仮面ノリダーを語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しより愛をこめて:01/11/21 16:59 ID:jGCc9lou
>>38
31は馬鹿な基地外だろ?
42名無しより愛をこめて:01/11/21 17:55 ID:eepLvPSz
>>40
ダウンタウン、とんねるずは仲は悪いがどちらも70年代のヒーロー、アニメ全盛期
に育っているのでヒーローコントをやらせると実に上手い。
ナイナイも真似してやろうとしてるがヒーローを馬鹿にするものしか出来ないのが
ダメなところだ。
まあじきにナイナイは消えるだろうがね。
43名無しより愛をこめて:01/11/24 21:07 ID:DC/2yDf0
仮面ノリダーこそ 仮面ライダーを馬鹿にしまくっているではないか。
馬鹿者共よ。
44名無しより愛をこめて:01/11/24 21:12 ID:UoEMVPc+
>>43
お前が馬鹿
45名無しより愛をこめて:01/11/24 21:35 ID:Bbm/y5AW
>>43
同意だがあげるな馬鹿
46名無しより愛をこめて:01/11/26 17:42 ID:XTaj5axn
終了
47名無しより愛をこめて:01/11/28 16:37 ID:wOfn7FCe
そうはい神崎

>>23の回のビデオねぇかなぁ。理由は(以下略)
48有名っちゃ有名な話だが:01/11/28 20:23 ID:vSK43x2y
アグル他の中身の清水一彦は元ジョッカーの皆さん。
その当時、インタビューが宝島(当時月刊)に載ってた。
「人生は野菜スープ」ってタイトルの
これからって人対象のインタビュー企画で。

現物が手元にないんでアレだが、
ビーバップハイスクールの映画で仲村トオルの吹き替えを
やってたりもしたらしい。

確か中村浩二も倉田プロだっけ?
って、スーツアクタースレではないので次。
49たけし怪獣記の怪獣:01/11/30 01:19 ID:AbQytXVl

age
50名無しより愛をこめて:01/11/30 01:29 ID:zV/j7E5M
誰かデビルタカの歌教えて
板違いでもいいから教えて
51名無しより愛をこめて:01/11/30 01:40 ID:owMdy825
あれは 誰だ 誰だ 誰だ
俺はデビル デビルタカ デビルタカ
この10月で31 昼間のパパはコメディアン
地方に行けば大暴れ* 嫌いな番組すぐ降りる
わがまま言わせりゃ日本一 勝つまでやるんだ麻雀を
悪魔よりも恐ろしい 字牌の単騎だ
デビルタカ デビルタカ

*部分はたぶん間違い
板違いなのでsage
52名無しより愛をこめて:01/11/30 23:21 ID:uwOHKsIc
さんばーだーども語れや。
53名無しより愛をこめて:01/12/01 00:33 ID:0XCEBTHz
仮面ノリダーの最終回は不覚にも泣いてしまった。

>51
地方に行けば大暴れ→地方に行けばハメ外す。
だったと思う。 
54名無しより愛をこめて:01/12/01 01:02 ID:bjWQPe0/
北海道ロケで登場した、北海道男にはワラタ
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/01 01:58 ID:Q05pN/tD
そういや、仮面ノリダーV2は途中でうやむやになったね。

毎週やってたノリダーはグダグダだったけど、
V2は1、2ヶ月に一回くらいのペースだったので、
結構気合いが入ってたと思う。

1話の怪人がカメバズーカを連想させるものだったりと、
特オタならニヤリとするネタが結構ちりばめてあって
楽しみにしてたんだが、5、6回くらいやった所で立ち消え。

V2は無かったかのように、スペシャルでノリダーに戻ってた時は
本気でショックだったなぁ(藁
56名無しより愛をこめて:01/12/01 02:04 ID:/LkHN8NY
V3ベルトはどうなったんだ。
57名無しより愛をこめて:01/12/01 03:16 ID:qMLUoVC7
>>56
公園で遊んでいる男(木梨)がベルトを拾い
「これはV3ベルト。まさか僕が・・・・・」
58名無しより愛をこめて:01/12/01 03:34 ID:J20rjv8e
だからそっからどうなったんだ(藁
59名無しより愛をこめて:01/12/03 18:02 ID:BxahPmxc
>>51
>俺はデビル
「あれ」じゃなかった?

>この10月で31
32だったような

>勝つまでやるんだ麻雀を
「勝つまでやるんだ賭け麻雀」

だったような。
間違っていたらゴメン
60たけし怪獣記の怪獣:01/12/05 14:40 ID:6WFhn7SG
age
61K・K:01/12/05 14:46 ID:zseFQWMF
 今でもノリダーの主題歌を口ずさむと懐かしく感じる・・・
初代ライダーの替え歌っぽいのに・・・
62名無しより愛をこめて :01/12/05 15:22 ID:60iVJ1iO
映画化・・・
63名無しより愛をこめて:01/12/05 15:58 ID:zfFA/Ibg
デビルタカエンディングテーマ

だ〜れも知らない 知ったこっちゃない〜
デビルタカが誰なのか
誰も知らない 知られちゃいけない〜
地方のホテルであったこと〜
小野みゆきが似てるから
それだけで生まれた企画
こんなに似てる人を〜 ほっとけないだけ〜
今日もどこかでデビルタカ
今日もどこかでデビルタカ〜

