語ろう爆発監督中野昭慶の特撮の魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1群青
はっきり言ってこの人の特撮センスはいまいち(特に合成)というのは百も承知。
んが!こと怪獣同士の戦闘シーン・やたら狂ったように火薬を使う破壊シーンにおいては独特の魅力があるとは思えないかね?

石投げたりバタバタ流血もない怪獣プロレスしたり人の巻き込まれない街の破壊シーンの円谷特撮よりも、
単に光線打ち合ってるだけの川北特撮(かといってモスラにビーム出させるのはねえよな)よりも、
へドラに手は溶かされるわ目はつぶれるわ、フィンガーミサイル喰らって血ぃ噴出すわ、ビルに穴あけて向こうのスーパーXと
やりあうわ、日本沈没では人たくさん殺すわの中野特撮のほうが断然絵的に面白いと思うのだがいかがか?

というわけで中野監督の魅力について語ろうではないですか。
まあ叩きもOKとしましょう(この人第一次ブーム世代にはウケ悪いんだよなあ)。

ひとつよろしく!
2真船:01/11/30 21:06 ID:3OSbtmGK
不遇な人だったよね。
この人がメインで活躍したのが、金が全然回らなくなった
邦画衰退期でしょ。
もう少し金がかけられる時期に活躍できていれば・・
3砧大蔵@本物:01/11/30 22:10 ID:bUq6XY1Q
>>2禿同
もともと中野監督のセンスはそう悪くないと思う。
東宝の社内事情で特技課が廃止され、東宝映像に移管され、
その上予算も出ないという中で、良く頑張ったと思う。
個人的には川北特撮より好きだ。
4名無しより愛をこめて:01/11/30 22:21 ID:n2Xx0lX2
川北の50倍好き
5群青:01/11/30 22:35 ID:Qt011Nco
せめて平成メカゴジラだけは中野監督で撮ってほしかったね(戦闘シーンだけでも)。
はっきり言って平成メカゴジラの演出は発進シーンだけしびれたのみ。
昭和メカゴジラとゴジラの闘いはマイベスト3以内には入ります!
6名無しより愛をこめて:01/11/30 23:00 ID:vF+O0uXt
川北メカゴジラなど中野メカゴジラがオールレンジ攻撃で秒殺じゃ!!
7真船:01/11/30 23:03 ID:bA4nCDhK
川北特撮ももちろん美点はあるのだろうが、
(1)光線乱用
(2)実景との合成の徹底した無神経さ
は凄かったな

特に(2)は、手前に電車が走っていようと車が走っていようととにかく
怪獣を実景に貼り付けさえすればいいという徹底ぶり。

平成メカゴジラが実景の新幹線の上を飛ぶシーンは、川北監督不朽の迷場面だった

中野監督に話を戻すと、84ゴジラ、特撮はせっかくいい線いってたのに
本編が沢口靖子と馬鹿やってるゲスト連中に荒らされたおかげで
あまり評価されなかったな
8名無しより愛をこめて:01/11/30 23:05 ID:n2Xx0lX2
>>7
禿げ同。
つーか川北光線は、
なんかアニメちっくで嫌い。
9 :01/11/30 23:07 ID:i6nvUHAf
大魔神は爆発ほとんど無しだが、結構いい特撮だと思うぞ
合成のセンスも悪く無い
10のすとら:01/11/30 23:14 ID:mvIYXnTa
ちゅどどどどどどどどどどど〜〜〜ん!!
114門マサト:01/11/30 23:29 ID:3qadSuhk
9よ〜、マジか?ネタなのか?マジならゴジラとジャガーでパンチ・パンチ・パンチ!
12名無しより愛をこめて:01/11/30 23:33 ID:bR0Pdg93
爆発する爆発バカ
13名無しより愛をこめて:01/11/30 23:43 ID:N7Ggtlg1
川北特撮って「セットの中で着ぐるみがちまちまやってます」
ってゆうふうにしか見えないから激萎え
14名無しより愛をこめて:01/11/30 23:59 ID:X1X0bl1v
>9
監督のこともアレだが、あの高レベルな特撮を「結構いい特撮」と軽く言ってくれますな・・・。
15名無しより愛をこめて:01/12/01 00:05 ID:b8lDcu6S
ミニチュアをミニチュアらしく撮らせることでは
この人の右に出るものはいない
163mさん:01/12/01 00:14 ID:W2r7Nhfl
中野メカゴジラサイコーだよな・・・カッコイイ!!というのを絵にできるよ
監督は。まあ、ガキっぽいカッコヨサかもしんないけど
さいこー
17名無しより愛をこめて:01/12/01 00:29 ID:VjCAFfh+
佐藤勝の音楽をバックにメカゴジラがオールレンジ攻撃するシーンは何回見てもしびれる!
あとメカゴジラの初登場シーンもカット割りがメチャ上手くてこれもしびれまくり。

