東宝「特撮」戦争映画を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
329名無しより愛をこめて:02/04/03 01:02 ID:vGNjaEWx
海に落ちる零戦がいいよね
330ななし:02/04/03 12:45 ID:06l70l8s
「獣人雪男」、「「緯度0作戦」は放送禁止なのか?
331もしものための奈々氏:02/04/03 21:16 ID:bJyhz1Z9
>>330 前者はその内容から、後者は権利関係のトラブルの為それぞれ放送はできない
332名無しより愛をこめて:02/04/03 21:37 ID:eOHgsxoJ
「獣人雪男」は内容とゆうより部落民の描写が問題だったのでは?
でも、地図に載っておらず、外界と接触をほとんど断ってる村の
住民がチカという女と(長老も?)以外カタワなだけなんだけどね。
(妄想すると近親婚の繰り返しでなったんじゃないかととれる)
333名無しより愛をこめて:02/04/03 23:45 ID:zHWpHsYk
>>330
東宝に根性がないから
334もしものための奈々氏:02/04/04 00:08 ID:JNZfiMSB
「太平洋の嵐」、唯一無傷の空母飛龍から米機動部隊攻撃に向け飛び立つ友成隊長以下攻撃隊の面々と送り出す山口司令官の決意に満ちた表情の美しさ。
特撮とは関係ないけど、このシーンには本当に感動した。この映画の三船や鶴田のようにセリフなしで感動させる演技の出来る俳優が多かったね、東宝の戦争映画には。
335もしものための名無し:02/04/07 23:21 ID:fczY6ktp
age
336名無しより愛をこめて:02/04/12 11:56 ID:m6TCnh37
あげあげ
337遅スレでスマソ:02/04/21 00:38 ID:XQqONTKW
>>288 さん、アナタの意見の原典は
「新映画宝庫vol.2 ミリタリーヒーローズ」80p (H13.5.10 発行)
だったのね。
でも、これは、おいそれと全部は信用できねーぞ。
戦争映画を総花的に紹介しているのはいいけど、ソの分、
細かいところがねえ・・・。
もっと多角的にしらべようぜ。

でも、なんだか、最近、特撮から離れてる様な気がするね。
最近、フト思うのですが、円谷さんの特撮イメージというのは、
結構、大東亜戦争中に書かれた戦争画などの影響が強い、
と思うのは私だけかね?
特に山本五十六などの俯瞰で撮られた空海戦シーンや、
日本海大海戦などでは、ソのもの、といったシーンが現出しているのでは。
 

338322の人:02/04/22 10:30 ID:CPyvR5PM
>>325
いえいえ、あのカットは合成ではないよ。
多分、グラスワーク、ではないかな。
ほら、怪獣大戦争で、木星の陰からX星が出てくるカットで
使われている技術、だから、吊りの糸もないし、
マットのズレも無い。
339325:02/04/22 17:48 ID:7vyPHbGa
>>338
いや、合成と言ったのは>>323の人ですよ。私は操演ではないかと言っております。
グラスワークとは思いませんでしたが、なるほど。
まあ、グラスワークも生「合成」の一種ではありますが。
340名無しより愛をこめて:02/04/22 22:14 ID:X+CT5tlx
>>337
例えば、「藤田嗣治」画伯?
341名無しより愛をこめて:02/04/24 15:42 ID:dIHg171E
>>337
日本海大海戦では、やはり、海戦を描いた戦争画から、
そこに描かれた、あの水柱の再現のための圧搾空気水柱と、
どこかで聞いたコトがあるような気がしている。
342名無しより愛をこめて:02/04/27 01:13 ID:W4O9UrSW
技術:円谷の弟子世代>円谷 センス(観客への訴求力)円谷>>>>円谷の弟子世代。
343名無しより愛をこめて:02/04/27 02:52 ID:CvFED3lH
>>342
名言である。
344名無しより愛をこめて:02/04/28 08:56 ID:Hbd2V02R
このスレッド、もう少し盛り上がりそうなものだが… 「太平洋の翼」「キスカ」等々昭和30年代後半から昭和40年代前半の黄金期戦期特撮の書き込み希望。
345名無しより愛をこめて:02/04/29 16:26 ID:OlaclOpy
日本海大海戦で、乃木が「ほー、ツァイスですか」のシーンだが、
東郷の持っていたツァイスの双眼鏡て、実は当時の日本には2個しか
無くて、モウ1個は、やはり、海軍の少尉だが、中尉だかが持っていたと
いう話を何かで読んだ。(ちなみに、この人はロジェストベンスキーを
捕虜にした艦の士官)
乃木さん、そんな珍品どうして知ってたんだろ?
346名無しより愛をこめて:02/04/30 00:23 ID:CdqbKeEW
日本海大海戦は秋山参謀が全く目立たなくて少し萎え
347謹製人:02/04/30 01:38 ID:uyr5mcsm

