自分より低身長・低学歴・低所得の男を愛せるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
どうよ?
2Miss名無しさん:2008/09/28(日) 13:01:23 ID:4EIgmBxs
ゴミムシ男はしんでくださいね
3Miss名無しさん:2008/09/28(日) 13:04:03 ID:19VajGma
高身長・高学歴・低所得の男には相手にされず
ゴミムシがしんだらおまえらどうすんのよ?
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!

女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!

女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!   
女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね! 女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!女は死ね!
!!、
5Miss名無しさん:2008/09/29(月) 08:57:52 ID:9uDlgwph
>>1-4
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J
61 ◆qV6dwdDny6 :2008/09/29(月) 09:50:05 ID:++sSbNyZ
テス

7Miss名無しさん:2008/09/29(月) 14:31:46 ID:xi2gjO8d
未婚率(平成17年)

     男    女
24  87.92%  80.68%
25  83.45%  74.22%
26  78.02%  67.08%
27  72.16%  59.88%
28  66.18%  52.70%
29  60.17%  45.89%
30  54.86%  39.85%
31  50.21%  35.22%
32  46.58%  31.55%
33  43.55%  28.52%
34  40.81%  25.90%

総務省 > 平成17年国勢調査 > 第1次基本集計> 全国結果 > 報告書掲載表
第5表 配偶関係(4区分),年齢(各歳),男女別15歳以上人口及び平均年齢(総数及び日本人) − 全国
政府統計の総合窓口      
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001005118&cycode=0

【30〜34歳の日本人女性】

婚姻済み     68%         彼氏いない毒女  5%(下記以外)
彼氏いる毒女   6%(結婚を前提) 彼氏いない毒女 2.5%(まったく男ッけナシ)
彼氏いる毒女   9%(上記以外.)  喪女         9.5%

第13回出生動向基本調査(独身者調査)結果の概要[要旨] 2006年9月 国立社会保障・人口問題研究所
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13_s/point13s.asp
未婚女性1000人に聞いた結婚観 : ネットリサーチならマクロミル
http://www.macromill.com/r_data/20060803marry/index.html
驚愕!30女の約7割に恋人がいない理由 - [30歳からの女の恋愛]All About
http://allabout.co.jp/relationship/womenlove/closeup/CU20070119A/
8Miss名無しさん:2008/09/29(月) 17:56:41 ID:B0xKsPc7
低身長 低学歴はその人の能力を示すパラメーターのひとつだけど、
所得はその能力を使って戦った結果だよね。
頭がいい 体が大きくて強い、努力家である、コミュ力高く仲間が多い、
家柄がいい、運がいい、容姿が美しい、それぞれ本当に価値がある資質なら
それを利用して富が得られるはず。
極端な低所得は身長や顔形ほど一見してわからないかもしれないが、
総合力が低いと思ってまちがいない。よって低所得は許せない。
9Miss名無しさん:2008/09/29(月) 19:33:17 ID:DQhhA0NX
人として尊敬できる人はいるかもしれないけど恋人は無理。
みんなそうじゃね?
10Miss名無しさん:2008/09/29(月) 21:36:29 ID:xV8f9U4N
↑こいつが無理
11Miss名無しさん:2008/09/29(月) 21:46:29 ID:1rjTPxSY
今まさにそれで悩んでいる自分がいます。
身長、収入はわたしより上だけど、
出身大学の偏差値が20も下。

イイ人だからいいじゃんって思う自分と、
すごく引っかかっている自分とがいます。
12Miss名無しさん:2008/09/29(月) 21:52:22 ID:1rjTPxSY
今まさにそれで悩んでいます。

高身長、高収入はいいんだけど、低学歴。
一応大学出てるけど、わたしの出身大学より偏差値20以上も低い・・

イイ人だし、仕事で結果を出してるからいいじゃん、と思う自分と、
その学歴じゃあちょっと・・・と思う自分がいて・・・・
13Miss名無しさん:2008/09/29(月) 22:50:39 ID:yOMLEonS
つかさ、別に偏差値だけで決めなくてもいいだろw
「大卒」なだけマシだと思えよ。


なんかこう書くと負け犬の遠吠えだろうけどなw
まだまだ世の中じゃ、「大卒」だけでも半分より上。
その上で早慶上智理科大地方駅弁旧帝大だけだったら上位何%になるっつーの。



まぁ俺は偏差値50の3流大だけどなw
14Miss名無しさん:2008/09/29(月) 22:56:40 ID:kU10vH/8
その人の将来性は?
今収入が多くても、将来性がなければ難しいし、逆に将来もある程度安定した収入が見込めるなら過去の学歴はそこまで気にしなくてもいいのでは?
大卒ではあるのだし。
15Miss名無しさん:2008/09/29(月) 23:01:52 ID:XOplFNG4
学歴と能力は比例の関係にはあるケド、勿論絶対じゃないからな。
16Miss名無しさん:2008/09/29(月) 23:02:24 ID:yOMLEonS
外資リーマンだとわかり、「脳内スイーツ(笑」どもがチヤホヤハイエナのように群がっていても、
リーマンブラザーズのようになるサマだ。

見るべきところは、男の【今】と【将来に対する考え】と【内面の余裕さ】だよ。


いつまでも過去をひっぱりネチネチ言う男はコンプレックスの塊でイイことはない。
年収低かろうが、とりあえずまともに社会人してちゃんと貯金もしてマジメに働いているなら、
あとは【内面の誠実さ】を見るだけだよ。間違っても【自分に合うか合わないか】だけでは判断するな。
自分主観で取捨選択してちゃ、あんたが行き遅れるよw
デキる男ほど、女性の【内面】をシッカリみるからな。
17Miss名無しさん:2008/09/30(火) 19:46:50 ID:HLALm9S6
>>5-16
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…
18Miss名無しさん:2008/09/30(火) 20:20:19 ID:th2Zc3+S
最近の女どもは女らしくないな。
19Miss名無しさん:2008/09/30(火) 20:30:46 ID:Rl2Vv3Jq
どう考えても
身長なんかより顔や太ってるか否かの方が重要です
20Miss名無しさん:2008/09/30(火) 20:56:45 ID:R3fJTQtX
>>12
頭が良ければいいんじゃない?
並みの高学歴より頭のきれる低学歴もいるよ
たまにだけど
21Miss名無しさん:2008/09/30(火) 21:08:34 ID:Uc25Zy+Z
>>20
Fランク卒以下はそのような考えを持ってる者が多いだろう
22Miss名無しさん:2008/09/30(火) 21:10:37 ID:OtETN6Gz
148cmの自分より低身長はさすがに無理
23Miss名無しさん:2008/09/30(火) 21:35:08 ID:R3fJTQtX
>>21
ん?学歴って頭の良さと同じくらい、一日の勉強時間が関係あるから、努力賞の面もつよい
そこそこの頭があってもさすがに無勉じゃあ宮廷は入れんだろ
だから学歴じゃ純粋な頭の良さは計れないと思うよ

まあさすがにFランはいくら無勉でも無いとは思うけど

ちなみに自分は関関同率だから中学歴だよ
24Miss名無しさん:2008/09/30(火) 23:18:13 ID:MA/l1QX5
低身長はいいけど、低学歴と低収入は無理。
25Miss名無しさん:2008/09/30(火) 23:37:50 ID:tDGAcMZE
男は金、女は容姿でしょ。むりでしょ
26Miss名無しさん:2008/10/01(水) 01:40:49 ID:FSWAfiOe
よう。歴史に名を残せない下等生物(女)ども!w

相変わらず彼氏が出来なくてヒステリー起こしてるね。キモッ!!!
27Miss名無しさん:2008/10/01(水) 04:46:51 ID:KnA72FDL
大卒が重要な事ではないと思う
ま、自分と同じ学歴だと価値観が合う可能性は高いけどね

バブル崩壊して悲惨な状況を親の横で見てきたから、学歴はそこまで重要視しない

でも彼氏の学歴が自分より低くて別れてるカップルは実際にはいるよね。
デートの度に学歴コンプ丸出しで疲れたって友達が言ってた
28Miss名無しさん:2008/10/02(木) 00:42:13 ID:Oan1lKv7
>>17-27
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
29Miss名無しさん:2008/10/02(木) 00:46:28 ID:ehCv1N6Y
低学歴の気持ちが理解できない。

僕は高校時代勉強に励んで、関東学院大学という大学に通っているのですが、
低学歴の気持ちが理解できません。
自分の将来が不安にならないのでしょうか?
一流大学を出れば一生安泰です。
それなのにどうして勉強して一流大学に行かないのでしょうか?
30Miss名無しさん:2008/10/02(木) 00:59:39 ID:PA/AHOUW
今、156cmの男が一番モテている
31Miss名無しさん:2008/10/02(木) 01:00:37 ID:Ew2+SC+g
また俺に死ねといわんばかりのスレをありがとう
32Miss名無しさん:2008/10/02(木) 02:29:12 ID:h2+P3SZ6
学歴は出身地によってもかなり違うからね。
塾や私立の進学校が多数ある都会と地方では地頭の良さが同じでも結果に差が出る。
でも、ちょっと話せば相手の知識や趣味や教養がわかるよ。
その結果、「コイツ馬鹿だ。稼ぎはあるけどオサレと車とパチスロにしか興味ない」
って思うんなら止めといた方がいい。高学歴でも割といる。もちろん低学歴の方に多いけど。

大多数の中から最低限のレベルの人間を効率よく抽出するためのフィルターとしては、
学歴がおそらく最善のパラメータだけど、たった一人の目の前の相手を判断する要素としては
あんまり当てにならないと思う。話してみて教養や機転や世知に不安がないなら考えすぎない方がいい。

低身長は問題なし。低収入は社会的に価値がある仕事(消防士とか)の場合は可。
33Miss名無しさん:2008/10/02(木) 19:29:15 ID:Oan1lKv7
>>28
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
34Miss名無しさん:2008/10/02(木) 21:04:57 ID:PA/AHOUW
今、156cmの男が一番モテている
35Miss名無しさん:2008/10/03(金) 08:27:33 ID:GlHjF/XO
>>33
  ∧ ∧ 彡
ミ ( ^ω^ )っ 彡
  O ノ タタタタ…
 ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡
36Miss名無しさん:2008/10/03(金) 21:02:16 ID:o1ktE8JL
160センチの俺さまがとおりますよ。

ちんこもかわいいですよ。
37Miss名無しさん:2008/10/03(金) 21:09:55 ID:zeL6OMzk
185pです。
体型はいいですが、早漏禿です。
こんな僕でも大丈夫でしょうか?
38Miss名無しさん:2008/10/04(土) 15:39:44 ID:tEkqw+tx
>>35
38ゲットオォオオォ!!!!!
  ∧∧
  (^ω^)
 cu_uっ バイーン
  彡
 / ̄ ̄\
 | ̄1 ̄|
 | ̄2 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
39Miss名無しさん:2008/10/04(土) 17:59:45 ID:VXHgYYnv
無理
40Miss名無しさん:2008/10/04(土) 19:18:09 ID:maBFlHNt
今の女はレイプを喜び子供を殺し糞をたれる変態
しかもブス、寄生虫、劣等
www
41Miss名無しさん:2008/10/04(土) 20:13:28 ID:ZLVT0ENg
↑日本の女のことやね
42Miss名無しさん:2008/10/05(日) 17:45:20 ID:OanMGTQE
>>38
   サテト
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43Miss名無しさん:2008/10/05(日) 19:55:14 ID:p4B4H+z+
東大か京大、最低でも早慶の上位学部じゃなきゃ私のプライドが許さないよ。
これら以下では大学時代の友人にも会わす顔がないよ。
44Miss名無しさん:2008/10/05(日) 23:42:15 ID:RG3RNP/P
>>43
そういうあなたは何大ですか?
45Miss名無しさん:2008/10/06(月) 03:01:15 ID:ZTZ7AJTg
某広尾にある女子大。
46Miss名無しさん:2008/10/06(月) 04:17:26 ID:2lT65X5r
聖心か?聖心って日大とかと偏差値変わらないよな
47Miss名無しさん:2008/10/06(月) 17:33:52 ID:EtkAP1kH
>>45
なんではっきり言えないの?
東大、京大と釣り合うくらいの大学なんでしょ?
48Miss名無しさん:2008/10/07(火) 07:14:39 ID:b8M7u2dx
>>42
   ネヨ
  ∧ ∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49Miss名無しさん:2008/10/07(火) 07:20:47 ID:4P9Ypfkj
よう。歴史に名を残せない下等生物(女)ども!w

相変わらず彼氏が出来なくてヒステリー起こしてるね。キモッ!!
50Miss名無しさん:2008/10/07(火) 11:51:20 ID:ZE0b3nxr
男の学歴コンプは強烈かつ陰湿。
これはガチ。
51Miss名無しさん:2008/10/07(火) 15:28:38 ID:nvsryxC1
学歴はあまり気にしないけど、現状・将来性は気にする。
一緒に居て自分を下げなきゃいけなかったり
上げ過ぎなきゃいけない場合は疲れるから無理。
身長は、自分が高いから自分より低い人は
私を女として見れないんじゃないかって感じる。
実際今まで付き合った人はみんな180over。
私としては相手が気にしなければ気にしない。
52Miss名無しさん:2008/10/07(火) 17:38:43 ID:qB3SHPn1
学歴、身長はあまり気にしないけど
低所得はダメかも。
何でかというと若いころはいいけど大人になるにつれ、
所得が少ないことによって自分に自信が持てなくなって、
卑屈になる人が多い気がするから。
そうでないなら良いけど、卑屈な人間の相手するのはかなりキツイ。
53Miss名無しさん:2008/10/07(火) 19:09:40 ID:uS8eGrgr
金目当ての女なんか幸せになれるわけなかろう
54Miss名無しさん:2008/10/07(火) 22:01:04 ID:nvsryxC1
金目当てでも気付かない男は多いから
幸せになれてる場合も多いよ。
旦那は不幸だろうけどw
55Miss名無しさん:2008/10/07(火) 22:05:19 ID:iUs86jds
とてもはずかしい。友達、家族には死んでも紹介できない。ゴメン
56Miss名無しさん:2008/10/07(火) 22:23:28 ID:D9t4lrYD
逆に
自分より高身長・低学歴・低所得の女を愛せるか?
寄生虫は無理と答えが出るだろ?
身長こそ許せても、低収入ではなw
女も自分で稼げよ。寄生するな。
57Miss名無しさん:2008/10/07(火) 22:55:32 ID:qwD0PE07
低所得の男が釣られてますな
58Miss名無しさん:2008/10/07(火) 22:57:58 ID:M2X4eeM2
無理
低所得ならなんとかOKかも
59humie :2008/10/08(水) 02:19:13 ID:5OIS/kY+
だめな息子ですが
みなさまどうか
よろしくおねがいします
http://jp.youtube.com/watch?v=T4GrrW-tJGk
60Miss名無しさん:2008/10/08(水) 10:59:42 ID:CW0+wFw8
ゴミムシ男はしんでくださいね
61Miss名無しさん:2008/10/08(水) 21:22:39 ID:dJzJyTSR
性格は関係ないの?性格が一番大事だと思う。

性格 >>> 所得 >>> 学歴 > 身長 じゃない?
努力する気持ち、向上する気持ちがなければ駄目だよ〜。
62Miss名無しさん:2008/10/08(水) 22:43:25 ID:yjfX/hMX
↑所得は学歴に比例してる部分が多いが。全てとはいわないがな。
63Miss名無しさん:2008/10/09(木) 02:52:35 ID:GdChU0Ye
私は学歴も収入も身長も気にしない。
私を大事にしてくれて、ずっと仲良く生活できる相手なら問題ないかな。
64Miss名無しさん:2008/10/09(木) 05:24:13 ID:zfq8ggr+
今の女はレイプを喜び子供を殺し糞をたれる変態
しかもブス、寄生虫、劣等
65Miss名無しさん:2008/10/09(木) 12:21:26 ID:ltyZFdyk
ひとつなら余裕だけど3つ揃うと無理だわやっぱ
66Miss名無しさん:2008/10/10(金) 20:06:24 ID:QUoFbjzq
>>48
http://imepita.jp/20081004/687490
http://imepita.jp/20081005/305940
http://imepita.jp/20081010/696630
http://imepita.jp/20081010/697650
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
67Miss名無しさん:2008/10/10(金) 23:38:55 ID:+iwlpAi+
結論→愛せない
68Miss名無しさん:2008/10/11(土) 00:09:16 ID:5rfJh0th
読売ジャイアンツリーグ優勝おめでとう!
69Miss名無しさん:2008/10/12(日) 14:45:11 ID:V57rRBuX
低学歴だけは避けたい
70Miss名無しさん:2008/10/12(日) 21:38:09 ID:9TksZgNR
高学歴でもバカは避けたい。
低学歴の方がバカ多いけどね。
71Miss名無しさん:2008/10/13(月) 13:41:06 ID:s/8YiA0C
低学歴だった男が社会人経験を経て、一流大に編入したケースはどうみる?
頑張ればできる人だと見るか、どうせ最初は低学歴だったんだし、とみるか?
前者か後者どっち?
72Miss名無しさん:2008/10/13(月) 16:02:06 ID:k/lAXsKe
>>71
何かその後の展望に明確な物があるんならあり。
20代も後半になってなんとなく大学に入ってみました、って事ならなにそれ?て思う。

友達に中央の法学部中退で自営業、年収2000万の人がいるけど、
話してて普通に賢いから実質高卒だけどあり。その人低身長でもあるけどそれでもあり。
73Miss名無しさん:2008/10/13(月) 16:25:00 ID:+O8WUUFE
低学歴の定義って何?偏差値低い大学卒は低学歴になるの?
74Miss名無しさん:2008/10/13(月) 16:42:48 ID:y3dlZ153
ここの女性は性格や相性は二の次ってことか。
でも収入よくて気が合う男性なんてそんな簡単に見つかるの?
もし年齢が三十路近くになったら?それでも少しも妥協はしない?
別に悪いとか言うつもりはないよ。
75Miss名無しさん:2008/10/13(月) 16:58:54 ID:kEReNP6M
低身長はいいんだけど、低学歴と低収入は無理。
76Miss名無しさん:2008/10/13(月) 17:37:28 ID:l2lhKUdM
低所得はまだ自分が働いたらいいかな…と思うけど
低身長低学歴までついたら結婚して子供ができた時その子供がとても
悲惨なことになりそうだ…男だったらニート一直線だろうな
その子供まで一生面倒見る覚悟じゃないと厳しいな
77Miss名無しさん:2008/10/13(月) 21:55:58 ID:krBq6Z2O
年齢 30歳以内
学歴 日東駒専以上
身長 165センチ以上
年収 社会人なら400万以上
性格 基地害以外
顔面 えなり以上

ここらへんはキープしてほしいな…
でも人によって好みは違うし、人それぞれだよね…
私の母校に慶應→一流商社行った先輩いるんだけどチャラいホストの紐みたいになってる…
たしかに彼は赤西似のイケメンなんだけど、キレイで憧れの先輩だっただけにショックはデカイ(−−〆)
78Miss名無しさん:2008/10/14(火) 01:02:00 ID:/b3WT3Ud
現在32歳の男ですが、35歳までに頑張って貯金したいと思ってます。
35歳の貯蓄額として、許容範囲はいくら以上ですか?
79Miss名無しさん:2008/10/14(火) 09:14:05 ID:Wr6J/hbR
>>77
あなたは日大とかなの?
80女は下等生物(笑):2008/10/14(火) 09:39:52 ID:TE+xslJu
メス豚(笑)くせーから死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
81Miss名無しさん:2008/10/14(火) 10:44:09 ID:DDJf7hJd
低身長はつきあうのも無理
結婚するなら自分より低学歴は無理だから旧帝以下は無理
低収入も結婚するなら無理
愛では越えられないものもある
82Miss名無しさん:2008/10/14(火) 11:55:57 ID:Wr6J/hbR
あなたすごいキャリアなんだね
83Miss名無しさん:2008/10/14(火) 12:52:41 ID:pxZzWZGB
学歴、学歴言ってるのは周りに馬鹿にされるからだろ?
何いっても「愛」だよ。
自分を偽ったツケは年取ってから来るから。
84Miss名無しさん:2008/10/14(火) 14:39:27 ID:Wr6J/hbR
東大卒の女性って結婚出来てなくて不倫する人多いらしいけどなんかわかりますね。経歴が立派過ぎて大半の男子が対象にならないんだな
85Miss名無しさん:2008/10/15(水) 01:13:04 ID:pEXMVcd0
身長 180センチ
学歴 京大法学部卒
職業 弁護士
年収 2500万

























ごめんなさい妄想ですorz
86Miss名無しさん:2008/10/15(水) 04:15:55 ID:S8uPbk2C
今どき弁護士はそんなに儲からないよ
87Miss名無しさん:2008/10/15(水) 21:11:49 ID:YL3upsAA
>>81
キャリアかどうかはわからんけど妙なプライドはあるねw
ヒール履いたら170センチ以上になっちゃうし
収入はとりあえず今より生活レベル落とさない程度で…
子供のためにもイケメンがいいし
とか考えていたら本当に結婚出来ない気がしてきたw

>>82
そうだね
あとは夫には一家の長としてどっしりしていて欲しいから
なんでも自分より上であって欲しい
88Miss名無しさん:2008/10/17(金) 12:33:37 ID:EQpmACgh
男でも女でも「チビは調子に乗る」
これ、定説。

低学歴は10代後半〜20代前半の環境による。
親が出した金で余裕の東大卒がイイか、
バイトして苦学して専門出がいいかは違う。
このヘンの時期は人格形成に関わるので一概には言えない。

低所得は年齢による。
貯金がないのは別にいい。
だけどイイ年して 所 得 が少ないのはマズイ。
社会で働く以上、男の収入はそいつ自身の価値だよ。
89Miss名無しさん:2008/10/19(日) 19:02:25 ID:wSyH+WSa
>>66
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
90Miss名無しさん:2008/10/21(火) 16:33:37 ID:w5ZlvLod
【調査】 「結婚相手に求めるものは?」→女性は断トツで「経済力」、男性は「優しさ」「人柄」「愛情」などが横並び…神奈川大生
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224571212/



低学歴の男を恋愛対象として見れる?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1201944310/
91Miss名無しさん:2008/10/21(火) 20:59:24 ID:2SN7Gc4c
>>81
君より頭の良い低学歴なんていくらでもいるけど、それでも無理なの?
92Miss名無しさん:2008/10/21(火) 21:05:13 ID:j9NI0f5V
>>91
学歴うんぬんじゃなくて頭が切れるとかお金が無くて大学行けなかったって人もいると思う
とわかってるけど無理だねぇw
見栄っ張りだからな

間違いなく婚期を逃すか色々言ってたくせにだめ男を捕まえると自分でも思ってるww

93Miss名無しさん:2008/10/21(火) 21:29:15 ID:7k9M072k
みなさんはじめまして。
中卒で年収450万で、嫁さん(大卒)子供二人います。
負け組ですよね
94Miss名無しさん:2008/10/21(火) 21:43:37 ID:tdAeVCA9
やっぱり女は身の回りが自慢できる環境じゃないと嫌なのかなー
95Miss名無しさん:2008/10/21(火) 22:01:01 ID:fV/5LE02
わたし短大卒で事務職やってたけど、おかげでヒマだし食い扶持探さないと
生活できないから必死で合コンしまくり股開きまくって国立大卒の研修医ゲット
できて勝ち犬専業主婦奥様になれた。

なのに知り合いの美人女弁護士、アルバイトの事務君と
結婚したんだって、笑っちゃった。
女だてらに「一人前に認められるよう頑張る」って
婚期を棒にふって男以上に徹夜残業続けた結果が、
アルバイトの事務君ってもう負け組以下の負け組でしょ。

私、今まで勉強も努力も大嫌いでキャリアも学歴もなかったから
「キャリアウーマン」ってゆう女にずっとコンプ持ってきたけど、
この時ほど「勝った」って思った瞬間はなかったわ。
若いうちに股さえ開きゃ、性格なんて関係なくエリートATM旦那が
ゲットできるのに、わざわざ残業徹夜していきおくれて事務職男と結婚、
って低能じゃない?

この世って頑張った女が一番負け組になるようにできてるんだよね。
ほんと、IQ低い怠け者に生まれて得したわ。つか、女に生まれて良かった!

高学歴女ども、ざまあみろ!
おまえら負け犬のクズなんだから、私の前に土下座しな!!

96Miss名無しさん:2008/10/21(火) 22:13:36 ID:Ou4OcyAm
>>95と結婚した夫は最高の負け組だがなw
97Miss名無しさん:2008/10/22(水) 00:01:03 ID:w+a+bur0
>>93
オレ東京六大卒だけど非正規労働者で年収300万弱だぜw
98Miss名無しさん:2008/10/22(水) 00:23:03 ID:f8KpDoqo
無理です
99Miss名無しさん:2008/10/22(水) 00:28:11 ID:f8KpDoqo
チビ低学歴低所得の男はチビ低学歴低所得の女とくっつくのが一番だよ
お に あ い ね
100Miss名無しさん:2008/10/22(水) 01:10:00 ID:iq6l52Xj
低身長高学歴高所得や高身長高学歴低所得を馬鹿にする並以下の女を見ると男って大変だなと思う。

101Miss名無しさん:2008/10/23(木) 10:42:58 ID:iB95IP63
>>99
+と−がくっつくように同じようなのはなかなかくっつかない罠。
102Miss名無しさん:2008/11/02(日) 23:48:52 ID:CLKzgygY
余裕で愛せる。
そんな私は高学歴、高身長、高所得。・・だからか。
103Miss名無しさん:2008/11/03(月) 10:58:36 ID:BYIPA6V0
60歳過ぎくらいの婆さんで175cmは軽くありそうなのが電車に乗ってきた時は怖かった。
見た事も無い異星人というか婆さんなのにデカイっていう・・・。
これから増えてくるんだろうがあんなのが嫁で家に居たら老後が怖ぇよ。
104Miss名無しさん:2008/11/03(月) 18:16:10 ID:LlVc5LGl
ここは喪女の掲示板じゃなかったのですねw
105Miss名無しさん:2008/11/03(月) 20:58:47 ID:lJ+eUmrc
>>102
あんま完璧(女性の身長に対してはマイナスにもなるけど)だと引かれそう
ちなみに身長は?
バレーとかやってた?

106Miss名無しさん:2008/11/04(火) 14:16:04 ID:8UVYd3id
東大卒でも8年かかって卒業して、その後4年ニート、そして現在無職ってどうよ?
107Miss名無しさん:2008/11/04(火) 14:45:08 ID:l2vF8B1o
ニートや無職はアウトに決まってる
108Miss名無しさん:2008/11/04(火) 15:19:03 ID:78OAZ1Xy

         ∧_∧     ∧_∧
        (´・ω・`)  (  ^^ ) 美味しい物食べ過ぎで
        (つ=|l|| つ (つ=|l|lつ      体重増えてないですか?
        \≠/    \≠/
109Miss名無しさん:2008/11/06(木) 20:28:08 ID:w7cOjZ0j
冠婚葬祭板関連スレ

低収入・低学歴・低身長 妥協するならどれ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1225899131
110Miss名無しさん:2008/11/22(土) 16:01:45 ID:t3oW4rgO
周りの友人達は、高学歴でもチビ男君とか、イケメン高身長でも二流私大卒男とか、金回りよさそうな自営業メタボ中年男で妥協してるんだよね。
でも私は身長も収入も学歴もどれも妥協する気はないなぁ。
111Miss名無しさん:2008/11/22(土) 17:54:05 ID:ZO9fKwXq
111
112Miss名無しさん:2008/11/22(土) 22:51:36 ID:hWEO//S4
113Miss名無しさん:2008/11/23(日) 14:12:59 ID:Kw8Yf22O
無職以外ならいいんじゃないの?
114Miss名無しさん:2008/11/23(日) 15:23:08 ID:rfuy5U5K
高卒以外ならいいです
115Miss名無しさん:2008/11/23(日) 21:39:34 ID:Kf3AqHE2
>>107
東大卒のニートは親が金持ちなことが多いよ
俺の知り合いにもオーバードクターして無職のやつがいるけど、親が地主で金持ち
夏目漱石の小説とかにも親が金持ちの東大卒無職が出てくる
いわゆる高等遊民ね
116Miss名無しさん:2008/11/24(月) 13:09:23 ID:tiMilc7M

東大卒ニートってめちゃカッコいいな
尊敬します
117Miss名無しさん:2008/11/24(月) 13:16:31 ID:HBmQDnp3
東大ニートより高卒公務員のほうがいいわ
118Miss名無しさん:2008/11/24(月) 20:09:31 ID:p97h8/t+
最近ルックスビミョーな東大卒官僚君とイケメン早稲田卒通信社勤務男君の両方から言い寄られて迷ってる。
東大君が上回っているのは学歴だけなんだけど、そこに拘りのある自分と葛藤してるんだよね。
ホント困った。
119Miss名無しさん:2008/11/25(火) 06:13:15 ID:WM5i85IE
>>117
それなら東大ニートのほうがいい
高卒公務員って親が貧乏なことが多い
ニートができるってことは親が金持ちってことだから
貧乏だと働かざるをえない

120Miss名無しさん:2008/11/25(火) 06:45:16 ID:CoT0oPkr
>>110
自分のスペック見て言いなよ、オバサン(´∀`)
121Miss名無しさん:2008/11/25(火) 09:45:34 ID:/EGIeFny
万国普遍の結論だけ言ってこのスレは終了しようじゃないか。
低学歴、低身長は愛せないが
高収入なら可。
それも他の追随を許さないほどの超高収入(年収1億以上が半永久的に
保障されている)なら禿げ、デブ、チビ、不細工の四十苦でも
美人を仕留められる。
これは歴史を紐解けばすぐ分かるだろう。
122Miss名無しさん:2008/11/25(火) 12:38:28 ID:85nVEsh3
ってか理想的なスペック持ってる人と結婚しても確実に幸せになれるとも言い切れないし、やっぱり結婚って難しいね

みんなはどーしてそんなに相手のスペック気にするの??
世間体とかプライドとか将来性??
参考までに教えてください
123Miss名無しさん:2008/11/25(火) 12:51:11 ID:rBSsyqp8
121は真理じゃない。

尊敬できない人とは誰も結婚できないし、学歴でもあまりに違うと価値観や話が
合わないし、付き合う人も違う。

身長でも女の方が高いと、気にするのは男でしょ、誰が見ても見栄え悪いし。
収入も同じ。
124Miss名無しさん:2008/11/25(火) 13:01:15 ID:1HpHRYZF
強いオスを求めるのがメスの本能。
もう少し言うと、強いオスの強い遺伝子を求める本能。
そして、強いオスとは獲物を狩る能力を持つオスのこと。
現代社会に引き直せば、強いオスとは経済力あるオスを
意味する。
125Miss名無しさん:2008/11/25(火) 13:04:19 ID:1HpHRYZF
>>123
121は真理。
いい例は北の将軍様だろう。
金と権力がなかったらどんなブスにも相手にされない。
しかし、現実はどんな美人でも射止められる。
126Miss名無しさん:2008/11/25(火) 13:08:22 ID:sfq5Ljr1
将軍様はチビデブハゲ天パ糖尿病だもんな
127Miss名無しさん:2008/11/25(火) 14:56:12 ID:YaFQGzrQ
人生で数度ある本当に困った時、助けてくれる人、見放さない人なら
スレタイなんて関係ないと思うね。
金持ってても奥さんが困ってても使いたくない人もいるし、
頭良くても会話が成り立たない人もいるし、
身長なんてそれこそ関係ないし。
自分の事大事にしてくれる人と結婚しなよ。
同じくらい、自分も相手を大事にしたいと思えるなら結婚しなさいよ。
頭だけであーだこーだ考えてても幸せになれんよ。

容姿・学歴・収入・性格すべて揃ってるならそれに越したこたあないが。
そうゆう人をゲトできるのは200人に1人くらいでしょ。
128Miss名無しさん:2008/11/25(火) 18:39:40 ID:47AhetbZ
低身長って、何CMから?
129Miss名無しさん:2008/11/26(水) 00:16:33 ID:oPX2tz5U
低身長・低学歴・低所得の男でも日本の女にはもったいない
130Miss名無しさん:2008/11/26(水) 00:32:35 ID:+TwHu8Bj
>>124
そして若くて美しく巨乳のメスを求めるのがオスの本能
131Miss名無しさん:2008/11/26(水) 00:39:16 ID:W8vxrRNT
>>128
170未満から
132Miss名無しさん:2008/11/26(水) 00:49:24 ID:Atlmlpri
身長関係あるよ。
だってコンクリート事件の主犯は160のチビ。
こわいよ
133Miss名無しさん:2008/11/26(水) 03:23:24 ID:VStqN2U+
年に1億くれたら毎日うんこ食えるか?
ブサイクと結婚するのもそれと同じ。
ブサイクに抱かれるのはうんこ食うようなもの。
134Miss名無しさん:2008/11/26(水) 09:58:28 ID:TD4bY1ni
■女性の3人に1人が「水虫」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51164727.html

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


女性の4割が「膣カンジタ経験者」

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

加齢臭の酷い女が増えている

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
135Miss名無しさん:2008/11/27(木) 13:33:01 ID:SVM++gsY
チビでも頭部と五体のバランスがあれば良い。
頭ばっかデカくて腹が出てるようなやつは自己信頼が足りない。。

最終学歴は問わないけど勤勉でなければダメ。
暇さえあればゲームしてマンガ読んでヘラヘラしてるなんてもっての他。

低所得でも支出のマネージメントがキチンとできればイイ。
所得は低いくせに好きなものはサクサク買うような男は信用できない。
136Miss名無しさん:2008/12/09(火) 18:49:58 ID:dmHwWu92
気になってる人がいる
高学歴、高所得だけど
身長が155ぐらいしかない
せめて160だったらなぁ〜と思った
137Miss名無しさん:2008/12/16(火) 01:03:01 ID:BKWrb0tZ
スレタイ、デブでさえなければ愛せる
138Miss名無しさん:2008/12/28(日) 16:15:39 ID:h0iIhSVv
デブだった新潟県立三条工業高等学校
化学工学科の石崎君は元気かな?
139Miss名無しさん:2008/12/28(日) 16:48:08 ID:B3qJb7Sm
何言ってんだコイツ?
140Miss名無しさん:2008/12/29(月) 21:01:47 ID:qGQVPzsS
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く             |
i        / <ニニニ'ノ    \               l
141Miss名無しさん:2008/12/30(火) 02:45:54 ID:kUi2osGW
全てが自分よりわかりやすく上ならいい
何かの時にそんな事で拗ねられると面倒臭いから
142Miss名無しさん:2008/12/31(水) 15:06:06 ID:oq4CbTd0
男のくせに高卒だから恋愛しない方がいいよね?
143Miss名無しさん:2009/01/01(木) 04:50:18 ID:T3RLvy2A
チビって時点でどう足掻いてもイケてないという現実
144Miss名無しさん:2009/01/02(金) 23:17:50 ID:MqBbKRvc
チビは問題ない。
145Miss名無しさん:2009/01/03(土) 21:33:44 ID:9/UbM51z
どれかひとつでも当てはまってたら無理w
146Miss名無しさん:2009/01/09(金) 04:20:09 ID:PrbFEF5D
これが現実。

       【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

=======

その他
147Miss名無しさん:2009/01/09(金) 09:14:13 ID:48MN6MaJ
東進偏差値2009(経済学部) http://www.toshin.com/daigakuranking/sb.php
73 慶応義塾大(経済)
72 早稲田大(政治経済)
68 上智大(経済)
67 青山学院大(国際政治経済)
65 立教大(経済) 明治大(政治経済) 同志社大(経済)
64 青山学院大(経済)
63 中央大(経済)
62 成蹊大(経済) 法政大(経済) 立命館大(経済) 関西大(経済) 関西学院大(経済)
61 学習院大(経済)
60 南山大(経済)
58 成城大(経済)
57 明治学院大(経済) 龍谷大(経済) 西南学院大(経済)
56 國學院大(経済) 近畿大(経済) 
55 武蔵大(経済) 武蔵野大(政治経済)
54 東洋大(経済) 大阪経済大(経済) 甲南大(経済)
53 創価大(経済) 専修大(経済) 日本大(経済) 中京大(経済)
52 獨協大(経済) 東京経済大(経済) 京都産業大(経済) 福岡大(経済) 
51 駒澤大(経済) 広島修道大(経済) 松山大(経済) 
50 拓殖大(政経) 亜細亜大(経済) 神奈川大(経済) 愛知大(経済) 名城大(経済) 桃山学院大(経済)
以下省略 
148Miss名無しさん:2009/01/10(土) 21:27:18 ID:97JD/s31
40すぎで腹がめちゃくちゃ出てて天パで禿げで鼻がつぶれて横に広がっててピエロみたいw
肌が油ぎっててドス黒くて気持ちの悪い垂れ目でフィリピン人と大仏が混ざった気持ち悪い顔w
チビデブ禿げのくせに生意気にタバコw全身からヤニ臭の公害デブw
咥えタバコしてしかめっ面がかっこいいと思ってるのかかっこつけてる時があるけどまさしくエイリアンw
160cmあるかないかで、体重は70近くのドデブw
足がかなり短い超短足wチビデブのくせにロングコートw
ちんこ小さくて3分もたない早漏w
正上位で自分で挿入もできないw筋力ないデブだから自分の体重支えるのに精一杯な情けないデブw
記憶力悪く頭悪いのに嘘をつくのが趣味w
町で人とすれ違う時は絶対自分は譲らん!!らしいwかなり自己中なチビデブ
そのくせ何させても出来ないw行動鈍くとろ過ぎるデブ。あれじゃ仕事もできないんだろうなw
この歳で外見なんか気せんわと開き直るヤニ臭いチビデブ禿げ
おまけにこのデブのおっさん「またヘマやっちゃったー」ってブリッコするw

149Miss名無しさん:2009/02/10(火) 13:41:13 ID:1cSTkUEf
可愛いな
150Miss名無しさん:2009/02/28(土) 22:17:50 ID:xPCYk5si
未婚率(平成17年)

     男    女
18  99.57%  98.95%
19  98.88%  97.68%
20  97.86%  95.74%
21  96.30%  93.14%
22  94.21%  89.90%
23  91.54%  85.81%
24  87.92%  80.68%
25  83.45%  74.22%
26  78.02%  67.08%
27  72.16%  59.88%
28  66.18%  52.70%
29  60.17%  45.89%
30  54.86%  39.85%
31  50.21%  35.22%
32  46.58%  31.55%
33  43.55%  28.52%
34  40.81%  25.90%

総務省 > 平成17年国勢調査 > 第1次基本集計(男女・年齢・配偶関係,世帯の構成,住居の状態など)
> 全国結果 > 報告書掲載表
第5表 配偶関係(4区分),年齢(各歳),男女別15歳以上人口及び平均年齢(総数及び日本人) − 全国

政府統計の総合窓口
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001005118&cycode=0
151Miss名無しさん:2009/02/28(土) 22:48:31 ID:WKMvP4q2
少なくとも男はこの条件の女でも結婚していますが何か?
152Miss名無しさん:2009/03/03(火) 21:13:41 ID:P+8rdL23
自分より
低身長→無理。170未満は認めない。
低学歴→大卒以上で定職に就いてるなら可。
低収入→20代で350万以上なら可。ただし私より低収入なんだから家事は当然分担。
153Miss名無しさん:2009/03/03(火) 21:58:39 ID:QoP8XeTM
男性はこんなつまらない条件なんか要求しませんが何か?
154Miss名無しさん:2009/03/03(火) 22:17:28 ID:P+8rdL23
重要な事なのにつまらないと思えることに驚く。
身長が女より低いと一緒に歩いたときバランスがわるい。
今時165未満とか奇形レベルだし子供への遺伝が心配。
学歴が低いのは学生の頃努力しなかった不真面目な人間ということを示す。
まともな両親なら、特に秀でた能力が無い限り大学くらい行かせるもの。
つまり高卒以下というのは本人の問題だけでなく両親にも問題があることを示している。
収入も勿論大切。「金があれば幸せ」ではないが、無いよりはある方がいい。
結婚後の生活を考えるならある程度の収入は必須。
子供を2〜3人持ち平均的な生活をしようと思ったら、世帯収入600万は必要。
155Miss名無しさん:2009/03/03(火) 22:38:32 ID:QoP8XeTM
じゃあ男も女に色々条件出そうか?
156Miss名無しさん:2009/03/03(火) 22:57:54 ID:P+8rdL23
逆に無条件な男なんていないだろw40過ぎてて禿で低収入とかでもない限り。
男も女も「これは譲れない」っていう最低ラインはあるはずだよ。
まあ年齢があがればその条件も徐々に緩和されるもんだろうけど。
157Miss名無しさん:2009/03/03(火) 23:01:13 ID:/Bx1EQbB
その基準がお互い年々厳しくなってる気がしない?
158Miss名無しさん:2009/03/03(火) 23:01:51 ID:QoP8XeTM
男はストライクゾーンが広がっていくが女は…この身の程知らず!
159Miss名無しさん:2009/03/03(火) 23:32:04 ID:P+8rdL23
どうしても結婚しなきゃいけない訳でもないからレベル下げてまで結婚したくない、
この条件以下なら一生独身のがマシ、って選択もありじゃないの?
私はまだ20代前半だから高飛車な条件つけてる。でも30で独身だったとしても
容姿や年齢に妥協する程度で、自分より低身長とか凡人なのに高卒とか年収350万以下と
結婚するくらいなら一生独身を選ぶ。その方が幸せだろうから。
160Miss名無しさん:2009/03/03(火) 23:36:17 ID:QoP8XeTM
女って甲斐性無し?
161Miss名無しさん:2009/03/04(水) 00:53:55 ID:pp+w+yFf
結婚してからの方が人生長いのに相性会った人のがええよな。学歴とか身長とかまわりの目気にするんがわからんね。誰のためにとゆーか何のために結婚するんやろ?
162Miss名無しさん:2009/03/04(水) 01:14:13 ID:gRA5oblU
「自分」のためにだろうね
相手の気持ちや人のことなどは関係なし
「自分」を満足させるため、「自分」の欲望を満たすため
どこまで行っても「自分」のためでしょう
163Miss名無しさん:2009/03/04(水) 01:38:47 ID:pp+w+yFf
自分を満足させるためか。かなり納得です!
164Miss名無しさん:2009/03/04(水) 10:38:01 ID:FUppPtt0
自己満足(笑)
165Miss名無しさん:2009/03/04(水) 10:54:10 ID:gOS9drv7
穴に入れてもらえるだけ有難いと思えなブスども
ムリ言う前に体目的の男しか寄ってこないだろ
166Miss名無しさん:2009/03/04(水) 12:13:58 ID:nqdOMZ+v
★北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。


