1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
女同士マターリかつ真面目に語らいましょう。
荒らしはスルーでお願いします。

前々スレ
1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198416678/

前スレ
1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1234731838/
2Miss名無しさん:2009/07/27(月) 22:13:01 ID:/xxuL7Me
3Miss名無しさん:2009/07/27(月) 22:26:19 ID:YbrPv/ny
僕は未婚だけど、先輩方は大変でしたね。

先輩方は安定した収入を得れるように
小中高大とずっとがんばって勉強して
社会に出てからも下積みで何年も真面目に働いてきたのに
ある程度貯金もためて、自立して、一家を養っていけるという
今までお世話になって親戚友人みんなをよんでお祝いをする
結婚式の席で、衆人環視の前で

結婚相手が非処女だということは、結婚式のとき
「誓いの接吻を」っていわれて
元カレのおちんちんと間接キスしちゃったんですもんね
恐ろしい拷問を受けてきたんですね。

あっ、ごめんなさい。今も拷問のまっさい中なんですね。

先輩方の最愛のお子様たちは元カレのおちんちんの入ったマンコから
産み落とされたんですよね。そしてお子様たちは奥様のおっぱいで、
元カレと間接キスしながら育ったんですよね。

元カレのおちんちんを握った手でお子様たちのお弁当のおむすびはにぎられて
るんですよね。残飯食べる人って地球に優しいですね。

ちなみに残飯は結婚してからもこんなサイトで男漁り
http://selfish-art.com/shufu/c1/1.html
4Miss名無しさん:2009/07/28(火) 08:16:52 ID:LVCZE/50
わっしょい
5Miss名無しさん:2009/07/28(火) 20:38:31 ID:N5L9+h/G
化粧ハゲハゲだったのにファンデーション忘れたので
誘われた飲み会に行かなかった。

自分が憎い。
6Miss名無しさん:2009/07/28(火) 21:31:05 ID:TD0o4I+C
デスクの隣の人間が一番のストレスの元凶。
仕事中に話しかけないで。あんたの自慢話にはうんざりなんだよ。
こっちが頼んだことは無視で、自分の願望はお願いします?
ふざけるな。絶対にやんない。同じように無視してやるよ。
7Miss名無しさん:2009/07/29(水) 16:05:14 ID:Usmc0DnO
地元の女友達がほぼ処女
男もだいたい童貞
8Miss名無しさん:2009/07/29(水) 19:56:35 ID:HBiWsd05
職場の男性職員が、「いいよね、女は、結婚すればいいんだから」
とブツブツ言うのがウゼエ。
私に言うのは構わないが、心労で倒れた女職員の噂話で言うのが
たまらなくウゼエ。
女職員が倒れる前に、お前ら、何を気づいてやれたよ?
仕事押しつけまくってたんじゃね?
何が、結婚だ?あ?生きるのに必死で、闘病している同僚に、その態度は無いだろう?
9Miss名無しさん:2009/07/30(木) 00:06:12 ID:d2anl18v
わあ〜い。
今日も、彼とデート楽しかったな。
私が大好きなもじもじ君、明日も社会のインフラのために、
みんなの生活のために、そして私のために仕事がんばってね。チュッ。
10Miss名無しさん:2009/07/30(木) 00:12:01 ID:aBrImHhY
>>7
それはない
11Miss名無しさん:2009/07/30(木) 00:30:22 ID:Mu/tub2l
>>8あなたみたいな人が友達だったり知り合いにいたらな。
優しいというか、なんか気持ちが素敵だね。

私なんて…orz
12Miss名無しさん:2009/07/30(木) 00:35:42 ID:ixoXA3sG
>>8
そんなん言うやつたいてい無能バカだね

同僚早くよくなったらいいね…

結婚が楽かどうかやってみなきゃわかんないし

明日も仕事がんばろう
13Miss名無しさん:2009/07/30(木) 01:06:19 ID:SQJPBuGM
>>9
どうしてそんなに気持ち悪いの?

お願い 死んでぇ〜!
耳かきしながら転んでぇ〜!
おむすび追いかけて谷底に落ちてぇ〜!
14Miss名無しさん:2009/07/30(木) 06:21:50 ID:xgTsZdHF
>>8
今どき結婚すればいい。なんて言ってる奴がいるだね
あなたの稼ぎで一生楽できますか?と問いたい
会社がなくならないとは限らないし、リストラだってわからない
女だからってことはない

>>13笑った

15Miss名無しさん:2009/07/30(木) 21:59:29 ID:4GPIg9nC
>>8
そう言うその男は当然、既婚者なんだよね?
結婚して退職して旦那の扶養だからいいよな、ってことだと思うけど、
今はそういう女性ばかりでもないよね。定年まで勤める人もいる。

今日もストレス最強の一日だった〜。
明日は金曜日だから、最後の力を振り絞る…
どんなに虐められても、負けない強靭な体力と精神力が欲しい。
今はまだまだ全然、駄目だ。

16Miss名無しさん:2009/07/30(木) 22:02:11 ID:mQKZU1j6
>13
あ〜、そんな事言わないの><
あなただって、私のダーリンの作った電気使ってるんだから、
彼に感謝してよね〜♪
そんなこと言うあなたには、彼の作った電気使わせてあ〜げないっ。笑
17Miss名無しさん:2009/07/31(金) 08:49:49 ID:o0iyC1zp
彼氏と同棲してるんだけど、昨晩彼氏が泥酔して帰ってきて「結婚しよう!一緒になろう!」
としきりに言われた。
普段そんな話を全くしないので嬉しく思ってたんだけど、今朝になって「昨日俺、何時頃
帰ってきた?寝る前歯磨いてた?」と。

…あぁ、昨日の言葉も覚えてないんだろうな…
問い詰める勇気もないよ。
こうしていき遅れていくんだろうな…
かなしい…
18Miss名無しさん:2009/07/31(金) 10:41:53 ID:JCx3vpXn
福山雅治のながれ星聞いてみて
19Miss名無しさん:2009/07/31(金) 18:26:07 ID:SlCSzeNG
>>17
裏山裏山裏山

きっと覚えてるよ。なんとなく言い出し辛いだけじゃないかな?

次のデートでブライダルフェアいってみたら?
20Miss名無しさん:2009/07/31(金) 22:25:33 ID:uc56NvgO
マンコしてえ(^_^)v
21Miss名無しさん:2009/08/01(土) 00:19:38 ID:aRwy7jNQ
マッサージの講習会というのに誘われていったらマルチだった

どうやって断ったらいいのやら
22Miss名無しさん:2009/08/01(土) 00:20:51 ID:kyCrTyIw
>>21
はっきり言ってもいいし、何かしら理由付けて断っちゃいなよ〜
23Miss名無しさん:2009/08/01(土) 00:23:56 ID:aRwy7jNQ
>>22
ありがとう

肌にあわなかったからといって潔く断るわ

最近知り合いになってすごくいい子だと思っていただけにショック
24Miss名無しさん:2009/08/01(土) 01:05:44 ID:s8PdWF+y
マンコしてえ
25Miss名無しさん:2009/08/01(土) 01:36:00 ID:lFLeTi2N
やっと掃除終わった・・・

彼が家に来るっていうから慌てて掃除したよ
やっぱ日頃からきれいにしておくべきだなぁ
26Miss名無しさん:2009/08/01(土) 03:02:07 ID:MFkDMJFn
出勤したら職場の入口がコンクリで塗り固められてた・・・
27Miss名無しさん:2009/08/01(土) 16:00:06 ID:ofzl5i6R
土曜日は酒の日だー!!
28Miss名無しさん:2009/08/01(土) 16:50:29 ID:jZIsUMrV
金曜日だろう…jk


はさておき、
年上の安定感(?)のせいかこの頃年下ばかりにもてる
私も年上がいいんだよ…

年下ってかわいいとは思うんだけど恋愛感情が出てこない…
29Miss名無しさん:2009/08/01(土) 17:25:04 ID:ofzl5i6R
土曜日は朝から一人酒の日です…。
そろそろ一緒に飲む相手をみつけないとな。

そして夜は某レッスンに行くので、だいぶ酔いもさめてきました。

昼間っから上司からメールキターよ。
それ、月曜日でいいじゃんって内容でした。
脅かさないでよ、もう。
30Miss名無しさん:2009/08/01(土) 19:09:01 ID:i4K8LxuY
職場の人でお友達関係の人以外とオフの日に関わるなんて絶対嫌だな…
関わるのは仕事の時間だけで勘弁って感じ。
31Miss名無しさん:2009/08/01(土) 20:50:25 ID:y/Wezwuf
>>17
先日その彼とまったく同じことをした私がきましたよ…

記憶はおぼろげだし、重要なことを酔った勢いで
言ってしまったことに後悔してる。

しかも彼氏からは「酒臭くて引いた」と言われた

結婚どころか別れるかもしれない。
32Miss名無しさん:2009/08/01(土) 21:10:43 ID:ofzl5i6R
酔っ払って倒れてたら服を脱がせてくれるくらいの
人じゃなきゃダメだな、私は。
猫かぶっててもいつかはバレるしさ。
33Miss名無しさん:2009/08/02(日) 00:03:10 ID:Vihijuf7
酒臭いくらいで引かれるようじゃね…
34Miss名無しさん:2009/08/02(日) 01:32:41 ID:y5HRXbMP
そうそう、あたしらはそいつらのちんぽしゃぶってやってんだからさ。
35Miss名無しさん:2009/08/02(日) 03:17:36 ID:PO/MZ2a2
オマンコ未拝借
36Miss名無しさん:2009/08/02(日) 18:58:20 ID:YH0lQv95
>>23
自分も旧友から突然セミナーなるものに誘われた
あとになって知ったけどその人の一家、某有名新興宗教の信者さんだった
37Miss名無しさん:2009/08/02(日) 19:13:08 ID:yOf2Btqz
そこそこ有名な店に坦々麺食べに行ったら写メ撮ってる人がいた。
結構批判される行為だけど、今まで本当に写真撮ってる人に
出会った事がないので驚いた。

外食を記録するのは楽しそうだけど私にはできんわ。
38Miss名無しさん:2009/08/02(日) 19:28:29 ID:YH0lQv95
>>37
ブログやmixiにUPでもするんだろうか
今日ゎこれ食べましたぁ!
39Miss名無しさん:2009/08/02(日) 19:40:33 ID:yOf2Btqz
>>38
そうだろうねえ。

私は写真付きの食べ歩き系ブログを見るのが
唯一の趣味なので、そういう人がいないと困るんだけどね。

ああいうのってお店に許可貰ってる人もいるみたいだけど
いきなり撮るのは勇気いるよね。
40Miss名無しさん:2009/08/02(日) 20:06:19 ID:qR5iUE1K
土曜日の明け方に元モー娘。の吉澤ひとみが私の上司のことを
メタメタにけなしている夢を見た。私は何も話さなかった。

吉澤の口をついて出たものはすべて私の本音なんだろうな。
仕事ができないので文句を言える立場ではないと
必死で自分を誤魔化しているけど、あれは間違いなく自分の本音だ。
41Miss名無しさん:2009/08/02(日) 20:34:19 ID:IxzdUYBz
あー明日からまた仕事か…今月は祝日が無いからキツイ。
42Miss名無しさん:2009/08/02(日) 21:59:38 ID:b6172Baz
知り合いの既婚男性が昔つきあっていた彼女の部屋に
転がり込んだんだけど、どういう理由だか彼女が出て行って
その男性は彼女が借りていた部屋にしばらく住んでいた。

っていう話を男性本人から聞いていたんだけど
先日別の人からその彼女は出て行ったのではなく
自殺したという話を聞いた。

聞きたくなかった!!
そんな話するなよ!

リアルじゃ誰にも言えないからここに吐く。
43Miss名無しさん:2009/08/03(月) 00:32:34 ID:u0j/Czmp
両親に結婚前提で付き合ってます、って彼氏を紹介した。
ドキドキだったけど、すごい喜んでくれた。

こんなことなら早くに紹介しとけばよかったかな・・・。
44Miss名無しさん:2009/08/03(月) 00:58:58 ID:XJOccFSG
>>43
きっと良い感じの彼氏さんだったから
両親も喜んでくれたんだよ(*・ω・)ノオメデトー

ご両親や年配の人の、そういう感って結構当たるらしいから
きっと良い感じの方に進むよ!

んじゃみなさんオヤスミー
45Miss名無しさん:2009/08/03(月) 03:01:49 ID:Sv3RSBvd
大変な事聞いちまったね
酒飲んで寝るがいいさ
46Miss名無しさん:2009/08/03(月) 19:42:12 ID:8QZvN98G
彼氏さん
そういう感

30前にもなって恥ずかしい
47Miss名無しさん:2009/08/03(月) 20:07:21 ID:4cib9sP5
30前になると屁理屈が多くなったりあげ足取りが多くなるのかな?気をつけようっと
48Miss名無しさん:2009/08/03(月) 20:58:25 ID:ifHtXMOl
容姿が「小太りのオバサン」に近づいてきた><
若いときはちょいポチャと思ってたんだけど。
49Miss名無しさん:2009/08/03(月) 21:01:59 ID:VlPeNIdU
狙ってた人はやっぱり駄目な人だった。
別な人探そう。

>>48
あるある…
50Miss名無しさん:2009/08/03(月) 21:55:00 ID:G3dnABIN
同年代が身近にいないので相談させて下さい…

会社に付き合ってる人がいます。自分は事務で相手は現場。
ブスだし、多分彼と別れたらこの先また恋愛とは遠ざかるのは分かってます。
叩かれるの承知で正直言うと、だから別れるのが怖いというのもあるのかもしれません。
だけど、今気になる人が会社にいます。
小さな工場なんですが、勤め始めて二年経った最近、
しゃべる機会が増え気になり始めました。

みなさんだったら、どうしていますか?

別れて自分の気持ちに正直になるか、安定を求めて彼と別れないか。

バカバカしい相談で、他人の意見に左右されるの?って叩かれるかもしれませんが、
自分がもっと若ければ、自分の気持ちに素直になれていたと思うんです。
27、8という年齢がなんだかネックというか…

長々とすみません
51Miss名無しさん:2009/08/03(月) 22:06:04 ID:s4r2+w0k
告白してみて、OKなら同時進行。駄目ならもとさやでいいじゃん。
52Miss名無しさん:2009/08/03(月) 22:26:43 ID:IXOjUWr5
「もとのさや」というよりは、「もとのさお」ですね?
53Miss名無しさん:2009/08/03(月) 22:29:19 ID:zbeDV0VK
人としてしちゃいけないことをすると必ず自分にかえってくるんだなーって出来事が身近に多い。
54Miss名無しさん:2009/08/03(月) 22:30:57 ID:VlPeNIdU
私はそこまで盲目的に誰かを好きになることがないから
長い期間付き合った人がいるなら、その人と同じ期間
付き合えるかどうかわからない他の人にはなびかないな。

2人で過ごした時間というのは尊いものですよ。
今彼氏いないけど。
55Miss名無しさん:2009/08/03(月) 22:41:11 ID:G3dnABIN
>>53さんの意見も私への意見として捉えていいのかな?

人としてしちゃいけないこと。それはやっぱり、彼を裏切るということですよね?
56Miss名無しさん:2009/08/03(月) 23:54:14 ID:zbeDV0VK
何が人としてしちゃいけない事かを判断して決めるのものも自分次第だけど…
誰にも言わなければ分からないしバレない、確かにそうかもしれないけど、
たった一人の自分はそのした事を一生忘れない。それが何よりも辛く重いことなんだろうなって思う。
しちゃいけないこと云々にに限らず、逆にされた事も同様、一生忘れられない事ってあるから。

他人に何か言える権利も無いからこんなレスだけど、個人的にはそういう考え方のスタンスでいる。
57Miss名無しさん:2009/08/04(火) 00:52:29 ID:ofzQxcb+
いいじゃん。
べつに浮気していい男のペニスしごいたって。
みんなきれいごと言ったって、いいと思った男のペニスしごいてんだろ?
58Miss名無しさん:2009/08/04(火) 01:23:11 ID:EsmNvkuR
>56
まじきもい、まじむり。
お前、きしょいって自覚ある?
59Miss名無しさん:2009/08/04(火) 01:25:35 ID:t1Mj/4Qj
女はマンコだけでいいよ
性欲処理用マンコ(笑)
60Miss名無しさん:2009/08/04(火) 01:42:10 ID:zOMvYQk9
>56
ってか、本当まじきしょすぎ。
自分がどれだけきもいか分かる?
えらそうに語るのやめてくんない?
死ねって感じ。
氏ねでなく、死ね。
61Miss名無しさん:2009/08/04(火) 01:46:35 ID:dkDqW+Ct
>>56だけど
私のレスにいちいちケチつけないでよ!!
きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
62Miss名無しさん:2009/08/04(火) 03:32:29 ID:dolSkgAg
はぁ〜。
先日デキコンした、10年来の友達から「旦那を足がわりに使わないで!今回の件が終わったら、もう旦那に関らないで下さい」(なぜか敬語)
なるメールがきた。

旦那ってあーた、不動産屋(私は家探してた)だから色々周るでしょ、そもそも友達になろう!みたいに友達との遊びに当時彼氏(現旦那)を連れてきて
仲良くしてね☆ミャハ☆みたいにしてきたのはあなたでしょ・・・って感じ。
妊婦になると色々ホルモンバランスおかしくなるのか?
友達も臨月だから強く言えず、とりあえず平謝り。

なんかもう疲れたわ。
63Miss名無しさん:2009/08/04(火) 04:08:22 ID:ohxkx1ed
あたしも、友達が何か仕事上の面倒上関係で、
ヒステリックチックになってグチるのに困った事あるよ
何だろうね?あれはホルモンバランスなのかな?
学生時代には、そんな風になる事なかったのにな・・・
64Miss名無しさん:2009/08/04(火) 04:10:47 ID:ohxkx1ed
>>48
私は、早くおばあちゃんになりたいよ
昔から、見た目が何だの、比較されたり、馬鹿にされたり
あの子とあの子がつきあうだの、なんだのが嫌いで堪らなかったんだ

早くおばあちゃんになって
そういう基地外ちっくな、狂想曲から逃げ出したいよ
65Miss名無しさん:2009/08/04(火) 05:34:17 ID:ZlHn2Zlq
>>62
友だちの旦那が悪気なく「>>62さんは結構条件が多いから
なかなか見つからないかもね」見たいな話をして
友だちが「ムキー! 私の旦那に苦労させやがって!」と
なっている可能性もある。

いずれにせよホルモンてこわいわ。
66Miss名無しさん:2009/08/04(火) 07:39:17 ID:tv9MG6dJ
何か悲しいレスが多い。今日も仕事頑張ろう…
67Miss名無しさん:2009/08/04(火) 14:40:31 ID:UBrKjRfj
その友達は早くもオバサンになったんだよ。
客観的に見られずにいるとその友達みたいにオバサン化しちゃう
世の中、迷ったら、醜いか、醜くないかで決めよう。
嫌なことがあったら、客観的に見てどうしたら一番美しいかで行動しよう。
綺麗事って大事
6862:2009/08/04(火) 17:24:20 ID:dolSkgAg
レスありがと・・・。

旦那の方から連絡きて謝られた&部屋探しどうする?ってきたけど、
部屋探し、友達の旦那・ひいては友達の収入になるから頼んでたのに、友達から直接謝られてもいない状態から
物件見に行く気になんてなれないわ。
つか私は他の業者に頼んでも全然差し支えないんだけど。

ホント、ホルモンて怖いわぁ(;´∀`)
とりあえず友達本人から謝られるまで放置する。私は充分謝ったし。(電話にでてくれなかったのでメールだけど)

しかし出産祝い贈らないと、後々問題になりそうだから、出産祝いは考えるけど・・・。
69Miss名無しさん:2009/08/04(火) 18:51:44 ID:eMtEYmYk
>>68
贈らなくても良いじゃん、いっそ縁切れば?
どうせ子供が生まれてからも何かとダシに使われるんだろうに
旦那や子供の自慢やらさ
挙句の果てに「良いよね独身は気楽で」とか言われたり
70Miss名無しさん:2009/08/04(火) 19:02:59 ID:b2yW4EPN
独身だと出産祝いとかばかばかしくなっちゃうよ

うちは結婚式以外にも祝いの品を送る週間があるからすごく痛い…

人間付き合いめんどい

ひまだから食べて食べてふとるし

最近ヤバいわ。思考も体重も
71Miss名無しさん:2009/08/04(火) 21:03:10 ID:UWfEfbRx
生きていくのにつかれたよ。
もうしにたい。
私だけが生きがいの親が悲しむだろうからしねないけど。
親がいなかったらしんでるだろうな。
せめて仕事やめたいけど親養ってる状態だから辞めれないし。
親さえいなければ。
72Miss名無しさん:2009/08/04(火) 21:36:58 ID:8F2msZAv
わぁ〜い。
最近、彼優しいんだ〜。
私の部屋にもよく来るし、もう半同棲ってやつ?
だ〜い好きなあなた、
今日も愛情のこもったおいしいご飯作って、肩揉んであげるからね〜。♪
73Miss名無しさん:2009/08/04(火) 21:49:12 ID:ZlHn2Zlq
ちょw今から!?
74Miss名無しさん:2009/08/04(火) 22:01:53 ID:Pe+W1T/6
>>72
9時半まで、何の仕事してるの?
接待?
75Miss名無しさん:2009/08/04(火) 22:04:09 ID:ZlHn2Zlq
寝る直前にたくさん食べると逆流性食道炎に
なる可能性が高くなるから夜遅いご飯は
軽めにしておあげなさい。
76Miss名無しさん:2009/08/04(火) 22:14:52 ID:on3ND70m
エンジニアだよ〜。
彼は、インフラ関係の設計やってるから、不況に影響ないの。
だから毎日忙しい。
たまに早く帰るけどね〜。
ちゃんとした企業のサラリーマンってのはこんなもんよ。
では、みんなおやすみ〜
77Miss名無しさん:2009/08/04(火) 22:40:13 ID:BmHu7aN+
>>71
生きていくの疲れる時あるある。

とりあえず、深呼吸☆
78Miss名無しさん:2009/08/04(火) 23:15:43 ID:yqE4aRBV
インフラ(笑)

インフラだからって自慢されてもね〜
79Miss名無しさん:2009/08/04(火) 23:56:20 ID:tv9MG6dJ
アゲレスが見事に…
80Miss名無しさん:2009/08/04(火) 23:59:54 ID:EHBQBnZ8
>>71
生きていくの疲れる時あるある。

とりあえず、ため息☆
81Miss名無しさん:2009/08/05(水) 00:05:57 ID:lEi3HiEz
>>64
ところがばぁちゃんになってもそういうのから抜け出せないみたいよ。
子供や孫の出来不出来、財産の多寡、住んでいる家の豪華さ、
あげくの果てには墓の場所や値段でまで張り合うんだって。>祖母談

人間ってそういう生き物なんだかねぇ…
82Miss名無しさん:2009/08/05(水) 10:42:17 ID:e/TLIyn5
いくつになっても女は女
83Miss名無しさん:2009/08/05(水) 19:30:45 ID:uqQpyQhh
>>64は主に外見や恋愛の事を言ってるんだよね。
84Miss名無しさん:2009/08/05(水) 20:19:46 ID:IXZhck4w
結婚したいけどめちゃくちゃしたいわけでなく
職場の人間関係が嫌だけどやめたいわけでもなく

なんとなくのストレスで体重が増えて肌が荒れて

誰も知っている人がいない場所にいってぼんやりみたらし団子でも作りたい

彼氏に普通が一番幸せであると思い知らせるにはどうしたらいいのだろうか?
85Miss名無しさん:2009/08/05(水) 20:29:51 ID:/O5XRM3m
上司が身勝手すぎて辛い。
ここのところ感情の起伏が激しいのはピル飲んでないからかな。
ピルがないと仕事がしにくい精神ってのはなんとなく嫌だ。

>>84
一度地獄を味わわないと駄目だね。
86Miss名無しさん:2009/08/05(水) 21:29:18 ID:BSnC45dv
>>83
そうだよ。 
あと、家では、どうせ女は出て行くんだって
弟ばっかり大事にされてたから
男だったらいいなぁとか、よく考えてたよ

弟に負けないぐらい勉強して、弟より良い大学行ったけど
やっぱり、弟には勝てないな
だって、跡取りさんは男じゃないとね (;ω;)
別に家も財産も興味が無いが、大事にされる度合いが違うのが嫌だったな
まぁ、良いよ。どこかに自由にお嫁に旅立つ事は女じゃないと出来ない事だしね
87Miss名無しさん:2009/08/05(水) 21:55:15 ID:/O5XRM3m
後継ぎと言えば、うちは絶える家だ。
私の兄は知的障害があるし、叔父には子どもがいないし。
伯母のところは娘が2人いるけど2人とも嫁いだ。
88Miss名無しさん:2009/08/05(水) 22:13:39 ID:4hkwMA62
>78
インフラをばかにするなら、
あなたは、うちのダーリンが作った電力使わないでねぇ〜♪
89Miss名無しさん:2009/08/05(水) 23:53:04 ID:uqQpyQhh
>>85
自分は逆にピルは鬱気味になったよ。
服用してた頃に、あの豚局穴が亡くなって、
考えてしまう内容が本当にやばかった。仕事も恋愛もどん底だった。
色々あるのは今も相変わらずだけど…
90Miss名無しさん:2009/08/06(木) 05:34:44 ID:lxAn6DCN
>>88
原発で働いてんの?大変だね
91Miss名無しさん:2009/08/06(木) 06:21:57 ID:sGRsUfmC
>>89
人によってどういう影響が出るかかなり違うみたいだよね。

私は初めて処方されたピルがトリキュラーで、吐き気も起こらず
生理前鬱はなくなるしで本当にラッキーだった。

会社が年2回健康診断をしているのと若くても婦人科系の
病気の検診をしてくれるので今は個人輸入で買ってる。

頚癌になるような行為はしていないので子宮がん検診は
必要ないような気もするけどね…。
92Miss名無しさん:2009/08/06(木) 18:03:43 ID:1Na/ssC9
>>85
私は同僚がだめだ

上司にペコペコ私に八つ当たりしたり嫌み言われたり イライラして笑えない

嫌われてんのかな
93Miss名無しさん:2009/08/06(木) 21:32:29 ID:iSTY9NjK
>90
76をちゃんと読んでねぇ〜。
設計って言葉分かるかな〜?
せ・っ・け・い
って読むのよ。意味は辞書で調べてね〜☆
ダーリンが直接そういったところには行かないからね〜。
94Miss名無しさん:2009/08/06(木) 21:50:16 ID:4dyD7rNE
>>91
血栓は気になるけど、良い悪い両方の意見があってどっちっーて思う。
選んだピルが体に合えば最高だね。痛み、量、ムダ毛、肌質など。
私は産婦人科で検査したけどそこでは、痛み止めと漢方の処方。
ピルはマベ。マベ28なのでつまり私も…
あまり効果がなかったので今は服用やめて、違う種類が手元にあるけどまだ試してないです。
とりあえず、今は処方当時は使わなかった漢方を試し中。

仕事のストレスって物凄いよね。とにかく人間関係が一番。私も今が史上最高にピーク。





9591:2009/08/06(木) 21:54:15 ID:sGRsUfmC
>>94
元々体毛は濃い方だけど、さらに剛毛になった気はするw
ピルで嫌なのはそれくらいだな。
96Miss名無しさん:2009/08/07(金) 18:34:41 ID:T3UTRdpy
>>88
エコロジーや地球環境の保護が叫ばれる昨今
電力に使われるエネルギーは、地球に悪いんだから
普通使わないようにするでしょう
もう石油も無くなるっていうし
大変な仕事してるもんだね
97Miss名無しさん:2009/08/07(金) 19:56:45 ID:Js948N4k
職場の事務長ていうばばあがむかつく
人のうわさと悪口が生きがい
皆をひっかきまわす
最低
98Miss名無しさん:2009/08/07(金) 20:51:20 ID:MFM32mWI
ワタスが、そのばばあです。 そこで、一句。

「シャブ中の ラリッたうさぎ 逃走中」〜♪
99Miss名無しさん:2009/08/07(金) 21:01:32 ID:Js948N4k
ばばあもつかまれ

きえろ
100Miss名無しさん:2009/08/07(金) 22:43:12 ID:DVFGLhk4
処女ぃるか?
101Miss名無しさん:2009/08/08(土) 00:09:05 ID:3Syw6mTf
上司が色ボケしていて滅茶苦茶な仕事した揚句に
定時であがるようになった。

自分は恋人いないけど、今まで他人を羨んだり
することはなかった。
でも今回ばかりは思う。破綻してしまえ。
102Miss名無しさん:2009/08/08(土) 05:42:37 ID:0X71eBt9
>>100
氏ね
103Miss名無しさん:2009/08/09(日) 16:55:10 ID:6x+UwMN4
おりものが生臭い

月1で婦人科に行って異常ないのに

前はそんなことなかったのに。なぜ?
104Miss名無しさん:2009/08/09(日) 21:41:21 ID:F8k9jS5R
結婚相手には100%を求めちゃだめだって、
近所のオバサンに言われたけれど、
じゃあ何点なら合格ポイントなんだ…?
105Miss名無しさん:2009/08/10(月) 10:30:25 ID:PXlSlpw6
何の予定もない夏季休暇9連休の3日目。
土日を終えてようやく平日になったのであちこち出かけようと
思ったけど激しい雨で断念(車の運転技術の限界)。

酒飲み始めたら小雨になりよった…。

酒飲んでエロ動画見て親父のような休日を満喫しております。

派遣なのに平日5連休強制取得というのは鬼だわ…。
首にならないだけマシだろうか。
派遣に見切りつけようと就職活動してるけど厳しいわあ。
106Miss名無しさん:2009/08/10(月) 16:39:14 ID:At8J42rN
わたしは逆に正社員やめて派遣になろうかと考えてる…
1年目の時すでに違和感を感じてたけど、3年頑張ればなんとかなる!と思いながら続けて、
3年目で一度転職を考えたけど、3年続けれたんだからまだ大丈夫!とか思って頑張った。
けどもう限界。
たのしいことなにひとつない。
やり甲斐ゼロ。
毎日しぬこと考えて生きるのつかれた。
給料とかどうでもいい。
今の仕事以外ならなんでもいい。
楽になりたい。
107Miss名無しさん:2009/08/10(月) 18:56:02 ID:WpPFx9DA
仕事変えれば今の悩みや状況が全て解決するという保障があれば迷わず決めるのにねえ…
108Miss名無しさん:2009/08/10(月) 19:07:13 ID:VWp1KYXR
仕事がキツくてパニック症候群に陥ったけど、辞めたら嘘の様に楽になったよ。
幸い、その職場よりもいい条件の所に転職できたし、願ったり叶ったりだった。
今は不景気だし、転職市場も厳しいとは思うけど、少しでも>>106が楽になりますように。
109Miss名無しさん:2009/08/10(月) 20:11:27 ID:WpPFx9DA
>>106
新卒で入社してれば今年は6年目?
自分の会社は同じ中途採用でも前職の年数で採用時の条件(役職、給料)の差が凄い。
他のところもそんなもんなんだろうか。
個人的には採用時が凄まじい競争率だったから、ほぼ意地だけで続けてるけど、
それもいつまで持つやらって感じ。上手くいく場合ばかりじゃないし、中々踏み切れない。
110Miss名無しさん:2009/08/10(月) 20:56:12 ID:2cc0Y5Lr
私は逆で、派遣とかバイトを経て去年正社員になったよ。派遣切られてハロワに通ったときはほんと鬱だったから今はまだがんばれるかな。
みんながんばりすぎないでね。
111Miss名無しさん:2009/08/11(火) 22:21:47 ID:pl9OyaIr
皆さん、どれくらい貯蓄ある?相手にはどれくらいの貯蓄を望む?
112Miss名無しさん:2009/08/11(火) 22:32:33 ID:DzP020aa
今自分が30万だから、それ以上は相手にも望めない。
113Miss名無しさん:2009/08/11(火) 22:51:29 ID:s7DpxRjU
350万。会社の借り上げ寮に住んでてるから都内一人暮らしだけど貯められた。
相手の貯蓄は、年齢によるなぁ。でも男の人は貯蓄苦手な人結構いるからあまり期待してない。
114Miss名無しさん:2009/08/11(火) 22:56:33 ID:gPJuXS/7
わかる。
貯めてるのは喪男とか面白みがない男って思っちゃう。
遊び知ってて浪費家ではない人がいい…
115Miss名無しさん:2009/08/11(火) 23:15:44 ID:gS9oGGk6
800にちょっと届かない位。
一応手に職系で、ここ2〜3年頑張って評価上げたから
2〜3年で貯金が倍額になった(*・ω・)ノ褒めてー

年に1・2回好きなバンドの(ほぼ)全通しながら、
小奇麗なマンションに子犬と一緒に暮らし
月2位で仲の良い友達同士で飲む生活

してたら
なんか人生満足しちゃってるorz

先生、恋愛がしたいです。。。orz
116Miss名無しさん:2009/08/11(火) 23:17:51 ID:DzP020aa
>>115
すごい!やっぱり手に職だよね…。

私なんか小企業の泥臭い営業やってるから評価も何もないよ。
ものすごく能力があって売上を上げられたら違うかもしれないけど。
…でもうちの会社じゃ無理だな。能力でなんとかなるもんじゃないし。
117Miss名無しさん:2009/08/11(火) 23:20:41 ID:N6xzW3K/
>>16 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/07/30(木) 22:02:11 ID:mQKZU1j6
>13
あ〜、そんな事言わないの><
あなただって、私のダーリンの作った電気使ってるんだから、
彼に感謝してよね〜♪
そんなこと言うあなたには、彼の作った電気使わせてあ〜げないっ。笑

>>58 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/04(火) 01:23:11 ID:EsmNvkuR
>56
まじきもい、まじむり。
お前、きしょいって自覚ある?

>>60 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/04(火) 01:42:10 ID:zOMvYQk9
>56
ってか、本当まじきしょすぎ。
自分がどれだけきもいか分かる?
えらそうに語るのやめてくんない?
死ねって感じ。
氏ねでなく、死ね。

>>88 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/05(水) 22:13:39 ID:4hkwMA62
>78
インフラをばかにするなら、
あなたは、うちのダーリンが作った電力使わないでねぇ〜♪

118Miss名無しさん:2009/08/11(火) 23:21:13 ID:WS16stwe
300万以上ある。
ずっと勤めてた所を年末で退職予定で退職金まぁまぁある。

遠方に引っ越して彼氏と同棲して転職する予定。
この年の転職って、結婚しているほうがいいのかな・・・。
資格とかないから田舎で職がみつかるやら。

まあいつでも結婚できる状況だけど、
結婚がすぐなく同棲なのは相手が働き出したばかりとか、
披露宴とかの話し合いがつかないとか…(私は地味婚希望で相手は逆)
119Miss名無しさん:2009/08/11(火) 23:36:16 ID:Ly9Ky4PK
>>72
なんかしらんが
今日も愛のこもったおしっこって見えた
120Miss名無しさん:2009/08/12(水) 00:11:08 ID:F5RLAyDK
盆休みは何する予定?
121Miss名無しさん:2009/08/12(水) 00:28:20 ID:1Dunsyjy
オマンコしたい
122Miss名無しさん:2009/08/12(水) 19:31:37 ID:Z8QhGW3p
科学館にロボット展見に行く予定
123Miss名無しさん:2009/08/12(水) 20:08:21 ID:F5RLAyDK
みんなどれくらい月に自分に投資してるの〜?
124Miss名無しさん:2009/08/12(水) 20:20:39 ID:UYHj83Uv
>>115
すごいね…しかも優雅な暮らししてそうだし。ウラヤマ
自分は80万しかないし、彼氏も貯金なさげだ…
125Miss名無しさん:2009/08/12(水) 20:54:22 ID:maTQmEka
理系の手に職系で、自分で貯めた1200万。
プラス遺産で1000万。

最近出来た彼氏が、貯金が無いどころか借金持ちだとカミングアウトしてきて
ちょっとショックを受けてるところ。

私がこれだけ貯めてるのは絶対知らないから、お金目当てとかじゃないはずって信じてる…よ…。
私も彼の事は好きだけど、今はまだ他人だし、そこはちゃんと分けて貢ごうとは思ってない。

完済したら〇〇するんだ…とか言ってたり、
返済の為に節約の努力してるのが分かるから、見守ろうと思う。
126Miss名無しさん:2009/08/12(水) 20:57:56 ID:EEEMP8e3
>>125
お金は無い振りしてなきゃ駄目だよ。
悪い人じゃなくても心がくじけることはあるし「自分に借金があることを
知ってるのに何で援助してくれないんだろう」みたいな思いが
うすーくでも浮かんだら変な方向に行っちゃうから。

私も現金はないけど、去年まで貯めたお金で不動産があるから
とりあえずその話をするのは一番最後。
127Miss名無しさん:2009/08/12(水) 21:07:16 ID:UYHj83Uv
>>125
彼氏の年齢や、理由にも寄るけど、、、貯金無駄に使われたら勿体ないから、気を付けてね
同じ歳以上で借金持ちなら、ちょっと性格的に不安だね
128Miss名無しさん:2009/08/12(水) 21:31:53 ID:o3+6qOz/
今日 誕生日。(;_;)
28歳になっちゃった。ケーキも何もなくて 今 布団の中でこれ書き込んでる…虚しすぎる。 今年こそ素敵な彼氏が欲しいなぁ…
129Miss名無しさん:2009/08/12(水) 21:39:35 ID:F5RLAyDK
1人暮らし?
130Miss名無しさん:2009/08/12(水) 21:41:04 ID:EEEMP8e3
>>128
今年ももう半分が過ぎたよね…。
前回別れてから干物状態だったんだけど、そろそろ復活したい。

夏休みやることないから髪切りに行ったらオカッパにされた…。
131Miss名無しさん:2009/08/12(水) 22:25:06 ID:F5RLAyDK
久しく男性と寝てないな…。枯れちゃう。
132Miss名無しさん:2009/08/12(水) 22:47:09 ID:vBxoK1sQ
寝た経験があるだけ、ましだよ
133Miss名無しさん:2009/08/12(水) 23:05:19 ID:xfRZNRaC
16 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/07/30(木) 22:02:11 ID:mQKZU1j6
>13
あ〜、そんな事言わないの><
あなただって、私のダーリンの作った電気使ってるんだから、
彼に感謝してよね〜♪
そんなこと言うあなたには、彼の作った電気使わせてあ〜げないっ。笑

58 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/04(火) 01:23:11 ID:EsmNvkuR
>56
まじきもい、まじむり。
お前、きしょいって自覚ある?

