25歳以上の女性がファッションについて語る【洋服】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
まったりかたりましょう
2Miss名無しさん:2009/05/31(日) 00:44:28 ID:USldHZt1
2get
3Miss名無しさん:2009/05/31(日) 01:01:38 ID:JGOOI3IH
あげ
4Miss名無しさん:2009/05/31(日) 07:10:47 ID:eAh4YGkT
みなさんどんなファッションしてますか?

自分はワンピにはまっています
5Miss名無しさん:2009/05/31(日) 09:44:11 ID:eAh4YGkT
あんまり流行に左右されない服を買いたいのだけど、
流行が少ない服ってどんなのだと思う?
6Miss名無しさん:2009/05/31(日) 10:47:46 ID:VCOyqZ9j
ものすごく好みな服。
私の場合ストライプシャツ。
流行ってようが流行ってなかろうが気にならないので毎年着てる。
7Miss名無しさん:2009/05/31(日) 10:54:31 ID:9gZR119a
ストライプシャツってかっこいいよね
線の細さも1oくらいから5ミリくらいまであって
自分は細い線のが好き
8Miss名無しさん:2009/05/31(日) 14:32:24 ID:VCOyqZ9j
私は3mmぐらいのが一番多いかなあ。
細いのも持ってるよ。
安いのでも上手く選べばそれなりに見えるし
ナラカミーチェとかならちゃんとクリーニングに出せば5年くらい余裕で着られるw
9Miss名無しさん:2009/05/31(日) 23:15:53 ID:FeR/k60i
DOLCE & GABBANAが大好きです。
今期の夏用JKも満足。
10Miss名無しさん:2009/05/31(日) 23:30:07 ID:MDyLJEZB
>>5セントジェームズみたいなボーダー(Right-onにもあの手の服はある)、ブラックチェック柄、黒に白いドット柄、アースカラー、特にベージュとライトグレーと白の組み合わせはいいよね色あわせが。

ただいつもファッションはアイテムを何使うか、合わせるかに悩む。それが苦しい。
11Miss名無しさん:2009/06/01(月) 01:05:30 ID:kj7S0gWo
ギャル系が何気に流行関係ない気がする
ぴったりしたシルエットで襟ぐりの開いたトップスにデニムの組み合わせは毎年見る
デニムさえ毎年買えばトップスは3年前のとかでも平気そう
ギャル服は質がよくないのも多いからそんなにもたないだろうけどw
12Miss名無しさん:2009/06/01(月) 02:07:06 ID:IjweB1Lo
.>>11
何気にするどいw
13Miss名無しさん:2009/06/01(月) 23:11:44 ID:ySVunI2g
ここ数年、どの系統のどの年齢層向けの女性ファッション誌にも
必ず韓国ヨイショ記事が載っていて、本当にうんざり。

そういう読者に望まれてない記事を盛りだくさんで載せてるから
買う気も失せるんだよ。

BAILAは、巻頭エッセイが石田衣良と姜尚中。
Missは、イッコーの韓国旅行ガイド特集&韓国料理人の韓国料理特集。
CanCamやMAQUIAは韓国旅行、韓国コスメ記事がほぼ毎号載っていて、
数万円の韓国製クリームとか普通にオススメされてるし…w

Numeroとかのモード誌まで今月は韓国特集で、
もう本当に韓国押し付けから絶対逃れられない感じ。
何でお金出してファッション雑誌買って、見たくもない韓国アイドルwや
韓国料理wや韓国映画wや韓国旅行wwを押し付けられなきゃなんないの。

14Miss名無しさん:2009/06/01(月) 23:14:15 ID:C+ybcWFT
そんな記事見たこともない
多分あっても読み飛ばしていたんだと思う
どんだけ韓国チェックしてるんだよw
15Miss名無しさん:2009/07/22(水) 19:00:14 ID:/LHptA3R
チュニックとかAラインのミニワンピが好き
16Miss名無しさん:2009/07/29(水) 02:18:31 ID:W7dMY2AV
膝丈かそれより長めのスカートが好きです

