低学歴男と結婚できますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
よくモバゲーやGREEで人間性が素晴らしければ中卒とも結婚できると回答する人が多いです。そして学歴で人を判断するなという回答も多いです。
私は、中卒、底辺高卒は屑低脳DQNしか知りません。
2Miss名無しさん:2009/08/20(木) 23:30:11 ID:o9X4gtGQ
>>1
あんた男じゃん
しかもキモオタだし
3Miss名無しさん:2009/08/20(木) 23:48:44 ID:+4+3qSaD
>>2
中卒と結婚できるんですね
4Miss名無しさん:2009/08/21(金) 07:37:54 ID:7K6JbI7i
×学歴で人を判断するな
〇学歴だけで人を判断するな
5Miss名無しさん:2009/08/21(金) 13:30:28 ID:nKjkHnta
>>1
あんたの考え方がとても高学歴とは思えない。
気持ち悪い
6Miss名無しさん:2009/08/21(金) 16:35:42 ID:Oq97KpUa
今は20代前半の男の二人に一人が大卒だぞ。金さえ払えば、名前さえ書ければ大学行ける時代ですから。大卒だけに価値はないよ。
7Miss名無しさん:2009/08/21(金) 17:31:40 ID:WnBjaZ5r
ゆとり世代はかなりいい学校出てないとな
8Miss名無しさん:2009/08/21(金) 17:35:40 ID:dT/SYXmR
私大定員割れだしな
9Miss名無しさん:2009/08/22(土) 11:31:30 ID:yOYRXOM3
最低でも専門卒の人と…


とか思ってたけど今は相手を好きな気持ちと
職があって仕事に対してやりがい感じたりできる人なら
学歴なんてどうでもいいと思うよ
10Miss名無しさん:2009/09/03(木) 11:20:22 ID:FMwR5+J5
a
11Miss名無しさん:2009/09/03(木) 15:45:13 ID:L+gPpFlb
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 民主党に投票したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  無職ニート(36・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

扶養控除廃止に反対するニートウヨ

http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/1/c/1c21ac8b.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/3/c/3c96435c.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/c/7c810d55.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/6/7685930e.jpg
12Miss名無しさん:2009/09/21(月) 21:09:45 ID:Ox9/gnWG
無理!
高卒♂とは話が続かない。噛み合わない。社会人になれば同じではない。真面目に働かない大卒よりは真面目な高卒とか言うけど、真面目に働かない時点で対象外なので、関係ない。
13Miss名無しさん:2009/09/24(木) 08:47:07 ID:h1Bk8N4R
女と車とパチンコの話しかできない男にはジャージに便所スリッパ履いてヴィトン持ってる女がお似合い
14Miss名無しさん:2009/09/24(木) 08:59:46 ID:4kAR0mKD
中卒のホストどもにヘロヘロにされるババアが何言ってんのー?
15Miss名無しさん:2009/09/24(木) 10:08:38 ID:CijmdjZc
だからみんな独身なのよ
16Miss名無しさん:2009/09/26(土) 10:43:39 ID:UCDRM7D4
sage
17Miss名無しさん:2009/09/28(月) 05:01:25 ID:JDVqc79d
≪2010年度 代々木ゼミナール参照 国公立大学難易度ランク≫

[70]
[69]東京大学
[68]
[67]
[66]一橋大学
[65]京都大学 東京外国語大学
[64]
[63]大阪大学
[62]東京工業大学 お茶の水女子大学 名古屋大学 東京医科歯科大学
[61]
[60]千葉大学 九州大学 筑波大学 神戸大学 東北大学
[59]北海道大学 横浜国立大学 大阪市立大学 東京学芸大学
[58]奈良女子大学 広島大学 首都大学東京 名古屋市立大学 東京農工大学
[57]大阪府立大学 岡山大学 金沢大学
[56]京都府立大学 熊本大学 滋賀大学 名古屋工業大学
[55]埼玉大学 信州大学 小樽商科大学 大阪教育大学

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html


18:2009/09/28(月) 12:46:37 ID:BFin1Z//
結婚に夢もちすぎ。学歴問わず、
収入年間400あれば、可能だと思うのに。
八百以上希望の人働いた事あるのか?
そういう男はあなたたちを選びませんぞ。
19Miss名無しさん:2009/09/28(月) 13:03:26 ID:DfdS2TXw
今回のプレジデントを読んでみて下さい
コンビニに売ってますので買って下さい
今回は凄い内容ですよ^^
20Miss名無しさん:2009/09/30(水) 12:58:56 ID:lXUvVZk2
>>12
そう言うあなたの学歴は?
21Miss名無しさん:2009/10/08(木) 18:27:05 ID:Xy5wzJ5d
面喰いな私からすれば
低学歴男よかブサイク男を抹消して欲しい・・・・
金はある程度自分で稼げるし
22Miss名無しさん:2009/10/25(日) 14:18:53 ID:L7soVycF
私は高卒ならOK
中卒は無理です
23Miss名無しさん:2010/10/17(日) 22:09:04 ID:4Nctcpvn
遊び相手ならいいですけど、
結婚はあんまり偏差値低いのは、パス。
24Miss名無しさん:2010/10/25(月) 08:44:19 ID:QKA3Kh6D
高学歴じゃないと嫌だね


かっこよくなくてもいいけど
25Miss名無しさん:2010/10/25(月) 08:48:06 ID:4/aHwVei
女もある程度の学歴じゃないと価値観が合わない
26Miss名無しさん:2010/10/25(月) 09:59:42 ID:zb1Lrujo
>>25
同じ位の学歴じゃないと嫌ですわ。
27Miss名無しさん:2010/10/25(月) 23:13:40 ID:+iZTztHa
東大の男とか変態ばっかりだぞ?
28Miss名無しさん:2010/10/25(月) 23:28:41 ID:qcb5PgHD
ニッコマレベルの大卒でいいわ。
それ以下はないね
29Miss名無しさん:2010/10/26(火) 07:41:11 ID:5VNR7g7W
中卒→論外
高卒→できれば避けたい
無名大卒→高卒と同じく見ちゃう
中堅大卒→現実的に出会うレベル
高学歴→出会う機会少ない
30Miss名無しさん:2010/10/26(火) 08:09:09 ID:ek23diJ+
単に学歴といっても第二次ベビーブームとゆとり世代では
難易度が全然違う
31Miss名無しさん:2010/10/26(火) 11:19:54 ID:7DZAjDwC
嫌です。。
32Miss名無しさん:2010/10/26(火) 11:30:09 ID:tP41887T
最終的に稼げてるかどうか。
学歴高い無職と低学歴の稼ぎのある男なら後者を取る。

ちなみに、学生時代からの友人で
「最低でも自分より2ランク上の大学卒業してなきゃダメ」と言っていた友人は
現在結婚相談所で必死で男探してるけど、多分結婚は難しい、という状況w
33Miss名無しさん:2010/10/26(火) 11:55:08 ID:7DZAjDwC
>>32
自分と同じ位は欲しいですわ。
34Miss名無しさん:2010/10/26(火) 12:31:53 ID:/aEa/du8
>>32
その女ヤバいな売れ残るぞw
高学歴の男からしたら見合いだと女選び放題だし。
35Miss名無しさん:2010/10/26(火) 13:51:38 ID:tP41887T
売れ残るとみんな思ってるよ
何せ、現時点で結婚相談所3件目だもん
掛け持ちしてるらしいけど、条件良い相手と会っては断られ
逆に条件悪い相手は条件が違うからと断ってるし。

昔、友人の結婚式で知り合った男性もいてその男性が彼女にほぼ一目ぼれ
デートに誘って何度か会うことになったけど
彼女の親(ちなみに両親ともに教師)がその男性の学歴を聞いて
職場からコピーしてきた「大学ランキング一覧」を彼女にみせ
「お前の卒業した学校はココで、あの男の学校はココだ。
お前はあの男を尊敬できるのか?自分より偏差値が低い大学出た男を一生尊敬できるのか?」と詰め寄られ
「確かに無理だわ」と思って二度と会うことはなくなった、という話がある。
ちなみに相手に男性は、確かに学歴は彼女の卒業大学より1ランク下ではあるけど
一部上場企業に勤める安定収入のある男性。

まぁ、自分で選んだ結果だからね。
自分で尻拭いしていくしかないわ。
後になって「あの時親が反対しなければ…」なんて言っても遅い。
36Miss名無しさん:2010/10/26(火) 15:57:37 ID:5VNR7g7W
結婚相談所も女性が積極的で男性は消極的らしいね
37Miss名無しさん:2010/10/26(火) 21:37:47 ID:zP1ezSBc
学歴の価値は、昔ほどないと思うなあ。オジサン・オバサンは学歴に
こだわる気持ちがあるだろうけど、今の20代は学歴よりも職歴じゃない?
あるいは収入歴かな。

お金さえ出せば大学進学は簡単にできる時代だよ。無条件入学を実践している大学を
卒業していても、学歴的には高卒と変わんない印象ですね。そんな大学は、
全く勉強しないで遊んでいても卒業できそうだしさ。なので、中堅以上の大学だけが
“大卒”の学歴に値すると思う。“大卒”の人の中で比較するとしたら、見るのは
卒業後の実績でしょう。私は20代半ばなんで相手には20代後半の人をイメージしているけど、
社会人になって何年もたっているんだから、あまり大学名は関係ないね。もちろん、
性格や相性が一番大事だけど、もし学歴と収入だけが違って、東大卒30歳で年収200万円の
フリーターと日大卒30歳で年収400万円の正社員だったら、迷わず後者を選ぶなあ。
別に高学歴とか高収入とか求めるんじゃなく、社会に出てからの成果を見たい。一生
勉強しているだけで許されるわけないんだから。
38Miss名無しさん:2010/10/26(火) 22:01:13 ID:R8l85jM8
ポスドク問題って知ってる?

ttp://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html
39Miss名無しさん:2010/10/26(火) 22:26:35 ID:qBDOp2w+
本当に自分に自信のある人は学歴なんて気にしない
要するに凡人じゃない
才人だよ
40Miss名無しさん:2010/10/26(火) 22:29:29 ID:7DZAjDwC
>>39
やっぱり同じ位の学歴の人選ぶわ。
一応大卒。
41Miss名無しさん:2010/10/26(火) 23:28:34 ID:szaSW4rs
ここには書かないが日本が生んだ才能ある人達というのは皆が高学歴というわけではない
もちろん頭が悪いわけでもないし言わずもがな何をやらせてもポテンシャルは高いし結構いいとこの坊ちゃんお嬢さんだったりする場合は多いが
平気で高校や大学を中退しちゃったりするわけ
そういう人達が存在するってこともお忘れなく

リーマンになることが人生だと思っているのは所詮凡人の価値観
ぶっ飛んでて抜けてる人は違うんです
42Miss名無しさん:2010/10/27(水) 00:44:35 ID:kWTs94gi
どうなんだろう。現実問題として、低学歴ってどれぐらいかな?
高卒とかFラン卒とか、あんまりリアルで会う機会ないからね〜。
低学歴を避ける云々の前に、生活圏が違う気がする。
43Miss名無しさん:2010/10/27(水) 06:51:15 ID:k7yzJMWZ
俺大学中退だけど結婚して子供2人いるぞ。
妙に条件増やすから結婚すらできないんだろ。
44Miss名無しさん:2010/10/27(水) 06:59:47 ID:t/7cGzfc
「稼げればいい」
これは低学歴の決まり文句です
45Miss名無しさん:2010/10/27(水) 07:15:33 ID:rA6TMaM6
・30歳大卒年収500万のサラリーマン
・30歳高卒年収900万の風俗店経営者


なんかここの意見見てると下のほう選ぶ人多そうだね。
46Miss名無しさん:2010/10/27(水) 11:42:52 ID:lFlRUYEB
>>44
でも実際そうじゃないの?
いくら高学歴でも無職じゃ生活できないんだし。
47Miss名無しさん:2010/10/27(水) 21:33:24 ID:OXf4lbAY
>>44
こういうことだと思うよ

高学歴高収入>>>低学歴高収入>>>高学歴中収入>>>低学歴中収入>>>高学歴無収入=低学歴無収入

・同じ条件で比較したのなら、当然高学歴の方が良い
・あくまで「稼げていること」が前提で、稼げない男は学歴関係なく無価値
・普通に稼げるのであれば、自分と同等もしくはそれ以上の学歴がいい、と思う女性は多い

とかね。
48Miss名無しさん:2010/11/17(水) 10:06:31 ID:1ymOPaha
話が合わないから最低でも大卒以上って言って婚期を逃してるババァ。
そういうババァって工業高校卒の福山雅治ファンだったりするしw

サラリーマンで年収が高いんなら、高卒でも変なやつはほとんど居ないって気付けないのかな?
ババァだから、男の学歴もブランドみたいなものなのかw
49 【大吉】 :2010/12/01(水) 13:28:13 ID:ZEhzJGaF
おまいらの結婚運を2ちゃんねるで調べて見やがれ!
今日は1日だから名前欄に !omikuji って入れれば運勢が出てくるぞ!
50Miss名無しさん:2010/12/01(水) 21:38:51 ID:VNzKsVVy
高卒の女も論外
51Miss名無しさん:2010/12/03(金) 00:31:11 ID:/qj7m/5j

「日本人男には異常性愛者が多い」 と恐れられている
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289388124/676
52Miss名無しさん:2010/12/14(火) 10:35:55 ID:UyR+gxaN
犯罪者と低学歴に人権はいらない
53Miss名無しさん:2010/12/19(日) 00:52:42 ID:99mw9KNP
そもそも出会いがないからわかんないわ。

ただ、
某省のアラフォーの独身男性が、
20代のバイトさんに結婚しろといって追い掛け回して泣かしてたのを見ると、
いろいろ関係ないのかもと思う。

普通にしてて合うか合わないかじゃない?
ま、出会わないんですけどね。
54Miss名無しさん:2010/12/20(月) 02:42:05 ID:ODpTmc2/
>>45にハゲ同
叩かれると思うけど…

自分29歳Fラン大卒♀
同い年の底辺高校中退♂に告白されて悩んでる。

彼はたまにびっくりするくらい常識を知らないことがある。
でも人柄はものすごく紳士で真面目。

自分も大好きなんだけど、もし付き合っていって親に紹介できるのか、なんて考えたら、どうしても二の足踏んでしまう。

そんなこと考えてる歳じゃないのにね。


学歴だけで判断したくないけど、せめて高校くらいは卒業しておいて欲しかった。
そして派遣っていうのも悲しい。

…こんなこと考えてる私がダメな奴だorz

55Miss名無しさん:2010/12/20(月) 02:45:47 ID:ODpTmc2/
>>54です

45じゃなくて、>>43でした。

終わってる、自分orz
56Miss名無しさん:2010/12/20(月) 04:19:20 ID:9D0uY97s
>>55
その考えでいいと思う Fラン大学なんてバカ高校卒業レベル!
高卒だろうが地頭(IQ高い人)が良い人がいいに決まってる
一時間も話せばわかるじゃない?
そこで「駄目だなぁ」と感じたら、当たってるよ
知恵と統率力のない男はカス
57Miss名無しさん:2010/12/20(月) 09:30:18 ID:T4D0RJDp
高卒でも認められるのは偏差値62以上だな
58Miss名無しさん:2010/12/20(月) 09:54:35 ID:vRXUwbKP
作家の赤川次郎は、たしか高卒だったな。

彼の場合は、家が貧乏でとても大学なんか無理だったらしい。
高校はどこだったかかなりの進学校で、同期卒業生で大学行かなかったのは
自分だけだと、どこかで書いてた。

赤川次郎は、今でこそそれほど売れなくなってるが、80、90年代は
ベストセラー作家のトップを走り続けていた作家。
年収も10億円以上をコンスタントに稼いでいた。
59Miss名無しさん:2010/12/20(月) 09:56:15 ID:vRXUwbKP
赤川次郎みたいに高偏差値高校を出て高卒ってのは、なんか事情が
あったりするから、ケースパイケースだわな。

案外、赤川次郎みたいなスゴイのをゲットできるかもよ。
60Miss名無しさん:2010/12/20(月) 11:38:04 ID:v2F2shom
低学歴でもイケ面でお金持ちでアソコがデカくて硬ければOK
61Miss名無しさん:2010/12/21(火) 00:42:19 ID:fD6p7Bsu
身の程知らずのババアばかり
62Miss名無しさん:2010/12/21(火) 16:15:49 ID:9GpeSPAc
バランスが重要です
63Miss名無しさん:2010/12/22(水) 09:41:58 ID:vQ+Nke4n
東進偏差値2010
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B2%5D=2&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
★経済学科★ 【】は国際政治経済学科など 
71 【早稲田大(政治経済・国際政治経済)】 慶應義塾大(経済・経済)
70 早稲田大(政治経済・経済)
66 上智大(経済・経済)
65 【青山学院大(国際政経・国際経済)】
64 明治大(政治経済・経済) 立教大(経済・経済) 
63 青山学院大(経済・経済) 同志社大(経済・経済)
62 中央大(経済・経済) 立命館大(経済・経済) 【立命館大(経済・国際経済)】
61 【中央大(経済・国際経済)】 成蹊大(経済・経済経営) 関西大(経済・経済)
60 学習院大(経済・経済) 法政大(経済・経済) 【法政大(経済・国際経済)】 関西学院大(経済・経済)
58 南山大(経済・経済)
57 成城大(経済・経済) 西南学院大(経済・経済) 【西南学院大(経済・国際経済)】
56 武蔵大(経済・経済) 【日本大(法・政治経済)】
55 明治学院大(経済・経済) 國學院大(経済・経済)
54 日本大(経済・経済) 龍谷大(経済・経済) 近畿大(経済・経済) 【近畿大(経済・国際経済)】 甲南大(経済・経済)
53 東洋大(経済・経済) 大阪経済大(経済・経済)
52 専修大(経済・経済) 創価大(経済・経済) 武蔵野大(政治経済・政治経済) 【東洋大(経済・国際経済) 
 【日本大(経済・金融公共経済)】 名城大(経済・経済) 中京大(経済・経済) 福岡大(経済・経済)
51 獨協大(経済・経済) 【専修大(経済・国際経済)】 京都産業大(経済・経済)
50 北海学園大(経済・経済) 駒澤大(経済・経済) 愛知大(経済・経済) 
49 東京経済大(経済・経済) 【駒澤大(経済・現代応用経済)】 国士舘大(政経・経済) 神奈川大(経済・経済) 
  大阪産業大(経済・経済) 広島修道大(経済科学・現代経済) 【福岡大(経済・産業経済)】
日東駒専未満 略
64Miss名無しさん:2010/12/23(木) 19:59:36 ID:GNAwAP0c
>>32 その女いくつですか?こういう女本当に多いんですよ。

条件で相手を探して結婚するのが夢な人の典型ですね。
他人に披露する時のことを最優先に考えて相手を探しているから決まらない人ですね。
やっとの思いで結婚しても好きになったのはその人の条件がメインだから
実際の結婚生活中に起きる様々なイレギュラーな事に対応や我慢ができずに
結局離婚する典型的な人ですね。結婚できたとしても離婚の可能性は高いと思われます。
学歴、能力、年収だけではなく、最終的にはお互いの人柄ですから、まあ頑張って下さい。
65Miss名無しさん:2010/12/23(木) 21:36:18 ID:AnLcWINn
男の学歴は確かに重要だが、30過ぎ売れ残りおばさんに選り好みする権利は無し
66Miss名無しさん:2011/01/02(日) 23:28:20 ID:WSmYIlrn
低学歴を正当化する男・・
















フフッ
67Miss名無しさん:2011/01/10(月) 07:02:45 ID:8gxCyqt2
"2chヘッドライン新着ニュース「BBY」" (一覧性が秀逸) http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。

※ ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する "2chニュース速報+ナビ「2NN」" もどうぞ。(実は楽しいのはこちら)
68Miss名無しさん:2011/01/17(月) 23:15:03 ID:GJp+RPlA
41:11/25(木) 05:36 ooqnRsFZ0 [ ]
「ねーママ、中卒のDQNなヤンキーって何で鳶とか配管工が多いの?」
「頭が悪すぎるから、普通の人はやりたがらない社会の底辺がやる単純肉体労働の仕事にしか就けないのよ」
「何で配管工とかの職種の人ってよく逮捕されるの?」
「頭が猿並みで、すぐにキレたり、善悪の判断が出来なくて犯罪しちゃうからよ」
「高卒以下の人たちって頭が悪いから出世も出来なくて給料も安いの?」
「大学に行かないDQNって、頭が悪いだけでなくて何か(受験)に立ち向かうことを放棄してる人ばかりだから、やっぱり社会じゃ生産性も評価も低くて出世できないのが当たり前で生涯賃金も大卒より低いのよ」
「やっぱり大学位出ないとね!」

69Miss名無しさん:2011/01/17(月) 23:56:20 ID:Ci7KdU5d
>>68大卒でも就職率57.6%だからさ、
今の時代、学歴関係ないよね。
大卒の意味ないし、ていうか大卒って何って感じになってきたね。。
70Miss名無しさん:2011/01/18(火) 00:08:24 ID:UQj+z28N
大卒を就職の手段と考えるなら、今の時代キツイかもしれんが・・
自分の場合、キャンパスライフを経験したかったし、学士の称号は欲しかったからね
71Miss名無しさん:2011/01/18(火) 06:45:07 ID:tz4IbYGM
Fランじゃ意味ねえ
せめて三流大学は出てないと            
72Miss名無しさん:2011/02/05(土) 22:14:56 ID:UU+Klsym
高学歴がいいって人はその裏にある
高学歴だから勤めれる仕事をしているって事がいいんだよね?
学歴自体に何かこだわる意味あるの?
73Miss名無しさん:2011/02/05(土) 22:20:31 ID:SKBZpxzY
普段の会話の内容とかがあまり学歴が違うと
合わないよ。
同レベルじゃないと
結局同じぐらいのレベルの学歴の人同士しか
釣り合わないんだよね。
74Miss名無しさん:2011/02/05(土) 22:22:42 ID:SKBZpxzY
だから高学歴は高学歴同士と低学歴は低学歴同士
じゅないと上手くいかない場合がほとんど。
75Miss名無しさん:2011/02/05(土) 22:49:42 ID:XJznq/dR
最低でもマーチ以上は出てないと人として認めない
76Miss名無しさん:2011/02/06(日) 04:12:17 ID:nBloaprH
>>75

あなたがマーチ以上の大学出身だったらそれでもいいんじゃない?
もしにっこまだったら笑うけど。
77Miss名無しさん:2011/02/06(日) 09:22:36 ID:ErMSJwsz
「極論を言えば、学歴は関係ない。逆に学歴や肩書に頼っている人はイヤです」
そう語るのは、東大卒のマヤさん(シンクタンク勤務、27歳)だ。
大学時代は、「東大でなければ、早慶上智クラスか、医学部卒あたりの男性」と
結婚するだろうと漠然と思っていたし、実際そういう人しか周りにいなかった。
しかし、社会にでて数年、自分が学歴の割には仕事ができないと痛感。
結婚相手にたいしてもこだわりがなくなったという。
「会社がつぶれても、リストラされても大丈夫! という頭の良さというか、
『生きる力』のある人がいい。東大卒でもダメな人はたくさんいます」と語る。

一方、別の東大卒リカさん(東大大学院在籍、27歳)は、最低限、妥協できる
学歴は早慶・国立大以上だという。
「東大・早慶上智以外なら、東北大や九大など旧帝大の国立までと医学部。
30歳過ぎて独身でも、同じような条件の人を探していそう」と言う。
やはり厳しい現実社会を経験している人としていない人では、意識の差が顕著なようだ。

今回、マクロミルに調査を依頼、20〜49歳の女性1000人に結婚と学歴に関する
アンケートをとった。未婚女性の4割強は「結婚相手の学歴にこだわらない」というが、
2割強の女性は、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)クラス以上の男性
との結婚を望むという結果が出た(図1)。

「国立・早慶上智ICUクラス」以上卒の未婚女性の7割弱が同程度以上の学歴を理想とし、(図3)、
妥協しても、MARCHまでという女性が5割近い結果が出ている中(図4)、
東大卒女子の「学歴は関係ない」発言は、本当に信用できるのだろうか?
プレジデントロイター
http://president.jp.reuters.com/article/2011/02/05/ACCC3F60-290E-11E0-87F2-34D83E99CD51-1.php
http://president.jp.reuters.com/uploads/2011/01/26/or_101018_employ_zuhan7_1.jpg
http://president.jp.reuters.com/uploads/2011/01/26/or_101018_employ_zuhan7_2.jpg
http://president.jp.reuters.com/uploads/2011/01/26/or_101018_employ_zuhan7_3.jpg
http://president.jp.reuters.com/uploads/2011/01/26/or_101018_employ_zuhan7_5.jpg
78Miss名無しさん:2011/02/07(月) 12:41:10 ID:7eV1zmeg
>>77 高学歴でも年収600万円以下は無理。逆に年収600万円以上あれば学歴は問わない。
ただし、イケメンに限る。
79Miss名無しさん:2011/02/07(月) 14:26:31 ID:0xcHpvL7
コンプ持たない・火病らないなら構わないです。

80Miss名無しさん:2011/02/07(月) 17:23:05 ID:Rx73BS6d
私の友達、何かと奥さんが中卒だからってバカにしてたなー。
そんな友達は高卒→ホスト。
五十歩百歩やね。
結局離婚したけど、
81Miss名無しさん:2011/02/08(火) 00:12:09 ID:I2Km1dGp
>>77 高学歴でも年収600万円以下は無理。逆に年収600万円以上あれば学歴は問わない。
ただし、イケメンに限る。
82Miss名無しさん:2011/02/08(火) 04:01:35 ID:27Eqaq3y
学歴に絶対〜以上じゃないと無理とかそういう強いこだわりはないけど
さすがに中卒だとどんな家庭環境で育ったの?不良or不登校だったの?って考えてしまうかなー

自分が大卒(難関でもFランでもない中堅大)だから同レベルか近いレベルくらいの大学出てる人が一番理想的ではある
相手も同じくらいなら自分が引け目を感じることもないし
83Miss名無しさん:2011/02/10(木) 12:43:53 ID:yJ2f5lcT
>>77 高学歴でも年収600万円以下は無理。逆に年収600万円以上あれば学歴は問わない。
ただし、イケメンに限る。
84Miss名無しさん:2011/02/10(木) 14:10:29 ID:oVqb4UQk
>>83
高学歴で年収600万以下とか、コンプレックスすごそうw
85Miss名無しさん:2011/02/10(木) 15:42:41 ID:1E2e0zHD
安心してくれ
誰もお前らと結婚なんてしてくれないからw
そもそも異性と食事に行くとかもないやつが
相手の学歴気にするとか違うだろ
今後親も居なくなった後、一人でどういきるかを気にしないといけないんだろ?
86Miss名無しさん:2011/02/10(木) 17:57:57 ID:pEMfICz/
高学歴って日本だと帝大クラス以外の事を言わないわよね。
それ以外全て低学歴だけど、あんたどう?
87Miss名無しさん:2011/02/10(木) 19:45:11 ID:yJ2f5lcT
↑お前はどうなの?

ちなみにわたしは年収600万円オーバーしてるけど、あんたどう?
88Miss名無しさん:2011/02/14(月) 12:33:37 ID:XgLKA5vh
回答できねーかwww
89Miss名無しさん:2011/02/14(月) 21:36:15 ID:NFjqbWkS
貧乏で低学歴です。
90Miss名無しさん:2011/02/14(月) 23:48:49 ID:K8bz8GBG
低学歴でも年収500万円あれば、まあ何も言われないよ。
普通の人にはな。まあ頑張れ!
91Miss名無しさん:2011/02/16(水) 12:35:28 ID:c6PxYAkq
何も言えず、か。
92Miss名無しさん:2011/02/17(木) 02:26:04 ID:TE+J5Bhs
学歴云々は、本質じゃないと思う。学力よりも生活力じゃないかな。
たぶん学歴って、就職する時の書類審査と同じような位置づけでしょうね。
93Miss名無しさん:2011/02/17(木) 02:30:26 ID:NerJjEjM
高学歴でも、生活力無くて、社会で使えない奴は要らないんだよ。
94Miss名無しさん:2011/02/17(木) 12:51:51 ID:Nv4i7waj
じゃあ年収500万円もあれば十分いいわけね。
東京都心以外なら楽々暮らせる。
家も買える。車も二台買える。
95Miss名無しさん:2011/02/17(木) 18:10:28 ID:3FtHy4Aq
スペック重視社会から実力重視社会に移行してきてるよ。

確かに変に高学歴な男は頭でっかちで行動力に欠ける特徴を持ったのが多い。
一昔前も、民間会社レベルだと出世したり起業したりするのは日大レベルの男の方が
多かったわけだし。
最低限の知性や教養は欲しいところだけど、学歴だけにしがみついてるような
男は嫌だな。
96Miss名無しさん:2011/02/17(木) 18:20:02 ID:SX60wp3y
男の低学歴と低収入は女の30歳と同等くらいだな
40歳はもう女としての魅力も子を作る能力も失われてるから
男と比較は無理だね
まぁ、30過ぎたらよほど男が大きな心持ってないと結婚は無理
条件とか出せる存在じゃない
もう一人で生きていくこと考える方が現実見てるよね
97Miss名無しさん:2011/02/17(木) 21:37:06 ID:TE+J5Bhs
低学歴を避けているってよりも、自分と相性が合って楽しい時間を
過ごせる相手ってことで男性とお付き合いすると、結果として
今までの彼は全員大卒だった。高学歴を期待しているわけでもなし、
実際、偏差値的には55ぐらいの大学卒の人もいたよ。今付き合っている、
結婚予定の彼は立教大学卒で、38歳で年収は650万円ぐらいかな。
ちなみに私は31歳。彼は大きな心を持っているんだなって感謝しているよ〜。
98Miss名無しさん:2011/02/17(木) 21:43:37 ID:2EyDA4Md
話し合うとか、一緒に行動できるのは自分と同レベルの頭脳
持った相手じゃないとストレスたまるからね
99Miss名無しさん:2011/02/17(木) 23:04:45 ID:T8gMZFC5
私は>1で言うところの
底辺高卒なので屑低脳DQN何だと思うけど
相手は京都大卒ですよ

狙ったわけじゃなく
自分が底辺すぎて京都大が凄いとこだと知らずに付き合ってたw

板違いで悪いけど、先月入籍した
話は普通に合ってますよ…

物知りで説明したがりな彼と
無知で知りたがりの私で
凹凸が丁度良いのかもしれない
100Miss名無しさん:2011/02/19(土) 19:21:24 ID:t8MO4Xcb
>物知りで説明したがりな彼と
>無知で知りたがりの私で

向こうは確実に優越感に浸ってると思う
男は女の上に立ちたい生き物だから男高学歴女低学歴は上みたいな
関係でうまくやっていけるんじゃね
ただ意見しようもんならお前は黙ってろって思われそう&言われそうだけど
101Miss名無しさん:2011/02/19(土) 19:22:36 ID:t8MO4Xcb
少なくとも男がバカよりは確実に相性いい
102Miss名無しさん:2011/02/19(土) 22:11:50.49 ID:K/ytbaeY
確かにバカはいや。
テレビ見ててクイズとかちょいちょい出てくる英単語に「○○ってなんだったっけ?」と聞いたらすぐ答えられるくらいの人がいい。

バカはやだ。、
103Miss名無しさん:2011/02/20(日) 16:54:03.51 ID:cnTgVS+M
大学出ても馬鹿は馬鹿。金で学歴買ったんだろうね。
104Miss名無しさん:2011/02/20(日) 16:58:34.41 ID:5pu3NdV6
学力だけがすべてじゃないけど、賢さってほぼ学歴に比例してるよね
行動とか考え方とか
105Miss名無しさん:2011/02/20(日) 17:11:57.29 ID:JkEE0ga1
>>95
上のランクの大学を当然のように卒業して、その上で実力主義だからね。
まあ、今の時代は本当に賢い男は結婚しないのかもしれん
106Miss名無しさん:2011/02/20(日) 17:13:58.25 ID:JkEE0ga1
>>103
大学出た馬鹿と大学出てない馬鹿では後者が圧倒的に多い現実・・・
107Miss名無しさん:2011/02/20(日) 17:26:24.08 ID:KlQpV5v5
生きる力のない大卒と生きる力のある高卒なら、高卒の方が喜ばれる。
そもそも大卒っていっても、そのうちの下20%か30%は、ちょっと
昔(10年ぐらい前)の中身は高卒と大して変わらないでしょ?
最近は大卒の30%が就職できないって言われているけど、
下の方は中身は高卒と同じ(実際には、4年余計にお金掛けて
遊んでいるので、社会人としては確実に下)だから、
大卒枠では就職できなくて当然だよ。実際、昔より新卒採用の
大卒枠は増えているんだもん。

大卒自体に価値があるのではなくて、卒業後に社会に出てから
まともに結果が出せるのかがポイントでしょうね。学歴なんて
面接前の書類審査と同じで、学歴よりも社会での実績が
ずっとずっと大事ですよ〜。
108Miss名無しさん:2011/02/20(日) 17:34:33.42 ID:JkEE0ga1
>>107
学歴も社会での実績も備えた俺みたいな奴には勝てないけどね。

まあ、女だと学歴ってそんなに関係ないからいいじゃん。
彼氏が低学歴でも暮らしていける安定収入があって学歴コンプで歪んでなければ結婚しても問題ないと思うよ。
109Miss名無しさん:2011/02/20(日) 18:49:16.86 ID:uZ89fkh2
高校は出ておいてほしい
高校出ていない時点で人生賢く生きられていないことがわかる
ある程度頭いい人は大学行く道を選ぶ
110Miss名無しさん:2011/02/20(日) 19:10:53.65 ID:LuSr6C6G
良い大学行って、飲み会で調子に乗って無力の女子レイプしてバレるアフォもいれば、
同じことやっててもバレないアフォもいる。

大卒でも酷いことしてる奴もいるし立派な奴もいるし、
高卒でもひどいことをしている人もいるし立派で一人前の人もいる。
人それぞれだね。
111Miss名無しさん:2011/02/20(日) 20:04:33.36 ID:OglvjhJz
>>110

確かにそうだけど割合は100対1ぐらいだね。
112Miss名無しさん:2011/02/20(日) 20:57:27.05 ID:FJn2Lm4b
低学歴の反論は極端な例を持ってくるからなぁ
113Miss名無しさん:2011/02/20(日) 23:06:11.92 ID:LuSr6C6G
子供出来ちゃえば学歴関係ない。
普通はおろさずに結婚する。
そこで考えすぎるから結婚できないような傷物が非常に多く残る。
これが晩婚化→少子化の原因の一つでもある?
114Miss名無しさん:2011/02/21(月) 01:41:08.65 ID:1O3Reu5C
>>113
出しちゃった結婚して子供生んだとしよう。
しかし、残念ながらそこでタイプ分けが終わりじゃないんだな・・

>>110-112とかと同じく割合の問題だけど、高校や大学行かずに本能のまま
出しちゃって、責任とって結婚するのはまだマシで、でもその後離婚して
母子家庭で親も子も厳しい状況になってしまう割合は、
学歴関係あるだろうて・・
115Miss名無しさん:2011/02/21(月) 12:41:16.91 ID:VHDs3nW+
>>114学歴じゃなくて、責任感と信頼関係の問題だろw
学歴は直接的には関係ねーよ。

君の理論がわからないわけではないが、
決めつきすぎで少々恐怖感を覚えます。
116Miss名無しさん:2011/02/21(月) 15:47:46.46 ID:R/POV9l3
ヤンキーでもない普通の女は中卒の男だとか相手にするかっての
男女板で男どもが中古女のスレだとか頻繁に女罵倒するスレ立ててるけど
女はばかみたいに騒がないし相手になんかしないだけ
117Miss名無しさん:2011/02/22(火) 00:02:21.50 ID:KJcO2VCO
低学歴のDNAいらねー
118Miss名無しさん:2011/02/22(火) 00:07:02.25 ID:5Z2nFC9O
女子大出てデキ婚。
夫に何度も浮気されそのうちの一人が決め手になってバレテ離婚。
その後は母子家庭。
しょうがないから実家に戻るも邪魔者扱い。
これまたしょうがないから一応独立。
子供と一緒に二人で暮らしながら派遣社員を続ける。
託児所などに朝預け、夕方仕事帰りに迎えに行く。
これだから週末だけは遊びに行きたくて子供を実家に預け出掛ける始末。
新しい男(少しだけ年下)に×1子持ちのことは隠して遊ぶのが生きがい。
こんな感じの大変な女がけっこういる。
学歴なんかまったく関係ねーよ。
119Miss名無しさん :2011/02/22(火) 10:59:45.76 ID:ccXcNl/I
知り合いに早稲田在学中に
大学の女の子孕ませてしまい結婚→出産→その子が1才にもならない頃に離婚。
って人がいるよ・・・・。
学生だから結婚式も子供の出産費用なんかも全て
双方の親が出してたど・・・。
学生結婚はあっても 学生離婚は聞いたことない。
恐ろしい。学歴関係ないよ・・・。
120Miss名無しさん:2011/02/22(火) 11:08:04.73 ID:Y9SxaLRn
>>119
中にはそういうバカも例外的にいるかもしれないけど、高卒や高校中退にデキ婚がより多いのは事実でしょw