60 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/04(火) 01:42:10 ID:zOMvYQk9
>56
ってか、本当まじきしょすぎ。
自分がどれだけきもいか分かる?
えらそうに語るのやめてくんない?
死ねって感じ。
氏ねでなく、死ね。

88 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/05(水) 22:13:39 ID:4hkwMA62
>78
インフラをばかにするなら、
あなたは、うちのダーリンが作った電力使わないでねぇ〜♪

134125:2009/08/12(水) 23:16:40 ID:ricLXegx
PCからなのでID違いますが。

>>126
ご忠告ありがとうございます。
少々貯金が有る話はした事ありますが(職業柄、普通に考えたら有るはずですし)
まさか額までは想像ついてないと思いますが、今後はお金の話は極力避けようと思ってます。
変な方向に行くのは絶対避けたいので…一応ね…。

>>127
彼氏は同い年です。
一部は家族にテレビを買ったって言ってますが、後は何なのか知りません。
ギャンブルじゃないのは確か(今一切してないので)。
不安要素は確かにあるのですけどねww
打算で付き合う人決められる性格じゃないのでっていう。

>>128
誕生日おめでとう!
135Miss名無しさん:2009/08/13(木) 00:12:40 ID:tCp7kCEB
出会いってどこであるんだろう。
136Miss名無しさん:2009/08/13(木) 00:59:23 ID:g75vqdEp
>>135
友達の結婚式の2次会とか
合コンのおさそいとか
積極的にガっつけばいける
137Miss名無しさん:2009/08/13(木) 02:14:59 ID:LK6paHd+
>>135
友達が100対100人合コンしてたw

でも合コンとかって、一目ぼれでもしないかぎりなかなかねぇ・・・。
どうしてもスペック重視になっちゃうから。

友達と遊んでたら友達が彼氏連れてきてその男友達も連れてきて・・・とかそういう内輪で遊んでたら、
性格も知れるし、恋に落ちる確率もたかくなるよね。

そんな私はオンラインゲームで知り合ったw
138Miss名無しさん:2009/08/13(木) 02:34:20 ID:90HadZnP
>>123

5万円から6万円かな

脱毛2万円
エステ1.5万円
美容師1から2万円
化粧品1万円

最近かわいい服なくて買ってないなぁ。デザインとかなんかピンとくるものがないなぁ

みんなどこで買ってる?
139Miss名無しさん:2009/08/13(木) 05:21:31 ID:YrOEVL0e
>>137
100対100ってお見合いパーティーとは違うの?
私は潔癖なのか自然に知り合った人としか付き合えないから
合コンとかお見合いはダメなんだよね…。

相手がガツガツしてこなければ大丈夫なんだけど下心が見えると
生理的にダメになっちゃう。
たっぷり時間かけてくれればいいんだけど、なかなかねー。
140Miss名無しさん:2009/08/13(木) 05:23:42 ID:YrOEVL0e
>>138
洋服はほとんどファミリーセールで買ってる。
コムサ系のファイブフォックスとか、サンヨーが多い。

安く買えるけど、たまにデパートなんか行くとプロパーで
売ってる物の方がデザインがいいよね。
141Miss名無しさん:2009/08/13(木) 08:26:42 ID:lXD8PaB1
>>137

>そんな私はオンラインゲームで知り合ったw

今はネット系の出会いも多いみたいだね。
親にはどこで知り合ったって紹介してる?
142Miss名無しさん:2009/08/13(木) 18:47:06 ID:tCp7kCEB
みんな仕事なの?
143Miss名無しさん:2009/08/13(木) 20:26:14 ID:YrOEVL0e
>>142
仕事です。帰ってきました。
でも明日は休み。3連休だぜ。
144Miss名無しさん:2009/08/13(木) 20:51:31 ID:ixGm2ak/
お前ら貯金あるか?
145Miss名無しさん:2009/08/13(木) 20:56:21 ID:sOzizQps
在日による強姦事件。驚くべきはその件数の多さ

「レイプで逮捕された在日の一覧表」
http://www.anzwers.org/free/zainichi/
146Miss名無しさん:2009/08/14(金) 01:14:52 ID:9l15hNyi
今仕事おわった

職場で教育係りをしてるんだけど出来てないからおろされるらしい

周りが色々上司に言うらしい。人間関係下手だとつらい

新人さんとの関係もまずまずだし思い当たらん

肩こるのは胃のせいだろうか

>>144
あるけど少ない
147Miss名無しさん:2009/08/15(土) 13:43:09 ID:90DlkD8F
これ見て、だいぶ心が晴れた
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1246080636/

あたしは、独りぼっちじゃない!
148Miss名無しさん:2009/08/15(土) 20:44:44 ID:JebDeRsy
この歳から遠距離はじめるのは無謀かな?
時間と金と労力かけても上手く行かない可能性が高いし、かといって
知り合って未だ数ヶ月だから、いきなり同棲、というのも危険だし。
149Miss名無しさん:2009/08/15(土) 21:14:40 ID:PRdsiKSU
>>148
知り合って数カ月なら遠距離くらいがちょうどいいと思うな。
私は近距離でガンガン来られるのがいやだからなんだけど。

結婚の可能性自体を考えるなら近くても遠くても
変わらないような気がするけど、距離を超えるためには結婚!
って展開もあるかも。
150Miss名無しさん:2009/08/16(日) 10:42:36 ID:63QA0Qi2
>>148
最終的なゴールを設定できるなら無謀じゃないと思うよ。
1年後には転勤で遠距離解消でも、結婚でも。

自分はあいまいにしてたので、勝手に疲れて別れて
しまったけれど、年齢重ねるとデメリット部分が大きく
感じることも有るので、しっかり話し合ってたほうがいいよ。
151Miss名無しさん:2009/08/16(日) 10:49:40 ID:WG+zz4uf
私は付き合う前から、1年後には遠距離と分かってたけど、
話し合って、遠距離期間1年としてやったらすごく落ち着いてる。
遠距離のほうがくだらないケンカもなく
寂しさもあるけどしばらくしたら、いやでも一緒と思うと
お互い今を楽しんでる感じ。
152Miss名無しさん:2009/08/16(日) 13:33:13 ID:/la7V93w
なんかみんないいな。
私は付き合って一年だけど結婚とか同棲の話も出ないししてももう一つだしな。

見切り時とかわからないけど先が見えないから疲れるよ
153Miss名無しさん:2009/08/16(日) 16:49:41 ID:6aA/C77O
自分57年だけど、該当スレが見つからなかったのでここにいさせてね。

私は社内恋愛で今の彼氏見つけて3ヶ月くらいになるけれど、
お互いにいい年齢だから「一緒に住もう」って話し合ってる。
同棲の方がデート代いらなくて便利w(デートってもヤルだけだしw)
貯金も数百万あるし、同棲→結婚とトントン拍子。

いい年齢の方が事が運びやすいのかなって思った。www
154Miss名無しさん:2009/08/16(日) 17:51:44 ID:6qxsupOA
57年生まれでも56年度生まれなら該当するけどわざわざ
名乗るって言う事は57年4月以降生まれってことかな。

この年齢になれば1年や2年わずかな差だし、実際に女性として
話す分には何の問題もないとは思うんだけど、だからこそ
わざわざ「スレチな者ですが」と名乗って微妙な空気にすることは
ないのではないかと。

何も書かなければバレないわけだし。
155Miss名無しさん:2009/08/16(日) 19:16:45 ID:SxQ44SNc
>私は社内恋愛で今の彼氏見つけて3ヶ月くらいになるけれど、
 お互いにいい年齢だから「一緒に住もう」って話し合ってる。
 同棲の方がデート代いらなくて便利w(デートってもヤルだけだしw)
 貯金も数百万あるし、同棲→結婚とトントン拍子。


…もちろん、もう婚約は済んでるんだよね。
156Miss名無しさん:2009/08/16(日) 21:06:29 ID:ZTE35Ob9
>154
揚げ足取り、乙。
157Miss名無しさん:2009/08/16(日) 21:10:34 ID:vObyl0nr
嫉妬乙
158Miss名無しさん:2009/08/16(日) 21:11:15 ID:6qxsupOA
上げ足を取るっていうのは言葉じりをとらえることであって
私が問題にしているのは書いている内容そのものだから
この場合はあてはまらないよ。

ちなみに「あげあし」は「上」「挙」「揚」のどれを使用しても問題はない。
159Miss名無しさん:2009/08/16(日) 22:04:31 ID:63QA0Qi2
いや、別にわざわざつっかかる内容か? てことだと思うけど。

嫌なことがあったのかもしれないけど、夜にカリカリしても勿体無いよ。
気持ち安らかに寝ちゃいましょ。じゃないと、ただのお局気質ですよ。
160Miss名無しさん:2009/08/16(日) 23:12:38 ID:+7A++PGP
何年か前に「結婚してるけどいいよね☆」って人がいたなあ
161Miss名無しさん:2009/08/17(月) 00:10:20 ID:vPX+xMol
あーそんな人いたかも。
なんだかんだこのスレに5年くらいいる気がする…。
いつか卒業しよ、まじで…。
162Miss名無しさん:2009/08/17(月) 00:38:48 ID:J05Ke37T
マンコ未経験ぃるか?
163Miss名無しさん:2009/08/17(月) 05:03:36 ID:jPzwsLx/
全く悪気のない「男だけど」も定期的に湧くよねw

悪気がないものだから相手する人が現れたりして。
男性は良くて既婚女性はダメって訳にはいかないから
ルールの適用は公平にって言われても分からない人がいたり。

…なんだか私も長いことここにいるな。
164Miss名無しさん:2009/08/17(月) 05:56:07 ID:tixBasB6
わざわざ「すれ違い気味だけど」って書き込むくらいなら
自分で該当のスレ立てないと荒れるよってことだね
165Miss名無しさん:2009/08/17(月) 05:56:32 ID:tixBasB6
×→すれ違い
○→スレ違い
166Miss名無しさん:2009/08/17(月) 06:47:17 ID:JHSlEHRZ
16 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/07/30(木) 22:02:11 ID:mQKZU1j6
>13
あ〜、そんな事言わないの><
あなただって、私のダーリンの作った電気使ってるんだから、
彼に感謝してよね〜♪
そんなこと言うあなたには、彼の作った電気使わせてあ〜げないっ。笑

58 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/04(火) 01:23:11 ID:EsmNvkuR
>56
まじきもい、まじむり。
お前、きしょいって自覚ある?

60 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/04(火) 01:42:10 ID:zOMvYQk9
>56
ってか、本当まじきしょすぎ。
自分がどれだけきもいか分かる?
えらそうに語るのやめてくんない?
死ねって感じ。
氏ねでなく、死ね。

156 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/08/16(日) 21:06:29 ID:ZTE35Ob9
>154
揚げ足取り、乙。


レスアンの仕方で全部同一人。電力ダーリンwがいて幸せのはずが荒らしまくって。
PCやら携帯やらID変えてるけど、いくつまでできるやら…

167Miss名無しさん:2009/08/17(月) 21:02:50 ID:BDNPpJOw
久しぶり〜
なんかわたしの事で盛り上がってるのかな?

>166
>レスアンの仕方で全部同一人。電力ダーリンwがいて幸せのはずが荒らしまくって。
>PCやら携帯やらID変えてるけど、いくつまでできるやら…

はずれだよ〜。
そんなひまあったら、彼氏見つけたら〜?
ところであなた、お盆は何してたの?
部屋にこもってネット?
ん?私?私は彼の両親に挨拶に行ってたのだ〜><
168Miss名無しさん:2009/08/17(月) 21:22:13 ID:vPX+xMol
余計なこと書くヤツがいるから召喚しちゃったじゃないか
169Miss名無しさん:2009/08/17(月) 21:38:17 ID:KcbEi4S0
キモいから、どんどん釣って書かせようぜ
170Miss名無しさん:2009/08/17(月) 21:55:13 ID:tixBasB6
召喚ワロスwww
171Miss名無しさん:2009/08/17(月) 21:59:12 ID:AucRIK1g
久しぶり〜とか即効現れてるしwそれにしてもまだ気付かないんだ。。。
まあレスすればするほど醜態晒すだけだしどんどんやらせればいいよ。
172Miss名無しさん:2009/08/17(月) 22:10:31 ID:9r5qr44t
なんか・・・文章気持ち悪い
無理に若作りしてるおばちゃんっぽい
173Miss名無しさん:2009/08/17(月) 23:04:29 ID:aDOc8HDI
>>172
そうなんだよねw
ジュリアナが去年位に一回復活したじゃん?
なんかアレの匂いがする…

男も女も頭悪い or 悪そうな人とは一緒に居たくないや。
174Miss名無しさん:2009/08/17(月) 23:27:56 ID:JHSlEHRZ
前スレ
1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198416678/

382 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2009/05/06(水) 19:30:09 ID:YTkcEilB
今度お見合いする人、
27の同い年で同志社卒・重工系企業のエレキエンジニア。
背は165で顔は濃いけど、結構イケメン。
どう思う?

677 名前:382[] 投稿日:2009/06/16(火) 01:30:16 ID:Fdm4b8i2
久しぶり。
重工系企業エレキエンジニア同志社卒の彼とうまくいってまーす。
お見合いで出会って一週間でこくられて、付き合って。
後は結婚するだけかな。。。なーんてね。
ランララン〜♪彼の給料もいいみたいだし、同い年にしてわ、意外と童顔でかわいくて優しいし、
ちょっと恋愛不器用なところもキュンとくる〜。(><)あと、10p背が高ければいうことなしだわ。
でも毎日夜遅くまで、仕事していて大変そう。体壊さないでね、ダーリン!

713 名前:382[] 投稿日:2009/06/19(金) 20:59:29 ID:mNIWwlVI
>677、699、705
はいはい、私は正真正銘、昭和56年4月1○日北陸地方の生まれ28歳ですよ。
自演もしてないわ。皆と同じ生まれた時は、なめ猫の一次ブームや、
アナーキーってバンドが国鉄の作業服着て大暴れしていた時ですよ。

>703
ご声援ありがとう。また、面白い話があったら書き込むわ。私も少し忙しいから、ごめんね。

そろそろ、今日も彼から電話がかかってくる頃だ・・・
今、出張に出かけてるの彼。
だからさびしい金曜日。
175Miss名無しさん:2009/08/18(火) 00:41:33 ID:v6mu4ANZ
マンコ未経験ぃるか?
176Miss名無しさん:2009/08/18(火) 01:26:42 ID:EIj4lQao
三年独りだ
177Miss名無しさん:2009/08/18(火) 02:05:35 ID:un7TIFpD
未経験だよ、妖精になった。
Hはしたけど激痛すぎて入らなかった。
近頃は夢も希望もなく、FXと株投資にばかり
興味が沸く。
オンラインでバーチャルトレーニングができる時代
便利だけれど孤独だな・・・

178Miss名無しさん:2009/08/18(火) 04:14:29 ID:u29i8M+F
【厳重注意】
下着メーカーのPJ社長の野口美佳ですが、大人の玩具などを取り扱っていた事は知っていますよね
稲川会系のAV会社ともパイプがある事は噂されています
最近の893は偽造クレジットカードを大量に中国から引っ張っています
直近では長野県で捕まっていますが、100枚以上の偽造クレジットカード
が出てきました
PJで購入しないと思いますが、それでもバカは購入しますので
念のためにクレジット払いだけは危険ですのでやめましょう
WEBでは完全に退会できません。退会の場合は電話申し込みとなります。
完全に出会い系サイトのシステムと同じ方法を取っています。
そして電話は繋がりません。かなり警戒した方がいいですよ

近頃では楽天の個人情報漏洩などもあり、通販業界は危険です
ワコールでも個人情報を流し勝手にクレジットを使用した事があります

野口美佳と関わりがある会社
ワコール(野口美佳は第4位の株主)、楽天、サイバーエージェント、桃太郎
179Miss名無しさん:2009/08/18(火) 10:19:25 ID:4MEjJx1m
私の場合だけかもしれないけどこの歳になったら
カジュアル系のほうが良い意味で若く見られるね
仕事ではなめられないようにコンサバで行く
服によって周りの対応が変わるのが楽しい
やっとオシャレが楽しくなってきた
私は他人ありきの服選びでずっと無難で通してきたから
180Miss名無しさん:2009/08/18(火) 10:39:40 ID:Rrh4PcyQ
仕事が辛くて毎日しぬこと考えながら生きてるんだけど、皆は仕事の調子どう?
仕事って辛いものが当たり前だから、皆このぐらいの辛さを我慢して生きてんだと思ってた。
けど、話聞いてみたらしぬことまでは考えないって。
私、少し厨二病っぽいところもあるし、どうなんだろうな。
どうすればいいんだろう。
皆さんは私と同じ立場ならどうしますか?

1)同じ会社に4年付き合ってる彼がいる。(同棲1年目)
2)彼とはお互い結婚を意識している。(しかし具体的な話はナシ)
3)今してる仕事の条件はすごくいい。(年収400↑土日祝休。所謂公務員並)
4)一人部署なため職場に仲のいい人ゼロ。(一日一言も会話しない日もある。おかげで鬱気味)
5)奨学金返済+親への仕送りが必要。


まず彼に相談するのが一番なんだろうけど、彼には甘えが出て結婚に逃げてしまう気がして…
年齢的なことも考えたら結婚したいんだけど、(5)があるから踏ん切りがつかない…
でも近いうちには結婚したいから、転職するなら派遣か。
でもお給料のことを考えたら正社員…
そうなると条件的な事考えてもうすこし今の仕事を頑張ってもいいんじゃないか…
けど、今の仕事をこの先も頑張れる自信がない…
自分の心は楽なほう(結婚)に向かっているけど、卑怯なマネはしたくない。
どうするべきか…
181Miss名無しさん:2009/08/18(火) 11:41:50 ID:CiAHGcAa
やめたらもったいないよ〜
たしかに中二っぽい人かも。
私も一人部署だけど、チームワークとか無いから気楽じゃん。
要するに、孤立奮闘しててさびしいんだね??

今の待遇がもったいないから、転職しないほうがいい。
グチなんて結婚して彼氏にきいてもらえばよくない?
400万稼げば奨学金返済だって親の仕送りだってグチ聞いてもらうことだって
彼氏に遠慮することないじゃん。
例えば、専業だったり200万程度の稼ぎだったら、それらの負担をダンナに
担ってもらうのは、あなたの心配するように、甘えだけどさ・・・
182Miss名無しさん:2009/08/18(火) 20:23:37 ID:wF1W5gsA
一日中誰とも話さないって超うらやましいんですけど…。
私は一日中喋りっぱなしだけど客相手だし全然楽しくない。
出来て当たりまえのサービス業だから滅多に感謝されないし
出来なかったときの罵られ方ときたらもう…。
183Miss名無しさん:2009/08/18(火) 20:59:53 ID:jBcgTD8R
私も無口なほうだし、会話は苦手だけど
ちょっとした会話がないと病む気がする。

「昨日地震ありましたねー」とか当たり障りのない会話だけで
精神が安定する気がする。
184Miss名無しさん:2009/08/18(火) 21:14:04 ID:tupQyis2
>>177
ちゃんと濡れてなかったんじゃない?
リラックスして力いれず、何回かチャレンジすれば大丈夫だよ
185Miss名無しさん:2009/08/18(火) 22:34:09 ID:AkngJHLG
去年の夏知り合った1コ下の男の子にずっと片思いしてます。
よく他愛の無いメールしてきたりたまに電話したりはするんだけど・・・
それ以上なかなか進展しなくてもどかしい。

この歳になってこんなにもどかしい恋をするとは思ってなかったわ。
186Miss名無しさん:2009/08/18(火) 23:05:19 ID:Rrh4PcyQ
>>180です。
皆さんレスありがとう。

>>181
彼と同じ会社なので、結婚するなら辞めるしかないんだよ。
どうせ近いうちに辞めるなら今辞めても一緒、と考える一方で、どうせ近いうちに辞めるなら
それまで頑張ってみては…?とも思う。
チームワークとかなくて気楽な半面、全ての責任が自分一人にのしかかってきて、頼れる人も
いないし、愚痴れる場所もないし、息抜きする場所もない。
任せる人がいないので、よっぽどのことがないと休みも取れない。
勤務的には彼のほうが大変なのが見て取れるから、愚痴ることもできない。


職場って、何気ない会話の中に楽しいこととか面白いこととかあって、辛いけど、今日は〇〇さんから
ありがとうって言われて嬉しかったとか、トイレで同僚と上司ムカツク!とか愚痴ったりとか、そういう
小さなことが励みになったり息抜きになったりするんだと思う。
出来て当然して当然な仕事に当然ながら御礼を言われることはないし、一人で気楽でいいねと
言われるから愚痴も言えない。
前任者の方は引き継ぎのときに「この仕事は長く続ける仕事じゃない」と言ってた。
やり甲斐なんて全くない。
ただ、条件だけは最高。


あぁ、なんか長々と愚痴っぽくなってしまった…ごめんなさい。
187Miss名無しさん:2009/08/18(火) 23:29:08 ID:TTR/e0i/
>前任者の方は引き継ぎのときに「この仕事は長く続ける仕事じゃない」と

それ言われたらものすごく萎えるね…
188Miss名無しさん:2009/08/18(火) 23:33:54 ID:v6mu4ANZ
マンコ未経験ぃるか?
189Miss名無しさん:2009/08/19(水) 00:30:24 ID:lOZk4RSY
>178

下世話だよ ちょっと
190Miss名無しさん:2009/08/19(水) 01:34:12 ID:pwcDBMBh
>>178
個人情報の流出なんて、クレジットが発明された時からよくある事
自己責任。各自が勝手に自分で全部責任とれ。

下着会社がアダルトとつながりあるのは、別に不思議じゃないだろう。
下着は奇麗で、AVと大人のおもちゃは汚いの?
お前は一生、セックスしないで絶滅しろ。
191Miss名無しさん:2009/08/19(水) 17:25:55 ID:7WxVd142
女性が結婚する意味ってなんだろう。
生活の安定とか親が死んだ後に一人にならないため?
家族ってそんなに良いもの?
私は小学校高学年頃から家族が嫌いだったから、新しい家族を作りたいと思わない。
192Miss名無しさん:2009/08/19(水) 18:35:49 ID:7llxU6iz
>>191
何かあったときのためじゃないかな?

私は仕事イヤだし結婚したら第一線で働かなくてよくなるから結婚したい

1人でいきてけないや
193191:2009/08/19(水) 18:41:11 ID:7WxVd142
レス有難う
新しい家族要らない、は大袈裟だった
実は親にお見合い勧められてて相手はお金持ちで田舎にすんでいるので
もし結婚したら専業主婦 楽できるよ!?って言うんだけど
田舎で専業主婦の人って何を生きがいに生きているんだろうと思って
194Miss名無しさん:2009/08/19(水) 20:39:36 ID:lBQSCwEE
マンコ未使用品ぃるか?
195Miss名無しさん:2009/08/19(水) 21:54:50 ID:5qSIwaxS
理想だけが高く?なっていきます…
どうやって理想を食い止めればいいの?

彼がいても、もっと他にいい人がいるんではないかと…
最近会っていても、イライラばかりしてしまいます。
実際にはブスで取り柄のない自分には彼しかいないと思っていますが
なんというか諦めができないのに、時だけが過ぎていくorz
196Miss名無しさん:2009/08/19(水) 22:05:02 ID:85UVXRi7
彼の方も同じようなこと考えていたりして。
煽りじゃなくマジで。
197Miss名無しさん:2009/08/19(水) 22:20:25 ID:5qSIwaxS
それはない
結婚願望の塊だし
198Miss名無しさん:2009/08/19(水) 22:31:26 ID:aDQnYpXd
>>193
子供が出来たら楽しいかも?

私は結婚願望ないし子供もほしくないしお見合いも嫌だったけど、ずっと不妊治療してた姉がやっと出産してすごくかわいがってるのを見てちょっと価値観変わったかも。でも結婚はお見合いじゃなくて恋愛結婚がいいな〜。ああ難しい…
199Miss名無しさん:2009/08/19(水) 22:32:08 ID:u9KaJRm2
そう思ってんならさっさと別れてあげなよ。
そんな気持ちを持ちながら交際するのは彼にとって不幸だ。
200Miss名無しさん:2009/08/19(水) 22:44:34 ID:85UVXRi7
>>197
ならば私も199と同意見だ。
モンモン考えるくらいなら理由を話して距離おくなりなんなりすればいいのに。
そんな気持ちのままじゃどうせ結婚にも踏み切れないんだし。
201Miss名無しさん:2009/08/19(水) 22:59:13 ID:EaHb7lG9
28っていろいろ考える時期だよ。
これでいいのかとか、あれでよかったのか…とか無駄に。

周りの友達とかにも変化が出てきて…ああ嫌だ嫌だ
202Miss名無しさん:2009/08/19(水) 23:16:07 ID:5qSIwaxS
じゃあ皆さんは100%今の彼に満足してますか?

>>201さんと同じように、なんだか全てのことに不安です
203Miss名無しさん:2009/08/19(水) 23:29:23 ID:HDp/zcjJ
>>202
100%理想通りか?と聞かれればNOだけど、
満足してます。というか、させてもらってます。

こっちも人間として欠陥だらけだし、相手にばかり
満足感や理想を押し付けるのはどうかなというのもある。
妥協してると言われればそれまでだけど、尊敬している点もあるので。

不満に思うなら、一旦離れてみれば?
他に相手してくれる男がいいってなら、それもまた仕方の無いことだし。
何もせず不満だけ糞垂れるよりはいいと思うよ。
204Miss名無しさん:2009/08/19(水) 23:54:34 ID:5qSIwaxS
私も満足させてもらってるし、一緒にいて安心します
一緒にいて楽しいです
楽しい思いをたくさんさせてくれます
だから付き合ってます。

でも、尊敬できません…
203さんのように、彼を尊敬できれば、100%なんて実際にはありえないし
なにか一つ尊敬できればこのバカみたいな思いは消えると思っているんですけど…
楽しい、安心、思ってくれる、こんなにも彼はくれますが
尊敬となると
ドジで声ばかり大きくて記憶力悪くて、何も話を覚えていてくれない。

尊敬ってなんなんでしょう…
205Miss名無しさん:2009/08/20(木) 00:09:15 ID:ONQM68XC
私は自分にはもったいない人だと思ってる。
喧嘩もするし、腹の立つこととかあるけど、尊敬できるし楽しい。
お腹のぽっこりでさえかわいく見えるのは、浮かれてるだけか…。

でも、周りでは、
顔がこのみじゃないけど、職業とか問題ないし、
今後これは!という人と出会えるか分からないから、付き合おうかな・・・
とか葛藤してる人多い。
206Miss名無しさん:2009/08/20(木) 00:15:14 ID:POLqKGjV
今後これは!という人に出会えるかわからないから、今の人でいいのか、新な行動に出るか葛藤するんですよね


皆さんは新な可能性にかけられますか?
207Miss名無しさん:2009/08/20(木) 00:37:52 ID:EB633XOh
イライラする自分も嫌だし
相手にも失礼だと思って私は別れたよ。

一緒に居て楽しいかったけど私も相手を尊敬出来なかった。

今は寂しいけど、まぁいっかーとも思ってる。
208Miss名無しさん:2009/08/20(木) 02:20:35 ID:XJ4N3GiK
理想通りって・・・みんな明確に理想なんてあるんだ?
年収いくらとか、顔、体型とか?
次がないかもしれないから妥協する、っていうのもわからないし。
そんなの、相手に失礼じゃない?
209Miss名無しさん:2009/08/20(木) 03:25:22 ID:FnNVz8v0
まぁ妥協とか条件とかは失礼だよね。正直見るけどさ。ルックスとかより金銭面や生活の価値観や家族観になるけどね。

収入は少なければそれなりの生活でいいもしくは働く。

>>202さんは自分のことだけを考えているでもでもだってちゃんのように思ってしまった
210Miss名無しさん:2009/08/20(木) 12:27:19 ID:POLqKGjV
たしかに自分は、でもでもだってちゃんだorz

しっかりしなきゃ、考え方変えなくちゃと数年思っているけれど、この有り様…
28にもなれば多少成長すると思ってたのにな。すみません
211Miss名無しさん:2009/08/20(木) 17:10:24 ID:RKg5jEKh
28だから、結婚となると色々考えるんじゃないかなぁ。
二十歳前後で、当時の彼にプロポーズされてたら、どーにかなるかなって勢いで、浮かれて結婚してたと思う
今は彼氏との結婚の事考えると、単純にうかれる気分にはならないなぁ。もちろん好きなんだけどね
収入とか、条件みたいなものも気にならないといったら嘘になるし。良い意味でも悪い意味でも、年くったって事かなって思うけど
周りとか見て、お金があった方が家庭はうまくいきやすいってのが現実としてよくわかってきたし。。
212Miss名無しさん:2009/08/20(木) 17:35:13 ID:Y2zji2tK
テレビとかで大阪のおばちゃん達が結婚後、
一番大事なのは金と言ってるのは真髄、逆らえない
正直顔とか容姿とか飽きる
意識するのは付き合う前とか
付き合ってるセクスの時ぐらいでしょ
同級生でもこの歳でイケメンで金持ちをうんちくの様に
言ってるのに驚く
213Miss名無しさん:2009/08/20(木) 20:49:42 ID:t3xLS31a
金も重要だが、性格や相手の家族も
相当重要なファクラーだよ
金があっても、基地外みたいな奴いるからな
214Miss名無しさん:2009/08/20(木) 20:50:23 ID:t3xLS31a
×ファクラー
○ファクター
215Miss名無しさん:2009/08/20(木) 21:13:02 ID:7akAuCtG
>>205
すごいわかるw >お腹のぽっこりでさえかわいく見える
私も人間性が素晴らしくて尊敬しているので、服装に無頓着でややダサいけど気にならん。
そもそも彼氏でも友達でも、尊敬できるところが少しでもないと長続きしないと思う。

>>213
経済力、性格、相手の家族、確かにこのバランスが重要かも。
相手の家族ってのも独身者は見落としがちだけどかなりその後を左右するよね。
216Miss名無しさん:2009/08/20(木) 23:57:29 ID:/WKbpbum
私は自分にはもったいない人だと思ってる。
喧嘩もするし、腹の立つこととかあるけど、尊敬できるし楽しい。
お腹のぽっこりでさえかわいく見えるのは、浮かれてるだけか…。

でも、周りでは、
顔がこのみじゃないけど、職業とか問題ないし、
今後これは!という人と出会えるか分からないから、付き合おうかな・・・
とか葛藤してる人多い。
217Miss名無しさん:2009/08/21(金) 06:11:34 ID:rQimhUEu
私は顔にはこだわらないから顔が障害になる人のことが
理解できない。顔にこだわる人は美人なのかな…。

私の障害は合コンを含めた「出会い系」で知り合って
いきなり付き合うというのが生理的にダメなことだな。
218Miss名無しさん:2009/08/21(金) 06:58:10 ID:9/IFnOlA
イケメンを彼氏にした場合
嬉しくて有頂天になると同時に
こんな自分で釣り合うのか、他の女に取られないか
という不安はいつもつきまとうらしい。

だから、イケメンの彼氏は、彼女にいつも愛を示さないと
別れられやすいらしいよ
219Miss名無しさん:2009/08/21(金) 08:32:16 ID:jt+Av2Lw
一つ確かなのはもう選り好みできる立場にないってことだ
220Miss名無しさん:2009/08/21(金) 08:49:59 ID:2n8mUy4x
>>219
確かに

彼氏がなかなか結婚しようと言わない。

母親に結婚結婚言われるのがしんどくなってきた。

これが23なら気楽に付き合えるのにな。
221Miss名無しさん:2009/08/21(金) 11:38:32 ID:T5SZbkZt
彼氏の年収いくらなの
222Miss名無しさん:2009/08/21(金) 12:20:24 ID:2n8mUy4x
>>221
レスありがとう

350くらいかな

共稼ぎ予定ではありが
223Miss名無しさん:2009/08/21(金) 19:10:03 ID:VNphcXU7
>>217
>>137

>友達が100対100人合コンしてたw
 でも合コンとかって、一目ぼれでもしないかぎりなかなかねぇ・・・。
 どうしてもスペック重視になっちゃうから。
 友達と遊んでたら友達が彼氏連れてきてその男友達も連れてきて・・・とかそういう内輪で遊んでたら、
 性格も知れるし、恋に落ちる確率もたかくなるよね。

 そんな私はオンラインゲームで知り合ったw

224Miss名無しさん:2009/08/21(金) 19:54:07 ID:X7tbGDDI
ネトゲは意外と良いんだよね
共通の趣味と、異性の前だと会話できなくなる人でも饒舌に会話できるの
その代わりに偽りのキャラクターも作れちゃうんだけどさ
225137:2009/08/22(土) 00:25:38 ID:7A1qYqNK
自分のレスが引用されててびびったw
なんで全文引用?

折角なので亀ですが・・・。

>>139
お見合いパーティとは違うようですよ。
あくまで合コンらしいです。

>>141
母親には付き合う前の途中経過から言ってあるので大丈夫です。
オンラインゲームで、とは言っても、友達仲間うちでの知り合い(友達の友達の、とか)なので。
父親には言うつもりはないですw
226Miss名無しさん:2009/08/22(土) 07:52:33 ID:Z9ELYuA+
>>224
会話も出来ない人が饒舌になったりって相手を騙してる感じだし。
ただでさえ顔が見えない出会い方なのに、更に自分を偽ってって全然ダメじゃん。
227Miss名無しさん:2009/08/22(土) 17:34:08 ID:sXP6dzYk
仕事がうまくいかん

いい方向に行くように努力しててもうまくいかない

時の流れに身を任せないとだめなのかな?もがけばもがくほど泥沼

泥沼がしんどい
228Miss名無しさん:2009/08/22(土) 22:40:11 ID:i3rqIDJi
>>227
ダメな時期にもがかなくても良いんじゃん?気にせず様子を見るのも大事だと思う
気負いすぎると無駄に疲れるし
229Miss名無しさん:2009/08/22(土) 22:57:51 ID:bORvZBRv
マンコ未経験ニートぃるか?
230Miss名無しさん:2009/08/23(日) 11:58:49 ID:m/82wYDJ
この年代の女子です。
最近ようやく結婚の意味が解ってきた。

ただ、相手がいないんだよね。
年齢のせいか、急に「結婚したくない女」にされちゃった。
彼氏はいてそれなりに愛してもらえるけれど、周りの男性の目が冷たい。
特に独身男性や彼女いない男性からはボロ雑巾扱い・・・・。
なにが悪いんだろう?
231Miss名無しさん:2009/08/23(日) 12:13:21 ID:4izJaw6Y
環境か、あなたの思い込みがおかしいのでは。
男性は女性を見る時
結婚したいか、したくないかだけで見ないでしょう。
232Miss名無しさん:2009/08/23(日) 12:17:50 ID:7fJbHbaf
彼氏いるならまだ良いではないか。
ていうか、ボロ雑巾扱いって…、どんなんよ?
233Miss名無しさん:2009/08/23(日) 12:31:09 ID:m/82wYDJ
ありがとん。
うーん。彼氏がいるだけ救われているのかもしれませんね。

ボロ雑巾扱い・・・かげで色々言われてるんです。
可愛くない、結婚したくない、ワガママすぎる、金かかりそう、O型っぽい、B型っぽい、
挙句は「結婚できないだろうね」だと。
表向きは普通に接してくれるだけに、陰口を聞いてしまうとショックです。
234Miss名無しさん:2009/08/23(日) 12:38:47 ID:Ys6az6et
それって歳のせいなの?
ま、程度の違いこそあれ仕事関係の男性からは、一人前の社会人として厳しく見られるようになる。そのお陰で良いこともあるし。

プライベートでは、年上男性にはまだまだ甘やかされてる。

それでいいと思う。
235Miss名無しさん:2009/08/23(日) 13:00:59 ID:7fJbHbaf
それ年のせいか??ちょっとどんな環境か想像できない。

まあでも、これくらいの年齢になってくると何かあって悪口言われる時に
「結婚できない」「売れ残りそう」「あの性格だから彼氏もできない」
みたいな言われ方はするようになるかもねー。

若い頃ゲタ履かせてもらってた部分がシビアに見られるようになってくるし、
20代前半まで許されていたことが許されないようになってくるのは事実。
それに気付かず若い頃と同じ振る舞いしてると痛い女認定されると思い、気をつけるようにしてる。
236Miss名無しさん:2009/08/23(日) 13:32:45 ID:uz6gnRHf
そうなんだよね。
もう頑張って頑張って神経張り詰めて、風俗やキャバの接客並みに相手に合わせるようにしてるのに、凄く評判が悪い。
私としては、周りの女の子と何ら変わりなく振る舞っているつもりが、雲泥の差があるように言われている。
周り全員から結婚出来ないとレッテルを貼られ、彼氏がいるのが奇跡!、魅力ない魅力ない言われる。
私より高齢で独身の人が空気読めない振る舞いしても「疲れてるのかな」で済むし、「いつかは結婚できそうな人」扱い。

みなさんはそこまで言われますか?
私にはどうしたらいいかわかりません。
237Miss名無しさん:2009/08/23(日) 13:37:59 ID:uz6gnRHf
因みに、年齢というのはむしろ「若い」ハンデがあります。職場の二十代は私一人で、周りはアラフォー。
36才の女性と振る舞いを比較されても本当に困るんですが。
やっぱり28になるまでに結婚しなきゃね。寿退社して「普通だったのね」と見返したい。
238Miss名無しさん:2009/08/23(日) 13:48:21 ID:7fJbHbaf
>>236
いや、実際のあなたを知らないので本当のところはわからんけど。
なんていうか、まあ、もうちっと肩の力を抜いてみたら?年齢とかじゃない気がする。
239Miss名無しさん:2009/08/23(日) 13:53:51 ID:uz6gnRHf
そうだね。
でも、あまりに酷く嫌われて焦りばかりが強くなります。

一緒にいたいとか、一緒にいて楽しいとか、仲良くなれて嬉しいとか、全くなく、避けられてばかり。
肩の力を抜いたら余計に嫌われるだけ。

メンヘラや明らかに嫌われてる人や、仕事できない人は言われず、私は最低最悪扱い。
本当にどうしたらいいやら。他人にここまで嫌われ、結婚すらできないことが確定して、死にたくなります。
240Miss名無しさん:2009/08/23(日) 13:55:51 ID:4izJaw6Y
一般の仕事に、風俗の経験を持ちこむがいけないのでは。
結婚というのがものすごくステータスになってるみたいだけど
なんか違うと思うな。
241Miss名無しさん:2009/08/23(日) 13:58:14 ID:9qxPOHA8
職場に同じ年で、彼氏いない歴=年齢が居るけど、ぼろ雑巾扱いもされてないし、結婚できないとも言われてないけど…
28だと、微妙な年だけど、そこまで叩かれるにはまだ早いでしょw
年齢以外に問題があるんだよきっと
242Miss名無しさん:2009/08/23(日) 13:58:26 ID:uz6gnRHf
存在自体を否定されてワガママだとか言われたり、本当に悲しい。
何しても文句しか言われない。

誉められたり認められたり、素敵な人と思われたり。そういう経験はないのかな?と思います。

私にできるのは、彼氏を大事にすることだけかな。本当に彼氏がいるのが奇跡だから。
因みに、彼氏は社内で見つけました。男性からの私の悪評を聞いてるくせに「君に惚れている人は多いよ」「みんな本当は仲良くしたいはず」「他の人に取られないか心配だよ」と口先だけでも言ってくれる。
有難いですね。
243Miss名無しさん:2009/08/23(日) 14:03:44 ID:rarj2FAO
なんかレスが続くにつれてID:uz6gnRHfが嫌われる理由がわかってきた気がする
自分のことも周りのことも正しく把握できてないんだろうな、この人
244Miss名無しさん:2009/08/23(日) 14:06:23 ID:uz6gnRHf
そうね。
自分に問題があると思います。

でも、自分ではちゃんと身ギレイにして出勤し、仕事を人並みにこなし、社交的に振る舞い、気遣いもしていて、同僚男子には「いかにもなO型だけど嫌われるタイプじゃない」と言われます。

こんなこと言ったら失礼だけど、仕事で迷惑をかけたり、話がつまらなかったり、極端なKYの人はスルーして、私だけ言われるのがつらいです。

言う人達も、独身だったり晩婚だったりするのでウンザリします。

もう嫌になったので、敢えて無礼になろうかと思いますよ。みんなの悪素行をネタにした風刺漫画を二冊描いてみました。
245Miss名無しさん:2009/08/23(日) 14:15:28 ID:QaMBFve0
福岡県地球温暖化対策の
キャラクター投票中〜投票よろしく♪
http://vote.ecofukuoka.jp/
ピンクマちゃんよろしく♪
246Miss名無しさん:2009/08/23(日) 14:17:05 ID:uz6gnRHf
なんだか荒らしになっていますね。
因みに、人を見る目がない、神経質、被害妄想強いと良く言われます。
まともな男性に惹かれず、遊び人タイプや誰もが嫌うタイプを好きになる。自分に対しても、真面目に生きるとかが嫌で、ズルしたり悪いことしてなんぼな所があるよ。

風俗経験あるし、家庭環境悪いし、自分はもう色んな意味で駄目かもと思います。
更生したら周りの目も変わるかもしれませんね。誉めて認めてくれる人を見つけたいです。
247Miss名無しさん:2009/08/23(日) 14:19:38 ID:7fJbHbaf
>>243
申し訳ないけど同意…。被害妄想っていうか、かたくなっていうか。
近くにいたら重苦しいっていうか、疲れそうだわ。

>みんなの悪素行をネタにした風刺漫画を二冊描いてみました。

とっぴょうしがなさ過ぎてフイタw
248Miss名無しさん:2009/08/23(日) 17:10:16 ID:1W+uvdti
彼氏いるんだからいいじゃん。
ノロケ?
所々失礼なこと言ってる。

>やっぱり28になるまでに結婚しなきゃね。寿退社して「普通だったのね」と見返したい。

あの〜ここ昭和56年生まれの独身女性のスレなんですけど? 私は独身の28歳ですが?
249Miss名無しさん:2009/08/23(日) 17:12:42 ID:yibsIGUB
この間荒れた時はちょっと年齢違うくらい良いじゃんと思ったけど
頑なに同じ年度じゃなきゃ駄目だと言っていた人の危機感がやっとわかった。

年齢が出た時の地雷がわからないんだな。
250Miss名無しさん:2009/08/23(日) 18:46:10 ID:vfmfPkuS
自分の評価にこだわりすぎてる人ってうざいよね。
若いと多少はしょうがないかなって思うけど、
27〜8にもなる人がそんなだと、
そんなんだからなかなか結婚出来ないんだよ売れ残りババア、と思ってしまう。