お金あんまりないんでトップスは5000円以下の
ものばかりですね;
柄物は飽きるので無地のシンプルなTシャツや
ブラウスばかりです
17Miss名無しさん:2009/07/30(木) 00:22:38 ID:+zUN/snT
今長め丈のスカートって厳しくない?
いっそロングならありだろうけど、上キャミとか露出系じゃないとバランスとれなそうだし難しそう
18Miss名無しさん:2009/07/30(木) 02:43:13 ID:NHqeCsrH
なにこいつウザ
19Miss名無しさん:2009/07/30(木) 13:01:32 ID:5plVPeoB
普通にコーディネート例を示せばいいだけのことだけど
20Miss名無しさん:2009/08/24(月) 22:49:06 ID:ZWsV7Yjl
写メで服をupして着こなしのアドバイスを頂きたいのですが、
ここでも大丈夫ですか?
21Miss名無しさん:2009/08/24(月) 22:51:55 ID:ZWsV7Yjl
あげます
22Miss名無しさん:2009/08/27(木) 23:59:09 ID:2qDSLLrS
どうぞどうぞ
23Miss名無しさん:2009/09/06(日) 21:53:37 ID:vlli3Gwh
あげちゃうよ
24Miss名無しさん:2009/09/07(月) 10:50:46 ID:y2SOJ0O+
あまり欲しくなるような服がない
レザーのライダースぐらい
襟なしのツイードジャケットもぶかぶかのトップスもピエロが穿いてるようなシルエットのパンツも苦手
25Miss名無しさん:2009/09/22(火) 19:20:24 ID:AmgfvVpW
ネイビーブルーのパンプスって、
何にでもあいますか?
26Miss名無しさん:2009/09/23(水) 07:48:33 ID:+5dwc32T
あいます。
27Miss名無しさん:2009/11/18(水) 20:35:48 ID:DvVH6zNG
かそ
ここ以外にこの年代のファッション語るスレないですか
ファッション版は男スレばかりだし、特定のブランドの話ではなく、全般の話がしたい
28Miss名無しさん:2009/11/22(日) 20:29:12 ID:QcS2oPor
つ喪女板
29Miss名無しさん:2009/12/12(土) 23:08:26 ID:mwjd7vjF
あげときます
30Miss名無しさん:2009/12/28(月) 16:58:14 ID:k1btW0QM
ファッションって、インタネットで洋服買うのは今すごく流行していますね。
あたしもそうよ。いつも友達と衣装にインタネットから洋服をおろします。
すごく安い。人気があります。
http://wholesale-dress.net
31Miss名無しさん:2010/02/19(金) 23:47:51 ID:j7Y/yKLr
オーソドックスな形のブラウスが好きなんだけど最近雑誌であまり見かけなくて悲しいなあ

雑誌はminiが好きだがもう年齢的にOutだろうか…ショートパンツとか生足とか無理だ


ブラウスをカジュアルダウンして着たいけどセンスないから買ったものが無駄になる気がしてしょうがない

実際気に入って色々買ってみても合わせてみたらもさくなるし

どうしたらいいんだろう
32Miss名無しさん:2010/06/03(木) 14:36:43 ID:pgg7SV0a
ここ最近ユニクロの+Jをたくさん買っている
クセのあるアイテムに合わせやすくていいなと思って買っていたら、
いつのまにか+Jばっかりに・・・
こざっぱりした服が好きだからいいんだけどさ
33Miss名無しさん:2010/06/07(月) 00:57:13 ID:3HN5VtXt
すみません、質問いいでしょうか

デニムのショートパンツを友人にもらったのですが、
普段履かないくらいの短さなので生足を出すよりトレンカと合わせようと思いました
トレンカやレギンスは持っていなかったのでネットで調べて、
人気っぽい80デニールをユニクロで買ったのですが、
この季節だと上半身が夏で下半身が冬みたいで微妙な感じになってしまいました
トレンカの部分が透けない真っ黒さなので重いというか…

