彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
今の彼と結婚するか、または新しい人を探すか。
そろそろこの辺を決めないといけない時期ですね。
ここで語り合いましょう。

前スレ:彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1196676030/
2Miss名無しさん:2008/05/24(土) 12:56:37 ID:h0sg5j3A
※彼氏いない人はこっち
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性 part18
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208860406/

●そのまま三十路になったらこちらへ
【結婚】彼氏がいる30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209688262/

◎各年代スレ
1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198416678/
【松坂】昭和55年度生まれ集合part5【世代】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1211352294/
【ガケマデ】 昭和54年度生まれ Part20 【1メートル】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1202530450/
【オス♂】昭和53年度生まれ H人目【GET'S祈願!!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1204801814/
3Miss名無しさん:2008/05/24(土) 12:57:42 ID:h0sg5j3A
妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性 part18
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208860406/

長い交際で相手から結婚話が出てこない part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205978349/
【激しく】 友達が結婚しますた 7組目 【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209792331/
【今年も】友達に子どもができますた【子供写真】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203230774/
お母さんが結婚しろしろって毎日うるさい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153908982/
結婚しない理由4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1199099714/
【【【【【【【【  キープ男  】】】】】】】】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1184845956/
あなたの周りの30過ぎ独女のキチガイ発言集3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203061109/
結婚報告スレ゚・*:.。. .。.:*・゜
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179232201/
男女で協力し合いたい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1210505727/
♪貯金いくらありますかぁ?♪PART3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208138382/
【出産・育児】望ましい世帯収入とは4【理想・現実】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195710557/

付き合って4年以上のカップル part13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1198654086/
冠婚葬祭板
http://life9.2ch.net/sousai/
4Miss名無しさん:2008/05/24(土) 18:55:47 ID:MI8wAr6t
未婚率(平成17年)

     男    女
18  99.57%  98.95%
19  98.88%  97.68%
20  97.86%  95.74%
21  96.30%  93.14%
22  94.21%  89.90%
23  91.54%  85.81%
24  87.92%  80.68%
25  83.45%  74.22%
26  78.02%  67.08%
27  72.16%  59.88%
28  66.18%  52.70%
29  60.17%  45.89%
30  54.86%  39.85%
31  50.21%  35.22%
32  46.58%  31.55%
33  43.55%  28.52%
34  40.81%  25.90%

総務省 > 平成17年国勢調査 > 第1次基本集計(男女・年齢・配偶関係,世帯の構成,住居の状態など)
> 全国結果 > 報告書掲載表
第5表 配偶関係(4区分),年齢(各歳),男女別15歳以上人口及び平均年齢(総数及び日本人) − 全国

政府統計の総合窓口
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001005118&cycode=0
5Miss名無しさん:2008/05/24(土) 19:44:58 ID:9RzxglJN
乙乙
6Miss名無しさん:2008/05/24(土) 23:34:37 ID:O749WhlB
私29、彼38で付き合ってまだ1ヶ月なんだけど、彼ママが観光しに上京します。
ついでに会わせたいといわれたんですが、手土産?とか用意したほうが
いいのかなぁ?
訪ねにいくのではなく、こちらがわにきてもらうようになるのですが....
7Miss名無しさん:2008/05/25(日) 00:54:47 ID:3s1DFPpc
>>6
付き合ってまだ1ヶ月で彼氏38歳だし、まだ会わないほうがいいと思うけど。
8Miss名無しさん:2008/05/25(日) 01:44:16 ID:OPo5L+yV
一ヶ月で母親と会わせたいって…重いよね…。38歳なら親のほうが焦ってそうな気もするし。
9Miss名無しさん:2008/05/25(日) 09:48:14 ID:9lHtCSt8
私26
彼33

2か月前から、私の実家に挨拶に行くって話をしていました。
実際何日に行こうか〜って具体的な話になって、急に怖いっていうか漠然と不安になるのって、おかしいでしょうか?
10Miss名無しさん:2008/05/25(日) 10:52:47 ID:I+pm6Y5E
>>9
それおかしいよ
その人と結婚する気があればむしろ自分から親に会いに行こうと思えるくらいだし
>>9は自覚してないかもしれないけど他に気になる人がいるのでは?
それで今の彼との関係が一歩進展したことで想いが表に出たんじゃないのかな
11Miss名無しさん:2008/05/25(日) 17:18:02 ID:9lHtCSt8
9です。

凄いビックリしました。。
確かに気になってる他の男性はいます。
でも彼の友達だし、その人より彼の方が大事だからって、自分の中で決着はつけてるつもりです。
彼にない良さをその人が持ってるのは確かだけど、その人にない良さを彼は持ってるから…ちょっと迷いが出ただけだからって。

まだ、私の中で決めかねているのでしょうか。。
12Miss名無しさん:2008/05/25(日) 19:02:35 ID:GbbqdViS
でもでもだって
13Miss名無しさん:2008/05/25(日) 23:03:21 ID:F+JEdUSX
今26歳で、彼は30歳。付き合って一年半。
結婚についての具体的な話も、プロポーズされそうな予感も無し。
漠然と「ずっと一緒にいる」前提でいろんな話はしているけど。
私も働いてるし、もらってもらえなかったらどうしよう・・・な
不安はないんだけど、やっぱり本当に結婚するのかどうかって
心配になるのが女心ですよね。親からのプレッシャーもあるし。
今すぐしたいわけじゃないし全く焦りはないけど、確証が欲しい。
結婚話、自分から切り出した人いますか?
14Miss名無しさん:2008/05/26(月) 04:15:19 ID:a1fXvhpZ
26歳の方はこちらもよろしくです

【恋愛】彼氏がいる24〜26歳の独身女性【結婚】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211642236/
15Miss名無しさん:2008/05/26(月) 10:03:43 ID:4o1IwJJ/
彼女と結婚したくないよーpart2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1206116763/
16Miss名無しさん:2008/05/26(月) 23:08:10 ID:sVdZMFf3
>>13
そうそう!うちも将来の話するときは結婚してる前提になってる。
子供も2人に似てることになってるw
1年半付き合ってるなら、ブライダルフェアとか行ってみたらどう?
13さんと彼氏が今すぐにでも結婚できる状態なら。
17Miss名無しさん:2008/05/27(火) 06:28:08 ID:WxkVhebM
私27彼28、付き合って1年。
今でもほぼ毎日会う位仲は良いけど、まだ彼のご両親に会わせてもらってない…
将来の事を考えてなくても彼女として紹介してほしいのに…と思うと寂しくなってくる。はあ。
18Miss名無しさん:2008/05/27(火) 18:31:25 ID:p619KOSM
前スレで大阪と東京で遠距離してると書いた者ですが、
大阪男、落とし穴ありました。
他の、同級生の女性とも週1で誘われるがままに会っていました。
気が多い人で、結婚という大きな壁を乗り越えることに
勇気が持てず、1人だけ伴侶を選ぶということができない人でした。


早い段階でわかってよかった。。。
これからは彼氏1本でいきます。
大阪に難色示してくれた人たち、ありがとう。
19Miss名無しさん:2008/05/27(火) 18:32:52 ID:rM5q244C
>>18
やっぱりね睨んだとおり。
彼氏を裏切ったんだしそのうち彼氏に裏切られるに一票。
20Miss名無しさん:2008/05/27(火) 18:51:39 ID:fuDVD0YP
大阪は日本でも精神レベルが底辺の人が多いからな。
日本人の顔をしていても勝手に住み着いてる連中の末裔かもしれないから気をつけたほうがいいよ。溝鼠みたいな連中が多いからよく見極めないとね。
21Miss名無しさん:2008/05/27(火) 19:40:11 ID:rM5q244C
すぐ結婚しようって口に出す男ほどしないっていう証拠がまた一つ実証されましたw
そんな上手い話があるわけないよ。
22Miss名無しさん:2008/05/27(火) 20:20:40 ID:W9kkYo29
>>18
でも別に付き合ってるわけじゃないから
別にいいんでない・・?と思うのだけど・・

ちゃんとお付き合いすれば他の女性と会うこともなくなるのでは?

真剣に将来の相手を探しているなら色々な人と合って
その中から納得して付き合いたいと思う人いるだろうし。
23Miss名無しさん:2008/05/28(水) 00:12:32 ID:3LEYgxaR
同意。
18が付き合うと言ってたら、
そちらの女性とは切れてた可能性も高い。
「彼女(>>18)は東京に戻るほうを取るだろし、俺も年齢的に余裕ないし」
と天秤にかけてたって不思議じゃない。

てか、このスレにいる年齢の女性に多い話じゃない?
「彼氏は結婚する気がなさそう、他探そうかな」って。
24Miss名無しさん:2008/05/28(水) 00:55:18 ID:wcIqXbrR
人の振り見て我振り直せ
25Miss名無しさん:2008/05/28(水) 22:24:11 ID:iLhEG2gD
>>13
どっかで覚悟決めなきゃジリ貧になりかねないよ
いつ別れても相手には何の責任もないからね
26Miss名無しさん:2008/05/29(木) 18:35:58 ID:KqAg78xy
相手の親に挨拶って、いつごろいくのが妥当ですか?
年下の彼氏と二年後あたりに結婚を考えてるんですけど
(彼がまだ院生なので)
今年の秋、私が26、彼が23になった直後に
ご挨拶にいこうか迷っています。
私が27、彼が24じゃ、年の差を感じさせそうだし
28、25ではもう結婚報告になってしまいます。
28で反対されたりしたら、次を見つける自信がない。
27Miss名無しさん:2008/05/29(木) 21:36:40 ID:S6MJgofK
マルハンジャパン銀行情報  マル半スレの荒らしについての詳しい解説
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209949043

AA荒らしにより丸ハンパチンコタワー渋谷パート12は、たった12日で終了しました。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1208790114
AA荒らしにより○○○丸ハンパチンコタワーパート13○○○2008/05/04〜05/21(水)、たった18日間で512k超えで終了。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1209868638
日本人が知らない 恐るべき真実 研究ノート ■d-22-1 警察、その知られざる実態
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/sir←右左くっつけて→anai/siranai-3/d-22-1.html
http://www.v-point.jp/visitor/comm←右左くっつけて→unity/news0412/1222.html
パチンコ業界と警察 http://pach←右左くっつけて→inkokouryaku.fc2web.com/shugoshin.html
★パチ屋の遠隔操作は警察公認の疑いあり★part1 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pa←右左くっつけて→chij/1179408566/l50
http://c.2ch.net/test/-/pa←右左くっつけて→chij/1179408566/i
会社の情報操作活動は違法行為として、裁判所の解散命令を受ける可能性があるそうです。
その時には依頼側も社会的非難と注目を浴びるでしょう。
【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/150
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/118←左右くっつけて→9187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/12←左右くっつけて→04597218/1-100
パチンコ屋の売り上げ10億を調べたら1割が偽札だった http://area09.ai←左右くっつけて→r-nifty.com/annex/2006/02/213_49b6.html
パチンコ収益、毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されている 〜米・ウォールストリートジャーナル
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
武藤外務大臣「パチンコの金が何千億と北朝鮮にいってる」93年国会答弁
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
◎ハンの今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
28Miss名無しさん:2008/05/29(木) 22:13:33 ID:v5iJgXHx
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
また、質問する際は情報を小出しにせず、質問テンプレートを活用しましょう。
Skypeは相手との双方向の遣り取りです。
>>2 の情報が「自分」と「相手」双方とも必須です。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
Skypeのヘルプ ttp://www.skype.com/intl/ja/help/support/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/eula/
Skype日本語ブログ ttp://share.skype.com/sites/ja/
Skype Forums > 日本語 >
 Japanese Skype User Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=35
  機能改善要望トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44358
  バグ報告トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44359
 Japanese Skype Developers Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=29

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
29Miss名無しさん:2008/05/29(木) 23:27:41 ID:6BrPbKpe
俺は長時間ケツを掘られると空気が入ってしまうのか、抜かれる時に屁が
出てしまうんだよな。それもかなりデカイ屁が…。先月もヤリ部屋で掘られていて
途中で体位を変えられた時に相手のチンコが抜けて「ブーッ!」とデカイ屁が
漏れてしまった。思わず相手も笑い出して、ケツを叩かれた後に掘るのを再開
してもらったけど、やっぱり恥ずかしかったよ。たいていは相手も無視してくれる
けれど、たまに反応されてしまう。でも笑ってくれた方が楽な時もあるからな。
30Miss名無しさん:2008/05/30(金) 09:54:36 ID:7F+4PhIi
>>26
挨拶ってどんな挨拶?
参考にならないかもだけど、私26、彼24でこないだのGWに彼の実家にお泊りに行ったよ。
観光のついでに泊めてもらうって形で、彼女ですって紹介してもらった。
具体的に結婚とか言ったわけじゃなく顔見せ?みたいな感じだった。
31Miss名無しさん:2008/06/01(日) 23:48:32 ID:vuGEttrl
友達に彼氏の友達紹介したらトラブった・・・
だから紹介嫌だって言ったじゃん!と実際言ったんだけど、
なんか私が悪いみたいな雰囲気になってて、彼氏とまで喧嘩になった。
金を貸したら友情も金も失うっていうけど、
男を紹介して友人と彼氏失うなんてシャレにならない
みんなは頼まれても紹介しちゃだめだぜ・・・orz
32Miss名無しさん:2008/06/01(日) 23:51:52 ID:NFzjs4vm
>>31
おまいはまったく悪くない、元気出せ
33Miss名無しさん:2008/06/01(日) 23:59:23 ID:vuGEttrl
>>32
ありがとう、ありがとう・゜・(つД`)・゜・
明日っから仕事だっつうのに酒飲んでますが、
明日からはほんと頑張るよ・・・
34Miss名無しさん:2008/06/02(月) 10:40:00 ID:t0MZ4OpT
>>26
私27、彼氏23歳院生で私もこないだ実家に挨拶に行きましたよ。
その前に彼がうちの親に挨拶。
彼が就職まであと1年あるけど結婚前提に付き合ってるということを
示してうちの両親に安心してもらいたいというので。
私は彼の実家に行って、彼女紹介みたいな感じで、
結婚のことは会話に出ませんでしたよ。
彼は前もって結婚したい人を連れてくるといってたみたいですが。

あちらのご両親からしたら就職前にまだ早いって感じでしょうね。
でも温かく歓迎していただき楽しかったです。
35Miss名無しさん:2008/06/02(月) 10:54:42 ID:ORUQrnWw
本格的に結婚する事になった時の挨拶と、彼氏って紹介する時の挨拶は
また違うから、フランクにいつ行ってもいいんジャマイカ?
36Miss名無しさん:2008/06/02(月) 13:31:03 ID:juL/icsH
中古マ●コやめて
新しい女に変えよっと

エコ替え〜♪
37Miss名無しさん:2008/06/02(月) 19:54:22 ID:2MZyzuGJ
>>31
紹介なんてメンドクサイ事やってあげたなんて
とても良い奴じゃないか、何があったの?

自分も彼氏の友達を友達に紹介したけどその後の報告がナイ。
貴重な時間割いたのになんだそれ。
今時紹介所なんてナン十万も取るのに
タダで紹介してあげただけでも感謝してもらいたい。
確か飲み屋代を殆ど彼氏が出してたような・・(後で私だけ払いましたが)
もう頼まれても二度とやらん。
38Miss名無しさん:2008/06/02(月) 21:08:11 ID:tDVv99/F
>>993
>>996
亀だけどありがとう(つ□`;)

無事メール来た!!
そっか、恋愛ってメール待ちも醍醐味なんだねえ・・・。
知らなかった。


39Miss名無しさん:2008/06/02(月) 21:09:58 ID:OnCbkRiy
>>31
紹介してハズレがきても感謝する奴なんて今時滅多に居ない
世知辛い世の中

言い方変えれば、それでも感謝してくれるようなまともな友達を作る能力が無いということ

とりあえずお疲れ
信用してた友達がそんな感じだと滅入るね
40Miss名無しさん:2008/06/03(火) 08:08:13 ID:eUlkhxDs
今度結婚するけど、披露宴での出会いはご自由にどうぞって
感じにするつもり。新郎新婦ともに30前後だから友達もある
程度出会いを意識してるだろうし。
41Miss名無しさん:2008/06/03(火) 08:20:57 ID:Bx/RDdbw
相談いいですか?

3年近く付き合った彼氏と結婚の予定も立てていて仕事も辞めたのに
その彼氏が1年以上にわたって一人の女性と浮気していたという事実を聞かされる
のはどう思いますか?
知らないほうがいいですか?それとも結婚する前に浮気男とわかるほうがいいですか?
42Miss名無しさん:2008/06/03(火) 10:17:07 ID:zwKXunsZ
どう思うもなんも…41は浮気男?浮気相手?仕事辞めた婚約者?
立場が分からんから微妙w
可哀想な婚約者と仮定すると、婚約して仕事も辞めたの?
慰謝料請求できるか弁護士に相談しなよ、って言う。
浮気男か浮気相手と仮定すると、地獄に落ちろって言う。
43Miss名無しさん:2008/06/03(火) 11:32:57 ID:v9qDXg+x
>>41 教えて欲しい。結婚してないならまだ間に合うから。
逆に結婚したら教えて欲しくない。教えてあげれ。
44Miss名無しさん:2008/06/03(火) 12:55:25 ID:eUlkhxDs
結婚前にしろ後にしろばれたら破談か離婚になると思う。
友達の従姉妹は結婚後半年で離婚したそうだが、
理由は結婚前の浮気が判明したからだそうだよ。
浮気は癖だから、結婚を機にきっぱりやめることはまずないと思う。
45Miss名無しさん:2008/06/03(火) 13:20:44 ID:xxd2wydl
早く不幸になるか、ゆっくり不幸になるかの違いしかないw
結婚前に教えてもらっても仕事辞めてるんじゃ取り返しつかないし、
結婚後に教えてもらっても浮気はどうせやめないよ。
普通の人が幸せの絶頂なのが当たり前の時期に浮気してるような人間だから。

結論としては戸籍を綺麗にしとけるだけ結婚前に教えてもらったほうがマシかな。
どーせ離婚するって。
4641:2008/06/03(火) 17:09:25 ID:Bx/RDdbw
自分は第三者です、事実を知ってるだけに彼女が結婚の準備にむけて
幸せいっぱいの姿見てると胸が痛くなります。
今すぐこんな浮気男やめとけ!って言いたいけど言ったら何もかも壊れそうで
言えません。
もし言ったとしても、彼氏の浮気に目をつぶって結婚するかもしれないですしね。
その彼氏は今の彼女と出会ってなかったら普通に浮気相手と真剣に付き合ってたと
ぬかしていました・・・
47Miss名無しさん:2008/06/03(火) 18:12:31 ID:UpH/ypHv
え・・・言ってあげないの!?
言ってあげてー!友達なら!
その男、クズじゃん
48Miss名無しさん:2008/06/03(火) 18:17:19 ID:v9qDXg+x
早く言ってあげなよ。バツついた方が悲惨だよ。
49Miss名無しさん:2008/06/03(火) 18:23:22 ID:s2wQPeSx
言われた時は悲しみのどん底だろうけど、何年かしたら絶対結婚前に教えてもらって良かったと思うよ。
知らずに結婚して子供でも産んじゃってから浮気癖に気付いたら悲惨過ぎる。
50Miss名無しさん:2008/06/03(火) 18:34:48 ID:We2NB0P9
>>41
彼氏は今もその浮気相手と続いてるの?

でも自分が41の立場なら、なかなか友達に言いづらい気持ちもわからなくもないな

まぁ仕事なんてやめても又他に探せば見つかるからいいけど、その彼女カワイソス
51Miss名無しさん:2008/06/03(火) 18:46:50 ID:UwhXtKQf
浮気現場の写真とってポストに入れとけ
52Miss名無しさん:2008/06/03(火) 18:50:14 ID:UpH/ypHv
>>51
天才
匿名の手紙でもいいじゃん
41も罪悪感なくなるし彼女も真実を知ることができる
53Miss名無しさん:2008/06/03(火) 19:03:36 ID:ZSXt6SLW
正直に言ってくれれば、好きでずっと一緒に居たいと思ったら男の甲斐性で許してしまうかも。
完璧な男なんて世に存在しないしね。
そんな欠点より他に代え難いくらい好きな所があれば乗り越えられる。

だって、自分の彼は職場でも有名なくらい風俗が好きな男だ。
付き合ってからは行ってないって言ってるけど本当はどうか知らない。
ただ、病気だけは貰ってくるなと言ってる。
そのくらいの自己管理も出来ないで行くなら・・別れるかもしれないなーチラ裏すまそ。
54Miss名無しさん:2008/06/03(火) 19:05:27 ID:4iBozK5t
下痢糞捻り出し ◆inLco38Aa6のご尊顔
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp209878.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp209879.jpg

この顔を見た率直なご感想はこちらへどうぞ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1211890929/
55Miss名無しさん:2008/06/03(火) 20:36:42 ID:NX1o9z0d
>>53
風俗と浮気は違うから
56Miss名無しさん:2008/06/03(火) 20:36:59 ID:Bx/RDdbw
言ってあげるべきなんですかね。
自分も何とかしなきゃって思うんですが行動に移せません。
その彼と彼女両方から恨まれるんじゃないかと怖くて・・へたれです。
うじうじした相談ですいません。
57Miss名無しさん:2008/06/03(火) 20:43:17 ID:q0df+mA/
>>56
言うべきとかは基本的に無いんじゃないでしょうか
何を一番大事にするかの選択
58Miss名無しさん:2008/06/03(火) 20:43:33 ID:Bx/RDdbw
その彼が浮気した理由は彼女の帰りが遅くて寂しかったからだそうです。
だから今彼女は仕事辞めて家にいるので浮気もしてないと思います。
59Miss名無しさん:2008/06/03(火) 20:44:47 ID:v9qDXg+x
>>56 大半は言ってあげた方がいいって意見だし、後はあなたがどうするか
それしかない。言えるんなら早いに越した事はないよ。時間経つと
彼女は余計辛いと思う。言えないなら以後関わらなくていいと思う。
60Miss名無しさん:2008/06/03(火) 20:54:51 ID:q0df+mA/
>>58
もうみんな十分言ってくれたでしょ
自分の脳みそ使うしかないよ
61Miss名無しさん:2008/06/03(火) 20:56:36 ID:v9qDXg+x
んだね。最終的に決めるのは>>58だからね。
62Miss名無しさん:2008/06/03(火) 20:58:02 ID:s2wQPeSx
彼女の帰りが遅くて寂しい→浮気して寂しさをまぎらわそう
って思考回路が意味わからん。理由は後付けだよな。
しかも彼女の友達に自分が浮気してることペラペラ話すってアホか。
63Miss名無しさん:2008/06/03(火) 21:13:49 ID:Bx/RDdbw
そうですね私次第ですね、その彼と浮気相手は同じ職場なので完璧に切れたとは
言いがたいですが。
皆さん相談にのってくれてありがとうございました。無い能ミソで考えます。
64Miss名無しさん:2008/06/03(火) 21:24:57 ID:ZSXt6SLW
>>62
>彼女の帰りが遅くて寂しい→浮気して寂しさをまぎらわそう

ふんとだな、よくよく考えると、どえりゃー自分本位な理由だな。
そんな些細なことも話し合いできないのであれば
結婚しても遅かれ早かれ離婚しそうだ。

>>63
波乱万丈なお友達だけど友人には恵まれてるじゃないか。
あまり気に病まないように。
65Miss名無しさん:2008/06/03(火) 21:28:13 ID:Bx/RDdbw
>>64
いえいえありがとうございます。
その彼の男友達数人も知ってるみたいで、浮気相手を彼の男友達に会わせてるみたいです。
何か信じられなくて・・・
何年も仲がいい親友同士なのに、親友が間違ったことしてたら注意しないの?って思ったし。
友達や親友についても考えさせられてます。
66Miss名無しさん:2008/06/03(火) 21:34:14 ID:UpH/ypHv
>>65
ろくでもない男にはろくでもない友達しかいないし、驚かない
67Miss名無しさん:2008/06/04(水) 14:37:46 ID:PvQHYzcT
私28彼氏25
結婚するつもりで頑張っていましたが
彼の低収入で暮らしていく自身が突然なくなりました。
そんな時、軽い気持ちで受けたお見合い相手に少し気持ちが動いています。

彼は再来年あたりに結婚をと考えてるようですが私は来年中にしたいです。
結婚はお金じゃない!と自分に言い聞かせてましたが
貧乏生活が目に見えてしまってビビッてしまいました。

お見合い相手とさらっと結婚して裕福に暮らすか(まだ愛なし)
貧乏彼氏と一生共働きでせっせと暮らすか(愛あり)

みなさんならどちらを選びますか?
68Miss名無しさん:2008/06/04(水) 14:46:29 ID:ZRhNtmXv
>>67 全く愛のないお金持ちも嫌だ。貧乏で愛があっても嫌。
どちらも嫌ですw私ならどちらとも結婚しない。しいて言うなら
お金がある方が上手く行くとは思う。
69Miss名無しさん:2008/06/04(水) 14:49:21 ID:PvQHYzcT
>>68
まだ知り合ったばかりだから愛はないけど
好みな部分があるから少しずつ芽生えてくるかと・・・予想。
すごく好き!って程じゃないけどまぁ好きかなくらいになれば
結婚してもよさげですかね?
70Miss名無しさん:2008/06/04(水) 14:55:18 ID:ZRhNtmXv
>>69 とりあえずしばらく付き合ってみて良さそうだったら結婚したら?
性格の問題もあるからね。
71Miss名無しさん:2008/06/04(水) 15:53:34 ID:Rhq2lTr3
25歳の彼だったら、まだ将来あるから逃がしてやれよ!

あんた、子ども欲しいんだったら、急げよ。
7267:2008/06/04(水) 16:26:31 ID:PvQHYzcT
>>70>>71 レスありがとうございます。

一番質問したかったことが抜けてました。

並行するわけにいかないので彼と別れたいのですが
できるだけ彼の傷が浅く済む方法はないでしょうか?
嫌われればいいと思い、オナラ、ゲップをしてみました。
でも付き合いが長いので彼はあんまり気にならない様子です。

また、納得してもらえるような言い方はありませんでしょうか?
73Miss名無しさん:2008/06/04(水) 16:47:47 ID:2oTNMhHc
結婚するつもりでいるやつにそんなことしても無駄だろ!

そんな簡単に嫌いになるかよ!

ちゃんと話しとけ
74MRビーンビン:2008/06/04(水) 16:53:14 ID:nQe+flZ5
どうも!
女性限定みたいだけど許してくれ〜

俺28彼女27

5年付き合って4年同棲中。
お互い親にも数度会ってる。

刑務所には行ってないが、俺単独で大麻で執行猶予(もう切れた、、)
他にも交通違反で計逮捕歴二回。
こんなバカな俺でもずっと一緒にいる彼女に

今年の夏、結婚をお願いするつもりダ

二人で浮き沈みを共有して、大きな木を育てるつもりダ

75Miss名無しさん:2008/06/04(水) 17:04:56 ID:SpJBLxLi
で、なに?
76Miss名無しさん:2008/06/04(水) 17:08:19 ID:XcstFpDk
別れる時に相手を傷つけたくないって言う女、嫌いだわー
77Miss名無しさん:2008/06/04(水) 17:16:43 ID:PvQHYzcT
傷つけることはわかってるからできるだけ傷を浅く、と。
78Miss名無しさん:2008/06/04(水) 20:14:44 ID:jI74+y8o
>>77
同じこと
つまり自分ができるだけ悪者にならないようにってことでしょ
本当に嫌われたいなら彼にお見合い相手を会わせて「この人と結婚する」言えばいいんじゃない?
79Miss名無しさん:2008/06/04(水) 20:55:04 ID:KTlPqNYj
結局自分が恨まれたくないだけだろ?
80Miss名無しさん:2008/06/04(水) 20:57:57 ID:PfAvSVnm
動機は身勝手でも彼の傷が浅くなるならそれでいいじゃん
そんな方法知らんけど
81Miss名無しさん:2008/06/04(水) 21:42:53 ID:gxxYR55F
>>67
同じ状況です!
私と彼の年齢、低収入まで一緒です。
え〜、彼と別れちゃうの… なんか人事とは思えずへこみます。
私はお金がなくても愛があれば大丈夫って思ってたけど、
一生共働きは辛いですかね…?
25歳なら逃がしてやれってレスみて、確かに男の25は若いよな…と再認識。
うちも結婚するにしても数年後だろうし、自信なくなってきた…。
あ、別れる理由は「他に好きな人ができた」が一番いいんじゃないでしょうか。
82Miss名無しさん:2008/06/04(水) 21:50:43 ID:4AUL5w01
29歳です。彼氏います。会社の人二人に告白されました。
でも転勤するのがわかってるから結婚は誰とも無理。
しかも三人とも年下だし。…。たよりない。
一生一人かな。このままだと。
8367:2008/06/04(水) 22:52:11 ID:PvQHYzcT
>>81
同じ状況なんですね。
残酷だとは思うのですが、彼だけでなく私だって幸せになりたいので別れることを決めました。
「あの頃は愛があったから頑張れたけど・・・」っていつか後悔するような気がします。

「好きな人ができた」ってもう少ししたら言ってみます。
アドバイスありがとうございました。
84Miss名無しさん:2008/06/04(水) 23:28:32 ID:ohHg2nij
私も彼が3つ下で今の給料少ないけど乗りかえたりしようとは思わない。
彼なら出世出来る人だと思うし、愛してる人を簡単に諦められないしね。
85Miss名無しさん:2008/06/04(水) 23:56:19 ID:MDN7fdYV
私が25才の時(今29才)タメの彼氏がいました。
彼とはとてもうまくいってて、年齢的にも結婚を考えていました。
けど彼の職業、収入が・・
安定の無い、いつ無くなるか分からない様な仕事をしていて収入も20下。
将来を考え転職をお願いしても、彼の意思(その仕事をしたい)は変わりませんでした。
でも好きだし 性格も合うし‥ でも結婚には踏み込ず、いずれ変わってくれるかも!? を少しは期待しつつも
3年付き合ってました。 彼とは一緒にいたい、でも結婚はできない、親も絶対反対‥私は年をどんどんとっていく‥
と不安定なまま過ごし、そんな頃 他の人を好きになってしまいました。
隙が出来てしまってたんだと思います。今の彼は6才年上で 今年年末結婚予定です。
職業も収入も申し分無く(もちろんそれで好きになってない)
今思うと 結婚は気持ちだけでは駄目なんだなと。
気持ちが一番大事だけど 他がどうでもいい訳じゃない。
生活していかなきゃいけないし子供ができたら更に大変だし。
長々スミマセン
86Miss名無しさん:2008/06/05(木) 00:53:54 ID:zAsFt3Ly
みんなの言う低収入ってどのくらい?
20代なかばでそこそこ収入があるのって
力作業系がほとんどじゃない?
500万以上とか600万以上とか言ってたら
年上と結婚するしかなくなりそうだし
87Miss名無しさん:2008/06/05(木) 01:35:50 ID:z7ZoZFwc
私の彼氏(25)、当然収入低いよー。
大体年収400強くらいかな?はっきりとは聞いてない。
でも来年結婚予定。
私も働いてるし(給料私の方が多いw)共働きならかなり優雅に暮らせる。
料理がすっごい上手で今も毎日作ってもらってて、
もうなんだったら主夫になってくれてもいいっていう覚悟をしてる。
88Miss名無しさん:2008/06/05(木) 06:59:29 ID:Sg/JBSgY
そうそう二十代半ばで高収入もらってるほうが少ないと思う。
何年かしたら給料も上がるだろうし、結婚て何十年も共に過ごすんだから
一緒にいて楽しくて好きな人と結婚したい。そんな私の彼も給料18万だけど、
お互い助けあえば何とかなるっしょ。私の貯金も結構あるし。
89Miss名無しさん:2008/06/05(木) 07:31:02 ID:RUS6w4CO
88の言うとおり、今の収入より30代後半以降にどれだけ貰えるかが大事だと思う。
それと、あんまり年上もなぁー。35歳以上だと、子供が大学出るまでに定年だよね。
結婚後数年は自分と同世代の友人より裕福に思えても、あとで逆転するし。

私の彼氏は成果主義の会社勤めで年収600万。28歳なので多いほうだと思うけど
上に上がれば上がるほどキツくて課長クラスになってもあんまり変わらないらしい。
普通に30歳までは400万程度で、40代後半でやっと1000万超え、ってほうが絶対イイ。
90Miss名無しさん:2008/06/05(木) 08:37:11 ID:7ct7OpxR
40半ばでさくっとリストラされて再就職先が見つからないとか
若くして高級取りでもこころの病気になって失職とかあるだろうから
目先の金勘定だけでどうのこうのやってもあまり意味ないように思う。
91Miss名無しさん:2008/06/05(木) 09:44:49 ID:Sg/JBSgY
このくらいの年齢で年下の彼氏と付き合ってたら金銭面で不安になって
年下の彼氏をふってある程度金持ってる人と結婚した場合の女性と、
年下の彼と結婚した場合の女性のその後が知りたいw
こういうことって普通によくありそうだし。
9267:2008/06/05(木) 13:21:29 ID:8TuLL1t8
10年後にお給料が上がるならいいんですけど
定年までに辞めてしまう人がほとんどなくらい上がらない会社だそうです。
むしろバリバリ働く若者に多く与えるそうです。
今は二人共働いてるからいいけど、子供ができたらと考えると厳しいです。

知り合いに恋愛結婚をしたけど旦那が低収入で離婚した人がいます。
愛さえあればっていうのはきれいごとなのかな、と。
93Miss名無しさん:2008/06/05(木) 13:40:51 ID:qiE7te/m
愛さえあればでは生活できないよ。(生活できるだけのお金があれば
いいとは思うけど)確かにお金持ち程離婚率は低いらしい。
因みに目先の金勘定はあてにならないよ。
94Miss名無しさん:2008/06/05(木) 13:51:36 ID:aTSqqqxI
>>93
若者が多いのに何で25の彼は少ないの?
その彼ができない男かその仕事向いてないんだとしたら、年上年下関係ない話じゃないかな。

それに収入で別れない派の人々が出て来たからってそれを綺麗事扱いはどうかと。
私は綺麗事とかよりも、経済力のある女性達なんだと思って素直に感心したけどな。

否定されてるわけでもあるまいし、そんなに自分の決断に自信持てないなら断ると良いと思うよ。
95Miss名無しさん:2008/06/05(木) 13:52:37 ID:aTSqqqxI
ごめん>>92だった
96Miss名無しさん:2008/06/05(木) 14:30:49 ID:bO1gldb1
>>94
うん、私も自立してるんだなと思って見てた。
愛だけじゃ駄目だっていうけど、例えば67の彼の状況なら
何年後かの転職のためにスキルを上げるとか、先を見越して地に足の着いた努力をしていれば、若い分期待出来る。
それを待つ、そうさせる類の愛を持って無かったんでしょ。
相手に寄りかかるだけの愛ならそりゃ駄目に決まってる。
寄りかかりたい、結婚したらすぐに楽したいなら
年上の高収入と結婚すればいいし、それも一つの選択だと思う。

私も結婚したら共働き予定だけど、さすがに「主夫やってくれてもいい」と
言える程は稼げてはないから>>87の愛は凄いよw
97Miss名無しさん:2008/06/05(木) 16:32:07 ID:vx+59rkq
みなさんの彼氏は収入高いですね…
28歳地方公務員の彼なんて手取り20切りますよ…
98Miss名無しさん:2008/06/05(木) 17:23:12 ID:/QgG0RxX
>>97
だまされるな。ここはあくまでネタのかなり多い板だ。
実際に28歳で公務員で手取り17、8万ならふつうかそれ以上。
>>89の言ってるような

>普通に30歳までは400万程度で、40代後半でやっと1000万超え、ってほうが絶対イイ。

っていうのは、今の勤務医の平均年収の習得パターンだ。
99Miss名無しさん:2008/06/05(木) 17:31:58 ID:ymipARZP
要注意!!!

金の勘定してる女は顔に出るぞ

愛を取らないと失敗するよ!!

金じゃ買えない幸せ、経験あるでしょ?

金で買った幸せは後で後悔する場面が沢山。

涙目になっちゃうよ

皆さん注意してね
100Miss名無しさん:2008/06/05(木) 18:08:45 ID:tIch81Y5
なんで金があると愛はないと思うのかわからん
金も愛もある男と結婚すればいい話。そのために美しくなる努力をしたり
学力や知性や社会性を身につけたりするんでしょ?
ワケわからんこと言わないで。
101Miss名無しさん:2008/06/05(木) 18:40:46 ID:z7ZoZFwc
>>98
勤務医30で1000こえるよ
大学でも普通の人はバイトするから2000いく人もいる
102Miss名無しさん:2008/06/05(木) 18:48:35 ID:A8iIfO1V
>>97
お仲間。うちも29歳公務員の彼だ。
公安系だから超勤重ねて手取りは32くらい。
給料は号俸で上がってくから後々良くなるよ。
子供が生まれるまで共働きで頑張るとか工夫しないとね。
103Miss名無しさん:2008/06/05(木) 19:02:49 ID:z7ZoZFwc
でもお金で結婚するなら、本人の職業や年収よりも資産見ないとダメだと思う
友達で作家(年収39万)と結婚した人いるけど、おうちは資産家だもん…
そりゃ結婚に踏み切れるよなあって皆言ってた
体がどうなろうと仕事がどうなろうと資産家って強いよね…はぁ…
104Miss名無しさん:2008/06/05(木) 19:06:38 ID:Sg/JBSgY
私の姉の話だけど、姉は結婚するならお金がある人!って決めて3年付き合ったのち
結婚したけど、結婚して3年経った今、別にお金なくても一緒に苦労しながらの生活でも
よかったかなとか言う、旦那は8歳年上だけど同年代がよかったが口癖。
姉の友達も8歳上の旦那いるけど、年上の旦那って物足りないらしく不倫してるとさ。
105Miss名無しさん:2008/06/05(木) 19:19:48 ID:qiE7te/m
他人の芝生はよく見えるタイプなんじゃない?
106Miss名無しさん:2008/06/05(木) 19:20:14 ID:A8iIfO1V
>>104
分かる気がする。
自分も10コ上の人と付き合ってて金銭的な面では不満は無かったけど
なんかね、一緒にハジけられない感じ。
甘えたい人にはいいかもねー。

あと、好きなルックスじゃないと結婚してから後悔しそうだ。
自分がカッコイイって思う人じゃないと比べてしまう・・
107Miss名無しさん:2008/06/05(木) 19:59:46 ID:Sg/JBSgY
>>106
うんうん私も20前後の頃10歳上の人と付き合ってたけど、今思うと結婚しなくて
よかったー!って思うw
年下や同い年くらいの人と付き合うようになって何て楽しいんだろうって衝撃を受けたw
108Miss名無しさん:2008/06/05(木) 20:13:32 ID:Rb6eEYur
>>104 106 107 にんげんがねられてないんだよ。
109Miss名無しさん:2008/06/05(木) 20:16:23 ID:2/n+eWQX
>>85とほとんど同じだー
以前つきあっていた彼が年下で低収入でした
しかも職業がデザイナー見習い…
経済的なこと以外も理由で別れたけど、今は別れて良かったと思ってる

今の彼は年上(30ちょい)で年収は400万強くらい
数字だけ見ると普通かもしれないけど、
職業的に将来も職にあぶれることはないと思うし、
最近はマネジメント系の仕事も増えてきたみたいだから経済的な不安はない

あと、彼はもてない人だったんだけど、
彼女がいない間もひとりでしっかり仕事の辛い時期を乗り越えてたりして、
そういう精神的な強さも、自分にとっては安心できる要素のひとつ
(前彼は私がいないとストレスをうまく処理できない弱さがあって、
いつやめるかヒヤヒヤしていたw)
110Miss名無しさん:2008/06/05(木) 20:16:31 ID:aTSqqqxI
と言うか、本当に好きな人と付き合ってなかったんだろうよ。
111109:2008/06/05(木) 21:35:37 ID:2/n+eWQX
>>110
私に対してのレスかな?
本当に好きな人だったよ
片想いは2年近くしてたし、5年弱つきあった
つきあいの終盤でも、一緒にいるだけで幸せだったし、真剣に結婚も考えてた

でも、一度別れを考えたら、好きって気持ちで我慢してたことが
たくさん見えてきたんだよ
収入に関しても、そういう我慢してたことの一つだった

今の彼氏はつきあいやすいっていう理由からつきあって、
いいところがどんどん見えてきて、つきあいが長くなればなるほど好きになってる

別々のタイプの好きなんだよなー
112Miss名無しさん:2008/06/05(木) 22:09:28 ID:jD02MSJ5
バカばっかりだなww 世の中の男性はあんたらみたいな『打算』ばかりの女が大嫌いなんだけどなww
113Miss名無しさん:2008/06/05(木) 22:44:46 ID:j9E6qdJR
>>111
>>110>>108へのレスだと思う。

>>104のお姉さんは同年代と結婚したらしたで金持ちが良かったとか言うと思うよ。
114Miss名無しさん:2008/06/05(木) 22:56:56 ID:BecWKYL6
>>112
お互い様でしょう。
体が目当てか、お金が目当てかの違い。
お互い良いとこ取りしてうまく逃げることを考えてるだけで。
115Miss名無しさん:2008/06/05(木) 23:37:17 ID:Sg/JBSgY
>>113
姉は今の旦那の前に同級生と付き合ってたんだけど、その人と結婚すればよかったと
後悔してるね。

昔は全く年下とかありえなーいとか言ってた子達まで年下っていいよね、とか言ってるw
それだけ私らが年取ったということかな。
116Miss名無しさん:2008/06/06(金) 01:43:04 ID:stkTMYNr
>>100
同意。 金って言うと愛が無いとかとられる。金で幸せは買えない‥ とか。
そんな極端な話じゃないし。(中にはそおゆう人もいるだろうけど)
愛があれば金が多少無くても幸せ、 そりゃそうだ。好きな人だもん。 特に独身の内はそう。
金持ってる人といれば幸せになれるって訳でもない。それもそう。
「愛はあるけど収入、職業が‥」 「愛も収入も」
2つ経験してると 後者の方がいいに決まってる。
ただどんな相手でも絶対うまくいくとか離婚の可能性が無いわけじゃない。
結婚する時に十分に慎重になるのは だからだよね。
慎重になりすぎて、いきおくれるのも微妙だけど。
結果 幸せになれればいいと思う。
117Miss名無しさん:2008/06/06(金) 02:11:57 ID:xbBtzGqF
中古女お断り
118Miss名無しさん:2008/06/06(金) 02:43:16 ID:BAdJ0Lbf
>>104
> 姉の友達も8歳上の旦那いるけど、年上の旦那って物足りないらしく不倫してるとさ。

バレて離婚されたり…
119Miss名無しさん:2008/06/06(金) 03:00:40 ID:r8RvJi7N
お互い26の付き合って1年。
彼親に会いにいくの激しくマンドクサ。普通の人達だが、ママはあまり喋らない大人しい人、パパ星一徹バリにコワーな人‥彼優柔不断ぎみ。結婚も具体的な話になるとマンドクセ。
120Miss名無しさん:2008/06/06(金) 07:37:34 ID:XPVVMz15
>>101
おまえ、ぜんぜんだめだ。
いまの勤務医全体の平均年収は1034万円で、これはインチキ美容外科も
含んでの話であって、実際の中央値は800万円台半ばから後半程度。
大学病院は600〜800万円だとよ。

大学病院の友達が言ってるから、間違いないと思う。
121Miss名無しさん:2008/06/06(金) 08:01:36 ID:XPVVMz15
っていうか、何回も言うけれど打算だけで結婚しても、あんまり
幸せにはなれないよ?

