【激しく】 友達が結婚しますた 6組目 【鬱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
私の知り合いや友人が次々と結婚していきます。仕事で頭が一杯で結婚
には興味がなかったけれど、寿退社した仲の良い友人の花嫁姿を見ると
女の幸せは結婚なのかなとも思っちゃったりします。

友達が結婚して幸せアピールがうざい。
疎遠になりそう・・・。

私の既婚友人は「まだ結婚早かったかな?」とか
「仕事してる時も楽しかったな」とか
すっごく気を使ってくれるいい子です。
多分、本当は超幸せなはずなのに。
デリカシーのない人は嫌ですよね。

【激しく】 友達が結婚しますた 5組目 【鬱】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198041226/l50
2Miss名無しさん:2008/03/16(日) 20:04:10 ID:lNSfXag8
できれば結婚報告を受けた時の事を書くときに、自分に彼氏がいたのかどうかを書いて下さい。
3Miss名無しさん:2008/03/16(日) 20:08:41 ID:UCW5QFis
スレ立て乙
4Miss名無しさん:2008/03/16(日) 22:11:00 ID:0fKU0eH+
自分はなんともないな〜。
結婚式呼んでもらいたいけど。ちなみに彼氏アリです。
5Miss名無しさん:2008/03/17(月) 01:04:03 ID:ImY6C0AM
女ってここまでして 金稼ぎたいものなのかねw ほんと、終わってるな。
子供を生んで、男性の性欲処理の道具だけの為に存在してるんだな。

サンプル
http://genki-genki.com/movie/sample/l/gen019_dl.wmv
画像
http://genki-genki.com/themes/genki_white/images/site/pake/alltm/tm_gen019.jpg
http://genki-genki.com/themes/genki_white/images/site/sell/gen019/logo/p_09.jpg
http://genki-genki.com/themes/genki_white/images/new_genba/nds/nds_mushi/o_03.jpg

【現場レポート】
あの可愛らしい女優さんがここまでやってくれるとは思いませんでした。
男優さんが企画書を見て一言、「これ、やばくないッスか?」と洩らしたほどだったのですが、
そんな企画内容にもめげず、というかむしろ嬉々として虫を食べてくれました。
モゾモゾと蠢く蚯蚓を躊躇することなく口に頬張り、ズルズルと食い漁り、ゲロを吐き、
さらに床に散らばった蚯蚓が混じったゲロを拾い集めてもう一度食い、再度ゲロを吐いてまた食うというかなりヤバい映像もあります。
流石の幻奇スタッフもこれには参りまして、家鴨も思わず戻しそうになってしまいました…。
男優さんがカブトの幼虫を女優さんの顔の前で握りつぶした時、スタジオに響き渡った「グチャッ」という音が耳から離れません。
そんな体当たりシーンの連続であったにも関わらず、女優さんが終始笑顔で望んでくれたのが驚きです。
家鴨は、撮影の後の、女優さんの胃の具合が心配でたまりませんでした。
撮影中の「雌に生まれたからには雌らしい生き方がしたい」とにこやかに笑っていたのが今でもわすれられません。
6Miss名無しさん:2008/03/17(月) 01:29:05 ID:M/Yvxg7M
統計データ

未婚率(平成17年)

      男    女
18歳  99.57%  99.27%
19歳  98.90%  97.58%
20歳  97.71%  94.98%
21歳  96.48%  93.48%
22歳  93.98%  90.37%
23歳  91.66%  86.68%
24歳  88.41%  81.58%
25歳  84.43%  73.79%
26歳  78.78%  67.85%
27歳  72.78%  61.33%
28歳  67.38%  53.31%
29歳  61.57%  45.86%
30歳  55.20%  40.07%
31歳  51.02%  35.87%
32歳  48.06%  31.98%
33歳  43.38%  28.98%
34歳  41.29%  26.61%

平成17年国勢調査抽出速報集計
ttp://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/sokuhou/zuhyou/b003-1.xls
7Miss名無しさん:2008/03/17(月) 01:29:58 ID:M/Yvxg7M
彼氏のいない24〜27歳の独身女性 part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1202633496/
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性part17
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1204183332/
彼氏のいない30〜34歳の独身女性
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1198665230/
彼氏のいない35~39歳の独身女性、2人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1194649183/

彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1196676030/
【結婚】彼氏がいる30〜35歳の独身女性【恋愛】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1167189789/
8Miss名無しさん:2008/03/17(月) 08:27:14 ID:1rryru3X
>>2
何の為に?
いないと叩く材料にするつもり?
結婚しない=彼も要らないって人もいると思うよ
>>1とは立場が逆のようだからスルーするわ
9Miss名無しさん:2008/03/17(月) 21:40:12 ID:my+16ifl
>>8ちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)
10Miss名無しさん:2008/03/17(月) 23:17:01 ID:qC5RUUHh
とりあえず スレ立て乙でございました。
11Miss名無しさん:2008/03/18(火) 05:05:25 ID:xsvbPziI
>>8
余計なお世話だが、
おまい彼氏に優しくしてもらえ
12Miss名無しさん:2008/03/18(火) 19:12:34 ID:Jl6DbwTk
>>1さん乙です。
今春大学卒業する友人(A子)が卒業したら遠くに引っ越すからというので久しぶりに会った。
どこに就職するのかと聞くと内定蹴って永久就職するとのこと。
旦那(予定)の方は大学の先輩で就職先決める時にA子が将来の安定重視で警察を薦めたそう。

すごく幸せそうでちゃんと将来のことも考えててすごいなぁと思ったけど
結婚したら旦那が家に居ないときは海外に旅行行くんだぁとか
私、お金が無い生活なんてありえないから警察に就職させたんだぁという話を聞いて
なんだか複雑な気持ちに。旦那さんはそれで幸せなのかなぁなんても思ったり。

自分がなかなか結婚できないからちょっと嫉妬したのは確かだけど
でもおめでとうと素直に言えないのは嫉妬のせいなのかな。
だとしたらそんな自分がすごく鬱・・
13Miss名無しさん:2008/03/18(火) 21:36:04 ID:VdVHrugd
>>12
自分だったら警察は進めないな。その人、妻として最低。
旦那が危険な(管轄によっても違うけど拳銃持つ)仕事
してるときに遊ぶことばかり考えてて。
14Miss名無しさん:2008/03/18(火) 23:34:02 ID:jcEJmiIG
>>12
うーん、正直何一つうらやましくない。

