岡ファン初めて見たよ。いるんだね、認識改めることにするよ。
自分ももちろん知り合い全員アンチ山岡。
早くやめて欲しいよ。
63名無しより愛をこめて:02/01/07 13:08 ID:+EekLGj8
あげる
64名無しより愛をこめて:02/01/12 03:35 ID:epxYy//v
>>62
山岡演出ってどんなのですか? 代表的なのをよければ教えて
ください。
今の空劇の演出やってるのなら、自分も嫌いです。
65名無しより愛をこめて:02/01/13 01:04 ID:KiANlQbR
>64
そうここ数年は山岡演出です。
ごくたま〜〜〜に新堀演出っていうのがあるかな。
66:02/01/13 10:06 ID:AIMrZnD2
全盛期だったな・・・
67名無しより愛をこめて:02/01/13 20:55 ID:Kw/liyFX
>64
最近だとガオ春が新堀演出。だよね?

>66 いつが?
68:02/01/13 23:54 ID:AIMrZnD2
昔の後楽園ってなんでもアリだったんだな


http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5575439
69名無しより愛をこめて:02/01/13 23:57 ID:qcJoA54D
>68
本編でも出てなかったっけ?
70名無しより愛をこめて:02/01/14 00:06 ID:XjLYAlWe
一応、断っておくが、実際のショーの舞台上にドラえもんが出たことはないからな(w
スパイダーマン(東映版)やウルトラマンタロウが出たのは事実だが。
71名無しから愛をこめて:02/01/14 00:42 ID:qPm8XSXQ
>>68
強烈な本ですね(w
ドラエモンがブサイクでもう、この本は野劇で売ってたのかな?
72名無しより愛をこめて:02/01/14 09:07 ID:dCBvTHvZ
>>71
ううん、一般書店で売ってたよ。
メディアワークス編、主婦の友刊、です。
73 :02/01/14 10:52 ID:+74K8iRT
どらちゃん萌え〜
74:02/01/15 22:22 ID:q08TYi8M
ドラちゃんといえば・・・ドンチャックもお忘れなく・・・。
75名無しより愛をこめて:02/01/16 23:30 ID:VAUiFbeW
ドンチャック。。。自称後楽園のアイドル
最近見ないな、チャック
76名無しより愛をこめて:02/01/17 00:07 ID:ZVbX11x0
>>75
下北沢の焼き鳥屋で飲んでましたよ。
77名無しより愛をこめて:02/01/17 01:08 ID:5Zop1fky
>76
ぷぷぷ!!不覚にもストレートに受けた
78虹造型:02/01/17 22:21 ID:DYWQ/eUS
ところで20日の向ヶ丘ライダーショーに北条氏登場。
79名無しより愛をこめて:02/01/18 01:52 ID:9Pu+ifhT
>78
もう暇なんだろ
80名無しより愛をこめて:02/01/18 01:53 ID:4DdE7vaJ
>78
それ本当?だとしたらちょっと見てみたいかも。
ちなみに公式には何もかいてなかったよ
81名無しより愛をこめて:02/01/20 20:35 ID:SICQF7KW
>78
疑ってたけどごめん、確かに登場したね(笑)
TVの印象通りで良かった!
来週も見に行きたいな。来週も出る?つか先週は出たの?
82名無しより愛をこめて:02/01/21 01:10 ID:+/g1dQw4
新堀氏復活キボンヌ。切実!
最近のショーではアクション食い足りん。
折れがアホすぎるのかシナリオの違いもワカラン。
83名無しより愛をこめて:02/01/21 07:55 ID:qN77sYAM
>82
新堀氏より竹田氏復活きぼーん!ホントに切実。
メリハリのないアクションとシナリオにはもううんざり。
お前ら客席から見たことあるのかと小一時間(略)
84名無しより愛をこめて:02/01/21 23:28 ID:plYDPafO
>>83
いや、客席から見てんだよ。
手つけるときはさー。
今は、やってるかどうかわからんけど
後楽園のおえらいに見せる通称「納品ショー」ってのがあって
本番通りの進行でショーやるんだよ。
そこで、クレームとか付くと、変更とかする訳。

85名無しより愛をこめて:02/01/21 23:40 ID:nFe6tnhb
>83
えー?!竹田氏も野劇演出してたんスかぁ?!
とりあえず山岡氏はちょっと・・・。

86名無しより愛をこめて:02/01/21 23:59 ID:XZhYVW7B
>>78
マジだったみたいだな
ラジオで聞いた
27日行けるかな?
87名無しより愛をこめて:02/01/22 19:14 ID:cSSZo1XV
>84
クレームつけてアレかい!
後楽園のお偉いさんも見る目が無いって事か。