大学行ってない奴が「大学なんて無意味、学歴は関係ない!」と叫ぶのは
ただの僻みでしかないと思う。
121Miss名無しさん:2011/02/22(火) 11:10:41.18 ID:Y9SxaLRn
連続スマソ。
大学といってもピンキリなので、確かにバカな大卒はいるかもしれない。
でも逆に「素晴らしく仕事ができて賢い高卒」なんてほぼいないと思う。今はね。
昔と違って、今は純粋に経済的な理由だけで大学行けない子なんてほぼいないんだから。
成績優秀なら返さなくてもいい奨学金もあるし(うちの弟はこれでドクターまで行った)
122Miss名無しさん:2011/02/22(火) 12:18:45.73 ID:8vBZ4AO9
↑その人の価値観でまったく無意味。
同じ会社内で、仕事のできる方が出世するし給料も良い。
今はそういう時代だよ。
高卒のいうことを大卒が聞いてるところもある。
しかも家に帰れば家族の中では殿様。学歴はあまり関係ない。
その人次第でどうにでもなる。
123Miss名無しさん:2011/02/22(火) 12:34:26.35 ID:56Jt86RJ
>>122

高卒大卒って…
それだけであなたのお里が知れるよ。
そもそも学歴フィルターがあるんだからそう極端に
学歴が違いすぎる人は一緒に働く事は少ないし
しかも高卒と大卒じゃ給料自体違うのにね。
124Miss名無しさん:2011/02/22(火) 15:39:44.19 ID:56Jt86RJ
なぜ学歴採用がされるのか 〜学歴フィルター〜

入社試験には、多大な費用がかかるからです。入試のようにお金を取るわけではありませんから、受験者が多いほど企業にとっては赤字が増えるわけです。
有名企業では倍率100倍〜1000倍程度になり、すべての学生に面接をするのは無理です。
「人物本位」なんて言っても、全学生の人物を調べるなんて、最初から物理的に不可能なんです。
だから、最初からある程度受験者を絞らなければならない。マーク式の筆記テストが理想ですが、これも費用がかかる。
そこで開発されたのが、WEBテストです。自宅のパソコンでお手軽に受験ができる。しかし、これだといくらでも身代わり受験が可能なんですよね。

だから結局、学歴で足切り(書類落ち)をすることになる。それは仕方のないというか、必然的なことなんです。
実際、人事が書類審査にかける時間は、1人あたり10秒程度と言われています。
企業は、高学歴ほど優秀な学生が多い(全てではありません。あくまで傾向としてです)ということを経験的に知っています。
皆さんがいくら必死にこれを否定しようとしても、これは事実なんですね。
ただ、勘違いしないでほしいのは、学歴さえあれば無条件で入社できるわけではないということです。あくまで人物選考を受ける権利を与えられるというだけです。

では、面接の機会すら得られない三流大の学生はどうすればいいかって?
再受験なり、編入なりで、一流大学に入りなおしましょう。もしくは、難関資格を取るなり、世界レベルの大会で活躍するのもいいでしょう。
そんなのできないって? なら有名企業への入社は諦めてください。そうした努力ができない人間が、会社に入っても使えないのは目に見えています。
どこの有名企業からも、相手にはされないでしょう。

そう。努力のできない人間は、いらないのです。その努力を学歴なり、資格なり、大会の表彰歴なりに反映して下さい。
個性? 努力のない人間に個性なんてないのですよ。ただの使えない、三流の人間に他なりません。
125Miss名無しさん:2011/02/22(火) 15:41:47.61 ID:56Jt86RJ
企業は、高学歴ほど優秀な学生が多い(全てではありません。あくまで傾向としてです)
ということを経験的に知っています。
皆さんがいくら必死にこれを否定しようとしても、これは事実なんですね。

企業は、高学歴ほど優秀な学生が多い(全てではありません。あくまで傾向としてです)
ということを経験的に知っています。
皆さんがいくら必死にこれを否定しようとしても、これは事実なんですね。

企業は、高学歴ほど優秀な学生が多い(全てではありません。あくまで傾向としてです)
ということを経験的に知っています。
皆さんがいくら必死にこれを否定しようとしても、これは事実なんですね。


大事な事なんで3回言いました。
就職サイトが言う通りだと思います。
126Miss名無しさん:2011/02/22(火) 16:40:59.93 ID:wuAnbnft
てか、条件なしでも結婚できないんだから
見苦し小さな条件出さずに
総資産100億以上
年収10億以上
若くイケメン意外お断り
そのくらいなら見てても清々しい
どうせ無理なんですから
このくらい堂々と言われてみては?
127Miss名無しさん:2011/02/22(火) 21:31:14.67 ID:+I8qKcgo
普通に考えれば、学歴が何かを保証するわけじゃないんだよね。
低学歴は避けたいけど、高学歴だから安心ってことはないんだからさ。
だからって、>>126さんみたいに、高望みするのも、ちょっと
考えが足りない気がするしね〜。

大卒 偏差値60以上のイメージ
総資産 5000万円以上のイメージ
年収 1000万円以上のイメージ

あくまでもイメージですけど、これぐらいが現実的でいいと思うな。
若くてイケメンってポイントは、自分が20代後半でそこそこ可愛い程度の
顔(美人じゃないな〜)なので、そこまで求めるのは気がひけちゃいますね〜。
128Miss名無しさん:2011/02/22(火) 21:48:11.64 ID:KJcO2VCO
頭脳がどうこう以前に
勉強が嫌だから逃げ回ってた奴って自己中で我慢強さがなくて
人知れず努力できないってイメージがあるんだよな〜
129Miss名無しさん:2011/02/22(火) 22:00:42.37 ID:JIJFi8b7
そうそう。
それになんか昔悪かったとか不安になっちゃう。
当たり前に生活してたらある程度は学力つくもの。
130Miss名無しさん:2011/02/23(水) 00:17:32.33 ID:+d1Ta64r
最低限私と同レベルか最悪ワンランク下の大学は
出てて欲しい。
そうじゃないと男の方が引け目に感じるでしょ?
普通は男の方が全てにおいて上の方が多いんだから。
131Miss名無しさん:2011/02/23(水) 00:17:45.25 ID:pJ4BzZfn
>>124>>125それでも1000万円程度の話だよな。世界は広いんだぜw
132Miss名無しさん:2011/02/23(水) 00:27:02.13 ID:+d1Ta64r
金の話なんか一言もしてないのにこうやって
すぐ金の話にすり替える>>131みたいな学歴コンプが
いるからやっぱり低学歴は論外。
133Miss名無しさん:2011/02/23(水) 12:37:57.99 ID:GRpCn6Dj
結婚しない人も、結婚出来ない人も、
やっぱり何か重大な問題があるんだろうかね?
134:2011/02/23(水) 12:58:02.65 ID:c3kK3a9v

生きててもいいですか? いい加減やめてほしいんですけど。
135Miss名無しさん:2011/02/23(水) 13:28:06.55 ID:jEhAffDv
合う人って同レベルって言うから結局学歴も
収入も職業も同レベルじゃないと引け目に感じるから
合わないんだよね。
だから高学歴じゃなきゃって人は高学歴だろうし学歴なんか
どうでもって言う人は低学歴ですって自分から言ってるような
ものなんだろうね。
男 医者 女 看護婦
みたいに学歴がかけ離れてる場合があるけど女が上って場合は
めったにないよね。
136Miss名無しさん:2011/02/23(水) 14:18:53.65 ID:MTSJkqZ5
学歴なんて関係無いなんていう男に高学歴っていたためしがない
137Miss名無しさん:2011/02/23(水) 18:30:26.02 ID:mCHxwrLM
>>136

だってそれは学歴コンプの僻み妬みなんだもん。
138Miss名無しさん:2011/02/23(水) 22:48:52.77 ID:+39pu876
>>135
男 高卒(安月給正社員)
女 国公立出医師(年収1000万オーバー)
の夫婦、知り合いに居ます・・
139Miss名無しさん:2011/02/23(水) 23:01:04.07 ID:eHzNR9VK
>>138

超レアケースでしょ?
それか超イケメンとか。
140Miss名無しさん:2011/02/23(水) 23:23:15.27 ID:eHzNR9VK
女医ってこんな感じの人が多いよ。

ttp://ameblo.jp/love-of-love/entry-10775627372.html
141Miss名無しさん:2011/02/23(水) 23:34:24.01 ID:oRK1B6H0
おまえらに意見聞きたいんだけどいいかな?


俺の弟が来年度から地元で1、2を争う底辺高校に進学することになった
底辺校に進学した理由は自転車競技部に入部したいから、だそうだ
将来は自転車の選手になれたらなりたいそうだ
よくわからないけど自転車だってそんな甘い世界じゃないだろ?と俺は思う
そもそも、中学のテストの結果が悪くても全く勉強なんてしないし、
底辺校に逃げてるだけのようにしか見えない


俺「○○(弟の名前)は勉強が嫌で底辺校に逃げたんだろ?そんなん高校に行ってもまともな仕事に就けないぞ?」って指摘すると
母「やりたいことがあってその高校に行くから別にいいじゃない?」
父「大学を卒業しても会社で使えない奴なんていっぱいいるぞ?学歴がすべてじゃない」
ってな感じで父親と母親が弟を擁護する
理由はおそらくどちらも底辺校卒だからだと思う


俺が必死に底辺校へ行くことの愚かさを伝えても、上に書いてあるような言い回しで反論してくる
これって俺が間違ってるのかな?なんかよくわかんなくなってきた



俺んちの家庭事情なんて興味ないだろうけどなんか意見くれたら嬉しい
142Miss名無しさん:2011/02/24(木) 01:03:10.00 ID:bdtcAzgD
東大、京大卒それかイ○ロウや石○遼クラス類>その他大勢
その他大勢はフィルターにかかって撃沈
女様には認めらてもらえないしカス扱いが関の山
143Miss名無しさん:2011/02/24(木) 01:39:46.31 ID:Rcn2kC07
女様に選ばれたら拒否だな
お荷物おつ
144Miss名無しさん:2011/02/24(木) 02:40:27.89 ID:CX+QWgf3
>>141で君は底辺高じゃないのだね?大卒なんだね?
それなのに家族の中の議論でさえ論破されて終わりなの?
これさ、弟の心配する前に自分の心配しろよw

弟は夢があるんだろ?だったらいいじゃないか、それで。
もしもダメだった場合は、そのときはそのときでいいだろうが。
ダメでも何かを得て人生の糧にするだろうよ。
兄貴、今更だよ今更。実際、今更余計なお世話だと思うよ。
145Miss名無しさん:2011/02/24(木) 03:30:58.80 ID:SuC6C47U
>>142>>143

なんで男が書き込みしてるんだ?
どんだけ学歴コンプなんだよww
146Miss名無しさん:2011/02/26(土) 00:29:50.86 ID:4cauuupT
>>128
>大卒 偏差値60以上のイメージ
>総資産 5000万円以上のイメージ
>年収 1000万円以上のイメージ

それでも、きびしいじょうk

>>136

私の実感は逆だな。学歴なんて関係ないよって言えるのって、
高学歴で成功している人が多いと思う。低学歴だと、そんな発言が
いかにもコンプレックスに悩まされているがゆえの負け惜しみに
聞こえるって、本人も分かっているんだよね。なので心の底では
そう叫びたくても、なかなか口に出しては言えない。また、高学歴でも
低収入だと、さりげなく学歴を話題にして高学歴をアピールしたがるよ。
学歴にすがるしかないんだろうね。

147Miss名無しさん:2011/02/26(土) 02:46:47.34 ID:2xs6Sgtp
>低学歴だと、そんな発言が
いかにもコンプレックスに悩まされているがゆえの負け惜しみに
聞こえるって、本人も分かっているんだよね。なので心の底では
そう叫びたくても、なかなか口に出しては言えない。


だから2ちゃんで吠えてるんでしょ(笑)
よく2ちゃんだと東大=ニートみたいに学歴コンプが
騒ぎたてるけどある程度学歴と収入職業は比例するよ。
それなりの学歴の人ってやっぱりそれなりだよ。
148Miss名無しさん:2011/02/26(土) 10:50:47.40 ID:k01oTlVf
学歴のことで言い訳したくなかったら
一生懸命勉強しないとな
149Miss名無しさん:2011/02/26(土) 11:35:55.90 ID:d87czYVk
学歴で人生の9割以上は決まっちゃうからね。
150Miss名無しさん:2011/02/26(土) 12:11:04.99 ID:QyxBl+LF
学歴高いと将来有利だからね。
若いころは一つ並びでも年取ってくると差がでてくる。
高学歴は出世して要職につく人が多くなる。
子供が大人になるときに自慢の父親となるのは大きい。
やっぱり低学歴は将来性も低い。出世も見込めない。
宮廷以上なら将来性抜群だな。
高卒なら一生平凡な平人生だろう。
151Miss名無しさん:2011/02/26(土) 18:18:57.62 ID:kWdxOPIW
>>149 うん。でも100年経てばみんな骨だよ。
>>150 平凡で良い。何にも巻き込まれたくない。
152Miss名無しさん:2011/02/27(日) 18:22:13.53 ID:8ZlpyOF4
>>151
その100年後までの生きる過程が大事なんだけど?
向上心がなく平凡で満足出来る人はそれでいいんじゃない。
まぁだからこそ高卒なんだろうけどね。
153Miss名無しさん:2011/02/27(日) 18:37:42.72 ID:v6PpmTVV
君が、君の金や力で大学行ったのなら認める。
しかし親の金で大学に行けただけなら、それは親に感謝すると同時に、
親の援助無く大学に行けなかった人たちを非難することはやめたほうが良い。
なんの価値もない自己満足は君の身の丈には合っていると思うが、
世間一般的にそのセンス自体は底辺そのものでありここで見ても見苦しい限りである。
154Miss名無しさん:2011/02/27(日) 18:45:30.94 ID:SPXnDq12
>親の援助なく大学にいけなかった人・・
親も低学歴な上に貧乏という事です
私は両親も大卒、私も大卒ですので
同じ様な家庭環境で育った方と
結婚したいと思っています
世の中似た者同士が寄り添うように
成り立っている、と思います
低学歴の方を軽蔑したことはありません
お話が合わないな、と感じるだけです
155Miss名無しさん:2011/02/27(日) 19:05:44.30 ID:lLwLWhrg
優秀なら奨学金も家庭教師、塾講師などの高額バイトも可能だし、
金がないからというのは言い訳にすぎない。
優秀な人は必然的に良い大学に行き、将来偉くなる。
156Miss名無しさん:2011/02/27(日) 19:25:40.33 ID:oap9ipst
無理だねー。向上心大事。
157Miss名無しさん:2011/02/27(日) 20:46:51.17 ID:ne0awSHP
生まれ持った才能の一つに親の経済力もあると思う。
ありがとう俺の両親。
158Miss名無しさん:2011/02/27(日) 21:25:43.40 ID:b7OQ+e4j
私の好きな高卒のバンド大卒のバンドより遥かに楽曲能力高いんだけど
そのへん大卒の男性の意見が聞きたいですね
159Miss名無しさん:2011/02/27(日) 22:30:38.70 ID:chuZz5hQ
>>158
芸能人は学力高くても高卒多いよ
一例だけどバンドで言えばYOSHIKI
彼は中学の成績が400人中、常に10位以内
地域一の進学高校に行って音楽大学の合格決まってたけど辞退した

まあ一般人の低学歴は終わってるけどね
160Miss名無しさん:2011/02/27(日) 22:55:21.99 ID:b7OQ+e4j
YOSHIKI w
まあ大御所で恩恵受けることもあるから
悪口はやめとこ
161Miss名無しさん:2011/02/28(月) 02:45:12.68 ID:WC4ZBAoj
凡人は高学歴じゃないと人生詰む。
162Miss名無しさん:2011/02/28(月) 08:32:19.75 ID:JmLdp7oS
自分より低学歴は無理だわ
内心馬鹿にしてる自分がいるから
163Miss名無しさん:2011/02/28(月) 12:40:36.47 ID:HEy2K3+I
>>154無料で婚活事前診断してあげる。で、貴女はおいくつの女子なの?
164Miss名無しさん:2011/02/28(月) 17:17:28.84 ID:pXhpAwKF
自分と同程度じゃないと嫌だ
なんとなく
165Miss名無しさん:2011/02/28(月) 23:22:12.19 ID:fM8m0jsI
条件では人を好きにはなれない=幸せとぜんぜん思わない

やっぱり何かが足りないんだよね。

やっぱりなんだかんだいって、顔とスタイルだと気付いた。
166Miss名無しさん:2011/03/01(火) 00:31:00.28 ID:Fmc/JdzK
>>165
イケメンと仕事したことあったけど、腹黒すぎて胃が痛かったよ。
でも、ある程度の顔は大切だ。
167Miss名無しさん:2011/03/01(火) 07:57:36.67 ID:PydOYav0
ルックスも学歴も両方最低限のラインはあるに
決まってるじゃん。
168Miss名無しさん:2011/03/01(火) 12:40:15.09 ID:48bX+aTD
わかったわかったw

じゃあ東大の超イケメンを指名できる女のレベルを答えてみてね。
169Miss名無しさん:2011/03/01(火) 22:41:31.29 ID:kGNwzpuC
>>168 ズバリ!怖いもの知らずの「キャバ嬢」で決まり!
170Miss名無しさん:2011/03/01(火) 23:20:31.28 ID:tCUeE8qn
>>168

相変わらずスレに貼りついちゃってるの?
学歴コンプ男。
171Miss名無しさん:2011/03/01(火) 23:25:53.13 ID:txGobw2W
こないだ東大やってたけど
童貞ばっかで…
早稲田がこの世で完璧な気がする
172Miss名無しさん:2011/03/01(火) 23:54:29.55 ID:hV23J0q8
和田サンはレイプマンだぞ
173Miss名無しさん:2011/03/02(水) 00:21:48.20 ID:+N3Yc4lD
>>171

これ?
http://www.youtube.com/watch?v=NjREeevIsPE&feature=related

むしろ早稲田の方が…
174Miss名無しさん:2011/03/02(水) 13:25:22.41 ID:zAOiPm3K
和田秀樹が自分が東大だった頃はイモみたいなのが
多かったが今は高学歴高収入目当てで寄ってきた中から
美人を選んで結婚するからか昔より大分美男美女が
増えてるそうです。
175Miss名無しさん:2011/03/02(水) 14:20:13.08 ID:VYlpSVSs
彼氏は医師や弁護士がベストかな。
ずっと私立の学校に行ってて(公立中、高とか論外)、大学は国立か慶応。
あと、デートの帰りにお車代をさりげなく渡してくれる人は育ちがいいと思います。
結婚後は親との同居は絶対にイヤ。あと賃貸もだめ。最低新築マンションか庭付き一戸建てで、渋谷まで30以内に住みたい。
あと、私は専業主婦希望だけど、お稽古事は自由にやらせて欲しいな。
私は免許がないから車はいらないけど、旦那様にはベンツかBMWに乗って欲しい。国産車は論外。
176Miss名無しさん:2011/03/02(水) 14:27:25.63 ID:vJitthAu
バブル期のお局様みたいな考えだなw
177Miss名無しさん:2011/03/02(水) 15:39:14.71 ID:7YKvZJ91
低学歴の男に限って態度がでかくて俺様みたいな感じ多いよね
178Miss名無しさん:2011/03/02(水) 16:35:38.10 ID:zAOiPm3K
確かに高学歴な人ほど謙虚で穏やかな性格の
人が多い。
やっぱり育ちからして違うと思う。
179Miss名無しさん:2011/03/02(水) 22:15:31.12 ID:1MqfVEs6
本当に才ある人間というのは、相手に才があるかどうかを
自分で見抜く事ができるから、学歴なんか参考にしない。

学歴に判断を頼る人間というのは、自分で判断する事ができないから
学歴に頼るだけ。つまり、学歴に頼る時点で本人には大した才はないという事。
180Miss名無しさん:2011/03/02(水) 23:10:14.96 ID:5xyBoCIl
彼 三流大卒 年収800万円ぐらい 40代半ば、私 旧帝大・院卒 年収1400万円 30代半ば 

正直、学歴は気になるけど、あえて言うなら、低学歴という事実よりも
低学歴な理由の方が気になる。でも、それだけ。決定的な判断材料にはならないね〜。
人として男性としての魅力、自分との相性、優しく髪に触れらて嬉しすぎて
思いっきり抱きしめたくて体が震えるときに肌が服に磨れる皮膚感覚、
人ごみの中ではぐれてしまっても遠くにいる彼がパッと眼に飛び込んでくるときの
心の喜び、そういった説明しにくい何かのほうがずっと大事。100倍も
1000倍も大事。学歴とか収入とか、そんな条件は最低条件をクリアしていれば、
その先はほとんど気にならない。
181Miss名無しさん:2011/03/03(木) 02:11:55.63 ID:3lrX30ES
>>177

ハゲドウ
182Miss名無しさん:2011/03/03(木) 02:25:15.18 ID:ssKtq7Dl
>>175その夢は夢で持ってると良いよ。若いうちはね。
でも理想と現実を見極めないといけないね。本当にそんな人と結婚できて生活が出来ると思ってるの?
まずはその理想を目標に婚活すると良いね。
貴女が本当にその理想の相手と結婚できて、理想の生活が続けられるよう祈ってます(笑)
14時20分頃に書き込んでるみたいけど、仕事してないの?職業は?学歴は?
183Miss名無しさん:2011/03/05(土) 21:25:27.66 ID:1TxlEVBU
チ●コがかたければ何でもいいです
184Miss名無しさん:2011/03/05(土) 21:30:20.25 ID:erlOsMvt
学歴は自分と同じぐらいは最低でも欲しい。
私は地底なので最低でも早慶辺りであって欲しい。
185Miss名無しさん:2011/03/06(日) 08:50:08.55 ID:MVshY5Lo
学歴よりも、何事にも一生懸命であれば収入も人徳も自ずとついてくると思います

私は自身が低学歴なので理想は高くないです。
せっかく良い大学出てたくさんお金稼いでも、そんな考え方になってしまった女性は可哀想ですね…
186Miss名無しさん:2011/03/06(日) 17:45:18.61 ID:VdeiD5Wg
高卒社長>>>>>>>大卒ひら

だと私は思う!
187Miss名無しさん:2011/03/06(日) 19:02:01.31 ID:+amOVb0I
高学歴で高収入?
へぇ〜、どんないい仕事してるの?


低学歴なのに高収入?
へぇ〜、どんな悪いことやってるの?
188Miss名無しさん:2011/03/06(日) 19:04:46.07 ID:PukGw95e
学歴高いと議員などの道も広がるし、地位の高い職につく可能性も高いわけで、低学歴とは年齢を重ねるごとに大きな差が出てくると思う。
189Miss名無しさん:2011/03/06(日) 20:52:51.24 ID:Li4IRut9
基本的に低学歴の相手はあり得ないね。
こどもがかわいそうだしね。勉強できなくて苦労することはあっても勉強できて苦労することはないからね。
同程度の学歴の人と結婚するのが幸せなんだと思う。
190Miss名無しさん:2011/03/06(日) 21:52:25.14 ID:lyZgX3S3
所詮男に寄生したい寄生虫の集いだね
191Miss名無しさん:2011/03/06(日) 22:49:36.66 ID:7yZDO3es
高学歴で派遣・低収入?
へぇ〜、どんなおバカなの?
え、今それが多いの!
192189:2011/03/06(日) 23:03:32.97 ID:q3BTlLLT
193Miss名無しさん:2011/03/08(火) 00:39:14.72 ID:LpurZ+ae
男の低学歴はちょっとね。。
194つきピエンテオス:2011/03/08(火) 00:42:33.78 ID:VbIflnJa
シビアなんですね
195Miss名無しさん:2011/03/08(火) 00:45:50.74 ID:dKngxnAh
高学歴で高収入?
へぇ〜、どんないい仕事してるの?


低学歴なのに高収入?
へぇ〜、どんな悪いことやってるの?


低学歴でニート?
へぇ〜、へ・・・へぇ〜・・・・・・
196Miss名無しさん:2011/03/08(火) 02:15:38.04 ID:65CISZIg
学歴は人柄とは関係ないと思うけど、知性や教養レベルがあまりに違うと
価値観的に厳しく成ってくるよね。

でもこの板に来てるような男見てると、旧帝大卒を謳ってもあまりの情緒の乏しさ
からこれはこれで低学歴の人以上に難があるように思える。
個人的に高学歴男性の場合文化的教養もあるタイプの男性が理想だと思う。
100%理系脳の男は独身で研究所に篭ってるのがお似合いじゃない?

197Miss名無しさん:2011/03/08(火) 03:17:50.07 ID:C8JgdGTE
大学のレベルのよって学生の質は明らかに
違うと知識人やら色んな大学教授とかも
言ってるよね。
実際かなり違うよ。
198Miss名無しさん:2011/03/08(火) 13:08:36.97 ID:mCoHicQj
あはは
学歴も何も女の話なんて
つまらん芸能や悪口だけで
学歴と知識で話すなんて聞いたことない
しょうもない自慢のネタに学歴求めてるだけだろ
年収は自分が楽したいだけ
寄生虫で自慢したがりな糞の集まりだな
199Miss名無しさん:2011/03/09(水) 00:00:55.67 ID:lIPkD66C
もしかして国士舘や日大出てても高学歴なんだwww?
200Miss名無しさん:2011/03/09(水) 03:59:24.77 ID:FC+P4VW9
学歴が違うと話が合わない、
特に高卒と大卒じゃ話が合わないって聞くけど、
具体的にどう言う会話であわないって感じた会見聞きたいです。
201Miss名無しさん:2011/03/09(水) 19:43:44.90 ID:sEUE+iS8
大卒の女でも、ろくなのいないけどねwいいのもいるけど半々だね。
202Miss名無しさん:2011/04/05(火) 12:31:32.89 ID:oT6+l4ge
KARA AGE
203Miss名無しさん:2011/04/05(火) 20:37:13.83 ID:14i3ppsG
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと豪語する引きこもりのブログ
http://toufurrrrr.exblog.jp/
204Miss名無しさん:2011/04/07(木) 03:54:32.88 ID:DqT6/abr
私は関西なので
やっぱり神戸大くらい以上でないとNGですね

関学とかチャラチャラしてるイメージしかない
205Miss名無しさん:2011/04/07(木) 05:00:11.33 ID:nuLpk8L6
寄生虫と結婚できますか??
206非処女ババア ◆COYlhjVhsU :2011/04/07(木) 05:41:05.58 ID:LvOFnmud
麻雀やゴルフやってると高卒ゴロゴロいるんだけど人によるって言葉につきる。
ああ、高卒だろうなー、って痛い奴もいれば大卒でも生きてて恥ずかしくないの?ってウザい奴もいる
逆もしかり。
207Miss名無しさん:2011/04/07(木) 06:56:39.36 ID:8U6rzu2h
スキルに寄るとしか言い様が無い。
208Miss名無しさん:2011/04/07(木) 18:39:09.98 ID:NXpPqSOz
男の低学歴は魅力なし
209Miss名無しさん:2011/04/07(木) 19:35:37.72 ID:HEczPuun
石川遼のように腕で食べていける者がない
ほとんどの人は一定の学歴がないとまともに
生きていけないから最低限の学歴は必要かな。
低学歴だと社会常識すらわかってない人が多いし
210Miss名無しさん:2011/04/07(木) 23:10:23.61 ID:+0cWz+9k
>>209その多くと付き合う必要なし。言う必要もなし。
211Miss名無しさん:2011/04/08(金) 01:53:25.05 ID:0BQ8cwDS
無理に決まってるでしょ。
212Miss名無しさん:2011/04/08(金) 12:36:45.46 ID:rLrYNH3v
213Miss名無しさん:2011/04/09(土) 20:43:12.37 ID:6jg1oVrf
学歴でいうとマーチくらいまでが許せる範囲かなあ
日大とか汗臭そう…
214Miss名無しさん:2011/04/09(土) 21:42:47.55 ID:lelPZKB2
低学歴の男って都合の悪いことは言い訳ばかりでしょ
215Miss名無しさん:2011/04/09(土) 21:43:12.06 ID:FeWqaF4e
●「このままでは暮らしていけない」全ての人に。
まず日本人を救おう!  働きながら、短期間・不足分のみのプチ活用推奨!

震災、原発恐慌で申請者が殺到。すでに200万世帯! 競争率8倍、ノウハウ公開版。
基準は住宅補助を含めて3人世帯@27万円、1人@13万円前後。

書籍「プチ生活保護のススメ」
http://www.amazon.co.jp/dp/490649644X
どうしていいかわからない人へ!申請書つきマニュアル改訂版
216Miss名無しさん:2011/04/09(土) 23:52:58.08 ID:RA9il6IG
バイト先に東大の女の子がいるけど、
高学歴、東大の男じゃないと性的に萌えないらしいw

217Miss名無しさん:2011/04/10(日) 09:08:05.04 ID:j0FNzC6g
高学歴→低収入
低学歴→高収入
が私の周りに何故か多い
結婚となれば低学歴→高収入を選ぶわ
218Miss名無しさん:2011/04/13(水) 00:42:21.82 ID:sfZB5bB1
低学歴はダメって話ではなくて、自分が相手を尊敬できるかだと思う。
尊敬できない相手とは結婚できない。あまりレベルの高い大学じゃなくても
尊敬できる人もいるし、一流大学でも尊敬できない人もいる。
あと、収入と学歴を絡めて話す人がいるね。低収入はマズイけど、生活に困らない
ぐらい(言ってみれば、十分収入)あれば、その先は人間性とか自分との
相性とかのほうが大切だよね。尊敬できない高収入な相手よりは、尊敬できる
十分収入な相手を選ぶな〜。
219Miss名無しさん:2011/04/13(水) 00:59:21.74 ID:/6ITBpKZ
ナマポウマー
おちんこ大好きおまんこ大好き
人の不幸=ビジネスチャンス!

黒歴史更新したよ^^

今夜は…
俺の事を全部知ってほしいんだ
http://p.pic.to/15uy4i
ナマポBarへのご来店を心よりお待ちしております><
220Miss名無しさん:2011/04/13(水) 07:34:34.10 ID:o325X43J
学歴はどうでもいいですが年収最低1000万円が条件です。
年収400万円とか買いたい化粧も買えないみたいな(爆)
221 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/13(水) 11:56:02.46 ID:MHopLcfv
>>220
うけるw
2chに書き込みしてるような女が年収1000万と結婚なんてできないよ。
てか男だって年収1000万とか言ってる女はごめんでしょ。
よく自分を見つめ直せ。
222Miss名無しさん:2011/04/13(水) 12:42:55.64 ID:5lzUyr3h
>>220ちなみに大学どこ?職業はなに?正社員?派遣=フリーター?
223Miss名無しさん:2011/04/13(水) 22:45:47.71 ID:XE8qg3Nk
工業高校→県立専門→東電
勝ち組です

ふぐすま?

しらねーw
224Miss名無しさん:2011/04/14(木) 03:25:48.50 ID:gML/mwRR
高収入ってどれぐらい?さすがに年収400万円は非人でしょw。
225非処女ババア:2011/04/14(木) 03:50:42.42 ID:alxOPIQk
年齢によるんじゃないかなあ。
若いうちは年齢より月収があればいいと思うよ。
226Miss名無しさん:2011/04/14(木) 10:41:06.11 ID:TvHbGvQs
この時代にまだバブル女がいるのね
共働きで500万あれば十分
227Miss名無しさん:2011/04/14(木) 11:38:52.02 ID:YPN+C3pM
年収500マソ以下の男と結婚するなら
ひとりの方がいい

低学歴でも年収1000マソあれば考えま〜す!

228Miss名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:28.10 ID:ONupJH3R
>>227わかったわかったw
ちなみに大学どこ?職業はなに?正社員?派遣=フリーター?
229Miss名無しさん:2011/04/14(木) 23:46:13.99 ID:gML/mwRR
やっぱり、みなさんも男の収入は1000万円以上に限るでしょうw
大学院卒でフリーターとかマジやべえw
230Miss名無しさん:2011/04/14(木) 23:58:22.75 ID:FOvsHZBi
>>220>>227もどっかで見た事あると思ったら、「勘違い女」の動画に出てくるあのコピペかwww
231スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/04/15(金) 00:54:50.06 ID:hSE96jlq
232Miss名無しさん:2011/04/15(金) 12:47:42.68 ID:ihSPxErh
>>229わかったわかったw
ちなみに大学どこ?職業はなに?勤め先どこ?正社員?派遣=フリーター?
233Miss名無しさん:2011/04/15(金) 17:04:17.57 ID:m4By+jYa
年収400万(爆)
234Miss名無しさん:2011/04/15(金) 17:08:20.63 ID:m4By+jYa
年収400万円の男とか塩撒かないとw
235Miss名無しさん:2011/04/16(土) 11:12:40.42 ID:LinFvTfR
236Miss名無しさん:2011/04/16(土) 12:09:57.76 ID:6MM39v0w
できるけど。
237Miss名無しさん:2011/04/16(土) 16:01:42.66 ID:YNQaHOhD
私が稼げばいいから年収や学歴はどっちでもいい
でも今まで低学歴の男の人は私のこと好きになってくれなかった
合コン行かないので、現在の出会いは仕事か同級生つながり
結局高学歴としか出会わない

来年結婚するから、ついぞ付き合う機会がなかった
私からすれば高学歴女の私こそ避けられていると思う
238Miss名無しさん:2011/04/16(土) 21:58:49.28 ID:S067AmR7
学歴や収入を気にする人は、何かコンプレックスがあるように思います。

相手の学歴を気にする人は自分の学歴に自信が無い。
収入を気にする人は自身の育った境遇、もしくは現在裕福では無い。

私の周りにも、そういった女性がいます。

実際手取りで400万以上稼げる男性がどれだけ居ることか…

付き合う人や出会う人の学歴や収入の話ばかりする女性は同性から見ても見苦しいです。

私が尊敬できるか否かは、相手の人生観であったりフットワークであったり芯の強さであったり

身一つになった時の魅力が大事です。

私自身が浅はかで怠慢で上っ面コンプレックスの固まりであるせいかとは思います。
239Miss名無しさん:2011/04/17(日) 00:16:28.36 ID:EdhcW+8K
人によるでしょ。25歳の時に年収が400万円を超えている人が
たくさんいる一方で、2倍の人生経験を持つ50歳の時に半分の
年収200万円すら得ていない人もたくさんいる。特に今の20-30代で
非正規とかフリーターとかいう形態で仕事をしている人の大部分は、
一生涯年収300万円以下だろうと思われるよね。そんな中で、
相手にだけ収入を期待していい時代は終わっているよ。自分がいくら
稼いでいるのかを考えてから相手にいくら期待できるかを
気にしたらいい。高学歴で高収入の人同士が選びあうのを誰も
止められないし、低学歴で低収入の人同士が避けあうのも誰も
止められない。ただ、単純にそれだけだと思う。

240Miss名無しさん:2011/04/17(日) 00:45:20.29 ID:7eedtGRQ
>>239

ちょっとスレ違いですかね?
自分が相手の学歴を気にするかどうかでは?
私はそれなりに収入があります。相手に学歴(収入も特に)は求めません。

学歴問わず、心を病んでしまったり引きこもったりする人もいるだろうし。

相手の社会性は気にします。
241Miss名無しさん:2011/04/17(日) 04:22:08.05 ID:YALPSbWY
>>237
男は少しでも優位に立てる女を選ぶからな
それがもう下も簡単に探せない男となると
童貞→処女
ニート→二次元の女の子
となるわけ
高収入美人はさらに高収入の男のものになるから
低収入はプライド捨てて高収入ブスに頼るか
おとなしくけいおん!でも見てるしかない
242Miss名無しさん:2011/04/17(日) 13:30:58.13 ID:S1waYrqK
最低限恥ずかしくない人だったらいいよ。
特別高学歴高収入イケメンでなくても。
でもその3つの内どれか一つでもひいちゃうようなのが
ある人は勘弁。
243Miss名無しさん:2011/04/18(月) 13:21:36.17 ID:1aGWOzoj
高学歴高収入でも人間性がクズだったら結婚生活なんて絶対ムリだわ
普通に生活できてたまに贅沢できればそれでいい
244Miss名無しさん:2011/04/18(月) 19:06:48.82 ID:TAhlIZwW
>>243参考までにたまに贅沢のその規模を教えて下さい。
245Miss名無しさん:2011/04/18(月) 23:33:16.29 ID:aPwLl07S
低学歴の男と価値観合うのは、それなりの頭の女
246Miss名無しさん:2011/04/19(火) 00:03:18.64 ID:A/K/ra7b
DQNはDQN同士でくっついてるからな
247Miss名無しさん:2011/04/19(火) 11:14:46.97 ID:mIIuEAnt
>>245なんの問題も無い。 チン●とオマン●の形状は合うから大丈夫だよ
248Miss名無しさん:2011/04/19(火) 18:06:51.92 ID:JCKS61bS
低学歴でも現在しっかり仕事してるならおk
249Miss名無しさん:2011/04/19(火) 21:20:27.39 ID:mIIuEAnt
>>248わかったわかったw
ちなみにあなたは大学どこ?職業はなに?
勤め先どこ?正社員?派遣=フリーター?
250Miss名無しさん:2011/04/20(水) 20:59:12.89 ID:WNWZmPDZ
ぼくは阪大法学部です
>>1-1000みんな結婚してあげてもイイよ^-^
251Miss名無しさん:2011/04/21(木) 00:45:51.37 ID:diDBeRlt
ちなみに先輩が会計士の資格とりました在学中に
友達が司法試験の択一うかりました
ぼくはぬりえ検定にうかりました
252Miss名無しさん:2011/04/21(木) 01:39:20.53 ID:znfzTSI0
私の姉は薬剤師だけど高卒の消防士と結婚したよ。
けど母は猛反対だったな
253Miss名無しさん:2011/04/21(木) 01:50:44.58 ID:ifHnZk0U
>>252ちなみに母親は大学どこ?職業はなに?
勤め先どこ?正社員?派遣=フリーター?
254Miss名無しさん:2011/04/21(木) 16:25:48.22 ID:x16MfIBn
「枯れた花ほど醜いものは無い」と僕の師匠職人さんが言っていました^^
255Miss名無しさん:2011/04/21(木) 17:16:38.42 ID:x16MfIBn
年を重ねるごとく、枯れた花、心、体、技

醜くなるものよ。
256Miss名無しさん:2011/04/21(木) 18:14:02.93 ID:CltsZDT2
ってか中卒とかのほうが結婚率高いけどなんで?
257Miss名無しさん:2011/04/21(木) 18:25:55.45 ID:x16MfIBn
>>256
中卒は男女の知り合いが多いと思います^^
出会いは大切なのです。^^
258Miss名無しさん:2011/04/21(木) 21:26:11.04 ID:rFTuIyga
女の学歴も重視するさ
偏差値40台高卒の女とか会話がバカだし、やることくだらないし
何よりも子どもに遺伝するからな
若けりゃまだ容姿でカバーできるけど、30過ぎた独身低学歴女なんか
どん底だな
259Miss名無しさん:2011/04/22(金) 13:08:01.86 ID:j/Cm99MO
けど女の子で東大京大とか逆に結婚できなさそう
260Miss名無しさん:2011/04/22(金) 16:23:56.84 ID:bHqjulxU
低学歴男が嫌ならしなきゃいいだけ
261Miss名無しさん:2011/04/25(月) 10:14:41.72 ID:KCtPmb0Q
>>244
年に一度は海外旅行
たまに贅沢の範囲でしょ
262Miss名無しさん:2011/04/25(月) 12:48:57.72 ID:yf1TIiql
>>261 年一回は普通でしょ。
その際に掛ける(掛けられる)金額によるんじゃない?
激安ツアーもあれば飛行機もホテルも貧乏〜お金持ち用と幅があります。
そういう意味なんですが・・・
263Miss名無しさん:2011/04/25(月) 12:52:04.04 ID:Kge9FpDC
逆に低学歴女とはみんな結婚できるのか?
264Miss名無しさん:2011/04/25(月) 13:55:50.70 ID:KtJhu8ea
高学歴でも低学歴でも、結婚できる奴はできるし、できない奴はできないというだけの話では
265Miss名無しさん:2011/04/26(火) 03:29:02.87 ID:TMFgKvYP
いや、学歴は関係あるっしょ
低学歴はおおむね低収入になるから結婚できないよ
てか旦那の学歴が日大とか法政とか恥ずかしいっしょ(苦笑)
266Miss名無しさん:2011/04/26(火) 06:09:50.41 ID:zRvdShCy
親がこの人大丈夫?
って心配しちゃうよね。
近所や親せきに恥ずかしいから辞めて
くとか。
267Miss名無しさん:2011/04/26(火) 12:33:33.68 ID:OyWlPKg2
>>265 慶●卒→風俗店経営より恥ずかしくないだろw
   立●卒→オレオレ詐欺師より恥ずかしくないだろw

>>266 一番恥ずかしいのは、
二十歳を超えてもまだ親のすねかじりだろw実家暮らしとか、ありえない。
268Miss名無しさん:2011/04/26(火) 13:02:04.63 ID:BqH0olbZ
ここに書き込んでるババアはまず書き込む前にてめぇの顔を鏡で見直せ(笑)
269Miss名無しさん:2011/04/26(火) 13:53:50.82 ID:r8DCycrM
単純に言えば、保守派vs打開派
マーキングする動物のように
自分の権益は保持したいもの。
偽物は売るためには、メッキをかけざるをえない。
270Miss名無しさん:2011/04/26(火) 21:50:38.70 ID:ydzm5I7N
学歴にこだわってる奴って器小さいよなw
271Miss名無しさん:2011/04/26(火) 22:13:44.27 ID:TMFgKvYP
>>267
いやフツー親に大学くらい行かせてもらうでしょw
発展途上国じゃないんだからww
272Miss名無しさん:2011/04/26(火) 22:23:53.40 ID:ODvkWCE1
学歴は最低限必要
それをクリアした上で人間性を見る
273Miss名無しさん:2011/04/26(火) 22:32:48.45 ID:XiFXyxxn
まずは幸せに結婚しなよ。その後で、私は学歴を気にしたな、とか、
学歴なんて気にしなかったよ、とか言えばいい。まずは幸せに
結婚することが先ですよ。
274Miss名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:08.99 ID:JgNCknVB
やっぱり年収1000万円は必要よねぇ〜(爆)
275Miss名無しさん:2011/04/27(水) 00:00:06.54 ID:IS9q0kY2
低学歴も低収入も超ムリw
276Miss名無しさん:2011/04/27(水) 00:05:28.50 ID:ZdBBKZUa
>>271
いやフツー親に海外留学くらい行かせてもらうでしょw
今では常識なんだからww 海外留学の経験ないの?