そういえば、あの知謀の限りを尽くした天才秋山の七段構えの作戦が
殆ど表現されてないねえ。日高さんのナイスなフォローも。
あくまでも東郷さんが偉いという観点の映画なのか?
そう言えば、有名な「天気晴朗なれども〜」も秋山さんが起案してるのだしねえ。
波高しの波が特撮的に表現されていないというのを感じるが、
大プールの波起し機では、さすがに無理だったのかな?
348Fighter:02/05/03 03:56 ID:nqOtFCSq
ゼロファイター大空戦はどうでせう。
キスカに出演した軽巡阿武隈? 木曽? すなわち長良級がまた出演しているので
有名な映画? なのかな。
このときの特撮は、“太平洋の翼”などで使われた屋外でラジコン機を撮影する
といった手法無しなので、どうも、テレビ特撮ぽくっていけないなあ。
と考えるのは私だけかしら。
スタジオ撮影だけで、飛行機の飛翔を再現するのは無理があるかも、
というのは屋外と違って、スタジオ撮影の場合は照明に、どうしても
ムラが出来てしまうからではないだろうか。
いかに?
349防衛隊員:02/05/06 23:07 ID:GpcllLf2
>348
昔確かに見たが、全く覚えていない…。
スマソ
350ホリヰ:02/05/07 20:51 ID:+k6R3zP2
>>346
戸板康二の「ちょっといい話」から拾ったネタですが、土屋嘉男は、子どもの頃、占い師に
「将来東郷元帥と肩を並べるような人物になる」といわれたそうな。
その後「あの占い全然当たらないじゃないか」と思っていたところ、この映画の撮影中、
気がつくと横に三船敏郎の東郷平八郎が立っている。
それで「ああ、あの占いは当たったのだな」と思ったとのこと。
土屋嘉男はそのとき秋山参謀役でした。
351346:02/05/09 00:47 ID:lwZXF5q7
>>350
いい話ですね。
唯一の見せ場が「長官、砲撃を止めて下さい!」ぐらいでしたね。
広瀬武夫役の加山雄三はまぁまぁ出番があったのに・・・・
352名無しより愛をこめて:02/05/09 03:06 ID:6MZf1awh
>>351
「長官、砲撃を止めて下さい! 武士の情けということもあります」
「あの船は、まだ動いちょる。降伏してはおらん!」
353346:02/05/09 03:09 ID:lwZXF5q7
「本当に降伏すっとなら!」ですな。
三船東郷はなんか冷静だった。「いや、あの船は降伏しておらんよ」とか
354346:02/05/09 03:12 ID:lwZXF5q7
正直、東郷役は田崎潤のほうがはまってたよーな気がする。
なんか「日本海大海戦」では島長みたいな役で出てたが・・・・
355355:02/05/09 17:14 ID:ivLuZtEG
いやあ、仲代達也よ。
356防衛隊員:02/05/11 18:52 ID:B+/5Y3Rj
「日本海大海戦」か…。
この作品、漏れ的には円谷氏の特撮よりも草笛光子のさりげない良妻ぶりや、
佐藤允のゴロあわせロシア軍艦暗記法、笠智衆の乃木大将等々本編班の頑張り
の方が印象深かったな。
しかも、油断していると突然涙腺を突く様なシーンになって涙を押さえるのに
苦労したっけ…(藁

こういう歴史的映画はきちんと残して欲しいものです。
357354355:02/05/13 04:01 ID:927tYhbI
>>354
いやあ、森繁久弥よ。
358名無しより愛をこめて:02/05/13 09:29 ID:i4T1kDYX
>>356
>油断していると突然涙腺を突く様なシーンになって涙を押さえるのに
>苦労したっけ…(藁

加藤武「そんなことになったら連合艦隊は、日本はどうなります」
三船敏郎「君はそれをおいどんにいわせるのか!」

このやりとりが私は一番泣けます。
359光る氷山:02/05/15 02:19 ID:POGMOQQP
「上村は露探だ!」
わしは、このシーンに。

昔、“露探”の意味が解らなくてなー、苦労しましたよ。
360名無しより愛をこめて:02/05/15 03:11 ID:qaFqPa09
浦塩艦隊を取り逃がした上村の苦悩を描いたのだから
ウルサン沖海戦や日本海海戦での上村艦隊の奮闘も
描いて欲しかったと思うのは俺だけか?
361no@name:02/05/15 03:14 ID:POGMOQQP
いやいや、私もそうです。
ついでに鈴木貫太郎率いる第3駆逐隊も
362防衛隊員:02/05/15 22:53 ID:GcbPZ6/2
皆様、高尚なシーンで感激されているのですね。