靴下が売っているコーナーを改めて見て来たら40デニール、50デニールというのを見つけました
これからの季節はこのくらいの薄さが良いでしょうか?
40と50ならどちらが良いですか?
40だと薄過ぎるでしょうか…
34Miss名無しさん:2010/06/07(月) 16:54:38 ID:2WPjHZ/K
35Miss名無しさん:2010/11/05(金) 10:01:03 ID:lHR9B4GO
これからクリスマスやらでパーティーっぽいのが増えるけど、
こういうのって使えるかな?
毎回同じようなメンバーだけど、同じ服着てけないもんね…

http://auction.item.rakuten.co.jp/10140896/a/10001058
36Miss名無しさん:2010/11/05(金) 15:14:04 ID:Rsc+Sbew
mini soup系が好きなんだけどこの歳だとなんか若い気がして
こんな感じの大人のファッション誌ってないよねぇ
MOREがいいのかな
37しょこたん ◆9YRNquXpWo :2010/11/08(月) 22:22:56 ID:HqYJzh3I
みなさん、こにゃにゃちわ♪
私は最近、ユニクロでいいような気がしてきますたにゃ〜(*^-^*)ノ
38しょこたん ◆9YRNquXpWo :2010/11/11(木) 19:20:10 ID:9wIphqnj
チュニックいいよちゅにっく♥(*ゝ∀・)
39Miss名無しさん:2011/03/22(火) 09:52:26.83 ID:wDnr0s2y
NHKのスタイルアップ見たよ
40Miss名無しさん:2011/04/05(火) 20:55:26.56 ID:nsWYsIfA
保守
41Miss名無しさん:2011/04/21(木) 13:34:16.69 ID:X9AZrxxD
27くらいになって
吉瀬美智子っぽい服がしっくりくるようになってきた。
42Miss名無しさん:2011/04/23(土) 17:02:47.52 ID:atgiaN3q
30だけどストッキングやレギンスが苦手でニーハイはいてる
黒はコスプレみたいになったのでグレーベージュなど
年齢的にアウトかな?
43Miss名無しさん:2011/05/01(日) 18:03:09.06 ID:zmBeYo13
MORE読んでたけど今PS読んでて
いきなりカジュアルになってしまった
44Miss名無しさん:2011/05/21(土) 00:26:11.26 ID:6mXw+AI9
落ち着きたいけど、いまだにマルキューブランド。
まだ若いと思ってる自分乙。
45Miss名無しさん:2011/05/23(月) 12:53:10.94 ID:OSdmK/dx
>>42
黒は秋冬向きだから
ベージュ系に同色靴でいいんじゃないかな?
46Miss名無しさん:2011/05/24(火) 02:39:50.19 ID:xxLyty0U
ファッションについて語ろうよ\(^o^)/
47Miss名無しさん:2011/05/24(火) 18:45:50.42 ID:xxLyty0U
語ろうよ\(^o^)/
48Miss名無しさん:2011/05/26(木) 13:02:56.57 ID:g90F2n0Y
ばっさり髪を切ったので
田中美保になりたい(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
カジュアル系かしらん
49Miss名無しさん:2011/05/26(木) 13:10:13.85 ID:QcG+7krT
ええやんええやん(^ω^)田中みほちゃん

私は大桑まいみちゃんになりたひ(^ω^)
50Miss名無しさん:2011/05/27(金) 02:21:23.32 ID:ozyZ6BIR
>>42
友達がはいてたら「がんばってるな」と思ってしまいそうだ
51Miss名無しさん:2011/05/27(金) 13:03:31.33 ID:UtoON8P1
好きな店の服とかを収集してしまうんだけど…
お金を使うのは服ばっか。
どういう心理?どしたら収集しなくなる?
やっぱ気持ちが満たされてないからだよね。
彼氏いたときは全然買わなかったし。