大丈夫、嫉妬する対象じゃないからw
15Miss名無しさん:2008/03/19(水) 00:15:40 ID:6ImsPon9
別に警察高給取りじゃないしね
16Miss名無しさん:2008/03/19(水) 18:37:33 ID:Rq8CBvk5
>>12
全く関係ない私からすると「あっそう」という感じだが、
身近だといろいろ考えてしまうかもね
しかも友達だと思っていた子だったら
17Miss名無しさん:2008/03/19(水) 19:00:24 ID:jKaM0wNI
>>12の友達は、普通に頭の弱い寄生女という印象でしかない。
嫉妬というか、その友達の変な価値観に対する違和感なんじゃないの?
私だったら「コイツ馬鹿だな」で終わりだw
18Miss名無しさん:2008/03/20(木) 02:35:00 ID:3uqiHIfC
つい最近結婚した子が離婚したって聞くと
表面上は気の毒そうな態度を取るけど、内心ガッツポーズを
している自分がいる
19Miss名無しさん:2008/03/20(木) 11:09:21 ID:QExvqQxy
人の不幸は密の…
20Miss名無しさん:2008/03/20(木) 12:23:37 ID:3uqiHIfC
そこまで書いたら味って言おうよw
21Miss名無しさん:2008/03/20(木) 21:38:35 ID:dMzHsamp
>>12の友達は全く羨ましくない、寧ろ気の毒でFA?
せっかく新卒なのに社会人経験を積むチャンスを放棄するなんて、
氷河期世代の自分から見たら、計画性ゼロにしか見えん。。

旦那を駒のように扱ってて、そんな貧相な人間性になりたいとも思わんし、
子供ができても、とてもじゃないが優しい子には育ちそうにないし…。
何一つ、羨ましがる要素がないよね。
22Miss名無しさん:2008/03/20(木) 22:41:23 ID:dA2KAAFD
>専業主婦志望
それ以上に、自分の人生を他人に託せる神経がわからない。
23Miss名無し:2008/03/21(金) 00:15:27 ID:wyxeQZ04
友達♂が結婚します。友達だけど肉体関係アリ。

私との関係やめて直ぐ彼女できて、3ヶ月で結婚きめたんだって。
私はちゃんとした彼いるし、その友達とは体しか相性合わないから
おめでとうって言えたんだけど

やっぱり自分のタマが他人のモノになるのは いただけない。

しかも年下女と突き合って3ヶ月ってさ。

どう納得したらいい?
24Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:20:04 ID:oos7TwxY
>>23
彼氏がいるのに他の男と関係持つ方がおかしい。
偉そうなことを言うな!
25Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:23:40 ID:WNq+D3/P
>>23
ごめん、正直あなたに引くわ…。
26Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:24:00 ID:pyEghOJp
>>23はスゲー安っぽいバカ女だってことに納得すれば良いんだよ。

低レベルなことしてるから、低レベルな思いが残るんだよ。

いやなら、困ってる人にボランティアでもして改心したら!
27Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:30:25 ID:MzSIURxS
さっ 次の方〜
28Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:35:19 ID:wyxeQZ04
遠恋の彼氏の相談してたら、そーゆー関係になったって
よくあるパターんじゃん。
友達も「オレと一緒にいろよ」的なこと言ってきたから
私も乗り換える気になってただけ。順番おかしいけど。
ちゃんと清算しようとしてたさ。

そしたら転勤で距離が出来て、それっきり。

3ヵ月後に「結婚します」メールがきた。
もしかしたら、その彼女と同時進行されてたのかなって。
腑に落ちないまんま。
29Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:50:23 ID:Dl+a2G9R
腑に落ちないのは彼女にとってのアナタの存在でしょうが
30Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:51:42 ID:Wj88oCLC
要するに、若くて可愛いでも何でもいいから決定打があるか否か。
あんたは体(てい)のよいセフレに毛が生えた程度のモノ。
31Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:59:55 ID:/oDuMLs1
はい 次の患者
32Miss名無しさん:2008/03/21(金) 02:00:58 ID:mdcHrNUF
>>23
セフレ扱いだったんでしょーねー。
会ってる時はそれなりに愛情もってくれてたんでしょうけど。
浮気性の男が良くやる付き合い方ですよ。
会ってる時は「真剣」なんだけど、逢瀬が終わればダメダメw
3ヶ月で結婚って無いわけじゃないけど、ま、二股でしょうね。
変な男に引っかからなくてすんだとオモって次にいけばいいじゃん。
33Miss名無しさん:2008/03/21(金) 07:57:57 ID:sB04WgkH
>>23は単に遊ばれてただけ。
彼が選ぶ結婚相手選抜戦の脱落者なんだよ。そして今の彼女が勝った。
いやかなり早い段階で決着ついてたんだろうけど
体の相性もいいし、とりあえずやれる間はヤッとくかって感じでしょ。

彼はもう>>23のことなんか思い出すことも無いよ。
34Miss名無しさん:2008/03/21(金) 08:35:28 ID:5BfVJbdi
>>23
ま、自業自得だけど、あんたとヤリたいって思ったら来るかもね。
あんたは軽いからヤリチン男にはもってこいの人材だし
35Miss名無しさん:2008/03/21(金) 09:51:25 ID:lqGB0JS8
この映画を一人でも多くの人に見て欲しい。

映画「マザー・テレサ・メモリアル」
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1206057956/l50
36Miss名無しさん:2008/03/21(金) 13:56:15 ID:pyEghOJp
>>23

踏んだり蹴ったりだね
37Miss名無しさん:2008/03/21(金) 17:20:05 ID:Xh6X/zHp
>3ヵ月後に「結婚します」メールがきた。

これからは不倫相手としてよろしくwって意味じゃないの?
38Miss名無しさん:2008/03/21(金) 17:54:48 ID:1d9Ihgnd
>私はちゃんとした彼いるし