病気になったときに、早期の回復に必要なのは手厚い福利厚生だけ
じゃなくて、愛する家族の存在だろうな。
だいたい、お金で買うことができるものが、なぜ値段が高いのかが
社会に出てればわかるはずなのに。
コカコーラ1缶の原価が3円の国なのに。

この年代になっても、いつまでたってもそういうことがわからない
ようじゃ、本物の糞だな。
122Miss名無しさん:2008/06/06(金) 10:59:18 ID:q1kPFlDe
年下の彼氏と付き合ってる方、彼は結婚について前向きですか?
うちの彼はやっぱり収入面が不安でいまいち乗り気じゃないみたいです。
転職して自信つくまではしたくないみたいな感じ。私が20代前半ならいくらでも待てるん
だけどなw 
123Miss名無しさん:2008/06/06(金) 11:10:47 ID:hjEJv0Ms
妥協するしかないよ
いくら愛しててもド貧乏じゃ、自分が養ってやるくらいの稼ぎないと無理だし
反対にいくら金持ちでも愛なかったら、ただのビッチだし

>>122
私(27)同じ状況で、もう待てないって言っちゃった
結婚できないなら別れないと、子供も30までに欲しいし
結局ウチの実家に婿入りすることになって、これで家賃光熱費タダになりましたw
相手は次男なんで運がよかったよ〜相手親はすごく不満げだったけど
二世帯に建て替え中なのでもう逃げられないな
124Miss名無しさん:2008/06/06(金) 11:27:40 ID:VJxtRDCx
打算で結婚した方が割り切れるから案外上手く行くかも。
愛情だけの結婚って結婚に夢見てるだけの部分もあるから、
ギャップが生じた時の苦しみは一層深い気がする。

愛と打算の比重設定は人それぞれだけど、
愛情100%でやっていける程、世の中甘くないし自分も強くない。

私は収入より相手の親類縁者の方が、判断材料になるかな〜。
金は2人で仕事頑張ればいいけど、性悪な姑とか要介護者を受け入れる自信がない。
125Miss名無しさん:2008/06/06(金) 12:28:49 ID:xbBtzGqF
キモッ
126Miss名無しさん:2008/06/06(金) 13:50:38 ID:wnVDDvXu
【論説】 「なぜ、男は若い女と結婚したがるのか?…一方で『精神的に自立した男は、30代女選ぶ』意見も」…毒女通信★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212679637/
127Miss名無しさん:2008/06/06(金) 14:12:25 ID:G1zE8wXD
女としてとかいうよりも、人として終わってる
128Miss名無しさん:2008/06/06(金) 14:27:19 ID:BUSm9CvA
>>120
それは正規の給料の話だよ。
医者は研修医終わればみんなせっせと当直バイトに
励むんだな。
ちなみにバイト代は一日10万×4日×12ヶ月で480万。
病院から支給される給料とあわせれば余裕で1000万超える。
勿論、20代でね。
それから袖の下もノータクスで月20万はくだらんよ。
これは循環器に心カテの話だけどね。
129Miss名無しさん:2008/06/06(金) 14:48:40 ID:syu2vb6t
>>128
俺は某大学病院の耳鼻科(4年目)だけど、そんなにねーよ。
年収的には同年代の上の下くらい。
130Miss名無しさん:2008/06/06(金) 14:52:29 ID:BUSm9CvA
>>129
それはキミに人脈がなく高収入バイトを紹介してもらえない
だけですな。
マイナーじゃ袖の下もなさそうだしねww
131Miss名無しさん:2008/06/06(金) 14:55:22 ID:syu2vb6t
バカか?人脈ないと大学病院ではたらけねーよ
132Miss名無しさん:2008/06/06(金) 14:59:54 ID:BUSm9CvA
バカ?マイナーの分際で身の程知らずがwww
133Miss名無しさん:2008/06/06(金) 15:18:52 ID:eqfeuKrj
年下の頼りない彼氏を捨てて
お見合い結婚することを決めました。

私は鬼ですね。
134Miss名無しさん:2008/06/06(金) 18:10:51 ID:Bv5Yowck
よく読んでないんで知らんけど、お医者様はご苦労様だ
医療過誤保険に訴訟問題に急な呼び出し含む労働時間とか考えると、本当にならなくて良かった。とても割に合わない
エンジニアでちんまり800程度でよかった
本当に頭が下がる
これ以上医療レベル下がらないようマジで応援する
135Miss名無しさん:2008/06/06(金) 18:48:13 ID:q1kPFlDe
私は来月30だけど、そりゃ子供のこと考えると焦るけど焦ってももう仕方ないし
一応来年くらいには結婚しようって考えてくれてるから待つことにしてるw
自分の周り34歳で一人目産んでる人結構いるしね。
焦ったっていいことないぞと自分に言い聞かせてるよ。
136Miss名無しさん:2008/06/06(金) 18:52:34 ID:q1kPFlDe
それと彼と付き合って2年弱だし、待てない!!とかとてもじゃないけど言えないな・・
137Miss名無しさん:2008/06/06(金) 21:21:59 ID:G1zE8wXD
>>128
おまえ、どんだけ妄想こいてんだよ。
今の地方自治体の超財政難のなかで有給の当直なんてそんなにできるわけ
ない。多くは、本当にサービス残業で3日間まったく眠らないとかザラだ
けど、それでも30代で1000になんて届かないよ?
病院自体にそんな余裕ないよ。

>>133
おまえがガキだから、頼りない年下の彼氏みたいな精神年齢の人としか
釣り合わなかったんだろ?終わってるな。
138Miss名無しさん:2008/06/06(金) 21:29:29 ID:KQQ5nWA0
ブラックジャックによろしくの読み過ぎだろ
139Miss名無しさん:2008/06/06(金) 21:46:44 ID:2kuZG7dM
>>133
鬼だな
140Miss名無しさん:2008/06/06(金) 22:45:05 ID:hjEJv0Ms
スルー検定実施中
141Miss名無しさん:2008/06/07(土) 11:54:30 ID:JtOjq0dW
結婚前に【夫婦契約財産登記】を行いましょう。
結婚前にしか登記できませんが、寄生虫に対する踏絵になるでしょう。
この登記をしないと離婚のときは自動的に結婚中の財産を折半されてしまいます。

つまり、結婚前に自分の給料のうち妻に渡す生活費はいくらで自分の財産はいくらと決めることができます。
自分の稼いだ財産を全て自分のものにできるこの制度を日本で普及させよう
142Miss名無しさん:2008/06/07(土) 12:36:26 ID:PGTZrldq
>>133 頼りないんだから、鬼ではない。いいセンスだ。
143Miss名無しさん:2008/06/07(土) 12:58:26 ID:7cbNAo7n
彼33歳
私28歳

付き合って4年半、彼の周りにはうるさいぐらい結婚を薦められるし、彼自身も、多分焦ってはいると思うのですが、二人で結婚の話はあえて出さないようにしてる気が…。

私としては、もちろんしたいし、子供が欲しいんですが、今さら自分からは言いにくくて、ズルズルと付き合ってます。


でも最近私にいい感じの人が現れて、その人なら結婚がスムーズに行きそうな感じで…。
結婚をとるか、今までの楽な恋愛をとるか…。

どっちが幸せになれると思いますか?
144Miss名無しさん:2008/06/07(土) 13:11:49 ID:PaRtL5cl
>>143 子供の事を考えるなら早い方がいい。28歳だったら結婚考えるよね。
彼にその気がないなら他の人と付き合ってみるのもいいかもよ。
145Miss名無しさん:2008/06/07(土) 13:13:22 ID:PaRtL5cl
>>143 因みに、女は望まれて結婚した方が幸せになれると思うよ。
146Miss名無しさん:2008/06/07(土) 13:26:59 ID:bds3g8wH
・ 一年前に自分でメモっていた「理想のだんなさま 100項目」と彼を照らし合わせたら、1項目以外全部当てはまっていました!ちなみに、除外された1項目とは「料理が得意な人」(^0^;(27歳・女性)
・ 収入、勤務先が日本一安定! 高学歴、次男。最高の条件だったのと、フィーリングが合い、性格も完璧。将来があると直感して初めてのデートですぐに母に会わせ、母もとても気に入ったので、安心してすすめられました(27歳・女性)
147Miss名無しさん:2008/06/07(土) 13:41:03 ID:V6BE9/mj
>>143
若いころに生んだ子供の方が、かわいいorカッコいい子に
育つって聞いたことがある。
高齢出産の子供はいわゆるブサイクな部類が多いみたい。
148Miss名無しさん:2008/06/07(土) 13:49:19 ID:Fpxli+Qm
>>147
容姿はともかく知能指数は母体が若い時(だいたい26以下)で産んだ子供が
高いのは明らかだよ。
30以上の高齢出産は女のエゴだね。
149Miss名無しさん:2008/06/07(土) 15:27:07 ID:JtOjq0dW
30過ぎてたら結婚諦めたら?


子供だってまともに産めないし、30過ぎた女性が産む子供のダウン症や奇形児のリスクは二十代の10倍のリスクでしょ?

30過ぎたら毎日がストップ安。30後半は無価値の上場廃止銘柄で整理ポスト行きだよ
150Miss名無しさん:2008/06/07(土) 16:22:07 ID:PeJ9+VB2
>>147
そんなの生物学的にありえねーよ。
>>148は実際と真逆のことを言ってる。
151Miss名無しさん:2008/06/07(土) 21:03:32 ID:rgbw6o4B
誰か話聞いてくれませんか?

私は今年で3年目の年下の彼氏がいます。(私=27、彼=23)
お互い実家住まいですが、よく泊まりに行ったり来たりしています。
で、両親に「そろそろ結婚しないのか?」と言われました。
私の意見としては、してもいいかな〜と思えるようになったのですが…(前はする気にならなかった)
彼氏は「転職する予定だし、車のローンが終わってからが良いから…5年後くらいかなぁ」と言われました。
5年も経ったら、私は32です…正直30過ぎて子供を産むとか、少しキツいし。もしかしたら40近くになってしまう可能性もありますよね?
私は、『(結婚するなら)できれば3年後くらいにはしたいけど、やっぱり無理なら付き合う意味ないし別れようか?』と言いました。
けど、彼氏は「それは別れる理由にはならない」らしいです。
意味不明です…
彼氏は結婚はいずれする!(相手は私か分からないけど)という考えの人なので、しない女と付き合ってても意味ないですよね?相手も探さないといけないだろうし。
でも好きでいるうちは、別れたくないそうです…
そんな事言われても私の年の事もあるし、両親には聞かれるしで今少し鬱になっています。
どうするのが良いかご意見もらえないですか?
152Miss名無しさん:2008/06/07(土) 21:11:34 ID:FK/4IBTW
>>151
私だったら、親の件を強調して同じ話をもう一度話す。
結婚は家族も関係するんだし、そこを真面目に取り合ってくれなかったら先の生活も不安…。
153Miss名無しさん:2008/06/07(土) 21:17:03 ID:vw5+dq9/
相手の体とか体裁とか世間体を考慮してくれず
自分の都合を優先させる時点で、男としてどうかと思う。

お互い様だろと言われるかも知れないけど
(自分の年齢や世間体のために彼に我慢させるなんて・・・と)
転職や車のローンは自分が好きですることでしょ。
親の安心や、女の加齢、売れ残りのプレッシャーは自分では
どうしようもないこと。
なのに考慮してくれないのは器が狭すぎるよ。
5年後若い女に走られたら、笑い話じゃすまないよ・・・
金銭面なんて転職してもローンあっても、お互い仕事を続けてれば
なんとでもなるし
(即子供産みたいとか、あなたが専業主婦希望なら無理かもしれんが)
154Miss名無しさん:2008/06/07(土) 21:43:09 ID:XFFRrMtq
>>147,>>148
それは無い
155Miss名無しさん:2008/06/07(土) 22:26:41 ID:rgbw6o4B
>151です

>>152>>153
ありがとうございます。
そうですよね…結婚は2人だけの事ではないし、先の事ちゃんと考えてくれてないのかと不安です。(私のリスクとか)
また今度、彼と話し合ってみようと思います。
話聞いて頂けて、良かったです。
156Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:10:33 ID:7ERKtQAo
私25社会人 彼22院生 だけど
早く結婚したい早く結婚したいと頻繁に言ってたら、
再来年には結婚しようと言われたよ。
言ったが勝ち。
157Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:17:55 ID:9asHyhsr
マ●コは若ければ若いほど良い
劣化するんだしね
158Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:19:28 ID:QAndNPQO
>>156
収入もなく、金のつくり方もわからない男と一緒になる価値はないと思うよ!


社会はそんなに甘くないのに、何考えてんの?

これから物価が上がり続けてますます生き辛くなるよ。
159Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:24:35 ID:/4A4ovu1
院生ってリスキーだよね。どう社会で通用するかわからんし。
再来年って就職するからってこと?
160156:2008/06/07(土) 23:27:23 ID:7ERKtQAo
そうそう。彼は最高学府だし
彼親も資産家のコネ持ちだから安泰。
161Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:33:12 ID:QAndNPQO
>>160
そんなのって、本当社会に出てからじゃないと、
何もわからないものじゃない?
彼が本当に今の時代の世の中で通用する人材なのかどうかも。

何か、あなたの考え方が古臭い。
今、どんな時代かわかってないでしょ?

人として甘いから。
162Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:33:27 ID:/4A4ovu1
同じパターンで学内の若い子に浮気してた男がいた
結局年上の彼女と結婚してたけど
163Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:36:46 ID:/4A4ovu1
>>161
あなたが社会の何を知ってるかしらないけど
悪い慣習は残るべきところにシッカリのこっているから。
164156:2008/06/07(土) 23:37:27 ID:7ERKtQAo
結婚するのは私なんだし、他人から文句言われる筋合いはないよw
他人の言うことよりも自分の見る目を信じる。
自分の家族や仲いい友達は、
アンタにはもったいないほどよくできた彼氏だと言ってくれてるし。
あまり細かいことにこだわっていたらそれこそ売れ残る。
165Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:49:17 ID:O3LiYuGJ
>>164
他人からイロイロ言われるのが癪に触るんだったら書き込まなければイイのに。ってかネタっぽいし。
166Miss名無しさん:2008/06/07(土) 23:49:45 ID:XFFRrMtq
だそうですw
167Miss名無しさん:2008/06/08(日) 00:53:14 ID:gNxoPvYP
再来年って・・・・まだまだじゃんw
それまでに彼が浮気でもして話流れる可能性もあるし。
就職して他の女に目移りする可能性も大。
168156:2008/06/08(日) 01:00:51 ID:U6FwkOlp
相談者と同じ年下の彼持ちだから書き込んだだけ。
ネタでもないし、再来年って式の準備も入れたら直ぐでしょ。
20代は頭で考えてるより早く経過するよ。
169156:2008/06/08(日) 01:02:30 ID:U6FwkOlp
ちなみに彼は理系だから目移りするほど周りに女はいないよw
文系男の周りは女だらけだけどね
170Miss名無しさん:2008/06/08(日) 01:03:26 ID:gNxoPvYP
早く結婚したい、早く結婚したいって言ってる女って魅力ない。
そして彼も再来年と上手く逃げたなと思う。
171Miss名無しさん:2008/06/08(日) 01:06:40 ID:gNxoPvYP
>>169
自分に自信ないのが表れすぎ。
172156:2008/06/08(日) 02:54:45 ID:U6FwkOlp
どう言われようと私は理想的な相手とここまで付き合ってこれて満足。幸せ!
ここの皆さんにも1日も早く幸せを実感してほしいです。
173Miss名無しさん:2008/06/08(日) 05:35:40 ID:hkLCDeOZ
私も別れた彼に毎年毎年
「来年結婚しようね!」言われ続けて5年消費したな・・ハハ
174Miss名無しさん:2008/06/08(日) 10:01:18 ID:sr5etXRI
>>172
そう思うならムキにならなくていいじゃん、
スレタイに該当しない人間の荒らしだと思って流すんだ。
175Miss名無しさん:2008/06/08(日) 12:21:45 ID:Nb+PyqD4
>>150,154
だから、生物学的とか医学的に証明なんて出来るわけねーじゃん。
かわいいorカッコいいなんて人それぞれ基準が違うし。
逆にどうやって証明すんだよ。
そういうことじゃなくて、知り合いとか勤務先のパートさんとか
今まで生きてきてそう感じただけ。周りの高齢出産の女のガキの
顔見てみろよ。案外当たってるから。
176Miss名無しさん:2008/06/08(日) 12:49:11 ID:hkLCDeOZ
本当だね、うちは両親、父42、母37の高齢出産の子供だけど
父が早○田だったので早○田受けたけど落ちて一○橋だった。

もっと早くに産んでもらえたら東大行けたのか・・

なワケねーだろ!
177Miss名無しさん:2008/06/08(日) 14:50:10 ID:nIunxa6d
>>172
とりあえずムキになりすぎ
他人の言うことよりも自分の見る目を信じるんなら、自分が自信を持てない理由も自分で考えようね

>>175
勝手に自分だけ思ってればいい。勝手に自信をもっていい
178Miss名無しさん :2008/06/08(日) 15:18:14 ID:HjwsNhgy
数年来の友達で、あなたに気がある男が近くにいますか?
179Miss名無しさん:2008/06/08(日) 15:42:39 ID:U6FwkOlp
彼氏の他に5人ほどいます
180Miss名無しさん:2008/06/08(日) 19:27:37 ID:OgBcD6L/
すごいねぇ。あるいは、その中の誰かと結婚することってありえると今のあなたは思っている?
181Miss名無しさん:2008/06/08(日) 19:45:57 ID:w7rL+nw1
今26で同期と付き合ってる。
低年収もまるわかりだし、出世見込みとかも如実にわかる。
そんでそろそろサービス業に転職するとか言い出してる。

どうしよう。
182Miss名無しさん:2008/06/08(日) 23:12:51 ID:+mR98CTh
今日、SEXした。
183Miss名無しさん:2008/06/08(日) 23:25:25 ID:XBBEp/Lq
彼氏可愛いよ
184Miss名無しさん:2008/06/09(月) 00:09:34 ID:15X1rLbq
今年26になります。
彼氏が住所不定無職になりました。あぁ…
185Miss名無しさん:2008/06/09(月) 00:26:30 ID:2a5AgOMM
捨てちゃえよ
186Miss名無しさん:2008/06/09(月) 05:59:23 ID:TSB/ARgv
さて今日も工場派遣だ
187Miss名無しさん:2008/06/09(月) 06:24:15 ID:lGik08Fn
※26歳の方はこちらもご利用できます。
【恋愛】彼氏がいる24〜26歳の独身女性【結婚】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1211642236/
188Miss名無しさん:2008/06/09(月) 11:19:57 ID:dA6HwflT
昨日彼氏のトイレが長かった。
「どしたの?お腹壊した?」
「……うん……。」

しばらくしてたまたま自分もトイレ行ったんだけど、便座カバーの一部が茶色になっているのに気付いてなんかウンザリ…。
責めちゃダメだよね…。
189guitar:2008/06/09(月) 13:55:03 ID:Bew7XHxJ
今年で28歳‥
彼氏と別れて半年が過ぎ知り合いから県庁マン二人を紹介された。どちらか縁がありますよーに‥
190Miss名無しさん:2008/06/09(月) 18:01:20 ID:hqVPUXYS
まだ付き合っていないならコッチですよ

【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性part19
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1212337949/
191Miss名無しさん:2008/06/09(月) 22:51:28 ID:xab8f9EM
>>188
「カバー汚れてるから洗ってね」と言わないの??
192Miss名無しさん:2008/06/09(月) 23:54:02 ID:2RW1y/Dv
>>188
そんなコミュニケーションもできないで恋愛とかできるのかい?
193Miss名無しさん:2008/06/10(火) 00:05:35 ID:MVV6t4kg
多分、惚れてたら「しょうがないなー」と言いつつ
洗ってあげるんだろうけど
もう、そんなの芽生えないくらいの距離なんだろうねー
分かるような気がする。潮時なのか?
194Miss名無しさん:2008/06/10(火) 00:35:35 ID:awCEf+0m
普段からうんことかおならとか下系の話一切しない人だから(エロ系下ネタは好き)言えば絶対プライド傷付けるんだけど…、
それでもこんなときって言ったほうがいいのかな?
195Miss名無しさん:2008/06/10(火) 01:37:22 ID:ZtAWpANl
>>188
お腹壊してるのにかわいそうじゃん!
196Miss名無しさん:2008/06/10(火) 01:40:47 ID:ZtAWpANl
(T_T)彼氏かわいそう
おなかあっためてあげよう
197Miss名無しさん:2008/06/10(火) 01:47:33 ID:rPJr7CHK
女って便座カバー付けてる奴いるな
生地が尻にあたってると
パンツはいてるような気分になって落ち着かない
198Miss名無しさん:2008/06/10(火) 09:30:57 ID:DqyP7o8E
私なら激怒だな
新しい便座カバー買ってこいって、冗談混じりに言ってやる
199Miss名無しさん:2008/06/10(火) 09:32:40 ID:AVJ7FkmY
便座カバーいらね
200Miss名無しさん:2008/06/10(火) 10:41:33 ID:DqyP7o8E
カバーいらないけど
多分、便座暖かくならないタイプだろ
だったらカバーなきゃひんやり冷たいよ

なんか、使い捨ての貼るタイプの便座シートあるからそれにしたらいいよ
汚れたら捨てればいいし。
そしたら今後同じことがあっても彼もあなたも傷つかないw
201Miss名無しさん:2008/06/10(火) 14:44:57 ID:f6tWfDr4
うちの父親もしょっちゅうトイレにウンコつけたり
便座カバー汚したりしてすごい嫌だった
すぐキレるから怖くて注意できないし吐き気がした
202Miss名無しさん:2008/06/10(火) 15:08:58 ID:3xQEdT60
30まで売れ残ったら一生働けるキャリアがあるか、篠原涼子、川原亜矢子、黒木瞳なみの美人が必須条件。

並以下なら中古品だからバツイチ相手くらいしか市場からは取引されないよ。
バツイチでも同じバツイチの新品欲しがるからね。
誰からも選ばれない人生になっていく前にいまの彼が最後の望み。

でも28とか30手前は結婚してもらえないだろーな。
だって24くらいまでの女性のほうがいいよね。
そろそろ売れ残ったことのことを考えたほうがいいよ
203Miss名無しさん:2008/06/10(火) 15:10:43 ID:3xQEdT60
便座カバーの心配より自分の結婚を心配したら?

そんなこと言ってると30過ぎのおばちゃんみたいに売れ残るよ
204Miss名無しさん:2008/06/10(火) 17:47:05 ID:awCEf+0m
>>203便座カバーも心配できないくらいに結婚にがっついてると30過ぎのおばちゃんみたいに売れ残るよw
205Miss名無しさん:2008/06/10(火) 17:48:15 ID:f6tWfDr4
>>203
他人の心配する前に自分の結婚を心配したら?
206Miss名無しさん:2008/06/10(火) 21:15:46 ID:8a8pr/TZ
なんかとにかく30過ぎのおばちゃんは悲惨なわけだ
ふむふむふむ
207Miss名無しさん:2008/06/10(火) 21:31:04 ID:ZtAWpANl
カワハラアヤコの顔ってどうも可愛くない気がするんだよね…
208Miss名無しさん:2008/06/10(火) 21:58:10 ID:8S7F/ECj
川原は綺麗だと思うけど(微妙かw)篠原涼子は美女ではないだろ。
209Miss名無しさん:2008/06/10(火) 22:18:15 ID:X2vcxwoG
>>207
それ、昔俺もそう思ってたけど、やっぱりイイ女だわ。と、最近特に強く思う。

理由を挙げれと言えば困る。思いっきり美人でもないし、もちろんカワイイ系じゃない。それは断言できる。
210Miss名無しさん:2008/06/11(水) 06:13:03 ID:RqeZqult
今日からココにお世話になります
211Miss名無しさん:2008/06/11(水) 16:12:22 ID:VrlwY/MS
結婚したいのは働きたくないからですか?
養うのが親から旦那に変わっても、働きたくないからグータらして1日を過ごす。

そんな20後半の女とは結婚できないので、てきとーなこと言って結婚を先延ばしにしています。
改心してきちんと家事も仕事も両立するなら考えてもいいけど、寄生虫は真っ平ごめん28歳年収140万の美容整形外科です
212Miss名無しさん:2008/06/11(水) 16:25:10 ID:KpeTkH5z
>210
お誕生日おめでとう?
213Miss名無しさん:2008/06/11(水) 18:00:29 ID:nsInau8e
>>210
突入かい?

>>211
まぁあんたも養ってもらうことばかり考えてないでしっかり働きなさい
214Miss名無しさん:2008/06/11(水) 20:00:54 ID:fNPSZFhY
>>188
それくらい、いいじゃんw
彼氏かわいそう。
215Miss名無しさん:2008/06/11(水) 20:05:17 ID:VB+wYN6L
>>211
>28歳年収140万の美容整形外科

低収入いみわかんねーwww
216Miss名無しさん:2008/06/11(水) 20:54:41 ID:VrlwY/MS
手術が入って急いでたら一桁忘れてた。年収1,400万ね。
でも面白いように釣れて良かったよ。
今日も30のおばちゃんのシワ取りと脂肪吸引してたよ。お金かけないと劣化するから大変だね。お金の続く限り通ってねー
217Miss名無しさん:2008/06/11(水) 21:03:49 ID:lsvRFU5C
スレタイも嫁ない馬鹿>>216
218Miss名無しさん:2008/06/11(水) 21:28:48 ID:VrlwY/MS
おばちゃん、今日さっそく今から彼にいつ結婚してくれるの?って聞いてごらん。
どもるか答えを濁すしかないから。

もう売れ残っていくおばちゃんが見えるよ。残念ながらいまからあなたたちは結婚できないよ。
ロスタイムも一分一秒残ってないからね。一人で生きていく準備始めたほうがいいよ
219Miss名無しさん:2008/06/11(水) 21:57:11 ID:p2+6ysWz
>>216
面白いように釣れたってw痛すぎる
220Miss名無しさん:2008/06/11(水) 22:00:28 ID:nsInau8e
>>216
あんた面白いなぁ
221Miss名無しさん:2008/06/11(水) 23:35:37 ID:CRsCtY4E
美容整形外科ハゲワロタwwwwwww


美容 形 成 外科 なwwww
222Miss名無しさん:2008/06/11(水) 23:36:26 ID:aiO0AbRA
え、皆結婚したら仕事辞めたいの?
辞めたい人ってどのくらいいる?

考えてごらんよ、専業主婦になったら近所の暇そうな主婦とドロドロになったり
はたまた一日旦那としか話出来なかったりするんだよ。
多分、帰って疲れてる旦那捕まえてベラベラしゃべってしまうと思う。
小遣いだって自分の好きに使えないなんて私は嫌だ。
223Miss名無しさん:2008/06/11(水) 23:57:07 ID:n8fRlQdh
>>222
今の正社員の仕事は辞めて、バイトか契約で働きたい。
専業主婦も憧れるけど、うちの会社で働いてる主婦バイトの方々は
「家に居たってつまらないよ!給料安くたって働いて社会と関わっていることが大事」と
口を揃えて言ってるよ。
わりとお金に余裕がある人が多いので、月5〜8万のバイト代はすべて自分のお小遣い。


彼氏が「資格取って転職したら結婚したい」と言い出して1年半。
勉強する時間が取れないとかで先に進んでないから、私も違う資格で簡単なやつだけど
勉強することにした。3級受かったから2級進むよ。
私が頑張ってれば彼氏も頑張ってくれるかと思ったけど、あんまりうまく行かないね。
224釣り堀:2008/06/12(木) 02:12:51 ID:+G/POpSU
【夫婦契約財産登記】にしてみよう

夫婦契約財産登記は結婚前にしかできない、

寄生虫に乗っ取られる前に必ず登録しよう。

この制度を使えば結婚相手が寄生虫かどうかを踏み絵で判別できます。

お小遣い制などという不平等条約を結ぶ必要はありません。
いつでも金は自分が管理でき、自由に使えます。稼いだ金はすべて自分のものへ。プリナップを日本でも広めようぜ。

今日はたくさん釣られてくれてありがとう。
またおばちゃん遊ぼーね。
225Miss名無しさん:2008/06/12(木) 02:31:24 ID:1U0fR2/C
>>221 ね、馬鹿でしょ?www
226Miss名無しさん:2008/06/12(木) 04:20:32 ID:vYXlCk4K
実際は加藤みたいな男なんだろw
スレタイ読めない
空気よめないw

せめて、いないスレで煽ってろよ
馬鹿な男いっぱいいるからw

お前はレンタカー借りるなよ
227Miss名無しさん:2008/06/12(木) 09:52:07 ID:+G/POpSU
で…彼には結婚を切り出してみたの?

多分はぐらかされて終わったんでしょ?
気づいてると思うけど、一年以上付き合って具体的な計画が出なかったらもう結婚する気ないからね。
俺がそうだし、そろそろバカ女のわがままが出てきたんでまたかわいい24までの女性にエコ替えしよっと。

男性は別にいつ結婚しても最悪しなくてもいいが、おばちゃんたちは結婚できないと一生貧乏派遣ニート決定だからね。
もうロスタイムもないよ。あなたたちは閉店間際のスーパーで半額で売られてる干からびた刺身だと思って間違いないないからね。
閉店後は廃棄物としてひっそりと捨てられてしまうよ
228Miss名無しさん:2008/06/12(木) 10:53:10 ID:5EwEgray
>>227
結婚決まってるけど?美容整形外科医さんw
229Miss名無しさん:2008/06/12(木) 11:05:17 ID:OKZRHayX
年収1400しかない美容整形外科医にワロた。
230Miss名無しさん:2008/06/12(木) 12:49:46 ID:KLbemwVW
ネタにきまってるじゃん
医局はなれたヤクザ医者は年収2500万はもらわんと
わりにあわんよ
将来全くよめんしな
231Miss名無しさん:2008/06/12(木) 12:56:58 ID:5EwEgray
>>230
誰も本気にしてないじゃないかw
232Miss名無しさん:2008/06/12(木) 13:06:22 ID:+G/POpSU
おばちゃん知ったかぶりしてるねー。
年収2,500万いくなんて開業医か大病院の部長クラス。
勤務医なんてそんなもらえねー。
俺が開業したらおばちゃんのシワ取りは安くしておくよ。
たくさんとればこっちも儲かるし、事実ブサイクには金を出させて儲けるよ

おばちゃん結婚してもらえないから大変だね。
もう諦めて洗剤か練炭買ったら?
233Miss名無しさん:2008/06/12(木) 13:25:02 ID:KLbemwVW
>>232
おまえアフォですか?
医局紹介の病院じゃねーんだよ。
美容整形は全部自費、医局もかんけーねーの。
勤務医でも2500どころか5000くらい
いくね。
高所得が開業医と部長クラスなんて言ってるようじゃ
あんた医者でもなんでもないだろ。
内容でバレバレだな。
ただの世間知らずニート君www


234Miss名無しさん:2008/06/12(木) 13:35:32 ID:PE6xuB/q
これ以上書いてもプゲラされるだけなのに・・・
可哀想な人・・・
235Miss名無しさん:2008/06/12(木) 14:46:45 ID:axC4JsVI
>>232
まだいたの?仕事暇ですか?
236Miss名無しさん:2008/06/12(木) 15:51:22 ID:eNxzy8IX
リアルでよっぽど相手にされてないんだと思うよ
かわいそうだからスルーしてあげて
237Miss名無しさん:2008/06/12(木) 16:23:16 ID:uWQMsSrs
>>121
コーラって3円なのか!?
238Miss名無しさん:2008/06/12(木) 17:06:29 ID:4IVW+TWd
亀だけど便座カバーはだまって洗濯してあげるのがいいと思う。
自分が忙しかったりしたら「仕事増やしやがって!」とか思うだろうけど、
物を使ってれば汚れたり壊れたりするさ、位に考えて。
男って大きい子供みたいなもんだから、将来子供ができた時
いらいらしない練習になると思うよ。
239Miss名無しさん:2008/06/12(木) 17:10:26 ID:TafsT+fx
おれ、ここまで可哀想なやつ初めて見た。
240Miss名無しさん:2008/06/12(木) 18:44:24 ID:1U0fR2/C
>>234 これだけ馬鹿にされてんのに粘着するってイカれてんだろうね…。
241Miss名無しさん:2008/06/12(木) 22:52:18 ID:e6Ca6Gem
最初から明らかな釣りなのに何で次々釣られるの?
カップル板並の釣堀だな。。
242Miss名無しさん:2008/06/12(木) 23:22:45 ID:hgY4Jq/r
付き合って二年になる彼がいます。結婚の話しを半年前にしたら、今は仕事が大変だし余裕がない。っていわれました。それから怖くて聞けません。きっかけとかをつくらないと無理なんでしょうか?なにかいい方法ないですか?
243Miss名無しさん:2008/06/12(木) 23:30:40 ID:3W565ajd
頭悪いふりして釣るのはかっこ悪いだろ。
本人は釣ったつもりだろうけど。
244Miss名無しさん:2008/06/13(金) 01:29:01 ID:UXLrAyB0
www釣ったつもりがバカにされてるしバロスwww
245Miss名無しさん:2008/06/13(金) 11:31:01 ID:imZ5OU9s
結婚することで、彼が経済的にも精神的にも楽になると思えば
結婚したいって思うかも。結婚後は二馬力で豊かになるし、
家事は私がやってあげるから結婚しよう、くらい相手にとって
好都合な条件を本気で出せるなら逆プロポーズすれば?
婚約したらブランドの指輪下さい、挙式と披露宴は一流ホテルで盛大に、
結婚したら仕事したくありません、あなたのお小遣いは3万円です、
じゃあ結婚したくないでしょうよ。
246242:2008/06/13(金) 18:13:13 ID:cuL5Uq0I
そうですよね、結婚したらメリットを考えさせないと無理そうですよね。
彼は仕事が今忙しい状況です。でも、週末は時間をさいて2時間かけて車で迎えにきてくれます。
癒してあげるような存在になりたいです
247Miss名無しさん:2008/06/13(金) 18:29:28 ID:oEQHr0fP
>>246
×癒してあげる
○癒せる

この違いがわからない限りは、あなたは絶対に幸せになれないよ。反省しなさい。
248Miss名無しさん:2008/06/13(金) 22:49:34 ID:kc/MCNMJ
友達の紹介で付き合ってる相手を振ったら友達に悪いのかな。
悪い人じゃないけどパッとしないタイプ。私(29)彼(31)だけど子供っぽい。

あと、孤男の人を振り向かせるにはどうすればいいんでしょう。
同い年の同僚がすごく落ち着いてて頼もしくて惹かれてる。
4年くらい彼女作らず(要らず)らしくて1人海外旅行とかいってるような人。
おいしい(敷居高そうな)食事に何度か連れてってもらったことはあるけどそれだけで進展なし。
こういう人って告白しても「ありがとう、でもごめんな」でかわされそうな気がする。
何かいいアプローチはないでしょうか。
249Miss名無しさん:2008/06/13(金) 23:07:39 ID:AJ3aST4Q
友達に悪いと思うなら逆にハッキリ無理と言った方がいいんじゃないかな?

気になる人とは恋愛の話とかしてみた事はないの?
250Miss名無しさん:2008/06/13(金) 23:32:30 ID:ytcQak5E
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +    自動車工場で稼ぐお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

          ↓
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///   Drive Your Dreams
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://   http://blog-imgs-21.fc2.com/u/p/2/up24/vip540057.jpg
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://     http://images.amazon.com/images/P/4061830961._SCLZZZZZZZ_.jpg
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/    
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|



http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213111465/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213114829/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213128683/
251248:2008/06/13(金) 23:43:37 ID:kc/MCNMJ
>>249
一応彼氏がいるって話はしたことがあります。
でも逆にそれで恋愛対象に見られてないような気がします。
冗談で貰い手がいなかったら引き受けるとか言われたりしましたし。

書き込んでみたら自分の気持ちがはっきりしてきました。
今の彼とをはっきりさせてから気になる人にチャレンジしてみようと思います。
彼女とかいないことは確かみたいなので少しずつ話を合わせられるよう勉強します。
(頭いい上にウィットに富んだ会話されるんで頭の悪い女は論外ぽい)
女としてはギリギリを自覚してるんで慎重に、でも精一杯がんばってみます。
252Miss名無しさん:2008/06/14(土) 04:05:43 ID:YAPQnI2O
彼氏28歳。最近枕カバーから漂う皮脂?の臭いがキツイ。
体臭って相性がいいとたとえワキガでも気にならないらしいから、相性が悪くなってしまったんだろうか…
253Miss名無しさん:2008/06/14(土) 06:10:23 ID:3TT2sh+l
>>252
頭皮の油じゃないの?
誰のでもくさい気がするけどな−。
254Miss名無しさん:2008/06/14(土) 11:03:57 ID:WNCtkhV2
>>252
私の彼も臭い。
昔は気にならなかったのに、加齢臭かな?
枕、布団、臭い。
頭洗って乾かさなし寝るからかな。

そーいえば、なんかの洗剤の調査で、うまくいっていない夫婦は旦那の洗濯物の匂いが不快と感じ、別々に洗っていて、円満な夫婦は逆に匂いなんて気にならない。みたいにかいてあったよ。
255Miss名無しさん:2008/06/14(土) 11:21:20 ID:UczazaWI
>>252>>253>>254
自分達はあそこが臭いよ。
256Miss名無しさん:2008/06/14(土) 12:25:16 ID:YAPQnI2O
>>255それはトベラと呼ぶらしい。いわゆるあそこのワキガです。
257Miss名無しさん:2008/06/15(日) 06:43:06 ID:L3yI7yiJ
頭が臭くなると抜け毛の始まり
258Miss名無しさん:2008/06/15(日) 09:59:26 ID:Y32w4mrY
まじすか?!
259Miss名無しさん:2008/06/15(日) 10:09:46 ID:pPXvTl2v
体調が悪い、体が極度に疲労して、それが慢性化してると
やっぱ体から変なものが出てきてるような気がする

その人の体臭なら、本人は気づかないけど、
体の不調・ストレスが原因の臭いなら、本人もその臭いの違いに気づくはず。
260Miss名無しさん:2008/06/15(日) 19:21:45 ID:MKjd31go
最近28歳の付き合って3年の彼女がうざい。
金使い荒い事もわかったし、わがままも目立ってきたし、シワもあるし、友達の飲み会で声をかけてきた23の若い女にエコ替え検討中。
きのうも付き合って欲しいと告られたし、やっぱりわがままな女はダメだな
261Miss名無しさん:2008/06/15(日) 20:40:44 ID:Y32w4mrY
>>260
男ならカキコミにこないでくださいね。
262Miss名無しさん:2008/06/15(日) 20:56:22 ID:HEd5Nc/J
毒女板にいる男ほど痛いものはない。
263Miss名無しさん:2008/06/15(日) 21:20:43 ID:d+ug6LfR
彼から、
見た目で好きになったわけではないよ。といわれた。
これって喜んでいいの?
かなり複雑 なので
だれかご意見下さいw
264Miss名無しさん:2008/06/15(日) 21:26:31 ID:m69rxsaB
む、難しいでんがなー

前置きでかわいいねーって言われてたら
俺は中身も好きだって言いたいことだと思うけど
前置きが無くてそういう風に言われたら
見た目が好みでないけど
中身が好きなんだーって自分に言い聞かせてる感じですかね。

ストレス溜まるので独りよがりでも前者で!!
265Miss名無しさん:2008/06/15(日) 21:38:49 ID:d+ug6LfR
>>263ですが、見た目にコンプレックスありなので、
かなり複雑でした。
好きだとか愛情表現してくれるので
素直に喜んでおいて いいんですかね?
266Miss名無しさん:2008/06/15(日) 22:00:37 ID:Q7lmsRL5
いいと思うよ。
267Miss名無しさん:2008/06/15(日) 23:14:00 ID:eeZPFe5q
私28、彼氏30です。
彼氏とデートってなにをしたらいいのですか?
行きたい所とか、すぐに思い浮かびません。
いつも車でブラブラしておわりです。
そんな日々がもう3年も続いています。
行きたいところを提案しても、遠いよねとかガソリン高いしとかで
却下されます。
最近会うと、蕁麻疹がでます。体中掻いてると、かきむしるなと
言われるし。なんだかなぁ。どうしたらいいんだろう。
268Miss名無しさん:2008/06/15(日) 23:49:43 ID:Y32w4mrY
週末彼氏が実家で過ごしてる間、私は家具を買い足し、部屋の模様替えを頑張ってた。
さっき彼氏が来たんだけど(平日はうちに寝泊まりしてる)…、リニューアルした部屋に何一言リアクションもない。男ってみんなこうなの?
269Miss名無しさん:2008/06/15(日) 23:52:07 ID:ay3JTIkV
男と女は違う生き物
270Miss名無しさん:2008/06/15(日) 23:54:04 ID:aWHsh5e5
セフレと思えば部屋なんてみてない。
結婚したいんだけどって言ってみれば?
多分逃げて連絡がこないかはぐらかされるか。
やり逃げに1000万かけるぜ
271Miss名無しさん:2008/06/16(月) 02:45:26 ID:j/vxYnhn
>>267 >行きたいところを提案しても、遠いよねとかガソリン高いしとかで 却下されます。

これ言われたら確かにどこにも行けないよねw近くのテーマパークとか
動物園とかはどう?それか無難に美味しい食事する位しかないよね。
272Miss名無しさん:2008/06/16(月) 08:09:50 ID:hyl4+T/s
>>267
自分でガソリン代出したら?
自腹切りたくないのであれば、そこまで行きたくないんでしょ。
273Miss名無しさん:2008/06/16(月) 10:17:59 ID:DwiO53zp
            , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる? 30以上の女が、
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  素敵な初婚男と結婚できるのなんて、ほとんど無い状態なの。
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! 絶対ありえない。しかも男性のほとんどが、20代を希望。
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 女性のほとんどが「現実は、こうなんだな…」って実感する。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、早く結婚しないと!
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !  
274Miss名無しさん:2008/06/16(月) 11:37:54 ID:IHR3u+5t
貧乏カポー付き合って8年目です
27女28男
結婚したいけどお金ないよ!
どうすりゃいいのかな
275Miss名無しさん:2008/06/16(月) 12:09:54 ID:iO+P2kmk
1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198416678/
【松坂】昭和55年度生まれ集合part5【世代】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1211352294/
昭和54年度Part20のスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
【オス♂】昭和53年度生まれ I人目【GET'S祈願!!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1212855869/
276Miss名無しさん:2008/06/16(月) 17:57:31 ID:GlD1xbSn
>>267
これはお互いにケンタイキという奴ではないだろうか。
ん?あぁ、カーネルおじさんでない方。
ここは結婚するのかしないのかで一気に距離を縮めるか突き放すか。

>>268
自分から「どう?」って言ってノーリアクションなら
「はい、今から滞在賃が発生します、払うの嫌なら出てって。」
でおK。

>>274
共同で貯金しよう。
互いに給料の2割。これでたんまり溜まるんじゃないか?
277Miss名無しさん:2008/06/16(月) 18:07:03 ID:212rEna1
彼氏と呼べない人と付き合ってる人多数いるね・・
278Miss名無しさん:2008/06/16(月) 18:59:32 ID:rYp5fzdn
>>277
アンカーを挙げてみろ。
279Miss名無しさん:2008/06/16(月) 19:07:22 ID:0d9Y5Ec8 BE:1696572689-2BP(220)
>>46 で 自分は第三者と言いながら、実は>>63で本人と露見


抽出 ID:Bx/RDdbw (6回)

41 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 08:20:57 ID:Bx/RDdbw
相談いいですか?

3年近く付き合った彼氏と結婚の予定も立てていて仕事も辞めたのに
その彼氏が1年以上にわたって一人の女性と浮気していたという事実を聞かされる
のはどう思いますか?
知らないほうがいいですか?それとも結婚する前に浮気男とわかるほうがいいですか?


46 名前:41[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 17:09:25 ID:Bx/RDdbw
自分は第三者です、事実を知ってるだけに彼女が結婚の準備にむけて
幸せいっぱいの姿見てると胸が痛くなります。
今すぐこんな浮気男やめとけ!って言いたいけど言ったら何もかも壊れそうで
言えません。
もし言ったとしても、彼氏の浮気に目をつぶって結婚するかもしれないですしね。
その彼氏は今の彼女と出会ってなかったら普通に浮気相手と真剣に付き合ってたと
ぬかしていました・・・



63 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/03(火) 21:13:49 ID:Bx/RDdbw
そうですね私次第ですね、その彼と浮気相手は同じ職場なので完璧に切れたとは
言いがたいですが。
皆さん相談にのってくれてありがとうございました。無い能ミソで考えます。

280Miss名無しさん:2008/06/16(月) 19:26:47 ID:j/vxYnhn
>>279 それマルチやってた人でそ。本人じゃないみたいよ。
浮気相手の女性とは(まぁまぁの)友達で、本命の子はブログで幸せそうにしてるから
話していいかどうか迷ってたらしい。
281Miss名無しさん:2008/06/16(月) 20:26:49 ID:212rEna1
>>280
同棲スレの住人乙w
282276:2008/06/16(月) 20:57:18 ID:jVnCrBat
ガソリン代出すよ。て言ってますよ。

これが倦怠期か〜あまり付き合った事がないのでわからなかった。

結婚したいけど、今の仕事を始めたばかりだからもうちょっと我慢します。
283Miss名無しさん:2008/06/16(月) 22:43:21 ID:bS+z4ktX
>>267
趣味とか無いのかよ?
スポーツだけでも毎週つぶせるが
284Miss名無しさん:2008/06/16(月) 22:57:34 ID:QSYFxhbl
ウ●コー!
285Miss名無しさん:2008/06/17(火) 01:10:50 ID:kMdld+5J
このスレで一番多い話題だけど。付き合って1年半。
結婚する意思はお互いにあるけど具体的にならず。焦る気もないけど
「将来どうしようね〜?」ってさらっと聞いてみるかなぁ。
30歳前に子供産みたいし。かといって20代ぎりで結婚したら、二人の
新婚生活が皆無ですぐ子育てモード・・・は、彼も嫌だと思うはず。
さて、賭けだな(笑)
286Miss名無しさん:2008/06/17(火) 03:00:07 ID:RjO/zbsb
>>285 お互い意志があるなら、「いつ頃する?」って聞いてみたら?
式やるんだったら入籍日を目安に計画立てればいいし。結構決まって来る。
287Miss名無しさん:2008/06/17(火) 11:32:24 ID:Do4RDdEw BE:424142892-2BP(220)
財産分与制度が無ければ、男性も結婚に積極的だっただろう
288Miss名無しさん:2008/06/17(火) 15:10:05 ID:ZghdFFJ4
年内には結婚しようか〜なんて話をしてるけど実は本命がいる
まぁ叶わない恋(憧れ?)だから間違いなく今の彼氏と結婚する事になるんだろうけど
私みたいな人ってどのくらいいるのかな?
289Miss名無しさん:2008/06/17(火) 15:34:57 ID:cLSlgt1/
おおお
290Miss名無しさん:2008/06/17(火) 15:46:19 ID:cLSlgt1/
↑ごめん。勢いあまってへんな書き込みしてしまった・・・。

付き合って9年目。自分27歳、彼氏28歳なんですが、そろそろ結婚も視野にいれなければならないのに
自分に結婚願望があまりにもないです。彼氏はいつでもウェルカム状態なのに。

正直言うとまだまだ遊びたいです。合コンとか飲み会とか楽しくてw
彼氏以外の人とのデートも楽しいし。
でも結婚したらさすがにできないので、今の楽しさ>結婚って感じです。

ちなみに付き合い長すぎてトキメキとかはもうないです。
好きだからって勢いで結婚に踏み切れる時期はとっくに過ぎ去りました。

結婚ってみんなどうやって腹をくくってるんでしょうか?
291Miss名無しさん:2008/06/17(火) 16:40:47 ID:dWiLMpxj
30後半で幼稚園の参観日とかきついぞ。回りは30前後ばかり。
長いスパンで物事を考えれば彼氏と結婚が明白でしょ。
実際、結婚したらどんだけ素敵な人でも欠点はあるもの。
夫は家族と違うんだから、感情も情もなくなったらただの他人。
一時の快楽に溺れると、大切なものを失くすよ。
実際、あなたのやってる行為自体がカスなので、もう手遅れだろうけど。

292Miss名無しさん:2008/06/17(火) 18:34:26 ID:ksCu4ztb
>>290
合コンや彼以外の人と夜遊びするのは閉口するが
自分の時間が無くなってブルーになる気持ちは分かる。

自分もオケに在籍していて、結婚したら深夜の練習や遠征に行き辛くなるのが残念だ。
結婚したら相手と二人の人生を歩んでいかなくちゃねぇ・・子供も。
その点、男はいーなーと思う。
293Miss名無しさん:2008/06/17(火) 18:40:50 ID:CwJCierP
私が27歳、彼28歳です。
二年付き合ってますが、結婚の気配はまったくないです。仕事が忙しく疲れてる感じです。
女から結婚を匂わすのは、やめたほうがいいですか?
294Miss名無しさん:2008/06/17(火) 18:48:56 ID:RjO/zbsb
>>290 自由でいたい気持ちは分かるよ。私だってそうだしw
他の人とデートとは若い時彼に夢中で他の人と遊ばなかったシワ寄せ?
>>291が言う様に長いスパンで考えた方が結果的にはいいと思う。
私も結婚はいつでもいい派だったけど子供も欲しいしね。子供なんて実際
いつできるか分からないし結婚するならなるべく早い方がいいと思ったから
する事にしたよ。
295Miss名無しさん:2008/06/17(火) 19:05:09 ID:lWvSHVtu
>>285
私も一緒。
たぶんある程度いろんな事の選択肢を残せるように余裕持って動かないとダメだよね。
出産もお互いの思う時期に上手く妊娠できたら問題ないんだけど…そういうの男性はあまりピンと来ないかなぁ。
悩んでても伝わらないから聞いてみるorz
296290:2008/06/17(火) 20:17:18 ID:jINfC5av
あ、こんなふざけた話なのにレスが・・・。ありがとう。

>>291
そうなんですよね。子供のことが一番気にかかります。
30までには産みたいとは考えているんだけど・・・。決心が。

快楽に溺れるとまではいかないんですが、飲んで騒いで・・・って感じです。
家族がいるとしたらアウトな行動だと思います。
長く付き合いすぎて、いて当たり前になって危機感とかがなさ過ぎているんですね。

>>292
結婚したらもうこんなことは一生できないんだと思うと名残惜しくて。

>>294
きっかけは結婚を意識し出してからです。
一人マリッジブルーというか、結婚したら2度とできないことをどんどんしていこう!
と思い立ってしまい、なんか変な方向に・・・。


297Miss名無しさん:2008/06/17(火) 20:21:25 ID:IjPW5ViP
友達が20代のうちに子供が欲しいと早くに(計画的に)結婚したんだけど、
30目前でまだ子供できなくて悩んでた。
本当に難しいね・・・
298Miss名無しさん:2008/06/17(火) 20:57:38 ID:rEI6+oNR
結婚10年で子どもできない夫婦もいるからね
こればっかりは神の味噌汁
299Miss名無しさん:2008/06/18(水) 04:52:06 ID:nBkVSwc8
だね。今、不妊多いし原因なくてできない人もいるし。ホント神の(ry
300Miss名無しさん:2008/06/18(水) 08:50:09 ID:LYzXSs4C
結婚するために彼氏騙して妊娠した友達もいるよ。
301Miss名無しさん:2008/06/18(水) 09:34:34 ID:XFzkRDSa
子供は、20代前半のうちが出来やすいよ!
302Miss名無しさん:2008/06/18(水) 23:52:11 ID:fzdpEM64
今日は人少ないね
303Miss名無しさん:2008/06/20(金) 06:04:11 ID:WRWKJP+y
なんで皆こども欲しがるの?
中学生辺りの思春期からを考えるといらない…

更に小学生から携帯持たせなきゃとかその弊害を教育できるかとか
超現実的なこと考えちゃう。

何も抵抗ない状態で
2ちゃんとか幼少から
見て大丈夫なのかとか考えちゃう。

あと、自分が厨房時代からベル友というのは会わないにしろ
ポケベル持ってた人ならいたはずだけど
あの時代、マスコミはそんなこと騒いでなかったな。

何が言いたいのかよくわからなくなってきた。
皆、赤ちゃんが可愛いからほしいとか
目先の利益だけ見て欲しがるの?


