低学歴男と結婚できますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
937Miss名無しさん:2013/01/26(土) 03:58:49.46 ID:x0iqiitn
この手の内容のスレ。当方40代男性。既婚ですが結婚には後悔してるクチです。

理由は他の方も言われてるように「子供以外のメリットがない」からですよ。既婚なので、ホント実感として感じてます。

できれば結婚前に気付きたかったですけどね。実際、ネットのおかげか、今は事前に気付いて結婚を選ばない男性が増えてるようで、大変いいことだと思います。

過去の類似トピでは、女性からの反論は「結婚はメリット・デメリットでするものじゃない」とか「結婚は一緒にいられることこそがメリット」とかの精神論になるんですよねぇ。

でも一緒にいられればいいなら同棲で十分でしょ。「老後に一人になってもいいの?」なんてレスもあったかなあ。そんなの熟年離婚の時代にあてにできないよね。

ああ、あと、いやあさん
「結婚相手を間違えました」
「夫の稼ぎが悪い、離婚して再婚したい」
の二つもぜひいれましょうよ。

世の未婚男性は、結婚前にぜひ小町を全員が見るべきだと思います。
それでも意志の変わらない方のみが結婚すればいいでしょう。
938Miss名無しさん:2013/01/27(日) 03:53:05.69 ID:Rb8ojcvK
>>935
マジレスすると、「ふつう」かな
いまどきそんな男ばっかだよ
結婚に魅力ないから
939☆女にお金を使うのはやめにしようぜ☆:2013/01/27(日) 16:53:19.00 ID:3XRVss8f
私は40代女性・管理職です。職場も女性の比率が多いところで働いています。
うちの部署は女性が20人。(美人ばかりです)うち既婚者は5人、独身者は20代で11人、30代で4人です。
そのうち、「この子はいい子だな〜。いいお嫁さんになるだろうな。」という子は1人しかいません。
殆どの子を見ていると、「もし結婚したら、結婚相手の男性が気の毒だ」と思います。

20代の子達の、恋愛感を聞いていても、「なんてわがままなんだ」と驚きます。
既婚者の話を聞いていては、「旦那さんがかわいそう・・・」と思います。

結婚前にすごく猫かぶっていて、結婚後に豹変する子も結構います。
男性を幸せにできる女性は殆どいないかもしれません。
というより女性には男性を幸せにするといった考えはありません。

女の子は自分を幸せにしてくれる男性を探してはいますが反対に男性に幸せを与えることは考えてません。
なので結婚して不幸になる男性が多くて当たり前かもしれません。

やっぱり男性にとって結婚にメリットは全くないのかもしれませんね。
940Miss名無しさん:2013/01/28(月) 07:52:50.47 ID:Axe+eJJ2
ハイスペックな人間ってほとんどが高学歴なんだよね。
高学歴だから高収入で社会的に地位のある職業や会社に勤めている。
家も高学歴でお金持ちが多いし平均的ルックスもいい。
941Miss名無しさん:2013/01/28(月) 07:58:30.25 ID:TvIBcrwP
どんな糞嫁だからと離婚すれば男が確実に不利。
最近の事例で、離婚の原因が嫁側にあるにも関わらず、
給料半分持ってかれて、新築は嫁に奪われ、それなのにローンは全額旦那持ちにされたという。
世の中狂ってるぜマジで。

結婚は気の迷い。 結婚て何なんだろうと思ってしまうわ

正しく、男が不利だな。
結婚は人生の墓場と言われるが、身に染みたね。

女は子供産んだら変わる。

結婚して後悔 生き地獄だ
マジで結婚意味ねー・・・まさに墓場だよ・・・

結婚なんかしないほうがいいに決まってんだろ。本当に後悔してるよ。子供が可愛くて我慢してるだけ。

子供大きくなるか、可愛いって思えなくなったら即離婚か蒸発だな。
もう幸せな家庭を維持できる国じゃないんだよ日本は。

もしも独身で自由にやってる奴は結婚だけは止めとけ。もう再婚するつもりは永遠にない。
942Miss名無しさん:2013/01/28(月) 13:48:41.51 ID:ii1Inhgl
>>935
年収800万って何の仕事したらそうなるんだ?
俺の年収なんざ300万がいいところ
943Miss名無しさん:2013/01/29(火) 07:38:11.47 ID:e6LEvEzZ
年収300万なんてそれなりの大卒初任給でもそれ以上だよ。
944Miss名無しさん:2013/01/29(火) 08:23:44.39 ID:Xe8G95o5
★男は結婚しない方が幸せ★