北大なめんなぼけぇ!!!!
167Miss名無しさん:2009/03/04(水) 14:29:59 ID:+ozXwwnf
周りの女性は結婚して家庭を持って子宝に恵まれて
ものすごい幸せになってるのに、自分は一生独り身でそれが幸せなんですか〜?w

「結婚したいと思うような男がいない。」
ああ、結婚できない女の見苦しい言い訳ですねwww
168Miss名無しさん:2009/03/04(水) 14:35:53 ID:wSMxu3s5
お金で学歴を買っている人は高学歴ですが、愛せるの?
169Miss名無しさん:2009/03/04(水) 14:37:50 ID:ypgK2g6g
結婚したらしたで、「どうせ独身は給料全部お小遣いでしょ」とか。
金が無い、子供と2人きりで気が狂いそう、社会とつながっていたい、
主婦友達の愚痴。
だったら、結婚するな、子供産むな。
子供がいい迷惑。
170Miss名無しさん:2009/03/11(水) 09:35:44 ID:qLPT2kB/
何でこの人が高卒?って思った男は全員進学校を出てた
中卒職人で面白い人がいたけど、その人も中2でグレて高校に行かなかった人
それまではトップクラスだった(その友人談)
学歴っていうか、勉強と能力には気味悪いほど相関がある
171Miss名無しさん:2009/03/11(水) 22:07:22 ID:A0eQswR8
相関×

相違○
172Miss名無しさん:2009/03/14(土) 21:39:17 ID:7G46AWAP
最初出身大学名を聞いた時は、あまり名の知られてない大学でふ〜んと思ってたけど、
話も面白いし、知識も豊富だし、大学の専攻と全く関係ない専門的な知的労働の職業に就いてるので、すごいな〜と思ってたら、
その人は働きながら違う大学に入りなおし、大学院も修了していた。はっきり言って言葉どおり見直してしまったし、尊敬してる。
173Miss名無しさん:2009/03/14(土) 22:45:54 ID:uBhmKfoA
自分より低身長・低学歴・低所得でも、好きになっちゃえば
関係ないよ。彼は身長161センチ、早稲田卒、年収520-530万円だけど、
やっぱり大切なのは中身。相性が一番だなあ。
174Miss名無しさん:2009/03/16(月) 21:33:44 ID:oVakz0mN
短大卒だけど、彼は高卒だよ。結婚したいと思ってます。
175Miss名無しさん:2009/03/16(月) 21:42:15 ID:/RECZTG3
やっとまともなレスが続いた…
176Miss名無しさん:2009/03/17(火) 10:26:26 ID:x3ykJxkL
あたしも、8月に式挙げます。あたしは小学校から慶應、彼は地方の公立進学校→慶大。身長170a体重62`で顔も中の下、年収も1000万行かないけど、気さくな人で優しいし面白いし、結婚したいと思った。
177Miss名無しさん:2009/03/17(火) 11:21:12 ID:4q3OYuzB
私170cm
芸大卒
年収1300万
先祖代々由緒ある家系

彼165cm
専門卒
年収500万
在日の家系

彼となら結婚したいと思えた
数字や肩書きでは表せない部分が多過ぎました

引き合わせてくれた友達に感謝です

初め親は大反対でしたが彼の人柄に納得してくれた
178Miss名無しさん:2009/03/18(水) 22:20:10 ID:0nYqEdTD
うわあ・・・
独女ってプライドばっか高くて人間性に問題あるんじゃないの・・・
なんかヒステリックじみててこわいわ
179Miss名無しさん:2009/03/21(土) 22:05:05 ID:hB2Hszy6
>>178だから独なんだよ
180Miss名無しさん:2009/03/22(日) 05:01:58 ID:IWewTN4Z
一生独身とか言ってるのは
五十すぎたら自分の愚かさにきづくだろうよ
181Miss名無しさん:2009/03/23(月) 00:27:51 ID:6RxbIv5W
身長はともかく、学歴、所得に関しては妻の方が上、というのは、
薬剤師同士の夫婦では結構いると薬剤師をやっている身内に聞いた。

つまり、薬学部だと一部を除いて、国立は私立より格上(入試も難しい)だけど、
夫が私立卒、妻が国立卒の夫婦は結構いて、
それから、男女関係なく、薬剤師は薬局勤務の方が病院勤務よりも給与が上、
それが2つともそろって、加えて、奥さんの方は結婚する前で実家暮らしだったから
預貯金も結婚時は妻の方が多いという例も多いそうだ。
182Miss名無しさん:2009/03/24(火) 07:24:25 ID:fGeq0Oxe
【日系最難関企業2006〜2007年採用者】
4キー局 2デベ(MM) 日本郵船 電通 財閥商社 3新聞(朝日/讀賣/日経) 3出版(KSS)
慶應 399名
早稲田 347名
東大 245名
京大 123名
一橋 82名
神戸 68名
大阪 43名
筑波 29名
九州 28名
北大 20名
名大 19名
横浜国大 14名
ここまででしょ、許せるのは。マーチは絶対不可です。
183Miss名無しさん:2009/03/24(火) 12:17:46 ID:WliuO1UJ
低学歴でも貧乏でもいいんだがぁ、ひがみ根性のある奴だけは無理だろ?
184Miss名無しさん:2009/03/24(火) 14:30:58 ID:ZQwqyjsL
当たり前。向かいの会社の下っ端の奴等が根性悪くて悶絶する。真冬に道路に水撒いて凍らかしてそこ通った人が転ぶのゲラゲラ見てるんだよ。
見た目も悪くないのにやっぱ男のコンプは学歴と金に集約されるのかね。
そんな性格だからモテないんだよ。
DQNは関わりたくない
185Miss名無しさん:2009/03/28(土) 09:34:03 ID:WlMhuZnH
>>184
精神年齢中学生以下が集う会社w
186Miss名無しさん:2009/05/07(木) 05:10:07 ID:TqhWfx0H
>>89
 Z
  z
  z
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
187Miss名無しさん:2009/06/02(火) 18:22:54 ID:rgq//zBx
低身長じゃなけりゃいいや。自分が170近くの大女だからさwww
学歴と収入は気にならないなぁ〜。自分は早稲田卒だけど収入は並だしwww収入を上げる大変さ分かってるつもりだからねorz
それに学歴は本当に気にならない。中卒とも東大卒とも付き合った事あるけど優しい人なら別に関係ないやって感じ。学歴と付き合うんじゃないし
でも無職とか友達が居ない奴とか人望が無い奴は無理だな。それ位かな〜
188Miss名無しさん:2009/06/13(土) 20:03:58 ID:M14PJeT7
高学歴女史に聞きたいんだけど
落ちぶれた高学歴男はハナから対象外ですか?
DQN女の相手はもう嫌だ・・・
189Miss名無しさん:2009/06/13(土) 21:34:48 ID:KAZ5HoFL
落ちぶれ具合による。
190Miss名無しさん:2009/06/21(日) 15:51:44 ID:2E8Y52Em
天皇陛下の身長160cmくらいしかない
180cmのウドの大木より160cmの天皇陛下のほうが
ずっとカッコイイ!!
191Miss名無しさん:2009/07/10(金) 18:36:18 ID:ISUFdS+s
女性は自分の顔、年、収入などのスペックを考えてから
白馬の王子様追いかけてもらいたいものだな。

192Miss名無しさん:2009/07/17(金) 03:38:31 ID:CTFQ17nr
165位の美人ですらっとした女の人が、身長が同じ位の男性と歩いてると

なぜかたちまち不細工に見えたり、バカっぽく見えてしまうよ。



これからの時代最低177は無いとね〜
193Miss名無しさん:2009/07/17(金) 09:56:43 ID:z093awQJ
チビでもいい(限度があるが、、)
ブスと低収入は無理…。
194Miss名無しさん:2009/07/17(金) 10:17:12 ID:w7iRrrjE
チビは無理!
だって努力で変えられないじゃん
195Miss名無しさん:2009/07/18(土) 01:14:01 ID:5lXUB4r2
成人男性の平均は171cm
196Miss名無しさん:2009/07/18(土) 10:03:23 ID:KMCLUsEq
無理
無能な男は死ね
197Miss名無しさん:2009/07/18(土) 10:41:43 ID:CqNDTvhR
25で168cmでセックステクがあって高学歴でいいとこに勤めてる男はどうよ?
198Miss名無しさん:2009/07/18(土) 11:00:55 ID:LGD5Jq8q
>>192
身長177cmある事だけが取り柄なんだね。
モテなくてカワイそうなヤツだなw
199Miss名無しさん:2009/07/18(土) 11:06:11 ID:KMCLUsEq
>>198
いや、カキコミ主は女でしょ…
200Miss名無しさん:2009/07/20(月) 03:06:34 ID:gtj7PGQI
あたし151cmなので
たぶんほぼ無理ですわ。
201Miss名無しさん:2009/07/21(火) 20:34:23 ID:Xv+DnizC
160ちょっと
中堅駅弁卒
郵政勤めのおれはどうなんだろ。
身長が低すぎて論外ですよね。
202Miss名無しさん:2009/07/21(火) 21:06:15 ID:3i3tKY+p
私は見た目や収入は気にしないかな。
浮気する男は絶対にNG。
203Miss名無しさん:2009/07/21(火) 21:57:41 ID:ug0v6dI/
スレタイみたいな事を考えるから売れ残るんだよ
好きなら好き
嫌いなら嫌い
それでよくね?
204Miss名無しさん:2009/07/21(火) 22:14:28 ID:LHc1us2M
今年30歳になる男です。
身長:184
学歴:地方国立
年収:430万(公益法人勤務)

結婚相手として考えられますか?

・・・ちなみに
32歳女
地方短大卒
年収650万(大手企業)

と結婚します。

205Miss名無しさん:2009/07/22(水) 01:39:24 ID:I20WtJR2
>>204共働きしてくれる嫁ならありじゃないの?自分だけの収入なら子供出来たらキツイね
206Miss名無しさん:2009/07/23(木) 23:52:25 ID:rgZO385y
「結婚するのにこれだけは絶対イヤ!」ランキング

第3位 デブ・・・だらしない印象を受けるが、努力させれば直る余地あり。

第2位 ハゲ・・・劣等遺伝子を抱えているが、同列のチビよりはまし。
        老後は誰でも禿げるがチビにはならない。早期にデブハゲに変化する恐れアリ。

第1位 チビ・・・やばい劣等遺伝子。生物として本来は、生きることが許されない状態。
        老いてチビハゲは確定、コビトハゲなあげく、デブになるリスクが偏屈に生き抜いた性格上非常に高い。
        夫が小さい老人では頼れそうもない。子供がいじめられる可能性が大きい。
        母としてもいわれのないストレスを抱え込みそう。

「恐怖の3大遺伝子」より
207Miss名無しさん:2009/07/24(金) 00:02:29 ID:66mPIqh4
430万だと実質
貯金どのくらい出来るんでしょうか?
208Miss名無しさん:2009/07/24(金) 01:19:16 ID:Kc/nC0Jg
アタシの彼氏168センチくらい、高卒(一応専門はでてるけど)、低所得。
でも付き合って三年たちました。
209Miss名無しさん:2009/07/24(金) 06:27:17 ID:GctpSEpy
ブスが1番嫌。一緒に歩くのが恥ずかしい。
210Miss名無しさん:2009/07/24(金) 15:18:52 ID:31ooutNu
仕事に就いてれば学歴とかどうでも良いよ、学歴で人が決まる訳じゃないし
211Miss名無しさん:2009/07/24(金) 20:26:25 ID:I9uB0Qb8
しょぼい学歴なんかイラネ
212204:2009/07/28(火) 18:41:46 ID:C4ZfM+IH
>>207

年収430万、一人暮らし、バイク持ちの車無しで、
年間100万弱は貯金できます。

もちろん弁当男子、毎日のペットボトルは買わない等々の努力は必要ですが・・・

でも、普通に飲みに行ってますし、服も買ってます。
213Miss名無しさん:2009/07/28(火) 19:49:11 ID:UuOg0zWG
小卒以上ならおk
214Miss名無しさん:2009/07/29(水) 22:30:41 ID:HpVcQGhH
40代半ば
ニッコマ卒
×0独身(別にモテない訳ではない)
年収1200万
貯金約1億
166cmで58kg
職業:マスコミ関係
215Miss名無しさん:2009/08/21(金) 20:07:14 ID:5+8fr3md
別に学歴こだわんないけど、対抗心燃やしてくんのは勘弁して。

別に稼げるのに越した事ないでしょうに。

かといって、専業主婦したら寄生虫だと罵倒する。

一体どうしろと
216Miss名無しさん:2009/08/21(金) 20:18:58 ID:Y4ONR4BA
イケメンでモテまくりだが、どんなに頑張っても所得が上がらん。
俺のイケメンをやるから、お前らの金をくれ。もう人生オワタ。
217Miss名無しさん:2009/08/22(土) 08:08:06 ID:C7Qa2idX
ダメな要素のない消去法で残るような男より、
欠点はあっても、何か秀でた所がある男の方が魅力的じゃないか。

社会でも後者の方が成功するし、
万人に合わなくても、自分にとって魅力があればそれで十分だろ。


と言う自分は、低身長でも低学歴でも低所得でもない取り柄がない男w
218Miss名無しさん:2009/08/22(土) 11:12:56 ID:FOG5iGlA
>>1 無理
219Miss名無しさん:2009/08/22(土) 18:22:40 ID:wwBJkkeF
専門卒とFラン卒程変にプライドある

お前等より下を探す方が難しいって。
220Miss名無しさん:2009/08/22(土) 19:36:32 ID:JYboLuF1
【のりピー】コンドームのオカモト 6 【も使用?】

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1250685066/l50
221Miss名無しさん:2009/08/22(土) 23:01:44 ID:soeCpzPn
普通の高校出身で、高校では出来た方で
ちょっとはお勉強頑張りましたという自信を持ってしまっているマーチあたりが一番微妙。
全く受験勉強なんてしない学年最下位が行くところだったので
遊び呆けてこうなりましたテヘ、だったらわかるんだけど、
一応勉強したなあ、という風に言われるといったい何をしたらそうなるのか全く理解ができない。
もし勉強とはとか、受験について語られたらこちらもイラッとくるだろうし。
222Miss名無しさん:2009/08/25(火) 19:11:58 ID:BAsL1K/N
むり
愛せない
223Miss名無しさん:2009/08/29(土) 00:20:06 ID:HT6R6nME
自分より高身長、高学歴、高所得 → 180cm、海外博士号、700万円以上
そんな人はめったにいません

自分と同等 →175cm、海外修士号、600万円
まあ申し分ない

自分より低身長・低学歴・低所得 →170cm、早慶学部卒、500万
まだ余裕

というわけで、「自分より」という事にはこだわらないけど、
デッドライン → 168cm、専門学校卒(仕事が堅実で安定していればいい)400万
224Miss名無しさん:2009/08/29(土) 01:09:51 ID:eg+iaPZ2
身長だけは高い人がいい。年収はなくてもいいや。プライドも要らない。
225Miss名無しさん:2009/09/01(火) 14:18:52 ID:UrMoz40O
上位1%ライン
東京一工医、旧帝・早慶の上位学部  184.5cm以上
上位10%ライン
東京一工医旧帝上位国立、早慶上理MARCH関関同立レベル  178cm以上
226Miss名無しさん:2009/09/02(水) 02:36:20 ID:dRgZa9yw
低身長はいいけど
体形は注文つくわ
227Miss名無しさん:2009/09/02(水) 02:48:46 ID:HCoPdARJ
ってか、ウーマンリブとか言うなら自分たちで政治を変えて
女が働きやすい社会を自分たちで作り上げて
自分が男を養ってやるわよってくらいの気概は無いのか?

でなければ結局、女は新たな搾取の対象でしかない。
228Miss名無しさん:2009/09/02(水) 03:27:14 ID:pcdRyCJ6
オレは今まで、自分より高身長かつ高学歴かつ高所得の女性に会ったことがない。
尤も気付いてないだけかもしれないが。学歴や所得は見え難いからw

そんな女性に憧れる
229Miss名無しさん:2009/09/02(水) 04:38:53 ID:DvQ4kV2A
愛せるけど、男が自分に対して全く悔しいと思わないようなら大した男じゃないと思う
230Miss名無しさん:2009/09/02(水) 07:37:10 ID:ta1t388E
むり!!
自分より低い男なんて!!
1cmで良いから自分よりは高くないと。
1kgで良いから自分より重くないと。

友達にならなれるけど。
231Miss名無しさん:2009/09/02(水) 23:37:39 ID:+TEjz90p
>>227
養ってもらう必要もなければ、養うつもりもない

>>229
私は逆だな
そんなことで悔しがるとか、なんてちっぽけな男かと思う
232Miss名無しさん:2009/09/03(木) 06:03:32 ID:lPj8XKM1
>>227 寄生虫思考乙
233Miss名無しさん:2009/09/03(木) 06:48:21 ID:9kph+Tfu
そんなの愛せるわけじゃないじゃんw
私は低身長で低学歴で低所得だ。
私以下なんか数えるほどしかいないわよ。
234Miss名無しさん:2009/09/03(木) 09:40:10 ID:9KT54+bC
自分はあんま勉強出来なかったからマーチ
せめて越えといてくれないと…

これくらいでイジけられちゃ、やってらんね
235Miss名無しさん:2009/09/03(木) 15:45:55 ID:L+gPpFlb
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 民主党に投票したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  無職ニート(36・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

扶養控除廃止に反対するニートウヨ

http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/1/c/1c21ac8b.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/3/c/3c96435c.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/c/7c810d55.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/gekisha-krw/imgs/7/6/7685930e.jpg
236Miss名無しさん:2009/09/03(木) 18:55:17 ID:UQa/maaw
女友達の結婚式、花嫁は現役合格早稲田で、美人で成績トップクラス。
花婿…法政大学。

同じ会社で、嫁のが評価高くて、会社の上司同僚が、なぜこんな奴と…!今からでも考え直せ…!とスピーチ。
参列した婿友達、正式披露宴でヘルメットかぶって法政校歌唄って大騒ぎ。
花嫁側参列女友達全員どん引き、花嫁親族席お通夜。花婿親族恥で顔を上げられない状態。

披露宴終わった後、友人花嫁に、友人達の二次会ってどうして欲しい?と尋ねると、
「帰っていいよ…私は今日は逃げられないから…。自分だったら出たくないし。」との神の言葉。
花嫁友人一同全員謝りつつ、逃げました。

結婚の理由は、いつでもパシリになってくれる人だったからとのこと。
そういえば、高校の時から、ここから電車乗って家帰るのたるい、ってよく言ってたw
237Miss名無しさん:2009/09/04(金) 01:11:32 ID:dL1PTEqc
低学歴ですが、高学歴の女性を尊敬しています
どうか俺のことを雑用係として使ってください
高学歴女性に1から再教育されたいです
238Miss名無しさん:2009/09/04(金) 03:00:02 ID:n3uL7O4C
>>231
男はプライドの生き物。負けになれている男はいつまでもカス。お前は男をダメに育て上げる力の持ち主だろ?
239Miss名無しさん:2009/09/04(金) 17:40:19 ID:JIzBi439
日大だけど、これ以上低学歴な男だと流石にフォロー出来ないよ…

形に囚われない人なら良いけど
240Miss名無しさん:2009/09/05(土) 08:48:03 ID:TJva7ld/
こんな風に書くと、だから女はって言われちゃうかも知れないけど、
「尊敬できる相手であって欲しい」んだよね。もちろん身長と学歴と所得だけが
尊敬の対象じゃなくて、総合的なものなんだけど、とにかく「尊敬」が
大切ですね。今の彼は身長は私より低く、学歴と収入は私より上です。
学歴と収入は本人の努力で改善できる要素が大きいですよね。苦労できる人、
努力できる人、かな。苦労から学び、努力を結果にむすびつける堅実さは
尊敬の対象です。困難から逃げて自分に言い訳するのは、尊敬できないかな。
241Miss名無しさん:2009/09/07(月) 19:13:01 ID:b8ZDdQNX
オレは高卒の地方公務員159cmだけど
人生勝ったも同然だと思ってる
去年の年収は830万円超えたし
この分だと退職金も8000万以上は確実に出る
さらに公務員年金もガッポリ頂く
仕事は死ぬほど楽だし出世競争も無関係
仕事中でもこうしてネットもし放題
月〜金まで毎日PM5:15には速攻で帰れるし
趣味のための時間も金も浴びるほどある
親の言う通りに大学に行ってたら今頃地獄の毎日だったと思う
おまえら税金払えよ
オレのためにw
242Miss名無しさん:2009/09/07(月) 22:19:41 ID:8YrXR8cb
人生の一番楽しい時期に退屈な人生をやり過ごすことができる人なら
高卒でも大卒でも新卒で地方公務員あたりになるのがいいかもね
とくに一生独身とかの人には向いているきがする
243Miss名無しさん:2009/09/08(火) 00:31:52 ID:b6HP5Vgn
働かない人がお金貰えるのって変なの

地方公務員になった彼とことごとく意見があわなかったの思い出したわw

やっぱ努力し続けられる人がいいわ
244Miss名無しさん:2009/09/08(火) 17:42:52 ID:/SadQnah
身長160cmの医師です。

もちろん彼女いない暦=年齢ですよ。

親しい女友達はいますけど彼女はいません。
245Miss名無しさん:2009/11/15(日) 01:44:33 ID:zbcNBr+d
ご免、無理>低身長・低収入

低学歴でも職人系なら趣味が合えばOK。
一緒に若冲とか狩野派みたりできたらうれしい。
246Miss名無しさん:2009/11/27(金) 23:14:23 ID:y/FEp6Ct
なんだかんだ学歴と収入は比例するし、品性や考え方もある程度の学歴以上じゃないと合わない
247Miss名無しさん:2009/11/27(金) 23:21:35 ID:VvF7n9vG
同感。
248Miss名無しさん:2009/12/21(月) 20:42:15 ID:w/DQ37kG
学歴・・・遺伝的根拠があるのはいうまでもない。

収入・・・性格や頭脳を遺伝の賜物とするなら、間接的に遺伝は関係あるかも?

身長・・・単なる女の見栄っ張りに見えるけど実はしっかり遺伝的根拠がある。
頭脳の弱い人ほど低身長な傾向があるのは、欧米では経験的によく知られている。
イギリスでは貴族階級と労働者階級との平均身長に明確な有意差がある。
日本でも、底辺肉体労働者の浅黒いちっちゃいオッサンいるだろ?
高身長なホームレスってあまり見ないと思わないか?
249Miss名無しさん:2009/12/21(月) 22:02:10 ID:cn81pP/R
男の低学歴、低収入、低身長は女の三十路、ブスと同じくらい絶望的。
250Miss名無しさん:2009/12/21(月) 22:02:22 ID:Lkau9hp+
東大法学部の俺のクラスは平均身長170なかったよ
5,6年前の話だけど
251Miss名無しさん:2009/12/21(月) 22:02:29 ID:O/bx1Unx
>>243
お前とはいい酒飲めそう
252Miss名無しさん:2009/12/21(月) 23:06:17 ID:CYyAt8RM
殆んどネタだなw
253Miss名無しさん:2009/12/22(火) 03:03:50 ID:VedQ4JmA
>>1で?
254Miss名無しさん:2009/12/22(火) 08:19:17 ID:NCPED5S5
例えば乳幼児期の栄養状態は脳の成長にも体の成長にも大きく関係しているから、
身長と知能は関係があってもおかしくはない気はする。
255Miss名無しさん:2009/12/22(火) 21:32:47 ID:zOp02xun
日本は平均身長そのものがこの数十年で激変してるし、
何事も格差なんてたかが知れてるから、例外はいっぱいあるよ。
でも欧米は何事も極端だから、体型がそれなりに当てになるものさしになるらしい。
統合失調症のタイプを外見と体型で分類してるくらいからな、欧米は。
256Miss名無しさん:2010/01/16(土) 20:08:54 ID:4DLeWJKM
あたし女だけどFランク大卒とか絶対無理!

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1261340777/
257Miss名無しさん:2010/02/13(土) 10:24:09 ID:rv/1e4TW
このスレに該当する屑野郎が集うスレです。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1241780707/
258Miss名無しさん:2010/02/13(土) 11:18:37 ID:MzyKqAiv
低身長と頭のよさが関係するなんて初めて聞いた。
うちの祖父身長150くらいしかなかったけど
国立大で教鞭とってたよ
私は女で160あるけどアホ大だよw
259Miss名無しさん:2010/02/13(土) 11:33:27 ID:hrkDrWH+
日本は身長低い人のが成功してる人多いよ
260Miss名無しさん:2010/02/13(土) 12:15:46 ID:CTwYyn09
モーツアルトもベートーベンも小男
ちなみにカートコバーンも小男(日本人から見ても小さい) 
有名な漫画家さんでも小柄な人多い
スポーツじゃないんだから 芸術は肉体でやるもんじゃない
背ばっかり高くても何もしないボンクラ男いっぱいおるでよ
261Miss名無しさん:2010/02/13(土) 12:29:51 ID:y+LazuVd
まぁ、低身長は外見が滑稽だから
必然的に中身で努力している人が多いよな
只、その肩書きが無くなれば何も残らないけどw
156イケメンのあの人みたいに
262Miss名無しさん:2010/02/13(土) 12:35:34 ID:CTwYyn09
外見だけで生きていける人なんてそうそういない
ホストでも「うちのNO.1です」って紹介されて え?って奴もいる
もっと顔でもスタイルでもいい奴他にいるのよ
NO.1ってのは 売上げのことを言う
どんなに美男でも 稼げない奴はクズ
無駄に歳だけとって 自分で辞めるか クビになるかのどっちか
これが現実
263Miss名無しさん:2010/02/15(月) 16:53:57 ID:dNs37Rtr
>>1
低身長でブサイクだったら学歴・所得関係なく不可
タッキーの顔だったらタッキーの身長学歴でももちろん愛せます。
264Miss名無しさん:2010/02/15(月) 19:28:47 ID:B1SIMIkg
みんな何か勘違いしている気がする。
体裁だけじゃなく、中身だ。という人がいるが、
低所得、低学歴もその「中身」の一部だと思われる。

努力が出来るか、努力が継続できるか、
人より上に立ちたいといった欲があるか、等等。
更に低学歴といったツールは本人の努力次第でいくらでも改善が可能。

好みの価値観は人それぞれだけど、
取りあえず低学歴、低所得は特別な理由がなければただのヘタレだとみなしていい。
265Miss名無しさん:2010/02/15(月) 19:59:26 ID:BuVVvFCM
婚約・結婚もしないのにHするのがバカなんだよ。

女が捨てられれば「中古品」になってしまうが、男は別れても「中古品」って呼ばれない。

傷物になるのは女だけなのにHに対して慎重でない女が少なくない。

自業自得だ。
266Miss名無しさん:2010/02/16(火) 05:02:52 ID:WWABww3e
学歴が高卒だと「変な家庭で育っていそう…」と想像してしまって、正直ない。
女でも四大・短大が当たり前の世の中に男で高卒なんて、あり得ない。


それに、大卒でも良い大学出てる人の方が、会話も楽しいし、話しやすい。
267名無しさん:2010/02/16(火) 19:08:19 ID:WN/GD8q1
mixiにある婚活コミュは

天丼大王という管理人の自演による

天丼自身の身内が主催する婚活オフ会の金づるメンバー集めの

自演業者コミュ

退会すべし

268Miss名無しさん:2010/02/18(木) 16:27:20 ID:PVZRW7kL
アッシの周りで中学中退の女がいた
そいつは読み書きもまともにできず(漢字サッパリ 九九もできなかった)
悪行乱行三昧 暴虐の限りを尽くしていた(本人いわくやってないことは人殺しくらい でも中絶は何回かしたそうな)
歳逆サバ呼んで札幌のススキノでホステス
そしたら東京からスカウトが来た(あの世界にもスカウトがあるそうな)
いまや不動産会社の社長と結婚 社長夫人
父親はどうやらロシア人の私生児 すんごい美人だった
女はこういう道がある
269Miss名無しさん:2010/02/18(木) 21:25:28 ID:BUrWS56t
>>268の頭のレベルが低過ぎる事は分かった。
270Miss名無しさん:2010/02/20(土) 12:50:59 ID:WdCkjZVz
「ダメンズウォーカー」書いてる漫画家の倉田真由美見てみ
子供の頃から真面目一筋 ガリ勉で一流大出のインテリ女が
就職に失敗して 散々苦労してロクデナシの男にばっかひっかかって
離婚しても慰謝料どころか養育費も取れず(最近再婚した男も有名なロクデナシ男らしいが)さんざん世間からも笑い者にされとる

倉田本人も 女であることで楽な温室育ちのヌクヌク人生歩んでる女
(女子アナ・モデル・お嬢様短大出で親のコネで一流企業の受付やってエリートサラリーマンと結婚して優雅な専業主婦になるような女)
この手の女が憎くて妬ましくてしょうがない 自分は女の負け組だって

高学歴高収入の いわゆる世間から見りゃ勝ち組の女でも こんな風に捻じ曲がってひねくれた女腐るほどおるでよ
世の中奇麗事じゃないよ 悔しくてたまらないことって現実にあるじゃん

271Miss名無しさん:2010/02/20(土) 13:39:39 ID:jljw6vjj
時代に迎合して、いかにもありそうで、実はないネタ出してナンボの世界の話を間に受けるなよw
272Miss名無しさん:2010/02/21(日) 17:14:05 ID:XcKhhLjb
なんだかんだ言っても女の価値は容姿

球の松井やサッカーの中田が あれだけ賞賛されヒーロー視されても
柔道の谷亮子やマラソンの高橋尚子がヒロイン視されて 女の憧れになるなんてありえない

雅子様やダイアナ妃は女の憧れ 女の夢のシンデレラの実現者だが
エリザベス女王の旦那やマドンナの旦那(映画監督だっけ?別れたけど)誰も鼻もひっかけない
これ現実
273Miss名無しさん:2010/02/24(水) 08:34:18 ID:u0PJ45Vn
Qちゃん可愛いじゃん
274Miss名無しさん:2010/02/24(水) 11:27:03 ID:WIHWaJkQ
シンデレラは「幸福に暮らしました。めでたしめでたし」で終わるけど、
雅子妃やダイアナ妃は結婚してすぐから誰がどう見ても
全然めでたくない人生なのだが。
275Miss名無しさん:2010/02/24(水) 16:58:55 ID:3gPyXc/G
めでたくなくともいいのよ あんな究極の玉の輿乗ったんだから
ツマラン女がツマラン男と結婚したって誰も鼻もひっかけない
亭主に浮気されたり暴力振るわれたり 離婚したって慰謝料どころか養育費もロクも貰えず
働きづめでクタビレたコ汚いオバハンなるより遥かにマシやろ
ダイアナだって あの年であんな死に方したから 幸か不幸か悲劇のヒロインになれたが
そのへんのブサイクな女が交通事故死したって何もならない
276Miss名無しさん:2010/02/25(木) 18:57:58 ID:EbhXese7
>>275 雅子乙
しかし、女スポーツ選手のように自力で成功した女はまったく「憧れ」ではないね。
元気をもらいました、って感じで、女は「他力」で幸せになりました。みたいな女に憧れる。
277(´,_ゝ`)プッ明治・駒澤↓:2010/02/27(土) 16:38:02 ID:qz7GfEMY

12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く        
                              


ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。

 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。
詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が 不 利 にならないか
心配しているという。
慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                               講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12号 
278Miss名無しさん:2010/02/27(土) 17:12:37 ID:oV/4oDMI
>>276
浅田真央に憧れる女の子は多いと思うよ
良く考えりゃ宝塚歌劇もファン女ばっかだし
自力でも他力でも 結局 女は美しくて華やかな女に憧れるのよ
279Miss名無しさん:2010/02/27(土) 18:06:25 ID:Adr1dqFS
高学歴でまずまずの所得だけど低身長で20代半ばにしてバーコードのぶさ男ってどうなの
高学歴でも愛せるか不安…
280Miss名無しさん:2010/02/27(土) 18:14:34 ID:QtNvvM4h
愛せない!
しかもナンパする男とか超最低!
キモイし
281Miss名無しさん:2010/03/21(日) 13:54:28 ID:2BlOQXPD
2人の男性と仲良くしていただいた。1人の男性がスレタイの条件では
圧倒的に良かったけど、もう1人の男性のプロポーズを受けることにした。
結局は自分との相性だよ。実際、お断りした彼は文句つけようがない
素晴らしい人でした。でも、誰が見ても良い条件でも、自分の結婚相手として
自分が全てをさらけ出して一生を共にする相手に選べるのかは別なんですね。

自分 28歳 169センチ 地方国立・旧帝大院 年収480万円
結婚する彼 39歳 166センチ アメリカ大学 年収900-950万円
お断りした彼 34歳 177センチ 旧帝大・旧帝大院・アメリカ大学院 年収1,800万円
282Miss名無しさん:2010/03/22(月) 00:45:30 ID:bnX5ukEU
友情までだなぁ…
283Miss名無しさん:2010/03/22(月) 12:40:26 ID:meBi0J1d
「駄目なものは駄目」

 そもそも、民主党などに期待はしていないと私は繰り返し言った。
 民主党の構成人員を考えればすぐに分かることで、民主党という党自身の構成に、深い疑いを抱いていた。
 恥にまみれた社会党を逃げ出した連中を始め、汚らしい人間の集まりではないか。
 ただ一人、高潔だった、石井紘基議員は、右翼の回し者に殺された。

 http://kariyatetsu.com/nikki/1220.php
284Miss名無しさん:2010/04/18(日) 22:31:06 ID:Mu4DXMvN
いい男と結婚したい、という夢を、ここにきて踏みにじられてはかなわん。
結局、結婚に夢をもてない人生はさびしい。
妥協するのは、絶望を選ぶこと。
285Miss名無しさん:2010/04/19(月) 12:52:47 ID:WsKLyaKl

身長伸ばすならよく食べて牛乳とか運動と睡眠だけでははっきり言って効果がちょい薄い。
サプリメントや栄養補助食品と、成長ホルモンを病院で注射してもらえ。


今大ブレイク中のモデル兼タレントのJOY。身長190cmぐらい。
テレビでは三枚目だが歌ってるときはかっこいいw
以外に歌がうまいのがびびった。音痴っぽい顔してんのにw


together _again 2 Fate フェイト
http://www.youtube.com/watch?v=qZffCzW4IQ0&feature=related
MI_Fate フェイト
http://www.youtube.com/watch?v=5z7FiNZ1jjQ&feature=related
286Miss名無しさん:2010/04/19(月) 18:57:34 ID:7DVifYue
ブスよりまし
287Miss名無しさん:2010/04/21(水) 23:19:24 ID:XOZ2lIHU
何もしなくても歳はとる。
人生には締め切りがある。
何も成さず、人生の締め切りに間に合わなかった敗北者。
そんなものに学ぶことは何もないさ。
288Miss名無しさん:2010/04/21(水) 23:30:00 ID:GiaYvFsP
漏れは女だけど、顔の不自由な女にはブス税とかの税金を課すべきだと思う。
289Miss名無しさん:2010/04/22(木) 00:58:54 ID:NzTWZ+0o
30独女には売れ残り税を
290Miss名無しさん:2010/04/22(木) 02:40:27 ID:wjO8RHrB
は?ありえんありえんw

なんだかんだ言って今の時代でも3高っていうのは魅力的なんだよね。
全部備えてろとは言わないけど、せめて2つぐらいは高くないと…
ましてや自分より低いとか、ひどいかもしれんけど存在価値疑う。
291Miss名無しさん:2010/05/06(木) 09:25:11 ID:dW20TC+L
新スレ

●学歴コンプレックスに悩む人のスレ●
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1272937272/
292Miss名無しさん:2010/05/08(土) 09:54:10 ID:zV5PhBtf
女の魅力は「容姿」「若さ」「清純」それと性格は「大人しく・女の子らしい・恥じらいのある子」
293Miss名無しさん:2010/05/13(木) 07:40:27 ID:bI7KaH1K
>>292 私は真逆だわ、どうりでもてない訳だね。

低身長は、全然構わない、むしろ何故か昔から身長の低い人が好きだった。
定収入も、程度によるけどまあ大丈夫。私は持ち家があるし仕事が好きだからね。
むしろあまり高収入でもずっと家に居て家族を守って、という人は逆に無理だろうなあ。

でも低学歴は、、、自分がアメリカの院卒なので、大卒以下の人は、どうかなあ。
兄弟全員大卒だし、何となく低学歴というだけで引くかも。
妹が高卒の男性と結婚してて、すごくいい人で大成功という感じなんだけど、
最初私を見て相当びくびくしてたし、引いてた。
結局は男にとって自分の学歴はマイナスになりこそすれ、+にはならないなと思った。
294Miss名無しさん:2010/05/14(金) 18:01:50 ID:LqVyUpKj
ここに書きこむような女はmixiで男漁りしてヤリ捨てられてるだろうなあ
ごっつぁんです
295Miss名無しさん:2010/05/14(金) 23:41:17 ID:+268R4pm
性格・相性・価値観などの中身で好きになれば、それ以外は完璧でなくても好きになっちゃうもんだよね。

自分31歳、161.5センチで46キロ、顔は中の上、大卒(地方国立)、給与450-500万円+不動産収入120-130万円
彼44歳、166センチ・58キロ、顔は下の上、テッペン薄い、大卒(旧帝大)、給与800-850万円+不動産収入310-320万円

「もう少しいい人いるんじゃないの、せめて30代半ばで」って言われることもあるけど、彼が大好きな
私としては、彼の年齢を考えると一日でも早く結婚したいと思うぐらい。これって、なんだろね。
客観的に見ると、確かに彼はチビでハゲかかっているオジサンなんだけど…。確かに学歴・収入ともに
悪くないけど、でも非常に高学歴ってことでもないし、年齢を考えれば非常に
高収入ってほどでもないしさ…。
296Miss名無しさん:2010/05/16(日) 14:45:18 ID:0qhervRc
なんかめんどくせーな  一人で自由気ままに生きるわ
297Miss名無しさん:2010/05/16(日) 16:19:25 ID:MoxgzQFQ
>295
不動産屋に僅かな貯金を取られて身体まで提供するとはいい女だなあ
298Miss名無しさん:2010/05/24(月) 17:34:45 ID:QRElcC5G
☆結婚相手(男)に求める条件2010年 日テレ系TV調べ
1位  価値観 
2位  金銭感覚
3位  雇用形態の安定
 :
9位  高収入
19位 高学歴
20位 高身長
299Miss名無しさん:2010/05/26(水) 08:03:07 ID:PK7BU+dL
↑奇麗事を言ってるね。勿論価値観やそんなのも大切だけれど「高収入・高学歴・高身長」はもっと重視。
300Miss名無しさん:2010/05/26(水) 09:01:37 ID:TEktnkvt
価値観・金銭感覚という曖昧な概念の中に網羅されていて下の方にあるのは分離独立されたものなんだろうよ
301Miss名無しさん:2010/05/26(水) 16:09:24 ID:MAzz6OjT
高収入の不細工でバツニの犯罪者
高学歴の不細工でバツニの犯罪者
高身長の不細工でバツニの犯罪者
はもっと重要
私は不細工もDV浮気離婚も犯罪者も許せる価値観を持っている
貯金や資産は一切なくてもいいから高い月給と学歴と身長があればいい
302Miss名無しさん:2010/05/30(日) 12:07:31 ID:U7qnDqPJ
私の場合は、自分より低身長の彼が好きになってしまってしまいました。
それも5センチ以上の差。私173センチ、彼167センチ。周りには
「どうして?」って聞かれることがある。正直、余計なお世話。それを
聞く人は男女ともに「あ〜分かってないな」って思うよね。身長だけで
相手を選ぶはずないのに。とっても単純な話で、総合的に自分が一生の
パートナーにしたいかどうかなんだけどね。
303Miss名無しさん:2010/05/30(日) 14:24:12 ID:SimSoexe
>>302
性格や興味の対象、価値観などの相性が合う相手と出会うのは相当確率が低いことだからね。
いつ別れてもいいような恋人ならともかく、
生涯のパートナーとなると身長などそれに比べれば100分の1未満の重要度。