子供にお金かけるなら
ペット飼って、旦那さんと贅沢にくらしたい。
自分変なのかな。
素敵なことだってのはわかるんだけどね…
304Miss名無しさん:2008/06/20(金) 07:41:14 ID:1+PcUvh0
>>303
大好きな人と、家庭を築きたい。
自分が両親に愛されて育ってきたから、その愛情を全部子供に送りたい。
つらいこともあるけど人生っておもしろいよ、って子供に言いたい。
小さい赤ちゃんの頃だけじゃなくて、大きくなってちゃんと会話が出来るようになるのが楽しみ。
息子や娘と一緒にお酒のみながら人生語りたい。

…かな。
ペットも可愛いと思うけど、「ペットのためには死ねない」けど
子持ちの友人の話だと「子供のためなら…」って思うらしいので
そこまで愛情を傾けられる相手に出会ってみたい。
305Miss名無しさん:2008/06/20(金) 09:24:55 ID:FyzYc0WF
>>303
私は子供欲しいのか欲しくないのか自分でわからない
それ以前に今の彼氏と5年以上になるのに
子供できないので、もうできないのかもしれない。
今はそれほど欲しくないけど、40歳くらいになった時に欲しくなっても
もう遅いよなあって思う時もある。
306Miss名無しさん:2008/06/20(金) 10:39:14 ID:X4Zyv5Ds
>>303 本能かなぁ。勿論、環境が整った上でね。
307Miss名無しさん:2008/06/20(金) 14:29:46 ID:Y4C4TLkN
●40歳の主婦は夫の下着をぞうきんと一緒に洗濯。「夫は汚い」という気持ちから、わざと大量の粉末洗剤を入れて洗う。洗剤の過多で夫が「体がかゆい」と苦しんでいるのを見て喜んでいる。



●ある主婦は食後に自分と子供の食器は一緒のボウルで洗い、夫の食器はそのまま水洗い。それも別々のスポンジを使い分けている。



●30代後半の主婦。夫の唾液(だえき)がついた茶碗(ちゃわん)や箸は不潔だと思い、ビニールの手袋をはめて洗う。夫の弁当箱をぞうきんで拭き、盛り付けしたあと、ご飯にツバを吐く。



「ご飯を夫だと思い、汚いものだからこそツバを吐きかけているのです」(亀山氏)



●40代半ばの主婦は夫の弁当の中に台所の生ゴミを混ぜる。昼食時に「いまごろ生ゴミを食べてるんだろうな」と思ってニヤニヤ笑っている。

308Miss名無しさん:2008/06/20(金) 23:02:50 ID:xq+eSNiw
>>303
ごく普通の反応と言えるんじゃないかな
子供を育てる環境は確実に厳しくなっているよね
臆病になっても誰も責めないよ
何かと比べて自分が変とか言うのは無いんじゃないかな
309Miss名無しさん:2008/06/21(土) 04:24:48 ID:ZGQLbb+Q
私も子供持つの怖い。
もし今、彼氏とのあいだにできれば産むのは間違いないけど。
ネットでの残虐な画像や過度の性暴力といえる画像…
金銭的な事(充分な教育費)…

何より、自分自身が精神的に耐えられるか
それと、出産自体怖い。命にかかわることもあるし。
彼氏は産めるもんなら産みたいらしい。
ぜひ彼に産んで欲しいわ
310Miss名無しさん:2008/06/21(土) 08:41:50 ID:r0pBn5S3
303です。
皆さんレスありがとうございます。

経験したことない未知の世界だけに色々、
マスコミやメディアが伝える負な面ばかり目について
いらないなと思ってましたがどこかで産みたい肯定理由も聞きたい気持もあって…。
色々な意見が聞けて良かったです。

311Miss名無しさん:2008/06/21(土) 09:03:51 ID:nRyQvaIU
カレ似の男の子がほしいな。

でも子供を異常者や事故から守れるか心配だわ。
312Miss名無しさん:2008/06/21(土) 09:32:09 ID:MMlb/r9C
>303
ペット飼って、旦那さんと贅沢にくらしたい。

あんたは私かよ!!ってくらい同意。
実際彼氏と犬と一緒に住んでるんだけど、今のままが一番楽でいいや。
協調性のない私は公園デビューとか園児のお見送りのママさん談議なんて無理。
子供生むことより主婦同士の集まりが憂鬱。
私が単なるヘタレなだけなんだけどさ。
313Miss名無しさん:2008/06/21(土) 11:14:24 ID:7WQUxvDo
このスレの人ってみんな総じて精神的に未熟な印象を受けますね。
なんとなく結婚できない、してもらえない理由がわかる気がします。

鬼女より
314Miss名無しさん:2008/06/21(土) 11:17:36 ID:Szpfvyi9
私は子供が大っ嫌いで、自分も当然子供が欲しいなんて思ってなかった
金はかかるしやかましいし

でも最近、自分が子供を産む夢をよく見る
夢の中の自分は、もうこれ以上ないってくらい幸福な感情に包まれていて
産んだ子を本当に本当に愛おしく感じてる
で、目が覚めて当然自分は一人なんだけど、物凄い孤独感に
襲われる・・・という漫画のワンシーンのような事がたまに起こる

これは一体なんなんだろう
今でも子供は嫌いだけど、こんな夢を見る自分に結構戸惑ってる
315Miss名無しさん:2008/06/21(土) 14:05:35 ID:cesDSr5y
子供嫌いな人は身近に子供いないせいだと思う。
私も激しく子供嫌いだったけど、姪っ子がすごく可愛いし楽しい。
自分でもびっくりした。
傍から見るのと自分の遺伝子と少しでも関係がある子供と
触れ合うのは違うような気がした。

なので、ここで嫌いと言ってる人もどうなるか分からない。
大丈夫、大丈夫。
316Miss名無しさん:2008/06/21(土) 14:51:25 ID:1HOLdCQN
>>315
それは多いにあると思うな。
私は、親戚にも身近にも子供がいない。
子供好きの人の話を聞くと、姪とか甥は特別かわいいっぽい。
あと仲のいい友達の子供とか。

私も苦手だけど、彼の子供は絶対産みたいと思ってるよ。
ちゃんと産めるかな。彼に似た男の子がいいな〜。

母親も子供苦手だったらしいけど、産んだら可愛いって思ったらしい。
317Miss名無しさん:2008/06/21(土) 15:18:08 ID:VCK6PtXQ
>>303
オマエ結婚をなめてるんやないかー
(^_^)/□□\(^_^)
318Miss名無しさん:2008/06/21(土) 18:49:35 ID:iFfVrkEj
>>312
>協調性のない私は公園デビューとか園児のお見送りのママさん談議なんて無理。
>主婦同士の集まりが憂鬱。

激しく同意。
小中高の時、女のグループ行動が苦痛で仕方ない私は
男だったら良かったと何度思ったか…
幸い彼氏がいたから、休み時間はなんとかなったけど
グループ分けの時とかお弁当食べる時とか辛かった。
(ちなみに大学は授業ごとに移動するから大丈夫だった。)

なんで女って群れるんだろ?
話ズレてスマン
319Miss名無しさん:2008/06/21(土) 19:18:12 ID:OEs8bK9B
あ〜わかる。私も苦手だな…。
昔からみんなの好きなもの(光ゲンジとかドラマとか…)
好きじゃなくて、話についていけなかった。
会社では、後輩が髪切ったりパーマかけると
「髪形かえた?!カワイイー!」なんて声かけて頑張ってるけど
正直疲れる…。家帰るとゲッソリ。一人が気楽。
こんなだから友達少ないのよね。
320Miss名無しさん:2008/06/21(土) 19:55:26 ID:GKCaCEw4
>>319
こういう人多いね。
共通しているのは好き嫌いだけで人付き合いしていること。

同年代同姓の友達なんて、いずれにしろほんの一部の人間関係と割り切ってはどうでしょう。
他にもいろんなコミュニティ作れるしね。
321Miss名無しさん:2008/06/21(土) 21:57:20 ID:HvzDshnd
自分が好きな人、好きなグループじゃないと付き合えない、ってのは
正直子供だなー、と思うなあ…。
322Miss名無しさん:2008/06/21(土) 22:08:11 ID:WsfQ9aQN
>>321
同僚とか仕事だったら割り切れるけど
友人だったら疲弊してまで好きじゃない人とつるまなきゃいけないものだと思わないんだよなぁ・・・
できるけど、必要性を感じない。
323Miss名無しさん:2008/06/21(土) 22:30:03 ID:GKCaCEw4
>>322
たぶん今は理解できないだろうけど、「好きじゃない人とつるむ」っていう考え方が子供並みの引き出しの無さを露呈してるんだよ
まぁ本人の勝手だけどね
324Miss名無しさん:2008/06/21(土) 23:27:30 ID:8rmVfyhO
>>323
なぜそんなに上から目線なんだw
自分の意見を人に押し付けて人を馬鹿にするのが大人のすることかな
325Miss名無しさん:2008/06/21(土) 23:32:48 ID:WsfQ9aQN
>>323
大人の考え方をご教授ください
326Miss名無しさん:2008/06/21(土) 23:47:03 ID:0FukDMCc
>>322 普通に同意。
327Miss名無しさん:2008/06/22(日) 00:35:42 ID:+JIIO8J7
「好き嫌いを越えて幅広くお付き合いして
人のいいところは認めあって吸収できる大人なアテクシ☆」とでもいいたい>>323みたいなのこそ反吐がでるw
こんな友人だったらいなくても全く困らない。
328Miss名無しさん:2008/06/22(日) 04:10:26 ID:DmkGvJ+D
>>313
あんたも結婚前はどうだったのかねえ
329Miss名無しさん:2008/06/22(日) 09:43:58 ID:BJQbfrYG
好きなんだけど、
彼と音楽の趣味があわない、
彼の(6コ上)若白髪をみるとなんだか悲しくなったり
彼の食べ方が不満だったり…
やっぱり私は一人でいるほうが
性に合ってるのかと思えてきた。
一人でいたくないけど
一人が楽だという矛盾。
他人を受け入れられない
330Miss名無しさん:2008/06/22(日) 09:51:47 ID:NLfA8StD
>>329
白髪なんて染めたらいいじゃん
331Miss名無しさん:2008/06/22(日) 09:58:24 ID:c0xH+j0s
>>329
一緒に音楽活動やってる、とかならともかく、別に音楽の趣味なんて
同じである必要なんてないと思うのだけど。
うちはお互い趣味違うけど、ドライブするときはお互いのi-podを交互に流してるよ。
お互いに相手のを聞いてるときは「そろそろ変えていい?」って言い合ってるけどw

若白髪自体がいやなら>>330が言うように染めてもらったらいいけど
でも、老いの兆候自体が嫌なら無理かな。
332Miss名無しさん:2008/06/22(日) 10:09:31 ID:waWmg2gv
「食べ方が不満」が一番ヤバいような気がするんだけど、私だけ?
333Miss名無しさん:2008/06/22(日) 10:19:27 ID:BJQbfrYG
>>329です
全てを受け入れられる人なんていないだろうし
私にもダメな部分はたくさんあります。
でも人より心が狭いせいかうまく受け入れられない。
昔好きだった人が忘れられないというのも…
彼が33なので、つい老けを感じるというかw
見た目だったり音楽だったり。
それと彼の仕事上の愚痴をきくと
たかがそれくらいで…と引いてしまいます
食べ方は音を立てることです
私はこの考えを変えないと
人と付き合っていくことができませんよね?
ほんとにどう気持ちを切り替えたらいいんだろうorz
334Miss名無しさん:2008/06/22(日) 12:00:35 ID:UWVTB28i
クチャラーは厄介だなあ…
335Miss名無しさん:2008/06/22(日) 12:28:03 ID:qgNnjUrE
>>333
「ねえ、何で音たてて食べんの?キモイんだけど」って言ってみれば?
336Miss名無しさん:2008/06/22(日) 12:41:41 ID:HfnlEu4W
>ひとりでいたくないけど
>ひとりが楽という矛盾


自分もそうだ
親は先に死んでいくし他人になれないといけないなとは思ってはいるんだけどね・・・
337Miss名無しさん:2008/06/22(日) 12:53:08 ID:nPfLTueP
>>333
不満は話あったらどう?
歩み寄りすらしない彼なら、自分ならアウトだなぁ・・。
338Miss名無しさん:2008/06/22(日) 13:00:07 ID:nPfLTueP
自分以外が信じられないので一生働きたい願望があります。
でも、これからも彼氏と一緒に居たいなら結婚して
ついていかないといけません。
ついて行ったら自分の職はありません。

こんな一時期の青木さやかのような悩みを持つ人
いますか?
339Miss名無しさん:2008/06/22(日) 13:49:08 ID:P47jnG9F
私も年上の男がイヤになって、年下に目を向けるようになって年下の男と付き合うように
なったけど毎日楽しくて若い男って心から(・∀・)イイ!!って思うw
340Miss名無しさん:2008/06/22(日) 14:25:30 ID:BJQbfrYG
>>329>>333です
みなさんは忘れられない人とかいない?
私は一生引きずるな。
私自身身内もろくにいないし過食症。
結婚しないと…って妥協がはいってしまう
341Miss名無しさん:2008/06/22(日) 14:56:47 ID:WSSMnJIe
>>340
精神的に病んでるならそちらが先じゃないかな。
次に話し合いでしょう。
342Miss名無しさん:2008/06/22(日) 15:24:31 ID:h65KE6cB
女にとって結婚は就職と同じで生きていくための手段
全員が一流大企業に入れるわけじゃない。むしろ、中小企業に入る人が7割を占める。
また、採用理由も若さで雇う場合がほとんどで、能力で雇う場合はレアケースである。
とにかく、選ぶのは会社(男)側だという事を認識するべきでしょう。
今、女に求められている事は生まれながらに娼婦であるという「自覚」です。
343Miss名無しさん:2008/06/22(日) 16:47:38 ID:0ayklI7S
結婚が就職と同じになってるのは
自分に能力が無いだけの話でしょ。
いっしょにしないでくれる?
344Miss名無しさん:2008/06/22(日) 17:04:58 ID:Zghqn2v3
>>338
結婚するということは相手(他人)を全面的に信頼するということだと思う。
困ったときはお互いに助けあい、支えるのが結婚なので
自分以外の人が信用できないなら結婚はしないのが正しい選択だと思うけど、どうかな。
345Miss名無しさん:2008/06/22(日) 18:06:43 ID:nPfLTueP
>>342
ありがとう。そこまで言ってくれるとむしろ気持ちいい。
>>344
相手が死なないとも限らないし、浮気されてまでガマンして生活を
頼ることもできないんです。
そんなリスクを負ってまで結婚できる人は、どう考えているのか・・と
思ったんだな。
6年も遠距離恋愛してくれる武骨なヤツです。信用してないと言えば嘘になるけど。
でも「娼婦」になるだけの度胸はない。
やはり1人で生きたほうが幸せか・・・。
346Miss名無しさん:2008/06/22(日) 18:16:02 ID:WSSMnJIe
>>345
一人で生きてもリスクはあるわけで、結婚する人はその辺のことを本能的に理解してるんじゃないかな。
浮気されたら分かれればよいしと思っている人もいるでしょう。
どっちがリスクが大きいと言う価値観はいずれにしろ崩され続けるので、
まぁある程度楽観的になるしかないのでは。
347Miss名無しさん:2008/06/22(日) 23:39:50 ID:sutJK13S
結婚=娼婦なの?すごいですね。
そういう感覚なら結婚しないほうが幸せだと思うけど。
348Miss名無しさん:2008/06/23(月) 00:08:13 ID:6EEgkSTZ
ご両親が不仲とか、事情があって別れているとか?
普通の円満な家庭に育っていたら、結婚とは娼婦になるとかわけのわかんない発想ないと思うけど・・・

それか、「この人とずっと一緒に暮らしたい、家族になりたい」と思えるような相手に出会っていないだけかもね。
349Miss名無しさん:2008/06/23(月) 10:15:21 ID:aoXk6X/Y
みんな>>342に釣られすぎw
350Miss名無しさん:2008/06/23(月) 12:32:35 ID:YW4GMyUa
男女板のコピペかとオモタ
351Miss名無しさん:2008/06/23(月) 18:04:58 ID:rGnZF9pt
【毎日新聞】「日本の母親、息子の勉強前にフェラ」など英語版「変態ニュース」コーナー閉鎖…「記事の配信停止で批判にこたえたい」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214150899/

★まとめサイト
毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」…。
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」…。
これらはすべて、 毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部 です。
一月あたり最大2000万ページビューの巨大サイトです。海外でも大人気です。
ちなみに、ジョーク扱いされていません。本気で日本人は馬鹿にされております。
352Miss名無しさん:2008/06/23(月) 18:08:17 ID:yoIO4D/D
激安のアダルト通販です。よろしくお願いします。
http://csasp.jp/adultshopadultshop/index.php
353Miss名無しさん:2008/06/23(月) 23:28:05 ID:Q94hDi9g
25の時の恋愛(失恋で終わりましたが)が忘れられず
誰とご飯を食べていても
誰と遊んでいても満たされません。
こんなんじゃ、一生幸せになれないと
わかってはいるんですけど
気持ちの切り替えができません。
どうすればいいんだろう?
こんなこと、もちろん彼にもいえない。
今の彼とはサヨナラしたくない
矛盾してるけど、妥協して生きていくしかないのかな?
こんな気持ちを抱えて付き合ってること、
気が狂うほど好きだった人にはもう会えないこと、
ほんとにツライです
354Miss名無しさん:2008/06/24(火) 11:23:40 ID:7GzdGCvf
>>353
大変だね。わたしにも大好きな彼がいたけど、そこまでツライ思いはしなかったな
時間がたてば忘れられるようになるよ…っていうのは酷かな
355Miss名無しさん:2008/06/24(火) 13:05:08 ID:nkJ+UDhI
>>353
その忘れられない彼には連絡取れないの?
そんなに好きならせめて気持ち伝えたら?
356Miss名無しさん:2008/06/24(火) 20:02:22 ID:sDx8sDce
>>353です
気が狂う程好きだとも伝えたし、
告白の時は片思いのくせに泣いてすがった。
これ以上やったらストーカーになると思った。
ちゃんと会って振ってくれたし。
そんな大恋愛を25になって知ったので
何をしても今は抜け殻です。
職場の人と飲みに行った時(今の彼ができる前)や
今の彼とデート中でも
その人を思い出して涙がでそうになりました。
どうしたら抜け出せるんだろう?
357Miss名無しさん:2008/06/24(火) 21:04:10 ID:dFQBJT1x
別にさめた意見をいうわけじゃないんだけど、
片思いだったから美化されてるのではない?
358Miss名無しさん:2008/06/24(火) 21:17:13 ID:OWShuz53
>>353
高くなってしまった基準を下げるには、じっくりつらい思いをするしかないんじゃないかな?
十分につらい思いをしたころには、失ったことを苦しむだけじゃなくて、感謝もできるようになるのではないでしょうか。
道が開けるまでうまく気を紛らわしましょう。
359Miss名無しさん:2008/06/24(火) 21:36:12 ID:lBn5XLbH
>>356
いろんな男とやればいいんじゃない?
いや、マジで冗談抜きで。
俺は男だけど、すっげえ好きなモトカノが他の男とやってるの
想像するだけで気がおかしくなる。
だから、モトカノ以上にいろんな女性とヤッて、気を紛らわすようにしたよ。
1人の人を愛するという恋愛観を変えて、
一夫多妻制みたく、浮気しまくると。
360Miss名無しさん:2008/06/24(火) 21:52:36 ID:cRXW9cku
俺も男だけど、モトカノ以上にいろんな男性とヤッて、気を紛らわした
恋愛観も変わった
361Miss名無しさん:2008/06/24(火) 21:54:20 ID:jIKrGMV2
今の彼氏が可哀相
362Miss名無しさん:2008/06/24(火) 22:24:05 ID:sDx8sDce
>>353です
今の彼は好きだし
この人を逃せないという気持ち、
申し訳ないという気持ちを抱えてることが
また変な罪悪感です。
真面目に考えすぎなのかな。
一年以上経っても涙流すばっかりで
でも当然ながら誰もわかってくれない。
みなさんありがと
363Miss名無しさん:2008/06/24(火) 22:36:34 ID:TMJgIYmU
それは振られた彼のことが好きというよりも
それだけめちゃくちゃに人のことを好きになった当時の自分が好きなのかもね。
そう思い込ませるだけでもけっこう、気持ちがかわってくるものよ。
364Miss名無しさん:2008/06/24(火) 22:42:33 ID:dFQBJT1x
自分のこと振った相手のことそこまで想えないや・・・
365Miss名無しさん:2008/06/24(火) 23:04:14 ID:08wiLrrS
私も3か月しか付き合ってないのに、2年以上引きずったよ。
仕事中、朝起きて、夜寝るときずっとああすればよかったとか
あの人以上の人は現れないとか後悔ばかり。

1年ちょっとしたころ、仕事中に偶然すれ違って、
相手の視線に気付き、ちょっとだけ立ち話をした。
あんなに毎日思ってたのに、トキメキとかはなかった。
でも別れたあと懲りずにメールで誘って、好きな人がいるって、また振られたw

それでやっと切り替える気分になれた。
366Miss名無しさん:2008/06/24(火) 23:08:02 ID:sDx8sDce
>>353です
ほんとありがとう。
最後にもう一つ意見聞かせて下さい

自分は、恋愛の延長線上に結婚があるんだと思っていました。
でも、いつかもし私が結婚するとなったら、
それは結局、一人では生きていけないし
妥協が入るものとなると思います。
結婚って、恋愛の延長線上にあるものではないのかな?
367Miss名無しさん:2008/06/24(火) 23:15:48 ID:OWShuz53
>>366さんは思い込みがちょっと強いかもね
いろんな結婚があるのよ
妥協しての結婚なんて珍しくもなんともないでしょ
自分で選択するしかないよ
368Miss名無しさん:2008/06/25(水) 00:57:48 ID:5DQXNKlx
大失恋はきっと時間が忘れさせてくれるよ
それだけ彼が好きだったなら
傷を癒すのに時間がかかるのは仕方ないんじゃないかと思う
だけどそれに甘んじることなく今の幸せを大事にするように、
不幸ぶらないように気をつけることで、
新しい道が開けるのでは。
気付きを持っていれば大丈夫じゃないかな。
ってのんびりな私の独り言です。

私も勇気出して彼にぶつかってみよう
369Miss名無しさん:2008/06/25(水) 08:21:05 ID:BJZqEBH1
なんか文体といい、内容といい、恋愛に夢見すぎな夢子ちゃんっぽい
そこまではっきり振られてるんなら、どうしたってもう付き合えないじゃん
忘れるしかないのに、なにぐちぐち悩んでんのかわかんない
妥協で付き合われてる彼氏もかわいそう
彼氏のことが好きってよりも、結婚のための牌を失いたくないだけでしょ
自己中すぎて反吐が出る
370Miss名無しさん:2008/06/25(水) 08:30:08 ID:4/ig+Pyv
手に入らないものって素敵に見えるんだよねw
手に入らないからこそ、余計欲しくなる
けど引き際が大事だと思う
371Miss名無しさん:2008/06/25(水) 08:36:30 ID:kbFqmGl2
片思いで終わったからこそ「相手のいいとろ100%」だけが美しく見えるんだよね…。
付き合うとどうしても、日常のイヤなところとかも見えてくるし。

縁のなかった人だと思っていまの彼氏を大事にしたらいいのに。
寂しさを紛らわすために妥協でつき合わされてる彼氏が可哀相。
彼氏逃げて逃げてー。
372Miss名無しさん:2008/06/25(水) 11:51:20 ID:jUO4Ok1z
ここまで読んで思った事を>>369>>-371が言ってくれた
私も>>353は夢子だと思った。考えが幼過ぎる
ホントに26歳以上?
373Miss名無しさん:2008/06/25(水) 11:54:46 ID:jUO4Ok1z
アンカミスごめん
>>369->>371です
374Miss名無しさん:2008/06/25(水) 14:26:41 ID:WxwKvkig
いつまでも過去にこだわってる人はいつまでたっても幸せになれない。
周りでも過去の恋愛にこだわってる男女いるんだけど、後ろ向きすぎて聞いてて「だるい。
375Miss名無しさん:2008/06/25(水) 17:38:16 ID:j177yeBs
当方28歳、彼氏31歳です。
知り合って3年、ずっと友達でいて、付き合い始めて3ヶ月ですが
結婚しようとお互いで言っています。
私は彼に全幅の信頼を置いていますが、やはり母が1度は興信所等を利用し
出自、素行調査を行いたいそうです。
親がそれで納得するなら、とも思います。
調査結果で今の自分の気持ちに整理がつくとも思えませんし
やはり事の内容だけに気が引けます。
本音を言えば、知らない内に済ませて納得しておいて欲しかったという感じです。
甘い考えかもしれませんが、こういう事はこちら側で調査を利用すべきなのか
・・・

すみません、書きながら混乱しています。
親の心情も理解出来ますし、心配してくれる事に感謝の気持ちもあります。
しかし大事な人が調査対象になるという事実がどこかとても辛いです。
吐き出したかっただけかもしれませんが・・・
結婚は恋愛の壁を越えた家の繋がりだと痛感しております。

こういった事、他の方はどうされているのでしょうか?
376Miss名無しさん:2008/06/25(水) 18:32:07 ID:1HzrSuun
個人的には別にやってもらってかまわないです。親がしたいなら。
何が不満なのかな?反対されそうな結果がでそうな予感がするの?
うちの両親みたいに、今度こんな人と結婚しますって娘に報告されて
一度も相手に会ったことないのに手放しで喜ぶようなのは少数派でしょうね。
まぁそれはそれでどうかと思うがw
あなたのことが大切だからこそだし、特に多少なりとも資産のある家なら
相手の素性を気にするんじゃないですかねー
377Miss名無しさん:2008/06/25(水) 19:03:36 ID:DssOya3G
>>372
苦しいところだけど、今は30前でこんな幼い人なんてのもまた珍しくはない。
前向きに付き合おうと思って過去をあらいざらい話したとかいう知り合いもいるし。
当然のようにあっさり振られてた。余計なこと言って相手を苦しめてないかとか考えないのかなと。

正直とか真面目を履き違えていることに気づかない人、多いよ。
ただ自己中なだけなのに。
378Miss名無しさん:2008/06/25(水) 19:36:19 ID:Ip0vOs/j
>>353です
もう書き込まない方がいいかなと思ったんですが
みなさんが真剣に意見を下ったので。
確かに自分勝手ですよね。目が覚めました。
すぐには変われませんが
今の彼を大切にしていこうと思えました。
過去を美化しすぎでした。
ありがとうございました
379Miss名無しさん:2008/06/25(水) 19:55:01 ID:wCFtJ/I6
>>375
確かに気持ちがいいことではないけど
うちの父親の実家もそれやったらしい。

相手のご家庭のこと、親類のこと、
あまり知らないのなら
私ならしてほしいかも。
身内にDQNとかいたら困るし・・・そういう人とは付き合わないとは思うけど。
そんなに、思い悩むほどのことじゃないと思うよ!
380Miss名無しさん:2008/06/25(水) 20:18:59 ID:KpNaJHGd
昨夜に彼に「ウェディングフェアにいってみようよー」とメールしました。返事はこなくて、さきほど普通に「お疲れ様」ってメールしたら返事がきた。ウェディングについては、一切ありませんでした。結婚とかまだ考えてないってことですよね?聞かないほうがいいですか?
381Miss名無しさん:2008/06/25(水) 20:21:09 ID:2yQ/39rS
はいはいマルチマルチ
382Miss名無しさん:2008/06/25(水) 20:55:04 ID:8LOCt9y/
>>380 結婚する予定ナシでウェディングフェアに行ったって事?
383Miss名無しさん:2008/06/25(水) 21:51:39 ID:zIVEelit
それはひく。
384Miss名無しさん:2008/06/25(水) 22:58:56 ID:qTSJ/GCt
>>380
いきなり「ウエディングフェア行こう」はちょっと・・・

私は彼氏が友人の結婚式に行ったあと(結婚に対して興味があるうちに)
模擬挙式&試食会に連れて行った。
美味しい料理が食べられて、わりと楽しんでた。
相談会は参加せず、パンフだけ貰って帰ったら真剣に見てたよ。

考えてくれてるのかな〜と思って、次はホテルにランチ行く日に
ついでに展示会行ったら、まったく興味なさそうだった。
難しい・・・
385Miss名無しさん:2008/06/25(水) 23:00:53 ID:KLmHef58
>>380
立場が逆だったらどうかな?私だったら微妙…困ってしまうかも。

結婚の話を一度でもしたことがあるんならまだしも、
全くそういう話もなしに、いきなりウェディングフェアなんて嫌だ。
386Miss名無しさん:2008/06/25(水) 23:24:12 ID:E597JqZg
>>380
その彼は昔の俺状態
もう5年前で俺28歳、彼女23歳の時
一緒に貯金しよっ!
お金半分出すから良い車買おっ!
私妊娠しにくいから中に出しても良いよ。
大晦日、実家に行っても良い?

こんなん言われてて大して考えてなかったんだけど
俺があまりに適当なんで振られた・・・
今考えるとフラグ立ちまくりジャンって
綺麗な子だっただけに今でも辛い
387Miss名無しさん:2008/06/26(木) 03:27:29 ID:pCT1kMxE
>私妊娠しにくいから
何故妊娠しにくいと言えるんだろう
388Miss名無しさん:2008/06/26(木) 07:23:09 ID:q7CPr/+1
GWにウェディングフェアに行ってきたけど、
20組くらいいる中で舞い上がってるバカップルは私たちのほかに数組で
全体的に男性陣が引き気味で、微妙な雰囲気で盛り下がっていたのは
そうやって無理やり引っ張ってこられたからか。。
挙式披露宴だけで300万円は用意しておかないとって感じだから
やめたほうがいいよ。結婚=お金がかかるってことよりも
結婚=一緒に生活することで経済的かつ健康に過ごせるってことを
話し合ったほうがいい。同棲はおすすめしないけど。
389Miss名無しさん:2008/06/26(木) 11:00:33 ID:9hH3RSC7
>>388
同棲をお勧めしない理由教えて欲しい
今彼氏と同棲しようかやめとこうか迷ってるんだ
390Miss名無しさん:2008/06/26(木) 12:30:24 ID:V7C2RQ70
>389じゃないけど、さすがにこの歳で
婚約せずに同棲はリスキーすぎると思う。
だらだら同棲して婚期逃したら悲惨
391Miss名無しさん:2008/06/26(木) 12:30:43 ID:V7C2RQ70
あ、ごめん>388
392Miss名無しさん:2008/06/26(木) 15:14:49 ID:9hH3RSC7
>>390
やっぱそうか・・・そうだよなぁ。ありがと!
393Miss名無しさん:2008/06/26(木) 17:08:12 ID:dCx7GFta
結婚前提で両方の親に紹介済みとかならいい気がする。
394Miss名無しさん:2008/06/26(木) 18:20:17 ID:Vj+iXFFj
同棲は男にとってはメリット多いけど、女性にはオヌヌメしない
女は武器をどれだけうまくチラつかせるかだよ
395Miss名無しさん:2008/06/27(金) 09:01:11 ID:/OqHfShX
【毎日新聞が英字版で、「日本人は変態ですよ」と
世界に向けて5年間も宣伝していた問題について、その具体的内容↓】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は
396Miss名無しさん:2008/06/27(金) 11:56:13 ID:zGQHne2E
同棲かぁ‥
若い頃は憧れたなぁ。
今は実家が楽だ。。
397Miss名無しさん:2008/06/27(金) 12:04:47 ID:FpmbTtb2
あなたのおっぱい評価します11
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/megami/1213032759/
398Miss名無しさん:2008/06/27(金) 23:30:06 ID:sNdFG5Mt
同棲するなら、3ヶ月を目安にしたらどうですか?

結婚を考えているなら、それ以上の同棲生活は時間の無駄です。

399Miss名無しさん:2008/06/28(土) 04:05:06 ID:qa3EMYqJ
同棲なんかするとかえって結婚できない
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1188185779/
400Miss名無しさん:2008/06/29(日) 01:13:19 ID:j07gFmBC
同棲じゃないけど彼氏が風呂と洗濯だけ自分の家で済ませてうちに寝に来る状態の自分も確実に縁遠くなってると思う。
401Miss名無しさん:2008/06/29(日) 09:01:43 ID:/XtcXMnL
私の同僚は実家住まいで、その彼は公安の寮。実にスムーズに結婚話が進んでるよ。
お互い一人暮らし(徒歩5分)で、週末は必ずどちらかの家で過ごす私でさえ
縁遠くなっている気がしてる…
402Miss名無しさん:2008/06/29(日) 10:29:50 ID:WwsaGsLV
ワタスもそうだ‥
403Miss名無しさん:2008/06/29(日) 12:00:43 ID:BIC+t3b/
毎日新聞が5年以上も日本人女性を軽視する英語版の記事を掲載し続けていた
海外へ行く際には気をつけてください!

サンプル
http://uproda.2ch-library.com/src/lib034995.jpg

ダウンロード用
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/114234.pdf
PASS:wife

ネットプリント用
★ビラA4片面カラー(jpg)1枚 ネプリ番号【96640918】

印刷手順
1)セブンイレブン店頭のマルチコピー機でネットプリントを選択します。
2)プリント予約番号【96640918】を入力します。
3)カラーモードで「出力時に選択」を指定した場合は、カラーか白黒か選んでプリントできます。
4)料金を投入し、プリント開始ボタンを押します。

この内容は日本人女性にとって、見過ごせないものです。
これらのせいで実際に日本国内でも外国人の性犯罪が増加しているともいえます。
近年の報道されないニュースの影で、多数の女性が泣き寝入りしていると思われます。
ぜひ、近所にもお知らせ下さい。当方ではビラ配りも行っております。

自分の身を守るために、まずは不買運動を!!
404Miss名無しさん:2008/06/29(日) 13:16:57 ID:FAz/eGUd
散々馬鹿にされ続けてきた日本人女性への世界的な蔑視、差別の理由が
毎日の変態侮蔑報道だけが原因とはいえないが

1週間やそこらではなく10年近くも世界中に英語に直された上で発信続けられてきたのは
常識の範疇を大きく逸脱し、その悪意ある異常報道を組織として容認し支え続けた毎日新聞と
主な支持団体である創価学会には責任だけでなく、日本への歪んだ執着と思惑、怨みが見える

実際に誤った認識を世界中に発信し植え付ける事で
日本人女性=尻軽淫乱女=軽い気分で暴行してもいいのだと思い込んだ外国人男性が襲い
海外旅行などの際に被害にあった女性もいるはずであり
犯罪を助長させた責任は重い

毎日新聞の英字版記事は
日本人女性全てに対する精神的な魂と尊厳への強姦である

これは女性だけの問題ではない、男性諸氏にも考えてもらいたい

我々の愛すべき母、姉、妹、妻、恋人、娘への毎日新聞が犯した精神的レイプ事件である
そして我々の生まれ、育ち、住んでいる日本という国への毎日新聞からの宣戦布告である
405Miss名無しさん:2008/06/29(日) 13:19:05 ID:wPKVjrne
今年中に一緒に住むことになった
でも・・・入籍してくれるのかは不明・・・・・
406Miss名無しさん:2008/06/29(日) 17:17:57 ID:rb0/Ac0i
>>405
不明なのに、同棲していいの?
そこははっきりさせておくべきところだと思うけど。

この年でずるずる同棲で年を重ねる、なんて最悪だよ?
407Miss名無しさん:2008/06/29(日) 17:26:22 ID:1ByR6k8W
誰か彼女になってよ
おながいしますた
408Miss名無しさん:2008/06/29(日) 17:28:56 ID:UQT/z2ED
あ、なんか発見した。
週に2回、もしくは週末にちゃんと逢えて顔が見れて安心されてしまうと
まだ結婚はいーかなーなんて思われるのかな。
あんまり逢えないシチュエーションで、やっぱ結婚するしかないねーって
持っていくのがいいのかなーなんて。どっすかね?