前いた28の先輩がそんな感じで、「髪型どうしたらかわいいと思う?」とか逐一聞いてきたり
「結婚するならかわいいうちがいいよね☆」とか若くもないのに言ってたりして
適当に合わせたけど内心相当ウザかった。
いい歳して恥ずかしくないのか?とよく思ったよ。
251Miss名無しさん:2009/08/23(日) 18:56:19 ID:xoyKxFp7
んなのどーでもいい。

今度会社の人の結婚式だー。美容室予約しなきゃなんだけど

固定の所無くて困った。
252Miss名無しさん:2009/08/23(日) 19:00:00 ID:Ys6az6et
身内と彼氏に好かれてたら十分じゃん。
会社の人はあなたと無関係の他人なんだから2ちゃんの煽りと変わらないと思って気にしないこと
こういう人が家庭持ったら家族が疲れそ〜。
子供、「仲良しアピール」に付き合わされそ。
253Miss名無しさん:2009/08/23(日) 19:58:16 ID:ypoo7vYD
254Miss名無しさん:2009/08/23(日) 20:07:29 ID:6Xehy2/S
>>253

何個か私だけど…
確かに書き方似てる

ぎょぎょっとしたよ…
255Miss名無しさん:2009/08/23(日) 20:14:01 ID:uz6gnRHf
彼氏も周りに自慢出来る人じゃないと無意味だよ。
こんな人捕まえて凄い!っていうような素敵な男性に見初められて結婚したいです。
全く選ばれないし、資格とるなりなんなりしてプラスを上乗せしないと結婚はむりかも。

うちの彼氏「ナルシスト」「自分はかっこいいから女にもてると思ってる」と悪評です。
256Miss名無しさん:2009/08/23(日) 20:20:44 ID:haVbZKjm
>>255
バカバカしいプライドだね。そう思うならそれでいいんじゃない?あなたが嫌われるのなんかわかる。
257Miss名無しさん:2009/08/23(日) 20:22:44 ID:yibsIGUB
いやいや今更!
258Miss名無しさん:2009/08/23(日) 20:35:37 ID:bdJotI4f
>>255
もういい。分かった。
急いで彼氏と別れな。彼氏が可哀そすぎる。
259Miss名無しさん:2009/08/23(日) 20:43:44 ID:uz6gnRHf
無理無理。
やっと見初められて出来た彼氏だし、好きな所もあるので別れません。

確かに自分は性格悪いけど、これでも努力してるから認めて欲しいんですよ。
260Miss名無しさん:2009/08/23(日) 21:25:22 ID:TTKcSzLJ
>>255
お似合いの二人。
いいと思いますよ!
261Miss名無しさん:2009/08/23(日) 21:48:52 ID:6vscCty7
マンコ未使用ぃるか?
262Miss名無しさん:2009/08/23(日) 22:21:10 ID:yibsIGUB
会社行きたくねー。
263Miss名無しさん:2009/08/23(日) 22:39:27 ID:v0lgAt/n
別れるにも、ないかもしれない新しい出会いに期待するにも
勇気がなくて踏み出しに鈍る今日この頃。

当然好きな面もあるけれど、嫌いな面も多い
よく見つかる
どうしたらいいもんか…
264Miss名無しさん:2009/08/23(日) 23:24:43 ID:Ys6az6et
鏡に映る自分よりちょっとブサイクが他人から見た自分。
だから自分を基準にちょっとブサイクに思える位が、釣り合う男性だよ。
265Miss名無しさん:2009/08/23(日) 23:30:22 ID:6vscCty7
マンコ未経験ぃるか?
266Miss名無しさん:2009/08/24(月) 05:40:23 ID:LXfLRd16
そうそう、写真うつりの悪い自分が本当の自分。
今までの人生の中で本当に写真うつりの悪い人って
一人しかいなかった。ちなみにその人は男性でした。
267Miss名無しさん:2009/08/24(月) 09:06:07 ID:2ZoiC0m/
自宅の鏡や風呂場の鏡に映った自分は綺麗に見えるのに
街中のショーウィンドウや写真に写る自分は不細工
特に電器屋に展示してあるビデオカメラからモニターに映し出された姿は肌も汚くまるで怪物

種あかしすると自宅の鏡は細く映る、ビデオカメラは太く映り、かつ肉眼では捉える事ができない陰影凹凸も映し出す
結局は写真やショーウィンドウに写る自分が他人から見えてる自分なのだ
268Miss名無しさん:2009/08/24(月) 09:59:55 ID:7VZphQxO
人間の目はそんなによくないということも念頭に置いておけば
269Miss名無しさん:2009/08/24(月) 13:47:29 ID:2BpRwe90
>>264
あはは。それ面白いねw
自分の顔レベルにたいしては正しいと思う
モテる性格や、雰囲気なら、ある程度の誤魔化しは効くけどね
270Miss名無しさん:2009/08/24(月) 16:14:20 ID:+Mtws0J6
お風呂大好きだし、寝るのも化粧水つけるのも好きだけど
生まれもっても、おかめ顔はどうにもならんのな
まあ、これも神のご裁量と、あきらめてるよ
271Miss名無しさん:2009/08/24(月) 18:28:29 ID:KC2VUxw7
昨日のウザイ27才です。
ついに彼からも嫌われたかもしれない。

今日、会社の先輩グループから私と私の友人二人(一人は既婚者)とでご飯にいく会に誘わた。でも、明らかに目当ては未婚の友達で、私は呼ばないと可哀想だから呼ばれた気がする。
あまり楽しみじゃない。
二十五歳くらいからこういう誘いは多数あるけれど、いつも私以外の女性もいて、大抵がそっちばかりを優しくする。同じように気を使っているつもりでも、彼女らは天使で私は困った地雷らしい。
本当に行きたくないのにいつも呼ばれる。嫌だから断ると日にちズラされて参加させられる。

彼に八つ当たりしちゃったよ。私が嫌いならはっきり言えと。私といて幸せな男性も、私を好きな男性もいるわけないんだから!とね。
272Miss名無しさん:2009/08/24(月) 18:32:14 ID:KC2VUxw7
私も、一度そういう場所で天使扱いされて、一番人気男子に選ばれたら変われる気がする。

元彼が(かつて、飲み会グループのリーダーを必死でつかまえた)同じグループの女の子とサッカーを見に行ったのがショックで未だにトラウマ。
私との普段のデートより、それを優先されて、敗北感でいっぱいだよ。

それを思うと、食事会も苦痛。彼氏は私の何がいいのか本当に解らなくなる。
273Miss名無しさん:2009/08/24(月) 18:56:46 ID:eklpfSya
KC2VUxw7
メンヘル板にでも行け
いいかげんにしろ
274Miss名無しさん:2009/08/24(月) 19:03:39 ID:2BpRwe90
皆さんのスルー能力が試されていますね
275Miss名無しさん:2009/08/24(月) 19:57:16 ID:+Mtws0J6
あぼーん機能を使う日が来るとは・・・
久々に夏が来た気がする
良い感触だ
276Miss名無しさん:2009/08/24(月) 23:04:35 ID:TqX1rL/V
肌荒れっていうほどではないけど肌がとにかく気になる。
基礎化粧品を今までより少しいいやつにしたけど、ニキビ痕とか気になる〜。どうにかしたいよー
277Miss名無しさん:2009/08/24(月) 23:33:25 ID:OVoKIx4o
私もお肌の曲がり角三回くらい曲がっちゃった感じ。
元が肌だけは誉められたんだけど、最近毛穴が気になるし。
278Miss名無しさん:2009/08/24(月) 23:36:29 ID:UoS2um6Z
つい先日、3年ほど付き合ったフリーター彼氏とお別れした
いずれ別れなくちゃなぁ・・とは思ってたけど、いざ別れると辛いなぁ
しかも、周りもぞくぞく結婚していくし、ほんと自分どうすんだろと焦燥感

暇な休日と夜、ひたすら美容に時間と金つぎ込んでる自分が空しいorz
279Miss名無しさん:2009/08/24(月) 23:57:35 ID:C9OllRSm
>>278
お、私がいる(^^ω)
私の元彼フリーターじゃなかったけど、30半ばで手取り22?位で
社畜の如く、平日はおろか土日も家でサビ残で働いてる癖に、

会社の仕事仕方について、株主や代取目線な感じで
文句のような、言い訳のような愚痴が
うっさいからいい加減ついて行けなくて別れたw

すっきりしたて、私もひたすら仕事と美容に時間つぎ込んでる…
けど何の為に一生懸命働いて、キレイにしてるか分からなくなって鬱っぽくなってきた…

280Miss名無しさん:2009/08/25(火) 00:08:07 ID:zUeHIvYg
>>279
>けど何の為に一生懸命働いて、キレイにしてるか分からなくなって鬱っぽくなってきた…
そうそう、これこれw
「おっ効果出てるね、ふふん♪」とか思って悦にひたるも、突然ふと我に返る瞬間があるんだよね

あーでも、仲間がいるってだけで少し報われた感があるよ
どうもありがとう279
281Miss名無しさん:2009/08/25(火) 01:12:06 ID:Lmri9xsh
彼の給料が半額以下になったっつーのに化粧品なんか買ってていいんだろうかとか、
マキアージュ程度のファンデ買うのも後ろめたくなってきてる…。
予定通りなら今週入籍だったのに…不景気のばかー!

さて、働くか…。
282Miss名無しさん:2009/08/25(火) 02:27:38 ID:FKKs8+yx
>>281
本当に不景気ですね…

しかし美容にくらいしかお金を使うとこがない私です。エステいってサプリメント飲んで。
夜勤しているときに斜め45度に移る自分の顔が岩…
283Miss名無しさん:2009/08/25(火) 09:11:39 ID:6Xflr/+f
>>279
手取り22なら総支給29
ボーナス3ヶ月として年収430
特に高くも安くもない普通の賃金だと思います
284Miss名無しさん:2009/08/25(火) 21:29:54 ID:uPMVA9K6
情けない話、親離れできない…(子離れも)

母1人、娘1人というのもあるかもしれませんが。
で、来月私誕生日なんです。
付き合って二年の彼がいます
もしかしたら、プロポーズされたら…と考えると逃げ出したくて仕方ありません
自惚れとかではなくて、いつかは結婚しなければならないけれど
ケジメをつけたいけれど、私が結婚したら母は1人です。
この考え方、どう変えたらいいんでしょうか
変えなければ、結婚でも1人で生きていくにしろ、なんだか踏み出しがききません
285Miss名無しさん:2009/08/25(火) 21:35:18 ID:EBz6eaGk
>>284
家出しなさい
さもなくば別居
自立できなければ、何も出来ない
リスクのある方を選んで進みなさい
286Miss名無しさん:2009/08/25(火) 22:57:40 ID:CS72S2CA
>>283
元彼の所、棒茄なんてなかったよw

にしても
三十半ばでナス三ヶ月あれば、手取り22って普通なのか…?
田舎なら分かるけど、首都住みだから手取り30はないと厳しいと思ってた。

っていうか自分が手取り45だから(棒茄なし)やっぱ同じ位を望んじゃう

とココまで書いて、馬鹿みたいな愚痴吐かなきゃ正社員だったし
手取り22でも全然良かったわ…

やっぱ馬鹿だから嫌いになったんだなーと改めて実感
287Miss名無しさん:2009/08/25(火) 23:07:31 ID:6Xflr/+f
手取り30だと総支給は40万近くなるから一部上場でもないと厳しい予感
ただサービス残業や無償休日出勤はブラック企業かもしれないね
288Miss名無しさん:2009/08/25(火) 23:10:33 ID:As1aNXgi
マンコ未使用ぃるか?
289Miss名無しさん:2009/08/26(水) 05:59:21 ID:CqaNyM7J
私はただの通りすがりだけど無償休日出勤を自発的にやる人のほうが
強制的に遣らされているより、やだ。
その根性が。
290Miss名無しさん:2009/08/26(水) 12:30:12 ID:TtKQ/kBa
そこは回答が難しいよ

無償休出を嫌々やる→仕事への真剣さが無い男
無償休出を僖々としてやる→社畜野郎
無償休出は拒否する→仕事に責任感の無い男
無償休出させる会社など辞める→無職の男なんかゴミ

どの選択肢もネガティブにしかならない
291Miss名無しさん:2009/08/26(水) 12:39:34 ID:TtKQ/kBa
お互いに相手の仕事の内容には追求したり触れない方がいいよ
バイトならともかくね
表現の仕方によっては相手を否定することにもなりかねない
それが原因で破局とかつまらないし、いよいよ駄目だと思えば自分自身で判断するでしょう
292Miss名無しさん:2009/08/26(水) 17:10:58 ID:3fRLe5dy
相手なんかどうでもいいや
健康で常識があれば、それでおk
仕事と子育てで手が一杯で
一緒の時間なんてないし
293Miss名無しさん:2009/08/26(水) 17:17:08 ID:3lqOVVon
マンコ未経験ぃるか?
294Miss名無しさん:2009/08/26(水) 19:34:27 ID:amvbQQkE
363 :('∀`):2009/08/26(水) 19:29:23
つい先日おきたバガな俺の話を・・・

A子さんとB子さんという女性がいて、俺はA子さんにLoveでした
そして5人くらいで飲みに行ったんですよ
うまい具合に座る座席を

A子 C男

俺 B子 D男

という具合に男女交互に座りつつA子を対面に座らせることに成功した
でも、だが、しかし、俺はA子と話しをしようと思ったんだがキョドり過ぎちゃって言葉がでてこない
おまけにC男とD男は何やら話し込んじゃってる
そうそうしてるうちにB子が俺に話しかけてくる、俺はB子に興味は無いのでキョドる事もなく普通に雑談
所在無げにビールを飲むA子 あぁぁぁぁぁぁorz な俺
B子と会話が途切れたタイミングでA子に話しかけるが、やっぱりキョドってしまう純情な僕
そうこうしてるうちにタイムアップ

うわ〜ん(´;ω;`)
295Miss名無しさん:2009/08/26(水) 20:29:55 ID:qybh5Fxw
今年、結婚する女(28才)が、
中学時代の同級生全員に招待状出すらしい。たぶん50通くらい…
地方の田舎なんで、みんな出て行って地元に住んでない。
そいつも地元に住んでないんだけど
そいつのメルアドも携帯も知らない。

人づてに聞いて引いた…
年賀状のやり取りさえ無いのに、もう十年くらい会ってない。
派手婚やりたいみたいだけど、私は行かないよ。
都合のいい時だけ、友達扱いですか?自分大好きなんですね…


あなたのキチガイの母親が大嫌いだよ。
もう私の家とは関わらないで下さい。招待状イラネ

招待状って普通は、親しい友達とかだよね?
296Miss名無しさん:2009/08/26(水) 23:37:15 ID:CkrmsaK7
>>295
連絡を取って無い場合は断る方法が無いね。祝儀集めが目的の一つかも?

大学時代のクラブの同期に、結婚報告のカードを送りたいから住所教えれと言われ
普段は一切連絡取らないし、直接会って報告するわけ(仲)でもないのに…
と断った経験はある。向こうはクラブの同期全員にという義務感でやったのかもしれないけど。
式や二次会には呼びたくない人に、結婚しましたという報告はしたいのかとちょっと不思議だった。
297Miss名無しさん:2009/08/27(木) 00:50:51 ID:dLbZ/tni
うんにゃ
結婚式はやらなくても、披露宴は大々的にやるのが常識
多くの人に、結婚した事を報告して絆を深めるから
仕事の上司、家族、友達を呼ぶ
夫がたくさん呼ぶなら、妻もそれなりに呼ばないと
変な妻だぜ?ってなるかもしれないし
見栄はってるんじゃね?
298Miss名無しさん:2009/08/27(木) 09:37:49 ID:jxH7iwRR
披露宴に関しては完成形はどうあれ同機は色々だよなと
最近思うようになった。

家の都合で大勢呼ぶ人もあるだろうし、本人が舞い上がって
大勢呼ぶ人もいるだろうし…。

>>297を読んだら、生活していく上で人とのつながりを
結びなおすって言う意味もあるのかと思うと感慨深い。
そういう考え方を「ひとりよがり」と思う人もいるかもしれないけど
結構大事なことなんじゃないかなあ。

私は面倒でできないけど。
299Miss名無しさん:2009/08/27(木) 10:12:32 ID:O72CzWos
うちの田舎だと村人や一族全員強制参加で100人くらいあつまる
本家の長男だった従兄弟の時なんか市長や市議まで来てた
300295:2009/08/27(木) 19:45:23 ID:vJ9laOqB
レスありがとう。
招待状が届いても断るよ
別の友達は行かないって言ってた。

こいつが高校受験に失敗した時、こいつのキチガイ母親が、
私の父の職場にやって来て、役所のロビーで大声で私の悪口を言って嫌がらせした。
父が会議中でその場にいなかったらしいけど、後で同僚から聞いて憤慨したって。

こんなキチガイ親子とは、縁を切ったのに今更何のかね…

みんなが言うように
田舎だから披露宴は盛大に、祝儀集め、人数集めのためだと思う。
でも中学時代の同級生、って遡りすぎてる
高校、大学の友人はいないのかよ。
長文ごめんよ。

 
301Miss名無しさん:2009/08/27(木) 19:58:40 ID:jxH7iwRR
男性の同級生だけど小学校の同級生に招待状出してた人いたよ。
全員に出していたわけじゃなくて、招待状が来た人はみんな
行ったみたいだけど、小学校卒業以来初めて会ったって言ってた。

ま、生活に余裕があれば行ってもいいよね。
色々ネタになるし。
302Miss名無しさん:2009/08/27(木) 20:01:53 ID:iKu0WRFd
披露宴ってご祝儀貰っても赤字なのかと思ってたけど会場とかにもよるのかな?
303Miss名無しさん:2009/08/27(木) 20:08:03 ID:jxH7iwRR
客の質と披露宴の質によるんじゃない?
演出はどうあれ料理の質で評価されるみたいだから
そこだけは手を抜いてはいけないみたい。
304Miss名無しさん:2009/08/27(木) 20:44:37 ID:czG+OG8R
>>302
ご祝儀で黒字になるなんて、よほどケチらないと無理だと既婚友が言ってた。
親戚がたくさんいて何十万単位で祝儀をくれたっていうなら別だろうけどさー。

披露宴もう何回も出席したから、つい比べてしまうようになってきた。
料理がまずいのは一番萎えるね…。
この前出席したのは、肉も硬いし、魚も少し泥臭くて、全部食べられなかった。
305Miss名無しさん:2009/08/27(木) 22:28:09 ID:b/aPBPBG
>>304

昔は結婚式に行くのが楽しかったのにね…おいしくても量が少ないと酔っ払う。カタログの引き出物はいらない。
306Miss名無しさん:2009/08/29(土) 21:16:39 ID:wikUsTA8
正直言って今の生活の満足してるし、そんなに彼氏とか欲しくないんだよね
もっとも言い寄ってくる男がいないってのもあるけど別に不便でも不満でもない
もちろん寂しいと感じる事はあるけど、どこの馬の骨ともわからない男に身を任せるつもりもないしね
少し酔ってるから色々書くけど男の人って女を支配というか隷属下に置こうとするでしょ
ああいうのが私としては嫌です
時々抱きしめられて可愛いとか好きとか言われるくらいならいけど束縛されたり
仕事を辞めろとか言われるのは嫌だ
そんな戯言を語ってみる彼氏いない暦=年齢のぶさいくな女の妄言です
307Miss名無しさん:2009/08/29(土) 22:08:04 ID:kGc5gMML
>男の人って女を支配というか隷属下に置こうとするでしょ

そういう人がいるのも事実だけど、同世代だとそうじゃない人もいっぱいいるよ。
「隷属下に置こうとする」人って、コンプレックスが根深くて
一見男らしくふるまってても真の意味での強さと優しさがない人が多い。

今時は仕事を辞めろっていう人より、仕事してくれっての人が多そう。
308Miss名無しさん:2009/08/29(土) 22:14:57 ID:w8F7dNaS
>>307
元彼がそれだったな。
やたら性別を強調するけど全然優しくなかった。
309Miss名無しさん:2009/08/29(土) 22:52:38 ID:ZCNiU3sw
この年代の人って恋愛や結婚に限らず、様々なことを深く考える人が多いね。
自分のスレ(57年)とは全く雰囲気が違う。
私より年上で焦りもあるはずなのに、レスの雰囲気が冷静沈着で悲壮感を表に出さない。
女の年齢1歳は・・・というけれど、57年生まれ27歳女性の方が無価値かも・・・
てか、うちの世代は絶対に結婚できないと思う。どうしようもないw
310Miss名無しさん:2009/08/30(日) 01:31:29 ID:d3Xu6xLT
なかには何も束縛しない男もいるよ。

そんなのと付き合ったら寂しいよ〜
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:21:56 ID:GrpAlL1j
>>306
支配されたくないって事ね。
そういうタイプの子は本気で男を好きになった事がないか、自分自身がもう男なのかも、確実にMではないからね。
ナヨナヨしてて女の機嫌を取るタイプの男と合うかも。
てか仕事辞めろはさすがに今時言う人いないでしょ。
それに本当に強い男って簡単に女に優しくしたりするのを毛嫌いするでしょ、弱々しくて男らしくないって感じで。
今の日本の女の現状を見てればわかると思うけど、女を甘やかさないのも優しさ、強さだからね。
女に厳しく出来ない弱い男が多いから、女が言いたい放題やりたい放題で良い悪いの区別もつかず自己主張のみになり、やがて弱々しい男さえ手に負えなくなり逃げていく

自分で自分の首締めてるのが今の女
母性愛もなくなり女らしさや品性まで欠けていく。
男は責任もあるし肉体的にも精神的にも女を守る立ち位置。
支配されてると取るか、認めてもらえた、信頼されてる、自分に全てを見せてくれたと取るかは自分次第
312311:2009/08/30(日) 04:27:35 ID:GrpAlL1j
ちょっと伝わりにくい箇所があったかな。
>簡単に優しくしたりするのを毛嫌いする

必要な場面、いざという時に「優しさ」や頼れる言葉や態度を見せてくれるって事です。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:30:56 ID:WIJ1sGSA
今私の好きな人、いざという時だけ優しい。
平時は、厳しい人、欠点もさらけ出す人。
結婚したい(>_<)
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:05:47 ID:z4blvZ6I
選挙行けやスイーツ(笑)共
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:44:05 ID:XDm07dKU
>>306 >>311
今は仕事辞めたいって泣いて懇願しても
「馬鹿言うな働け」が普通になってるから
仕事辞めていいのは出産の1年半〜2年程度だけ
女も農耕馬のように壊れるまで働かないと、良くも悪くも欧米化してる

それから男に支配欲が有るのは、女に頼りたいって気持ちが有るのと一緒。
ただ、その価値観がお互いウザくなってるんだと思う。

特に男はさ、マスコミの努力?の甲斐あって結婚にウンザリしてる人が多いし
結婚に明るいビジョンを持ってる人が少なくなってる。
だから恋愛はともかく、結婚はなるべく引き延ばしたいって人が増えた。
これは魅力ある結婚後のビジョンを提示出来なくなった彼女側にも問題が有るんだけどさ。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:16:06 ID:XDm07dKU
>>306は何も考えないで取り合えず隷属とやらをされてみたら?
少なくなってるとは言え、男は彼女を隷属させたら
その奴隷(彼女)の為に必死で頑張るからさ
317Miss名無しさん:2009/08/30(日) 21:40:56 ID:gMzrXF5k
マスコミの努力の甲斐っていうより、身をもって、家族のあたたかさなんて嘘、って思ってる男女、昭和56年世代は
多いと思う。
クソみたいな親、多いじゃん。
小さい頃に親の離婚経験した人はそれほど多くない世代だけど、ちょうど高校、大学のときに両親が熟年離婚という
パターンを、同世代で何人も見てきた。
少子化前で、兄弟2〜3人いる人が多いけど、親が差別するせいで不仲、ってパターンも多い。
とにかく家族がウザイ、一人が幸せって価値観。
318Miss名無しさん:2009/08/30(日) 21:50:24 ID:tW8yJfZD
>>317
うちの家族は私が壊してるようなものだから良くわかる。
環境もあんまり良くなかったけど、私も悪いと思う。

どうしたらうまくいくのかよくわからん。
無理をする必要はないのか…。

血のつながりって何なのか、わからない。
319317:2009/08/30(日) 22:05:39 ID:gMzrXF5k
私も悪い。
親は兄弟差別して育てたくせに、今更、兄弟仲が悪いことを気にしだして、遅えっつーの。
母親が血のつながりは消せない云々というメソメソしたメールを送りつけてくる。
こっちは、気持ち悪い。とにかく気持ち悪い以外の感情はない。
無理をする必要はないかと思う。愛情ってのは心の底から湧きあがるもので、そうでないものは
良いものは生み出さないと思うから。でもこれでいいのかわからない。夢見も悪い。
320Miss名無しさん:2009/08/30(日) 22:34:48 ID:/OA91Dku
>>310
今の彼氏がそうだな。
本心なのか分かんないけど合コンok男友達okって言ってる

愛されてないんじゃないかと思うよ。。。
321Miss名無しさん:2009/08/30(日) 22:38:29 ID:rJhHMCTi
>>320
でも行ってないんでしょ?
322310:2009/08/30(日) 23:11:47 ID:/OA91Dku
付き合って1ヶ月ちょっとの彼氏は年下で
付き合う時まだ、結婚は考えられないって言われて
それでもいい。って付き合い出したけど
やっぱり先のない恋愛は苦しくて今度合コン行くことにした



323322:2009/08/30(日) 23:12:55 ID:/OA91Dku
>>310じゃなくて>>320だった
324Miss名無しさん:2009/08/31(月) 13:07:59 ID:si2gSYA1
今年中に結婚の話が出なかったら別れようかと思う。外身も中身も素敵だけど結婚したい。

20代前半なら付き合い続けるんだろうけど…
325Miss名無しさん:2009/08/31(月) 14:13:03 ID:zN7IsNP0
>>324
自分も同じ。彼氏は子供ほしいって言ってたけど、結婚の話は具体的には出ない
今年中に出ないなら、考えないといけないなーと思う
こっちは子供産む都合があるんだから、年齢上のんびりしてられないし
326Miss名無しさん:2009/08/31(月) 16:31:41 ID:QdPEI3IG
     [医]_
     ('∀`)   J('ー`)し<テレビで乳がん検診無料と聞いて来たんですが
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     [医]<民主党政権になって、それ終わりましたよ_
     ('∀`)   J('A`)し
      (  )     (人) <え?○万円もするんですか!ならいいです・・・
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓1ヶ月後・・・

<民主党政権だから大丈夫だよ!母ちゃん

  ( '∀`) J('A` )し <なんか胸にシコリあって具合悪いんだよね・・・
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1年後、母は乳がんで亡くなった
民主党は結局何もしてくれなかった
ただ残ったのは母の残した病気の治療代と借金

                 ('A` )
         J('A`)し    (  ) <・・・母ちゃん
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251701114/l50
>>36参照
327Miss名無しさん:2009/08/31(月) 20:52:21 ID:+TUj8JO+
彼氏がいれば、満たされる(悩みが減る)ものだと思っていました。
彼氏がいなければ、なんだかよくわからない焦りがあったから。
いたらいたで、生活の違いやちょっとした違和感などで
うまく言えませんが、なんだか悩みが消えたわけではない。

普通は彼氏がいれば、生活や人生が潤うのでしょうか?
私と彼の相性が悪いだけなのかな…
328Miss名無しさん:2009/08/31(月) 22:07:20 ID:lLe8FnDr
それは庶民には庶民の悩みがあり
天皇には天皇ならではの悩みがあるのと同じ

恋人がいなければいない事が悩みだし
いれば関係維持の悩みが発生するのは当たり前
329Miss名無しさん:2009/08/31(月) 22:38:19 ID:45Aoc8kg
アウトドアで日焼けした
母親に「ぶさいくになった。」と言われたよ
330Miss名無しさん:2009/08/31(月) 23:39:57 ID:XQIiszeu
>>327
潤う要素の一つにすぎないかな。恋愛はあくまで生活の一部だし。
悩みなんて、むしろ人間関係が広がるほど、増えていくものだと思う。
好きな人がいれば恋愛したいと思うけど、いなければ「彼氏」が欲しいと思わないからな…
331Miss名無しさん:2009/09/01(火) 06:18:16 ID:wvsBZjJ+
24時間テレビのタレントの走らせ方に怒りを覚え
番組本編は見ていなかったもののyoutubeで
最後のハグシーンを見て萌えてしまった私は負け組。

タレント無事でよかった。

ハグしたいわ。好きな人と。
332Miss名無しさん:2009/09/01(火) 20:17:44 ID:Imo5LoqB
気になる男の子とデートした後は
最後にかならず、ハグしてお別れする
友情だか愛情だか分らないけど
相手への好意がダイレクトに伝わるので
気分が良い

相手も、なんだか機嫌が良さそうなのが
さらに良い
333Miss名無しさん:2009/09/01(火) 23:23:58 ID:NebTPtnx
28歳にもなると、適度に結婚願望を出しとかないと可哀そうな人に見られる気
がして、変な気を使う…。

個人的には、好きな人が居る時なら自然と結婚も良いなぁって思うんだけど、
居ない時は結婚という事がピンとこなというか、そこまで焦ってしたいとも
思わないという感じなんだけど。(むしろ、焦って変な結婚をする方が怖い)

でも、世間的には28の女は結婚したくて当たり前なんだろうね。
今はしなくても…見たいな事を言ったりでもしたら、「可哀そうに。強がっ
ちゃって。」と思われるか、「本気で結婚願望のない人間」と思われるかの
どっちかな気がする。
本当の悩みは、恋愛テンションが上がらなくて困っていることなのに。
ちょっとしんどい。
334Miss名無しさん:2009/09/01(火) 23:45:55 ID:YyJ4x3z4
本当に結婚願望ないし、周りを見ていて結婚して良さそうと思える人が一人もいない。
でも、負け惜しみ乙wwwとか言われるのがオチだから、積極的には考えを言えない。
結婚だけが幸せの全てだとすると必然的に離婚した人たちは不幸になっちゃうし結婚が絶対的幸せとは思わない。
335Miss名無しさん:2009/09/02(水) 09:38:55 ID:yl3Xe5p+
20代後半崖っぷちって立場が辛いよね。
周りに対して「結婚したい!」って言っても「結婚はまだいーや」って言っても可哀相がられる。
彼氏がいてもいなくても話題は結婚出産だし。
早く30代になって「もう結婚は諦めましたよ!びろろーん☆」とかおどけたい。
336Miss名無しさん:2009/09/02(水) 19:07:34 ID:bZuA7E5Y
20代後半と30代ってあんまり変わらない気がする。
40代になれば出産が難しいし、おどけちゃっていいと思うけど。
337Miss名無しさん:2009/09/02(水) 20:00:36 ID:GUfFq6gc
子どもは、産んでみたいんだけど
人生の相棒と考えると、気が重い・・・
結婚は、何か鎖のようで怖いよ
338Miss名無しさん:2009/09/02(水) 20:16:36 ID:9wkX9NkT
なんか昔見たこのAA思い出したw
30代じゃまだまだびろろーんはできないね。


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)   もう結婚は諦めましたよ!
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   びろろーん☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
339Miss名無しさん:2009/09/02(水) 20:22:50 ID:Kfec25Ri
>>338
何、そのふざけたAAw
340Miss名無しさん:2009/09/02(水) 20:41:26 ID:GUfFq6gc
>>338
ぶっ壊れてていい感じだ。ある意味うらやましい
自分は、こんなにはなれそうもないけど
341Miss名無しさん:2009/09/02(水) 21:16:28 ID:w40UTv7b
35は過ぎないと、おどけても痛々しく見えて、周りが辛いと思うよw
342Miss名無しさん:2009/09/02(水) 21:45:23 ID:nVwaRM6p
ちょっと切なげな笑顔て
「私…詳しくは言いたくないんだけど…結婚できない身なの…」
って言えば周りも黙らないかな
343Miss名無しさん:2009/09/02(水) 21:50:20 ID:faUR9Ozx
絶対黙る。
けど障害者かBか借金持ちと勘違いされるのはハンデだ。
344Miss名無しさん:2009/09/03(木) 01:11:50 ID:u5MBM/vE
考えるな感じろ
345Miss名無しさん:2009/09/03(木) 06:53:39 ID:/DFRxbrP
>>343
Bって何?
346Miss名無しさん:2009/09/03(木) 07:32:48 ID:/H+hbPr6
>>345
BURAKU
347Miss名無しさん:2009/09/03(木) 08:49:31 ID:zlGU0Czu
BAKUTIKU!
♪ジャストワンモアキス
348Miss名無しさん:2009/09/03(木) 10:47:43 ID:PHM2QSzn
お〜マンコッ♪
349Miss名無しさん:2009/09/03(木) 14:04:26 ID:adSiw5qE
B〜U〜S〜A〜I〜K〜U
H〜A〜M〜A〜・・
350Miss名無しさん:2009/09/03(木) 18:16:46 ID:lKe9XAKc
私もブサイクかと思ったw
351Miss名無しさん:2009/09/03(木) 20:22:53 ID:LvUrgIf1
    \  /※/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:i:.: i:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:`:.、 l   /
      \/ /.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./..:.l:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:.:.:.:'. |/
       l /:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ// }::ト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.',
       ' !:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /  〃\:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:l      自分の年齢考えてもみやがれですぅ
      l! !:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:./__.:.:.:.:.:ィ‐  /  〃‐-- \:.:.:i:.:.:.l:.:.:.:.:.:l
       {! !:.:.:.:.:.:.:|.:.:/.:> '´   / 〃     \.ト:.|:.:.:.:.:.:l       あんたはもうすぐ28歳じゃないですか
      {{ l:.:.:.:.:.:.:∨≦T´ ̄ヽ    /  彳  ̄〒≧|:./:.:.:.:.:∧
      }}※',::,:.:.:.:.:ヽ 丶 ー'ノ        ヽー' ノ ´ レ:.:.:.:.:∧::',      幼稚園児くらいの子供がいてもおかしくない年齢ですぅ
     ∧  ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ    ̄      ,     ̄  /:.:.://:.:i.:.:.
     /:.:.{{  }}:.`:.:.:..:.:\    ____,    /_,.ィ´  }}:.:.:.l:.:.:.     しかもそんなエロい体と高慢な顔してるクセに『処女』なんて
.    /:.:.:.:{{ ※ }}:.:.:.:|:.:.ト、      ヽ〜 ノ     /:.:{{ ※ }}:.:.:.:.:i.:.::.    
    /:.:.:.:.:.:ハ   l!:.:.:.l:.:.l:.:.`:      ̄    .:´.l.:.::.}}  }}:.:.:.:.:.:.:i:..:.    普通の男はドン引きするですぅ
   '.:.:.:.:.:.:/.:..{! l!.:.:.:i.:i:.:.:.:.:./ l`  -- l´\:.l:.l:.:.:.:{!  }}:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:..  
  /:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.∨! l:.i.:i:.:.:/  \    /  \i:.:.:.{{ i}:.:.::.i.:.:.:.:.:.:i.:.:.   あー、もともと魔女っぽい顔だから女魔法使いでも目指してたですか?
 '.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:ィl! |一 ´      \_/     `ー{{ i}:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:i:.:.:..   
/.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./  {{ i}        ≪ ̄ X  ̄≫      {! l}} `ヽ:i:.:.:.:.:.:i:.:.::....  そうだとしたら見上げたモンですぅ、クケケケケ
352Miss名無しさん:2009/09/03(木) 20:59:14 ID:mYBHtAnU
>>351
何で、処女だって分ったの?( ・ω・ )
351のような意地悪なAA張る奴は、
持てないぶ男に認定
353Miss名無しさん:2009/09/03(木) 22:04:39 ID:adSiw5qE
>エロい体と高慢な顔してるクセに『処女』
最高ジャマイカ!
うらやますぃお。

彼氏いるけど、貧相な体と腑抜けたツラに中古ってどーしよーもないがな。
誰かお嫁にもろてーーー

・・・ってアラレちゃんのみどり先生ってホントに誰でも(ある程度いい人で性格わかってるなら)良かったんだなーって思う。
354Miss名無しさん:2009/09/04(金) 00:55:43 ID:d6UIUlE6
コーマンだけに高慢ね。
355Miss名無しさん:2009/09/04(金) 07:21:25 ID:qe29Q2z5
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\         オメーは本当にわかってねーですぅ
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',       一番問題なのは28歳にもなっていながら誰も好きにならず、誰にも好かれず
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′       誰も愛さず、誰にも愛されなかった事なのですぅ
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!          『処女』かどうかはその結果に過ぎねーです
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }          ,、
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //  寂しくねーですか?
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´ 
356Miss名無しさん:2009/09/04(金) 08:07:06 ID:qe29Q2z5
      / .,※,...-―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ー-.、  \
    /  /,.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\※ヽ    勘違いするじゃねーですよ
    \ /:.:.:.::/:.:.:.::.:.:.:.:.:.:!:.!:.:.:.:.:.\::.:.:.:..:ヽ ',
     /:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:../.;イ.:ト、.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:ヽ     相手は誰でもいいから『非処女』になってこいという意味じゃねーです
    ,':.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.,:イ:/ ;:/ ヽ.:..:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.'※.
    !:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/.// //   \:.:.:.:.|:.:.:.:..:.:i      そんなのは風俗で脱童してる奴らと同じですからね
     |:.!:.:.:.:.:.|;∠..−'" 〃゛` ―--\:.!:.:..:.:.::,' }
    !ハ:.:.:.:.:.!   _,,  /   、_    /:.:.:./:/∧      
    i! \:.:.:\`=''"    `ー=''イ/:.ィ//:.:.
       }ヾ、_\   '      //´ /:.:.:.
       ト、※,.>-―…―--<7´※ /:.:.:.:.
       !:.r(´.._'' ¨´ ̄ ̄`¨r-┴ 、  /ユュ_:.:.
       /:.{ 〉ーュ__...::::::::::.r―_`ヽ〈 // {j:.:.
.     /:.:/{Y´,.-<:::::::::::::::`ー、` ノュ!_j⌒ーリ:.:.
     /:.:.:! >` ー'、..__>-、_.ノス  ,'  |:.:.
     /:.:.:.| {~`^ーセ┘!}{} !_x-イ } ,'  |:.
357Miss名無しさん:2009/09/04(金) 08:30:52 ID:Y+NJvSeo
女の価値は若さ
358Miss名無しさん:2009/09/05(土) 07:44:09 ID:52I0vrdB
>>357
男の価値は金
359Miss名無しさん:2009/09/05(土) 07:51:56 ID:KuQ9AE0E
若さも武器の一つなんじゃないのかな
誰にでも等しくある時間だよ
360Miss名無しさん:2009/09/05(土) 13:59:57 ID:52I0vrdB
>>356
正直、非処女になって、セックスに狂って
梅毒持ちになって
男どもを大虐殺したら
痛快な気分になれるだろうという気持ちがある。

女に生れてごめんなさい
361Miss名無しさん:2009/09/05(土) 14:18:16 ID:XhhJmmw7
性欲ってどうしてるの?