学歴にしがみついてる男って、女を捜すのも学歴頼みなんだ。
合コンでもそう。話題が学歴のことしかないから、超つまんないw
277Miss名無しさん:2011/04/27(水) 00:09:59.90 ID:IS9q0kY2
つまんない男も超ムリですことw
278Miss名無しさん:2011/04/27(水) 07:56:25.02 ID:tiJuNgyx
家事手伝いとか絶対無理!
279Miss名無しさん:2011/04/27(水) 08:06:52.73 ID:L9p+aStJ
ネタスレ
もといネタ板か
280Miss名無しさん:2011/04/27(水) 09:07:24.24 ID:K2qqhGqw
裏の畑でじゃがいもを栽培していたら突然天女が灯台から降参してきた。
281Miss名無しさん:2011/04/29(金) 18:16:02.28 ID:nzd7LU/t
>>276
低学歴乙
282Miss名無しさん:2011/04/30(土) 13:47:55.62 ID:bgt3TVUe
>>281大学どこ?就職先どこ?年収いくら?
283Miss名無しさん:2011/04/30(土) 22:27:33.46 ID:r3IeGhMp
低学力は遺伝する
284Miss名無しさん:2011/05/01(日) 00:27:40.55 ID:JkzkVxG5
>>283厳密には遺伝じゃないけどな
285Miss名無しさん:2011/05/01(日) 00:39:24.26 ID:g0KlrZH/
まじめに仕事してて、考えしっかりしてて人生楽しんでる人なら最終学歴が中卒でもあり!
286Miss名無しさん:2011/05/01(日) 03:32:31.52 ID:qpBSM3g8
中卒の殆どが中小零細企業のブルカラーばかりでしょ?年収250万円がいいところ。
大企業なんて絶対にいけないし、自分自身で起業しても潰れるばかりで借金背負っているのが現実。
中卒が社長になれた、成功したなんて1%も無いよ。

まじめに仕事しても250万が限度なんだって。ちなみに高卒と給料は変わらない。ブルーカラーだからw
287Miss名無しさん:2011/05/01(日) 03:59:25.77 ID:BLOgRX0b
普通に真面目に学校行って勉強してれば最低でも
マーチぐらいは行ける。
それすら無理なのはいい加減な生き方をしてきたんだろうなって
思うよ。
勉強という当たり前の事すらもできなかった人達なんだから。
288Miss名無しさん:2011/05/01(日) 04:04:59.63 ID:BLOgRX0b
↑なにか腕で食べていけるものがない人はね
289Miss名無しさん:2011/05/01(日) 04:38:02.97 ID:nc4DU7RZ
>>288
腕で食べていける高卒がどれほどいるのやら・・
普通に誰でもできる肉体労働してるんじゃ
290Miss名無しさん:2011/05/01(日) 07:59:22.80 ID:3xrGjDQK
頭の悪い女ってガテン系男が好き
291Miss名無しさん:2011/05/01(日) 11:45:16.91 ID:i/IVeQgj
高卒のホワイトカラーのサラリーマンで年収600万円超の職能セクションの人もいるし、
大卒平社員で年収500万円台の人もいる。
問題なのは学歴じゃなく、社会実績、実力、人間性だよ。
高卒だって会社で実績残して実力と説得力があれば評価されます。
実力があれば学歴は関係ないですよ。
ただ学歴と実力が備わればそれは理想的かもしれませんが、
実績も残せず人間性にも問題があっては学歴がいくら最高学府でも駄目ですよ。
292Miss名無しさん:2011/05/01(日) 14:46:06.54 ID:g0KlrZH/
>>291
同意
293Miss名無しさん:2011/05/01(日) 16:42:27.14 ID:eabZue2W
>>287
それは視野が狭すぎ
学歴的にもマーチを過小評価しすぎ
マーチ以上(国公立大、マーチ、関関同立)は学歴的には全体の10%以上
ニッコマクラスでも上位20%
でも高卒でも公務員、インフラ&上場企業現業職は普通に社会的に上位者
生涯収入でそこらのマーチ平均層より圧倒的に稼ぐし安定感はあるよ
感覚的には高卒公務員=早慶平均ぐらいの感じでいい
地方じゃ消防や警察はモテまくる
女でいうと看護学校卒の看護師(平均年収500万)が早慶卒のOLより遥かに稼いで
再就職しやすいのと同じことだ


294Miss名無しさん:2011/05/01(日) 21:32:03.02 ID:S1zygmIG
収入じゃないのよ。
知性とか教養とか。
それに一般的に学歴と人間の質は
比例する場合が多いのは多くの
知識人が言ってるよ。
295Miss名無しさん:2011/05/01(日) 22:23:46.91 ID:eabZue2W
学歴で人間の質って…
東電なんてエリートの役員幹部クラスはいい加減な対応で叩かれてるのに
現場作業員の人は放射能浴びて頑張ってるでしょ
どっちが人間の質が高いのさ
ホワイト層でも無責任でダメなのもいればブルーでも男気のある責任感のある人もいるってことだよ
その逆も当然あるわけで
ガテン系の肉体派大好き〜って人もいてるから
現場系の人は嫌いって人もいて当然といえば当然だろうね
296Miss名無しさん:2011/05/01(日) 23:12:49.89 ID:S1zygmIG
底辺の悪い癖すぐにレアケースを持ってくる。
割合的にはかなり当たってるよ。
297Miss名無しさん:2011/05/02(月) 00:06:39.23 ID:MQ804Xvs
>>296大学どこ?勤務先どこ?正社員?総合職?年収いくら?年齢は?

って言っても、
まあ学歴・学位を得たところで、それだけで人生は終わりじゃない。
まだ人生の途中だろ? だから、お前らも頑張れ。
298Miss名無しさん:2011/05/02(月) 00:30:11.27 ID:/JeXEcpF
東電の高卒現業職はエリートですよ…
そこらの高学歴よりも稼ぐから
299Miss名無しさん:2011/05/02(月) 03:11:23.86 ID:OcFxJn7W
日本国の官僚見てるとなぁ…
300Miss名無しさん:2011/05/02(月) 08:52:17.85 ID:wsQz5ifD
妻の学歴が高いと気にするような器の小さい夫ならいらないです。
気にしないで愛しあえるなら、稼ぎが少ない相手でも私がその分稼ぎます。
代わりに主夫やってくれるなら喜んで結婚します。
ちなみに35歳♀で年収は900万超です。
301Miss名無しさん:2011/05/02(月) 09:55:59.09 ID:FmiCe9Qo
まずは個人の現実を見ればよいのでは?高学歴の低収入も多い時代だしね。
単純に実力を評価してくれるほど世の中は甘くないし、ましてや学歴なんて
本当に30歳以前までの話。そっから先は実際に何ができるのかですね。人と共同で
仕事ができるのかも含めて、何と言っても人間性が学歴より大切だよ。
302Miss名無しさん:2011/05/02(月) 10:02:11.70 ID:5zKqJb6j
実力があったら学歴は自ずと手に入るし、
高学歴で有能>低学歴で有能は揺るがない。
低学歴だとスタートラインに立たせてもらえないから。
仕事できるのに子会社に出向させられたりね。
303Miss名無しさん:2011/05/02(月) 10:35:03.71 ID:FmiCe9Qo
う〜ん、学歴は就活の時の適性検査の点のような感じかな。最低限の足きりさえ
通過すれば、その先はあまり関係ないよね。私自身を振り返っても相手の学歴を
気にしたことあまりないし、実際に今までの彼を見ても中堅私大から国立トップ、
海外の一流大学・大学院まで、学歴には大きな振れ幅がある。ただ、全員に
共通しているのは人間性の良さかな。
304Miss名無しさん:2011/05/02(月) 12:23:11.38 ID:5zKqJb6j
人間性は変わらんよ
本音を隠すのが巧いだけ
305Miss名無しさん:2011/05/02(月) 12:48:42.64 ID:6GDreh9T
>>303人間性が良いのに結婚しなかった理由は何?
306Miss名無しさん:2011/05/02(月) 12:51:25.98 ID:5zKqJb6j
非処女だったからヤリ捨てられたとか?
307301=303:2011/05/02(月) 14:08:49.66 ID:FmiCe9Qo
素晴らしい人と出会えたから結婚できるってほど、世の中は単純じゃないよね。
とても好き合っているのに結婚できないことも日常茶飯事で起こっているし、
大して好き合ってもいないのに、それどころか逆にお互い苦手意識を持ち合っているのに、
それでも色々と考え抜いた挙句に結婚を選択する場合もあるんだしさ…。人は
笑顔の裏に10倍の涙を隠しているものですよ。
308Miss名無しさん:2011/05/04(水) 05:31:16.37 ID:jTWGUC+b
低学歴でも常識(品庄の品川みたいな)と、家庭を思いやる優しい気持ちと家族のタメに一生懸命働いてくれる人ならいい。
309Miss名無しさん:2011/05/04(水) 14:09:53.26 ID:OAeyv+uM
品川の二人ともに嫌。坊主の方は態度悪いからそのうち消えると思うよ。
もう一人の方はまったくセンスない。基本動作ができてないと思う。芸風なら変えた方が良い。
芸がないのに調子に乗りすぎ。怒鳴ってばかりで観ていて見苦しい。見とうもない。
310Miss名無しさん:2011/05/04(水) 22:26:56.07 ID:XHePwKf6
低学歴は社会の寄生虫みたいだな
311Miss名無しさん:2011/05/04(水) 22:36:54.98 ID:StQOcUDN
すいません、最悪な相談なんですが乗ってもらってよいですか?
自分(♀);27歳旧帝院卒、現在年収500万弱、医療職
相手(♂);30歳地方私大(Fラン)、消防士
誠実な人だし、共通の趣味もあって気もあう。何より、私のことを大切に思ってくれています。
結婚したらきっと幸せにしてくれそうなんですが。
312311:2011/05/04(水) 22:56:25.04 ID:et6djwd7
どうしても、学歴?に拘ってしまう自分がいます。学歴…というか地頭が
良ければ構わないんですが、メールの文面や普段の発言、勉強してる時の
要領の悪さが気になってしまいます。
連れ添う人は一生尊敬していたいので、自分より頭が良い人が良いんですが…
高望みしすぎでしょうか。知性は関係なく、愛情や人柄で結婚してもずっと尊敬しあえる関係でいられますか?

313Miss名無しさん:2011/05/05(木) 00:28:27.31 ID:V4kPVIzw
>>312その考えでは無理だね。相手を永く愛するんだよ。今のままでできる?
できないならお互いのために早く分かれることだね。
314Miss名無しさん:2011/05/05(木) 20:50:56.36 ID:iYa8SfYJ
>>312
学歴は全てではないですが
あなたが大学も宮廷をでてるとすると開きがありすぎるのでは
315311:2011/05/05(木) 21:52:53.01 ID:Vpgpl9CA
>>313,314
返信ありがとうございます。
私自身は学部・院ともに同一宮廷です。
地方宮廷で駅弁大もない県、卒業後もそのまま当該県に
残っているため出会う男性は自分の出身大学以外は基本的に
自分よりは学歴が下という状況です。
男性は私の学歴で妙に劣等感を持つ方が多かったのですが、
恋人は私の学歴を聞いても引かないし、おそらく、純粋に私のことを
尊敬しているようです。
知性以外はとても素敵な人ですが、別れた方がお互いのためなんですかね…。
316Miss名無しさん:2011/05/05(木) 22:31:48.06 ID:jGJZATWS
>>511
宮廷卒である前にあなたは
たかだが年収500万程度(看護師の平均年収とおなじだぞ)の喪女
つか消防って地方じゃエリートですよ
手当て次第で教職や県職員より稼ぐ
医者とかを別格とすれば地方では消防以上の職なんてまずないぐらい稼ぎはいいし安定感も抜群
そして消防なら高身長でマッチョという男として魅力的なはず
喪女が相手をしてもらうだけでもありがたいと思わないと
まだ学歴&受験ヒラエルキーの上位に位置してる宮廷出身だからこういってんだよ
総計とかの詩文卒なら公務員様相手になに勘違いしてんのとフルボッコだよ
317Miss名無しさん:2011/05/06(金) 02:06:37.49 ID:gQ0J/ZQG
公務員の給料は今後かなり下げられると言われているよ。
おばさん世代だと昔の感覚から抜け出せないんでしょうけど
318Miss名無しさん:2011/05/06(金) 07:37:14.13 ID:tN61xvIx
学歴コンプが暴れてるなww
319Miss名無しさん:2011/05/06(金) 07:44:07.38 ID:VUScqCnm
>>316
消防がエリートwwwwww
おまえはどこ大でてんだよ?
早慶>>>阪大未満の宮廷
も知らないようなやつってことはわかった
320Miss名無しさん:2011/05/06(金) 07:55:03.32 ID:3VEkJ091
年収600万とかwww
俺らデイトレの仲間うちじゃ一日で動くレベルwww
321Miss名無しさん:2011/05/06(金) 07:56:01.83 ID:Dxr4ixGE
理系は圧倒的に旧帝>>>早慶

早稲田文系は分数の割り算ができなくても受かる
慶応文系は古文漢文が読めなくても受かる

文系も旧帝>早慶
322Miss名無しさん:2011/05/06(金) 08:16:20.47 ID:Lkc5eagJ
働かずにFXで年2億儲けてる俺様は勝ち組

頭悪い低学歴は頑張って社会の為に働いてね
323Miss名無しさん:2011/05/06(金) 12:52:11.40 ID:ZPOSo7zE
>>322いいよ。それで。雲の上にずーっと居て下さい。
目障りだから、ほんとお願いしますよ。
324Miss名無しさん:2011/05/06(金) 13:41:43.15 ID:7uLf9xav
低学歴って、どこら辺からですか?
2ch学歴板の様な感じで、宮廷、国公立医学部意外ダメ?
325Miss名無しさん:2011/05/06(金) 13:48:49.71 ID:gUjFT8ft
どっちが悪いのよこれ?
http://www.youtube.com/watch?v=FtcvPun3YBs
326Miss名無しさん:2011/05/06(金) 17:21:00.24 ID:VUScqCnm
>>324
高学歴は
東大京大医学部
東工一橋
早慶阪大

まででしょ(^-^)


逆にGMARCH、関関同立未満が低学歴
327Miss名無しさん:2011/05/06(金) 18:14:28.82 ID:oWWDVZSR
早慶って言うけど推薦入学が半分以上で入学者
は地底より大分↓なんだけどね。
地底が早慶以下とは心外だな。
軽量入試で実際の偏差値は東大合格者の蹴りで
一応偏差値を保ってるだけの癖に。
328Miss名無しさん:2011/05/06(金) 18:27:46.33 ID:oWWDVZSR
337 :大学への名無しさん:2011/03/14(月) 20:29:32.52 ID:TQEQGcY40
何点でも不合格は不合格なんだよな。
>>330の言うように定石の英語で80以上とってたら合格だったろう。
そのことは否定しないよ。確かに力不足は否めない。
俺は負けたけど後悔してないし東大にこだわる気もない。
底辺で入って振り分けで落とされるくらいなら
やりたいことできる私大でぜんぜんかまわない
合格者には叩かれるだろうがねw

>>328
奇遇だな。仮面は止めないが
東大だけが全てじゃないとは思う。あくまで俺の持論だが
入ってみて決めたらどうかな
優秀なやつもいるだろうし、好みの研究あるかもしれない
当然内部・推薦から来たとてつもなくひどいやつもいることは事実。
少なくとも俺はまず4年間楽しみにしてるよ。

338 :大学への名無しさん:2011/03/14(月) 20:44:55.32 ID:PpsKP/yGO
東大だけがすべてじゃないwwwまんま心理ででてくる合理化そのもので笑えるwww じゃ受けんなよカスwww落ちて悔しいだろ?泣けよバーカ

340 :大学への名無しさん:2011/03/14(月) 20:59:17.97 ID:efWXNNG+O
>>337
多分慶應入って周りのレベルの低さに愕然とするよ
343 :大学への名無しさん:2011/03/14(月) 21:17:43.61 ID:6aWgZPKOO
>>340
推薦ばかりだしなwww
329Miss名無しさん:2011/05/06(金) 19:53:45.86 ID:ZRIWfZUn
地底理>>総計理系>>地底文>>>>>>>総計文上位>>>総計文下位≧マーチ最上位>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>総計水洗入学者

実際の難易度はこのぐらいだよ
早慶は数学抜きの2、3科目で合格できるし文系で手当たり次第に受けたら最大10回も受けられる
それに内部と推薦合格者が半分もいてる
センター7科目5教科&二次の旧帝の質とは比較にもならない
あと消防士の平均年収は700万でこれに手当てが付くから800万といわれてるんだが
明らかに早慶卒業者の平均より高いぞ
しかも倒産リスクや不況や震災の影響なし
これに消防士の身長や体力考えたら総合的にはエリート扱いでいいと思う
収入、身長、体格の総合
高卒消防士>早慶平均

330Miss名無しさん:2011/05/06(金) 23:10:41.72 ID:uYtN6Nwe
消防士が駅弁を最初にやったんだってな。偉大だよ。
331Miss名無しさん:2011/05/07(土) 00:47:14.63 ID:JMO7CSYm
>>329
エリートって知的労働者のことだから
医学知識を適用する医者
法律解釈する弁護士
決算書監査する会計士・・・
332Miss名無しさん:2011/05/07(土) 02:11:53.46 ID:rEgyTQxi
そもそも、住む世界が違う物同士が出会う機会は少ない
333Miss名無しさん:2011/05/08(日) 10:59:01.33 ID:ViXZMGhd
家事手伝い、無職女とは結婚できません。
友達に恥ずかしくて紹介できねぇ
334Miss名無しさん:2011/05/09(月) 00:35:19.22 ID:BXrNTh68
>>333まあ、ある意味、生態系ってやつに似てるよね。
335Miss名無しさん:2011/05/09(月) 11:21:07.53 ID:oBrYSo59
今大学出て当たり前の時代だからなぁ〜。でも誰でも行ける大学に入学して高額な授業料を払う意味があるのか?
336Miss名無しさん:2011/05/09(月) 18:15:49.97 ID:G4NhqglP
マーチ以下に行くんなら専門職系の学校か学部以外
意味ないと思う。
文系なんて特にね。
337Miss名無しさん:2011/05/10(火) 00:32:55.40 ID:n2AbKVJ2
高卒と大卒では、入社時のスタート給料が違うからな、実際
338Miss名無しさん:2011/05/15(日) 01:15:15.72 ID:7re7RNlD
学歴がまったく関係ないとは言わないけど、
現代において「大卒」に価値がないことは良く覚えておくんだな。
「大卒」それがどうした?って言う今はそういう時代だよ。
339Miss名無しさん:2011/05/15(日) 08:31:55.01 ID:eR5ZjzRS
中卒高卒でも頑張りますという明るい思考を持った遺伝子を持った方が好まれる
340Miss名無しさん:2011/05/18(水) 22:04:12.54 ID:Dx8iv/a8
ある有名企業の採用についてこんな話しがあったと聞く。
その企業の社長は、岩崎弥太郎や松下幸之助に憧れていて
「学歴無用論」を展開していた。ある年の新入社員採用について
「学歴に関係なく、広く人材を募集しよう。学校名は関係なく
わが社に有益な学生を採用したい。」と取り締まり役会で語った。
他の役員も大賛成し、その年から履歴書には学校名を書かずに
提出すること、とされた。
 その企業の内定までの流れは、
1次、履歴書と一緒に送られてきた志望理由書及び自己PR文による
書類選考。
2次、人事部社員による面接。
3次、役員面接。
最終、社長面接。
であった。
社長面接に合格した学生に対し内定が出される。
内定を受けて入社します、と言った学生に対して社長は「ところで
君はどこの大学だったの?」と質問した。社長は「きっと自分の
知らない無名校なんだろうな」と考え、期待した。しかし、学生の
口からは
「はい、私は東京大学法学部ですっ」「自分は京都大学文学部です」
と有名大学の名前ばかり飛び出してきた。最終的に人事部が取ったア
ンケートをまとめると、東大、京大、一橋大、ばかりで最低学歴の者
でも中央大法学部卒であった。
 その後も数年間、学歴無用論で採用を実施したが結果は毎年同じで
あった。仕舞いには人事部から「どうせマーチ以下は採用されないん
だから書類選考で落とそうぜ。そうすれば、仕事がかなり減るからさ」
とまで言われる様になり、結局かつての通り学歴フィルターを使うこと
となった。


優秀な人材=高学歴である、との理論を証明する貴重なデーターである。
341Miss名無しさん:2011/05/19(木) 00:52:39.62 ID:djMB8EZr
>>340は中央
342Miss名無しさん:2011/05/19(木) 01:08:24.75 ID:csc4fj0o
ちょっとお聞きしたいんですが、
自分の場合、最終は調理師専門学校卒でコックやってます。
もちろん正社員。
年収は500万ほど
高校は工業だったから、それ系の資格もあり。ようは専門職限定だが職にはありつける状態。

こういう状況もNGなんですかね?
今付き合ってる彼女と婚約寸前なんだけど…

ご意見お願いします。
343Miss名無しさん:2011/05/19(木) 01:10:05.83 ID:BgfZkNPG
自分は低学歴だけど、純粋に学歴は関係ないと思う。
脳の構造上、女性よりも男性の方が頭が良いのは周知の事実。
なのにも関わらず、平均点は女性の方が高い。
何故なら、女性の脳を一言で言うと、燃費の良い普通乗用車であり、
男性の脳を一言で言うと、スポーツカーだから。
女性は「簡単な事」や「単純作業」や「同じ事」を繰り返す事ができるけど、
男性はそれができない。
男性に勉強を強要するのは酷なんだ。

低学歴の言い訳と捉えてもらっても構わない。
純粋に学歴は意味がないと思う。

実際、学歴は廃止して、専門学校のみにした方がいいと思う。
普通科の意味がわからない。
344Miss名無しさん:2011/05/19(木) 01:10:24.53 ID:WVKbsGfM
500万ありゃあ十分だろ
結婚しろ
345Miss名無しさん:2011/05/19(木) 01:15:56.25 ID:BgfZkNPG
低学歴だけど、意見したい。
実際、大学卒という肩書きなんか人生の無駄なだけだと思う。
野球選手を目指している人間は野球に特化すればいいし、わざわざ全ての国民が勉強させられているのは、優秀な人間を輩出しない為の陰謀だと思う。
今の世の中は、本末転倒過ぎる。
意味のない事ばかり。
学歴はユダヤの陰謀だと思っていたけど違うのかな?
346Miss名無しさん:2011/05/19(木) 01:24:02.78 ID:BgfZkNPG
低学歴だけど、意見したい。
学歴は廃止した方がいい。
勉強は同じ事の繰り返しだから、脳の構造上男性よりも女性の方が圧倒的に有利だし、
現に男性よりも女性の方がペーパーテストの点数は高い。
これ以上犠牲者を増やさない為にも、学歴は廃止した方がいい。
学歴は数百年前に産まれた旧いシステムだと思う。
純粋に、人類は先に進む為に学歴を廃止して、
専門学校のみにするべきだと思う。
347Miss名無しさん:2011/05/19(木) 01:34:28.37 ID:BgfZkNPG
今こそ、明治時代に日本人が学校一揆をした理由を考えるべきだと思う
学校や学校の勉強は、権力者(守銭奴偽ユダヤ?)にとって都合の悪い人間を排除し、ユダ金にとって都合の良い人間を上に上げるシステムだと思っている
何も考えずにレールを走るのではなくて、そろそろ、勉強する意味など根本的な事から考えた方がいいと思う。
低学歴の戯れ言だけど、学歴は意味がないから廃止して、
専門学校のみにするべきだと思う。
でも、役人や政治家は買収されまくっているみたいだからもう変えられない。
348Miss名無しさん:2011/05/20(金) 12:43:24.50 ID:5qF8wNJC
出来婚&子供ありの馬鹿なギャルママ(22歳くらい)でも「勝ち組(楽勝組)」で
30過ぎの大卒派遣女性社員が「完全なる負け組(不戦敗組)」決定みたいだな
349Miss名無しさん:2011/05/20(金) 14:28:44.48 ID:TCmfHqDT
こういうこと書くから男はアホだと思われるんだよ
確かに男はアインシュタインやたくさんの科学者を輩出してるけど、だからといってその辺のゴミ男とアインシュタインの脳みそが一緒のレベルな訳じゃない
バカにしか思えないパチンカスや仕事続かず転職繰り返して無職とかも男が多い
そいつらって学生時代に学年の成績底辺にいた奴らだ
女は少々アホでも現実的だから真面目にそこそこ努力してる
社会に出てからも真面目な努力や単純作業の繰り返しなのに、それが出来ないならただの役立たず
だから学生時代も社会に出てからも優秀な男>女>無能な男
350Miss名無しさん:2011/05/20(金) 14:50:40.59 ID:AefTzGY7
女性の脳は普通に使っていても問題ない→女性の脳は燃費のいい普通乗用車
男性の脳は使い方次第→男性の脳はレーシングカー

女性の脳は脳の構造上、「単純作業」や「同じ事」を延々と繰り返す事ができる。→普通乗用車
男性の脳は脳の構造上、「単純作業」や「同じ事」を延々と繰り返せない。→レーシングカー

これが、女性の方が、学校のペーパーテストの点数が高い理由。

女性は模倣。
男性は模倣と創造。
351Miss名無しさん:2011/05/20(金) 14:56:31.08 ID:AefTzGY7
男性に(興味がない)「単純作業」や「同じ事の繰り返し」をさせるのは難しい。
勿論、学校の勉強も当てはまる。
男性は、脳が分化されているのも含め、女性よりも潜在的に賢い。
にも関わらず、男性の方が学校のペーパーテストの点数が低い事が、
男性の脳の構造、特性を証明している。
352Miss名無しさん:2011/05/20(金) 15:31:07.05 ID:89LAzhik
低学歴
353Miss名無しさん:2011/05/21(土) 00:47:30.45 ID:+RTlT3Oq
どっちだっていいんじゃない?
楽しいならなんでも。
354Miss名無しさん:2011/05/21(土) 01:25:30.20 ID:vOeucgPD
どんなにごちゃごちゃ言っても高学歴の方が博識です
低学歴は全員ではないけど、やっぱり知識がない人が多い

女で大卒だと美容師とか大学に行く必要がない仕事以外は
基本的に大卒と結婚したいそうです

355Miss名無しさん:2011/05/21(土) 01:53:52.71 ID:0NiFl/Ue
>>349
無能な女はないのか?
356Miss名無しさん:2011/05/21(土) 04:18:45.75 ID:FAW09Dpt
好き好んで誰が低学歴な男を選ぶのよw
女の方が高学歴だと男の方が劣等感に
まみれになる思うんだけどね。
357Miss名無しさん:2011/05/21(土) 08:19:45.35 ID:478rHWmh
若いころは学歴が意味を持っているのも分かるんだけど、20代も後半になると、
世の中に出てからの実績のほうが大事じゃないのかな?>>340さんの話は良く分かるよ。
それって新卒採用でしょ。まさに、いま大学にいる人たちから選ぶんだから、
学校に関係なく優秀な人を選んだつもりが、結果としてほとんどが優秀な大学から
選んだのと同じことになるってのは、当然とも言えると思う。だけど、結婚相手に
新卒面接しないでしょ?社会に出ている人から選ぶことが多いと思うんだよね。
そしたら、社会に出てどれぐらい実績を残しているかがポイントだよね。

自分が相手を一方的に選ぶわけではないので、あまり相手の学歴とか社会の実績とか
大きいこと言わないほうがいいと思うけど、学歴か社会の実績かどちらかを見て
相手を選びなさいと言われたら、私は実績を重視するかな。
358Miss名無しさん:2011/05/21(土) 08:48:51.70 ID:TirzB6vd
359Miss名無しさん:2011/05/21(土) 10:38:48.97 ID:GDE/vEfY
高学歴でも今のゆとり世代は勘弁だわ
入社説明の時に「説明は以上、4/1から宜しく」って言ったら
金曜日からは中途半端なので月曜の4/4から出勤したいんですけどって言い出すし
突然11時に弁当を食べだす、13時にはトイレ掃除を始める
自分の大学は11時にお昼でこれが常識だと思ってただの、お母さんが掃除をするとリフレッシュになると言ったからとか

ゆとり高学歴は結婚するとしんどそう
360Miss名無しさん:2011/05/21(土) 10:59:26.46 ID:mBuDDljr
ゆとり関係あるか?
361Miss名無しさん:2011/05/21(土) 13:32:51.97 ID:CzFEtob5
顔でいじめられた経験があるが、不細工の悩みは学歴より深い
やっぱ最後はまともになる可能性のある顔
362Miss名無しさん:2011/05/21(土) 19:14:36.56 ID:GFxAoHsY
わき毛の生えている女は勘弁
363Miss名無しさん:2011/05/21(土) 19:37:10.70 ID:wbkw4xXx
見んな生えてるがな
364Miss名無しさん:2011/05/21(土) 20:12:12.63 ID:5DxF89WZ
>>350
マジで言ってる?
普通に学校のテストとか男子の方が圧倒的によかったが…?
上位層なんか男子ばっか
下位に行くにつれ、女子が多くなる
東大も京大も毎年男がほとんどじゃん?