その彼にもちゃんとした彼女がいたってことでそ。
体だけって自分で言っときながら何マジになってんの?w
39Miss名無しさん:2008/03/21(金) 18:26:24 ID:7vCL7flu
>>23
都合よく彼の口車に乗せられて、実際はただのセフレ扱いだったにも関わらず
「アタシの体の相手が他の女のものになるのが許せない」ってか。
そんなオツムの弱さだから遊ばれたんだね。 ご愁傷さま。
40Miss名無しさん:2008/03/21(金) 18:32:21 ID:1d9Ihgnd
>>23とエッチしてたからこそ、その年下彼女の体の素晴らしさが際立って
結婚したいと思ったかもw
41Miss名無しさん:2008/03/21(金) 18:44:56 ID:7vCL7flu
>>23の嫌われ方がマジハンパないw
42Miss名無しさん:2008/03/21(金) 18:56:52 ID:AIAMAKvU
>>23の人気に嫉妬
43Miss名無しさん:2008/03/21(金) 19:06:15 ID:AOFxCp4o
結婚式は、結婚できない女への当てつけサ。
44Miss名無しさん:2008/03/21(金) 21:29:57 ID:USwXcfS1
>>23
お客様の中に23の♂友達はいませんか?
女を弄んでここまで>>23に恨まれない秘訣が知りたいわ。
スイーツ(笑)や肉便器やセフレから恨まれない方法が。
45Miss名無しさん:2008/03/21(金) 21:46:28 ID:RByVoRuj
女は女に対して恨みが向くからね。
男に責任があるはずなのに、その男のことは断罪しない。
感情が先に来て焦点がずれるんだよね。
46Miss名無しさん:2008/03/21(金) 22:13:21 ID:cTrjGN/M
結婚式をしない友達に、お祝いを贈ったけれど(現金)
内祝いも何もないよ
知らないのかバカにされているのか・・・
47Miss名無しさん:2008/03/21(金) 22:48:26 ID:bo5TUglt
>>15
貴女バカだね
東大出の上級の警察官僚なら35歳で署長級の報酬
生涯賃金もかなりのもの
だから安月給というのは高卒や二流大学出のお巡りさんだけ
48Miss名無しさん:2008/03/22(土) 03:40:42 ID:W97NmF0n
何、この亀レス・・・w 
で、東大ってどこかに書いてあったっけ?釣りたいのか、そうなのか。
49Miss名無しさん:2008/03/22(土) 03:43:38 ID:W97NmF0n
>>46
私も似たような経験があるが金額が高くないからリターンはないもんだと思ってる。
1人1万円強。結婚式のご祝儀のような値段なら内祝い無しはちょっともにょるw
50Miss名無しさん:2008/03/22(土) 06:32:34 ID://vQQYOh
>>48
だんなになる人が東大出なら
>>12の友達も東大出になるね〜w
51Miss名無しさん:2008/03/22(土) 07:02:50 ID:AKwXaOBv
というか弟が19で結婚しますた
52Miss名無しさん:2008/03/22(土) 10:08:58 ID:XaiHexZc
>>46
3ヶ月以上経って思い出したように内祝いが来たことあるよ。
まぁ自分がご祝儀にかけたお金の3分の1よりショボイのが来るから。大抵。
それも含めて期待しないほうがいいよ。
53Miss名無しさん:2008/03/22(土) 13:36:08 ID:Yr27xL7n
はい 次の患者
54Miss名無しさん:2008/03/22(土) 14:00:38 ID:UQIxBiix
>>51
弟さん、早いですね。あなたはおいくつですか?
55Miss名無しさん:2008/03/23(日) 05:03:11 ID:RokscCgK
29さいです
56Miss名無しさん:2008/03/23(日) 20:44:40 ID:ndDeartS
高校からの友達が結婚決まった。
ついに未婚が私だけになったわ。
自分彼氏なし。今年厄年。
もう死に体ぜ。
57Miss名無しさん:2008/03/23(日) 21:20:22 ID:SS7JYxiO
>>56
30代?・・・・・
58Miss名無しさん:2008/03/23(日) 21:36:21 ID:ndDeartS
>>57
うん。33歳。本厄。
ついでに去年結婚したもう一人の
友達には子供ができた。
二つのめでたい報告を一気に聞いて激しく鬱。
もう誰でもいいから結婚してくれ
59Miss名無しさん:2008/03/24(月) 01:27:59 ID:92/p0alZ
結婚したい!
でもこればかりは努力でどうにもならないんだよなあorz
60Miss名無しさん:2008/03/24(月) 01:48:09 ID:NqkZudq9
おしゃれに気を配る、キレイになる、話し方やしぐさに気を配る、
本を読むなりして内面を豊かにする、出会いを求めて積極的に動くetc
自分を変える。後は、ご縁だ。
61Miss名無しさん:2008/03/24(月) 09:48:15 ID:H87FIW33
よくいうけど、「彼氏欲しい!!」とか「結婚したい!!」とか意気込んでる
時に限って上手くいかないよね。
たぶん必死さが男にも伝わるんだろう。
ここはちょっと我慢して、そのオーラは消してみる。
自分磨きの時間にしてみれば?
貴女もキレイになるし、自信がついて余裕が出来る=男の人が放っておかない!みたいなw

62Miss名無しさん:2008/03/24(月) 11:17:01 ID:+P+9JMi1
「蜘蛛の糸」の地獄を見ているようです
足の引っ張り合いレスが凄まじ過ぎ
63Miss名無しさん:2008/03/24(月) 11:52:58 ID:1lYZVCaU
必死さが伝わってしまったらダメだね。
そんな切羽詰まってそうな女がモテるわけない。

モテるのは、焦ってるふうには見えない女。
男を励ます女。
64Miss名無しさん:2008/03/24(月) 14:27:53 ID:92/p0alZ
私は30歳で結婚願望があり焦ってるんだけど、
最近知り合った30代後半の独身女性に
「30歳はまだ結婚するには早いわよー!」
と散々言われた。
申し訳ないけどこうはなりたくないな、と思ってしまった。

30歳の結婚のどこが早いんだよ?
こういう言葉に騙されちゃいけないね。
65Miss名無しさん:2008/03/24(月) 14:39:19 ID:qz5mXNQI
>>58
誰でも良いからって人に限って、男紹介したら「なんか違った....」とか言うよね?
66Miss名無しさん:2008/03/24(月) 17:03:18 ID:hx3IBNET
誰でもいいからって言う人に男紹介しようとしたら、会う前から色々難癖
つけてきて結局会わなかった子がいる。今年30だけどまだ独身。
そんな私は結婚間近。もうしらねー勝手にしろって思う
67Miss名無しさん:2008/03/24(月) 17:08:10 ID:U0ELjzMU
他人の結婚を祝福できなければ、いざ自分が結婚するとき
誰からも祝福されなくなるわけだ。
それで良いならいいんじゃね?

>>65
それ、近所の60台ババアにしつこく紹介しろと言われた。
スパニッシュ伽張り絵の犬を溺愛するアホな婆にね。
なんでも息子の嫁がほしいんだとさ。w
勤務先も年収も知らせず、高卒・音楽関係が趣味だと。
後で判明したがこいつは×いち君だと判明。
紹介しろというわりには身上書渡さないババアだから
同じようにスペック低い宗教やってる×いち年増女を紹介してやった。
お前にはこんな女がお似合いだよという無言の抵抗w
68Miss名無しさん:2008/03/24(月) 17:26:23 ID:dQB+O/e6
>>64
禿同。そういうこと言われて思うのは、あ、だからこの人はその歳まで
独身になってしまったんだな、と思うだけ。反面教師としての価値しかない。

>>65-66
そう。30代女性が「出会いがなくて困ってるの、結婚したいから
誰でもいいから紹介して」と言うので、いざ紹介すると難癖ばかり。
もうそれだけで結婚できない理由が分かり、こっちはウンザリ。
69Miss名無しさん:2008/03/24(月) 17:32:56 ID:hx3IBNET
>>68
本当キレそうになったよ、相手の収入やらイケメンかどうかを念入りに聞いてきて
結局会わないし・・てめえ!選べる立場だと思ってんのかよ!!って言いたくなったわ。
会ったら会ったでKYな言動で周りを引かせたり。
既婚友達は余裕がある子ばかりなのでしゃべってて楽しいかも。
70Miss名無しさん:2008/03/24(月) 17:44:37 ID:NSKRHaKZ
出会い系で募ればいくらでもひっかかるでしょうに
女というだけでちやほやされるんだし、ネットでは
71Miss名無しさん:2008/03/24(月) 18:05:05 ID:dQB+O/e6
>>69
そうそう。そしてそれどころか、今度はこっちにお鉢が回ってきたりね。
こんな男を私に紹介するなんてどうかしてる、私のことどう思ってるの?みたいな。
べつにけっして低レベルな男じゃないんだよ、普通の、どちらかといえば
高レベル。そしてこっちからすると充分お似合いに見える相手なのに。
相手どうこう言う前に、自分をよく省みたらと思った。

