■ー■ー■独身女性は農業のことどう思っているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
■ どうやったら農業をやりたいと思いますか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1210664092
ーーーー日本の農業のことについてスレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230779916

日本の農業についてこの独身女性板は
どうなのよ
  あと、こんな条件なら農業やりたいってのも募集します。
  ただ、年収5000万とか非現実的なものは駄目で
  まあ、酪農ではそんなのもいるのだけどね、
2Miss名無しさん:2009/01/30(金) 00:53:39 ID:9tBZaK5K
全部機械化すればいいと思います。
3Miss名無しさん:2009/01/30(金) 02:07:52 ID:gbxSmmi8
農作業のイメージ回復になにかないのか?
4Miss名無しさん:2009/01/30(金) 02:14:23 ID:9tBZaK5K
え、別にイメージ悪くないじゃん。
農家のかたには感謝しております。
日々お疲れ様でございますm(_ _)m

ってそういう主旨じゃないですね(笑)
難しい事はわかりません…。
5Miss名無しさん:2009/01/30(金) 13:07:21 ID:gbxSmmi8
>>4
で、農作業やりたいと思うか?
6Miss名無しさん:2009/01/30(金) 13:18:27 ID:9tBZaK5K
紫外線がきつくなければ…。
でも土も植物も身体動かすのも好きだから、農作業も多分好きだよ。
してみたいとは思う。
先祖も農家だったはずだし。
田畑に開閉式の屋根を作って、作業する時だけ閉めてくれたら
紫外線対策ばっちりだから、それならいくらでも作業する。
私なら。
7Miss名無しさん:2009/01/30(金) 13:47:58 ID:IVDY/SoN
建物の中での農業ならしたい。
都内かどこかの会社が既にしているよね。

よほどの災害がない限り、不作にならなそう。

本当は家の窓際にプランターを置いて、そこで米を作りたい。

8Miss名無しさん:2009/01/30(金) 13:52:09 ID:IsjzSCLz
畜産系は全部なくすべき
9Miss名無しさん:2009/01/30(金) 16:08:50 ID:7Y4v7bWf
1ってもしかして例のシホとかゆうギャル社長じゃねーの?
今朝のニュースで見たけどギャルに農業を!とか騒いでたな。
リサーチ会社に依頼する手間賃省いてここで質問かよ、消えろよ糞カス。
10Miss名無しさん:2009/01/30(金) 16:12:49 ID:eYy0sO/N
今井麻美(31) 「日本人は自給自足の大切さに気付くべき。農家頑張れ。でも私は絶対農家の嫁は嫌」

殆どの人がこんなもんだと思う。
11Miss名無しさん:2009/01/30(金) 22:20:41 ID:gKo9fdn4
「サラリーマンの才能」とは何か?
12Miss名無しさん:2009/02/06(金) 02:30:36 ID:WIWDfLI6
>>11
さあ、なんだろうね
13Miss名無しさん:2009/02/06(金) 03:11:05 ID:u02bvlAK
長いものに巻かれる技術じゃね?
14Miss名無しさん:2009/02/06(金) 19:07:22 ID:3VeND+Uj
農家の嫁は絶対嫌だ!
15Miss名無しさん:2009/02/06(金) 19:21:42 ID:P++uluMm
ww
農家の嫁は同居がもれなくついてくるからね・・
家事、育児、農業はある程度がまんしても介護は無理だわ
まだお舅さんひとり要介護とかなら五年くらいは我慢するけど
だったら介護士としてよそ様のご老人介護してるほうがいいかも
対価として金もらえるし何より家族に対して悪い感情を持ってしまいそうなのが嫌
16Miss名無しさん:2009/02/06(金) 22:46:32 ID:oL4Aj69d
ていうか長男が後継ぎするシステムが悪い。長女が後継ぎするシステムになればこの不況だから候補者殺到するのに…
17Miss名無しさん:2009/02/06(金) 22:58:34 ID:cPyk0bk9
・・・・・今井麻美って誰???
18Miss名無しさん:2009/02/06(金) 23:06:10 ID:AdzmldL1
19Miss名無しさん:2009/02/08(日) 04:50:34 ID:EntApsO7
ぬるぽ
20Miss名無しさん:2009/02/08(日) 04:54:15 ID:KaPORoUJ
ちんぽ
21Miss名無しさん:2009/02/08(日) 08:06:40 ID:meHtbtjh
■ー■ー■
フースーヤ
22Miss名無しさん:2009/03/03(火) 06:01:45 ID:xHy0vUED
>>19 ガッ 
23Miss名無しさん:2009/03/03(火) 08:09:34 ID:QoP8XeTM
少子化対策には、農家の長女が後を継いでくれた方が無職男が殺到していいと思うんだが…
24Miss名無しさん:2009/03/04(水) 18:15:16 ID:FUppPtt0
問題提起age
25Miss名無しさん:2009/03/04(水) 20:22:27 ID:K2Z2DSW8
農家の長女からみても、無職男には魅力感じないんだが…。
それに、今の日本の農家はほとんどが兼業だということも知らないの?バカなの?
日本の自給率オワタw
26Miss名無しさん:2009/03/04(水) 21:08:36 ID:FUppPtt0
つお前の頭
27Miss名無しさん:2009/03/04(水) 21:15:03 ID:54gB7NFo
>>11
会社への忠誠心w
28Miss名無しさん:2009/04/01(水) 16:58:22 ID:5wG03MM0
くまこののまのまのまのりのり
29Miss名無しさん:2009/04/01(水) 18:23:20 ID:kgeXEkxo
↑漢字でOK
30Miss名無しさん:2009/04/03(金) 22:48:13 ID:jP3KaODr
>>7
ビニールハウスの中はどうよ?
31Miss名無しさん:2009/04/25(土) 00:18:12 ID:l42RkGOh
商品企画とか生産管理だったら妥協の妥協でしてやってもいい。
32Miss名無しさん:2009/04/25(土) 00:58:36 ID:JsuWMHP6
↑イラン
33Miss名無しさん:2009/05/08(金) 08:58:54 ID:+NRMrMvs
イラク
34Miss名無しさん