友達は美容師をやっていて休みが月曜しかなく
一緒に過ごすのは結婚しかないって感じで進んでいったそうだ。
409Miss名無しさん:2008/06/29(日) 19:45:52 ID:oMcXc5Bx
ちゃんと余計な遠慮をし過ぎずに、必要なことを話してお互いを知り合えて行ったとしたら、週2回会えれば半年せずとも結論出せるのでは。

それでもズルズルいってるんだとしたら、どれだけ付き合っても向き合わずに
子供のじゃれあい続けてるとかだと思う。
何年たっても年老いる以外の変化はない
男はそれがお望みかもしれないけど。

主体性のない人間の末路はそんなもの
文句言わずに一生流されるだけで満足しなきゃ
410Miss名無しさん:2008/06/29(日) 19:52:21 ID:Lxjvp/hI
なんか随分な上目線だね。。

411Miss名無しさん:2008/06/29(日) 20:08:14 ID:/Tj3gbDI
すごい、あの毎日新聞の淫乱捏造記事問題、祭になってるw

「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事20
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214725993/

内容みたけど、そりゃあ既婚主婦も独女も激怒するよねw
412Miss名無しさん:2008/06/29(日) 20:36:52 ID:/Tj3gbDI
660 名前:民主党の正体[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 20:33:30 ID:YFidvEIr0
毎日や朝日新聞は↓こういう人達に選挙権だけでなく主権まで渡そうという
民主党や公明党(創価)の意向に沿ってる新聞です。
民主党政権になったら、人権擁護法成立で日本の主権は在日に渡ります。

【 日本人は日本から出て行きなさい 】 地球市民 50歳代 女性   ← ※ 地球市民w ※

私はいわゆる“ 在 日 朝 鮮 人 ”ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら“ 日 王 ”(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と
日の丸と君が代をもって日本から出て行き、
“ 遠くの無人島で日本人同士で戦争し、殺しあうべきなのです。 ” ← ※ !!! ※
ここは“ 私たちの住む国 ”です、私たちが嫌いなら
“ あなたが出て行くのが『道理』 ”なのです。     ← (゚ Д ゚ ) ハァ? 
私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
“ 日本がよりいっそう過去の反省を強め ”北東アジアに貢献するためにも、
あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。

>私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
>私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
413Miss名無しさん:2008/06/29(日) 20:39:31 ID:3TOPbj7X
九年付き合っている彼氏が最近になって、結婚を急かしてくる。
前は結婚の話をすると逃げてたのに・・
(私の予想) 今付き合っている女(私)よりも条件の良い女が現れれば乗り換えよう→なかなか現れない→仕方ないから、コイツ(私)で我慢してやるか
って感じだと思います。私も若い頃は結婚憧れていたけど独身の心地良さを長い間味わっていたので結婚したくなくなってきた
414Miss名無しさん:2008/06/29(日) 20:51:47 ID:VdSM9ZOP
上からかどうかわからないけど>>409は正論だと思う。

同棲か結婚か、何のために同棲するのか、などは
話し合うべきじゃない?
話し合っていない状態で、迷いがあるのなら
断るべき。
そしたらむこうも「なんでイヤなの?」ってなるだろうし。
415Miss名無しさん:2008/06/29(日) 21:58:05 ID:9FtNAf3E
>>413
同じく、独身の今の生活がやめられず結婚はヤダなって思ってしまう。
私の場合は彼と7年付き合っているが、仕事で中距離になってしまい
ここ4年間は週1回しか会えない状況なため、彼が結婚を前向きに考え始めた。
でも一緒に生活するとなると、距離的に仕事変える必要が出てくるが
今の仕事は正直辞めたくない。
彼が高級取りなら仕事辞めてすぐ結婚でも良いんだけどなw
416Miss名無しさん:2008/06/29(日) 22:00:30 ID:oMcXc5Bx
>>410
気分害させるような表現でごめんね
最低限の主体性もなくジリ貧ってパターンにはなって欲しくないということです。
417Miss名無しさん:2008/06/29(日) 22:01:58 ID:M4o4K5a6
うちはお互い一人暮らしだけど、付き合って半年で結婚することになった
プロポーズされる前も週に2〜3回は会ってたし、頻繁に泊まったりもしてたよ
彼氏は「一緒にいると楽しいから毎日一緒にいたいと思った」って言ってたから、
結婚のこととか考えず、楽しさ重視での付き合いをしていたのが良かったのかも?
あとはベタだけどご飯を作ったり、病気の時に看病してたりしたな
一人暮らしの男性だからこそ、ご飯は効いたのかも
418Miss名無しさん:2008/06/29(日) 22:28:13 ID:hcPjEGm4
私も婚約中だけど、別に独身でも良かったなぁ。子供が欲しいから
そんな事も言ってられないんだけどね。
419Miss名無しさん:2008/06/29(日) 22:33:10 ID:3TOPbj7X
>>415私(>>413)と物凄く似てる。
私も現在遠距離で月に一回くらいお互い行き来をしています。
付き合いはじめの頃は一日でも離れたくなかったのが今では半年くらい会わなくても平気だと思う・・
私は一人暮らしを止めて実家暮らしが長くなってきたので、実家の居心地の良さが結婚を遠ざけている
独身生活が楽しいんですよね。
しかも実家で猫飼ってるから最近は、猫>>>彼氏
420Miss名無しさん:2008/06/29(日) 22:34:16 ID:gwW7FX2O
男目線で結婚考えるのは
そう遊びたいとか思わなくなって
嫁が(出来れば好みの綺麗な子)居て
毎日、平凡で良いから楽しく過ごせたら
それでいいやって思えてくる
遊びたいって気持ちより安定したいってシフトしてきた

一人暮らしが長くて今33歳だからね
元カノが結婚したがってた時はあんま深く考えてなかったけど
今となったら5歳下の彼女の方がしっかりしてたな
出会いも、そうそうないし求めてる時はダメだな
421Miss名無しさん:2008/06/30(月) 00:03:42 ID:y5jGzp5d
>>420
女目線の結婚もそんな感じじゃないかな
422Miss名無しさん:2008/06/30(月) 00:05:20 ID:y5jGzp5d
>>420
女目線の結婚もそんな感じじゃないかな
423Miss名無しさん:2008/06/30(月) 04:57:40 ID:DXNLjTAp
さて

新聞配達の時間だ
424Miss名無しさん:2008/06/30(月) 06:57:37 ID:wQBRQOw1
昔好きだった人と比べてしまうこととかない?
425Miss名無しさん:2008/06/30(月) 07:31:16 ID:tvQaIfkQ
ない。普通昔好きだた人は忘れる
426Miss名無しさん:2008/06/30(月) 09:01:30 ID:/IfG+P2q
私も全くない。人それぞれかと思うよ
427Miss名無しさん:2008/06/30(月) 13:13:07 ID:1YdDpBji
比べることはないけど思い出すのはしょっちゅう。
振られた思い出なんかに切なくなると、彼氏を酔わせつつ
思い出話に付き合ってもらったりする。
428Miss名無しさん:2008/06/30(月) 13:36:19 ID:evaARRem
>>427
ご愁傷様…
429Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:00:51 ID:HcEwNINv
吐きださせて・・・
3人&その彼氏・夫でよく遊ぶ仲良しの女友達がいる。
1人は去年結婚。私は今年婚約、来年結婚。

もう一人、かわいいのにつくづく男運のない親友・・・。
長い付き合いだけど元彼とは4年付き合って相手が浮気し放題で見てらんなかった。
今、付き合って3年になる一回り上の彼氏は
すごくいい奴で人間としては大好きなんだけど、家庭人・社会人としてはダメダメ。
そして先日、彼女のいないとき仲間内で「子供はほしいけど奥さんはいらない」と公言。

恨まれてもチクったほうがいいんだろうかと、、orz
彼氏、またそんなことぬかしたらぶん殴ってしまいそうだ。
決して見下してるわけじゃなく、
ほんとに凄くいい子で一途で、これからも仲良くやっていきたいし一緒に幸せになりたいから
他人事、自己責任だとはわかってても悶々とする、、ああああorz
430Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:13:55 ID:oOTRCh/e
付き合って二年になる彼がいます。半年前に結婚について聞いたらまだ、考えられないといわれました。
27歳に私はなるし、ダラダラ付き合っていくのも考えてしまします。女から結婚の話題はやめたほうがいいですか?彼は28歳です
431Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:19:20 ID:tvQaIfkQ
ふつうの女だたら今付き合う人ができたら、昔付き合ってた男や好きだた男はどうでもよくなるのが普通だぞ。
432Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:20:51 ID:tvQaIfkQ
男が昔の女に未練たらたらなのはわかるが。女は昔今割り切って考えてる奴多いよ。
433Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:22:24 ID:1YdDpBji
>>428
どういたしまして・・・

>>429
親友にチクるんじゃなくて親友彼氏の方にキレるか殴るかしたら良いんでは。
文章からすると>>429は親友彼氏の発言をこっそり聞いたとかじゃなさそうだし。
434Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:23:27 ID:tvQaIfkQ
昔の彼や好きだた人思い出すのは、よっぽど今もててないか日々の生活が充実してないんだろ
435Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:36:20 ID:xX0fNXQ6
私28 彼27(大学の同級生)なんですが
付き合ってまだ一ヶ月ちょっと。
知り合ったのは7年ほど前なので、お互いの事は結構熟知してる感じ。

んで、今週末に私の母が上京してくるって伝えたら
彼が会いたいって言ってくれたんだけど、
彼も私も大学院の研究生で、お互い定職に就いてなくて収入も不安定・・・

彼に将来の事を聞いたら、「結婚したいけど、今すぐでなくていいでしょ?」
みたいなことを言われて。
母になんと紹介したらいいものか・・・。

まだ紹介するの早いかな〜。でも彼が会いたいって言ってるのに断るのも失礼だよね。。
436Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:40:10 ID:HcEwNINv
>>433
親友彼氏には、みんな前からけっこう言ってるんだけど
そのたびにのらりくらりかわされてる。
奥さんいらない発言も結婚せい!って言われて出た台詞。
マジギレはまだしたことないけど、喧嘩別れ覚悟でありかもね・・・
いい歳してそこまで私が他人の生き方に干渉するのも違うかと思ってスルーしてきたけど
そろそろ呆れから怒りになってきた。
437Miss名無しさん:2008/06/30(月) 14:46:26 ID:HcEwNINv
連投スマソ
>>435
「結婚前提でお付き合いしてる人って紹介してもいいのかな?」ってきいてみては。
438Miss名無しさん:2008/06/30(月) 15:09:15 ID:1YdDpBji
>>436
もう言ってましたか。
親友彼氏の言動に対してあくまで「自分が不快」という態度の方が
後々面倒じゃないかなぁと思ってレスしてみました。
親友彼氏は親友が居る場所では違う言動を取ってるんですかね。だとすると厄介な人ですね。。

ところで恋人の友人(やその恋人)から「結婚しろよ」って言われるのは
割とプレッシャーだと思う。
439Miss名無しさん:2008/06/30(月) 16:01:03 ID:xX0fNXQ6
>>437
早速のご助言ありがとうございます。
「結婚前提」という言葉を付き合って一ヶ月の彼氏に聞くのも
重たがられるかな〜、と不安なのですが・・・。
男の人ってそういうの煙たがるのかな〜と。

>>438
>>ところで恋人の友人(やその恋人)から「結婚しろよ」って言われるのは
割とプレッシャーだと思う。

↑確かにプレッシャーですよね、分かります。
440Miss名無しさん:2008/06/30(月) 16:58:18 ID:HcEwNINv
>>438
そう、親友に対してはずっと、曖昧な態度で。
私は彼女がそれに悩んでるのきいていて、一方で彼氏から
初めてはっきりきいたので若干プチッと。
話広がると思わなくて後出しになっちゃって申し訳ない、
親友彼氏とはもともと、結婚した子の旦那さんと友達だった縁で知り合って
そこに親友呼んだときにくっついたので、恋人の友人、っていうよりみんな友人同士でわいわい、という感じなのです。


>>439
話錯綜してごめんなさい。不安なのめちゃめちゃわかります。
私も彼と大学一緒で、付き合いだしたのは出会って数年経ってからなんだけど
付き合う前に「付き合う=即結婚というわけじゃないけど、
結婚を考えられない人とはお付き合いしたくない」と賭けにでた結果、
その時はヒヤヒヤだったけど後がスムーズだったので結果的に良かったかな、って思ってます。
あくまで一例なので参考までに・・・
441Miss名無しさん:2008/06/30(月) 18:27:59 ID:iRnSWUuz
2歳年下の彼氏。
酒煙草ギャンブル一切しないし結構いい会社に勤めてて結婚相手として見るなら申し分ない好条件。

私と出会う前は女性と付き合った事がないらしく憧れが大きく膨らみすぎたのか、とにかくイチャイチャ願望が強い…。
狭い部屋の通路をちょっとすれ違うだけでも必ず体を触ったりチューしたり。
こっちは毎日顔合わせてるせいでときめきもだいぶ薄くなってるからいちいちベタベタしてくるのが欝陶しくて仕方がない。

Hしないで普通に寝るときでさえ未練たらしく胸を無駄に揉みまくられて睡眠を邪魔され、私はストレス溜まりまくり。
嫌いじゃないが性の不一致?っつー事でいっそのこと別れてしまおうか、と何度も頭をよぎるけど、今年30なのもあってなかなか思いきった行動ができず、ひたすら揉まれっぱなしの毎日…
442Miss名無しさん:2008/06/30(月) 18:40:25 ID:dKLo3cC7
>>441
身体求められるうちが華だと思うぞ
その彼氏も所詮は、男。かならず飽きるときがくるから(いやみじゃなく)。
浮気しそうにない人っぽいし、条件はいいし、
もう少し様子みたほうがいいと思う。
443Miss名無しさん:2008/06/30(月) 21:21:59 ID:iNU94LeG
>>443
その男に決めろ
男30近くなるとな、妙に賢くなってしまって結婚なんてできなくなる。
なんとかしてプロポーズさせるんだ
444Miss名無しさん:2008/06/30(月) 22:01:04 ID:bcnwMdp4
444
445Miss名無しさん:2008/06/30(月) 22:07:27 ID:wNf3eMtF
>>441
ずっと触られてると慣れて感じなくなっちゃうから、その時だけにして☆
ってかわいく言ってみては?私も似たような状況だったから、
言ったら改善されたよ。
446Miss名無しさん:2008/06/30(月) 22:21:38 ID:RGKtG+0u
>>441 そんなのすぐ飽きる。と同時に女に慣れて余裕が出てモテるようになり「ハイさようなら」になる可能性ありw
447Miss名無しさん:2008/07/01(火) 00:07:19 ID:UzjrEO/Z
>>441す。みんなレスありがとー。確かに飽きて落ち着くかもしんないし、もーちょっと彼を大事にしてみるよノシ
448Miss名無しさん:2008/07/01(火) 01:47:34 ID:WWsrYCOj
身内や兄弟もろくにいなくて
給料もそこそこしかもらえない状況だったら、
多少妥協してでも結婚すれ?
自分は一人で生きていけるような
強い人間ではないのに、
心から他人を受け入れることができません。
こんな矛盾した考えをどう解消したらいいんだろorz
449Miss名無しさん:2008/07/01(火) 10:19:15 ID:EcuFeJOE
>>440
私なら人の恋愛には絶対首突っ込まないなぁ。たとえ親友でも。
(親友の彼氏がDVだとか借金癖がるとかの場合は別だけど)
あなたの親友さんもいい大人だと思うし友達が気付かせて助けてあげる時期は
とうに過ぎてると思うよ
450Miss名無しさん:2008/07/01(火) 18:06:56 ID:IIDoo1M/
>>441
何しても許してくれる、甘えるための道具だと思われてるかもね。
少なくとも大事にされる可能性は低いと思う。
451Miss名無しさん:2008/07/01(火) 18:43:36 ID:zNWWClGk
>>440
私だったら親友がそんな状態なら知った直後に首突っ込む。
そんな馬鹿に親友幸せに出来ると思わないしね。
でもあなたは最初に、他人の恋愛に口出すべきじゃない
って思ったんだから
最後まで関わらない方がいいかと。
452Miss名無しさん:2008/07/01(火) 22:03:09 ID:vGxx0MHu
毎日新聞騒動まとめ動画
http://jp.youtube.com/watch?v=XnVCDtGRhFU

日本人なら、女性なら必ず見ておいた方がいい。
毎日のやつら、何がなんでも日本のイメージを破壊するつもりだ。
これからの外国旅行、女性は冗談抜きで危険だぞ!

ちなみに毎日のバックは朝鮮総連など。
毎日新聞本社とやつらの派出所が同じ住所だ。

毎日新聞東京本社      千代田区一ツ橋1丁目1-1
朝鮮日報社駐日特派員室 千代田区一ツ橋1丁目1-1
453Miss名無しさん:2008/07/01(火) 22:29:42 ID:vGxx0MHu
      ,,;;-― 、__ 
     ノ      "⌒ヽ   結婚前に最後の1人での海外旅行だったのに・・・
    ζ          )  どうしようレイプされた。顔も体もボコボコ・・・なんであたしなの!!もうやだ、あたし。
    /   ,ノ> ′   く   「日本人は変態だからなんでもOKなんだろ!!」ってどういう意味??
    i   y'  /^"ヽ、 \  もう死にたい・・死ぬしかない・・
   |      /      \ \               ごめんね・・たけ・・
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'
454Miss名無しさん:2008/07/01(火) 23:01:24 ID:V56uFNI0
もう7年付き合った
今年28になった
結婚したいがお互い経済力ない
オカネで困る結婚生活がリアルに想像できる
オカネで考えるのもうやだorz
455Miss名無しさん:2008/07/02(水) 06:34:34 ID:piyTXwxB
>>454
ナカ━━(´・ω・`) 人(´・ω・`)━━マ!!
私は今年27歳になったよ。
彼は35歳。。。
彼は親のすねかじりで親が家を買ってくれるまで
結婚待ってくれだとさw
絶対に貧乏になりたくないって言ってる。
今同棲中だけど、生活費一切入れてくれない。私はお金貯まらない。。
もうどうしたらいいのかわかんない。
456Miss名無しさん:2008/07/02(水) 07:01:15 ID:fAqAhHxZ
貯まらない・・・・じゃなくて貯めたら?
そしたら彼も改心するかもよ
457Miss名無しさん:2008/07/02(水) 07:54:23 ID:/O6CE9ZH
>>456
>同棲中だけど、生活費一切入れてくれない

これ読んだ?
一人で二人分の生活費払ってるってことでしょ?
そりゃ溜まらんわ。
458Miss名無しさん:2008/07/02(水) 07:54:55 ID:gecxOhQw
35にもなって親のすねかじってる
屑男とは別れたほうが身のためだよ
459Miss名無しさん:2008/07/02(水) 08:49:41 ID:IfnEGb5E
>>455
のん気な事言ってないでさ、もうちょいしっかりしたら?
どうしたらわかんないって、答えは1つしかないと思うけど
460Miss名無しさん:2008/07/02(水) 09:59:39 ID:25pFc9/L
35にもなって8歳も年下の彼女に生活費出させて自分は身銭を切らず
一人貯金に励む男と結婚したところで、結婚後もあなたが生活費を(ry

まだ若いんだから、早くダメ男と別れて、もっとあなたを
大切にしてくれるしっかりした人を探したほうがいい。
461Miss名無しさん:2008/07/02(水) 12:38:52 ID:BkBb3Ox5
>>460 同意。
462Miss名無しさん:2008/07/02(水) 18:02:05 ID:8RxkJkbO
ダメ同士にそれができれば苦労しない
463Miss名無しさん:2008/07/02(水) 21:05:29 ID:2cMpMk1Q
      ,,;;-― 、__ 
     ノ      "⌒ヽ   結婚前に最後の1人での海外旅行だったのに・・・
    ζ          )  どうしようレイプされた。顔も体もボコボコ・・・なんであたしなの!!もうやだ、あたし。
    /   ,ノ> ′   く   「日本人は変態だからなんでもOKなんだろ!!」ってどういう意味??
    i   y'  /^"ヽ、 \  もう死にたい・・死ぬしかない・・
   |      /      \ \               ごめんね・・たけ・・
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'
毎日新聞正式コメント(英語版)
In a related development, a flood of messages and images have appeared
online that gravely defame and slander a number of our company's female
staff writers and other employees, who are in no way accountable for this
matter nor subject to punitive measures. The Mainichi Newspapers Co., Ltd.
is determined to take legal action against such clearly illegal acts that constitute defamation.
インターネット上で私たちの多くの会社の女性スタッフライターと他の社員に、
本件に関連した不条理な中傷メッセージと捏造イメージの洪水がおそっています。
毎日新聞社は、明確に名誉棄損を構成するそのような不法な行為に対して訴訟を起こすことを決定しました。

和文では 「不適切」 と形だけ認めていますが、英文では・・・
「ネットで馬鹿が騒いでいます。女子スタッフに危害を加える恐れがありサイト閉鎖しました」
そして海外では・・・?

「あの日本の真実がよくわかるサイトが潰されたのは残念」との声が "多いらしい" です。
"潰された" と言うのが如何にも毎日思考、"工作活動" らしい言葉ですね。
海外サイトでは未だに毎日が工作員を使い正当な記事だと画策している模様です。
つまり・・・「反省どころか工作活動を加速しています」

以上、日本人が置かれている状況だ。

君ら女が、現実逃避するばかりの腰抜けだというのがよく分かった。
一生家の中で篭ってろ。
464Miss名無しさん:2008/07/02(水) 21:48:51 ID:fAqAhHxZ
>>457
読んでなかった、ゴメン
でも、同棲中なのに、8歳年下の彼女に一切を負担させるなんて・・・
ひどいね、家出たら?
465Miss名無しさん:2008/07/02(水) 21:59:34 ID:JT8wCu3R
付き合い始めた同じ職場の6上の彼が
最近仕事の愚痴が多い。
小さな職場のたかが班長…
たしかに上から言われてツライだろうけど
班長ごときで…と思ってしまう私は最悪ですよね?
でも、付き合い始めたばかりなのに
これからも…と考えると。
頼れる人だと思ってたのに、どうしたらいいんですかね?
466Miss名無しさん:2008/07/02(水) 22:07:25 ID:8RxkJkbO
>>465
しっかり話し合えとしか・・・
この歳で人に相談するには早すぎるんじゃない?
467Miss名無しさん:2008/07/02(水) 23:04:19 ID:9IAkAR6V
そこまで言えるということは、大きな企業で課長くらいはやった事あるんだろうなあ
468Miss名無しさん:2008/07/03(木) 08:46:34 ID:1S2WG8u2
>>465
たかが班長、って言えるからにはあなたは同等の職位またはそれより立場が上なんだよね?
469455:2008/07/03(木) 08:59:31 ID:K3UeUmai
皆さんレスありがとうございました。
家出たら?って意見なんですが、今すんでいるところは
私名義で借りているマンションなので私が出ることはできないです。
家財道具も一式私が買ったものですし、着の身着のまま出るのももったいなくて。
元々は煮え切らない彼氏に愛想をつかして一人暮らしをはじめたんですが
余計に苦しくなってしまいました。
最近は夜もバイトに行ったりしてお金を稼いでいます(お金足りないので)
出て行ってくれと言っても出て行ってくれないし
そういうときに限って結婚をちらつかせてくるのでホントに腹が立ちます。
かといって彼氏よりイイ男はいないし。。。。迷ってます。
もしかしたら共依存ってやつかもしれません。
470Miss名無しさん:2008/07/03(木) 09:11:44 ID:cs6vBU5Q
>>469
そういうのあるよね腐れ縁だと思う
どうしても好きで離れられないならしかたない
苦労するとは思うけど。
471Miss名無しさん:2008/07/03(木) 10:51:59 ID:V2ZugC+g
>>469
> 彼氏よりイイ男はいないし。。。。
んなこた絶対にない。
472Miss名無しさん:2008/07/03(木) 11:50:15 ID:D61fG0qB
わたしも一緒に住んでた前の彼氏がそんなんでした。
5才上だったけどわたしのが多めに出してたし
口先だけ結婚ちらつかせて行動は伴わないフリーター

別れる時まで未来が不安で
この人より好きな人は出来るのかな とか
いままでの思い出やおかねがもったいなくて
好きな気持ちもまだあったし辛かったけど、
縁があればまた付き合うだろうと思い切って別れました。
出てくおかねないとかいうから手切金まで渡しましたw

でも今はもっと好きで生活力もある素敵な彼氏が出来て幸せです。
もし元彼と一緒に住んだ4年がなければ今のひとに好きになってもらえるような女性になれなかったかもと思うので
その期間は無駄になったと思ってません。

勇気出して別れろ
473Miss名無しさん:2008/07/03(木) 12:24:59 ID:yQGrplrz
>>465
最悪ですね。
彼にはもっともっと良い人がいるはずなので、
彼のために別れてあげてください。


こういう女が仕事とわたしどっちが大事なの?とかアホなこと言うんだろうな
474Miss名無しさん:2008/07/03(木) 12:50:09 ID:twIXhzRR
>>465 彼はあなたに弱みを見せてるだけ。悪い事ではないと思うよ。
あなたにしか言えないんでしょう。でもあまり愚痴ばっかりだと嫌になる
気持ちも分かる。

>>469 追い出した方がいいと思う。ぶっちゃけその彼アリエナイ。
別れられなかったら仕方ないとしか言えません。
475Miss名無しさん:2008/07/03(木) 12:54:36 ID:2r0oNu37
>>469のイイ男の定義って一体・・・
476Miss名無しさん:2008/07/03(木) 13:06:34 ID:twIXhzRR
>>455>家を買ってくれるまで 結婚待ってくれだとさw

家かってくれなかったら一生結婚しないのかw彼、ヒモじゃないのよ。
477Miss名無しさん:2008/07/03(木) 15:50:16 ID:aVC66Ky+
>>496
一人暮らししたのは感心だけど、そんな男といるのは感心しないよ。もったいない。
478Miss名無しさん:2008/07/03(木) 18:30:16 ID:Vaw4vLwx
一緒に寝てると私の手をとって(無意識らしい)自分の股間にすりつける困った彼氏と付き合ってるんだけど、されるとすごく嫌なので何か対策法はありませんか?
479Miss名無しさん:2008/07/03(木) 18:37:33 ID:uBnTVTOA
>>465です
私は事務で彼は現場の班長です。
でもほんとに小さな会社なんですよ。
上には主任、主査、課長、係長だっていますし。
班長班長って…班長ってそんなにエライのでしょうか?
みなさんは絶対に譲れない、
結婚の条件ってありますか?
480Miss名無しさん:2008/07/03(木) 19:24:20 ID:TkC/u/eR
トイレはウォシュレット付ける。
481Miss名無しさん:2008/07/03(木) 20:13:07 ID:umEooHcm
>>479

なんか実際の立場とか実力とかより上に表現してるみたいで嫌なのかな?

昔付き合ってた人が、自分は中間管理職だって言ってきかなかったけど
実際はただのウェイターのリーダーだった
上にも下にも管理職はいないし中間管理職の意味完全に間違ってたし
ちょっとプって思った記憶があるから
482Miss名無しさん:2008/07/03(木) 20:25:12 ID:tWLmmni5
>>479
あんたごときが「たかが班長」とか言えるか?といってるのに、
なにが班長ってそんなにエライのでしょうか?だ。
頭弱いんじゃないのw
本当に20歳越えてるんなら話し合うことからはじめましょうね。
483Miss名無しさん:2008/07/03(木) 22:15:10 ID:jBaPKoT5
>>479
同じ会社だからこそ「たかが班長」って気持ち分かるなー。
彼氏より役職が上とか下とか関係なくて。
彼氏は同じ会社だからいろいろ愚痴を聞いてほしいんだろうね。
てか、自分の仕事が大変大変言ってる男は大した仕事してないとオモ。
484Miss名無しさん:2008/07/03(木) 22:46:27 ID:SVxpYk51
何年ぶりかの友達からいきなり同級会しようと連絡が・・・
ちょっと話してれば子供が産まれたと
どうして突然なんだろうかと
子供の話がしたいのかな?
あまり素直に参加したいと思えない・・・のはよくないかな??
485Miss名無しさん:2008/07/03(木) 22:55:28 ID:xAbpZ9LZ
別にいいも悪いもないんじゃないの

連絡が来る事を疑うような相手なんだったら会わなきゃいい
自分はまだ独身だってことが気になるなら会わなきゃいい
子どもの話を聞きたくないなら会わなきゃいい
それだけじゃね?
486Miss名無しさん:2008/07/04(金) 00:40:35 ID:sGuvn7m4
>自分の仕事が大変大変言ってる男は大した仕事してない


自分が大した仕事してないからそう思うんだろうなw
487Miss名無しさん:2008/07/04(金) 16:31:39 ID:QQc2PVLr
と、自分ばかり大変なんだと思っている人は
こういう思考になります。
488Miss名無しさん:2008/07/05(土) 02:35:10 ID:Ul+4SzNs
479だって仕事で悩む事くらいない?「たかが事務のくせに何が大変なの?」って言われたらムカつかないか。
立場が違えば相手の大変さなんか分からないんだよ、お互い。見えてるのはほんの一部なんだから。
「頼れる人だと思ってた」のは479が勝手に抱いた印象で彼を責めるのはお角違い。

もし大変さアピールしたくて愚痴っているなら、「仕事出来て凄いな」と思われたいだけ。
誉めて讃えて持ち上げていれば存分に頼らせてくれるよ。
489Miss名無しさん:2008/07/05(土) 15:55:06 ID:JZBy9SvV
日本の全女性を淫乱売女であると全世界に報道した毎日新聞。

883 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 01:59:32.96 ID:MA6bmeZVO
お前らに一つ教えといてやる
俺は毎日新聞社の社員だ
で、俺の周りでお前らがやってる事を知ってる社員は一人もいない
気付いてすらないんだよwwwwwwwww
お前らがどんなに喚こうが社会に与えられる影響力なんて所詮こんなもん
分かったら糞して寝ろ

907 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 02:04:36.97 ID:MA6bmeZVO
>>896
社員証うpしてやろうか糞が

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 02:47:56.84 ID:MA6bmeZVO
http://imepita.jp/20080705/086720


これが毎日新聞の対応。
なお、既にテレビでも報道されたけど、ここの人は他人事なようで。

一生結婚できずに家にこもってなwwwwwwwwwww
490Miss名無しさん:2008/07/05(土) 20:59:47 ID:nFIWvaT/
最近カップル板から来た人も多いから
言っておきますけど
ここはキモ男素人童貞の書き込みが多いですから^^

うまくスルーしてください
スレが廃れずに維持されることを願います
491Miss名無しさん:2008/07/05(土) 22:30:44 ID:e3WaFv8+
私28彼27 付き合って1年
結婚できればいいなと考えていますが、
今まで一度も結婚の話はしたことないです
なんて言えば、彼が結婚に対してどう考えてるのか聞けるか悩み中です
みなさんは、結婚の話をし始めたきっかけはありますか?
492Miss名無しさん:2008/07/05(土) 23:57:43 ID:2gSRyhC2
>>491
だからあんたに駆け引きなんかできないから、正面から話し合いなさいと。
493Miss名無しさん:2008/07/06(日) 00:48:58 ID:fkAMcfiC
>>491
男は照れで思っていても結婚の話はし辛いもの
遠回しに女の子からアプローチしても伝わらない事も良くある
俺も元カノの行動、言動、今思えば結婚したかったんだなーと
気づいてやれなかったことを後悔してる。

カレがどの程度、あなたの事を考えてるかによるけど
あまり遠回しにならないように、それとなく話してみては?
494Miss名無しさん:2008/07/06(日) 09:11:39 ID:vmDCo0Rx
>>491
手紙書いたよ。
バレンタインの時にチョコと一緒に手紙を書いた。
夜中に書いたから、えらい熱くて長いラブレターになったのだけどw
「〜な理由であなたが好きです。一生傍にいたいです。結婚しませんか」と。

手紙渡してすぐに結婚決まったわけではないけど、一応今結婚に向けて動いてます。
今週末私の実家に挨拶に行く。
495Miss名無しさん:2008/07/06(日) 16:59:28 ID:xgx/HR90
うわあ…
女から言いたくないけど受け身の彼氏と付き合ってる私は言わなきゃ一生毒かもしんない…。
496Miss名無しさん:2008/07/06(日) 17:31:45 ID:PL31WJ47
結婚の話がこじれて現在距離置き中1週間。

相手はもう結婚する気は無いかもしれない。

いずれは結婚したいから、29歳でこの状態になったら
別れた方がいいのかな…
彼氏は好きで、結婚するならこの人しかいないと思っていたけど、これ以上長引かせてもね…
497Miss名無しさん:2008/07/06(日) 17:47:48 ID:GxyoHgxK
29歳。7つ下の学生を好きになってしまった。
彼はイケメンだし高学歴。前向きで積極的。でも、かなりもてるし今までもこれからも遊びたそうな感じ。
性格は俺様タイプであんまりよくない。ものすごくわがまま。性格も合わなくて喧嘩が多い。危険な香りもする
付き合っても、彼の性格的に結婚は考えられない。でも男として大好き。

そんな感情に任せた危険な道に足を踏み入れるか、それほど男としてすごく好きにはなれなくても、結婚に結びついて、安定した気持ちで付き合うことができる人を見つけるべきか本当に悩んでる。
もう少し若かったら完璧恋愛の道に行っただろうに、友達に相談してもみんな口を揃えてやめとけと言う。
今更、ぐわんぐわん気持ちを揺さぶられる恋愛をしてる場合ではないよね?
498Miss名無しさん:2008/07/06(日) 17:51:47 ID:BnhmtvCu
当方26歳、彼32歳です。
結婚考えてる彼の職業はコンビニオーナーです。

今後の事をいろいろ話し合っていて、人さえいれば上手く時間も使えるし、それなりには儲かる仕事だから…と、彼は続けていきたいらしいです。
ただ、結婚するとなると、ご両親には少し休んでもらいたいし、ある程度は手伝ってもらう事にはなると思うって言われました。

私は今の仕事が好きで、一生したいって訳ではないけれど、当分は続けたいって思っていた事もあり悩んでしまって…。

コンビニオーナーという仕事を辞めて、新しく職を探す事もできるけれど、今より確実に給料は減るだろうし、結婚して安定した生活をさせてあげれるかが不安だから。と言われました。

…コンビニオーナーって、年収いくら位なんでしょうか?結局お金か?って思われるかもしれないけど、やっぱり彼自身には聞きづらくて…
そこそこ稼いでるとはいえ、付き合ってきた一年四ヶ月で丸一日休めたの、一週間位なんです…
せっかく結婚して子供ができても遊びにも行けない、なのに相応に稼げない…じゃ、彼にとっても家族にとってもいい形とは言えないんじゃないか…って考えていて。

長くなってしまいましたけれど、助言いただけたら嬉しいです。
499Miss名無しさん:2008/07/06(日) 17:53:37 ID:N3uHztPq
>友達に相談してもみんな口を揃えてやめとけと言う。
>>497の年齢とかのこと以上に、その男は人間性に問題有りなんだと思うが。
もう少し若くても捨てられるのがオチだろうけど、捨てられるのが分かっててもそっちに行くのが恋愛の道なのか
500497:2008/07/06(日) 18:01:31 ID:GxyoHgxK
>>499 打算抜きで好きになるのが初めてなので、それが本当の恋愛なのかと思ってました。
この歳で危険な道をあえて選ぶものじゃないですよね。あとは気持ちが割り切りです。
501Miss名無しさん:2008/07/06(日) 19:07:14 ID:fdhwiymd
>>500
そっか。
あなたにとって「本能の恋愛」と「本当の恋愛」の違いは何?
502497:2008/07/06(日) 19:29:36 ID:4Uo7Xq91
>>501 そっかこれは本能の恋愛なのかもしれないです。初めて気づきました。
いい歳して本当の恋愛って、まだしたことないのかもしれないです。
503Miss名無しさん:2008/07/06(日) 19:30:47 ID:hionEZR+
>>497 気持ちは分かる。男としては良くても結婚考えられない
人と付き合うのは時間の無駄だと思うよ。その時は良くても長い目で見たら
よくないと思う。今がいいからだけにとらわれない方が結果的にいいと思う。
504Miss名無しさん:2008/07/06(日) 20:20:31 ID:ObvDjBUh
てか七ツも年下とかモテない女のやることだぞかっこ悪い情けない。もっと現実的になれよ
505497:2008/07/06(日) 20:50:58 ID:4Uo7Xq91
>>503 はっきり言ってくれてありがとう。今は俯瞰して自分を見ることができない状態なので。彼には理解してもらえないかもしれないけど、同年代の女性にしか解らない気持ちですよね。

>>504 情けないですか・・・でも今まで生きてきてこんな気持ちにさせてくれたの彼が初めてなので、自分の盲目さに驚いてます。他の人が目に入らなくなってしまったので。
506Miss名無しさん:2008/07/06(日) 21:23:22 ID:fdhwiymd
>>502
本能ならあれこれ考えることないんじゃない?
507Miss名無しさん:2008/07/06(日) 21:30:28 ID:naafwKhp
自営業の奥さんやる気がないならつらいね。
横浜のやや辺鄙なところにあるコンビニのオーナー夫婦は
かなり儲かっているらしいんだけど、それを言うとお客さんに
ねたまれるから貧乏くさく生活してるそうだw
でも、休みなしで大変そう。
508Miss名無しさん:2008/07/06(日) 22:19:02 ID:Rk+IG9e5
学生のころから6年間付き合っている彼氏がいるけど、
気になる人が出来てしまった。その人は就職活動のときお世話になった
人(OB訪問とか)で2年ぶりに合って食事をして、もう一度あったときに
結婚を前提に付き合って欲しいといわれた。

彼氏はとてもいい人なので裏切るのは辛い。
でも気持ちが傾いてるんだな。一人しか付き合ったことないので・・・
509Miss名無しさん:2008/07/06(日) 23:29:40 ID:xgx/HR90
>>508
彼と違うタイプだったりすると気になったりする。…と既婚の人も言ってた。
一時の好奇心かもしれん、もちつけ。ちゃんと見極めるんだ。

510Miss名無しさん:2008/07/06(日) 23:46:03 ID:RJzO63qE
そうか、その昔、一人しか付き合ったことがなくて
その人と結婚出来た人を羨ましく思ってたけど
それはそれで悩みがあるのか。

確かに6人くらいと付き合ってると
男ってこうだよなーと諦めがつくもんで
年々喧嘩をしなくなる。
前の彼氏に比べたら今の彼氏は手放せない・・とか。
511Miss名無しさん:2008/07/07(月) 00:49:06 ID:gbQXctRP
508です。

>>509
ありがとございます。落ち着いてみますww
どちらも昔から知っていて、しっかりした真面目な人ではあるのですが・・・

>>511
そうですね。比較対照がないので、分からないのですよね。
今彼とは10代から付き合っているから、大人になってからキチンと恋愛をしたこと
がないんですよね・・・もう四捨五入すれば30なのにww
512Miss名無しさん:2008/07/07(月) 10:24:30 ID:oq0ChpW2
10代からずっと付き合ってきた人と別れて
さくっと新しい人と結婚する人も結構いるよね。
どっちにしろ、がんばれ〜
513Miss名無しさん:2008/07/07(月) 20:44:22 ID:HQxfNJA7
>>498
学生の時、コンビニでバイトしてたけどそこのオーナーの奥さんの口癖が
「○○ちゃん(私)、絶対にコンビニのオーナーとだけは結婚したらだめよ」だった。
バイトに入ると1回は必ず言われてた。
その奥さん、何年か前から鬱病で全く姿を見かけなくなったんだけど、ちょっと心配。
私の体験談だけど、何か参考になれば…。
514Miss名無しさん:2008/07/07(月) 21:17:47 ID:iOVia396
>>491
付き合ってすぐの、毎日でも会いたいようなラブラブな時期に
そういう話をしておけば、いいような気がする。
私は強い結婚願望はないけど、前の彼とも軽く話していたし、
今付き合って7か月の彼とも話してる。
いつ結婚しようとかじゃなく、結婚したあとの話。子供とか。

先日、来年遠距離が決まり、私の方から、具体的な時期を提案して話が進んだよ。
結婚の約束ではなく、結婚を前提とした「同棲」の約束だけど…。

来年度で10年勤めた会社を退職すると思うと、早々と浮かれる自分がいる
退職金とかざっと計算すると結構な大金になるw
515Miss名無しさん:2008/07/08(火) 08:12:51 ID:XE6v5Kod
私は相手に収入求める方だわ…
朝は、旦那・子供を送り出して夕方は、旦那・子供より先に帰宅
ってのが理想だから、パートで働くw

自然、相手の給料頼りになっちゃうw
516Miss名無しさん:2008/07/08(火) 08:14:00 ID:XE6v5Kod
↑誤爆スマソ
517Miss名無しさん:2008/07/08(火) 14:07:22 ID:u5KxO6B9
何の誤爆かは存じませんが、世の主婦はみんなその時間に働きたがってるのでスーパーにしろ工場にしろその時間帯は奥様方の殺伐とした人間模様が見れる。
518Miss名無しさん:2008/07/09(水) 20:44:45 ID:C0iji46h
>>515
俺も、それで十分だと思う。
たとえば俺の場合、専業主婦でも節約すれば何とかなるけど
嫁さんがパートで補填してくれるだけで助かるなーとは思う。
月に5万くらいパートでプラスしてくれれば嬉しい

519Miss名無しさん:2008/07/10(木) 00:11:01 ID:IQVHPO8i
622:名無しさん :2008/07/09(水) 23:22:11
あたしなんか10年付き合った人と別れたよ!
結婚しないって言われ続けたけど10年付き合った。
だって『「今は」結婚する気はない。今後はわかんないけど」っていう言い方しかしてくれなかった。
だから期待した。
くそーーー!!!
520Miss名無しさん:2008/07/10(木) 09:43:50 ID:7vCqEHNa
>>519
どこのスレ?アホスwww
521Miss名無しさん:2008/07/10(木) 21:35:06 ID:M5OMzU/n
10年ってものすごいね。
気の毒すぎる。。
522Miss名無しさん:2008/07/10(木) 21:44:57 ID:IyFLgUmg
自分は結婚願望が無いからわかんないけど
結婚願望がある人にとっては
>>519のような彼氏はキツイね・・
523Miss名無しさん:2008/07/10(木) 21:50:04 ID:Ke+vWMER
結婚したいと思わすだけの魅力も運もなかった。
これ
524Miss名無しさん:2008/07/11(金) 00:56:13 ID:+FIpdbNv
私の友達、12年付き合って
他に好きな人ができたと振られたよ・・・。
付き合い始めから周囲もみんな知っていただけに、
本当に周りまで辛くなった別れだった。
525Miss名無しさん:2008/07/11(金) 14:27:51 ID:bQVJsT5y
>>497
偏見かもしれんけど、コンビニオーナーなんて誰でもできる仕事じゃない?
本部の指針に従って、店舗の内装とか商品の値段を決めているわけだし。
仮にどれだけオーナーががんばっても、近くに競合店ができれば確実に
売り上げは減少するしね。
あと、コンビニが建っている土地を借りているのか、自分の土地なのかによっても、
かなり差があると思うよ。
526Miss名無しさん:2008/07/11(金) 14:28:36 ID:bQVJsT5y
間違えました。498へのレスです。
527Miss名無しさん:2008/07/11(金) 16:28:13 ID:pdGU5yRe
儲かっているが激務で時間なくて悩んでるってレスなのに、
誰でもできるだなんだというレスは何が言いたいのか…
528Miss名無しさん:2008/07/11(金) 16:29:11 ID:pdGU5yRe
訂正
悩んでるってレス→悩んでるって相談
529Miss名無しさん:2008/07/11(金) 19:51:38 ID:QjLLbzor
>>496
同じ心境です

私は、付き合うなら結婚前提と自分の中で決めていたので(27で初彼)付き合い始めて1ヶ月の時、コソコソ付き合うのは嫌だから親に挨拶しに来てと言ったら「今はまだ早い」「いずれは(結婚)したいと思ってるよ」などと言われその場は納得しました

現在、付き合い始めて1年3ヶ月経ちました
時々会話の中で私が「結婚しよ〜♪」など言うと流されてしまいます

今年29歳の誕生日に何のアクションもなければ諦めようかと考えてしまいます><
530Miss名無しさん:2008/07/12(土) 00:40:22 ID:mvpLt13s
>>527
498は年収の事を気にしとるやん。
「誰でもできる〜」というレスは、それだけ簡単に売り上げ(≒収入)が減る
という事を言いたいだけ。
531Miss名無しさん:2008/07/12(土) 02:37:56 ID:ykOK0sea
結婚出来なかったらみんなどうする?私も今の彼氏と結婚無事に出来るかどうか
そのことが不安で不安でしかたない。
532Miss名無しさん:2008/07/12(土) 02:47:09 ID:FCLWj9fe
>>531
どうしようw
とりあえず、今の彼と万が一結婚できなくて、
30代になって一人の状況だったら結婚相談所行くかもしれない。

自分は一人っ子だから、将来への不安も大きくて(介護とか抜きにしても)
多少妥協してでも結婚したいよ・・・。
533Miss名無しさん:2008/07/12(土) 03:02:05 ID:ykOK0sea
>>532
結婚相談所かぁ〜私は自分の価値が低いのわかってるから無理だわw
今年で30歳だし今の彼氏と出来なかったら未来はない・・
結婚のことでこんなに悩むなんて夢にも思わなかったよ、はぁ〜〜
出来婚考えてみようかな・・そこまで計画してしまう自分が情けないけど。
534Miss名無しさん:2008/07/12(土) 03:12:28 ID:FCLWj9fe
>>533
532です。
私も大した価値ないし、お見合いできるような家柄でもないけど、
ちょっとでも可能性あれば、何にでもすがるかなってw

今の彼氏とは結婚の話とか出ない雰囲気?
出来婚も1つのきっかけではあると思うし、2人が良ければいいのかななんて最近思う。
よく付き合い長いカップルがきっかけなくて・・・なんて聞くしね。
でも、周りに色々言われるのが面倒だね。
この年になったら、狙ったとか言われるんだろうしさ・・・それが私は嫌だなぁ。

私は今年29歳。今年〜来年にかけて駆け込み婚多すぎ。ご祝儀貧乏だよ・・・。
535Miss名無しさん:2008/07/12(土) 03:24:19 ID:ykOK0sea
>>534
私の姉も昔結婚に焦ってて結婚相談所に登録してたんだけど、私よりまだましな姉ですら
価値が低いことを遠まわしに言われて、農家男くらいしかいないみたいに言われたので
とてもじゃないけど登録出来ないw
そんな姉は自力で資産家の家の人と結婚した、すげーw

今の彼氏と付き合って4ヶ月の時に妊娠したかもっていう時があって、その時にプロポーズ
されたんだけど、妊娠してなくてそのまま付き合い続けて今に至るって感じかな。
その時結婚しとけばよかったかも、チッw

今周りが出産ラッシュで辛いw早く子供欲しいよ〜
お互いの両親には結婚を前提に付き合っていると言ってるので出来婚になったとしても
大丈夫かな?と思ったりする。
536Miss名無しさん:2008/07/12(土) 03:47:27 ID:FCLWj9fe
>>535
お姉さんすごいね。うらやましい!