靴収集は性欲が強いっていうことらしいけど…
服もほしい靴もほしいし帽子も欲しい。
のわりに美容院にはあまり行かない。
2ヶ月に一回行けば良いほう
52Miss名無しさん:2011/05/28(土) 12:58:56.74 ID:OmifAeMq
>>51
自分は専らネットだよ服も靴も
だから買いすぎなんだよな自重自重!
53Miss名無しさん:2011/05/28(土) 13:09:24.80 ID:umuBu71d
>>52
わたしもネットだよ。
ネットが一番楽だよね。店員と関わる煩わしさもないし。
ネットだと画像でイメージしてたのと実物が全然違って失敗したりすることも
たまにあるけどそっこーオク行き。

てか今月ネットで買いすぎた。
あー!再来月の請求がこわいよー!
54Miss名無しさん:2011/05/31(火) 10:33:24.31 ID:fSKvGyUW
服ほしい
55Miss名無しさん:2011/06/03(金) 22:55:45.16 ID:feDrtR4e
わたしも
56Miss名無しさん:2011/06/05(日) 01:18:14.75 ID:OMVpggqA
先月服だけで6万は越えたから靴とか鞄も合わせるとて
もっといってる…

今月も欲しいものが…
57Miss名無しさん:2011/06/05(日) 15:05:30.94 ID:6QqbGHus
ちょっと普通のファッションのことではないんですが・・・
皆さん喪服(洋装)ってお持ちですか?
当方 24歳 社会人2年目
冠婚葬祭板だとそういうのに興味がある人が集まっている=あまり一般的な意見が聞けないと感じたので・・・
58Miss名無しさん:2011/06/05(日) 22:41:23.38 ID:mg9u6LbN
こういうのを書くのもなんだけど
29歳、そろそろ祖母が流動食レベルにまで入ってきたので
ブラックフォーマル買っといた方がいいんだろうな、と思ってる。
が、どうしてもかわいい靴とか化粧品にちょこちょこ……
百貨店のきちんとしたものだと5万〜10万、
セシールとかの主婦御用達通販・イトーヨーカドーなどだと15000円〜30000円ぐらいみたい。
喪服の高い安いはすぐわかるらしいしなー、と値段で迷い、
買っとくの自体も縁起悪いような、でもちゃんと準備しといた方がいいような、
てな感じで二重に迷ってます。
59Miss名無しさん:2011/06/05(日) 23:05:50.86 ID:OMVpggqA
安い喪服買ったよ。
安いって言っても1万したけど。
もし着るとしても2日間くらいだし安いので良いかなって。
確かに死ぬ前に買うのは縁起悪い気はする
60Miss名無しさん:2011/06/06(月) 00:46:54.63 ID:SEKpDUEL
安いのでいいから、身内に何もないうちに気に入ったのを買っといた方がいいかもね。
20代〜30代後半ぐらいまでは安いの、
高いものは40代とか50代からでいい気もする。
その頃には体型も変わってるだろうし。
61Miss名無しさん:2011/06/06(月) 07:01:32.20 ID:65c3+OA/
高いの買ってデザイン洒落っぽいわけでもないし、妥協して二万弱だよ。
62Miss名無しさん:2011/06/06(月) 22:19:29.68 ID:SEKpDUEL
色々ハシゴしてみたので、ブラックフォーマルのレポート。
質と値段が一番見合っていたのは、紳士服専門店系のブラックフォーマルだった。
20000円弱で、まあまあちゃんとした喪服(中国製)
マルイで見たブラックフォーマルは50000円ぐらいで、見てわかるぐらいは違う。
40代までか、一生レベルまで体型変わらない自信あるならここかも。
伊勢丹は7万円〜10万円とか言われて噴いた。
オリジナル60000円弱のものは、若めの見るからに変なリボン付き……。
意外と高かったのがイトーヨカドーの50000円ブラックフォーマル。
着てないけど生地の質は微妙、紳士服専門店系と同等レベルだと感じた。(でも日本製)
何かあった時に慌てて大型スーパーで買うよりは、紳士服専門店系列が一番コスパいいと感じました。
63Miss名無しさん:2011/06/07(火) 00:48:40.98 ID:+ICS+zxG
ありがとうございます。
なかなか友達に積極的には聞き辛いので。。。