>86
ラジオって何?教えてちゃんでスマソだが教えて!
88名無しより愛をこめて:02/01/22 21:16 ID:A81UHl0b
>85
ダイレン、カクレン辺りまで、竹田氏か新堀氏。
当時は新堀氏だと「ハズレ」だったが
今やその登場を待ち望むようになるとは…

スレタイトルからすると微妙にスレ違いか?
がっかりしたのは〜の方に移った方が良いような内容だね。
89名無しより愛をこめて:02/01/22 21:19 ID:Uif054Y1
FMのスーツアクター番組?
90名無しより愛をこめて:02/01/22 22:12 ID:UEaM5U7x
>87 子供向けショーだと思ってみてるはずですから>お偉いさん
てきとーに理由つけてアクションやってりゃOKなんじゃないの?
91名無しより愛をこめて:02/01/23 01:01 ID:/phBzNaY
>88
それだけ山岡氏の演出が・・・ってコトかね。
山岡マンセーの方スマソ。(小心者)

<スレタイトルからすると微妙にスレ違いか?
<がっかりしたのは〜の方に移った方が良いような内容だね。

確かにスレ違いのようですな(w
スレ立てた1、スマソ。
921です:02/01/23 01:09 ID:KpDKCz6U
いや、いいですよ〜。
私もアンチ山岡派ですし(w

でも素顔の戦士ショーについても引き続きお願いします。
そろそろガオレンジャー冬公演はじまるね
93名無しより愛をこめて:02/01/23 22:35 ID:jDpH1DXz
>88
85っす。ありがとうございます!<竹田氏マンセー

>90
子供相手だからこそ、わかりやすくて良いものにしてほしいですよねぇ
94名無しより愛をこめて:02/01/24 23:44 ID:1QSfzh0S
sage
95名無しより愛をこめて:02/01/24 23:51 ID:ZU+E0k/y
山岡さんも、山田さんよりましだろ。
96名無しより愛をこめて:02/01/25 00:23 ID:QQhJApWh
ダイレンの阿古丸は田邊智恵で禿げしく萌えたなぁ
97名無しより愛をこめて:02/01/25 10:46 ID:D8n2jCbm
カンバック新堀
98名無しより愛をこめて:02/01/25 21:46 ID:Q0A7D0ia
>95
山岡氏よりひどいのか。山田氏って何やってた?
ステージとかショーで例を挙げて欲しいな。

後学のため、地雷よけにするんでよろしく。
99名無しより愛をこめて:02/01/25 22:19 ID:GkCXQ65M
>>98
オーレンジャーの1期
100元野劇バイト:02/01/26 00:41 ID:glbdEEiB
マスクマンの「マスクマン・後楽園に現る!」の初日ですかね。
岡元次郎君がレッドマスクで、確か、ヒーローデヴュー作でした。
いやー、もの凄く速いは、力強いはで、こりゃ看板役者の誕生だー、なんて
喜んでたら、あっというまに「仮面ライダーBLACK」に
なっちゃいました。(^^;)
あと、イアル姫が高岩君夫人の村上理恵ちゃんでしたね。
だれか、ビデオもってないかなー・・・?
あっ、初日は素顔の戦士も出てましたから、一応OKだよね?
101名無しより愛をこめて:02/01/26 00:48 ID:OxFilxxq
>99
即レスありがとう。
オーレンの現る、全然思い出せなかったよ。
岡本さんが変な仮面つけて登場して、テレビ1話に沿った内容の
アレだ。
アクションが妙にたらたらしてたっけな。
現るだから仕方ない、と点が甘くなっていたのだったっけ…
102101:02/01/29 18:57 ID:V7CkEEzJ
色々思い出した(w>オーレンジャー現る
展開トロくて苛々したが、シナリオ切って構成変えて、
千秋楽にはちょっとはマシになってたんだっけ。
それでもトロくて不評だったが。

山岡氏は、シナリオの欠点も演出の欠点も全然直さないから
初日でも楽日でも、一度見に行けば十分。全然変わり映えしない。
リピーターが離れる理由はその辺にもあると思うがどうよ?
10395:02/01/31 01:30 ID:QbMc3YpW
>>101
プロなんだから、初日に完成させるのが当然。
途中で変えたら、最初に見に来た人に失礼。
普通のお客さんは何度も来るわけじゃないんだから。
104101:02/01/31 02:32 ID:g2W7qtfK
>最初に見に来た人に失礼
これは同意。初日に完成させられなかった山田氏を誉める気はないよ。