住居をどうするかを適切に決める判断力、
子どもの進路を適切にアドバイスする能力に身長の高い低いは全然関係ないよ。
304Miss名無しさん:2010/06/01(火) 01:13:13 ID:yh4oZXGV
ベジータ×ブルマ
クリリン×人造人間18号
清水×高垣

身長なんていってたら女子バレーボール選手とかは結婚が限られてしまう
305Miss名無しさん:2010/06/06(日) 07:38:08 ID:T++tRENZ
昔に比べると「男の身長条件」は軽い条件に成ったと思うね。ノミのカップルが街で多く見かけるからね。
306Miss名無しさん:2010/06/06(日) 22:27:32 ID:TTjVl4cD
低身長はガマンしてもいいけど
低収入は困るし、低学歴は論外。
307Miss名無しさん:2010/06/06(日) 23:06:03 ID:aRI/rIFE
今日、飲み会で自分より低身長(多分10センチくらい)、低学歴、低収入に口説かれまくってきた… 
さらにデブサ… 
いや、今までの彼氏で低身長も低収入もデブサもいたんだけどね。 
むしろデブ専B専。
しかし、私の広いストライクゾーン好から外れてるだけで苦痛三昧だったわ。
308Miss名無しさん:2010/06/08(火) 23:27:17 ID:addWMbEn
身長170cm台の私はむしろ低身長の男性が好きなんですが、
(dirの京が好みのタイプ)
今までの人生で自分以外に低身長男フェチな女性に会ったことがない
ひんぬーマニアより遥かに希少だとおもう
309Miss名無しさん:2010/06/13(日) 00:18:03 ID:BqJHEglr
私が低身長だから大体の男が自分より上で許容範囲は広いほう
でもやっぱ低身長コンプレックスの男は厄介なのがいるので注意したほうがいい
私が付き合った低身長男(163cm)はやたらプライド高くて、その割に余裕が無かった
口では自分の男らしさ寛容さを主張してるけど、がっつり束縛&依存されたし
まあ低身長でも人それぞれだけどね
310Miss名無しさん:2010/06/13(日) 02:58:13 ID:jLzkFAOe
自分 172.5センチ、旧帝大(理系)、年収580万円ぐらい
婚約者 168センチ、旧帝大(理系)、年収900万円ぐらい

>>295

うわ〜、とっても自分に似ている。自分の彼はハゲてないけど、背が低い
オジサンってのは同じだ。しかも友達に同じようなこと言われているのが
笑えるかも。私がヒールを履いたら10センチは下なんで、立ってキスする時には
膝曲げるよ。しかし何だろうね。このチビっこいオジサンが可愛いって感覚。
別に自分は前から年上が好きだたってことはないし、不思議だよね〜。
好きになったら、自分が以前想像していた条件が云々ってことじゃないってことに
同意だね。
311Miss名無しさん:2010/06/13(日) 22:10:30 ID:138kiutD
弁護士よりも
会計士か弁理士の時代

公認会計士試験大学別合格者数(三田会調べ)
平成20年度
1慶應義塾大学375名
2早稲田大学307名
3中央大学160名
4東京大学114名
5明治大学110名
6同志社大学102名
7一橋大学93名
8立命館大学85名
9神戸大学83名
10京都大学82名

http://pate.shikakuseek.com/data/21.html


312Miss名無しさん:2010/06/13(日) 22:12:56 ID:5wS2I45/
>>311
ww
313Miss名無しさん:2010/06/14(月) 05:11:42 ID:V/yEVCq+
私…私立中高一貫校を経てマーチ卒
両親…都内国立卒

こんな家庭に育ち、学歴マンセーな思いはあるのに、
好きになる男は高卒なだけでなく、アングラな仕事してるやつばかり。
いま付き合ってる人は中卒でエロサイト運営会社の準社員…。
親に紹介できるわけもなくもう三十路。
いいとこのリーマンと知り合う機会も多いのに、
いつからかリーマンアレルギーw
助けてw
314Miss名無しさん:2010/06/14(月) 10:41:06 ID:XnjseGB5
>>313
それで話が合うの? その彼と。

私も高学歴、高収入、ステイタスのある家庭に育ってるから思うんだけど、長く付き合うと相手のアラが見えてきたりしない?
価値観の違いというか、育ちの違いというか。
やっぱり高学歴高収入の家庭に育ち、自分も高学歴だと交遊録的にあまりにも違うじゃない。
学生時代の友人達と遊ぶ時に、その彼氏を連れて行っても馴染まない状態にならない?
正直に言わせてもらえば、安物にはしょせん安物の価値しかないのよ。
315Miss名無しさん:2010/06/15(火) 21:51:28 ID:dDl+yREG
ここは妄想掃き溜めw
316Miss名無しさん:2010/06/17(木) 00:09:44 ID:DZm7UUmV
愛せなかったなあ。。
自分関関同立、親も一緒、
相手父高卒母中卒本人専門卒
不細工で年収は私の3/4くらい(私も少ない)
それでももう30過ぎて焦ってたから頑張ったけど、
やっぱり無理と思って別れたよ。。。
別れたことに後悔はしてないけど、ずるずる付き合って時間を無駄にしたと、
、激しく後悔してる。
>>313>>314もどっちもわかるなあ。
317Miss名無しさん:2010/06/17(木) 17:06:24 ID:PLlG2n+E
年収低いと苦労するなという現実が見えてきて一気に冷めて来る。
テンション上がらなくなる。
これは本気で相手に惚れていないからかな。
良くわからなくなってきた。
この人となら苦労してもイイという位の男性に出会いたい。
318Miss名無しさん:2010/06/17(木) 17:21:30 ID:QOPWbbpU
女も社会進出してる時代
年収300万以下の女は結婚対象外
319Miss名無しさん:2010/06/17(木) 20:45:26 ID:ln2kDp7t
こっちはまだ仕事中なのに、
「もう仕事終わったよね?ご飯行こーよ」
ってメールよこす奴
いやいや、自分より暇な男とかありえないから
320Miss名無しさん:2010/06/17(木) 21:33:41 ID:a2d/WmKA
やばい。3つのうち2つが私より低い。

私 169cm、早稲田大学院、年収680万円
彼 171cmぐらい、立教大学、年収450万円ぐらい

321Miss名無しさん:2010/06/17(木) 21:56:08 ID:QOPWbbpU
どっちもたいしたもんじゃないw
322Miss名無しさん:2010/06/17(木) 21:59:02 ID:DZm7UUmV
いや、まあ両方とも普通にいいじゃない。
院卒でも学卒でもいいけど年収差がなあ。
それって職場環境も全然違いそう。
323Miss名無しさん:2010/06/17(木) 22:26:55 ID:a2d/WmKA
これで彼が年下なら、まだ救いようあるんだけど…。
2歳年上の彼は、稀に見る夢追い人でございます。まあ、
それだから私がいるんですけど。それと職場文化、
確かに全く違いますね。
324Miss名無しさん:2010/06/19(土) 01:36:16 ID:qj2b6ZL6
>>320

いいんじゃない。そもそも、身長と学歴と所得水準だけで
結婚相手を選ぶなんてありえないんだし。私と彼の場合は、

身長: 彼 >> 私
学歴: 同じ大学、私は大卒で就職、彼は大学院に進んだ
年収: 彼 < 私、彼は貧乏研究者

です。何だろう。尊敬かな。この人の子供を産み育てたいって思いかな。
325Miss名無しさん:2010/06/19(土) 10:45:16 ID:Wjlgg5kU
>>324の例はここではそんなに受け入れられないのでは。
326Miss名無しさん:2010/06/20(日) 23:16:28 ID:C+OOkIrf
今まで付き合った人の中で、自分より低身長か低学歴か低収入の
どれかに当てはまる人はいないけど…。ただ、自分の付き合いの
範囲の中では、自分(161センチ)より背の低い男性は非常に割合が少ないし、
同様に自分(二流女子大)より低学歴の男性も、自分(380万円)より
低年収の男性も、割合が非常に少ないんだよね。愛せるかどうかって
聞かれても、ほとんど個人的に知り合う機会がないってのが現実ですよね。
知り合えない人を愛せるかなんて考えるのは妄想になっちゃうし、
私の場合は、質問自体が無理な設定じゃないかなってなってしまいますね。
327Miss名無しさん:2010/06/21(月) 03:42:56 ID:is/70beB
私 160cm 京大卒 600万
彼 174cm 高卒(工業) 400万 借金200万有ってどうよ?
328Miss名無しさん:2010/06/21(月) 06:45:30 ID:GRamPvA5
【日本終了】一家離散家族が増えてるらしいな
1 :ウンコの臭いとハエの国ニッポン:2010/06/18(金) 23:03:43 ID:???
次は、オマイラの番かもよ。犯罪で生活する日が近いぞ。
オレはそうなったら、自殺するつもりだ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1276869823/

これが現代日本だ

2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2009/04/02 自殺者数が今年も3万人超え、11年連続
2009/05/20 GDP成長率、戦後最悪の年率換算ー15.2%
2009/06/22 地方では未婚男性の半分が年収200万円以下も
2009/07/25 正規と非正規で2.5倍の所得差、経済財政白書
2009/10/11 生活保護、7月は過去最多の124万世帯
2009/10/20 日本の貧困率は15.7%、先進国ワースト2位
2010/01/26 自殺者12年連続で3万人超す 09年
2010/03/04 生活保護世帯、130万世帯を突破
2010/04/10 昨年度の全勤労者平均給与年収は300万未満、厚労省発表
2010/05/13 自殺者数12年連続で3万超、若年層自殺率が過去最悪
2010/05/17 正社員雇用でもワープア拡がる
2010/05/24 退職強要「新卒切り」横行、無計画のツケを新人に
2010/06/12 生活保護134万世帯で過去最多
329Miss名無しさん:2010/06/22(火) 00:24:51 ID:HQTBchDQ
>>328

悪いニュースにだけ注目しても、建設的な考えは生まれない気がする。
こんな負の一面だけが全てのように考えたら、日本は空前の
起業チャンスなのに、自分で何か行動しようと思えないよね…。

>>327

彼の借金の理由、借金を返す意識、実際に借金を返す行動力、の3点が
ポイントですね。
330Miss名無しさん:2010/06/22(火) 00:32:03 ID:vNPVRJEw
無理、愛せない
331Miss名無しさん:2010/06/22(火) 00:53:58 ID:X2YM7psv
もし結婚して今より生活レベル落ちるとかありえない
332Miss名無しさん:2010/06/22(火) 01:53:59 ID:b06M++CE
>>331
今実家暮らしなら、結婚すればたいていは生活レベル落ちるよ。
落としたくなければ、お父さんくらいの年齢の人と結婚して、かつ、相手の家に住むことが必要
333Miss名無しさん:2010/06/23(水) 00:52:47 ID:g6iJMc2a
>>332

そうなんですか?
334Miss名無しさん:2010/06/23(水) 00:56:06 ID:g6iJMc2a
>>332
>落としたくなければ、お父さんくらいの年齢の人と結婚して、かつ、相手の家に住むことが必要

相手の家に住むってのは分かるけど、年齢の部分が分かんないですね。
ちなみに彼は私の7歳上で年上は好きですけど、さすがに父親世代の男性は
無理です。彼とは秋に結婚なので、今一緒にマンションを探してます。

私の方が学歴は高いかな。

私 163センチ 東工大 年収520万円 実家
彼 175-176センチ 慶應 年収770万円 実家 
335Miss名無しさん:2010/06/23(水) 01:46:47 ID:Xnuvan0H
>>334
父親世代と同じくらいの年収の男が同世代ではほとんどいないからだと思う

例えば、父親の年収が現在1500万の場合、同じ生活しようと思えば、彼もそれくらいの年収が望ましい
両親が共働きで、母親が年収700万の場合、自分も700万稼ぐことが必要
自分が年収500万であれば、彼と自分の年収を併せて両親の年収+500万であれば同じような生活はできますね。子どもが一人いても。
しかし、現実にはそれは難しい
そもそも、結婚した時両親は現在ほどの年収はなかっただろうし、これからですよ
336Miss名無しさん:2010/06/23(水) 10:43:27 ID:h+Nzpuqs
自分より低所得(無職)の人を好きだったことはある。

狙った訳ではないけど、
次に出会って結婚することになった人は高所得だった。

無職の人は私が養う覚悟で居たんだけど、
自分が無職のうちは情けないと言われ、
待ってたら2年が過ぎ諦め(逃げ言葉だったのかもだけど)

高所得の人は、私が躊躇する間を与えないような
熱烈な責め方を受けた。(性格によりけりかもだけど)

自分より何かと低い人でも恋愛対象にはなりますが、
たいがい男性の方が躊躇するのではないですか?
337Miss名無しさん:2010/06/23(水) 14:26:59 ID:oDTLo9p2
ちょ!お前らまじか
学歴で恋愛左右されるやつがいる事にショック受けたわ
人道的にどうなの?と思うが

自慢にもならないが俺は有名大卒、彼女は高卒、死ぬほど大好きだが?
近いうちに躊躇せずプロポーズするつもり

お前らまじでクズだわ
338Miss名無しさん:2010/06/23(水) 21:32:02 ID:4Adav7fZ
くずに見えると思うけど、
実際それで(女が高学歴の場合)、
いざってときに男が卑屈になったりするんだってば。
馬鹿にしてんだろ、とか言い出してさ。
そういうもんだよ。経験上。

普段は気にしてない、って顔してるし、
女性の方はそれまで本当に気にしてなかったりするのに。
339Miss名無しさん:2010/06/24(木) 21:32:00 ID:fWSLfW2k
学歴と収入は恋愛感情に関係ないと思う。もし思っても、口に出したら
負けだよね。低身長は見て分かるから好きになる前にハッキリするけど、
高学歴で高収入な人を好きなるのは、あくまでも結果論ですよね。
たまたま学歴が高くて収入が多い人を好きになったってだけでしょ。
340Miss名無しさん:2010/06/24(木) 21:42:39 ID:9y8jUFHs
無理。どんな事情かは知らないけど、自分より努力してないor自分より運がないor自分より家が貧しい‥とか絶対にむり。
341Miss名無しさん:2010/06/24(木) 21:49:43 ID:XvJjkir+
>>340
男もそう思っていますよ
342Miss名無しさん:2010/06/24(木) 23:28:47 ID:ZVq4Zwot
高収入の男は女見る目厳しいよ
金を話が出ただけでアウトかも
343Miss名無しさん:2010/06/25(金) 01:05:58 ID:dWU6PhOC
男の立場からの意見ね。高卒女は絶対有り得ないから除外。
まず大卒が大前提。そこから顔、胸、性格と見ていく。
学歴に勝るもの無し。
344Miss名無しさん:2010/06/25(金) 07:40:38 ID:kWTs94gi
>>341

たぶん正しいと思うけど、それだけじゃないのも現実じゃないかな。

身長は大人になってからの努力に限界があるけど、学歴は収入は
自分次第で努力を続けられるでしょ。結婚って困難が襲ってくる道を
一緒に歩こうと手を取り合うものだから、困難に立ち向かえない相手の
手を取るのは避けたいってのが本音。とにかく結婚前に、その人の努力と
その結果を見たい。困難をどう乗り越えているのかを見たい。高学歴と高収入が
必ずしも本人の努力の結果とは限らないけど、それでも自分の目の前の
困難を越えるのに必要な努力が足りない人は、かな〜り魅力薄だね…。
345Miss名無しさん:2010/06/28(月) 01:53:49 ID:uF3IFrf/
相手が私にコンプレックスを感じないでいてくれるなら、私より低身長で低収入の
彼でもいいや。せめて160センチ、年収350万円を超えれば。165センチないと
女の子でも小さい方だし、年収350万円はなと私に何かあったときに
家族の最低限の生活を守れないもんね…。私より低学歴の彼は避けたいかな。
勉強好きである必要はないけど、最低限の努力はできる人であって欲しい。
346カトウ:2010/06/28(月) 03:55:06 ID:xovSTLoM
☆キャバクラキャスト募集☆

キャバクラは高収入のお仕事です。
完全無料でお店をご紹介しております。
18歳以上の方は
[email protected] まで
お問い合わせ下さい。
折り返し担当よりご連絡させて頂きます。
担当:加藤
347Miss名無しさん:2010/06/28(月) 04:24:56 ID:BId8N88C
低学歴、低収入は無問題
むしろ男に経済力なんか期待してない。
まったく評価しない。
お金は自分で稼げるからね。
ただ容姿と年齢にはこだわります。
若いほどいいし身長も180位欲しい。

348Miss名無しさん:2010/06/28(月) 21:54:14 ID:uF3IFrf/
確かに、自分が相手を愛せるかは大事。だけど、それ以上に大事なのは相手が自分を
愛せるかだと思いませんか?自分の気持ちは、もしかしたら努力で多少変えられる
かもしれない。少なくても、努力しようと思うのは自分側の決断だよね。でも、自分を
愛していない相手に自分を愛せるように努力してもらうのは、言うほど簡単じゃないよ。
自分にだけ選択権があると思い込まずに、お互いを選び合える幸せに謙虚に
感謝すべきだと思う。
349Miss名無しさん:2010/06/29(火) 00:01:58 ID:OsuHQ0dy
ある一定以上の安定収入もある資産家が実家で
高収入、高学歴の男性は相手をかなり選ぶよ。
選ばざるを得ない。

相手が高学歴で努力家で高収入の女性であっても
実家や親類が無資産で貧乏、年金などの収入が少ない、
親類に社会不適合者、Bや朝鮮系であれば結婚は疎か
付き合いさえも許されない。
代々の資産家とかは身内や付き合いで特定の範囲で
金を廻すという習慣もあるからね。
金持ち同士で金を廻すみたいな。
そうじゃないと代々続かないからね。
だから相手の女性一人が稼いでいても結婚は無理。
実家とは縁切れないし、お互いの実家の格式が違ければ諦めるしかないよ。
350Miss名無しさん:2010/06/30(水) 09:15:39 ID:wsiupVZ1
自分 158センチ 地方国立法学部 580万円(31歳)

5センチぐらいは高いほうが嬉しいかな。学歴は偏差値60以上で理系のイメージ。
収入は特定の額を条件にするのは難しいけど、それなり良い方が嬉しい。
イメージ的には35歳で650万円、40歳で750万円ぐらい。基本的には、
2人で収入確保して、1人が働けない時期があっても、贅沢しなければ
家族生活が1人の収入で支えられる状態にしたい。
351Miss名無しさん:2010/06/30(水) 16:32:27 ID:9jhcbpl/
女で30歳以上、年収300万以下、152センチ以下、すっぴんブス
どれかひとつでも当てはまってたらアウト
352Miss名無しさん:2010/06/30(水) 19:57:15 ID:AgYfDFmi
私:理系院卒、身長172cm、年収700万くらい

彼:高校中退、身長182cm、年収…怖くて聞いたことない…

ていうか、元カレか…。
お互い、現在29歳。ちなみに、私が振られた…。

自分より色々低い男はあり得ん!と昔から思ってたけど、好きになれば、関係ないことを知ったよ。
353Miss名無しさん:2010/07/01(木) 15:43:13 ID:2zv3svZv
低身長は余裕
むしろ好き

低学歴 低所得は好きになれない
多分どうやっても無理
354Miss名無しさん:2010/07/01(木) 15:49:06 ID:iVX1D/+f
いくら収入あってもガリとチビだけは嫌
女性としてあえてチビで骨格のショボい劣等な遺伝子を求めるのはおかしいと思う
355Miss名無しさん:2010/07/01(木) 15:52:06 ID:2zv3svZv
今好きな人身長低いけど顔は良い
でもそいつ以外の低身長は恋愛対象に入らない

つまり顔次第かな?
356Miss名無しさん:2010/07/01(木) 17:14:13 ID:iVX1D/+f
身長低い・骨格ショボいは男として劣性遺伝子
世界的にみたら日本の平均171aでも劣等扱いなのに、それよりさらに小さい人は世界的にみたらチョー劣等
一生に一度しかない私の人生をそんな劣等人種に捧げるのは絶対嫌!
357Miss名無しさん:2010/07/01(木) 20:00:24 ID:swU6yifn
それぞれ、最低限の要求ってのはあると思うけど…、それだけじゃないよね。

身長 165センチ以上
学歴 大学卒以上(偏差値55〜)
収入 年齢によるけど、(世代平均-50万円)以上

私は身長167センチ、大卒(偏差値58ぐらい)、年収(世代平均+150万円)ぐらい。
実際には自分より低身長・低学歴の彼とは付き合ったことないけどね。
自分より低収入の彼はいたけど、彼の方が気にして去って行ったよ。私は
自分の方が収入が多くても気にしないのに、彼が気になって素直になれないんだそうだ…。
358Miss名無しさん:2010/07/01(木) 20:48:10 ID:ZGqD2tKX
キチガイのおばさんばっかりw
359Miss名無しさん:2010/07/01(木) 20:57:41 ID:rtc8d2gr
>>357
本当の理由は違います
360Miss名無しさん:2010/07/03(土) 00:18:10 ID:dRToSFW+
黄色人種である日本人の長身は
男女共に顔も大きく凹凸のない、平坦でのっぺり顔の不細工で5〜7頭身で手足も短い。
その為、日本人女性は頭身を誤魔化し、足を長く見せるためにヒールを履く。

男の場合は、骨格が悪くて虚弱、貧弱な体でシャツも似合わずワイルドさがなく、アソコも小さい。
女の場合は、先ず貧乳か大きくても張りがない垂れた乳、
また日本女性は本当に骨盤が歪んでいるね。

日本人はそもそも骨盤が後傾している人が殆ど。
陸上競技の瞬発系スプリンターとかの男性に前傾してる人がいるかなと思うくらい。
日本人女性の場合は、特に顕著で後傾して更に骨盤が広がっている。
後傾の為、尻の筋肉が付きにくく、引き締まらず贅肉が付き、
持ち上がらない為に垂れてしまっている。
更に骨盤が歪んで広がっていることから潰して広がったような醜いデカイ尻になる。
欧米人は顔以外の体で何処を重視して見るかというと男女共に“尻”。
尻はセクシーさの重要なポイント。
更に骨盤の歪みが影響して脚も歪んでいるのも事実。
日本の女優、アイドル、タレントでもO脚、X脚が殆ど。
脚もO脚かX脚とかで歪んでいて短足、豚足、大根足を更に悪化させている。
ケツライン、脚ライン共に最悪。

欧米人からしたらこの女性の骨盤の歪みから来る貧相な尻と歪んだ脚が
不恰好でならない。短足やスタイルの悪さに拍車を掛ける。
X脚などは特に何でこんな脚しているの?と疑問を持たれるくらい。
胸、くびれ、尻から織り成すマーメイドラインは無理なのでドレスは似合わない。
自国や同人種の女性にはない、小柄で童顔である点での可愛さに魅力を感じてはいる一部の黒人や白人はいるが。
黒人や白人は黄色人種の女性には、セクシーな魅力を感じない。
スタイルでは欧米型長身には遠く及ばず。
361Miss名無しさん:2010/07/03(土) 15:00:50 ID:AV39BWHA
お前らは海外に行くにあたって白人女を恋人にする(いわゆるもてたい)
と言う願望があるが、はっきりいって、高身長外人顔のイケメンじゃないと
無理だから諦めろ。
そもそもアジア人自体、白人男と比べてセックスアピールが足りないと世界中
の白人女から言われてるんだよ。それだけ白人女はアジア男の評価は低い。
いいか?
外人顔のイケメンじゃないと無理だ。イケメンでも170cm以下のチビも論外だ。
今の日本で日本の女に受けるようなイケメンじゃ無理だwww
分ったか?ここで言う外人顔イケメンつうのは、彫が深く、顔が濃く、大人っぽく、
渋い顔の男だ。芸能人で言えば、阿部寛や渡辺謙、加藤雅也。
こういう顔が白人女にもてる。
あと、男は外見だけじゃない!中身だ!自身があって熱くて優しければ良いんだ!
こんなこと言ってる奴いるが、顔が悪くても中身が良いからこの人は素敵!なんて
言う白人女はいないwwww最初に外見見てからその後に中身を見る。
とにかくだ。外人顔のイケメンじゃないと無理だから諦めろ。
362Miss名無しさん:2010/07/03(土) 16:18:16 ID:sfG4QIN0
日本人が自分を恥じるように仕向けているの?嫌な感じですね。
363Miss名無しさん:2010/07/03(土) 16:56:01 ID:+Z1NKTv4
亀レス申し訳ないですが>>313です。
まさに>>314の通りなんだよ。
その彼、家庭も複雑で親に愛されず貧しく育ったんだよね。
だから価値観が違うと、育ちが悪いせいだとか、学がないせいだとか思ってしまう。
自分の価値観が絶対だなんて思っていないのに。

家庭環境、学歴にかなりコンプがあるみたいで、(私にとって)普通の話をしていても
「セレブ階級はいいよね」
とか
「おれも金があれば大学行ったけどな」
とか僻みっぽいこという。

最近一緒に住もうといわれたけど、こんな底辺学歴かつ底辺職業の相手じゃ大概の親は許可するわけないじゃない?
うちも例にもれない。
それをいうと
「もういい歳なんだし、親のいうことばかり気にしてても仕方なくない?」
だって。

彼は優しくて性格は大好きだけど、この人のために親は捨てられないなって思った。
いままで口うるさい親に対して、あなたたちのために生きているわけではない、ってたくさん反抗してきた。
だけど娘の幸せが親の幸せであるように、
親の幸せが私の幸せなんだって気付いた。

今月中にけりつけよう。。。

長文失礼しました。
364Miss名無しさん:2010/07/04(日) 00:24:25 ID:3Voj4D/5
>>337
こんな書き捨て場で嘆くな〜
お幸せに〜
365Miss名無しさん:2010/07/04(日) 01:07:13 ID:B1rAIt2T
私162センチ、私March文系、私28歳年収420万円

私より低身長は男性ちょっと無理。せめて165センチ。
国立・上位30内私立卒の感じ、出来れば理系。
年齢によるけど、結婚時に私の年収+100万円ぐらいかな。

実際に好きな人に出逢えたら、こういった条件は気にならなくなると
思うんだけどね。
366Miss名無しさん:2010/07/08(木) 01:10:02 ID:Pzmr+BC2
158センチ、女子短大卒、年収280万円

どれかが私より低い男性とは付き合ったことないな〜。ってか、
そんな男性が少ないしね〜。
367Miss名無しさん:2010/07/08(木) 13:13:31 ID:rQbXIOxO
チビ、ハゲ、低学歴はNG
368女の薄顔、チビ、貧乳、貧尻は色気なし:2010/07/08(木) 13:45:24 ID:2/M5fDQm

491 名前: プリステラ(神奈川県) :2010/07/05(月) 16:38:26.15 ID:5j/yBt+t
職業別顔面比較 女優、アイドル、モデル、女子アナ、AKB48、一般人女性、声優、ルックストップレベルAV女優
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/11
「これほど醜い日本人女性」
顔、化粧                 ←改良版!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/12
スタイルの違い             ←改良版!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/10
160ヶ国美女一覧           ←New!!
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/6
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/7
http://bbs3.ryne.jp/arasi/d.php/736556/8

★衛星テレビ使用者アメリカ人男性1000人に聞いた美しい女性が多い国ランキング100
1位 ベラルーシ (東スラブ人) 2位 ウクライナ (東スラブ人) 3位 ロシア (東スラブ人)
9位 インド           36位 中国       80位 大韓民国
99位 日本 ←100位中99位

日本男性と外国女性の国際結婚数35993組
日本女性と外国男性の国際結婚数 7937組 離婚率82.3%(全て世界ダントツ最低)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii06/marr2.html

★日本人が世界一不細工に選ばれる
米調査会社のマルコ・インサイト・データ社は、世界各国のインターネット利用者等を対象
に、各国の民族の顔に関する意識調査の結果を発表した。調査では、顔の不細工度部
門で過半数のユーザーたちが日本人を挙げていた。「目が細い」(45%)、「全体的にのっぺ
らとしている」(31%)、「歯並びが悪い」(13%)等が理由として挙げられており、また髪の毛の
色に関しても「なぜあんな茶色や黄色に染めるんだ?顔に似合わないからす ぐにでもや
めてもらいたい」といった意見が付け加えられたりされていた。この調査の担当者である
イアン・サイモン氏は「これは決して日本人を差別するようなものでないことをご理解いた
だきたい。ただ調査したらこういう結果になってしまったんだ。
369Miss名無しさん:2010/07/08(木) 17:57:58 ID:qDErdok0
結婚したら高収入、高学歴の旦那さんがいいに決まってる。
主人は院卒、私は短大卒だけど、周りに高卒なんかと結婚してる人はいません。
経済力がないと愛情なんてすぐ冷めるし、昔の彼が中古車屋で働いてたけど給料安いし一人っ子でアパート住まいの親で周りは大反対だった。
その時は23歳で世間の事何も知らなかったけど今の主人と出会えて結婚して良かったと思ってます。
やっぱ男性は経済力です。
370Miss名無しさん:2010/07/08(木) 18:29:36 ID:l+uJpsOO
無能な女ほど稼ぐ男が好きなんだって
そりゃそうだよな 自分は稼げないものな
371Miss名無しさん:2010/07/08(木) 18:38:20 ID:C6QSBDVa
>>1は高身長、高学歴、高収入のDV男と結婚して不幸になる
372Miss名無しさん:2010/07/08(木) 20:20:04 ID:h39ZPVTx
すみません。男ですが…
俺は院卒32年収700位の外見は至って普通かと。人見る知りで友人の紹介や合コン等好まず、過去三回ほど…デートは数回ほど。お先真っ暗状態です。魅力的な男になりたい
373Miss名無しさん:2010/07/08(木) 22:11:16 ID:jb4ys6Gv
女にこびるな。流行を追ってブランド物のバックみたいになったり歩く現金自動支払機に
なろうとすると余計だめ。わが道を行くべし。あとは他人と接するときは
思いやりの精神を持ってれば十分魅力的になる。
374Miss名無しさん:2010/07/09(金) 01:29:46 ID:pfIx7s5v
正直に書くと…。付き合う前から、その人が自分より低収入、低学歴、あるいは
低収入ってことを知ると、それから彼と付き合おうという気になることはないと思う。
でも、そういったことを知る前にその人を好きになって付き合い始めれば、彼が
低身長でも低学歴でも低収入でも、あんまり関係ないと思う。好きなら
きっと結婚できるよ。
375Miss名無しさん:2010/07/09(金) 08:57:29 ID:7FXDecYp
低学歴、低身長キツイワー
376Miss名無しさん:2010/07/09(金) 09:27:05 ID:dMbZkltY
少しぐらい身長低くてもいいけど、高卒や低収入では正直無理。
女の幸せは高学歴、高収入で決まるよ。
高収入のある男性なら働く必要はないし結婚は生活だからね。
377Miss名無しさん:2010/07/09(金) 09:37:58 ID:Qiufex1y
金を出す価値がある女かどうかが問題ですねw
378Miss名無しさん:2010/07/09(金) 20:10:38 ID:nYpraJap
>>377
それももちろんだけど、生活費さえ出せない経済力の男なんて問題外w
379Miss名無しさん:2010/07/09(金) 20:40:37 ID:wkqJyAnf
東大か早慶のように誰でも知ってるブランド大学じゃないと、私のプライドが許さない。
身長は180はほしいね。スラッとして脚が長くなきゃね。
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:27:38 ID:8XFAsl4B
自分より低収入でもいいって思う。最低限の収入があって、彼が自分の
収入で最低限の生活ができる状態であれば。個人的には男性30歳で
年収600万円がギリギリの最低ライン。もちろん私は30歳になってないけど、
この最低ラインよりは収入がある。

学歴は早稲田理工が最低基準。私の弟がここ。私よりは低学歴でもいいけど、
弟より低学歴は許せない。それと学歴って、“だけ”じゃ意味ない。学歴は
子供の頃に頑張ったご褒美みたいなもんでしょ。実社会で成果出せないとダメ。
もちろん収入だけが成果の指標ではないけど、ある程度に高収入でないと学歴が泣くよ。

身長は私より高くないと困る。私161センチ。私がヒールを履いても
彼の身長を超えたくないなって思うと、最低基準は5センチ上の166センチかな。
166センチは求めすぎてないよね。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:43:34 ID:/JsKWduy
>>380
自分の年収が600万以上あるなら、300万くらいの男とくっついて。
そうすれば、夫婦合計で1000万前後。
経済的に十分だから
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:10:27 ID:9gBgM1DE
そういう経済的な問題じゃなくて、低収入に甘んじてる男は情けないって思うから無理なんだ
今は私より低いけど、向上心があって資格の勉強してる〜とかなら構わないよ
社会や時代のせいにして投げやりになってて、余暇はアニメ見てるような男が最悪
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:57:29 ID:yObj5LUi
え、高収入のアニオタ結構いる。まあ激務の反動で2次元に浸ってるんだろうなw
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:11:08 ID:pVj4CWR3
>>381
結婚の相手は世の中の一般論で選ぶのでなく、自分の価値観で選びます。言っていることは
とってもよく分かりますが、私にとっては、そのアドバイスは無理です。よっぽど
彼が他の点で魅力的でないと。

身長は努力でいかんともしがたい部分があるけど、学歴と収入は自分で変える
チャンスがある。もちろん世の中は甘くないし、学歴はともかく収入なんて
自分の努力とは関係なく決まる部分のほうが多いけど、それでも諦めないで
前進する精神力が一番大事。個人的には前進を諦めた時点で、その先は余生だと
思ってる。既に余生を生きる人とは結婚できないよ。

ちょっと加えるなら、ちょっと無理を言い合える友人が多い男性は魅力的ですね。
それも、いろいろなタイプの人と性別関係なく付き合いがある人かな。私が相手の女性の
友人から学びたいタイプなので、彼に女性の友人が多いのは嬉しいですね。
385Miss名無しさん:2010/07/11(日) 23:39:01 ID:pRhoLohq

人間てのは10代より20代、20代より30代・・・と歳を重ねるに連れ精神的に大人になっていくものだ。
んが、高卒ってのはいつまで経っても卒業時の18歳のまま。精神も脳味噌も未熟なまま。
俗に云う"コドモ大人"って奴。
中卒?居ないから知らん。
386Miss名無しさん:2010/07/13(火) 00:23:55 ID:0bSRKDWO
高身長・高学歴・高所得のメタボならおっけ?
387Miss名無しさん:2010/07/14(水) 18:25:32 ID:2pGEs/yn
個人的には、自分より低身長か低収入ってのは考えられない。学歴は
意味のある大卒(偏差値50以上)であれば、自分より低学歴でも
あまり気にしない。自分が特に条件がいいわけでもないし、相手とは
お似合いって実感できるのが大切だと思う。彼の方が条件が良すぎたり
あるいは悪すぎたりってのは、長続きしないと思うんだよね〜。

自分 28歳 157センチ 大卒(偏差値58ぐらい) 年収420万円
今の彼 33歳 173センチぐらい 大卒(偏差値65ぐらい) 年収550-600万円(って聞いている)
388Miss名無しさん:2010/07/14(水) 18:34:52 ID:oFYCMLSi
あなたは癌で死にます
389Miss名無しさん:2010/07/14(水) 23:57:51 ID:t6EFvp6B
偏差値w
390Miss名無しさん:2010/07/15(木) 07:23:59 ID:XEGHadUj
無職でもいい。イケメンなら
391Miss名無しさん:2010/07/17(土) 21:48:22 ID:YrLOiN1x
国民の大多数は今 低収入なんだぞ

国が悪い  
392Miss名無しさん:2010/07/22(木) 14:53:41 ID:tOqvySD3
tes
393Miss名無しさん:2010/07/22(木) 17:42:10 ID:PnxMa3GV
自分が条件がいいと、相手に自分より上を期待して選択肢を狭めてしまうジレンマがあるよね。
特殊なネットワークに限った半プライベートな結婚相談サービスのようなものを仕事(と言っても
アシスタントですが)にしていますが、私の経験では、身長とか学歴(というか賢さ)とか所得とかは、
最低限の水準をクリアしていればOKとして、それよりも内面的な条件の良さを相手の男性に
求める人のほうが結婚できているよ。

最近の結婚例:

32歳 身長163センチぐらい、国立大学・海外大学院、年収800万円ぐらい
相手 43歳×1 身長166センチぐらい、国立大学・大学院、年収900万円ぐらい

彼女の最初の希望は、身長175-185センチ、大学院卒、海外留学か勤務の経験がある、
年収1200万円ぐらい、年齢は年上好みということで35-42歳。実は彼女はかなり綺麗で、
男性に上手に媚びれる性格だったら周囲の男性が放って置かないはずの人なのです。
私からのアドバイスは、結婚に興味があればとっくに結婚してしまっているスペックの
男性なので、自分が譲れないポイント以外は、最低限の水準まで受け入れて、その先は
実際に会って話をして相性を確かめてみたらいいでしょう。条件だけで相手を
フォルターにかけると、もともと数が少ない好条件の男性とますます知り合うチャンスが
なくなります。たとえあなた自身が好条件の女性でも。そして、2点を加えつけました。
(1) 好条件の男性にとって32歳という貴女の年齢は悪条件に受け取られるケースが多い、
(2) 結婚していておかしくない条件の男性を探すのであれば、離婚歴のある男性も検討する。

これで彼女は条件を以下のように設定して、探し始めて1年後、最近結婚しました。

相手 ×1までOK、ただし女性の関係には真面目な人、年齢35-45歳、身長165センチ以上、
年収800万円以上、学歴コンプレックスを持っていない人、何かしら海外とつながりがある人、
友達が多い人
394Miss名無しさん:2010/07/22(木) 18:09:38 ID:PnxMa3GV
ちなみに多くの人は、年齢、身長、学歴、所得などの外的条件(客観的に
男性同士を比較しやすい点)においては「自分が譲れない条件以外は、
相手の男性が最低水準を満たせばOKとするとしましょう」と言うと、
世間的な最低条件を想像します。例えば、せめて平均的な年収は期待したい
とか、せめて大卒であって欲しい、とか。これは間違いですね。正しいのは、
自分側の条件と対比させた最低条件なんです。年収150万円の人と
年収600万円の人が、男性に年収450万円以上を期待するのは、まったく違う
2つの条件になるんです。チビデブな人と長身美人が、相手の身長は
最低170センチ以上がいいって言っても、まったく違うことを言っているんです。

もちろん結婚は極めて個人的な判断ですので、最終的には自分が
好きなように相手を選ぶべきなのですが、相手も自分を選んでくるという
事実は無視できません。

上の例では、美人の彼女が男性の身長の条件を一気に緩めたことで、彼女は
成功したといえます。これが、別の不細工な女性が同じことを言っても、
ちがう結果になるでしょう。大切なのは、自分の条件を冷静に判断し、自分にとって
何が大切かを適切に選べることですね。
395Miss名無しさん:2010/07/23(金) 00:06:10 ID:n0+LxIi6
中卒で慎重163センチ、派遣社員の漏れからみたら
日本国の鬼女さん達 怖いお(;_;)
396Miss名無しさん:2010/07/23(金) 18:10:48 ID:QVGoaD2k
大好きなあの娘にプロポーズされたら一生涯尽くします。
397Miss名無しさん:2010/07/23(金) 19:35:00 ID:ios48v+o
スッピン見てから判断せい
398Miss名無しさん:2010/07/24(土) 16:43:09 ID:3sU5g/TQ
>>395

鬼女は見なくていいよ。中卒・高卒で慎重155センチぐらいのフリーターの
女の子を相手にすればいいんじゃないのかな。こんなスペックの女の子が、
いっぱい世の中で結婚相手を募集しているよ。
399Miss名無しさん:2010/07/24(土) 18:15:17 ID:sLSemtwT
女は何故鏡を見てから発言しないのか
400Miss名無しさん:2010/07/27(火) 23:39:06 ID:u9A6wPPb
身長 私 > 彼
学歴 私 = 彼
所得 私 < 彼

先に条件を決めておくと辛いかもね。好きになったら低身長でもOKさ!
401Miss名無しさん:2010/07/28(水) 00:46:07 ID:7m3vyi15
自分より背が低い人と付き合う前は、身長なんて関係ないと思ってたけど
エッチのときとかなんか頼りなくて、冷めてしまった。
165cm以下の人とはさすがに結婚できない。
子供もチビになったら、いじめの標的になりやすいし。
402Miss名無しさん:2010/07/28(水) 01:01:38 ID:BRf18M6Y
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。

「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。
上場企業のさ、サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」

「1000万くらい?」

「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。
ちなみに部長クラスになるとようやく900万円代かな?
でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半だよね?だよね?
それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」

ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。

「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。
新入社員から人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。
特に年功序列の団塊世代のおじさんが平均を引き上げているから、
結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代でもあるから、
30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)
はい、そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」

「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」

「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
403Miss名無しさん:2010/07/29(木) 01:13:30 ID:LTIwmjoj
男性で165センチは厳しいかな。でも、好きになれば162センチぐらいまでは
大丈夫な感じ。自分が157センチなんで、プラス最低5センチは欲しいってところ。

学歴は大卒以上ですね。もちろん底辺大学はダメ。そんな大学に進学しても
時間とお金の無題に近いでしょ。国立か私立の上位25校か30校ってところかな。
ちなみに私は明治。

所得は私以上が最低限のイメージ。ちなみに私は320万円。

あと、英語で仕事が出来て欲しい。私は中国語を頑張りますので。
404Miss名無しさん:2010/07/29(木) 06:18:20 ID:I7bHJHFS
低身長はキツイな
最近の子って160台の子が多くなった
たまに150台の人を見かけると可哀想になる
405Miss名無しさん:2010/08/08(日) 11:10:52 ID:vgkLkjrl
>>401
同じ学歴社会でも、日本と韓国の受験戦争じゃ全然意味が違うだろうが。
日本人は世界で最も知能が高い民族だから、その中でトップとなれば自ずから世界のトップという事になる。
この意味がお前に解かるか?
知能が低すぎて解からないだろう。
そのお前を含めて朝鮮人ってのは世界で最も知能が低いヒトモドキだ。
そんな中でトップになろうとも世界レベルでは最低である事に変わりない、全く意味の無い競争なんだよ。
何でもかんでも形だけ日本の真似してりゃいいってもんじゃない。
まずはなぜ日本人がそうするのか、その意味を理解できるようにならなきゃ。
406Miss名無しさん:2010/08/13(金) 16:15:33 ID:CIzABMNM
【社会】「年収は最低でも1000万あれば、もう条件は問いません」 リストラに怯える42歳JALスッチーが婚活★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281666883/
407Miss名無しさん:2010/08/17(火) 22:33:35 ID:JwQLuldM
男「高身長だぜベイベ」女「黙れブサ面あっち逝け」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1282051230/

テーマ:【女性編】社外の男性を見るときにチェックしてしまう顔の部位

目はすべてを物語る!? 20代女性の約7割が男性の目に引きつけられる?