昔はエッチなんて嫌で嫌で仕方なかったし、初めても遅かったんです

ただ、今の彼とは相性がいいというか

でも、最近彼が年なせいか、早めにバイバイされる…
まじめな悩みで、自分がおかしいのかと嫌になります
362Miss名無しさん:2009/09/05(土) 17:02:02 ID:IdRWB7CU
女は30くらいになってからの方が性欲強くなるなんていわれるけど私は全然。
大学生の頃に比べたら半分もないかも。めんどくさくなってきた。
363Miss名無しさん:2009/09/05(土) 21:50:36 ID:ZS8czFoS
>>360
男は梅毒感染しても注射と飲み薬で簡単に直るけど
女は直らなくなるよ
364Miss名無しさん:2009/09/06(日) 01:40:19 ID:mZESIDMN
>>360
つHIV
365Miss名無しさん:2009/09/06(日) 01:47:47 ID:mZESIDMN
男がみんな死に絶えた世界も見てみたい気がする
大奥の漫画読むと、面白い
366Miss名無しさん:2009/09/06(日) 07:59:53 ID:h3/oYxIj
>>365
「ラブシンクロイド」なるマンガみたいな世界になるんじゃね?
367Miss名無しさん:2009/09/06(日) 10:24:05 ID:EnZYK/50
初体験が早い遅いって、基準にする年齢がみんなそれぞれ違うよね。
368Miss名無しさん:2009/09/06(日) 12:36:51 ID:S9ug9ytI
>>362
生まれて一度も
性欲なんてわいたことないんだけど。
もちろん処女ですが。
今の彼が20歳だから
やっぱヤリたいんだろうな・・・・。
369Miss名無しさん:2009/09/06(日) 12:46:24 ID:C1tDciyQ
男20で女28だと結婚までいくのは難しそうだな
安易に身体許してあとで泣かないようにしてね
370Miss名無しさん:2009/09/06(日) 14:09:55 ID:wVX9rW2T
10年後、彼が30のときこっちは38か・・・頑張って・・・
371Miss名無しさん:2009/09/06(日) 14:52:41 ID:S9ug9ytI
>>369>>370
ありがとう。

お互い結婚は全然考えてないから、今のところ大丈夫だ。
今現在が楽しければイイやって感じだし。

10年後って考えると歳の差ハンパねぇなwwwwwww
372Miss名無しさん:2009/09/06(日) 14:54:05 ID:JnIck422
高齢処女はヤリマンとは別の、婦人病になりやすいから気をつけてね。
何事もほどほどに。
373Miss名無しさん:2009/09/06(日) 15:02:33 ID:+Cnk4rLB
>>361
性欲、若い頃は常にモヤモヤムラムラあったような気がするけど、今はムラがある。
ヤりたい!てときと、もー全然ヤりたくない面倒臭い!て時の差が激しい。
性欲あるときも昔程ムラムラしなくなったしな…
雑誌とかのセックス特集の女性が望むスローセックスとか信じられん。
短時間でささっと済ませて欲しい。
で、終わったらすぐ寝たい。
疲れてんのかな…
374Miss名無しさん:2009/09/06(日) 15:04:51 ID:FCPeXdB0
リアルでは人に言えないけど、二十歳前後のころは
それこそズボンまで濡れるほど…っていうことがしばしばあった。

今はない。
375Miss名無しさん:2009/09/06(日) 16:10:08 ID:C1tDciyQ
10代〜20代の頃は常時湿ってたけど、それは犬の鼻がいつも濡れてるのと同じで
それが普通の状態なんだと思ってた
雑誌なんかでセックスの時に女は濡れるとかの記事読んで
普段の状態からさらに濡れるんだと思ってた
376Miss名無しさん:2009/09/06(日) 17:10:40 ID:FdFfPOsY
あるあるw
377Miss名無しさん:2009/09/06(日) 17:33:27 ID:oTDctyIY
仕事やめたい
性欲も何もないけど脅迫的に何かを食べてしまう…だめだね、こりゃ
378Miss名無しさん:2009/09/06(日) 21:38:53 ID:mpmTxCOj
釣られるの覚悟で
>>372
気になる
379Miss名無しさん:2009/09/06(日) 22:42:22 ID:qmBuTaFe
>>378
女は喪の期間が長いとプロゲステロンやらドーパミンやらオキシトシンみたいなホルモンが欠乏して
更年期障害みたいな症状がでるんですよ
ときどき男に触ってもらってドキドキしないとおかしくなる
380372:2009/09/07(月) 01:15:34 ID:RiLS5QIx
代表的なのは子宮体ガン、生理痛。
381Miss名無しさん:2009/09/07(月) 01:18:23 ID:RiLS5QIx
あ、適宜オナニーしてれば大丈夫だよ。
女性のオナニーも、身体のために必要なんだよ。
382Miss名無しさん:2009/09/07(月) 07:30:36 ID:ILfXdp/O
オナニーだけでは分泌されないホルモンもあるんだけどね
383Miss名無しさん:2009/09/07(月) 18:47:20 ID:6KgezCzs
てゆーか、本当にみんなそんなに濡れてたの…?
私あんま濡れない方なのかなぁ。それはそれで、なんだかショックな感じがする
384Miss名無しさん:2009/09/07(月) 18:51:20 ID:ILfXdp/O
>>383
思春期の頃って犬の鼻みたいな感じになってなかったの
おしっこみたいにびちゃびちゃとかじゃないよ?
385Miss名無しさん:2009/09/07(月) 18:59:03 ID:6KgezCzs
>>384
そんな風になってなかったよ。濡れにくいのかもね…なぜか、悲しい気分になるw
エッチする時もあんま濡れないんだよね…
皆が羨ましいよ
386Miss名無しさん:2009/09/07(月) 19:01:57 ID:fjztFC94
ローション使え
387Miss名無しさん:2009/09/07(月) 19:03:16 ID:4sww84re
そだね
388Miss名無しさん:2009/09/07(月) 21:18:07 ID:WjXtLeQX
>>382
処女で病気になるなんて、やってらんないんだけど・・・
389Miss名無しさん:2009/09/08(火) 04:04:37 ID:VJTzkX69
34才 体の相性最高 年収 350 職種:映像編集
27才 体の相性最悪 年収 850 職種:SE

27才とは20〜26まで付き合ってて、体の相性の悪さ(余りに辛いので私が彼の相手をできない)+趣味が分かってもらえず別れて
34才とは26〜27まで付き合ってて、なんか彼の精神的がきっぽさが嫌で別れた。

今、両方から『より戻そう』って同時期に言われてるんだけど
みんなならどうする?
390Miss名無しさん:2009/09/08(火) 05:28:37 ID:lvAUJH2y
イクって感覚がいまだにわかんない
いったら体はどんな反応する?

私体がヒックってなるんだけど演技かな?

391Miss名無しさん:2009/09/08(火) 07:17:18 ID:nbmbtXJB
>>389
体の相性の悪さとはどういう意味なの?
392Miss名無しさん:2009/09/08(火) 07:20:44 ID:nbmbtXJB
>>389
そして『より戻そう』については両方とも拒否した方がいいかもね
どうしても選べというなら34歳の方かな、「精神的がきっぽさ」の部分について古来から男は永遠の少年だ
27歳の元彼は「趣味が分かってもらえず」ここが致命的と読み取った
393Miss名無しさん:2009/09/08(火) 07:58:47 ID:VAZzzso8
精神的ガキっぽさのほうが、彼のこと尊敬出来ていないとか
いろいろ合わない所がおおいんじゃない?

体の相性ってよく分からないけど・・・
趣味については、言い寄る段階で理解しめしてるんじゃ。
394Miss名無しさん:2009/09/08(火) 09:57:37 ID:WVR39Own
>>391
自分でも良く分からないんだけど27の方とエチしても
全然気持ちよくないし上の話じやないけど全然濡れないんだよね
前戲もちゃんと丁寧にしてくれてたし本当に謎

37の人とのエチは不思議とからだ撫でられてるだけで
こっちがエチしたくなる様な感じ
395Miss名無しさん:2009/09/08(火) 09:59:31 ID:WVR39Own
>>392
やっぱり辞めるって選択肢もあるよね…
二人としか付き合った事ないし
両方自分から終わらせてるんだけど
なんとなく未練があって…
優柔不断なだけだよね…
396Miss名無しさん:2009/09/08(火) 10:50:37 ID:FVnohEq2
どのみち28歳という年齢からすると最後の相手になる可能性あるから慎重に
人生の50年ちかい時間を共に過ごす相手だからね
397Miss名無しさん:2009/09/08(火) 12:57:02 ID:9rHN3DMP
とはいえ34歳で年収350はないでしょ。
貴方の収入が彼を補えるほど高くない限り
家はおろか、車の維持すら辛い。
子供なんてもってのほか。
398Miss名無しさん:2009/09/08(火) 14:39:48 ID:BWW78pl2
不況で会社を畳むらしい。雀の涙どころかミジンコの涙程度の退職金もらって先日辞めました。
今は失業保険貰いながら学校に行ってるけど、時々暴れたくなったりする。
人生に疲れるってこういう事かなって最近考える。
399Miss名無しさん:2009/09/08(火) 17:42:15 ID:FVnohEq2
>>397
27で年収850もかなりやばいよ
特にSEだし残業と休出で凄いことになってそう
趣味を理解しないんじゃなく理解する余裕がないくらい疲弊してるのかも
400Miss名無しさん:2009/09/08(火) 20:51:42 ID:HyPu9FOq
34歳年収350か…、どこに住んでるかにもよるけどちょっとキツイな。
6歳も上なのに自分より年収が少ない時点でためらう。
他に相当いいところがないと。最高に性格や趣味が合うとか、
結婚して子供出来ても自分がメインで働けるくらい家事育児やってくれるとか。

私は自分がある程度稼げるので、家事育児が得意な人であれば
自分が大国柱になって働いても良いと思ってるので、やっぱ性格が合う方を選ぶな。

ていうか、まずは他にもっといい選択肢がないか頑張って探すと思う。ぎりぎり20代のうちに。
401Miss名無しさん:2009/09/08(火) 21:00:37 ID:o1T3RNyE
とりあえずキープしてる27or34から選択するか
それともまだ見ぬ未来の男を探すか
悩みと言いつつ一番楽しい状態な気もする

402Miss名無しさん:2009/09/08(火) 21:12:04 ID:HyPu9FOq
大黒柱だった、失礼
403Miss名無しさん:2009/09/08(火) 21:13:34 ID:VAZzzso8
キープってめんどくさくないのかな?

私は1〜2カ月か、3回目のデートくらいで結論だす。
あとは、メールとか電話とかめんどくさい。
404Miss名無しさん:2009/09/08(火) 21:30:16 ID:3ZxWgpmr
気になる男がいるのですが、どうやったら落とせますか?
81年生まれ組仲間の、彼氏持ち様に教えてもらいたい
405Miss名無しさん:2009/09/08(火) 23:06:02 ID:KDK7FMbm
性格的にも、性的にもまあまあ合って、まあまあの収入の男を探した方が良いと思う
自分的にはどっちも無理だ
406Miss名無しさん:2009/09/08(火) 23:07:16 ID:KDK7FMbm
>>404
とりあえず、遠回しに好意をアピールして様子を見る
それで引っ掛かってこなきゃ、まず無理だと思う
407Miss名無しさん:2009/09/09(水) 00:03:40 ID:UwYRmrUY
昭和45年生まれのおじさんだけど、このスレに住みついて良いかな?
408Miss名無しさん:2009/09/09(水) 00:23:48 ID:Hxb3oa+M
キンモー☆
409Miss名無しさん:2009/09/09(水) 00:46:44 ID:UwYRmrUY
>>408
じゃあまずキミからね、スリーサイズ教えてよ
410Miss名無しさん:2009/09/09(水) 02:11:57 ID:sXfHgOhp
長文&携帯からすまんがアドバイス下さい
彼(30)と3年以上同棲してるんだけど、結婚する気も子供欲しくもないんだって
いつまで待つべきか聞いてもはぐらかされるんだけど、どうしたらいいと思う?
お母さんには時期決めて結婚しないなら別れろって言われた
彼の転勤で転職したら、勤めた店が潰れたり派遣切りにあったりで貯金も食い潰してしまった
彼に別れる気はないのは分かってるし、自分も一生側に居られたらなぁとは思うけど将来が不安過ぎてピギャー!!ってなるよ…
411Miss名無しさん:2009/09/09(水) 02:37:20 ID:jyaUYV+N
>>410
私の同い年の元彼も『ケコンしない』『子供キラーイ』ってずっと言ってたけど
ある日を境に両方私が望むなら、私と子供の一人や二人の生活位支えてみせる!
って言いだした。

だからやっぱ、あなたが望む(彼にちゃんと言ってるか分からないけど)一生に関わる事を
はっきりとした拒否でもなく、それとなく敬遠してるのであれば
彼からあなたへの愛情が足りないか、すきあらば違う女に…
って邪推してしまう。





まぁ↑のステキな元彼とは私のわがままで別れてしまったのですがorz
412Miss名無しさん:2009/09/09(水) 03:03:18 ID:o4A8e90p
>>410
私ならハッキリ結婚を考えているのか、将来設計(夢じゃなく)を聞く。410さんは結婚したいんだよね?
特に子供産むのは年齢も関係あるし410さんの考える将来の幸せを思い描けば答えは出るかと。
3年同棲して結婚はぐらかすって狡いよ。結婚しないカップルもいると思うから410さんが今幸せなら今の状況でもいいと思うけどね。

私は35歳の彼と3年付き合って今結婚前提で同棲する所だけど彼が「3年も付き合ったら責任取らなきゃならない。奥さんになって貰いたい」って私の母に言ってたから、うちらの年齢もあるけど3年位で見極める感じなのかもね

因みに私も彼も会社潰れて、一時期プギャーwwwだったよ
413Miss名無しさん:2009/09/09(水) 03:20:15 ID:sXfHgOhp
>>411
レスありがとー!
なんであんな我が儘言っちゃったんだって後で気付いたりするね…残念だわ

こないだも言ったよー
家政婦だと思われてるかも知れない
去年これで悩みすぎて病んだ時は勢いで結婚するって言ってくれたのにアイアム毒女ですイェット
どうせすぐに決められないし、思い立ってくれる時をもうちょい待つかなぁ

あふぁ!生理で余計悶々して寝られん…
414Miss名無しさん:2009/09/09(水) 04:32:49 ID:sXfHgOhp
>>412
ありがとー
二人無職はきつかったねw

やっぱり狡いよねぇ
彼の親はいい加減出来るのも30歳までだよ!とか言ったのに先日の誕生日の前に会った時はそんな話しなかったし
出来ない可能性が高いけど、子供を育てたい気持ちがある…って話もスルーされたばっかり
田舎に引越したら趣味も無くなって既に老後みたいな生活で、ダラダラ長生きする意味あるのか疑問だし…w
この歳になってって事結構あるよねぇ
私は結婚したり、仕事や趣味でその世界で認められてく友人達を見ると自分と比べちゃって凹むよ
そういうのも含めてしっかり話合えるようにまた頑張ってみるよー
それでダメなら別れる事にする
やりたい仕事も諦めて、子供も諦めて…じゃ虚しいもん

あなたの彼みたいにしっかり意思表示してくれたらいいな…
爪の垢煎じさせて頂きたいよ
415Miss名無しさん:2009/09/09(水) 15:41:35 ID:/38Auaoa
仕事あきらめたってのは、彼の転勤についていったときに辞めて、あきらめたの
そりゃ、その時点で結婚or別れるか決めといたほうがよかったね
てかあなたの親ってどこに住むかどんな仕事するか干渉してこないタイプ?
わたしなんて20のときに自立してんのに、いまだに住んでるマンションの立地とか
設備とか文句言ってくる、勝手に見合い話し持ってくるとか暴れまくってて疲れる。

416Miss名無しさん:2009/09/09(水) 19:19:37 ID:7Upt6JPQ
>>414
やりたい仕事あきらめてって自分で決めたんだよね?他人任せの人生にならないように気をつけてね

>>415
うちの親もそんなものだよ。最近やっとましになったけど
417Miss名無しさん:2009/09/09(水) 19:51:12 ID:08crXSCa
同棲ってどうしても出来婚コースの入り口の様な気がしちゃうんだよね…
さっさと婚姻届出してちゃんと結婚してから一緒に住めばいいのになって。
届けを出す日は決まっていてその日までに間があるから同棲の方が先というならまあ仕方ないけど。
418Miss名無しさん:2009/09/10(木) 02:01:06 ID:E1uIXURd
>>410です


>>415
いやぁ、まさかこんなぐだぐだになるなんて考えてなかったからお母さんに言われたのに婚約しなかったwww自分の馬鹿ー
うちも過干渉だったけど親が開眼したらしく、今は「あなたが幸せなら〜」みたいな感じ
>>415の親御さんは子供はいつまでも子供、って思ってるのかもね

>>416
そうだよね、全部自分の選択だわ
すぱっと言われてちょっとすっきりした
そんな風に考えられなくなってたよ…
419Miss名無しさん:2009/09/10(木) 12:35:42 ID:CwFLDs5I
学歴がなくても全然問題にしないけど、
彼は工員でミスを結構な割合でする…

30過ぎてその発言…って驚かされることもあります。
好きなんだけど、この先一緒にいられるか不安になります…

私には結婚なんてできないんだろうな
420Miss名無しさん:2009/09/10(木) 17:36:42 ID:ba1h9ED3
彼氏にこの間「俺は1人でも平気、淋しくもなんともない」って言われた。
なんで付き合ってるのかなぁ。
先日で半年を迎えたんだけど、この先変わってくれるかな。

私が居なきゃダメってこともしてないしなぁ。
421Miss名無しさん:2009/09/10(木) 21:09:23 ID:VOzfZoTk
言葉尻をとらえるようだけど誰かがいないとダメってのは
あんまり健全ではないと思う。
楽しい人生に私が必要、くらいがいいんじゃない?
それも感じられなさそうだけど…。
422Miss名無しさん:2009/09/10(木) 21:53:18 ID:coKBi0AO
私は誰かが居なくても大丈夫な方だけど、彼氏とか大事な人にはそんな事言わないよ
言われたら哀しいじゃん。
自分だったら、じゃあ別れようか?って言っちゃうとオモ
423Miss名無しさん:2009/09/10(木) 21:58:36 ID:ba1h9ED3
>>421
彼氏ウチの家事とかやってる訳でもないし、レスだし、私がいなきゃダメってないよな〜、とか思って。

>楽しい人生に私が必要
こう思われたら幸せだねぇ〜。
424Miss名無しさん:2009/09/10(木) 22:46:59 ID:4bMwlAre
時分語り。
私も>>421 と同じ考え方だったけど、誰々がいないと駄目って考えるのが健全って思い始めてきた。
まあ、駄目っていう表現はネガティブだし、上手く言えないけど、他者を不可欠な存在と思えないと人間としてどうかと。
好きな人に、私は一人が好き、っていったら激怒されて、説教されたからさ。
自分しか居ないんだな、どうして生きてるの?他人のために生きろ、って
425Miss名無しさん:2009/09/10(木) 22:57:32 ID:YnIGlUsi
普通思ってても馬鹿正直にそんなことわざわざ言わないけどね。
多分、彼は対等ではなく優位な立場にいたいからそういう事言ったんだと思う。
試しにちょっと距離とってみれば?焦りだすかもよw
426Miss名無しさん:2009/09/10(木) 23:42:59 ID:VS+EA3KX
3月生まれ居る?
427Miss名無しさん:2009/09/11(金) 00:28:41 ID:v596BfIK
無職童貞ぃるか?
428Miss名無しさん:2009/09/11(金) 06:30:34 ID:HGWfx7KA
私は自分のために生きろと言われたことがあるw
429Miss名無しさん:2009/09/11(金) 11:01:02 ID:XIyarB9K
巡回スレでレスしたら噛みつかれたのでログ削除して逃げてきました。
2ちゃんでからまれたらそれ以上は見ないのが得策だよね…。

ひきこもってないで外出しようかなあ。休みだし。
430Miss名無しさん:2009/09/11(金) 12:28:26 ID:ZBWo5qOL
誰も好きにならず、誰にも好かれず
誰も愛さず、誰にも愛されず
過去に求められたのは身体だけ
ただ年齢だけ重ね老いて朽果てる
寂しくね〜ですか?
哀しくね〜ですか?
431Miss名無しさん:2009/09/11(金) 18:07:33 ID:OqSORBqS
>>430 まあそうですね。
私彼氏いないし。家族も嫌い。さびしい人生だ。
自己分析したけど、私には情熱が足りないんだ。
進学、就職までは何の情熱もなくても、期末テストの延長のような感覚で「こなして」きた。
結婚は、今の時代、よほどの情熱がないと無理だな。
親が見合い持ってきても、全然そそられない。恋愛すら無理。
432Miss名無しさん:2009/09/11(金) 18:56:25 ID:wdm/eEE6
過去に好きで好きで一生ついていくつもりだった人と破局して心が空洞化
もう恋なんてしない、1人で生きていくと決めた
433Miss名無しさん:2009/09/11(金) 19:57:37 ID:KrBfmYeH
>>432さん、その過去からどれくらいの時期が過ぎました?
434Miss名無しさん:2009/09/11(金) 20:10:59 ID:wdm/eEE6
♪一緒にいるときは窮屈に思えたけど
自由を手に入れた、僕はもっとさびしくなった
サヨナラと言った君の気持ちはわからないけど
いつもより眺めがいい、左に少し戸惑ってるよ
状態です
435Miss名無しさん:2009/09/11(金) 20:11:43 ID:wdm/eEE6
もう5年〜6年たってる
436Miss名無しさん:2009/09/11(金) 21:57:10 ID:KrBfmYeH
一度大恋愛すると、ダメね…
なおかつ過去は美化される
多少美化してる自分もいるし
437Miss名無しさん:2009/09/11(金) 22:13:05 ID:RSMx23In
誰々がいないと駄目って思う気持ちは自由だけど、完全に依存するのは良くないと思う。
その存在がなくなって(別れたり、死別したり)自分が崩れてしまうなら、何か違うし。
438Miss名無しさん:2009/09/11(金) 22:24:42 ID:bX2U3jl5
>>432
まったく同じです。
4年付き合って、別れて、もう5年。
あれからもう誰も好きになれない

忘れられないっていうか、まさに空洞化だよね
あんなに傷つけられることも、傷つけることも怖いし

よかったらお話したいです。
439Miss名無しさん:2009/09/12(土) 02:54:04 ID:D8Nj9ZCT
>>436
嫌いになって別れた訳じゃなければ余計にだね
落ちてる時とか夢に見ちゃうよ
440Miss名無しさん:2009/09/12(土) 05:49:01 ID:18HhmBK0
私は疲れる恋愛が終わってから全然男性に興味がなくなった。
トラウマってほどでもないんだけど、恋愛が良いものに思えない。
441Miss名無しさん:2009/09/12(土) 06:08:53 ID:J1Y7j4hl
532 :妄想日記君 ◆dQFxeXWwqg :2009/09/03(木) 00:24:27 ID:FDmRwVjU0
とりあえず、先月のランキングを発表

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s15070.jsp?accsKey=2hifv4b0s7s3z72

[ 2009年 8月分 ]

● 全体でのあなたの注目度

2位 / 780150人
● 職種別でのあなたの注目度

2位 / 320497人
スカウトランキング

先月、企業に検索された回数
1220回


先月のオファー受信数
オープンオファー 22通
プライベートオファー 1通
合計 23通


こんな方が企業に注目されました。職種/年齢/年収/業種

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s15040.jsp?__m=1252702837314-4173459812182001896

2位 営業、企画営業/→→28歳←←/年収550万円/運輸・倉庫
442Miss名無しさん:2009/09/12(土) 08:41:32 ID:qsCEMH4k
友達が今日結婚するらし。
おめでとうございます!!
443Miss名無しさん:2009/09/12(土) 10:58:28 ID:C+lbyvIR
おめでとう
2次会で君も彼氏をゲットだ!
444Miss名無しさん:2009/09/12(土) 11:39:12 ID:qDeq4pfF
>>442
他人のことより自分のことを(rya
445Miss名無しさん:2009/09/12(土) 16:26:08 ID:WqkMwagu
恋愛は本来命懸け
メディアの影響で色々薄まってきてるけど本来は生物にとってTOP3の最重要事項
たとえば動物のオスは殺し合いをするくらい熾烈
我々はメスなのでオス程ではないにしろやっぱり大変なものなのだ
446Miss名無しさん:2009/09/12(土) 22:28:04 ID:qysas9Gi
昔から軽い人だったけど、いまだに
付き合ってない人とすぐエッチする友達がいる。
お酒に酔ったら押しに弱いみたい。
彼氏がいたらそういうことは無いらしい。
ある程度、自分も楽しめるかもしれないけど
そんな明らかに利用されるのがわからないわ。
447Miss名無しさん:2009/09/12(土) 23:03:20 ID:lQL9/wq1
>>446
友達もエッチ好きなんじゃない?
どっちか一般的かは置いといて、あなたとは貞操概念が違うだけだよ。

>彼氏がいたらそういうことは無いらしい
んだから私は別にいいんじゃないかなーと思う。

>そんな明らかに利用されるのがわからないわ
エッチする=女が一方的に利用される
っていうのは考えが古いなーとは思った。
448Miss名無しさん:2009/09/13(日) 00:27:23 ID:VWphIeWB
>>446
逆に考えるんだ
男を片っ端から食う肉食女子TUEEEE

私には出来ない芸当だが
449Miss名無しさん:2009/09/13(日) 06:49:03 ID:PNGToIKj
そういうのに嫌悪感を覚える気持はわかる。

絶対に二日酔いでアウトだと思ってたのにスッキリ目覚めた。
これからはウコンの力とクエン酸サプリのコンボで決まりだ。
450Miss名無しさん:2009/09/13(日) 11:08:42 ID:CxyK7a+4
これが浮気か、というものをしてしまった。

相手はただの行きつけの店の店員で
セールストーク以外に何も会話したこともないんだけど
こないだ行ったときにふと笑った顔に心を奪われてしまった

一緒に暮らしてる婚約者のことは大好きで、このまま結婚まで順調に進めていくつもりだし
店員さんをどうこうしようという気もさらさらない
水泡みたいにすぐ消えるような淡い感情ではあるのだけど
婚約者以外の男性に気が浮ついてしまった自分が不潔に思えて仕方ない

451Miss名無しさん:2009/09/13(日) 13:14:40 ID:VWphIeWB
自分が不潔だと思える内は正常です
452Miss名無しさん:2009/09/13(日) 16:52:59 ID:AyMBdxl/
昨日夜、コンビニにビールを買いに行った帰り道、童貞が落ちていた。周囲には誰も
いなかったので、あわてて拾った。交番に届けようかとも思ったが、ねこばばを決め込んだ。
童貞を拾ったのは今年2回目だ。2つもいらないので、オークションにでも出そうかと
考えている
453Miss名無しさん:2009/09/13(日) 18:11:53 ID:px8egzxj
不潔に思えるなんて、たしかに正常なのかも…
私なんて、彼に内緒でカップリングパーティーに行ってしまいました
三回も。

可愛くないのに、ああいう場所に行くと、可愛いと言ってもらえる
たしかに裏に変な気持ちを持っているから言ってくるんだろうけど、嫌な気はしない
こんな自分こそ不潔だと思うべきなんだなorz
454Miss名無しさん:2009/09/13(日) 18:34:24 ID:nl2MskVE
質問です
皆さんは男の金玉を蹴ったり握ったりしたことってある?
455Miss名無しさん:2009/09/13(日) 18:48:12 ID:Ro16OK9C
占いって信じる??

今は彼氏と別れちゃダメって言われたのに別れちゃった
10月にいい出会いがあるらしんだけどホントかな・・・

辛くて苦しくて寂しくてまだ好きで・・・
別れたことに後悔してるんだけど
メールしたら拒否かメアド変えられてた
電話したら出なかった

電話帳から削除したからこっちからは連絡取れない
連絡来るんじゃないかと期待してる情けない自分がいる



456Miss名無しさん:2009/09/13(日) 19:21:29 ID:VRcuzvAR
信じない
457Miss名無しさん:2009/09/13(日) 19:46:20 ID:0sjL5SWa
また寝て土日が終わっちゃった…
友達も居ないしなんか毎日が空しい・・・

>>455
私も彼氏と別れてそろそろ一年
自分から別れた癖に若くて新しい彼女作った元彼に今更未練が出てきた・・・

来週は気晴らしにお見合いパーティーにでも行こうかな…


458Miss名無しさん:2009/09/13(日) 19:54:42 ID:VWphIeWB
>>455
友達と美味い物食べにいってきなよ
2、3カ月したら、いきなり連絡ある事もあるし
良い服きて、気分を入れ替えた方がいい
この際、髪切って、いろんな男と話すのもありだよ
幸せになりな
459Miss名無しさん:2009/09/13(日) 21:11:49 ID:f351b48o
なんか、恋愛依存の人が多いね
460Miss名無しさん:2009/09/13(日) 21:21:21 ID:0sjL5SWa
>>459
仕事はそれなりにやりがいもあるし給料も満足してる
でも大切な人が居ない心のぽっかりはなんともいえずサミシイ
461Miss名無しさん:2009/09/13(日) 21:28:12 ID:PNGToIKj
そうそう。友達も正社員の第一線から脱落しつつ結婚してしまい
プライベートな付き合いも減ってるしさ。

なきゃどうしてもダメってわけじゃないけど、手に入るのなら欲しい。
462Miss名無しさん:2009/09/13(日) 23:13:43 ID:yhal4715
人間の三大欲求の一つなんだから
繁殖可能期に恋愛に興味もつのは普通だと思う
463Miss名無しさん:2009/09/14(月) 19:55:46 ID:WSYlszL/
彼氏3年くらいいないし、友達少ないし、毎日がつまらない。

さみしいよ(/_;)

464Miss名無しさん:2009/09/14(月) 22:11:58 ID:ZzwpBdfq
こういう積極さを出すんだ

                    ___
               , 二¨-―-- 、`丶、
               /_ ..-――-.. 、十ヽ\
            //::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ
               〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、
           l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ
            {::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!}  \
.           ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l |  /
           〈 l::.:|:::l::|∠、ノ   , =≡V::.::/|/   飯はいつでもおごられてやるですぅ。
           ヽヘ::ヽ::V⌒゙  ,   "゙ / :::,'  l〔     それより、どこかに連れてけですぅ。
           /rヘ::\ ゛゛ rーヘ  彡: /  /:::Y⌒i
            l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l |
           // /:::_rヘ_`二√ __〉/  レヘ::}  |
             //  ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ  厂ト、
.        //  〃r7,イ|   >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉
     , -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨,  / ̄:{八_‐-┴勹
   /   /  /: :/7/  /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人
   ヽ冫< /   {: : :Y〈__ //〃 ,' / 7ヽ ,仆、: : :|| : :`¨¨´: :冫、
    \/   rヘ :`ヾ//__/> //V/ /」 ハ: : l|: :丶: : : ,': ヽヽ
            /::/^ヽ_/厶>rく/ /l丶/ハ/;'/`ヽj| : : `、 /: : : :} ト、
        /::.:|/{/    Y^厶-z_ノ;';';';'∧::.::.:\: : : : : : : : j ハ:ヽ
465Miss名無しさん:2009/09/14(月) 23:11:21 ID:UvPR/sEH
アニオタ気持ち悪い!
自分がどれだけ回りに迷惑かけてるか知らないのか?
タバコの煙よりもはるかに迷惑!常識。
萌えアニメが好き、というのは、
幼児虐待やレイプもののAVが好き、と公言しているのと同じなんだよ!

「アニオタ=性犯罪者予備軍」

これは、社会が絶対に譲ってはならない絶対的価値観として維持しなければならない。
アニオタが自分自身を性犯罪者予備軍と自覚して、
社会の目を避けるようにして生きることが必要だ。

繰り返すがお前らは「性犯罪者予備軍」と見られてるんだよ。
そのことを自覚しろ。
466Miss名無しさん:2009/09/14(月) 23:52:37 ID:VZ0xtr/0
今週も仕事始まってあと4日。乗り切れば夏休みだ。頑張ろ…
467Miss名無しさん:2009/09/15(火) 01:01:03 ID:++CsN7+u
独身男性がここで虎穴にズバッと突入してみる
果たして俺はどうなるのか・・・

乞うご期待
468Miss名無しさん:2009/09/15(火) 06:25:38 ID:ThObuoup
>>467
ネットの掲示板までやってきて、おまえは何がしたいの?
ここ、女性専用でマッタリやってるんだよね
部外者はすっ込んでなっ!
469Miss名無しさん:2009/09/15(火) 08:06:39 ID:EPd3Npjx
>>467
虎穴とやらに突入したらどうなるか占ってあげます

あなたは虎穴に突入して2秒後に「いらっしゃいませ」と言われる
その1分20秒後に同人誌の棚へ移動、それから3分10秒後にラノベの棚へ移動
さらに8分4秒後にマンガの棚へ移動しバンブーブレードを手に取る
その5秒後に大きな手提げ袋を持った男にぶつかられ・・・
470Miss名無しさん:2009/09/15(火) 20:11:00 ID:zuqJ4Xe+
どうしたら恋愛モチベーション上がるかな?
471Miss名無しさん:2009/09/15(火) 20:15:22 ID:B4J+Xrkv
>>470
くだらないけど、男ウケ良さそうな服を買うと上がりやすいよ。
デートしたくなったりする
472Miss名無しさん:2009/09/15(火) 20:21:42 ID:zuqJ4Xe+
ありがと
赤文字系雑誌(っていうんだっけ)
見てみる!
473467:2009/09/15(火) 23:19:02 ID:9ub2dCVj
>>469

ちょwwwそれ虎のwww
474Miss名無しさん:2009/09/15(火) 23:21:22 ID:eyBiz68J
地元の友達、処女が多い・・・
475Miss名無しさん:2009/09/15(火) 23:29:04 ID:v4KsU/1I
この歳になると処女かどうかって案外わからなくない?
自ら処女宣言してる人は別だけど、そんな話別にしないしさ。
476Miss名無しさん:2009/09/15(火) 23:33:48 ID:PKgSxS+g
童貞ニートの俺様(笑)
477Miss名無しさん:2009/09/15(火) 23:38:46 ID:eyBiz68J
大人になって出会った人はわかんないけど、地元民はわかるよ
478Miss名無しさん:2009/09/16(水) 05:45:21 ID:mwZB3UUD
別に処女でもいいっていうか、その方がいいなあ今となっては。
大人になってから一定期間以上の静かな交際経験はあるけど
処女っていうのが最高。…のような気がしてきた。
479469:2009/09/16(水) 11:34:15 ID:ipDHpj7c
>>467(>>473)
>それ虎のwww
虎の何ですか?w
480Miss名無しさん:2009/09/16(水) 20:02:07 ID:mHW3BQfV
とらのあな
481Miss名無しさん:2009/09/16(水) 21:39:25 ID:TsZ1lhK9
処女でも良いとは思うけど、28で処女の人って、これから先マトモに彼氏ができて結婚できるんだろうか…
少なくとも男と1年以上付き合った事が無いって事だと思うし
482467:2009/09/16(水) 21:54:48 ID:CySc7soN
女でこの年で処女って都市電鉄だろwww

ってか是非お相手願いたい
483Miss名無しさん:2009/09/17(木) 01:07:11 ID:y0K0XvbI
結婚ってやっぱり自分の育った家庭のレベルに合わせたほうが幸せなのかな。

付き合い長くて性格も合ってエリートな彼がいるけど
向こうの家庭のレベルが高すぎてうちの母親(片親)が尻込みしてる。

結婚するのは自分なんだから好きな人としたらいいと思う一方で
結婚って自分だけの問題じゃないよなあとも思って悩む。。
484Miss名無しさん:2009/09/17(木) 05:26:02 ID:6em05IrC
>>481
http://www.gmo-isp.com/enteme/?form=2008-02-08

おまえは、全あたしを怒らせた。 1/4の処女たちに謝れ。

>>183
まずは、今の悩みを彼氏と話し合ってみなよ。
二人で乗り越えられるなら進むし
乗り越えられなければ離れればいいんだよ

結婚って、この手の苦労の連続なんだよ。楽じゃないよね。でも子どもは欲しい。
485Miss名無しさん:2009/09/17(木) 09:13:25 ID:duFtT8NI
>>484
昔は当然だったお見合い制度が崩壊したから、自力で恋愛できない人達が余りぎみなのかもね
486Miss名無しさん:2009/09/17(木) 17:03:01 ID:29dODUWw
そうかなあ
うちの母の世代でも見合なんかあんまりなかったらしいが
487Miss名無しさん:2009/09/17(木) 17:04:26 ID:29dODUWw
ちなみに母の世代だと職場結婚がメジャーだったらしい
488Miss名無しさん:2009/09/17(木) 17:33:45 ID:jhnBCzqz
今は職場恋愛は忌避されるんだよね
489Miss名無しさん:2009/09/17(木) 17:47:57 ID:3LrGjcka
人間関係こじらせたくないから、職場の人は対象外
でもそうすると出会いがないんだよね〜
490Miss名無しさん:2009/09/17(木) 17:55:38 ID:29dODUWw
>>488
一般職の採用は減ってるし
セクハラにも厳しくなってるしね〜

日経の私の履歴書とか読んでも職場関係で結婚してる人多いから
昔は今よりずっと多かったんだろうな
491Miss名無しさん:2009/09/17(木) 18:11:32 ID:537CSuPf
>>483
私もあなたと同じ立場だけど、うちの母親は喜んでるよ。
ついでに友達も普通の中流家庭育ちで、
弁護士と結婚するけどその子の母親も喜んでるらしい。本人は凄い美人だけど。
娘側の私が言うのはなんだけど、素敵な男性に見初められるような魅力ある娘を産み、育てたことは
親としてもっと誇りに思っていいと思う。
ましてや本人に至っては堂々と彼の元へ嫁ぐべき。
492Miss名無しさん:2009/09/17(木) 20:05:34 ID:5BLqf6+h
お見合いがある時代、20そこそこで30あたりの適当な人にもらわれていくっていいなぁ。
おせっかいなおばとか居ればよかったのに。


ところで私、中身がないんだよね。客観的には見れないけど、なんとなく・・・つまらない人間?魅力がないというか・・・。
中身ってどう磨けばいいんだろう。

歳より若く見えるのは、歳相応の知性がないからなのかな。
結構苦労はしてるんだけど。
493Miss名無しさん:2009/09/17(木) 20:22:03 ID:fSNF6O89
>>483
その後どうなるかは結婚すれば分かるよ
494Miss名無しさん:2009/09/17(木) 21:53:08 ID:3LrGjcka
婚活すればいいのに
495Miss名無しさん:2009/09/17(木) 21:55:49 ID:3LrGjcka
婚活パーティ行ったけど、合コンよりまじめに付き合いを考えてくれる人が多い印象だったよ
合コンって、数合わせで来た人とか、付き合う気がなくてただ女口説きに来た人とかいるけど
婚活だとお互い目的意識持ってるから、まじめに話ができていい感じになれる
もちろんその後どうするかは自分しだいなんだけどね
496Miss名無しさん:2009/09/17(木) 21:56:20 ID:6em05IrC
>>492
読書 友達 経験

本を読む。(雑誌と携帯小説とくずマンガはダメ)
知的刺激を受ける知り合いを作る(大人向け英会話塾とか、生け花教室とかで)
映画を見たり、旅行したりして見聞ひろげる。資格試験を受ける
497Miss名無しさん:2009/09/17(木) 22:02:21 ID:3LrGjcka
>>492
料理 洗濯 掃除

知識力なんていくらあっても、男は魅力に感じないよ
498Miss名無しさん:2009/09/17(木) 22:04:17 ID:hokcemCa
>>492
歳より若く見えるのはいいんじゃない?
老ける事は出来るけど、若返ることは手を加えないと出来ないし。
馬鹿に見えるから若く見えるは論外として、
苦労が顔に出るのと知性が顔に出るのは違うから。
苦労が顔に出たって、貧乏神呼ばわりだよ。幸薄いとか。
499Miss名無しさん:2009/09/17(木) 22:23:06 ID:dbjSfMMS
>>495
私が最近行った合コンは男4人中2人が30くらいの既婚者だった。
キャバクラいくより安いしーって感覚で彼女持ちも既婚者も来るんだよね。

職場の同年代異性はライバルとしか思えないし、本当に婚活しようかな。
目的が同じだから話が早いというか、自分の客観的な評価がわかりそうで冷静になれそう。
500Miss名無しさん:2009/09/17(木) 22:23:08 ID:sv8kkNUn
>>492
ナカーマー('A`)八('A`)
私もかなり若く見られるけど中身が無いからだと
この頃把握した…。

過度に若く見られるのも・上に見られるのも
やっぱどこが歪んでるんだと思った。
501Miss名無しさん:2009/09/17(木) 22:36:05 ID:t5VUqNgn
ここの人たちって友達付き合いってどんな感じですか?