それ以来、紹介はやめようと思ったよ。彼女たちの出会いがないと言ってるのも、
そうやって自分からチャンスを潰してきた結果なんだと思った。
72Miss名無しさん:2008/03/24(月) 18:45:57 ID:1lYZVCaU
紹介なんてするもんじゃない。
男ができない女はやっぱりそれなりの理由があるよ。

結局嫌な思いするのは紹介したほうになるわけだから。
紹介するだけ無駄。
あとに疲労感だけが残る。
73Miss名無しさん:2008/03/24(月) 19:48:26 ID:vA5brwGd
>>67
私や他の子に彼がいたとき毒づいてた子から結婚報告されたよ
性格は関係ないみたいだね…祝う気にはなれんけど
既女見るにつけ、攻撃的な方が責めの姿勢で
幸せゲットできるんじゃないかと疑う今日この頃
74Miss名無しさん:2008/03/24(月) 20:13:31 ID:ZMk055SX
ゲットした男の中身も知れたものなんじゃないかな?
75Miss名無しさん:2008/03/24(月) 20:38:32 ID:Sosl1BgI
私は何人も友達に紹介してきた。見合うだろうな、とか好みに近いのを紹介してきたつもり。

でも私の夫や友達の歴代彼氏より断然高レベルな人は紹介しない。他人の力で幸せになるのが図々しく思えて嫌。

私は自分で努力したし 必死に探したから尚更。ほんと『紹介して』女が苦手だ。友達ではあるから一応紹介するけど本音はそう。

後 紹介しても欲張る人多すぎだよ。自己評価高いんだよね。
76Miss名無しさん:2008/03/24(月) 23:26:33 ID:vA5brwGd
>>74
善人ほど質の悪い女に捕まってる
77Miss名無しさん:2008/03/25(火) 02:42:56 ID:HS6UaPnJ
>>75
ここは独身板
78Miss名無しさん:2008/03/25(火) 03:48:59 ID:Wney84ni
>後 紹介しても欲張る人多すぎだよ。自己評価高いんだよね

禿同

当たり前のように自分が主導権を握ってるからね、男のほうが気を使って
場を盛り上げてるだけなのに、その場すらまともな対応出来ないし。
79Miss名無しさん:2008/03/25(火) 07:43:46 ID:Wy2f+HLq
紹介ってしたこともされたこともあるけど、
結局その紹介する方の女はその男を対象外と見てるってことだよね。
その時点であまり期待できない。
80Miss名無しさん:2008/03/25(火) 08:20:30 ID:K2HQXRPz
>>79で結論が出ましたw
81Miss名無しさん:2008/03/25(火) 08:22:22 ID:m66NAnQZ
>>79
自分やその友人に既に彼氏がいる場合、ってのは考えられない?
82Miss名無しさん:2008/03/25(火) 08:22:35 ID:0FI5HM60
>>73
幸せは黙って降ってくるもんじゃないからねー。
男に対してある程度の攻撃(すきすき光線)しなきゃ。
その前に容姿が前提だけどね。
デブスは論外。

>>78
同意。自分の姿よく見ろっていうのw
だから女からの依頼の場合、紹介なんかしてやらないよ。
他力本願で良い条件で結婚したとしても、
一生紹介した方へ感謝するかといえばこういう輩はそうでもないから。
83Miss名無しさん:2008/03/25(火) 08:27:30 ID:0FI5HM60
>>73
あと、あんた周りから祝福されないだろうね。
他人の結婚祝福できなくて自分の結婚祝福して
もらえるとでも思ってんの?w
84Miss名無しさん:2008/03/25(火) 08:32:29 ID:Wney84ni
>>79
対象外だから紹介するんじゃないの?
>>82
紹介はしないに限るね、自分で納得出来る男捕まえてくださ〜いって思う。
85Miss名無しさん:2008/03/25(火) 10:18:02 ID:2RF3vF4F
まず人に頼ってくる時点で謙虚にならなきゃいけないのに
「う〜ん、あの男は無理だわ」
とか好き勝手言ってるのが腹立つ。

じゃあ自分ひとりで見つけてくれ。
もう関知しない、と誓う。
86Miss名無しさん:2008/03/25(火) 12:54:11 ID:PG8DfTtR
彼氏の友達♂に紹介を頼まれ、どの♀を紹介しようかと吟味中
男男!紹介紹介!と血眼になってる子より
マイペースな性格で男運を逃してるような子にしようと思う
血眼になってる子は 紹介→付き合う→別れる の繰り返しだし
男を値踏み、一つの出逢や付き合いをぞんざいにしてる証
安易に紹介なんてできないっつうの
87Miss名無しさん:2008/03/25(火) 13:08:15 ID:3aAxRuHo
>>81
甘いな〜
女心はそんな簡単じゃないですよ
88Miss名無しさん:2008/03/25(火) 13:20:58 ID:3aAxRuHo
自分の旦那さん/彼氏よりも見た目・家柄・性格などが良く、社会的にも認められる人だったり
甲斐性があったりしたとしよう。そんな良い人を「紹介シテシテ女」になんか言うわけないじゃん。
フリーだったら付き合いたかったな〜なんて思えるような人ならなおさら。
独占欲が強い嫌な女と叩かれるだろうが。
自分にとって対象外な男、いなくなっても痛くも痒くもない男を紹介するよ。
でも、全く釣り合わない男を紹介するのは大人としてどうかと思うので考えて探す。

今までマイペースに自由に生きてきて、その結果結婚が遅れたのは自分のせいでもあるのに
条件が良いウマイ話を手っ取り早く他人から貰おうなんて虫が良すぎると思う。
仕事で当てはめるなら、自分が苦労して開拓した顧客を同僚にすぐ渡すの?渡さんでしょ?
自ら編み出したノウハウをペラペラしゃべる?肝心な所はぼかして言うでしょ。

ずうずうしいんだよね。特に35前後の独身♀。

89Miss名無しさん:2008/03/25(火) 15:35:16 ID:PG8DfTtR
自ら手を汚さず気に入るだけ分だけの
利益を吸い取ろうとする香具師は
受け身なくせに高慢であつかましい
90Miss名無しさん:2008/03/25(火) 18:57:32 ID:JOd/wcwz
このスレには紹介して女に恨みがある人がいるようですね
そろそろスレ違い
91Miss名無しさん:2008/03/25(火) 19:11:12 ID:24JuygC8
ここで結婚した友達に嫉妬している人は酒井順子の「負け犬の遠吠え」を
読んだらいいと思う。私は読んだけれどもまさに結婚できない女性(酒井自身)
の心理に共感しまくりだし、冷静に客観的に結婚できない女の傾向も分析してある。
…当たってると思うよ。