●目・眉派
・「目元を見てあいさつするので、キレイにしてほしい」(26歳/小売/販売)
・「目元と口元のケアは必須」(24歳/アミューズメント/販売)

●髪の毛派
・「髪の毛は毎日洗ってほしい」(29歳/ホテル/マーケティング)
・「整髪剤のにおいが強いと、がっついている感じがして引く」(25歳/金融/企画開発)

●ヒゲ・口元派
・「ヒゲはそってほしい」(27歳/食品/研究開発)
・「そり残しがないように後処理をしっかりしてほしい」(23歳/運輸/マーケティング) ・「ヒゲを伸ばすなら、整えてほしい」(22歳/官公庁/サービス)
・「歯が汚いなら、歯医者でキレイにしてもらうべき」(28歳/自動車関連/人事)
・「タバコが苦手なので、歯が黄色いと『ヘビースモーカーなのでは?』と敬遠してしまう」(28歳/学校/人事)

全文を見たい場合は以下のURLリンクへ...
http://cobs.jp/enquete/realranking/2009/11/3_2.html
408Miss名無しさん:2010/09/09(木) 00:24:10 ID:aQwD2jzb
職場の上司はハートの暖かい人ばかりで
その1、身長159cm、55歳、地黒、ツルッパゲ、だみ声
その2、身長は普通、30代、〔ちびまるこちゃんの【山根】〕そっくりで、熟女AVの変態役が似合う
その3、身長150cm、50代、顔ってここまで乱雑に配置できるのかと感動する面立ち
その4、身長は普通、30代、今時ジェームスディーンを意識したリーゼント「俺がいつもの手を使うと大抵の女は落ちる」と豪語する

が、私が自分の事好きだと妄想しており、所有物の様に振舞う・・・
キモオォーーーーーーーーー!
409Miss名無しさん:2010/09/09(木) 09:40:53 ID:jkQamXur
彼氏は163cm
私は162cm

好きなら変わらない

というか人に注文をつけるほどかわいかったりスタイルよくないし
身長とか関係なく大好きなだな
410Miss名無しさん:2010/09/09(木) 11:10:18 ID:51XauIil
俺は160cm55kg30代後半高卒年収500万だが
27歳155cm大卒の彼女と来年結婚する。
美人ではないがデブでもブスでもないぞ。
30代の♀に交際申し込んでも断られ続けた昔が懐かしいな。
連敗続きの♂は参考にしてくれ。
411Miss名無しさん:2010/09/10(金) 00:57:53 ID:3zi4dVxa
身長は自分(161センチ)より+5センチの166センチ以上
学歴は自分(早稲田経済)より上で理系がいいな、できれば大学院卒
所得は自分(415万円)より+100万円の515万円以上
412Miss名無しさん:2010/09/10(金) 01:35:25 ID:q8yqsGoC
>>411
どうして自分より学歴や年収が上の男性を求めるの?
高望みすぎるんじゃない?
自分より下とつきあわされる男性がかわいそう
413Miss名無しさん:2010/09/10(金) 11:04:11 ID:nm42H3Jd
1.上智大卒&大手企業勤務の交際6年になる23歳美人彼女がいる。交際当時非処女。
2.彼女が美人というのは、あくまで主観ではなく客観的評価で顔が加藤あいにそっくりの痩巨乳
3.貯金額は現在800万
4.外見は色白で一見真面目そうで弱そうに見えるが、実は筋肉質で運動神経も抜群
5.激太りしたが現在ダイエット中。痩せればそこそこのイケメン
6.東京で実家暮らし、母親と同居中
7.女性経験は50人程度(風俗等抜き)
8.歴代彼女はかわいい子ばかり、「そこそこ」のイケメンの癖に口が上手く口説き上手
9.その癖仕事は嫌いで転職回数3度、好きな事(女)しか熱中しない

10.そして、そいつは高卒で現在無職歴5ヶ月。


こんな友人がいるんだけど、客観的にどう思う?
414Miss名無しさん:2010/09/10(金) 11:11:38 ID:nm42H3Jd
ちなみに身長は175くらい
415Miss名無しさん:2010/09/10(金) 23:11:55 ID:QqjJWGx9
私は真剣に相手を探していますが、
相手の希望にあわせるとなると限られた女性にしかご連絡が出来ません。

プロフィール内に、フィーリングが大事と書いてあっても、
年収が400万や600万以上や身長が165や170以上と希望を書かれている方もいますが、
やっぱり外見や収入の問題が気になるのでしょうか?

入社して間もないときは、
その希望に添えないで断念する方もいると思います。

将来のことを真剣に考えているのであれば、
その人の内側をしっかりと見てほしいです。

身長が低い。収入が少ないで判断しないでほしいです(30代前半男性)
416Miss名無しさん:2010/09/12(日) 19:30:02 ID:GKTcNJVK
>身長が低い。収入が少ないで判断しないでほしいです(30代前半男性)

それが結婚相談所だよ。お見合いは条件。恋愛できないんだから仕方ないよ。
もしあなたの内面が充実していたら、普通に彼女も結婚もできるでしょ。


417Miss名無しさん:2010/09/12(日) 23:18:49 ID:xjsn+/oY
身長と所得は低くても全然問題ないけど
学歴・・・つーか知性のレベルが違いすぎると会話が
かみ合わなくなるから厳しいと想う
そこは似たもの同士でないとなぁ・・・
418Miss名無しさん:2010/09/14(火) 09:16:34 ID:l1ZL4ggW
学歴=知性だと思ってるバカ発見!!
俺は高卒だけど >>417 みたいな知性の低いババアとは会話が成り立たないなw
419Miss名無しさん:2010/09/14(火) 20:15:14 ID:h7XRKs2I
低学歴の周囲には低学歴が多いんだから大丈夫だよ
420Miss名無しさん:2010/09/14(火) 21:27:51 ID:M/UMnFTv
学歴は普通にいい大学卒なら、特に高学歴である必要なし。
それよりも知性に惹かれる。収入は普通に生活に困らないくらいであれば、
特に高収入である必要なし。お金のことを心配しないで
自分が心地よい水準で生活できれば十分。身長は…本人の努力で
いかんともしがたいので、普通以上あればOK。苦しい時に
必要な努力ができる人がいい。
421Miss名無しさん:2010/09/15(水) 00:18:18 ID:sgGSLPCq
【学歴】
なくても知性と品性があればいいよ。しかし低学歴で両方を持つ人は滅多にいない。
【身長】
どうでもよし。むしろ体型のほうが気になる。
【収入】
男も女も生涯安定収入などありえない世の中。自分で稼ぐしかない。
422Miss名無しさん:2010/09/15(水) 01:56:55 ID:48tQRdYh
>>420
そういう人はあなたなんか相手にしません。
身の程を知りましょう
423Miss名無しさん:2010/09/15(水) 08:55:41 ID:lKm7aBrA
私の彼は高卒で年収800万あるんだけど大卒で年収500万もない男って生きてる価値あんの?
ようするにカス男が親の金だけで【大卒】の肩書きを買ってもらった単なるクズじゃんw
高い学費と4年以上の時間を無駄にしだたけだよねwww
まぁ、そんな無能なくせにプライドだけは高い男を選ぶ女もクズなんだから
クズ同士ひっついてくれればちょうどいいよね。
424Miss名無しさん:2010/09/15(水) 17:28:35 ID:CkcbzLF3
男は学歴なんかじゃねえよ!
本物の男はこういう人
http://nicomoba.jp/watch/sm10304566?guid=ON&cp_webto=pc_jump
425Miss名無しさん:2010/09/15(水) 23:34:47 ID:1BNBGx83
みにくいスレですな
426Miss名無しさん:2010/09/16(木) 23:45:50 ID:ZInF8nPk
>>423
プライドが高くなるのは、それ相応の根拠があるときだよ。
ただ大学を出ただけじゃ、プライドは高くならないよ。
東大法学部を卒業したならプライド高くて然るべきだけど、
Fランク大学卒業なら恥ずかしいからプライドなんてもてなくなると思うよ。
でも、高卒なら、Fランク大卒の人にも敬意を払うべきだとも思うよ。
427Miss名無しさん:2010/09/17(金) 02:02:59 ID:Pf9XmtRT
800万で力説されてもなw
428Miss名無しさん:2010/09/17(金) 19:39:59 ID:MSq7n1eo
>>426
社長だとしても高卒ってだけで平社員の大卒に敬意払えってかw
どんなに屈辱でも成り上がったもん勝ちなの忘れてないか?
429Miss名無しさん:2010/09/17(金) 22:48:55 ID:VzK3qXGz
>>428
敬意払って当然ですよ。
何言ってるの?
高卒は一生高卒。
成り上がりは畏怖の対象にはなっても尊敬の対象にはならないですよ。
子や孫の代になれば尊敬されるかもしれないからそれを期待すればいい。
430Miss名無しさん:2010/09/18(土) 00:42:56 ID:tFKVovwT
>>429
畏怖と尊敬の意味を調べると良いよ^^
ともあれ稼ぎの話だから、極端な例え話にマジレスは勘弁だなぁ
あえて返すけど学歴が良くても稼がない人間には敬意は不要だという考えは不変ですw
431Miss名無しさん:2010/09/18(土) 01:19:12 ID:Vsfr9dDN
>>430
稼ぐ方が偉いって本当に思ってる?
弁護士さんで、お金のない人の依頼を受けたり刑事弁護をやってる先生がいる。
すごく大きい事務所にいた先生で、年収は2億円以上あった。
刑事弁護とかやると収入がすごく減る。その時間、違う仕事やった方がずっと儲かるから。
例えばお金のある人や会社の事件。
それでも、お金よりも困っている人の力になりたいと言って数年前独立して、年収は10分の1の2千万円になってる。
あなたの価値観では、前の事務所にいた先生の方が偉いの?
私は今の先生の方が昔より偉いと思って、事務所辞めてから交際を申し込んだ。
そうしたら、感動してくれて交際の申し込みを受けてくれた。
あなたから見れば分からないかもしれないけど、私はすごく幸せです。
432Miss名無しさん:2010/09/18(土) 02:43:27 ID:tFKVovwT
>>431
稼ぎの話だというのに、あなたは伴侶の良心を引き合いに出すかw
なら言うが、高卒ならば、成り上がりならば、何をしても尊敬に値しないらしいね
先生には感動したというのに、同様の行いをしても怯えるだけなんだってね
さすがに平行線過ぎて、もう言うことはないよ。
最後に一言。私は今の先生が立派だと思うよ? あなたの選択も感動的だ、頑張れ
433Miss名無しさん:2010/09/18(土) 23:07:38 ID:pptBcMoO
思い出してみると、大人になってからお付き合いした男性で
最も低身長は164センチ、最も低学歴は立教大学(理系)、
最も低収入は、これは変わるんで何ともだけど、
イメージとしては、25歳で350万円かな。全て最低だと
チョット…だけど、それぞれの人にそれぞれの魅力って
あるからね。
434Miss名無しさん:2010/09/19(日) 02:54:22 ID:mK3XAkwu
一つなら平気、
2つは、人柄によっては大丈夫。
でもさすがに3つ揃ったら無理かもなあ…

435Miss名無しさん:2010/09/19(日) 08:05:26 ID:2fhx8OTg
本人がデキる人なら低学歴でも全然平気・・・とは行かないんだなぁ。
それなりの大学出た人の周りには平均的に見るとまともな人が集まる。
彼氏の交友関係ってのは重要。付き合うまでは分からない事が多いけどね。
436Miss名無しさん:2010/09/19(日) 12:16:04 ID:238eNjgB
スレタイに、年齢を入れて欲しいな。私は完全にオジサン趣味なので、
大学時代から相手は30歳以上のみなんですよね。スレタイの3つに具体的な数字を
入れるといやらしくなる気がするんだけど、まあ2chなんでいいのかな。

自分 27歳: 161センチ、二流の地方お嬢様短大=>マーチ、年収360万円
実際の彼 38歳: 169センチ、早稲田、年収700-750万円ぐらいって聞いてます
最低のイメージ: 35歳ぐらい、165センチ、マーチ、年収450万円ぐらい

なんにせよ自分の幸せなんだから、どんな相手を選んでも周囲には
とやかく言われたくないよね。
437Miss名無しさん:2010/09/19(日) 13:01:52 ID:GsH1Wbx5
【三十路】慎重派!私結婚できません!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1284548346/
438Miss名無しさん:2010/09/20(月) 22:31:51 ID:/Qm5jm5i
どんな条件かは関係なく、どんなに低身長、低学歴、低収入な男性でも
なぜ好きになってしまえば好きになってしまうものじゃないのかな。
どんなに最低の男だって分かっていても、なぜか心が囚われてしまって
逃げられなくなることってある。この人と結婚するかって話だと、
恋愛感情だけで決まらない面もあると思うけどさ…。
439Miss名無しさん:2010/09/20(月) 22:51:34 ID:C4OCCz/R
30過ぎの女がこの条件言ってたら死んだほうがいいと思う
440Miss名無しさん:2010/09/20(月) 22:59:57 ID:h2xioFkr
ムリ。
38の高齢毒だけど、それでもムリ。
なぜなら私の身長は152だから。
男でそれ以下だったら・・・ね。
441Miss名無しさん:2010/09/21(火) 21:11:49 ID:x4SNe3td
相手に条件を付けるのはいいけど、自分が相手に選ばれるのかも
考えないとさ。妄想での結婚は1人でできるけど、現実での結婚は
1人はできないからね…。
442Miss名無しさん:2010/09/21(火) 22:50:54 ID:jQ34+qoM
男も「自分の娘の連れてくる男を認められるか?」という仮定で考えてみればいい

身長 170以上 チビ男の遺伝子は要らん
学歴 MARCH以上 日大?w全入世代の日大ってw
所得 30歳で600万  これぐらい稼いでなきゃ家も持てないだろ
443Miss名無しさん:2010/09/21(火) 23:23:54 ID:yEfEYJYb
レベル高いなこのスレは・・
30歳・年収260万・Fランク文系大卒・浮気なし・タバコ、ギャンブルしない
救いなのは土地評価額2億円程度もってる家の長男。家柄は上位。親戚は医者が多い。

おれと結婚してくれる30代女性はいますか?
444Miss名無しさん:2010/09/21(火) 23:47:57 ID:0/LP44Jb
ここのババアどもは頭イカれてっから
445Miss名無しさん:2010/09/22(水) 02:17:54 ID:p3UQ6by+
愛せるか?と言われれば性格次第としか言いようがないんだけど
自分より高身長、高学歴、高収入の女を普通に愛せる度量のある男は極少数だと思うんだよね。
だから普通は無理です。相手の度量次第?かも。
付き合い出して最初のときめきが薄れたら自分の方が優位に立っていると思いたいのか
大抵なんだかんだ重箱の隅をつつくように相手の欠点を指摘し、罵りだすからね…。
446Miss名無しさん:2010/09/22(水) 02:57:55 ID:jn3BP+5+
子供の事を考えると
低身長→自分の息子まで低身長になったら気の毒
低収入→まともに子供の教育を受けさせてあげられなかったら嫌だから無理
低学歴→それでもちゃんとした職についてればいい
447Miss名無しさん:2010/09/22(水) 20:11:22 ID:mefrfs6f
>>446
頭の遺伝も考えようよ。
忍耐強さも遺伝するよ。
勉強しない人の子どもは勉強しない。
448Miss名無しさん:2010/09/22(水) 21:51:10 ID:Ch+Y5YWs
>>446
低学歴を甘くみるな
学歴が無いってことは自分に甘いということ
つまり自己中な人間が多い
449Miss名無しさん:2010/09/22(水) 22:34:05 ID:jn3BP+5+
学歴が良くなくても地頭がいい人は話しててわかる気がする
450Miss名無しさん:2010/09/22(水) 22:56:52 ID:TgDIiyAx
学歴なんて普通でよくない?ちゃんと中堅大学を卒業して、
生活に困らないだけの収入を確保していれば、高学歴よりも、
人として確かな倫理が揺るがない人格でしょ。人生の
パートナーとして、夫として自分の子供の父親として、
自分が迷うことなく尊敬できる相手。人生は困難の連続。
困難から逃げずに立ち向かう人であって欲しい。
451Miss名無しさん:2010/09/23(木) 01:22:31 ID:sfQxffbh
男は、自分より低身長・低学歴・低所得の女を愛せるだろ?
だったら女も同じじゃん?
452Miss名無しさん:2010/09/23(木) 05:19:35 ID:U1Ks7mXd
うむ。仕事だけ収入がすくねえだの昇進できねえだの男女均等法にして改善してきて
都合悪いときだけ男尊女卑とかアホだろw男に甘ったれ精神捨てて自覚持て!
453Miss名無しさん:2010/09/24(金) 01:37:47 ID:fspzgV5v
自分 169センチ、馬鹿短大、年収285万円
彼 167センチ、地方国立、年収550万円ぐらい

本人たちが好きで付き合っているんだから、放っておいて欲しいよ。
別に自分より2センチ背が低いからって、彼が好きな気持ちには関係ないよ。
454Miss名無しさん:2010/09/24(金) 11:02:36 ID:glJxmpgD
年収で選んだだけですね
分かります
455Miss名無しさん:2010/09/24(金) 16:00:28 ID:Gsl+XrfC
低学歴の女は同レベルの男としか価値観合わんだろうが
456Miss名無しさん:2010/09/24(金) 21:57:47 ID:fspzgV5v
>>454

あ〜あ、すぐ知ったかぶりで言うし…。人を好きなる気持ちって
お金で買えないのにね。もしかしたら、自分より身長が高い相手がいいと
私が言うと、「身長で選んだだけですね、分かります」とか
知ったかぶりで言っちゃうんでしょうか…。
457Miss名無しさん:2010/09/24(金) 23:20:09 ID:g8aMwDmq
低身長は大丈夫。といっても誤差が8cmぐらいまでかな。
社会人になって(結婚を意識し始めて)、学歴よりも所得の大切さを知った。
自分より所得の低い人はなんだかな…と思う。
20代後半で300万ないってどうなの?男なら女よりも昇進が有利でしょ。
458Miss名無しさん:2010/09/24(金) 23:47:27 ID:F3boCIat
好きな男が甲斐性なかったら女が養ってもいい時代になってきたんじゃないの? もう性別を超えたシェアリングがいい
459Miss名無しさん:2010/09/25(土) 00:50:01 ID:hvdMEMyK
甲斐性なくてもいい男なんて宝くじ一等当たるようなもんでしょ
てか甲斐性ある男は仕事もデキるから…
460Miss名無しさん:2010/09/25(土) 00:52:27 ID:PvjrmkMg
自分で養おうと言う気概を見せなさい。
461Miss名無しさん:2010/09/25(土) 00:53:05 ID:V/6Sc2y7
>>458 

そう思う。
462461:2010/09/25(土) 00:57:32 ID:V/6Sc2y7
私は163.5センチですが。普通の努力では超えられないぐらい不利なほどの
低身長でなければ、身長が多少は低くても、そんなに大きな障害になるとは
思わない。イメージ的には160センチあれば何とかだと思う。

学歴は難しいなあ。私は横浜国大卒。知らないことを学ぶのが楽しいので、その楽しみを
分かち合えるのは嬉しいかな。高学歴云々は望まないけど、自分の学歴に満足していて、
実際に学習欲に溢れている人ってことで。一緒にフランスに短期留学したいなあ。

所得は、言い方間違えるといやらしく聞こえるから困ったもんだよね。まず、
お金で恋愛感情を買えるほど世の中は甘くはないよ。これはハッキリしている。
でも、最低限の収入が必要なのも事実。生活できないほどの低収入だと、
そもそも結婚以前の問題でしょう。もちろん、将来的に家族が誰の収入で
生活するのかは相手次第ですけど、お互いが自分で生きていく分は、自分で
稼ぐ能力があることが望ましいですね。私は去年の実績が850万円強ですが、
結婚時にその半分は期待するかな。
463Miss名無しさん:2010/09/25(土) 01:15:17 ID:/TOa/naY
>>410
大卒161cm55kg26歳年収500万だがどこでそんな女性見つけてくるのか教えてくれ・・・。
俺は学歴そんないいわけないし、身長低いのでいつも断られてばかり。
30代の♀は自分勝手でわがままでどうしようもない人しかいないんだが。
俺の姉を含めて。
464Miss名無しさん:2010/09/25(土) 12:05:38 ID:iYP2/s2R
男性の身長なんて気にしたことないな。
学歴や収入は本人の継続した努力の結果だと思うから、そちらの方を重視。
465Miss名無しさん:2010/09/25(土) 14:21:35 ID:KlhBi7JG
どだろうねぇ・・・例えば自分の身長が170以上もあったら気になるかなぁ
現実は150台なので私より低い男性を探す方が困難
466Miss名無しさん:2010/09/26(日) 08:19:04 ID:FsX5TmUl
それぞれの状況により自己責任で判断すれば良いんでしょう。私は
自分の身長(別に高くはない)より2-3センチ程度低いぐらいまでは
気にしません。自分との学歴の比較が云々ではなくて、一生学び
続ける意識が欲しい。収入は彼が自分で生活に困らない程度は
稼いでいて欲しいかな。
467Miss名無しさん:2010/09/26(日) 09:13:43 ID:niTyIkWF
30過ぎ高齢独身おばさんと結婚しても、生活費渡すほど価値が無いんで
自分で稼いでください
468Miss名無しさん:2010/09/26(日) 10:13:55 ID:FsX5TmUl
>>467

それぞれの状況により自己責任で判断すれば良いんでしょう。
無理に妥協した気持ちで相手を選ぶと結婚生活がいずれ苦痛になると
思うんですよね。なぜ男性が独身女性専用掲示板に書き込んで
いるのかという疑問は別にして、アナタの場合は30歳過ぎの女性に
高い価値を見出していないようですから、自分が価値がないと思う
相手と結婚しないで、20代の女性と結婚するというオプションを
選択した方がいい気がします。結局は自己責任ですよ。自分で
自分を不幸にするのは止めましょうよ。
469Miss名無しさん:2010/09/26(日) 15:42:14 ID:f0/VE59z

37歳地方公務員年収700万(残業代込み)
身長168cm 体重65kg
大卒

誰か結婚してくれ
470Miss名無しさん:2010/09/26(日) 16:03:15 ID:SxzslIdU
>>469
むしろなんで結婚できてないの?


生活に困るような年収250万以下を覗き、
結局スペックよりフィーリングだと思うんだけど
この人とフィーリング合うなーと思うような
場面や機会がなんだよな・・・
471Miss名無しさん:2010/09/26(日) 16:58:32 ID:MSQObT58
>>468
20代はおろか30代にも相手にしてもらえないから
こんなとこでクダ巻いている可哀そうな売れ残り男だからさ
多めにみてやんなよ

× 生活費渡すほど価値が無いんで
○ 生活費を稼ぐ能力が無いんで
472Miss名無しさん:2010/09/26(日) 20:32:43 ID:i/1odak9
>>469
婚活サイトに登録してみなよ。
公務員で年収700万なら普通に寄ってくるよ。
身長も許容範囲。165以下は男としてみれない。てかペットみたいな感じ。
473Miss名無しさん:2010/09/26(日) 22:31:39 ID:rt07tD3r
俺年収360万会社員だけど結婚相手紹介所へ登録してるけど全然モテないぞ。
女はやはり年収500以上とか希望してやがるからな・・くそっw
474:2010/09/27(月) 00:37:26 ID:sYi4mc4L
年収は年齢によって変わるから、何歳で年収360万円なのかってことg
475Miss名無しさん:2010/09/27(月) 04:13:38 ID:iJrsNYM1
>>471
と結婚できないおばさんが上から目線w
476Miss名無しさん:2010/09/27(月) 11:36:36 ID:anUPMOzV

低身長、低学歴、低所得→無理

中身長、低学歴、中所得→大丈夫
中身長、中学歴、低所得→大丈夫
高身長、低学歴、低所得→大丈夫
低身長、低学歴、高所得→大丈夫
477Miss名無しさん:2010/09/27(月) 12:05:52 ID:2VB2Ltdj
>>474
31で360万だよ
年齢上がっても昇給はほとんど無い。んなもん大企業じゃないんだから。
478Miss名無しさん:2010/09/28(火) 00:23:57 ID:tMUftkia
以下の換算表を使って、自分がプラスかマイナスかが簡易的に把握できるよ。
マイナス点は困難、0点は普通、プラス点は有利。

身長: 低身長 -1点、中身長 0点、高身長 +1点
学歴: 低学歴 -1点、中学歴 0点、高学歴 +1点
所得: 低所得 -2点、中所得 0点、高所得 +2点
特別ボーナス: 低が1つもない +1点

低身長、低学歴、低所得 → -4点
中身長、中学歴、低所得 → -2点
中身長、低学歴、中所得 → 0点
中身長、中学歴、中所得 → 1点
中身長、高学歴、中所得 → 2点
479Miss名無しさん:2010/09/28(火) 00:26:57 ID:tMUftkia
間違えた。

中身長、低学歴、中所得 → -1点
低身長、低学歴、高所得 → 0点
480Miss名無しさん:2010/09/28(火) 00:39:16 ID:tMUftkia
>>477

31歳で360万円は十分だよ。平均の+20%ぐらいでしょ。
中所得と高所得の間で+0.5点?最近は男性も女性の
収入を気にするし、ちゃんと仕事しているのは有利だと思う。
481Miss名無しさん:2010/09/28(火) 00:55:43 ID:e5U1hkuQ
気にするのと結婚できるのは別だからね
結婚してる金持ちほど女の収入気にしないから
482Miss名無しさん:2010/09/28(火) 13:41:14 ID:cPUbxwfU
>>480
充分って言われるのはありがたいが、よく、女は男の年収30代・500万以上とか平気で望んでる件について。
483Miss名無しさん:2010/09/28(火) 14:14:31 ID:BkkYLDmn
学歴とかなんの飯の種にもならん。
東大で農業やりたいとか言い出して収入100万とかどんな産業廃棄物?
早慶でニュースになるようなアホもいっぱいいるし。
身長は自分より10cmも高ければ何も問題ない。
すべては現在と未来の収入でしょ。収入は男の能力も表すしね。
484Miss名無しさん:2010/09/28(火) 17:13:51 ID:b5gL5upQ
学歴が東京大学ならそれなりに評価できるけど、早慶はね…。
早稲田の底辺は偏差値60ぐらいでしょvv

私は、性格>所得>顔>周りの環境(親の問題とか)>学歴>身長だな。
低所得の場合、結婚は躊躇するけど性格がいいなら愛せそう。
年収があっても結婚できない人は顔か性格が問題だと思う。
485Miss名無しさん:2010/09/28(火) 18:00:30 ID:S5Ka/c09
>>478
私の旦那の場合
高身長、低学歴、中所得だけど、旦那の実家が裕福だから結構なんとかなってます。
特別ボーナスに実家の資産と顔面偏差値も追加してくださいm(−−;)
でないと、うちの旦那0点ですww
486Miss名無しさん:2010/09/28(火) 19:24:45 ID:BkkYLDmn
実家裕福なのは特別ボーナスだよね。最悪なのは借金とかあって面倒こっちが見なきゃいけないとか…。
考えただけで寒気する。
顔面と性格は当たり前でしょ!
487Miss名無しさん:2010/09/28(火) 20:20:29 ID:0EwDoXS+
ネットで知り合った一郎とか言うH.Hの男性はサイテーです(涙)
就活するきもなく、親に脛をかじること7年目。
遊ぶにしろ、彼氏面して行き交う街の中でも友人とすれちがうと彼女っすよ!!俺さま勝ち組とか言い出す始末。

別れたにも関わらず、未練たらしく、もてたい男板に書き込みしてると判明…止めてくれ(涙)
488Miss名無しさん:2010/09/28(火) 22:34:41 ID:tMUftkia
>>482

まあ、自分が31歳で360万円稼いでいたら、彼には年収500万円ぐらい
期待しちゃうよ。男性35歳の平均年収が500万円ぐらいでしょ。
お互い平均より少し上同士で結婚できたら嬉しいよね。
489Miss名無しさん:2010/09/29(水) 00:49:55 ID:4OfZUWXu
身長だけは譲れない。
170以下の男はマジで死んだほうがいいよ。生きてる価値なし。てかキモイからよるな。小動物がwwww
490Miss名無しさん:2010/09/29(水) 00:53:11 ID:xdjfEBZ6
学歴は子供の頃の成果だからね〜。20代も半ばになると、子供の頃は
凄かったなんて自慢聞いてもしょうがないって思うようになるよ。
今はどうなの?今ちゃんと実績出せているの?って思う。もちろん
子供の頃も今もダメダメな人とは関わりたくないけど、学歴だけが
良くても価値ないなぁ。
491Miss名無しさん:2010/09/29(水) 12:43:26 ID:DnbGIm5n
>>488
35歳が平均500万ってどこのデータ?
中小企業の普通のサラリーマンがそんなに貰ってるわけないじゃん。
492Miss名無しさん:2010/09/29(水) 12:58:04 ID:VjiBmQmw
>>489
身長170以下でも、顔が整っていて、おもしろくて、賢くて、仕事の出来る人多いよ!
色んなものでカバーできるから大丈夫!
493Miss名無しさん:2010/09/30(木) 00:24:24 ID:94bG2tRa
35歳だと一部の高収入の男以外はほとんどまだ400万以下だと思う。平成21年はね。

そんな平均年収以上の男と結婚したいと思っても、数がないんだからできない女も多いはずだ。
女の結婚適齢期なんて短いし。
494Miss名無しさん:2010/09/30(木) 01:08:44 ID:sSBpXEq6
去年か一昨年の民間給与水準データだと思うけど、女性が30歳で
平均年収300万円程度、男性が35歳で平均年収500万円程度じゃないかな。

まあ、世の中の平均収入を気にしすぎるとろくなことないよ。結婚するのは
統計データではなくて1人の相手なんだからさ。自分たちの日常生活に
困らない程度の収入(もちろん共働き)があれば、平均以下でも結婚には
困らないよ。それより人間としての魅力に欠けるほうが結婚できないから、
そっちを気にした方がいいと思いますよ。
495Miss名無しさん:2010/09/30(木) 02:01:21 ID:94bG2tRa
女はどの年代でも300万は超えませんよ。
あと、35歳だと一部の高収入の男以外はほとんどまだ400万以下ってのは当たってるでしょ。
職種によってはそうよ。
まあ、魅力でも磨きます。
496Miss名無しさん:2010/09/30(木) 14:00:58 ID:TRhGSiy4
プレジデント2010 8.30号P136
バツなし未婚男の年収分布

        20〜29歳  30〜39歳  40〜49歳     合計

400万未満  48.2%   23.7%   12.0%   83.9%

400万〜
500万未満   2.1%    4.5%    1.8%    8.4%

500万〜
700万未満   1.0%    2.0%    1.9%    4.9%

700万〜
1000万未満  0.1%    0.5%    1.8%    2.4%

1000万以上  0.1%    0%      0.3%    0.4%
497Miss名無しさん:2010/09/30(木) 20:44:36 ID:OQt9Kl4J
一部上場企業に勤めれば新卒2年目で年収400万は越えるよ。
ってもピンきりあるけどね。
平均年収700万以上で公表していればそのくらい余裕でこえる。
医師や会計士、パイロットだったら30歳前後で800万以上はいく。
498Miss名無しさん:2010/09/30(木) 23:16:35 ID:1eAi1f8B
PRESIDENT 10月号 111ページ
2009年度板 全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
  プロ野球選手 3853万円 752人       庶民には
  弁護士 2301万円 2万人            縁 
  医師 1427万円  26万人            なし
■ 警察官    985万円 23万人        ←警察官が狙い目
■ 地方公務員 828万円 314万人         
■ 国家公務員 728万円 110万人         

  歯科医師 650万円 9万人
  上場企業サラリーマン 476万円 426万人   
  サラリーマン平均 439万円 4453万人     
  農家 365万円 368万人
  プログラマー 312万円 13万人
  百貨店店員 295万円 10万人
  大工 265万円 5万人
  幼稚園教諭 228万円 6万人
  ボイラー工 203万円 1万人
  理容・美容師 195万円 3万人
  ビル清掃員 133万円 9万人
  警備員 115万円 15万人
  フリーター 56万円 417万人
499Miss名無しさん:2010/09/30(木) 23:19:42 ID:BioOBwkR
年収=生活費
と思ってる女はバカ
500Miss名無しさん:2010/10/01(金) 00:02:02 ID:061gvqbR
独身女は32才で生ゴミになります。以降はウンコと呼ばれます。
501Miss名無しさん:2010/10/01(金) 00:18:52 ID:Tv11aBiP
30歳の平均年収が300万円ぐらいってデータを見たことあると思って探してみました。
国税庁が平成18年に公開した調査結果です。1年間働いた人のデータなので、フリーターや
ニートの方のデータは含まれてないのでしょうね。リンク先の12ページより年齢階層別の
平均年収を転記します。

http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/menu/pdf/001.pdf

20-24歳 231万円 (男性270万円)
25-29歳 294万円 (男性379万円) 
30-34歳 299万円 (男性461万円)
35-39歳 294万円 (男性555万円)

まあザックリと、30歳で年収300万円ぐらいってのは間違ってないと思います。
ただ、そこから先は増えませんけど…。
502Miss名無しさん:2010/10/01(金) 00:28:56 ID:Tv11aBiP
ちなみに私の彼は私より高学歴だけど低所得だよ。大学で研究しているけど
30歳過ぎて年収400万円なし。何のために大学院まで勉強したんだろうって
思うこともあるけど、やっぱり彼が好き。人の気持ちって、そんなもんでしょ。
503Miss名無しさん:2010/10/01(金) 04:52:34 ID:Y8xJgDTD
私30代で年収450(税込)だった。
給与改定ありありで実質かなり目減り。
その後退職金制度までなくすつうので腹が立って退職。

現在年収200万台。
504Miss名無しさん:2010/10/01(金) 12:29:03 ID:8Qryl1Mp
転職したらだいたい年収200万円代になるよね。
505Miss名無しさん:2010/10/01(金) 21:13:46 ID:8Qryl1Mp
年収500万以上の30代未婚男性は全体の2%
506Miss名無しさん:2010/10/02(土) 01:49:32 ID:UwRhpvwM
私は28で転職して年収520万円になったよ。ただ笑っちゃうぐらい
増えないけど。もう6年目だけど、ようやく年収560万円を超えたところ。

外資なので成果を出せない人はどんどん消えていく。この2年で同僚の
20%ぐらいがいなくなった。とにかく勤務状況は過酷だし、楽ではないよね。

自分が年収560万円をキープするのに何を犠牲にしているのか知っているので、
相手に高収入は期待しない。ただ、人生のパートナーとして支えあえる人が欲しいので、
せめて年収500万円ぐらいはって思う。

でも、仕事失わないために必死だからプライベートの時間はないに等しい。おかげで
男女の関係も5年近く経験ない。最初は20代で年収500万円台!とか思ってたけど、
30代半ばになっても年収500万円台。男性の平均と同じ程度。もう5年しても
年収600万円いかないかも。そしたら男性の平均を下回る。なんだろね。
いい加減に仕事辞めるタイミングを探すべきなのかなあ。
507Miss名無しさん:2010/10/02(土) 02:37:09 ID:FenLyivY
仕事辞めてもいいけど、結婚前提の出会いなら、
40代男性なら20代女性を希望、50代男性は30代前半までの女性を希望が常識ですよ。
30代半ばの貴方を希望している男性は40代前半から50代前半になります。
年収500万円ぐらいの男性もいると思います。かんばってください。
508Miss名無しさん:2010/10/02(土) 09:00:44 ID:WjaszRYq
ウチんところも給料はいいが始発で出勤して終電で帰るような毎日。
いくら給料が良くても同じように仕事してる男性がいいとは思えない。

職場には高学歴者が多いが高卒も少しはいる。高学歴がいいとは
思えんが高卒のヒト達とは全く話が合ない。なんでだろうね・・・
509506:2010/10/02(土) 11:09:53 ID:uJzESGAO
お一人様歴5年ですが、憧れの男性はいるんですよ。やっぱり過酷な仕事しているから、まあ
プライベートで何か進展なんて時間は考えられない。友達関係を継続するのが精一杯って感じ。
相手は私の気持ちにも気が付いてないだろうな…。彼は年収800-850万円ぐらいかな。
彼の学歴層・年齢層の平均的な収入なんですけど、問題は忙しすぎなんですよね…。それで、
相手には高収入なんて期待しませんって書いてしまう心境なわけです。

私(34歳): 161センチ、マーチ・アメリカ大学(第二学士)、年収560万円
憧れの彼(45歳): 168センチぐらい、東工大・アメリカ大学院(修士)、年収800-850万円

何かしないといけない。でも、何をしたらいいのか分からない。毎日、ただただ
収入のために働くのみ。これは決して幸せな人生ではありませんね。本当に優秀な人だと、
仕事ができて、人に好かれて、高く評価され収入も多くて、もちろん女らしさも失わないで
結婚して、妻・母親としての役割も担って家庭を持っているんだよね。私は転職時の
給与水準に心を惑わされて、ずっとプライベートを犠牲にして力ずくで仕事しているけど、
だからって今は高収入ってほどでもなくて、今は男性の平均と同じぐらい。もう、長くは
続かないよ…。十分な生活費を確保できない人が沢山いる時代に贅沢は言えないけど、
それでも「このままでは幸せになれないよね」って思うことしきりです。そこそこ生活する
収入は得ていても、私と同じような悩みを抱えている人は多いと思う。何かが足りないのか、
何かが見えていないのか…。もしどこかに正解があるのなら教えて欲しいぐらいです。
510Miss名無しさん:2010/10/02(土) 18:01:51 ID:V2nRtV7T
>509
俺も同じような業界にいいて君と似たような経歴の人多いけど職場の女の子に魅力はないな
年下と結婚する人多いよね?正直男が可哀そうって思ってるよ・・・
まぁその旦那と会ってみると大体思いこみが強いイタイタイプばっかだからまあいいんだが
男と同じ職種で同じ給料貰って女の幸せを望むから苦しいんだろうね
憧れの彼も仕事バリバリタイプだろうから伴侶は日本的な家を守るタイプがほしいんじゃないかな?
たぶん男の趣味かえて年下の仕事のデキがビミョーな奴狙うといろいろ都合よくいくと思う
511Miss名無しさん:2010/10/03(日) 12:10:59 ID:IjbT5Kw8
このスレ読んで、身長、学歴、所得、以外に男性を選ぶポイントは無いのかなって、
改めて思った。もちろん人間として悪い人は問題で、それに性格や相性は大切でしょ。
その先に何があるんだろう。人それぞれの価値観だと思うけど、中身が良ければ、
その先には身長、学歴、所得が大きいのかな。

それと、男性の中身に対する最低限の基準が女性側にあって、それを満たした
男性の中で可能な限り身長、学歴、所得の条件を高くするのかな?それとも逆で、
男性の身長、学歴、所得に対する最低限の条件が女性側にあって、それを
満たした男性の中で可能な限り中身の基準を高くするのかな?