私って普段気軽に遊べるような友達いないんすよね、ぶっちゃけ。
要するにつるんでる子ってのがいないから暇だなーっと思っても
「あの子暇してないかな?」とか思って連絡する相手がいない。

つるんでる子いないからグループに属してないって感じで大勢で何かするとか
どこかいくとかもないし結構寂しい感じ。

遊ぶにしても1対1ばかり。

こんな自分の性格をうらむわー・・・
502Miss名無しさん:2009/09/17(木) 23:04:51 ID:3zuWoMqj
私の彼氏は、どうもを『どおも』と書きます…
何度か指摘してますが、情けない…
こんなことで嫌気がさす自分が心狭いのでしょうか?
503Miss名無しさん:2009/09/17(木) 23:09:23 ID:UfUL2SHN
>>502
ちょっとわかる。
やたら顔文字とか、同じ挨拶とかをメールに入れてこられると
イラっとするw
504Miss名無しさん:2009/09/17(木) 23:12:43 ID:OjoIJo+v
本人にとっては、間違って書いていても大した問題じゃないんだろうけど
指摘されて恥ずかしいとか、気付けてよかったって思えないのはいやかもなー。
505502:2009/09/17(木) 23:18:36 ID:3zuWoMqj
なんだか情けなくなります…

言った事、会話を全然覚えていないんです
もはや、ある種の病気かなと。
付き合い当初は『その話、前も聞きましたよ?』なんて返してたけど
一年以上一緒にいて、何度もとなると切れそうになります
506Miss名無しさん:2009/09/18(金) 00:25:23 ID:uS5K6PmP
>>501
以前は何人かそういう友達もいたけど
もうみんな彼氏との時間の方が大事か、結婚済か、もうすでに子持ちかで
昔のように気軽にお出かけに付き合ってもらえない。
こうやってどんどん一人寂しい道に入っていくのかな・・・
507Miss名無しさん:2009/09/18(金) 00:43:07 ID:DWNOV+ZD
>>501
「友達」なんてひとりかゼロ。
昔からいじめられてて対人恐怖で、人との仲良くなり方が分からないまま過ごしてたら友達と呼べる人はゼロになってた。
狭く浅い付き合いしかしてこなかったから、学生時代の知り合いとも縁が切れてる。
これじゃあまずいって思って、ネットのオフで、過去の状況が今の私と全く同じっていう4歳年上の人と運よく仲良くなって、
その人が「友達」って呼べるか微妙な状態。
時々サシでも会うが普通に楽しい。
ただ、今の彼女はコミュ力高くて友達が多いという罠
別に私が暇だからって誘わなくってもきっと他の友達と先約あるだろうな、って考えt・・・いかんこれではまた堂々巡りではないかwwwうぇwww
508483:2009/09/18(金) 01:18:46 ID:mXq4lacF
>>491
なるほど。そういう考えもあるね。ありがとう。
少しは自分を肯定してやってもいいのかなと思えたよ。

>>493
ごもっともです。
良く転ぶか悪く転ぶかはやってみないとわからないよね。

なんか少しスッキリしました。
509492:2009/09/18(金) 05:17:46 ID:l9QjtpFd
読書は好きです。(ケイタイ小説は読解困難!むりですねw
知的刺激を受けるような友達はあまりいないかな・・・。バイト先で仲良くなった女性には結構刺激受けます。
マンガは好きw

資格取るのは昔好きだったんですが、今はモチベがあがらず;

料理 洗濯 掃除はまぁこの年になればそこそこできますが、
それだけだとただの主婦って感じになっちゃうような気が。(主婦がダメとかじゃなくて


躁鬱モチで、二十代前半の三年間くらいヒキコモリしたり、殆ど眠りこけてるようなときがあって、
その頃の記憶も曖昧だし、生きてる感じじゃなかったんですよね。
すっぽり抜け落ちてる感じ。

それが空虚さと中身のなさ?につながってるのかな。
大事な時期に人と触れ合わなかったから・・・?


510Miss名無しさん:2009/09/18(金) 07:33:05 ID:diCjcqkF
>>507
>昔からいじめられてて対人恐怖で
違う、対人恐怖だからいじめられたの
511Miss名無しさん:2009/09/18(金) 08:56:28 ID:gdJzJgq0
>>509
中身がないっていうけどある人っているの?
私も躁鬱で廃人の時期あり。自信ないことばっかりだけど自分を好きにならなきゃな〜。って思ってるよ。周りは周り私は私。って思おうとしてるけどなかなかだよね…自分革命おこさないとな…自分語りでスマン。
互いにがんばろう。
512Miss名無しさん:2009/09/18(金) 10:49:31 ID:m25s6BEo
>別に私が暇だからって誘わなくってもきっと他の友達と先約あるだろうな

私は別に対人恐怖でもないけど、これすごいわかるわ。
妙にネガティブになってる時とかこういうこと考える。

遠くに転勤になっちゃって1年に1回くらいしか会えなくても
いつも同じテンションで気楽に話せる人もいるしなあ。
本当に信頼してる相手って案外そんなもんかも。
513Miss名無しさん:2009/09/18(金) 10:52:34 ID:Gob4yKeR
>>501
同じです。

514Miss名無しさん:2009/09/18(金) 11:56:02 ID:RiSqHOY2
>>502
「どおも」はわざと使ってるのでは?

「ふいんき」「こんにちわ」「氏ね」みたいな2ちゃんねる用語のイメージなのかも試練
515Miss名無しさん:2009/09/18(金) 11:58:16 ID:i/abHKFm
昔、「−」を「→」で書いてた
今やったら、すごい時代遅れに見えるね
516Miss名無しさん:2009/09/18(金) 14:54:25 ID:RiSqHOY2
初体験してから腹筋に力いれたり
力いっぱい自転車こいだりすると尿漏れするようになったんだけど皆はどう
517Miss名無しさん:2009/09/18(金) 18:14:11 ID:Gob4yKeR
>>516
そんな昔のことおぼえてないけど、それ尿なの??
518Miss名無しさん:2009/09/18(金) 19:36:04 ID:VrZ/hzUU
>>516のロストバージンが最近の話なら筋肉が傷ついたか緩んだかしてるだけ
尿道、膣、肛門の3つは全部同じ筋肉で締めてるので一時的に緩くなってるんだと思う
たぶんオナラとかもとめられなくなってるんじゃないかと思うけど1ヶ月もすれば元に戻るよ

519Miss名無しさん:2009/09/18(金) 19:38:16 ID:VrZ/hzUU
しばらくは尿もれパットを使うのと、次の生理がかなりきついはずなので頑張ってね
520Miss名無しさん:2009/09/18(金) 23:43:11 ID:783rjVJ2
>>501です

共感してくださる人がいてほっとしたー
特に「私を誘わなくても他の子いるだろうなあ」には同意。

というか、大人数の遊びに誘われたことなんてほとんどない。
私は需要ないのさ。ははは。
521Miss名無しさん:2009/09/19(土) 09:14:56 ID:SHhowERz
のちには結婚もと考えていた彼ですが、
尋常ではないほど、いびきがうるさいんです

夫婦生活を始める前に別れを考えるのはおいしいかな?
522Miss名無しさん:2009/09/19(土) 09:49:51 ID:vKn1CNNQ
>>521
それはイビキを理由にしてるだけで
元々その人の事が好きじゃないんだよ
別れた方が良い
523Miss名無しさん:2009/09/19(土) 10:48:35 ID:IN3JgrqG
別々の部屋で寝ればおk
524Miss名無しさん:2009/09/19(土) 11:48:55 ID:tDI2uV5p
>>495
婚活パーティって都内で?
525Miss名無しさん:2009/09/19(土) 12:06:55 ID:ZmzHfviH
私の欠点は冷たい人格
どうしたら直るだろう
526Miss名無しさん:2009/09/19(土) 12:16:59 ID:XDCfY9qT
>>521
あなたは私か!
いびきがうるさいとこが好きになれない
私は全くかかないだけに
527Miss名無しさん:2009/09/19(土) 13:51:53 ID:7zE6S8ZY
うちは歯ぎしりw
まぁ、結婚したら別々に寝れば良いだけじゃないかな
528Miss名無しさん:2009/09/19(土) 13:54:19 ID:vKn1CNNQ
そもそもイビキは睡眠時無呼吸症候群とかで
やばいんじゃなかったっけ?
529Miss名無しさん:2009/09/19(土) 14:52:52 ID:SHhowERz
>>522さんの言葉がひっかかるorz

実は昨日今日と旅行行ってきたんです
一年以上付き合ってるけれど、改めて知識のなさだったり
食べ方だったりと、些細な事が気になって…
終いには、夜中二時間彼のいびきで眠れず。
好きなところはもちろんあります。
育ってきた環境が違うのだから、考えや仕草が気になるのは当然なのはわかってるんだけど…
ましてやいびきとなると結婚したらこれがずっとかと思うと、
530Miss名無しさん:2009/09/19(土) 15:16:41 ID:7zE6S8ZY
>>529
些細な事が気になるのは、愛情が薄れたって事だよ
凄く好きな時期には気にならないもんね
別れる別れないは別にしても、もう恋はしてないでしょ
531Miss名無しさん:2009/09/19(土) 15:36:35 ID:XDCfY9qT
逆にみんなの彼はいびきかかないのか知りたい
532Miss名無しさん:2009/09/19(土) 15:49:06 ID:ugntpeAM
うちの彼氏はいびきもかくし無意識に全裸になったりしてるよ…
533Miss名無しさん:2009/09/19(土) 15:57:49 ID:jqsLqZne
うちはものすごくうるさい。特にお酒飲んだ日にゃ殺人的にうるさい。
まさに昨日二人で飲んで帰ってきて彼んち(一人暮らしの1K)で一緒に寝たら、
ベッドのマットレスがブルブル震えるくらいのいびきをずっとかいてんの。

3時間くらい経っても全然やまないし1Kで逃げ場がないしこっちも疲れてるのに寝れないし
なんかものすんごくイライライライラした。もう夜中3時だようるせーバカ寝れねーよ限界!!

起こすのかわいそうだし、でもあまりに頭きたから部屋出てトイレに入ってドア閉めて
「イビキうるせーーーんだよ!!バーーーーーーカ!!!」って思いっきり叫んだ。

そしたらものすごい声だったらしくびっくりして飛び起きた彼が困惑した顔でトイレの前に立ってた。
「ご、ごめん・・・ (´・ω・`)」だって。なんか悪いことした気になった。

というわけで結婚したら絶対別室で寝ようという話でまとまった。別れようとは思わない。
534Miss名無しさん:2009/09/19(土) 16:00:02 ID:H8MLUE09
>>530
そうだねえ。

恋愛の域からは外れてるかもしれないが、家族として良さそうなら
結婚すればよろし。
535Miss名無しさん:2009/09/19(土) 16:33:51 ID:SHhowERz
皆さんの意見読んでたら、やっぱり私はいびきを理由に、別れたいだけなのかな

婚期…逃したぜ
536Miss名無しさん:2009/09/19(土) 16:37:02 ID:H8MLUE09
>>535
まあまあ、そんなに早く結論を出さずに。

「すごく好きな人とじゃなきゃ結婚したくない/するべきでない」と
思っているのでなければ、今付き合ってる人を大事にしなよ。
と独り身の私は思う。

年単位で付き合った彼氏と別れたけ後で、恋愛感情が消えたとしても
何年も一緒にいられる人って言うのは貴重だとわかっちょ。
537536:2009/09/19(土) 16:38:40 ID:H8MLUE09
×:わかっちょ
○:わかったよ
538Miss名無しさん:2009/09/19(土) 17:51:09 ID:E64HS7XI
>537 >彼氏と別れたけ後で、
ここも直してくれないか?
539Miss名無しさん:2009/09/19(土) 19:47:04 ID:HUDLW+uW
都内で出会える人いませんか?当方男です。
540536:2009/09/19(土) 22:13:16 ID:H8MLUE09
誤変換失礼しました。

一人暮らししてたんだけど、転職を機に実家に戻った。
学生時代は私の帰りが遅くなったら家は真っ暗だったのに
最近は仕事で日付変わるまで働いていても家に帰ると
母親が起きてる。私の帰りを待ってるのかなあ。

同じ職場の40代の独身女性も家に帰ると親が起きて待ってると
言ってたから老人的心理というか老人的親心なんだろうかね。

うちはもう寝られるような恰好で待ってるけど、職場の女性の親は
夕飯も食べずに待ってるから困ると言っていた。

だからなんだって話だけど。チラ裏でした。
541Miss名無しさん:2009/09/19(土) 22:22:04 ID:MZiYHddF
いびきについては病院行かせるのが建設的な解決策だと思うんだけど
542Miss名無しさん:2009/09/19(土) 23:37:23 ID:X/CUpNhA
お嬢様が美肌&美白のためにしてること
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1253358334/l50
543Miss名無しさん:2009/09/20(日) 00:27:39 ID:yLORSmIP
>>542
もうお嬢って年でもないし
美肌・美白って、アホくさくて笑える

美肌・美白になりたいなら、
変な金つかって、顔に化学薬品摺り込んだり
顔削ったりするよりも

野菜中心のバランスのとれた、規則的な食事

日焼けしないように気をつける

適度な運動

これだけだね
544Miss名無しさん:2009/09/20(日) 00:36:20 ID:yLORSmIP
       /|
       |/__  美肌・美白になりたいなら
       ヽ| l l│<タバコも酒もやっちゃダメなんだな
       ┷┷┷  もちろん、マックやミスドも、少しだけだぞ
545Miss名無しさん:2009/09/20(日) 00:39:51 ID:yLORSmIP
       /|
       |/__   ストレスを減らして
       ヽ| l l│<タップリ睡眠を取るのも重要だ
       ┷┷┷  寝る前にコラーゲン飲むと効くぞ
546Miss名無しさん:2009/09/20(日) 00:52:15 ID:qLn8jrcy
なんでヘーベルハウス?

タバコ嫌いだしジャンクフードも食べないしそこそこ寝てるけど酒だけはだめだ。
やめられん。今も焼酎飲みながら2ch見てるし。連休なのになにやってんだ、自分。
547Miss名無しさん:2009/09/20(日) 09:12:59 ID:WaNC1Y67
ビールにしなよ!
美肌に効くよ。
化粧板の、悟ったことスレに書かれてたし、
私の経験からも言える
548Miss名無しさん:2009/09/20(日) 09:16:26 ID:IkH8sGT+
美容外科が一番だけどね。肌に関しては
お金かかるけど
549536:2009/09/20(日) 09:24:02 ID:CkJ9I9go
日本酒飲んで寝ると次の日肌がツヤツヤ。
550Miss名無しさん:2009/09/20(日) 09:24:27 ID:CkJ9I9go
名前欄入ったままだったorz
551Miss名無しさん:2009/09/20(日) 13:05:02 ID:Ohyxaqgl
このスレにまだ処女の人はいますか?
すごく処女であることにコンプレックス持ってます
552Miss名無しさん:2009/09/20(日) 13:05:50 ID:FDHIMaUn
日本酒どれくらい飲める?
私は3合までなら翌日スッキリ
4合飲むと翌日はお腹壊す
5合飲むと翌日は頭痛
6合飲むと二日酔い
553Miss名無しさん:2009/09/20(日) 13:09:41 ID:Ohyxaqgl
お酒全然飲めない
554Miss名無しさん:2009/09/20(日) 13:35:38 ID:VW0AhtsB
一合が安全ラインだな。
それ以上は体調次第。
555Miss名無しさん:2009/09/20(日) 13:45:11 ID:Ohyxaqgl
お酒が飲めないと、男の人と付き合うのは難しいですか?
556Miss名無しさん:2009/09/20(日) 13:59:26 ID:Gk7yEo/7
>>555
処女であることはどうでもいいと思うが、その質問って・・・。
本当に56年度生まれ?

周りに友達もいないの?

普通に答えるならば、飲めなくても普通に付き合えると思うけど・・・。
557Miss名無しさん:2009/09/20(日) 14:15:29 ID:WaNC1Y67
あなた硬すぎだから恋愛結婚諦めてお見合いしたらいいと思う
そのほうが有利だから
私の知っている硬い女の人、お見合い結婚多い。
558Miss名無しさん:2009/09/20(日) 17:46:46 ID:CkJ9I9go
>>552
私は安全ライン二合だ。
そんなには飲めない。

>>555
もう、付き合えるかどうかなんてヤル気と運命だけだよ。
自分の何かが問題だなんて思ってたらやってられない。
私は2人付き合って現在独り身だけど、以前付き合ってた
二人だって微妙な運命の狭間で出会った感じだった。

…だからもう金輪際出会いがなくても仕方がない気がする。
やる気を出してパーティーでも行けば別だけどね。
559Miss名無しさん:2009/09/20(日) 18:50:43 ID:FDHIMaUn
まずは本当に恋人が欲しいのかどうかだね
友達に恋人がいるから私も欲しいみたいな感覚なら本気じゃないよ
560Miss名無しさん:2009/09/20(日) 19:38:18 ID:qLn8jrcy
>>552
日本酒のみなら5合はいける。
それ以上飲むと気持ち悪くなる。
561Miss名無しさん:2009/09/20(日) 19:56:04 ID:GIdc1zb9
自分から振った癖に
元彼に彼女ができるとなんかムズムズするね

自分勝手て分かってるけど、なんか気持の整理がつかないorz
562Miss名無しさん:2009/09/20(日) 21:02:53 ID:fPwhpP66
数年前に恋のから騒ぎでゲストの誰かが言ってた言葉

自分が本当に恋人が欲しいのかどうかの判定は
恋人が出来たら何がしたいかをセックス以外で10個を羅列できるかどうか

【例】
1.お喋りしたい
2.一緒に映画を見に行きたい
3.一緒に旅行に行きたい
4.ゴハンを作ってあげたい
5.一緒に買い物に行きたい
6.一緒にTVゲームしたい
7.一緒にボウリングしたい
8.一緒にハイキンクしたい
9.一緒にレストランへ行きたい
10.一緒にお酒飲みたい

興味ある人はなんでもいいから列挙してみて
判定してあげます

563Miss名無しさん:2009/09/20(日) 21:10:21 ID:CkJ9I9go
1. 一緒に酒を飲みたい
2. 仕事の愚痴が言いたい
3. 落ち込んでいたら励まして欲しい
4. 一緒に旅に出たい

…10もないわ!!
564Miss名無しさん:2009/09/20(日) 21:22:22 ID:fPwhpP66
>>563
コラー!w
565Miss名無しさん:2009/09/20(日) 21:25:20 ID:CkJ9I9go
アレだ。なんか自分の生活(趣味)が充実してないと
相手がいてもやることないんだ。
そういえば過去を振り返ると付き合っててもだんだん
やることがなくなってきて行き詰ってた気がする。
566Miss名無しさん:2009/09/20(日) 21:55:01 ID:fPwhpP66
少し種明かしすると、その列挙した中に必須の項目が3つあって
それが含まれているか否かで本気で恋人が欲しいのかどうかを判定する内容でした
ネタバレになるのであえて書かないけど、知れば納得できる3つなんだよ

私自身は列挙した中に含まれていなかったので
恋人そんなに欲しいと思ってないんだと判定されました
ようは子供が「皆が持ってるから私も欲しい」とか言ってるのと同じ
ブランドのカバンと同じで身の回りを飾るアイテムとして欲しいだけ
567Miss名無しさん:2009/09/20(日) 23:03:14 ID:CkJ9I9go
人に判定をしてもらうまでもなく恋人を欲しがってはいないこが
わかっていました…。
でも仕事で凹んでるときは誰かにそばにいてほしいな。
いや、今なんだけど。

一応連休はカレンダー通り取ってるんだけど会社からバンバン
電話がかかってきて出かける気がしない。

出勤して自分で仕事したいくらいだけど、休日出勤になるから
出させてもらえない(連休中出勤しているのは休日手当が
安い役付きの人)。
568Miss名無しさん:2009/09/20(日) 23:37:02 ID:NXpmG8WS
皆さんは何が親孝行だと思ってますか?

私、片親なんです。
大学まで出してもらって、一度は教員(臨時)として働き正規教員を目指していましたが、挫折し今はただの事務職。

結婚もできそうにないです。というのも>>521です。
多少妥協してでも彼と結婚して、赤ちゃんを見せてあげることが親孝行なのか。
結婚は遅くなってでも本気で好きな人と結婚することが親孝行なのか。

結婚できないと感じているのならば、もう一度教員を目指すなり、手に職をつけることが親孝行なのか。

私はできそこないのまま、年だけをとってしまいました。

友達もろくにいません。

皆さんの考える親孝行ってなんですか?
569Miss名無しさん:2009/09/20(日) 23:49:54 ID:qLn8jrcy
>>568が自分の納得する人生を歩んで幸せでいることが一番の親孝行じゃないかな。

昔、色々あった時親に言われたことがある。
「あんたが幸せじゃなきゃ今まで一生懸命育てた甲斐がない。
 やりたいこと思いっきり納得するまでやって自分の人生を楽しみなさい。
 子供が幸せでいるのを見られるのが親になる一番の幸せだから。」って。
きれいごとかもしれんけど、嬉しかった。
570Miss名無しさん:2009/09/20(日) 23:58:15 ID:WaNC1Y67
私なんか親の言うことなにひとつ聞かない娘だよ
聞く気無し
だって親と私は違う人間だもん
あなたは、もしも、親が結婚相手探して来たら今の彼氏捨てて親の言う通りにするの?
親の期待にこたえようとしてるといつかは綻びが出来るよ
571Miss名無しさん:2009/09/21(月) 00:03:31 ID:ygFDinDk
>>568
私も
>多少妥協してでも彼と結婚して、赤ちゃんを見せてあげることが親孝行なのか。
>結婚は遅くなってでも本気で好きな人と結婚することが親孝行なのか。
と同じく悩みますが、
それって自分の人生考えてないよね、人(親)のためだよねっていわれたことがあります。
誰かのためにじゃなくて、自分のための人生を歩めと。

それでもね〜・・・28にもなると焦りますよね。

でも、もう一度教員目指すのっていいと思いますよ。夢なら。
親御さんには(傍から見るとですが)568さんが生き生きと、自分らしく居られたら見てて幸せなんじゃないでしょうか?

私はヘタレなので、父母に「ごめんね、こんな年になってもお嫁にいけなくて><」って言っちゃってますw
田舎で孫自慢してくる人たちが多い中、「猫がいるからいいよ、赤ちゃんに興味ない^^」と言ってくれるのが有難い。゚(゚´Д`゚)゚。

うちは兄が死んでるので、私(ソウウツ)がとりあえず生きてることがせめてもの親孝行だと思ってます・・・。
572Miss名無しさん:2009/09/21(月) 00:06:01 ID:ygFDinDk
なんか変な文章ですいません;

>親御さんには(傍から見るとですが)
っていうのは、自分がどうしたらいいかわからないくせに、客観的に見られる568さんにはアドバイスできるかなと思って書きました。
573Miss名無しさん:2009/09/21(月) 00:16:48 ID:Uxj/1dEL
実は誕生日だったんですが、親がアルバムを出してたんです。
そこには幸せそうな両親に抱っこされてる自分。

たった1人で育てた1人娘が、精神病んで教員諦めて、結婚もできていない。

なんの為に生きてるのかなぁと情けなくて泣きっぱなしですorz
結婚することが幸せなのかといったらそうではないと思っています。
でも、取り柄もなにもなく、ただの事務職ならば、せめて孫の顔を早く見せるべきなのかと考えしまいました。

とは言え、やっぱり妥協で結婚なんてできないんですよね。

この考えのループです。

うじうじした書き込みで、すみません…
574Miss名無しさん:2009/09/21(月) 00:25:23 ID:ygFDinDk
>>573
誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
(昨日かな?)

妥協で結婚して子供生んだら、その先に待ってるのは希望じゃなくて
離婚への絶望の長い道のりになっちゃうと思うよ。

素敵な人があなたに現れるといいね。(ついでに私にも・・・
575Miss名無しさん:2009/09/21(月) 00:45:01 ID:ZGlV+9X0
教員の道が捨て難かったのは分かるけど、
取り柄がないただの事務職って言い方止めて…
事務職馬鹿にしてない?
しかも、せめて子供産んで喜ばせなければいけない?
なんか保守的?
60代の人と話合うと思うよ
576Miss名無しさん:2009/09/21(月) 02:28:10 ID:1PSaqghm
自分が取り柄がないってだけで、事務職自体を取り柄のないものとして扱っているわけではないのかもよ。
事務職っていっても色々だしね。
田舎の方の人みたいだから、社会的体裁とか気にして、どうしても保守的に考えざるを得ないのかな?
577Miss名無しさん:2009/09/21(月) 07:00:37 ID:8Yg2Lk7J
黒井先生と同じ年なんだね
こなちゃんとネトゲやればいいと思うよ
578Miss名無しさん:2009/09/21(月) 07:38:00 ID:dK8NXiHo
>>573
事務職良いよ!
素敵だと思うよ!
教員って、一見かっこよさそうだけど
殺人的に苦しい職場だよ!

絶えず、悲鳴と怒号と絶望に悩まされて
みんなバタバタ、倒れてるんだから
あんたは、今ある物を大事にして、幸せになりな
579Miss名無しさん:2009/09/21(月) 08:01:28 ID:vI4cuNIG
私の知り合いも念願の教員になってから持病が酷くなってたから
教員て言うのは本当にきついと思う。
下手に保護者に携帯番号が流出しようものなら盆暮れ正月もないくらい
電話が鳴りっぱなしになるらしい…。
580Miss名無しさん:2009/09/21(月) 10:01:27 ID:C5ZITCdJ
>>573
大変だったね。
私は教員になって5年目だけど当然ながら保護者より年下だし
何より独身子なし・・・母親からみればただの自分より若い女って感じで
思われてるような気がする。
面談で学習面や生活面で家庭で注意してほしいことをお願いしても
ハイハイって聞き流されてる。
まぁ、私の言い方も良くないのかもしれないけど。
ときどき生徒を見放したくなるよ。
581Miss名無しさん:2009/09/21(月) 10:59:07 ID:1z52C43I
>>573
事務職の私の謝れwwww

こんな時代なんだし、ちゃんと働いて社会人として
やっていってるんだから立派なもんだよ。

うつ病で5年無職で親に負担かけまくってる実の姉を見て
本当にそう思った。
せめて孫の顔でも見せてやりたいけどねぇ。
こればっかりは・・・一人じゃ無理だ。
582Miss名無しさん:2009/09/21(月) 11:39:06 ID:mx4rXWfw
教員でも担任もってなければ楽でしょ
583Miss名無しさん:2009/09/21(月) 14:16:23 ID:f1cJh5dl
>>581
無理やり種だけ貰っても親は喜ばないだろうしね…。
って考えると、やっぱり自分の幸せ込みで人生の
選択をして行かなきゃいけないね。
584Miss名無しさん:2009/09/21(月) 17:31:42 ID:ZGlV+9X0
ドリーム入ってるかもしれないけど、自分の親が、いま私たちが話題にしているような大人の事情で自分を産んだとしたら嫌だな。
愛の結晶であって欲しい。
585Miss名無しさん:2009/09/21(月) 18:44:59 ID:vI4cuNIG
>>584さんは幸せな家庭で育ったんだねえ。
ドリームは大事だよ。現実はどうあれ理想がなければ
良い現実は生まれないし。

と、夢もへったくれもない家庭で育った私は思うよ。
586Miss名無しさん:2009/09/21(月) 19:35:11 ID:Sm+m/bfu
>>543
チビデブスは死ね
587Miss名無しさん:2009/09/21(月) 19:40:31 ID:xN7gbrgB
彼氏は欲しいし結婚もしたいけど、
エッチはしたくないという私はおかしいですか?
588Miss名無しさん:2009/09/21(月) 19:48:03 ID:GQVn4qIO
>>587
いいんじゃないの?
他の人にエッチを処理してもらえば
それも嫌ならあきらめなさい
あんたの我が儘に振り回される男が可哀相だよ
589Miss名無しさん:2009/09/21(月) 19:48:54 ID:vI4cuNIG
>>587
したくない人はゴマンといる気がする。
日本人の場合は特にレスになりやすいようだし。

ただ、したくないっていうのと、実際に一度もしないで済むか
っていうのは別の問題だと思うけどね。
590Miss名無しさん:2009/09/21(月) 19:58:09 ID:B4FcG4dp
なんでしたくないかをきちんと相手に分かってもらえるかどうかじゃないかな。
最近、仕事に疲れている。新卒で就職決まらなくて、欝に突入して、二年以上社会人になるのが遅れた。
元気になって、今の会社に入れたけど、空白期間の間に社会から取り残された・早く追い付かないとって焦っていた。

やっと人並みにできるようになったけど、ずいぶん無理してたなと感じてる。
591Miss名無しさん:2009/09/21(月) 21:10:42 ID:ZGlV+9X0
私なんて、いきなりてっぺんが薄くなってしまって育毛剤つけても戻らない(>_<)
ストレスは今はなく睡眠も取ってる
592Miss名無しさん:2009/09/21(月) 21:30:38 ID:dK8NXiHo
髪型を工夫してみたら?
明るめの色のウィッグつけて、お洒落さんになればおk
593Miss名無しさん:2009/09/21(月) 21:33:15 ID:dK8NXiHo
>>586
何か嫌な事でもあったか?

  ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) アーモンドフィッシュ食え
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
594Miss名無しさん:2009/09/21(月) 22:50:10 ID:5TzgYz2I
桜新町でおいしくてリーズナブルなランチ食べられるところってある?
595Miss名無しさん:2009/09/21(月) 22:53:51 ID:HBfEwvBZ
中学の時に付き合ってた男と
久々に遭遇した。

京大卒で住商勤務だってよ。

結婚してくれんかな。
596Miss名無しさん:2009/09/22(火) 01:45:05 ID:C6o5LFU0
>>566
必須項目3つが何だったのか気になるので、良かったら教えてほしいです。
彼氏が欲しいというより、最近は結婚してくれる人を探したい自分。
一人でもそこそこ楽しいけど、なんか結婚はしなきゃダメって思ってるんだよね。
597Miss名無しさん:2009/09/22(火) 03:14:09 ID:HiFJemhp
結婚してくれる彼氏はいるんだけどどーも顔が好きになれない
こんな自分に自己嫌悪…
598Miss名無しさん:2009/09/22(火) 08:23:33 ID:7/E5Oifo
本気で恋人が欲しいわけじゃないから結婚する資格が
ないってわけでもないだろうし、そんなに気にしなくても
よいのではないでしょうか。

私は判定する以前に恋人要らないなって感じだけど
さすがに結婚は考えるようになったよ。
599Miss名無しさん:2009/09/22(火) 08:53:50 ID:LYL0Vi7o
>>594
あたしは、秋葉原しかワカンネんだ
少しは自分でググれよ。
http://miwadorami.exblog.jp/2883003/

>>595
そいつに、死ぬまで、この先何十年と尽くし続けて、幸せにしてやる
事ができるんなら、そんな不純な動機でもいいと思うよ

>>597
無理しなくていいと思うよ
600Miss名無しさん:2009/09/22(火) 08:59:15 ID:LYL0Vi7o
最近エロい事ばっか考えてんだ
ここ10年近く好きな男には、数か月に一回しか会えないし
好きだって言った事も言われた事もないし
今月も忙しくて来月まで会えないし
ていうか、あたし処女だし
              _, ,_ 。
           ゚  (`Д´)っ ゚ もうやだ
             (っノ     魔法使いやめたい
               `J
あたし、今週の仕事戦争から帰ったら
「私とラブホテル行って寝てください」
って言うんだ
601Miss名無しさん:2009/09/22(火) 09:15:40 ID:/ryIk1TM
へぇー。あなたは彼に好きっぽい仕草してる?
しても男からエロ攻撃もなしデートの誘いもなしじゃ他探したほうがいいかも。
602Miss名無しさん:2009/09/22(火) 09:18:37 ID:/ryIk1TM
あと、せっかく処女なのにホテル誘うなんて、愚の骨頂。かなりのヤリマンだと思われて、友達としても付き合えなくなっちゃうよ。
603596:2009/09/22(火) 09:26:05 ID:C6o5LFU0
>>598
もちろん私もそう思ってるよw
ただ心理テスト感覚でちょっと知りたいなと思って。
結婚までの道のりは遠い…
604Miss名無しさん:2009/09/22(火) 09:27:48 ID:dl3WODWU
慎重に行ったほうがいいよ
最近の男は、エッチはしないけど一緒に遊んだり食事したりするって人結構いるから
草食系ってあんまりいい言葉じゃないと思うけど、そういう人実際まわりにもいるし
その手の人は結構潔癖症なとこあるから、ホテル誘ったりしたら一気に関係が
崩れることもありうるよ
605Miss名無しさん:2009/09/22(火) 09:37:47 ID:LYL0Vi7o
みんな優しいな…

     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) dd
    / ~つと)
ホテル誘ったぐらいで、ヤリマンと思われて友達じゃなくなるなら
その程度の奴だってわかるし。そいつの事嫌いになれるから
かえって、私の前から消えてくれた方が私にとって好都合だよ

もうね、呪いだとしか思えないから。 そいつの事しか考えられないし
あいつがいなければ、あたし、もっと自由になれるんだ
606Miss名無しさん:2009/09/22(火) 10:35:06 ID:WUIqYE7h
>>605

恋してて浦山。なんか可愛いんじゃね。


わしも処だぜイエーィ。
好きだった奴に子供がいたぜイエーィ。

4年越しの恋だったがみごと粉々だぜイエーィ。


もう少ししたら、運動教室通うんだ。地味に楽しみ。
607Miss名無しさん:2009/09/22(火) 11:17:45 ID:mdHd8Lk+
>>566
私もずっと気になってロムってました。。
紙にも書き出してみたので、是非教えてください!!
気になりすぎる。
とうとう親友的好きな人に切られたっぽい。
もう何が何でもいいや‥。彼氏ほしいよ。
608Miss名無しさん:2009/09/22(火) 12:02:00 ID:iRcsLMBO
長く付き合ってる大好きな彼氏がいるけど、結婚の話もでないし、わかれたい。
もう苦しい。
楽になりたい。
609Miss名無しさん:2009/09/22(火) 12:36:05 ID:z0WZy3w7
呪いって言葉気に入ったw私も呪いとしか思えないような、忘れられない人がいる。

ろくに会ったことないのに、何度もアタックして2、3回は振られた。

3年過ぎようとしてるけど、その間付き合った人もいる(現在進行形)けど、その呪いは解けないw
そんなに親しい関係ではなかったから何もできない。

何はともあれ、呪い溶けろ
ってかこんな忘れられない恋愛はどうしたらいいの?間違い電話や間違いメールを装って連絡?
素直に連絡?
心に秘める?
610Miss名無しさん:2009/09/22(火) 14:00:29 ID:Mt1IEgpZ
・彼氏がいなければ寂しい、誰も私を愛してくれない
・彼氏がいれば結婚してくれない、疲れた別れたい
・結婚すれば旦那がかまってくれない
・子供が産まれたら、育児を手伝ってくれない

雑誌とかの悩み相談とかの定番だよね
学生の頃は不満ばかりでアホ臭いと思ってたけど
自分がその立場になると同じ悩みを感じるのがなんとも不思議な気持だ
611Miss名無しさん:2009/09/22(火) 14:30:59 ID:yJJm+ZVk
>>609
>ろくに会ったことないのに、何度もアタック
これがよくわかんない、てか無茶でしょそれ
612Miss名無しさん:2009/09/22(火) 16:13:12 ID:b/euTUeP
お小遣いがない
250000−140000(実家に入れるお金)−23000(脱毛)−60000(カードの支払い)−12000(友人の出産祝い)=これでどう遊べというのか

独身だから貯蓄がいるんだと
613Miss名無しさん:2009/09/22(火) 18:01:50 ID:KVpL0vzU
>>612
実家に入れるお金14万…?
親が代わりに貯蓄してるの?
614Miss名無しさん:2009/09/22(火) 18:08:37 ID:/ryIk1TM
私の場合
都内一人暮らし
260000
家賃-65000
奨学金返還-10000
ローン-10000
光熱費-14000
通信費-13000
積み立て-75000

残り73000が食費と好きにできるお金
契約社員だから月75000の貯金は死守する
615Miss名無しさん:2009/09/22(火) 20:15:22 ID:hirejcq1
>>612
>60000(カードの支払い)
これが異常に感じたんだけどブランド物買い漁りやホストクラブとか?
616Miss名無しさん:2009/09/22(火) 20:22:21 ID:hirejcq1
私の場合
都内独身寮一人暮らし
手取150,000(給料185,000)

寮費-10,000
光熱費-5,000
携帯-8,000
食費-40,000
  寮食堂-30,000(平日は朝+夜、休日は朝+昼+晩) 
  職員食堂-10,000(平日の昼)

可処分87,000
寮に済んでるのが大きい、民間アパートは無理
617Miss名無しさん:2009/09/22(火) 20:40:28 ID:kk3Uwe39
出会いがないんだけどどうすればいいかなぁ・・・。
何も行動していないのも事実なんだけどね。
618612:2009/09/22(火) 20:59:35 ID:b/euTUeP
皆さん色々ですね
>>613
母親に頼んでいます。生活費ぬいて余った分を貯蓄にまわしてもらうという。

>>615
カードはネイル代・美容院代・趣味のお金・携帯ですね。ホストもブランドも興味ないなぁ。60000円は本当に高い。ボーナスまで自転車操業だわ。
619Miss名無しさん:2009/09/22(火) 21:20:55 ID:7/E5Oifo
いくらぐらい貯蓄してくれてるんだろうね。

知り合いで新卒の時にすでに7万実家に入れる人がいたけど
丸々生活費にされてるみたいだった。

その家は父親が母親に生活費を渡しているんだけど
生活費以外に父親の収入がいくらあるのかは父親以外
知っている人がいなくて、その知人が実家に7万入れるように
なってからは父親が母親に渡す生活費が7万減ったという…。
620Miss名無しさん:2009/09/23(水) 00:20:03 ID:HsiYqglK
>>618
その6万やら脱毛代や友人の出産祝やらが
通常小遣いという名目にあたると思うんだけど・・・
むしろ多い。

自分も実家暮らしで、新卒時から手取17万のうち
6万は家にいれてるけど、全て生活費で消費されることの
何が問題なのかサッパリわからん。
621 ◆Ny4FC9dktTX6 :2009/09/23(水) 00:52:46 ID:3fLxJyh0
誰か友達になってください。
622Miss名無しさん:2009/09/23(水) 05:26:35 ID:C793fUQy
>>620
>>619です。
問題があるっぽく感じる書き方したけど、別にそんなことありません。
ただちょっと自分や自分の同級生の相場と比べて高いなと
感じたのと、それくらい取ってる家は大体貯金しておいてくれていたから
まあ珍しいな、くらいのことで…。
623Miss名無しさん:2009/09/23(水) 13:22:27 ID:zPcQmPQK
>>620
すごいね、実質親を養ってるんだ
624Miss名無しさん:2009/09/23(水) 18:35:17 ID:Zv8AqTCr
みんなあまりいい暮らししてるわけじゃないんだね、よかった
なんか高齢で独身だと、仕事一筋ですごい稼いでそうなイメージがあったよ
625Miss名無しさん:2009/09/23(水) 18:36:01 ID:C793fUQy
私なんか貯金50万だよ…
626Miss名無しさん:2009/09/23(水) 20:15:05 ID:FHmEk7OC
>>625
リアルに0の私が居るから安心してw
親も親戚もいないから、まともなところに就職できない(保証人居ないため)
このまま根無し草みたいにバイトで生きるのかと思うと…
恋愛も結婚もめんどいから永久就職もなさげ。
627Miss名無しさん:2009/09/23(水) 20:18:52 ID:C793fUQy
>>626
その環境でネットにつないで2ちゃんできるっていうのは
なんかすごいと思ってしまった。

就職するときの保証人て友達に頼めないものかねえ。
私はなんとか叔父と祖母に書いてもらったけど
親戚だれもいないのは辛いね。
628Miss名無しさん:2009/09/23(水) 22:49:34 ID:THZSoY15
>>625
仲間だ…ささやかに100万目指して頑張ってます…
この年になってから、貯金が気になりだしたよ。
629Miss名無しさん:2009/09/23(水) 23:06:24 ID:Cyc+y+G/
900万っておかしいかな・・。
自慢とかじゃなくて。
ってか使う機会がない。
630Miss名無しさん:2009/09/23(水) 23:11:49 ID:xa6TIzaz
いやもう自慢にしか聞こえない
自分実家暮らしで付き合い費も大して使ってないし
服も中堅ブランドしか買ってないのに300しかない
631Miss名無しさん:2009/09/23(水) 23:15:09 ID:Cyc+y+G/
一人暮らしなんだけどね・・。使う機会ないよ。
皆何に使うの?聞きたい。まじで。
632Miss名無しさん:2009/09/23(水) 23:29:27 ID:THZSoY15
>>631
脱毛
美容外科でオーロラとか、手術じゃないアンチエイジング系
美容院
洋服や靴
交際費
だけで、今年はかなり出てった
年収高いとか?独り暮らしなのに凄いね
633Miss名無しさん:2009/09/23(水) 23:35:33 ID:48uNmegy
貯金は実家暮らしなのに200万くらい
少ないよね

洋服も買わないし旅行も美容もやってない
酒もたばこもやらないし趣味もほとんどない

唯一の心当たりは毎日の外食くらいしかないよ
634Miss名無しさん:2009/09/23(水) 23:39:23 ID:5o6s87nP
食事代洋服で数万ぽんと使うような実感なく
635Miss名無しさん:2009/09/23(水) 23:43:14 ID:5o6s87nP
失礼しました。

私も外食で結構使っちゃう。
彼氏と一緒だとお酒も食事の量も増えてさらに・・・。
この連休、旅行とかではなく、二人で結構使った。
最近すぐ疲れちゃって、カフェとかに入る回数が増えたし。

同じような洋服を買って失敗したり、家電製品揃えたり
近場の引っ越しを2,3回したのでそれがなきゃ
あと100万くらいは貯金出来ていたかなと思う。
636Miss名無しさん:2009/09/23(水) 23:45:55 ID:mFrk+6wz
私も趣味がライブだからツアーがあると50位使っちゃう…orz
まだ300ちょっとしか貯めれてない…

でも引っ越ししたいなぁ…
637Miss名無しさん:2009/09/24(木) 02:11:53 ID:4amBJ8bz
受信、送信メールを削除してるってことは浮気ですよね?
638Miss名無しさん:2009/09/24(木) 10:42:41 ID:CZ5p2sXL
>>635 家電製品はお金をかけるほうがいいと思う。
いいやつ買えば結婚しても買い換えないでいいし、ほしくならないし
旅行でもないのに、連休中万札が飛んでいくのが私も一番落ち込むな。
むしろ旅行で山にでも行けば、休憩する場所もめったにないのでお金使わないし
639Miss名無しさん:2009/09/24(木) 11:19:45 ID:+F3KLfSv
>>623さんの意見が気になるんだけど、私だけ?
皆、実家暮らしだと家賃生活費がわりに家にお金入れたりしないの?
給料全部小遣いなの?
家に入れたお金を親が貯金してくれてるのが当たり前なの??
それってなんか違わないかい??
640Miss名無しさん:2009/09/24(木) 11:29:06 ID:CZ5p2sXL
そんなの家庭それぞれの考え方だから、いろんな家庭があるんだなーって、思わないとやってけないよ。
社会はピラミッド構造なんだからさ。違う階級に属しているのかも知れないし。
私の友達にも、実家暮らしで、家には一円も入れないで、貯金も無くて、結婚資金も全部親と彼持ちって
人がいるけど、へぇーって感じ。彼女は1点の曇りも無いお嬢様なんだ。
641Miss名無しさん:2009/09/24(木) 12:23:44 ID:ls6RNe1H
毎月7万円+水道代を担当してます
なぜ水道? と聞いたら
お前が一番使うからだと言われた
642Miss名無しさん:2009/09/24(木) 12:47:36 ID:jgHhkoJK
そういう一部の特権階級の人は、住んでる世界が違うからうらやましいと思わないけど
ずっとカジテツやってたくせに、大企業の社員と結婚した友人はうらやましいと思う
つか友人じゃねーそんなやつ
643Miss名無しさん:2009/09/24(木) 13:29:45 ID:k1okxwRm
実家暮らしだと家に定額入れてたかな…

一人暮らしの人は仕送りってしてる?
私は仕送りしてない。
自分でためておきなさい、って断られるんだ。
でも3人兄弟の母子家庭で大学まで出してもらって申し訳ないので
いつか大学の学費くらいはどーんと親に返そうと思う。そうしないと気が済まない。
644Miss名無しさん:2009/09/24(木) 13:44:45 ID:jgHhkoJK
仕送りしろとは言われてないな
でも結婚の費用も、その後の生活も、親をあてにせず自分でやりくりしなさいとは言われてる
そんな日が来るのかわからないけど
645Miss名無しさん:2009/09/24(木) 15:22:49 ID:2VJXF8r+
最近かなり太った。毎日愛想笑いで何らかのストレスがたまっているんだろうな…
646Miss名無しさん:2009/09/24(木) 16:23:34 ID:+F3KLfSv
実家出たけど仕送りしてるよ。
母子家庭で実家が貧しいので、実家の家賃を私が払ってる。

同年代の友人、明らかに私より稼ぎ少なそうなのに、よく遊んでるんだよな〜…
一人暮らしで条件は同じっぽいのに、いったい何が違うんだ…
やっぱり親が違うのか…
647Miss名無しさん:2009/09/24(木) 18:31:38 ID:CZ5p2sXL
学生までは貧富も男女もあんまり関係なかったけどね。
>>646の友達は、家賃分を親から仕送りしてもらってるとかじゃない?意外と多いよ。
一応、独立しているけど、足りなくなっちゃったから、貸して〜><って親に電話してる子とか。
その子は父上が学校の理事長とかで田舎の名士。
あと、親が投資した物件に住んでて家賃タダとか。
648Miss名無しさん:2009/09/24(木) 20:02:47 ID:DUQgb0ux
親の物件に住んでる子は結構いるよね
家賃分楽してて羨ましいぞ
649Miss名無しさん:2009/09/24(木) 21:41:59 ID:r76AyJ3/
まあ、人や家庭それぞれじゃない?