・女はみんな結婚するほうがいい、男は一人も結婚しない方がいい。

・女たちがつまらぬ男とばかり結婚しているように見えるのは、つまり賢い男は結婚しないからである。

・頭の良い男は良い夫ではありえない。なぜなら彼らは結婚しないから。

・私は女に生まれて幸せです。 私がもし男だったら、女なんかと結婚しなければなりませんもの。

・男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない。

・できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいることは男のビジネスである。

・すべての悲劇というものは死によって終わり、すべての人生劇は結婚をもって終わる。

・正しい結婚生活を送るのはよい。しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。
 そういうことのできる人はまれにしかいない。が、そういうことのできる人は実に幸せだ。

・一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
 もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう。

・結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。

・結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである。

・結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。

・ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である。

・独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。
945Miss名無しさん:2013/01/29(火) 09:15:35.77 ID:1VPWDD7w
独身のままでいたい男性 - 「既婚者が幸せそうに見えない」「主婦は不要」
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/10/056/index.html

■総評
「結婚したくない」もしくは「独身のままでいい」と思うことがあると答えた独身男性は39.7%で、
女性編より高い結果となった。男性にとって結婚は、家族を支え養うという重い責任が伴うもの。
だからこそ簡単には決心がつかず、時には「このまま結婚したくない……」と考えてしまうこともあるようだ。

既婚者の結婚生活に対する愚痴を聞き、結婚にネガティブなイメージを抱くようになったという男性も多い。
「結婚している人で幸せそうな人を見たことがない」という回答もあったが、
実際殆どの男性既婚者は妻の愚痴ばかりである。
それだけ多くの女性は旦那にとって「良き理想の妻」になろうという考えがないのである!
旦那を絶対に幸せにしてみせる!という気持ちがないのである。そんな女共に男共は一生死ぬまでお金を使っているのである。
従って結婚して不幸になる男性が多いのは当たり前である。離婚率が高くなっていっているのは当たり前である。
それに気づいていないボンクラが結婚して後悔するのである。地獄を見るのである。我慢の人生になるのである。
実際既婚男性のアンケートによると結婚生活で長く続く秘訣は?と聞くと
85%が「忍耐、我慢」と答える。
それだけ旦那に「忍耐と我慢」を与える女が多いのである。
本当に良い妻なら「感謝」してるだけであるが男が「感謝」するようなことは殆どの女はいないのである。
むしろ旦那を不愉快な気持ちにさせる女が殆どである。浮気性、ヒステリック、情緒不安定、気難しいなど。
いい加減世の男も気づいた方がいい。
一般的に結婚して死ぬまで1億円以上はかかると言われているが、1億円投資する価値のある女がいないということを。
いずれ恋愛感情も醒める。体も100%飽きる。飽きた女と一生暮らすなんて。飽きた女を一生養い続けるなんて馬鹿がすることだ。
馬鹿丸出しである。
946Miss名無しさん:2013/01/29(火) 09:18:22.73 ID:4E4cpvpe
低学歴男は低学歴女と結婚すべき
947Miss名無しさん:2013/01/29(火) 22:33:58.76 ID:y7f4KXYb
バカ過ぎて話が合わない。
948Miss名無しさん:2013/01/30(水) 01:27:34.45 ID:zsAcaXek
今ニコ生で専門否定したら考え方おかしいって言われた専門肯定派は低学歴が集ってるからね
ただ大学いけなかったくせに
949Miss名無しさん:2013/02/03(日) 01:10:28.27 ID:8qSwGvyv
私は四大卒フリーター(メンヘラ)、彼は中卒フリーター(病弱)

私が両親に「結婚を考えている」と話したら、2人で住む家まで用意してくれたんだが
彼が「弟(種違い)も一緒に住まわせたい」「家の中でタバコ吸えないなんて嫌(我が家は全員非喫煙者、彼宅は全員喫煙者)」

向こうも働く気・稼ぐ気がないわけではないらしいのか、
「薬剤師っていいんじゃない?」
とか気軽に言う。
「大学に6年通わないといけないみたいだよ」
と返すと撃沈していた。

彼は私より頭の回転が早い。外見も決して悪くない。
しかし学歴から、就ける職は限られている。

婚約・結婚の時期を提案してもうやむやにされる。
もう色々めんどくさい。
950Miss名無しさん:2013/02/04(月) 10:44:09.26 ID:seqVb8ip
病弱なくせに喫煙者なのがイラっとくる。
メンヘラだとそこまで付き合う相手のレベルが下がるの?
結婚しても先が見えてるじゃん
もちょっとしっかりしろや
951Miss名無しさん:2013/02/25(月) 15:32:15.39 ID:7a6OvlsK
低学歴って実際には付き合いたくないけど、どうやって生きていくのか見てみたい
ウォッチ対象だよね
952Miss名無しさん:2013/02/25(月) 15:34:01.39 ID:7a6OvlsK
やっぱり、学歴関係ないところにしか行けないし、自分に学がないから見栄を張るために著名人と仲良くして自慢気だし
953Miss名無しさん:2013/03/07(木) 12:31:55.69 ID:ijrsahzJ
いいじゃん
どうせ男に相手にされない女の吹き溜まりなんだから
低学歴だろうが高学歴だろうが、ブスの喪には関係ないんだkら
チマチマ金貯めて男に騙されて貢か狭いマンションでも買えばいいよ
954Miss名無しさん:2013/03/21(木) 03:32:08.77 ID:Q4twQYm9
低学歴だとろくな仕事につけない
し、貧乏家庭ほど低学歴が多いから
学歴は育ちを写す鏡だよ。