女子は極マレに優秀ないろんなことをバランス良くできる優等生がいるけどね
365Miss名無しさん:2011/05/21(土) 20:12:32.02 ID:pYiK6XLA
そこら辺いるだけで虫酸走る
366Miss名無しさん:2011/05/21(土) 21:39:57.77 ID:TyH8mmhY
【結婚まで行く女性の選び方】
結婚したい30代40代の男性の皆さん、
本当に結婚したいなら女性の性格を良くみて選んで下さい。
25歳以上の独身女性の半分は生涯独身になります。
女性の場合の結婚出来る率は
25歳 50%
30歳 15%
35歳 6%
38歳 3%
40歳 1%
となります。
生涯独身女性を選んだ所で、結婚までたどり着けないし、着けてもすぐに離婚します。統計的に見た結果です。
基本的に下の項目に一つでも、当てはまる女性は生涯独身女性の可能性が大きいので、選ばないようにして下さい。

1我が強い(相手の意見を聞き入れない)
2自分の時間が欲しいと言う
3会いたがらない
4慎重派(30歳頃から慎重派になります。自分の価値を知らずに慎重派になり、40近くまで独身の女性はかなりいます。そして生涯独身です。恋人=結婚と思うのが難点です。)
5恋人より趣味に走る
6自分を大事にしすぎる(エゴが強い)
7相手の気持ちになろうとしない
8いつまでも親元暮らし
9理想が高い
10自分の性格に合う相手を選び続ける

以上が判断基準です。

簡単な選び方は30代以上を切り捨てて20代を選ぶ方法もあります。
30代女性と出会いがあっても上手く行かない人は多いです。
とりあえず、20代を狙って下さい。
事実、上記にあげた性格で何十回も婚活をして上手くいけてない女性は沢山います。むしろ、過半数かもしれません。
美人で人として出来ていても、上記の性格の女性は避けて下さい。
367Miss名無しさん:2011/05/21(土) 21:40:55.98 ID:TyH8mmhY
今年45才になる独身女です。
いつかは人並に恋愛をして結婚するものと思っていました。
それなのに一体どこで道に迷ったのか、ズルズルとこの年まで独り者です。(苦笑)
幸い仕事には恵まれ、老後の経済的な心配もありませんが、
妊娠・出産・育児を経験出来なかった事は、今でも悔いが残ります。
敗因は、「身の程知らず」「傲慢」「狭量」。
理想は高くない、と言いつつ結局「身の程知らず」
若い頃、男性に媚びる(当時はそう見えていた)適齢期の友人達を蔑視し、
「ありのままの自分」を貫く事に固執。
それがいかに「傲慢」であったか、この年になってやっと分かりつつあります。
女としての魅力もない癖に、男性のちょっとした弱さが見えると
バッサリ斬り捨てる「狭量」さ。
男性優位に激しく抵抗しつつも一方で
(私の相手の)男性には全て私より優れていて欲しいと願う矛盾。
共に手を携えて生きていく伴侶、と捉えられなかったのは私の方でした。
男性達も馬鹿じゃない。
こんな私を選ぶ訳がない。
私から見れば、皆さんはまだお若いです。
どうか同じ轍を踏まれぬようお祈りします。
368Miss名無しさん:2011/05/22(日) 11:38:30.00 ID:gCmEQU71
>>367男性の釣りであっても、女性の謙遜であっても、
文章がすばらしいです。
お会いしたいですな。
369Miss名無しさん:2011/05/22(日) 12:31:36.36 ID:RMII7ZO9
やっぱり男の人は東大、京大、早稲田、慶応だと思います。

私は慶応のサークルにはいってるので慶応派ですが、それぞれ
いいところがあると思います。

慶応→頭いい。セレブ、お金持ち、美男が多い。
東大→日本のトップ。ときどき5浪くらいしてるオジサンがいる。
京大→西の東大。でもよく知らない。
早稲田→頭いい。男っぽい。でも田舎者イメージもある。

それ以下の大学は考えたこともありません。
友達もこの4大学以外はパスだって言ってます。
370369:2011/05/22(日) 14:48:43.75 ID:Rs2HSdz4
371Miss名無しさん:2011/05/22(日) 17:12:13.81 ID:7YHFpHMT
>>368
コピペです
372Miss名無しさん:2011/05/22(日) 17:48:42.53 ID:Uhx8193O
私たちが高学歴の男性としか付き合わないというのは、そのほうがハズレが
少ないからです。

低学歴の男の人にもいい人や成功している人はいますよ。でもやっぱり高学歴の
人よりは少ないですし、将来性が低いでしょう、低学歴の人は。
大学生になれば、これから付き合う人と結婚する可能性もあるし、どうしても
将来のことを考えないで付き合うのはできません。
低学歴の男性の将来を考えると、やっぱりパスしたいです。

低学歴の人がそうなったのは、学校でやるべきことをやってなかったからでしょう。
普通に勉強していれば慶応くらい入れます。
私のサークルの慶応大生も皆そう言ってますよ。
373Miss名無しさん:2011/05/22(日) 17:58:06.08 ID:iJ+CfiHd
完璧な人間なんていないよ。
374Miss名無しさん:2011/05/22(日) 18:13:22.15 ID:iJ+CfiHd
というか、低学歴が嫌だという真の理由は何?
年収の問題?価値観の違い?
前者に重きを置くならある程度の収入は生活していくには必要だけど、有り余るお金が欲しいなら自分で作りだせばいいじゃん。
主体性のない、他人に依存したい人間の発言に思えるよ。

男尊女卑の時代でもないのに。旦那の名誉は自分が成し遂げた名誉じゃないよ。
375372:2011/05/22(日) 18:32:25.66 ID:Rs2HSdz4
【東電犯罪】放射能で耳無しウサギが生まれる【ただちに奇形】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306052042/l50
376Miss名無しさん:2011/05/22(日) 18:52:16.49 ID:7YHFpHMT
>>374
結婚する相手で自分の価値も決まってしまうから。
低学歴と結婚すると自分もそれなりの人間だと思うし、世間からもそう言う目で見られるから。
もし自分で稼いでいれば、それに見合った相手じゃないと釣り合いが取れないから。

自尊心と優越感かな、。一種の錯覚だと思うけど。
377Miss名無しさん:2011/05/22(日) 19:18:04.07 ID:GblhvdMx
>>376
>結婚する相手で自分の価値も決まってしまうから。
ほんとそうですよね。

>>374
>旦那の名誉は自分が成し遂げた名誉じゃないよ。
そんなことないですよ。

私は今、同じ慶応サークルの人と付き合い始めてますが、自分の大学で
そのことを言うとうらやましがられますよ。やっぱり女の子にとっては
慶応ボーイの彼氏というのはブランドです。
彼も男尊女卑とかいう人じゃないですけど、「彼氏が慶応ボーイって
いうと自慢できるだろ。高学歴になるのは男の甲斐性。女の子に対する
最低限のサービスみたいなもの。」って言ってます。

そういう考え方をしてくれることっ自体、うれしいじゃないですか。
やっぱり高学歴の男の人は、考え方が紳士っていうか、甲斐性があって
しっかりしててステキだなと思います。
378Miss名無しさん:2011/05/22(日) 19:24:28.03 ID:gCmEQU71
>>369>>372>>377ブランドねえ。
ブランドと付き合って結婚すればいいのに。
若いうちはそれでいいと思います。まあがんばってください。
10年後、このスレで遭いませんように。


てか、釣りだろうw
379Miss名無しさん:2011/05/22(日) 19:41:09.03 ID:GblhvdMx
低学歴の人は変な人が多いと思います。
私は共学出身なんですけど、低学歴になったクラスの男の子は、やっぱり
なんだか変な子が多いと思います。

今入ってる慶応のサークルのイベントで、友達と出かける時、低学歴大学の
男の人たちと地下鉄で乗り合わせることがあります。
こっちはスカートをうんとミニにして、メイクばっちり決めて、入学式の
時にパパに買ってもらったヴィトンもってw めいっぱいおしゃれしてると、
そこに低学歴大学の男の人たち、慶応大学より下の大学名をスポーツバックに
書いてある体育会ぽい男の人たちが乗ってきます。
そうしてじろじろイヤらしい目で見るんです。

私たちは慶応の男の人のためにおしゃれしてるのよ! イヤらしい目で
見ないで! とか思うんですけど、すごくじろじろ見られました。
あんな人たちと付き合うなんか考えられない。まして結婚して、
低学歴の子供を産むなんか恐怖だよね、とか皆怒ってました(≧ヘ≦)
380379:2011/05/22(日) 19:50:19.89 ID:Rs2HSdz4
381Miss名無しさん:2011/05/22(日) 20:03:09.07 ID:iJ+CfiHd
>>376

結婚する人の学歴でで自分の価値がきまる。そんなことないと思う。それは世間が勝手に押し付ける価値であって自分自身の価値とは無関係じゃないかな、と思う。


>>377
そういう価値観がお互いに一致してるならそれはいいと思う。
高学歴の人と結婚することは確かに悪いことだとは思わないけどそれで「自分の価値が決まる」という考えに疑問を持ってしまう。

「自分自身の真の価値を見出だすことを放棄する」と聞こえる。

これも私の勝手な価値観だけど。長く書きすぎた。消えよう。
382Miss名無しさん:2011/05/22(日) 20:08:13.31 ID:lkHrvj7y
釣りだろうけど変な人がいる
383Miss名無しさん:2011/05/22(日) 21:27:03.45 ID:oLlGq4rd
ごめんなさい。低学歴大学の人をちょっと悪く言い過ぎました。気を悪くしないで
ください。

でも女は子供を産んで育てる生き物です。母親にならなければいけません。
なにもかも男性と同じというわけにはいかないと思います。
お金を自分で稼げと言いますが、子供が出来て子育てしてる間は、どうしても
自分で稼ぐことはできないし、出来ても少ない収入にしかならないと思います。
その間は、旦那様にしっかりしてもらわないといけないし。

そうなると、やはりハズレの多い低学歴の人はパスしたいです。
高学歴の男の人の中から、ハズレでない人を選びたいのです。
384376:2011/05/22(日) 21:31:19.62 ID:HWwwNcuS
>>381
主観でなく、客観的意見です。
だから一種の錯覚って書いたのです。
相手の学歴で自分の価値が決まるなんて思ってませよ。
俗物ではありません。
385Miss名無しさん:2011/05/22(日) 21:37:14.10 ID:oLlGq4rd
低学歴大学の男の人にじろじろ見られた体験ですけど、動物的な眼というか、
とにかく気持ち悪い眼で見られて、ぞっとしてすごくイヤでした。

ああいう眼で女を見る人と、結婚して子供を産む。もっとストレートにいえば
子供を作るために体を触られるというのは、女にとって恐怖なのです。
それくらいなら、一生独身でいて子供も作らない方がマシです。

今いる慶応のサークルの人はそんな眼する人はいませんし、皆紳士です。
友達のなかには、男には二種類あって紳士と動物に別れてて、DNAも違う
んじゃないかとか言って、それは言い過ぎよって話したりしてます。

こういう女の子の気持ちを解ってください(´c_` )
386Miss名無しさん:2011/05/22(日) 21:43:36.08 ID:JMSaYB95
女も低学歴のほうが自己中でろくでも無いのが多い
387383:2011/05/22(日) 22:37:39.69 ID:Rs2HSdz4
とりあえずアタシのスペック晒しておきます。。
http://www.madameriri.com/wp-content/uploads/2011/05/15656520.jpg

よろしくおねがいします



388Miss名無しさん:2011/05/22(日) 22:41:37.55 ID:iJ+CfiHd
>>384
俗世に対する客観的意見だと書いてますね。汲み取ってなかった、ごめんなさい。

>>383
確かに子育ての間にフルタイムで仕事をするのは不可能。
結婚が自身の決定価値の問題ではなく、現状の問題として一理あると思う。でもそれは子育ての計画を事前に立て、貯蓄するなり、稼げる方法を考えればいい。

結婚生活で重要なのは例えば仮に旦那が病気になったり、離婚する可能性もあるということ。そうなった時、所謂「俗世」はまた勝手な価値観をあなたに押し付けてくるでしょ。「かわいそう」「バツイチ」とか。

そうなった時、「世間体がよく収入は安定」だけで結婚すると、また「俗世の価値観」に振り回されて疲れちゃうよ。これは極端な例だけど。結婚は大小何かしら問題は起こるでしょ。

お金は確かになんとかはなる。
ただ、どんな状況になっても「俗世の価値観」ばかりに振り回されず自分自身にもっと「価値」があると思いたい。

価値観が違う、といわれればそれまで。
389Miss名無しさん:2011/05/22(日) 23:21:57.13 ID:sYur8ufJ
中卒中卒っていうけど中卒ってレアキャラじゃない?
どこで知り合うの?

中卒は東大卒より出会うの難しいと思うけど?

そんなレアキャラに対して、恋愛対象じゃないよと言っても意味がないような気がする
390Miss名無しさん:2011/05/22(日) 23:47:10.22 ID:gCmEQU71
>>379 慶応のサークルに入っているのは、わかったわかったwww

で、君は大学どこなの?
391Miss名無しさん:2011/05/23(月) 00:34:01.38 ID:wG+ZShWO
>>389
会社の同僚の旦那さんが6人兄妹なんだけど兄妹みんな中卒だって。
それでも、末っ子以外見んな結婚してるらしい。
奇跡だね。
392Miss名無しさん:2011/05/23(月) 01:09:00.15 ID:iekcKZ7z
東大京大早慶出て、一流企業勤務なんて
いまやブランドでも何でもない凡人だからねえ…

だからこそ、そのありふれてる凡人レベルくらい満たしてほしいって思いはある

高学歴で優良大手勤務なんて、別に難しいことじゃない
一流の経営者や投資家、スポーツ選手、医師弁護士求めてるわけじゃない
393Miss名無しさん:2011/05/23(月) 01:23:04.15 ID:ATsAzYZq
てか何故東大京大と早慶が一緒にされるのかさっぱりわからんわw
旧帝のほうが明らかに格上で難しいし質も高いのに
まあコネつきの慶応はある意味最強だが(ブルジョア率なら芦屋大のほうが凄いか)
早稲田なんて???
下位学部とか推薦で入ってきてる人が過半数だよ
394Miss名無しさん:2011/05/23(月) 10:01:39.74 ID:dq4Vzyuf
高卒の男って存在価値あるのか
395Miss名無しさん:2011/05/23(月) 12:01:08.59 ID:UXqVzmlH
中卒者からのアドバイス。
結婚生活19年目、現在41歳。子供男の子2人跡継ぎ完了。
自営年収1200万。妻大卒40歳。持家。土地150坪。
学歴あっても社会じゃ通用しないね。頭のきれないやつは何をしても駄目。
そもそも大卒者は根性ないね。みなとは言わんが。
親戚の叔父さん、ベイブリッジの隣の7階建ビルの経営者。
東京、神奈川でマンション経営してる。しかも中卒者ね。
社員には東大出と嘘ついてるが。まあ、一生学歴中毒してなさいな。
396Miss名無しさん:2011/05/23(月) 12:48:43.16 ID:4z7R1194
>>392それなのに、そんなどこにでもいる人とさえ
結婚できてない貴女はなんなの?w
397Miss名無しさん:2011/05/23(月) 13:05:44.83 ID:Q3yYREi2
398Miss名無しさん:2011/05/23(月) 13:27:24.23 ID:dq4Vzyuf
>>395
職種は?
確定申告の書類はどこへ持って行ったの?
昨年度の所得税額は?
399Miss名無しさん:2011/05/23(月) 13:53:35.11 ID:UXqVzmlH
>>398
移動中で手が空いたから答えてやるが
確定申告は任意団体設立してるからそこで常時十数名の税理士がいる。
すべて各税理士さんがやってくれるわけ。
所得税は一千万以下と以上だと消費税発生するし跳ね上がることは分かるかい?
よって設備投資費としてなるべく一千万切るようにしてる。
去年は所得税38万+町民税30なんぼ。職種は小売業とだけ言っておく。

次は君の番ね?
400Miss名無しさん:2011/05/23(月) 14:27:26.12 ID:UXqVzmlH
>>399
いやもうよそう。
タイトルで低学歴と謳ってあったんでムッとして取り乱してしまった…悪かった。
そもそも女性限定板みたいだし、もう顔出しませんお騒がせしました。。
401Miss名無しさん:2011/05/23(月) 17:32:46.20 ID:8bYkmmKT
高学歴の人が結婚しようって言ってきたけど顔がかなりごつかったので断ったよ
学歴は中ぐらいでも顔がよければそっちの方がいいですね・・。
ごつい娘なんて生まれてきただけで不幸だけど
中卒の娘でも顔が良い子は結婚するしそもそも自分が頭いいので頭良いだけの精子は必要ないし。
402Miss名無しさん:2011/05/23(月) 19:47:49.88 ID:QLwx40TQ
やったー、東洋大卒の高学歴getした!!!ROMってたけど自慢したくてカキコしちゃった!
403Miss名無しさん:2011/05/23(月) 21:27:54.88 ID:FFkNZKaL
>>393
今は上位学部すら半分以上推薦入学者だよ。
そもそも下位学部はマーチよりも簡単。
404Miss名無しさん:2011/05/23(月) 21:41:33.55 ID:KLYC2/iR
旧帝っていうのは、東北大学や広島大学や新潟大学みたいな地方の大学ですよね。

人気あるわけないじゃないですかぁ(≡^∇^≡)
東京に無いのにどうやって交流するんですか。もちインカレサークルの勧誘に
なんか来ないし。地方の大学のことなんかわかるわけない。
田舎にあるってだけでOut of 眼中です。

インカレサークルの勧誘に来たら、行ってあげてもいいですよ。
でも新幹線代はそっち持ちね(^∇^)
405Miss名無しさん:2011/05/23(月) 21:50:53.30 ID:KLYC2/iR
東京の女子大生で彼氏候補になる大学は、東大早稲田慶応だけです。
あとの大学は、誰も入らないことがわかってるからサークルの勧誘にも
来ないです。

この3大学以下の大学のインカレなんか聞いたこともないし、だいたい
青山学院や学習院や明治学院みたいな共学の子たちも、うちの慶応の
サークルに入ってきてますよ。やっぱり自分のところみたいな
低学歴の男の子だと、ちょっとって思ってるみたい。
慶応ボーイをゲットしようと、ウの目タカの目です(*^▽^*)
でも共学の子は自分のところでなんとかしてほしい。慶応ボーイゲットの
競争率高くなる。

あ、でも皆いい子ばっかりですよ。青学や学習院や明学の子たち。
美人だしセンスいいし、友達としては最高です。
406Miss名無しさん:2011/05/23(月) 22:06:51.28 ID:sSFVxlNY
高卒でもイケメンで年収高かったらOKじゃないの
高学歴でもブ男でだらしなく低年収だったらNGだよね
407Miss名無しさん:2011/05/23(月) 23:02:44.68 ID:81h6kq/F
高卒だと肉体系の公務員が最強かな
消防、警察、自衛官(空、海)だとモテるよ
あとは大手の現業もモテまくる
インフラ系現業>メーカー本体現業>系列子会社大卒総合職みたいな感じだし
このあたりなら早慶平均より価値はある
でもここら辺り狙う人って高卒でも頭いいししっかりしてるよ
マーチクラスは確実にある感じ
ニッコマじゃお話にならないね


408Miss名無しさん:2011/05/23(月) 23:41:07.52 ID:8bYkmmKT
顔がね・・もう学歴もほどほどでも顔の時代に突入したからね・・
誤魔化せないよ本能は。。
409Miss名無しさん:2011/05/24(火) 00:23:36.98 ID:BUOnE877
渡辺大輝
東京国際高校卒
横浜桐蔭大学卒
410Miss名無しさん:2011/05/24(火) 00:43:04.25 ID:PJJ4lvU6
>>404
Out of 眼中ってどんな意味ですか(?_?)

平成生まれの私は初めて耳にしました〜。自分はまだ若いと思ってたんだけど、もう流行語についていけない年齢になってしまったのでしょうか…(>_<)
411Miss名無しさん:2011/05/24(火) 01:06:55.85 ID:JAv03TwA
>>379 慶応のサークルに入っているのは、わかったわかったwww

で、君は大学どこなの?
412Miss名無しさん:2011/05/24(火) 01:09:22.05 ID:LRnYJFuI
>>398
中卒に負けた感想を一言お願いしますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413Miss名無しさん:2011/05/24(火) 02:05:05.90 ID:sAcH53Oo
高卒だけど投資で成功し、20代で地方公務員の生涯年収ぐらいは稼ぎました
まだまだ増えていくと思いますが、こう言うのは皆さん的にはどうなんですかね
414Miss名無しさん:2011/05/24(火) 02:09:31.19 ID:jMuwP5+8
>>410
私も平成生まれだけど、仮に聞いたことなくてもそれぐらい考えれば中学生でもわかるだろ。
恥ずかしいからアホな発言はやめといたほうがいい。
まぁ・・・おばちゃんなんだろうけど・・・。

415Miss名無しさん:2011/05/24(火) 02:16:40.13 ID:lylK+Nzc
>>413

そこまで成功されたら、脳細胞が充実して、思考を論文にまとめたくなる
研究欲って沸かないんですか? 自然に進学を検討されるとおもいますが…
416Miss名無しさん:2011/05/24(火) 03:39:56.87 ID:WX02FN/t
女性の最終婚活年齢は32歳です。
自分から電話できて自分からメールできて自分から飲みに誘える行動を起こせる女性だけが結婚できます。
【結婚まで行く女性の選び方】
25歳以上の独身女性の半分は生涯独身になります。
女性の場合の結婚出来る率は
25歳 50% 30歳 15% 35歳 8% 38歳 3% 40歳 1%
となります。
次の女性は決して選ばないようにして下さい。
1我が強い(相手の意見を聞き入れない)
2自分の時間が欲しいタイプ
3会いたがらない
4慎重派→恋愛まで至らない
5恋人より趣味に走る
6自分を大事にしすぎる(エゴが強い)
7相手の気持ちになろうとしない
8理想が高い
9自分の性格に合う相手を選び続ける
10好きになるのが遅い
以上です。
417Miss名無しさん:2011/05/24(火) 03:41:36.08 ID:WX02FN/t
【結婚まで行く女性の選び方】
結婚したい30代40代の男性の皆さん、
本当に結婚したいなら女性の性格を良くみて選んで下さい。
25歳以上の独身女性の半分は生涯独身になります。
女性の場合の結婚出来る率は
25歳 50%
30歳 15%
35歳 6%
38歳 3%
40歳 1%
となります。
生涯独身女性を選んだ所で、結婚までたどり着けないし、着けてもすぐに離婚します。統計的に見た結果です。
基本的に下の項目に一つでも、当てはまる女性は生涯独身女性の可能性が大きいので、選ばないようにして下さい。

1我が強い(相手の意見を聞き入れない)
2自分の時間が欲しいと言う
3会いたがらない
4慎重派(30歳頃から慎重派になります。自分の価値を知らずに慎重派になり、40近くまで独身の女性はかなりいます。そして生涯独身です。恋人=結婚と思うのが難点です。)
5恋人より趣味に走る
6自分を大事にしすぎる(エゴが強い)
7相手の気持ちになろうとしない
8いつまでも親元暮らし
9理想が高い
10自分の性格に合う相手を選び続ける

以上が判断基準です。

簡単な選び方は30代以上を切り捨てて20代を選ぶ方法もあります。
30代女性と出会いがあっても上手く行かない人は多いです。
とりあえず、20代を狙って下さい。
事実、上記にあげた性格で何十回も婚活をして上手くいけてない女性は沢山います。むしろ、過半数かもしれません。
美人で人として出来ていても、上記の性格の女性は避けて下さい。
418Miss名無しさん:2011/05/24(火) 05:41:46.39 ID:trMEXviV
>>410
眼中に無いって事でいいんじゃないの。
419Miss名無しさん:2011/05/24(火) 11:41:26.10 ID:WwxeelOn
高卒でも良いから20歳の女子と結婚した方が良い。
子供生んで育ててもらって、家事やってくれて、ほんとそれだけで良い。
420385:2011/05/24(火) 14:47:27.13 ID:StKFppnb
今日、うちに検針に来たやつが伝票を郵便受けに入れようとしてたから
「原発の問題が終息するまで支払を拒否します」っていってやったら
「私に言われても困ります」なんて言うんで
「あなたも社員の一人でしょ、そのマークを付けているのだからまったく
責任がないとは言えないでしょう」とそいつの胸を指差したら
東京ガスって書いてあった。

421Miss名無しさん:2011/05/24(火) 20:15:32.59 ID:JD+7qHnm
>>413 沢山来るんじゃないでしょうかね。お金が最優先の女性は多いですから
その事実を他人が知ったらもてまくりでしょうね。
422Miss名無しさん:2011/05/24(火) 23:19:49.58 ID:bibqaslr
Out of 眼中ってのはうちのパパが言ってます かなり古いと思います(^∇^)
423Miss名無しさん:2011/05/24(火) 23:29:53.14 ID:bibqaslr
>>413 >>415
それ、私もそう思います。投資って経済の理論とか難しいんでしょ。
そんな優秀な人がどうして大学に行こうとしないんでしょうか。

私の高校の友達で、すごく頭がよくて成績もよくて慶応くらいなら入れたと
思う子で、家庭の事情で進学しないで今は働いている子がいます。最近会った
時に大学には行くつもり、通信制でもい、世の中大卒じゃないと評価して
もらえないもん、って言ってました。

この話をサークルの男の子にしたら、慶応大学には通信制があって、地方の
高卒の人で通信制に入って苦学してなんちゃの慶応ボーイになって、今は大きな
ホテルやマンションのチェーンの経営をしている人がいるんだそうです。
こういう人ほど愛校心が高くなって、チャンスを与えてくれた大学だからって
ものすごいお金を慶応大学に寄付してるんだそうです。

そうまでして皆大学に行きたいのに、投資で成功するような優秀な人が
大学に行こうとしないっていうのは、よくわからないです。
424Miss名無しさん:2011/05/24(火) 23:44:56.95 ID:StKFppnb
http://www.youtube.com/watch?v=jjiHizjnauw

これ男と女どっちが悪いですかね??

425Miss名無しさん:2011/05/25(水) 00:10:56.80 ID:nCIbssN/
>>423人それぞれでしょ。
社会に出て成功したいなら我を通すもいいが、
企業で出世するには柔軟な考えと協調性が必要だよ。
まあ頑張れ「大卒にしがみつく君」
426Miss名無しさん:2011/05/25(水) 00:42:09.71 ID:QgK2w0kB
投資なんて簡単だろ…
しかし投資で巧く運用できるのなら高卒の方が断然有利だな
地方特に愛知なら大学に行くだけ無駄だ
トヨタ系列に高卒で正社員になるほうが資産面ではお得
あとは地方公務員ね
大学(私文と仮定)に行ったら仕送りと学費で最低1000万以上かかる
高卒で働いたら4年で1200〜1500万は稼げる
大学行くための投資として塾や予備校費等数百万として
差額2500万
これだけあれば確実に年間100万ぐらいのインカムが期待できるから
スタート時点で断然有利
まして大卒の半分が奨学金という借金持ちだ
大学に行かずに高卒で働いて貯めた資産を
うまく増やしていけば高卒大卒の昇給差なんてカスみたいなものになる



427Miss名無しさん:2011/05/25(水) 00:45:21.53 ID:YKOp+3i5
学歴に拘る人間も学歴ない人間と同じくらい格好悪ね。
428Miss名無しさん:2011/05/25(水) 00:49:36.53 ID:YZLzGUos
>>423
413ですが、投資と学力は全く関係がありませんよ
でなければ金融恐慌なんて起こったりしないじゃないですか
世界の英知を結集したプロ集団が大損を繰り返しているのが投資の世界です

なので、実践の世界で結果を残しているのに、今更学問の道に行くことには意味を見出せません
そこから得られるものがあるとは思えませんし、時間の無駄なんですよね
429Miss名無しさん:2011/05/25(水) 01:04:39.74 ID:iB6/RuIq
アホだなあ
トヨタ系列に勤める高卒と大卒は基本仕事が全然違うんだよ
わかる?
学歴によってつける仕事が限られてくるということを考えろ
高卒は現場
大卒以上は研究開発職
それに基本給も給与携帯も違う
430Miss名無しさん:2011/05/25(水) 01:13:38.20 ID:nCIbssN/
>>429いくらなんでも携帯は同じだろwwwwwwwwww
431Miss名無しさん:2011/05/25(水) 07:30:34.32 ID:XVG96bfN
男性は高IQな雰囲気がにじみ出ていればいいんだよ
もてる人間は大抵生物の勘で高IQぽい人に集中してるでしょ
仕事が速いとか楽器が上手いとか、絵が上手いとか。結構分かる人はいるもんだよ
特に日本人は元々職人の国でそういった目利きは多いのだから。
学歴以外の評価ポイントはきき酒と同じで、きき人間に任せるしかないわけよね
432Miss名無しさん:2011/05/25(水) 08:33:22.88 ID:qvIoggbC
>>429
間違いないね
義兄は現場、親戚のお兄ちゃん大卒でトヨタ本社
本社の給料は聞いてないけど現場でも600万ほどあるらしいし
愛知県ってところは仕事には困らないよね
全国一って分野がたくさんある産地だから
それこそ学歴関係なくほんとに稼げる仕事あるんだよw
433Miss名無しさん:2011/05/25(水) 10:30:54.99 ID:04bMeEqQ
age
434慶応おやじ:2011/05/25(水) 10:39:11.83 ID:04bMeEqQ
俺が慶応を出たのはだいぶ昔になるが、今でも慶応ファンの女子大生がいてくれるのは
うれしいね。

トヨタ今大変らしいぞ。
俺の小中の幼なじみで高卒でトヨタに行ってる奴がいるが、派遣切られて途方に
くれてる。今トヨタの現場は派遣ばっかりだそうじゃないか。

>>246
なんか高卒が大学行けない言い訳の典型みたいな話だなw
要するに、大学行かないでその間金稼げば、その金が浮くって話だろう。
そんなものあっと言う間に大卒に追い抜かれる。さらに転職でもすれば、大卒と
高卒の違いを痛いほどわかるはずだ。
それにどんなファンドでも、いまどき年利4%じゃ回せないぞ。
435慶応おやじ:2011/05/25(水) 10:47:00.01 ID:04bMeEqQ
慶応時代の友達も今はさまざまで、いろいろあって自殺してしまった奴もいる。
反面、親父さんの会社を継いで羽振りのいい奴もいる。人生いろいろだよ。

大学。特に慶応義塾大学を出てよかったと思うことは2つ。
むしろ金や収入以外のことでネームバリューを感じてる。

まずモテる。俺は大学出て地元にもどって就職したんだが、地元に戻ると
すぐにお見合いの話が舞い込んでくるようになった。俺の世代はまだまだ
お見合いとか普通にしてたんだ。
とにかくすごい数で、気に入らないと断っていた。向こうから断ってきた
経験は無いな。あんまり断ってたんでこれでいいのかと仲人に聞いたら、
「慶応卒で安定した収入のあるあなたには、結婚相手はいくらでもいます。」
と言われたよ。「日本一モテる大学」慶応大学を実感したねw
436慶応おやじ:2011/05/25(水) 10:54:12.08 ID:04bMeEqQ
それと、一番大きいのはいい友達ができること。
今でも付き合いのある一番の親友も慶応時代の奴だし、サークルの仲間とも
ときどき東京に出て飲んでる。
このいい友達ってのが、大学に行った一番の財産だとつくづく思ってる。

ちなみに友達の中には、親父さんの会社を継いで数百億の会社に育てて
えらく羽振りのいい奴がいる。なんせ「日本一のお坊ちゃん大学」なんで。
噂では元AKBの子を愛人にしてるらしいけどw
もしイザとなったら彼に金借りるつもりだよw
そういう人間関係の部分でむしろ大学、特にいい大学に行く意味はあるよ。
437慶応おやじ:2011/05/25(水) 11:59:25.80 ID:fACqMEts
おっと訂正
>>246>>426
仕事中にこんなことしてるから、バチが当たったかなw
438Miss名無しさん:2011/05/25(水) 13:24:13.51 ID:Fj18ChCd
現実では低学歴で成功した人間は極めて稀なんだが、
2ちゃんねるでは非常に多いので吃驚!
439Miss名無しさん:2011/05/25(水) 14:42:02.45 ID:XVG96bfN
現実にはhousei大ぐらいでいいですけどね・・。
440Miss名無しさん:2011/05/25(水) 19:04:22.82 ID:qvIoggbC
慶応卒でも根本的に分かってないとこ見ると
やっぱ学歴じゃないよなって実感できました^^
441Miss名無しさん:2011/05/25(水) 20:52:27.70 ID:eZbP8FQd
俺も俺の友人も、みんな貧乏だから慶応とか行ったやつはおらんなあ・・・。
宮廷とか東工ばかりだ。

あと奨学金でMIT行ったやつはいたけど。

お金持ちはうらやましいね。
金を持ってると紳士って言われるんだもんね。
442Miss名無しさん:2011/05/26(木) 13:05:29.54 ID:ercKnld1
お金持ちは羨ましくないよ。
この前うちに貯蓄何億のセレブタ(遠い親戚)が来たけど病気で苦しそうだったよ。
もうそろそろ死ぬらしいけどまだ50なんだって
哀れなもんだよね。
443Miss名無しさん:2011/05/27(金) 01:55:17.52 ID:BCTWUEjj
ほどほどのお金と、健康体か。
444Miss名無しさん:2011/05/27(金) 08:40:14.35 ID:SGzmaDen
>>443
あとほどほどのルックスだね。
445Miss名無しさん:2011/05/27(金) 11:50:56.94 ID:lWU6U2gX
美人過ぎるとすぐ水の勧誘が来てどんだけ学歴あってもすぐ
地に落とされてるんだよ。何故かそっち系の人たちが近付いてきて囲み
上手い事いって水に引きずりおろす。
学歴を上げれば安心だなんて只の幻想だよ。
446Miss名無しさん:2011/05/27(金) 12:41:48.56 ID:C1grHNnJ
>>445そんなことねーよw妄想乙w
447Miss名無しさん:2011/05/28(土) 16:02:04.52 ID:elIUfXp+
>>444
あと、ほどほどの性格と学歴と知性と教養とw
448Miss名無しさん:2011/05/28(土) 23:39:39.79 ID:7ySz9uhN
>ほどほどの性格と学歴と知性と教養と
そうなるとやっぱり高学歴の人ですよね
慶応ボーイ最高です(^○^)

それと、投資とか言ってる人はやっぱりちょっと。
投資って大儲けできるけど、大損して借金まみれになることもあるって聞きました。
そういうのはちょっと。
慶応おやじさんみたいに、いい大学を出て安定している人がいちばんです。
449Miss名無しさん:2011/05/29(日) 01:18:57.63 ID:pEK+zgsf
投資は所詮博打、女は逃げるよ、そういうの。
450Miss名無しさん:2011/05/29(日) 01:26:00.57 ID:w90Jk7oc
投資を博打でやってる奴はただのアホ。

投資ってのは情報からこの先何が起きるかを論理的に考えて
儲ける確率を高めてするもんなんだよ。

いくらいい大学を出ていようが
論理をつかって先を考えられないやつは三流。

まあ投資を趣味でしかやってない俺が偉そうに言えることではないかもしれんがね。

451Miss名無しさん:2011/05/29(日) 05:11:46.27 ID:yDBq8jjy
>>448-449

こんな無知の奴らが高学歴の男と結婚できるとは思わない。
452Miss名無しさん:2011/05/29(日) 07:29:43.59 ID:c3xlfQqt
人の生き方に色々注文つける人間こそ最大の劣等生
453Miss名無しさん:2011/05/29(日) 08:29:07.14 ID:ow9qboAZ
じゃあ殆どの人間が劣等性だな。
454Miss名無しさん:2011/05/29(日) 09:19:57.16 ID:1IAHUPdY
中卒ですが低学歴のバカ女とは結婚できません
最低国立大学だよね
455Miss名無しさん:2011/05/29(日) 20:20:44.89 ID:a79BEOu2

低学歴な奴ほど、
自分は実は頭がいいが勉強しなかっただけ
と、都合のいい事考えてそう

456Miss名無しさん:2011/05/29(日) 20:47:39.55 ID:xYJF4LP3
その通り
457Miss名無しさん:2011/05/29(日) 21:15:25.43 ID:gwY2gBoj
無理が通れば道理がひっこむから
この際何でもいいですよ
458Miss名無しさん:2011/05/30(月) 16:37:18.93 ID:d7dhWvEV
低能なおっさんが
女にフラレてヤケになる(笑)
459Miss名無しさん:2011/05/30(月) 17:09:44.08 ID:gkOkOf2U
学歴や偏差値が男性的魅力や生活力、生命力と何の関係があるの?
460Miss名無しさん:2011/05/30(月) 19:49:51.87 ID:yFOtY8gO
そりゃ当然、生活力や生命力がある男なら、上位の大学に合格できる。

低学歴のくせに男性的魅力があるとかほざく男は、ただの負け惜しみ。
461Miss名無しさん:2011/05/30(月) 23:51:30.61 ID:mzDpm7Xr
そもそも低学歴で大金を稼げる仕事は実際限られる
後は話や生活習慣などがあうかどうかもあるだろうね
お互い低学歴同士なら、なんら問題ないはず
462Miss名無しさん:2011/05/31(火) 00:07:02.21 ID:zGWv+sGh
この中で自由に選べるならどれ選ぶ?
1、慶應医学部卒、勤務医 イケメン
2、東大医学部+大学院修了、研究者 イケメン
3、東大法科大学院修了 弁護士 イケメン
4、東大法科大学院修了 裁判官 イケメン
5、東大法学部卒 キャリア官僚 イケメン
6、上智大学外国語学部卒 大企業勤務 イケメン
7、早稲田大学社会学部卒 地方公務員 イケメン
8、高卒         警備員   イケメン
9、中卒         フリーター イケメン
463Miss名無しさん:2011/05/31(火) 00:20:27.98 ID:bIsDtVKL


かな

働く(住む)場所って案外大切。
自分が転勤(東日本→西日本)になって初めて気付いた。
464Miss名無しさん:2011/05/31(火) 02:36:22.92 ID:9/3laLxO
6、7
個人的に医者は避けたい

現実として女より男の方が高学歴の方が上手くいくと思う
あと難関校出身の人の方が根性ある人多いから好きかな
その分プライド高いしマザコン率高いけどねw

465Miss名無しさん:2011/05/31(火) 07:22:58.11 ID:ZRt9DpoA
そりゃー2でしょう!
8、9選ぶメリットってあるの?警備員、フリーターはさずがに無いわw
言っとくけど低学歴の方がコンプレックスの塊で高学歴よりプライド高いよ。
466Miss名無しさん:2011/05/31(火) 12:44:01.35 ID:wtmfF11i
高卒サラリーマンでも可。ただし条件があります。
最近の大手銀行の住宅ローン審査基準は非常に高いので、
都心3区内のマンションが購入できる人=住宅ローンが組める人なら、高卒でもぜんぜんOK。
よって、人によりますが、学歴はまったく関係ないと思います。
467Miss名無しさん:2011/05/31(火) 12:59:48.07 ID:Cnt3G9mc
GLAYのTERUがいいです。
468Miss名無しさん:2011/05/31(火) 13:00:55.15 ID:9cpiRck6
>>465
学歴的には2が圧倒的かもしれないけど、収入的には1>3>4>5=6>2>7だろうから
それでもいいの?
469Miss名無しさん:2011/05/31(火) 13:26:13.11 ID:DxWSb6NU
単純に数式だけでみれば
需要=供給のごとく、今の時代には適用されない数式も多々あるんだがな
つわものどもが夢のあと
ゲーテが、ファウストを韻文で書かざるを得なかった所も似たような点だろう
470Miss名無しさん:2011/05/31(火) 13:59:42.78 ID:TPO4j1y3
金に固執するのこそまさしく低学歴の特徴。
471Miss名無しさん:2011/05/31(火) 14:11:36.46 ID:DxWSb6NU
言い方次第で人の印象は変わってしまう
そもそも現時代では学歴というのは保守派の方便になり下がってしまっている
今の時代を見るに、金を集めることに長けていても、それを使う事に有為する才能を持った人間はあまりいない
金は他人に事を為させる便利権であって、これを使役すればするほど、自分は落ちていく
472Miss名無しさん:2011/05/31(火) 14:21:30.37 ID:Cnt3G9mc
笹倉先生が好きです
473Miss名無しさん:2011/05/31(火) 14:27:56.22 ID:9cpiRck6
中卒はすぐに結婚してすぐに離婚する。
知り合いは中卒の癖にプライドが高くてまともに働かないことを一言
批判されただけで暴力をふるって浮気して慰謝料も払わずに離婚。そのあと
すぐに結婚して今度は赤ちゃんを折檻して病院に通報されて逮捕された。当然
また離婚。妊娠中から新しい女を作ってたみたい。

いつも言っていることは信念持ってるっぽくて立派で「結婚したらお前を
絶対泣かせない、世界一幸せにしてみせる。俺は学歴なんかに興味ない。
学歴や職歴ではなくて俺自身を見てほしい。」とか言ってるけど、一つも
実行できてない。
普通に考えて中学校もまともに卒業できない男が結婚生活ができるわけないよね。
474Miss名無しさん:2011/05/31(火) 15:47:20.79 ID:Cnt3G9mc
またDQN増えたの?
世の中の黒い部分を全然わかってないよねぇ〜
475Miss名無しさん:2011/05/31(火) 17:31:00.32 ID:xgfj+ncz
なんか学歴コンプレックスって面白いね

ここでは高学歴や高学歴目指してる人達が散々低学歴バカにしてるけど
低学歴はそんなこと気にもしてない人がほとんど

学歴コンプレックスって、実は低学歴の事じゃなくて高学歴にしがみついて必死に自分を認めようとしてる人達の事なのかもね

コンプレックス≒依存 なのかな?