内容を私なりに要約すると、酒井は
「男っぽい性格の女ほど若い可愛いうちに(若さで騙して)結婚すべき」
「理屈っぽい女ほど若い可愛いうちに(若さで騙して)結婚すべき」
「根が無責任な性格の女ほど若い可愛いうちに(若さで騙して)結婚すべき」
というようなことを暗に主張している。
「男っぽい」or「理屈っぽい」or「根が無責任な」女(あるいは全要素持っている女)
というのは若い可愛いうちでないと男性から結婚相手としては敬遠されがちだから、
プラスリスキーなことに惹かれる性質をそれと同時に持ち合わせていることが
多いかららしい。
そしてそれらの性質は家庭を築いていくという方向に沿っていない性質だ。とも。
これらの要素はどれも「プライドが高い」という性質と切っても切れない関係。だとも。

あと、負け犬にならないための十か条も参考になる。
世間では「負け犬」という言葉が独り歩きしているけれども、結婚したいのに出来ない
独女にとってこの本ほど参考になる本はないと思う。

「だから結婚できない女はだめなのよ!」というような説教みたいなおしつけがましさ
はないし、読んでソンはないと思うよ。
92Miss名無しさん:2008/03/25(火) 19:21:07 ID:NCX+E7Bz
お見合いおばさんの紹介は、たいてい断りたくなる男性w
男友達に頼むといいよ。そこそこ悪くない人を紹介してくれるから
まあ…既女の旦那や知人の古彼はすでに劣化してるのに、
それなりの男を紹介してもらいたがる女も確かに悪いわ
93Miss名無しさん:2008/03/25(火) 19:57:56 ID:pLBXlwQE
>>88
友人にステキな彼氏を紹介できない器の小さいおんなのひとって最低だと思う
94なおみ:2008/03/25(火) 20:04:28 ID:mlc2obxn
http://blogs.dion.ne.jp/omanco/

イケメンならゴロゴロいますけど。持ち帰ってね。

95Miss名無しさん:2008/03/25(火) 20:43:09 ID:0FI5HM60
>>92
これだから結婚できないんだよw
客観的に釣り合うから紹介するんだよ。
あんたはそれだけのスペックってことだw

>>93
そもそも素敵な彼には素敵な彼女がいるしw
それを上回るほどのスペックが93には存在しない
為に紹介されないだけ。
こっちから言わせれば、自分で男見つける努力せず、
いい男紹介しろっていう、身の程知らずな容姿と頭の悪い年増女
って最低だと思う。自己中デカデブス年増ババアはホストに
相手にしてもらったら?金で付き合ってもらうしかないんじゃね?
96Miss名無しさん:2008/03/25(火) 21:39:12 ID:GB92zBOc
同性ってブスを可愛いという心理もあることから異性を紹介して
もらうのはアテにならないと思う。
同世代の異性に「紹介して」と言って紹介してもらった人のレベル
こそが自分自身のスペックが現れているかも。
97Miss名無しさん:2008/03/25(火) 22:05:09 ID:NCX+E7Bz
>>95
あなた、かなりの性悪ね? ニートみたいだし
祝福どころか縁切りたがる知人が多そう
とっくに男友達にいい人紹介してもらってるから、ご心配なく
98Miss名無しさん:2008/03/25(火) 22:47:45 ID:3aAxRuHo
>>93
狭量と言われても何とも思わないね。
99Miss名無しさん:2008/03/25(火) 22:56:51 ID:pLBXlwQE
みんな腹黒いねw
100Miss名無しさん:2008/03/25(火) 23:03:50 ID:3aAxRuHo
95の言葉は荒いけどおおむね同意。
紹介する側にも責任や面子がある。変なのを紹介して揉めたら
人間関係が悪くなるの。そんなの御免だわ。

今まで、心から紹介したいなと思ったのはたった一人。困った時に助けてくれた人。
他は相手には殆ど何も与えずにテイクする事を中心に考える人達、
自分が困らない範囲でしかギブしない、という人達だった。
(仕事する上では、パワーがあって押しが強くてある意味頼もしいんだけど)
そういう人たちなので、そのように返しているだけ。繰り返すけど、スペックに見合うのを探してるわよ。
ただ、彼女達が望むような「得な」男ではないw

ここで紹介されてないのってそういうタイプの女も含まれてると思う。
もし性格良いのに紹介されないのだとしたら、、頼む相手が悪いんだよ。
101Miss名無しさん:2008/03/25(火) 23:28:12 ID:drIyflN8
集団ストーカーとは

ある特定の人物の批判や嫌がらせなどを
平気で行う人権犯罪集団です。
皆さんの周りにもいるはず

・特定の人物を自分の都合で悪いイメージを無理やり植え付けようと批判的な
 その人物の批判的会話を話す

・周りがその特定人物を嫌っているように周りに説明する

・特定人物に対してなんらかの植え付け動作をする

・事実の証拠がないのに特定の人物の嘘の経歴を話す。また知り合いの様に話す

・特定の人物に異常な執着心がある

3つ以上当てはまる人物を知っている人は集団ストーカーの人です。

知り合いが集団ストーカーの人かも・・・。
そういう不安のある人は

2ちゃんねる 創価版 集団ストーカーやるって本当ですか?
をご覧になって下さい。
また、あなた自身も同犯にならないようにその人の言っている事を
無視、または実行しないで下さい。
人権犯罪人とならない様に自己防衛を

事実は小説よりも生成り
102Miss名無しさん:2008/03/26(水) 01:01:59 ID:Sthi3URw
現在39歳独身Aが36歳のときの話し。
35歳B独身女性とAは親友。
Aは職場の後輩C34歳から女性を紹介してほしいと頼まれる。
そこでBを紹介。
するとまさかの意気投合。1年後に結婚となる。
俺は、A、Cの後輩。
C先輩とは本当に仲が良い。結婚式にも出た。
Aは式にも、披露宴にも来なかった。
どうしても外せない突発的な用事ができたらしい。
突発的な用事って何?
立場的にAは披露宴くらいは出るべきだよな。
「仮を作るくらいのつもりで紹介したけど、まさか結婚するとは思ってなかったんだろな。悔しかったんだろな」
と職場の人たちが言ってた。
妙に納得。
ちなみにBはけして綺麗だとはいけないタイプだけど、凄い性格良さそうなタイプ。
Cは若禿ぽっちゃりデブ。性格はいい。
Aは一見、人良さそうだけど、腹黒い。見た目は割りと綺麗。
でも影では人の悪口ばっかり。
103Miss名無しさん:2008/03/26(水) 02:19:25 ID:3piO+j4p
まー藻前もな

こういうこと書く奴大杉

104Miss名無しさん:2008/03/26(水) 02:34:29 ID:xCsL3F2u
>>102
DとSはどうなったのよ!
それとMの存在が今後のTの行動に影響する気がする
個人的にはRに幸せになってもらいたいです
105Miss名無しさん:2008/03/26(水) 08:03:37 ID:gVLT0/sn
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
心のド真ん中に いつも 昔の恋人がいる part.4 [既婚女性]
★旦那を嫌いになった理由 2人目★ [既婚女性]←www
★発見! せこいケチケチママ その135★ [育児]