母に相談してみたら
「若いうちは黒いスーツでいいよ」と・・・
昨年の祖父の葬儀の時は真っ黒のスーツでした。
親族でスーツはダメというのは後で知りました。。。
葬儀の仕事をちょっとやっていた母なので、世間の常識から大きく外れている
というわけではないと思いますが・・・
(実際、他にも周りから「若いからスーツでいい」と言われた人もいるみたいです)

皆さんのお話だと安い買い物ではないので、買ったはいいけどタンスの肥やしになったり、
安っぽいものや変なデザインを選んでしまって後悔したくないので迷ってます。。。

皆さんはどんなタイミングで買いました?

逆に黒いスーツで乗り切ってる方っています?
64Miss名無しさん:2011/06/07(火) 01:02:10.28 ID:PIkadReA
最初に買ったのがリクルートらしからぬグレーのスーツだったからな。。。
ほんとに無難にするなら、スーツっぽい上着のアンサンブルでいいんじゃない?
私はノーカラーの女性らしいデザインに惹かれたけど。
65Miss名無しさん:2011/06/07(火) 02:12:29.92 ID:HDy96hvd
うちも身内の葬式で姉がスーツだったよ。
しかも色はグレーだったはず。姉は大学生だった。
当時私はまだ高校生だったから制服があった。

今思うと…だな。
親は何も考えていない。
66Miss名無しさん:2011/06/07(火) 03:16:45.69 ID:p+7EgK4y
就職したタイミングで、ニッセンで1万強の安い喪服買ったよ。
35歳くらいまではこれで通したいなー
67Miss名無しさん:2011/06/07(火) 14:18:17.27 ID:KU8EsK14
今ならネットで10,000円ぐらい、デザインもわりと選び放題だから、ない人はひとつ買って
おいた方がいいとオモ。
私は夏の法事が多いんで、夏用の喪服(薄い生地)も最近買った。
今までは5月ぐらいまで普通の長袖スーツ着てたんだけど、それでも炎天下の墓地行ったり
いろいろしてたら、暑さと疲労でだんだん気分悪くなってくるんだよ・・・・
68Miss名無しさん:2011/06/07(火) 20:58:39.00 ID:voM+N/dR
成人のお祝い(?)に親に喪服をプレゼントされました。
百貨店で7万くらいのけっこう高価なものだったけど
母曰く
「誰かが具合悪くなってからでは縁起が悪いし、流行があるわけじゃないし、喪服は古臭いくらいの方がいいから」
という事で、膝下の半袖ワンピースとボレロのセットを選びました。
シンプルな物だし、体型が変わる予定もないので50歳くらいまで着られそうな気がしますw
69Miss名無しさん:2011/06/07(火) 21:58:52.44 ID:fspCK10k
50歳まで体型が変わる予定がない・・・だと・・・!?
70Miss名無しさん:2011/06/07(火) 22:08:13.08 ID:voM+N/dR
あ、いや、妊娠したら話は別だけど、太るつもりはないって言うか、痩せるつもりもないっていうか
ボディコンシャスなデザインじゃないから着れなくなる事もないかな〜って。
母が着てもおかしくない、本当にシンプルでコンサバティブなデザインなので。
71 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 10:47:02.15 ID:tatkcvKS
>>68
ワンピースなら確かに腹肉が出てきても着られるねw
御母堂様、いいもの選びましたね
72Miss名無しさん:2011/06/16(木) 08:51:27.46 ID:+dxVQZnK
セールだよ!
73Miss名無しさん:2011/06/17(金) 17:49:37.56 ID:q3l1ONIm
縁起が悪いと思わず喪服は買っておいたほうがいいね。
ニッセンとか、最近は普通の洋服ブランドでも安め喪服出してる