気分悪くさせる様なレスしてスマンかった
このスレ見てたらふとそう思ったんだ
では、消えますかかかかかかかか
476Miss名無しさん:2011/05/31(火) 18:32:12.39 ID:9cpiRck6
>476
お子さんを虐待死とかさせないでくださいねw
477Miss名無しさん:2011/05/31(火) 18:56:30.51 ID:Cnt3G9mc
叩いてる本人が実は低学歴だなんて口が裂けても言えないけどね。
478Miss名無しさん:2011/06/01(水) 00:50:00.27 ID:vyAIUIKQ
>>475
確かに。
低学歴(高卒)の学歴コンプは見た事無い。
479Miss名無しさん:2011/06/01(水) 01:33:35.18 ID:ql/HtTet
見たことないだけでいるかもよ?
480Miss名無しさん:2011/06/01(水) 05:12:41.37 ID:EadMR/Hp
いなくはないだろな
481Miss名無しさん:2011/06/01(水) 05:19:50.88 ID:sIcL09le
>>478
昔々の中卒じゃなくて、今時の中卒とかの、本当に低すぎる低学歴って
学歴コンプってないよねw「大学って何年行くの?」とかさ。
世界が違うって言うか。(でもいることはいるけどね)

学歴コンプは中途半端な経歴の人に多い
482Miss名無しさん:2011/06/01(水) 06:25:26.94 ID:wcGUjt4p
学歴コンプを感じるのは、2流3流Fラン大学に行ってる奴。

もうひどいよ。インネンつけられたことあった。
483Miss名無しさん:2011/06/01(水) 06:29:46.89 ID:EadMR/Hp
>>481wwwww
484Miss名無しさん:2011/06/01(水) 12:25:47.82 ID:Xde0YpKg
>>470
低学歴ほどただ稼げばいいって発想が多い
だから病気リスクも考えず、寿命縮めるような3K職に就く
485Miss名無しさん:2011/06/01(水) 14:11:08.72 ID:WUMwz5j3
東大女 はどこまで許容できるか?

東大か京大の医学部医学科 ← 1段格上 (ただしあくまで学歴のみ上なだけ)
東大旧帝医 男 ← 対等
京大一橋東工国医(非宮廷) 男 ←1段格下
早慶(学力枠) 地底 国医(低レべ大) 男   ←2段格下
早慶(その他)駅弁                ←3段格下
MARCH                   ←4段格下
486Miss名無しさん:2011/06/01(水) 14:36:22.37 ID:Yk2VFU6q
相変わらずのブランド信仰だな。
とりあえず、東大のとか東大生のと付けておけば勉強ハウツー物は売れるって国だから。
487Miss名無しさん:2011/06/01(水) 19:33:36.23 ID:fcnEHRn3
>>484
>だから病気リスクも考えず、寿命縮めるような3K職に就く

いや、3Kしか就けないから。渋々やっているだけ。逆に寿命長くなると困る。
488Miss名無しさん:2011/06/01(水) 21:49:59.40 ID:qCoBM8en
489Miss名無しさん:2011/06/01(水) 22:30:34.99 ID:qSDPe+Vj
夫:旧帝大学院(経済)中退→某ベンチャーのマーケティング部長
妻:旧帝(医医)→医師

夫の会社は上場してまだ数年。
友人は堅実な女性だと思っていたのにギャンブルな人生だなと思った。
490Miss名無しさん:2011/06/02(木) 00:14:33.50 ID:JP5K0qg7
>>489
夫の収入に頼る必要が無いんでしょ
むしろ最悪自分が稼げばいいと思ってるんじゃない?
どういう目が出ても立派に生きていけそうでうらやましい

そもそもスレチだけど
491Miss名無しさん:2011/06/02(木) 06:27:55.67 ID:7CmtLBhk
高学歴なのにレベルの低いスレwwwwwwwww
492Miss名無しさん:2011/06/02(木) 19:02:06.85 ID:M+BT2bJK
東京理科大学と東工大(国立)
どっちの男が将来有望かな?
493Miss名無しさん:2011/06/02(木) 20:06:38.29 ID:mLl/DMd9
比較にならないぐらいに東工大の方が
難関だし将来有望。
494Miss名無しさん:2011/06/03(金) 00:46:39.53 ID:+Omgr3Wc
>>491
住人が高学歴とは限らない。
495Miss名無しさん:2011/06/03(金) 13:51:18.84 ID:TTYM0d6M
キモ男がよくAV女優と結婚出来るかって話してるよ。
496Miss名無しさん:2011/06/03(金) 15:29:08.79 ID:i4Ahmals
>>495
AV女優の方からお断りしますだよねw
497Miss名無しさん:2011/06/09(木) 22:56:21.13 ID:GEIk/44l
学歴は男の最低限のプライド
学歴くらい高くてほしい。
498Miss名無しさん:2011/06/09(木) 23:22:33.29 ID:9Ggs3Y6C

キャバ嬢のブログに「美形以外の遺伝子ほしくないから」
「美形以外の遺伝子ほしくないから」って書いてあったね
499Miss名無しさん:2011/06/10(金) 12:41:52.67 ID:DxDf8Jog
>>498極めて狭い世界の一部の若い女性の話ねw
一般的にはまったく参考になりませんね。
500Miss名無しさん:2011/06/10(金) 12:54:08.36 ID:OaQLMcOa
東大卒弁護士だけど、相手はともかく相手の男親の学歴・職歴は
気にする。
ゴミ以下の駅帝卒だったり市役所勤務だったりしたら、相手の親を説教して
別れる。
その志の低さ許しがたい。
501Miss名無しさん:2011/06/10(金) 18:42:38.37 ID:P/lYDObD
ただこのスレの目的は高学歴が勘違いしてでてくるけど
問題は「低学歴男と結婚はできるのか。」という問題が中心なのよね。
結論から言うと"できる"って感じかな。
502Miss名無しさん:2011/06/10(金) 20:04:53.32 ID:FoXtRVlK
>>499
それは学歴の違いにも言えるなw
503Miss名無しさん:2011/06/10(金) 22:25:51.14 ID:m7k/B9WI
結論は人による だろw
504Miss名無しさん:2011/06/11(土) 13:08:37.58 ID:gdp0revC
部落出身の中卒風俗嬢だけど、相手はともかく相手の男親の国籍・職歴は
気にする。
ゴミ以下の朝鮮人だったりパチンコ店勤務だったりしたら、相手の親を説教して
別れる。
その志の低さ許しがたい。
505Miss名無しさん:2011/06/12(日) 16:23:15.78 ID:hJjaonwP
北九州人と結婚なんて超ムリ〜(笑) 気持ち悪すぎるw
506Miss名無しさん:2011/06/17(金) 16:01:38.66 ID:YPPPP9S6
上智はぎりアリ
ICUは許せない
507Miss名無しさん:2011/06/17(金) 17:04:50.97 ID:Kz+spfcc
学歴よりも年収と夢の実現に向けて自己投資をしているかが気になる
508Miss名無しさん:2011/06/17(金) 17:37:21.22 ID:EsCWrCo7
私の遺伝子だけでW大ぐらいは受かるから相手は犬の骨でもいい
509Miss名無しさん:2011/06/17(金) 19:04:00.50 ID:fq+TN+k5
結婚できる。
なぜなら結婚したから(笑)

ま、低学歴でもDQNじゃなかったから良かった。むしろ私より先に社会人になってるから社会というものを教えてくれるよき先輩だ
510Miss名無しさん:2011/06/17(金) 23:13:57.67 ID:Oh5NRl9B
とにかくイケメンならかなりの割合で帳消しできる。
高学歴でもブサだとかなりの割合で天引き。

人柄など二の次。


女とはそういう生き物。
511Miss名無しさん:2011/06/17(金) 23:30:07.19 ID:B8XoqY0m
【調査】 "女が絶対に付き合いたくない男"、1位はネトウヨ…「働いてないのに2ちゃんでは一人前」「『電●の工作』とか言いそう」★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308320322/
512Miss名無しさん:2011/06/18(土) 00:51:42.76 ID:p9sd7dmN
>>510
東大卒hyde似のイケメンと
京大卒小池徹平似のかわいい男なら
どっち選ぶ?
513Miss名無しさん:2011/06/18(土) 00:56:38.59 ID:p9sd7dmN
慶応卒teru似のイケメンも追加
514Miss名無しさん:2011/06/18(土) 06:46:45.82 ID:R2Zh/REh
>>512
天秤になってないだろks
515Miss名無しさん:2011/06/18(土) 18:43:29.66 ID:r6UjsBI3
>>510天引き? お前もう一回大学池よwww
516Miss名無しさん:2011/06/18(土) 18:50:08.48 ID:HIis7AtP
そうなんだから売れ残るのよ
517Miss名無しさん:2011/06/18(土) 19:03:20.22 ID:nyVS2lyC
売れ残ろうがド底辺と付き合って人生棒にふる必要ないっしょ(笑)
518Miss名無しさん:2011/06/18(土) 19:15:07.80 ID:yDGSUtqn
>>517
売れ残りの時点で(ry
519Miss名無しさん:2011/06/18(土) 19:57:58.97 ID:MPj3zmdC
>>510
たしかにそうかもね(笑)
520Miss名無しさん:2011/06/19(日) 20:04:31.31 ID:Xuq3N05B
現役時は勉強しないでFランクだけど、働きながら某準一流くらいの再入学して、院卒になった人の評価は?
521Miss名無しさん:2011/06/19(日) 22:27:36.78 ID:J2MR9lJ4
尊敬できない人と結婚するくらいなら、一生独身の方がいい。男女どちらも。

職場で隣の席の女が高卒だから、まわりは皆バカになりました。俺も白痴(笑)
522Miss名無しさん:2011/06/19(日) 23:49:59.21 ID:EtTyaDeg
それなりの人だったけどB型だったから断った
B型の子供産めないごめん無理 何ていってないけど ね
AかOじゃないと無理 それに親もあの人はヤメテクレらしいし良かったんだよね
ごめんね
523Miss名無しさん:2011/06/20(月) 02:03:54.31 ID:nV/3VNE4
>>521
尊敬とは?
524Miss名無しさん:2011/06/20(月) 05:31:01.32 ID:xeWecbIX
もう精子バンクで30人以上産まれてる
不妊という理由があってだけど
525Miss名無しさん:2011/06/20(月) 11:15:13.25 ID:vjw7YctT
日本には卵子バンクまだないね。
526Miss名無しさん:2011/06/20(月) 11:28:35.78 ID:egU7liAH
低学歴でも金しだいなんでしょ。スポーツ選手なら中卒もいるし、高卒なんてゴロゴロ。
女子アナとか結婚してるから。
527Miss名無しさん:2011/06/20(月) 11:36:05.47 ID:vjw7YctT
女子アナ。なりたかった・・・
528Miss名無しさん:2011/06/20(月) 12:29:39.46 ID:iQbqlB3a
知り合いに学歴を気にするくせに私大と国公立の偏差値を同価値と考える馬鹿女がいたけど、多分結婚できないわな。
529Miss名無しさん:2011/06/20(月) 12:38:37.67 ID:3raN1dwK
>>526 女子アナと結婚したスポーツ選手で中卒の男ってだれ?
いねーよそんな男wwwちゃんと調べてから書き込めよ定額w
530Miss名無しさん:2011/06/20(月) 12:49:50.80 ID:r5VNOdJp
高卒の人しか知らなよね。
中卒でも良いからプロ野球選手と結婚したい。
531Miss名無しさん:2011/06/20(月) 17:46:01.56 ID:xeWecbIX
中卒でもいいからあごがTERUみたいな人と結婚したい
TERUのあごでないと愛せない
532Miss名無しさん:2011/06/20(月) 19:14:02.56 ID:egU7liAH
>>529
有名なお相撲さんは中卒だけど。情弱哀れ。
533Miss名無しさん:2011/06/20(月) 22:02:09.58 ID:lorfMf/I
中卒でもいいから巨根と結婚したい。
534Miss名無しさん:2011/06/22(水) 21:04:30.93 ID:sban15Gi
誰も520の質問に答えない件
535Miss名無しさん:2011/06/23(木) 21:21:10.50 ID:/uMOgX1O
>>528
売れ残る人の価値観って笑えるほど一緒。
悲しいかな、自分では気が付かない。


536Miss名無しさん:2011/06/24(金) 01:13:01.17 ID:ILgl6HN4
>>535確かに。
537Miss名無しさん:2011/06/24(金) 06:40:30.01 ID:HI7+DDNQ
値打ち物と思ってるのは自分だけ
悲しい売れ残り
538Miss名無しさん:2011/06/24(金) 11:49:51.92 ID:wLROQAbi
私の友人が中卒男と付き合って、セックス漬けにされたあげく最後は捨てられてたw
今もその男の事が忘れられないみたいで、もう結婚は無理だろうね


中卒は低学歴最強レベル
頭に栄養がいかなくて、全部性欲にいっちゃってる
それも体からオスのフェロモンが出てるのか、友人のようになぜか近づく女がいるんだよ・・
理性がない欲望丸出しの男は、ハマるとヤバいと思う
539Miss名無しさん:2011/06/24(金) 12:04:21.63 ID:UvuMScOD
中卒はレイプ犯罪者と紙一重で危ない
でも何故か妻や彼女がいたりするんだよねぇ〜
なんでだろう?
540Miss名無しさん:2011/06/24(金) 12:06:27.62 ID:GlHFIkFX
失うもの無いからガールハントに邁進
541Miss名無しさん:2011/06/24(金) 17:34:08.20 ID:HI7+DDNQ
高学歴の童貞と中卒のモテ男
どちらの方が雄として充実してるのか
どちらの方が雄としてコンプレックスを抱えているのか

なんという皮肉


542Miss名無しさん:2011/06/24(金) 21:14:47.34 ID:m7Y/RQM1
中卒ってヒモ男が多そう
看護士女や水商売女に養われてるイメージがある
歳とって起たなくなったら捨てられてホームレスか自殺だよねwww
543Miss名無しさん:2011/06/25(土) 18:10:23.04 ID:copQs4Tr
結婚結婚て騙されるな
ヒモ願望喪男が必死に煽ってるだけよね〜
544Miss名無しさん:2011/06/25(土) 18:13:59.71 ID:copQs4Tr
マジレス
好きでもない不細工と結婚するぐらいなら精子バンクで人工受精した方がマシ
子供は役に立つが甲斐性なし底辺男など糞の役にもたたんの
545Miss名無しさん:2011/06/25(土) 21:35:18.88 ID:YVlmhfDV
と底辺女が申しております
546Miss名無しさん:2011/06/25(土) 23:33:30.13 ID:i25+X114
ブラッド・ピットの精子でも買うつもりか。
547Miss名無しさん:2011/06/25(土) 23:59:23.93 ID:WLVAMfwN
現役時は勉強をサボり偏差値48程度の文系大学出て、その後理系職を志望し、某一流大学の夜間に働きながら再入学し、大学院を修了した人の評価っていかがでしょう?
学部再入学時点からその理系職で職歴も積んできた場合です。
548Miss名無しさん:2011/06/26(日) 01:33:16.56 ID:wyjdNYAm
そりゃ低学歴は避けたいけど、普通に中堅以上の大学を能力があれば、その先は
学歴より職歴でしょうね。学歴が有効なのは20代まで。30歳過ぎた男性に
学歴自慢されるとビックリする。学歴よりも社会に出た後の実績の方が学歴とは
比較にならないぐらい大事ですね。極端だけど実際に珍しくない例としては、
同じ35歳でも上位の大学を出てチンタラとフリーターしている男性より、中堅の
大学を出てバリバリ仕事している男性の方がいい。特に結婚を考えるなら、
30代半ばでフリーターはありえないかな。今の世の中を考えると、別に本人だけが
悪いと言い切れないのかもしれないけど、そんな言い訳をするかどうかも含めて、
実社会での困難を乗り切った実績が大事です。
549Miss名無しさん:2011/06/26(日) 03:03:10.92 ID:aQaV17Ir
お前らの幸せはなんだ?
550Miss名無しさん:2011/06/26(日) 03:38:28.79 ID:6GvBoF8X
>>549子孫繁栄
551Miss名無しさん:2011/06/26(日) 06:31:04.54 ID:laImK5f1
552Miss名無しさん:2011/06/26(日) 13:37:22.88 ID:XBZw7m3W
良い人間になること
周りの人を笑顔にできるような人間になること
553Miss名無しさん:2011/06/30(木) 00:21:19.09 ID:rJaRSXah
大検2浪で、とにかく金銭に汚くて、吐き気がするほどキモいぶすで、胸のふくらみが
まったくない乳首女で、プチ整形と称して目を二重にしたり目じりを切開したりした
キモぶすだけはやめておけよ
身ぐるみはがされるぞ
554Miss名無しさん:2011/06/30(木) 00:47:23.79 ID:jzrw24OA
女性の最終婚活年齢は32歳です。
自分から電話できて自分からメールできて自分から飲みに誘える行動を起こせる
女性だけが結婚できます。しかも繁栄に!
【結婚まで行く女性の選び方】
25歳以上の独身女性の半分は生涯独身になります。
女性の場合の結婚出来る率は
25歳 50% 30歳 15% 35歳 8% 38歳 3% 40歳 1%
となります。
次の女性は決して選ばないようにして下さい。
1我が強い(相手の意見を聞き入れない)
2自分の時間が欲しいタイプ
3会いたがらない
4慎重派→恋愛まで至らない
5恋人より趣味に走る
6自分を大事にしすぎる(エゴが強い)
7相手の気持ちになろうとしない
8理想が高い
9自分の性格に合う相手を選び続ける
10好きになるのが遅い
以上です。
仕事に情熱を上げてる女性も可能性が低いので、見極めが必要です。
555Miss名無しさん:2011/06/30(木) 00:48:53.90 ID:jzrw24OA
専門学校はどう?
556Miss名無しさん:2011/06/30(木) 00:56:56.68 ID:vgXtk+lS
★★★ なぜ女は馬鹿なのか ★★★

@脳の構造
男→デュアルコア 女→シングルコア
A大脳新皮質の細胞数
男性>>>>>>>>>>>>女性
B脳容積
男性>>>>>>>>>>>>女性
Cニューロン数
男性>>>>>>>>>>>>女性
557Miss名無しさん:2011/06/30(木) 07:07:46.02 ID:vQ4Kpq0S
また童貞のうんちくですか?
558Miss名無しさん:2011/06/30(木) 08:02:30.62 ID:VKBia/pO
また馬鹿っぽい返しだなw
559Miss名無しさん:2011/06/30(木) 08:19:58.95 ID:ZyPvRMn1
>>556->>558

皆馬鹿っぽい
560Miss名無しさん:2011/06/30(木) 13:05:22.50 ID:bABPTn33
>>559が抜けてるよ
561Miss名無しさん:2011/07/01(金) 02:38:22.33 ID:JmqGn+D0
お前もな
562Miss名無しさん:2011/07/01(金) 09:18:20.00 ID:o3xf1cUn
高学歴、高収入、高身長 
↓ 
中学歴、中収入、中身長 
↓ 
低学歴、低収入、低身長
563Miss名無しさん:2011/07/01(金) 10:25:13.48 ID:fwreWZAv
>>562
そりゃそーだろーよw
だが顔はいいのか?
564Miss名無しさん:2011/07/05(火) 00:54:54.73 ID:7TvWwPH9
顔は遺伝だぞ学歴なくても顔がよければいいんだぞ
565Miss名無しさん:2011/07/05(火) 01:44:34.18 ID:ma0cnkzD
美男美女のガキの顔って不細工なんだが
566Miss名無しさん:2011/07/05(火) 10:45:28.72 ID:7TvWwPH9
高学歴同士のガキに自閉症が出てきたりする
遺伝子的に近いとやばいらしい
567Miss名無しさん:2011/07/05(火) 12:20:02.27 ID:ma0cnkzD
高学歴かは初耳だが高齢出産は自閉も精神障害者も身体障害者も確率あがる。 

倖田來未の羊水が腐る発言は嘘ではない、ただ表現が放送に適していなかっただけ。
568Miss名無しさん:2011/07/05(火) 13:23:28.60 ID:7TvWwPH9
そう、別にたいした事をやっていないから倖田さんは復活できた。
皆言ってるフツウの事。
沢尻さんも別にたいした事をしたわけではないのでまたいずれでてくる
569Miss名無しさん:2011/07/05(火) 16:16:36.42 ID:jy1mEGqg
確かに若い母親よりオバサンとダウン症の子供がいる感じがする。

570Miss名無しさん:2011/07/05(火) 17:06:01.27 ID:pDgWu1K+
母親が年寄りだとダウンが父親が年寄りだと自閉症が増える
やっぱり人間も動物だから、若い男女が子供を残すのが1番いい
571Miss名無しさん:2011/07/05(火) 20:09:37.83 ID:ma0cnkzD
でもダウン症のやつってすげえポジティブで中学くらいで彼女作ったり(特殊学級どうし)するよな  
逆自閉というかサルに近いのかもな 。 
だとしたら未来はみんな自閉なんじゃね。
572Miss名無しさん:2011/07/07(木) 10:27:17.26 ID:qrnGEkEM
今も高学歴は増えてきてるけど低学歴でポジティブな人も増えてるらしいから
最終的には馬鹿と天才の両極端かな。もう今が最終段階なのかもしれない
低学歴は必ず学歴関係ないというけど自分に対してだけだから他人はしっかり差別する
573Miss名無しさん:2011/07/07(木) 15:49:19.93 ID:JEvg4zuo
池沼の美少女を見る度に、ああ悪い教員、介護士のオモチャになってるんだなと思ってしまう。
574Miss名無しさん:2011/07/08(金) 09:51:51.50 ID:j40UX0wB
いやなってないから。一部の馬鹿教員だけ見て誠実な介護士から目をそらさないで下さい
575Miss名無しさん:2011/07/10(日) 22:30:18.05 ID:XQf+Nac+
大卒の最低ラインは日大、近大、中京ってところ?
576Miss名無しさん:2011/07/13(水) 06:31:43.46 ID:FbcdaZar
高学歴=天才じゃないけどなw
577Miss名無しさん:2011/07/13(水) 20:33:07.20 ID:F8x0pfnI
学歴は金を稼げるかの目安にしているだけだ、天才かは二の次
578Miss名無しさん:2011/07/13(水) 20:46:33.41 ID:q3Kkf7gL
低学歴って資格たくさん持ってるよね
579Miss名無しさん:2011/07/14(木) 00:17:53.17 ID:/s93SwMT
初任給でも露骨に区別されるからな
大卒以上は20万越すのに短大以下は17万w
580Miss名無しさん:2011/07/14(木) 09:48:09.88 ID:xAgKVaRY
大卒高年収
低学歴低年収と勘違いしてるバカ女は幸せになれない
581Miss名無しさん:2011/07/14(木) 13:59:27.36 ID:Y1uKdt3Z
低学歴男なんて大嫌いです本当は大嫌い。
582Miss名無しさん:2011/07/14(木) 17:27:52.12 ID:H2ft6zT2
彼氏中卒の鳶だよ。一回り以上歳下。
583Miss名無しさん:2011/07/15(金) 05:53:46.72 ID:GyiWVvrC
中卒=小梨 
高卒=1人っ子 
大卒=2人〜 

こうなるよな。
584Miss名無しさん:2011/07/15(金) 07:36:45.47 ID:s33rsOi/
>>583
バカじゃねーのw
585Miss名無しさん:2011/07/16(土) 14:28:46.06 ID:v38UN76n
「はい、30代で年収800万以上の男性は沢山登録しております。」
「年収1000万以上の方もかなりいらっしゃいます。」
「残念ですが、あなたにはご紹介できません」
「その資格がございません。」
「相手の方の希望年齢は29までです。」
「また、当相談所も女性の条件を限定しております。」
「女性で33歳を越えてしまいますと7歳以上年齢の上の方をご紹介する方向になります。」
「いえ、ですから30代前半の高収入の方はご紹介できません。」
「ご紹介出来るのは年収300万円以上の40代以上の方です。」
「相手の方に失礼ですし。昔、モテたは全然通用できません。」
「いえいえ、あなた自身が欠陥商品なんです。」
「気付いて下さい。」
「すいません、時間の無駄になります。
無料相談はここまでになります。申し訳ございませんが、お引き取り下さい。」
586Miss名無しさん:2011/07/16(土) 14:49:01.68 ID:sBzmPJpi
>>582
ニュースでよく見るね、このパターン。
どうか子供は無事でいられますように。
587Miss名無しさん:2011/07/16(土) 15:50:14.62 ID:v38UN76n
女性の最終婚活年齢は32歳です。
自分から電話できて自分からメールできて自分から飲みに誘える行動を起こせる
女性だけが結婚できます。しかも繁栄に!
【結婚まで行く女性の選び方】
25歳以上の独身女性の半分は生涯独身になります。
女性の場合の結婚出来る率は
25歳 50% 30歳 15% 35歳 8% 38歳 3% 40歳 1%
となります。
次の女性は決して選ばないようにして下さい。
1我が強い(相手の意見を聞き入れない)
2自分の時間が欲しいタイプ
3会いたがらない
4慎重派→恋愛まで至らない
5恋人より趣味に走る
6自分を大事にしすぎる(エゴが強い)
7相手の気持ちになろうとしない
8理想が高い
9自分の性格に合う相手を選び続ける
10好きになるのが遅い
以上です。
仕事に情熱を上げてる女性も可能性が低いので、見極めが必要です。
588Miss名無しさん:2011/07/17(日) 06:51:43.72 ID:DOXyOWtC
鳶職とか保険金ねらいで結婚ありかも
589Miss名無しさん:2011/07/17(日) 07:30:14.56 ID:4MdBrVBA
慎重に女を見定めて行きましょう!

現実は美人で、スタイル良くても
30代以上の婚活女は多いです。
もう、中身が相手に合わせられなく、
ワガママで、理想が高い。
彼氏の批難しか出来ない性格になってしまってるからです。
あと、好きになりにくい。
だから、32歳以上の女性を切り捨てて
婚活をすればすぐに結婚出来ます。
590Miss名無しさん:2011/08/11(木) 12:07:33.72 ID:4znMJOIx
名古屋大学の人間だが宮廷未満の女は話しかけてんなよ
591Miss名無しさん:2011/08/11(木) 17:44:28.52 ID:0KgA3k80

誰にも話しかけられない馬鹿
592Miss名無しさん:2011/08/15(月) 23:02:07.88 ID:zjAN3Fz2
いわゆる高学歴男ですが、高学歴を求める低学歴な女が嫌いです。学歴というよりも、自分よりも頭の良い女性が好み。同期にはそうゆう奴多いよ。
593Miss名無しさん:2011/08/16(火) 09:01:33.20 ID:t3UgyGrc
まぁ学歴で男を選ぼうとする時点で馬鹿っぽいな
594Miss名無しさん:2011/09/02(金) 12:56:29.31 ID:udk/91sY
低学歴でもいいですよ。年収は2500万円希望です!
パートで働くとか超無理w
年収400万円とかぞっとして、買いたい化粧も買えないみたいなw
595Miss名無しさん:2011/09/02(金) 12:59:54.50 ID:udk/91sY
とりあえず綺麗な女と結婚したかったら年収2500万円以上じゃないと無理w

年収400万円だと50〜60代の性格悪いババアしか結婚相手は居ません!

20〜30代の女と結婚は夢見すぎですよw男性諸君!

596Miss名無しさん:2011/09/02(金) 13:04:23.34 ID:udk/91sY
>>589
もっと現実見ましょうよw
597Miss名無しさん:2011/09/18(日) 11:02:08.25 ID:6yGD312L
女は25過ぎたら無価値の産業廃棄物
598Miss名無しさん:2011/09/18(日) 13:04:33.21 ID:Tj6NuWkO
北里大学はダメですか?
599Miss名無しさん:2011/09/18(日) 14:07:10.77 ID:NiHF+/LP
低学歴DQNとも結婚出来ないババァ
高学歴・高収入の男に相手にされる訳ね〜よwww

600Miss名無しさん:2011/09/18(日) 14:42:58.48 ID:yS2NbJf6
自分より低学歴の男って相手の仕方が分からない
話をするだけの時点でレベルの低さが分かる

その上、勘違いして迫ってくる身の程知らずは死んだらいい
マジでキモイ!!!
601Miss名無しさん:2011/09/18(日) 15:48:46.07 ID:Gdpaytx7
野ションやったことある?
602Miss名無しさん:2011/09/18(日) 22:25:55.27 ID:AYBb7AJk
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。

603Miss名無しさん:2011/09/18(日) 22:36:43.92 ID:6DHOM4iT
学歴は全く気にしない。
コンプレックスをバネにしている人が好きだから。
学歴を気にして今でも勉強している人がいたら、こちらからお願いしたい。
学歴で人を見下すような人がいたら、そっちの方がムリ。同性でも友達になれない。
604Miss名無しさん:2011/09/18(日) 22:48:00.99 ID:FsaXl2ez
いつの頃だったか、低学歴と関わるとトラブルになることが多くて関わるのやめたな

605Miss名無しさん:2011/09/18(日) 22:56:17.45 ID:Siicj62M
彼女も奥さんもいないんだろうな。

彼女がいて電車通勤していたら、女性専用車両のありがたさもわかるし
奥さんがいて妊娠していたら、それこそツワリの辛さを目の当たりにするから
自然に席を譲るようになるんだよね。

別にそれは「女性優遇」ではなく、犯罪から自分の大事な人が身を護ってもらえるという事実や
体調の悪い人に席を譲るという当たり前のやさしさなんだけど。
そうやって弱者をいじめて自己満足を得るような汚い心の男もいるってことだね。

まあ、一生女とは縁がなさそうだわw


606Miss名無しさん:2011/09/18(日) 22:58:13.57 ID:Siicj62M
彼女も奥さんもいないんだろうな。

彼女がいて電車通勤していたら、女性専用車両のありがたさもわかるし
奥さんがいて妊娠していたら、それこそツワリの辛さを目の当たりにするから
自然に席を譲るようになるんだよね。

別にそれは「女性優遇」ではなく、犯罪から自分の大事な人が身を護ってもらえるという事実や
体調の悪い人に席を譲るという当たり前のやさしさなんだけど。
そうやって弱者をいじめて自己満足を得るような汚い心の男もいるってことだね。

まあ、一生女とは縁がなさそうだわw


607Miss名無しさん:2011/09/18(日) 23:08:53.37 ID:+1pUrHUa
相手に罵声語を浴びせたりレッテル貼りを繰り返して、
声のデカさと威嚇行動で物事を進めようとするタイプはどうしようもないね。
608花王不買・フジテレビデモ:2011/09/19(月) 00:00:34.15 ID:7iZ7CXSs
小沢一郎〜闇の系譜
http://www.youtube.com/watch?v=NOljhGc7aNA&feature=related

【侵略する韓国】 このホステス話凄い まとめ(2)【日本がヤバイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584

9.16(2011年)花王本社平日デモ開催
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15504894

<緊急放送> 韓国が日本を侵略中!
http://www.youtube.com/watch?v=xal56oA8uT4&feature=related

外国人参政権あるドイツの悲劇

スウェーデン内戦
http://www.youtube.com/watch?v=KeLL6hNVrwc&feature=BFa&list=FLsL7limyr8FdXV7CdSOxV-A&lf=BFp
609Miss名無しさん:2011/09/19(月) 03:44:52.85 ID:ogfe41c+
>>607
それは学歴関係ないねw
610Miss名無しさん:2011/09/24(土) 09:57:19.17 ID:ueYD4vZ5
低学歴で言い訳してる男は嫌だわ
611Miss名無しさん:2011/09/24(土) 11:44:01.10 ID:CJcPggwe
男性のほうが低学歴だと、離婚する確率が無茶高いらしい。あと、
高学歴同士だと、10歳ぐらい年上男性がベストらしい。お互いに
賢いと譲れない部分が増えるんだろうけど、そこで10歳も違えば、
男性が女性のわがままを聞く余裕が出るのが理由とのことです。
612Miss名無しさん:2011/09/24(土) 17:14:19.19 ID:n6l2j/LB
613Miss名無しさん:2011/09/24(土) 17:27:47.90 ID:m69fHcYO
>>610
言い訳っつーか低学歴男は 日本女性と関わり持たないよ。
負け組だから。
614Miss名無しさん:2011/09/26(月) 19:08:16.38 ID:ekid02oU
信号待ちで隣に並んだフィット。
黒のドノーマル。RSというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、まるでカタログ写真のようだった。

片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。

なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。

615Miss名無しさん:2011/09/28(水) 08:17:35.90 ID:6E+gyVYj
>>613
は?
616花王・サントリー・ロッテ・ソフバン不買:2011/09/28(水) 13:33:43.56 ID:Yud5swmd
★「冤罪でも令状無しで人権擁護委員会(在日)が
パソコン没収or罰金30万・言論と表現の自由なし」

史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related


日本人の税金で生活保護貰い
就学・就職を在日の推薦枠で通る在日
(民主党・公明・創価学会・日教組・電通・パチンコ等)
617Miss名無しさん:2011/09/28(水) 22:52:00.44 ID:OJt3DWNy
学歴よりかは、それなりの経済力、甲斐性かね
618Miss名無しさん:2011/09/29(木) 13:17:18.43 ID:oLVZUglg
囲碁に武宮正樹9段がいますが、若くして名人本因坊を取ったときに、
「武宮さんは3人兄弟ですが、他のお二人は東大に行ってますが、武宮さんは頭悪かったから棋士になったんですか?」とアホな記者に聞かれて
「兄貴二人は、頭悪かったから東大に行ったんですよ。」と答えてます。

619Miss名無しさん:2011/10/09(日) 17:05:35.95 ID:5mEUcrDF
>618
米沢(将棋連盟会長)みたいな話だな。
トップクラスの棋士なら言える台詞だ
620Miss名無しさん:2011/10/10(月) 03:21:17.07 ID:wbHFS8cU
学歴で選ぶもなにも普通に働いたり学校行ってたりしたら
同じぐらいの学歴の人としか接することが少なくなるんだから
自然とその中で選ぶのは当然。
極端に違う学歴同士が結婚したりするのって医者と看護師
ぐらいでしょうに。
621Miss名無しさん:2011/10/11(火) 17:24:02.43 ID:60Wo9Hjf
>>620
プロ野球選手と女子アナも極端っぽいが
622Miss名無しさん:2011/10/12(水) 00:03:51.20 ID:QfnwtUfx
レアケースをやたらと持ち出すのも
コンプの特徴。
623Miss名無しさん:2011/10/12(水) 03:45:22.20 ID:J+FrGaEm
息子ですがイギリスの高校へ留学しましたが‥食べ物があわずすぐに帰って来て日本の高校へ行き卒業しました、今27才ですが‥お嫁さんは来てくれるでしょうか?大学は本人の希望で行きませんでした、財産はマンション二軒と戸建て一軒です。どう思われますか?
624Miss名無しさん:2011/10/12(水) 07:47:40.44 ID:U9uNiicq
>>623
親が気を揉まんでも本人が自分に合った子を探すから心配ないでしょ。
人を好きになるのに財産や学歴じゃないだろうし
まずは出会いでしょうね
625Miss名無しさん:2011/10/22(土) 20:03:10.23 ID:Xy5Zt7G8
624様ご意見有難うございます。一人息子なので心配ですよ!親は息子にしがみつくつもりはありません!しかし将来の事を考えると一人っ子って可哀想ですね〜…!

