客の水に気づかない飲食店店員in毒女板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
客の水がなくなったら、一々声かけられなくても注ぎに行くのが普通の店員だし、店も普通はそのように指導してるもの。
そんな中、たまに見かける気が利かないダメ店員について語りましょう。
ダメ店員に期待しないから、テーブルにピッチャー置くという方法が最善策と思われるが、それさえもしないダメ店についても語りましょう。

Q.声かければいい。
A.声かけられる前に気付け。言われないとできない段階で無能。
  声かけられた段階で恥と思うのが普通の店員。
  もちろん気が利かない店員にはこっちから声かけるんだが、心の中で「気が利かんやっちゃなあ」と思ってるだけ。

Q.海外は水だって金かかる。
A.ここは日本です。

Q.安い店に行くから悪い。
A.水注ぎ程度のサービスに、高い店も安い店も関係ないし、売値の差がたかだか水汲み差ってわけはないw
  事実、安い店であろうが量販飲食店であろうがだいたいは客から言われる前に水注ぐように指導されているもの。
2Miss名無しさん:2009/08/28(金) 03:54:18 ID:E3Ep95xp
お水はお腹が冷えるから、一杯まででいい
お茶ください!
3Miss名無しさん:2009/08/28(金) 04:27:03 ID:E3Ep95xp
とも言えないけど、まぁお店側も回転させたいんだろうね…。
4Miss名無しさん:2009/08/28(金) 04:35:30 ID:hJbo2rZ8
想定される反論
Q.声かければいいだけ。文句言うな。
A.接客のプロだろ。声かけられる前に気付け。
  言われないとできない段階で、気が利かない、無能だと言ってるんだ。
  また、忙しそうにしてる店員に、何回も無神経に声かけ辛いという人だっている。
  そういう客の善意につけこむな。

Q.海外は水だって金かかるんだ!タダで飲ませてもらってるだけありがたいと思え!文句言うな!
A.ここは日本です。

Q.店員は奴隷じゃない。そんなことで文句言うな。
A.ならテーブルに水を置いとけ。もしくは水をセルフにしろ。
  自ら注いでくれないような店員なら、客からすればセルフにしてくれたほうがよっぽどマシ。

Q.安い店に行くから悪い。
A.高い店か安い店かは関係ない。
  安い店は飲み物持ち込みOKっていうなら話は別だが、そんなことはない。
  それに、ラーメン食べたいときだってあれば肉食いたいときだってあるさ。
  その店の差によって、水を飲む量が変わるわけではない。

Q.水はサービスで出してやってるんだ。文句言うな。
A.日本では、飲食店で水は無料であり、なくなったら注ぐのが慣例。
  そしてたいがいの店ではそれができている中、できないというのはつまり無能ってこと。
  また、サービスというが、商売というのは売上から原価を引き、さらに経費(水道高熱、地代家賃、人件費、減価償却費など)
  を引いてもなお利益が出るように売上金額が設定されている。
  つまり、「サービス」といえど、その金額はキッチリと売上、つまりメシの値段の中に入ってる。
  それを拒否、もしくは怠るというのはけしからんこと。
5Miss名無しさん:2009/08/28(金) 14:10:06 ID:hJbo2rZ8
本拠地
客の水に気付かない飲食店店員 3店目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1249981761/
6Miss名無しさん:2009/08/29(土) 03:01:23 ID:jl/h31Th
>水が飲みたければそう主張すればいい
店員の気が利かない場合はもちろん最終的にそうします。
腹の中で思いっきりバカにしながらねw

>黙ってても気づいてもらおうなんて虫がよすぎる
普通の店員は黙ってても気付きます。
7Miss名無しさん:2009/08/29(土) 03:08:23 ID:WKJJIhJO
女の子は店員に声かけるのも恥ずかしいんだね
可愛いね
8Miss名無しさん:2009/08/29(土) 04:11:23 ID:2LHoTG6x
おばさんになるとそんなためらいは一切ないよ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:19:14 ID:Ga87zowG
客の水に気づかない飲食店店員part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1251489525/
10某はみれすウェイトレス:2009/08/30(日) 13:26:23 ID:TXcsPOh0
水ぐらいでギャーギャー騒ぐジジババうざい
11Miss名無しさん:2009/08/30(日) 22:55:26 ID:nlbLxG43
貧乏人のスレがあると聞いて来たんですが
12Miss名無しさん:2009/09/13(日) 11:50:46 ID:UDqgo9s7
新スレできたよー

客の水に気付かない飲食店店員 5店目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1252714779/
13Miss名無しさん:2009/09/21(月) 16:26:37 ID:i+KV8MFC
接客やると店員の態度が気になるよねw
注文決まっても全然来ないとかw
水がカラになってても気付かないとか
帰る間際に水を注ぎにくるとかww
14Miss名無しさん
お水はおろか味噌汁が出てないことにさえ、毎回、気付かない店員もいます。