きっと彼は結婚する気はあるんだろうけど、
今の状況が居心地よくて、きっかけがないだけかも?
結構女の方から動かないとダメな男多いっていうし、
劇的なプロポーズ→結婚って、案外少ない気する。
子供産む年齢考えると、さりげなーく話題に出してみてもいいかもね。
とかいう、私もねw
お互い、前向きに頑張ろう。

そろそろ落ちるよノシ
537Miss名無しさん:2008/07/12(土) 07:31:30 ID:p2GdiMvP
結婚話進んでるけど、いまだ「劇的なプロポーズ」なんてされてないよw

とりあえず、
式までに何もなかったら、披露宴中に司会者から『新郎はまだプロポーズを…今この場で…』
ってするよ。親戚一同の前でしたい?
と脅してます。
もうすぐ私の誕生日なのでなんか計画してくれてるらしい。
538Miss名無しさん:2008/07/12(土) 11:56:59 ID:AppZziM0
携帯から失礼します

>>498
まだ見てますか?
仕事の関係で、色々なコンビニのオーナーさんと知り合う機会がありまして、聞いた中で多かった話を書きます

夫婦で経営するところは、たいていが毎日すれ違いになる。

奥さんが家を守る家は、社員でも雇わない限り旦那さん過労死寸前。

店舗兼住居の場合は、上記2点が多少改善されるかもしれませんが、
店の手伝いと義親の介護もやっていた奥さんは、離婚届置いて突然出ていったそうです

こんな話ですが参考になれば…
539Miss名無しさん:2008/07/12(土) 14:23:39 ID:ykOK0sea
>>536
姉が羨ましいwお金の心配一切しなくていいからね〜玉の輿だよ。

私は彼に対して結婚してほしいみたいに言いすぎたので、うざいと思われてそうだから
これからは一切話題にしないつもり。結婚は男性に決めさせたほうがいいって何かで見たし
とりあえず最後のチャンスだと思って頑張ってみる、お互い頑張ろうね〜。
いつか結婚報告出来るといいね。

コンビニオーナーと言えばうちの親戚にもコンビニオーナーの人いる。
旦那さんはそれこそ休む暇もないくらい忙しいらしく、奥さんも交代で手伝ったりしてて
本当すれ違い生活らしい、奥さんは不満ばかり言ってるみたい、お小遣いは結構もらえるけど
孤独で寂しいみたいな。
コンビニの弁当やらスイーツやらたっくさんもらえるのでこちらとしたら有難いけど。
540Miss名無しさん:2008/07/12(土) 16:41:58 ID:r+1nTL8A
■毎日変態新聞 関連グッズ

ビラ
http://www12.uploader.jp/user/mainichimatome/images/mainichimatome_uljp00043.jpg
http://www12.uploader.jp/user/mainichimatome/images/mainichimatome_uljp00044.jpg
http://www12.uploader.jp/user/mainichimatome/images/mainichimatome_uljp00045.jpg
http://www12.uploader.jp/user/mainichimatome/images/mainichimatome_uljp00046.jpg

うちわ
http://uproda.2ch-library.com/src/lib037922.jpg
http://uproda.2ch-library.com/src/lib037923.jpg

おまえら毒女さ、これらの記事を全然否定してないだろ?w
つまりおまえら全員、腐れ売女でおk?w
だって否定してないだろ?w
情けねぇw
おまえらみたいな売春婦が日本の55%を占めてる訳だよw
んで日本からパクりまくった浮気推奨の寒流ドラマに熱狂してんだなw

汚 ら し い メ ス ブ タ の 分 際 で

日 本 の 空 気 を 吸 う な

おまえら肉人形のクズは日本に必要ない。
日本から出て行け。
541Miss名無しさん:2008/07/12(土) 20:41:28 ID:foht/V0D
>>540は味わわされた苦汁は少しは吐き出せたかね?w

相談所は「農家男しかいね〜」とか言ってるやつは、たいがい逆にもっとひどく言われてるのがオチ
542Miss名無しさん:2008/07/12(土) 21:32:56 ID:Tobakt8U
落ち着いて考えて見ると、4〜5年程の付き合いで40年くらい一緒にいることになる伴侶を決めるって結構無謀だよね。
私達は妊娠で制限期間があって焦るからそういうことあんまり考えないけど、
制限期間の意識があまりない男性が結婚に躊躇する気持ちもちょっと分かるな。
543Miss名無しさん:2008/07/12(土) 21:36:57 ID:RcRhXymQ
33歳の人と付き合い始めたばかりなんですが
週一のデートでキスはよくするし
それなりにエッチな会話もでてきます。
が、まだエッチまではしてません。
お互い実家です。
スキンシップはよくされるし
愛情表現もはげしいのに、エッチはまだ。
この位の年齢にもなると、
エッチはあまり重要ではなくなるんですか?
544Miss名無しさん:2008/07/12(土) 21:53:54 ID:bmd1nm9D
>>543
男でも真剣にいろいろ考える人、いろんな性癖を持ってる人、理由はさまざまだよ
ここで聞くだけ野暮だよ。

ただ、キス等のスキンシップが多いってことで、彼はあなたのことが相当好きだと感じる。
しばらくはいまのまま彼氏のペースに合わせてやっていけばいいと思う。
その手の男は女からのエッチの誘いに引いたりするタイプ多いし。
545Miss名無しさん:2008/07/12(土) 22:12:43 ID:RcRhXymQ
もうひとつ相談させて下さい
他人をうまく受け入れられません。
それが原因で今まで別れたりしてきました。
でも今の彼を逃したくありません。
彼がだんだん素を見せてきてくれましたが
これは彼が私に心を開いてくれているのですから
喜んでいいのですよね?
546Miss名無しさん:2008/07/12(土) 23:05:09 ID:8/Qt4Q0X
>>545
知りません
547Miss名無しさん:2008/07/12(土) 23:28:55 ID:YWJdWSah
なんという正論

>彼は医師で月の手取りは100万円ほどなのですが、家計に20万円、二人の貯金に30万円、
>彼の小遣いが40万円、私の小遣いが10万円にしようと彼が提案しました。
>わたしは彼の取り分が多すぎると反論したのですが、彼は

>「俺が必死で勉強していた間、男と遊んでいた君が、俺の収入に対し同等の権利を主張するのはおかしい。
>それに俺は女として一番価値がある頃の君を全く知らない」

>と言いました。
548Miss名無しさん:2008/07/13(日) 00:23:05 ID:d9c/FX/4
>>547
なんでここに貼るのか分からないけど、まぁ確かに正論だね。
549Miss名無しさん:2008/07/13(日) 00:29:00 ID:ybM0Y0xG

前も書いたけど、6年付き合った彼と別れる方に心傾く。
別れようと思ってから、今まで嫌だなぁと思ったことや無理してたこと遠慮してたことを
言えたり、気を遣うことが少なくなってすごく楽になった。彼は良い人だけれど
私はどこかで「この人と結婚したい」、「嫌われたくない」という思いで知らず知らずに無理してたん
だぁと気づいた。何だか心が楽になった。
今、アプローチされている人の元に行きます。
550Miss名無しさん:2008/07/13(日) 01:02:17 ID:STiFiJ9+
私は無理せず気を使わず言いたいこと言いまくってたので名誉挽回するために
頑張り中。
551Miss名無しさん:2008/07/13(日) 01:40:11 ID:ba9mt79u
>>549
おぬし、ずる賢いのぉ…

やっぱり後ろ楯や心の支えがないと関係を改める行動に出るのは躊躇しちゃうよね><;
552Miss名無しさん:2008/07/13(日) 02:34:37 ID:pIz62efZ
ひっぱってくれる男性が好き・私の好のみを先読みして楽しませて当たり前。金銭的なものは当然男が負担
優しい男性が好き 自分のわがままを当たり前に叶えてくれる男性
器が小さい・余裕がない男性 あたしの言う事が聞けない・分からない男性。 使えない男。なんかこわい
話し合いましょう・私の結論に向かって妥協しなさい、それで穏便に幸せになるじゃん。でも二人で決めたことなので文句言わないでよ
プライバシー・ちょっとなんで携帯みせられないの!?でも 私の携帯を見る男は最低。プライバシー侵害
家事・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間に私だけが負担するなんておかしい。手伝ってくれて当然
仕事・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。 女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくても夫を「支え」ればいい
給料・男性の給料は当然家族のための生活費。家族に尽くすためのお金。女性の貰った給料はお小遣い
結婚・女性の場合結婚しなければ自立心旺盛とか、 自分の人生を楽しんでいるとかに見られる。男性の場合、頼り無く身勝手で自分のことしか考えていないといわれる
離婚・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの
努力・こんな私のために努力しなさいよ。女はがんばってるのに、男は怠けてばかりだからいつまでたっても結婚できないんじゃん。 くれぐれも妄想と現実の区別だけはきっちりつけて相手を責めてくださいね
養育費・女が子供を引き取ったら、相手の男性からむしり取るもの。逆の場合は払わなくてよいもの
自分磨き・同じことを男性がやれば、ただのくだらない趣味。でも女がやれば自分の価値が向上すると思い込んでいるもの
生命保険・男性だけが多額の保険料を負担するもの。夫の命を担保にして、一生働きたくない賎業の立場を保証するためのもの
賎業主婦・とっても尊い「お仕事」で、外で働くよりもずっと大変。どんな怠慢な手抜きをしても「愛情がこもっている」とわめき散らせば、決して解雇されない三食昼寝つきの”立派な”「職業」。仕事をしたくない女や、就職できない女のための生活保護制度

↓あるホームレスの現実↓
熟年離婚だった 定年後離婚され、慰謝料で家と財産を取られ…住む場所が無くなり仕方なく…行き着く先は自殺か…
553Miss名無しさん:2008/07/13(日) 08:12:14 ID:15R4fgv0
女が不幸なのは、人生を知らないうちに自分の外面的な価値のピークを迎えることだと思う

18までは自分のありのままの若さの本当の価値に気がつかず、
恋愛やセックスなど大人のまねをすることに夢中になるか
いまあわてて夢中にならなくとも自分にも幸せな将来がくるはずという根拠ない幻想を抱いている

23までは男の内面の価値を評価できず、容姿や地位など目に見える価値しか理解できない
また自分がちやほやされるのがなぜされるか十分には理解できていない
職場での社会的な地位もおおむね確定して外面的な価値がピークを迎える
いま結婚しなくても独身で安定した生活を手に入れている自分には
必ずふさわしい相手が声をかけるはずという根拠ない幻想を抱いている

25過ぎて結婚の意味や男の総合的な価値(容姿・社会的地位・収入・体力・精神力・教養・知性など)の
意味がわかるころには、自分の容姿は下り坂を迎えており外面的な価値がまだ高いうちに
できるだけ有利な結婚をしようともがくがより若い女に先を越される

28になって自分も実は内面的な価値で勝負できると気がついたころには、
自分がいかに外面に頼ってあるいは外面を無視して
総合的な価値(容姿・社会的地位・収入・体力・精神力・教養・知性など)を
磨くのをおろそかにしてたことに気づいてさらにもがくが若いときのように価値を伸ばせない

30過ぎると総合的な価値の高い男は自分より若い女を相手にして
自分にアプローチしてくるのは自分と同等の男しか残っていないことに気づき
恥ずかしい妥協か限りなく少ない逆転のチャンスを待つかの選択を迫られる

35を過ぎると結婚に生物学的な意味(子供を作る)を求める男には相手にされないことが決まり
若いときには考えもしなかった相手を見つけるのすら砂漠の中から1本の釘を探すような旅を強いられる

男はそれに対して若いときに特別もてはやされることがないかわり
禿げるまでは総合的な価値を充実させながら結婚相手を探すことができる

554Miss名無しさん:2008/07/13(日) 17:12:32 ID:15R4fgv0
最近さー出き婚ねらいのこの年代の馬鹿女が多いんだけどさー

あのなー、お前らすぐに中で出したがるけどな、婦人科で毎日毎日クセェ子宮をのぞかんならん
俺の身にもなってくれよ。

まず膣壁だけどな、使い込んでるかどうか見りゃすぐわかんだよ。
色合いじゃねぇ、 全体的に空力がいい感じに滑らかになってんだよ。
しかも表面をクリアコーティングしたようなテカリ。

んで子宮腔、これがひどい。経産婦でもねーのに歪に口開けてんの。
しかもそこから腐敗臭を帯びた 薄黄色の粘液が出てんの。
大概ここで看護士は顔をゆがめます。

んで器具突っ込んで子宮の中をのぞくんだが、もはやそこは黄泉の国。
脱衣婆あたりが石を積めと 急かして来るかのような光景。

中で出された経験が殆ど無い子は子宮内が軽く充血したピンクなの。
でも、ガンガン中出しキメられてると、
内壁にゆるいゼリー状の黄色いぷるぷるした悪魔がこびりついてんの。
これがもう本当に黄泉の国としか 表現できない悪烈な臭気を漂わしていて、
どんな可愛いねーちゃんでも嫌悪感しか沸かない。
555Miss名無しさん:2008/07/13(日) 19:17:04 ID:n+GOg4jT
>>554
うぜー
556Miss名無しさん:2008/07/13(日) 20:38:09 ID:T+lM+LEp
ってか、喪男ニートが必死だよねw巣に帰れよジジイ。
557Miss名無しさん:2008/07/13(日) 22:03:14 ID:15R4fgv0
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
558Miss名無しさん:2008/07/14(月) 00:18:24 ID:mDNpu/zl
>>557
決めつけ(・A・)イクナイ!
559Miss名無しさん:2008/07/14(月) 00:26:58 ID:9Zj9NsW9
コピペじゃん
560Miss名無しさん:2008/07/14(月) 00:47:50 ID:qPY5gwLE
20代前半毒女・・・今が一番売り時ですよ!
          出産・育児するにも若い母親の方がいいに決まってる!
          早婚=早く・高く売れた=いい女の証
20代後半毒女・・・ギリギリね。
          25歳過ぎればどんな女も劣化するのみ。値崩れ開始。
          30代に結婚しようと思ってても、今相手見付けてちょうどでしょ?
          今の彼氏が若い子に乗り換えない内に急げ!
30代毒女・・・はい、もう手遅れですwww
        良い男は完売です。
        超レアものの良い男はおばさんなんて選びません。若い女性と結婚します。
        結婚出来たとしても出産は?
        年取った母親じゃ子供が可哀想。
        年取ってからの育児は体力的にも精神的にも大変だと思う。

高齢毒女って変な人が多いと思いません?
結婚についてのデメリットばかりを並べては結婚できない言い訳にする。
いい年齢してジャニオタ、アニオタ、ファッションは無頓着。
未だに大昔の元彼を引きずる、不倫に嵌る、ダメ男に引っかかる。
会う度に「仕事が大変だから結婚した〜い」だのの愚痴言われる身にもなってよ!
こちらが好意で男性を紹介しても、「あれがダメ」「これがダメ」ケチばかり付ける。
あなたはいつまで若いつもりなんですか?
おばさんになった今でも理想の男性と結婚出来ると思っているのですか?
夢見る夢子もいい加減に目を覚ましなさい!!
561Miss名無しさん:2008/07/14(月) 00:59:15 ID:VOTOgt1v
>>556
この年代の女性に振られたから恨んでるんでしょう
562Miss名無しさん:2008/07/14(月) 07:28:48 ID:qPY5gwLE
女性って若さに拘ってるけど、まだ甘いと思う。25歳以上の男は本当に女性の若さを渇望してるよ。
若い頃は手元に有って解らない。手に入りにくくなって初めてその価値の絶大さ、偉大さを思い知る
若い頃は絶対に思わなかった、若い頃は容姿一辺倒だったのに
適齢期頃になって「若けりゃ多少ブスでも可愛い」って心境に達する。
逆に「歳とれば型落ち、3割4割減」って心境に達する。これは本能だからあがない様が無い。

ここにいる40歳近い淑女達も、その若い時があっただろ。
絶大な武器を持ち、分不相応な男を交際出来ただろ。
その武器を今は若い子が思う存分使ってるってだけ。
そして、その「年齢」と言う最強の武器が今や最も重い足枷に化けたってだけ。

ただし、どの世界にも「変態」ってのは存在するから
重度ロリータがいるように、重度オバ専がいるだろうから、その男を目ざとく探せばいいと思う

563498:2008/07/14(月) 09:16:55 ID:sxC2T/+z
>>498です。
レスくださっていたのに、お返事遅くなってすみません。
あの後、ちょっとした事で喧嘩になったのをきっかっけに、これからの事を
彼と話し合って、年収について・仕事状況についてを聞いてみました。
彼は家族四人でコンビニ経営をしているんですが、生活費を引いて、だいたい家族で年収2000万位
なんだそうです。
>>525さんのおっしゃってたように、土地を持ってるか持ってないかで収入・経営方針もかなり
違うみたいですね。
違う職業を・・・と考えてみたものの確実に給料は減る事と、
コンビニをするとなると15年間の契約期間があるらしく、残りの6年間はコンビニを
続けたいと言われました。あと、辞めた後の土地をどうするか・・・など問題が多いんだそうです。
コンビニが終わる頃には、だいぶ貯金できているだろうし何か別の商売をしてもいいんじゃないか。
と考えているみたいです。
今はご家族と数人のアルバイトさんとでお店をまわしているようで、今すぐに手伝ってほしい訳じゃないから
今の仕事が好きなら続けてもいいんじゃない?とも言ってくれたので、
とりあえずは一安心しました。

>>513さん
そうなんですね・・・
実は、昔家庭の事情で少し鬱気味だった事があり、再発しないかが不安でもあります。
564498:2008/07/14(月) 09:18:35 ID:sxC2T/+z
続きです。


>>525さん
確かに資格がなくてもできるお仕事なんですよね。
でも、仕事時間が異常に多くお休みがないなんて誰もが嫌だなぁ・・・って思う仕事を、
家族・アルバイトさんの体調も気遣って頑張ってる彼を尊敬しているし、
土地所有している事もあって、ほとんど本社の指示は関係ないようなので、誰にでもできる仕事
とは思わないかな。
>>538さん
>>513さんと同じ方かな?違っていたら、ごめんなさい。
本当にそうですよね。今の状況が続くようなら過労死寸前も現実になりそうで・・・
私がフルでお店に入ってしまうと>>538さんの言われる通り、すれ違いの生活になってしまうと
思うんです。なので結婚してからも、人が本当にいなくて大変な時だけお手伝いをして、
普段はご家族のご飯作り等で少しでも負担を減らしてあげれたらいいな・・・と考えています。
うまくいくかはわからないですけど・・・

長くなりましたが、
コメントくださった皆さんありがとうございました!!
今後どうなるかわからないけれど、彼の事支えていけたらと思います。
565Miss名無しさん:2008/07/14(月) 09:20:57 ID:BAO37xss
おつ。頑張れ。
566498:2008/07/14(月) 09:27:52 ID:JQjx+UNF
>>565

ありがとうございます。
567Miss名無しさん:2008/07/14(月) 19:26:27 ID:8Q93PSdW
今年で29歳、 同い年の彼氏と交際8年目にしてやっと親に挨拶まで漕ぎつけた!
ここから急加速でゴールに向かうか、はたまた同じペースでダラダラ行くのか…。
金銭的な事情さえクリアできればゴールまで一直線なんだけどなぁ。
就職超氷河期世代、正社員になれただけでもマシなのかな…
568Miss名無しさん:2008/07/15(火) 00:43:10 ID:BEG5hUSr
>>567
あなたは私ですか?状況がまったく同じでw
お互い頑張りましょう!
569Miss名無しさん:2008/07/15(火) 11:24:04 ID:soGh0Wah
>>561
この板のキモ男はカップル板と違って
素人童貞だらけですよ^^
570Miss名無しさん:2008/07/16(水) 00:31:27 ID:wU/AzxA1
結局、おまえらが否定したいのは「親」ってことだろ?
人類の想像しうる限りの、あらん限りの非道を尽くしてきた親。
その親の業を自分たちが担っているという事実を否定したいがために
こっちにも親族と喧嘩やら殺し合いやらさせるような夢を見せる。
それで結局はこっちとそっちとの関係がチャラになると思ってる。

そうはいかない。

こちらのお父さんお母さんお爺さんお婆さんその他、
君らの親族ほど非道の限りを尽くしてきた実績がない。
(中国の便衣兵の非道に切れたことはあったかもしれないが)
歴史の悠久性を否定しつつも歴史上の古ぼけた功績のみを論う
歪んだ歴史観に対する清算がいままさに行われようとされている。

受け入れることだ。自分たちの親の業を。
そこからしか新たな歴史は生まれない。
571Miss名無しさん:2008/07/16(水) 00:33:16 ID:wU/AzxA1
非人の群れが居心地いいなら、いつまででもそっちにいろよ。
精神的に向上心のないもの同士、仲良くやってろよ。
こっちから積極的に奪い取る気なんてさらさらねえよ。
だからこそ「勝手な行動は許さない」とか制限を課してるんだよ。

今の状態は今の状態で、一つのまともな状態なんだ。
常人は常人で社会で健全に働いて、非人は非人で闇で蠢いて
光と影とがうまいこと住み分けを続けてる。
一部の「気づいてる人間」を除けば、憎しみも憤慨もなく
やっていけてるし、これからもやっていけるのかもしれない。

その微妙なバランスを崩してまで、常人と非人とが
接触する必要があるとすれば、それは闇社会に生きる非人たちが
いつかは光へとその身を窶さねばならぬその運命を受け入れた時。
全ての闇が光に浸食されて、今のままの居場所を失った時。
572Miss名無しさん:2008/07/16(水) 00:34:00 ID:wU/AzxA1
非人は常人を必要とするが、常人は非人を必要としない。
少なくとも今の時代、今の段階においては。
だからこちらから積極的に誘うことなんてしないし、
そもそもそこまでして会う必要が見つからない。

・・・愛はある。しかし愛は光のものであって闇のものではない。
闇の力に支配された愛は憎しみの化けの皮にすぎない。
そのことに気付いたからこそ、闇の中から愛を訴えるそちら側の
姿勢に対して、妥協することを二度と許さない。
許す愛もあれば、許さない愛もある。今のは許さないほうの愛。

これからも何も変わらないのかもしれないし、
もしかしたら何かが変わるのかもしれない。
いずれにしろその動向はそちら側の判断にかかってる。

待っているともいえるし、待っていないともいえる。
そして、これからも生き続けていく。
573Miss名無しさん:2008/07/16(水) 00:34:32 ID:wU/AzxA1
「非人」が別にすごい連中だとは思わない。
人殺しだけなら、こちらも先祖代々やり尽くしてきたことだ。

問題は、非人がやっていることの反倫理性の程度だ。
それがあまりにも酷すぎるが故に、人間の生死などを問う以前に
人間的な品位を疑う――というよりも、完全否定した先におまえら非人がいる。
生きた屍、人間の形をした蟲、どこまでも醜悪の限りを尽くした何か、

殺してやりたいが、いくら殺しつくしたところで殺したりない。
非人は死なない。というよりも、もとから死んでいる。
死んでいる連中を殺したいとする願望――これほどもどかしいことが他にあろうか?

そこで思いつくのが、かつての江戸時代の方式、
非人をどこまでも非人扱いし続け、それに人間的な権限を与えない方式、
この方式こそは非人を最も有用に扱い、それでいて常人の威厳を保つ。

生きろ、非人ども。社会の最底辺の膿として。
二度と世間の人々に面を上げられぬその運命を受け入れよ。
574Miss名無しさん:2008/07/16(水) 00:35:05 ID:wU/AzxA1
非人が差別されるのは当たり前だ。
何しろ“人でなし”なんだから。それも現行犯の。
現行犯を許す論理は少なくともこの日本には存在しない。
インドあたりだったら存在するかもしれないが、
そのインドの聖者だったガンジーすらも暗殺されている。

だからこういう風にだけは言っておこう。
これからも現行犯は許さないし、
現行犯の非人に対してはそれ相応の差別を行う。マリ子も含めて。
ただし、おまえらが非人をやめた――要するに、犯行を断絶した
暁には、きっと、いや必ずおまえらを許すだろう。
差別だってやめるだろうし、絞首刑もやめるだろう。

目には目を、歯には歯を、そして慈悲には慈悲を、だ。
575Miss名無しさん:2008/07/16(水) 08:30:11 ID:nu4Vx93d
私29、彼31
最近付き合い始めてお互いウッキウキ
いい歳こいて恥ずかしいくらい若い言動しちゃってる自分
でもデートなんかもこの歳なんだからもっと大人らしい場所やコース
選ばなきゃいけないかなぁ…
576Miss名無しさん:2008/07/16(水) 08:56:12 ID:vY+8Jk6b
デートコースくらい好き好きでよかろw
577Miss名無しさん:2008/07/16(水) 09:21:11 ID:8H655xAg
>>575
お手てつないでどこへでもいってしまえw
鼠園で鼠耳でもつけてこいw

マジレスすると、ふだん若い子みたいにキャッキャしても
いざとなったら大人らしくキめて恥ずかしくないのが
それなりに歳くってきて楽しいとこだと思うな。
まあ、若い頃背伸びして張り切ってディナーとか行くのもそれはそれで楽しかったけどさ。
578Miss名無しさん:2008/07/16(水) 23:08:26 ID:KYGAUa2E
今まで付き合った人と、
喧嘩や言い争いをした事がありません。
というか、そういうのが嫌で避けていたり
面倒だから別れたり。
幼い考えです。
でも、今の彼とはきちんと向き合いたい。
ただ、今まで避けてきたがために
意見が食い違ったときとかの言い争いなど
どうしたらいいのか、この歳になってわかりません。
私は恋愛できないのかなorz
579Miss名無しさん:2008/07/17(木) 00:15:37 ID:o3YyynaR
彼氏がいる女性はまともです。
意地悪なブスほど、独身30女だったり婆さんだったり。
可愛くて彼氏がいる女性は優しいんです。これは経験から言っても100パーセント当たってます
可愛くて彼氏がいる女性は余裕があって笑顔が素敵です
だから周囲も自然と和みます
ブスは嫌いです
580Miss名無しさん:2008/07/17(木) 00:28:59 ID:/aKQ7D0D
>>578
向き合う=ケンカじゃないし、意見が食い違ったら話し合いは必要だけど
言い争う必要はないと思うよw
大事なのは互いの意見をどうまとめるかだから、
あなたが問題が片付くまで逃げずに辛抱強く話し合うしかないんじゃない?
最初から上手くはできないだろうけど、それは他の人が訓練してる間に
逃げてたツケがまわってきたって事なのであきらめれ
581Miss名無しさん:2008/07/17(木) 01:04:11 ID:yRmQNAyV
>>579
じゃあこのスレの女性はまともなんだね
582Miss名無しさん:2008/07/17(木) 08:50:22 ID:lTupoWAE
>>578
>>580に同意。
家族げんかもしない家だったのかな?
私はかなり論理的に話し合いする家だったので、
それで鍛えられて今では助かってる部分が大きいな。
よし、まずは2ちゃんで練習だw
583Miss名無しさん:2008/07/17(木) 11:16:57 ID:1HvMBvjR
4年半付き合ってるけど一度も喧嘩したことない自分が通りますよ
584Miss名無しさん:2008/07/17(木) 16:42:13 ID:5Fh8qNde
ケンカしたことない人って頭良かったりしない?
うちの彼氏高学歴で頭いいんだけど怒鳴りあいのケンカとか馬鹿がやること
だと思ってるみたい。
確かにDQNってすぐ感情的になってるイメージ。
585Miss名無しさん:2008/07/17(木) 16:58:34 ID:TWeWLMUZ
>>584
そうかも・・・
めちゃくちゃ高学歴ってわけではないけど、
うちも喧嘩したことなく何かあれば、冷静に話し合う派。
10代の頃ちょっと付き合った中卒DQNは、怒鳴るキレル派だった・・・。

身内みてても、その違いって当てはまるわ。
感情的になる身内は、論理的な身内のことを「クチばかりでかわいくない頭でっかち」といい、
論理的な身内は、感情的になる身内のことを「話ができないバカ」という。
なんだかね・・・。
586Miss名無しさん:2008/07/17(木) 17:15:48 ID:l4cYuxpq
うちの父親もすぐイライラして怒鳴りつけるDQNだよ
587Miss名無しさん:2008/07/17(木) 17:43:17 ID:1HvMBvjR
アメリカのドラマなんかだと高級弁護士や医者同士で毎回痴話喧嘩、
怒鳴り合いぶち切れ離縁とか日常茶飯事だけどなw

ああ、脚本家が悪いのか。
588Miss名無しさん:2008/07/17(木) 18:10:45 ID:qvWK9P7O
うちの年下彼氏は怒らないけどいじけるタイプ。
ケチなのでお金がらみのことですぐいじけ、
いじけると暫く機嫌が直らないので厄介。
機嫌がよくなると謝ってくるのはかわいいけどさ。
589Miss名無しさん:2008/07/17(木) 18:23:04 ID:TOxEOG1w
いじけるのも、泣くのも、きれるのも結局思考ストップなんだよね。
まず話し合って一部は理解しあえるか探るしかないのに。

別れた人はみんなそうだった。
話が進まないからこっちのストレスもたまる一方だし、
相手は思考ストップの意識もないしで、ずっと一緒にいるのは無理。
590589:2008/07/17(木) 18:26:52 ID:TOxEOG1w
ごめん、みんなではなかったけど
591Miss名無しさん:2008/07/17(木) 18:53:57 ID:/aKQ7D0D
>>587
毎回みんな穏やかに話し合いして解決してたらつまらんじゃないかw
592Miss名無しさん:2008/07/17(木) 18:55:11 ID:OI4G6T5h
>>584 同意。高学歴かどうかは別として、頭のいい人は喧嘩しないよね。
坊っちゃんタイプで母親から大切に育てられた人も喧嘩しない様に思う。
金持ち喧嘩せずって言葉もあるし。
593Miss名無しさん:2008/07/17(木) 19:25:16 ID:l4cYuxpq
>>588
女みたいだね
594Miss名無しさん:2008/07/17(木) 19:28:46 ID:avHFbRSO
ごめん
595Miss名無しさん:2008/07/17(木) 19:43:25 ID:m769s/u1
■五輪開催地青島市、原因不明の伝染病蔓延か

 【大紀元日本7月16日】情報によると、今年7月に入ってから、五輪ヨットレース開催地の中
国山東省青島市で原因不明の疫病が流行し、15日の時点で、青島の市街区だけで感染者
数は16万人に達し、死亡者数は1251人に達したという。

 海外のいくつかの中国語メディアの15日の報道によると、現在、青島大学の付属病院、青
島市立病院などの大きな病院では、毎日数万人規模で患者が詰め掛けているという。これ
らの患者に共通の病状は、激しい頭痛、嘔吐、高熱である。多くの高齢者と児童は病状がよ
り激しく、肝臓、腎臓、呼吸器などの機能障害を併発した患者も少なくない。

 感染者の増加とともに、市民の不安も日々広がっている。青島市の衛生部門は、人々の
不安を緩和するために、メディアを通じて、今回の感染症はインフルエンザであり、大規模な
流行は起こらないという専門家の考えを強調している。

 一方、7月12日に青島市政府は全市の衛生局、疾病制御センターなどの関係者を集めて
研究会議を開いた。会議の席上、今回の感染症は流行性脳脊髄膜炎に似ていることが報
告された。その上で、間もなく開催されるオリンピックのヨットレースに影響を与えないように、
今回の感染症情報を最高機密として扱うことが決定された。そして、各級の衛生医療部門に、
患者の情報が外部に漏れないよう指示し、すべての可能な手段を使って患者を強制的に隔
離するよう要求した。また、この会議では、内部には厳しく対処し、外向けには穏やかな雰囲
気で行ない、対外的にはやはりインフルエンザであると宣伝することが決定された。

 同情報は山東省と青島市のインターネット掲示板でも話題となっていたようだが、すべて
の関連発言はすでに削除されている。

ソース:大紀元
http://jp.epochtim●es.com/jp/2008/07/h●tml/d75767.html  (●は削除してください)

現行スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216275369/l50
596Miss名無しさん:2008/07/17(木) 20:07:53 ID:fdFVgZMI
他人と向き合うのがどうしたらいいかわからないときって
交換日記じゃないけど、いいたいことをお互い文章にすると冷静に見れるかもね。
恋人じゃないけど、以前職場の先輩が新入社員とノート交換してたな。

ちなみに私の彼氏も高学歴だけど確かに大きな喧嘩はしない。
いさかいになっても次の日には持ち込まないようにしてるけど
Nステの古舘にはなんかいっつもものすごく怒ってる。
597596:2008/07/17(木) 20:10:49 ID:fdFVgZMI
なんかジマンのような書き込みになってしまったけどそんなつもりはないので許してください…
>>578さんがうまくいきますように。
598Miss名無しさん:2008/07/18(金) 08:52:42 ID:wZHXYxRC
>>596
どこが自慢か全くわからんw

「私の彼氏も高学歴だけど」←この一言??
599Miss名無しさん:2008/07/18(金) 14:49:35 ID:LuMJZKXM
高学歴より高収入
600584:2008/07/18(金) 17:59:01 ID:wJMJqudM
やっぱり頭いい人は感情的に怒鳴ったりしないよね。
私はわりと感情的になりやすいので彼にDQNだと思われてるのが
恥ずかしいからなるべく抑えなきゃw
601Miss名無しさん:2008/07/18(金) 18:36:48 ID:3cKVrfg3
>>600
確かに、頭が良い→筋道立てられる→喧嘩にならない  だし。
良い大学を出てる→コンプレックスがない→懐が深い。

な感じで喧嘩は少ないですねぇ。
私がバカなので今の彼の方が私を泳がせているという感じで
喧嘩にならないというのもあります。
感謝!
602Miss名無しさん:2008/07/18(金) 20:59:15 ID:+doWkqqX
>>598
そうそのひとことを読み返したらなんか自分に腹がたってきたw

たぶん、学歴に関係なく経済力とか、仕事のハードさとか
精神的に、とか余裕のある人は怒鳴ったりしないんだよね。
朝とか時間ないから私もよくカリカリしてしまう。
603Miss名無しさん:2008/07/18(金) 21:11:56 ID:MMYPPMV/
>>610
真理
604Miss名無しさん:2008/07/18(金) 21:17:29 ID:m+eiDN+i
喧嘩が嫌いだから
いつも穏やかにしていますが
女に全くモテませんが
何故でしょうか?
605Miss名無しさん:2008/07/18(金) 22:29:40 ID:reyJZAuL
付き合った後の話しだよ。喧嘩になりそうな局面で穏やかでいられる彼だと安心だ、ということで
モテるモテないとは別の話。
606Miss名無しさん:2008/07/18(金) 23:47:41 ID:ZNNt2Qh4
付き合ってもなくて喧嘩する方が珍しいよねw
607Miss名無しさん:2008/07/19(土) 00:19:47 ID:q8znJiIv
さて、今度彼氏のいない29歳のお姉さまに会うけど、どんな発言が飛び出すかドキワク
608Miss名無しさん:2008/07/19(土) 00:44:54 ID:Vuu9e28y
行く場所決めない、今度の週末はまだわからない
って言葉はよくつかいます。
優柔不断だなとは自覚していました。
これって白黒つけられないって事なの?
彼から白黒つけられないと言われ
なんかかなしくなったのでorz
609Miss名無しさん:2008/07/19(土) 05:43:55 ID:YijW0zQV
私女だけどウチの彼氏がまさしくそのタイプだ。
毎回そうで最近げんなりだ。
たまには行く場所決めてほしいし、せめて希望を言ってほしい。
週末は予定決めてないじゃなくて、今のところ予定が無いなら暇だと言ってほしいかなぁ。
人によるけども。
610Miss名無しさん:2008/07/19(土) 06:22:06 ID:NBGBOVfK
>>609 実はあなたの我が強いから彼がそういう態度なんじゃない?
やさしいひとは、相手を見極めてから言動するから。
相性が悪いわけでもないけど、発展的ではないのかもね。
611Miss名無しさん:2008/07/19(土) 07:58:00 ID:YijW0zQV
>>610です。
彼氏も今まで、君は優しいと言われてきたみたいなんだけど、優柔不断を優しいと勘違いしてるキガスル(´・ω・`)
私はかなり我が強いので基本衝突。
『○○が行きたいならいいよ』とか『○○がそうしたいならいいよ』とかは逆に僕は嫌だけど渋々付き合ってあげるよ。に聞こえるんだよー。特にウチのは。

本当に優しい人もいるんだろうけどウチのは単なる優柔不断だと思ってる。

んで、いつもイライラ。
612Miss名無しさん:2008/07/19(土) 07:59:32 ID:YijW0zQV
あ、>>609デシタ。
613Miss名無しさん:2008/07/19(土) 08:56:12 ID:oTZ1kOS+
一方的な自己主張・自分勝手も、自己主張欠如・優柔不断も
どちらも困るね。相手が何を求めているかに気が配れない人、
相手に自分が何を求めているかを伝えられない人は、どちらも
恋愛・結婚には向かないよ。他人同士の人生を鎖でつなぐ
制度なんだからさ。
614Miss名無しさん:2008/07/19(土) 09:48:08 ID:7wW19/oZ
【民主党元議員・大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「金持ち、勝ち組、インテリはテレビを見なくなった」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml
615Miss名無しさん:2008/07/19(土) 10:16:08 ID:EZ/lc+fa
>>611
あなたは私ですか?
彼氏と自分、足して2で割ってクリープ混ぜたら
ちょうどいいんだろうな〜といつも思う
616Miss名無しさん:2008/07/19(土) 11:52:40 ID:KC6+9HC3
>>615
ごめん・・・ヨコだけど
クリープがブリーフに見えて一人で笑けた
617Miss名無しさん:2008/07/19(土) 11:57:46 ID:Iq/ZEWLV
ブリーフ混ぜたら何が出来るんだww
618Miss名無しさん:2008/07/19(土) 21:03:01 ID:q8drwH6N
>>613
禿同。そんな相手と結婚しようとかまさか考えてないよね?
結婚した常に余裕がなくカリカリした主婦になってそう。
619Miss名無しさん:2008/07/20(日) 02:11:23 ID:fvIw2ebZ
>>610
私の彼もそうだ。ついでにいうと人の話を聞かない。
優しいけど優柔不断。無口でわたしばっかり話している。
「僕は無口だからしゃべってていいよ。」といつもいう。
今26で付き合って7年目になるのだけど、結婚の話とかしたことない。
そんな中先日、大学時代同じ研究室のゼミのobに会った。在学中は彼は既に社会人だったので
顔見知り程度。1回だけ食事をした。
先日3年ぶりに再会して、3回食事をしたら「結婚を前提に付き合いたい」と
プロポーズされた。「強要はしないけど彼とは別れて一度付き合わない?」
と抱きしめられた。1回目に会ったとき、理想の結婚生活について話したからかな。それが一致
していたからかな?
私は今の彼がはじめて付き合った人。彼が無口で寂しい分、先輩との会話が
とても楽しかった。私は会話に飢えていただけだろうか。
ちなみに業種は違うけれど二人とも一流企業で頑張りやさん。

みなさんは会話は重要かな?喋りすぎも嫌だけど、無口もつらい。

長文、チラ裏スマソ
620Miss名無しさん:2008/07/20(日) 08:12:54 ID:/ZtmkH7w
>>619
たしかにこの喋りについていく気にはならん
7年して結婚しないのはオナニーグッズになってる可能性高いなぁ
621Miss名無しさん:2008/07/20(日) 11:45:21 ID:LjuY4qLs
>>619 3回で抱きしめられてしまって、心が揺らぐってのは
もう彼氏は浮気性の嫁さん貰って不幸になるから、
さっさと別れたらどうですか。

あなたのためにも、彼氏のためにも、それがいいよ。

自分中心に世界が見えている人には、多分何をいっても結論はかわらない。
だから、背中を押してあげる。
622Miss名無しさん:2008/07/20(日) 11:51:50 ID:dRba0z6f
藤木直人さんに一人10票ずつ投票お願いします。

http://jpnrank.com/tukiaimengeino/index.php
623Miss名無しさん:2008/07/20(日) 12:15:49 ID:s36VTFnY
彼氏がいる女の理想の結婚についてきく
(おそらく彼氏も後輩)

俺こそは!

「強要はしないけど(←何様?)」彼氏と別れて俺と付き合おう


基地外ですか?
624Miss名無しさん:2008/07/20(日) 12:33:06 ID:sD6/UeWM
彼氏のいる女に3回会っただけで、彼氏と別れて俺と付き合おう、か・・・
これだけ見ると、その男はちょっとどうなの?って思うなw

まぁ多分>>619がその男に彼氏の愚痴をたくさん言って、その男が勘違いしちゃったってのが真相だと思うけど。
625Miss名無しさん:2008/07/20(日) 12:33:48 ID:M4KwDxCj
独身オタージョのブログ
http://otajai.blog110.fc2.com/
626sage:2008/07/21(月) 01:17:14 ID:ad1xvyfy
619です。
私のチラ裏にさまざまなアドバイス、ご意見ありがとうございます。
色々と言葉足らずで申し訳ないです。
彼氏とは高校卒業してから7年間ずっと一緒にいました。無口以外は
良い人なので他人に愚痴るなんて出来ません。
結婚は現実感が沸かないといわれてショックだったことは言いましたが。
結婚願望の強い私にとって結婚願望の希薄な彼が寂しかったのですね。

先輩は食事をしたのは3回ですが5年前から知っていて、同じ先生につい
ていたので彼の周囲の人も皆知り合いで、師弟関係みたいな感じです。
先輩とはたまにメールや電話で話したりしてました。
同業者なので仕事の話や相談、友達感覚のノリが多いです。
転勤から戻ってきたので会いました。元々、男友達が多いので彼氏は
男友達と遊ぶことは快く承諾してくれる人です。彼氏と付き合っている
7年間も12人くらいに告白されたり、口説かれましたが、
「彼が一番!彼以外考えられない」と思いましたが、妙齢のためか初めて揺
れてしまいました。まぁ、いろいろ考えて見ます。
もしかしたら私はすごい浮気性で、繰り返すのではないかとも不安です。

長いチラ裏スミマセン。読んで、何かを思ってくれたらくれたらありがとう。
627Miss名無しさん:2008/07/21(月) 01:22:17 ID:gNT0n0dQ
毎日新聞所有のホテルです
お前ら、不動産部門は毎日の生命線なんだからこのホテルでの結婚式は挙げないようにとか言うなよ!
絶対だからな!

・ ウェスティンナゴヤキャッスル ttp://www.castle.co.jp/wnc/index.html
・ホテルキャッスルプラザ ttp://www.castle.co.jp/plaza/
名古屋+結婚式+ホテル名で検索すると、口コミが投稿できたりします
ちゃんといい噂を書くんだぞ!
628Miss名無しさん:2008/07/21(月) 02:35:48 ID:L/uoQHEm
今付き合ってる彼氏と結婚考えてるけどエッチ方面で難点あり…。
弱い・早い・小さい・包茎・テク無しと5拍子揃ってますorz
629Miss名無しさん:2008/07/21(月) 03:26:51 ID:gJe/ZaPu
>>628 それは考えた方がいいかもw
630Miss名無しさん:2008/07/21(月) 03:33:55 ID:c2/8Fuqy
26歳
年収650万
4大卒
車有り
彼女いない
172cm 60kg

普通ですけど採点してください。
631Miss名無しさん:2008/07/21(月) 08:54:12 ID:nYDcD2y1
>>630

どうでもいい
632Miss名無しさん:2008/07/21(月) 09:01:23 ID:veI+d/Si
ここの人たちは彼氏の実家に同居することになっても
結婚したいですか?
633Miss名無しさん:2008/07/21(月) 09:46:05 ID:pEj/akj5
最初から同居は私は嫌だなー
断る方向で話し合いをするけど、絶対条件なら
もしかしたら断るかもしれない
母屋と離れくらいならものすごく嫌だけど受け入れるかも
634彼氏はいないんですが…:2008/07/21(月) 12:00:53 ID:1eciK6ef
憧れの人がいます。趣味関係の活動で会って2年過ぎたぐらい。14歳年上なの
ですが、どうも私のことを恋愛対象と感じていないみたいです。今までは私から
「〜のこと教えてくださいよ〜」みたいに誘わないと、2人で会うことは
ありませんでした。今度初めて彼から「今度〜するんだけど、興味ある?」って
誘えてもらって、「よ〜し、その時に告白するぞ」って気合を入れているところです。
でも、14歳の年下の女性に告白されて、男性ってどう思うんでしょう。確かに
可愛がってもらってますが、完全に妹扱いされているのが明らかなのに、私から
告白して大丈夫でしょうか…。もともと年上好きですが、今までの彼は7-8歳ぐらいの
差しかなく告白される側でしたので、自分から告白するのが物凄く不安です。
10歳以上歳の差の彼と付き合っている方、ご結婚された方、アドバイスください。
635Miss名無しさん:2008/07/21(月) 12:26:37 ID:uPHfs12A
>>634
若い女なら、とりあえずヤリたい
636Miss名無しさん:2008/07/21(月) 13:23:29 ID:c2/8Fuqy
彼氏が居る方ってどこでどういう出会いでお付き合いするまでに至りましたか?(。・ω・。)
637Miss名無しさん:2008/07/21(月) 14:04:52 ID:aAPjNMpo
638Miss名無しさん:2008/07/21(月) 14:06:49 ID:VESsh3F5
>>633
私も最初からは嫌。完全分離の二世帯でもちょっと…近距離別居が精一杯だと思う。
結婚直後から、絶対に同居せざるを得ない事情如何によるけど
相手や相手方ご両親による我が儘なら受け入れられない。
639Miss名無しさん:2008/07/21(月) 14:16:52 ID:iRnutkuI
>>636
専門学校が一緒で仲良くなった

640Miss名無しさん:2008/07/21(月) 15:17:45 ID:3aBkYqMs
641Miss名無しさん:2008/07/21(月) 15:32:47 ID:eTmlVYCB
>>626
乗り換えていいと思うよ。
今の彼は優柔不断すぎ。
あわてさせる意味でもね。
それで放流されるようならプロポーズしてくれた人と
付き合えばいいし。
642Miss名無しさん:2008/07/21(月) 15:49:01 ID:iyOaW5oS
>>636
バイト先で知り合い、一緒に映画を見に行って、そのまま意気投合、かな。
643Miss名無しさん:2008/07/21(月) 15:55:06 ID:uPHfs12A
恋人はmixiで簡単に作れます
644Miss名無しさん:2008/07/21(月) 16:29:41 ID:/ukbCqP8
私26、彼34。、
付き合って2年弱、まったく結婚の話になりません。
いい加減、イライラしてきて「あなたの家族にあってみたい」って自分から言いました。

「・・・まだ、付き合ってること、親に話してないし。いずれね。」と、歯切れの悪い返事の彼。
本当に結婚する気あるのかなぁ・・・?

そんな中、幼馴染で25歳、今は超エリートの男性からデートのお誘いが。

彼に結婚する気がないなら、すぱっと別れてエリートとデートに行きたい。
どうしたらいいんだろ・・・・



645Miss名無しさん:2008/07/21(月) 16:47:17 ID:56dESgtx
>>644 デートして即マンしなきゃいいと思うよ。
いけいけ!
34、2弱、やめとけー
646Miss名無しさん:2008/07/21(月) 17:02:46 ID:/ukbCqP8
>>645
デートだけならOKでしょうか?
でも、25歳のエリート男性って、これから遊び放題ですよね?
そこだけが不安だけど・・・
647sage:2008/07/21(月) 17:17:42 ID:nihg2pdV
へ〜。めっちゃ採点してほしい。

30歳
身長167cm 体重60kg
顔は可愛い系 普通よりは結構上だと思う。
髪は丸坊主
四大卒
車無し。 まぁ買おうと思えばいつでも。
年収700万
職業 僧侶;;
大阪市内に合わせて二五〇〇坪くらいの土地あり。不労所得あり。












既婚w
648Miss名無しさん:2008/07/21(月) 17:32:19 ID:/ukbCqP8
>>647
お寺ってお金には困らなくても、生活が大変そう・・・
同居で、昔の風習もあるから嫁姑戦争で胃潰瘍になることがあるらしいですね。
家を空けられないから家族みんなで旅行にもいけないって聞きましたが。。
そんなことはないのでしょうか?
649Miss名無しさん:2008/07/21(月) 17:35:24 ID:ygbJL+Sj
彼氏は2人いるけど、両方既婚w
650Miss名無しさん:2008/07/21(月) 17:35:33 ID:ttYeixWd
>>647
0点。
651Miss名無しさん:2008/07/21(月) 17:41:54 ID:c2/8Fuqy
>>644
なんでそんなに結婚に焦ってるのですか?(。・ω・。)
2年弱で結婚話にならないカップルも大勢いると思いますよ。(*・ω・)ノ
652Miss名無しさん:2008/07/21(月) 17:48:09 ID:/ukbCqP8
>>651
そうですね。焦ってるのは確かです・・・。
ただ、相手がもうすぐ35なので、子どものことを考えると。。
子どもが学生なのに定年迎える可能性があるんですよね。
彼もいい年なんだから、結婚くらい考えてほしいっていうのが正直なところです。。
653Miss名無しさん:2008/07/21(月) 18:03:12 ID:2vIsDJW5
>647
ナマグセー
654Miss名無しさん:2008/07/21(月) 18:52:42 ID:ZyhhrYkx
>>634

11歳年上の彼と付きあってるよ。もうすぐ結婚です。仕事関係のイベント(研究会)で
彼が発表している場で私が質問をしたのがキッカケ。仕事柄、周囲に女性は多いのに、彼は
仕事外での“女性の気持ち”に鈍感で恋愛欲求も低いため、“恋人”は3年近くいない状況でした。

ちなみに私28歳で彼39歳ですが、告白は私からでした。結婚願望は強くないけど、その気になれば
相手はいつでも出てくる彼の様子を見ていたので、彼が真剣に結婚相手を探す気になる前に
手をつけちゃうって感じでした。付き合い始めてからは、周囲の30代の女性の目が
しばらく厳しかったですね。まあ“こんな性格”の彼だから気にせず彼女たちとの友人としての
付き合いが続いて、私も彼に一生懸命尽くしていたら、そのうち彼女たちの私に対する言葉が
柔らかくなっていくのが実感できました。「彼は“あんな性格”だけど、○○ちゃんに
会えて本当によかったよね」って言われるようになって、でも、そんな“お姉さんたち”が
実は彼のことが大好きなのが感じられて、ちょっと泣きましたね。あ、結婚は彼から言い出して
くれました。
655Miss名無しさん:2008/07/21(月) 18:54:34 ID:ouh/7+zk
スレタイが気に入らない。
656Miss名無しさん:2008/07/21(月) 20:44:39 ID:qvp371U5
>>644
え〜それって別居中の家族がいるとかじゃないよね?
私は半年で相手の家族に会ったよ。
私29、彼27。

もっと突っ込んでも良いんじゃないか?
ダメなら次だーまだ全然やり直しきくじゃないか!
もったいない、エリートいっとけ。
657Miss名無しさん:2008/07/21(月) 21:27:16 ID:KcUMFJDR
>>656
半年でご家族に会えたんですか・・・
彼氏さん、お若いのに、すぐ紹介してくれるなんて
いい人ですね!