1.親の分も生活費入れてる人
2.食費ののみ人
3.生活費いれてるけど親がそれを貯蓄している人
4.生活費いれてないけどその分結婚費用を自分で貯めろと言われてる人

親の考えかたや懐具合でまた違ってくるね
ちなみに私は2+4

650Miss名無しさん:2009/09/24(木) 22:15:08 ID:utznjGLZ
うちは3で新卒の時から毎月5万渡してる。
貯金させるつもりで渡してたんじゃないけど、親はそのつもりで貯めててくれたらしい。

「もう300万も貯まったよ、結婚資金としては充分でしょ。
 準備整ったんだから早く相手見つけて嫁ぎなさいよ〜。」
ってせかされるorz
651Miss名無しさん:2009/09/24(木) 22:30:13 ID:F9rPF7FU
うちはお父さんが脳卒中で倒れて
爺ちゃん婆ちゃんが働けないけど生きてて
母親が一人実家で頑張ってる。

んで次男は婿に行って長男はフリーターの上クズ人間で役に立たないから
うちに月15万入れてる。

余った分は貯金してくれてるらしくちょこっと貯まってきてるらしいけど、
お母さんには旅行にでも行って好きな事をしてもらいたい…

なんか切ない。
652Miss名無しさん:2009/09/24(木) 22:41:07 ID:utznjGLZ
えらいね…。その年で家に15万も入れてる人なんてそうそういないよ。
うちは恵まれてるなぁ、ほんと。結婚するのを期待して貯めててくれる親に申し訳ない。
653Miss名無しさん:2009/09/25(金) 05:50:57 ID:DkcqvQGw
>>651
過去のレスを思い返すと手取り15万ももらえない人が
結構いるから将来的に>>651さんはきっとよくなるよ。
654Miss名無しさん:2009/09/25(金) 10:16:08 ID:vrTX3uWF
手取り13万のワタクシが通りますよ・・・

家には4万入れるので精一杯・・・・
655Miss名無しさん:2009/09/25(金) 18:45:32 ID:zA8ye53q
同年代のみんなも恋に金にと悩んでるんだね
なんかほっとしたというか
私も月15万
彼とも別れようかと考えてるけれど、
別れたらまた数年彼いない歴になるだろうし
彼=友達みたいなものだから、遊び相手をなくす

そんな考えで別れようにも踏ん切りがつかない
656Miss名無しさん:2009/09/25(金) 19:19:57 ID:rcNPZpQF
なんで別れるの?結婚しないから?
657Miss名無しさん:2009/09/25(金) 23:35:03 ID:ETGzuCiu
また会社の同期が一人結婚する。
はぁ…どんどん取り残される。
個人的に焦るつもりはないつもりなんだけど、こういう話聞くと悶々とするね。
658Miss名無しさん:2009/09/26(土) 05:24:12 ID:2pJ1K4/o
いい人いないの?(結婚は?)って聞かれる機会が増えたなぁ。
659Miss名無しさん:2009/09/26(土) 09:20:13 ID:g3pwQWZ0
会社で歳言うと
28?エェー!?
って反応されるようになった
660Miss名無しさん:2009/09/26(土) 10:06:38 ID:9fdyn4tX
28?エェー!?
@そんなに歳とってるの?
Aそんなに若いの?

どっちだろうね
661Miss名無しさん:2009/09/26(土) 17:08:08 ID:MyGpf3+g
ばあさんって事
662Miss名無しさん:2009/09/26(土) 18:44:41 ID:OEyCKnqk
私は昔から年上に見られるので、年を言って驚かれるのには慣れた。
見た目も老けて見えるのかもしれないが態度がでかいらしい。
慎ましく生きたい。
663Miss名無しさん:2009/09/26(土) 18:55:25 ID:S8Qapx9/
今まで若く見られることが多かったのに、28になったあたりから鏡見ると老けて見えるのが気になる。一年中疲れてるかんじ。私も態度でかいし慎ましく生きたい。
664Miss名無しさん:2009/09/26(土) 19:45:18 ID:53WJwLOz
>>663
同じだわ
美容外科で肌をメンテしようかな…
665Miss名無しさん:2009/09/26(土) 23:09:48 ID:d2P/EeND
>>659ですが、私は、会社で一番若いから、若いっていう印象だったのに実は三十路手前だったのかって意味だって。
見た目も中身も変わってないからな
666Miss名無しさん:2009/09/26(土) 23:21:09 ID:DsQyil32
職場で一番若いとそういう反応されがちだよね。
一向に後輩が入ってこない(=アラフォー局が辞めない)職場なので
私も職場で一番若い。一番若い私が三十路迎えたらかなりの高齢化だわ。
若い子全然いなくて男の人達はさぞつまらないだろうなw
667Miss名無しさん:2009/09/26(土) 23:58:42 ID:nTM0TqMo
大阪ローカルで申し訳ないがおはよう朝日ですという番組にエレクトーンガールがいる。若くてエレクトーンをひいて笑顔がかわいい子なんだけど…留学の為卒業なんだって。
エレクトーンガール若い子になってたよ。

でっていう話でごめんなさい。
668Miss名無しさん:2009/09/27(日) 00:00:41 ID:s5/OoPCq
その人が30歳なんだ。一番いいたい30歳から20歳のバトンタッチを言い忘れました。
669Miss名無しさん:2009/09/27(日) 09:11:39 ID:yDtPmqzU
めざましテレビも中野美奈子がやめて若くなったしね。アヤパンがお局みたいになってるのがちょっとせつない
670Miss名無しさん:2009/09/27(日) 13:19:58 ID:aEwTWCJt
私と一緒に習い事をしている50代のおばさんから「紹介したい男性がいるんだけど、1度会ってみない?」とメールが来た。
話を聞くと、そのおばさんの姉の知人の息子さんらしいんだけど、会うか会わないで今結構悩んでる。
彼氏と呼べる人なんて今までいなかったし、いきなりそんなきっかけをもらって「後は2人でごゆっくり」
なんて言われても、アバババ状態。

でも、よく考えたら相手側の息子さんが私を見た途端「(・∀・)カエレ!」ってなるパターンもあるよね・・・。
断ろうかなぁ・・・。
671Miss名無しさん:2009/09/27(日) 14:15:27 ID:mnLh7RN5
会わないで数年後後悔するより、会ってすぐに後悔したほうがいいと思います。
後悔しなくてすむ結果かもしれないし、羨ましいよ。
672Miss名無しさん:2009/09/27(日) 14:16:18 ID:uj1nmtDs
>>670
ためしに会ってみればいいのに
よほど怪しげな関係のひとならいやだけどさ
673Miss名無しさん:2009/09/27(日) 14:21:20 ID:FhlwSQPP
俺は平成の爆笑王や!おまえら面白い男が好みなんやろ?
バンバン笑わせたるで
674Miss名無しさん:2009/09/27(日) 14:42:37 ID:8DLwpLov
女性板に侵入している男って何なの?


  バカなの?   死ぬの?
675Miss名無しさん:2009/09/27(日) 15:11:02 ID:Jh++bsGi
スルー検定実施中
676Miss名無しさん:2009/09/27(日) 15:39:00 ID:hfY8o2us
三十路手前にして言葉遣いや人との接し方など直さないと駄目だわ。
よく親に言われるし実感もしてるけど、人を大事にしないと自分も大事にされないよね。
そんなの人の勝手だって思う時もあるけど、時々アッとさせられる事が多くなってきた。
このスレのレスを見てても勉強になることが一杯ある。同年代の女性の品格とか。
明日からまた仕事だ…一週間ちょっと夏休み取ってたから辛そうだーorz

677Miss名無しさん:2009/09/27(日) 17:46:10 ID:yvKq1IuW
今年の初頭に結婚の話が出てたんだけど
夏前くらいから一切その手の話が出なくなった。
来月から彼は新しい部署で仕事一辺倒になるし、
更に結婚なんて考えられなくなるんだろうな。

結婚する気なくなったならいっそはっきり言ってほしい。
678Miss名無しさん:2009/09/27(日) 18:06:57 ID:FhlwSQPP
ハイもしもし伊藤です、イエスウィーキャン!て
誰がオバマやねん
679670:2009/09/27(日) 19:51:11 ID:aEwTWCJt
>>671-672
取り敢えず会ってみることにするよ。多分、相手がすぐに後悔すると思うけど。
680Miss名無しさん:2009/09/27(日) 20:14:36 ID:8DLwpLov
女性板に侵入している男って何なの?


  バカなの?   死ぬの?
681Miss名無しさん:2009/09/28(月) 10:11:45 ID:JrPOfwKs
>>662
若いうちから年上に見える老け顔に見えるタイプの人は
印象が変わらない人が多いから、実際に年齢が上がるとギャップが少なくなってて
年をとると逆に若く見えるっていうけど、どうなんだろ。
20歳の時に25歳って言われて、25歳になって25歳っていわれ、30歳になっても25歳でしょって
言われるって人がいた。でも(だから年上なんだけど)確かに
印象が変わらなくて若く見える。

そもそも他人の若く見えるとか年取って見えるとかって評価、
皆テキトーに言ってるから何のアテにもならないし適当に流した方がいいね
682Miss名無しさん:2009/09/28(月) 18:19:52 ID:SDbwC6L+
どうしたらいいかわからない
以前にも書き込んだことあるんだけど、会社に気になる人がいる…
でも小さな会社だし、付き合ってる人も会社にいます
恋愛しに会社行ってるつもりはありません。
でも、付き合ってる人とは、付き合い始め彼氏いない歴長かったし、
向こうからの強引さに負けてしまったところも正直あります。
今となっては、自分の気持ちに嘘はつきたくないものの、
小さな会社ですし、長く勤める気でいるのでどうしたらいいかわかりません。

683Miss名無しさん:2009/09/28(月) 21:16:08 ID:M71gifWG
>>682
もう少し詳しく書いて。
気になる人は、あなたと彼氏さんの関係を知ってるのかな?

684Miss名無しさん:2009/09/28(月) 21:35:33 ID:SDbwC6L+
>>682です
小さな会社ですのでたぶん知られています

気になる人とは勤め始めて1年以上、話しをした事なかったんです。
ここ半年前から話しを始め、話せば話す程好きです。
ブスなので実る恋も少なかったため、彼から強引に攻められた時、
『想われる恋愛は幸せも』と思いました。
でも、想われるよりも、自分から好きになった人の方が抑えられないというか。
彼と別れる勇気も、別れて気になる彼に告白したからといって実る可能性もありません。

会社内の波風立てて居づらくなるより、このまま大人しく、気持ちを我慢するべきか…

自分で自分の居場所をなくしています
685Miss名無しさん:2009/09/28(月) 22:07:07 ID:KViGw6uc
また一人同じ部署の後輩が寿していく…。専務から紹介された大手食品会社の社員さんで年収900万とか言ってた…。会社に居場所がありません。
686Miss名無しさん:2009/09/29(火) 00:30:26 ID:Th4u4Lqr
>>683は紹介されないの??

なんか嫌だね
そりゃー居場所ないわ
687Miss名無しさん:2009/09/29(火) 01:16:34 ID:nHGbAh0g
>>682
ごめん、なんか応援できないや。
気になる人もってうまくいけば乗り換えるの?うまくいえないけど今の彼氏かわいそう…自分の好きにしたらいいと思うけど。

>>ブスだし
もう私たちも30手前だしブスになるもきれいになる(外見や中身)も自分の努力しだいじゃない?
688Miss名無しさん:2009/09/29(火) 01:29:29 ID:KffyGEt0
>>682にひとつ確実に言えるのは、
長く勤めたいなら社内恋愛はするなということ。
少なくとも1人でやめとけ。

まあでもレス読む感じ
気になってる人と付き合って居づらくなって退職か、
気持ちを抑えて今の人と付き合い続けて寿退社
みたいになりそうな気がする。
689Miss名無しさん:2009/09/29(火) 01:43:44 ID:pszNtUOx
>>682
私も自分に自信無いけど、彼氏じゃ無い人に惹かれちゃった時は
ちゃんと彼氏に さよなら してから次の人に告ったお?

>>687さんに同意で彼氏さんがかわいそう。
彼氏が自分と同じこと考えながら自分と付き合ってたら…
とか考えたら嫌くないか?
690Miss名無しさん:2009/09/29(火) 08:23:08 ID:6W66Xmde
なんかさ、この年になると、自分の「したいこと」と「出来ること」に隔たりが出来てきて難しいよね。
無限の可能性を信じていたあの頃に戻りたいよ〜!!

仕事いってきます。
691Miss名無しさん:2009/09/29(火) 10:09:29 ID:27spcVGp
>>690
頑張ってねーノシ

地方で働くOLなんだが、今更東京出たいとか夢のようなこと思い出したよ
このままここで枯れていくのはいやだわー。
でも給料悪くないから、辞めれないし。口先ばっか。いい年して自己嫌悪
692Miss名無しさん:2009/09/29(火) 19:35:08 ID:fxYXy06l
したいことと出来ることの隔たりは高校ぐらいから感じてた
主に金銭的な問題で
693Miss名無しさん:2009/09/29(火) 22:13:15 ID:KkRsDDea
アハハ、わかるわかる
美味しいもの食べたい→お金が無いので自炊
服買いたい→お金が無いので着古しで精一杯のコーディネート
CDやDVD買いたい→お金が無いのでTUTAYAレンタル
旅行に行きたい→お金が無いのでグーグルマップのストリートビュー
694Miss名無しさん:2009/09/29(火) 22:31:22 ID:+9GVb0Zm
美味しいもの食べたい→自分で美味しいの作る(五割方失敗w)
服買いたい→お金が無いので古いのオクで売る、ハニーズか通販で格安げと
CDやDVD買いたい→お金が無いのでようつべ
旅行に行きたい→歩いていく

ちょっとちがうw
695Miss名無しさん:2009/09/29(火) 22:59:26 ID:by7vX9A7
学生時代の昔と社会人の今を比較したら、金銭的な自由はかなりあると思う。
学生の時はアルバイト代が自由に使えるお金だったけど少なかったし節約生活だった。
今も節約は心がけてるけど、給料と茄子で一人で生計立ててる分、使い方も自己責任かな、と。
696Miss名無しさん:2009/09/29(火) 23:05:28 ID:lUdaagRj
>>691
あなたは私か。同じく今更だが東京出たい。
前からの思いが、今になって悶々と広がる。

この年になると、一歩踏み出すのにとまどってしまうよ。


697Miss名無しさん:2009/09/29(火) 23:40:36 ID:DnA7Yh0d
「この年」って、まだ20代じゃん。
社会人としてはまだまだひよっこなのに。
いま躊躇ってたらずっと無理。景況気にしてるならわかるけどさ。
698Miss名無しさん:2009/09/30(水) 01:15:47 ID:BPC4EY4+
私は夢があるわー。今更だけどやりたい仕事があるなんてこと誰にも言わない。ってか恥ずかしくて言えねー。
薄給専門職で逃げ出しそうになるけど
夢があるから今の仕事続けられるのかな…

この歳になってもw
699Miss名無しさん:2009/09/30(水) 08:14:43 ID:IkJY/zPT
結婚なんてしちゃったらますます自由に仕事や住む場所決められないんだよ
今のうち好きにしないでいつする!?
上京すべし
700Miss名無しさん:2009/09/30(水) 09:13:03 ID:HQSM3r7A
なんか変な曲が思い浮かんだ

♪死にたい位に憧れた、花の都 大東京
薄っぺらのボストンバック、北へ北へ向かった
ざらついた苦い砂を噛むと、ねじふせられた正直さが
701Miss名無しさん:2009/09/30(水) 17:33:06 ID:0Ti7SXe3
結婚に焦りは全くないものの、
街でたまたま子供連れてる同級生見かけると
なぜかガッツリ凹む

今日1日が仕事も順調でウキウキ気分でスーパーに行った自分むなしすorz

702Miss名無しさん:2009/09/30(水) 17:39:14 ID:0Ti7SXe3
ふと思ったので、連投ごめんなさい
何が嫌かって、のちにその同級生はどうせ
誰か友達に会った時に『○○ちゃん見かけたよ』とか話すじゃない?
なんかそれを想像して嫌になる
703Miss名無しさん:2009/09/30(水) 20:15:04 ID:luFVbCee
>>702
だからこそきれいにしないといけないんだよね。
704Miss名無しさん:2009/09/30(水) 20:27:44 ID:eYK+SNU1
>>702
IDがw
他人なんて自分の事をほんの一部しか知らないのにね。
分かって欲しい人が分かっていてくれればいいかなって思う。
自分の場合は極端すぎるけど…
705Miss名無しさん:2009/10/01(木) 17:06:50 ID:z9aIThbh
私はなんとなく結婚あせる。
今の仕事が嫌なだけなんだけど。
結婚して仕事やめたい!!

けど結婚のアテもないし、今の嫌な嫌な仕事をやめて趣味を仕事にするべく結婚資金の
貯金を使って学校通おうかなーとも思ってみたりする…
けどなー…
勇気が出ないよー…
今の仕事給料いいんだよー…
貯金使い果たすの怖いよー…
706Miss名無しさん:2009/10/01(木) 17:25:54 ID:vBGjyRGk
趣味を仕事にすると、仕事で行き詰ったときに逃げ場がなくなるんだよね
どんなに好きなことでも
仕事となると当然客がいてストレスもあるからね
707Miss名無しさん:2009/10/01(木) 18:59:36 ID:EBRkjw9c
同僚が結婚したり、違う部署の同期が結婚したり、
そういう話を立て続けに聞くけど、結婚はあまり焦らないかなぁ。

自分の場合はまだまだ独身を楽しみたい、っていう方が強い。
楽しむ、って言うほど充実してるわけじゃなく、むしろその逆なんだけどw
付き合ってる人はいるし、はっきりと言ってないけど結婚前提の仲だけど、
私が精神的に子供だから、そういう面でまだまだ結婚できる気がしないよ。
708Miss名無しさん:2009/10/01(木) 19:20:45 ID:6tpbyl8e
>>705
>今の仕事が嫌なだけなんだけど。
>結婚して仕事やめたい!!

具体的にはこれがよくありません
この発想は危険です
709Miss名無しさん:2009/10/01(木) 19:27:50 ID:z9aIThbh
>>708
だよね…
それはわかってるんだけど、今の仕事がいやなんだよ…
どうすればいいんだ…

>>706の言い分もわかるんだけど、辛い思いしてやりたくないことするよりは、やりたいこと
して毎日過ごしたいっていうかね…
なんか…今、ほんと毎日がつらいんです…
710Miss名無しさん:2009/10/01(木) 19:28:03 ID:vFISHkD7
結婚も就職も同じだとおもう。
したことないからえらそうにいえないが。
就活に疲れて妥協したらブラックだった、みたいな失敗を繰り返すまい。
711Miss名無しさん:2009/10/01(木) 22:24:12 ID:XdC77EUT
仕事に集中してるのにおばさんが一生懸命話しかけてくるんだよね…
子供と旦那の話、完全にノロケ。とにかく旦那が子供が〜そればっか。
どうしたら止めさせられるんだろう。ほんっとにいい加減にして欲しい。
712Miss名無しさん:2009/10/01(木) 23:27:30 ID:DcUlYkAv
>>711
シカトが一番
713Miss名無しさん:2009/10/02(金) 05:02:10 ID:kxGd/CJa
できちゃった結婚“じゃない”人の数が少ない!
一組か二組…。

ぇぇ、独身、彼氏伊豆ですよ。
714Miss名無しさん:2009/10/02(金) 17:19:38 ID:2y+m2PoQ
>>709
やりたいことあるんならやってみたら?私はないからうらやましいよ。
子どものころからゆめだった職業についたけど今はただ毎日をこなすだけになっちゃった…

やりたいことあってやれるならやるべし。がんばって
715Miss名無しさん:2009/10/03(土) 00:12:33 ID:WSMjxI0b
>>712
そうしたいのはヤマヤマなんだけどね…
今日も相変わらずノロケ話が炸裂されていらっしゃいました。
心の中ではうぜええええええと思いながら聞いてる。

何回も腹立つ事を言われてされて、完全に切った女友達から何故かメールが来た。
念願の転職が決まってっていうノリノリな内容でまた会おうって書かれてたけど、
前回会った時に食事とか散々文句言い放って最後はそっけなく別れたのに。
それ以来で実に半年振りのメール。この変わり様は基地外としか思えないわ。
もちろんシカトだし二度と会う事もないけど。堪忍袋の緒が切れるってこんな感じなんだ。
716Miss名無しさん:2009/10/03(土) 06:53:28 ID:GYM0SUcZ
誰にも相手にされなくなって>>715さんに連絡してきたのかもね。
きっと他の人にも同じような態度とってたんだよ。
717Miss名無しさん:2009/10/03(土) 07:55:17 ID:axGWw6sU
会社の飲み会で、男性陣が○○さん(女の子)がかわいい、みたいな話してて、「××さん(←私)はないですよね〜」って聞こえてしまった。別に構わないけど、結局顔しか見ない男も多いんだと思ってしまった。内面からキレイになりたい。
718Miss名無しさん:2009/10/03(土) 12:16:46 ID:jqSqHG6I
みんな何歳くらいで結婚したい?

7年近く付き合った彼と別れなきゃいけないかもしれず、
そう遠くない将来に結婚するものと思って交際してきたから、
今さらほかに結婚したいほど好きな人できるか不安です。

外にいるときはいいんだけど、自宅に帰ると
ものすごい絶望感を感じてしまいます。
719Miss名無しさん:2009/10/03(土) 13:54:50 ID:WSMjxI0b
>>716
レスdです。
メールは前回会ったときの事は何も触れてないし、とにかく自分の近況報告!って感じだから
以前の態度について悪いとも何とも思ってないんだろうね。思ってたら連絡してこれないはずだし。
人を本気で怒らせたらこうやって離れていくんだなって良い反面教師になった。
自分にとって大事な人は、本当に大事にしていかなくちゃって思う。
720Miss名無しさん:2009/10/03(土) 18:39:23 ID:cs6WpMvv
>>718
私は今すぐでも結婚したい。
4年付き合ってる彼氏がいるけど、いつ結婚話を切り出そうか毎日のように悩んでる。
今切り出さずもう少し機が熟してからがいいかな…と思いつつ、
機が熟すのっていつだよ?!ってぐるぐるしてる。
721Miss名無しさん:2009/10/03(土) 21:25:15 ID:3NfyD6DY
みんな彼氏いていいな。
私彼氏いない歴4年だ。
722Miss名無しさん:2009/10/03(土) 21:57:38 ID:GYM0SUcZ
>>721
ナカーマ
723Miss名無しさん:2009/10/03(土) 22:11:26 ID:ccH5QQvc
夏前から付き合ってる彼氏いるけど、28年真性喪女やってた。

やっとできた彼氏という存在、やっぱりそれなりに悩みもあるけど、
こんなに心が安定するものだと思わなかった。
前は本当に自分の将来なんて真っ暗闇で、人生なんて、と鬱々としてたのに。

でも、こんなに大事な存在を、もし失ったら…と考えると恐い。
ずっと一人なら、頑張って生きていけたかもしれないけど。

彼女と別れて一年の、男友達と話していたとき、
「一度恋人という存在を知ってしまったらもう(前のように一人には)戻れないよ」って言われた。
その通りだと思った。
ずっと仲良くして行けたらいいなと願う。
724Miss名無しさん:2009/10/03(土) 23:13:05 ID:3p6IpCpH
私も上の方に似たようなもんだが、
相手に毒ばかり吐いてしまう…

他人を受け入れられないのか
725Miss名無しさん:2009/10/03(土) 23:40:30 ID:FUEVEg/x
>717
本当はさびしいんでしょ?
なきたいんでしょ?
つらいんでしょ?
正直になりなよ・・・。
本当は男に少しちやほやされたいくせに。
726Miss名無しさん:2009/10/03(土) 23:45:18 ID:f5JJ7Jvj
>>725
男は書くな
727Miss名無しさん:2009/10/03(土) 23:45:17 ID:t0pn4EWc
>>707そういうのが1番やばい。自分は付き合ってるつもりでも肉便器にされてるだけかも
728718:2009/10/04(日) 00:07:26 ID:1cAg5vIt
>>720
レスありがとう

私今まで30過ぎてからでもいいと思ったけど、
今はいろいろあってすぐにでもしたいよ。
ただひとりになるのが心細いだけなのかもだけど。

遠距離なのでなかなかあえず、1か月半ぶりに
来週会えることになってるんだけど、
私から焦ってプロポーズして玉砕しそうで恐いです。
729救世主 ◆17EvbjXN1fGz :2009/10/04(日) 00:15:21 ID:FU4Q/xCf
自己紹介板に『もんじゃ』という28歳リーマンのスレッドがあります。
彼は結婚願望があり堅実な生活をしています。
性格は少しネガティブですが真面目です。
仕事の関係で平日は夜遅くにレスしてるみたいですがよかったら覗いてあげてください。
私は彼の友人なので『救世主に呼ばれた』と言えば分かります
730Miss名無しさん:2009/10/04(日) 09:36:54 ID://li2U6U
ネガティブな男性は嫌いだわ
731Miss名無しさん:2009/10/04(日) 09:47:09 ID:e1cy81e3
マンコ未使用いるか?
732Miss名無しさん:2009/10/04(日) 09:50:59 ID:7zykYhHK
>>731
死ね、クズ
733Miss名無しさん:2009/10/04(日) 13:24:26 ID:sq0dBY+E
恋愛は男にとって性欲処理も大きな一つのメリット。それは仕方のない事実。
女にも性欲はあるし、お互いが良ければセックスするのは悪いことじゃないけど、
一定期間セックスなしでもいつもと変わらず大事にしてくれるかどうかがポイント。
出来ないと不機嫌になったり、会うのを面倒くさがったり、会う度にやろうとしたり。
中には別れたあとは、元彼女じゃなくてただのセフレだったと位置づける男もいるから。
734Miss名無しさん:2009/10/04(日) 13:32:46 ID:7zykYhHK
お金もちで未婚の男がいるとします。 彼が何歳までなら結婚対象になりますか。
735Miss名無しさん:2009/10/04(日) 14:05:59 ID:udM2VqC5
>>734
39才までね。あたしは28だけど。
736Miss名無しさん:2009/10/04(日) 14:34:01 ID:7zykYhHK
>>735
33歳くらいになってもみつからない場合には何歳までOKですか?
737Miss名無しさん:2009/10/04(日) 16:00:56 ID:7zykYhHK
65歳ですね、ありがとうございましたw
738Miss名無しさん:2009/10/04(日) 18:36:51 ID:98T/oCQ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1252509871/
このスレに性格はいいけどもてないもんじゃさんと言う方がいます。
愛に飢えています。
もんじゃさんは年齢の許容範囲が広く、売れ残りの方でも気にしないやさしい人です。
是非とも遊んでやってください。
739735:2009/10/04(日) 19:16:19 ID:udM2VqC5
>>736
年収が1000万以上なら44才ぐらいまで。
740Miss名無しさん:2009/10/04(日) 19:30:52 ID:7zykYhHK
>>739
私は相場で生活しているものです。年収はまちまちです。貯金は5000万、土地・建物も5000万です。
しかし、年齢がここでいえないくらい上ですのでしばらくはここへ来ません。
ありがとうございました。
741Miss名無しさん:2009/10/04(日) 19:33:42 ID:3TMRmVRe
スルースキルのない人ばっかり
Q清酒なんて有名な荒らしじゃん
742Miss名無しさん:2009/10/05(月) 00:16:46 ID:wJpto9Qg
童貞と思われる同い年の男からデート誘われた。
けど断る。
面倒臭そうなんだもん

男の気持ち少し分かった。
ピュアな男(女)は独りよがり、重い、面倒臭い、受け身、化けて出そう
743Miss名無しさん:2009/10/05(月) 01:00:26 ID:jmshjBT9
若い頃の自分ならオバサンプギャーしてるだろうなぁ
744Miss名無しさん:2009/10/05(月) 19:22:26 ID:y8pw7cC3
>>741
>Q清酒
これなんて読むんだろうとしばらく考えて笑った
「救世主」だねwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwっうぇwwww
745Miss名無しさん:2009/10/07(水) 18:05:04 ID:q7LoaFKN
このスレ好きなのに、久々過疎ってるからあげちゃうよ

みんなは仕事終わって何してるの?
自分は17時には終わって、家帰ってもすることなく…
田舎なので出掛ける場所もない
家と職場の往復…

むなしいのでジム通い始めましたが
746Miss名無しさん:2009/10/07(水) 18:32:21 ID:ueKPk/oa
発泡酒飲みながらTUTAYAやGEOでDVD借りて見てる
747Miss名無しさん:2009/10/07(水) 19:29:43 ID:c6sqg3ad
>>745
金曜日は割と出掛けることもあるけど、それ以外は大体が直帰。
帰宅して、食事・掃除や洗濯、TV・PC・新聞読んだりしてるとあっという間に寝る時間。
今日は明日の朝に飲もうと野菜スープ作った。野菜不足でお肌がピンチなので…
ジム通いは羨ましい。入社当初は張り切って通っていたけど続かずにお金の無駄だった。
748Miss名無しさん:2009/10/07(水) 19:54:21 ID:h7+G24lc
変則勤務なのでひたすらぼんやり雑誌読んだりネットしたり。体力温存につとめています。
無意味な時間と思うわ。昔あった感受性がどんどん貧困してゆく。

最近どうでもいいが口癖に…
749Miss名無しさん:2009/10/08(木) 18:24:30 ID:3eQbTfCP
知り合いが結婚式を間近に婚約破棄…

なんか身の毛がよだつというかぞっとした…
750Miss名無しさん:2009/10/08(木) 18:35:28 ID:Rle3RzsJ
>>749
男の収入が低いとか?
751Miss名無しさん:2009/10/08(木) 22:32:30 ID:NZ8b6xvb
>717
本当はさびしいんでしょ?
なきたいんでしょ?
つらいんでしょ?
正直になりなよ・・・。
本当は男に少しちやほやされたいくせに。
752Miss名無しさん:2009/10/09(金) 00:59:46 ID:ZUvpLjTX
>>750
男の人の収入は問題ないが性格らしい。
話を聞くと男性側に問題ありそうですが男性側からの破棄だそうです。胸が痛い。
753Miss名無しさん:2009/10/09(金) 01:01:31 ID:347zY9ph
>>752
婚前性交があればイヤだね
754Miss名無しさん:2009/10/09(金) 07:42:45 ID:0iQ5QFO0
マリッジブルーみたいなのこじらせて女側から解約申し出るパターンが多いけど逆は珍しいね
755Miss名無しさん:2009/10/09(金) 09:06:30 ID:MQ2FFatd
学生時代からの唯一の知り合いだった彼女も
彼女の結婚と同時に疎遠になった
気づけば一人・・・
女の友情なんつって希薄なもんだね
新しい事始めて新しい知り合い探そうかな
756Miss名無しさん:2009/10/09(金) 09:25:14 ID:347zY9ph
結婚相談所ってどうなの?
757Miss名無しさん:2009/10/09(金) 09:55:57 ID:r4pj1zmZ
結婚相談所、大学時代から不倫してた友達が先日破局して登録してた。
なんだかいろんな人生があるね。

ところで皆様、どんな資格持ってます?
文系国立四大を無資格で出て、今までぼんやり生きてきたけど、これじゃいかん!と思って
簿記3級の勉強してます。
秘書検2級は先日とりました。
あとは高校時代に取った漢検2級と英検3級のみ…
あ、あと運転免許か。
教員免許ぐらい取っておけばよかったなぁ…
転職したいけど、文系大卒なんてツブシがきかなくて困ってるよ。
758Miss名無しさん:2009/10/09(金) 12:37:50 ID:UI+4gcD2
>>757
同じく文系大卒。大学のあと調理師学校行って調理師の資格取ったよ。まあ仕事は普通の会社勤めだけど。
759Miss名無しさん:2009/10/09(金) 13:09:34 ID:3+B9T6Hu
>>745
私も週末以外は基本会社と家の往復
帰ったらばあちゃんちの犬散歩させに行って、帰ったら自分ちの犬散歩させて
色々用事してご飯食べて風呂入ったら趣味の絵をシコシコ描いて…ってしてたら
あっちゅーまに毎日が過ぎてく

てかみんな女友達どんくらいいる?
社会人になったら段々疎遠になって、付き合いも面倒になり
気付いたら友達たった2人になっちゃった
今から女友達欲しいと思ってもどんな風に作ればいいんだろ
760Miss名無しさん:2009/10/09(金) 15:48:48 ID:v34f0n8Z
資格なんて持ってないよ
高校のときに受かった英検2級くらい
仕事編集だから資格要らないんだよね
それにしても国立大卒なんて凄いね。
私は国立文系落ちたよ(><)私たちの世代猫も杓子も国立文系で倍率めちゃくちゃ高くなかった?

