中・高卒の男は身の程を知れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
142
僕は高卒です。
はっきりとそう言われるのは、かなり辛いです。
ただこんな僕も就職してから本が好きになり、文学や哲学を中心に
心理学や経済学等幅広く趣味として本をよんでいます。
そうすると今度は同じ高卒の友人達との会話が物足りなくなり、
スポーツかギャンブルの話しかしない友人に対して、心のどこかで軽蔑心を
持った自分がいます。
確かに中・高卒は一般教養レベルがいちじるしく低いです。
(以前の自分がそうだったので断言できます。)(今も低いですが)
ただそれら他人を蔑視する自分は、他人がどうこうと言うより、自分の
趣味の話ができない事や理解されない事に対しての不満やエゴ等、
自己に対して理性で均衡を保つ事のできない自分の弱さを表出させている面が
大勢を占めるので、精神のバランスを保つ様心がけています。
まあ僕についてはこんな所ですが、社会的地位うんぬんについては、
学歴どうこうより(もちろんありますが)
目的に対する積極性が多くを占めるのではないでしょうか?
こんなとこですがどうですか?