もうちょっと今の彼つっついてみて・・・
だめならエリートとデート行ってきます!
なんか、さっぱりしました。
ありがとうございました!
658Miss名無しさん:2008/07/21(月) 21:42:30 ID:2g/L7yI1
>>657
同感!!
あたしは友達付き合いの頃から家族と一緒にご飯したりしてた。
てか、そんなやる気の無い返事で彼女に心配させるような相手は
結婚しても大変だと思うよ〜。
何かしらにつけ、うち親が・・・とか言うタイプかもしれないし。
エリートいいじゃん。
659Miss名無しさん:2008/07/21(月) 22:55:46 ID:YhgR0Q3W
母親が実家に帰るたびに結婚しろと煩い・・
そんなこと分かってるし、私だって早く結婚したいのに
5年付き合っている彼氏からは具体的な話が出ない。

先日母親とまた結婚のことで喧嘩して落ち込んでたら、
彼氏が「どうしたの俺のことで喧嘩でもしたの?」と。
「うん、ちょっとね・・」と答えたら、「必ず迎えに行くから」と。

そんなに心が読めるんだったら早く結婚しようって言って・・・

借金?病気の母親のこと?それとも私の性格・・・・?
もうおかしくなりそうです。
今の状態じゃ「いつ迎えに来てくれるの?」の一言すら言えない。
660Miss名無しさん:2008/07/21(月) 23:26:07 ID:5Pxenege
オレ 31 彼女 29
4年同棲しててプロポーズ2回してるけど具体的な結婚に向けてはやる気が無いんですけど。 どーすればいい?
661Miss名無しさん:2008/07/21(月) 23:42:04 ID:ESP9XlGv
>>660
指輪はもう買った?婚姻届もらってきた?
結婚式をするなら、ゼクシィでも買って
ブライダルフェアにいってみたらどうか。
662Miss名無しさん:2008/07/22(火) 00:17:53 ID:zqLYEfQv
彼が数年いない29歳の先輩ねぇさんがいるんだけど、卑屈になりすぎててうざったい
今まで長く続いた恋愛なし、「好き」が分からない、なんて人なんだけど、人一倍結婚願望が強いから始末が悪い
663Miss名無しさん:2008/07/22(火) 00:49:09 ID:6jOIvLaX
>>660 結婚式するなら式場押さえるとかすれば嫌でも忙しくなるw
入籍するのは大体この辺りとか具体的に決めないとダラダラになるよ。
664Miss名無しさん:2008/07/22(火) 01:38:31 ID:FLzWos4y
アドレス変えましたーというお知らせメールとともに
「もうすぐママになります」とか言ってる既婚女友達に
嫉妬心の湧くわかりやすい自分が嫌になる
665Miss名無しさん:2008/07/22(火) 03:15:09 ID:AcA1IZDw
アドレス変わりました→子供の名前入りor自分と子供の名前入り(父の名は無い事が多い)

一人増える度にアドレス変える気ですか?
脊髄反射でキモイと思ってしまう
666Miss名無しさん:2008/07/22(火) 04:56:02 ID:WeShoypL
>>657
何で彼をつっつくかな?あなたが単に結婚したいと思えるような女じゃなかったって
ことじゃない?


結婚と同時に同居してる既友曰く、初めから同居だったから何とか今までやってこれたんだ
ってさ。マンションとかで旦那と二人だけの生活してからの同居とかだったら耐えられなかった
かもねって言ってた。
667Miss名無しさん:2008/07/22(火) 10:32:14 ID:uC/Iwc04
>>659
病気の母親持ちでしかも借金のある人なの?
彼がそんな状態ならあなたに結婚の話なんて出来るはずないと思うけど
てか本当にその人でいいの?私なら別r(ry

話の感じから、あなたのお母さんが煩いからさっさと結婚したいという風に聞こえるんだけど
(私も周りがめちゃ煩いから気持ちはよ〜っくわかるよ)
今の焦りのような気持ちでその彼と結婚するのはちょっと良くないんじゃないかな
今の彼氏との未来をゆっくり妄想する事をお薦めします
668Miss名無しさん:2008/07/22(火) 11:16:36 ID:BDO1cE1x
【結婚】彼氏がいる30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209688262/

30以上の人はこっち使ってください
おねがいします
過疎りすぎて寂しすぎです
669Miss名無しさん:2008/07/23(水) 00:03:03 ID:EHllSnoi
>>634

あえて言いませんが、かなり年上の男性と結婚します。私が彼と結婚に至るまでの経験からお話しすると、男性が10歳も上の場合、
つまり30代後半より上の場合、いろんな意味で、同世代の男性との結婚とは違った意味での注意が必要になります。例えば仕事。
彼が20代後半なら、これから転職というオプションもあり得るでしょうが、30代後半だと、現実的にオプションは限られています。
若くない分のキャリアを彼が着実に積み重ねてきているのか気をつけないといけません。収入が男性の価値ではありませんが、
例えば年収400万円と言っても、28歳と38歳では意味が違います。結婚は性格の異なる2人の共同作業ですが、30代後半のほうが
柔軟性に欠けるでしょう。年上の男性との結婚には、一歩引いて冷静に考える自分を意識したほうがいいです。私の場合は、
そういった精神的な段階を経て彼との結婚を決意しました。もっと言うなら、同世代の男性と比較して、今の彼を選択しました。
ただ、それは私だからです。私のような価値観であれば年上の男性のほうが幸せになれると自分で判断したんです。

同世代の男性との結婚の場合は、そんな冷静な判断は女性の嫌らしさのように思われるかもしれませんが、10歳以上も歳の差が
あるのであれば、その冷静さは失わないほうが幸せになれます。恋で盲目になるより、冷静に判断することを意識的にしてください。

彼と上手くいくといいですね。
670Miss名無しさん:2008/07/23(水) 03:25:15 ID:TYJEwjag
>>652
34でそれじゃもう無理
671Miss名無しさん:2008/07/23(水) 18:53:18 ID:UU9A73tQ
>>666
>>670
いろいろ話し合った結果・・・
来月に私の両親に挨拶してくれることになりました。
彼の仕事が忙しすぎて(帰るのが毎日0時すぎらしい)
結婚のこと言い出せなかった。今まですまない。とのことでした。

これでいいのかな?
エリートもったいないけど・・・・w


672Miss名無しさん:2008/07/23(水) 22:25:42 ID:5JQA6z7t
>>669 よろしければ、具体的に何をどんな基準で判断したのか、もう少し
詳しくお願いします。私は26歳で彼は33歳ですが、なんだか彼が
子供っぽいんです。弟みたいな感じなんですよね。収入も私のほうが
多いし。付き合っている分には“可愛い”のですが、もしかしたら彼は
結婚には向かないのかも…って思ってしまいます。
673Miss名無しさん:2008/07/24(木) 04:16:09 ID:YjlYoaJH
33歳でそれって・・・
674Miss名無しさん:2008/07/24(木) 07:33:27 ID:hbo/j9eg
>>671
彼のこと好きじゃなさそうだね、浮気しそうな雰囲気。
675Miss名無しさん:2008/07/24(木) 09:50:46 ID:6/2POh1H
私27歳、彼は12歳年上。以前の彼は2歳年上。単純に2人を比較すると、

年齢と関係ないと思われる部分。基本的に2人とも…
・性格・趣味・価値観は似ている、やっぱり私の好みなんだなあ。
・学歴は同じ程度、勤務先も同レベル、たぶん優秀さも同レベル。
・顔のタイプは同じ。体型も似ている。

年齢と関係があると思われる部分。今の彼のほうが…
・少し背が低い。既に髪が薄くなる傾向が出てきている。ちょっと残念です。
・デート先の選択に若さが感じられない。彼とってよりも、親戚のお兄ちゃんとって感じ。
・Hの回数が少なく、内容も落ち着いている。私はこっちのほうが好きなのでOK。
・仕事での責任が重い、部下持っている。いつも仕事のことを考えている。
 休みの日に突然飛び出すこともある。結婚しても同じなのかなあ…。
・やっぱり収入・貯蓄は多い。貯蓄・資産に関する意識がハッキリている。
・いろんな人と知り合いで、種類・数共に仕事外のネットワークが大きい。
・結婚に関して、妙に私より具体的に考えている。私は、もう2-3年はゆっくりしたいんだけど…。
676Miss名無しさん:2008/07/24(木) 10:55:40 ID:sLh2PGS1
おまえら今の彼氏と付き合ってても充実した生活送れてないだろ
だれか俺と付き合わね?
身長 178cm
体重 62kg
年齢 29
容姿 玉山鉄二に似てるって言われてる
学歴 慶応卒
性格 テンション高いです(笑)
職種 ITメーカーでマーケティング
年間休日 いわゆる大企業なんで普通に完全週休二日+α+有給
年収 1000万弱
車 Volkswagen

やせすぎてないキレイな人がいいな。近い年齢の人がいい。
677Miss名無しさん:2008/07/24(木) 16:52:44 ID:xcMDStOd
プッ
678Miss名無しさん:2008/07/24(木) 18:28:23 ID:smu74sIY
679Miss名無しさん:2008/07/24(木) 18:46:27 ID:Syz3s425
>>676がどう充実させてくれるのか気になるわw
680Miss名無しさん:2008/07/24(木) 19:30:06 ID:EKoJSWtO
テンション高いです(笑)
681Miss名無しさん:2008/07/24(木) 20:00:37 ID:AbLoNoKn
>675
40男が結婚について考えてないとしたら
遊びとしか言いようがない。

あと2-3年結婚したくないっていうんなら放流してやれ。
682Miss名無しさん:2008/07/24(木) 22:54:32 ID:z53u3nP9
>>675
セックスの話をエロく、詳しく。









あとお前のスペックも教えてください
683Miss名無しさん:2008/07/25(金) 00:21:48 ID:AxmMM15X
年上が好きな人って、長文気味が多いですねえ。やっぱり日常生活では
何か言いたいことを我慢したりしているんですか?冷静に考えるのも
大切だと思うけど、私は自分を見失いそうなほど幸せな結婚がいいな。
28歳と31歳で来年結婚予定です。
684Miss名無しさん:2008/07/25(金) 10:30:44 ID:i0b6TPEB
結婚する男は若いほうがいいな、自分の彼氏も4つ下で若さ溢れててデートもいつも楽しい。
40間近のおっさんて・・考えただけでイヤだw
不妊の心配もあるしね。実際知り合いの奥さんの旦那が不妊でぎくしゃくした関係になってる
ぽい。

生まれてくる子供も若いお父さんのほうが嬉しいだろうと思うし。今40歳だったらあと1,20年で
下手すりゃ介護しなくちゃいけないだろうしね。
685Miss名無しさん:2008/07/25(金) 14:51:10 ID:GEZmthl0
かなり年上の場合、その魅力・特徴が
年相応の男性ならだいたいあるものでも
その彼だけのものだと勘違いしそう。

>675でいくと、収入、仕事の責任、デート先とか。
仕事にかんしては、もちろん本人の努力だけど、
若い彼でも年を重ねたらいずれ
そうなる可能性が高いわけだよね。
686Miss名無しさん:2008/07/25(金) 16:51:38 ID:iJ51+d0T
最近彼氏と喧嘩が続いてて、
別れた方が良いと思うって言われてしまって。
二人での未来が見えない、好きと言い切れない、など
たくさん言われた。
もうすがりまくって、一日だけ考えてみてって言っても
もう無理だって言われた。
でも次の日、考えすぎてたって言われて戻った。
死ぬほど安心したけど、絶望的な言葉をたくさん言われたのに
これからどうしたらいいのかわからない。
こっちからくっつけない…。
687Miss名無しさん:2008/07/25(金) 17:01:53 ID:tNFnVCKT
>>686
正直言って別れたほうがいい
喧嘩しても口にしてはいけないことを言われたんだよ
本心を垣間見て
それでも付き合いたいと思うあなたの考えが理解できない
688Miss名無しさん:2008/07/25(金) 17:31:33 ID:iJ51+d0T
>>687
私は好きだから別れるなんて考えられないよ…。
でも、本当は冷めてるんじゃないだろうか?とか思って
今まで通りメールしたり出来なくなちゃった。

あんなに痛い言葉を言っておきながら次の日考えなおせるって
すごいけどね…。
689Miss名無しさん:2008/07/25(金) 18:19:34 ID:mw9gml2u
>>684 不妊の心配なら妊娠させる能力は正常な男の場合歳は
あまり関係ない。ただ女が30歳越えると着床しづらくはなる。
690Miss名無しさん :2008/07/25(金) 18:28:42 ID:tm3290zg
私は性同一性障害で、25歳までは男として暮らしてたんですが、心と体の
ギャップがひどくて、25歳の時に外国で手術を受けて、今では市役所の戸
籍も女性に変えています。
今29歳だけど、ひとまわり以上年上の彼氏もいるし、毎日が充実していま
す。私の過去の事は彼氏は知ってて、子供は出来ないかも知れないけど、
結婚しようって言ってくれてます。
男女の関係なんて人それぞれですよね。
691Miss名無しさん:2008/07/25(金) 23:05:30 ID:p2gzOJMz
ふふ。ちょっと本音を書いちゃおうかな〜。あ、その前に、2chの読み方ね。
自分の経験を自分の範囲で書いていることと、自分の経験を一般論に
拡大して書いてあることは、ちゃんと区別した方がいいよ。後者の経験は
結構な確率で嘘だからさ。主張するために、嘘の経験を書いちゃう心理なんだろうね。

さてさて、私たちの世代は最近、年上の男性が好まれているとか何とか
言われているけど、そんなに単純な話じゃないんだよ。はっきり言って、
男性も女性と同じように肉体的には若い方がいいに決まってるから、さ。
でもね、ちょっと前までは男性の年齢はあまり問題にはならなかったよね。
だって、男性って収入が増えていくのが普通だったから。いろいろ言われるけど、
結婚はママゴトじゃないから、最低限の収入は必要なんだよね。女性の収入が
30歳頃で頭打ちの現状だもんね。

でね、最近は男性の収入が確実に増えるなんて期待できなくなったでしょ。
なので昔とは違う意味で、男性の年齢が問題になるようになったんだよ。
この先は、ちょっと時間を空けて書きますね。ヒントは誰かさんが書いてたね。
お楽しみに〜。
692Miss名無しさん:2008/07/25(金) 23:09:26 ID:RRKOWzRX
ぽーにょぽーにょさかなのこ

まで読んだ
693Miss名無しさん:2008/07/25(金) 23:25:43 ID:x/mgYLM4
>>689
男は高齢だと自閉症の子供が生まれやすくなる
694Miss名無しさん:2008/07/25(金) 23:29:01 ID:YQC1Na7V
そう、人それぞれ。
自分と自分の大切な人が幸せ。
これが一番大事であり、大前提であり、結果そうならなきゃ意味がない。
年が幾つ上だとか、元男とか元女とか、今互いが幸せなら取るに足らんことだ。
695Miss名無しさん:2008/07/26(土) 01:02:18 ID:ZVfezZ8x
仲のいい30歳の先輩に彼氏ができた
なんだか嬉しい!

一方知り合いの29歳ねえさんは3〜4年男日照りが続き、結婚って言葉に異常に敏感だけど彼氏すらできないという。
物凄く嫉妬深くて扱いに困りますよ。こっちだってお湯掛けて三分で彼氏ができたわけじゃないんだから。
696Miss名無しさん:2008/07/26(土) 09:31:54 ID:zlSqUDiw
>やっぱり日常生活では 何か言いたいことを我慢したりしているんですか?

それはありますね。いや、本当に。

年上の彼と付き合っている人、結構いるんですね。私も年上の男性が好き。
27歳ですが、今まで付き合ったのは3歳上、6歳上、11歳上。19歳で22歳の彼、
24歳で30歳の彼、そして今の彼は38歳。ちなみに38歳ってオヤジだね。
友人には何でそんなに年上が好きなの?って興味を持たれる。こんなのは
個人的な感覚のなんだろうけど、私の場合に限って言えば、年上自体が
好きなんじゃなくて、精神年齢が高い・すでに私の人生点を遥かに越えている彼を
落ち着くと感じるんだと思う。すでに自分より何年も先の人生を歩いている
彼が愛おしくてたまらないって感じかな。

お財布代わりだと思っているんじゃないかって、たまに意地の悪い女性には
言われますね。確かに今までの彼は収入に恵まれている人ばっかりです。
でも、これは言い訳に聞こえるのかも知れないけど、本当にたまたま、なんですよ。
2chで伝えるのは難しいんでしょう。結局、本人が幸せになるなら相手の男性の
年齢なんて関係ないよ。私は自分が年上が好きなだけ。ここで女性の年齢や
男性の年齢が子供の健康に云々とか、具体的な収入の金額を出しての話は
本当に無意味。好きな人がいて充実に生活していれば、他の人が何を考えても
結局自分が幸せになるからね。
697Miss名無しさん:2008/07/26(土) 10:10:50 ID:u7tQ6PzW
>>691
なんだか 続きが気になるわ
698Miss名無しさん:2008/07/26(土) 10:50:01 ID:Jy7RMfO3
結論、男も若いのがいいに決まってる。
40歳とかってw加齢臭プンプンじゃんwくさそー
年上男と付き合う女はみんな老け込んでるしね。
699Miss名無しさん:2008/07/26(土) 10:52:49 ID:Jy7RMfO3
あと年上男が好きな女ってたいがいブス。
同年代や年下から相手にされなそうなタイプ。
おっさんは若い女ならとりあえずオッケーだからね。
700Miss名無しさん:2008/07/26(土) 11:47:44 ID:wou40GSI
>>698、699

え?ワザと「みんな」とか「たいがい」とか分かり易くして、お馬鹿を
狙っているの? >>691さんが、こんな風に書いたばっかりだから?しかも男性?

>自分の経験を自分の範囲で書いていることと、自分の経験を一般論に
>拡大して書いてあることは、ちゃんと区別した方がいいよ。後者の経験は
>結構な確率で嘘だからさ。主張するために、嘘の経験を書いちゃう
>心理なんだろうね。

私の彼は同世代だし、今までの彼も最も年上で6歳上まで。だけど、
>>698さんの書き方は違和感を感じます。失礼ですけど、何かしらの事情で
日常生活では悔しい思いをしている人の臭いがする。
701Miss名無しさん:2008/07/26(土) 11:50:14 ID:uU095khG
つ ら れ る な
702Miss名無しさん:2008/07/26(土) 12:54:14 ID:eu7keZyp
おじさんはチンコに元気が無い
703Miss名無しさん:2008/07/26(土) 13:12:57 ID:z4o2kKld
女の言い訳は自分勝手過ぎて萎える。

優しい人がいい、とかいうけど
自分に都合のいい人がいいの間違いだろ。

この国の未来は暗いわ。肉便器のままで居てくれたほうが
あとくされなくて楽だな。それでいいよ。

704Miss名無しさん:2008/07/26(土) 18:52:23 ID:kHXoyW/g
私29歳、彼24歳超エリート大学院生。でも、性格がきつく、プライドも高いので、喧嘩が絶えなかった。
すごい好きだったし彼も申し分なく好きでいてくれたけど、彼のスペックがあまりに高すぎて、自信がなくてなかなか素直になれず、付き合ってても結構辛かった。
私は早く結婚したいけど、彼とでは自分が疲れてしまうし、自信がなさすぎて結婚は現実的ではないと思ったので別れた。
でも、全然忘れられず、こんなに人を好きになったのは初めてだと思うくらい未練が残ってる。
人に相談しても、歳が歳だけに意見が二分し、感情だけに囚われてないで結婚を考えろor好きな気持ちを大切に でよくわかんなくなってきた。
あと数年若かったら迷わず恋愛に走っただろうに、歳とるっていやだね。
705Miss名無しさん:2008/07/26(土) 19:16:05 ID:egH4NW7D
なんで独女板に男性がいるんかな…。26歳で彼29歳です。別に年齢なんて
好きになってしまえば関係ない。24歳の時31歳の彼と付き合って
いたことある。その時はその時で、歳の差のある関係が心地よかった。
706Miss名無しさん:2008/07/26(土) 19:39:12 ID:9muPIU0j
>>698 お前40歳ジジババになる前に死ねよ。
707Miss名無しさん:2008/07/27(日) 01:57:16 ID:hVamBifC
今27歳で彼30歳。
今の私にとっては3〜4歳上が心地良いかな。
同い年や年下だとなんか頼りない。
学生のとき6つ上と付き合ったその時は「社会人・6つ上」というので、
彼がずっと大人な気がしたけど
付き合ってみるとそうでもないのねー

恐らく今彼と結婚すると思うけど
仮に別れても、彼氏にするのは35歳以下かな
こう言っては失礼だけど、30代後半以上で独身男性って性格に難がありそうな気がして。
自分の世界が確立してくるものね。
勿論自分にも言える事だけど。
せいぜい、スレタイに該当する年齢のうちに板卒業を決めようと思います。
708Miss名無しさん:2008/07/27(日) 02:54:10 ID:vVEPlIK8
>>707
同じく。最後の一文まで激しく同意w
でも結婚の話をkwskなんて一度もないまま、付き合って2年経ってしまった…。

しかし近々、母の面倒を誰がみるか、私の姉妹たちと話し合わなきゃならない局面到来の予感。
私の立場を明確にしたいからと、先のこと彼と明日話し合うつもりです。
彼は長男だから結婚するなら私が看るのは難しいし。
私は彼以外とは考えられないけど、果たして何て言うのやら…
駄目だったらド田舎でママとのんびりロハス生活、それもまたよしw
709Miss名無しさん:2008/07/27(日) 03:15:53 ID:T40khKE/
そう、30代後半や40代で独身の男って普通に引く。
友達で10歳くらい年上の旦那と結婚した子達が最近になって年下っていいよね〜
とか言い出してる。激しく後悔してるっぽい。
710707:2008/07/27(日) 05:21:19 ID:na257oG1
なんかレスついて嬉しいな

たぶん、自分が29でも30でも相手35歳以下ってのは変わらないと思うんだ。
そうなると、段々自然と範囲が狭くなってしまい…

男性も30過ぎた頃が結婚ピークでしょ?
どんどん売れてってしまうよね。

女は28くらいがピークかな?
真面目に恋愛してきたけど、
たまたま、今まで彼氏がいない期間がほとんどなくて
数年前まで焦る自分が想像できなかったけど
28歳を意識し始めたらなんか急にちょっと焦る気持ちが出てきた。(今年28なので)

結婚してすぐ子供、とか嫌だし
何年かゆっくりしたいしね。

27歳と28歳じゃ、なんか重さが違うと感じてるよ。
711Miss名無しさん:2008/07/27(日) 06:02:45 ID:FRmSONEK
>>710
私は今年29歳になるんだけど、28歳と29歳でも重さが違うって思う。
27歳と28歳の違いより、確実に大きい・・・。

私の周りは仕事ができる優秀な女性が多いせいか、
今まで結婚の二文字があまり出なかったんだけど、
今年から来年にかけて、いきなりラッシュ来た。
今は婚約中で、29歳で入籍&式挙げる友人が何人いることか・・・。

女性の20代後半〜30代前半の数年間て、
仕事(寿退社、転職)や結婚や出産で
人によって環境が大きく変わってくるよね。
なんか考えると憂鬱・・・。
712Miss名無しさん:2008/07/27(日) 07:15:30 ID:T40khKE/
>>711
私が、私が、私は〜私は〜ってうざいよ。
713Miss名無しさん:2008/07/27(日) 08:36:28 ID:rQz/lHQd
29歳です。皆さんも同じだと思うけど、この3-4年は毎年友人が何人も
結婚していく。私の周囲を見る限りでは、幸せと不幸せの結婚の違いは、相手の
外見・学歴・年齢はあまり関係ないみたい。結婚する以前にハッキリしているから、
自分が相手を好きになれば結婚後に問題になることはないんだろうね。一方、
相手の職業・収入は、非常に強い関係があるみたい。これは何でか分からないけど、
「結婚前には想像していなかった」みたいなことが起こりえるからなのかなあ。

もう1つ加えると、自分が結婚に何を求めているか、どんな状況が自分にとって
幸せか、自分の気持ちの中で見極めている人は幸せになるね。それができていない人、
特に「こんなのは嫌だよね」って消去法で相手を選んだ人は幸せを逃しているみたい。
年収は○○以上でないと嫌だ、年齢は××以下でないと嫌だ、って発想の結婚をすると
後悔しやすいみたいだね。そりゃ、最低限の条件で妥協するって発想だもん。
別の言い方すると、幸せになる相手を探して結婚するのか、不幸にならない相手を
探して結婚するのかの違いなのかな。このスレ見ていて、この書き込みはどっち
なんだろうって思いながら読むと、何となくそれぞれの人の悩みや状況が想像できる。
714Miss名無しさん:2008/07/27(日) 09:36:35 ID:W/WPZkTf
貧乏だと心が荒むからな。
715707:2008/07/27(日) 10:19:29 ID:OCdJae07
>>711
おっしゃる通りですね…
心に留めておきます

716Miss名無しさん:2008/07/27(日) 10:26:55 ID:M9XLMA98
48歳独身年収250万親同居なんですがどうでしょうか。
あっちの方は元気なもんで毎日出してるくらいです。
子作りは毎日行いたいのでよろしく。
717Miss名無しさん:2008/07/27(日) 11:38:09 ID:QbGPaG2G
>712
同意。
そしてそういう女は結構30毒女に多い・・・

男がウザがって売れ残るってことかねw
718Miss名無しさん:2008/07/27(日) 11:42:06 ID:T40khKE/
>>716
ネタだよね?
719Miss名無しさん:2008/07/27(日) 12:07:06 ID:DNsOkMip
>>698 結論:若い男は25過ぎたおばさんを相手にしないよ。
720Miss名無しさん:2008/07/27(日) 12:23:10 ID:jh4fdU/7
25過ぎたおばさんに相手にされない若い男もいるよね
721716:2008/07/27(日) 12:28:36 ID:M9XLMA98
そこで私の出番です。25過ぎた毒女を私が面倒見ましょう。ただし容姿端麗で処女に限ります。調教は任せてください。
722Miss名無しさん:2008/07/27(日) 23:50:24 ID:DRe6DymP
>>713
「○○は嫌だ」の考え方の人がうまく行かないのは、結局思考ストップの
馬鹿が多いということだと思う。
表面的に嫌なことなんて言い出したらきりがない。
その裏に何があるかをどこまで考えて消化できるか、
それがないクレクレ脳(「脳」無し)の人は何をやってもだめ。
自分の思うようになんてならないからね。
で、この歳でそれに気づかない人は、もう絶望的。
723Miss名無しさん:2008/07/28(月) 00:39:28 ID:Rl7BGqKg
>>713

正論だね。人それぞれの責任で幸せになろうよ。
724Miss名無しさん:2008/07/28(月) 03:02:16 ID:WgxQ6zhe
でもさ、結婚って、何があるかしてみなきゃわかんないよね。
この人だ!って思って結婚してもさ。
それが怖い。
725Miss名無しさん:2008/07/28(月) 09:42:25 ID:mUdEWTYv
なぁに、失敗すりゃ帰ればいいだけの事!
人生のうち一度は結婚しとけって


とよく言われる。特に私達の母親世代の人から
726Miss名無しさん:2008/07/28(月) 10:15:09 ID:u3FYDZLZ
私は今29歳のOLですが、彼は51歳のフリーター、彼は就職しようって毎日ハロワ
に通ってるけど、まだまだ厳しいみたいね。
今は、私が働いて養ってあげてるような状況だけど、彼が落ち着いたら籍を入れようっ
て相談してる。やっぱり、愛してるんだモン。
727Miss名無しさん:2008/07/28(月) 11:09:21 ID:0StD7gjO
>>710
女のピークは24〜25です。
28は2〜3割引中です。
728Miss名無しさん:2008/07/28(月) 11:58:44 ID:r6NulEFC
>>726
51歳てwwwwwやばすぎwww
連れて歩くの恥ずかしいwwネタだよね??ww
しかもフリーターってwww
729Miss名無しさん:2008/07/28(月) 13:00:59 ID:r6NulEFC
51歳って・・・金持ってても付き合いたくないwwwwなのにフリーターってww
くさそーな親父www
730Miss名無しさん:2008/07/28(月) 13:24:27 ID:u3FYDZLZ
私の彼は三十歳で、ヨンさま似のコリアン四世、地元のパチンコ店で店長してるけど
やっぱり、毎日の仕事は忙しいみたい。
私は、同じパチンコ店でアルバイトしてて彼と知り合ったんだ。私は今、喫茶店で働
いてるけど、お互い落ち着いたら籍入れようって相談してるの、愛情があれば、年齢
も国籍も関係ないと思うよ。
731Miss名無しさん:2008/07/28(月) 15:27:25 ID:0StD7gjO
チョンのパチンカスか。安い餌だな。
732Miss名無しさん:2008/07/28(月) 15:46:19 ID:mUdEWTYv
その安い餌に食いついてるのがお前な訳だが
733Miss名無しさん:2008/07/28(月) 18:20:45 ID:XHk+pFcv
>>730
パチンコか・・・チンコつながりで風俗店ボーイの俺はどうだい?
734Miss名無しさん:2008/07/28(月) 19:27:10 ID:s3skLkDZ
志村ー!ID!ID!
735Miss名無しさん:2008/07/29(火) 11:12:52 ID:LrAew39S
3年ほど前、レースクイーンのアルバイトしてた時、地方のパーティーに呼ばれて、
接待で野球選手のMって人の部屋に行った事があります。
服を脱いだ後、ベットに入って、全身くまなく愛撫してくれた後、散々クンニされて
濡れた後、入れられて、正常位、騎乗位、バックって何回も体位変えられて、何回も
いかされちゃった。
終わった後は、優しくキスしてくれて、その後メルアド交換して、今でもセフレとし
て付き合ってま〜す(^^)。
736Miss名無しさん:2008/07/29(火) 12:30:18 ID:Rz8frDIK
このスレの男はカップル板と違って
素人童貞だらけです。

油断していると、キモ男素人童貞の書き込みが多くなります。
スレが廃れずに維持されることを願います。

737Miss名無しさん:2008/07/29(火) 14:11:37 ID:LrAew39S
375=成りすましとは限らないでしょう。私の友達でも、似た経験の娘がいますよ。
それより、ここ男の人も読んでカキコしてるんですか〜。
スレが廃れるも何も、こんな年齢差別、民族差別だらけの掲示板で、廃れるも、何
も・・・。
738Miss名無しさん:2008/07/29(火) 17:17:41 ID:SsbTJwzo
>>727
24〜25ももう手遅れだからw
739Miss名無しさん:2008/07/29(火) 18:16:40 ID:LrAew39S
ここに書き込んでる人で、成りすましの人以外で、本当に26〜29歳の女性の
人と思われる掲示読んでも、傲慢で、高望みがひどいですね。誰だって歳を取る
んだし、三十路過ぎるのなんかあっという間ですよ。
本来、相手を好きになるのに打算というものは無いものだし、相手を好きになれ
ば、年齢も、容姿も、お金も、そのようなものは関係無くなるでしょうし、その
ような事ばかり気にする人というのは、結局、男性と恋愛したことが無く、お金
と付き合いたいのではないのですか?
740Miss名無しさん:2008/07/29(火) 18:51:01 ID:gsOjhFml
>>737
>>738

別々の意味であんたら拝顔したいwww
741Miss名無しさん:2008/07/29(火) 19:11:39 ID:mM4YP+HA
以前、相談させていただいた>>564です。

すみませんが、再度相談させてください。

相談後いろいろ考え、彼の事を支えていこうと思ったのですが…、
先日彼のお母さんが足腰を痛めて入院して、お父さんも体調を崩されたようで…
それをきっかけに、これからの仕事について考え直そうと思っていると言われました。

ある程度収入があり不満はないけれど、このままでは皆体調を崩してしまう。
コンビニ契約期間が終わったらやりたいと思っていた商売をしようかと考えている。と言われました。

確かにコンビニ経営とは違い定休日もつくれるので安心もあります。
ただ、いくら顧客さんがいるとはいえ、なかなか安定しないだろうし…

彼には商売は向いてるし、やりたい事も彼らしくて応援したい気持ちは強いんだけど。
もともと、お金に執着心がなく、それなりの生活ができたらいいって人で。
そういう所も好きなんだけど、やっぱり…生活の質を下げたくない。って思いもあって…。

今は家族とアルバイトさんとで、お店をまわしているけれど、新しい商売で自営
業となると本当に夫婦で経営する形になるんだろうな…と不安もあって。

何度も投稿してすみませんが、何か助言いただけると嬉しいです。
742Miss名無しさん:2008/07/29(火) 19:20:12 ID:GFJ4lfY+
>>739
ですよね。分かります。
現在49歳独身の男なのですがどうして私のアプローチを受け入れないばかりかギャク切れされて
悪口をいわれなければいけないか理解できません。
年収がどうのとか容姿がどうのとか愛が芽生えれば関係ないはずです。
どうして私の愛を受け入れないか。
743Miss名無しさん:2008/07/29(火) 19:31:30 ID:0YAtDHje
>>739
彼氏が51歳の人?むしろそんな親父と付き合おうと思う心理が知りたい。
やっぱブス?
744Miss名無しさん:2008/07/29(火) 19:44:49 ID:4/YRWXau
独身ジジイの妄想だよ

家庭板の40歳になっても結婚できなかった男スレにこのスレのリンクが貼られてた
745Miss名無しさん:2008/07/29(火) 23:01:32 ID:PCy01rly
>>726の51歳のフリーターが彼って人と、>>730の韓国籍の男性が彼の人とは、
同じIDだよ。どういうこと?2人の男性と平行して付き合っていて、それぞれと
結婚する話をしているってこと?それとも、最初から嘘ってこと?この2週間ぐらいは
歳の差の大きい彼と幸せそうに付き合っている人の書き込みが続いていたから、
それを悔しく思う人がスレを荒らそうとしているのかなあ。それで急に変な
書き込みが増えたのかなあ。このスレで、人の幸せそうな発言を非難する
書き込みや、自分の幸せだけが正しいような書き込みを注意して
読み直してみると、結構真実が隠れているみたいだね。勉強になるなる。
746Miss名無しさん:2008/07/30(水) 00:08:53 ID:bfuIF5+f
>>741
正直、自営業は結構きついと思うよー。
だからって、会社勤めのがいいよっていうつもりはないけどさ。

商売ってどんなことする予定なの?
自営って、お店を開けなくても、ちょっと大げさに言えば
四六時中カネ勘定したり・・・頭は常に仕事のことでいっぱい。
逆に、そうじゃなきゃ成功しないかも。
それなりの生活できたらって思ってるくらいじゃ、成功できないかも。

でも、彼の場合、今も経営者としてやっているわけだから、
その辺は心配ない気もするけど、あなたの覚悟が必要だよね・・・。

夫婦で経営ってなるとさ、商売上手くいってるときは家庭もうまくいくんだけど、
商売が傾くと、夫婦げんかが多くなって、家庭も・・・ってことも多いって言うじゃない?
業種にもよるだろうけど、基本24時間一緒だからさ・・・
(ちなみに、我が家の両親はそれで離婚したケース。)

こういうこと含め、どっちにしてもあなたが覚悟して、
頑張っていくつもりならば、いいんじゃないかい?
でも迷いがあるなら、まだ結婚はやめたほうがいいかもね。
商売が軌道にのってからでも。
747Miss名無しさん:2008/07/30(水) 00:22:24 ID:tmTXR6GG
>>745
偶然、同じ喫茶店で書き込んだり、同じ地域にいる人が書き込んだ場合、ID
が同じになる場合があります。
別段、珍しい事ではありません。
748Miss名無しさん:2008/07/30(水) 00:38:31 ID:ttlwXlDm
全然別の地域で書き込んでもIDが同じになることはあるよ
IDは所詮ハッシュなんだからホストが違っても同じIDになることは時々ある

ただ、ID:u3FYDZLZは自作自演ぽいがw
749Miss名無しさん:2008/07/30(水) 01:19:53 ID:66j9Qy5w
年の離れた彼の話題が続くね。私29歳で彼30歳なんで、10歳も歳の差がある彼に
対する恋愛感情は想像しがたいってのが正直なところ。ただね、「歳の差が大きい
彼との恋愛を悪く書いている人」って、たぶん彼はいないんじゃないかって
想像できる。もし男性だと気持ちは分からないけど、女性だったら想像できる。
自分が最近までそうだったから。
750Miss名無しさん:2008/07/30(水) 01:26:03 ID:66j9Qy5w
彼がいない時は、20代も最後になって彼がいないなら年の差の彼を探したら?って
みたいな事を言われたり、あるいは、アナタの同世代の女性は最近歳の差の大きい彼と
付き合うケースが多いんだよって話を聞かされると、もうアナタは同世代の男性には
相手にされないよって言われているみたいで凄く嫌だった。でも、実際に自分に彼が
できてしまうと、年上の男性との恋愛にまったく否定的な気持ちは感じないよ。
悪いけど、まったく自分には関係ないってのが正直な感想。それが本人にとって
幸せなら、個人の自由だよねって思う。もし私が意地悪な人間で、他の人の
感情を害させようとワザワザ意地悪な発言するとしても(あくまでも仮定です)、
きっと「歳の差の彼」を否定するより「低収入の彼」の否定をすると思う。
751Miss名無しさん:2008/07/30(水) 01:26:46 ID:A3FmbDhA
>>749
意味不明なエスパー乙
752Miss名無しさん:2008/07/30(水) 08:00:05 ID:C01Yw/29
>>750
>感情を害させようとワザワザ意地悪な発言するとしても(あくまでも仮定です)、
>きっと「歳の差の彼」を否定するより「低収入の彼」の否定をすると思う。

この部分は同感。歳の差のある彼なんて、私がよければ周囲に何か言われても
別に〜って感じるだろうけど、収入が低い彼って、周囲に馬鹿にされると
たぶん凄く悔しいよね。

753Miss名無しさん:2008/07/30(水) 10:24:27 ID:VVLSqczm
歳の差の話題も良いけど、民族問題や、人種、差別はどうなるのかな〜o(^ヮ^)o
コリアンの彼のこと書いたら、あからさまに差別するようなこと書いた人がいた
けど(ノ_-。)、日本じゃもう百万人以上のコリアの人がいるんだし、結婚も珍し
くないよ。
テレビのヨン様は良いけど、実際に隣にいるコリアの人は勘弁っていうのはおか
しいんじゃ〜ない。

それと、もっと露骨な差別の問題で、(あんまり好きじゃないけど)小林よしの
りさんの漫画なんかじゃ、同和部落の人等との恋愛や結婚の話もあるじゃない。
ああいうのはどうなるのかな〜( ゚д゚)∂゙。
別に良い子ぶるつもりは無いけど、考えたほうが良いんじゃない。
754Miss名無しさん:2008/07/30(水) 10:39:18 ID:MjXgGExw
キモッ
755Miss名無しさん:2008/07/30(水) 11:00:11 ID:VVLSqczm
女言葉使ってるけど、753は女性じゃありませんね。仮に女性だとすれば、共
産党員か、何かでしょう。
こんなところで差別問題を論じようなんて・・・(≧▽≦)人(≧▽≦)ノ。
756741:2008/07/30(水) 11:10:01 ID:DNP185bO
>>746さん。レスありがとうございます。

商売は、海水魚のお店をしたいんだそうです。

彼はとにかく魚が好きで、釣りと海水魚を飼う事が趣味みたいな人で。
コンビニを辞めてどうするか…って考えた時に、給料は確実に減るし自由も利かなくなるので会社勤めは難しい。
どうせするなら好きな仕事がしたい。と考えたようです。
今、立場的にはコンビニ経営者だけれど、家族で経営している事もあり
土地等についてはご両親に任せっきりなんだそうで。
またコンビニの名前も借りている状態なので、経営的に誰にも頼らず、自分自身で商売をしたい。とも考えていると言われました。

>>741にも書いた通り彼自身、儲けたい!って人ではないので、損得を見極めて無茶な事はしないだろうし、
生き物を扱うにしても人として弁えてお店を構えれるんじゃないか…とは思っています。

…ただ、夢を追いかけているというか…。
会社員になると給料が減って十分に養っていけるか不安だからコンビニは続けたい。
と言っていたはずなのに…

頑張って商売をして。それでも、もし経営難に陥ってしまった場合はその時考えるしかないと思っているんです。
それは自営業・会社員関係なく、今言ってても仕方ないし。

ただ、746さんも言われているように、それなりの生活ができたら…
って思いでするのは、どうなのかな?って。
一気に現実から離れてしまって、やっぱり不安です。

746さんのご両親は離婚されたんですね…。
辛い思いもされたと思うのに、そうゆう事も含めて助言してくださって、ありがとうございました。

とりあえずは話し合うべきですよね…。
上手く伝えれるかなぁ…。

757Miss名無しさん:2008/07/30(水) 11:48:49 ID:CZTwqOLi
>>756
商売(自営)は厳しいよー、たぶんあなたの想像以上に。もし彼についていくなら、あなたが全面的に協力する覚悟だけはないと。
母の実家が商売してたんだけど見合い結婚する時に、大変だからと親(祖父母)が自営の相手だけは避けたくらい。
それと、彼の話を聞いてるとだいぶ甘さが感じられる。好きなことをって、なおさら大変なことだよ、好きじゃなくなる位を覚悟しないと。
生活できればなんて今から言ってるようじゃね、何としてでも業績上げて、お前に贅沢させてやる、位の意気込みがないと。
客観的に見たら、今の彼は夢追いフリーター一歩手前だよ。
758Miss名無しさん:2008/07/30(水) 12:59:49 ID:CZTwqOLi
>私がフルでお店に入ってしまうと>>538さんの言われる通り、すれ違いの生活になってしまうと思うんです。
なので結婚してからも、人が本当にいなくて大変な時だけお手伝いをして、普段はご家族のご飯作り等で少しでも負担を減らしてあげれたらいいな・・・と考えています。
これじゃ、あなたの覚悟も足りなすぎ、何でもしないとやってけないんだよ、だからすれ違いにならざるをえない訳で。
商売するのは旦那等に任せて自分は家事やっていたいって…甘すぎ。「家族」って相手とその親じゃないんだよ?あなたがメインなの。
759Miss名無しさん:2008/07/30(水) 13:28:00 ID:Ng69xLSh
自営のために自分が犠牲になるんじゃなければ
フルで勤めに出て共倒れにならないようにするくらいでなければね・・・
家でお料理ってのはあり得ない選択肢でしょう。
760Miss名無しさん:2008/07/30(水) 14:22:33 ID:n2Jny6D8
親父にしか相手にされないレベルの女と思われたくないからいつも年下彼氏。
年下最高。お金そこそこあるおっさんと若い男なら若い男のほうがいい。
761Miss名無しさん:2008/07/30(水) 15:45:12 ID:LvWLW2SK
毒女たちよ!エッチで男を虜にするんだお!
戦え!毒女!セクシー輸入下着で!
http://csasp2.jp/7373/index.php
762Miss名無しさん:2008/07/30(水) 16:09:16 ID:bfuIF5+f
>>756
746です。
海水魚かぁー。
儲かる商売ではないと思うけど、男の人って、そうやって夢追うとこあるよね。
「あんたがやってるのは商売じゃなくて、趣味だ!いい加減にしてくれっ」
って、最後の方にうちの母親が父親に吐いたことあったんだけど、
そうなってしまったら、商売って終わりなんだ・・・そこが難しいとこ。

逆に、儲けてやる!くらい思ってないと、ホント儲からないし、食っていけない。
実は、我が家は親以外も親戚皆、家族経営の自営なんだけどさ、
成功してるとこは、やっぱり経営者が常にどう儲けるか考えてるんだよね。

でももし、土地がご家族なり彼なりの名義なら、家賃はいらない。
となると、1つリスクは減るよね。
家賃いらないのは、商売やる上で、かなり大きいよ。

結婚前提で、もっとリスクを減らしたいなら、
759さんも言ってるけど、あなたは外で働くことを勧める。
746で言ったように、経営傾くと家族も傾くじゃないけど、
万が一、商売が上手くいかなくなったときも食っていけるし(あなたが支えてあげられる)
お互い変なストレス溜めて、ぶつかることが減る。

小規模なら、彼一人でも全然やってけるはず。
税理士とかは頼むにしろね。
成功して忙しくなったら、あなたが入ることを考えたらいいと思う。
あとは、あなたがもし外で働くなら、
経理とかやっておくと商売手伝うってなったとき非常に役に立つよ。
結婚したとしても、商売が軌道にのるまで、あなたは関わらない方がいいと思うな。
763Miss名無しさん:2008/07/30(水) 18:20:06 ID:Xs5pTeN7
歳の差だろうがKOREANだろうがまったく問題なし。
思考ストップの馬鹿を説得する必要もないのでは。
他人の評価なんて考えてたら幸せは感じられないよ。
764Miss名無しさん:2008/07/30(水) 22:08:10 ID:otK9LwCI
勇気がでませんでした。あ〜、なんて情けない。自分が嫌になります。
765Miss名無しさん:2008/07/30(水) 23:40:32 ID:oTofE5Ce
俺の友達が30歳の彼女と別れたって
言ったんだよ
俺があーそうか残念だったねって
言ったらその友達が
うん不法投棄してきた気分だったって
誰も拾ってくれねーwwwwwwww
766Miss名無しさん:2008/07/31(木) 07:17:32 ID:lQE7wvlC
本当に自分の幸せって自分で掴み取るんだなあって思う。待っているだけでは駄目だね。
あと、自分の幸せは自分の価値観が判断基準なんだとも思う。生活する上での
判断は世の中の常識だとか周囲の人の気持ちとかも考えないといけないけど、
自分が幸せかどうかは自分の心の中に答えがあるんだもんね。当たり前のことだけど、
このスレ読んでたら、改めてこのことが感じられた。
767Miss名無しさん:2008/07/31(木) 13:34:55 ID:44QE6zsO
彼氏が3つ下。
23で付き合いはじめた時は、相手が年下なのがちょっと嫌だったけど
25を過ぎたあたりから年上より年下が好きになった。
20〜24くらいの男って、現役って感じで、
エロかわいい。元気さと男っぽさが混じっていい。
自分より上ってなると、対象は27〜32くらいだけど
身体は衰えてる上に常識にとらわれてそうでやりづらそう。
理想は一歳差。相手が年下で。友達的な楽しさも加わるから。
768Miss名無しさん:2008/07/31(木) 14:48:46 ID:vPVZoK5s
私には歳の離れた兄がいます。でも、本当の兄ではなく、私が幼稚園の頃に母に先
立たれた父が再婚したお義母さんの子供で、お互い連れ子同士で義兄妹になりまし
た。
幼い頃は、ただ優しい兄という以外には意識していなかったのですが、思秋期を過
ぎるころから義兄を男性として意識し始め、いつの間にか一人の男の人として恋慕
している自分に気づき、義兄もそんな私の気持ちを知ってか、お互い高校生の頃に
結ばれました。
でも、その事が両親に知られてしまい義兄は無理やりロンドンに留学させられてし
まい引き離されたのですが、それでも、義兄が好きだった私は、両親に隠れて義兄
との付き合いを続けてきました。私も今年で27歳、義兄も外国で就職し、両親に
反対されても、結婚しようと約束しています。
こんな私の恋って、皆さんはどう思われますか?
769Miss名無しさん:2008/07/31(木) 14:58:25 ID:zNRlF8k9
>>765
実はその友達が30歳の彼女に振られたんだったりして
770Miss名無しさん:2008/07/31(木) 15:59:31 ID:bDymKbiS
>>768
思秋期がいつ頃なのか分からない。
思春期の少しあと?
771Miss名無しさん:2008/07/31(木) 16:54:45 ID:9iV1n4FY
>>768
それなんてエロゲ?
と思う
772Miss名無しさん:2008/07/31(木) 18:11:14 ID:d89lweem
>>768
小学生で顔面シャワーは早すぎると思った。
正直うらやましい。
773741:2008/07/31(木) 18:39:44 ID:bb+vH2q4
レスありがとうございます。

>>757さん
そうですね・・・
皆さんが言われているように、私自身考えが甘かったように思います。
彼は経営をしていただけあって、適当に言っている訳ではないと思うんですが、
コンビニを始めてから、ほとんで休みがなくしたい事ができなかった事もあり
今は妄想して楽しみで仕方ない。といった感じです・・・
彼が浮かれてしまう気持ちもわからなくはないんですけどね・・・。
海水魚のお店をするとなると、一応資格があるらしく一年程何処かのお店に入って
勉強したい。とも言っていました。(詳しくは聞けませんでした。)
そうなると、それこそ757さんがおしゃってた通りフリーターのようなものですよね・・・

>>758さん。>>759さん。
本当に考え甘すぎですよね。
>私がフルでお店に入ってしまうと>>538さんの言われる通り、すれ違いの生活になってしまうと思うんです。
なので結婚してからも、人が本当にいなくて大変な時だけお手伝いをして、普段はご家族のご飯作り等で少しでも負担を減らしてあげれたらいいな・・・と考えています。
これは、通ってる美容院のオーナーさん(彼も通っているので知っている)に彼との事を相談していて、
オーナーさんのお友達も夫婦でコンビニ経営をしていて、そのご夫婦はすれ違いすぎて年齢的にも出産を諦めてられたそうです。
結婚して私がフルで入ってしまうと、そうなりかねないから、仕事以外の部分で助けてあげたら?と助言をいただいたんです。

でも、それを鵜呑みにしてしまって、自分の事ばかり考えていました。
774741:2008/07/31(木) 18:40:33 ID:bb+vH2q4
続きです。

>>762さん
丁寧にいろいろ教えてくださって、本当にありがとうございます。

「あんたがやってるのは商売じゃなくて、趣味だ!いい加減にしてくれっ」
762さんのお母さんの言葉・・・うまく言えないけれど、わかります。

たいして好きでもない仕事をストレス溜めながら仕事をするより、好きな事を仕事にできるって
素敵な事だって思います。趣味が全くない人間より、したい事をしていてキラキラしてる人の方が素敵だな。って思います。
でも、762さんがおっしゃってたように好きな事を仕事にするって本当に大変な事ですよね。

好きな事だから苦しくないって事は絶対にない。ですよね。
「給料は我慢代」これ、私の母親の口癖なんです。
もちろん、休みがないって状況を我慢して頑張っているので、わかっているとは思うんですが。

あと、土地の事なんですが。
もともと、お祖父さんが土地持ちで今も使っていなかったり駐車場等にしている土地がいくつかあるんだそうです。
土地関係はご両親に任せていて詳しくはわからないそうですが、家賃がないにしても土地税が高いそうで・・・
もし会社勤めになったら給料のほとんどが税金でなくなるんじゃないかな〜って言っていました。

・・・ほんとうにどこまで考えているのか、ますますわからなくなってきました。
質問ばかりで申し訳ないんですが・・・762さんは土地税の事などご存知でしょうか?