個人的には、後者な気がするな。身長、学歴、所得は最低基準であって、上を
求め続けるものではないと思う。生活するための収入は必要だけど、その先に
お金が男性本人よりも価値があるように求め続けるのはおかしいと思う。

あと、女性に対しても同じじゃない?身長はともかく、学歴・所得を
男性に依存するという前提で結婚相手を探すのは時代遅れにしか思えない。
512Miss名無しさん:2010/10/03(日) 12:21:35 ID:wt5FqYj+
金の話をする女は乞食です。
金持ってる男ほど警戒します。
513Miss名無しさん:2010/10/03(日) 16:25:31 ID:+UpiMKkP
中卒の彼と結婚してしまった。
ちなみに私は一応、国立大卒。

いまどき中卒って・・と思いもしたし、まさか自分の結婚相手が現代社会の
最低学歴というのは夢にも思わなかったけど、現実となってしまった。

ウチのだんなの場合は、世間でいう中卒のイメージとは違ってて、頭もまあ
まあいいし、収入も性格もいいけど、やっぱりちょっと変わってるところはある
と思う。

ご両親両方とも大卒で弟さんは旧帝院卒なのに家族で1人だけ中卒って
おかしいし、中卒のクセに大企業のエンジニアっていうのもおかしいし、年収
1千万円超えてるのに軽自動車っていうのもおかしいし、中卒のクセに英語
と中国語ペラペラっていうのもおかしいし、株で儲けて家買ったっていうのも
胡散臭いし(今一緒に住んでるけど)。
こども見たいな顔して何かとんでもないこと考えてるようなきがして仕方がな
いです。
514Miss名無しさん:2010/10/03(日) 17:01:27 ID:AR/u6kNz
私は33だけど、年収450万しかない。
一生独身かも…と考えると最低500万はほしいな。
515Miss名無しさん:2010/10/03(日) 17:11:47 ID:/emO+wdi
>513
まあ自慢なんだろうけど本当なら面白い男だな
肩書はエンジニアかもしれんけど中身は違うんだろうな
大企業とか家族は高学歴っての自体が詐欺だったらウケルけど
516Miss名無しさん:2010/10/03(日) 23:27:47 ID:kIIO5c2e
自営業者の年収1000万超えは儚い。
この時代生き残る方が希少。

資格という意味での学歴はあった方が良い。
無資格でコケると社会が再スタートさせてくれない。

生きていく上で瞬間最大風速は無意味。
平均より下でも公務員のようなド安定職種がいい。
517Miss名無しさん:2010/10/03(日) 23:29:25 ID:3+mMtpzW
自分 160cm、早稲田、750万。
彼  183cm、某Fランク大、去年は350万だったがリストラで今はフリーター。

まあ彼のほうがかなり年下なこともあり、
ぜんぜんまったく気にならないです。
518Miss名無しさん:2010/10/03(日) 23:48:56 ID:j5vada5S
色々なデータ(ソース付)が出揃ったな。ここで改めて整理してみよう。

@リーマンショック以後、結婚したい女性が急増し、結婚したい男性は激減。
その結果、結婚したい女性の数は、結婚したい男性の2倍。この時点で女性の半分はあぶれる。
過去類例のないほど空前の女余り状態である。
男性は年下女性を好むのが普通であるため、主にあぶれるのは30半ば〜40代女性(アラフォー)。

A20〜49歳までの未婚男性のうち、年収400万円未満の男性が83.9%であり、
500万〜700万円の層でもやっと4.9%(うち30代はわずか2%)。年収1000万ともなると1%以下。
ところが、20代〜40代の未婚女性の71.9%が男性の年収1000万円以上を希望。
(※ちなみに高収入男性を支えるスキルは、20代女性のほうが30代40代女性よりも上だという調査結果。)
つまり1%程度の枠に20〜40代女性の7割が集中。高年収男性に選ばれるには当然20代女性が有利であり、最も不利なのはアラフォー女性。

B交際している男性がいるアラフォー未婚女性は全体の3割。
その内訳は、既婚者のセフレになってるケースが大半で、独身男性と交際してるのは僅か2割未満(アラフォー未婚女性全体の6%)。
その6%のアラフォー未婚女性はほとんどが年上男性と交際。
一方、交際相手のいないアラフォー未婚女性のうち8割が年下希望(アラフォー未婚女性全体の6割弱)。
わざわざ年上と交際したい男性は皆無に近いため、アラフォー未婚女性全体の6割を占めるこの「年下希望」女性は交際相手も見つからず。

C婚活市場では圧倒的に男性不足で女性余りのため、
>50代男性は30代前半まで、40代男性なら20代女性を希望、しかもモデル並みの容姿は当たり前
といった男性優位の状況が進行しつつある。

D年上希望の20代女性は、適当な年収で妥協できるなら結婚できる可能性は高い。
30〜40代女性は、20代女性と競合するため極めて不利な状況にある。
とりわけ、この状況下で「年下希望」という非常識なアラフォー(アラフォー未婚女性の6割)はもはや絶望的であり、
未婚女性全体の半分があぶれるうち、その大多数をこの世代の女性が占めると推測される。
519Miss名無しさん:2010/10/04(月) 00:24:18 ID:J5yDZBFX
女性も働くのは当たり前じゃないの?自分が男性なら、
自分の生活費も稼げない女性は嫌だけどね。
520Miss名無しさん:2010/10/04(月) 00:36:02 ID:J5yDZBFX
身長、学歴、収入けで相手を選ぶはずないんだけどね。どうしても
気になっちゃうよねってこともあると思うけど、何でも求めるのだけは
止めた方がいいかも。だって、それは自分が本当は何を求めているか
自分でも分かってないってことだから。自分の気持ちを正直に考えると、
「あ〜、実はそんなに結婚する気ないな」とか、「自分は背が低いし、
相手も多少は身長が低めでもいいかな」とか、「自分は収入が不安定で、
どうしても相手の収入には妥協できないから、相手の年齢が多少は
上でもいいかな」とか、自分の現実に有利な判断が可能になるからさ。

私の場合は以下のように考え直したら、思ったよりいい人に巡り会えたよ。
前の希望は、身長175センチ以上、学歴は旧帝大か慶應・早稲田、年齢は
自分より5歳プラスまで、年収1000万円以上、でした。去年のクリスマスに
考え直して、身長165センチ以上、マーチ以上、年齢は自分より12歳プラスまで、
年収500万円以上、って気持ちを切り替えたら、この夏に彼氏をゲット。
>>519さんがたくさん書いているけど、年収1000万円はちょっと無理かなって…。
本当は自分の倍ぐらいって考えてたんだけど(私は31歳で年収480万円)、まあ
自分より少しでも上ならいいやって考えたんだ。ちょっと年上だけど、
42歳、173センチ、立教大学、年収550万円。彼の年齢の平均収入よりは
少ないけど、2人で1000万円って思えばこの不景気に十分でしょ。もう男性の
収入だけに期待する世の中じゃないよ。大切なのは世帯年収だと思う。
521Miss名無しさん:2010/10/04(月) 00:43:15 ID:aIz9oxNf
色々なデータ(ソース付)が出揃ったな。ここで改めて整理してみよう。

@リーマンショック以後、結婚したい女性が急増し、結婚したい男性は激減。
その結果、結婚したい女性の数は、結婚したい男性の2倍。この時点で女性の半分はあぶれる。
過去類例のないほど空前の女余り状態である。
男性は年下女性を好むのが普通であるため、主にあぶれるのは30半ば〜40代女性(アラフォー)。

A20〜49歳までの未婚男性のうち、年収400万円未満の男性が83.9%であり、
500万〜700万円の層でもやっと4.9%(うち30代はわずか2%)。年収1000万ともなると1%以下。
ところが、20代〜40代の未婚女性の71.9%が男性の年収1000万円以上を希望。
(※ちなみに高収入男性を支えるスキルは、20代女性のほうが30代40代女性よりも上だという調査結果。)
つまり1%程度の枠に20〜40代女性の7割が集中。高年収男性に選ばれるには当然20代女性が有利であり、最も不利なのはアラフォー女性。

B交際している男性がいるアラフォー未婚女性は全体の3割。
その内訳は、既婚者のセフレになってるケースが大半で、独身男性と交際してるのは僅か2割未満(アラフォー未婚女性全体の6%)。
その6%のアラフォー未婚女性はほとんどが年上男性と交際。
一方、交際相手のいないアラフォー未婚女性のうち8割が年下希望(アラフォー未婚女性全体の6割弱)。
わざわざ年上と交際したい男性は皆無に近いため、アラフォー未婚女性全体の6割を占めるこの「年下希望」女性は交際相手も見つからず。

C婚活市場では圧倒的に男性不足で女性余りのため、
>50代男性は30代前半まで、40代男性なら20代女性を希望、しかもモデル並みの容姿は当たり前
といった男性優位の状況が進行しつつある。

D年上希望の20代女性は、適当な年収で妥協できるなら結婚できる可能性は高い。
30〜40代女性は、20代女性と競合するため極めて不利な状況にある。
とりわけ、この状況下で「年下希望」という非常識なアラフォー(アラフォー未婚女性の6割)はもはや絶望的であり、
未婚女性全体の半分があぶれるうち、その大多数をこの世代の女性が占めると推測される。
522520:2010/10/04(月) 00:45:11 ID:J5yDZBFX
間違えた。
>>519さんがたくさん書いているけど、 => >>518
519は私でした。
523520:2010/10/04(月) 00:56:41 ID:J5yDZBFX
>>518

読み直してみると、男性の希望がまとめられているだけって印象ですね。
524Miss名無しさん:2010/10/04(月) 01:32:05 ID:Gg3GWw3d
え、俺1%に入ってるけど全然もてねえぞwww
どーいうことだこら
525Miss名無しさん:2010/10/04(月) 02:23:06 ID:S+h0p8pv
私159cm 学歴高卒(専門卒) 年収500万(安定) 31歳
彼182cm 学歴高卒(大学中退) 年収1500万(不安定) 29歳
スレタイですが、愛せると思う。
実際7年前くらいの彼が無職ニートの頃から私の給料で養ってましたから。
彼ってやっぱ婚期の女にかなり狙われる?顔はなかなか可愛いです。
結婚約束してるけど今他に女作られて捨てられたら洒落にならんし怖い。
526Miss名無しさん:2010/10/04(月) 02:49:38 ID:S+h0p8pv
ちなみに彼の仕事は自営業で、彼自身収入が不安定な分を補おうと貯金していて、
彼の年収の2倍くらいあるみたいです。
527Miss名無しさん:2010/10/04(月) 12:42:46 ID:QYg92p92
>>520
年収500万以上の彼氏ゲットしたんだから良いよ。

全く、最近の婚活女性は‥年収500万以上でしかも30代男性希望とか‥いないって。婚活するだけ時間の無駄w
まだ、家の資産数億円の裕福な男性見つける方が現実的。
528Miss名無しさん:2010/10/04(月) 17:45:52 ID:Gg3GWw3d
このスレにくる女は自慢しに来てるのか、それとも女はみんなこんなもんか疑問になるスレだな
>525
結婚まではするかも、但し俺の周りでは下積み時代の女と結婚した奴の半数以上が離婚してるけど
529Miss名無しさん:2010/10/05(火) 01:14:56 ID:002IrbaW
そんなに男性に望みすぎても、自分で幸せを遠ざけるだけ。
年収1000万円にこだわらず、その2分の1、3分の1の収入水準の
生活も視野に入れてみて。もちろん自分の収入とのバランスも
大切ですよ。
530Miss名無しさん:2010/10/05(火) 01:23:24 ID:TDmQEkrk
>>529
竹中直人と桃井かおりのCMかっww

http://www.youtube.com/watch?v=Dl1Z3mOD5ZI
玉の輿狙う人は渡辺美奈代のこれでも聞いて笑えよ〜 
531Miss名無しさん:2010/10/05(火) 01:26:49 ID:HOSRnDRd
1%の年収一千万男性と結婚したいのは分かるが、女性本人もそれなりに1%のトップレベルじゃないと釣り合わんだろ‥

年収300万の女性は年収300万の男性と結婚したほうがいい

532Miss名無しさん:2010/10/05(火) 14:23:04 ID:gzAHDU+t
年収、学歴なんぞ気にしないけど
身長は無理
ちびっこは無理
533Miss名無しさん:2010/10/05(火) 15:36:43 ID:rlN6a6WU
と、チビじゃない事しかとりえの無い男が言ってます。
534Miss名無しさん:2010/10/05(火) 15:42:54 ID:rlN6a6WU
>>525
そんな男夢の夢すぎて普通の女じゃむしろ敬遠するレベルじゃない?
図々しい女があの手この手で言い寄るかもしれないけどね。
でも7年もつきあってて未だ結婚できてないのはなんかやばい気がする。
535Miss名無しさん:2010/10/05(火) 21:43:30 ID:kn5Fmxj5
結婚相手の選択は中身を重視です。スレタイの条件は求めすぎないで
自分とのバランスを気にするだけで、ぐっと幸せに近づくと思う。もちろん
結婚はオママゴトじゃないので、結婚生活の現実は無視できないけど。
以下のどれかが満たせないと、個人的にゴメンナサイだな。本当の意味での
最低限。当てはまる男性に皆さん、ゴメンなさいです。

@身長 ・162センチ以上
A学歴 ・高卒以上(高校中退は不可)
B所得 ・年収300万円以上
    ・現在の貯金が50万円以上(負債はマイナスで計算)

ちなみに私は、身長162センチ、短大卒、年収350万円、貯金120万円
(実家住まい)。上の条件をクリアしている男性であれば、その先は
性格・相性・健康などの中身を重視ですね。
536Miss名無しさん:2010/10/05(火) 22:14:34 ID:TDmQEkrk
>>535
それだとナイナイ岡村はダメやね 背が低いってだけで たとえばの話
537Miss名無しさん:2010/10/06(水) 01:06:55 ID:8fES0mgx
>>535
年齢は?
最低条件だよね。
いくらなんでも低すぎだよ。
私の周りには20代で年収400万以上、身長165cm以上、大卒ばかりだよ。
そのスペックを満たさない男性は友人の中で一人もいない。

@身長 170cm以上(女の平均身長+10cm)
A学歴 大卒以上 高卒は論外
B所得 年収500万以上
C年齢 35歳まで

ちなみに私は28歳、身長155cm、大卒、年収400万、貯金は300万
実家住まい。
上の4つの条件クリアしないと性格や相性の話にならないwww.
てかチビとかマジでありえないww男でチビは死んだ方がいい。
チビと一緒になるくらいならあたしが死ぬw
538Miss名無しさん:2010/10/06(水) 01:59:25 ID:eOSfi5PQ
身長はどうでもいい。学歴もどうでもいい。
いっしょに暮らしたり結婚するなら収入は大事。

自分、貧乏だったからわかるけど、金があると生活が楽。楽だと家族や他人にやさしくなれる。
でも、このレベルを崩したくない!って人がスペックで線引きするのもわかるよ。
若いうちで家族ぐるみでそういう線引きするのは資産を保持しつつ反映するのに最優先事項だし
それを盲目的につきすすめば経済と種の保存における優位性保持の可能性があがるよね

でも、資産がある人はいいけど
ガタイがいい高学歴の男って、介護するには最悪の存在なんだよね
+権力欲と性欲が残ってると さらにお荷物度が8割増しなんだ

自分のスペックは
42歳 身長162cm 高卒 年収500万(公務員) 貯金は1200万(家買ったのでローンもち)
独身だけど 3人子持ちで2人は自分が産んでない子だ

愛はどんな条件でもわくんだけど
やっぱ収入は大事だよ〜

今の彼は35歳で早稲田卒だけど年収280万。子供かわいがるけど
私を甘やかすほどの余裕はないよ。

>>537みたいなのは家がしっかりしてるか本人強気を通せるならいいけど
弱ってる時ほど、大穴にハマって人生経験つんじゃうんだよ。
だって、本当にスペック嗜好で成功してる女子って2chなんかはなから論外って気がする
539Miss名無しさん:2010/10/06(水) 04:24:05 ID:5EEMrAC3
身長はぱっと見でわかるから見栄ってことでまだわかるけど
学歴とか求めるのよくわからないなぁ。
まだ働いてない時代の将来の「資格」としてならわかるけど実際の収入の方が大事だし
彼氏の学歴とか友達と話す事なんて今まで1度もなかったから見栄にもならないし。
一流大学出ならまだしもただの大卒とか意味あるのかなぁ。
私のまわりでも学歴とか気にしてるの1人もいないのは私のまわりが低学歴(大卒もあり)だからかな。
540Miss名無しさん:2010/10/06(水) 12:39:46 ID:wIGi/beW
>>537
貴方が条件高い。35歳までで既に年収500万以上もらってる独身男性はとても少ないよ。貴方の周りに20代400万以上ばかりってのも自慢にしか聞こえません。
>>535さんは低すぎではない。とても現実的で普通。ご本人のスペック(短大卒、350万)を考慮しても相手男性に求める最低条件としては妥当な条件。中身重視って言ってるし。
自分の2倍や3倍の年収を男性に求める方が頭おかしい。
541Miss名無しさん:2010/10/06(水) 17:59:32 ID:8fES0mgx
>>147
高齢喪女ならもう価値はないと思うけど。
ともに40歳だったら年収高い方。
542Miss名無しさん:2010/10/06(水) 21:27:25 ID:zEl0wedE
男性35歳で年収500万円をもらうのは、そんなに楽じゃないよね。
前の書き込みをコピペすると、国税庁が平成18年に公開した調査結果では
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/menu/pdf/001.pdf

20-24歳 231万円 (男性270万円)
25-29歳 294万円 (男性379万円) 
30-34歳 299万円 (男性461万円)
35-39歳 294万円 (男性555万円)

ってのが現状のようですね。30代前半の平均は500万円よりずっと下だよ。
543Miss名無しさん:2010/10/07(木) 00:09:12 ID:E2Bmppoi
>>542
無職・派遣・フリーターとかも入れるともっと下がるよ。
544Miss名無しさん:2010/10/07(木) 00:14:30 ID:E2Bmppoi
しかも、無職派遣フリーターは若者中心に急増しているので、若い独身男性の年収は激減している。
545Miss名無しさん:2010/10/07(木) 01:10:33 ID:ldt8jr3t
まあ、平均って上に引っ張られるから、その金額が普通だって
解釈はできないけどね。ただ、マジレスしてしまうと、男女に関わらず
無職派遣フリーターって結婚は難しそうだよ。
546Miss名無しさん:2010/10/07(木) 08:51:54 ID:DmghPxjr
>>538に共感な部分ある
収入は大切だと思う。生活していくわけだから最低限のラインは満たして欲しい。私は生活費の半分と自分の小遣いは稼げなきゃ困るな
身長と学歴はどうでもいい。学歴はどうでもいいが常識は必要。あまりの頭の悪さは不必要
自分は大卒、年収700くらいの30歳
547Miss名無しさん:2010/10/08(金) 01:16:02 ID:0LJYjNW4
養ってほしいという女性は、いらない。今の時代は。
頭が良い悪いは学歴ではない。高卒でも仕事できて頭いい人いるからなあ。
548Miss名無しさん:2010/10/08(金) 03:14:15 ID:UE3+Feuo
次スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286471518/1-100
【神戸弘陵】堤将太【DQN】【神戸三宮】U
549Miss名無しさん:2010/10/08(金) 08:23:57 ID:7I570vFk
確かに、学歴は頭の良さも収入も保証しないからね…。まずは
自分の生活費を稼ごうよ。学歴云々は仕事始めて2-3年までかな。
そこから先は生きる力だよね。イメージ的には、身長169センチ以上
(自分159センチ+10センチ)、学歴中堅大卒以上(自分は中堅大卒)、
年収は年齢によるけど30歳で平均より少し上の450万円以上(自分は
27歳ですが、年収320万円ぐらいなので、だいたい月に+10万円って
感じですかね)。

男性には自分の上でいて欲しい。
550Miss名無しさん:2010/10/08(金) 23:31:47 ID:dGYgceQf
他のスレに書いたばっかりなんだけど…。

コンプレックスを持ってて何かいいことある?結婚相手の男性に
高身長、高学歴、高収入って昔から言われているけど、私は個人的に
低コンプレックスの人がいいなあ。身長はチビじゃなければいい。
学歴は普通の(底辺でない)大学を卒業してればいい。収入は年齢に
応じた生活に困らない程度が確保できればいい。でもコンプレックスは
全くいらない。白人にモテナイとか考えつく方が恥ずかしいよ。もし
外国語がコンプレックスの原因なら、積極的にコンプレックスを排除する
行動を自ら取る人がいい。目の前の困難から逃げない、不慣れにビビッて
立ちすくまない、と言い換えてもいいかな。心がしなやかでタフであれ。
551Miss名無しさん:2010/10/09(土) 00:32:09 ID:qzV+tD4L
ちゃんと読んでないけど、
>>550 は一人で生きていきそう。
552Miss名無しさん:2010/10/09(土) 02:02:31 ID:1E+gvD/o
一部の優秀な人間以外が相手に普通の大卒以上うんぬんってどんだけ〜
高卒でも頭しっかりしてればいいじゃないかって思うけど


553Miss名無しさん:2010/10/09(土) 02:24:32 ID:YvmwU2T/
>>552
その文章では大半の高卒は理解できないと思いますので僭越ながら私が補正します

一部の優秀な人間以外(である高卒)が(、)(自分の)相手に普通の大卒以上うんぬんってどんだけ〜(プゲラ。)
高卒でも頭(が)しっかりしてれば(普通の大卒以上を求めても)いいじゃないかって思うけど
【頭がしっかりしていない高卒が求めるのはおかしいです。それがおかしいって分からないのが高卒なのかしら。
物事が理解できない高卒って、やっぱり怖い】
554Miss名無しさん:2010/10/09(土) 02:44:37 ID:1Ri1jvwp
そういう貴女はどちらの大学をご卒業されてるのかしら?
さぞかし優秀な大学を出てらっしゃるのでしょうね〜
555Miss名無しさん:2010/10/09(土) 03:02:07 ID:YvmwU2T/
>>554
学部は東大医、東大法、京大医、京大法、阪大医、慶應医、慶應法、一橋法、の
どれかですわ。
院は内緒ですわ。
556Miss名無しさん:2010/10/09(土) 03:34:34 ID:1Ri1jvwp
それが本当だとしたらかなり高学歴ですね
なるほどね〜・・・そりゃ求めるものも違うわね
557Miss名無しさん:2010/10/09(土) 06:14:13 ID:x/yrsXhS
低学歴でも仕事できる優秀な人間は多いって。もう30代とかなったらそんな昔の学校のこと関係ない。常に今よ。
周りに営業職で仕事バリバリできる人で高卒専門卒たくさんいるし。
558Miss名無しさん:2010/10/09(土) 06:26:27 ID:MG9ig8Wo
ということは、高卒専門卒がたくさんいる職場ってことか。
全く参考にならない。
559Miss名無しさん:2010/10/09(土) 06:47:31 ID:tKbc6H1P
収入(男の能力って意味でも)と身長(外見含む)は大事。学歴は…
今の時代で学歴に価値もってる人いる??ちょっと古い感じする。
もちろん馬鹿は嫌だけど大学出てるから稼げるとも頭いいとも限らないし。

それよりも自分の考え方をちゃんと持ってて、
高卒で仕事出来て大卒より稼いでる人、なんか素敵じゃない。
逆に目標持って大学出て研究とかしてたりする人も素敵だけどね。
なんとなく大学はいって親のお金で遊んで…とか、逆に嫌だw

だから収入と外見がよければ後は一緒にいて楽しいかどうかかな。
560Miss名無しさん:2010/10/09(土) 12:39:40 ID:1Ri1jvwp
高卒や専門卒でシェフとかカッコイイ職業あるよね
女がバリバリのエリートとかならけっこう知性を重んじるためにダメかもしれないけど、学歴関係ない仕事ならね
561Miss名無しさん:2010/10/10(日) 14:37:36 ID:jJZ4ZIee
>>558
高卒はたくさんはいないが、上司は高卒だったりする。
学歴はもう関係ないって。仕事ができるかどうかは実力次第。
学力が関係ない仕事たくさんあるからね。
562Miss名無しさん:2010/10/10(日) 21:16:51 ID:04aksXps
今完全に男の方が選ぶ立場になっちゃってるからね…。
結婚したくない男が増えてるって。
自分より上でいて欲しいとか夢の夢かも。
563Miss名無しさん:2010/10/10(日) 21:21:39 ID:ZHItF2jn
上司の時代の高卒と今の時代の高卒じゃ違うと思うな。
学力があって学力が関係ない仕事に就いてるなら、それはそれで問題だよ。
564Miss名無しさん:2010/10/10(日) 21:25:51 ID:embnJyfl

565Miss名無しさん:2010/10/10(日) 22:36:40 ID:04aksXps
学力なんて今ほとんど関係ないよ。一部のぬるい職業除いて。
そんなに社会は甘くない。
仕事できるかできないかが全て。
566Miss名無しさん:2010/10/10(日) 22:59:15 ID:ZHItF2jn
競争のある職業でも学力は重要ですよ。
学力がないとその先を学べないし。
現業職や技術職なら学力と違うものが求められるでしょうが。
567Miss名無しさん:2010/10/10(日) 23:58:36 ID:neFl8RfA
高卒の福山雅治
東大卒の森永卓郎
結婚するならどっち?
568Miss名無しさん:2010/10/11(月) 01:04:44 ID:eUvuhs17
>>563
同じよ。学力が高いと、すばしっこくて要領よい人っていうのはあるけど、
まあそれも仕事がデキるかどうかは全く別問題やね
569Miss名無しさん:2010/10/11(月) 01:47:13 ID:DK8qL0Je
>>568
学習指導要領の改訂ってものがあってね。
あと、進学率の違いってのもあってね。

だいぶ相関があると思う。
スタート地点が違うし学ぶ意欲も違うから。
570Miss名無しさん:2010/10/11(月) 02:27:26 ID:qFMgsANU
>>569
だいぶは相関がないです。
大学受験の時に学ぶ意欲があった人が、ずっと仕事でも学ぶ意欲があるかどうかは分かりませんよ?
中学生の時に成績トップで、有名高校進学後に全く勉強意欲がなくなる人もいます。
スタート地点が違うって言っても、英語が必要な仕事でなければ、いくら学生時に英語が得意でも仕事に関係ないと思います。
常にその人の今で判断した方が賢いと思います。
571Miss名無しさん:2010/10/11(月) 03:03:48 ID:DK8qL0Je
>>570
高校時に脱落した人は、そこまでの学力しかついてないわけで、学力がある人には分類されない。
それに、有名高校に進学して意欲がなくなる人なんてのは少数派で、例外中の例外。
灘高校や開成高校の進学先を見れば明らか。

>英語が必要な仕事でなければ、いくら学生時に英語が得意でも仕事に関係ないと思います。

そういう仕事に就いたその人がおかしい。
なぜ自分の得意分野を生かせる仕事に就かないのか。
そういう判断力のない人が、高卒に負ける例外的な学力のある人なのではないでしょうか。

>常にその人の今で判断した方が賢いと思います。

そのとおりです。今で判断するからこそ、学力のある人が、たいてい優秀です。差は開くばかり。
肉体労働や現場の単純労働のように学力が関係ない仕事は違いますけど。
572Miss名無しさん:2010/10/11(月) 04:17:05 ID:Ahx+wxTD
身長の高い男ってモテる事に関しては天才だよ
俺の弟は36歳で顔は中の下で虐められっ子のニートだけど
身長だけは180cmを越えてるからモテるよ

その弟に生活費を与えている俺は164cmのがっちびで
顔は弟より良いと皆から言われるけどモテるのは弟
573Miss名無しさん:2010/10/11(月) 07:52:22 ID:gFM0dSsv
>>567
こういうカキコミしてる高卒ってまともな高卒に迷惑かけてるよね。
自分も一瞬、一くくりで高卒馬鹿すぎと感じたし。

学歴なんて高い方がいいに決まってる。
574Miss名無しさん:2010/10/11(月) 08:42:26 ID:nAsKWfIv
学歴はその人物の才能と長年積み重ねてきた努力の集大成
人間性と同等に非常に高く評価すべき
そもそも学力の違う者同士は必然的に価値観は合わない
575Miss名無しさん:2010/10/11(月) 09:25:56 ID:eUvuhs17
学歴なんて親に無理矢理勉強させられてたら高くなる。欠陥人間もいるしそんなにたいしたことない。
576Miss名無しさん:2010/10/11(月) 10:06:40 ID:wXPy05Qm
ここまで平均的な大卒の場合の話が何故か出てこない件
577Miss名無しさん:2010/10/11(月) 10:10:32 ID:wXPy05Qm
>>573
それを言っちゃあ身も蓋も無いだろ
578Miss名無しさん:2010/10/11(月) 11:07:29 ID:SCquvFyF
学歴なんて今気にしてる人いるんだね。
収入が全て。
学歴良くても収入悪ければ全然意味ないよ。
収入が学歴積む唯一の目的だし努力の集大成とかw
学歴だけの男ならまだ身長だけの男の方がマシでしょー
579Miss名無しさん:2010/10/11(月) 13:31:08 ID:DK8qL0Je
>>578
学問をすれば、収入を得ることだけが目的ではないと気が付きますよ。
580Miss名無しさん:2010/10/11(月) 20:02:44 ID:wXPy05Qm
山崎邦正でも大卒になれる日本って素晴らしい?
581Miss名無しさん:2010/10/11(月) 21:04:16 ID:GC9yzg4f
自分より頭の良い人がタイプだから
せめて自分と同じレベルの大学を卒業していないと嫌だな
まあ大した大学じゃないから沢山いるけど
582Miss名無しさん:2010/10/11(月) 21:08:50 ID:SXDTfkmt
>>581
始めますか?
583Miss名無しさん:2010/10/11(月) 22:25:05 ID:qFMgsANU
大学受験勉強をどれだけやったかでいつまでもその人間を判断できるわけない。
絶えず変化しているからね。
584Miss名無しさん:2010/10/11(月) 22:46:05 ID:DK8qL0Je
でもやらなかった人はたいてい駄目なまま。
いったん駄目になった人が這い上がるには、かなりの努力が必要でしょう。
585Miss名無しさん:2010/10/11(月) 22:58:52 ID:SCquvFyF
学歴しか取り得のない男かな。
今厳しいご時勢だからたくさんいそうだね。
586Miss名無しさん:2010/10/11(月) 23:37:33 ID:DK8qL0Je
今は学歴はあって当然で、ある人の中からさらに選抜する社会だね。
587Miss名無しさん:2010/10/11(月) 23:55:19 ID:R9eynkpP
私は健常者だからオムツなんてしてません。
残念だね。


私は、日本橋や世田谷の美術館に行ってきた。

何をかいてもリアルでは
あなた達は残念ながら私には一生勝てないから頑張ってw

●図書館司書だけでなく学芸員免許も持ってます。

●実家は都内の一等地に住むお金持ち。

●旦那は優しい、高身長でイケメン。

●自宅は花火の見える素敵な高級分譲マンション。


前にも書いたんだけど、健常者でリアルも充実してますよ。
588Miss名無しさん:2010/10/12(火) 00:09:38 ID:ROYF2MnS
くだらんゴタクはどうでもええから
こっちで加齢臭対策を話し合わんかい!!!
30代毒女にはこっちのほうがよっぽど重要だろーが。

『30過ぎた女へ恐ろしき加齢臭襲来!迫り来る危機!!』
☆【28歳以上】大人の女の加齢臭対策【限定】☆

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1286291626/l50
589Miss名無しさん:2010/10/12(火) 00:13:31 ID:75xxZCcB
>>587
「宝くじは買わない」っていう昔の曲、知ってる?
一度聴いてみるといいよ
君にはかっこよさがわかるかな? ま、わかんねーだろうね〜
590Miss名無しさん:2010/10/12(火) 00:15:39 ID:wbSivGxe
>>584
大学受験勉強をやらなかった人はたいてい駄目なままってのが偏見なんだよ。
そんなわけないじゃん。今は資格の時代だし。役に立たない大卒いっぱいいる件について。
591Miss名無しさん:2010/10/12(火) 00:31:37 ID:75xxZCcB
>>590
その通り 俺は大学行かなかった分頑張るって奴らが少なからずいる
592Miss名無しさん:2010/10/12(火) 00:56:07 ID:CjI5yPIx
>>587
NO FUTURE FOR YOU!!
593Miss名無しさん:2010/10/12(火) 01:02:05 ID:RjZoqiKg
>>590
役に立たない大卒と役に立たない高卒、割合にすればどちらが多いか。
ただ、大卒と言っても、地方国立くらいだと書類選考でだいたいアウト。
そういう人は大学受験も大学での勉強もあまり頑張ったわけではないので、大卒という評価に違和感がある。
資格はいろいろあるけど何がいいのだろうか。
事務職なら簿記1級があるといいですね。

>>591
そういう人を否定するつもりはないです。
大卒以上に頑張ってる人は素晴らしい。
594Miss名無しさん:2010/10/12(火) 01:05:19 ID:RjZoqiKg
587はコピペじゃないの?
本当なら、きっと幸せな人生を送れると思います。
その幸せを分けてあげられるように、社会奉仕に励んでほしいです。
595Miss名無しさん:2010/10/12(火) 01:15:27 ID:iH7iJS/q
学歴が何かを保証するって期待すること自体が間違っている。自分の経験から、
学歴が自分の求めるものにどのようにつながるがを自分で判断しないとね。

例えば、「高学歴の人は学歴の価値を高く考えがちなので、低学歴の自分にとって、
無闇に相手に高学歴を求めるのは得策ではない」とか。あるいは、「自分は大学院で
出逢った人たちに人生の多くを学んだので、自分の子供にも大学院まで教育を受けて
欲しいと思っていて、その意識できる相手がいいので、最低でも大卒がいいな」とか。
自分の幸せだよ。自分の価値観で、自己責任で判断しようよ。
596Miss名無しさん:2010/10/12(火) 02:04:15 ID:Q2lgbJ1c
うちの職場は時給1200円で大卒大学院卒と高卒演劇・音楽崩れが同じ仕事してる

学歴がないと就けない仕事もあるけど
学歴があれば収入があるわけでもないんだよね
597Miss名無しさん:2010/10/12(火) 02:27:22 ID:fTM0Jbm7
などと供述しており
598Miss名無しさん:2010/10/12(火) 03:02:14 ID:ox3Xmwv2
個人の能力云々じゃなくて学歴が高いと友人周りもいい職に就いている可能性が高いから
仲間うちの所得水準や価値観が違ってくる。
つまり感覚的に違うことが多いってことなんじゃないの?
幸せを他人との相対評価で判断する人には差があり過ぎると辛いだろう
他人なんかどーでもいいわ!って人にはスレタイはYES、他人気にするならNOなんだよ
599Miss名無しさん:2010/10/12(火) 14:30:37 ID:ROYF2MnS
くだらんゴタクはどうでもええから
こっちで加齢臭対策を話し合わんかい!!!
30代毒女にはこっちのほうがよっぽど重要だろーが。

『30過ぎた女へ恐ろしき加齢臭襲来!迫り来る危機!!』
☆【28歳以上】大人の女の加齢臭対策【限定】☆

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1286291626/l50
600Miss名無しさん:2010/10/12(火) 23:45:32 ID:75xxZCcB
日本を引っ張る一流大卒・大学院卒のエリートたちによって私を含めた一般ピープルがその恩恵にあやかって生きてこれたというのは重々承知しております
彼らの層が薄くなれば技術力や競争力も落ちてまた貧乏に逆戻りなのも解ってます
ただ、それ以外の大卒の方々との能力差はないと個人的には思ってますし負けたくないぜ〜!

601Miss名無しさん:2010/10/13(水) 05:22:12 ID:YRG4dhk2
Fランを除いて、学歴って基本的に
「したくない作業でも意思の力でどれだけ努力して成果を挙げたか」
の指標になるんだよね。単に勉強とか学力とかそんな単純なものじゃない。

この姿勢って、仕事でも家庭でも友人関係でも大きな影響があるわけ。
だから学歴はその人の「人間力」「生きる力」を判断する大きな手がかりになる。

さらに言えば、大学ってどんなFランでも大学教員がいて
それぞれの学問では凄まじい修業を経て就職している。
そのような鬼のようなプロと接することで問題解決行動のノウハウを身につけるわけ。

高卒の人とか、上記のようなことを知らないだろうから、話がまったくかみ合わない。
602Miss名無しさん:2010/10/13(水) 07:11:42 ID:oVLoptXs
学歴はこんな所で主張したって気にしない人は気にしないと思うよ。
同じ学歴のみの女とつきあえばよいのではないでしょうか。

私は小卒でもかっこよくて高収入な人がいいです^^
603Miss名無しさん:2010/10/13(水) 10:28:52 ID:RMZzpOUf
学歴の重要さは高学歴の者ほどわかっているのではなかろうか
604Miss名無しさん:2010/10/14(木) 00:37:11 ID:HYXH/vt7
>>601
高学歴を別に否定しているわけではなく、ただ高卒ってだけで差別するなってことよ
高卒だから無能というわけではないということを高学歴な者ほどわかっていないのではなかろうか?


605Miss名無しさん:2010/10/14(木) 00:56:01 ID:2NDGenC0
遊びならいいですけど、
結婚は,別。
606Miss名無しさん:2010/10/14(木) 23:44:53 ID:FWWWyTwN
身長は最低166センチ。ゴメンなさい。自分が165センチなんで、
自分よりは高いほうがいいです。アメリカに2年、中国に1年半ぐらい
住んでたので、日常の生活にはまあ困らないぐらいですけど、
外国語ができると本当に世界というか視野が広がるんだよね。学歴より
実際役に立つ能力があるほうがいいな。学歴は中の上ぐらいでいいから、
英語か中国語で仕事ができる(読み書きと会話の両方)と嬉しいな。
所得は自分の年収+60万円(毎月+5万円)のイメージですかね。なんだろ、
やっぱり自分より彼に頼りがいを求めちゃうよね。彼に敵わないのが
嬉しいというかさ。
607Miss名無しさん:2010/10/15(金) 01:53:59 ID:s0sD6muO
女・・医学部大学院卒 医師・医学博士
男・・看護専門学校卒 看護師

できれば、彼に看護師を辞め、主夫になるか
どうしても働きたいのなら、保育園の保健室などに転職してほしい
しかし、彼は、今の病院勤務を続けたいと言う

二人で不規則な勤務
それ以上に、好奇の目

気になっています
608Miss名無しさん:2010/10/15(金) 02:25:05 ID:KPuExqKl
学歴はそんなに気にしない
Cランク大卒であれば
609Miss名無しさん:2010/10/15(金) 02:47:16 ID:dhrJ5uYX
女って男に経済的に頼ることばっかり考えてるね。
じゃああなたは男に何を与えられるの?
610Miss名無しさん:2010/10/15(金) 08:16:05 ID:GtpAuDzT
低身長以外は問題無いよ。ただ自分のほうが身長高いと虚しい。昔から背デカいのコンプレックスだから。
611Miss名無しさん:2010/10/15(金) 08:32:52 ID:Yf5EW560
 
●日本経済新聞トップ記事

【 30歳以下の未婚男女で収入が逆転。女性より男性の年収が低くなった !! 】

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E1908DE3E1E3E2E0E2E3E29F9FEAE2E2E2

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%AF%E5%87%A6%E5%88%86%E6%89%80%E5%BE%97%E3%80%80%E7%94%B7%E5%A5%B3%E3%80%80%E9%80%86%E8%BB%A2&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GFRE_ja&redir_esc=&ei=sVu3TI66EIygvQOH-oz2CA

女が自分より高収入な若い男に養ってもらう時代は完全に終わりました
婚活してる無職女性、婚活してる低収入女性の人生設計は完全に破綻してしまいました
612Miss名無しさん:2010/10/16(土) 01:04:25 ID:z7rzuRmw
度を越してたら愛せないけど、多少なら大丈夫!