9割が板ルール無用の主婦(一部:喪男)
どろどろしてますねw
106Miss名無しさん:2008/03/26(水) 08:55:06 ID:TflLTp+8
話のなりゆきで軽い気持ちで友達に男を紹介したことがあるが、もう二度と紹介はやらないと誓った。
空気を読めない女で、他の人が盛り上げてるというのに本人はどっちらけ。
あげくに翌日、「彼はなんか違うみたい」

こっちが精神的に疲れただけだったわ。もう二度とやらない。
107Miss名無しさん:2008/03/26(水) 09:55:23 ID:ogg3GPYV
昔、会社の女の先輩がめちゃめちゃ怖かった。
当時その人は29歳で私22歳。会社内で好きな人がいて、私がその男性とおしゃべり
してたらものすごい勢いで割り込んでくるわ、その男性にいきなり凝ってるでしょ?
とマッサージしだすわ・・マッサージしながら私を睨みつけてきた。

その後、その彼と私は付き合いだしたんだけど、女の先輩には付き合ってることを
知らせてなくて、それからも彼に対してのアピールが続いてた。彼から聞いて
怖い通りこして大笑い。

ずっと実家に住んでたけど、いつでも彼を泊めていいように一人暮らし始めたり
夜中に彼に意味深なメール送ってきたり、手作り料理持ってきたりと・・・

すごいね焦ってる人って。

そんな彼女も今36歳まだ独身。
108Miss名無しさん:2008/03/26(水) 14:08:23 ID:LJ2tfgfQ
その先輩もなんだか問題有りだろうけど
あなたの方が嫌。
逐一あなたに話して笑いのネタにする彼も嫌。
最低な二人ですね。
とってもお似合い。

109Miss名無しさん:2008/03/26(水) 14:38:40 ID:dHy8UxEw
>>107がすごい優越感持ってるっていうのだけ伝わってくる。
そうやって人のことを影で笑ってる奴ってマジみっともない。
110Miss名無しさん:2008/03/26(水) 14:47:01 ID:hlPo2Weh
そうやって若い女に嫉妬する高齢ババアが嫌い
後輩に意地悪して男に対しては真性ストーカーじゃん。
結婚においては若い女が一番、市場価値が高いことの証明だろw
ババアは死ねってこった。
111Miss名無しさん:2008/03/26(水) 15:09:55 ID:zy+7R+N/
陰口の醜さに高齢も若いもねえよ
112Miss名無しさん:2008/03/26(水) 15:15:09 ID:V7mdO+La
>>111
結局人間性だよね。
>>107は相手がいくつであろうが、同じ態度しそうだし。相手の先輩も然り。
113Miss名無しさん:2008/03/26(水) 18:00:01 ID:AQatBfaS
大学時代の話、
ゼミの友人A男が、就活中に知り合った他大のK子に
アプローチを受け何度かのデートの後付き合うことに。 
しかし2人の関係は直ぐに破綻。というのもK子は悲劇のヒロインタイプで
MであるA男は励ましたり叱ったりが超面倒だと付き合う前から言っていた。
しかし、A男のゼミ友とK子の高校時代の友人とでコンパをする約束をしており
お互い楽しみにしているからと、コンパは予定通り開催。

すっかり冷め切っていたA男を尻目に、コンパは大盛り上がりで朝までコース。
後にA男はこのコンパの時に、幹事だから行ったけど俺にとっては面倒なだけだった
とか一次会終わって速攻帰ったと言っていた。 

それから数週間後、全く楽しんでいなかったはずのA男とK子の友人Y子が付き合っている
事が発覚。A男はY子にどっぷりで、いつものろけ話。
元カノの友達と付き合うなんてA男もY子もバカじゃないの! と言ったが、
K子もA男の友人B男と付き合っていた。 もうどうでもいい。

K子はA男に未練があり、Y子に「私の方がA男の事を良く知っている」とかなんとか
言ってたらしいし、A男へのあてつけでB男と付き合うことにしたらしいが。

A男は卒業と同時にY子の妊娠が発覚し早々に結婚。(←Y子の策略とのうわさも。)
B男は後は式の日取りを決めるだけ。と言っていた。 

こいつらみんな気持悪い! と思ったが、最初の出会い方を間違えただけで
つながる人はつながるように出来てるんだろうね。。。
114Miss名無しさん:2008/03/26(水) 18:56:05 ID:6CRrEkh4
>>113
その手の話なら大学時代ならありえない話じゃないからね。
DQNはDQNを呼ぶというだけの話。
ミックス状態でも本人達は気持ち悪いと思ってないから別にいいんじゃないの。
さりげに疎遠になってけばいいだけ。
115Miss名無しさん:2008/03/26(水) 19:19:29 ID:ogg3GPYV
結婚くらいすぐ出来るのにね〜
116Miss名無しさん:2008/03/26(水) 21:22:53 ID:sNOdza3M
>>107=>>110

程度の低いオバサン
117Miss名無しさん:2008/03/26(水) 21:26:23 ID:oV3+jniG
>>107
DQN度はどっちもどっち。
結婚したあなたの方が一見勝ち扱いされても心はどちらもDQN。
118Miss名無しさん:2008/03/27(木) 00:09:54 ID:drNSm5Pr
>>107の人気に嫉妬しつつ…
>>107がその先輩と同じ性質なのはまぎれもない事実
119Miss名無しさん:2008/03/27(木) 00:18:59 ID:GssUi2Kw
同じ性質とは思わないけど

仮に同じような性質でも
結果は違ってくる、ってことになる
120Miss名無しさん:2008/03/27(木) 00:31:53 ID:FHdf1hYx
107は彼氏と結婚したんだろうか。
もし未婚で、107が将来売れ残ったら、その先輩と同じような行動を取ると思われる。
どっちも必死で見境の無さ、品の無さが共通点だから。似たもの同士なんだよ。
121Miss名無しさん:2008/03/27(木) 00:44:19 ID:+QseJC/A
見栄や体裁の結婚がしたいわけじゃないんだよね
自分を裏切らない永遠の恋人が欲しい
羨ましいのは、好きなタイプの男性と結ばれた女だけ
負け犬の遠吠えのせいで独女がみな結婚したがってると思われ
そこいらの主婦までが偉そうに上から目線なのは鬱陶しい
122107:2008/03/27(木) 00:44:56 ID:zrt+inMl
あっ無事結婚したから、その彼氏とではなく、一流企業の人と24歳の時に。
20代後半になると売れ残るんだなということを先輩見てて思ったし。
123107:2008/03/27(木) 00:48:53 ID:zrt+inMl
その先輩をこの間偶然駅で見かけて隠れるように逃げたのを見て何だか可哀相と思った。
124Miss名無しさん:2008/03/27(木) 00:50:01 ID:a2HMJoKa
出たよ、聞いてもいないのに旦那自慢・・
もうこの手の馬鹿女なんとかしてくんねーか
125Miss名無しさん:2008/03/27(木) 00:53:01 ID:FHdf1hYx
>>107
良かったじゃん。おめでと〜。