なんかの本で読んだけどメカゴジラってデザインか造形を中野監督がやったんだっけ?
18戦隊観察者:01/12/01 00:34 ID:+vCP8EnC
うーむ、>>2に同意だなぁ。
この人がメイン監督になってから資金繰りは厳しくなって
予算は削減、着ぐるみもコンディション悪くなって
円谷英二時代に比べて特撮セットも縮小されてしまった…。
特撮映画がやや斜陽になった頃では、カナーリ頑張って良いビジュアルを残したと思う。
『ノストラダムス〜』と『日本沈没』は今でも凄く好きだし。
離れたところから光線で威嚇してるだけの川北バトルに比べると
どの怪獣も本気のガチンコ勝負という感じでイイですな。
19名無しより愛をこめて:01/12/01 00:34 ID:XfYYTVNP
「連合艦隊」の大和の最後を見てみると、純粋に「凄い」
と思った
20ガメラ対バルゴン:01/12/01 00:42 ID:VjCAFfh+
でもなあ、合成は背景との対比がぜんぜんなっとらんよなあ。
21砧大蔵@本物:01/12/01 12:24 ID:yTtQ/zaJ
しかし、最近は火薬を大量に使いまくった「爆発特撮」がないね。
また、ああいうの見たいよ。
22名無しより愛をこめて:01/12/01 20:10 ID:I8rrHUxc
予算をたくさん使ったなかの怪獣戦闘シーンが見たい
23名無しより愛をこめて:01/12/01 20:21 ID:nGMwDvf6
中野さんの時代は個々のスタッフもベテランがいなくなっちゃったからね。
24>23:01/12/01 20:45 ID:ovmDsl6S
円谷時代のように、東宝自体が豊富な人材を
 直接かかえていたわけでもなく、

今のように、外部に良い技術をもった独立した下請け(?)が
 たくさん確立してたわけでもなく

中野氏の時代は、一番やりにくかったのではないでしょうかね。
25名無しより愛をこめて:01/12/01 21:32 ID:dfT+AtDW
ズバリ中野監督のベストワークは?
俺は日没に一票
26戦隊観察者:01/12/01 21:52 ID:hNXKakdk
わしは「ノストラダムス」と「メカ逆」です。
27名無しより愛をこめて:01/12/01 22:09 ID:Z9ezwLMC
ゴジラ84に一票
悪条件下でがんばったことを考慮するならメカゴジラの逆襲

日本沈没は、部分によってちょっとムラがあったような気もする
28砧大蔵@本物:01/12/01 22:20 ID:yTtQ/zaJ
日本沈没は撮影スケジュールが半年から三ヶ月に短縮されたので
気の毒なことになった。
あれを本当に半年かけて作ったら凄いものが出来たろうに。
東宝は勝手だ。
ゴジラ84もいい。後の川北特撮と比較してみると重量感がある。
29名無しより愛をこめて:01/12/01 22:53 ID:Z9ezwLMC
川北特撮の場合、
合成のセンスはひどい(上述の通り、普通に人や車が行き来してるところに
平気で合成)んだけど、物理的な技術という意味では、それなりに
きれいにはめこんでるんだよね。