626Miss名無しさん:2011/10/22(土) 20:15:01.21 ID:FYkjB3yk
>>620
最近は東大や京大、慶応出身の看護師もいるんだぜ?
627Miss名無しさん:2011/10/29(土) 00:14:35.32 ID:RrX7vAAo
単なる高学歴男でブサイクだったら結婚できますか?
勿論給料も良いからプチ整形くらいしてくれますよね?
628Miss名無しさん:2011/10/30(日) 00:30:03.41 ID:fm3A75pd
低学歴の中には会話すらままならんヤツがいる…
629Miss名無しさん:2011/10/30(日) 00:42:16.78 ID:a37PoRQm
低学歴でも真面目に仕事頑張ってる人なら結婚したいよー
てか結婚できるのかなあ・・
一生1人なんて嫌だな
630Miss名無しさん:2011/10/30(日) 01:03:38.16 ID:VGaiqh4d
>>626
その3つは看護学科あるから当たり前
他より難易度低いか
東大の進振の関係で理Vは全員医学科に進むから
基本落ちこぼれと短大からの編入で補充する保健学科なんて
この間結婚した山本って女子アナみたいに
短大から編入して何ちゃって東大生沢山いるよ
確かに東大医学部保健学科卒だけど
中身は短大卒の馬鹿女ばかり
大学院も似たような状況のトコあるけど
東大は教養から入らないと何の意味もないけどね
631Miss名無しさん:2011/10/30(日) 01:20:05.34 ID:OKxp6MrL
学歴高いのは逆に苦手・・・
学歴こそが人間の価値全てを決めると心の中で思ってるのが
会話や態度の中からちょいちょい漏れ出してたりする
632Miss名無しさん:2011/10/30(日) 13:02:06.31 ID:VKfuU6Ws
>>631その漏れに被爆しないようにいつも心がけてる。
謙虚でいること、爪を隠していること、これがとても大事ですね。
633Miss名無しさん:2011/10/31(月) 00:17:10.25 ID:Cd7100qO
しかし低学歴と会話するとほんとに会話が会わなくてびっくりするわ
あっちの会話の軸は風俗ギャンブル酒ばかり
634Miss名無しさん:2011/10/31(月) 02:16:27.41 ID:1b6ON7UZ
育ちが違いすぎると付き合うのも苦労する
635Miss名無しさん:2011/10/31(月) 23:28:12.21 ID:vAGKL7mC
634様そうですね〜!育ちが違うとそれはもう大変ですね!お食事をしてみると分かりますよ!学歴ではないですが、一応あったにこした事はありません。高卒でも十分でしょう。
636Miss名無しさん:2011/10/31(月) 23:48:43.24 ID:pZBwMwbF
>>1
千葉自演じじい自己紹介乙
637Miss名無しさん:2011/11/01(火) 02:46:00.42 ID:180G8MmE


邦人女子大生、ソウルで不明 防犯カメラに男性と一緒の映像

また馬鹿な奴が韓国行ってさらわれましたとさ。発見される頃には水死体かなんかだろ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111101/crm11110100110000-n1.htm
638こういう男とは結婚しないほうがいい:2011/11/01(火) 14:53:57.81 ID:R7uqIAEK

ワンピースのネタバレスレッドに出没するコテハン「電球」。
こいつのゆとりっぷりは凄い。


861: 電球(ジンベエは仲間になる) >◆P6N6VcWaJv77 2011/10/23(日) 18:11:12.77 ID:HxSJE5jC0
>>858
はぁ?ヨーロッパは欧米じゃねーだろ
米=アメリカ。アメリカはヨーロッパですか?違いますよねえW

【この発言のログ http://2chnull.info/r/wcomic/1319060987/861


61: 電球(ジンベエは100京%仲間になる) >◆P6N6VcWaJv77 2011/09/18(日) 15:54:28.00 ID:IdO9DP2/0
アホかw
年取って白髪になった後に生まれたガキは白髪だろ

【この発言のログ http://unkar.org/r/wcomic/1316290552/61


欧米発言を揉み消そうとして失敗した電球 (画像まとめ)
http://216128430797ef24a69d44f869d1be6c.gazou.me/large.png


電球が出没するワンピース専用ネタバレスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1320054899/
639Miss名無しさん:2011/11/01(火) 15:23:02.72 ID:pWLuLCQ9
小顔、なっとく?PC http://p.tl/29VP 携帯 http://p.tl/gITl
640Miss名無しさん:2011/11/01(火) 15:32:55.13 ID:3C15B/E6
マジレスすると低学歴の理由によるかな。
私立のいいとこ出てる人でもマザコン野郎で気持ち悪かったときもあったし、
定時制高卒でも家庭の事情でそうなってただけの人で、すごい努力家で仕事ができる人もいた。
641Miss名無しさん:2011/11/02(水) 22:59:57.48 ID:pN6+0bIi
>>638
対人能力などが優れている香具師が勉強をがんばったならプラスだろうが、
そうでない者が勉強に必死になっても単なるがり勉としか見てもらえない。
死に物狂いで勉強して評価されるのは受験まで。
大学以降も勉強以外に価値を見出せない香具師は精神が高校生のまま止まっていると言われても仕方ない。
642Miss名無しさん:2011/11/03(木) 03:59:18.40 ID:AKTGW8en
>>641 お前、考えすぎでキショイw
643Miss名無しさん:2011/11/03(木) 11:23:48.10 ID:AKTGW8en
学歴社会っていうか世の登竜門ね
644Miss名無しさん:2011/11/03(木) 12:43:21.83 ID:MPO4+bx+
今どき学歴なんかにこだわってるのはジジイとババアだけ。

学歴と仕事の出来は全く比例しない。

面接してても幼稚園・小学校から、そのまま大学まで上がった奴なんてろくに喋れないカスしかいない。
645Miss名無しさん:2011/11/03(木) 21:31:01.96 ID:lgElEq6u
学歴は大切かもしれないけど、高学歴だけではダメだし、低学歴でも
他で挽回できるのが現実だと思う。結婚って一生を左右するのに、
子供のころの努力・成果だけで相手を決めるわけがないよ。

高学歴だけどコモリー・ニートだったりワーキング・プアだったりするよりも、
低学歴でも社会に出て頑張って成果を出しているほうがいいと思う。
646Miss名無しさん:2011/11/03(木) 21:56:17.73 ID:4e3nDf1u
高学力の女性が低学歴の男を選ぶことはない
647Miss名無しさん:2011/11/03(木) 22:08:46.10 ID:Vjh+QJvQ


高学歴でも低学歴でも屑は屑

一定の指標としては使えるけど。
648Miss名無しさん:2011/11/03(木) 23:03:01.43 ID:AKTGW8en
TV番組で、さんまさんがよく言う、
とび職やガテン系の男はモテルや、人気があるんや。

でもこれって一部の女にだろ?でも一部でも本当の話なんだな、と思ってみてる。
649Miss名無しさん:2011/11/04(金) 00:27:46.95 ID:wzjTvZ2K
【モバゲー】DeNA「うちのゲームは高学歴の方はやりませんから」 ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320284237/l50
650Miss名無しさん:2011/11/04(金) 02:16:12.61 ID:8p2DKpt1
学歴ばっか言うのもダルイが
入って新歓で模試の自慢してたり、前期どこ受けたとか話す1年はダルイ
しかも大したことないとこっちもどうしようもなくなる。
頼むから早慶やら薬科大とか合格した話されても
こっちは反応できないからやめてくれ。
651Miss名無しさん:2011/11/04(金) 07:20:53.73 ID:Jyu/LrHK
>>650
悪いが必死に一流大学に入ったんだ






一生ことあるごとに自慢させてもらうよw







652Miss名無しさん:2011/11/04(金) 07:28:24.12 ID:K+xmvs7/
653Miss名無しさん:2011/11/04(金) 12:20:29.73 ID:Bau605KO
低学歴か
義務教育以降関わってないわ
654Miss名無しさん:2011/11/04(金) 23:22:27.15 ID:pdBQzRul
>>651
同じ大学同士でしかも先輩になんで学歴自慢がしたいんだよ・・・
早慶なら受けたら合格したやつばっかなの考えたらわかるし
東大中退してきたとか聞いてもそれがどうなのかワカンネ
6年もあるのに痛いことしょっぱなからしたらオワル
655Miss名無しさん:2011/11/04(金) 23:23:53.43 ID:aOGGpBsK
>>651

そんなに自分を辱めなくてもいいのに…。
656Miss名無しさん:2011/11/05(土) 00:24:24.82 ID:dZ+96CwX
wacだな
657Miss名無しさん:2011/11/12(土) 18:49:00.31 ID:IYwThOg+
別に低学歴でもいいんだ。たびたび
「どうせ俺は高卒だよ」
「○○大出て大学院行ったからって馬鹿にするな」
「学歴なんか無駄だよ」
と誰も学校の話なんてしていないのにグチグチ言わなければ。

以前付き合った人がこんなので他にも色々あって、
嫌気がさして失礼かもしれないけどこっちから別れた。
658Miss名無しさん:2011/11/12(土) 20:05:50.85 ID:4gafxYMf
>>657それでいいんじゃない?
100年経てば みーんな骨だよw
659Miss名無しさん:2011/11/12(土) 21:31:57.02 ID:Pcw2Ye8X
>>658
おおざっぱな解釈だねww
660Miss名無しさん:2011/12/12(月) 20:06:23.92 ID:90R/7tbf
私、地方国立大卒。
彼、中卒。

ちなみに両親共に私大卒。

最初、両親は猛反発。
高卒でも考え物なのに、いまどき「中卒」というのはありえないと。
どんなに人柄がよくとも絶対許さないと完全拒絶モード。
世間的な目線で見ると両親の言うことも納得できなくもない。

でも、惚れた弱みで勝手に家に連れていった。
そしたら、お母さんが私も聞いてなかったことをづけづけと根掘り
葉掘り聞き始めて以下の事実判明。
@IT系の大企業勤め(誰でも知ってる大会社)
A年収1000万円オーバー(30代でありえる?)
Bご両親は大卒で大企業勤め。弟さんは旧帝院卒(彼だけなぜ?)。

お母さんは証明するもの見せてっていってたけど、確かに無理
ないよね。この経歴じゃ怪しさまんてんで詐欺師っぽいから。
私も「中卒」って時点でどうせ大した仕事じゃないし収入も私より
大幅↓と思ってたわけで・・。
661Miss名無しさん:2011/12/12(月) 20:16:37.82 ID:90R/7tbf

まったく信用していないようで彼には申し訳なかったけど(まあ
信用してないわけだけど・・)、、彼のマンション行って社員証と
源泉徴収見せてもらいました。
IT企業って給与明細とか源泉徴収ってWEBで見れるんですね。

で、源泉徴収印刷したのと、彼の会社のカレンダー貰ってお母
さんに報告したけど、まだ完全には信じてなかった。確かに私も
完全には信用してなかったりしてw

でも、仮に彼が詐欺師だとして、お金も美貌も若さもない私にこ
こまでするかなって。
その点だけはお母さんも共感してたりしてw
662Miss名無しさん:2011/12/12(月) 20:39:39.00 ID:90R/7tbf
確かに彼は、いわゆる中卒ってイメージの人じゃないし、話してて
も絶対私より頭の回転速いと思う。。
(お母さんが言うには、それが詐欺師っぽいって言ってたけどw)

あと、もうひとつ、そもそも詐称するなら学歴を詐称したほうが自然
じゃないかってこと。お母さんに言ったら「学校に問い合わせたら
バレルからでしょ」って言ってた。

なんか、気がつくと、こっちのほうがレベルの低い家族なような気も
してきて・・。
お父さんが一言 「学歴なんかどうでもいいだろ」
この間、ウチに来た時、何気に気に入ってたみたい。

バカな母娘ですね。
663Miss名無しさん:2011/12/13(火) 20:43:04.62 ID:pNUk61nk




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!





664Miss名無しさん:2011/12/13(火) 21:26:22.81 ID:vJlgO+UM
俺が医者になる理由
女と遊びまくる
665Miss名無しさん:2011/12/18(日) 13:40:33.30 ID:ob8lwajQ
南京大虐殺の真実を書いておきます。まず事件に関する簡単な説明です。
日本軍は怒涛の勢いで南京目指して進撃していきました。そして南京手前で『国民党政府軍は』南京後方の集合地点を決めて壊滅、私服で逃げ出した国民党政府軍。
彼らが南京に逃げ込んだ後から日本軍がなだれ込んできました。これは戦場での理性として考えないといけないのですが、日本軍はここまでに仲間を殺されていました。
そして、私服で軍人と疑われる男を捕まえ、各部隊によっては殺しました。この各部隊によってその行為は悪い事ではなく当然とされたのは、ジュネーブ協定で『軍服で捕まえた捕虜は軍人として扱う。私服で捕まえた軍人はスパイ』として殺しても良い事に成っているからです。
ですから、斥候のときでも『軍服は着て』出かけているのです。 当時スパイは殺しても非難されていませんでした。
そして事件の2週間後には『日本の調査団が事件を調査し、報告書も出ています』
それによると被害者の数は1800人程でした。その内訳はその98%が軍人でも可笑しくない年齢の男でした。つまり女・子供・老人はいませんでした。
当時このことに対する国際的非難は殆ど有りませんでした。戦後中国で言われていた事も『数万人の被害』と言う事でした。日本のマスコミが書き出してから、国際的な非難が始まりました。
しかも数万人という数字も一番大きい数字30万人となっていきました。当時の南京の人口ですら30万人以下に成っていた時です。100%嘘の数字です。
アメリカのベトナムでのソンミ村の事件について書いておきます。
ベトナム戦争中ソンミ村と隣のミント村を200機のヘリで襲撃した米軍は『村の住民全員を広場に集めて、ソンミ村で8000人以上ミント村で4800人以上殺害しました』 当時の新聞が伝えた数字です。
この事件は、ジャングルに逃げ込んだ複数の村民の訴えで世界中に知れ渡り反戦気運が高まりましたが、アメリカはこの時の指揮官ですら誰一人処分していません。
そして南京との大きな違いはこのときに殺害された住民の98%は、女・子供・老人だった、と言う事です。男達はベトコンとして出撃して村には一人もいなかった時に襲われました。
666Miss名無しさん:2011/12/18(日) 23:51:04.26 ID:ZCvT7bo9
話が合わないから無理

私が必死に勉強していた頃、
そういう男は飲酒運転で心霊スポットに行っている

就職してから何かのきっかけで出会っても
これまでの時間の使い方が違うから
最初は新鮮で楽しいけれど
長くは話せない
667Miss名無しさん:2011/12/19(月) 08:09:47.03 ID:SMUArk3c
高学歴 → 一流企業 → リストラ   意外と多い
668Miss名無しさん:2011/12/19(月) 09:27:57.51 ID:yoxwhxhZ
多くないよ、学歴コンプww
669Miss名無しさん:2011/12/21(水) 11:24:00.88 ID:1lDSjVUQ
どうせ高学歴の奴らは大抵立派な親がいたんだろ?
まずその事に感謝しろよ。クズ親の元に生まれて高学歴になれた奴は素直に尊敬するけどな
所詮学歴も世襲みたいなもん
670Miss名無しさん:2011/12/21(水) 12:56:07.23 ID:7Wpcgy7Y
それは当たってる。
どういう家庭で育ったかは学歴を見ればすぐわかるもん。
そういう結果が出てるしね。
671Miss名無しさん:2011/12/21(水) 15:03:24.78 ID:6m3Cl0kA
金持ちなら簡単に大学入れるしね。所得格差はそのまま学歴格差に繋がるし、コネのあるなしで人生決まる面もあるから親が金持ち一流企業なら子供も同じ道を行くことになる
672Miss名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:17.51 ID:1voYXSAE
付き合う男よりも、親の資産をあてにするべき
結婚式も住居も 親に出して貰える

親が堅実な会社経営者ならば、最高
673Miss名無しさん:2011/12/21(水) 16:16:55.94 ID:7Wpcgy7Y
子供の人生95パーセントぐらい親次第だね。
674Miss名無しさん:2011/12/21(水) 16:56:13.29 ID:4EdHAYAH
人生なんて運
675Miss名無しさん:2011/12/25(日) 00:36:09.33 ID:DxuwFiCR
昔は低学歴男は対象外だったけど、
人並みにかせぐなら性格次第でOK
676Miss名無しさん:2011/12/25(日) 01:59:33.50 ID:4/2fQBH6
息子は高校からイギリスのロンドン高校に留学しましたが、食事が合わず帰って来て日本の高校へ行き卒業しました。大学は行かないと言うので本人ね意志を尊重していかせませんでした、こんな息子にお嫁さんは来るのでしょうか?顔はイケメンです。身長もあります。
677Miss名無しさん:2011/12/25(日) 03:57:23.70 ID:lDV7UGeo
偏差値50程度の大学→理科大二部(勤務継続)→理科大大学院修了
って学歴的に言うと、マーチ以下かな?
客観的にどの程度に思われるのか聞いてみたい。
もちろん宮廷早慶の足元にも及ばないのは重々承知です。


678Miss名無しさん:2011/12/26(月) 01:52:52.10 ID:DmZFcrPq
スレ止まったな
679Miss名無しさん:2011/12/26(月) 08:27:29.59 ID:J2Ig3gh2
>>668 高学歴派遣社員  使えねぇ
680Miss名無しさん:2011/12/26(月) 11:28:57.93 ID:5FqKbwjq
>>677
貴方次第じゃない?
「どこの大学?」
「理科大院。今一流技術者。」
「(早慶落ちかな?東工大落ちかな?)」
だれも偏差値60以下には思わないわ。
681Miss名無しさん:2011/12/26(月) 12:48:33.29 ID:1YVrnkgi
そもそもマーチなんて推薦やAOの宝庫だし
682Miss名無しさん:2011/12/26(月) 23:20:08.80 ID:y9SStXRK
それでは理科大二部から大学院修了とした場合、学歴だけみたら
どの程度のレベルをイメージするでしょうか?
マーチレベル?それともにっこまレベル?
683Miss名無しさん:2011/12/27(火) 11:31:40.04 ID:vXN4xhV9
>>680だけど、(都立大)。
横浜国立経営夜→首都ローや
早稲田社学夜→一流の仕事、
今の財務大臣だってそうでしょ。
夜間のトップ(今は社学は昼間化してて横国がトップだと思う)は、
ボーダーより上はたくさんいると思うし、東大や京大みたいに。地元出身の北大や九大みたく。偏差値輪切りで簡単に語れない。
例えば根室出身で北見工大→北大院や
宮古島出身で琉球大理→京大院や
実力を身に付けていたら、見方は違ってくると思うわ。
だから今、貴方が優秀技術者なら筑波首都横国千葉大理系電通大農工大理科大上智理工レベルだと言えるし、
平凡ならマーチ芝工ムサ工レベルとも言えるし、
工事の人ならニッコマとも言えるし、
まあ理系なら、日本の技術国としての基盤を支えてるわけなんだから、もっと自信持った方が良い。

684Miss名無しさん:2011/12/28(水) 23:31:30.11 ID:xuehd6iW
某超一流企業の総合職、実家会社経営の女が
同じ職場の派遣社員と結婚したよ。
学歴も育った環境も全然違うのに。
すごく幸せそう。
685Miss名無しさん:2011/12/31(土) 07:50:46.84 ID:TLUSTQ1Z
>>680、683
大賛成だね。理工系で理大M修してりゃ、客観的にも
どうこう言われることはまずない。
686Miss名無しさん:2012/01/01(日) 14:02:59.90 ID:8xbM7z0F




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や

当然この情報利用してすでにものすごい財産生み出してるんだろ?






687Miss名無しさん:2012/01/02(月) 13:18:29.62 ID:rb97HKF1
私は信じてないけど、お前は信じれか
ごっついのはお前だ 愚か者
安らぎ給え
他人に、任せた仕事ほど不確かなものはない
688Miss名無しさん:2012/01/04(水) 06:45:23.48 ID:3g5T3d9U
学歴よりも人柄が大事
高学歴でも人格破綻者はいる
低学歴も器の大きい人はいる
689Miss名無しさん:2012/01/04(水) 15:38:05.38 ID:GFzCJVQP
極論で一般論は否定できない
学歴も中身も良いほうがいいに決まってる
690Miss名無しさん:2012/01/07(土) 22:18:45.67 ID:nuzzEf2I
私大したことない大学だから、大学凄いって言う人が合わない。大したことないって思えるような学歴の人がいい。
691Miss名無しさん:2012/01/08(日) 17:02:27.21 ID:+4zCCuBh
>>677
日本の場合、大学院に入るのが楽だから大学名が重視される。一般的には偏差値50位の頭の人が学歴ロンダリングしてるとしか思われないんじゃないか。当然ニッコマクラス以下の評価にしかならない。大学院名しか話さなければ、話は別だが、、。
692Miss名無しさん:2012/01/08(日) 17:07:12.93 ID:+4zCCuBh
会話の中で、理科大大好きで、理科大の大学院まで行ったんだと、強調して言い、大学名を突っ込ませなければ良い。大学名が帝京大学とかで、理科大二部→理科大学院だと、全て話しちゃうと、ニッコマ以下の評価のイメージを持たれると思う。
693Miss名無しさん:2012/01/08(日) 17:13:09.07 ID:+4zCCuBh
昔、青学から東大院と慶應院に受かった知り合いがいたが、東大院の難易度は、慶應大学入試の足元にも及ばないと言っていた。ニッコマクラスで東大院、京大院になる奴すらかなりいる現状だからな。
694Miss名無しさん:2012/01/09(月) 00:35:59.81 ID:Qv/pR9Xa
最初の大学が例えばFランクでも、そこから働きながら理科大二部行って(留年なしと仮定)、
そのまま理科大大学院に進学して修了した場合、
「高校時代は頑張らなかったけど、やればある程度できる人なんだな」的な評価にはなるんじゃない?
どうかな?
695Miss名無しさん:2012/01/09(月) 10:47:54.90 ID:GcGQNvUz
>692
それでは例えば帝京大学卒→理科大二部(勤務しながら)→理科大大学院修了
で、資格:一級建築士、職業:専門職(設計職)だとしたらマーチレベルの評価?
696695:2012/01/09(月) 11:52:26.22 ID:52Jmhnox
帝京大学というのはイメージが悪すぎるので、亜細亜大学でよろしくおねがいします。
697sage:2012/01/09(月) 13:14:15.60 ID:ytVPtUJV
貴女様の条件に合う男性がいらっしゃらないため以下の項目を妥協して下さい。

つ学歴
つ年収
つ顔

はい。顔を妥協ですね。

おめでとうございます!
検索の結果、アンガールズの田中さん風がヒットしました!
では、ごゆっくりどうぞ^^
698sage:2012/01/09(月) 13:15:38.97 ID:ytVPtUJV
誤爆すまそ
699Miss名無しさん:2012/01/09(月) 16:06:51.65 ID:EIFM2oaY
>>694
高校時代に頑張らなくって、コンプレックスを持ち、比較的容易な大学院入学でカモフラージュしてると思われると思う。
700Miss名無しさん:2012/01/09(月) 16:09:13.87 ID:EIFM2oaY
>>695
理科大二部の人が頑張って、一級建築士を取ったんだと思われると思う。
701Miss名無しさん:2012/01/09(月) 16:12:19.47 ID:EIFM2oaY
イメージアップを狙ってるのなら、理科大大学院に行って、それまでの経緯は話さないのが良いと思う。それだと、理科大レベルでそのまま進学したんだなと、連想されると思う。
702Miss名無しさん:2012/01/09(月) 17:16:31.83 ID:3KCL1hJO
理科大二部=にっこま 
理科大二部から理科大大学院修了=マーチ理系以上

どう考えてもこうじゃない?
理系院生(しかも理科大)の大変さを考えれば。
あと理科大出身の友人いるけど、一部生でも普通に院試落ちる人結構
いるみたいだし。
703Miss名無しさん:2012/01/09(月) 17:37:13.96 ID:EIFM2oaY
>>702
落ちた人は、準備期間が足りてなかったんだと思う。早い段階で進学を予定してるならば、理科大一部生なら理科大院は勿論、早稲田院、慶應院も合格圏内だと思う。周囲の評価を気にするタイプなら素直に帝京大学に入った段階で、翌年理科大狙うべきだったと思う。
704Miss名無しさん:2012/01/09(月) 17:46:21.29 ID:g63+kbF6
702ですが、二部生でも東工大や東大の院に進学する人もいるみたいよ。
二部の上位ならば一部生と変わらないみたいよ。
705Miss名無しさん:2012/01/09(月) 22:08:37.85 ID:EIFM2oaY
>>704
ニッコマからでも、大学院なら東大院、京大院もいる。当然、理科大二部からでもいる。但し、日本の場合には、どの大学出たかが重視されるから、努力は評価されても、帝京大学だと地頭の良さは評価されないと思う。
706Miss名無しさん:2012/01/09(月) 22:27:00.48 ID:pENJ8xdZ
高校時代頑張らなかっただけで、地頭にはつながらないでしょ。
むしろ頑張って理科大院まで出たことが地頭につながるんじゃない?
死ぬほど頑張って帝京大学なら地頭につながるけど、頑張らなかったっていう前提でしょ。
それに死ぬほど頑張って帝京大学の人が理科大二部と大学院を修了できるとは思えないな。
おそらく二部で多留して中退がいいとこでしょ。
707Miss名無しさん:2012/01/09(月) 22:57:36.74 ID:EIFM2oaY
理科大院はともかく理科大二部はニッコマ以下の評価だと思う。大学院は努力すれば、地頭悪くても受かるし、卒業も可能だ。帝京大学で地頭が悪いとは限らないが、判断するのは難しい、相手が好意的な思い入れでもない限り、あまり評価はされないと思う。
708Miss名無しさん:2012/01/09(月) 23:03:13.74 ID:pENJ8xdZ
「努力すれば、地頭悪くても受かるし、卒業も可能だ」
こんなこと言ったら、早慶だってそうでしょ笑
あと理科大二部は偏差値51、2だけど、一部に転部しようと企んでくる人や、
安い学費狙いの国公立落ちも受けてくるから、実質偏差値は57、8はあると思うよ。

マーチ>>理科大二部>>>ニッコマ
が妥当じゃない?
709Miss名無しさん:2012/01/09(月) 23:05:41.89 ID:EIFM2oaY
今の日本の大学入試に過剰な比重が置かれている状況はよくないとは思う。日本の場合、一度レールから外れると、挽回するのは予想よりも困難になる。挽回が容易であれば、大学入試失敗組が挙って、有名大学院に進学すると思うが、中々そうならないのが現状だ。
710Miss名無しさん:2012/01/09(月) 23:09:21.56 ID:EIFM2oaY
>>708
逆じゃない?上位校に受かった組が逃げてくから、実質偏差値は50を割り込むと思う。
711Miss名無しさん:2012/01/09(月) 23:21:14.82 ID:pENJ8xdZ
>710
入試の時期が理科大二部の方が遅ければね。
逆に早ければ、上位校に受かる人達が競争相手になるので、実質偏差値は上がるということ。
時期についてはわからないけど、こういう話を聞いたことがあるので、後者なんじゃないのかな?
つまり「理科大の」二部ということで、こういうイレギュラーな状態があり得るというのがポイントです。
712Miss名無しさん:2012/01/09(月) 23:52:36.55 ID:EIFM2oaY
まあ仮に理科大二部がニッコマ同レベルだとしても、院卒になった位では挽回は難しいと思う。例えば、理系マーチ組が入社する企業に、帝京大学卒→理科大二部→理科大院を経由して入社試験を受けても、入り易くはならないと思う。最終的な評価は
マーチ>>帝京→理科二部→理科大院>ニッコマ位に落ち着くのではないでしょうか。
713Miss名無しさん:2012/01/10(火) 00:20:52.23 ID:SY16/bd0
私は人事にいたこともあるので、ちょっと。
まず帝京というのは先入観がありすぎる大学なので、偏差値50程度としましょう。
そうした上で、上の方のレスを見る限り、理科大二部は勤務しながらとのこと(これは二部の理屈が通る)ですね。
また、留年なしとのこと。加えて院試に合格し、修士論文を書き上げている。

これを踏まえて総合的な評価をする(理系就職とする)と、おそらくかなりの割合で、

理科大二部〜理科大大学院>>マーチ学部卒>>>ニッコマ学部卒

※すべて同大院卒とした場合

理科大二部〜理科大大学院≒マーチ学部〜マーチ大学院>>>ニッコマ学部〜ニッコマ大学院

が概ねの評価でしょう。
ポイントは働きながら理科大を留年せず院まで出れる人だからです。
やはり理科大の実力主義の校風・また付属校なし・AO入試等一切なしの信頼性は高いものがあるからです。

異論があればよろしく。
714Miss名無しさん:2012/01/10(火) 00:51:58.63 ID:XJyRBGaq
>>713
質問です。
・帝京大学はやはり先入観があるのですか?
・帝京大学→理科大二部→理科大院だと年齢が大部上がるけど、不利にはなりませんか?
・理科大二部や理科大院の過程で、留年してたら、評価はどのあたり?
・学費を余計にかけた分と、就労機会ロスによる収入分の元はとれそうでしょうか? 
715Miss名無しさん:2012/01/10(火) 01:15:31.45 ID:SY16/bd0
>714
上から順に。
・あまり学業のイメージがないだけです(主観)。あとこの部分で大学名を固定しなくても良いと思います。(レベルが分かれば良いので)
・そもそも二部(勤務継続)ということから新卒ではないので、このケースは転職においてで考えています。(または総合的な学歴)
・留年してたら評価が下がるというよりも、働きながら留年していないことの評価を述べたまでです。
・ん〜それは二部(勤務継続)の職業にもよるし、そもそもキャリアチェンジで理科大に入学したのだろうし、そして元をとれるとれないになぜこだわるのかが分からない。
 終身雇用であればその考えは分かるけどね。問題は今稼いでいるかでしょ。

以上。
716Miss名無しさん:2012/01/10(火) 07:01:55.88 ID:NGq9m0C8
ここまでの話をまとめると賞味期限切れの食品は食べれますか?
と聞かれて、
添加物が多いのはダメね。特にバターとかの乳製品は多く含まれているから過剰摂取は厳禁よん。
ってことでおkですか?
717Miss名無しさん:2012/01/10(火) 07:28:50.93 ID:NGq9m0C8
>716

OK牧場。牛だけにね。
718Miss名無しさん:2012/01/12(木) 16:46:33.94 ID:zR73bDUt
頭固いな
ホントに
統治屋に民衆はうんぬん言われてしまうわけだ
719Miss名無しさん:2012/01/13(金) 09:54:15.50 ID:891zcs61
低学歴男は書き込みしないでよ
720Miss名無しさん:2012/01/22(日) 04:23:58.29 ID:0BhBakW9
人の頭は死なないかぎり良くならないけど、
頭の悪い親から頭の良い子が生まれる可能性ならあるよ。
721Miss名無しさん:2012/01/23(月) 21:25:42.48 ID:9PANcu/v
個人的に調べたが、低学歴の子どもはほぼ低学歴だった(親が戦前生まれは除く)
722Miss名無しさん:2012/01/23(月) 21:41:56.87 ID:O+VWsfFI
>>721
それいったら国公立大が破綻になるだろ
ソースだせ
723Miss名無しさん:2012/01/23(月) 22:06:02.90 ID:2dDMaSXJ
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おばちゃんたち、ママと同い年なんでしょ?
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    結婚しなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
724Miss名無しさん:2012/01/23(月) 23:01:28.57 ID:o09CEF9V
俺の親二人とも高卒だけど兄貴は宮廷行ったよ
高卒が珍しくない時代だったからポテンシャルを秘めていたか、単なる突然変異か
725Miss名無しさん:2012/01/25(水) 12:06:32.74 ID:X42awWVT
>>723
ママは0歳で出産したのか
ネズミかなんかか
726Miss名無しさん:2012/01/25(水) 18:13:36.43 ID:PtODvX62



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るって
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理だって


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやがな
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やがな
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるわな




727Miss名無しさん:2012/01/25(水) 19:54:50.36 ID:x9ENtlUN
低学歴男って定義は旧帝外だろ100パーにちかいじゃん
728Miss名無しさん:2012/01/27(金) 15:24:05.92 ID:KIH7eRNG
世間の大多数が低学歴だからね
729Miss名無しさん:2012/01/27(金) 19:36:47.86 ID:5OM3nWvW
おれ中卒だもんね!
だから結婚してないもんね。
730Miss名無しさん:2012/01/29(日) 14:34:11.15 ID:ayrpLijv
学歴なんて関係ないっ☆



なわけないよ。
731Miss名無しさん:2012/01/29(日) 16:00:48.01 ID:9ICxeJvl
2ちゃんで論争してるような微妙な差は正直ほとんど関係ない
732Miss名無しさん:2012/01/31(火) 16:56:39.50 ID:jToetKyT
底辺国立理系です。
自分もたいした学歴ではないので人のことなんてとやかく言えない

10代のころは社会に出るのが怖かったから
逆に中卒や高卒で社会に出ている人はどんな人でも偉いと思う
毎日トラックで配送に来てくれる人に片思い中だけど
極端な人見知りなのでムリぽ
733Miss名無しさん:2012/02/05(日) 08:43:00.11 ID:kqKazSWU
男性の投資と、女性の投資は似て非なるものかもしれない。文字通り株式、債券、不動産
などに投資するのは男女の差はない。しかし、人生というもっと大きな意味で考えた場合に、そこに男女差が生まれるのかもしれない。

 
@starnorikaさんがツイートする。

 「女は見た目だ。見た目良い方が就職は有利。大学院行くより、整形した方が幸せに生活出来るよ」

 大学院へ投資するか、整形に投資するか。どちらを選ぶかは自由だが、ある意味で的を射た発言だろう。

http://media.yucasee.jp/posts/index/10342
734Miss名無しさん:2012/02/06(月) 11:20:23.17 ID:AeSFB9fX
>>732
いかにも底辺らしい意見だ
735Miss名無しさん:2012/02/06(月) 15:38:12.66 ID:9BAUhKf4
いい大学入って、いい会社に入って 将来はバラ色

と 思ったら 業績不振でリストラ
736Miss名無しさん:2012/02/06(月) 16:46:21.47 ID:50ApD5rI
医師と結婚する
737Miss名無しさん:2012/02/06(月) 22:56:40.45 ID:juJRgK3e

結婚なんかしたくネーだろw
安くヤれればそれでいい。
奢るにせよ安い店でおごって
まあそれとなく口説いてヤって糞なら
他の女に取り換えればいい。
とにかく風俗代よりデート代が高くなるなら絶対嫌だな
年収も偽ればいいし
訴えられたらまずいから医者とか会社名は出せないけど
とりあえず自営業とか社長とかいっておけば女はついてくるよ
そして安くヤる。それが男の器量
738Miss名無しさん:2012/02/10(金) 00:11:46.07 ID:OIBmVb+a
低学歴男なんか生きてて恥ずかしくないの!
739Miss名無しさん:2012/02/10(金) 00:15:14.30 ID:dLvlouS3
これって経営者とか叩き上げのやつだろ
とりあえずそういうやつはとっくに結婚してるんであなたがたには関係ないはず
740Miss名無しさん:2012/02/13(月) 16:35:16.74 ID:iapnoNVS
低学歴男は書き込みしないでよ
741Miss名無しさん:2012/02/13(月) 22:26:16.20 ID:npOZ4T5V
自己中は低学歴に圧倒的に多い
742Miss名無しさん:2012/02/15(水) 11:42:22.60 ID:vCZRWUra
プロ野球やJリーガー
あと個人的には嫌だけと関取(関脇以上)ならありだよね
743Miss名無しさん:2012/02/16(木) 15:12:13.24 ID:ac8T6b5x
逆に適齢期過ぎたあたりだと高学歴の方が余ってる。

製薬会社とか勤務の研究員は高学歴高収入の高齢毒が
山ほどいるよ。皆「いい子が居たら紹介してよ」とは言うけど
酷いのだと出会った時から20年くらいそんなこと言って
自分からは一切動いてないのもいる。
同僚として付き合ってる分には人格障害ってほどでも
ないんだけど、各々何かしらパーソナルな問題はあるのだろうな。
744Miss名無しさん:2012/02/17(金) 15:28:08.95 ID:j3rHEjZu
高卒で会社立ち上げor2代目
大卒でその下で平社員 頑張っても幹部社員

だったら高卒の勝ちだよね
745Miss名無しさん:2012/02/17(金) 15:39:36.12 ID:bXAIhJPt
>>744
前者は潰れたら再起不能になるだろ。
746Miss名無しさん:2012/02/17(金) 20:22:12.42 ID:L58n4MtS
自分が馬鹿な場合は相手に高学歴を望むもの。
二人馬鹿より一人馬鹿の方が人生におけるリスクは少ない。
747Miss名無しさん:2012/02/19(日) 01:56:02.68 ID:XdMYQURk
高学歴でも同級生自慢しかできないような、過去にすがりつく系は付き合ってて面白くない
お金にもならない
精神的プラスにもならない
あんなのに無駄な時間費やすなら低学歴低所得の性格いい男前のほうがいい
748Miss名無しさん:2012/02/19(日) 09:34:18.24 ID:8HeAdoWy
高学歴でも同級生自慢しかできないような、過去にすがりつく系は付き合ってて面白くない
お金にもならない

これ学歴コンプな人の妄想だよ。
実際低学歴な人ほど学歴を気にしているんだよ。
749Miss名無しさん:2012/02/19(日) 20:35:01.54 ID:XdMYQURk
なんで妄想と言い切るの?
実際付き合ってみて面白くないから面白くないと言ったんだけど
高学歴だから面白くないとは書いてないでしょ?

低学歴でも過去にすがりつくような男はつまらないし
高学歴でも過去を気にしない男ならべつにいいんじゃない
750Miss名無しさん:2012/02/19(日) 22:29:22.34 ID:f+sgspMg
同レベルの頭がお似合い
751Miss名無しさん:2012/02/20(月) 04:31:26.77 ID:D05Dqg8y
低学歴は低学歴同士で付き合う人が大半だよね。
752Miss名無しさん:2012/02/20(月) 14:00:03.83 ID:ZtK3BVTI
でも大卒低収入 30歳 年収500万以下と
高卒自動車ライン工 30歳 680〜780万だったら

後者のがいいって人多いよね
753Miss名無しさん:2012/02/21(火) 16:00:38.51 ID:ljpwZfc1
年収どうこう以前に学歴が違うと話が合わないよ。
趣味会話でやっぱり学歴を感じる事がある。
754Miss名無しさん:2012/02/22(水) 09:54:50.87 ID:V7z/qtVU
>>753
そういう気がするんだよね。

例えば有名国立院卒の男性になら

たまたま成功した元ギャル社長(金持ち)みたいの
より
その時代そこそこだった女子大出身(現在無職)
を紹介した方が後々しっくりいくというか・・・ね。

現にそういう例が身近である。迷う。
755Miss名無しさん:2012/02/22(水) 14:52:45.14 ID:nrgvRjZ9
756XdMYQURk:2012/02/24(金) 01:36:30.94 ID:aGPWUHZm
>>754
たまたま成功したギャル社長vsそこそこの女子大生現無職

ギャル社長のほうが圧勝だしww

このスレはまさに学歴コンプレックスのモテナイ男(ときどきもてない女)が自分を正当化するためのスレなんですね

てか独身女性板自体その人たち8割VS独身女性1割VSニート引きこもり軍
のような気がしました。面白くないのでもう来ません
757Miss名無しさん:2012/02/24(金) 01:58:56.45 ID:6et57tDd
学歴コンプが刺激されちゃったの?ww
758Miss名無しさん:2012/02/24(金) 02:14:02.08 ID:WqK8vulb
いいからガチホモ板でもいけよ
759Miss名無しさん:2012/02/24(金) 02:21:15.96 ID:6et57tDd
必死だよねww
IDまで変えちゃってさww
760Miss名無しさん:2012/02/24(金) 12:59:56.30 ID:5Pt2k8+Z
>>756
自らに経済力があるという前提条件無視すな
761Miss名無しさん:2012/02/26(日) 22:26:41.10 ID:m9BrrQ4m
できるけど知的な人じゃないと子供の進学で揉めそう。
762Miss名無しさん:2012/02/29(水) 14:27:10.88 ID:mNNDrpak
バカ高卒のイケメンと
一流大卒でエリート社員か医者弁護士のキモメン
だったらみんな前者選ぶよね
763Miss名無しさん:2012/02/29(水) 19:37:06.21 ID:ej5UADTL
すごい学歴コンプ臭が漂ってますww
764Miss名無しさん:2012/03/01(木) 14:04:30.40 ID:RhYCOWmV

イケメン・高学歴>イケメン・低学歴>>ブサイク・超エリート・金持ち>>>越えられない壁>>>ブサイク・高学歴(奴隷)>>ブサイク・低学歴(家畜)
765Miss名無しさん:2012/03/01(木) 20:14:19.37 ID:XzHs3T5K
普通に言って
マトモな大卒と
中卒ダメ男と合うわけない
会話の接点ない
766Miss名無しさん:2012/03/01(木) 21:32:16.57 ID:WQAOXZJz
私はバカ女子大で
兄が慶應大
学校の友達に兄を紹介してくれって
言われるけど写真とかみてNG!