転職においても学歴は武器だからね
761Miss名無しさん:2009/10/09(金) 18:11:40 ID:cA7lAdYp
社労士持ってる。仕事で必要だったので社会人になってから学校通って取った。
でもツブシがきかない資格だと思う。簿記の方がよぽど使えると思う。
私も2級くらいまで勉強しようかな…。
762Miss名無しさん:2009/10/09(金) 19:08:04 ID:Hnqp3iuA
10年前に簿記の2級とったけど、仕事で経理とか全くしてないから
持っていないに等しい。転職するときに書いてもいいのかな。
昔取った資格は、一太郎の文書とロータスの表計算みたいなやつで
これも書いても意味ないだろうな。

新卒の子の履歴書見てたら
マイクロソフトオフィスのワード・エクセル・アクセスとか
ビジネス検定とかも持ってた。
昔とだいぶ資格の種類も変わった気がする。
763Miss名無しさん:2009/10/09(金) 20:16:07 ID:MQ2FFatd
自分たちが中学生くらいんときパソコンなんつうものはここまで
普及していなかったし、ITの影響で世の中もライフスタイルも
えらく変わっちまったな

そのころ一般的だった学問と今とでは世間で求められるものも違うんじゃなかろうか
今もう一度情報系の大学入りなおそうと思ってる

いまさら新卒枠の就職は狙ってないけれど、5,6年かけてゆっくり
通信か2部だけれど学んでみようと考えてる

人脈づくりは公平な学校教育が一番かな・・・とおもうこのごろ


764Miss名無しさん:2009/10/09(金) 20:35:27 ID:MQ2FFatd
もう、結婚より大学いきたいん。
765たけだまんちかん。:2009/10/09(金) 20:52:17 ID:S13mrABP
766Miss名無しさん:2009/10/09(金) 21:04:27 ID:ZgTspzxF
何かスッゴク疲れたよ、今週は…お風呂入る前に仮眠しないと体が動かないわ。
物理的に疲れるのと精神的に疲れるのって、体への現れ方が全然違うよね。

仕事していく上で人脈は大事だとは思う、上辺だけの付き合いでも。
でも、プライベートでは深く狭くかな。とにかく、簡単に信頼したりは出来ない。
767Miss名無しさん:2009/10/09(金) 21:05:07 ID:MQ2FFatd
白々しい式挙げたくないな。
友達の式出席したら、本人達ははしゃいでたけれど
友人席、その他はなんか白けてた・・(藤原糊化みたくなるとみっともないし)
私は身内で食事会、写真撮影くらいでいい
768Miss名無しさん:2009/10/09(金) 21:19:54 ID:UI+4gcD2
>>767
私も。紀宮が結婚したときの食事会みたいなのがいいな〜。って相手がい(ry
769Miss名無しさん:2009/10/10(土) 02:04:50 ID:ap83nQno
>>757
私大文系大卒。
養護教諭の資格持ってるけど全く活かせてない。
去年登録販売者の資格取った。これは仕事上役に立ってる。
あと赤十字の救急法の資格。つかわねーー。
まぁ養護教諭取る時に役に立つかな?って取ったんだけど。
車の免許が一番役に立ったわ
770Miss名無しさん:2009/10/10(土) 11:50:39 ID:IOiuG3aQ
車の免許、たしかにw
社会人になってから取ったけど期限ぎりぎりかかったよ。
出費も痛かったな。

こんなことなら学生時代に当然のように親に出してもらえば
よかったとかなり後悔した。
771Miss名無しさん:2009/10/10(土) 12:21:50 ID:sLuP6cgv
学生の時に免許取ったけど当然のように費用は自分で出した。
772Miss名無しさん:2009/10/10(土) 12:30:02 ID:IOiuG3aQ
>>771
よくお金あったね。
学生時代は遊び倒してたから貯金がほとんどなかった。
773Miss名無しさん:2009/10/10(土) 12:54:55 ID:Kw/tGHTj
車の免許ほしんいんだけれど
取っても乗らないしな・・
都市部だと車は必要ないし、通販で大物は宅配できるし
何しろ保険とかガソリン代もかかるし、必要に迫られない・・

でもドライブするのは楽しいんだろうな・・・
774Miss名無しさん:2009/10/10(土) 13:15:08 ID:sLuP6cgv
>>773
まさに、取っても乗らない状態。都内一人暮らしに維持費は無理。
仕事でも、絶対に必要といういわけじゃないし。同じくドライブはちょっといいかもと思うけど…
775Miss名無しさん:2009/10/10(土) 16:19:25 ID:5WFtbBJN
>>773
都内一人暮らしだけど税金の安い軽自動車の中古買って
駐車場代2万以下なら許容範囲ということで車持ってるよ。

でも確かに同年代で車持ってる人はいないな。

カーシェアに乗り換えようかな。
776Miss名無しさん:2009/10/10(土) 19:47:30 ID:2nBy3GJj
都内だと渋滞が厳しくてどうにもならないんじゃない?
買い物行っても駐車場ないし、駐車違反ばしばし取締りされるし
777Miss名無しさん:2009/10/10(土) 20:43:15 ID:o9CNQiCP
車が必需品な田舎住みだから、車の免許は学生時代に取っておいて本当に良かったって思ってる。
でも、車の免許って、身分証明書としてすごく役に立つね。
まぁその為だけに取るのはコスパ悪いけどw
あとは、一人旅好きだから、旅行の時にレンタカー借りることも多い。
移動手段の選択肢が増えて得した気分。

>>773
ドライブは楽しいよ。
天気のいい日に好きな音楽聞きながら高速や田舎道など走る心地よさと言ったら…
公共交通機関で行けない場所でも、自分の力でたどり着ける。

778Miss名無しさん:2009/10/10(土) 22:47:55 ID:irvWvizw
>>776
都内車持ちだけど、コインパーキング代も維持費として
必須と考えると、やっぱり都内も車が便利だよ。

電車やバスが発達しているのは確かだけど、JRなんかは
事故も多いし、バスは待ち時間のロスが結構ある。

まあ、なくても快適に生活できているなら車なんかいらないけどね。
わたしも車を持つ前はそう思ってたしw
779Miss名無しさん:2009/10/11(日) 00:58:02 ID:nCgrx0Ad
彼氏のお母さんと対して話をしたこともなければ
しっかりと紹介されたこともないまま、一年経ちました。
彼氏の家に遊びにいく時は大抵夜なので、会う機会もそんなになかったんです。
でも今日、家に行った際、たまたま会い、
向こうから、来月彼母と彼姉(話したことない)と私の三人で
ディズニーランドへ行こうと言われました。
なんか気乗りしないというか、どうすればいいんでしょうかね?
780Miss名無しさん:2009/10/11(日) 01:20:54 ID:9oJTHIa/
どうもこうもないでしょ。
彼氏との将来をかんがえているなら、ディズニーランドに行くしかないでしょ。
嫁ぐなら良い関係を築かなきゃあなたが辛いだけだよ。


781Miss名無しさん:2009/10/11(日) 01:39:12 ID:NshqmmKu
先に衰えて先に死ぬから大丈夫じゃないの
782Miss名無しさん:2009/10/11(日) 02:55:52 ID:HmzwjGIK
>>779
息子(弟)の嫁候補に適か否かの面接みたいに感じてるでしょ
783Miss名無しさん:2009/10/11(日) 02:56:43 ID:IpYrm6AO
まぁ気乗りしないで済むくらい彼との将来どうでもいいと思えるなら
スルーすれば
784Miss名無しさん:2009/10/11(日) 07:48:25 ID:wZX6/G4v
絶対断りたいけどどうしたらいい?とか
よく思われたいけどどうしたらいい?なら答えやすいんだけどなー。

このスレって女性特有というか、どう答えればいいというんだ
みたいな質問が多いな。
785Miss名無しさん:2009/10/11(日) 09:56:40 ID:Bn/pFPN4
というか男性は来なくてもいいし
786Miss名無しさん:2009/10/11(日) 10:42:53 ID:eHtykYC/
>>785
なんか勘違いしてないか
787Miss名無しさん:2009/10/11(日) 11:01:02 ID:bLiy5a5T
誘ってくれるなんてむしろ嬉しいことじゃないかなー。
向こうも息子の彼女のこと受け入れようって気持ちでいるんじゃない?
世の中にはいきなり壁を作ってくる彼母も多い中、オープンに接してくれるってありがたいじゃない。

と思うのは私が深く考えず人付き合い苦にならない性格だからかもしれないけど。
過去の二人の元彼母とも仲良くしてたしなー。
娘がいないお母さんとかだと特に可愛がってもらえて、洋服買ってもらったりしてたw
788Miss名無しさん:2009/10/11(日) 11:15:44 ID:OMaWnT6D
>>779
779に姉妹がいるなら誘って4人で行くとかどう?
2対1で、更にお姉さんと話したことないのはちょっときつそうかなとは思う。
彼を入れないのは、女同士でっていう意味が大きいんだとは察するけど…


789Miss名無しさん:2009/10/11(日) 14:46:44 ID:nCgrx0Ad
>>779です
皆さんありがとうございます
悩んでも仕方ないことなんですけどね。
ちなみに私一人っ子で、女付き合い面倒なダメ人間なので不安でした
790Miss名無しさん:2009/10/11(日) 21:51:01 ID:M3plAahR
>>780
初っぱなからディズニーランドってちょっと大変だよね。観劇してごはん、くらいならそこまで悩まないでしょ。どっちにしてもうまくいくといいね。がんばれー
791Miss名無しさん:2009/10/11(日) 21:52:07 ID:wZX6/G4v
9月から初めて一人暮らし始めたけど、全く寂しくない。
生活の何も面倒じゃない。
自分のペースで生きていけるからむしろ暮らしやすい。

なんかもっと人生の悲喜こもごもがあると思ってたけど
なにもない。

これは年齢を重ねてきた故に当然のことなのか。
私が元々そういう人間だったのか。
792Miss名無しさん:2009/10/11(日) 22:21:22 ID:4NAU+Hyn
私も一人ぐらしが寂しくないwむしろ楽で困る。

話かわるけど、今度職場の後輩が結婚する事になった。
(これはまだ公表はされてないが。)
となれば、私が係で唯一の独身となるわけで、しかも彼氏もいないわけで、
しかもいない歴年齢なわけで… (それは、現職場では言ってないけど。)

人の結婚は素直に祝えるし、そこまで結婚願望が強いわけでもないんだけど、
本音を言うとこれからの周りの反応は怖い。
腫れものに触るような扱いになるのは、辛い。

少なくとも、彼氏がいたことないということは正直に言わないほうが居や
すいかな?

今回の職場は異動したてで、今までは聞かれたら普通に答えてたし、それで
どうこういう事もなかったんだけど、 なんとなく今はごまかしてしまう。
793Miss名無しさん:2009/10/11(日) 22:57:58 ID:AS7OFNq0
独身て別に不便じゃないのに
周りがうざくない?

ほっとけ!!ってかんじ
もうババァがウゼぇー!ウゼぇー!
794Miss名無しさん:2009/10/11(日) 23:15:44 ID:+acYywsm
ずっと結婚願望強かったけどもういいや。って思ってきた。彼氏はほしいしいなきゃしんどいけど…

強がりってわかってても言わせてよ。
795Miss名無しさん:2009/10/11(日) 23:38:30 ID:UhLy2HF5
強がりじゃないけど彼氏欲しくない。
デートとか男との会話とか、ぶっちゃけつまんなかった。
796Miss名無しさん:2009/10/11(日) 23:40:42 ID:RC3IzVnj
期待する貴女がまちがってます。
797Miss名無しさん:2009/10/11(日) 23:49:59 ID:Bn/pFPN4
んなこたぁない
798Miss名無しさん:2009/10/12(月) 00:14:46 ID:O44BHVTm
彼氏は欲しいけど、結婚願望が全くない。
好きな人とはずっと一緒に居たいし、浮気もした事ないけど、なんか 結婚 って言われると
ちょっと冷めてしまう。なんなんだろう、これ、やっぱ精神的にガキなんだろうなorz
799Miss名無しさん:2009/10/12(月) 00:15:59 ID:46vkIVxY
土日と買い物に行ってきたけど、欲しいと思う服が全然無かった、、、
みんなどんな所で服買ってる?

会社が私服だし、それなりにおしゃれは好きなんだけど、
この頃の流行りの服が全然可愛いと思えない。

若い子向けなんだから、そう思うのは当然なんだろうけど
なんかちょっと切ない。
800Miss名無しさん:2009/10/12(月) 02:20:04 ID:tMGix4MT
800
801Miss名無しさん:2009/10/12(月) 03:17:14 ID:vkODHUSw
洋服はネットで買ってる。バーゲンとかだとクリックひとつで
60%OFFで買えるからね
ユニクロのようなベーシックな服を多く持つようになったな
でもコートとかバックとかは耐久性のある10万位のブランドも視野に
入るようになったよ 永くもつからね
アクセサリーも耐久性から見るとゴールドとかプラチナ貴金属に関心が
いくようになったな
流行にはあまり関心が向かなくなったけれど
反面ババくさくなってるのかもしれない・・
802Miss名無しさん:2009/10/12(月) 03:33:42 ID:JNQDNo80
壮絶かどうかは解らないけど、私の体験談。


3つ年上のお友達の家に初めてお泊りに行った日の事。
その人の家で私が料理を作り、買ったお酒を飲みながら洋画を観てた。
お互い酒が入ると甘え癖がある二人で、その人は旦那の愚痴を、私は彼氏の愚痴を言ったりしながら楽しくやってた。
で、なんか洋画がラブシーンになって(笑)
そしたらいきなりその人が私をぎゅっと抱き締めてキスをしてきた。
一瞬驚いたんだけど、私も女の人オッケーな部類だったのでそのまま甘え倒す方向に。
「…なんかさ、めっちゃ欲求不満なんだよね、最近」
「うん」
「イヤだったらイヤだって言ってくれて良いけど……もし良かったらエッチしても良い?」
「いいよ〜(めちゃあっさり)」
「わー本当!?ありがと、超嬉しいー!!」
と、こんなノリで二人でベッドに直行した。
803Miss名無しさん:2009/10/12(月) 09:19:30 ID:gRZbs6gv
↑  ネタ乙
804Miss名無しさん:2009/10/12(月) 12:02:08 ID:+Wowamgw
>>799
もうすぐ三十路だから落ち着いた服装を心掛けないといけないなとは思ってる。
ファッション誌も30代向けのものを読むようになった。
20代雑誌より遥かにベーシックな感じになってて、世代間の差は凄いな〜とw
会社は制服なので楽といえば楽だけど、時々息苦しい。自分なりに工夫して着てる。
洋服は店舗に見に行って通販もしてるショップなら家でゆっくり考えてネットで買ったり。
最近は一生物の小物を買いたいなと考え中。そして体型維持も真剣にやらなければorz
805Miss名無しさん:2009/10/12(月) 13:46:12 ID:wiCL55s0
>>799
お店名でいうと、ユニクロ(基本)、ZARA(白黒)、組曲
アースミュージックやINDEX、INED等の安物組合せ。
でも靴・鞄・コート・マフラー・ジャケット等は、ある程度の
お値段するものにしてる。生地が違うと見栄えが違うから。

元々小物は値段かけてたけど、先日友人がたまたま
カフェで隣の席に居た大学生の女の子と格好が被ってて、
若い子は若いってだけで見栄えがするのを再認識した。

そして体型維持は本当大事!
何故か出産する可能性1ミリもないのに骨盤開いてきたよorz
806Miss名無しさん:2009/10/12(月) 18:02:19 ID:sjPXDvFx
ジャケット、シャツ、パンツで何も考えなくていい恰好してるわ…。
807Miss名無しさん:2009/10/12(月) 19:35:05 ID:UQfvbmZc
>>799
逆に私は今になって好きな格好してる。
学生時代はお金なくて服とかあんまり買えなかったし、社会人なりたての頃はスーツなど
仕事用の服を買い足すのに精一杯なのと、休日もなんとなく「社会人らしい格好」にこだわった
ので好きな格好出来なかったから。
今はある程度収入も安定したし、貯金もそれなりに出来て余裕が出てきたし、この先、年齢を
重ねると色々あって色々好きなことを好きなだけ出来なくなるんだろうな、とか思って…
ドレッシーな格好が好きだから、ドレスワンピとか普段に着てるよ。
いつパーティーに呼ばれても大丈夫だぜwww
808Miss名無しさん:2009/10/12(月) 19:43:31 ID:sjPXDvFx
ミクシィに足跡を消す機能がついてから、いつかやろうとおもっていた元カレ訪問をした。

私と別れた一年後に次の彼女と別れていたことが発覚。
その彼女について「もっと連絡しろとか、しつこい」と書いてあった。
おいおい、それって君が私に言ってたことだよ。

人間ってわからんね。
809Miss名無しさん:2009/10/12(月) 19:44:54 ID:9m8Ln5+z
自分が選ぶ服は、グレーとかベージュが好きで型もかなり地味になる。
彼氏が年下だし、オシャレなかわいい格好したいと思ってるけど
彼が私を不意にとったストローでジュース飲んでる写真とか
この老けた人誰・・・って思うようになってきたorz
810Miss名無しさん:2009/10/12(月) 20:01:23 ID:SN6FBD5y
都内でマスコミだからかもしれないけど
三十代までは若い子と同じカジュアルな格好してる人ばっか
落ち着いた格好してると若いのに古い格好してるって言われる
811Miss名無しさん:2009/10/12(月) 20:52:07 ID:sjPXDvFx
写真は残酷だよね。
全部ソフトフォーカスで撮って欲しい。

一眼レフでA4引き延ばしとか何の罰ゲームかと。
812Miss名無しさん:2009/10/12(月) 23:25:23 ID:GIcQvFlA
お風呂の鏡とかでみると結構いい女に映ってたりするよね
でも部屋の鏡でみるとブチャイク
813Miss名無しさん:2009/10/13(火) 00:44:00 ID:Xjd0cXMG
SEX AND THE CITY みたらビッチすぎバカすぎでワロタww

ファッションは楽しめたけれどあれはドラマだよねえ?ww
814Miss名無しさん:2009/10/13(火) 00:54:46 ID:T7ffy3fc
>>813
 ドラマ ですよ。現実と混合しないでねw
私は面白いと思うけど。
(地でいったらバカだと思うけど)
815Miss名無しさん:2009/10/13(火) 01:24:26 ID:WEWlZz2g
いろいろ考えてたら眠れなくなった。結婚を考える彼氏もいないし、仕事も中途半端。悩んでも仕方ないのかも
816Miss名無しさん:2009/10/13(火) 01:28:41 ID:n3hMajkc
彼氏と別れ覚悟で今後について話し合ったけどなんだか平行線。すごい好きなんだけど別れないといけないかもしれない。仕事もうまくいかないしなんだか大サッカイ。
817Miss名無しさん:2009/10/13(火) 01:30:02 ID:n3hMajkc
ごめん。前も書き込んだような気がする。
818Miss名無しさん:2009/10/13(火) 02:20:52 ID:pYvCe4Qk
みんな似たようなこと書いてるから今更一人が二回書いても大丈夫!
819Miss名無しさん:2009/10/13(火) 04:13:47 ID:lR4dieJU
皆は5歳以上年下との恋愛ってどう思う?
対象として見れる?
820Miss名無しさん:2009/10/13(火) 05:54:26 ID:OTLBQeFU
全然みれるよ…。
価値観が合えば。
821Miss名無しさん:2009/10/13(火) 06:11:57 ID:FjwkesXF
私は三歳年下(入社年次は四年下)の後輩が本気で好きだった時期があったよ
初めて結婚したいと思えた人だった

色々あって付き合えなかったけど、人柄がよければ年下でも恋愛対象になるって気付かせてくれた彼に感謝。
822Miss名無しさん:2009/10/13(火) 15:49:47 ID:CiwFDOUy
823Miss名無しさん:2009/10/13(火) 22:14:57 ID:bK+sZ/01
価値観と、相手の精神年齢だなぁ。
私はどうしても甘えたい方だから、自分より精神年齢が上な人がいい。

30代前半の友達(美人で性格も魅力のある人ね)なんか、8歳下の彼氏がいるよ。
彼氏の方も知ってるけど、精神的にはすごく大人な子。
824sage:2009/10/14(水) 00:23:14 ID:vPyfd76g
今付き合って半年の彼氏がいるんだけど、将来が見えなくて悶々としてる。
国公立の大学を出て、公務員をしているわたしに対して、彼氏は高卒の派遣社員。
お給料はかなり低いらしく、付き合ってから外食をしたのは数えられる程度。
しかも、ランチばっかり。
居酒屋に飲みに行くなんてことすら1度もしたことがない。
いっつもどっちかの家で自炊。
すっごい贅沢がしたいわけじゃないし、手作り料理も楽しいんだけど、せめて月に1回くらいは、美味しいものを食べに行きたいよ…
実家もわりと貧しかったらしく、何かと生活水準が違う。
この人と結婚したら、この先ずっと、外食したり海外旅行に行ったりできないのかと思うと鬱。
人柄はほんとに優しくて、率先して家事をやってくれる人だから、いっそわたしが稼ぎ手になればいいのかな?とも思うけど…
そんなことわたしから言い出していいのかな?
妊娠したらどうする?わたしが仕事続けられなくなったら?

それとも、経済的に安定したパートナーを求めて次へ行くべきか、悩んで最近眠れねー
長文スマソ
825Miss名無しさん:2009/10/14(水) 00:25:10 ID:vPyfd76g
悶々としすぎてあげてしもた
ごめん
826Miss名無しさん:2009/10/14(水) 00:34:55 ID:A8W+N2KU
>>824
絶対別れたほうがいいと思うけど。
派遣社員はダメだよ・・・
もっと若いときならアソビと割り切って付き合えばいいと思うけど、
今、この年齢でそんな付き合い方なんてダメだよ。

と、私は思うけどね。
827Miss名無しさん:2009/10/14(水) 00:38:05 ID:RyTYwLk8
>>824
彼氏は就職する気はないのかな
828Miss名無しさん:2009/10/14(水) 00:53:58 ID:vPyfd76g
おぉレスが。ありがとう。
書き忘れたけど、彼氏は30歳。
今働いている工場で、正社員目指してがんばっていた時期もあったそうだけど、
結局過労が原因で心の病になってしまい、一時休職していたそうな・・・

やっぱりダメかねぇ・・・?
しかし、歴代の彼氏の中では一番わたしを大切にしてくれるんだよね・・・
この人と別れて、自分と相性が合って、収入も安定している人と巡り会えるのか?
と思うと決断が鈍る・・・

829Miss名無しさん:2009/10/14(水) 01:07:40 ID:K274WASn
中古品女は逝ってよし
830Miss名無しさん:2009/10/14(水) 05:14:11 ID:0TsO+lpx
スレ違い申し訳ありません。
男ですが一応昭和56年生まれなので仲間に入れてください!
もしよければこのスレの住民の方で、お付き合いできる方合いの手を!
「出会いサイトに行け!」と言われる方がいるとは思いますが、
ちょっと怖いイメージがあるので手が出せません。
私ですが、夜勤務でしかも男しかいない職場なので、出会いがほとんどありません。
将来的には日勤務に移行する予定はあります。
神奈川県多摩区に住んでいるので、わりかし近い方がいれば嬉しいのですが・・
同じ境遇の方(夜勤務、出会いが無い)がいればなおさら嬉しいです。。
なぜかといいますと、うまく付き合えても疎遠になってしまうのが目に見えているからです。
土日は基本休めますが(土曜出勤がたまにある)、平日は午前中しか自由時間がありません。
また、元彼女と別れてから約5年(約3年の交際)が経って以来誰とも付き合っていないので、
刺激ほしい方や、恋愛慣れしている方は、私とは多分合わないと思います。








831Miss名無しさん:2009/10/14(水) 05:17:31 ID:0TsO+lpx
つづき・・・
簡単なプロフィールを書かせていただきます。
28歳180cm75`(やや痩せ気味)
顔は不細工ではないと思います。(写真を晒してもいいのですが2ちゃんねるに載せる方法が分かりません・・)
収入月収35万(手取り30万)比較的不況に強い会社だと思います。
特典
週末は実家で飼っているチワワを家に連れて来るので、犬好きの方はワンちゃんに惚れる可能性大です!
相手の条件
犬アレルギーでない方。犬が嫌いでない方。
容姿はまったく気にしませんが、隠れて二股を平気でする方はごめんなさい。
自分に飽きたなら隠さないで、別れるなら問題ありません。
ずうずうしく相手の条件なんて書いてしまいましたが、特にこだわりはありません。
ただ、お互いが隠し事無く、相手の気持ちが分かる方であればどなたでも構いません。
それでは宜しくお願いいたします。
素敵な出会いがあればいいな・・・

もし、会っていただける方がいましたら、下記のメールアドレスにご連絡ください。
[email protected]
2ちゃんねるということで、怪しいなど不安があると思います。
会うとなった場合、そちらの都合の良い場所で結構ですので安心してください。
ほか、不安が生まれる事がないように尽力いたします。
スレ住民の方、スレを汚してしまい大変申し訳ありませんでした。
失礼いたしました。








832Miss名無しさん:2009/10/14(水) 08:01:44 ID:hJafN60F
>>830-831
S56生まれの女性の相手はS51生まれ前後の男性が対象ですから
S56生まれの男性はS61生まれ前後の女性のところへ行ったほうが良いです
833Miss名無しさん:2009/10/14(水) 16:47:44 ID:gSI3VHTU
だな。わしは10コ上ぐらいがよい
834Miss名無しさん:2009/10/14(水) 17:13:59 ID:JmR32Yrl
↓ このスレの内容についてここの住人はどう思いますか?

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1100791396/
835Miss名無しさん:2009/10/14(水) 17:51:38 ID:oYGUozRY
個人的には年齢はそれほど気にしないけど、
先の結婚出産を視野に入れる人なら難しいかもね。
二ヶ月ぶりの生理、風邪、ストレスで過食がヤバイ。おまけに便秘orz
早く体調を回復させないとこの冬を乗り切れないよ…
836Miss名無しさん:2009/10/14(水) 17:59:09 ID:JmR32Yrl
>>835
サンクス。 男が元気ならイイってことですね。♪
837Miss名無しさん:2009/10/14(水) 20:25:32 ID:7kZDcFL7
>>828
公務員なら女一人でも生きていけるんだし、結婚はよく考えた方がいいと思う。
私ならその人とは結婚しない。結婚は日常生活のくり返しだから、
日常レベルでの価値観の相違はキツイ。

育った環境、お金の使い方等の価値観、なるべく近い人を探した方がいいんじゃない。
好きだから付き合ってて情もあるんだろうし、割り切れない気持ちもわかるけどね…。
838Miss名無しさん:2009/10/14(水) 20:50:33 ID:oYGUozRY
公務員も民間が不況な限り官民格差是正とか言って給料茄子下がり続けるよね。
昇給、夏茄子、冬茄子、来年の給料と今年は4回に渡って減らされた。
女一人でも生きていけると言われるとちょっと悲しいけどwまあ贅沢せず食べていくには十分かも。

>>828
自分の職が公務員じゃなかったらキッパリと決断できてたのかな…
自分が養うっていう選択肢があるからこそ良いか悪いか迷う余地があるというか。
公務員にも地方、国とあるし、福利厚生も微妙に違うしね。
今の不満度が既に高いから、結婚は最低限、まず相手が正社員になってからの話な気がする。
839824:2009/10/14(水) 23:00:50 ID:LpkY7e/b
レスほんとうにありがとう!
リアルの友だちは高収入の旦那や彼氏持ちばっかりだから、なんだか相談しずらくて、
ここで書き込んでちょっとスッキリしたよ!

今まで、どっかで
「彼の人格よりも学歴や収入を気にするなんて、よくないこと・・・?」
とか思ってたけど、レス読んで目が覚めたよ。
>>838が言うように、自分が公務員だから切迫感が足りなかったのかもしれない。
30歳までに子どもを産みたいっていう目標があるし、後悔しないよう、よく考えて結論をだすよ。
840Miss名無しさん:2009/10/15(木) 00:17:12 ID:XkU9MdxL
一般的に見た場合、この年代の未婚女でも
「結婚したら養ってもらうのが普通」
とか思ってる人ってもしや多いのかな…

こないだ久々に会った友達が(彼氏は証券マン)、
学生の頃は専業主婦に憧れてた程度なんだけど
今この歳になって更に専業主婦願望強くなってて、
なんかちょっとビックリした。

彼氏が金持ってなかったら付き合ってないよ☆
って言ってるから、
もしも40歳近くなって捨てられたらどうすんのか聞いたら
慰謝料貰えるとか、家にお金入れるなら浮気くらい許せるとか…

28になってまで、好きな相手と結婚できたら〜って思う方が幼稚なんだろうか…
841Miss名無しさん:2009/10/15(木) 00:37:02 ID:sXUPoJVm
842Miss名無しさん:2009/10/15(木) 11:06:14 ID:N2gG0qgT
>>840
100%養ってもらえるとは考えてなくても、今のフルタイムの仕事辞めてパートぐらいで、
って思ってる人は多いかもね。
私もそう思ってるし。
843Miss名無しさん:2009/10/15(木) 12:16:10 ID:CJmgZmkA
養う云々より103万超えて稼ぐと逆に損になる制度上の欠陥があるんだよ
844Miss名無しさん:2009/10/15(木) 12:47:14 ID:hXDFpHf6
「精力剤を使えばもっと持続できるのだが」って言う男がいたら使わせますか?
それとも「続かなくてもいいから何度でもやってくれ」っておもいますか?
845Miss名無しさん:2009/10/15(木) 16:25:28 ID:CJmgZmkA
精力剤なんて単なる清涼飲料水みたいなもの
あんなもん効くわけがないし、常用なんかしたら栄養過多で成人病になる
むしろ筋トレでもした方が余程効果的
ベンチプレスで100kgあがるようになったらまたきなさい
846Miss名無しさん:2009/10/15(木) 16:40:59 ID:hXDFpHf6
>>845
君は無知だ。このスレをよく読め。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253512185/
847Miss名無しさん:2009/10/15(木) 16:57:14 ID:hXDFpHf6
848Miss名無しさん:2009/10/15(木) 18:08:56 ID:Su+MaU84
そういえば彼氏がED気味で泌尿器科に行ってバイアグラ的なのを処方された。
で、どんなもんかと使ってみたら高校生かよ!ってくらい元気になって笑えた。
心理的な軽いEDだったみたいだからかもしれないけど、あまりの効き目に驚いたよ。
849Miss名無しさん:2009/10/15(木) 19:53:24 ID:krPssQwK
>>848
きっと彼氏本人も悩んで泌尿器科行ったんだよね?
うちは枯れまくってるのに亜鉛サプリすら飲む気ないみたい…。
そういう欲求がもうないみたい。

まだ付き合って半年程度なのに。
850Miss名無しさん:2009/10/15(木) 20:04:20 ID:hXDFpHf6
>>849
かわいそう・・・ 私が代わってやりたいくらいだ 【笑
851Miss名無しさん:2009/10/15(木) 21:21:38 ID:Su+MaU84
>>849
浮気されたりふられたりするのが嫌だから病院行ったらしい。
できないことが続いて、一度私が泣いてしまったことがあったので。
私が何かいたらないんじゃないかと思ったら悲しくて泣けてきた。

うちの彼氏は33歳で激務のストレスでED気味だったみたい。
「そういう欲求がもうない」ってほんとに?年上なの?
そりゃ学生の頃からしたら欲も減るだろうけど、もともと淡白な人なのか?
852Miss名無しさん:2009/10/15(木) 21:27:05 ID:eeeIIhJJ
>>840
定年まで、定年後も働ける仕事なので自分の思考回路は働き続けるのが暗黙の了解になってる。
なので、養ってもらうという考えは全然ないけど、最近はふと専業主婦っていいなと思うことが…
自分の仕事が不安定だったら考え方が違ったかもしれないけど、自分の立場からしか考えられない。
女性が結婚出産後も以前と同様に働き続けられる仕事ってまだまだ限られてるから、
相手の収入に執着する理由も分からなくもないけど、個人的には、人格その他>収入重視でありたい。
853Miss名無しさん:2009/10/15(木) 21:54:28 ID:hXDFpHf6
この板で特定年度生まれスレの立っている年度って4つくらいしかないんだね。
昭和53年、55年、56年、そして58年生まれがそれだ。 しかもスレの継続期間がかなりある。
なぜ4つなのか 不思議というか、面白いというか。 これらの年度の人たちは同性同士でも支えあって行こうという気持ちが強いのか。

「いいことだ」って思っている。
854Miss名無しさん:2009/10/15(木) 22:18:51 ID:krPssQwK
>>851
真摯な彼でうらやましいわぁ。
私の彼は34…。

泣いたこともあります。
でも、本人は「なんかもうそういうのいいかなぁって・・・」みたいな反応でした。
曰く、30過ぎから元気がないそうで・・・。
ぎゅっとするだけで満足みたい(´;ω;`)
855Miss名無しさん:2009/10/15(木) 22:21:45 ID:rh0iNG4Y
セックスレスは将来にわたって重大なストレスになるから
ここできちんと自分の気持ちを言わないとどこかで破綻するよ
856Miss名無しさん:2009/10/15(木) 22:24:48 ID:3ZXdmk64
なんで56年スレだけはやってるんだろ
857Miss名無しさん:2009/10/15(木) 23:06:04 ID:5d/UAsch
30前で結婚に焦る年齢だから。
S56年生まれの女性に片想いしてるオジサンがいるから。
858Miss名無しさん:2009/10/15(木) 23:12:06 ID:hXDFpHf6
>>857
鋭い w
859Miss名無しさん:2009/10/15(木) 23:25:48 ID:fkGRRXFD
このスレだけ盛り上がっているから、53、54,55年度生まれの比較的歳が近い人も
56年度生まれの顔して来ているんじゃないでしょうか。
860Miss名無しさん:2009/10/15(木) 23:31:11 ID:hXDFpHf6
盛り上がるっていってもオレの書き込みの比重が大きいけどね。
861Miss名無しさん:2009/10/16(金) 00:18:52 ID:Od2MT0Dw
仕事の上でも責任が増えてくるし、
私生活でも結婚とか色々せっぱつまってくる年頃だからかな?

自分はこの頃体の劣化をひしひしと感じるよ
腰痛と肌荒れがひどくてね・・・
862Miss名無しさん:2009/10/16(金) 01:23:10 ID:AL0+0xhA
私も彼も結婚するつもりだけど子供はお互いいらない派。
子供いらなくて私と結婚してどうするんだろうっていう不安があります。
こういうケースは稀ですか?
863Miss名無しさん:2009/10/16(金) 04:02:02 ID:EOm5uexC
父が定年で単身赴任から戻ってきて狭いから家出てけって言われる〜w
と彼氏に言ったら「○○(私)に一人暮らしはきついな。できんの?」と返された。

ちょw 結婚とかの解決法がよぎりもしないんか!

車の車検がもう時期切れるからどうしよう〜といえば
「新しいの買えばいいじゃん!」

結婚したら手放さなきゃいけないのに新車買うとかwww

「いや、新車買うほど実家にいる気はないしw」とまで言っても
「そんなもん〜?」って。

焦ってなかったのに、少しはよぎれよ!結婚!!と思うようになってしまった。


864Miss名無しさん:2009/10/16(金) 06:03:28 ID:HmX/ZCiK
また無職の男性に好意を持たれてしまった。
今回は絶対に携帯の番号は教えないぞ。

一日中私のことしか考えないでとんでもなく長い
メールが送られてきて精神的に疲れるだけだ。
865Miss名無しさん:2009/10/16(金) 10:14:56 ID:aDDBnREO
無職の男性とやらに気に入られる環境とはなんだろう
ハロワの職員とかかな
866Miss名無しさん:2009/10/16(金) 16:58:27 ID:sqJsWlaE
>>862
うちの会社割といる、そういうアラフォー夫婦。
奥さんが公務員だったり大企業勤務だったり資格職だったりで、
二人でバリバリ働き自由になるお金で休暇は豪遊!っていう人達。
夫婦っていうか、遊び仲間、親友みたいな感じに見える。
もしかして欲しかったけど子供が出来なかったからそうしてるだけなのかもしれんけど。
趣味とか気が合うなら別にいいんじゃないの?
867Miss名無しさん:2009/10/16(金) 21:18:15 ID:Wb8wG7zi
>>866
それ実際は不妊症だったりすることがほとんどだよ
868Miss名無しさん:2009/10/16(金) 21:29:07 ID:HmX/ZCiK
晩婚とかねー。
新卒で就職した会社の部長がそんな感じだった。

>>865
知り合いの友だちとか、そんな感じで知り合うことがあるんだよね…。
知り合いとの関係が中途半端だったりするから、また厄介。
869Miss名無しさん:2009/10/16(金) 23:39:04 ID:jOftfT7+
小梨の理由が欲しくても出来ない場合、もあるからデリケートだよね…
子供がいないとフットワークは軽そう。
職場にもいるけど、子供がいる同年代の人より凄く若く感じる。良い意味でも悪い意味でも。
それは、同じ年代でも既婚者より独身者の方が感覚とか考え方が若いというのと似てる。
870Miss名無しさん:2009/10/17(土) 07:47:17 ID:OhkKEIoj
871Miss名無しさん:2009/10/17(土) 10:10:48 ID:EsQM6YQC
厚生省の公式発表によると3組1組は不妊に悩んでるそうだ
ただ年齢層記述がなかったので体質なのか加齢によるものなのかわからないけどね
872Miss名無しさん:2009/10/17(土) 11:09:24 ID:B6jOE01y
私は、もう養子縁組とかでいいや、経済的基盤もない若いうちに結婚して
子供の養育費を十分に用意できなかったりしたら、かわいそうだしなぁ。
873Miss名無しさん:2009/10/17(土) 11:12:36 ID:B6jOE01y
子供の教育費とか考えずに、むやみに子供作るのって無責任だとおもう
でも、ほっといたら子供って自由に育っていくものなのかねぇ?
874Miss名無しさん:2009/10/17(土) 18:20:58 ID:Goa1HEZm
自分な子供時代を考えよう。
親に言われないとやらない受け身な子だったか、積極的だったか。
875Miss名無しさん:2009/10/17(土) 23:57:04 ID:hzPcgsCX
親に言われてもやらない反抗的な子でした
876Miss名無しさん:2009/10/18(日) 02:22:08 ID:MMMFH7Sd
自分がしてほしかったこと、
やってほしくなかったことは参考にしたい
877Miss名無しさん:2009/10/18(日) 20:09:20 ID:QRfYattG
漠然とした不安が多すぎる今日この頃。
今の仕事にやりがいが持てない。
だからと言って、資格や武器がある訳ではないので転職もできません。

やりがいが無くても、給料がよければまだ良かったと思うのですが薄給です…

工場で働いている彼を、心の中で
(資格なんていらないから誰にでもできる仕事じゃん)
って下に見ていた自分も正直います。
ただ、工場勤めな彼の方が自分より10万以上も給料貰っていると知り、
なんだか悲しくなりました。

年を取ることになんの抵抗もありませんでしたが、
周りとの差や環境が比べられてしまい、
だからといってこのどうしようもない不安の解消方がわかりません
878Miss名無しさん:2009/10/18(日) 22:10:15 ID:bNNzFLjV
下手な資格だけあるよりは経験がモノを言う世界もあるのに
なんでそんなに彼氏を馬鹿にしてたのかね。

給料良いってことは優秀な彼氏なんじゃないの?
879Miss名無しさん:2009/10/18(日) 23:29:36 ID:Eit8S55f
>>877
下に見ていた時点で、相手に対する尊敬はないわけだよね。
それだと、その先の結婚は到底考えられないような気がするけど、彼と結婚したいの?