学歴が自分より下過ぎると無理だし。
早慶→MARCH、MARCH→ニッコマくらいならみんな大丈夫じゃない?私はそうです。

収入は低くてもまぁ許せる。30歳時点で自分よりマイナス100万くらいなら。

まぁ大概自分より高スペックな人と付き合うけど
613Miss名無しさん:2010/10/16(土) 02:03:18 ID:CseDrQ+k
女って、自分より高スペックな人と付き合うとか言ってるから結婚できないんだよ。
614Miss名無しさん:2010/10/16(土) 08:27:13 ID:u2PqOfHy
30過ぎた独女はゴミなんだから理想なんか語ってる場合じゃねえっての
615国際結婚:2010/10/16(土) 11:01:51 ID:mlrymZsv
265 :Miss名無しさん:2010/10/14(木) 00:14:55 ID:b3QgSkn+
外人との結婚は急増しているよ。今の結婚適齢期の世代では、結婚で自分は損したくないって
意識が恋愛感情よりも強い傾向があり、自分より好条件の相手でないと結婚する気になれない。
営利結婚を目指す結果として、自分が選んだ相手に自分が選ばれる確率が極端に低くなってしまう。
そんな中で、大都市圏の結婚の10%ぐらいは国際結婚って事実があるんだよね。外人相手だと
気持ち的に違う価値観が評価軸に追加されるので、この条件の人は日本人だったら嫌だけど、
外人だったらいいかもって考えになりやすい。国際結婚はもう珍しくないよ。

統計だけ見ると日本人男性の国際結婚は日本人女性の国際結婚より圧倒的に多い。
数年前までは「日本人男性は日本人女性に相手にされないのでアジア系女性と
見下される結婚」と「日本人女性は日本人男性を相手にしないで西洋系男性と
羨望される結婚」という意識の普及活動が盛んだったけど、この数年は少なくても
大都市圏の人の意識が大きく変わったね。アジア系外人を見下し西洋系外人を
羨望する傾向は、若い世代ほど弱くなっている。誰か書いているけど、本当に
若い世代って昔の世代の西洋コンプレックスを引き継いでいないんだよね。
もう20年もすると、生まれる子供の10分の1ぐらいはハーフかもね。その頃には、
日本語以外に何かしらの外国語で日常会話ができる子供は珍しくなくなると思う。
616国際結婚:2010/10/16(土) 11:15:27 ID:mlrymZsv
上のは、http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1229985224/l50 から
のコピペです。

国際結婚だと、相手の学歴に対する意識が変わるのは確かだよね。高卒アメリカ兵と
結婚している人も普通にいるけど、その人たちは日本人男性なら高卒は低学歴だとか
言いそうな気がする。それに、外見もそうかも。20-30歳年上のオジイサンに近い
年齢の外国人男性(この場合は白人系に限るのかな)と結婚している人も結構いるよね。
お金はどうなのか知らないけど、年収1000万円どころか年収500万円にも満たない
外国人男性とも普通に結婚するよね。やっぱり、相手が外人だから日本の男性に
対してとは違う判断基準があるのかなあ。

うだうだ書いちゃったけど、個人的には、国際結婚はとってもアリだな。
学歴、身長、収入って基準とは違う見方で、子供の言葉ってのがあると
思ってる。日本語はちゃんとできて欲しいけど、もう1つ何か、子供が気が付いたら
外国語が話せるようになっていればいいなって思う。
617Miss名無しさん:2010/10/17(日) 00:15:27 ID:M4CCo6xR
身長はともかく、女性も大学進学率高くなったし(母の世代だと短大が多かった)、
収入だって基本的には男性と同じって考えてもいいでしょ。自分より高収入、
高学歴を条件にすると、一気に相手が少なくなるんじゃないのかな。

これぐらいの期待はどう?男性から見て求めすぎ?(ここ独女板だけど男性多いでしょ)

自分: 27歳、163.5センチ、大卒(マーチ)、年収350-360万円
相手のイメージ: 27-37歳、173.5センチ以上、大卒(大東亜帝国以上)、年齢差調整後に自分と同じ水準
618Miss名無しさん:2010/10/17(日) 00:40:13 ID:64GY3ixj
もう既にハーフとかクオーターのタレントがいっぱい出てきてるよ
チヤホヤされてるのを見ると得だなって思うわ
アメリカ人との子供だったら学校の英語の成績がめちゃ出来るってのも間違いなんだけどね
なんか寂しい国になってくな〜
619Miss名無しさん:2010/10/17(日) 05:05:48 ID:4Nctcpvn
低身長は、パス
低学歴、低収入はオーケー。
ただしあくまでも、お遊び相手。
結婚相手は、別です。。
620Miss名無しさん:2010/10/17(日) 05:26:20 ID:NUBb1Usk
会社の女の先輩(32歳)から聞いたんだけど
会社では2時間に1回は必ず化粧室に行って、耳の後ろや首周りとかの
加齢臭が出やすいところに薬用ハンドジェルを塗るって言ってたよ。
その先輩は加齢口臭もしない女性だけど、メンソールのど飴をいつも愛用してる人だね。
621Miss名無しさん:2010/10/18(月) 00:48:27 ID:GTauCRTG
別に身長、学歴、所得だけで結婚相手を決めるはずないんだけどね…。
結局は性格とか共通の趣味とか相性のほうが大切なんだけどな。そりゃ
結婚生活に最低限の収入は必要なんだけど、贅沢するほどは求めないよ。
普通に生活に困らない収入があるなら、内面を重視して相手を選ぶ方がいいと
思うんだけど、これって甘いのかなあ。
622Miss名無しさん:2010/10/18(月) 01:04:25 ID:Xv1m+JRl
>>621
「結婚生活に最低限の収入」っていくら?
専業主婦願望がない限り男性の年収300万もあれば充分やっていけるぞ。

生涯において年収400万こえない男性が8割以上の時代だからな。
年功序列崩壊や女性の社会進出でそうなったんだから。
これからは結婚したければ女性は自分よりも低収入でもオッケーなぐらいじゃないといけない。
623Miss名無しさん:2010/10/18(月) 01:38:37 ID:GTauCRTG
>>622
>生涯において年収400万こえない男性が8割以上の時代だからな。

そうなの?今の30歳男性の平均年収が400万円ぐらいじゃないの?
今は自分(26歳)が年収250万円、彼(27歳)が350万円ぐらいなんだけど、
彼の年収はもう増えないのかな。ちなみに姉の旦那さんは41歳で
年収600-650万円だけど、ちょうど平均ぐらいだって言ってたよ。
624Miss名無しさん:2010/10/18(月) 02:07:29 ID:S/7SSxFb
>>623
彼が41歳になった頃は、年収600−650万がその世代の平均ではなく
高給な方になってると思うよ
625Miss名無しさん:2010/10/18(月) 03:21:16 ID:k8tyG6aO
これからは成果主義になるし年功序列じゃなくなってくる。
一昔前の人の平均年収なんて当てにならないよ。
これからの30代男性平均年収が400万なんてあるわけない。

年収300万時代を生き抜く経済学っていう本がベストセラーになっただろう?
これからはそういう時代。
626Miss名無しさん:2010/10/18(月) 06:54:40 ID:mStjjbfI
身長なんて気にする女っているか?別に170センチ以下でも普通は全然OKやろ。
男は包容力と経済力がほとんど全てじゃない?顔は並であれば全然OKやし。
清潔感あるファッションとかしてるなら、あとは性格と経済力。

ほとんどの女は男の身長なんて気にしないよ。
627Miss名無しさん:2010/10/18(月) 07:35:39 ID:c2h5zWHB
身長も含め見た目って事でしょ?
案外気にするよ。
収入より重視なんて夢見がちな人もいるし。
例え身長小さくても相当かっこよければ問題ないと思うよ。かっこよければね。
628Miss名無しさん:2010/10/18(月) 07:51:34 ID:mStjjbfI
そうか、別に並の外見なら普通にOKでしょ。そこまで男に外見求めるって10代の少女じゃあるまいし。
社会人の女でそこまで男の外見重視してる女っているかな。

ほとんど経済力と性格だと思うけど。身長なんて別に小さくても気にしないって女がほとんどだよ。
629Miss名無しさん:2010/10/18(月) 08:07:41 ID:c2h5zWHB
知らないよ。実際いるんだから。
私もある程度あったほうがいいと思う。
630Miss名無しさん:2010/10/18(月) 08:10:23 ID:mStjjbfI
>>629
じゃあ、なんであなたはそこまで身長にこだわるの?
そういう自分は身長高いの?

男の人を身長で選ぶ愚かなことは普通の社会人はしないよ。普通は経済力と包容力で選ぶよ。
631Miss名無しさん:2010/10/18(月) 08:17:06 ID:c2h5zWHB
まわりも普通の社会人ですけど?
そこまでこだわってるつもりはないけど、
かっこ悪いよりかっこいい方がいいにきまってるけど?
身長も自分より低いのはちょっと恥ずかしいしね。
ヒールもあるから最低でも自分+5cm以上欲しい。
632Miss名無しさん:2010/10/18(月) 08:59:06 ID:mStjjbfI
>かっこ悪いよりかっこいい方がいいにきまってるけど?
>身長も自分より低いのはちょっと恥ずかしいしね。

恥ずかしいとかよく言えたものですね。じゃあ貴方は他人の外見をどうのこうの言えるほど美人なんですか?身長高いんですか?
男の人を外見で選ぶような浅はかな女って感じしますよ。
身長なんて枝葉な事項じゃない?器の小さい女だなって思いますよ
633Miss名無しさん:2010/10/18(月) 10:13:11 ID:PGZ8aY3D
>>632
私も見栄えが良い方が良いわ。
結婚相手は、学歴もかなぁ〜
634Miss名無しさん:2010/10/18(月) 10:26:45 ID:mStjjbfI
>>633

じゃあ、あなたもレベル高い女なの?相応なレベルじゃないと相手にされないっしょ。
美人なの?背高いの?学歴高いの?
635Miss名無しさん:2010/10/18(月) 10:35:38 ID:SH6efDd4
>>634

ハイレベルです。
慶応出てます。篠原涼子に似てます。身長は169です。
636Miss名無しさん:2010/10/18(月) 10:46:16 ID:mStjjbfI
ネタ乙
637Miss名無しさん:2010/10/18(月) 10:47:41 ID:PGZ8aY3D
>>634
背は低いです。。
後はまあまあと思いますよ
638Miss名無しさん:2010/10/18(月) 10:52:21 ID:mStjjbfI
自分の外見を棚に上げて男の外見を差別してる女っているよね?痛くない?
勘違い女って多くない?
639Miss名無しさん:2010/10/18(月) 10:56:33 ID:PGZ8aY3D
>>638
私勘違いかしら?(笑)
男の方ですか?
640Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:03:24 ID:mStjjbfI
あなたは少女時代くらい美しいの?
641Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:05:25 ID:PGZ8aY3D
>>640
変わらないって言われますねぇ〜
642Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:14:44 ID:PGZ8aY3D
>>640
ただ、身長は170位は欲しいわね。
学歴は、遊び相手なら関係ないですけど。
643Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:16:14 ID:c2h5zWHB
身長低いのもあれだけど、
一番はそれに対してコンプレックス持ってるような男は
たぶん女性はみんな嫌がると思いますよ〜
かっこいい人をいいと思うのは自然だし
背が高い人がかっこいいと思うっていうのもよくある話だし、
それに対して痛いとか愚かとか、そんな事言ってる方が断然痛いと思う。正直。
644Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:19:23 ID:mStjjbfI
でも今は女性も背が高くないとモテナイよ。
美人どころは今、みんな背が高いし、モデルみたいにスタイルいいよ。

身長は男だけの問題じゃないと思う。今の時代。
645Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:30:24 ID:PGZ8aY3D
>>644
なんか身長の事ばかりですけど。
私は、155くらいしかありませんよ。
今のところお付き合いした人達は、170位はありましたね。
後、学歴とか収入は結婚には必要ですけど
遊んでいる分には、
私は関係ないですけど。
646Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:33:26 ID:UYhl3qmT
チビ女または母親より小さい女はデタラメな生活を送ってた自己中女だろうからちかづきたくねぇw
647Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:36:02 ID:mStjjbfI
女性もやはり今の時代は最低でも165センチ以上は求められてない?
海老ちゃんとか長澤まさみちゃんとかキレイどころは皆背高いしね。

男性の身長ばかり高望みしてる女性たちって、じゃあ、あんたの身長はいくつなのよ?って問い返したいね。
648Miss名無しさん:2010/10/18(月) 11:38:25 ID:UYhl3qmT
>>647
それはお前でかぶす巨でブ女のお前の考え
平均より上なら何もいわねぇよ
649Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:17:19 ID:mStjjbfI
でもぶっちゃけ女性は165センチ以上あったほうが見栄え良いよ。
スタイル良く見えるし。
650Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:30:18 ID:PGZ8aY3D
>>649
すいません、チビで
あなたのスペック教えて下さい。
651Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:34:22 ID:mStjjbfI
>>650
だから自分のことを棚に上げて他人を見下すなってこと。
別に自分より背が低い男でもいいじゃん!男は性格と男気でしょ!
652Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:34:45 ID:PGZ8aY3D
後、学歴とか収入とかも。
653Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:36:06 ID:mStjjbfI
まあ、美人で気品があるならレベルが高い女なら許せるけどね。
大したことない女性が男の高望みばかり言ってる光景ってかなり痛いよ
654Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:39:43 ID:PGZ8aY3D
男の人かしら
私は、案外
高学歴、高収入ってヤツですけど。
655アンチ愛羅俊:2010/10/18(月) 12:40:55 ID:UYhl3qmT
>>650
チビ女が贅沢言ってるんじゃねぇってこと
マジ痛いよチビ
656Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:48:18 ID:mStjjbfI
>>654
で、高身長なの?
657Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:49:44 ID:mStjjbfI
女性ってやっぱり外見がまずベースにないと高学歴だろうが高収入だろうがあんまり関係ないんだよね。
外見っていうベースがあって始めて他の要素も見てもらえるっていうか。
やっぱ女性は美人じゃないとって思うよ。
658Miss名無しさん:2010/10/18(月) 12:52:28 ID:PGZ8aY3D
>>656
だから155位って言っているでしょう。
ただし相手の背は、そんなにこだわってないって。
170位は欲しいですけど。
ところであなたは、どうなの?
659アンチ愛羅俊:2010/10/18(月) 12:53:38 ID:UYhl3qmT
>>658
155なら166の愛羅俊がお似合いだろうが
660アンチ愛羅俊:2010/10/18(月) 12:56:47 ID:UYhl3qmT
平均行ってないんだから170は高望み
163〜166にしろよ
661Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:01:15 ID:PGZ8aY3D
>>659
キスする時、
ちょっと背伸びするのが、好き。
だから170位は、欲しいです。。
「半分ホント」(笑)
662Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:22:55 ID:mStjjbfI
自分が155センチだったら160くらいの男で充分じゃないか?
663Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:27:27 ID:c2h5zWHB
別にいいじゃん人の好みなんだから。
これだからチビ男は嫌だよ。コンプレックスで心までちっさい。
やっぱり背が高い人の方が頼りがいある気がするのは実際あたってそう!
664Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:29:20 ID:PGZ8aY3D
>>662
どうしてそんなに身長にこだわるの?
背低い男の人かしら?
665Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:34:09 ID:mStjjbfI
背が高い女は男の身長をあまり気にしないけど。
やっぱ背の低い女は嫌だね。コンプレックス持ってるからギスギスしてる。
自分のことは棚に上げて他者を罵倒するタイプの女が多い。
666アンチ愛羅俊:2010/10/18(月) 13:37:32 ID:UYhl3qmT
>>665
分かったよ160cmのチビ男さん
667Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:39:33 ID:PGZ8aY3D
>>665
私、身長の事そんなにこだわってないと思いますけど。
身長高い子でもこだわる子は、こだわると思いますよ。
668Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:40:31 ID:mStjjbfI
こだわってるじゃん。170センチがいいとか。
ぜいたくじゃね?
669Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:47:05 ID:PGZ8aY3D
>>668
だって付き合ってた人、それ位あったんだから仕方ないじゃん。
さっきから自分の事は何も書き込みしないけど。
低学歴、低収入、低身長の男の人かしら?
670アンチ愛羅俊:2010/10/18(月) 13:51:53 ID:UYhl3qmT
自分の意見しか言えないおばかなんだろ
671Miss名無しさん:2010/10/18(月) 13:54:00 ID:mStjjbfI
>>669
なんで160センチの男じゃダメなの?性格よくて経済力あればそれでええやろ。
一応君より高いんだから。男の身長なんかにこだわる器の小さい女なの?
672Miss名無しさん:2010/10/18(月) 14:00:15 ID:PGZ8aY3D
>>671
経済力ってどれぐらい
学歴は?
673アンチ愛羅俊:2010/10/18(月) 14:01:03 ID:UYhl3qmT
>>671
なんで160にこだわる?
お前が160だからかw
674Miss名無しさん:2010/10/18(月) 14:02:25 ID:mStjjbfI
普通のリーマン並に稼げてればそれで充分やろ?
675Miss名無しさん:2010/10/18(月) 14:09:31 ID:PGZ8aY3D
>>674
普通のサラリーマンってどれぐらい?
たぶん私の方が高収入だと思いますけど。
676アンチ愛羅俊:2010/10/18(月) 14:10:46 ID:UYhl3qmT
>>674
自分の主張ばかりしてないで人の意見きけやかす
鬼面ダヨwwwドチビバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
糞ちびwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677Miss名無しさん:2010/10/18(月) 17:44:48 ID:PGZ8aY3D
>>676
たぶん背低いですね。
678Miss名無しさん:2010/10/18(月) 17:53:57 ID:PGZ8aY3D
>>676
674って多分背低いですね。
679Miss名無しさん:2010/10/18(月) 23:43:46 ID:gQEBxzuA
どうなんだろ。事前に最低条件を掲げても、実際に好きな人に出逢うと、
結果として最低条件を満たしてなかったりしない?本当に本当に
最低条件って言ったら、身長160センチ、学歴高卒、年収250万円ぐらいが
下限の下限で、もう少し現実的に期待すると、身長165センチ、大学卒
(Fラン除外)、年収350万円ですかねえ。
680Miss名無しさん:2010/10/19(火) 01:45:04 ID:Tau6oBPN
おい、Fラン除外しなくていいだろ。年収高かったら関係ないって。
681Miss名無しさん:2010/10/19(火) 10:19:12 ID:7HaimfG8
>>680
私もそう思います。
682Miss名無しさん:2010/10/19(火) 22:12:55 ID:YpxpbgTs
学歴って一流以外は大した意味はない
読書もしないから読解力や文章力もなくカキコミからは高卒とも判断できない程度の知能しか感じられない
学歴あっても頭いい奴は今現在の実力しか見ないから実に気持ちがいい
言い訳はいらない
683Miss名無しさん:2010/10/20(水) 01:08:05 ID:AqIMfKXD
自分より3センチ低い彼と付き合っている。別に普通だよ。でも彼との
デートにヒールは履かないかな。
低学歴は嫌かも。彼は大学の先輩だった。物知りで賢い判断をする。
尊敬している。収入は同世代の中では自分も彼も上の方だと思う。
彼の年収=自分の年収+200万円ぐらいかな。自分と同じぐらいだったら
あまり気にしない。
684Miss名無しさん:2010/10/20(水) 01:24:46 ID:QQu6GrBv
とりあえず、男は95みたいな軽くて性格わるいやつにあたらなければ大丈夫
685Miss名無しさん:2010/10/21(木) 00:31:37 ID:vILLnY55
高身長、高学歴、高所得は分かるんだけど、最近は外国を怖がらないってのが
大切な気がしてきた。内弁慶っぽいのは、もうダメかも。日本の外でも
生活していけるとか、日本の外に個人的なネットワークを持っているとかさ。
686Miss名無しさん:2010/10/21(木) 05:23:15 ID:9kGS0Xjw
身長168 年収350 学歴高卒でも可 (偏差値50以上)
これ以下はきつい
687Miss名無しさん:2010/10/21(木) 08:40:23 ID:OII1DR78
収入と身長は数値通りのものが保障されてるけど、この中だと学歴だけ保障がないよね。
学歴=頭がよい、一般常識が通じる、収入が高いっていうイメージだろうけど、実際そうとは限らない。
東大出の頭が悪くて、一般常識がなくて、低収入よりも、
中卒の頭が良くて、一般常識があり、高収入の人の方がいい。
学歴はあくまでも参考にする程度の情報でしかない、中身の方が大切だから、
低学歴でも中身次第で愛せるし、高学歴でも中身次第ではちょっとなー。ってなる。
688Miss名無しさん:2010/10/21(木) 09:57:40 ID:ikIIbCqA
頭だけは同レベルじゃないと一緒に居られないからなぁ
689Miss名無しさん:2010/10/21(木) 10:30:40 ID:YWGVGWkW
結婚相手ならそこそこ欲しいわ。
遊び相手なら学歴とか収入は関係ないけど。
690Miss名無しさん:2010/10/21(木) 12:29:44 ID:PfuItaLj
高学歴や高年収を求めてる女って、自分は男に何を与えられるの?
なにもしないのにそれはないぜ
691Miss名無しさん:2010/10/21(木) 13:14:49 ID:ZrSAMqgO
>>687
>東大出の頭が悪くて、一般常識がなくて、低収入よりも、
>中卒の頭が良くて、一般常識があり、高収入の人の方がいい

極端に書いたんだと思うけど、現実ではまずお目にかからない
個々の人の例を挙げてもしょうがないよ。一般的にいって真逆だよ

例えて言うと、君が全国から1000人の東大卒と1000人の中卒を無作為に選んで会って統計をとったとする

東大出の人は頭が良くて、一般常識があり、高収入の人が多い
中卒の人は頭が悪くて、一般常識がなくて、低収入の人が多い

て結果になると思う。
君の言うとおり学歴は絶対保障じゃないが、目安にはなる。
692Miss名無しさん:2010/10/21(木) 13:28:20 ID:YWGVGWkW
>>690
結婚相手ならそこそこ欲しいですわ。
私は、ちなみに大卒、専門職です。。
693Miss名無しさん:2010/10/21(木) 15:28:55 ID:pGiPH2gr
10年以上前の話だけど、現役で今でいうFランク卒業して、その後社会人経験した後、働きながら私立ではトップランクの大学の夜間から大学院修了した人いるんだけど、こういう人の評価ってどうなります?

694Miss名無しさん:2010/10/21(木) 21:03:40 ID:/wf/xzfU
693
いいんじゃないですか?年より結果ですよ!
むしろ、働きながら行けたんですから尊敬します
695Miss名無しさん:2010/10/21(木) 21:13:56 ID:vILLnY55
高学歴だけで有利に立てるのは、卒業して2-3年じゃない?
その後は、高学歴に見合った結果を出しているかだと思うよ。
世の中ってさ、子供の頃(成人前)の努力だけで一生安泰を
期待できるほど甘くないよね。
696Miss名無しさん:2010/10/21(木) 23:04:11 ID:6fYiUZJ6
>>695
>その後は、高学歴に見合った結果を出しているかだと思うよ
職種が明らかにされていないので何とも言い難いが、その部分は賛成だね

この板に限らず「高学歴あんま意味ないだろ」系の主張の人は専門知識の有無、特に理系の知識の有無を考慮してないよ
文系の事務職とかを前提に話しているのかな?

一番わかりやすいのは「医学部卒で医師試験に合格した医師」は死ぬまでお医者さん
リーマンがピシパシリストラされても、変なことをして医師資格を剥奪されない限り職にあぶれることはない
697Miss名無しさん:2010/10/22(金) 00:50:04 ID:XvLsME9W
>>692
結婚相手にそこそこ学歴や年収を求めるのは分かるけど、代わりに貴女は男に何を与えれるの?
男からしたら学歴・年収ともに格下の女と結婚することになるわけだが。
女って男に頼ることしか考えていないね。
698Miss名無しさん:2010/10/22(金) 01:00:31 ID:XvLsME9W
まあ何が言いたいかというと、料理教室とか茶道とかぐらい習ってるんだろうな?
699Miss名無しさん:2010/10/22(金) 01:18:45 ID:v7YZvAF4
相手に依存しようとか考えないで、お互いにお似合いの
相手を選んで結婚する判断ができるってのが勝ち組でしょ。上を
見上げすぎないで、自分の現実で幸せになれるのが大切ですよ。

20代後半 161センチ、早稲田、年収320万円
彼30代後半 172センチ、明治、年収550-600万円ぐらい
700Miss名無しさん:2010/10/22(金) 01:45:09 ID:K7G0DSrY
>>697
寝ようと思ったら
書き込みあったから。
学歴収入は、それなりにあると思います。
ただ、私は結婚相手にも、それなりに学歴収入
って思うって事です。。
701Miss名無しさん:2010/10/22(金) 02:54:44 ID:VNTvt+mk
>>696
でもそれは結局収入になって現れる訳で、結局大切なのは「収入」だよね。
資格としての意味あるけど、資格があってもそれを活かせなければ一緒だし、
ただXX大学出たからって意味ないという点では一緒。
その考えだと資格として機能しない大学より資格として機能する専門学校出ていた方がいいって事にもなる。
学歴としては意味のない大学>意味のある専門だけどね。
702Miss名無しさん:2010/10/22(金) 07:34:27 ID:K7G0DSrY
>>701
一応収入になる資格は、あると思ってます
703Miss名無しさん:2010/10/22(金) 08:14:40 ID:vH9+RTrl
ムリ!だから私は全部上の人と婚約した。私自身、身長以外は低いから難しいことじゃなかった

高卒→阪大
170→177
300→400
年収はまだ24歳だからこれから開いていくと思う
704Miss名無しさん:2010/10/22(金) 10:27:42 ID:K7G0DSrY
やっぱりそこそこは欲しいですわ。
705Miss名無しさん:2010/10/22(金) 16:53:12 ID:CV4bErxs
漏れは女の人には処女を求める!
706Miss名無しさん:2010/10/22(金) 17:34:26 ID:pf08/Rtg
高学歴・高収入・高身長を求めてる女へ。
男は、女に若さと処女を求めるから、そこ覚えとけよ!!!
707Miss名無しさん:2010/10/22(金) 19:05:56 ID:UuGbh9tx
低身長・低学歴・低所得 男 おつ♪
708Miss名無しさん:2010/10/23(土) 03:15:42 ID:SGJ94W3K
>>707
ていうかここ見てる女こそ低学歴低所得だろ>>703とか高卒300だしwww彼氏が凄いだけじゃんか。
高卒300のくせになにが「ムリ!」だよアホか。
709Miss名無しさん:2010/10/23(土) 11:01:38 ID:fHlB93//
あんまり低いのはイヤ。
710Miss名無しさん:2010/10/23(土) 11:15:39 ID:QpWlmrPU
まあ、低身長はともかく、低学歴・低所得の地獄はこれから始まるのでは?
今の社会の問題や不満の噴出は、将来の中を覗いている状態だよね。
もっともっと厳しくなる。高学歴でも高所得でも何も保証されないよ。
困難から逃げない強さが欲しい。
711Miss名無しさん:2010/10/23(土) 12:29:09 ID:fHlB93//
>>710
難しいですね(笑)
28歳ですから、
結婚ってなると、収入とかも必要ですから。
30歳位にはって考えてます。
712Miss名無しさん:2010/10/23(土) 12:51:14 ID:rKk3aJlm
結局は収入よね
713Miss名無しさん:2010/10/23(土) 13:00:50 ID:0dMrjLDi
見た目なんてヒョロいのとかデブとかじゃなきゃいい。
強いオスが好き。ようは収入。
714Miss名無しさん:2010/10/23(土) 13:17:50 ID:+sH5q869
>>711
28歳がまだ若いと思ってる?若くないよ。
715Miss名無しさん:2010/10/23(土) 13:52:32 ID:fHlB93//
>>714
甥っ子も居て、オバサンですよ。
まあ適当に遊んで、今は、楽しんでいますけど。
おいくつぐらい?
716Miss名無しさん:2010/10/23(土) 14:36:06 ID:Jz0owwh8
収入とか言ってる女って結局高収入の男と結婚して幸せになってるのだろうか?
717Miss名無しさん:2010/10/23(土) 14:51:47 ID:e9yEcFEL
>>708
自分が低いからこそ、相手が高くないとやってけないのさ
718710:2010/10/23(土) 15:01:00 ID:QpWlmrPU
目の前の条件が良くても、5年後10年後は分からない世の中だよねってことです。昔は学歴で
ある程度想像がついたり、一旦ある水準の収入を確保できれば、その後も大幅に減る確率は
小さいって信じられたけど、もう、そんな世の中じゃないよね。年収1000万円の人が1ヵ月後に
職を失い、半分の年収500万円の職さえ見つけられない世の中でしょ。今の年収が良ければ
OKなのではなくて、その年収を世の中が変わっても確保できる人なのかを見極める必要があるよ。

ちなみに職場はソコソコの学歴(下限がマーチ)の人しかいなくて、30歳ごろに年収が
650万円ぐらいになります。30歳を越えた辺りから収入は実績で決まるようになり、
35歳ごろには700-1000万円ぐらいの幅ができます。面白いのは、収入が増えない人は、
多分貰い過ぎの人が多いです。外資はともかく日本企業は、仕事できない人を追い出して、
もっと能力がある人を採用するのが難しいですからね…。私の会社の場合、35歳で
年収700万円ぐらいの人はここを追い出されたら、行く先では良くて年収400-500万円ぐらい
でしょう。給与水準は勤務先と本人の能力の組み合わせであると考えると、その勤務先の中で
どのポジションいるのかを見るのも大事です。給与水準の高い日本企業で下の方にいる人は、
もしリストラ等で追い出された時には、その半分の給与水準で妥協しても再就職先が見つからない
なんてことになる人なのかも知れませんよ。

つまり実質的な強さと賢さを持っている相手がいい。そして、そんな相手に依存するのではなく、
そんな相手のパートナーとして自らが実質的な強さと賢さを持ちたい。そんな感覚です。
719Miss名無しさん:2010/10/23(土) 15:46:46 ID:KTMDcB8V
>>716

高収入男と結婚できるのは10%程度でしょうね。
都心部は高収入世帯ばかりなので、比率が跳ね上がる。

全国的に見たらこんなカンジでしょww

10% 金持ち同士で結婚  (→幸せな生活)
5%  玉の輿で結婚    (→ ×イチ)
60% 普通に結婚
20% 無理して結婚    (→ xイチ)
5%  彼氏も出来ず、結婚した事もなく、生涯独身
720Miss名無しさん:2010/10/23(土) 15:57:27 ID:0dMrjLDi
>>716
>>719
裕福な家庭なら、私立校から有名大、有名企業と進む。
優秀な男との出会いしかないから、高収入男しか選択できない。

一般家庭でも、若くて美人なら玉の輿に乗れる可能性はある。
ただ、男に浮気されて離婚される。理由は分かるよね?
721Miss名無しさん:2010/10/23(土) 16:01:03 ID:KTMDcB8V
>>720
公立高校や無名大学に行った瞬間にアウトだね。
都心部ならまだしも、クラスに金持ちなんて一人もいないんじゃない?
722Miss名無しさん:2010/10/23(土) 16:24:30 ID:fHlB93//
>>720
一応地元のお嬢女子校出て、大卒で専門職です。。
28歳になっちやった。
723Miss名無しさん:2010/10/23(土) 16:55:09 ID:0dMrjLDi
>>722
地元が渋谷区、世田谷区じゃなかったら論外www
724Miss名無しさん:2010/10/23(土) 17:01:45 ID:fHlB93//
>>723
地方です。。(笑)
725Miss名無しさん:2010/10/24(日) 02:04:24 ID:Iw3QWSH/
てか、結婚前に童貞、処女を散らすやつの意味がわからない
俺の考えが古いだけか?
726Miss名無しさん:2010/10/24(日) 13:24:00 ID:yqeXX672
考えてみたら
学歴収入は、自分と同じか多い人選ぶの当然じゃん。
身長は170位あれば、O.K.ですわ。
727Miss名無しさん:2010/10/24(日) 13:53:46 ID:YxMpNlOS
ある意味愛されるとすごいよね
728Miss名無しさん:2010/10/24(日) 14:17:27 ID:GJbxxCoM
おばさんたち、理想を語るだけじゃ意味無いよ
現実にその100人に1人いるかいないかの男をゲットしなきゃ
でもいい男は高確率で若くて綺麗で性格いい女を選ぶからね
729Miss名無しさん:2010/10/24(日) 18:54:48 ID:zoBKbydR
ワールドスーパーハイソサエティスペシャルイケメンサークルのミッキーです
我々は頑張る貴女を応援します!
730Miss名無しさん:2010/10/24(日) 19:48:44 ID:7sO7WdDv
男じゃなくて高身長・高学歴・高所得を愛するか・・・
731Miss名無しさん:2010/10/24(日) 20:55:54 ID:yqeXX672
>>730
ちょっと違うと思う。
732Miss名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:09 ID:jCg6S9Xe
高身長高学歴高収入の男には、すでに若くて可愛い彼女がいる。女もそんな彼氏手放さんだろ?よって、オバサンがゲットするのはムリw
733Miss名無しさん:2010/10/24(日) 22:23:27 ID:yqeXX672
>>732
まだまだ諦めてないで〜す。
一応私も高学歴だと思いますけど。
734Miss名無しさん:2010/10/24(日) 23:45:31 ID:vKIRxpCU
高齢高血圧高コレステロール値の男ならゲットできる
735Miss名無しさん:2010/10/25(月) 00:50:33 ID:YveZcKYT
お互いが選び合わないと結婚できないのですが、これを理解するのは
とっても難しいと思います。ほとんどの人は当然でしょ?って反応しますが、私の経験では、
結活1年目で理解できる人は皆無に近いと思います。特に15年ほど前からは「情報検索の感覚」で
結婚相手を探す態度の人(特に女性)が増えていて、まるでサーチエンジンを
上手に使えば正しい情報(自分の求める条件を満たす相手)が見つけられるハズだと
考えているかのようです。ただ、インターネットで情報検索するのと異なり、結婚相手は
検索している人を選ぶのですが、これを最初から理解するのは至難の技なんです。

私は23年ぐらい結婚支援のサービス会社を経営していて、弊社のデータベースには
約3150組ほどが成功例が登録されていますが、条件の悪い人が相手に一方的に
好条件を望みながら結婚に至った例はゼロです。もちろん、ある点では条件の
良くない人が別の視点で良い条件の人を求めるといったことは必ずしも間違いではありませんが、
ただ、あくまでも一般的には、悪い人は条件が悪い人を相手に選ぶぐらいの気持ちがないと
結婚は難しいのです。しかし、これを結活1年目で理解できた条件の悪い人を私は見たことがありません。
もちろん私から「アナタは条件が悪いので」という表現はできないので、「自分を知ること」と
「自分が求める幸せを知ること」と「どう自分が相手の求める幸せに貢献できるか」の3点を
強調しています。

結婚が難しい時代になりましたが、諦めないでください。皆様に幸あれ。
736Miss名無しさん:2010/10/26(火) 19:36:14 ID:l5noJN9A
3低男って顔はいけてるのかしらw
737Miss名無しさん:2010/10/27(水) 00:40:15 ID:kWTs94gi
あ〜あ。
738Miss名無しさん:2010/10/27(水) 00:41:53 ID:kWTs94gi
自分を選ばない相手を選べば、それだけで幸せが思いっきり
遠ざかってしまう。そんなの分かっているんだよね。それでも
自分を引っ張り上げてくれる相手には憧れるよね…。
739Miss名無しさん:2010/10/27(水) 00:46:30 ID:+7DQNg+k
まあ、あんまり低い人はイヤですわ。
740Miss名無しさん:2010/10/27(水) 07:01:23 ID:t/7cGzfc
30過ぎのおばさんは3低男がお似合い
741Miss名無しさん:2010/10/27(水) 08:09:10 ID:6fJ8b/sc
さいきん エロ写 投稿 流行ってるみたいですけど
742Miss名無しさん:2010/10/27(水) 23:14:48 ID:mq12oMO1
こんな男を愛するメリットは
743Miss名無しさん:2010/10/30(土) 00:09:16 ID:uuJMbKU/
私33歳 154センチ、日大、年収360-370万円
彼41歳 167センチ、早稲田、年収650万円ぐらい

自分がチビなので、彼も背が低くてもそんなに気にならない。学歴は彼の方が上。
学歴がってより、彼の方が確実に賢い。これって嬉しいね。収入は彼は私の倍ぐらい。
まあ彼の方が年上だし、統計的にも男性の方が収入は多いので、こんなものなのかな。
ただ出産・育児の後は多分私の収入は激減するので、その意味では長期的には
彼の収入に依存することになると思うけどね。いくら彼に感謝しても足りないんだろうな。
744Miss名無しさん:2010/10/30(土) 22:43:33 ID:wfi6Oqfs
>>733
ばーか。男は「若い・可愛い」彼女が欲しいんだよ。
学歴は大卒なら問題ないぞ。東大とか高学歴すぎると逆に売れ残るw
745Miss名無しさん:2010/11/01(月) 00:09:42 ID:l7TygypO
考えすぎちゃダメかも。好きな人と一緒に幸せな家庭を築きたいって
気持ちが一番大切なんじゃないかな。その気持ちって、相手にとっても
嬉しいことでしょ。ところが、自分にとって有利な結婚したいって気持ちを
優先してしまうと、相手にとっては不利な結婚を受け入れて欲しいと
期待してしまうことにつながる可能性もあるし、これって難しいよね。
せめて、2人で協力し合って困難を乗り越えていこうよって気持ちなら
相手にとっても望ましいことだと思うけど、相手に全面的に自分を
背負ってもらう結婚を期待する人にとっては、自分が協力しないといけない
結婚は受け入れられないだろうしさ…。世の中、これだけ簡単なことなのに、
どうも難しいよね…。
746Miss名無しさん:2010/11/01(月) 01:53:47 ID:h69OHROZ
>>744
悪かったわね〜。
あなたはどうですか?
全部低かったりして(笑)
747Miss名無しさん:2010/11/01(月) 12:29:51 ID:7L6S2cJ1
>>746
身長170、Fラン、資産家の男です。家建てるのに一括払い余裕でできるよ。
いくら年収高くても ローン組む男は俺より格下。
748Miss名無しさん:2010/11/01(月) 12:57:19 ID:h69OHROZ
>>747
ワァ凄〜い
昼休みで書き込みしています。
私は155です。。
専門職やってます。
背、結構ありますね〜
749Miss名無しさん:2010/11/01(月) 14:37:22 ID:dUoids7G
>>1
低身長:ムリ
低学歴:愛せる
低所得:愛せる
750Miss名無しさん:2010/11/02(火) 00:33:44 ID:ClgFsaqg
>>749

珍しいね。一部の男性に喜ばれそう。
751Miss名無しさん:2010/11/02(火) 01:46:26 ID:XNG7iJPk
>>748
Fランだけど、気が合えば結婚してくれる条件ですか?おれは。
752Miss名無しさん:2010/11/02(火) 01:52:43 ID:XNG7iJPk
男の所得って大事だと思うけど、
すでに1億円以上もってる家の長男だったら、
ゼロから財産築いていく次男とかの高所得男性には負けないよ。

うちの親戚で内科医の人、家建てるのに30年ローン組んだからね。

でもおれは家建てるのに3〜4千万程度はキャッシュ一括で払える経済力の家なんです。
ただし、おれの所得は平均並みでFランですが・・。
土地の評価額だけで1億円は超えてるし貯金も1億円ぐらいあると思う。
だからおれと結婚してください。今婚活中の31歳でした。
753Miss名無しさん:2010/11/02(火) 03:57:17 ID:SQdQp6H3
低身長でも低学歴でも低所得でもそれを上回る魅力があればいいけど
一つはっきりしてるのは、
こんな所に自分の有利な条件を重視し不利な条件を軽視して女のふりして書き込むキモ独男だけは無利^^
754Miss名無しさん:2010/11/02(火) 04:09:46 ID:SQdQp6H3
女のふりせず書き込む空気読めない男はもっと無利w
755Miss名無しさん:2010/11/02(火) 11:31:24 ID:ChQgbAcf
>>752
凄いですね〜
私の家もローンですよ。
ちなみに歯科医なんです。
今年から実家の副院長。
そんなにお金持ちなら、本当はお相手居ますよね。
756Miss名無しさん:2010/11/02(火) 12:13:45 ID:PLL844N4
彼氏:31歳・高卒・営業職・年収400万・実家暮らし・貯金400万・交際人数6〜7人・経験人数風俗抜きで50人・太ったが痩せると桜井和寿似
彼女:24歳・早稲田卒・交際6年・婚約済み・一部上場企業勤務・年収420万・交際及び経験人数彼氏のみ出産前後を除き結婚後も働き続けるとの事
165p、48kg・Eカップ・スタイル抜群優木まおみにそっくりでキモブサの俺にも超優しい

残念ながら俺ではなく、嫌いな友人なんだが、こいつはどの程度の勝ち組?
757Miss名無しさん:2010/11/02(火) 12:37:55 ID:PLL844N4
勝ち組
758Miss名無しさん:2010/11/02(火) 14:39:48 ID:hsykAtW3
堂々と毒男ジジイが書き込みしてんなよ
759Miss名無しさん:2010/11/02(火) 21:33:30 ID:CEgC0plo
低身長⇒愛せる
低学歴⇒愛せる
低所得⇒愛せる
好きな男だったら何でも良い。
ただしデブ、お前だけはダメだ。

肥満体の人だけはムリ。
申し訳ないけど、不摂生という印象しか持てない。
760Miss名無しさん:2010/11/02(火) 22:53:56 ID:XNG7iJPk
>>755
歯科医の女性なんですか?独身?
俺には彼女いませんよ。まあだからここに来てるわけだがw
うちも親戚には医者は何人かいます。
761Miss名無しさん:2010/11/02(火) 23:47:41 ID:ChQgbAcf
>>760
そうなんです。
私はちょこちょこ遊んでますよ。
762Miss名無しさん:2010/11/03(水) 01:30:53 ID:EFpAK9Xe
>>761
男と遊んでいるということですか?
763Miss名無しさん:2010/11/03(水) 02:23:54 ID:3rlA9NjO
魅力あれば愛せる。でも結婚はないですね。
764Miss名無しさん:2010/11/03(水) 16:36:07 ID:7K1qD0C1
外見  身長169センチ73キロ 体脂肪率16% 少しМ字禿げ 顔面偏差値55以上
略歴  専門学校卒36歳長男 地頭は良くて努力して税理士試験合格。実家が中規模の税理士事務所なのでいずれ(といっても既に副所長)事業承継。
趣味  ゴルフ 筋トレ(ナルシストではない) 古典推理小説や昔の映画に精通してる あと酒大好き たばこ吸わず
女性関係 浮気はするかもしれないがばれないようします。本気にはなりません。
資産  合格するまでは実家で丁稚並みの給与だったので貯蓄は300万くらい。
    ただ親の資産は未知数。合格祝いに「これで将来家建てなさい」って3000万の土地買ってくれた。


需要ありますかね?
765Miss名無しさん:2010/11/03(水) 17:22:40 ID:imycO2Z2
>>764

どんな人にも、きっと何処かに求めてくれる人がいるよ。ただ、
女性専用板で自分の需要を聞いているようじゃ魅力が半減するよ。
リアルの世界で人と交流する努力をすれば大丈夫。自信を持って!
766Miss名無しさん:2010/11/04(木) 01:54:10 ID:2U86sol4
>>764
資産目的で寄ってくる女はろくなの居ないから注意しろ。
俺の親も資産2億円以上はあるけど。
あなたは大卒じゃないし、貯金も少ないし、正直微妙じゃないか?
767Miss名無しさん:2010/11/04(木) 17:42:56 ID:6pHzL/LV
>>763
30までには結婚します。(^O^)
768Miss名無しさん:2010/11/05(金) 00:31:51 ID:/rjvq0cR
自分が身長低いんで…。
769Miss名無しさん:2010/11/05(金) 01:09:50 ID:/rjvq0cR
自分が154センチなんで、さすがに自分より背の低い男性は嫌だな。
せめて165センチ以上ってことでお願いします。

学歴は自分と同じぐらい以上を期待したい。身長みたいに生まれつき
じゃなくて努力で対応できる部分も大きいしね。そもそも自分が
高学歴じゃないんで(東海大)。別に賢い云々じゃなく、馬鹿じゃなくて
自分と少なくても同じぐらいはつまらない勉強に努力することができる人。

収入は生活できるぐらいならOKです。もちろん年収1000万円とか、いやいや、
半分の年収500万円とかでも言うなら、それはそれは大歓迎ですよw。
でも、私もワーキングプアに半分足を突っ込みながらギリギリで生活してます。
去年の年収は250万円を何とか超えた。数百円だけ。冗談みたい。日本どうなる。
デフレじゃ無くなったら一気に生活苦だね〜。まあ正社員なだけフリーターの
人たちより恵まれているのかも知れませんが。男性が安定して年収300万円なら
十分です。年収350万円あったら何の文句もありません。自分が必死で働いて
250万円だもん。どう?世帯年収550万円はダメですか?