やっぱ学歴より容姿だよね
767Miss名無しさん:2012/03/01(木) 21:50:53.82 ID:k+hag+Tm
768Miss名無しさん:2012/03/01(木) 21:58:38.71 ID:HsmDkPxd
そりゃそうだろな、男でも高学歴のブスと低学歴の美女だったら低学歴の美女を選ぶよ
769Miss名無しさん:2012/03/01(木) 22:02:16.43 ID:XzHs3T5K
自分にソコソコ学歴あると
学歴社会から自由になり
素直に人間ミレルヨウニナル
だから学歴どうでもいい
しかし、おもしろい男は
タイテイ学歴たかい
770Miss名無しさん:2012/03/01(木) 22:14:27.13 ID:xTV+CAln
自分の学歴も問題だよね〜。「旦那の学歴なんて関係ないよ」って
言っている自分が中卒なのか大卒なのかで、意味が全然違うんだろうしさ。
771Miss名無しさん:2012/03/02(金) 18:52:51.15 ID:8iXbCmnr
っていうか、男の側の問題では?

女房より低学歴で我慢できるか。
職場における他の男より低学歴でも気にならないか。
そこらあたり低学歴男は自分でどう思ってるの?って気がする。


772Miss名無しさん:2012/03/02(金) 21:56:11.15 ID:T/nPgoRJ
低学歴の男でも一応プライドあるみたいだから高学歴の女を嫌うだろう
それ以前に高学歴の女が低学歴男を相手にすることは無いが。
773Miss名無しさん:2012/03/02(金) 22:12:21.96 ID:AI2GWKzd
院卒だけど、低学歴でも教養やセンスがある人なら全然いいね
高卒でとてもいい人なんだけど、
あまりに何も知らなくて話が合わない人がいたな・・

自分でも人柄が良ければ!と思ってきたからショックな出来事だった
774Miss名無しさん:2012/03/02(金) 22:18:35.60 ID:5bXWBx+p
>>773
ちょっと分かる。
こちらの高卒男子の場合は「何も知らなくて」というか、
むしろ自分は頭が良いんだぞアピールなのか、なぜか小難しい話ばかりをしたがる。
あと歯の浮くようなお世辞とかもよく口にする。周りの人の様子とかものすごく観察してて、
ちょっとでも話のネタにしてすぐ食いついてくる。かなり、引く。
775Miss名無しさん:2012/03/02(金) 22:36:59.27 ID:hTQkIgds
もはや学歴とあんまし関係ないような気がするけど
>>774さんが無意識的に「やっぱり低学歴は」ってバカにしてるからそう思えるわけで
776Miss名無しさん:2012/03/02(金) 22:46:11.78 ID:AI2GWKzd
>>774
小難しい話ししたがるっていうのもすごくわかるww

まあ、もはやかわいらしさでもあるけど。
777Miss名無しさん:2012/03/02(金) 22:56:31.45 ID:8hZFtiDZ
外国だと男は学歴。
女は容姿でほんどが決まっちゃうよ。
778Miss名無しさん:2012/03/02(金) 22:58:46.74 ID:8hZFtiDZ
格差が進むほど学歴が重要になる。
779Miss名無しさん:2012/03/02(金) 23:04:43.43 ID:1PvR4nir
低学歴Fランは絶対無理
人生甘く考えてたり、努力できないだらしない性格が低学歴に出てる
780Miss名無しさん:2012/03/03(土) 23:40:58.94 ID:BY4+t40g
>>475
読み返して一番同意できた
781Miss名無しさん:2012/03/04(日) 02:00:45.92 ID:txzOxrOK
今の彼 Fランクだけど、奨学金狙いで
司法試験も受かりました。
 最終的にどの職業・資格を取ったかで
大学はその通過点 あくまでも目標を達成しやすいってだけです

 偏差値低くても上級資格をとった人をバカにして
一流大学で無資格のほうがよっぽど見苦しい
782Miss名無しさん:2012/03/04(日) 14:57:46.85 ID:7JsCCGuw
低学歴者ほどムキになる今日この頃ですね
783Miss名無しさん:2012/03/04(日) 19:42:50.29 ID:c1MoI/MI
このスレって○○女子大とかに入ってさー
東大とかのインカレに入って低学歴?問題外って言ってるスレなの?
確かに東大に限らず有名大学の場合そういう人ものすごく多いけどさ。
でも女の方は皆低学歴なんだよね。
784Miss名無しさん:2012/03/04(日) 20:14:22.72 ID:Irt9SU0H
世界中どこの国でも女性は自分よりは男性の方が身長が高い方が良いと思うし、
自分より高学歴であってほしいと思うものなんじゃないの?
18時のコロンビア大学、白熱教室でも女性の理想の男性像はそういう感じだった。
おとぎ話でも王子様とお姫様が結ばれてめでたしめでたしとなる話が多いんじゃない?
お姫様がうすのろバカとくっついた話は聞かないし。
785Miss名無しさん:2012/03/05(月) 13:41:02.58 ID:brwh6DsQ
まあ、その女が半分以上高卒ですからね
786Miss名無しさん:2012/03/05(月) 13:44:31.17 ID:TJUhk4sC
>>769
逆に
そこそこ美貌に自信がある場合、安心感があるから、繁殖に関する本能的な部分が鈍り、
相手には楽をさせてくれる経済力を求める。子供が旦那側に似る可能性もあるんだけどね。
787Miss名無しさん:2012/03/05(月) 14:24:58.52 ID:w7NFDs8E
788Miss名無しさん:2012/03/05(月) 20:50:23.43 ID:hHb16/UQ
まー「安定した」経済力がある人はほとんどが高学歴なんだけどね。
789Miss名無しさん:2012/03/05(月) 21:38:26.70 ID:ls1vmpg1
プロ野球選手とJリーガーだとその高学歴より
収入上田が
790Miss名無しさん:2012/03/05(月) 21:41:58.97 ID:nJU8X2yl
ほとんどの場合、
学歴というのは一生変わることは無い
収入というのは何らかのきっかけで大きく変わることも珍しくない
791Miss名無しさん:2012/03/05(月) 22:40:36.83 ID:hHb16/UQ
スポーツ選手なんて怪我したら終わりしかも年とったら終わり
自分がスポーツ選手じゃないのに虚しいね。
792Miss名無しさん:2012/03/06(火) 00:23:47.85 ID:HiYaj888
プロスポーツなんて、引退後は悲惨
自殺する人も多い
793Miss名無しさん:2012/03/06(火) 07:25:44.43 ID:12qNwRuS
スポーツ選手でも高学歴でもピンキリだよ
お前ら頭悪そうだな
794Miss名無しさん:2012/03/06(火) 08:27:40.17 ID:ZLXzMwXR
高学歴、高年齢派遣社員が増えている
795Miss名無しさん:2012/03/06(火) 10:13:20.33 ID:836ZHa8u
そんなこと言ったら勤労所得なんて会社潰れたら終わり。
不労所得と貯金しか信じられないってなるじゃん。

一流のスポーツ選手なら十分だよ。
796Miss名無しさん:2012/03/06(火) 10:26:00.48 ID:12qNwRuS
競艇選手なんかは平均年収1000万以上で選手寿命はかなり長いね
サッカー選手はJ2から年某数億の選手までいるし、本当にピンキリだよ
797Miss名無しさん:2012/03/06(火) 12:41:36.71 ID:2E+iLRb6
優れた遺伝子を残すって意味ではスポーツ選手もありじゃないの
798Miss名無しさん:2012/03/06(火) 16:17:33.98 ID:YIMTA6Bf
スポーツで稼ぐ人間は奇跡的な確率
799Miss名無しさん:2012/03/06(火) 17:22:59.19 ID:rJ5QOw1A
第一有名なスポーツ選手と知り合うって女子アナじゃないんだからw
普通に生活してたら中学高校大学と学力で分けられて就職も
学歴フィルターがあって同レベルの人間と接することが多いんだから
極端に学歴の違う人とどこで知り合うの?
800Miss名無しさん:2012/03/07(水) 12:39:07.22 ID:JqC9nXdi
まあ容姿が悪くなかったら知り合うくらいは普通にあると思いますけど
801Miss名無しさん:2012/03/07(水) 15:55:30.58 ID:Rho69DrZ
大卒、身長170以上、年収500万以上の男性、
ルックス並以上の女性なら今の結婚相談所はかなり使えると思うよ。
802Miss名無しさん:2012/03/07(水) 23:21:20.28 ID:w2sEN/HO
>>801
地方の3流企業ならともかく
大卒で首都圏年収500万なんて初任給なら分かるけど
30前後でその値段って底辺大学か底辺企業だよね

 公務員や大卒待遇なら600万後半
一流企業なら700万超えてる
803Miss名無しさん:2012/03/13(火) 22:29:21.19 ID:IlzWCFBp
低学歴というより馬鹿っぽぃ人が無理ですね〜
美容師さんとかってしゃべってる内容とか馬鹿っぽぃ人がたま〜にいるので
イライラしますね

女はちょっと馬鹿なほうが可愛いけど
男は教養ある人でないとね一緒にいて恥ずかしいし紹介もできない

10代20代前半 容姿>低学歴
20代後半〜 容姿<低学歴
804Miss名無しさん:2012/03/13(火) 23:55:45.95 ID:0n7G8ebR
自分は公立の大卒だけど、付き合ってる人は学力低めの一応大卒
本人は学歴を少し気にしてるけど、仕事がちゃんと出来る人でイケメンなので
何も気になりません
805Miss名無しさん:2012/03/14(水) 09:22:37.24 ID:hUhmPVe7
A 今付き合ってる彼 高卒・公務員(都内)・イケメン
B 元彼 早稲田大・2部上場企業・フツメン
C お見合いさせられた相手 一橋大・某1流商社・ブサデブ

A>>>B>>越えられない壁>>>Cですよね
806Miss名無しさん:2012/03/14(水) 20:26:09.80 ID:K2wUUFMc
>>805
どうせ年取ったらみんなブサイクになるんだから、Cの彼の方が将来性は高いんじゃないの?
ブサデブでも仕事がバリバリできて社内における人望も厚いんだったらCの人が良いよ。
高学歴の人の方が不測の事態に対しても応用が利くからね。腐っても鯛っていうかさ。
馬鹿はどこまで行っても馬鹿だからね。
807Miss名無しさん:2012/03/14(水) 22:13:45.08 ID:2TkV5DhO
高学歴が仕事出来るとも人望あるとも限らないからなぁ…。
人間ができてる、仕事ができる、センスあるとかなら多少ブサイクでも良いな
イケメンがいいと思うのは、恋愛だけじゃなくて子供のことも考えてじゃないかな
808Miss名無しさん:2012/03/14(水) 22:39:39.70 ID:93bHzurW
>>806
頭の良い女性は君のような考え方が多い
809Miss名無しさん:2012/03/14(水) 22:48:03.80 ID:JpZimNkA
これが不細工で低学歴な低スペックどもの戯言です
810Miss名無しさん:2012/03/14(水) 23:13:21.71 ID:xnu8FqTV
フツメンならともかく、ブサデブは他の条件が良くでも受け入れられない
だって生理的にH無理でしょ
811Miss名無しさん:2012/03/14(水) 23:47:52.94 ID:NlajuDti
お前らの場合は三面作戦で行けそうな奴にがっつくしかないのでは
812Miss名無しさん:2012/03/15(木) 00:59:02.14 ID:zKPyhnTb
わざわざこのスレに来て顔真っ赤にして書き込む男は
とりあえず望まれてないんじゃないかな
813Miss名無しさん:2012/03/15(木) 06:04:17.75 ID:wyD19PTJ
そんな怒るなよアドバイスだよ
814Miss名無しさん:2012/03/15(木) 11:42:37.16 ID:parsxJ8D
中卒の何がコンプレックスかって、コミュ力ないのと友達いないのといい歳して一般的な社会経験や同年代との共通体験が恐ろしく少ない事

…中卒だけが原因ではないのかもしれないけど

学校の勉強は人並みに出来てたけど、小学校の頃から学校も休みがちで、もとより人として大事なものがたくさん欠けてたから、人として当たり前の事すら出来ないのだろう
815Miss名無しさん:2012/03/15(木) 12:27:15.32 ID:zKPyhnTb
自覚してるなら改善できるんじゃないかな
本人の行動力次第でどうにかなる部分はあるよ
スレ見ても分かるように、肩書き以外のものを重視する女性も多いよ
816Miss名無しさん:2012/03/15(木) 18:54:07.21 ID:parsxJ8D
肩書き以外も何もない…
817Miss名無しさん:2012/03/15(木) 22:24:04.96 ID:hH9ObU/y
貧乏男は無理
年収800万以上でよろしくw
818Miss名無しさん:2012/03/15(木) 23:04:10.82 ID:Cafh1FIz
よく学歴学歴って騒ぐのみかけるけど、年収のほうが大事じゃね?
819Miss名無しさん:2012/03/16(金) 08:17:14.04 ID:kA4rKBIT
いくら稼いでても低学歴は無理
820Miss名無しさん:2012/03/16(金) 14:23:29.99 ID:wHsyZArA
大卒の女性は大卒の男性を希望する。これ基本でしょ。
821Miss名無しさん:2012/03/16(金) 16:56:02.11 ID:V4TQGe6k
>>1
モバゲーとかグリーとかやったことないんだけど、そんなアンケートコーナーがあるの?
822Miss名無しさん:2012/03/16(金) 17:02:21.18 ID:+L78JGFY
ブスに選ぶ権利はありません
823Miss名無しさん:2012/03/16(金) 19:53:55.99 ID:tmqATr3u
イケメンならできます
824Miss名無しさん:2012/03/16(金) 20:14:48.27 ID:c/6Nnsrv
イケメン&収入高ければOKかも
結婚は運命にまかせます
http://uranau.jp/enter/test/test.php?lv=046
825Miss名無しさん:2012/03/16(金) 20:16:48.88 ID:3asZe8Tk
>>818
正論
重要なのは学歴じゃなくて収入
それが理解できない奴は社会を知らないバカ
ちなみに東大と京大以外の大卒は高卒と同レベルと考えてOK
826Miss名無しさん:2012/03/16(金) 20:52:55.32 ID:xCFzXprV
中卒と同じかそれ以下しか稼げないキモデブハゲチビメガネ大卒もいるしな

それでも大卒が良いのかね?
827Miss名無しさん:2012/03/16(金) 21:23:39.94 ID:ocbepcLf
>>818
明日をも知れないあぶく銭で高年収ってのも怖い。
団塊ジュニア世代のように常に競争の中で勝ち抜いてきた高学歴ならその学歴は信用度の価値が高い。
また昭和40年代生まれの世代なら6割が高卒当たり前の世代だから高卒だとしても学力が低いとは限らない。
今と違って田舎は私立の数がおっそろしいほど少なかったから、レベルの高い県立高校でも国立に行けなかったら
高卒で働きに都会に出るというのが多かった。
けど、
大学の在り方が変わってかつての専門学校まで大学化するようになった2000年代以降と、
少子化で大学全入と言っても過言ではない世代の低学歴の場合、本当に馬鹿って可能性が限りなく高い。
828Miss名無しさん:2012/03/16(金) 23:29:33.94 ID:Ew5AdN2b
>>827
生まれた瞬間に大株主になることが決まってる人間もいる
頭は良いに越したことはないが、収入に学歴なんて関係ない
世の中そんなもんです
829Miss名無しさん:2012/03/17(土) 03:27:06.30 ID:j+i777Ee
低学歴→最低限の努力もできない
高学歴→最低限の努力ができる

お金の問題じゃなく人間性の問題
女の私ですら、生きていくのに大卒は最低条件だと子供の頃から思って相応の努力もした
男の癖にぼんやりして、高卒、専門、Fランなど論外
基本的な価値観が合わない
830Miss名無しさん:2012/03/17(土) 09:31:40.54 ID:5bpsWp4M
低学歴だけど〜は勝っているとか
言い訳は見苦しい
低学歴なら劣等であることを素直に受け入れるべき

831Miss名無しさん:2012/03/17(土) 10:47:06.29 ID:8mxKjyy4
人間性とかw
うちに面接にくる早慶あたりのガキの中には人間性が腐ってる奴なんてのも珍しくないぞ

学歴とかは結局あてにならないからな
世の中は実力が全て
これを理解できない奴はもっと社会の仕組みを勉強してこい
832Miss名無しさん:2012/03/17(土) 11:44:55.89 ID:j+i777Ee
早慶以上の人間性のダメなのが2割いるとして
高卒以下低学歴の、人間性のダメなのは9割こえてる

高学歴にもダメな奴はいるけど、割合が違うから
特殊な例を持ち出しても困るな
40才で出産する人もいるからって、20代より妊娠に適してるとは言えないでしょ
低学歴って、すぐに極端な例を出して一般論を語ろうとするからなぁ、話が合わない
833Miss名無しさん:2012/03/17(土) 11:56:33.81 ID:v1QTsh9I
学歴が極端に違うと話が噛み合わないこと多いから
そもそも結婚しようだなんて思えない

高望みして超高学歴、顔で選んで超低学歴
中くらいの私はどっちもまったく合わなかった
834Miss名無しさん:2012/03/17(土) 12:54:12.84 ID:j+i777Ee
自分より賢いくらいの人が良いなぁ

バカにわかるように話すのってうんざりする
特に学歴コンプの、大卒より劣ってると認められない高卒とか見苦しい
美人を必死に貶すブスみたい
835Miss名無しさん:2012/03/17(土) 12:55:19.26 ID:um88wLPY
私短大、主人東大だけどなぜか話が合うw
836Miss名無しさん:2012/03/17(土) 16:25:13.11 ID:OrefpjwH
美人を貶すブスってのに笑った。

性格の悪い美人って言い方があるけど、単に「私が主役」ってだけのことでそうなってないときにわがまま炸裂するだけだからな。
それに比べてブスの僻みや妬みは陰湿で怖いからな。またブスに限って人目のあるところじゃ良い人ぶるし子羊的存在感アピールも甚だしいけど、
その心の奥底の不満たるや底なし沼だからね。
837Miss名無しさん:2012/03/17(土) 19:36:06.13 ID:iXmti1yN
>>832
珍しくないと言っただけで2割とか9割とかどっから出てきたの?w
妊娠とか極端な話だしてんのどっちだよ、恥ずかしい人だなw
2chばかりやってないで、もっと人とコミュとったほうが良いですよ
そんな性格だと、いつまでも結婚できないかと
838Miss名無しさん:2012/03/17(土) 21:14:21.09 ID:9Ah1USGB
学歴は普通気にするでしょ。理想は有名大卒、最低大卒かな。
839Miss名無しさん:2012/03/17(土) 21:40:05.42 ID:PaaD2Bmy
理想は京産大とか龍谷かな。最低でも桃山か摂南レベルまで。
840Miss名無しさん:2012/03/17(土) 22:30:26.86 ID:ldoXdPoa
言いたい放題ですね〜。自分は低学歴です。でも、中国の大ファンなんで日本女性なんてどうでもいいです
841Miss名無しさん:2012/03/17(土) 23:00:46.99 ID:j+i777Ee
>>837
結婚してるよ
大学時代から付き合って若いうちに結婚してる
国立大な

高卒が大卒に勝る点など何一つ無い
20代と40代の妊娠に差があることは一般論だから、全く極端な話じゃない
極端だと言うなら、40代の方が妊娠に適してると証明しろ
もうね、高卒のバカ男は黙ってろ
842Miss名無しさん:2012/03/17(土) 23:19:07.70 ID:vxlV8NBz
沸点低いな
843Miss名無しさん:2012/03/17(土) 23:20:12.05 ID:ANA4qm8A
この前聞いたんだけど


男は自分以下の女を選ぶ

女は自分以上の女を選ぶ


だから、東大卒の男はどんな女でも選び放題なんだけど

東大卒の女は東大卒の男しか選べないジレンマに陥ると聞いた
844Miss名無しさん:2012/03/18(日) 01:04:57.76 ID:ySSbOA3z
う〜ん・・・>>841はなんでそんなにカリカリしてるんだ?
普通、相手を叩くときは相手をひがむか、ねたむか、憎むかだろうけどさ。
>>841はおそらく大卒男性と付き合って結婚してるから、旦那は高卒男性より上。
さらに、>>841は国立大卒だから高卒男性に学歴コンプレックスはない。
加えて、>>841は結婚してるから、男に相手にされないという理由で高卒男性を叩く必要はない。
う〜〜む・・・。
845Miss名無しさん:2012/03/18(日) 01:18:56.23 ID:sIDllHD/
>>841
旦那の年収はもちろん10億以上ですよね
高卒のイチローより劣ってるわけないよな
846Miss名無しさん:2012/03/18(日) 01:24:07.34 ID:ySSbOA3z
あ、あと、>>831の前半部分は「うちに面接・・・珍しくない」と事実を言ってるだけだから、「人間性が腐ってる早慶のガキ」が早慶のガキの中の極端な例だとしても、それを一般化はしていない。
だから>>832の、「>>831が極端な例を持ち出して一般論を語ろうとする旨の発言」が妥当であると主張するためには、>>831の「学歴とかは結局あてにならない」(@)との発言が、完全に学歴と人間性の関連性がない旨
を言ってるって主張すればいいのか。でも、@の発言が、学歴と人間性は一定の関連性はあるけど、そこまで当てにならない旨の発言なら>>832の「>>831が極端な例を持ち出して一般論を語ってる」との主張は失当ってことか。


847Miss名無しさん:2012/03/18(日) 01:39:05.53 ID:lnTxTdjQ
何をもって人間性というかだね
もしEQをもって人間性というなら
IQとEQの相関性はそれほどないんじゃない
仕事能力とIQの相関は高いと思う
「IQの低いヤツはダメ人間」という発想には
怖いものがあるね
848Miss名無しさん:2012/03/18(日) 06:16:10.89 ID:GJoIH/Fa
高学歴の女ほど自分以上の学歴を望む。だからなかなか結婚できない。あ、私ね。
849Miss名無しさん:2012/03/18(日) 10:14:12.19 ID:17k93PPu
この前聞いたんだけど


男は自分以下の女を選ぶ

女は自分以上の女を選ぶ


だから、東大卒の男はどんな女でも選び放題なんだけど

東大卒の女は東大卒の男しか選べないジレンマに陥ると聞いた
850Miss名無しさん:2012/03/18(日) 13:44:40.61 ID:OjGKZEXn
男は自分以下の女を選ぶ
女は自分以上の男を選ぶ

真理だと思うよ。


851Miss名無しさん:2012/03/19(月) 15:11:43.20 ID:lGT2X581
低学歴でも、人格に問題なくて暮らしていけるだけのお金があればいい
社会出れば学歴より賢さが重視されるし

低学歴でも世間的に成功してる人なんて沢山いる
高学歴でも犯罪犯す人、人格に問題ある奴も沢山いる

学歴は気にすることない
852Miss名無しさん:2012/03/20(火) 02:02:08.89 ID:xLhpv1Cq
離れ小島にでも漂着すりゃー
原始人とだってケッコンするよ
853Miss名無しさん:2012/03/20(火) 03:24:55.16 ID:UNlPWHmr
学歴より地頭の良さが大事。

馬鹿で人格破綻者でも、問題集暗記すれば高学歴にはなれるから
学歴はあてにならない。
854Miss名無しさん:2012/03/20(火) 03:58:36.89 ID:TS/PDR3X
ふむ
855Miss名無しさん:2012/03/20(火) 05:37:42.33 ID:lJIr2QvW
中卒の人って高校中退パターンでしょ?
856Miss名無しさん:2012/03/20(火) 16:18:02.47 ID:4NAx4Uk1
っていうか2chって高学歴に偏見もってない?
なんで高学歴だと人格破綻者で低学歴だと良い人になっちゃう?
低学歴の僻みとしか思えないんだけどw
857Miss名無しさん:2012/03/20(火) 17:04:47.24 ID:pG+NA5pW
>>802 
30前後の公務員で600マンとか
官僚でも怪しいですが。。
858Miss名無しさん:2012/03/20(火) 20:03:06.99 ID:Of39f+gK
今時の就活は大学名伏せたりするけど
最後蓋を開けたら、早慶以上しか残ってないのはよくある話
高卒なんぞ論外
まさに、美人を貶すブスの図
859853:2012/03/20(火) 23:12:21.83 ID:UNlPWHmr
>>856

「高学歴は人格破綻者である」って言ってるんじゃなくて
「高学歴にも人格破綻者はいる」って言ってるんだけど
この2つは決定的に違うって分かるかね。
860Miss名無しさん:2012/03/21(水) 06:29:14.93 ID:SMZO7OkN
いくら高収入の人でも中卒(高校中退)だと尊敬できない。
861Miss名無しさん:2012/03/21(水) 08:19:55.29 ID:Aqua7OEa
中卒で、投資収益が高く継続してるなら尊敬できる。
862Miss名無しさん:2012/03/21(水) 21:05:33.94 ID:crF93vZb
>>859
それなら「低学歴にも人格破綻者はいる」よ。

>>860
激しく同意。
863Miss名無しさん:2012/03/22(木) 08:15:38.16 ID:SCdRSmc2
低学歴の人格破綻者は沢山いる
犯罪者の大半は低学歴でしょ

大学名伏せて面接しても、受かるのは早慶以上しかいないってのは
高学歴にも、使えないのがいる
だけど、低学歴には使えるのがいないって事
864Miss名無しさん:2012/03/22(木) 21:24:59.13 ID:kjbNsuY5
30過ぎたら、女でも人間でも無いだろ?
ババアって別の動物になるのに、なに人間様と
会話しようとしてるんだよwww

くっさい息、くっさい体臭w
くっさいくっさい30過ぎババアは、人間様が
おまえらをどれだけ迷惑がってるか知ったほうが良いぞ?

ババアは早く死ねよw生きててもオマエラは迷惑でしか
ない存在だと気付けよババアwwww

バッバア!てめえらはちゃんとババア隔離車両乗れよ!
ババアが一般車両に乗ってくると、ババア独特の加齢臭で
吐きそうになる!!
道ですれ違っても吐きそうになる!
30過ぎたババアは自分が汚物だと自覚しろババア!

さっきコンビニですれ違ったけどw
34くらいのババア?くっせーーんだよw
早く死んでくれwwなに若作りしてんだよ!キモいんだよ!!!!

865Miss名無しさん:2012/03/22(木) 22:09:39.79 ID:W1MFuviR
    (´・ω・`)    ふむふむだいぶ、進行してますね
         /     `ヽ.   お薬を増やしましょうね
       __/  ┃)) __i |    念の為注射もしましょう 
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 
866Miss名無しさん:2012/03/22(木) 22:17:20.31 ID:8N6+ToT3
年収1000万以下 高学歴以外に結婚する権利を与えないって法律でも作ればいい。
人間なんて70億もいるんだ。
大半の人間の代わりなんてはき捨てるほどいる。
枯渇する事はない。
いくらでも使い放題だ。
問題はない。
867Miss名無しさん:2012/03/22(木) 22:23:27.95 ID:UnCLNVQs
移民肯定派か
あれは大きな禍根を残しそうで嫌なんだが
868Miss名無しさん:2012/03/22(木) 22:42:15.80 ID:8N6+ToT3
>>867
大半の人間は使い捨て出来る筈だ。
使い捨てれば始末に困る事はない。
869853:2012/03/23(金) 03:17:06.14 ID:XAKuxJ26
>それなら「低学歴にも人格破綻者はいる」よ。

それはあたりまえだろ。
つかおまえアホだろ。

高学歴にも馬鹿はいるが
こいつは間違いなく低学歴だろう。


なにが「それなら」なの?
「それなら」になってないよ。
おまえセンター数学平均点以下だろ。
いやセンター試験すら受けてない可能性が高いな…


「高学歴にだって人格破綻者はいるんだから、
高学歴が無条件でオススメできることにはならない」ということを言ってるわけ。

まず「高学歴は優れた要素である」という前提があるからこそ、あえてそう述べる意義が生じるんだよ。


でも、低学歴はそもそもがそれ自体オススメできない要素なんだから、
「低学歴にも人格破綻者はいる」なんて言ってもしょうがないんだよ。
あえてそう述べることになんの意義もない。



870853:2012/03/23(金) 03:19:20.38 ID:XAKuxJ26
「高学歴にも人格破綻者はいる」と主張したらなんで
「低学歴にも人格破綻者はいる」ことを否定したことになるんだよ。

これはどちらも矛盾なく両立することに決まってるだろ。
おまえが「それなら低学歴にも人格破綻者はいるよ」と言ったところで
何の反論にもなってないんだよ。そんなのあたりまえのことなんだから。


どちらも当然に成り立つことなんだけど、
一般的に高学歴は望ましいこととされているから、
前者はあえて主張する意味があり、
後者はあえて主張する意味がない、ということでしかない。



死ねバカが。
871853:2012/03/23(金) 03:29:41.66 ID:XAKuxJ26
俺自身は東大理系卒なんだけどね。

こんな、人と向き合うときに
論理というものを全くカバーしようとすらしない
脊髄反射の単細胞は
そりゃ殴りたくもなるわ。



「高学歴にも人格破綻者はいる」


↑ このセンテンスに対して、通常の日本語力のある人は

「高学歴だろうと低学歴だろうと人格には関係ない。人格を見ることが大事だ。」
というニュアンスで解釈するだろう。

べつに低学歴を褒めてるわけでもなんでもない。

学歴に対しては中立のスタンスをとっているだけだ。



ところが、論理性ゼロの曲解バカにかかるとこれが
「高学歴を貶め低学歴を持ち上げている」ことにされてしまう。
872853:2012/03/23(金) 03:48:17.28 ID:XAKuxJ26
たとえば
★「美人にも性格悪い人はいるよ。そういう人は避けよう」と言ったとき、
これは、単に「容姿だけで人は判断できない」と言ってるにすぎない。
容姿に対して中立のスタンスをとっているにすぎない。

だから、これに対して「それならブスにも性格悪い人はいるよ」と返したところで、
なんら反論になっていない。
「それなら」になってない。
そんなことは当たり前のことなんだから。
美人にもブスにも性格のいい人も悪い人もいるに決まってるだろうが。




ところが、曲解猿のド低脳のウスノロ知恵遅れにかかると、★をもって
「美人は避けてブスを選んだ方がいいよ」と言ったことにされてしまう。
誰も、ブスの方がいい、などとは言っていないのに、だ。
873約束ベンツ、男はトンネルをくぐらない :2012/03/27(火) 01:50:41.91 ID:R+TWQFWC
イェーイ、高学歴男はちんぽが立たないぜ、ベイビー
874Miss名無しさん:2012/03/27(火) 08:03:41.57 ID:IqjQYQim
当然だと思うけど、高学歴ほど性格いい男多いよ。
マスコミは高学歴で性格最悪な男を特集とかでわざと取り上げるけど。
875Miss名無しさん:2012/03/27(火) 16:32:28.63 ID:D2x0VUZT
DQNの定義って、専門、高卒の低学歴な訳で
DQNとは結婚できないな
だらしない生活してるから低学歴なんで、低学歴がだらしない人間性をあらわしてるとも言える
大学に行く程度の、最低限の努力もできなかった人間でしょ
876Miss名無しさん:2012/03/27(火) 16:40:30.29 ID:k/lYfhB5
低学歴云々より対偶を勉強してからレスしようよ
877Miss名無しさん:2012/03/27(火) 16:58:33.30 ID:D2x0VUZT
学歴云々のスレだからね
878Miss名無しさん:2012/03/28(水) 10:16:21.26 ID:4NuSJuei
学歴によって性格が良かったりはないと思うけど、
容姿によってはある程度比例すると思う。

やっぱ若い頃からチヤホヤされてきた方が
裏表なし、嘘とか駆け引きする必要なし、真っ直ぐ
明朗、素直、頑固、わがまま、打たれ弱い、
という特徴が出やすい。性格がいい、ってことね。
879Miss名無しさん:2012/03/28(水) 11:21:47.09 ID:Lhe/ja+n
鳩山由紀夫の様なのもいるお
880Miss名無しさん:2012/03/28(水) 18:03:51.10 ID:A65Avctb
低学歴は全員DQNだから結婚できないでしょ
DQNと結婚なんて、同じDQNにしかできない

低学歴はDQN、DQNは低学歴
881Miss名無しさん:2012/03/28(水) 21:31:42.27 ID:ut9QS7O9
高学歴の私に見合うような男ってなんで少ないの?
882Miss名無しさん:2012/03/28(水) 22:13:41.24 ID:kLSubeoP
学生の頃、低学歴だらけの職場でアルバイトしたことがあったが、そりゃもうひどかった
敬語使う人間はいない、挨拶できない、態度は喧嘩腰、上の奴らは怒鳴りまくり・・
一日で辞めればいいものを、一週間もやっちまった
883Miss名無しさん:2012/03/29(木) 00:29:41.33 ID:OMK9v/TD
低学歴だけじゃなぁ。

それをカバーできるだけのステータスがあれば、結婚できるかもね。
よほどの高給取り・よほどの人格者・よほどのイケメン、とかさ。
884Miss名無しさん:2012/03/31(土) 17:56:00.22 ID:lQXXW3eg
金さえ積めば入れるようなFラン大卒よりは、まあまあいい高校出てて
しっかり手に職ついてる生活能力のある人がいい、ってのはどうなんだろう…

もちろん中身もそれなりにいい、ってのは高望みかな・・・(´・ω・`)
885Miss名無しさん:2012/03/31(土) 22:11:53.58 ID:cczr3yEQ
低学歴なんか相手にしてる時点で同レベル
886Miss名無しさん:2012/04/01(日) 04:26:13.91 ID:hdJLU8t5
>>884
まぁまぁ良い高校出て、中身がそれなりな人は、ちゃんと大学に行ってるよ
その条件で大学に行けなかったなら、家庭に問題あり。
887Miss名無しさん:2012/04/01(日) 09:07:05.36 ID:QacAoaKp
大卒の女が一番学歴を気にするよ
888Miss名無しさん:2012/04/01(日) 10:19:52.18 ID:TcfJgOsW
>>884
発想が田舎臭い
高卒は男も女もまともな奴がいない
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890亜ヒョーン君:2012/04/03(火) 19:02:52.53 ID:11S4e0Ok
低学歴って大抵ねは真面目で
仕事も出来るやつが多い。

ハンパな大卒(笑)と一緒にされたくねえわwww
891Miss名無しさん:2012/04/03(火) 21:30:29.09 ID:5Nmd/L9N
わかったから低学歴の男は書き込みしないでね
892Miss名無しさん:2012/04/03(火) 22:19:29.11 ID:Jq1a/dQf
高学歴な女様が海外へ進出しろな
893Miss名無しさん:2012/04/04(水) 00:40:10.33 ID:0a29nwKG
自分は地方旧帝卒公務員で彼氏はFラン卒中小企業会社員
共働きできるのなら問題ないのだが遠距離だから結婚するとなると自分が仕事やめなきゃならないのが辛い
相手が仕事やめてこっちで仕事を探すという選択権は無理
自分のいるとこ田舎だから仕事ないし
894Miss名無しさん:2012/04/05(木) 15:54:01.91 ID:LWhrEoYG
低学歴だと、どうしても性格が卑屈になっちゃうな
895Miss名無しさん:2012/04/05(木) 17:32:05.54 ID:mequu4HG
低学歴とか背が低いとかブサとかだと性格歪む気がする
女もそうだろうけど(女の場合背が高い、に当てはまるかな

高卒とは意気投合することほとんどない
中卒にいたってはリアルに見たことすらない

高校の頃、高卒で親の会社を継いだ2歳上と付き合ってたけど
自分が大学行ったらその人の世界は狭いと感じてつまらなくて即別れた
結婚結婚うるさかったし
896Miss名無しさん:2012/04/07(土) 22:37:06.70 ID:f+nDikl5
男性の学歴は、大事といえば大事なんだろうけど…、それが全てじゃないよね
897Miss名無しさん:2012/04/08(日) 19:22:33.41 ID:jIsW7cas
マスゴミの洗脳から解けた人におすすめ
http://www.youtube.com/watch?v=4vQh67nSzXc
898Miss名無しさん:2012/04/14(土) 11:58:30.32 ID:qyyxgnvZ
>>27
普通の人間じゃつまらない
899Miss名無しさん:2012/04/14(土) 17:06:39.92 ID:I+2aUY6T
高卒と大卒の差はあまりにも大きすぎる
900Miss名無しさん:2012/04/14(土) 19:27:11.87 ID:PGTPy7ua
低身長だって低収入だって同じだけど、低学歴って
部分はマイナスでも、それだけで恋愛感情は
決まらないからさ。低学歴だって結婚できるケースっては
絶対あるよ。それぞれのカップルに2人ならではの
気持ちや思い入れがあって、最終的にお互いを
選び合って結婚するんだからさ。
901Miss名無しさん:2012/04/15(日) 10:42:43.41 ID:dD///+uX
>>900
ハイハイ スレ違い
902Miss名無しさん:2012/04/28(土) 11:41:36.16 ID:vsNThule
だれでもいい
903Miss名無しさん:2012/04/28(土) 17:27:06.89 ID:VC8iNl3Y
無理
904Miss名無しさん:2012/05/31(木) 09:44:31.70 ID:WKU596LY
婚約中の彼