育ちが違うとどうしようもない。
955Miss名無しさん:2013/03/21(木) 15:41:49.46 ID:h/+C/hzk
一概に言えないが大手は学歴社会そのまんま。しかも最近はタレント産業周辺にも来ている時代。低学歴層が担ってきた製造業は軒並み派遣。飲食店すら資本がやっているからね。
956Miss名無しさん:2013/03/21(木) 20:32:56.21 ID:USwgRRzq
鳩山由紀夫なんて高学歴じゃんw
957Miss名無しさん:2013/03/22(金) 00:29:45.80 ID:VJlSdRxY
日本のヤンキーの地元思考は見てると笑えてくる。つっぱるなら大使館に突撃するとかグリーンカード狙うとかマジなアクションを起こして欲しいと思うW
958Miss名無しさん:2013/03/27(水) 10:49:15.81 ID:pH2vfJ5n
完璧に欧米型学歴社会になっていくだろうね。
低学歴だと生きていけない時代になる。
959Miss名無しさん:2013/03/28(木) 07:23:35.38 ID:w/vKnBDi
核心を言えば、希望の条件が揃っているイケメンが対象になっているからさ、最終的には容姿で決まるよね
960Miss名無しさん:2013/03/28(木) 07:47:21.22 ID:1aYuKbYE
中卒で前までニートだった俺がきましたよwwww
961Miss名無しさん:2013/03/28(木) 07:48:57.46 ID:1aYuKbYE
書き忘れたが結婚して娘もいるぞwwww
962Miss名無しさん:2013/04/04(木) 09:39:45.95 ID:sH3jX2oq
でも、同レベルでしょ相手も
963Miss名無しさん:2013/04/07(日) 21:34:18.57 ID:WnEeLK3x
自分より低学歴とはちょっと・・・・生理的に無理かな。
ちなみに私は国立医学部卒です。
964Miss名無しさん:2013/04/08(月) 07:51:32.09 ID:erQKRv3w
自分より低学歴でもいいけどマーチ以下はさすがに引く。
965Miss名無しさん:2013/04/10(水) 01:35:58.54 ID:gGows3PM
普通はね
親に紹介できないもんね
まかり間違って結婚、妊娠したら格下げしたことになるのかな
とんびがたかを産まないもんね
966Miss名無しさん:2013/04/19(金) 01:40:32.15 ID:NFtGXV5z
私も自分よりも高学歴がいいな
自分が気にしなくても、相手が気にして
だめになっちゃうこともあるし。
最近FB見ると誰かかしら結婚してて辛い。
967Miss名無しさん:2013/04/19(金) 14:14:05.61 ID:170cWXdd
そもそも学歴が違いすぎると価値観が合わないから
話が合わなくない?
968Miss名無しさん:2013/04/19(金) 15:32:17.31 ID:kvtw5Rt2
もまえらがそんな事(事実w)をずばずば言うから底辺高卒が捻くれて
中卒!中卒!って連呼する事になるんだろw

