「ウルトラマンレオ」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しより愛をこめて:02/04/22 01:13 ID:5vvazi14
血液検査をその手で逃げても、レントゲン写真撮られたらどう写るかねえ。
腹撃たれて気絶しかかっていても、医療担当の手から逃げられるか?

まさか、医療班だけは知っていた・・・?
940グロテス星司:02/04/22 01:26 ID:r5jX5fOe
でもアンヌも「脈拍360、血圧400、熱が90度近くもある」人間を
「ダメダメ、あなたはひどく疲れてるんだから」なんて言ってる
ぐらいだし(笑)
941名無しより愛をこめて:02/04/22 02:05 ID:5vvazi14
>>940
ダンはあの時アンヌに催眠術でもかけて誤魔化してたのか?(怖
942877:02/04/22 02:12 ID:MHi3qhE2
>>941
ウルトラ念力だよ!
943名無しより愛をこめて:02/04/22 02:13 ID:rqIf1I9M
>>940
あれが「ひどく疲れてる」レベルなんだろうと思うと、
アンヌにとっての「重態」を想像するだに怖い。
944名無しより愛をこめて:02/04/22 02:16 ID:5vvazi14
アンヌ、一応医者の筈・・・(怖過
945名無しより愛をこめて:02/04/22 02:19 ID:r5jX5fOe
>>941
そうかもしれない。みょ―――に優しいアンヌの応対はなにやらおかしい(笑)
1話でマインドコントロールかけられてダンを入隊させた時の長官の脳天気な態度と
通じるものがある(笑)
946名無しより愛をこめて:02/04/22 09:35 ID:RfDWnyx6
セブンにある程度でも地球人をマインドコントロールすることが可能なら、
レオの時、ダンがちゃっかりMAC隊長職に収まっていたのも難なく納得。
947名無しより愛をこめて:02/04/22 17:45 ID:lHd+R4pt
>>946
セブンの第1話で、身元のはっきりしない風来坊が何時の間にか
TDFの作戦室に入り込んでいるのもナットク。(w
948名無しより愛をこめて:02/04/22 18:07 ID:nH0huz5c
相手の首筋をちょっと掴んで言うことをきかせるのかな。(一瞬ビリッと
くる。)
949名無しより愛をこめて:02/04/22 18:16 ID:NhHoqLjM
>>934
一緒にいたタイラントは、実は本物だったと想像してみる。
950名無しより愛をこめて:02/04/22 18:18 ID:sA/WkvL2
>>948
それの元ネタのパロディで、
番組の予算縮小と劇中空間がごっちゃになって
艦内施設を次々と消してゆくプロデューサーの首筋つかんで
「効かない!なぜだ!」ってのがあった。
951通信機は髭剃機:02/04/22 18:57 ID:lHd+R4pt
>>950
“土曜日の夜”だな。あったあった(w
でもその元ネタ世界だと、首筋掴みは「気絶」させるんじゃないのか?

因みに、劇中世界と現実世界がごっちゃになるのが円谷世界だったら
ものごっつう怖いとオモタよ俺。(w
952名無しより愛をこめて:02/04/22 20:21 ID:JCnmSQ7m
そろそろ次スレ?
953名無しより愛をこめて:02/04/22 21:10 ID:iZmkyVK+
>>952
んだな
954名無しより愛をこめて:02/04/23 00:16 ID:gLtrXAwO
結局>>948の元ネタって何?
955名無しより愛をこめて:02/04/23 01:00 ID:zzre5Gh6
「マンコス2」併映の「ウルトラマン伝説」ってどうなのよ?
総集編みたいなもん?新撮シーンとかあるの?
またレオ兄弟VSリットル、ガロンだったりして....
956名無しより愛をこめて:02/04/23 01:10 ID:/pGRe6r/
内山まもるのコミカライズ版を実写で見たかった
あれならマグマ星人の役回りもカンペキだ
957名無しより愛をこめて:02/04/23 01:12 ID:kIVoodtN
バルカン掴み
958名無しより愛をこめて:02/04/23 01:23 ID:CQIZFee4
ヴァルカンとバルタンを間違った幼き日・・・
959名無しより愛をこめて:02/04/23 02:00 ID:Do7JhQY0
>>958
実は間違いでもないらしいね。
ほんとはバルカン星人だったらしい。シルビーバルタンは俗説だとか。