婚活ドキュメンタリー番組って今までは何かマイナスのイメージでしか見れなかったんだけど
今日のフジテレビのノンフィクションを見て、出演女性が美容に努力している所が素直に凄いなと。
内面を磨くことはもちろんだけど、やっぱり外見を磨く努力もある程度は大事と再認識。
それでも婚活自体は賛成派ではないのでお見合いパーティーとか自分には有り得ないけど、
リアルな同世代を見る事が出来て色々と勉強になった。
880Miss名無しさん:2009/10/19(月) 00:58:49 ID:tKorSLRr
その番組見なかったけど、取材対象者はどの程度キレイになったの?
並以上?
881Miss名無しさん:2009/10/20(火) 20:34:01 ID:nxCvMgvD
男はよく
『努力しない普通より、努力するブスの方がいい』ていってくれるよね

何もしなくても美人で若いのが一番好きなくせに
882Miss名無しさん:2009/10/20(火) 21:17:11 ID:42VNYxvL
なにをいきなりw

AとBとを比較してAの方がよいと言っているだけなのに、
いきなり選択肢Cを持ち出して、本当はCが好きなくせに!はおかしくないかい?
883Miss名無しさん:2009/10/20(火) 21:41:51 ID:oAOmxfVs
>>何もしなくても美人で若いのが一番好きなくせに
えっ。それはそうでしょ。
何もしなくても美しい人に魅力を感じるのは当然じゃない?
(若いのが一概にいいとは言えないけど・・・)

実際、男の人って、基本的に面食いだと思う。
自分の手の届く範囲で、最も綺麗な女と付き合いたいっていう思いはみんな持ってるんじゃないかな。
まず見た目で有りか無しかをより分けて、性格とか内面を見るのはそれから・・・
って感じじゃない?
884Miss名無しさん:2009/10/20(火) 21:52:09 ID:eO4IdLwE
彼氏のウチとか勝手に掃除したり、炊事洗濯やっちゃったら、家政婦って思われるかなぁって思って
あえて何もしないでいたんだけど…ゴミくらい捨ててくれたって!って言われたw

今CMしてる「こんぶこんぶこんぶつ〜ゆ中略私の料理からは離れられないの♪」みたいなのってなんだかムカツク(あざとい?)って思ってた。
けど、そういうあざとさも必要なのかなぁ…。

なんか、根がいい加減だから彼氏ウチまできれいに片付けたり、炊事洗濯したりってすごく労力が要る。
そして、努力してまで結婚にもっていきたいか?とも思う…。

彼氏いるみなさんはこういう努力も(努力じゃなくて当たり前!?)してますか?
885Miss名無しさん:2009/10/20(火) 22:57:55 ID:Kuq5Xh2A
ルールズじゃないけど、結婚した友達は彼の部屋で家事やらなかったって。
人間ってのはメリットが明確化しているものに飛び付く。
泊まりの旅行や「手伝い」を越えた家事は結婚するまでしないほうが、
男を結婚する気にさせると思う
886Miss名無しさん:2009/10/20(火) 23:02:49 ID:r6igUf9m
週に何度か泊ったりする程度の時期は、
彼が飲みにいったり、留守にする時一人になったら
ちゃっちゃーっと片付けてびっくりさせるのは好きだった。
もともと整理好きな人だから、他人が掃除するのも楽な部屋。

期待されてするより、びっくりさせるほうが好きで
あまのじゃくなんて、それはそれでメンドクサイ女。

手料理は、得意なのをたまに作るだけで
基本作らないほうがいいとかは、何かで読んだことがある。
887Miss名無しさん:2009/10/20(火) 23:23:11 ID:Kuq5Xh2A
なんだ相談にみせかけといてノロケたいだけってやつか
888884:2009/10/21(水) 01:55:19 ID:E7C9+3pt
>>885
手伝いに留めておくのがいいんですかね。
でも彼は自炊能力皆無で、泊まりにいくとコンビニ弁当か外食になってしまうんですよね。
しょっちゅう泊まりに行ってるのに、コンビニ弁当は無いよな・・って思い始めて。むむむ。

>>886
サプライズの整理整頓いいですね。
やってみよう(`・ω・´)
>基本作らない方がいい
人によるんだろうか…。でも直球で聞けないZE。

>>887
ん・・・?
889派遣ってヤバイ:2009/10/21(水) 17:31:09 ID:6uyYkrQH
890Miss名無しさん:2009/10/21(水) 19:09:36 ID:gqupq5sO

  ∩∩ 私 達 の 婚 活 は こ れ か ら よ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _('∀'  )   ∧_∧   ||
\ \( '∀' )―--( '∀' ) ̄      ⌒ヽ( '∀' ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、婚活 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 絶対  /
    |年収  | |アラフォー / (ミ   ミ)  | 扶養 |
   |1000万 | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



891Miss名無しさん:2009/10/21(水) 20:18:12 ID:eflSFF8g
彼氏が〜とノロけていられるのも20代前半まで。
後半にもなるとその彼氏にまだ結婚してもらえないのかってなる。
30過ぎて彼氏が〜なんて言ってたら相当痛く見られるのか…
恋愛もいいけど、就職して数年経つし仕事も充実出来れば言う事なしだわ。
892Miss名無しさん:2009/10/22(木) 00:19:01 ID:TjazdgLF
彼に「十一月に女友達四人で(中国の)三峡下りに行って来る。」
・・・って伝えたら

「女としても下り坂なのに更に下ってどうすんのw?」
と、メールで言われたんですけど。これってどう思う!?
ちなみに付き合って一年目の現在遠距離中。

普段から適当な人なんだけど、ここまで中傷されると
分かれた方がいいかなと思ってしまう。。

無神経にもほどがあるというか何と言うか。。


893Miss名無しさん:2009/10/22(木) 00:32:22 ID:bQ33RaNh
くやしいけど、世間ではそう見られていると思います。
50代近くで同じ保育園に通っている人を見ても、
子育てママとしても、女としても下っている。
894Miss名無しさん:2009/10/22(木) 00:38:17 ID:RV3LNngY
>>892
Sっ毛のある人なのかな。
怒って相手するのもなんだし、
「ひどいよ!えーん(;O;)」って適当に返信したら?
かわいい顔文字がパソコンになかった・・・。
895Miss名無しさん:2009/10/22(木) 00:49:28 ID:QhWp7KmU
アホだな
896Miss名無しさん:2009/10/22(木) 01:02:19 ID:2bsJfQy5
≫892
要するに、一度死ん(ry

ってことだな。W
897892:2009/10/22(木) 06:40:11 ID:TjazdgLF
>>893
そりゃ50ぐらいだと仕方ないと思うんだけど、
一応まだ20代なんだけどなぁ…。

>>894
めっちゃSです。
その彼とはちゃんと付き合い始めてまだ一年ちょっとだけど
その前からずっと同僚として知ってたし
今年の夏には彼の家にも行ったりしたんですよ。
結婚ほのめかしたりもしてくるし…
でも時々こんな風に平気で傷つくような事言ってくるんですよね。。

>>896
いっぺん死んでこい、とはこの前言ったw
898Miss名無しさん:2009/10/22(木) 07:51:07 ID:2MQIKFyk
>>894
私はその彼寄りの性格してるけど、あなたのこと相当かわいいと思ってると思う。
899Miss名無しさん:2009/10/22(木) 08:23:53 ID:+nSt82B3
ここでの書き込みの一部しかみてないから
私もそんなにカレに悪意は感じないけど
>>890が中傷と思うなら仕方ないよね・・・
しかもそれが嫌なら

でも、別れると精神的にくるよ
だからってしがみついてもしょうがないけどね

1ヶ月半前に彼氏と別れて
生理止まった
土曜日病院行くorz

900Miss名無しさん:2009/10/22(木) 11:57:15 ID:1M/2tBEG
調子のいい男が多いけど、女も節度がなくなってきているな。

中古品ばっかだ。
901892:2009/10/22(木) 12:57:23 ID:TjazdgLF
>>898
そうかなぁ…よく分からないorz

>>899
ええ!?マジでか!?
病院行く前に検査薬で一度試してみたら?
私も生理来なくて(一番長い時で二ヶ月来なかった)
何度か焦った経験があるので、気持ちはよく分かる。。

あれから彼にメールしてみた。

私「あなたの無神経さについていけない、別れる」
彼「ごめん、反省した。もういじわるな事言わないから」
私「相手にいじわるするのと傷つけるのとでは違うんだよ、
  その辺分かってる!?」
彼「前にもそんな事言われたけど、よく分からない」
私「・・・・・・」←今ココ



902Miss名無しさん:2009/10/22(木) 18:19:28 ID:j9j1FMTd
朝鮮にでも引っ越せクズ
元彼がかわいそうだろww
903Miss名無しさん:2009/10/22(木) 18:28:07 ID:1M/2tBEG
女性は処女を必死で守らねばならない。 非処女であると分かったときの男の失望は大きい

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1228114510/246
904Miss名無しさん:2009/10/23(金) 05:16:54 ID:hsQZ6Ewm
福島瑞穂ですら結婚しているのに
905899:2009/10/23(金) 07:37:02 ID:OeCx7lr2
別れた直後いつもより一週間くらい早く生理来て
基礎体温計っててずっと低体温だから妊娠はしてないと思う
無排卵ってやつかね・・・

昨日の昼の書き込みだからもう結論はでた?
906Miss名無しさん:2009/10/24(土) 03:18:19 ID:0csHf9L/
私、男だけど今日は上司に対して限界じゃった。
907Miss名無しさん:2009/10/24(土) 15:15:54 ID:21xHoS0F
男は来るな!
908Miss名無しさん:2009/10/24(土) 15:41:24 ID:3fv7C//f
何か最近、調子が悪い…二ヶ月ぶりの生理→風邪→風邪の治りかけ(今ココ)
体のダルさ・倦怠感・頭痛etcは一年以上慢性的。頭痛はアスピリン飲まないと治まらない。
そしてやたらと太りやすいorzホルモン関係が悪いのかな。
生理も止まる位だし、全部ストレスからなのは分かってるんだけど。
それぞれの科に診察に行ってるけど、総合的に調べたほうがいいのかな。
909Miss名無しさん:2009/10/24(土) 16:09:06 ID:RGFixkDq
残飯系女子
910Miss名無しさん:2009/10/24(土) 21:22:21 ID:JyuKl0gj
>909
その表現面白いね!
来年あたりはやらねーかな?
911Miss名無しさん:2009/10/24(土) 21:27:55 ID:sXNXm9aQ
残飯系とか言われたいの?
少なくとも、私はそんな言い方されたくないよ…
912Miss名無しさん:2009/10/24(土) 22:38:42 ID:RRazeeJS
私(年収250前後/一人暮らし)は結婚したら子供が欲しい。

彼(年収100前後/実家暮らし)は子供欲しい気持ちが無かったんだけど、
最近気持ちに変化が出てるようで「子供ができたら〜」という夢を語るようになりました。

でも彼の母親はこの間、近所の人から孫の話を聞いた際に、
「孫ねぇ…かわいいと思えるのかなー?ねー●●ちゃん(はぁと)」
と言いながら犬をナデナデしていたそうです。

彼の事は好きだけど今は自分の夢を追いかけていて、それを邪魔はしたくない。
でも子供欲しい私はリミットが近づいてて焦る。
それでいて相手の親のあの発言。
別れて新しい人探すべきか、まだ様子を見るべきか…。頭が痛い。
913Miss名無しさん:2009/10/24(土) 22:56:18 ID:H+8rY+yZ
250万と100万前後か・・・。
あなたが子供を生んだら、少なくとも2年間は
育児のための休暇が必要だよね。
その間、彼氏の年収100万前後で生活。
復職できる職場ですか?
914Miss名無しさん:2009/10/24(土) 23:37:56 ID:RRazeeJS
>913
レスありがとうございます。
私が現実見えてないかもしれない。
1年を100万で生活…2人の生活スタイル考えても無理がある。

私は同じ職場は無理だけど手に職なので仕事は探せるかも。
でも彼は地元を拠点とした仕事だし、
私は都内じゃないと仕事がないし会社の近くに住まないと話にならない。
なんだか別居状態になりそう。

彼の仕事がうまくいけばいいのだけど。
私の年齢ももう少し若ければいいのに…orz
子供欲しい気持ちがなければいいのに。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
915Miss名無しさん:2009/10/25(日) 02:54:42 ID:Vyv5Yzbd
>>908
PMSじゃない?
私も似たような症状で婦人科でみて貰ったら、そう言われた。
婦人科で勧められたプラセンタ注射打っても効かずに、
2ちゃんで「命の母」知って、飲みだしたら体調よくなったよ。
突然キレたり、朝からだるかったり、肌荒れもなくなったし、息切れも動悸もなくなった。
ホルモンバランスって結構大事みたいですね。
ちなみに私の場合は三年くらいセックスしてなかったからかも(笑)
916Miss名無しさん:2009/10/25(日) 10:41:20 ID:bP2ZbsRm
>>912
今の生活スタイルは無視するとして、その収入で子どもができれば
引かれる税金とかは相当減るはずだから、子育てが無理ではない。

子ども育てたいなら現実を見て生きることが大事。
貧しい事はけして子どもに不利にはならないよ。
917Miss名無しさん:2009/10/25(日) 10:57:48 ID:3ZFwVQ8o
女性は処女を必死で守らねばならない。 非処女であると分かったときの男の失望は大きい

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1228114510/246
918Miss名無しさん:2009/10/25(日) 13:50:22 ID:tcisL5R8
>>914 都内で250万で一人暮らしってすごいね。私も都内一人暮らしだから大体わかるけど、
それでやりくり出来るなら、結婚してもかなりやりくりが上手い奥さんになるんじゃないかな?
出産リミットで焦るのも、焦らない人よりは現実見えてていいと思いますが、高齢出産は35歳から。
私の母も33歳で初産、35歳で私を産んだから、、、焦り過ぎも女性ホルモンに悪いよw
919Miss名無しさん:2009/10/25(日) 15:54:17 ID:ncGHhwcy
>>915
レスdです。
命の母のブランドサイト見たけど、効能効果がほぼカバーされてる。
生理に特化した命の母ホワイトもあるんだね。。
でも婦人科での治療が効かずに2ちゃん情報で改善とは意外。

ずっと冷蔵庫に放置していた養命酒を毎朝飲むようになったけど、不味くて辛い。
こういう類のものはあまりに不味いと全然続かないから飲みやすさも大事みたい。
920Miss名無しさん:2009/10/25(日) 17:07:29 ID:xOgfjgiB
命の母、評判いいよね。
何が入ってるかちょっくら調べてくる。
921Miss名無しさん:2009/10/25(日) 18:20:21 ID:Vyv5Yzbd
私には合ってたけどなぁ。
何よりイライラしなくなったし、生理前の死にたい願望、無気力さも改善された。
ニキビにも利いたし、よく眠れるようになったからかなぁ。
体がポカポカして動悸が激しかったんだけど、朝からスッキリ目が覚めるようになったよ。
プラセンタ注射はニキビには良かったけど、余り効果なかった(=_=)
1500円で21日分だからまぁ安いよね。
プラセンタ注射は一発1300円で毎週だったし。
早くよくなるといいね(^^)/~~~
922Miss名無しさん:2009/10/25(日) 18:22:33 ID:Vyv5Yzbd
あ。
http://same.ula.cc/test/r.so/anchorage.2ch.net/baby/1249611968/130?guid=ON
ここ読んでみて!
命の母について結構書かれてる〜
923Miss名無しさん:2009/10/25(日) 20:27:06 ID:t0D9oWwa
PMSの薬について
私は病院でツムラの『加味逍遙散(かみしょうようさん)』という漢方薬を出してもらってる
産婦人科でも精神科でも出してもらえるような薬

飲んですぐ激変するような薬ではないけれど
1〜2ヶ月くらい飲み続けるとだんだんPMSの諸症状が緩和してくる
少なくとも私にはすごく合う薬だと思ってるよ
924Miss名無しさん:2009/10/25(日) 22:33:23 ID:QwRVCQDt
PMSに悩んでる人結構いるんだね
私も最近生理前のイライラが尋常ではなく、PMSなんだと実感。
(他にも症状が思い当たるので)
心療内科の門は過去何度かくぐったものはあるものの、婦人科はなぜか抵抗が…
なので健康板とか覗いていましたが、
このスレで同じような悩みを抱えてる人がいてなんか安心w

私も命の母買ってみようかな
925Miss名無しさん:2009/10/25(日) 23:09:05 ID:ncGHhwcy
>>921
>体がポカポカして動悸が激しかったんだけど、朝からスッキリ目が覚めるようになったよ。

これなんかは若年性更年期障害の特徴だよね。
命の母の効用は更年期障害の症状に向けたものみたいだけど、
症状のうちの一つが生理関係だからPMSの症状にも効くのかな…
産婦人科で出された漢方の芍薬甘草湯があるんだけど顆粒で不味くてサボり気味。
もっと真剣に治す努力をしないと駄目だよね。
命の母、薬局に見に行って見ようと思う。色んな情報dでした。
926Miss名無しさん:2009/10/26(月) 00:39:37 ID:j5VYtBh7
漢方、食間や食前に飲むのをどうしても忘れがちになってしまうんだよなー。特に昼。
927Miss名無しさん:2009/10/26(月) 05:54:50 ID:DXGOd7OA
PMS対策で低用量ピル飲んでるんだけど、漢方に移行しようかな。

元々避妊(ゴム+α)で服用していたけど、今は避妊の必要なくなったし
最初は病院で処方してもらっていたけど今は個人輸入にして
安全性も不安だし。
928Miss名無しさん:2009/10/26(月) 13:06:55 ID:ZKOHWAkc
440 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 12:58:47 ID:IDjNKMkm
ある結婚相談所を経営されてる方と話をしたときに聞いた話です。

年収300万の男性に対する女性側の躊躇と34歳の女性に対する
男性側の躊躇は笑っちゃうくらいそっくりだそうです。

男性が女性の年齢を重視するのは女性が男性の年収を気にするのと一緒だと。
気にしない人もいるけど、ほとんどの人が気になるんだそう。
で、女性の年齢は男性の年収に置き換えられるそうです。
まず30歳が500万円。ここから1歳増えるたびに50万引きます。
1歳下がると逆に50万上がる。

つまり28歳なら600万、24歳なら800万の年収の男性に匹敵する
ということ。逆に32歳なら400万、34歳なら300万の年収と同じだそう。

  価値対照表

女の年齢  男の年収
16歳  1200万円  
18歳  1100万円  
20歳  1000万円  
22歳   900万円    
24歳   800万円    
26歳   700万円    
28歳   600万円     
30歳   500万円    
32歳   400万円    
34歳   300万円    
36歳   200万円    
38歳   100万円    
40歳     0万円 
929Miss名無しさん:2009/10/26(月) 17:46:34 ID:wyjz8aVb
ああ、嫌だわこの歳になると、打算的なことばかり考えて
彼氏どころか、友人すら、なかなかできない。

必要な事はPCで済ますし、人とかかわるのが煩わしくなってきた・・
まして、結婚なんかその先のしがらみと苦労を想像すると
わざわざ掴みたいとも思わない。。

こんなので時ばかりが過ぎていく何のために生きているのかわからなくなってきた
930Miss名無しさん:2009/10/26(月) 18:21:30 ID:j5VYtBh7
私はやっぱり帰る場所、一緒に生きてくれる人が欲しいなぁと思うよ。
人生の色んな波乱、色んな気持ちを誰かと分かち合いたいというか。
さみしがりなのかも。私既に両親死んじゃってて、兄も結婚しちゃって遠いし、けっこう切実。
931Miss名無しさん:2009/10/26(月) 19:08:53 ID:wyjz8aVb
私は親が健在だから、甘えているのかもしれない・・

はやく、いい人みつけてね!!
932Miss名無しさん:2009/10/26(月) 19:41:29 ID:DXGOd7OA
先週からずっと風邪を引いていて、週末に熱が上がって
昨日の夜中にやっと下がったけど仕事が休めないので
行き帰りタクシーという暴挙に出た。

行きは道がすいていたから良かったけど帰りは渋滞。
運転が乱暴であまり楽ではなかった。

本日のタクシー代13000円也。
933Miss名無しさん:2009/10/26(月) 19:47:50 ID:jIrkLd6p
>>929さんにびっくりするくらい同感

私は親1人、子1人で身内もいないから結婚するべきなんだろうけど、
赤の他人を受け入れられない…
ただ、親がたった1人で私を育て、生きているのも、
子どもという宝があったからだと最近よく思う。
(できの悪い宝だけど、支えという意味で宝)

私も結婚できなくても、子どもは欲しいと強く思います。
間違ってるよなぁorz

ましてや、私は散々離婚した親を責めてきてしまいました。

なんなんだろ、私…
年を取ることが不安を募らせる
934Miss名無しさん:2009/10/26(月) 19:55:11 ID:wyjz8aVb
両親いたら、ある程度安心して、パートナー探せそうだけれど
片親なんで、一人にさせたくない、不安もあって
結婚願望も湧きにくいよ・・
935Miss名無しさん:2009/10/26(月) 20:07:13 ID:wyjz8aVb
旦那さんとか子供とか
やっぱりsweetie いたらいい

今は飼猫がsweetieになってて・・私どうしよう。。
936Miss名無しさん:2009/10/26(月) 20:55:46 ID:9gsBkO/S
一人暮らし歴10年。
今更ながら、地元に戻りたいなぁと思う。最近。
実家じゃなくて地元にね。
ある程度実家のそばで一人暮らししたいなぁって。
んで週末だけ親に顔見せにふらっと帰ったり、買い物に付き合ってやったり・・・
そういうことしてみたい。

自分の安心の為でもあり、親の為でもあり。

あんだけ自立だの親離れだの言って、親を跳ね付けてた私が、ほんと「今更」なんだけど。
親に甘えたくなったのかなぁ。。。

老いて行く親を見ていると、かわいそうっていうか寂しいというか。。
老いは誰でもあるからしょうがないんだけど、
なんか傍にいてあげたくなってきたんだよね。
937Miss名無しさん:2009/10/26(月) 23:41:47 ID:EYpBO6CJ
側にいる事だけが親孝行じゃないけどね…
というのは、仕事の関係で物理的に無理な自分の言い訳かw
自分の親は大学で東京に出したから、就職もそこで決めろなスタンスだったし。
着信とメール見返したら最後に連絡したの1ヶ月前だ。連絡しないときは本当にお互いしない。
周りの友達と親の関係を聞くと、ビックリする事ばかりだけど、今は過保護が当たり前の時代なのかな。
938Miss名無しさん:2009/10/27(火) 00:15:21 ID:TZq6l1o/
なんだろ。。。もうすべて投げ出したくなる。
疲れてるのかな。。。
939Miss名無しさん:2009/10/27(火) 00:32:00 ID:QRJq2iUr
たしかに投げ出してぇw

人生の大半の時間を過ごす仕事がうまくいってないからかな…
っていっても事務員だけど…

事務職をバカにしてる訳じゃないから、このレス読んだ事務員さん、気を悪くしないでね。
ただ、私の会社、私が受け持ってる仕事が…ね。

前の職業はやりがいがあったけど、そのぶんつらくて転職した。

でも分かった事はやりがいがなくても、別の意味でつらい。

無駄な時間を潰しているようです。

みんなはどんな仕事してるのかな
940Miss名無しさん:2009/10/27(火) 01:09:55 ID:hQHa2jsa
残飯系女子乙。
941Miss名無しさん:2009/10/27(火) 01:21:59 ID:AZARRl2I
女性は処女を必死で守らねばならない。 非処女であると分かったときの男の失望は大きい

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1228114510/246
942Miss名無しさん:2009/10/27(火) 07:59:17 ID:p1seDo/X
彼氏が軽くDQN!
価値観とか育ってきた環境とか違いすぎ。
でも一緒にいると楽しい。

このまま付き合ってても厳しいとは
自分でもわかってるのに、
別れて独りぼっちになるのが怖くて別れられん。
弱虫だなー。
943Miss名無しさん:2009/10/27(火) 10:24:44 ID:jZrsWGiv
>>939
同じく事務職。
毎日暇すぎて発狂しそうになる。

いろんなサービス業やってきて、色々あって転職したけど、
>>939さんと同じくやりがいとか皆無だわ。

でもこの年齢で新しいこと始めるのって憂鬱だし、
なにより勇気がない。

無駄な時間だと思うけど、
生きるために稼がなきゃいけないから
わりきって日々淡々とすごしてます。
944936:2009/10/27(火) 19:55:35 ID:pWqJDWX6
>>937
私も、地元に帰るとしたら仕事は捨てなきゃだけど、
仕事に未練無いからいいんだけどね。
問題は田舎で再就職先が見つかるか。。。
そういう怖さもあって踏み出せない。
両親と数ヶ月音信不通とかは私もザラだよ。

都会に出てUターンした人いるかなぁ?


>>943
暇もきついだろうけど、忙しくて発狂したくなる私の職場よりマシじゃない?(笑
営業マンが事務員に仕事丸投げだから、
「それ事務の仕事じゃねーだろ!!てめーでやれ!!」って毎日思って精神的にイライラ。
945Miss名無しさん:2009/10/27(火) 20:37:59 ID:j5Lnhksu
毎日毎日11時過ぎまで残業、ほぼ毎週休日出勤、昼間は常に時間に追われ。
本当はいけないけど仕事持ち帰り。職場全体が忙しいから全員心に余裕がなくてギスギス。
そんな生活が3ヶ月続いたら、精神状態おかしくなったよ。
ベッドの中で「あーーーーーーーーーー!!!!!!!!!」って叫んで発狂。
漫画みたいに頭かきむしったのはじめてだw

今は落ち着いたからよかったけど…。
946Miss名無しさん:2009/10/27(火) 22:47:17 ID:9y3m6zK5
会社は終身雇用で年功序列だから、若いというだけで理不尽な扱いされる事が多い。
もう、職場の人間と口利きたくない。ろくに仕事せずにサボって高い給料貰って、腹立つ。
挨拶も出来ないって人としてどうなの。あからさまに無視だし。完全にブチキレタよ。
明日から心新たにする。…みんな色々あるんだね。以上、個人的な愚痴と決意。












947Miss名無しさん:2009/10/27(火) 23:24:15 ID:SNg8onkz
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのっていってやったんですよ。

「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」

「1000万くらい?つーかブサ男いきなり会話に入ってこないでよキモいんですけどw」

「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?

ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。

「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。全サラリーマン
の5%としかいない訳。これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか同性愛者とか結婚する
気0のやつとかオッサンを引けばキミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」

「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」

「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよ。プギャー!!」

女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、キモ顔で笑いながらその場を立ち去る。
948Miss名無しさん:2009/10/27(火) 23:47:29 ID:j5Lnhksu
これまた古いコピペを・・・
949Miss名無しさん:2009/10/28(水) 02:47:50 ID:vo0zhWx2
でもさ、2ちゃん歴浅い人なら知らないだろうなって思うからいいんじゃない?
有名なコピペをたまに見かけるのは懐かしいものだよ。

何気にこのスレは2ちゃん歴浅そうな人が多い気がする。というかスイーツ(笑)さえ見かける。
ここはなんかかつて2ちゃん廃人してた私には少々居づらいわ。
2ちゃん歴長いからって、それを自慢する気じゃもちろんないんだけどね。 
950Miss名無しさん:2009/10/28(水) 13:24:31 ID:U+V2NBzL
私は一旦、田舎帰ったよ。
始めから期待していないけれど、仕事は限られています。
でも、満員電車で通勤して、高額な賃貸払い続ける、限のない生活とはさようならした・・
今は、PCを使って在宅の仕事を創っています。

でも私はやっぱり豊富な情報がそろう、都市が好き。
今の、目標は田舎にいる間、自分で仕事を創って、また都市生活に戻ること。
都市での一人暮らしは、家族と離れて未来もみえないまま自分だけ孤独に行動しているようで欝になりかけた。

片親なんで、母を一人にして、自分だけ幸せになることは躊躇したよ。
田舎の生活は退屈だけれど、親があと一年で定年を迎えたら、また前とは違う形で動く予定でいます。
951Miss名無しさん:2009/10/28(水) 18:36:29 ID:gLK0xNN/
>>950
田舎に帰ってどのくらい?
952Miss名無しさん:2009/10/28(水) 20:30:36 ID:U+V2NBzL
半年くらいす
953Miss名無しさん:2009/10/28(水) 21:24:37 ID:vcKy297n
後輩から6年ぶり?にメールがきますた
抜粋すると
「今週末に結婚します☆
先輩にも二次会に来てもらいたいけど、連絡遅くなったから無理ですよね。
また次の機会があったらお会いできるとうれしいです」
二次会には来なくていいよ感満載。
そもそも場所も時間も書いてNEeeeeee!!!!!!
ちなみに結婚相手はあたしが大学時代片想いしてて振られた子。後輩ももちろんそのことは知ってる。
久々に独女らしい、もんもんとした気持ちになりますた
(´;ω;`)
954Miss名無しさん:2009/10/28(水) 21:55:01 ID:OBVEgmII
へえ。なんか安野モヨコ漫画っぽいシチュエーションで自分ならにやけちゃうかも。
大学時代片思いしてた男なんて、忘れてたでしょ?はっきりいって。
きにさわったらごめん。
955Miss名無しさん:2009/10/28(水) 21:57:23 ID:gLK0xNN/
>>952
半年しても慣れないものなのか・・・><
Uターンした友達は「実家生活に慣れるまで1年かかった」と言っていたよ。


>>953
なんかさ、この年だと、結婚を心の底から喜べるのって、
ほんとーに仲いい友達の結婚だけじゃない? と思うのは私だけ??
いちいち報告しなくていいのに・・・って思っちゃう。
あー摺れてんな私。
956Miss名無しさん:2009/10/28(水) 22:05:54 ID:vcKy297n
>>954
うん、忘れてたよー。
今日は発熱して会社休んで一人で寝込んでたから、
普段より過剰に反応したのかも。
安野モヨ子(笑)確かに。
957Miss名無しさん:2009/10/28(水) 22:22:48 ID:I8z7osJj
入社したときに高卒の子達も何人かいたんだけど、ここ最近結婚ラッシュ。
もちろん、大卒の同期はほとんどが既に結婚済みで子供が生まれてる。
30後半にもなれば、今よりは気が楽になるのかな…w

年配の人達は社内恋愛、結婚が多くて、
仲良しのお姐様達から「もう時効だし〜本当はあの人はあの人が好きで〜」とか聞かされる。
何年か後になって絶対ネタにされるから、恋愛話は例え相手が社内じゃなくともしちゃいけないと思った。
職場に限らず、浅い関係の友達とかにも要注意かも。
958Miss名無しさん:2009/10/28(水) 23:20:41 ID:A/k92WFe
恋愛話は職場では一切しないなー。

特におっさん連中は無神経というかおせっかいというか。
むやみやたらに取引先の人や社内の○○君どう思う?とか聞かれてもね…
どうでもよすぎる。

959Miss名無しさん:2009/10/29(木) 05:57:38 ID:y4ZFy2Qi
>>958
私も「あの人良い男でしょ?」とか振られて、心の中で「全然」とこたえる日々。
もう本当にどうでもいい。
960Miss名無しさん:2009/10/29(木) 10:07:33 ID:ts0/pJH6
>>955
あるあるw
ほんとに仲いい子の結婚はやっぱうれしいけど、
知人程度の人は、どうでもいい。
むしろ、式に呼ばないでほしい。
961sage:2009/10/29(木) 20:57:10 ID:8dHZ3lyI
>>960
あるある!
もう祝儀やら交通費やら二次会費やら装飾費で50万超えwww

orz
962Miss名無しさん:2009/10/29(木) 20:58:19 ID:8dHZ3lyI
ぎゃー!
間違えて名前欄でサゲたつもりに…
\(^O^)/
963Miss名無しさん:2009/10/30(金) 12:17:51 ID:XT5ITDMx
>>961
自分も結婚すれば返ってくるんだろうけどね。。
支払いオンリーですorz
964Miss名無しさん:2009/10/30(金) 19:48:37 ID:kwbSoPgV
恋したい
でも、失って初めて気づいたよ
若さという武器
965Miss名無しさん:2009/10/30(金) 19:51:15 ID:+KPWv6u7
>>963
結婚…
予定あったらこのスレ来な(ry
966Miss名無しさん:2009/10/30(金) 22:38:01 ID:lsWU4YAD
月曜日から同期とともに風邪をひいた。

私は毎日頑張って早く仕事を終わらせて家に帰り
早く寝て少しずつ体調を戻したのに、同僚は毎日
自宅に戻ってから彼氏の家へ通う生活をしていて
風邪が悪化。

明日のシフト交代することになったorz
用事入ってないから出勤できる自分が悲しい。
967Miss名無しさん:2009/11/02(月) 09:29:41 ID:kRThk+S7
記念ぱぴこ★
968Miss名無しさん:2009/11/02(月) 21:19:14 ID:8td/oExI
カオスだね此処。                私絶対幸せな結婚する自信あるけどな。      つい最近も不毛な恋愛を終わらせたよ。      28なんて一番良い時期だよ。私は今を謳歌してるよ♪
969Miss名無しさん:2009/11/02(月) 23:15:21 ID:d7TWhh9J
なにこのスペース?
970Miss名無しさん:2009/11/02(月) 23:38:19 ID:Lnpqsv3f
最近は寒いから手枕抱っこしてスリスリしながなら足絡めてギュッとしてもらうとスネ毛が絡みついて気持ち良いよね
971日本を守れ:2009/11/02(月) 23:41:20 ID:aUyRvHRP
【ドイツ】移民政策のせいで自国民がイジメられる学校【動画有り】

http://www.youtube.com/watch?v=y-pVuiMzvq4

これは、ドイツ最大のタブー(移民政策の破綻)を国営放送局が取上げた大変貴重なレポートです。
ドイツでは現在、このタブーが破られるほど移民政策の破綻は深刻化しています。
移民/統合政策の担当部局は、人権団体と連携し、
これまで、ドイツ人による外国人に対しての人権侵害ばかりを大々的に宣伝してきました。

その為、ドイツ人の子供が、学校でイジメの「被害者」であるような事例は、
一切黙殺され決して公にされることはありません。
NDR政策によるオリジナル映像版にはベルリン市教育長がこのタブーの存在をはっきりと認めるシーンが出てきます。

「問題を公にしようとする者には、即座に外国人差別者のレッテルが貼られてしまう。
その為、学校関係者だけでなく政治の場でもこの問題を口外することができない。」

しかしながら、全国放送ではこのシーンはカットされてしまい放映されることはありませんでした。
ベルリン市は、現在とても困難な財政状況にあります。
そのため、レポートにあったような学校を「子供たちにとって魅力的な場所に変える対策」には残念ながら、
なんの出口も見出せないのが現実です。
972Miss名無しさん:2009/11/03(火) 00:02:06 ID:1bcHgbpW
>>969
携帯から書き込んでるんじゃない?
スペースで間を空けることで、改行出来たように思ってるお馬鹿さんがたまにいる。
973Miss名無しさん:2009/11/03(火) 00:52:51 ID:aQeTWnrQ
ごめん、流石に俺は君を嫁にはできない
散々他の男に抱かれて脱け殻みたくなった女を今更受け入れるなんて無理だよ
でも大丈夫、それでも良いって言ってくれる男がきっと必ずいる
俺は駄目だけどそういう男の所へ行ってくれ
俺の事は変態処女厨と罵ってくれてかまわない
サヨウナラ
974Miss名無しさん:2009/11/03(火) 08:42:50 ID:mYQiwZjU
怒涛の規制ラッシュで過疎ってるのか。
●持ってたり、マニアックなプロバイダの独女なんていないのね。
975Miss名無しさん:2009/11/03(火) 10:37:28 ID:UlOQn0Hk
>>974
ノシ
地方の弱小ケーブルテレビ使用してる
大手はみんな規制にあってるのか
976Miss名無しさん:2009/11/03(火) 11:54:36 ID:rR2KeNNK
アサヒネットだけど規制あってないなー
977Miss名無しさん:2009/11/03(火) 14:22:10 ID:Xg0AdqQC
最近着々と独身三十路への道を歩んでる気がする…やばいけどどうすればいいんだろ。
978Miss名無しさん:2009/11/03(火) 15:14:04 ID:mYQiwZjU
独り身の落差が身についたら終わりだ、と
×イチの先輩に常々いわれている。
979Miss名無しさん:2009/11/04(水) 06:18:51 ID:qKLPbkDf
規制解除され始めたみたいだね。

既女板見てたら雑談スレじゃないスレで「雑談も許されないなんて
心が狭い」みたいなレスを見て、2ちゃんも変わったわあと思った。
980Miss名無しさん:2009/11/04(水) 23:20:35 ID:kc3P4YCs
昔少し付き合った人から電話があった。会いたそうな口振りだったけど会ったらいやな部分が目に付きそうでさりげなく切らせてもらったよ。
なんだかな〜
981Miss名無しさん:2009/11/05(木) 17:27:51 ID:LR2OPY2A
規制中ゆえ携帯から失礼

みんな親の老後の事どう考えてる?介護が必要になった場合とか老後の同居の事とか
結婚は一応するつもりなんだけど、相手の親がもし介護が必要になったら私がしなきゃいけないのかとか
自分の親と相手の親がもし同時に介護が必要になったらとか、考えてたら頭おかしくなりそう

私は自分の親は何がなんでも私が最後まで面倒見たいんだけど、相手の親まで見れるどうかは自信ない
でももし相手の親が「老後の面倒は嫁に見てもらう!」な人だったらどうしよう

そういう事って結婚前にしっかり話し合っといた方がいいよね
そういう話を彼氏とした事ある人いる?いたらどんな話になったのか教えて欲しい

あと考えすぎて押し潰されそうなんで、アホかと罵って慰めてorz
982Miss名無しさん:2009/11/05(木) 18:04:00 ID:XKAy4qTS
>>981
アホかボケかヨシヨシ

私もタイムリーな事に同じ事今日考えてたわ
でも自分の親と相手の親が同時にそうなった時なんて答えは決まってるけどね
てかあまりにも不確定な未来は、「ああなったらこうする!」くらいに留めとくが吉
考えるのが悪いとは思わないけどね
彼氏さんとそういう事話すのは、たぶん諸刃の剣だと思うよ、色んな意味でね

ところで私彼氏と付き合って5年たつんだけど、まだ相手のご両親に会ったことない
彼氏に催促して1度くらい挨拶したいと言ったんだけど、「今更かよ」って引かれないかなー

次スレいってくるわ
983Miss名無しさん:2009/11/05(木) 18:06:14 ID:XKAy4qTS
次スレ

1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1257411927/
984Miss名無しさん:2009/11/05(木) 18:17:29 ID:O2D+cLVd
スレ立てありがd
介護の心配してる皆は、経済面の話?介護っていう実労働の話?
うちは親に経済力ないから、両方見ないとです
考えるだけで鬱。一人娘だからもっと若い頃から覚悟してたけどね
985Miss名無しさん:2009/11/05(木) 19:20:07 ID:infyETY3
親は自分達の事は自分達で何とかするっていうスタンス。
実家に姉妹がいるけど、特にあてにしてないみたいだから、別居の自分には尚更。
もちろんその時にどうなるかは誰も分からないけど。
いくら話し合っていても、実際その時が来たら旦那の親を面倒見ないといけなくなりそうな予感はする。
だからこそ、結婚前に相手の親とコンタクトとりつつ観察しておくのも大事かも!?
986Miss名無しさん:2009/11/05(木) 23:08:55 ID:r+n34RSW
その相手がいないわ。

明日は健康診断だけど、風邪ひいてるんだよね。
987Miss名無しさん:2009/11/06(金) 06:01:39 ID:+1GUGLru
実際介護するとなると仕事はやめなきゃいけなくなりそう。
介護休暇はお金もらえないし、期間が不明だしで
取得したところで最後は退職に追い込まれそう。
988Miss名無しさん:2009/11/06(金) 14:18:07 ID:jOR9+xRM
今日、前に結婚前提で四年付き合って同棲していた元彼から、今月入籍すると連絡があったよ。
私と別れるきっかけになった彼女と。

私自身も結婚控えている大好きな彼がいて、もちろん今は引きずってなどないから、元彼が幸せになる事は素直に嬉しい。今は年に数回連絡をとる友人だし。

でも、なんていうか…少しさみしいんだよね。
家族のような、パートナー・生涯の相棒みたいな感じだったし、元彼のご両親にも実の娘みたいに可愛がってもらってたから。

なんだろ、この微妙な喪失感。この感情が今の彼に申し訳なくて。自己嫌悪だ


こんな感情ってわかる人いるかな?
989Miss名無しさん:2009/11/06(金) 20:22:55 ID:xqT05pUQ
嬉しすぎる事にウェンツ似の本当に物凄い美少年彼氏が出来た
歳は25なんだけど、本当にあまりに美形で性格も良くて毎日楽しすぎるw
今日はこれから映画見に行ってきます。
990Miss名無しさん:2009/11/06(金) 21:09:16 ID:VfaMvk+Y
>>989          おめでとう!格好良いねウェンツ!楽しい週末を過ごしてね!私は一人でワイン飲んじゃう。
991Miss名無しさん:2009/11/06(金) 21:17:31 ID:aVQv5jaD
おめでとう!
私も一人で発泡酒…は飲んじゃったからジンあけよう。
992Miss名無しさん:2009/11/07(土) 13:36:16 ID:znX/jzWp
彼氏と結婚しようと約束しているけど、これからどう進んでいいのか分からない。
あと数カ月で仕事を辞めて地元を離れ同棲予定。
私は、同棲してあわよくば授かり婚…とか考えていた。

とりあえず、結婚式、披露宴などがすごく不安。
海外で身内だけでしようかな〜とか一人で考えてたけど、
彼から、親と話したらしく「披露宴だけはする!」と言ってきた。
前々から食事パーティーだけでも縁の土地で2回以上するとか言ってた。

なぜ嫌かって、目立つのがいやとか馬鹿げた理由もあるけど
母子家庭で親族が少ないし、友達も高校時代の数人しかいなくて
遠方での開催は必至だし、辞めた職場の人を呼ぶのも大変。
あと彼氏が5歳年下なのもある。。
ざっと見積もっても、10人くらいしか呼ぶ人がいない。。
993Miss名無しさん:2009/11/07(土) 14:31:15 ID:CsCAkGem
>>992
相手いないけど、披露宴やりたくない理由がほぼ全て私とかぶる。

どこかのスレで、披露宴やる代わりに親戚1軒1軒挨拶まわりをした
カップルがいて、下手に披露宴やるよりゆっくり深い話ができてよかった、
親戚からも好評だったという話を見たよ。

まあ、相手の親御さんの価値観は変えられないよねえ。
994Miss名無しさん:2009/11/07(土) 18:08:23 ID:t4RNbDAh
>>992
私がいるw

彼とは遠距離で結婚したら私が彼のところへ行くんだけど
私も片親で親戚が少なくて、式に呼べるような友人も数人しかいない。
今の仕事も派遣なので、会社関係でも呼べる人皆無。

なので私も二人だけで海外挙式希望なんだけど、
彼は友人を沢山呼んで派手に披露宴をしたいみたい・・。

親戚へのお披露目的には披露宴をした方がいいんだろうけどなぁ。
お金の無駄な気がして仕方無い・・・

彼の希望も無視はできないし、結局はとことん話し合いなんだろうな。
悩むなー
995Miss名無しさん:2009/11/07(土) 19:57:51 ID:znX/jzWp
>>993-994
レスありがとう。
彼は見栄っ張りとかよく言われる土地柄の長男。
年の離れたお姉さん二人がたぶん盛大にやってそう。
お菓子か餅をまいたとか言ってたかも。

唯一呼べる友達も、親友って感じではないから、
友達少ないんだって思われるのも嫌だ…。
招待客が彼が4、50人で私が8人とかあり得ない数字になる。
父方の親戚入れるとそれなりになりそうだけど、
10年以上ご無沙汰でいまさら連絡とれない。まして遠方に招待とか。

彼の両親とは結婚についてはまだ話したことがないから
話し合えば、妥協点が見えてくるのかなぁ…。
披露宴のサイト写真とか見てたら凹んでくるー。
996Miss名無しさん:2009/11/07(土) 20:22:41 ID:3+zWgHTF
もし名古屋なら諦めて披露宴やったほうがいいと思う
やらなかったらあとあとまで言われるよ
せめて人数減らしてもらうとかで妥協だね
997Miss名無しさん:2009/11/07(土) 21:58:41 ID:lQb8ws8T
結婚って自分が!というか相手をどれだけ思いやれるかだ。と思う私はあまちゃん?

結婚の流れになるカップルがうらやましい…どうしたら結婚の話になるのかな。
最近あきらめの境地です
998Miss名無しさん:2009/11/08(日) 01:03:25 ID:ysRDd+eT
うめ
999Miss名無しさん:2009/11/08(日) 02:15:58 ID:PuvPeqIA
999!!
招待客派遣業みたいのがあるらしいから、
出費をいとわないなら利用してみたら?
1000Miss名無しさん:2009/11/08(日) 04:26:23 ID:slQDn4Ex
オイこそが1000へと〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。