毎回、長文ですみません。
775Miss名無しさん:2008/08/01(金) 01:30:06 ID:AHNfoDEN
>>774
762ですが、土地税って特別土地保有税のこと?それだったら、名前しか知らない。
固定資産税と都市計画税なら、私自身払っている身だから、一応は知ってるつもり。

土地に関しては、彼のご両親に聞いた方が早いと思うけど(聞けないよねw)、
その辺、商売やるなら、彼がもっとご両親と話して、ちゃんと把握した方がいいだろうね。
土地沢山持ってると、相続とかでもめたり、税金払えなかったりするから、
今のうちから話し合うほうがいいかもよ。

ちょっとすれ違いになってきたから、この辺でやめるけど、
結論としては、税金・土地関係を除いても、
彼と一度ちゃんと話し合ってみないと始まらない気する。

好きなことを仕事にできて、好きなことで金儲けってのは、
この上ない幸せで最高なことだけれど、
家族や生活のために、いろんなことを我慢して、時にはやりたくもないことやって
一生懸命働ける人間って、すごく立派で素敵だと思うぞ。
そもそも、そーゆう人は、趣味がないんじゃなくて、趣味を我慢してる場合がほとんどだよ。
生きてくため、家族養うために!
お母さんの給料は我慢代、まさにそれ。
776Miss名無しさん:2008/08/01(金) 07:57:27 ID:sQcOA3FN
好きになれば相手の年齢なんて、あんまり関係ない。
今までの彼は2歳下から8歳上までいた。それより性格のほうが大事かなあ。
777Miss名無しさん:2008/08/01(金) 12:39:11 ID:QZrsQf0h
>>774
本当に好きなことで金儲けって、好きじゃないことをするより辛いと思うよ
商売となれば、金のために本位じゃないことや妥協もしなくちゃならない
そういう時に、本当に自分が愛してることでそれをするのは辛い、こだわりがあればあるほど。理想と現実の間で悩む
だから本当に好きなことは趣味だけにしておく、という人が多いんだよ
ましてや彼は海水魚は趣味でやってただけで、親がやってた訳でもなく、その商売に関しては素人なんでしょ
今は夢見てるだけのように感じる、コンビニの経営に疲れて逃げてるだけのように
778Miss名無しさん:2008/08/01(金) 15:34:23 ID:8cOKxlty
遠距離までとはいかないけど少し彼氏とは離れていて、
休みの日が全く合わない時ってデートはどうしてる?
779Miss名無しさん:2008/08/01(金) 19:59:49 ID:H1tw9z9F
768は往年のポルノアニメくりいむレモンの「亜美シリーズ」のパロディです。
しかし、あんなアニメに声優ででる女の人は、何を考えてるんでしょうか?
780Miss名無しさん:2008/08/02(土) 00:21:30 ID:pxdK+i2o
28歳、彼29歳。大学の先輩ですが、付き合い始めたのは3年前。10月に
結婚予定です。妹26歳、彼35歳。付き合って1.5年。たぶん年明けぐらいに
結婚するのかな。妹の彼、私の彼のことを○○さんって呼ぶよ。
弟25歳、彼女31歳、付き合い始めたばっかり。弟は駄目人間なので、
彼女に迷惑掛けてる。デートも彼女に奢ってもらっている。本当に
申し訳ないと思う。ってよりも、弟を選ぶ時点で彼女変です。31歳で
何で25歳のフリーター男と付き合うかな。
781Miss名無しさん:2008/08/02(土) 00:44:25 ID:vTCbvpCa
結婚したら専業主婦希望してる人ってのが大半なのかな?
普通女って彼氏の収入が高かったら本音は働きたくないと思うのかな。
でも彼に経済力がないから仕方なく共働きってなってしまうのかな。みなさんの本音はどうですか?

私は大した仕事もしてないし、大した稼ぎもなくて、バリバリのキャリアウーマン
て訳でもないんだけど、すっごく仕事が好きで好きで。今も普通の男並かそれ以上に労働時間も長い。それが全く苦にならない。だから彼の収入は低くても全く問題なくて。

だから、例え彼が高収入でも結婚後は今と同じ様に働きたい。
専業主婦になったら、上のレスにもあったけど、一日中家にいて、話すのは彼とだけ。これがどうしても性に合わないと思うんだよね。
毎日キチンとした格好してメイクして働きにでかけたい。

かといって、彼と同じように働いても、女の方がどうしても家事とか負担が多くなるような気がする。2人で話し合って分担しててもね。。
料理とか、今は一人だから疲れたときは手抜きできるけど、彼がいたら
そういう訳にもいかないだろうし。

子供ができたらもっともっと大変になるだろうし。仕事しながら育児を
しっかりできるかどうかとか。周りを見渡してもそんな女性見かけないよ。何かを犠牲にしなきゃ無理なのかな。

結婚生活を想像すると不安で不安で仕方ないよ。自信もあんまりない。

仕事もしたいし、結婚もしたいし、子供も出来ればほしいし。
昔の方が、それこそわたし達の親の世代とかの方が女性は家庭を守り、
男は外で闘うという縮図があって、男女とも結婚しやすかったんじゃないかと思う。
現代の方が多様化してるから、何が正しくて何が良い形なのか解らないし、この形態が始まったばかりだから、まだ答えがでないよね。もうちょっと時間が経って、
結婚という形が定まってくれればいいのだけれど。

私と同じような考えの女性いるのかな。あまり見受けられなかったようなので。

ダラダラとすみません。
782Miss名無しさん:2008/08/02(土) 01:44:09 ID:NrDMJbOn
私も働くよ〜。
国立の大学で「君たち一人育てるのに税金がジャンボジェット云々・・・
やる気がないならやめちまえ!!」とかさんざん言われてきて
やめたら国民の皆さんに合わせる顔がないしw
彼は大学で研究やるから薄給激務の悲惨な勤務になる予定。
私が家のことと給料面、頑張らなきゃ。

バリッバリやりたいけど、
体が弱くてついてかないのが最大の悩みだよ。。。orz
783Miss名無しさん:2008/08/02(土) 01:54:53 ID:uIusokIp
>>781
すごくわかる。
私は今総合職で働いてて、毎日だいたい退社が9時。遅いときは10時過ぎる。
私も781さんと同じように、仕事が元から好きだから労働時間が長くても仕事が厳しくても全然苦にならない。
一日中家にいて、旦那と近所の奥さんとしか話さないなんて私にとっては苦痛。

だからやっぱり結婚後の事を考えると不安でたまらないよ。
今の彼氏は私が働くことに対して理解をしてくれているけど、
いざ結婚したらそれが生活になるわけだし、
彼が実際どこまで家事をやってくれるか怪しい。

結婚子育てしながら女性が働ける会社はまだまだないよね。
国がきちんと政策として掲げてないからだと思うけど。
今の経営者・管理職層は「女性は家庭」っていう価値観の人が多いから、
「共働き」の夫婦モデルがピンと来ないんだろうね。
だから結局施策として進まない。
でも私達は「男性と同じように働く」ことのモデルを打ち出していける世代なんだよね。
だから自分達で頑張って切り開いていくしかないのかな・・。
784Miss名無しさん:2008/08/02(土) 01:55:31 ID:awZ5o3Wg
>>781
いや、たぶんそう思ってる女は多い(むしろ多数派)、ただそれが問題点
言うように今の適齢期女性は、仕事も結婚も育児もしたい、いうなれば以前の女よりも注文が多くなってる
それに対して、社会や男性側はまだまだ以前の価値観から変化してない。だから不具合が起こって結婚できにくくなってる
それともう一点、今は結婚が自由になり個人の問題になった弊害だと思うけど、すべてが個人の問題になったことで、恋愛(結婚)格差が生じてる
つまり以前なら、多少難がある人間でも結婚できたが、今は多くの問題(注文)をクリアしたカップルしか結婚できない
女が多くを望んでも、その条件にマッチする男と相思相愛になり結婚できるかは別問題ということ
785Miss名無しさん:2008/08/02(土) 02:39:11 ID:vTCbvpCa
>>782-784
レス、どうもです。
私と同じ様に考える女性の意見が聴けて心強いです。
ホント、わたし達が新しい結婚の形を作り上げてく世代なんですよね。
30年とか50年とか、人生を共に歩む人を選ぶには、
結婚観や生活スタイルはやっぱりよく話し合っておかないといけませんね。
離婚もまたアリな世の中ですが、離婚すること前提で結婚をすることは出来ませんし。
結婚生活って、体力も必要で、お互いに思いあって協力し合う気遣いと、
多少の妥協と譲歩が必要であると、皆さんのレスを読んで痛感しました。

かと言ってあまり頭ばかり考えるのではなく、世間でよく言う勢いとタイミングも大切にしたいと思います。
現代の働く女性、恋も仕事もがんばりましょうね。
786Miss名無しさん:2008/08/02(土) 02:54:00 ID:YtXz9beh
結婚だけだったら旦那になる人の協力次第で平気でも、出産となると厳しそう・・・

職場云々もあるんだけど、0歳児から保育園に入れるのに抵抗あるとか、
子供を鍵っ子にしたくないとか、皆はあまりない?
親と同居してしまえば、解決かもしれないけど。

私らの年代って、意外と専業主婦希望って少ないと感じる。
家計のためにって場合も含めてね。
787Miss名無しさん:2008/08/02(土) 03:51:25 ID:264tt2Ov
私の場合。
こう書くと叩かれそうだけど、元々働くの向いてない。
かといって籠りきりが好きな訳でもなく。

お金のために働いてたのと、収入の差はあれ
正社員で働いてないと一人前じゃない、彼と平等でいられない(色んな意味で)、
あとは皆さんが言っているように、出産後はパートが関の山で思うように収入がないだろうから
いまのうちでも働いておこう

そんな考えだった。
だけど体を壊し退職。
しばらく静療し今は短期間のバイトや派遣がやっと。貯金もゼロ。年金も全額免除。

だけど周りには働いてきた日はいい顔してるって言う。
なんとなく、社員の人とは比べものにならないたかだかバイトだけど、
働いてきてやっと顔向けできるって感じなのかも。

自分の中でも挟まれてて歯痒い。
長文でスレチ気味なの、ごめん。
788Miss名無しさん:2008/08/02(土) 03:54:21 ID:264tt2Ov
訂正
周りには働いてきた日はいい顔してるって言われる
789Miss名無しさん:2008/08/02(土) 05:01:46 ID:vfoPOr8J
同意!
最近まで持病で働けず、彼宅で専業主婦(?)しながら犬の世話をしていたけど、
彼氏は料理洗濯片付け犬の世話や躾を全て任せっきりだったな。
(料理は作れないみたいで仕方無かったけど)
友達は皆遠くで働いていて会えなくて、
何より話し相手がいなくて寂しくて辛く、
結局リタイアしちゃった。

今はバイトしていて稼ぎがあるし、仲間もいるし、ハードだけど仕事が楽しい!
長々と書いたけど、
要は彼氏以外にも居場所が無いとやっていけない!
790Miss名無しさん:2008/08/02(土) 10:57:55 ID:fKQVqxBh
>>781

アナタのように思ってる人のほうが多いと思うなあ。ただ、人生のある時期にいろんなことに
挑戦して、いろんな自分を実現したいって思うと時間足りないよね。ある時期に何をするのかを
自分の責任で取捨選択することが大切なんだと思う。あれも、これも、何でも手に入れたいって
思っても、人間は時間にも肉体にも精神にも限界があるから。何かを犠牲にするって言うと、
本当は捨てなくてもいいものを自分の意思以外の力で捨てさせられたって気持ちになるけど、
そうじゃなくて、自分の責任で、自分の価値観で、自分の現実を生きていくことが大切。
犠牲という言葉は、私にとっては否定的にしか思えない。犠牲じゃないよ。自分が
望んでそうするんだから。

と、ちょっとグチャグチャ書いちゃいましたけど、多くの人が同じ心配しているよ。そして、
迷いながら一歩一歩進んでいるから。リスクの完全回避を絶対条件にするのでなく、
迷わなくなってから一歩踏み出すのでなく、時には自分の心の叫びを信じて、
思い切って行動することが大切。結婚なんて、リスク溢れた未来を自分以外の人と
一緒に手を取り合って悩み進む行為だからね。トラブルは必ず起こるものだと
思ってれば大丈夫。待っているトラブルを、この男性となら一緒に超えて行けると
思えることが大切。
791Miss名無しさん:2008/08/02(土) 17:00:25 ID:KauhzKZO
家にいたり会話相手が公園ママだけのような生活だと煮詰まるのがわかっていて、働きたいっていう女性はけっこういるだろうね。外で働いている男性との会話に比べてつまらないんだろうね。
比率的なことはぜんぜんわからないけど。

「女性は家庭」っていう価値観はまぁ根拠もあるのでそう簡単には変わらないだろうね。さっさと逃げようと思っている人に女性が多い限り、男性と全く同じ扱いなんてリスクを背負う義務はないわけだし。それを見分けるのなんて難しいし、見分ける労力もただではない。
ちなみにうちの会社は人事的なことはあまり知らないけど、男性社員も女性社員も育休とかとれてる。でも体力のない会社にリスクを背負う余裕はそんなにない。

まずはないものねだりではなく、あるものの中で最良のプランを立てるというのが基本でしょうね。それをせずにあるものすらこぼしている人がけっこういるみたいだから。
792Miss名無しさん:2008/08/02(土) 19:40:37 ID:rSaryUw7
>>783
子育てに適した会社ってのは基本ないんじゃないかな、と思うよ。
というのも、会社は利益を追求してるわけだから、
男女関係なく会社の為に時間を割ける人を優先するのはごく自然なことだと思う。

今現在、子育てに協力的な企業も、経営者からすればそれはあくまでボランティアに含まれるんじゃないかな。
だから子育てしながら・・・ってことを考えるのなら会社に求めるのではなく自分の夫に求めるほうが正しい気がする。
それか、今は高齢化なんだから、自分の親に多少任せることもひとつの選択肢じゃないかな。
793Miss名無しさん:2008/08/02(土) 19:50:41 ID:LAiC6aSY
女性がバリバリ働くようになったのと同じで家事ができる男も増えたんでは?
俺は料理も好きだし一人暮し歴も長いから
家事も五分で問題なくできると思ってる。
だから専業主婦を考えてるような女性との結婚は
本当に相手が好きじゃないとできないな〜
マジで働いてる人のほうが
真のパートナーとして共に生きていけるんでなないかと思ってる。
794Miss名無しさん:2008/08/02(土) 19:54:06 ID:rSaryUw7
連投すみませんがあとひとつ。

レスを見ててもやっぱり男女での仕事の捉え方に温度差があるよね。
男ってやっぱり自分が家庭を支えるって意識が強いから覚悟もって仕事してる気がする。
でも女は、もちろん責任感をもってやってる人がほとんどだろうけど、なんとなく弱いかな、と思う。
そもそも仕事をしたい理由が、家庭を守るではなく、自己のため、って人が多そうだからね。

だから、これから子供をもちながら仕事も、という社会をつくるなら女全員がそれ相当の覚悟を持つことが大切だと思う。
それこそ主夫を養ってやる!くらいの覚悟をもてるようじゃないと、男と同じ位置に立つのは難しいんじゃないかな。
795Miss名無しさん:2008/08/02(土) 20:02:50 ID:WVLlk6hX
http://cocodemo.jp/

レズビアン ホモ 高収入バイト募集してるし。
SEXデリバリーが凄い!
796Miss名無しさん:2008/08/02(土) 20:08:10 ID:K/pqwsDG
私はそういう社会についていけない派だ…
今の仕事好きだし子どもできなければ働いていたいけど、
何より忙しいとストレス溜まって人に優しくできないダメ人間だから
子どもできたらパート程度にしたいんだよなー
自分が大黒柱になれるくらい稼げて仕事が好きなら、旦那が主夫でもいいかもしれないけど
甘ちゃんだからたぶんムリ\(^o^)/
797791:2008/08/02(土) 21:19:22 ID:PYdiKBRp
>>796
比率はわからないけど、やっぱりそういう人が女性に多いのは確かだね。
男と同じように仕事や家族に対する責任をもつ気概がある人は
そういう機会が与えられれば良いとは思うけど。
そんな気概もない主に女性を多く雇っているというのが会社の現状。
まぁ利益を追求しない公務員とかは良いかもね。
79828歳:2008/08/03(日) 00:04:14 ID:E87dorEh
彼27歳、旧帝中退、フリーター、今は靴屋さんに勤務。夜中にコンビニで
バイトしたりもする。2007年の年収は250-300万円とのこと。

彼と結婚を考えているけど、父親は大反対。兄は「何かやる気なさそうな
男だなあ。お前の趣味なのか?」。母親は「一生のことだから、自分でよく考えて」。
妹は「お姉ちゃんの味方だよ」。高校時代からの親友「彼はあなたを幸せに
できないと思う」。

賛成してくれるのは、彼のお兄さん。「あいつは気が弱いところがあるけど、
きっと君を大切にするよ」。彼の両親には会っていない。
799Miss名無しさん:2008/08/03(日) 08:09:34 ID:nVTccUAt
付き合い始めたばかりの私の彼なのですが、薄給(私より5万くらい低い)
で、今後もあまり昇給は望めないらしい。一応、公務員だから安定はしてると思いますが
私は結婚後も働きたいですが、要領が悪いタイプだし、共働きって相当覚悟がないと出来ないのかな…

彼の事好きだし、お金はあんまり関係ないと思ってたけど、現実問題となると色々考えてしまいますね
800Miss名無しさん:2008/08/03(日) 08:25:40 ID:TcWHS19B
公務員は退職金がいいよ〜
801Miss名無しさん:2008/08/03(日) 08:40:24 ID:kjICqY/x
>798
学歴あるのにフリーターで、収入もそんだけ。
夜中もバイトしてるから、時間的余裕もない。

798が子供欲しくなくてずっと仕事するつもりなら
まぁ結婚してもやっていけるんじゃない?
802Miss名無しさん:2008/08/03(日) 09:59:35 ID:J+WsruEo
>>799
別にそんな覚悟しなくたって共働きは可能だと思うけど…。
旦那さんの協力次第かな。完全丸投げされたらしんどいわ。
ただ、要領悪い、って自覚してるのなら治すよう努力したら?
独身だろうが既婚者だろうがそれは欠点だから…。

今度結婚するけど、仕事辞める気はサラサラないわー。
会社立ち上げたばかりで乗ってる時だし、今の仕事好きだし。
彼氏がフリーの仕事で不安定というのもあるけど。
(稼いではいるが半年先の収入が分からない、退職金ない)

安心して子供産めるよう、人の手配、復帰後の働き方など根回し中…。
あと1-2年先だけど。
803Miss名無しさん:2008/08/03(日) 10:13:14 ID:IO0v7uOF
大学中退は高卒でしょ?昔の彼がそうで、自分でそう言っていた。
彼曰く「フリーターの怖いところは、収入が低いことではない。一時的に
であれば、浪人と同じで何も問題ない。本当に怖いのは、長期にわたると
自分が人間として劣っているのではないかと感じてしまう心理状態と、
将来に希望が持てなくなりますます卑屈になること」だって言ってた。
「若ければ収入が低くても頑張れるけど、30歳になっても、40歳になっても、
将来もずっと収入が低いと思うと、その頑張りが続かない」って言ってた。
そして、「収入が増えないことに関しては、正社員でも似たいような状況が
いくらでもある。フリーターが本当に辛いのは社会の目かもしれない」って。

彼は大学中退を死ぬほど後悔していて、結局は働きながら別の夜間の大学に
通って卒業したよ。彼はその後会社のお金で社会人大学院にも行った。
いろいろあって彼とは別れたんだけど、今でも私にとっては大切な相談役です。
私はもうすぐ結婚ですが、結婚式の2次会に来てもらえうことになってます。
804Miss名無しさん:2008/08/03(日) 10:31:18 ID:CZQZWFI8
話に関係ないが、元彼が二次会にくるって死ぬほどいやだな。
805Miss名無しさん:2008/08/03(日) 11:48:55 ID:qmuM6FUK
>>803の婚約者が読んだら憤死しそうだね。
最後の二行でアホかと思った
806Miss名無しさん:2008/08/03(日) 11:50:21 ID:J+WsruEo
>>803
二次会とはいえ元彼を呼ぶのは非常識。
旦那さんの気持ちも考えてあげなよ。
807Miss名無しさん:2008/08/03(日) 12:07:56 ID:CLvbHJHh
2ch独女板はアホ女の巣窟ですからね
全員低学歴です。
808Miss名無しさん:2008/08/03(日) 12:31:19 ID:ZdTnIxrK
私の元彼も東大を中退してフリーターになった。
私もまだ若かったしいい人だったので別れずにいたけど
どこか覇気がなく、頑固なとこがあった。
いま思えばそれが中退に至った理由だろうな。
結局 彼の頑固さと経済力に不安を感じて別れた。
今の彼氏は東大卒だけど素直で明るくてすごいいい。
大学中退の人は何か中退した理由があるはずだから(人格的に)
その欠点を踏まえてよく考えたほうがいいよ。
809Miss名無しさん:2008/08/03(日) 12:33:41 ID:M4Z7/KYD
4人の男性と付き合ってます。年齢順に紹介すると以下の通りです。そろそろ結婚なのですが…。

1. 高卒・あんまり頭良くない、基本無職、お金かけて遊ぶのが大好き、家は裕福な資産家(不動産業)、次男、2歳年下
2. 高校中退・頭は普通、低収入(自動車修理)、パチンコとバイクが大好き、家は普通より少し下、次男、3歳上
3. 大学院卒・頭はいい、高収入・海外勤務5-6年以上、スキーとボート遊びが好き、お家は普通より少し上、長男、8歳上
4. 大学卒・頭はいい、会社経営・社員220-230名・お金に困らない、趣味不明・仕事か私へのプレゼントの話しかしない、×1で子供はいない、14歳上

人間性としては、私は3>2>>1>>>4の順に好きです。来月29歳の誕生日。そろそろ決めないと…。
810Miss名無しさん:2008/08/03(日) 13:37:44 ID:FQwYrzsA
二兎を追うもの一兎も得ず
811Miss名無しさん:2008/08/03(日) 14:00:24 ID:dce9Gy2D
>>809
釣りにマジレスすると、3以外と付き合っている理由が判らない。
812Miss名無しさん:2008/08/03(日) 14:09:26 ID:/IwA358B
3以外雑魚中の雑魚だな
813Miss名無しさん:2008/08/03(日) 15:20:45 ID:rHR/ICRj
で、>>809はどれとそろそろ結婚なんだろう??w
814Miss名無しさん:2008/08/03(日) 21:12:39 ID:kjICqY/x
>809
悩む所が不思議だ。
3はプロポーズしてくれてないのか?
815Miss名無しさん:2008/08/03(日) 21:28:55 ID:x+Ilj9pi
生きてく上で頭の良さも必要だけど
双方の感覚が一緒ってとこも大事だなー

「これって○○みたいだねー」って言ったら(○○はちょっとマイナーなもの)
今、同じこと言おうとした、とか。
そういう事が何度と続くと、もうその人としか無理。
816Miss名無しさん:2008/08/04(月) 00:17:18 ID:d0BFkTx/
大好きな彼と泣く泣く分かれました。彼は32歳、私は28歳。大学の
先輩です。彼はもう半年も仕事してません。
彼は1年浪人て大学(結構有名)に入って中退。フリーターをしてたんだけど、
この2-3年は半年後ぐらいで仕事を変えるようになって、今年年明けに
勤め始めたところは、すぐ駄目だった。彼は仕事探しも止めてしまって、
今は毎日何しているのか分からない。

もう5.5年付き合ってます。もともと私は貧しい家庭で育っているし、
2人で働き続けるのが当然のつもりで一緒に頑張ってきた。でも、もう
駄目…。今日彼の部屋で「これから、どうするの」って聞いたら、
叩かれた。すぐ謝ってくれたけど、ショックで飛び出してきた。
どうしたら良かったのか分からない。さっき彼から電話があって、
別れようって言われた。「嫌だ」って言ったら、「俺のワガママだ」って
言われて、電話切られた。どうしてなの。普通に仕事して、普通に
結婚したいだけなのに。普通に子供産んで、普通に幸せになりたいだけなのに。
817Miss名無しさん:2008/08/04(月) 00:25:26 ID:eFQTsV+W
普通の男は殴りません!
818Miss名無しさん:2008/08/04(月) 00:37:51 ID:vptcB55v
別れた彼よりももっと良い男はかならずあなたの前に現れるから、必ず。
819Miss名無しさん:2008/08/04(月) 00:53:00 ID:goGzcsR1
彼氏は学会員ですか?創価学会の【大量替え玉投票事件】昭和43年7月10日(毎日)投票の入場券10万通消える 大量の不正投票か 世田谷など本人の手に届かず(学会員の逮捕者多数)
820Miss名無しさん:2008/08/04(月) 00:54:20 ID:goGzcsR1
創価学会は●アメリカ(上院、下院)●フランス●ドイツ●チリ●ベルギー●オーストリアでセクト(カルト)として指定され、危険団体として監視下にある。理由のひとつとして『秘密の仕事がある』と書いてある。
821Miss名無しさん:2008/08/04(月) 00:55:42 ID:goGzcsR1
創価学会はハイテク電磁兵器(特許)を駆使し、選んだ対象者に対し、電磁兵器や集団ストーカーなどで長期間、その家族を含めて虐待し組織内に入れるとゆう手口を横行させています。危険近づくな!創価学会は1991年11月28日に日蓮正宗より『破門』されている。
822Miss名無しさん:2008/08/04(月) 00:59:39 ID:OI5G+zvV
>>816
別れるのが彼の最後の優しさなのかもよ
残念だけど高卒で30過ぎて職歴無しフリーターじゃ、
あなたがよっぽど稼がないと普通の家庭設計は絶望的だと思うな
子ども産んでも仕事辞められないし、下手すりゃ家事と育児と仕事全部負うことになるよ
しかしフリーターなのに半年も続かないってどんだけ根性ないんだよw
823Miss名無しさん:2008/08/04(月) 03:40:53 ID:nzdaRz3s
>>816
彼自身、かなり精神的にきてるんだろうね。
私も彼なりの優しさかなって思った。
それか、あなたが頑張ってるのが眩しくて一緒にいるのが辛いとか。

有名大学入ったのに、中退。そこで就職せず、フリーター。
転々としたあげく、おそらく現在はニート状態?

そんな自分が許せないんじゃ?
最初から中卒とか高卒なら逆に諦めつきそうだけど、
変に有名大学行ったばっかりに、ほんとはこんなの自分じゃない、
俺だってできるんだって思う反面、やっぱもうダメだって思ったりを繰り返してそう。

あなたの幸せ考えると、別れた方が絶対いいと思うし、
他にもっといい男いると思うけれど・・・。
私の友人で似たような状況の子いるんだけど、
その子は自分が養ってでも一緒にいたいって言って、頑張ってる。
周りは反対してるけど、それが本人の幸せなら、それでいいと思う。
だから、どうしても彼じゃなきゃ、待つのも1つ。
824Miss名無しさん:2008/08/04(月) 11:27:56 ID:UuYuB2a+
包丁で交際相手の男性刺す、26歳女を逮捕…千葉・君津
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080804-00000010-yom-soci

・千葉県警君津署は4日、自称千葉県市原市平田、無職新垣久美子容疑者(26)を
 殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
 発表によると、新垣容疑者は同日午前0時半ごろ、交際相手の会社員男性(44)が
 住む君津市内のアパートの居間で、男性の左胸を台所にあった出刃包丁(刃渡り
 約10センチ)で刺した疑い。男性は軽傷を負った。新垣容疑者が119番し、同署員に
 取り押さえられた。
 同署は、新垣容疑者が別れ話を持ち出されて腹を立てたとみて、詳しい動機を
 調べている。
825Miss名無しさん:2008/08/04(月) 13:32:32 ID:PakWQN/I
私28。彼30。付き合って一年半くらい。

彼はトラック関係の自営業(兄と親戚と)をしています。私は普通の会社の事務員。
彼は大型トラックをローンで自分で購入、五年かけて一ヶ月25万くらいずつ返していくそうです。
支払いが完了した後は、その25万は自分の元に残るお金になるそう。

それで、ここ最近のガソリンの値上げで、この先が見えなくなってきた、と。
ガソリン代だけで月に6万、一年間に60、70万値上がってしまうかもしれない、と。
一月の収入はローン、ガソリン代、車検に当てる為の貯金、で自由になるお金がほとんどないみたい。
何万って感じなのかな。

それで、私が30歳までには結婚したい、って前に言ってたのを覚えていたみたいで、
「30まであと一年少しだろ。30までには結婚できない」と言われました。
それ以降はまだわからないけれど、とにかく30までにはできない。
ローン返済が終わってからだとしたら私は34歳。
返済が終わっても、苦労させる、私もずっと働かなきゃならない、と言われました。
結局は、30までに結婚したいなら他の人を見つけてください、
30過ぎてもいいなら、このまま付き合っていってもいい、でも結婚はいつになるかわからない
お前の人生かかってるんだから、よく考えて、と言われました。

彼は私を嫌いになったわけではないし、勿論私も時々腹立つこともあるけれど、
やっぱり好きだし別れたくない。でも出産を考えると怖いのが本音です。
今の生活がなかなか楽しくて楽で、別に結婚何歳になってもいいやーって思うけど、
出産のこと考えると早くしなきゃ、って、独りの頃から今まで何度も考えてきました。
私も安月給だし、昇給もほとんどなして、月14万。
一応普通の家庭で育ってきたから、苦労に耐えられるか…グルグル考えてばかり。

どうしよう。どうしよう。
あと五年待ってられないなぁ。私が25で30まで待つ、ならできたかもしれない。
でも、別れて彼は一人でがんばっていくのかと考えると苦しくなる。
826Miss名無しさん:2008/08/04(月) 15:11:46 ID:eP1TmBt2
専業主婦希望の女は嫌だなんていってる奴は所詮自分だけじゃ家計ささえられないからだろ
827Miss名無しさん:2008/08/04(月) 15:30:31 ID:7zgx2adV
>>826 w
828Miss名無しさん:2008/08/04(月) 17:30:45 ID:VDMuzlw9
>>826
自分で言ってて、さもしいぁって思わない?
829Miss名無しさん:2008/08/04(月) 18:48:37 ID:SCPQP6jB
>>825
一番大事なのは見極めだろうね。
もしすでにあなたの局部使わせまくった上で彼のその態度なら、
あなたがあきらめるまで逃げ続けて、あわよくば他に行く可能性あるかもね。
「人を大事にする」という言葉の意味を体験やら本やらでよく勉強しなきゃ、見極めもできないだろうね。
本当に幸せになりたいならがんばって!
830Miss名無しさん:2008/08/04(月) 19:09:35 ID:rG/D2eun
>>825
今って暑いし、ガソリン値上がったばっかだし
イライラしてたんじゃない?
あなたが30ってプレッシャーとか重なって弱音を吐いただけだよ。
もう一度話し合う価値は大有り。

私は派遣で手取りも20万、ボーナス無しだけど
残業ないから結婚しても勤めるつもりです。
相手公務員でボーナスカットされて25万くらいだし
それに結婚して、専業になったら暇で仕方ないと思うし
人間関係だって狭くなるよ〜
外の世界があるから今の彼とも新鮮な気持ちで付き合えてると思うし。
頑張ろー私も今年30です。
831Miss名無しさん:2008/08/04(月) 20:23:16 ID:XvGIiIBG
11月に結婚する友達のことなんだけど、いつもご飯誘っても断られるか
無視されています。
「8月みんなでご飯食べよ〜。都合の良い日教えて。」
ってメールしても返事ナシ、です。
結婚のことで頭いっぱいなのかもしれないけど、少しは友達も大事にして
欲しいな〜って思う。
彼女の結婚式も行きたくないって思いはじめてます。
私が心が狭いのでしょうか?
832Miss名無しさん:2008/08/04(月) 20:29:33 ID:Ylvnslrd
狭い
833Miss名無しさん:2008/08/04(月) 20:39:05 ID:SCPQP6jB
>>831
個人の価値観で決めればいい。
友達やめようが勝手。
自分で責任がとれるなら。
834Miss名無しさん:2008/08/04(月) 20:42:00 ID:L9+gxMYy
>>825
28歳昇給なし14万に焦りも感じず転職する気もないのなら、
彼と別れて普通くらいに稼ぐ人と結婚してパートでもやるほうがいいと思う
30越えて捨てられたら目もあてられない
別にまだ別れなくてもいいとは思うけど、とりあえず他の男性にも目を向けてみれば?
835Miss名無しさん:2008/08/04(月) 20:58:43 ID:f84PFmDr
>>834
転職してもそんないい会社にいけないんじゃない?
だから選択肢としては今彼か他の男探すかなんだろうけど
836Miss名無しさん:2008/08/04(月) 21:19:17 ID:eP1TmBt2
25歳で手取り25万しかもらってない女です。残業とか嫌だし自分より収入良い人と結婚して早く時給3千円のパートしたい
837Miss名無しさん:2008/08/04(月) 22:15:11 ID:SCPQP6jB
>>836
手取りはもう少しいい仕事に就けば無問題。
寄生虫はご勘弁を。
838Miss名無しさん:2008/08/04(月) 22:32:03 ID:oZs3+1rA
>>831
祝う気がないならやめとけ
友人が可哀想だ
お前が行かなかったらその分費用が安くなるんだし
その方が友人にとって幸せだろ
839Miss名無しさん:2008/08/05(火) 08:33:30 ID:k9xrmFL2
>>831
ご飯断られたりメールの返事来ないくらいでそんな風に思うものなのか
小学校中学校のお友達ごっこみたい
いつも断られてるのにまた誘う(しかも式の前の忙しいであろう時期に)
ってのもわからない

一応フォローを入れとくと、世の中には
「メールマンドクセ」「誰かと外でメシマンドクセ」な人種もいます。私がそうだから
840Miss名無しさん:2008/08/05(火) 09:04:20 ID:aD6ipv5r
>>839
「人付き合いもマンドクセ」なの?

メールもしない、ご飯もいかない、だと何して人と会うのかなあ…と。
自分の家に呼びつけるの?電話が来るのを待ってるの?
841Miss名無しさん:2008/08/05(火) 10:14:45 ID:k9xrmFL2
>>840
あくまで>>831のお友達がもしかしたらそういう人で、
831が気にするほど向こうは深く考えてないのかもよ?と言いたかったんだけど

私自身は確かに面倒臭がり屋でメールも食事の誘いも滅多に自分からしないけど
それがなぜ誘われるのを待ってる受身な奴に見えるのか
842Miss名無しさん:2008/08/05(火) 19:44:31 ID:QAR2m2FB
つーかその『友人』が>>831を友人だと思ってないんじゃないの?
結婚式って別に親しい人だけを呼ぶものじゃないだろうし
むしろ体のいい頭数要因にでもされてたりして
843Miss名無しさん:2008/08/05(火) 21:21:26 ID:T0S3wzpd
あるレベルの大学卒以上なら、学歴マジで関係ないかも。彼の会社に
34歳の東大卒男性が会社で雑用事務している。同じ雑用しているのは
亜細亜大卒の25歳の女性。2人の上司は29歳の早稲田卒男性。さらに
その上司は38歳の上智卒(私の彼)。
844Miss名無しさん:2008/08/05(火) 21:26:31 ID:szRblf+3
>>843
まさかそれだけの事例でそんな結論に達したんじゃないよね?
845Miss名無しさん:2008/08/05(火) 21:39:25 ID:yHmy1vk+
まー勉強が出来るのと要領が良いのは違うよね。
うちの彼氏も地方の国立で頑張った方だけど
職場じゃしょっちゅう怒られてるらしい。
確かに要領悪くてイライラさせられるとこがある・・

でも毎日好きだよって電話してくれるからスキー!
はい、チラ裏ー
846Miss名無しさん:2008/08/05(火) 23:42:16 ID:JpYMTZ05
>>845
和む。(・∀・)イイ!!
847Miss名無しさん:2008/08/06(水) 01:01:35 ID:tcuyWJ62
社会に出て3年は大学名に頼る男でも許す。その先は結果出して欲しい。
848Miss名無しさん:2008/08/06(水) 01:44:00 ID:CRt0dQdJ
すみません、吐き出させてください。
私28歳、彼35歳付き合って1年ちょっとです。

今までは不安に思うようなことは一度もなかったのですが、
ここ1ヶ月くらい彼の様子が何か変?と感じ、最低ですが携帯を見てしまいました。

結果は、、、。浮気してました。
どこまでの関係かはわからないけど、ある一人の子と私(彼女)の存在を隠して
メールしたり2人で会ったりしてた。女友達って感じではなかったです。
初めて本気で好きになった人だったのでものすごくショックで、血の気が引きました。

発覚してから一週間、未だ混乱していてどうしたらいいか決められず
彼には何も言わないでがんばって普段どおりに振舞ってます。
本当は問詰めてはっきりさせて関係を絶ってほしいけど、人の携帯を勝手に見たという
後ろめたさと、この場は乗り越えても後々だめになるんじゃないかという不安もあって
していません。

でも、メールの文面から本気になりかけてる?という気配も感じ、「今は私のこともキープしつつ、
その子と付き合える確信がもてたらそっちに乗り換えられるのでは??」と不安が募ります。
そのせいで前は一回もメールや電話がない日があっても平気だったのに、今は
「今会ってるんじゃないか」「いい雰囲気になってるんじゃないか」と疑心暗鬼になってしまっています。

先のことを考えたら別れた方がいいっていうのもわかってるんです。
でも今はまだ彼が好きだし、年齢と自分のスペック(はっきり言ってブサ。もてません)を
考えるとこの人と別れたらこの先・・・という恐怖もあり踏ん切りが付きません。
彼のことを知る異性の友人からは、今はそっとしておいて自分磨きでもしてた方がいいと
言われたのですが、みなさんはどう思いますか?別れますよね、やっぱり・・・。

彼との結婚を意識しはじめた矢先だったこともあり、ほんと毎日辛いです。
849Miss名無しさん:2008/08/06(水) 03:03:42 ID:+udf4xGH
>>848
修羅場覚悟で携帯見た事話してさくっと別れなよ。
たとえ乗り越えて結婚したとしても彼は絶対また浮気する。
自分にコンプレックスだからってそんな男とズルズル付き合っても幸せにはなれないよ。
身軽になって新しい風を受けよう。
850Miss名無しさん:2008/08/06(水) 04:03:51 ID:AqDPP+6m
今はそっとしておいて自分磨きでもしてた方がいいに賛成。
浮気しない男なんて居ないんだから。
あと今後、もしその人と別れても男の携帯は見るな。
不愉快なことしかないから。
851Miss名無しさん:2008/08/06(水) 04:20:50 ID:FxWL96w/
浮気しない男はいるでしょ

まぁ男は浮気するって思っていれば
悲しいけど、ラクなのはわからなくもないけど
852Miss名無しさん:2008/08/06(水) 05:19:54 ID:nxadAHO/
自身を持ってお勧めできるサクラなしの優良サイトはこの2つ!
登録無料で2重登録防止で携帯認証(自動音声5秒)あるから女性も安心。
友達探すのもよし 趣味友探すのもよし 恋人探すのもよし 嫁さん
探すのもよし 女王様探すのもよし ナイスタフガイ探すのもよし
アフリエイト(宣伝紹介制)もあるからその気になればお小遣いも稼げます

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af3388668

ワクワクメール
http://550909.com/?f7380394
853Miss名無しさん:2008/08/06(水) 05:34:01 ID:XPGGnwr/
>>851
男に幻想持ちすぎ
854Miss名無しさん:2008/08/06(水) 05:40:45 ID:riDDoZ2/
日本人女の唯一のとりえはダイエットにかける異様な情熱。
カリンのようなきれいな脚になりたかったら、人前でさらせる脚になりたかったら、とにかくやせること。
あと20キロやせろ。
人間扱いされたかったらな。
朝から晩までダイエットダイエットと念仏唱えてるくせに、やせ方が全然足りない日本人女。
鏡を見てみろ豚ども。
ただでさえスタイルひどくて顔ぱんぱんのくせに、おまえらめし食いすぎ太りすぎ。
豚みたいにがつがつ食ってみっともねーー。
トレーニングで筋肉をつける?
一人前にそんなハイレベルなことするより先にやせろや。
ダイエットするなら目標体重よりさらに20キロやせろ。
でなければ人間扱いなどされるわけがない。

顔ぱんぱんなのに髪をアップにして溺死体のように膨らんだ顔をわざわざ強調させてるやつって何なの?馬鹿?wwwww




美脚のカリン16歳    検索
855Miss名無しさん:2008/08/06(水) 06:42:12 ID:AqDPP+6m
実際、浮気しない男は居ても微々たる物で、大多数の男はするものだよ。
なにか不安に思っても、携帯は見ちゃ駄目。余計悲しい思いしてどうする。
知らずに笑顔でいることのほうが、大事だよ。
856Miss名無しさん:2008/08/06(水) 07:02:30 ID:0/JIzxF/
>>848
それは山野憲子の男版です!
何度も同じ事を繰り返します。
早々に切り捨てる事をお勧め致します。
857Miss名無しさん:2008/08/06(水) 08:57:17 ID:lLLxpRt4
>>855
なんだこの昭和の女は
858Miss名無しさん:2008/08/06(水) 09:22:55 ID:lElkDuJG
男って昭和も平成も変わらんからね…。
あんまり夢見すぎると痛い目にあうのは自分だよー。
859Miss名無しさん:2008/08/06(水) 09:24:15 ID:72ha0B6E
>>848
私も携帯見たことあるよ、2回ほど
で、案の定やましい事だらけで、黙って我慢出来る性格じゃないから、その場でブチ切れた

黙って携帯見た事を問い詰められたけど
「私があなたの携帯を黙って見た事とあなたが浮気してる事には何の因果関係もない」
とか何とか矛盾だらけ穴だらけの論法を
私自身いまいち意味の分かってない小難しい言葉を交えつつ、力技でゴリ押ししたよ