960名無しより愛をこめて:02/04/23 09:24 ID:M4xvvtUb
>>959
バルタンが本当はバルカン(スターラ)半島からきている、というのは聞いたことがあるが、
ヴァルカンの方が鍛冶の神の名からきてるから、微妙に違うような。

そういやシルビー・バルタンといえば、人気再燃だってね。
961名無しより愛をこめて:02/04/23 10:11 ID:3CbcYwSB
>>945
しかしレオの場合となると、そんな器用なコトがあのゲンにできるとは
イマイチ思えないんだよな。(見縊り過ぎか?)
962名無しより愛をこめて:02/04/23 22:37 ID:ew7A8R3e
ニケの女神、今見ても萌え
百子さんはミラーマンのゲストの方が萌えた

等身大カーリー星人登場シーンはキュラソ星人より怖いし、スカイドンよりオモロイ
963877:02/04/24 00:47 ID:sKPFUNCb
>>955
デジモンの映画についてた予告だと、
28人が三角形の配置に並んで、必殺光線や決めのポーズをとる
新撮カットがあったよ。
ただトータルで15分の映画らしいから、抜き焼かれる場面は
かなり限定されるものと思われ。
964名無しより愛をこめて:02/04/24 01:53 ID:PLBrz7VU
>>963
トータル15分ですか....やっぱアストラとの共闘シーンですかね。そうなると毎度の事ながら決め技がダブルフラッシャーになって
「格闘技のレオ」がアピール出来ないような...
出来れば別々にしてアストラはハングラー戦とかどう?

965名無しより愛をこめて:02/04/24 03:51 ID:8be6mjcB
つーか、マグマ星人は最終的にレオにやっつけられたの?
966長文ですいません:02/04/24 05:28 ID:8x+/pb0v
{レオvsMAC!?黒い腕輪の恐怖}
「レオって弱いよなぁ。セブンだったらもっとかっこ良く怪獣を倒してくれるのになぁ。」
そんな、子供達の声を聞いたゲンは落ち込んでいた。
そこに目をつけたマグマ星人は、キングに姿を変えて、ゲンに不気味な黒い腕輪を渡す。
「己の力を倍増させる強力な腕輪だ。もう誰にも頼る必要は無い。これでお前も一人前の戦士だ。」
マグマ星人は敢えて非力な怪獣を送り込み、わざとレオを圧勝させた。
連戦連勝をかざるレオ=ゲンは、大きな自信をつけていく。
ところがその自信は、やがて過信へと変わっていく。
次第にゲンは、ダンのアドバイスにも耳を傾けなくなり、それどころか口答えまでし始める。
ダンはレオの黒い腕輪に違和感を持っていた。
「たしかキングからの贈り物だと聞いた。おかしい。何故キングが突然そんなモノを・・・。
体力が倍増する腕輪の話なんてウルトラの国にはないハズ。怪獣の力も落ちているような気が・・・」
しかしダンは、弱いと感じている怪獣にも勝てないMACの戦闘能力の低さに
強い苛立ちと情けなさを痛感していたため、ゲンには何も言えなかった。