幸せ?
126Miss名無しさん:2008/03/27(木) 00:56:19 ID:FHdf1hYx
幸せな既女がこんなスレで毒女先輩をここまで罵らなくても良いと思う。
旦那さんを大切に、幸せな生活をより幸せにするべき邁進したらどうかな
先輩をこけおろしても、幸せにはならんしの。よほど嫌いだったのかねぇ。
私も性格よろしくないキジョなので、コケおろすのは好きだけどやりすぎはいくないw
127107:2008/03/27(木) 01:00:56 ID:zrt+inMl
>>126
仲間w
つか書くスレ間違えたw
私が結婚した途端そんなに親しくなかった知人達が旦那さんの友達紹介して〜
とか言ってきたけどするわけないしw自分で探せと思った。
128Miss名無しさん:2008/03/27(木) 01:03:47 ID:a2HMJoKa
107は去れボケが
129Miss名無しさん:2008/03/27(木) 01:13:53 ID:FHdf1hYx
仲間って・・・。性格よろしくないところがか?w
毒女というか先輩のような女が嫌いなんでしょ。
それと自分が毒女時代に何の世話もしなかったくせに群がってくる連中が。
一番いいのは群がる連中をビシバシ振ることだよ。もうやってるだろうけど。
でもやりすぎるとはぶられるから要注意ね♪私ならそんな事はしないけどww
130Miss名無しさん:2008/03/27(木) 01:27:46 ID:zrt+inMl
キジョなのと性格がよろしくないとこかなwww
そう毒女で先輩のような女が大っ嫌い、図々しいし身の程知らずだし、
毒女嫌いなのかもw
群がる連中は笑顔でお断りしたよw
結婚してからは専業主婦なんではぶられるとかはないよ。
独身の女友達についてってスレ見てると共感出来ることが多々あるw
131Miss名無しさん:2008/03/27(木) 06:10:00 ID:drNSm5Pr
>>107は幸せな結婚してんだったら
なんでこんな毒女板来てんの?w
暇なんだね。
132Miss名無しさん:2008/03/27(木) 10:20:01 ID:q2hHpvWF
毒女板に来る鬼女 = 幸せじゃない女

確定。
133Miss名無しさん:2008/03/27(木) 12:53:07 ID:drNSm5Pr
駆除したね
134Miss名無しさん:2008/03/27(木) 14:03:47 ID:Sr+ZSyF4
既婚女がこのスレにくる理由

自分の立ち位置を確認する為。

人の不幸は蜜の味っていうしね、
135Miss名無しさん:2008/03/27(木) 14:51:50 ID:edRV0vPd
ID:zrt+inMlみたいにいちいち毒女板に来る鬼女 

= 今までモテたこともなかった売れ残り喪女が、なんとか妥協婚or駆け込み婚できて、
その嬉しさのあまり急に優越感に浸りだすという
滑稽かつ痛いパターンw
136Miss名無しさん:2008/03/27(木) 15:55:53 ID:5YZUBKMP
>>135
スルーしなよ……相手にされないってことが、一番107にとって痛手なんだからさ。
137Miss名無しさん:2008/03/27(木) 16:55:39 ID:pFWKvGdG
>>91
「負け犬の遠吠え」私も読んだけれども本当にリアルだった…。
なんだかんだ言って男は所詮、御しやすい「普通の女の子」的な性格の人が好きなんだよねぇ…。
んでもってそれプラス顔は綺麗に越したことはない。これが本音って書いてあったな。
でも一番大事なのは「御しやすい普通の性格」…うう…感覚的にはうすうすわかってたけど、
今の女性誌が
「今は女ウケのいい女がモテる」とか「サバサバ美人がモテる」とかいう洗脳をするから
自分みたいに女ウケばっかり追求してしまい、自分みたいなブスではないのにモテない女が
増殖したのかな…。
女性誌の恋愛特集って実はロクでもないのかも。

酒井順子の本に書いてあるみたいに、どうしても結婚したい人は女を敵に回してでも男ウケを
追求する方がいいっていうの、やってみようと思ったよ。
男ウケのいい子って必ず一部の同性から特にたいした理由もなく毛嫌いされてるのは事実だし、
そういう子の方がムカつくことにサッサといい男ゲットして裕福な専業主婦やってるのも事実。
もう現実を見ようと思う。

>>91面白い本、紹介してくれてサンクス。
このレス見なかったら「負け犬」っていう語感がキライで手にとりすらしなかったと思う。
最近親友が婚約してカナーリ鬱っぽかったけれども、あたしも今から頑張って幸せな結婚しよう!
と戦闘的になれたよ。

>>121
そういう女って、全くモテないわけではないのに結婚できないタイプの典型らしいよ。
「負け犬の遠吠え」いわく。
138Miss名無しさん:2008/03/27(木) 18:42:47 ID:+QseJC/A
>>137
できないっていうのは主婦を慢心させる卑屈さがあるね
あなたや負け犬の作者は、結婚したくてたまらないんだろうけど
その本がバイブルじゃなし、価値観は人それぞれだから
たいていの男にあまり魅力を感じない
諦めの境地で嫌悪感のある旦那の世話するより、一人がマシだよ
139Miss名無しさん:2008/03/27(木) 19:06:37 ID:drNSm5Pr
あの本に書いてある負け犬はまだお金ありそうだからいいよ。
総合職だったり成功したフリーランスだったりして。

問題は普通の事務OLしかしてない毒女が惨めなんじゃないかと…。
140Miss名無しさん:2008/03/27(木) 19:38:53 ID:taj9KK9r
戦闘…あんまギラギラしているとドン引きかヤリ捨てられて、という結果になるな。
141Miss名無しさん:2008/03/27(木) 20:26:46 ID:gmkzKdCr
>>139
あー、確かにそうかもね。
私はキャリアだからあの本すごく共感覚えたけどさ。

キャリアはそもそも仕事に拘束される時間が長いから
女同士の友情を大事にしてると男にまでまわす時間がない。
キャリアウーマンで早くに結婚してる子は酒井順子の言って
いるとおり、女と群れないタイプの女。

そしてキャリア張る女はもれなく進学校系の女子校出身者ばかり
だから、男は好きなんだけど女同士でワイワイやってる方が
気楽で楽しかったりする子が多い。

男は結婚相手には 普通の女の子 な性格を求めるってのは
まぁ…理屈っぽい私にとっては衝撃だった。
反面、異様に納得した。
自分が優位でいたい生き物なんだよね、男は。どこまでも。
ただいい本かは別にして、読む価値はあると思う。
物書きだけあって視点が客観的だからね。
142Miss名無しさん:2008/03/27(木) 20:27:13 ID:5K3KPr5w
>>139
同意。
143Miss名無しさん:2008/03/27(木) 20:30:42 ID:gmkzKdCr
ただ酒井順子はあの本で大金持ちになったと思うと、
なんかもやもやっとするが。