完成から更に発展を望むのだが高望みかね。
更に言うなら今の公演が完成形とはとても思えない。お粗末すぎ。

しかし話題がどんどん「よかった〜」から離れていくな。
105名無しより愛をこめて:02/02/02 03:39 ID:8B3phjSD
本当は「よかった〜」にしちゃいけないんだろうけど、向うが丘
遊園のBFショー。
後楽園でやったらぶっとばしもんだけど、ちょっとお祭り気分
だったので、拓也が「重甲!」の決め台詞を飛ばしたのは笑え
た。他のとこはちゃんとやってたし、リハ少なかったみたいだ
しで、しょうがないかなと。楽しかったしね。
106名無しより愛をこめて:02/02/04 00:54 ID:EzkwpbkO
2、3の空劇ショーはいかがでしたか?
今月中旬に行く予定なのですが、よろしければ2、3の詳細キボンヌでーす♪
107名無しより愛をこめて :02/02/04 00:57 ID:i/Ovqk5q
いくらなんでも、3日のは雨で中止では?
108106:02/02/04 23:27 ID:AHjTIeGH
>107
そうですねぇ。
いやぁ、ショーもそうですが、お客さんとふれあってる時の役者さんの様子はどうなのかな〜、と。
雨だと無料握手会ありますよね?
109sage:02/02/04 23:28 ID:AHjTIeGH
sage
110名無しより愛をこめて:02/02/04 23:44 ID:os/6f2q1
111名無しより愛をこめて :02/02/04 23:56 ID:sS39deeN
>108
3日は雨のため2回ほど握手会ありました。
2日の握手会も行きましたが(ただし1回しかしてないです)
お客さんとふれあってる役者さんは好感持てましたね。


・・・玉山以外が。
112名無しより愛をこめて:02/02/05 17:21 ID:xUcY7wnH
>>106
玉鉄のせいでヨカッタスレに書ける内容ではなかったので下のスレを見て下さい。
堀江とか良くなってたと思うんだけど玉鉄が!!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1007381392/280-
113名無しより愛をこめて:02/02/06 02:45 ID:skcyFmdR
はじめて見たのが炎兄弟(素面)のWコースターでさぁ〜
それが当たり前だと思っちゃったのがまずかった
素面はあれきりもりあがれん…

野劇最後のコースターでバトルジャパン乗ってたのも忘れられん
114名無しより愛をこめて:02/02/06 23:56 ID:w5eZlXHP
今回の後楽園の素顔ショーの色紙、6人そろってるの?
それとも前の使いまわしで5人のまま?
115名無しより愛をこめて:02/02/07 00:31 ID:nHXIKWrR
>114
確か使いまわし、速攻捨てたのでうる覚えだが
116名無しより愛をこめて:02/02/07 19:46 ID:6l+ekwyh
>>113
でも落ちて亡くなったバトルジャパンいたよね・・。たしか。
117名無しより愛をこめて:02/02/09 16:24 ID:2rNWEoOz
今日の後楽園ガオレンジャーショーはヨカタ。
なにがいいってヤバイバ。(w
118名無しより愛をこめて:02/02/12 10:46 ID:Bx+huh3p
ガオレンジャー素顔の戦士ショーはどうよ?
119名無しより愛をこめて:02/02/12 12:29 ID:/Ez09LV2
ガオレンジャー素顔の戦士ショーを見に行ったら、左側に座ることをお勧めします。
117が書いてるように、ヤバイバがおもしろいから。
玉山が笛吹いて朱雀を正気に戻すシーン、
ヤバイバが暇だからかいろいろ小芝居やってる。(藁
玉山に興味ない漏れはそこばっかり見てるYO!
120名無しより愛をこめて:02/02/13 01:17 ID:mRDv4sJg
>>116
落ちて亡くなったバトルジャパン!!???
詳細きぼん
121名無しから愛をこめて:02/02/19 00:00 ID:r2V+PuIq
age
122106:02/02/19 00:14 ID:BGhzHVeh
>112
遅くなりましたっ 見ました、ありがとうございます!
実際のショーも観ました!
玉山さん・・・・ウワサ通りのかみかみさ(笑)
でも演技は自然でいいと思うんですけど、聞き取り辛いですねw

ガオレンジャー好きなんだけど、役者さんも皆好きなんですけど
今回のショー・・・なにかいたいです
もっと楽しく終われたらよかったのにな
123名無しより愛をこめて
>>116 キボン