漏れの場合は、島民夫婦の「うれしいからじゃ!!!」とか駄菓子屋のお婆さんに東郷妻が
「本当はお婆さんに何か言いたかったようですが、言えなかったみたいですよ、胸が一杯
になってしまって…」とか対馬に流れ着いたロシア兵を寺へ連れて行くシーンといった世
俗的なシーンで感激してしまったのだが…(藁

あ、あとラストのナレーションとBGMにも感激してしまったっけ。ハズカシ
363名無しより愛をこめて:02/05/16 00:22 ID:c+pKD4ny
やはり、プールの底に、レールを敷くと。船の回頭が滑らかだなあ。
もう一人の主役“三笠”に一票!
364ホリヰ:02/05/16 08:44 ID:zJVgwu4D
>対馬に流れ着いたロシア兵を寺へ連れて行くシーン

あのときのお坊さんは、「大怪獣バラン」で「掃海要領による爆雷攻撃」で活躍する
掃海艇艇長役の光秋次郎でした。
365名無しより愛をこめて:02/05/17 22:56 ID:Vr+c552U
信濃丸に一票。
当時、新造船の信濃丸は何と大東亜戦争も生き残り、復員輸送にも活躍したという
剛の者であります。
信濃丸と駆逐隊の活躍をもっと見せてほしかったなあ。
366ガリバー:02/05/20 04:41 ID:Iz1coO3U
山本五十六では駆逐艦(月級と思われ)の実物大?を
大プールのホリゾント前に左舷側半分を作ったのかしら。
駆逐艦クラスの実物大セットて、この映画が最初で最後?
367名無しより愛をこめて:02/05/20 09:05 ID:hqikoDlJ
>366
横道それるが…
「トラ・トラ・トラ!」でも北海道の何処だかに駆逐艦の実物大セット
を作って洋上補給のシーンや甲板員が荒れ狂う海に転落するシーンなどを
黒澤組は撮影してたみたいだけどやはり本編には全く使用されてなかったね。
368名無しより愛をこめて:02/05/23 15:50 ID:EOI1pzdo
>>367
マジ?
でも、そんなでかいもの作ったら、宣伝やなにかに利用せんかね? 
369名無しより愛をこめて:02/05/23 16:07 ID:KNEKJoBv
>>368
マジ?って…
戦艦長門と空母赤城の実物大セットは九州で作られて実際に映画の中で
使用されてるでしょ。
それに比べたら駆逐艦のセットなんて小さいモン。
結局、駆逐艦に給油艦から給油するシーンは黒澤さんの降板で
そっくりカットされただけ。
実際に撮影したのは黒沢組B班の佐藤純弥チーフ助監督。
北海道の岩内に荒れる海の条件が欲しくてセットが作られたらしいよ。
370コチャン:02/05/23 16:18 ID:4onyQnqt
>信濃丸に一票。

水木しげる先生って
信濃丸に乗ってラバウルへ行ったんじゃなかったっけ…
371横道それっぱなし:02/05/23 22:07 ID:pxS1hN+N
駆逐艦の実物大セットとはいえ、丸ごとの長門と甲板上前半分の赤城とは
同列に語れない、一部分のみのセットのはず。
それでは、宣伝には使えないな。

>>370
たしか自伝漫画で書いていたな。
信濃丸は戦争後半は北方へ回っていて、それで助かったみたいだ。
372横道それっぱなし :02/05/24 04:50 ID:UAJEEpRB
ところでさあ、佐藤純弥監督て、昭和38年頃監督に昇格してるのだけど、
いくら黒澤監督だからって、助監督に甘んじるのかな?
373名無しより愛をこめて:02/05/24 09:48 ID:2y1abMSB
>>372
助監督ではなくてB班の監督ですね。黒沢さん降板後アメリカ側から
引き続き監督を要請されましたが、辞退して黒沢さんと一緒に
辞めたそうです。
374横道それっぱなし:02/05/25 02:29 ID:+ha61eGD

なっとく。
記憶の角に、そんな情景が蘇ってきた。
375名無しより愛をこめて:02/05/25 09:47 ID:ULv7EG4Q
『決戦の大空へ』にも一瞬特撮カットがあったような・・・。
間違ってたらスマソ。
376名無しより愛をこめて:02/05/25 10:05 ID:ivGKGMb0
>>375
映画自体は未見なのですが…
円谷英二の作品歴の中に
昭和18年『決戦の大空へ』特殊技術 円谷英二
とあるから特撮シーンはあるんでしょうね。
377名無しより愛をこめて:02/05/27 22:36 ID:CCpViZ0U
今日は日本海海戦勝利の日なのでage
378名無しより愛をこめて
海軍記念日を忘れないようにしようね。