年齢が進むのに服装の好みがあまり変わらない
派手なものは似合わなくなってきてるから色々買い足したいけど、一通り刷新する金がない
74Miss名無しさん:2011/07/20(水) 00:58:26.40 ID:WMngJ+43
ちょっと前に流行ったミネトンカとかで出てたフリンジバッグってもうダサい?
週末旅行なんだけど、手持ちのバッグで一番軽いのがコレ(黒スエード)なんだよね。
チェーンバッグはあまり物が入らないから却下で、他のレザーのバッグは重くて。。。
服はゆるいTシャツか白シャツにデニムかカーゴの予定だけど、ちょっと持つのに抵抗ある。
75あい:2011/07/30(土) 16:31:18.88 ID:6XcGhbnb
http://divaonline.cart.fc2.com/
とてもかわいいよー
76Miss名無しさん:2011/08/22(月) 00:56:07.43 ID:uNTkeR9i
着る服が無い!服を買う場所も無いヽ(`Д´)ノ
コンサバだけどコンサバすぎない妙齢のお嬢さんって感じの
シンプルなワンピはどこに売ってるんだヽ(`Д´)ノ
アパレル業界右へ倣えはいいかげんにしてくれヽ(`Д´)ノ
77Miss名無しさん:2011/08/22(月) 21:16:42.97 ID:zNLwhwRf
組曲やオンワード
78Miss名無しさん:2011/08/22(月) 21:20:02.17 ID:uNTkeR9i
>>77
せっかくレスくれたのになんなんですが
だっさくて堪え難い…
79Miss名無しさん:2011/08/24(水) 22:08:18.84 ID:oYSn1NnG
http://frin.gs/
ここのファッションコミュきて☆
80Miss名無しさん:2011/09/11(日) 20:46:01.22 ID:IuDuAn04
国内アパレルは全然惹かれるものがないね
高いばっか高くて>>77このあたり
81Miss名無しさん:2011/09/20(火) 11:18:41.52 ID:nqKzPLoI
>>76
ないね
良家の子女のような服を着なさい、
お金も出すからと親に言われたけど
市場にないんだって言っても理解してくれない
雑誌みせても怖い女の人に見えるとか膝が丸出しで駄目だとか
駄目出しの嵐ですよ

普通の、今結婚適齢期の両親・祖父母が清楚と感じる服こそ
ニーズがあり購買力があると思う
孫にも結婚のためならお金を出すのに
82Miss名無しさん:2011/11/20(日) 13:49:24.33 ID:CGk/i3OM
最近は仕立てや布の品質アレっていうのを超えて、
縫製すら怪しい服を全身に纏ってる人が増えた
私もそのうちの一人だけど・・仲間が増えてうれしい

2年ぐらい冬はタートルネックしか着てなかったら
冬はどんな服を買えばいいのかわからなくなった
83Miss名無しさん:2011/12/01(木) 11:26:19.93 ID:ryhBs5kB
あげますよ。

30過ぎたせいか冷えるようになってきたので、ジャスコでヒートテックみたいなやつ買った。
半そでTシャツ形の、まあババシャツみたいなもんか。
なんとなくあったかくていいような気がするので仕事中はいいなーと思うけど、
お泊りのときとか、人前でこれ一枚になるのはちょっと恥ずかしい感じ。
みんな寒くてもおしゃれのために薄着してる?
84Miss名無しさん:2011/12/01(木) 12:31:19.51 ID:n0FOwnpq
ヒートテックや防寒下着は薄着するためのものですよ
何枚も重ね着しなくても暖かい→もこもこしない
お泊りと分かっていれば着なければいいのでは
85Miss名無しさん:2011/12/01(木) 16:03:00.34 ID:ryhBs5kB
>>84
なるほどw
これまで下着としては、見えてもいいキャミみたいのしか着てなかったから、
これだけでちょっと厚着した気分になってたw