知ってしまったからにはそのままではいられないでしょ?
先の事を考えるなら、それなりの覚悟を以って
結果がどう転んでも突っ込んで聞いた方がいいと思う
860Miss名無しさん:2008/08/06(水) 09:44:19 ID:lLLxpRt4
>>858
算数ができれば、男女の人口がほぼ等しいなら
浮気する男と浮気する女の数に違いがないことなんてわかるだろうに・・・。
861Miss名無しさん:2008/08/06(水) 11:43:23 ID:PtHdENyO
>>848
恋人の携帯を見た人のスレPart53
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1212585858/l50
862Miss名無しさん:2008/08/06(水) 13:40:46 ID:8sAoMdAy
昨日も彼の部屋に泊まったの、新しいショーツに着替えて、あそこにも香水振りかけて、
最初に料理を作ってあげてたんだけど、彼ったら待ちきれなくって後ろから抱きつかれ
て、ショーツを下げられてされちゃった。ウフッ(^^)。
その後、二人で食事して、お風呂に入ってからベットに入って、私を朝まで愛してくれ
たの。
し・あ・わ・せ。ウフッ。
863Miss名無しさん:2008/08/06(水) 15:09:27 ID:8sAoMdAy
昨日も彼の部屋に泊まったの、新しいショーツに着替えて、あそこにも香水振りかけて、
最初に料理を作ってあげてたんだけど、彼ったら待ちきれなくって後ろから抱きつかれ
て、ショーツを下げられてされちゃった。ウフッ(^^)。
その後、二人で食事して、お風呂に入ってからベットに入って、私を朝まで愛してくれ
たの。
し・あ・わ・せ。ウフッ。
864Miss名無しさん:2008/08/06(水) 17:06:27 ID:3ua4x581
865Miss名無しさん:2008/08/06(水) 18:15:57 ID:KjAlRwVA
浮気する男が多いとか少ないとか不毛だなぁ
866Miss名無しさん:2008/08/06(水) 18:16:53 ID:wOkgR8bB
2回も書くなんてよっぽど嬉しかったんだね
867Miss名無しさん:2008/08/06(水) 19:57:54 ID:HurbTvDU
ほんとだ
誤連投じゃなくてほんとに2度記してるw
868Miss名無しさん:2008/08/06(水) 20:49:00 ID:Zk3G1Qdx
大事な事だったんですね^^
869Miss名無しさん:2008/08/06(水) 21:02:10 ID:KjAlRwVA
しかも文才ないのぅ
870Miss名無しさん:2008/08/06(水) 21:20:34 ID:04Ix0QCL
売れ残る女ってね、何から何まで「要求」で固められてるんだよね。
一事が万事、相手に何かしてもらいたい、っていう欲求・要求で凝り固まってるんですよ。

クリスマスケーキも24日を過ぎたら翌日には半額以下
捨てられる前に売り切れないと30ババアになって出産できないからね
遺伝病や奇形児までいかなくても30歳初産で産んだ子は体が弱い 喘息・アトピー・卵・牛乳アレルギー持ちは圧倒的に30歳初産 ちなみにダウン症は21トリソミーという染色体異常で、全ての原因は卵子にあります。
最大の要因は高齢妊娠による卵子の劣化ですw
871Miss名無しさん:2008/08/06(水) 23:00:13 ID:UqBHaeTu
浮気しない男が幻想とか、夢見てるとか思ってる人って、哀れだね。
浮気しないのが、普通だよ。私の中では。
872Miss名無しさん:2008/08/07(木) 08:25:47 ID:B7TYjC4k
>>871
あんた性格悪いんだろうな・・・
873848:2008/08/07(木) 10:22:14 ID:O26IANWo
やっぱり両方の意見があるんですね。
まだ気持ちの整理がついていなくて、どうするのか決断はできない状況ですが
少し時間を置いて冷静になって考えたいと思いました。

確かに最近慣れてきて、付き合い始めの頃のように服装に気を遣ったり
女としての努力を怠っていたなと反省する部分もあります。
自分に自信をつけるためにも、色々努力して「男なんて彼だけじゃない」と
思えるようになりたいです。
携帯は二度と見ません。携帯チェックした自分を気持ち悪く感じ嫌悪感しか残りませんでした。

みなさんレスありがとう。
874Miss名無しさん:2008/08/07(木) 10:23:11 ID:1dA8W4XG
>>871
その通り。
浮気される女は男を変えようが浮気される。
875Miss名無しさん:2008/08/07(木) 14:12:10 ID:VriKTgwV
>>848
あなたはそのままでも魅力的だと思うけど
自分を磨くことは結局自分にとってプラスになるから!
辛くてどうしても別れたかったら、別れて次行くと良いよ。頑張れ!!
876Miss名無しさん:2008/08/07(木) 20:27:50 ID:SxfcCkR3
結婚したい27歳女です。もちろん今の彼氏とです。
彼今年で29歳で付き合って1カ月半になります。
なんしか初めて結婚したいなぁと思えた人なんです!
月収30万の普通のサラリーマンで優しくてよく笑い大好きです。
早くプロポーズされたいです↓
877Miss名無しさん:2008/08/07(木) 20:42:01 ID:9HZ4wVXJ
>>704 逃した魚は大きい現象

自分の欲深さを知れ。そしてシネ。
878Miss名無しさん:2008/08/07(木) 20:42:57 ID:9HZ4wVXJ
>>876 レスのしようがない日記はチラシの裏に書け。

そしてシネ。
879Miss名無しさん:2008/08/07(木) 20:47:09 ID:eRrDFXba
一ヵ月半で相手にプロポーズ求めるとかアホだろ。
相手が恋愛経験浅い男なら舞い上がってOKだす人もいるだろうけど、
29歳の並み程度の男じゃ恋愛経験は多少あるだおろうし、
結婚相手を最低1年は見て結論するでしょ。
女はリミット30歳だけど、男は32〜35歳って感覚。
彼女のことを考えて30歳までには結婚してやろうと思ってたとしても、
27歳じゃあと3年有余がある。女はあと3年しかないって焦るだろうけど、
男からしたらまだ3年もあるじゃんって感覚。
あと、結婚に焦るのはあなたの為にもよくない。長いスパンで考えないと。

上の「男」は俺、俺の周りの友人 的考えね。反論はみとめる
880Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:07:37 ID:3fIcBkKO
仕事してから大学に行った人の話が出ていたので質問させてください。

私は26歳ですが、先日会社の38歳の男性に年齢が気にならないんだったら付き合いませんかと
告白されました。そんなに年は気になりませんが、私には彼がいるので当然断ったんですね。
ただ、彼との結婚が難しいって感じなので、一応は断ったものの正直悩んでいるんです。その
彼は高校中退なんです。偏差値55ぐらいの高校を中退したあと、フリーターで10年仕事を
していた男性が、20代後半から仕事しながら(1)高校卒業の資格を取って、
(1)そこそこの大学に入学し、(2)実際に卒業し、(3)その学歴でキャリアアップ、
という計画は現実的でしょうか。彼を信じて5年間待って大丈夫なのか不安なんです。
仕事は続けていますが収入は少ないみたいで、例えばデートで1万円を
超えるような出費になると、いつも私が出しています。月に2回ぐらいです。
今の収入では結婚は難しいと彼も感じているようです…。

どうしよう。会社の男性と一回食事ぐらいしても悪くないでしょうか…。
881Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:16:15 ID:4NLEcKb2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1218109649/188

188 名前:リマン ◆WLeOpQiRko [] 投稿日:2008/08/07(木) 21:06:32 ID:2Z6Vqz9B0
あー、今柿ピーを食べてるけど、美味しいなあ
ピーナッツの上のとこにあるクリトリスみたいなのが美味しいなあ
882Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:17:53 ID:IHoA/SPF
>>880
いいんじゃない、食事くらいしても
ただ会社の男性の事は好きになれそう?
今の彼氏と別れて平気?
条件ばかりに目がいって気持ちが全然書かれてないみたいだけど
そこのところどうなの?
883Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:18:30 ID:eJKAm79b
20代後半で大学卒業してもまともなとこは無理だろ早稲田慶応東大とかならまだしも
884Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:24:27 ID:MTWrmUX4
えー・・・あなたが頑張って働けばいいじゃん。
その彼が38歳になったころ、すっごい素敵になってるかもよ。
大検とって大学に行かずとも資格なり取得って道もあるし。
うちの兄貴は26だか27で新聞屋やりながら整体師になったよ。
大事なのは人間やはり中身だよ。高校中退して
10年頑張ってきた彼氏なら今から道を変えられそうだけど。
ただ、大学を出たところでエリートになれるわけじゃないよ。
早稲田出たってたいした事ない生活送ってるような時代だからね。
885Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:33:09 ID:eJKAm79b
>>884ようは比率の問題だろ。早稲田でたほうがいい人生送ってるやつ多いからね。じゃないと、みんなあんながんばって受験勉強しないからね。
886Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:35:48 ID:eJKAm79b
それに中退して10年フリーターなんていい加減なやつにしか思えないんだけど現実逃避の
887Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:40:22 ID:MTWrmUX4
早稲田出たところで大した事ない〜というのは自分の話。
自分や周囲の人間見て、学歴関係ねーわと思うようになってて。

そこそこの大学入って卒業しキャリアアップ、という計画は立派だけど
実践するのは血尿出る覚悟が必要だろうね。
かと言って26の若さで38のおっさんと付き合うことないじゃん!と思うので
彼氏を推してみる。
888Miss名無しさん:2008/08/07(木) 21:46:25 ID:ljC9n0TO
オッサンなんてやめれ。
いい年して大学行っても、あまり意味ないと思うけどね。
所詮学部は教養レベルだし。
院まで出て専門性身につけてその方面で就職するとかなら分かるけど。
勿論名の通った大学でないと意味がないのは言うまでもない。
889Miss名無しさん:2008/08/07(木) 22:22:34 ID:E/zOXnDU
>>880
つかさ、中卒10年フリーターという超重いハンデをカバーするには大卒だけじゃ全然足りないよ
社会的には中卒が二流三流の大卒になったから何だ?って感じだもん。
中途採用なら大卒正社員とかで10年以上頑張ってました、って人もたくさんいるわけだし
そんなライバルを押しのける仕事能力の有無が重要なんじゃないの?
悪いけど、彼は全然現実が見えてなさげ
既卒年齢からの大学進学は、よっぽどネームバリューとコネがあるところか
希少価値の高い資格が取れるとか以外は自己満足としか見てもらえないと思うよ

というわけで38歳と食事しつつ、彼とは距離をおきつつ、別の若くてそれなりの男を探す、に一票
890Miss名無しさん:2008/08/07(木) 22:40:39 ID:a0r5pTiT
今から大卒まで頑張っても、職歴無しの30代は採用する側としてはイランだろ
大卒22歳がそこら辺にゴロゴロしてるんだし
ぶっちゃけ>>889に一票
891Miss名無しさん:2008/08/07(木) 22:43:20 ID:eJKAm79b
>>887は学歴コンプなのか。まぁ女なら早稲田でてもそこらのしょぼい不動産やで働いてる奴いるからな。あと大学は会社に入るために重要で昇進なんかも左右される。実社会でたらわかると思うんだが
892Miss名無しさん:2008/08/07(木) 22:53:35 ID:3yTud1kw
>>880
学歴でキャリアアップ、は仕事の種類によるんじゃなかろうか。
大卒なんて、よっぽどその専門性が仕事とマッチしないとキャリアアップに結びつかないような気がする。
ましてやこの年齢。「大卒」が意味をもつのは新卒ぴちぴち。その後は実力。
どんな仕事でキャリアを積みたいかわかってるなら、大学よりは専門学校とか資格をとるとかのほうがいい。
逆にそれがないなら、進学は時間の無駄。

でもその彼が、あなたとの結婚を意識しているからこそ進学を考えているのであれば、待ってあげる価値は十分にある。
893Miss名無しさん:2008/08/07(木) 23:06:51 ID:TjMN8Usa
何だか急にシビアな意見が…。それなら、ついでに質問です。

A.25歳 高卒 フリーター 年収150万円
B.30歳 底辺大学卒 小さい会社に派遣 年収350万円
C.35歳 中堅大卒 中規模会社正社員 年収600万円
D.40歳 一流大卒 大規模会社正社員 年収850万円

20代後半の女性にって、誰の年齢・学歴・キャリア・収入がお得かな。
性格・外見等は同じとします。分かってますよ、馬鹿らしい質問だって。
でも男性の年齢の価値って気になる。
894Miss名無しさん:2008/08/07(木) 23:12:38 ID:eRrDFXba
>>893
アホらしいって分かってるならすんなや。

男も女も関係ない。若ければ若いほどいいに決まってるだろ。
ただ、それ相応の釣り合いがあるわけで、
30前半の男なら20後半の女は楽勝
30後半の男なら30前後は可能
40前半の男は30代全般は可能

以上。

そもそも25歳から40歳までの男で外見が同じってアホ?
すごく老けた25歳?めちゃくちゃ若い40歳?もう死ねよ
895Miss名無しさん:2008/08/07(木) 23:21:04 ID:MTWrmUX4
彼氏に大検くらいはとっとかせた方がいいだろうけどね。
高卒資格とって専門的な勉強や資格、というのが現実的だろうな。
私も>>889に同意。おっさんと食事くらいはいいかもしれんね。

>>891
学歴コンプって学歴ない人が持つものじゃないっけ?よく分からないけど。
私自身が早稲田だけどつまらん仕事してるからああやって書いたのさ。
38歳選ぶほどのもんじゃないと思ってね。
896893:2008/08/07(木) 23:31:35 ID:TjMN8Usa
外見が同じっては年齢相応って意味ですね。Aさんが35歳になったら
Cさんと同レベルの外見というイメージです。

男性が女性の年齢を気にするほど、女性は男性の年齢を気にしません。
男性の年齢は女性の年齢に比べて、その人のキャリアのあり方で
カバーされると思うのですが、じゃあ具体的な目安とはってのが
最近気になるんです〜。やっぱり結婚はママゴトじゃないしね。まあ
学歴はともかく、年齢と収入とこの先の労働期間って、どう
判断すればいいのかなあ。

私だって働いてますよ。28歳で年収320-330万円ぐらいです。Aさんは
対象外としても、Bさん、Cさん、Dさんの誰がいいんだろう。もちろん、
お互いに好きになることが前提ですけど…。
897Miss名無しさん:2008/08/07(木) 23:36:23 ID:/3RlTMOs
嬢ってなんか独特なんだよな
普通のOLとは性格が全く違う
898Miss名無しさん:2008/08/07(木) 23:41:48 ID:E/zOXnDU
>>895
それはせっかくの学歴をある意味無駄にした自分への嘲笑であって
学歴の価値を判定する根拠としては薄すぎじゃね
世間的に見れば、うまく使えば結構な武器になるし場合によっては必須だったりって事もある
もちろん、学歴では補えないものはたくさんあるけどさ

・・・と、周囲の高学歴たちを見ると思うんだが
自分は二流の出なのでよくわからんちん\(^o^)/
899Miss名無しさん:2008/08/08(金) 00:02:02 ID:fxrR/EO3
結婚したいようなしたくないような・・・
してもしなくてもこれからの生活はずっと続くわけだし、なんだかなー。
めんどくさくてやろうって気が起こらない。
結婚したくなるきっかけとかタイミングってやってくるんだろうか?
900Miss名無しさん:2008/08/08(金) 00:25:28 ID:eYhgeemA
>>896
BとCじゃ絶対的な差があるからCだね。
男で派遣じゃ将来が不安だもん。
だったら35歳と微妙でも正社員がいい。
でも40歳相手でも駄目ではないよね、
結局重要なのは外見じゃなく中身だから。
結婚相手として考えるなら最重要は性格。
絶対に性格。浮気やDVはあり得ない。
たとえ貧乏だろうと性格。
幸せになりたいもん。
901Miss名無しさん:2008/08/08(金) 03:06:44 ID:ZK/6GmH2
CとDの年収の差が250万円ってのは大きいですねえ。それぞれ
60歳まで働くとして、結婚の後の収入は、Cは25年で1億5千万円、
Dは20年で1億7千万円。もちろん昇給ってことも考えられるけど、
年収250万円の差は、そう簡単に埋まらないよね。それに年に
250万円の余裕があれば、資産運用してお金がお金を産む仕組みを
作ることを考える余裕も生まれるね。もし自分が10歳年上の
男性でも素直に愛せるのであれば、キャッシュフローの観点からは
そりゃDが“得”なのかも。
902Miss名無しさん:2008/08/08(金) 04:33:10 ID:26JUIMJ6
男だが、正直オッサンが若い女と結婚すると周りの評価は微妙。

嫁さんが本当に愛して結婚したと周りにアピールできるか
そこらへんも重要になってくるとおもう。

俺は会社でかいから、そういうオッサンがちらほらいるけど
概して周りの評価は低い。
903Miss名無しさん:2008/08/08(金) 04:49:38 ID:j21i9zx+
だってオッサンと結婚する若い女って財産目当てだし・・・
若い男と浮気しちゃうし・・・
904Miss名無しさん:2008/08/08(金) 07:57:29 ID:l+AMY7XL
>902
やっかみと違うの?
905Miss名無しさん:2008/08/08(金) 13:15:38 ID:D8D+GGJf
他の人より成長が早くて、12の頃には身長はもう160センチを超えて、
バストもトップ85センチでした。

15の時からディスコ(今はクラブって言うんですよね、歳がばれるな^^)で
遊び歩いて、ボデイコン服で男を誘い、16歳頃にはもう20人は食べて(食べ
られて?)ました。
今年で、もう29歳ですがあの頃が懐かしいで〜す(^^)。もう、バブルって
来ないのかしらね〜。
906Miss名無しさん:2008/08/08(金) 13:23:58 ID:sXVu+msC
バブル弾けて、そしてヘドロが残ったって感じだな。
907Miss名無しさん:2008/08/08(金) 13:31:50 ID:U5DAak/Y
>>905
世代がズレてるぞ。おばさん、いくらギリギリ20代にしておきたいからって29歳なんて切ないウソはやめようね。
908Miss名無しさん:2008/08/08(金) 13:48:57 ID:RawVcKOz
909Miss名無しさん:2008/08/08(金) 13:50:10 ID:fu6iQak/
よくわからないけど円高円高!とかいって
テレビで1ドル85円とか騒いでたのをうっすら覚えてる くらいだよね
910Miss名無しさん:2008/08/08(金) 14:13:31 ID:ZwKZ+W2m
このスレの住人のスルースキルの低さは異常
911Miss名無しさん:2008/08/08(金) 16:49:53 ID:3VRetEXi
今年29の私の記憶で、
ジュリアナやボディコンが世間で話題になったのが中学生のときだった。
高校時代、1ドル100円切ってた(中学のときは覚えてない)。

912Miss名無しさん:2008/08/08(金) 17:13:40 ID:l+AMY7XL
>905
コレって42歳位の話じゃない?
バブルが弾けたのは1991年なので
今から17年も前だし。

12歳でボディコン着てたら凄いよね。
色々な意味でw
913Miss名無しさん:2008/08/08(金) 17:42:29 ID:D8D+GGJf
911の人は田舎の出でしょう。ジュリアナ東京は1994年まで営業してました。
914Miss名無しさん:2008/08/08(金) 18:01:10 ID:kpClg6fg
そういえば芝浦ゴールドも95年だったんだね。意外だ。
915Miss名無しさん:2008/08/08(金) 18:31:56 ID:D8D+GGJf
昨日、彼が来てくれるって言ってたのに、仕事が忙しくって来れないって
言われ、一人で眠ったの、本物が無いから、指を使ったんだけど、途中か
ら我慢できなくなってバイブを使っちゃった。
毎日暑いから温める必要なくってそのまま入れてたんだけど、最後はいっ
ちゃった。
でも、やっぱり、彼の体の方が良いわ〜。
916Miss名無しさん:2008/08/08(金) 18:52:25 ID:Aeibmyde
あした、母親と彼とを会わせようか迷い中。
付き合って2年半経つし、お互いに2〜3年後の結婚も考えている。
ただ彼が年下で大学院生なので、今はまだ現実的ではない。
母親は彼のスペックや性格を気に入っているけど
まだ実際に会ったことがなく、
緊張するから嫌だというんだけど‥
一生会わないつもりだろうか?それともまだ早いのかな
ちなみに私26彼23です。
皆さんはどう思いますか。
私は、結婚するなら絶対に今の彼がいいのですが。
917Miss名無しさん:2008/08/08(金) 18:57:21 ID:lDUphfUi
会ってもいいとは思うけど。
彼氏の方は結婚まではまだ意識してないだろうけどな
918Miss名無しさん:2008/08/08(金) 18:59:18 ID:nXJr3qHl
昼間のカキコミがすごいですね。
皆、もう夏休みなのか〜いいなぁ〜

>>916
うーん、まぁ、結婚するかどうかは置いておいて
「ちゃんとした彼氏」を逢わすというのは名案だと思うよ。

私なんぞ去年付き合って三ヶ月で父母に会わせたよ。
当事私28彼26だった。
919Miss名無しさん:2008/08/08(金) 19:24:25 ID:Tn9CC9wb
>>916
私も大学生の彼だけど、付き合って半年程度で母親に合わせたよ。
結婚の話もしているし、彼は前から会いたがってたから。
緊張しないし、社交的なタイプだからなー。
かなり流暢に自己紹介して挨拶してたわ。私は社交性低いので感心した。
920916:2008/08/08(金) 19:38:27 ID:Aeibmyde
>>917
2〜3年後には結婚したいということを彼に言っていて、
彼も納得してくれていて、二人で結婚についての話とかもたまにするので
現実的ではないけど意識はしてると思います。

>>918
友達の家庭なども、厳しい両親のところは
付き合ったらすぐに紹介しているみたいですね。
うちの親がすごく緩いわけじゃないけど、
緊張するから会いたくないというのは困りもの。


それでも、結婚を現実に近づけるためには早く会わせた方がいいですかね?
921Miss名無しさん:2008/08/08(金) 19:51:15 ID:Vzg57Xyj
40歳で年収850万円の男性が、お金目当ての結婚対象になるんですか?
その歳だと平均で600万円を超えるぐらいですよね。せめて倍の
年収1200万円ぐらいでないと、お金目当ての女性には相手にされないと思う。

あ、でも年上との男性の結婚が悪いって意味じゃないよ。私の彼は
3歳上だけど、私の妹の彼は9歳上。でも何も不自然じゃないよ。
見ていて微笑ましいぐらい仲良しだしね。20歳も30歳も年上なのは
別にして、10歳ぐらい年上なんて今の時代は個人差の範囲だと思うな。
お金に関しては、相手の年齢に関係なく最低限期待するレベルって
あるんだと思うけど、逆に言うと、それを超えていれば年収で相手を
選ぶなんて事は普通はない。それより幸せになれるかどうかで選ぶよ。
922Miss名無しさん:2008/08/08(金) 20:35:32 ID:IN+1dZ9k
年上男性の氷河期の多くが軽いワープアだから年下狙ってるんですね。
923Miss名無しさん:2008/08/08(金) 21:23:03 ID:WUlFQuyO
一つ下の彼は年上かと思うくらいしっかりしてるから好き
年上は苦手
924Miss名無しさん:2008/08/08(金) 22:00:43 ID:izAGNybi
なんだか、同じパターンが繰り返される予感…。
925Miss名無しさん:2008/08/08(金) 22:37:54 ID:l+AMY7XL
>916
彼が乗り気でないなら、やめておいた方がいいよ。
結婚焦ってると思われてひかれるから。

919さんは彼の方が会いたがってたというから
良かったんだろうけどね。
926Miss名無しさん:2008/08/08(金) 23:35:31 ID:CXQMeSNY
>916はマルチしてるので相手にしないように。
927Miss名無しさん:2008/08/09(土) 00:20:55 ID:xcSwPhKP
年上の彼を馬鹿にされても「私は年上好きなんで」って笑っていられるけど、
低収入の馬鹿にされると、どうしょうも無く悔しい。こんなコメントがあったと
思うけど、そもそも、一般論は意味ないね。

同世代なのに自分の何倍もの高収入の男性もいれば、かなり自分より年上なのに
収入は自分よりも低いって男性もいるでしょ。目の前の彼が自分にとっての現実。
結婚はお互いが選びあって成立する。これだけ覚えておけばいいよ。
928Miss名無しさん:2008/08/09(土) 06:54:45 ID:hPq4hstU
927さんに同意しますね。ここは彼のいる人のスレなんだよね。結局は
自分の彼が一番でしょ?架空の男性の条件を比べても、現実的に何かの
役に立つとは思えない。相手の年齢や収入は数字で表現できるので比較は
しやすいけど、結婚ってことになると結局は自分が好きな人が一番って
気持ちになるでしょうにね。年上の好きな人、年下が好きな人、
収入が気になる人、学歴が気になる人、人それぞれの好みで自分の結婚が
幸せにつながるように相手を選べばいいよ。自分の責任で。
929Miss名無しさん:2008/08/09(土) 08:36:27 ID:7Htb8qXQ
結婚とか金とか男の話はすんな
930Miss名無しさん:2008/08/10(日) 01:08:12 ID:ivoYQnsB
鬼女板とか見てるとさ、結婚してみなきゃわかんないもんだと思ったよ。
今、色々あーだーこーだー考えても解決しないこともあると。

学歴とか収入とか理由は何であれ、この人となら幸せになれる!
と思って結婚してみても、風俗行かれたり、浮気されたり、
姑ともめたり、夫婦ってそんなもんなんだろーなって。
まぁ、自分の責任だし、そんなこと考えてたら結婚できないんだろうけどさ。

結婚に悲観的になってる。
それは、私がそういう家庭で育ったからかもしれないと思ってもいる。
皆は悲観的になったりしない?
931Miss名無しさん:2008/08/10(日) 09:24:15 ID:KzCEJ+tb
煽っているアホはよく見かけるからナントモ思わんが
彼氏がいる20代後半の大人の女性が釣られまくってるのが
良く分からない
932Miss名無しさん:2008/08/10(日) 14:51:54 ID:4GB/MwM9
自分磨きしている30前のおばはんより何もしていない20歳の女がいい。
自分磨きってw悪あがき
933Miss名無しさん:2008/08/10(日) 15:09:40 ID:9V26W1sv
915に対するコメントが付きませんが何でです?
934Miss名無しさん:2008/08/10(日) 15:52:01 ID:3Ui1EY/s
>933
アンカ付けろよボケ
935Miss名無しさん:2008/08/10(日) 20:41:04 ID:GoggsdQI
付き合ってるだけなのにあんたの妹弟の結婚式になんで出なきゃなんねーんだよ!
同棲しててもう4年だからか?
面識も義理もねぇ奴になんで金払わないといけねーんだ
結婚はいつかするよ?だがあんたじゃないかも知れねーだろ
するよ?っつっても子供が偶然出来たらの話
子の為にしょうがなくするさそりゃ
何が悲しくて姑小姑のいるとこ行かないといけないんだ?
嫌いじゃないよ?好きだから一緒にいるんじゃん
結婚はまた別でしょーが
いい響きじゃない「内縁の妻」なんて
気に入ってるのよほっといて
936Miss名無しさん:2008/08/10(日) 21:16:21 ID:9V26W1sv
ここは独身女性版の筈なのに男の人が「成りすまし」他で書いていますが、
女性(らしき)人でも極端に乱暴で、下品な表現が多すぎます考えて見た
らどうでしょうか?
ここに書いてる人が、本当にパートナーがいる方だとすれば、パートナー
の人はこのような表現をされる女(ひと)だと知れば悲しまれると思います。
937Miss名無しさん:2008/08/10(日) 21:18:28 ID:M7GnjBlc
>>936
男性乙
938Miss名無しさん:2008/08/10(日) 22:37:15 ID:NQJy827C
確かに、「これ男じゃないの?」って書き込み多すぎ。
939Miss名無しさん:2008/08/11(月) 01:58:17 ID:4O5Gu/WD
モテないから暇してるんでしょ
そんなこと書くからモテないのにね
940Miss名無しさん:2008/08/11(月) 08:46:22 ID:VUammV57
>>931
このスレの住人のスルースキルの低さは異常ですから
941935:2008/08/11(月) 09:30:50 ID:kXD7/ZIE
あらあら勘違いされてるのか?
空気読まなくて悪いけど、28女の本音ですよー
もしかしてこの性格が女友達少なさの原因かもしれん
942Miss名無しさん:2008/08/11(月) 10:05:24 ID:08DKuP3O
>>941
女友達だけでなく、友人自体いない。というのが事実なんではないですか?
往年のヒット漫画家で永野のりこさんという人がいるから、古本屋さんでも
買って読んでみるのをお勧めします。
943Miss名無しさん:2008/08/11(月) 11:26:25 ID:r/1suEts
思うんだけど、ここは自分の招待を明かさずに書き込みできるよね。
最初っから、成りすましとか嘘とか他人への嫌がらせとかが
紛れ込むのを前提に、読む人が判断するべきなんじゃないのかな。

そう思って読むと、だんだん分かってくる。私の場合は…で幸せって
誰かが書いて話題が続くと、必ず、そんな男は普通は駄目だよね、とか、
それで後悔した人知ってるとか、書き出す人がいる。その“駄目”“後悔”の
書き込みを見ると、半分ぐらいは嘘っぽいって感じるかな。自分の知り合いの
経験が世間一般の認識みたいに表現されている場合なんて特にそう。
…部分には、彼の収入が低いとか、彼と10歳も離れているとか、いろいろだけど、
結局は自分の判断で自分の幸せを掴むべきってのが真実なんだと思う。
944Miss名無しさん:2008/08/11(月) 11:40:55 ID:r/1suEts
変換ミス。招待でなく正体です。男性が女性の振りしたり、彼氏なんか
いないのに、私の彼はとか書いたりできるってことです。

例えば、「私は27歳、彼は29歳です。歳の差がある男性は、気持ち悪くて
恋愛対象になりません」って私が書いても、実は私は37歳で、同じ歳の
自分の彼を27歳の人に取られて悔しくて書いているのかもしれない。あるいは、
私は29歳の男性で、自分の彼女を年上の男性に取られて悔しくて書いている
のかもしれない。本来は人それぞれの価値観に、一方的に否定的に書いているのを
読むと半分ぐらいは、あれ?これって主張したいための嘘?って感じてしまいます。
945Miss名無しさん:2008/08/11(月) 12:51:41 ID:PqA1woac
>>943-944
ひろゆき「嘘を嘘と見抜けない人は(ry まで読んだ

何を今更熱弁してるんだ
946Miss名無しさん:2008/08/11(月) 13:51:51 ID:VUammV57
>>943-944
あなたのような人が「釣りだろうけど」と言いつつレスしてしまう人ですね

と言うかここは不味いと分かってる餌に喜んで喰いつき
「不味い不味いこの餌は私達を不快にする」と騒ぐ人ばかりですね
947Miss名無しさん:2008/08/11(月) 14:39:38 ID:08DKuP3O
ところで皆さんエッチってどうしてます?
私は騎乗位でしか逝けません。
仰向けに横たわる彼のペニスを右手でつかんで、自分の中に入れた後、思いっきり
腰を落とすと、自分の中に彼のペニスが深く刺さった感じがして、その後、
腰や、胸を愛撫されながら、自分の体を上下に揺らし、自分の膣の中の壁に彼のペ
ニスが波打つような感じを楽しんだ後、逝く瞬間に、彼のペニスを思いっきり締め
るんです。私の中に彼のが注ぎ込まれる時、頭の中が真っ白になってこの世のもの
とは思えないよう 快感が全身を覆うんだけど、こんな事経験した人にしか解りませ
んよね?
948Miss名無しさん:2008/08/11(月) 14:56:42 ID:kXD7/ZIE
>>942
誰それw勧められても・・・w
まぁ男友達が圧倒的に多いし
あんたとは絶対ならないから安心してよ

しかしここの連中は結婚したら育児既女になだれ込むようなのばっかだな
モンペ予備軍がこんなにもいるかと思うと気が滅入る
精神衛生上、二度と来ない
949Miss名無しさん:2008/08/11(月) 15:05:02 ID:PqA1woac
おお、これがスイーツ(笑)以上に忌み嫌われていると噂のサバサバ女(笑)か
950Miss名無しさん:2008/08/11(月) 15:36:15 ID:X0bicpwL
>>948
いるいるwそうやって自分は特別だと思ってそれが態度にも出てる女、KY過ぎて総スカンくらってるのに本人だけが気付いてない
鬼女になって鬼女育児板に行くのはごく普通のことなのに見下す
そのくせ自分は結婚できるかも分からない不毛な同棲してるだけ
そういう女の末路はたいがい、取り返しがつかない年齢になってから気がつく
「普通」の貴重さと自分の高慢さに
951Miss名無しさん:2008/08/11(月) 15:41:10 ID:VUammV57
>>948
あなたは不味いと分かってる餌に喜んで喰いつき
「不味い不味いこの餌は私達を不快にする」と騒ぐ人ですね

差し支えなければどの辺りに既女臭さを感じたか教えて頂けませんか?
952Miss名無しさん:2008/08/11(月) 15:47:20 ID:4Oz6Eviw
>>935=941=948

うーん。
確かに、それ以上書き込んでもあなたの精神のレベルの低さを露呈するだけかも。
あなたに肯定的なレスが付くことはないだろうし、来ない方がいいかもね。
ただもう少し、28の女性としての自分を見つめ直せる余裕を持つといいと思うよ。
953Miss名無しさん:2008/08/11(月) 16:18:34 ID:SZWEZGJX
今北産業

なんで叩き合いしてるのこのスレ?
954Miss名無しさん:2008/08/11(月) 16:19:23 ID:RoeO6W6g
そんな君はまず
「ケータイ小説野いちご」の
「ルッキング・フォー・ラブ ☆リアル・ファミリー☆」
を読め。感動する!必ず泣ける!
955Miss名無しさん:2008/08/11(月) 18:55:24 ID:/1blLHUn
じゃあ私は週刊モーニングに連載してる
小山宙哉の『宇宙兄弟』をおすすめする!
956Miss名無しさん:2008/08/11(月) 19:02:16 ID:MiTzPROh
◆付き合って1年以上4年未満その34◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218255681/
恋人が浮気したら別れますか? 23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218171984/
957Miss名無しさん:2008/08/11(月) 20:00:37 ID:08DKuP3O
>>947
死ね。ここから出てけ。
958Miss名無しさん:2008/08/12(火) 01:22:37 ID:bjukJ3VA
スレタイ通りに、彼氏のいる26〜29歳の独身女性だけが
発言すればいいのにね。
959Miss名無しさん:2008/08/12(火) 01:33:13 ID:7UR7vCd4
彼氏のいる26〜29歳の独身女性 について
だと脳内変換されてるんではw

いつの間にか母親が結婚した歳になってるのがびっくり。
私も来年だけど負けてる。いろいろと。
960Miss名無しさん:2008/08/12(火) 10:03:38 ID:JG2oD2Zb
26歳の時、今の彼氏に結婚を申し込まれた。
当時、自由な時間を楽しみたかった私は断った。
現在28歳、もうすぐ29歳。
彼に先日、結婚する気がないと告げられた。
今さらだけど、結婚断った時点でもう彼は冷めていたんだな・・
どうしたらいいんだろう・・
961Miss名無しさん:2008/08/12(火) 10:08:11 ID:LbtETzIf
>>960
現時点であなたは結婚したいの?
962Miss名無しさん:2008/08/12(火) 10:10:02 ID:NxfuEbBx
さっさと別れれば?
結婚する気がお互い無かったらそのままでもいいけどさ。

今更結婚したいなんて思うのは身勝手だと自分で思いませんか?
963Miss名無しさん:2008/08/12(火) 12:53:40 ID:zzvE+e2T
と結婚したくても出来ない万年毒がファビョッております。

>>960
結婚は計画的じゃなくてタイミングなんだよね〜これが。
焦る無かれ。チャンスを見逃すな。
964Miss名無しさん:2008/08/12(火) 13:53:36 ID:LbtETzIf
最近ここ荒れ気味なんでまともな人だけでもまったり気長にいこうよ
965Miss名無しさん:2008/08/12(火) 18:31:15 ID:6kjcTRaT
>960
結婚断られてその後3年も付き合ってた彼が不思議だ。

まぁ他の女が現れるまでの繋ぎと思ってたのに
モテないから次が現れなかった、なのかね。
だが三十路近くなって劣化した960と結婚するほど
困ってないというところか。
966Miss名無しさん:2008/08/12(火) 19:21:10 ID:23Mec7io
すぐ上のレスぐらい読もうね。
967Miss名無しさん:2008/08/13(水) 00:36:20 ID:7EdvRsCy
男はやっぱタイミングなんだろうねぇ・・・。
結婚したい時に付き合ってた女と結婚するって。
自分の彼氏も、付き合った当初(25歳)頃は結婚したいって結構言ってたけど、
いま(28歳)はあんまり言わなくなったよ。
結婚する気がないとまでは言われてないけど、次のタイミングが来るまで
まったり付き合い続けようかなと思ってるよ。
彼のこと好きだし。
968Miss名無しさん:2008/08/13(水) 01:01:14 ID:ncy0sfwM
男にとって20代の情熱は幻想
30代になると経済事情が第1
969Miss名無しさん:2008/08/13(水) 06:21:01 ID:u+iwKf1i
>967
男が結婚したいと思う時期は20代前半(性欲から)と
30代半ば(管理職を意識して)らしいね。

間の10年間に付き合い出すと、どうしても結婚まで
長くなるよね。
970結婚詐欺師修行中:2008/08/13(水) 22:13:35 ID:fK0u3hOA
>>960
ヨシッ!お前の全財産、俺によこせ

そしたら結婚してやってもいいぞw
971Miss名無しさん:2008/08/14(木) 00:07:48 ID:LR0qKKDY
>>960
そりゃもう肉便器なりに憎坊目当てにつきあい続けるか、別れるかしかねえっぺよ
972Miss名無しさん:2008/08/14(木) 06:56:03 ID:5wE+xOEJ
>>970
お前の財産とオラの財産交換しようぜ!
973Miss名無しさん:2008/08/14(木) 21:15:37 ID:cMD0/a6H
私は結婚出来なくても構いません。好きな人が傍にいてくれるのなら、紙の上
だけでも繋がりなんて求めてはいません。
私は今27歳ですが、彼は43歳、お互い一度、結婚に失敗して、紙の上での
関係なんかにはもうお互いこりごりしています。
今、私のお腹の中には彼の子供がいますが、彼は認知してくれますが、結婚
しようという話はありません。
974Miss名無しさん:2008/08/15(金) 00:28:53 ID:spwr0cz7
えぇええ。。騙されてる騙されてる。
愛なんていつかなくなるかもしれないのに・・
紙の上の約束=保障=愛・・
975Miss名無しさん:2008/08/15(金) 01:13:48 ID:gNQmTGLr
まあ、フランスなんかだと結婚しないカップルも多いしねえ。自分と相手が
納得して、幸せな人生を歩むために正しいと思う道を選べばいいよ。
976Miss名無しさん:2008/08/15(金) 02:55:18 ID:sb05o4+g
>>973
おまえ馬鹿だなぁ・・・
977:2008/08/15(金) 04:36:50 ID:V0zXmpqz
結婚することにおいて、スレを見てると
現在の男の経済面を考える女性が多いけど、そんなの全然関係ない

今が貧乏でも、人間が大物なら出世する。
間違いない。昔の会社の創立者とかこれが多い。
その時に結婚した女性は夫の人間性で結婚してる。

貧乏でも結婚する男は、相当自信があるともとれる。
女性はよくその男を観察しなはれ
観察の仕方なんて簡単だけどね
978Miss名無しさん:2008/08/15(金) 04:55:43 ID:tDw83AX5
>>977
経済が不安定でしかも二度と回復出来ない時代に入ったのに、
昔の人と同じ理論を語るのは頭が悪い。
出世しようが、給料は上がらないどころか、
減給が当たり前になるのに、何言ってんだよ。

独身でコンパクトに人生おくる人が増えると思うけどな。
979Miss名無しさん:2008/08/15(金) 20:43:02 ID:R9TtiA9C
私は外資勤務なんだけど、あまり年齢と収入が関係ない職場なのね。
30歳の男性だと年収は600万円ぐらいが下限。それぐらい仕事できないと、
辛くて自分から転職していく。

こんな職場だと、人の出入りも珍しくない。できない人はいなくなるし、
本当にできる人は次に進んでいく。ここでは以下のような男性が人気があるね。
今の年収自体は、あまり大切じゃないかも知れないな。

・ この会社が倒産しても行き先に困らない能力・スキルがある
・ 向上心に溢れて新しいことを学ぶ機会に貪欲
・ もっと威張っても誰も文句言わないのに、賞賛されることには控え目
・ 能力に余裕があるので同僚の裏方業務もこなす

特に最後の部分は大切で、複数のことを同時並行で処理できる能力が
求められる。忙しいはずなのに、週末は趣味で思いっきり楽しんでいるとかね。
980Miss名無しさん:2008/08/15(金) 21:37:46 ID:hB02cuaq
7つ上の人と付き合ってます。
彼の嫌なとことか嫌な癖って、
みなさん相手に伝えて直してもらったりしてるんですか?
もともと言いたい事言えない性格で、
友達にも遠慮がちに生きてきたので
彼氏との付き合い方がよくわかりません。
981Miss名無しさん:2008/08/15(金) 21:45:53 ID:G23yBGjz
>>980
ある程度は受け入れなくちゃ。

逆の立場で、彼にとって、自分にも嫌なことがあるかもしれないし。


でもがまんできないことは言うけどね
982Miss名無しさん:2008/08/15(金) 21:48:10 ID:spwr0cz7
>>980
うわー私がいる・・
難しいよね、癖って。
きっと自分にもあるだろうし、自分が言われたら傷つくような
言い方だけは避けるようにしたい・・
うちの所は歯をカチカチさせる。
映画とか見てたらすごく気になるけど・・まだ言えてない。
どうしよっか・・ねー
983Miss名無しさん:2008/08/15(金) 22:31:53 ID:hB02cuaq
>>980です
彼は私の嫌なとことかも受け入れて好きだと言ってくれます。
なのに私は…orz
食べる時のしぐさだったり、
物事をすぐに忘れて同じ話しをなんどとなく話す。
こんなことだったら
一人で生きていくしかないのかな
他人を受け入れられません
984Miss名無しさん:2008/08/16(土) 05:31:38 ID:IJAIVa/O
>>978
昔の創立者は一例にすぎない。
今の会社創立者にも当然いるが、なぜ昔と言ったかというと
、企業を今まで長年継続させる人物がいたら…として昔に創立した人とした。
時代に関係なく、
昔も今も大物の持ってるものは共通してると思う
985Miss名無しさん:2008/08/16(土) 10:00:40 ID:B+aNLwus
>>983
一番良いのは、ずばっと言ってみることじゃない?
それができない、嫌なとこに耐えられないけど言えないなら別れるしかないんじゃ・・・?
嫌なとこが無い人を探すのもいいかもよ。
私の今の彼は、嫌な癖はほとんど無いよ。私はガサツで気にしないタイプってのもあるけどねw

糊化が言ってたけど、結婚するなら好きなとこがたくさんある人じゃなくて、
嫌なとこが極力無い人の方がいいんだってさ。
986Miss名無しさん:2008/08/16(土) 13:40:46 ID:kBgPqv24
※彼氏いない人はこっち
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性part20
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1218348782/

前スレ:彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1211601374/

◎各年代スレ
1981年■昭和56年度生まれ独身女性の雑談スレ■Part6
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198416678/
【松坂】昭和55年度生まれ集合part5【世代】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1211352294/
【勝負の】 昭和54年度生まれ Part21 【1年・・・!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1213685502/
【オス♂】昭和53年度生まれ J人目【GET'S祈願!!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1218659434/
987Miss名無しさん:2008/08/16(土) 13:54:28 ID:kBgPqv24
長い交際で相手から結婚話が出てこない part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205978349/
お母さんが結婚しろしろって毎日うるさい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153908982/
【激しく】 友達が結婚しますた 8組目 【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1217033308/
【既女】既婚の友達【鬼女】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1214947463/
【今年も】友達に子どもができますた【子供写真】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203230774/
仕事したくない→結婚するか  って人いる?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179149147/
結婚報告スレ゚・*:.。. .。.:*・゜
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179232201/

付き合って4年以上のカップル part14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218714252/
◆付き合って1年以上4年未満その34◆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1218255681/
★同棲統一スッドレ★part56
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1217177885/
結婚総合スレッド 17
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1217163922/
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その82
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1215925587/
【テンプレ必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part40
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1216434269/
このヒトとは無理だと悟った瞬間55
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1217684108/
988Miss名無しさん:2008/08/16(土) 15:50:19 ID:YWDYh84I
あなたの恋人は童貞でしたか?
彼の下を通り過ぎて行った幾人もの女たち。
チ○コを入れられその背中に手を廻し悶えていた女とあなたの彼は快感を共にした。
アナルまで見ながら尻を掴みバックで犯していた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした彼の口唇・舌は他のマ○コを舐め回していた汚れた口唇。
あなたと同様に、彼にセックスを仕込まれた女たちがいると思うと胸が熱くなりませんか?
あなたの知らないプレイをその女たちとしていたかもしれません。苦しくなりませんか?
特に、初期の経験とその相手は彼にとって忘られないものとなるでしょう。つらくなりませんか?
彼は、あなたと出会った時に既に中古品でした。これは、彼の童貞を奪った女のみならず、
あなたが彼に出会う前に彼に抱かれた他の女たちのすべてが、
彼があなたを初めて抱いた時よりも良い状態の肉体・精神を弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体・精神を他の女達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの女たちを調教し、その女たちの唾液や汗や愛液を体細胞に浸透させ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古男を彼にしたのです。
ひょっとすると、彼は他の女の胎内に子供を宿していたかもしれないのです。

あなたは一人の女性として悔しくありませんか?
989Miss名無しさん:2008/08/16(土) 21:19:25 ID:bHjklgRY
>>988
後ろ向きでやだ〜

今までの元カノさんが別れてきてくれたから私と付き合ってくれてる。感謝。

今までの経験があるから私はイかせてもらってる。感謝。

私的にも、元彼たちのおかげでダーリンのよさがよりわかる。

鳶にあぶらげとおもってます♪

990Miss名無しさん:2008/08/16(土) 22:51:05 ID:7+xLoJD3
良いこと言うな〜今夜は良い夜だ、ありがト
991Miss名無しさん:2008/08/17(日) 02:15:29 ID:KARLGkGN
>>989
988って有名なコピペの男と女を入れ替えたやつだよ
992Miss名無しさん
>>991
はよ〜 ま〜コピペでもいいや。

教えてくれてありがとう。