高卒 186cm 
スポーツマン もこみち似
料理・菓子制作得意
実家 大地主ですがなにか?
905Miss名無しさん:2012/06/05(火) 20:13:08.76 ID:IiTxIjMJ
私の声を聞いてください ―精神疾患の親と暮らす子どもたち―

精神疾患の親を持つ子どもへの在宅支援
「母の症状が悪くなると、自分もダメな人間に思えて自暴自棄になってしまう」
「親と1対1になる恐怖、ずっと我慢してきましたが、もう限界です」
これは精神疾患の親と暮らす子どもたちが、誰にも言えない悩みをインターネットの掲示板につづった言葉である。
被害妄想やパニックといった症状に苦しむ親と向き合わなければならない不安。
親の病気について誰にも言えない孤立感・・・・。
しかしこれまで、子どもに対しては、「何も知らない方が良い」という考えから、ほとんどケアやサポートが行われてこなかった。
こうした現状を変えようと、2009年9月、三重大学看護学科の助教・土田幸子さん(47歳)は、“精神障がいの親&子どものサポートを考える会”を立ち上げた。
以前、小児心療センターに勤めていた土田さんは、不登校や粗暴な行動をする子どもの背景に、親の「精神疾患」が関与しているケースがあり、どう対応するか苦慮してきた。
その後、統合失調症の母をもつ漫画家の中村ユキさんと出会った土田さんは、深く傷ついた子どもたちを救いたいと、サポートを考える会を立ち上げた。
会の目的は、子どもたちに親の病気を正しく知ってもらうことで、親の病気は自分のせいだと思い込んできたトラウマを和らげ心を回復させていくことだ。
番組では、親の病と向き合う子どもたちの姿を追い、その心の奥底に抱える悩みの深さを見つめるとともに、社会全体でどのような支援が必要か、新たな試みも交えて考えていく。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2012-06/05.html
906Miss名無しさん:2012/06/07(木) 18:31:55.25 ID:E0F254o2
2chをやっているような気持ち悪い女は誰とも付き合えません
907Miss名無しさん:2012/06/25(月) 01:44:02.73 ID:L0yA+KFx
低学歴はすぐ極端な例外を出してくるwwww
低学歴が低レベルなのは、努力すべき時に当然の努力を怠って楽に流れた結果であることを見逃してはならない。

大卒の学歴のない奴は奴隷である。
そいつ一代限りでおわらせよ、屑のDNAなんて不要。
908Miss名無しさん:2012/06/25(月) 02:30:49.76 ID:L0yA+KFx
))356
あなたが相手を選ぶように相手もあなたを選んでいることに気付くべき。
選ぶ権利はなにも女だけの特権ではないですよ?
ほんとはわかってるんですよね?
掲示板という匿名性ゆえについつい過激な論調になっただけだと思います。
心の底から「低学歴ムリ!大卒じゃないと!」って言ってるとしたら、病気です、心が病んでます。
909Miss名無しさん:2012/06/25(月) 04:06:58.16 ID:3HC8pxUS
今時 学歴で飯が食える男なんて ほんの一握りなんだけどね
910Miss名無しさん:2012/06/25(月) 06:00:12.53 ID:JTglqCRT
でも学歴と収入の相関関係は強すぎるけどね。
低学歴はホームレス予備軍。
911Miss名無しさん:2012/06/25(月) 10:12:28.59 ID:03sHj4hi
学歴っていっても私大はすべて糞だよ
テレビで出てる女のほとんどが定番の私立文系
女子アナも私立文系
さかもと未明も私立文系
912Miss名無しさん:2012/06/25(月) 19:09:57.99 ID:y5/WKtYU
低学歴な俺でも大卒の奴より、IQが高かった!
やったぜ!
913Miss名無しさん:2012/06/26(火) 18:38:11.11 ID:AXtbqr40
ルーピー鳩山が高学歴な理由が解らない。
914Miss名無しさん:2012/06/26(火) 19:14:20.15 ID:fPN8qAxO
>>913
勉強ができたからでしょ
少なくともここ10年の首相経験者の中では一番
915Miss名無しさん:2012/06/26(火) 20:04:31.20 ID:hSm+FEpW
高学歴の女でも、韓流スターに夢中
お嬢様育ちで、家族、親戚の自慢話ばかり。
話は、恋話ばかり
人をバカにしたような話ばかり
自分のワガママに酔ってるナルシスト

草食系男子は、手ごろのブサイクばかり狙う、自分に寄ってこない(美人だから)
レディーとして扱われて当然と思ってる40代

日本には、初老という言葉があるんだよ
アラフォーなんて言葉に踊らされるな。
916Miss名無しさん:2012/06/26(火) 20:11:11.44 ID:CtGCFrzV
ルーピーは親の圧力やらコネで入学したんだろ。
勉強ができるとは到底思えない。
トラストミーwww
917カサノヴァ:2012/07/05(木) 22:15:05.77 ID:vAPS1NaR
>>915
ジムで「いい体しててカッコイイですねぇ〜」と僕をほめてくれた年下の子と親しくなり、僕の家に遊びにくる仲に…

男の経験ない子だったが、いつも遅刻してくるので、遅れてきた罰として僕はブリーフ姿になり、彼をソファに座らせて、

僕の股間に彼の顔を激しく押し付けた。先走りと唾液でブリーフは濡れてしまった。
「今度遅れてきたらナマで押し付けるからな」と言っておいたら、次の週はわざと遅れてきて
「今日は制裁しないんですか?」だって。
こいつ今の彼氏です。
918Miss名無しさん:2012/07/12(木) 08:55:10.81 ID:oq5x8DYe
>>1
あり得ないでしょ。
高卒や中卒なんて人間とはどうしても思えない、猿のまま進化が止まった下等生物としか思えない。
919Miss名無しさん:2012/07/12(木) 12:07:56.18 ID:GmoEy2I6
大津市いじめ自殺
★木村束麿呂(主犯格)  (週刊新潮より 誌上では匿名)
・母親は事件当時PTA会長
・昨秋自殺後の緊急保護者会で
 自殺した男子生徒父「お騒がせしてすみません」
 母親(すかざずマイクを握って髪を振り乱して)
 「うちの子は仲良くプロレスごっこしただけなのに犯人扱いされた!」
 「うちの子が自殺したらここにいる保護者や先生の責任ですからね!」
  (自殺した男子生徒の父親に向って) 
 「私かて言いたいことはあるんや。いろいろ知ってるんやで!」(と脅迫的に詰め寄る)
・理不尽なことばかりを一方的に喋り、異様な光景。モンスターペアレントそのもの
・あとで学校が加害生徒に事情を聞こうとしても「うちの子を犯人扱いするのか」とがなり立てる
  ので現PTA会長が”怖くて聞けへん”と嘆く
・父親(真束)は京都市内でデザイン会社経営
・取材に対し、
  父親「いまね、めっちゃ旧知の友だちと酒飲んでたんです。酔っ払った状態で
   喋れないでしょ!会社の電話もずっと鳴りっぱなしやし、大変なんやて、
   近いうちにちゃんと記者会見するんでいまはお答えできません!」
  母親「お引取りくださーーい!」
920Miss名無しさん:2012/07/12(木) 12:10:31.97 ID:GmoEy2I6
★山田晃也(こうや) サッカー部  (週刊新潮より 誌上では匿名) 
・ずっと母子家庭で育ったが最近母親が再婚
・父親は金属加工会社で役員、白のワンボックスカーで通勤
・母親はとにかく格好が派手
・髪を茶色く染め、真っ赤な口紅にアイシャドー、ミニスカートに花柄のジャケットでとにかく目立つ
・ズボラなのか雨が降っても洗濯物は干しっぱなし
・イヌはラブラドールを飼っていて両親と晃也の3人でよく散歩
・父親は”兄(晃也)は家庭に馴染まないので困っている”と周囲にぼやく
・晃也が2階窓からタバコをポイ捨てを隣家が注意
・親は一つ年上の兄の方でも悩んでいる
・自殺直後に家族4人で京都に引越し

★小網健智  柔道部  (週刊新潮より 誌上では匿名)
・自宅は高級住宅地の赤レンガ造りの2階建て豪邸、ガレージには車が3台
・父親は京都大医学部卒、京大大学院で病理部門の研究を続けていたこともある
・母親も病院関係の仕事に就いていたこともある
・両親やきょうだいと住んでいる
・学校でタバコを吸ってバレたときに健智に”吸ってもいいけど家の中だけにしとき”と注意
・取材に対し”裁判中ですのでお話することはありません””あなた方に申し上げる義務もありません!”
921Miss名無しさん:2012/12/28(金) 12:20:59.90 ID:lT7tVhU9
男が1番持てるのは 185CM と言われている。だから大抵の男は高い程持てる男に成る。
女が1番持てるのは 160〜165CM と言われている。男は自分より高い女を敬遠するものだから
学歴でも同じく 男は自分より高学歴の女を敬遠する だから売れ残るのは1番上の女と1番下の低学歴男となる
922Miss名無しさん:2012/12/28(金) 22:25:18.46 ID:XWQiHTmn
そんなことよりおまえら、ちゃんと仕事はしているのか。
今、無職なら岡山市ふれあい公社で職員の募集をしているぞ。
http://www.okayama-fureai.or.jp/
受けてみたらどうだ。
遠方でも願書を郵送してくれるようだぞ。
923Miss名無しさん:2012/12/31(月) 20:46:54.74 ID:ttn5wkcC
妥協した恋愛をすれば、歳をとってから後悔する。
恋せよ乙女! たとえバカにされようとも、
いい男を追求しつづけるのだ。くだらない男では
人生を、青春を棒に振ってしまう。熟女ブームなんて
うそ。女は若いうちだけ。
924Miss名無しさん:2013/01/19(土) 21:38:20.10 ID:oHSjT0FD
高校の学歴は少なくとも自分以上でないと嫌です。
低学歴は気を遣わなくてのんびりがつがつしなくていいけど
話が全く合いません。結婚していじめられたらつらいですきっと。
925Miss名無しさん:2013/01/22(火) 03:16:44.99 ID:N/mcJ2vz
低学歴の方が気を使うよ
大学の話できないじゃん
926Miss名無しさん:2013/01/22(火) 05:20:57.55 ID:JQEBsAjC
顔面偏差値60.偏差値45の大卒と
顔面偏差値45.偏差値60の大卒
同じ企業の同期。
仕事の出来は五分五分
どちらが魅力的?
927Miss名無しさん:2013/01/23(水) 10:25:18.84 ID:+NfycfG4
下。
40超えたらほとんどの人間はおじさんだよ。
928Miss名無しさん:2013/01/23(水) 12:07:23.74 ID:t3mwc2g1
馬鹿馬鹿しい
学歴より収入でしょ。
芸能人なんてほとんど中卒
でも年収いいからモテモテ
一般的に高学歴が好まれるのは収入がいいから
実際就職してしまえば 人間性や収入のが大事
学歴なんて二の次
929Miss名無しさん:2013/01/23(水) 14:09:16.16 ID:WgKOK1Dm
相手の頭のレベルがおまえの頭のレベル
930Miss名無しさん:2013/01/23(水) 14:12:53.77 ID:Xxi/OgS4
女たちがつまらぬ男とばかり結婚しているように見えるのは、
つまり賢い男は結婚しないからである。
by モーム(意訳)

頭の良い男は良い夫ではありえない。なぜなら彼らは結婚しないから。
by モンテルラン

私は女に生まれて幸せです。
私がもし男だったら、女なんかと結婚しなければなりませんもの。
by スタール夫人

私が、女たちよりも男たちの方を好ましい存在だと考えているのは、
彼らが女ではないからである。
by クリスティーナ女王


結婚式なんて、お葬式と同じよ。
違いがあるとすれば、花の香りくらいね。
by グレイス・ハンセン(女流作家)



結婚暦30年以上の知人のおじさんが「結婚は地獄だ」って言ってた
傍目には仲悪くはなさそうなのに、分からないものだ
931Miss名無しさん:2013/01/23(水) 14:14:17.97 ID:Xxi/OgS4
イギリスのジョーク
1日幸福になりたければ床屋に行け
1週間幸福になりたければ服を買え
一ヶ月幸福になりたければ車を買え
一年幸福になりたければ家を買え
一生幸福でいたければ独身でいろ

男は結婚すべきではないpart42
http://www.youtube.com/watch?v=5iAN7dKQK2c
男は結婚するな
http://www.youtube.com/watch?v=EaAmBBJafkk
結婚は1億円の無駄使い
http://www.youtube.com/watch?v=EHidD6NLr0o
偉人による独身貴族の名言集
http://www.youtube.com/watch?v=XmGYbx40mGg
既婚男性が結婚から得た教訓
http://www.youtube.com/watch?v=SASsvVk6Rhs
ドールがどんどん人間に近付いているw
http://www.youtube.com/watch?v=iyH6oeE3ayY
女は自立して自分で生活費を稼ぐという道を歩かず
楽することしか考えないゴミ虫
結婚は人生の不良債権
結婚は『終わりの見えない罰ゲーム』
既婚男性の85%以上は結婚=忍耐、我慢と答えている。
離婚したいと考えている既婚男性は多い。
932Miss名無しさん:2013/01/23(水) 14:15:36.50 ID:Xxi/OgS4
世の中に「結婚義務」なんてないんだから、男は結婚しちゃダメだ。
どんなに好きな相手でも、相手が良き理解者であっても、結婚すると人生が狂わされる。
とうの昔に、結婚=ステータス(社会信用)という時代は終わった。
これまで頑張ってきた男ほど、女とその親族に血と汗と涙を吸い取られる。

好きな相手なら、数年経てば必ず飽きてくる。若くて美しい肌がまた恋しくなる。
事実、その方が美味しい。
自分が慣れて、負担にならない相手であっても、結婚ではなくて、同居までにしておいた方が良い。
そういう相手は絶対に逃げないからな。

完璧な男ほど、子孫を残す必要はない。
自分より出来の良い子供は生まれない。むしろ子供に失望する。
それどころか、興味のない育児や、金銭問題、進学などの悩みで一生苦しむことになる。

老後の不安?
子供に期待してはダメ。これから更に厳しい世の中になる。子供は自分が生きるので精一杯。
身の回りの世話は、人生のパートナー(≠結婚)を作るか、海外からのホームヘルパーで十分まかなえる。

それでも結婚したい奴は、必ず後からタダで離婚してくれる相手を選ぶこと。
または、タダで離婚してくれるように理論武装をしておくこと。
一回結婚を経験しておけば、言っていることが分かる。

結婚披露宴をやったらアウト。
ひっそりと地味婚にしとけ。親族に睨まれて逃げられなくなる。


その女性がもし男性であったなら、
きっと親友に選んだであろう女性でなければ、
妻に選んではならない。

by ジョセフ・ジュベール
933Miss名無しさん:2013/01/23(水) 14:25:31.12 ID:Xxi/OgS4
女は裏切る生き物 女は平気で裏切る生き物。自分さえ良ければそれでいい。相手の気持ちは考えない。よくしてもらった人を平気で裏切る。 
感謝せずに恩を仇で返す。それが女という生き物。 女は自分で稼げないしょぼい生き物。依存心が強く男のポケットマネーに頼って生きる。
自分の姿を彼氏or旦那に24時間見せられない女が多い。それだけ、彼氏or旦那に内緒で、こそこそ浮気する信用できない女が多い。
旦那、彼氏、職場の人、ペット、友達 など色んな人を裏切る。今,犬が保健所でたくさん殺されているが捨てに来るのは、ほとんど女。
可哀そうだからと殺される予定の犬を引き取りに来るのは殆ど男。子殺し、幼児虐待は女ばかり。女は薄情、冷たい。冷酷。男の方が優しく愛情がある。
女はなんでも私は悪くない。あなたが悪いとなる。非を認めない。改善なんてしない。むしろ自分を正当化して被害者面する。
女はよくしてくれた人を平気で裏切る場合が多い。特に職場の人に良くしてもらったのに「バックれる」女が多い。 
女は世話になった人を平気で裏切る薄情な生き物。既婚女性の8割は浮気経験あるらしい。
やまとなでしこは絶滅した。内助の功なんて言葉は今の女の頭にない。さげまん やりまんばかり。
女はわがままで性格が悪く ロクな生き物ではない。しょうもないことで不満ばかり言う。必ず過去の事を何度も引っ張り出す。
結婚したら1億円以上かかるというが1億投資する価値ある女はいない。自分の大事な人生を捧げる価値ある女はこの世にいないと気付くべきだ。
女にお金を使う事や女に頑張るのをやめて自分のためにお金を貯めたり、自分が稼いだお金は自分が喜ぶことに使うべきだ。
934Miss名無しさん:2013/01/23(水) 14:27:31.11 ID:Xxi/OgS4
多くの男が女は「イケてない生き物」というのがわかっていくので、今後は「男が女を求めない。男の女離れ」が増えていくだろう。
男に嘘吐く、男をだます女が多い。女はウソがうまい。自分が得するためには平気でうそをつく。 男はいい加減目を醒ませ!
女には「義理と人情」「もちつもたれつ」という言葉がない。自分の要望は聞いてもらって当たり前。相手の要望は聞かないのが当たり前。
女がしょうもない生き物というのが今後もっと世の男が気づいていくだろう。女は執念深く\お金に汚く\カスみたいな生き物。
これから未婚率、離婚率が上がっていくのは間違いない。日本の少子化は進む。 女に夢はない。
街を歩けば性格の悪そうな意地悪そうな口角が下がって目が腐っている女だらけ。 男をムカつかせるのは大得意。
男を立てませんという顔ばかり。日本はビッチ大国だ。金もらえば股を開く女が多い。
女に頑張らない方がいい。お金を使わない方がいい。しょうもない女が多い。結婚は生き地獄。
さげまん大国だ。ヒステリー、浮気性、情緒不安定、わがまま、身勝手、自己中、気難しい・・・そんな女が多い.
愛もいずれさめる。体も飽きる。飽きた人とずっと一緒に過ごすのは苦痛。それをわかってない馬鹿男が結婚して後悔する。
完全にさめた人を養い続けるのは苦痛。結婚=苦痛。 女は男のお金にたかる寄生虫。女=負債
935Miss名無しさん:2013/01/23(水) 14:34:36.18 ID:YcFItJyn
聞きたいんだが稼いだ金で風俗に行きまくって爆コミュとかGREEでセフレ何人も作ってる高卒の俺は
勝ち組か?

低学歴だが年収は800万ある
だが結婚が負け組だとしか思えないから結婚はしないがw
936Miss名無しさん:2013/01/26(土) 03:43:18.81 ID:luTq/IN/
>>928

低学歴芸能人は学歴コンプだから子供を幼稚園から受験させてるじゃん。
ダウンタウンの松本なんて俺は学歴コンプってはっきり言ってるよ。
吉本は総じて子供をお受験させてるし河本なんて一家でナマポもらいながら
子供は小学校受験させてるよ。
937Miss名無しさん:2013/01/26(土) 03:58:49.46 ID:x0iqiitn
この手の内容のスレ。当方40代男性。既婚ですが結婚には後悔してるクチです。

理由は他の方も言われてるように「子供以外のメリットがない」からですよ。既婚なので、ホント実感として感じてます。

できれば結婚前に気付きたかったですけどね。実際、ネットのおかげか、今は事前に気付いて結婚を選ばない男性が増えてるようで、大変いいことだと思います。

過去の類似トピでは、女性からの反論は「結婚はメリット・デメリットでするものじゃない」とか「結婚は一緒にいられることこそがメリット」とかの精神論になるんですよねぇ。

でも一緒にいられればいいなら同棲で十分でしょ。「老後に一人になってもいいの?」なんてレスもあったかなあ。そんなの熟年離婚の時代にあてにできないよね。

ああ、あと、いやあさん
「結婚相手を間違えました」
「夫の稼ぎが悪い、離婚して再婚したい」
の二つもぜひいれましょうよ。

世の未婚男性は、結婚前にぜひ小町を全員が見るべきだと思います。
それでも意志の変わらない方のみが結婚すればいいでしょう。
938Miss名無しさん:2013/01/27(日) 03:53:05.69 ID:Rb8ojcvK
>>935
マジレスすると、「ふつう」かな
いまどきそんな男ばっかだよ
結婚に魅力ないから
939☆女にお金を使うのはやめにしようぜ☆:2013/01/27(日) 16:53:19.00 ID:3XRVss8f
私は40代女性・管理職です。職場も女性の比率が多いところで働いています。
うちの部署は女性が20人。(美人ばかりです)うち既婚者は5人、独身者は20代で11人、30代で4人です。
そのうち、「この子はいい子だな〜。いいお嫁さんになるだろうな。」という子は1人しかいません。
殆どの子を見ていると、「もし結婚したら、結婚相手の男性が気の毒だ」と思います。

20代の子達の、恋愛感を聞いていても、「なんてわがままなんだ」と驚きます。
既婚者の話を聞いていては、「旦那さんがかわいそう・・・」と思います。

結婚前にすごく猫かぶっていて、結婚後に豹変する子も結構います。
男性を幸せにできる女性は殆どいないかもしれません。
というより女性には男性を幸せにするといった考えはありません。

女の子は自分を幸せにしてくれる男性を探してはいますが反対に男性に幸せを与えることは考えてません。
なので結婚して不幸になる男性が多くて当たり前かもしれません。

やっぱり男性にとって結婚にメリットは全くないのかもしれませんね。
940Miss名無しさん:2013/01/28(月) 07:52:50.47 ID:Axe+eJJ2
ハイスペックな人間ってほとんどが高学歴なんだよね。
高学歴だから高収入で社会的に地位のある職業や会社に勤めている。
家も高学歴でお金持ちが多いし平均的ルックスもいい。
941Miss名無しさん:2013/01/28(月) 07:58:30.25 ID:TvIBcrwP
どんな糞嫁だからと離婚すれば男が確実に不利。
最近の事例で、離婚の原因が嫁側にあるにも関わらず、
給料半分持ってかれて、新築は嫁に奪われ、それなのにローンは全額旦那持ちにされたという。
世の中狂ってるぜマジで。

結婚は気の迷い。 結婚て何なんだろうと思ってしまうわ

正しく、男が不利だな。
結婚は人生の墓場と言われるが、身に染みたね。

女は子供産んだら変わる。

結婚して後悔 生き地獄だ
マジで結婚意味ねー・・・まさに墓場だよ・・・

結婚なんかしないほうがいいに決まってんだろ。本当に後悔してるよ。子供が可愛くて我慢してるだけ。

子供大きくなるか、可愛いって思えなくなったら即離婚か蒸発だな。
もう幸せな家庭を維持できる国じゃないんだよ日本は。

もしも独身で自由にやってる奴は結婚だけは止めとけ。もう再婚するつもりは永遠にない。
942Miss名無しさん:2013/01/28(月) 13:48:41.51 ID:ii1Inhgl
>>935
年収800万って何の仕事したらそうなるんだ?
俺の年収なんざ300万がいいところ
943Miss名無しさん:2013/01/29(火) 07:38:11.47 ID:e6LEvEzZ
年収300万なんてそれなりの大卒初任給でもそれ以上だよ。
944Miss名無しさん:2013/01/29(火) 08:23:44.39 ID:Xe8G95o5
★男は結婚しない方が幸せ★

・女はみんな結婚するほうがいい、男は一人も結婚しない方がいい。

・女たちがつまらぬ男とばかり結婚しているように見えるのは、つまり賢い男は結婚しないからである。

・頭の良い男は良い夫ではありえない。なぜなら彼らは結婚しないから。

・私は女に生まれて幸せです。 私がもし男だったら、女なんかと結婚しなければなりませんもの。

・男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない。

・できるだけ早く結婚することは女のビジネスであり、できるだけ結婚しないでいることは男のビジネスである。

・すべての悲劇というものは死によって終わり、すべての人生劇は結婚をもって終わる。

・正しい結婚生活を送るのはよい。しかし、それよりもさらによいのは、ぜんぜん結婚をしないことだ。
 そういうことのできる人はまれにしかいない。が、そういうことのできる人は実に幸せだ。

・一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。
 もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう。

・結婚とは、熱病とは逆に、発熱で始まり悪寒で終わる。

・結婚生活とはいわば冷蔵庫のようなものである。

・結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから。

・ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である。

・独身者とは妻を見つけないことに成功した男である。
945Miss名無しさん:2013/01/29(火) 09:15:35.77 ID:1VPWDD7w
独身のままでいたい男性 - 「既婚者が幸せそうに見えない」「主婦は不要」
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/10/056/index.html

■総評
「結婚したくない」もしくは「独身のままでいい」と思うことがあると答えた独身男性は39.7%で、
女性編より高い結果となった。男性にとって結婚は、家族を支え養うという重い責任が伴うもの。
だからこそ簡単には決心がつかず、時には「このまま結婚したくない……」と考えてしまうこともあるようだ。

既婚者の結婚生活に対する愚痴を聞き、結婚にネガティブなイメージを抱くようになったという男性も多い。
「結婚している人で幸せそうな人を見たことがない」という回答もあったが、
実際殆どの男性既婚者は妻の愚痴ばかりである。
それだけ多くの女性は旦那にとって「良き理想の妻」になろうという考えがないのである!
旦那を絶対に幸せにしてみせる!という気持ちがないのである。そんな女共に男共は一生死ぬまでお金を使っているのである。
従って結婚して不幸になる男性が多いのは当たり前である。離婚率が高くなっていっているのは当たり前である。
それに気づいていないボンクラが結婚して後悔するのである。地獄を見るのである。我慢の人生になるのである。
実際既婚男性のアンケートによると結婚生活で長く続く秘訣は?と聞くと
85%が「忍耐、我慢」と答える。
それだけ旦那に「忍耐と我慢」を与える女が多いのである。
本当に良い妻なら「感謝」してるだけであるが男が「感謝」するようなことは殆どの女はいないのである。
むしろ旦那を不愉快な気持ちにさせる女が殆どである。浮気性、ヒステリック、情緒不安定、気難しいなど。
いい加減世の男も気づいた方がいい。
一般的に結婚して死ぬまで1億円以上はかかると言われているが、1億円投資する価値のある女がいないということを。
いずれ恋愛感情も醒める。体も100%飽きる。飽きた女と一生暮らすなんて。飽きた女を一生養い続けるなんて馬鹿がすることだ。
馬鹿丸出しである。
946Miss名無しさん:2013/01/29(火) 09:18:22.73 ID:4E4cpvpe
低学歴男は低学歴女と結婚すべき
947Miss名無しさん:2013/01/29(火) 22:33:58.76 ID:y7f4KXYb
バカ過ぎて話が合わない。
948Miss名無しさん:2013/01/30(水) 01:27:34.45 ID:zsAcaXek
今ニコ生で専門否定したら考え方おかしいって言われた専門肯定派は低学歴が集ってるからね
ただ大学いけなかったくせに
949Miss名無しさん:2013/02/03(日) 01:10:28.27 ID:8qSwGvyv
私は四大卒フリーター(メンヘラ)、彼は中卒フリーター(病弱)

私が両親に「結婚を考えている」と話したら、2人で住む家まで用意してくれたんだが
彼が「弟(種違い)も一緒に住まわせたい」「家の中でタバコ吸えないなんて嫌(我が家は全員非喫煙者、彼宅は全員喫煙者)」

向こうも働く気・稼ぐ気がないわけではないらしいのか、
「薬剤師っていいんじゃない?」
とか気軽に言う。
「大学に6年通わないといけないみたいだよ」
と返すと撃沈していた。

彼は私より頭の回転が早い。外見も決して悪くない。
しかし学歴から、就ける職は限られている。

婚約・結婚の時期を提案してもうやむやにされる。
もう色々めんどくさい。
950Miss名無しさん:2013/02/04(月) 10:44:09.26 ID:seqVb8ip
病弱なくせに喫煙者なのがイラっとくる。
メンヘラだとそこまで付き合う相手のレベルが下がるの?
結婚しても先が見えてるじゃん
もちょっとしっかりしろや
951Miss名無しさん:2013/02/25(月) 15:32:15.39 ID:7a6OvlsK
低学歴って実際には付き合いたくないけど、どうやって生きていくのか見てみたい
ウォッチ対象だよね
952Miss名無しさん:2013/02/25(月) 15:34:01.39 ID:7a6OvlsK
やっぱり、学歴関係ないところにしか行けないし、自分に学がないから見栄を張るために著名人と仲良くして自慢気だし
953Miss名無しさん:2013/03/07(木) 12:31:55.69 ID:ijrsahzJ
いいじゃん
どうせ男に相手にされない女の吹き溜まりなんだから
低学歴だろうが高学歴だろうが、ブスの喪には関係ないんだkら
チマチマ金貯めて男に騙されて貢か狭いマンションでも買えばいいよ
954Miss名無しさん:2013/03/21(木) 03:32:08.77 ID:Q4twQYm9
低学歴だとろくな仕事につけない
し、貧乏家庭ほど低学歴が多いから
学歴は育ちを写す鏡だよ。

育ちが違うとどうしようもない。
955Miss名無しさん:2013/03/21(木) 15:41:49.46 ID:h/+C/hzk
一概に言えないが大手は学歴社会そのまんま。しかも最近はタレント産業周辺にも来ている時代。低学歴層が担ってきた製造業は軒並み派遣。飲食店すら資本がやっているからね。
956Miss名無しさん:2013/03/21(木) 20:32:56.21 ID:USwgRRzq
鳩山由紀夫なんて高学歴じゃんw
957Miss名無しさん:2013/03/22(金) 00:29:45.80 ID:VJlSdRxY
日本のヤンキーの地元思考は見てると笑えてくる。つっぱるなら大使館に突撃するとかグリーンカード狙うとかマジなアクションを起こして欲しいと思うW
958Miss名無しさん:2013/03/27(水) 10:49:15.81 ID:pH2vfJ5n
完璧に欧米型学歴社会になっていくだろうね。
低学歴だと生きていけない時代になる。
959Miss名無しさん:2013/03/28(木) 07:23:35.38 ID:w/vKnBDi
核心を言えば、希望の条件が揃っているイケメンが対象になっているからさ、最終的には容姿で決まるよね
960Miss名無しさん:2013/03/28(木) 07:47:21.22 ID:1aYuKbYE
中卒で前までニートだった俺がきましたよwwww
961Miss名無しさん:2013/03/28(木) 07:48:57.46 ID:1aYuKbYE
書き忘れたが結婚して娘もいるぞwwww
962Miss名無しさん:2013/04/04(木) 09:39:45.95 ID:sH3jX2oq
でも、同レベルでしょ相手も
963Miss名無しさん:2013/04/07(日) 21:34:18.57 ID:WnEeLK3x
自分より低学歴とはちょっと・・・・生理的に無理かな。
ちなみに私は国立医学部卒です。
964Miss名無しさん:2013/04/08(月) 07:51:32.09 ID:erQKRv3w
自分より低学歴でもいいけどマーチ以下はさすがに引く。
965Miss名無しさん:2013/04/10(水) 01:35:58.54 ID:gGows3PM
普通はね
親に紹介できないもんね
まかり間違って結婚、妊娠したら格下げしたことになるのかな
とんびがたかを産まないもんね
966Miss名無しさん:2013/04/19(金) 01:40:32.15 ID:NFtGXV5z
私も自分よりも高学歴がいいな
自分が気にしなくても、相手が気にして
だめになっちゃうこともあるし。
最近FB見ると誰かかしら結婚してて辛い。
967Miss名無しさん:2013/04/19(金) 14:14:05.61 ID:170cWXdd
そもそも学歴が違いすぎると価値観が合わないから
話が合わなくない?
968Miss名無しさん:2013/04/19(金) 15:32:17.31 ID:kvtw5Rt2
もまえらがそんな事(事実w)をずばずば言うから底辺高卒が捻くれて
中卒!中卒!って連呼する事になるんだろw

低学歴の気持ちも考えてやれ。生理的には拒絶するかもしれんがw
969Miss名無しさん:2013/04/20(土) 01:25:39.23 ID:0OLymqve
常識と優しさがあればだれでもおk by偏差値70の大卒・女
970Miss名無しさん:2013/04/20(土) 09:11:20.96 ID:iMOAUUzg
中卒で年収1000万超の俺は、国大卒の嫁をもらったが話しがよく合う
971Miss名無しさん:2013/04/20(土) 13:46:08.21 ID:TbbXNvRA
高学歴なんて看板で商売してるなんて
どんだけ遅れてんのよ?
若い女のが男にはいいよ
ばばあは絶対やめとけ 20代後半は、焦り売りセールだから捨てたほうがいい
看板じゃ生きていけないぞ 人を視ないと
972Miss名無しさん:2013/04/20(土) 13:51:40.02 ID:TbbXNvRA
低収入になるのは、時代の流れ
そういうのに執着するのは、教養がないから辞めておけ
ただのサラリーマンなら、優しくて若い女が一番いい
それ以上才覚あるならやるもよしだが、頭が固い女は絶対辞めたほうがいい
973Miss名無しさん:2013/04/20(土) 13:59:54.23 ID:TbbXNvRA
馬鹿な男は仕事では、望んだ収入を得られても
馬鹿な女に引っ掛かって、ダメになるからな
売れ筋の商品が、売れ時に売れず
残ってる意味を考えろ
男の場合は、営業力ない美男とかいるから
別だけど
女は、受け身で残ってんだから、考えて然るべき
絶対辞めたほうがいい
974Miss名無しさん:2013/04/20(土) 14:09:43.06 ID:TbbXNvRA
世の中がグローバル 拡張的経済
で揺れてる時代に、役に立たない看板で自我を保ってるなんて
一番触れてはいけない腫れものだぞ
若い女はいっぱいいるからやめておけ
セフレで終わったほうがいい 
975Miss名無しさん:2013/04/20(土) 14:50:11.38 ID:hZHYtMmD
男が女に若さと容姿を求めるのと同じように
女は男に社会的地位と経済力というスペックで
判断するのは当然でしょう。
別に普通でいいけどそれなりの会社や職種で経済力
と考えたらある程度高学歴が多くなるだけだよ。
976Miss名無しさん:2013/04/20(土) 16:43:24.82 ID:yloCDe5q
全日制高校卒業の奴らって勘違いしてる奴多いんだよ。

今時、高校なんて無料で通信制高校や定時制高校を卒業出来るように

なってある。

今時、大学すら卒業してない奴なんて障害者級の落ちこぼれだよ。
977Miss名無しさん:2013/04/21(日) 06:03:45.34 ID:BQP1bszy
底辺高学歴がゴロゴロしてる時代だよね。
役に立たない無意味なスペックより、金に結びつく
結果だけが重視される時代。
978Miss名無しさん:2013/04/23(火) 05:58:45.50 ID:fYFnnMtZ
理系は高学歴だとちゃんといいとこに就職できるよ。
職に結びつくって医者と言いたいの?
979Miss名無しさん:2013/04/30(火) 11:06:04.28 ID:yHAE30UV
大卒だろうが
生活知識がなければ生きてけないと思う。

高卒で実家のフォローなしで
単身生活を10年近く行った母親を見るとそう思うよ。

たぶんサークルの同期の女の子には無理だろうと思う。
980Miss名無しさん:2013/04/30(火) 16:23:00.22 ID:uDy11uLB
マジレスすると・・・
学歴どうこうより、性格、人柄です。
大卒でも、性格悪い人たくさんいるし。
ただ、学歴コンプで、女性に対して卑屈になったり、ちょっとでも
上に立とうとして自分を大きく見せようとすると嫌われるかも。
温和で優しく、器が大きければ、人格者として尊敬できます。
学校なんて関係ありません。
981Miss名無しさん:2013/05/03(金) 06:25:09.87 ID:Mymgr22r
多くの場合、学力の低い子供は、努力が足りないとか、勉強をしないために、学力が低いわけではありません。
また、ほとんどの場合、学力の高い子供は、よく努力し、よく勉強するために、学力が高いわけでもありません。
学力を決める最大の要因は、昔から知能であることがわかっています。
その知能は、大体、遺伝で決まることもわかっています。

「でも、本人がものすごく努力すれば、乗り越えられるのではないでしょうか?」と考える方はいると思います。
しかし、このデータが示唆することは、「努力では乗り越えられない」ということを意味しているのです。
実際に知能の差により学習の進歩の度合いがどう違ってくるかを実験し、測定すると、あまりにも差が大きすぎて、
到底、追いつくことは不可能だということがわかります。わかりやすく言えば、知能指数で20以上差があったら、
毎日24時間勉強しても、一日1時間しか勉強しない秀才に追いつくことはできません。
知能指数120以下の平均的な子供やちょっと頭のよい子供は、すべての時間を犠牲にして勉強したとしても、
少し勉強しているだけの知能指数140以上の秀才には追いつけません。
982Miss名無しさん:2013/05/03(金) 13:56:56.70 ID:fI02dES9
>>980
低学歴の人格者に出会ったことが無いんですが
983Miss名無しさん:2013/05/03(金) 21:38:54.84 ID:cpz06H1i
ここ見てると、世の中悪い奴が多いのにも納得した。
984Miss名無しさん:2013/05/04(土) 05:14:07.27 ID:7w5/dW5l
確かに低学歴だとDQN率は相当高いよね。
985Miss名無しさん:2013/05/04(土) 13:41:25.24 ID:ky1JalZb
私の彼氏は中卒だけど会社経営者
因みに年収一千八百万円
まだ28歳のイケメン
私はその会社の社員で年収八百万円よwww
986Miss名無しさん
カフクハアザナエルナワノゴトシ