うわぁ、なつかし。
64名無しより愛をこめて :01/12/08 11:40 ID:QZaINDAA
仮面ノリダーV2はキカイダーのテイストも加わっててとてもナイス。
歌詞うろ覚えなのでだれか教えちくり。
65名無しより愛をこめて:01/12/08 20:27 ID:X1Jc1dGz
納谷悟朗をゲストで出しといて
バレーネタのナレーションにしか使わない贅沢なところに好感を持てる。
66K・K:01/12/10 16:00 ID:MiOozZe1
 青い青い 青いギターのV2〜
 変身するぞ 力の限り〜
・・・あと・・・
 敵は〜ウスラトンカチ ゲ〜ロジョ〜ッカ〜
 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン!
 仮面ノリダー・・・V2!!
・・・これだけしか覚えていない・・・
67たけし怪獣記の怪獣:01/12/10 17:01 ID:SMXMonZ+
>>62 イイね、それ!!
68 :01/12/10 17:03 ID:6R8f5h8M
正直、2時間はツライ(w
69第1話のみ:01/12/10 19:25 ID:9wyRLGO2
青い青い 青いギターはV2
変身するぞ 地球のために
正義へ走るサイドカー
チビッコよ 大人の人も ホステスも(デルモも)
帰って来たぞ またやるぞ(まってました!)
力の限りダイジョーV2!
敵はバンバンビガロ ゲロジョッカー
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
仮面ノリダーV2
70第2話以降:01/12/10 19:28 ID:9wyRLGO2
青い青い 青いギターはV2
変身するぞ 地球のために
正義へ走るサイドカー
渡る世間に鬼ばかり
義理と人情 涙など
力の限りダイジョーV2!
敵はうすらとんかち ゲロジョッカー
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
仮面ノリダーV2

第1話のみビガロが敵幹部役でゲスト出演だったので
次回から歌詞が一部変更になった。
他の歌詞ってあったっけ?
71名無しより愛をこめて:01/12/10 19:31 ID:7XMX99si
「がんばれワカゾー」今日新バージョン初めて見たよ。
ちびノリダー立派になったなあ。
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/12/11 00:38 ID:6zdyTslO
歌い出しが
「でかいでかい でかい福耳V2〜」
ってバージョンがなかったっけ?

記憶はあいまいなんでどっちだか忘れたが。
73名無しより愛をこめて:01/12/11 00:59 ID:5FVju4NL
プロレス関係では、マスク被って間もない頃のライガーも出てた。
ちなみにこの回に出てくるのは「トーアカマタ男」。
ついでに、トーアカマタ男に変身するのは「チョチョシビリ石橋」。
プロレス好きのタカさんならではのマニアックなネーミングだった。
74名無しより愛をこめて:01/12/11 01:01 ID:N3cOQPoY
>>73
ともすればブッチャーにしかならない着ぐるみが、
明らかにキラー・トーア・カマタの特徴になってるのな(w
75名無しより愛をこめて:01/12/11 01:05 ID:gQuK99I8
「トーアカマタ男」あったねえ〜。確かジョー樋口レフェリーも友情出演。
「帝都大戦男」は、あの嶋田久作だったしね、イロモノでありながら結構、
大向こうを唸らせるつくりだった様に記憶してる。
ちなみにあのチビノリダー、最近TVのCMや何かで出まくりね。
76名無しより愛をこめて:01/12/11 01:10 ID:qaZnNVYE
トーアカマタってどういう意味ですか?
77名無しより愛をこめて:01/12/11 01:14 ID:N3cOQPoY
>>76
アブドラ・ザ・ブッチャーの相棒に、キラー・トーア・カマタっていう
肥満型の悪役レスラーがいたのよ。
killer・東亜・カマタ(カマタは日系の姓として)ってところらしい。
78名無しより愛をこめて:01/12/11 06:16 ID:Njbdh2Fl
いまのとんねるずを見てると泣けてくるな…
年に一回だけコントイベントやってるんだっけ?
79たけし怪獣記の怪獣:01/12/11 15:50 ID:nySwh1cC
ビデオ録画しておくんだった・・age
80名無しより愛をこめて:01/12/11 20:33 ID:qaZnNVYE
そういえばちびノリダー2号募集してたがどうなったんだろう
81K・K:01/12/11 21:13 ID:0PCx3KJ8
V2でも、第一話でいきなり消えた
バンバンビガロ大佐が気になる・・・
ファンファン大佐(岡田真澄)よりもアクが弱かったからかなあ?
いや、嫌いじゃないんだけどね。
8264:01/12/12 00:27 ID:FrrP1diw
>>66、69、70、72
歌詞情報サンクス。これってV3のカラオケでも歌えるからイイよね。

>>81たぶんビガロは1話だけの出演契約と思われ。
83名無しより愛をこめて:01/12/12 00:30 ID:ddzxhMkI
嶋田久作は、タカから「アントニオ猪木男!」とかヤジられてて笑った。
84名無しより愛をこめて:01/12/12 00:36 ID:zFbzu7vN
>77
石橋はプロレスネタよく使うからねぇ。
見てて何言ってるのかわからんこともよくあったが、
プロヲタになってからその面白さがわかった。
85名無しより愛をこめて:01/12/12 01:01 ID:8HYtGGgV
しかしチビノリダーでかくなったなあ・・・・カロリーメイトのCM見れ
86K・K:01/12/13 18:14 ID:ipbT1yH5
>>70
 こ〜れ〜で見納め〜ね〜
 とりあえず最終回だV2〜
 しか思い出せない・・・
87名無しより愛をこめて:01/12/19 21:59 ID:RNLsdgQ9
BGMがエルガイム
88K・K:01/12/19 22:09 ID:OBP337qG
V2では本家のRXの戦闘音楽を使っていた…
89名無しより愛をこめて:01/12/21 18:04 ID:EDeIcmUC
つか、危機的戦闘は01。
90名無しより愛をこめて
ちんこに矢が刺さったのにはワラタ