はっきり言って、女としての魅力に溢れているなんて自分でも思いません。
まあ平凡な顔立ち。かなり細い目ですがチビなので子供みたい。もし胸が無かったら
シルエットは小学校6年生だなって職場でいじられてます。化粧は最低限しかしません。
だってバッチリすると、体のサイズとのバランスが取れず何かが変に見えるので…。
ただ、肌は本当に綺麗なので、これは親に感謝です。なぜか吹き出物などに悩んだ
経験なし。年齢27歳。年齢は上5歳ぐらいまででお願いしたいかな…。

ただ、ワガママが1つ。思いっきり恋愛して結婚したい。恋愛ゲームみたいなの。
なので、お見合いとか紹介サービスとか使いたくない。半ば強引に誰か
救ってくださいませ。
770Miss名無しさん:2010/11/05(金) 01:57:31 ID:R4+pvsfd
東海大なのに、自分と少なくても同じくらいつまらない勉強に努力することができる人www
努力できるなら東海大なわけがない。
3年間遊んで東海大ならわかるが、それを、さも努力したかのようにwww

たぶん、あなたが努力したと思っても、客観的にみたらさぼってる人とあまりかわらないんだろうなぁ。
あたり前のことをしたにすぎないのに、私頑張ってる、とかいっちゃうタイプ。
こういう人が、家事は外で働くより大変、とかいっちゃうのかな。
771Miss名無しさん:2010/11/05(金) 02:04:42 ID:/rjvq0cR
>>770

逆です。自分が駄目駄目なんで、せめて同じぐらいは…。ま、いいか。
772Miss名無しさん:2010/11/05(金) 02:24:07 ID:kM+mYXzk
YouTube - 本当の尖閣 海上保安庁1
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
YouTube - 尖閣の真実 海上保安庁2
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
YouTube - 尖閣侵略の真実 海上保安庁3
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
下記、4本目の動画の2分11秒すぎで、中国漁船が接触してくる様子が確認できます。
YouTube - 本当の尖閣 海上保安庁4
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
また下記、5本目の動画中の1分10秒すぎの箇所でも中国漁船が巡視船「みずき」に接触するシーンを確認できます。
YouTube - 日本の尖閣 海上保安庁5
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
YouTube - どうなる尖閣 海上保安庁6
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk


小林興起(こうき)衆院議員(民主党)「向こうが逃げまどって、当たっちゃったということだ。
衝撃があるような当たり方じゃない。ぶつかる瞬間はカメラの位置からして見えない」



売国奴 小林興起  有権者は忘れない!
773Miss名無しさん:2010/11/05(金) 03:32:14 ID:R4+pvsfd
>>771
まさか、自分の希望はたいしたものではない、と思っているの?
そう思っていても、相手に自分以上を求めている時点で、高望み。
社会一般からみれば大したことない望みでも、あなた自身の立場からみれば高望みということもある。
例えば年収。
相手に年収300万を望んでいるようだけど、あなた自身は年300万稼げるの?
自分にできないことを相手に求めるの?
しかも、内心相手は自分以上の人で当然だって思ってるんじゃない?
年収250万の人が、あなたに300万稼がないから恋愛対象にならないって言ったらどう思う?
まずは自分で300万稼ぐ。
それだったら、相手に300万稼いでほしいっていっていいかもしれない。
今のあなたの立場なら、250万が希望の上限。
それ以上を望んだらおかしい。

そもそも、年収少ない人は、年収云々言い出すと、恋愛なんてできないよ。
774Miss名無しさん:2010/11/05(金) 06:09:38 ID:FRzb2TmZ
>>769
地に足がついていてとても魅力的だと思うよ。
個人ではなく世帯での収入500万が最近は一般的だからね。
嫁に欲しいくらいだ。

それだけ希望を下げても相手がいない理由を聞いても良い?
書いていない問題があるか贅沢言ってるか出会いがないだけか。
775Miss名無しさん:2010/11/05(金) 12:41:01 ID:jCeefSa1
>>773
失礼な人ね。
あなた、全部低い人?
776Miss名無しさん:2010/11/05(金) 22:48:54 ID:R4+pvsfd
>>775
どこら辺が失礼か教えて下さい。
777Miss名無しさん:2010/11/06(土) 00:04:18 ID:fielLo0n
年収250万円と年収300万円のカップルって、そんなにバランス悪いの?
778Miss名無しさん:2010/11/06(土) 00:08:19 ID:fielLo0n
ピッタリ同じ年収の相手を求めるほうが難しそう。最初は
相手の年収を正確に知るはずないわけだし、まあ同じような
金銭感覚で生活しているってところからスタートすると
思うんだよね。年収250万円の女性が、年収300万円ぐらいの
男性がいいなあなんて、妥当な望みでしょ。自分の倍の
年収500万円は期待しちゃうな、なんてよりはね。
779Miss名無しさん:2010/11/06(土) 00:10:45 ID:XqW0F+1a
独身女性「彼氏いない」7割=半数が3年以上交際なし
http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
780Miss名無しさん:2010/11/06(土) 00:13:59 ID:fielLo0n
>>771
>そもそも、年収少ない人は、年収云々言い出すと、恋愛なんてできないよ。

これは辛い現実だけど、逆かもしれないなって思うよ。自分で十分に
収入を稼いでいればさ、生活に相手の収入を気にしなくてもいいわけでしょ。
好き嫌いの気持ちだけで恋愛できるよね。でも、自分で収入が少ないとなると、
相手と協力し合わないと生活が成り立たないって現実がある。収入が
少ない人ほど、相手の収入を気にしないといけない現実があるでしょ。
もちろん、相手に依存する気持ちでは相手に選んでもらえないけどね…。
781Miss名無しさん:2010/11/06(土) 00:21:06 ID:6wXxHgWv
俺年収1000万超えちゃってるけど、靴下の臭いくらいは嗅がせてあげるよ
782Miss名無しさん:2010/11/06(土) 01:41:25 ID:AFT99nMk
>>776
完全に見下した言い方じゃ無いかしら?
783Miss名無しさん:2010/11/06(土) 08:35:49 ID:A+0os3W/
27で年収250万って何?所得と間違ってないか?
東海大ってそんなに酷いんだ、、。
784Miss名無しさん:2010/11/07(日) 01:03:56 ID:4+htAbBI
どの大学にも、底辺に沈む卒業生がいるでしょ。まあ、大学によって
割合は随分と違うと思うけどさ。
785Miss名無しさん:2010/11/08(月) 09:59:02 ID:aCunrRMI
そういえば、東海大の航空科学だっけ。有名な教授がいて、他の学科より偏差値が高いの。
そこを出て、某国産車会社に就職した知人が
「他学部は本当にひどい。ニート製造大学」って言ってたな。

低身長も低学歴も低所得も人柄や外見とか他の要素でカバーできると思う。
でも、自分より女のほうが高学歴だったりいい職業就いてると
勝手に卑屈になったり僻みっぽくなる男が多くない?
彼氏と合コンセッティングした時、私が女性側に研修医と会計士も呼んだら、
男性側も恥じるような学歴でも職業でもないのに、すげー卑屈だった。
786Miss名無しさん:2010/11/08(月) 15:27:33 ID:+uj9uw6U
俺さ、学生の頃までは気が合ったら自然と男と女はくっつくもんだと思ってたのよ
実際そうだったし。でも今はもう学生じゃない、いわゆる社会人ってやつだ するとどうよ
そりゃ確かに最初は学生の頃とそんなに変わらない、でも自然と学歴はなくても
金の重大さに気付いてくるんだよね。そっからは自己嫌悪ってやつ。男と女の繋がりに別に金は必要ない、
相性ありゃ別に十分と・・・今じゃいい大人が何故学生の頃に戻りたがるのか、分かった気がするよ
787Miss名無しさん:2010/11/09(火) 00:59:07 ID:SgOSHhLA
実際さ〜、大学って言っても中身が伴わない大学が多すぎ。入学条件が
高校卒業で授業料が払えることって程度の大学もたくさんある時代は、
単に大卒って学歴だけじゃ高卒と変わらない。大切なのは、卒業後だね。
入学前の未成年の頃の努力だけで一生評価してもらおうってのは甘すぎる。
卒業後の人生の方が圧倒的に長いんだから、卒業後に何をしているのかが
大学名よりずっと大事。

それにさ、最終的には人としての魅力だよ。高学歴でも、自分の高学歴が
ホリボテだって自覚していると自信なく卑屈な様子が透けて見えるし、
低学歴でも、人として世の中に貢献していると自信に満ち溢れていれば
言動・立ち振る舞いが人を引き付けるもんね。
788Miss名無しさん:2010/11/09(火) 01:03:50 ID:q13a/TDA

パチンコの発祥地
愛知民国(イジメ件数ダントツ日本一)ではイジメ喰らうから韓国、朝鮮人は、ほとんど帰化してます。
愛知民国人のおかしな味覚、感性、捏造パクリ文化、なりすまし、劣等人種、ブスばかりなど全て合点がつきます

名古屋人の98%以上が元韓国、朝鮮人の帰化人です



愛知=チョン



789Miss名無しさん:2010/11/09(火) 07:29:57 ID:yLE7HQt3
ちゃんと真面目に一生懸命働いてるなら大丈夫。
私は大卒年収平均430万、アラサーこのまま結婚したいひとがいなかったら信頼できる女友達と二人でキャッシュで家買う予定です!
790Miss名無しさん:2010/11/09(火) 10:11:34 ID:PsTR+F8D
 _____
  /         \
 /      NY    |
../ヽ _ ___   _ l
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨
r-r'/    i   i   |
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' |
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   よごれ女は俺のちんぽでも舐めとけ
 .|    \+┼┼+/ |    それがお前の存在価値だ
/  ヽ、   `ー‐‐' |
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;
       \     ノ\.||'゚。 "o ||ー、
     ヽ、 \__/   .|| o゚。 ゚||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _


791Miss名無しさん:2010/11/10(水) 00:24:33 ID:OzGd11Sx
身長は極チビじゃなきゃ良い。165センチ以上かな。高学歴と高収入は
必要ない。それより相性の方が大事。お互いに一生のパートナーとして
尊敬し合える相手である方が大事。学歴は普通の大学を出てれば良い。
所得も普通にあって生活に困らなければ十分。

もしワガママを言うとしたら、日本の外で戦っても勝てる男がいい。
日本特有の草食のくせして、見知らぬ土地で困難を切り開いて生活していける
強さを持っているような男がいい。誰も味方のいない異国で生きていく
羽目になっても、逃げずに前進し続け、いつのまにか異国が自分の国に
なってしまう精神力に憧れる。
792Miss名無しさん:2010/11/11(木) 23:45:34 ID:JyBZuyyy
>>1
若い頃はニート。将来ホームレスですかw
793Miss名無しさん:2010/11/12(金) 23:25:01 ID:LVU2Pl89
男性に求める最低条件
年齢25-30歳
身長162センチ以上
高専・専門学校以上
年収350万円以上

自分24歳
身長157センチ
F大卒
年収250-260万円
794Miss名無しさん:2010/11/14(日) 19:00:36 ID:nLu2MtAh
低身長は一緒に歩くのがちょっと恥ずかしいね
友達にも紹介し辛いし
自分より+10cmは最低欲しいかな

学歴や所得はぱっと見わからないから結婚しない限りどうでもいい
795Miss名無しさん:2010/11/14(日) 23:57:38 ID:3p1oPnql
>>793

まあ妥当な条件では?自分の倍の年収の男性がいいとか言い出すと、
ちょと難しくなるかもしれないけどね…。
796Miss名無しさん:2010/11/15(月) 01:15:39 ID:RN+nJeyq
低身長は嫌だけど、低学歴・低所得は条件次第でOKかな。
797Miss名無しさん:2010/11/15(月) 02:04:13 ID:jGSrudva
>>793
要するに20代で350万以上クリアって、ちょっと厳しいなあ。
20代独身男性の2割程度だと思う。8割はまだないよ。
798Miss名無しさん:2010/11/17(水) 23:24:48 ID:Ju5CSuli
細かい数字は毎年変わるけど、過去数年の政府統計によれば、
男性の収入は30歳で350-400万円、35歳で450-500万円、
40歳で550-600万円が平均。今後数年で急に下がる可能性はあるけど、
結婚を現実的に考える年齢の男性では、妥当な数字でしょ。
もちろん無職のヒキコモリだったり、半年無職のフリーターは
含まれてないと思う。でも高卒以下も含んでいるから、大卒に限れば、
もう少し上だよね。

でもさ、もう学歴は収入を保証するものではないよ。今後は大卒でも
一生フリーターは珍しくないと思う。そう考えれば、学歴は中堅以上の
大学を卒業していればOKでしょ。大切なのは卒業後の実績ですね。
さすがにテストの点で相手を選ぶはずないって。
799Miss名無しさん:2010/11/18(木) 20:53:24 ID:QpAOd6K/
>>798
一流大学中退の場合は?
年収は平均をまぁクリアしてる場合
800Miss名無しさん:2010/11/20(土) 00:05:09 ID:dSZOhkpF
このスレで独身女は理想だけは高いことがよくわかった
でもこういう地雷女にはぶつからないようにするためにいい勉強になりましたわ
もっと書き込めよクソ女共^^
801Miss名無しさん:2010/11/20(土) 00:48:44 ID:VO6Ju54o
>>798

今の世相で30歳から35歳までに年収約100万上がるのが普通ってwww
>>798は社会に出て働いてないニート女だろwww

誰も止めないので、どうぞ年収400万か500万の普通の男と結婚してください。
802Miss名無しさん:2010/11/20(土) 01:12:02 ID:EZmv+VQn
>>798が言う年収は有名企業のことだね。中小企業はそんなにないよ。
803Miss名無しさん:2010/11/20(土) 02:04:09 ID:0vhdFw+6
有名企業ってのもピンキリじゃない?一番上の兄、三番目の兄、彼氏が
有名な一部上場の企業に勤めているけど、ぜんぜん給与水準が違うよ。
年齢の上の方から業界と大体の年収を紹介すると、
36歳 製薬 720万円
32歳 オンラインサービス 550万円
29歳 専門商社 610万円
ちなみに二番目の兄は有名大学で研究していて年収470万円ぐらいかな。
上の三人と比較してダントツに高学歴で実際に頭も良いと思うんだけど、
収入には関係ないんだよね〜。ちなみに私は二流女子大卒で外資で
GMの秘書してて、年収500万円ちょっと超えてる。お兄ちゃん、ゴメン。
お金なんて関係ないよ。お兄ちゃん尊敬してるからね。
804Miss名無しさん:2010/11/20(土) 11:17:58 ID:jQd5kbMn
スポーツでMARTHクラスに入れてもらったやつもいる訳だしw
学校名だけではわからない。二部の事もあるし。
一部上場でも営業職とか・・・
805Miss名無しさん:2010/11/20(土) 11:22:56 ID:jQd5kbMn
>>773
ごもっとも。
でも頭はせめて自分以下は嫌です。
男は自分より頭や収入のいい女って、プライドが傷つかないんですか?
女には厳しいタイプ?
806Miss名無しさん:2010/11/20(土) 14:12:55 ID:9XzBW33I
>>805
たぶん女の子が希望すると難癖つける3低男さんですよ。
私も難癖つけられて、
最後は
お前ネカマだろ〜
って捨てゼリフ。
807Miss名無しさん:2010/11/20(土) 15:18:25 ID:UfBCr0F8
803の言う通り、大手でも業種によって給料はぴんきり。
あと、外資はレイオフとかあって生活を日本企業ほど保証してくれないから、
給料は逆に高め。特に金融系はたたかれてるけど、給料とっても高い。

結局、将来、旦那さんに稼いできてもらって、自分は働かないつもりだから、
相手の年収がそこまで気になるんだろうね。
808Miss名無しさん:2010/11/20(土) 16:03:21 ID:BAqr8Wz+
>>805
>男は自分より頭や収入のいい女って、プライドが傷つかないんですか?

そんなことはない。勝負してるわけじゃないから。
それよりも頭悪すぎる方が駄目だよ。
論理的思考力、知識欲、教養が違えば話があわない。
収入については、収入よりもやってる仕事の方が大切だよ。
例を出すと、
高給でもキャバ嬢は論外、薄給でも公務員の方がいい。

>>806
別人です。
809Miss名無しさん:2010/11/20(土) 16:51:12 ID:EZmv+VQn
まあ、女がそんなに高望みしても、男の数がないんだから、売れ残り女は続出するよ。
おとなしく年収300万の女は年収300万の男と結婚しとけ。それが普通だと思う。
810Miss名無しさん:2010/11/20(土) 16:56:00 ID:EZmv+VQn
>>803
絶対尊敬してないだろw
811Miss名無しさん:2010/11/21(日) 13:52:28 ID:Egn74FwD
最近しみじみ思うよ。もちろん低学歴は厳しいけど、高学歴が安泰なんて
考えを持っている男性がいたら、結婚相手としてはありえない。

好条件の相手と結婚したいって気持ちは誰もが持っているだろうけど、
その好条件の基準の中心に自分がいることが大切なんだなって思う。
平均収入より多いとかいう世の中の基準じゃなくて、自分の現実ね。

私の周囲の成功例。年収はおよそ。世の中の基準で高学歴だとか高収入だとか、
自分の現実と関係ない条件にこだわるより、さっとお似合いの相手と結婚するのが賢い。
27歳 大卒 年収450万円、男性33歳 大学院卒 年収700万円
27歳 短大卒 年収240万円、男性 31歳 大卒 年収330万円
28歳 短大卒 年収220万円、男性 30歳 高卒 年収310万円
28歳 大卒 年収380万円、男性 36歳 大卒 年収550万円
29歳 短大卒 年収180万円、男性 27歳 高卒 年収360万円
31歳 高卒 年収220万円、男性 35歳 大卒 年収420万円
34歳 大卒 年収550万円、男性 43歳 大学院卒 年収880万円
812Miss名無しさん:2010/11/21(日) 14:11:53 ID:u+EbGan9
>>793

電力勤務の低身長ですが、よろしくお願いします
813Miss名無しさん:2010/11/21(日) 14:15:04 ID:u+EbGan9
>>769

何カップなんですか?乳首の色も教えてください。
814Miss名無しさん:2010/11/21(日) 20:25:51 ID:TuTzBuTs
身長は気にしないけど収入は少しは気になるかなWWWまぁ自分は定年まで働くつもりなのでそんなには気にもなりませんが。
815Miss名無しさん:2010/11/21(日) 22:56:43 ID:hyuclJm9
26歳、161センチ、大卒(偏差値55ぐらい)、年収280万円
彼35歳、174センチ、大卒(偏差値50ぐらい)、年収400万円台後半

まあ、好きになっちゃえばね。
816Miss名無しさん:2010/11/22(月) 00:08:09 ID:ryWo4MGu
>>815
偏差値55も50も似たようなもんだろ。
817Miss名無しさん:2010/11/22(月) 02:10:42 ID:2DcFbxY1
男の価値は偏差値(学歴)より、年収だろ。
高卒でも年収高かったら勝ち。
818Miss名無しさん:2010/11/22(月) 02:17:37 ID:VdNKquxu
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ○○○まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
819Miss名無しさん:2010/11/23(火) 00:38:36 ID:FV5zPvi5
私 32歳 身長171センチ 大卒(地方国立) 年収620万円
彼(来年結婚) 43歳 身長166センチ 大学院卒(旧帝大) 年収750万円ぐらい

背は低いし、収入はパッとしない(年齢差を調整すれば私より下だな)。
それでもやっぱり、彼の穏やかな性格と研究者としての情熱を知ってしまうと、
身長は収入はそんなに気にならなくなる。最低基準を満たしているからいいや。
もちろん年収750万円を下に見ているって意味じゃないよ。自分より上だしさ。
ただ、そんなにお金にこだわらない彼に惹かれているところがあるって言うのか。
何だろ。ちょっと仙人っぽくて実世界の煩わしさから離れたところにいる人だけど、
とにかく好きなんですよ。たとえ彼が年収500万円ぐらいでも結婚すると思う。
一日でも早く一緒に暮らしたい。チビでオジサンだけど、大好きです。
820Miss名無しさん:2010/11/23(火) 10:25:37 ID:h6qg/fRg
収入>>>>>>>>>>>>>>身長>>>>>>>>>>>>>>>>>>がくれきw
821Miss名無しさん:2010/11/23(火) 10:29:45 ID:SAqBGnSz
絶対無理
822Miss名無しさん:2010/11/23(火) 13:49:00 ID:FV5zPvi5
全部自分より低いと対象外になるかも。低収入は好き嫌いの前に生活に困るので
無理。低身長か低学歴は、どちらか片方なら、そして極端に低くなければ、
たぶん大丈夫。
823Miss名無しさん:2010/11/23(火) 20:04:27 ID:C8UIzPYN
でも、情けないよね、日本男子達も。
30歳で400万も稼げてなくて、どうするの?って思う。

別に、男の年収をあてにするわけじゃないけど、起業してる、とか、社会貢献してる、とか、
目指すものがあって、学生してる、とかっていう理由がなくて、
普通に仕事してるのに、お金をきちんと稼ぐことができない男達を尊敬して
結婚したい、と思うのは、あまりにも難しいよ。。。

身長は、持って産まれたものだから、気にするべきじゃないと思う。ま、好みはあるだろうけど。
学歴も、気合いと根性で社会人として巻き返していれば、ある程度教養があれば、
いいんじゃないかな?
824Miss名無しさん:2010/11/23(火) 22:50:20 ID:JKeHjJCW
>>823
そんなこと言っても、女が自分以上の年収を望む時点で高望み。
もし400万稼げない女が、そんなこと言ってたら、そりゃなかなか結婚できんわな。
825Miss名無しさん:2010/11/23(火) 23:06:00 ID:JKeHjJCW
30歳で年収400万超えてる女が
「30歳で400万も稼げてなくて、どうするの?」って情けなく思うのは理解できる。
しかし、400無い女に絶対言われたくない。ちなみに俺はあるけど。
826Miss名無しさん:2010/11/24(水) 01:27:23 ID:Z9LFJTHL
もっと酷いのは、
夫の年収をさも自分の年収のように語る専業主婦。
827Miss名無しさん:2010/11/24(水) 01:31:10 ID:Qs2ZU5nA
823です。

うん。それはよくわかる。私も、「自分は稼げないし、まともに働く気もないけど、
専業主婦して楽したいから、自分より年収高くないとだめ」って女は、きらーい。
でも、そういう女性に何も言っても、どうしようもないから。

確かに、経済状況も悪いし、社会も悪いとは思うけど、でも、よく自分の将来を考えて、
選り好みせずに、真面目に働いていたら、大卒ならそれなりの年収はあっても
おかしくないと思うんだよね。厳しい言い方かもしれないけど。

だから、賢い選択をしつつ、堅実にがんばってくれよ、と。。

私は30代半ば。
30歳の時は650万あって、今はボーナス次第で桁が変わるかな、って感じ。
でも、それは、自分で考えていろいろ努力した結果だけでなく、
家族のサポートがあっての現状だから、それが当然とは思わないけどね。

だから、私の年収の半額近くても、私は気にしない。
でも、男友達からは、相手は気にするだろう、と言われている。

まあ、男はこりごり、ってわけではないけど、
もう結婚に希望を持つ歳でもないから、のんびりいくよ〜。
専業主婦になるくらいなら、こっちのほうがいいから。
828Miss名無しさん:2010/11/25(木) 01:27:02 ID:+MrfTxFP
自分の現実: 身長168センチ、北大卒(理系修士)、27歳で年収440-450万円
標準的な相手のイメージ: 身長175センチぐらい、地方国立・上位私立以上、30歳年収500万円ぐらい

低身長を他の条件でカバー: 身長165センチぐらいでも、旧帝大・トップ私立以上の高学歴で、30歳年収700万円以上ならOK
低学歴を他の条件でカバー: マーチレベル卒でも、身長180センチぐらいで、30歳年収600万円以上ならOK
低収入を他の条件でカバー: 30歳年収400万円ぐらいでも、身長180センチぐらいで、旧帝大・トップ私立以上の高学歴ならOK
829Miss名無しさん:2010/11/25(木) 20:33:22 ID:398LX98H

顔、バスト、スタイル 100点満点中
年収 100万から10万毎に+1点
年齢 25歳から1歳増える毎に -2点 30歳からは1歳毎に-5点 35歳からは-10点

それに相応な男
身長 160cmから1cm毎に+1点
年収 200万から10万毎に+1点
年齢 35歳から1歳増える毎に -1点


例)
外見80点、年収400万、25歳の女は110点で相応の男は身長180cm年収1000万25歳の110点男
外見50点、無職、35歳の女は-10点で相応の男は身長160cm年収200万45歳の-10点男
830Miss名無しさん:2010/11/25(木) 20:36:26 ID:398LX98H
>>829
これが現実。
学歴とか何の足しにもならないから、高学歴老婆は現実見てね。
831Miss名無しさん:2010/11/25(木) 21:23:02 ID:C0wsOtOS
このスレ見てると勉強もせず、他人の生活を理解しようともせず、小学生以下の馬鹿な文面ばかりで情けないです。

私は勉強して、学芸員の資格も持っています。
今は、昔やった大学での勉強以上に分類やデータベースの勉強をしてますよ。
●図書館司書だけでなく学芸員免許も持ってます。

●実家は都内の一等地に住むお金持ち。

●旦那は優しい、高身長でイケメン。

●自宅は花火の見える素敵な高級分譲マンション。
また、自慢とか言われるかも知れませんが生家があるのは東京でも有名な高級な住宅地なんですが、
公共の場所でちゃんと自分の出したゴミもすてられないような人間は障害者以下です。
偉そうにこんなところで時間使うなら朝早起きして家の周りでも掃除しなよ。
832Miss名無しさん:2010/11/25(木) 21:32:52 ID:e9XVkFZO
障害者以下って、障害者を、健常者以下、と何とも思わずに扱う時点で、
あなたの人間性の低さが見えてしまったね。

学芸員って、そんなに自慢するようなものでしたっけ?
833Miss名無しさん:2010/11/25(木) 21:35:27 ID:398LX98H
>>831
ルール破ってまで独女スレにきて書き込んでる低脳さん乙。
勉強ばっかりしててもルールや常識を知らない人はお断りですw
834Miss名無しさん:2010/11/26(金) 00:24:51 ID:j8enrLZp
>>831
自分のスペック自慢は小学生レベル。
835Miss名無しさん:2010/11/28(日) 01:04:34 ID:OWHTuHsC
男の人を好きになる時って、身長はともかく、学歴と収入は
知らないってこともあるよね。私の場合、彼が私より3センチぐらい
背が低い。共通の友人がいて何度か一緒に遊ぶうちに付き合うようになって、
それから学歴を知った。結果として、学歴と収入は共に彼が上だった。
もう結婚前提で同棲中。好きになれるのか、愛せるのかなんて
考えすぎない方がいいと思う。愛は感情だから。論理じゃないから。
836Miss名無しさん:2010/11/28(日) 05:24:05 ID:sQZmef6q
低学歴の人はやたら年収って言うけど
実際はほとんど比例するしまれにある低学歴の
高収入は一過性の仕事で将来安泰な高収入
ではない場合が多い。

なにより一番は「会話が合わない」
第一コンプレックス持ちが多すぎる。
恥ずかしくて人に紹介できない。
837Miss名無しさん:2010/11/28(日) 08:43:59 ID:CCkzRnfe
学歴しかとりえのない人とか収入負けてる人が学歴学歴って言ってんじゃないのー?
学歴があって収入もある人は学歴とか気にしてないでしょ。
残念だけど、これが現実。
何の役にもたたない学歴にすがってないで年収少しでもあげる努力しなさいね。
学歴がないと会話が合わない?プッよっぽど狭い世界で会話してるんだねー。失笑。
実際の社会に出てみなさいw
838Miss名無しさん:2010/11/28(日) 09:22:30 ID:/DuWXlMl
>>837

ほら出た学歴コンプww
大学出た後の就職も似たようなレベルの大学
が同じ会社に入る事が多いから同レベルの人間としか
接する事自体なんだよ。
だから愛せるもなにも関わること自体ほとんどないと思う。
839Miss名無しさん:2010/11/28(日) 09:26:06 ID:/DuWXlMl
タイプミス。
なんだよ→ないんだよ。

現実は愛すもなにも知り合う事自体ない。
840Miss名無しさん:2010/12/04(土) 17:02:40 ID:t+ly/boj
学歴コンプの奴って、それで生きにくいなら学歴とり返せばよくね
自分のところは資格の取得条件の関係で大学入り直すやつとかいるんだが、
結構かんたんにいいとこ受かってるぞ
841Miss名無しさん:2010/12/04(土) 17:18:13 ID:mzh51rmx
ヒント:学歴コンプなんて収入コンプに比べればいないに等しい
842Miss名無しさん:2010/12/04(土) 17:48:08 ID:j8t13tL1
学歴と収入はほぼ比例する。
低学歴の希にある高収入は風俗やアンングラな
職業で社会的地位がなく安定性もない事が多い。
843Miss名無しさん:2010/12/04(土) 18:26:31 ID:pCBQu+kW
高収入でも法や倫理に問題があって真面目な人は避ける仕事だね
844Miss名無しさん:2010/12/04(土) 19:33:46 ID:mzh51rmx
せっかくがんばって学歴得たのに、低収入、凡収入で恥ずかしがってる人たくさんいそうだね。
このスレ見てるとw

■高学歴ワーキングプア
■高学歴でも低収入だと結婚率が低いとの調査結果出る

この辺でぐぐってみたらw
845Miss名無しさん:2010/12/04(土) 22:36:43 ID:JsK8G0SM
年下男子とつきあったら、働かなくなった。最悪。
別れることにした。あれこれ理由つけて働かないなんて
人間として終わってるよね。
収入はあまりにも低いとまた問題だけど、真面目に普通に仕事
してて生活できればそれでいいと思う。
846Miss名無しさん:2010/12/05(日) 11:56:00 ID:7fS5XeBP
>>844

低学歴の学歴コンプさんお疲れ様です。
代ゼミが
「学歴なんか関係ない…東大出てから言ってみたい」
ってCMを昔やってました。
なので東大出てからそうやって言ってください。
あなたじゃ10000年勉強しても無理でしょうけどねww
847Miss名無しさん:2010/12/05(日) 12:03:20 ID:BrDJmbiM
通りすがりだけど、>>846さんやめときなよ…勝負はついてるよ…

もう学歴だけで食べていける時代は終わったのよ…
848Miss名無しさん:2010/12/05(日) 12:10:43 ID:7fS5XeBP
>>847

あなたは代ゼミ理論で言うと東大卒なんですね。
確かにそれだけでは食べてはいけないけど低学歴だと
書類選考で門前払い。
割合的にハッキリと学歴と年収は比例してるよ。
しかも>>844のような異様な基地外じみた学歴コンプ
爆発してあちこちのスレで暴れる。
そういう>>847も酷い学歴コンプだね。
高学歴を僻んで叩く為にやたらと学歴スレに登場する
低学歴は死んだらいいのにって思うよ。
そんな暇あったら今からでも受験しなよ。
849Miss名無しさん:2010/12/05(日) 12:41:00 ID:7fS5XeBP
【話題】 結婚相手の男の条件! 女性の6割以上 「600万円以上の年収!」 大卒女性の半数 「MARCH以上の学歴はゆずれない!」

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291519765/1-100

>大卒以上の女性は半数がMARCH以上を望むと答えている。25〜34歳の若い女性に至っては、
どの学歴でもよいと答えた人は26.9%しかいない。

現実みなよ。
850Miss名無しさん:2010/12/05(日) 13:00:30 ID:1E/jrFKK
学歴コンプレックスを持つ人も、収入コンプレックスを持つ人も、
本当に厳しい時代になったと思います。インターネットの普及で
世の中の水準が丸見えになり、自分に対しても誤魔化しきれないでしょう。
どちらか片方でもあると相当なストレスであろうと察しますが、でも、
そこで負けないでくださいね。そもそも低学歴・低収入でなくても、即座に
幸せな人生ってことではないんですね。高学歴・高収入でも何年も恋人ができず、
もちろん結婚できずにストレスが溜まっている30代後半が家族にいますが、
傍から見ていて彼女も大変苦しそうです。

自分の負けを確定するのは、あくまでも自分です。確かに世の中には、
学歴コンプレックスあるいは収入コンプレックスに悩む人たちを馬鹿にして
精神的に追い詰めることで、別のコンプレックスに悩む自分の
ストレスを発散させようとする人もいますけど、そんな人たちの
言葉は気にしないで、自分なりの幸せを自分で掴み取ってくださいね。
もし自分の条件が悪ければ、腹をくくって、悪いなりの現実で自分の
幸せを手にできることが大切なんだと思いますよ。自分の現実で
自分が幸せになるという生き方を受け入れる時に、そこで初めて周囲が
協力できるんだと思いませんか。
851Miss名無しさん:2010/12/05(日) 13:00:43 ID:BrDJmbiM
>>848-849
顔真っ赤ですよ…w
学歴どうこう以前にもっと自分に自信もったほうがいいかも。
852Miss名無しさん:2010/12/05(日) 15:38:55 ID:ED8AJiBd
学歴はともかく、頭悪い人は本当に無理。
話通じないし、気配りできないし。
853Miss名無しさん:2010/12/05(日) 17:03:45 ID:Xu9xWUpB
学歴はどうでもいいとは思わないが、
今は収入があれば学歴も手に入る時代ではあるな
収入あって暇があって学歴コンプの奴は、学士編入か大学院の社会人入試でも受ければいいじゃない
854Miss名無しさん:2010/12/05(日) 20:04:17 ID:hxt6rFyj
「結婚相談所職員の本音愚痴」シリーズ

http://togetter.com/li/72525
855Miss名無しさん:2010/12/05(日) 20:25:25 ID:V0iSS2xJ
学歴なんて全然意識してないんだけど、気が合うとか一緒に行動できる
友人や彼女となると必然的にある程度の大卒者ばかりになる
856Miss名無しさん:2010/12/05(日) 20:58:23 ID:Z+N2+0vX
高学歴低収入の人は自信が必要以上にない気がするなあ。
別に低収入でももっと自信持ってアプローチしてくれればいいのに、って思う。
857Miss名無しさん:2010/12/05(日) 23:26:06 ID:iTqWtaz9
>>856
それは、
妻に経済的に苦労をさせない自信も、
自分が親に用意してもらえたのと同じような教育環境
を自分の子どもに用意する自信もなく、
結婚する資格がない、と思ってしまうからです。
858Miss名無しさん:2010/12/06(月) 01:19:45 ID:a9XEZktD
大卒なら許せるけど、さすがに高校中退だったりすると、何か問題を起こすような人間なんじゃないかと不安になる。
収入も、同年代と比べて低いってなると、仕事が長続きしなかったり人間関係がうまくいかなかったりで、何か問題があるんじゃないかと…

だから低学歴低所得は避けるよね
859Miss名無しさん:2010/12/06(月) 01:51:56 ID:pSb542mE
男の価値は年収と貯金だ。学歴は関係ない。中退は欠陥人間だとは思うけど。
860Miss名無しさん:2010/12/06(月) 02:01:33 ID:pSb542mE
>853
低学歴が学歴コンプなんてあるわけないじゃん。学歴に興味がないんだから。
学歴コンプがあるのは高学歴になれなかった中学歴のやつらだろ。
861Miss名無しさん:2010/12/06(月) 07:17:31 ID:Fu20yfxT
美輪明宏「どうしてあの人があんな人を?」というようなカップルは その人も同じレベルだから惹かれあう」