マグマ星人は今までの非力な怪獣とは比べ物にならないほどの強力な怪獣、エッジゴル
を引き連れて地球に飛来して来た。
レオはいつも通りに余裕に構えて応戦したが、すぐに化けの皮が剥がれ、大苦戦をしいられる。
レオはマグマ星人の狙い通り、過信し過ぎて日頃の鍛錬を全くしておらず、逆に力を落としていたのだった。
MACが現場に到着した。ところがMACは、なんとレオを攻撃し始めたのだ。
967名無しより愛をこめて:02/04/24 12:11 ID:IxPlRKve
>>966
続編きぼんぬ!!
時間帯から言って、寝ちゃったのかな?(w
968935:02/04/24 14:12 ID:NpSWdVcn
新スレは>>966の続きが終わってから建てます
969名無しより愛をこめて:02/04/24 14:34 ID:7Lo4DNWp
>>968
できれば、今新スレ立てて欲しい。
創作小説はそのあとこのスレでやればいいし。
970名無しより愛をこめて:02/04/24 15:32 ID:fJdgozWN
>>966
内山まもる版みたいね
好きだよこういうノリ
971968:02/04/24 18:37 ID:3F27ckFs
新スレ建てました。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1019640242/l50

>>966
>>969様が希望しておられるし、その方がわかりやすいので
続編はこのスレにお願いします。
972名無しより愛をこめて:02/04/24 19:49 ID:SIJXn6Vy
それだと、>>966の文も新スレにコピペした方がいいね。
ここがdat落ちしたら見れなくなるし。
973966:02/04/24 22:08 ID:F2abYEuJ
あまり自信がなかったので、途中でやめてしまいました。
ウザイとか言われたら、後悔してしまいそうだったので・・・。
えらそうでスミマセンが、ご希望があれば、続編は必ずかきます。
有り難う御座いました。
974名無しより愛をこめて:02/04/24 22:18 ID:4kpBBTB7
レオのファンは懐が深いね。
975名無しより愛をこめて:02/04/25 03:57 ID:wFWRePxX
つーか、マグマ星人は最終的にレオにやっつけられたの?
976名無しより愛をこめて:02/04/25 04:12 ID:dEccLb/8
最終回はレオ、アストラ、キング、そしてセブンの揃い踏みが見たかったな。
ウルトラシリーズの最終回は、「仮面ライダー」シリーズと違って、基本的に
歴代戦士が勢揃いしないからムリなんだよなぁ。
977名無しより愛をこめて:02/04/26 03:33 ID:1pOqz/13
つーか、マグマ星人は最終的にレオにやっつけられたの?
978名無しより愛をこめて:02/04/28 22:20 ID:VP3IkntN
レオマンセー
979名無しより愛をこめて:02/05/02 20:53 ID:rJunkP8V
レオマンコー
980名無しより愛をこめて:02/05/03 23:32 ID:KEu+QIOr
やっぱり見たかったなー、上正さんが書くレオは。
981名無しより愛をこめて:02/05/05 02:57 ID:p/b5nnCv
1話・2話の戦闘シーン実況中継きぼーん
(足折られたセブン萌え)
982名無しより愛をこめて:02/05/05 04:40 ID:wHhfiExV
ボギッ ボギギギッ ウーン
983( o|o)+=======:02/05/05 18:41 ID:kzfTbbGx
>>981
何故ここで?新スレで頼んだら?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1019640242/l50
984名無しより愛をこめて:02/05/05 19:31 ID:ShcZi100
レオチンポー
985981:02/05/05 23:00 ID:ynI51OVv
>>983
新スレあったんだ。そうしてみます。
でもやってくれるかなー
986名無しより愛をこめて:02/05/06 04:14 ID:9fK4M8PQ
「これでウルトラマンレオも終わりだな!な!」
「長い間、ご苦労だったな!」
以上二つ、50話で、ブニョがレオを甚振りながら云うセリフ
この次の51話でレオが最終回を迎え、「帰ってきた〜」から4年間続いたウルトラ
シリーズが終わったんだなーと思いながら、上の二つのセリフを聞くと、なんか
なんとも云えないモヤモヤした気分になってしまう漏れって…
987名無しより愛をこめて:02/05/06 14:38 ID:CDPU6Rh1
デザインはそこそこかっこいいんだけどなあ、レオ
988名無しより愛をこめて
レオウンコー