なんか調子よかったからお出かけの時も着たいなーと思ってしまって。
他の人はどの程度着込んでるものなのかなと。
86Miss名無しさん:2011/12/01(木) 22:15:05.64 ID:FvR/V579
大人にならなきゃと思って、シャツにデニム〜みたいにシンプルなのをやってみるんだけど気分がのらない。
そしてまたいつもみたいにカジュアルに戻ってる。
マーチンが大好きだからファッションも合わせていっちゃうから、もう大人の女は無理かも…
87匿名:2011/12/04(日) 17:37:24.35 ID:3Y9TYFVj
88Miss名無しさん:2011/12/08(木) 09:05:14.93 ID:FRFJPbsK
ベーシックなタートルネックのセーター着たいけど
それ一枚で着ると布の面積が広すぎるというか
なんか変なバランスになる気がする・・・
中身の私が悪いのかな?
首元が開いてるやつのほうが見た目しっくりくるんだけど
さむい
89Miss名無しさん:2011/12/08(木) 11:48:14.89 ID:HmeojAeQ
ロングネックレスとかスカーフ、コサージュとかで視線を散らそう
90Miss名無しさん:2011/12/08(木) 12:04:43.39 ID:FRFJPbsK
あっスカーフはいいかも
ありがとう!
91Miss名無しさん:2011/12/11(日) 13:16:29.13 ID:Rc2R/Fa8
ファッション雑誌がつまらない
なにか面白いのないかな
付録が邪魔だよー!
92Miss名無しさん:2011/12/14(水) 08:27:05.40 ID:JpWLlBMX

この前ブラウンとベージュのチェックの秋冬ノースリーブワンピースを買いました。長さは膝丈で中に黒の長袖インナーを合わせようと思うんだけど、年齢的にどうでしょうか。 全体的に落ち着いた色合いなんだけど、今になって着ていいか迷ってます。32歳で身長153です
93Miss名無しさん:2011/12/14(水) 09:04:42.56 ID:m2QccHH0
>>91
私はOggi見てる
面白いとかわかんないけど、ファッションが好みだし、付録もなくて快適
ブランドロゴがバーンと入ったミニトートとか、もう全部付録に見えるw

>>92
デザインが幼いってこと?
画像がないのでなんとも言えないけど、31歳の私にはピンとこない
でも着ちゃだめなんてことないでしょ、せっかく気に入って買ったんだし
94Miss名無しさん:2011/12/14(水) 11:10:23.60 ID:JpWLlBMX
うーん幼い感じじゃないんだけど、チェック柄は20代までってゆうレスを見た事があったからf^_^;

気にしすぎでしょうか
95Miss名無しさん:2011/12/15(木) 12:48:53.46 ID:U4NzCNg1
CoordeMe!
http://m.coorde.me/info/regist/?from=sp
今日の服
何着ていこう?が
すぐ解決!
|
|イェイ♪/⌒ヽ
__|───く/⌒|
////| ヽ、ノ
////| _ ヘ
/柱/|●/●\●|
////|゙( 人 nノ
////|>──、 (E)
 ̄ ̄| / /
|_ノ /
|─、 |
| ヽ_)
96Miss名無しさん:2012/01/22(日) 13:08:47.26 ID:IIvqbvlT

【緊急】ユニクロ、BEAMS、メイドインアース以外のオーガニックコットン企業も東北コットンプロジェクトに参加表明する可能性大。
自分が着ている服の企業に絶対参加しないでってメールしておこう。

プロジェクトの取組みを業界関係者に発信し、
共感、協賛の輪を拡げるセミナー開催
http://www.apalog.com/news/archive/4436
97Miss名無しさん
>>92
黒の長袖インナー着て、足元も黒タイツなら残念な感じになる気が…。

秋冬なら赤ニットとか、春なら生成ブラウスのほうが雰囲気良いと思うんだけど余計に若作りになる?