同学歴の人って似たような過程を経て育ってる場合が
多いからだから合うのは自然。
過程が違いすぎる人と合うのは難しい。
862Miss名無しさん:2010/12/06(月) 07:29:21 ID:wSSiEiXc
>>860
それは鋭い。学歴気にするのは中学歴というより高学歴だけだという調査結果が出てる。
慶応で東大にコンプレックス持ってるとかね。
だから男に高学歴を求めるのはある程度高学歴の女だけ。
高学歴ババァが売れ残り多いのもそういう理由もある。
また学歴が以前ほど社会での価値を持たなくなった今、現状の待遇に不満を持った高学歴ババァが増えている。
男でも現状が不満で仕事やる気しなくて逆にニートとかフリーターになっちゃうとか、案外多いらしい。
863Miss名無しさん:2010/12/06(月) 07:34:39 ID:wSSiEiXc
でも高学歴男は逆に女の学歴気にするかといえば、ほとんど気にしないから。
多少気にしたとしても、若さや美しさの方がよほど重要だから、
まぁ高学歴のおばさんには厳しい状況だよねぇ。
高学歴おばさんのリアルに生き残る道は自分が稼ぎまくって生活に困ってる男を養うくらいでしょう。
収入のない高学歴なんて、とんだ産業廃棄物。
864Miss名無しさん:2010/12/06(月) 18:41:18 ID:/lkgi3lj
id変えて自演までしてる…
男が独女板で学歴コンプ爆発してるのはキモすぎる。
だから低学歴は嫌だ。
板名も読めないほどバカなの?
ここまで残念な人は初めてだ。
っていうか病気でしょう。
精神科行く事を進めるわ。
865Miss名無しさん:2010/12/06(月) 21:42:29 ID:pSb542mE
ババアが我慢できなくて書き込んだ模様
866Miss名無しさん:2010/12/07(火) 04:23:49 ID:ejKuLa7N
エリートネットとは、真剣な出逢いを求める高学歴層の方に向けて、ふさわしい出会いの情報を提供するサービスです。
当社が列挙する高学歴大学出身のOBの方限定で入会・登録、会費が一切無料になります。
http://www.sincerite-elite.com/about.html
http://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
【男性会員資格】
以下に列挙する大学出身のOBの方
1. 東京大 10. 筑波大  19. 立教大
2. 京都大 11. 横浜国立大 20. 法政大
3. 東北大 12. 神戸大 21. 学習院大
4. 北海道大 13. 慶應義塾大 22. 国際基督教大 
5. 名古屋大 14. 早稲田大 23. 同志社大
6. 大阪大 15. 上智大 24. 関西学院大
7. 九州大 16. 中央大 25. 立命館大
8. 一橋大 17. 青山学院大
9. 東京工業大 18. 明治大


http://www.assign-consulting.com/contents/entrance/index.htm#univ
特定大学卒業生を優遇いたします。
* 東京大学  * 北海道大学 * 名古屋大学 * 九州大学
* 慶応義塾大学 * 中央大学 * 立教大学 * 明治大学
* 国際基督教大学 * 東京工業大学 * 横浜国立大学 * 同志社大学
* 立命館大学 * 甲南大学 * 大阪市立大学 * 広島大学
* 京都大学 * 東北大学 * 大阪大学 * 早稲田大学 * 上智大学
* 青山学院大学 * 法政大学 * 学習院大学 * 一橋大学 * 筑波大学
* 神戸大学 * 関西学院大学 * 関西大学 * 大阪府立大学 * 岡山大学


867Miss名無しさん:2010/12/07(火) 04:54:34 ID:MADdoNtV
低身長以外は正直どうでもいいというか…
女の自分より低身長ってほとんどの場合160以下でしょ…。ハーバード大学卒で100億の資産があってもチビは無理
868Miss名無しさん:2010/12/07(火) 21:59:52 ID:lFZfGH/B
実際に好きになってしまえば、本当に何でもアリなんだと思う。
結婚となると考えることもあるだろうけど、恋人ってことなら
好きになったら盲目ですよ。
869Miss名無しさん:2010/12/08(水) 00:07:41 ID:pVeXcV3T
結婚となると親も関わってくるからね。
あまりに酷いと親が大反対だと思う。
だから最低限のラインは絶対ある。
870Miss名無しさん:2010/12/09(木) 00:36:13 ID:4x8L2D+a
自分: 169センチ、旧帝大大学院、年収720-730万円
相手: 164センチ以上(-5センチ以内)、中堅私大以上、360万円以上(半分以上)

相性とか共感とか価値観とかいった内面が大切。スレタイの条件を
気にしないとは言わないよ。そこまで綺麗事は言わない。でも、
最低限を満たしていれば、それ以上は内面重視です。
871Miss名無しさん:2010/12/09(木) 03:32:13 ID:UPdm5S7D
>相手: 164センチ以上(-5センチ以内)、中堅私大以上、360万円以上(半分以上)

これぐらいだったらまだいいよ。
ここのスレで暴れている学歴コンプ男は
中卒でも年収が全てだろとか言う人だから…
実際中堅大卒以上だったら十分だと思う。
ルックスや中身が良かったら。
年収なんて自分が働けばいいしね。
872Miss名無しさん:2010/12/09(木) 05:30:11 ID:Y5Nu321U
やっぱり自分と同じ位の身長、学歴、収入は欲しい。
ちょっとぐらい低くても構わないけど、それを本人がコンプレックスに思ったり、親に心配されたりってなると、面倒だ
873Miss名無しさん:2010/12/09(木) 06:31:21 ID:ujmPaUWa
ここは学歴しか取り得のない貧乏人が必死に学歴の価値を主張したり
低身長じゃないだけの不細工男が低身長を見下すスレ
874Miss名無しさん:2010/12/09(木) 07:54:45 ID:NmYwaexE
両親が医者同士で開業している俺は
結婚という点においてはポイント高そうだな。
大学生だけどTOEICでは留学経験一切なしで満点近く取ったし。
美人が俺に対して喜んで股開きまくる栄光の日々がもうすぐ到来するってか?
楽しみです。
875Miss名無しさん:2010/12/09(木) 08:50:38 ID:583dc7qw
学歴の重要性は高学歴の者ほど身にしみてわかる
876Miss名無しさん:2010/12/09(木) 13:22:35 ID:KrNQrOHm
普通に生活してると同じような学歴、経歴、収入
の人としか接する機会は少ないような気がする。
就職にしろ何にしろ。
だから似たもの同士がくっつくんだろうけどね。
その3つが極端に違いすぎる場合は合わない。
877Miss名無しさん:2010/12/10(金) 10:18:49 ID:hSKm3iRv
少し冷静に考えてみる。身長と学歴は、今後の努力で簡単に変わるものではないので、
ある意味、将来的にも予想が付くでしょ。ブサ顔や性格・相性も同じで、
付き合っていくうちに変わると期待できないよね。簡単に良くも悪くもならない。
なので、とりあえずは最低基準を決めて、最低基準を満たせば良しとします。

自分は27歳で二流お嬢様大学卒(偏差値55ぐらい)。アメリカに1年留学したあと、
卒業後に1年ワーホリでカナダにいたので、日常会話と仕事上の読み書きは何とか。
現在は外資企業で営業支援、年収430万円ぐらいです。身長163センチ、体重48キロ。
顔は悪くないと思う。大学時代は一応ミスコンの最終選考には残った。ただ、
普通に可愛いだけ。美人オーラだとかそんなのには縁がない。今日は風邪で静養中。
クリスマスが近いってのに、心配してくれる彼もいないし、とほほ。

自分で勝手に想像している相手は、身長は164センチ以上(せめて1センチでもいいから
自分より背が高いほうが良い)で学歴は高卒プラス何かが、最低条件かな。誰でも入れる
Fラン大で何も学ばなかった人より、専門学校で技術を身につけているほうが良いと思う。
学歴にコンプレックスを感じている人は避けたいけど。顔は普通でOK。濃い顔より
アッサリの方が好き。性格と相性は最低条件って出しにくいけど、普段穏やかだけど
困難に挑戦する心は強い人がいい。趣味はスキー・スノボが好きだと嬉しい。あと、
何か外国語できたら本当に嬉しい。年上好きなので対象年齢は28-38歳のイメージ。
年収は難しいけど、最初の子供が小学校に入るぐらいのタイミングで、年収800万円ぐらいは
あると嬉しいですね。

今のところ、こんな感じで年明けに婚活を始める予定です。婚活経験者に厳しいコメントを
伺いたいです。婚活の現実を知りたい。冷静なコメントであれば男性もお願いします。
878Miss名無しさん:2010/12/10(金) 11:20:17 ID:MkPAQH8/
34〜44でも年収800万以上はかなりのエリートだよ
たぶん全体の10%くらい
身長とか学歴いらなくても年収だけはみんな欲しがるから
女の中の上位10%に入れる自信あってもそういう男捕まえられるかどうかは運としかいいようがないと思う…
879Miss名無しさん:2010/12/10(金) 11:47:18 ID:mUyoCLJc
>>877
生きていくためにお金は必要。
だから相手の経済力を気にするのはわからなくないけれど、
相手の年収や貯金を自分から確認するようなことは避けるべし。
相手のほうから言ってくるならそれはかまわないけれど。

本来男性にそういうことを質すのは、
男が女性に対してスリーサイズを尋ねるのと同じくらい失礼なことなのです
男の金の話をする女は、女の体の話をする男と同じ。異性に嫌われます
880Miss名無しさん:2010/12/10(金) 12:29:03 ID:yFU9ev4A
>>1 無理
881Miss名無しさん:2010/12/10(金) 19:56:16 ID:4UdfCYiP
男が嫌いな女はこんなタイプ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1291943713/
882Miss名無しさん:2010/12/11(土) 11:57:35 ID:Vssy2cJx
3つそろってると無理でしょ

私的には、
低身長(×150以下、△160以下、○170以下、◎180以下、×181以上)

低学歴(×中卒、△普通高卒(受験失敗だから)、
○職業高校(何かの職人なら、店員とかだと×)、△国立駅弁未満、
○国立駅弁レベル。これ以上は、私より上。

低所得(×計画性のないアルバイト、×派遣、△零細企業(真面目なら)、
△自営、○現実的な夢のあるアルバイト、○中堅企業や公務員、◎親の会社の跡継ぎw)
883Miss名無しさん:2010/12/11(土) 12:14:24 ID:NuB7xlJ2
私的には、
低身長(×165以下、△177以下、◎185以下、○185以上、△190以上)

低学歴(常識があれば○)

低所得(×300万以下、△500万以下、○700万以下、◎700万以上)
884Miss名無しさん:2010/12/11(土) 12:32:50 ID:NuB7xlJ2
>>883
身長は顔が良ければ2段階アップ、悪ければ2段階ダウンです。
885Miss名無しさん:2010/12/11(土) 13:53:03 ID:vu8dL0iC
学歴は国立大レベルはほしいです。他は平均レベルでいいですが、マザコン、草食系は一番いやですわ
886Miss名無しさん:2010/12/11(土) 19:33:02 ID:1algwC/W
異性に求める結婚相手の条件(iMiネット調査)

女性が男性に求めるもの
1位、性格
2位、価値観
3位、経済力
4位、家事ができる
5位、相手の両親と同居しない
6位、外見

男性が女性に求めるもの
1位、性格
2位、価値観
3位、家事ができる
4位、外見
5位、経済力
(その他最低得票数に至らず除外)

学歴なんて実際の世間じゃ誰も求めてないのにこのスレの温度差すごいよね…
今時三高とか古くない?w
収入は今も残ってるし身長は高いと外見上有利だろうけど、
近年学歴の価値は特に落ちぶれたよね…
887Miss名無しさん:2010/12/11(土) 19:38:58 ID:kkUVhng9
価値観は学歴が違いすぎると合わないと思いますが…
それにこう言うのって世間体もかなりありますよ。
888Miss名無しさん:2010/12/11(土) 19:40:24 ID:kkUVhng9
第一外見が6位(笑)
まずこれが一番ありえない。
本心と建前は全然違う。
889Miss名無しさん:2010/12/11(土) 19:49:52 ID:NuB7xlJ2
えー私も微妙に違う所あるけどこんなもんだと思う
すごいリアルだと思うど?
恋愛じゃなくて、結婚相手でしょ?
あなた女知らない男の人じゃない?
890Miss名無しさん:2010/12/11(土) 20:03:09 ID:kkUVhng9
容姿、性格、価値観、学歴、年収、相手の家庭等々
全てに人それぞれ最低限はあるでしょ?
身内にも反対されれないレベルの人。
全て最低限のラインに達してて後はどこか特別好きな
所がある人かな?
顔だったり趣味が合うとか性格が合うとか。
891Miss名無しさん:2010/12/11(土) 23:59:50 ID:sm7fa1DH
>>877

貴女が27歳で年収430万円というのは、同世代の男性の
平均年収ぐらいですね。そんな貴女に年収のことを指摘されると
悔しい思いをする男性が多いことでしょう。

婚活するなら、相性・価値観を重視することを強調しては。
貴女の言葉から想像するに、学歴はもう少し求めても良いかも。
892Miss名無しさん:2010/12/12(日) 00:08:40 ID:P7BV8D0n
>>883
なんか自分で言ってて空しくなってこないか?
そこまで醜く腐っちゃいかんよ。せめて良識を持った人間であれ。
人はそんな単純じゃないぞ。
結局、肩書きや収入なんて関係ない
世界に二人と存在しないその人が好きかどうか、一緒に生きていけるかどうかだろ
893Miss名無しさん:2010/12/12(日) 00:17:31 ID:2uQ7m74J
低所得・低学歴でも比古清十郎ならいいよ
低身長でも剣心ならいいよ
894Miss名無しさん:2010/12/12(日) 00:27:41 ID:KAMp+C9S
結局、性格も収入も学歴も家庭環境も似たような人が
一番だよ。
どれかが違いすぎると片方が卑屈になって破局する。
そういう人って一番身近にいるもんだよ。
895Miss名無しさん:2010/12/12(日) 01:01:32 ID:q9NVlzOb
相手に求めすぎると結婚できないよ。性格や相性や価値観みたいな
内面は妥協できないだろうけど、スレタイの身長、学歴、収入なんかは、
後悔しないギリギリまで妥協する覚悟が男女共に必要かもね。
例えば身長は163センチ以上(男性30代の平均は173センチぐらい?
そこから-10センチのイメージ)とか、学歴は大卒なら何でもいい
(実際、選ばなきゃ大学なんて誰でも入れるし)とか、年収は
30歳で300万円、35歳で400万円、40歳で500万円でいい(各年齢の
平均年収から-100万円のイメージ)とかさ。スレタイの条件なんて
最低基準を超えちゃえば、後は気にすることじゃないと思う。
それよりも、大好きで大好きでこの人以外考えられないよって
相手をお互いに見つけられるかの方が大事。
896Miss名無しさん:2010/12/12(日) 01:15:32 ID:TpGhnbs9
低身長もきついですが薄毛の方は無理です。。
最低限の外見は大事
897Miss名無しさん:2010/12/12(日) 01:43:15 ID:CBZ4iAYA
>>895
妥協が必要かどうかは経済力次第じゃない?
独身でもそれなりに豊かな生活を送れるだけの稼ぎがあれば、
とことん理想を追求しても困らないし、人に迷惑をかけることもないよね。
逆に、貯金もなく仕事も非正規だったりする場合は、結婚しないとヤバイ
よね。
主婦が自由な時間を確保するために介護労働をひきうけたり、金持ちの
独身男女が充実した生活をおくるために家事労働を負担したりして、
なんとか生きていくためのお金を稼がなくてはならないはめになるよね。
そして、たいていそういった仕事は低賃金だから、あまり貯金もたまらない
わけで、歳をとってから生活が立ち行かなくなって生活保護を申請した
りして、親戚に迷惑をかけることになるよね。

経済力があるかないかで結婚の重要度がぜんぜん違ってくるよね。
898Miss名無しさん:2010/12/12(日) 08:31:12 ID:iGn+/Reg
自己スペック165cm、アルバイト、25歳、学歴高卒、顔70点(モデルやった事あり)

相手に求めるもの
38歳以下、学歴は妥協○最低175cm以上(できれば180前後)のフツメン以上(できればイケメン)年収1000万以上
年収はちょっと多め狙いだけど、そのかわり学歴は気にしません。
これくらいならいける?
899Miss名無しさん:2010/12/12(日) 08:34:43 ID:3na9Ejha
>>898

あなたがどれぐらいのルックスかによる。
900Miss名無しさん:2010/12/12(日) 08:39:05 ID:iGn+/Reg
だから70点だってば
901Miss名無しさん:2010/12/12(日) 09:07:39 ID:3na9Ejha
今の内から婚活してて相手からみても70点で女子アナ
クラスだったら可能かもね。
902Miss名無しさん:2010/12/12(日) 09:18:44 ID:pThy/MhU
でも冷静に見ればただの容姿普通の底辺プー太郎フリーター女やん
自己評価が高すぎる
でもまぁ相手年齢への許容も大きいからどう転ぶかわからんところはある
903Miss名無しさん:2010/12/12(日) 11:37:33 ID:zU0Pn43I
>>898
人を笑わしよるな〜(笑)
自分を持ち上げ過ぎ。自己評価は自惚れの現れ。
そんなにええ人を世間は25才までほっとかへんやろ(笑)

気がついたら周りはオバチャン、オジサンしかいてへんようになるよ。

真摯な気持ちを持ちなさい。
自惚れは天に唾してることなんやで。
904Miss名無しさん:2010/12/12(日) 11:55:21 ID:iGn+/Reg
70点で自惚れって言われるとは思わなかった
人によるし本当かどうかはおいといて70点という事で評価してくれればいいと思うけど
905Miss名無しさん:2010/12/12(日) 12:37:45 ID:P7BV8D0n
>>898
・・・
ネタじゃなかったらさっさと吊って死んだほうがいいよ
906Miss名無しさん:2010/12/12(日) 12:53:42 ID:zU0Pn43I
はいはい(笑)

自己評価は世間評価×0.5やから
35点なんやねwww

評価の高い人は世間がほっておかへんやろ。

それが現実www
907Miss名無しさん:2010/12/12(日) 12:56:36 ID:uEOlAPeV
>>898
自分は無利だと思う。妥協してるとは言ってるけど、妥協すべき所は全然妥協できてない。
そもそもなかなかいません。
計算してみたけど全体の0.5%200人に1人しかいない超ハイスペック男だから。
(最低175cm以上ってだけで男の30%、フツメン以上でうち70%。

年収1000万以上でそのうちの5%、
しかもこのスペックで30歳以上の男は既に結婚してるか結婚する気がないから50%)
できれば180cm以上イケメン…ともなると5000人に1人くらいの逸材になるのでは…笑
貴方が200人に1人の女性に入りますか?年齢顔職業判断でよく見て10人中上位3人程度。
男女の関係なんでどう転ぶかわからないけど、単純にスペック比較すれば無利、という判断です。
年収を500万くらいに落とせばなんとか現実的に狙える範囲に来るのではないでしょうか。
908Miss名無しさん:2010/12/12(日) 13:48:24 ID:iGn+/Reg
>>905 >>906
35点じゃモデルできないと思うけど
そもそも低身長低収入のあんた達はお呼びじゃないから

>>907
イケメン高収入ってそんなにいないんだ〜?
がんばってできるだけお金持ちの長身イケメンに出会って認めてもらえるようになります
909Miss名無しさん:2010/12/12(日) 14:03:39 ID:lNTT2Q0y
面白いスレ見つけた。

高学歴女性の悩み「付き合う男性が低学歴の場合でも年収さえ高ければカバーは出来ます。高卒?無理です」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292127046/201-300
910Miss名無しさん:2010/12/12(日) 14:15:33 ID:lNTT2Q0y
それまでの「育ち」も含めた学歴のバランスが、結婚生活に
もかなりの影響を与えるといえるかもしれない。
調査でも、既婚・未婚とも、女性の約6割が学歴の組み合わ
せが恋愛・夫婦関係に影響すると答えている。
911Miss名無しさん:2010/12/12(日) 14:43:52 ID:uEOlAPeV
>>910

>>886
現実

そもそも高学歴女性自体女性全体の数パーセントに過ぎません
需要も特にないのですから彼女たちの希望等どうでもいいのが男性の本音です
だからこそ今高学歴女性が売れ残っているのです
912Miss名無しさん:2010/12/12(日) 14:51:01 ID:lNTT2Q0y
>>911

要するに
低学歴は学歴を気にしない。
高学歴女性は高学歴じゃないと絶対に嫌だって事だね。
でも>>909これもまた現実なんだよね。
913Miss名無しさん:2010/12/12(日) 15:00:52 ID:lNTT2Q0y
でも好き好んで低学歴女を選ぶ人はいないと思うけどね。
学歴気にしません=低学歴ですって嫌だな。
914Miss名無しさん:2010/12/12(日) 15:04:13 ID:uEOlAPeV
その通りです。
あなたが男性で高学歴女性を求めるなら学歴は武器になる事もあるでしょう。
あなたがただ若く美しい女性を求めているなら学歴はあまり武器にならないという事です。
915Miss名無しさん:2010/12/12(日) 15:06:33 ID:lNTT2Q0y
恥ずかしい学歴コンプ男だな。
ミスコン見てみなよ。
女子アナだってミスコン出身の高学歴なんだけどね。
916Miss名無しさん:2010/12/12(日) 15:22:26 ID:uEOlAPeV
高学歴推してるわりには頭悪そうですね。
>>911>>914に書いた通りです。>>915に矛盾していません。他意もありません。

アナタとレベルの低い罵りあいをする気はないのであしからず。
917Miss名無しさん:2010/12/12(日) 15:33:59 ID:zU0Pn43I
>>908
残念でした。
身長178cm、R大学出身、M商事勤務、年収1,100万、32才ですが。

子供の野球の練習中ヒマやからこんなサイトがあるんやって覗いてみたけど、いろんな人がいてるんやね。

918Miss名無しさん:2010/12/12(日) 16:49:08 ID:1VVC9R6e
高収入だろうと高身長だろうと 虚弱体質だったり 女癖が悪かったり 金癖 酒癖が 悪いのは 嫌だね

だったら 中学歴で 健康な人が良い
919Miss名無しさん:2010/12/12(日) 17:04:34 ID:CBZ4iAYA
>>898

モデル経験者だったらそのぐらい高望みしてもいけるんじゃない。
家事にたいして手間がかからなくなったし、老後の介護についてもサービスが
充実している今、収入のある男にとって結婚することの価値は、
この人と一緒にいたい、と思うぐらいしかないわけで、男が何よりも重要視
するのは容姿はわけだから、人より優れた外見を持っているということは、
学歴や教養や家事能力とは比べものにならないほどの、圧倒的なアピール
ポイントでしょ。

容姿が悪い場合は、がむしゃらに働いて自力で生活していけるだけの力をつけるか、
あるいは自分は顔にも才能にも恵まれなかった人間だということを受け入れて、
妥協して婚活するかしかないよね。

モデルをやっていたということは、経済的に価値があるほどの容姿を持って
いるということだから、妥協などせずに、ひたすら理想を貫いていいんじゃない。
920Miss名無しさん:2010/12/12(日) 18:35:10 ID:pThy/MhU
モデルでも何のモデルをしてたかによるなぁ。
俺もモデルしたことあるけど(TBCで)それをモデル経験といっていいのかというと・・・・・・・
そんな特別イケメンってほどとも自分では思わないし。
自己評価70点ってただの普通にしか思えないな。
921Miss名無しさん:2010/12/12(日) 20:16:16 ID:P7BV8D0n
そもそもその年収1000万のイケメン独身がどれほどいるかだな
もう少し現実見たほうが良いと思うけどね。
夢を見るのは自由だけど
922Miss名無しさん:2010/12/12(日) 22:46:07 ID:CBZ4iAYA
>>921

年収1000万のイケメン独身なんてのはそうそういないわけだけど、
中にはそうした男と結婚する女もいるわけで、どんな人間が数少ない幸運を
手にできるかといえば、多くの場合それは、
金持ちの女でも教養豊かな女でも勤勉な女でもなくて、見た目のいい女だよね。
男はなんだかんだ言ってもきれいな娘が好き、というのが現実なわけで、
恋愛や結婚において、見た目がいいということはなによりの財産になるんだから、
モデルをやったりミスコンで入賞したりした人間は、
一般的な感覚からは高望みぐらいでちょうどいいんじゃない。
923Miss名無しさん:2010/12/12(日) 23:22:48 ID:ln7CYMGQ
>>920
知り合いのイケメン1000万円と結婚したのは付き合い十数年の幼馴染だったよ。
やっぱり稼ぐ人は自分と同じ環境で育った人がいいんでないかな。
924Miss名無しさん:2010/12/13(月) 01:46:45 ID:nvVrB+75
>>923
そうだよね。幼馴染だったり同僚だったりで、いつの間にか相手が気になってて、
付き合いだし、いつしか結婚って形が多そうだよね。

でも婚活市場でイケメン高収入男と結ばれるためには、容姿端麗が第一条件になるよね。
高収入男は結婚しなくても生活していくのに困らないわけで、
相手を選ぶとき、隣にいてほしいかそうでないかで選ぶだろうから、
外見がものすごく重要だよね。

あまり容姿が良くない場合、
仲良くなり付き合って結婚した相手が、偶然イケメン高収入だったってことはあるだろうけど、
婚活でイケメン高収入の男と結ばれるのは難しいんじゃない
925Miss名無しさん:2010/12/13(月) 11:42:22 ID:6jPh2OU+
スレタイからしてくだらないからほうっておいたが
余りに勘違いもはなはだしいので一言だけ言っとく

高収入男と結婚できる女というのは、そもそも相手の年収がいくらなんて浅ましいことは考えない
926Miss名無しさん:2010/12/13(月) 14:51:17 ID:qKRqrMS5
>>917ですが
同期入社1,000人いたが30代で1,000万を超えたのは私を含め7人。
全員20代で結婚したよ。
幼なじみ結婚が2名。あとは全員年下だよ。

俗にいう出世コースに乗ってる人は結婚が早いよ。
これは私の周りの人のことだけど。

結婚しないと一人前として認めてもらえないって風潮があるから。
927Miss名無しさん:2010/12/13(月) 23:58:20 ID:Qzu3lONV
低学歴はやだな おばかタレント見るとぞっとする
928Miss名無しさん:2010/12/14(火) 10:09:38 ID:UyR+gxaN
タレントならまだ救いがあるけど、一般の低学歴はやばすぎ
929Miss名無しさん:2010/12/14(火) 11:13:56 ID:yrGUnUMZ
このスレ見かけるともう学歴ってこんな低俗スレで低学歴に愚痴言うくらいしか価値ないんだなーとつくづく思う
930Miss名無しさん:2010/12/14(火) 17:11:01 ID:5pgrQLOL
通常、「愚痴」とは自分の状況、境遇に対する不満を言うことである。
しかし、高学歴は低学歴に対し、高学歴であるという状況についての不満を全く言っていない。
それは当然だ。不満がないのだから。
そうではなく、
低学歴を非難している。もっと頑張るようにと叱咤激励しているのだ。
931Miss名無しさん:2010/12/14(火) 17:23:15 ID:EmuX1T/m
非処女は中古
中古女と結婚する男は負け犬

高学歴の俺はもちろん美人処女としか結婚しないよ
処女であることは俺の嫁になる最低条件だね
932Miss名無しさん:2010/12/14(火) 17:31:31 ID:bAGjkuje
933Miss名無しさん:2010/12/14(火) 17:54:43 ID:EmuX1T/m
つーか今時非処女を嫁にするイイ男なんて地球上に居んのか?
聞いたことねーナ。合コンも女が非処女だけだと男のメンツ足りなくなるしな
男の暗黙の常識では未婚非処女は娼婦か売春婦同然の扱い。結婚対象と考える男が現代の日本に居るだろうか。
10年前はアフォ男が多くて中古を嫁にする恥ずかしい男がたくさん居たらしいが。

お前らオバハンは相手の事より自分が結婚出来るか考えた方がいいぞ。マジで。
普通非処女と結婚する男は居ないなぁ。女性誌にゃあこのテの話は発行部数に悪影響出るからほとんど掲載されないが、事実だなぁ。
934Miss名無しさん:2010/12/14(火) 18:08:22 ID:2iPjYCAA
ほんとにくだらないw
自分より低身長・低学歴・低所得の男を愛せるか?ってことは逆に言えば
自分より低身長・低学歴・低所得である私を愛せ、ってことでしょ?
つまりあらゆる面で自分のほうが劣っている、
にもかかわらず男はそういう女を愛してくれると思っている、
それに対してあなた方は相手に対して何を尽くすというつもりも無く、
ただ男のスペックの品定めだけしている

そういうのを甘ちゃん、って言うんですよ
935Miss名無しさん:2010/12/14(火) 20:37:38 ID:7Ak/sR5U
低身長・低学歴・低所得
団塊世代はこんな男でも結婚できた。
女性の社会進出した現代、自立した女性も増え低スペックの男が必要なくなった
それだけの事
936Miss名無しさん:2010/12/14(火) 20:56:18 ID:r5uaFhgg
そうかねえ
前のほう読むとそんなこと言ってるとは思えないけどねw
937Miss名無しさん:2010/12/14(火) 21:02:45 ID:5pgrQLOL
女性の収入が増えたなら、低収入の男性は結婚しやすくなるはずなのだが。
938Miss名無しさん:2010/12/14(火) 22:35:17 ID:h0FNE+OK
男の草食化と自立した女の結婚願望の低下はわかるが、
結婚を焦る高収入男と理想高止まりの低収入女については、
マスコミの影響に流されているだけなんじゃん。

111 :名無しさん 〜君の性差〜:2010/10/29(金) 03:04:38 ID:LhchI0fP
科学技術の発達で家事の負担が軽くなった。
介護事業の普及で老後の心配が経済力で解決できるようになった。
その他にも、外食産業や宅配サービスなどが発展し、独身でも暮らしやすい世の中
になった。

となれば、現在の男は、結婚できないことのリスクを恐れる必要などなく、
結婚相手について妥協は不要。
現在はマスコミの女性優遇の影響のせいか、なぜか経済力がないのに傲慢に
なっている女が多いが、お金がなければ生きていかれないというのは歴然と
した事実であり、男が独身でいることに引け目を感じず結婚について己の
理想を貫くようになれば、独身で低収入の女は残酷な経済市場の洗礼を受ける
こととなる。か弱い女の身で、さらに高齢でワーキングプアなんて、想像した
だけで地獄絵図。
939Miss名無しさん:2010/12/14(火) 23:09:45 ID:Ov/NtYvB
自分の高スペック(思い込み含む)のせいで相手に求めるハードルが上がってしまい
その結果不幸になるんだとしたら、なんかもはやシュールだな

というか結局は、ある程度自分と異なる者を理解して受け入れる力が無ければ
それだけ結婚は遠ざかるし、できても長続きしない希ガス
それか子育てで失敗
940Miss名無しさん:2010/12/17(金) 22:53:39 ID:+cAFmJ+W
ボーナスでましたかw
941Miss名無しさん:2010/12/18(土) 13:42:02 ID:0kfkgb8Y
相手の身長、学歴、所得を気にするよりも、自分の相手への気持ちを
大切にしたらいいのにね。好きでもない高所得の男性と結婚できないでしょ?
そんな数字で決められる条件なんで、就職活動でいうなら面接前の
書類審査とか、適性検査のスコア程度の意味しかないよ。せいぜい
足きりには使えても、最後の決断は身長や学歴や所得じゃないよ。
942Miss名無しさん:2010/12/18(土) 13:55:06 ID:0kfkgb8Y
追加すると、これらの条件を無視しましょうとか、あえて条件の
悪い人と結婚しましょうってことを言いたいのではなくて、
せいぜい参考情報にはしても、最後の最後の判断には、もっと
内面的な、人生観とか性格とか趣味(何を楽しいと感じるか)とかを
大切にしたらいいのにねってことです。もし、お金が好きなんですって
ことなら、それは構いませんけど。そうでないなら、スレタイの
条件なんて、最初に最低限の(本当に自分で受け入れるのは無理って
ギリギリの下限)をクリアしていたら、後は中身だけを重視するほうが
将来後悔しないと思う。お金が余っているけど不幸せな結婚より、
普通の生活に困らない程度の幸せな結婚のほうがいいと思います。
943Miss名無しさん:2010/12/18(土) 14:02:35 ID:PxHHTK1Z
高望みは一種の病気であるから放っておけばいい
特にカネに関しては、人物そのものを愛すのではないから、
まともな男はみんな拒否する
944Miss名無しさん:2010/12/19(日) 22:33:22 ID:BJC0w3lp
「年収1500万円?金持じゃない、中間所得者だよ」…海江田経財相の感覚
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292742526/l50

945Miss名無しさん:2010/12/20(月) 23:56:02 ID:ZOIJ2szt
マザコン、DV、浮気癖もきつい
946Miss名無しさん:2010/12/26(日) 17:16:40 ID:kMrYoWYB
>>945
それは論外
947Miss名無しさん:2010/12/26(日) 18:42:58 ID:ilAjlF0l
×1の32です。
一応、実家は目黒。

仙台勤務時代に前妻と結婚したけど、別れちゃったよ。
こっちにきて、社宅暮らしもしたんだけど、やっぱりお互いの実家が遠いと大変なんだよね。


でも結婚はしたい。
最近、妹が出産してさ、赤ちゃん、可愛いわけよ。


妹は中学からずーーーっと国立で、大学は東工大。
旦那も同じだ。

東京でいいから、ましなひといないかな。
田舎出身の人じゃなくて。
948Miss名無しさん:2010/12/26(日) 18:54:26 ID:xa6MNSXC
妹さんが東工大なのはわかったけど、あなた自身は?東大?
949Miss名無しさん:2010/12/26(日) 18:58:13 ID:ilAjlF0l
親父と同じで、中学から早稲田です。
東大は落ちたw
950Miss名無しさん:2010/12/26(日) 19:32:16 ID:ilAjlF0l
ここで書いたって、出会いなんてない。
そんなことは分かってるけども。

ガツガツしてない年上×1が無難なのかな。
友達みーーーんな離婚してないし、反省しないと、自分の人生。
951Miss名無しさん:2010/12/26(日) 23:02:48 ID:1Yzgf7W+
低身長はまだいいとか怪しすぎる
本音を言うと低身長も対象外なんだろ女共
952Miss名無しさん:2010/12/26(日) 23:35:30 ID:vhdYnJdJ
本音は、スレタイの条件よりも内面が大切、だよ。もちろん、
病的な低身長だったり、日常生活に困るほど低収入でも大丈夫とは
言えないけどね。学歴は、まあ高卒だったらいいや。私の彼は
大学中退だし…。
953Miss名無しさん:2010/12/27(月) 06:38:39 ID:EkQ8FUAx
最低限のルックスがないと一緒に暮らしたくない。
もちろんある程度の収入とそれなりの職種(そのための学歴)
後は中身だけど人に紹介しても恥ずかしくなくて親にも
反対されない人。
そうすると
職業→顔→性格→収入の順かな?
給料は研究職みたいな感じなら安給でも構わない。
954Miss名無しさん:2010/12/27(月) 14:44:33 ID:Q7jNQd55
母親の友達二人が未婚(49歳)なんだが…同じこと言ってた…
955Miss名無しさん:2010/12/28(火) 07:03:33 ID:NOP69BMS
>>931
ネタだと思うけど非処女の方が
変に潔癖じゃなくて接しやすくていいぞ
処女以外認めないなんてエロゲ脳すぎだろ
956Miss名無しさん:2010/12/29(水) 15:32:54 ID:j75dsuEw
あたし42歳女子だけど本音を言うと低身長も対象外です。
957Miss名無しさん:2010/12/29(水) 15:44:55 ID:Tc63lIGi
いかず後家予備軍の宝庫だね、このすれは。
958Miss名無しさん:2010/12/29(水) 20:21:30 ID:E3bjhy3+
学歴は無いけど
身長175 貯金3000万 40歳
誰か結婚して
959Miss名無しさん:2010/12/29(水) 20:35:48 ID:b5YQm74N
このすれ、
女のほうも頭逝っちゃってるけど
男のほうもなんで貯金とか書くのかなあ
そんなの、どうでもいいよ。関係ないし。
960Miss名無しさん:2010/12/29(水) 20:52:03 ID:8pFu7Yug
貯金ゼロと貯金1億。全然違うじゃん。馬鹿なの。
むしろ学歴がいらない。
961Miss名無しさん:2010/12/29(水) 20:57:45 ID:b5YQm74N
>>960
それであんたは結納前に相手の預金残高を確認するわけ?
売春じゃんww
962Miss名無しさん:2010/12/29(水) 21:01:11 ID:8pFu7Yug
当たり前じゃん。借金ローン貯金くらい知りたいでしょ。
そんなのも知らずに結婚するって馬鹿でしょ。
963Miss名無しさん:2010/12/29(水) 21:02:39 ID:b5YQm74N
貯金一億なら婚渇して
貯金ゼロになったら離活するんだ? ばっかじゃねえの
あんた、結婚なんかする資格無いよ
あんたがもし美人だったら、愛人かおめかけさんでもやってなさい
妻になる資格は無い
964958:2010/12/29(水) 22:36:29 ID:E3bjhy3+
で僕と付き合ってくれる人いないでしょうか?
酒、タバコやりません趣味は筋トレのみ
965Miss名無しさん:2010/12/29(水) 23:10:45 ID:b5YQm74N
>>964
年収も書いてあげたら?
キャッシュフローとストックと推定残余年数がわかれば、
このスレの皆さんが、
あたかも不動産の現在価値を鑑定するかのごとく、
貴方の男としての商品価値を正確に算出してくれるでしょう♪
966Miss名無しさん:2010/12/30(木) 17:33:25 ID:jL7Xn3Vv
>>965さんと付き合いたいです
私は頭はボケッとしてますが
筋力には自信があります
175×73体脂肪10
967Miss名無しさん:2010/12/30(木) 19:02:26 ID:sOy3zih8
俺。157pちょいの男。
ヘアースタイリスト・ディレクター。

女で不自由したことがない。
968Miss名無しさん:2010/12/30(木) 19:12:00 ID:rWKWfE/i
でもコンプレックスあるから毒女スレまできてこんなスレ見るんですね。わかります。
969Miss名無しさん:2010/12/30(木) 19:15:28 ID:sOy3zih8
>>968
数年前に結婚したよ。
残念でした^^
970Miss名無しさん:2010/12/30(木) 19:37:25 ID:rWKWfE/i
頭も悪そう。
971Miss名無しさん:2010/12/30(木) 19:57:15 ID:sOy3zih8
>>970
茶髪だけど頭は悪くないよ。
一度SEXしてみる?
972Miss名無しさん:2010/12/30(木) 19:59:39 ID:sOy3zih8
>>970
俺の超絶テクでマン毛を処理してあげようか?ん?
973Miss名無しさん:2010/12/30(木) 20:08:22 ID:sOy3zih8
高卒だけど誰にも負けない。
それはともかくそろそろ嫁をスーパーのパートで稼がせようかな。
ここ最近儲けが厳しいしな。
974Miss名無しさん:2010/12/30(木) 20:21:56 ID:gWTV5AUI
職場に低身長163くらいのがいる。恋愛対象にはみれないわw
975Miss名無しさん:2010/12/30(木) 20:30:26 ID:sOy3zih8
>>974
身長157pちょいだけど、俺の愛人にならない?
ヘアサロンの経営者だぜ?
976Miss名無しさん:2010/12/30(木) 20:53:29 ID:sOy3zih8
普通別々に正月や盆を過ごすか?
愚痴も言いたくなるぜ。
977Miss名無しさん:2010/12/30(木) 21:21:40 ID:sOy3zih8
いいよね?
978Miss名無しさん:2010/12/31(金) 01:06:51 ID:CWK7MfJj
学歴関係ないって言っても高卒は論外だろ。家の経済力がないのがバレてるよ。
アホでも大卒になれる時代に。
うちの家は貯金一億以上ある。祖父が亡くなった時も貯金一億円以上残してくれてたし。
ちなみに俺の貯金は100万しかないけど。
979Miss名無しさん:2010/12/31(金) 05:10:23 ID:rqnqHszB
金のある家でも
ヒッキーや夢があって
大学行っても無い奴いるだろ
980Miss名無しさん:2010/12/31(金) 05:31:59 ID:BdUh9poM
高卒>アホ大学

アホ大学行って親のお金浪費するような経済観念もった男より高卒でも働いてる方がどう考えてもいい。
981Miss名無しさん:2010/12/31(金) 08:05:00 ID:je2MWi1d
高卒・・












フフッ
982Miss名無しさん:2010/12/31(金) 10:22:57 ID:rqnqHszB
俺、夢があったから大学は行かなかったよ
夢はかなわなかったけど
983Miss名無しさん:2010/12/31(金) 13:40:56 ID:3+zfuznn
大卒でも偏差値50以下は・・
984Miss名無しさん:2011/01/01(土) 04:55:30 ID:3xD+Tro6
おまいら贅沢言うな
ttp://www.youtube.com/watch?v=FlnyLYCANYU
985Miss名無しさん:2011/01/01(土) 13:28:00 ID:EC515NE/
大学と高校は偏差値の価値が違う
進学希望者内での基準になるのだから
ゆとり世代では僅差だが、かつては10〜15の差があるといわれた時期もあった
986Miss名無しさん


今回は、自分の身長や異性の身長について、どのように
考えているのか聞いてみました。

Q.異性(男性)に求める理想の身長を教えてください (単一回答)


1位 176〜178cm 27.8%
2位 173〜175cm 21.6%
3位 179〜181cm 15.7%
4位 170〜172cm 14.4%
5位 182〜184cm 8.9%

異性の身長は大きめが理想……