低学歴の気持ちも考えてやれ。生理的には拒絶するかもしれんがw
969Miss名無しさん:2013/04/20(土) 01:25:39.23 ID:0OLymqve
常識と優しさがあればだれでもおk by偏差値70の大卒・女
970Miss名無しさん:2013/04/20(土) 09:11:20.96 ID:iMOAUUzg
中卒で年収1000万超の俺は、国大卒の嫁をもらったが話しがよく合う
971Miss名無しさん:2013/04/20(土) 13:46:08.21 ID:TbbXNvRA
高学歴なんて看板で商売してるなんて
どんだけ遅れてんのよ?
若い女のが男にはいいよ
ばばあは絶対やめとけ 20代後半は、焦り売りセールだから捨てたほうがいい
看板じゃ生きていけないぞ 人を視ないと
972Miss名無しさん:2013/04/20(土) 13:51:40.02 ID:TbbXNvRA
低収入になるのは、時代の流れ
そういうのに執着するのは、教養がないから辞めておけ
ただのサラリーマンなら、優しくて若い女が一番いい
それ以上才覚あるならやるもよしだが、頭が固い女は絶対辞めたほうがいい
973Miss名無しさん:2013/04/20(土) 13:59:54.23 ID:TbbXNvRA
馬鹿な男は仕事では、望んだ収入を得られても
馬鹿な女に引っ掛かって、ダメになるからな
売れ筋の商品が、売れ時に売れず
残ってる意味を考えろ
男の場合は、営業力ない美男とかいるから
別だけど
女は、受け身で残ってんだから、考えて然るべき
絶対辞めたほうがいい
974Miss名無しさん:2013/04/20(土) 14:09:43.06 ID:TbbXNvRA
世の中がグローバル 拡張的経済
で揺れてる時代に、役に立たない看板で自我を保ってるなんて
一番触れてはいけない腫れものだぞ
若い女はいっぱいいるからやめておけ
セフレで終わったほうがいい 
975Miss名無しさん:2013/04/20(土) 14:50:11.38 ID:hZHYtMmD
男が女に若さと容姿を求めるのと同じように
女は男に社会的地位と経済力というスペックで
判断するのは当然でしょう。
別に普通でいいけどそれなりの会社や職種で経済力
と考えたらある程度高学歴が多くなるだけだよ。
976Miss名無しさん:2013/04/20(土) 16:43:24.82 ID:yloCDe5q
全日制高校卒業の奴らって勘違いしてる奴多いんだよ。

今時、高校なんて無料で通信制高校や定時制高校を卒業出来るように

なってある。

今時、大学すら卒業してない奴なんて障害者級の落ちこぼれだよ。
977Miss名無しさん:2013/04/21(日) 06:03:45.34 ID:BQP1bszy
底辺高学歴がゴロゴロしてる時代だよね。
役に立たない無意味なスペックより、金に結びつく
結果だけが重視される時代。
978Miss名無しさん:2013/04/23(火) 05:58:45.50 ID:fYFnnMtZ
理系は高学歴だとちゃんといいとこに就職できるよ。
職に結びつくって医者と言いたいの?
979Miss名無しさん:2013/04/30(火) 11:06:04.28 ID:yHAE30UV
大卒だろうが
生活知識がなければ生きてけないと思う。

高卒で実家のフォローなしで
単身生活を10年近く行った母親を見るとそう思うよ。

たぶんサークルの同期の女の子には無理だろうと思う。
980Miss名無しさん:2013/04/30(火) 16:23:00.22 ID:uDy11uLB
マジレスすると・・・
学歴どうこうより、性格、人柄です。
大卒でも、性格悪い人たくさんいるし。
ただ、学歴コンプで、女性に対して卑屈になったり、ちょっとでも
上に立とうとして自分を大きく見せようとすると嫌われるかも。
温和で優しく、器が大きければ、人格者として尊敬できます。
学校なんて関係ありません。
981Miss名無しさん:2013/05/03(金) 06:25:09.87 ID:Mymgr22r
多くの場合、学力の低い子供は、努力が足りないとか、勉強をしないために、学力が低いわけではありません。
また、ほとんどの場合、学力の高い子供は、よく努力し、よく勉強するために、学力が高いわけでもありません。
学力を決める最大の要因は、昔から知能であることがわかっています。
その知能は、大体、遺伝で決まることもわかっています。

「でも、本人がものすごく努力すれば、乗り越えられるのではないでしょうか?」と考える方はいると思います。
しかし、このデータが示唆することは、「努力では乗り越えられない」ということを意味しているのです。
実際に知能の差により学習の進歩の度合いがどう違ってくるかを実験し、測定すると、あまりにも差が大きすぎて、
到底、追いつくことは不可能だということがわかります。わかりやすく言えば、知能指数で20以上差があったら、
毎日24時間勉強しても、一日1時間しか勉強しない秀才に追いつくことはできません。
知能指数120以下の平均的な子供やちょっと頭のよい子供は、すべての時間を犠牲にして勉強したとしても、
少し勉強しているだけの知能指数140以上の秀才には追いつけません。
982Miss名無しさん:2013/05/03(金) 13:56:56.70 ID:fI02dES9
>>980
低学歴の人格者に出会ったことが無いんですが
983Miss名無しさん:2013/05/03(金) 21:38:54.84 ID:cpz06H1i
ここ見てると、世の中悪い奴が多いのにも納得した。
984Miss名無しさん:2013/05/04(土) 05:14:07.27 ID:7w5/dW5l
確かに低学歴だとDQN率は相当高いよね。
985Miss名無しさん:2013/05/04(土) 13:41:25.24 ID:ky1JalZb
私の彼氏は中卒だけど会社経営者
因みに年収一千八百万円
まだ28歳のイケメン
私はその会社の社員で年収八百万円よwww
986Miss名無しさん
カフクハアザナエルナワノゴトシ