技術あってセンス無し、っていうのが川北特撮なのかなあ
30名無しより愛をこめて:01/12/02 02:38 ID:yet+2397
結局川北ってビオランテの水上を走るゴジラの熱線シーン以降なーんもインパクトないんよね。
あれ見たとき不覚にも「中野監督の時代も終わったか・・・」と思ったおれは素人やったなあ
31名無しより愛をこめて:01/12/02 19:39 ID:gjET9+Cr
他の監督さんも語ろうよ。
有川さんてどう?この人の特徴ってなんかあるかなあ。
クモンガとカマキラス素晴らしい動きだけどあれは操演の人と美術の勝利だもんね。
32名無しより愛をこめて:01/12/02 23:07 ID:gjET9+Cr
特撮は、爆発だぁぁぁぁ!!!!
33砧大蔵@本物:01/12/02 23:22 ID:gyAzcu4m
有川さんは円谷組のチーフカメラマンが長かったよね。
テレビの方ではひと足早く、「ウルトラQ」から監督になった。
映画は「南海の大決闘」で事実上の監督になった。
しかし、設備もなくスタッフもいなかった国際放映で撮った
「レインボーマン」はかわいそうな出来だった。
34 :01/12/03 04:57 ID:bO0ZTELN
今、チャンネルNECOで「日本沈没」視聴中…
中野特撮と言うと曇天の下の鉛色の海とか、モノトーンっぽい色彩設計が
印象的。リアルと言うより絵画的な美しさと言うか。

有川貞昌と言うと「北京原人の逆襲」を見てないのが悔やまれる。
著作権が問題になったと聞いたけど、もう見られないのかなあ?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/03 10:00 ID:nVNkUp1Q
ガスタンク大爆発といえば中野特撮。
36名無しより愛をこめて:01/12/03 11:54 ID:mZjTw6zt
メカ逆LDで見直したけど、やはり変です、中野特撮。
がいしゅつだけど、ミニチュアがミニチュアにしか見えないんだよな。これは照明に問題あり?
あと横須賀の実景に合成されたチタノとメカゴジなんて、上半身を
合成するから、身長300メートル位に見える。
「惑星大戦争」もいくら便乗企画とはいえ、「スターウォーズ」よりあとに作られてるんだよ。
宇宙空間にもうもうと上がる噴射煙ってなによ?
予算や時間うんぬんより、センスとか志しって言葉が足りないよ
37ななし:01/12/03 16:59 ID:aotBZPrr
なにげにTVで「日本海海戦」見て、「こ、この砲煙は・・」と思ったら、
特技監督がこの人だった。
38モーリン・タッカー千里:01/12/03 17:19 ID:vXbzt/dX
幻の湖・・・・。ラストの宇宙シーン。
映画の雰囲気とある意味ばっちり合ってたなぁ・・・。
39砧大蔵@本物:01/12/03 19:18 ID:WkAjnMBw
「幻の湖」は訳のわからんドラマだったが特撮は良かった。
「日本沈没」と比べると日本列島の出来が格段に良くなっている。
40モーリン・タッカー千里:01/12/03 20:52 ID:q2V82i3k
>>39
がははは日本列島!
41名無しより愛をこめて:01/12/03 21:00 ID:ePGOTuww
はっきり言って映画「日本沈没」の富士山より
TV「日本沈没」の三原山の方が出来が良かった...。
42名無しより愛をこめて:01/12/04 20:05 ID:apQnakK8
中野さんって今はどうやって食ってんのかな?詳細求む。
43名無しより愛をこめて

専門学校の講師やってるよ。