これで酒井がエリートと最後に結婚なんてしたら最強の勝ち犬じゃん。

仲の良い友達の幸せに胸を痛めずに心から喜べる大きい人に
なりたいもんだね。お互い。
144Miss名無しさん:2008/03/27(木) 20:47:01 ID:5K3KPr5w
でも酒井順子になるなら平凡でも幸せな家庭を持ち子育てしたい。
145Miss名無しさん:2008/03/27(木) 21:18:50 ID:gmkzKdCr
>>144
ウケた。
確かにそうだわ。
酒井順子よりも、贅沢さえしなければ家族全員を養える収入以上ぐらいは
稼いでくる旦那に愛されて大事にされてるただの主婦の方が幸せっぽい。
私自身は結婚しても仕事つづけたいけどさ。

どちらかをどうしても選ばなきゃいけなかったら酒井順子の生き方は選ばないわ。
146Miss名無しさん:2008/03/27(木) 21:36:12 ID:GssUi2Kw
一応、「負け犬の遠吠え」はそういう
独身キャリアウーマンの自虐のエッセイだからな

147Miss名無しさん:2008/03/27(木) 22:58:14 ID:drNSm5Pr
でも自虐といいながら多分に自慢入ってるよね。
専業主婦を持ち上げながらうまく批判してるしw
148Miss名無しさん:2008/03/27(木) 23:04:46 ID:5K3KPr5w
酒井は30代独身腰掛け派遣事務OLを「負け犬」とは書けないだろうね…。
149Miss名無しさん:2008/03/27(木) 23:14:09 ID:+QseJC/A
キャリアて…警察のエリートかと思った
役職ついてる忙しい独女ならそこらにいるし(私も専門職)
昔から結構本読んでたせいか、あの本に新鮮さは感じなかったよ
時代に合った、ある種の女性の心理をついたから売れたのでは
年収=金がないと結婚したがるには同意だけど
150Miss名無しさん:2008/03/28(金) 01:20:18 ID:rpHJMe5b
とりあえずここの連中結婚してみたらわかるんじゃね?
独身高齢毒がどれだけ有害かということが。
151Miss名無しさん:2008/03/28(金) 08:46:14 ID:rpHJMe5b
森三中の村上でも結婚出来るのに、おまいらときたらwww
152Miss名無しさん:2008/03/28(金) 09:13:29 ID:7AvgOL9r
>>141
「女の敵は女」だよ。
佐伯チズも、
「長年女の世界で生きてきたが女は足を引っ張ることしかしない。
だから女が仕事で成功したかったら同じような境遇の人とは決して
群れないように。同期と群れるなんてもってのほか。
仲良しと情を盾に、グループで一人だけが凄い幸せを掴むと皆で団結
して足を引っ張ってくるのが女。仲良くするなら一回り年が上か下の
女性を選ぶといい。そこまで年が違うともはやお互い足を引っ張らない。」
とインタビューで堂々と言ってたよ。

仕事する女性なら胸に覚えがある話でしょう?
ここで「友達の結婚が鬱だ」と言って、しかもその感情を恥ずかしいとも思わない
女たちも「足引っ張りタイプ」なんだろうね。
153Miss名無しさん:2008/03/28(金) 10:25:57 ID:XpsS9QNk
>>151
は?大島じゃね?
154Miss名無しさん:2008/03/28(金) 10:38:14 ID:rpHJMe5b
>>153
ニュースくらい見ろ。
155Miss名無しさん:2008/03/28(金) 12:02:11 ID:Zh5mwdsc
>>152
勝手に自分より下と認識してくる女も「足の引っ張りタイプ」。
そういう女って自分より下と認識していた女が先に結婚or彼氏できたりすると
キーキー言うから。
ちょっと男と話しているだけでもうるさい。
156Miss名無しさん:2008/03/28(金) 12:47:22 ID:x0eOrKjd
つか酒井順子って、本人はエッセイの中で貧乏だの女工哀史だの言ってたけど、
実際はお嬢様学校出た金持ちお嬢様じゃなかったっけ?
それに、負け犬の遠吠え前からエッセイそこそこ売れてたし。

負け犬の遠吠えは、結婚したいとは欠片も思ってないし結婚しなくても別に困らない金持ちエリート女が
「私負け犬なんですぅ」と防衛線張りつつ実際は結婚&結婚した女を扱き下ろしている本、だと思ったけどなあ。
「負け犬にならないための十か条」も、こんな馬鹿馬鹿しいことしてまで結婚したい訳ねーだろpgr精神が溢れていると思った。
157Miss名無しさん:2008/03/28(金) 13:14:13 ID:TCi9EqkJ
妹が結婚しました
158Miss名無しさん:2008/03/28(金) 14:25:21 ID:VpBkv/2T
>>154
朝からワイドショー見て屁こいてるチュプは巣に帰れよ
159Miss名無しさん:2008/03/28(金) 15:07:02 ID:x0eOrKjd
>>158
ヤフーのトップに出てる。他ニュースサイトも。
ここ見てるって事はネットやってるんだからそれ位見るでしょ
160Miss名無しさん:2008/03/28(金) 16:48:04 ID:vPRiq0vn
>>152
すっごいわかるわそれ・・・。
161Miss名無しさん:2008/03/28(金) 18:30:12 ID:rpHJMe5b
>>158
これだから結婚出来ない女はって言われるんだよw
ニュースくらい目通さないか?
162Miss名無しさん:2008/03/28(金) 18:59:06 ID:WAaNYDkG
同僚が入籍した。なんか劣等感が…orz

会社で独身なの私だけだよ。なんかやだぁ
163Miss名無しさん:2008/03/28(金) 23:55:41 ID:DG76MAG1
>>156
あれは真剣に読むよな本じゃないよな。
エッセイ読んでて、そこまで必死になってあほくさと思ったもん。
164Miss名無しさん:2008/03/29(土) 00:16:46 ID:KcXYCaBs
>>163
だからさぁ、そこでアホくさ。と思うタイプは結婚できない女なんじゃないの?
現代の玉の輿目指して 合コン四季報 とか買ってる丸の内OLには勝てないでしょ。
男ウケするしぐさや態度だけじゃなくて外見まであちらの方が上なんだからさ。

どちらにせよここにカキコしてるって事は他人の結婚が羨ましいということ。
もっと素直になった方がいいんじゃない?
高齢毒女は素直さがないから男から選んでもらえないのかが事実でしょう。
そして世の中の高齢毒女はともかくここにカキコしてる毒女は結婚
したくてたまらないから女友達の結婚で鬱になるわけで。
全然羨ましくなかったら鬱になんぞならないよ。
165Miss名無しさん:2008/03/29(土) 01:01:44 ID:ZpmLJvOf
友達の結婚で鬱になってる奴は負け!
166Miss名無しさん:2008/03/29(土) 01:10:07 ID:kGQ7I+Oh
>>156>>163
才女な読書家の上司も同じ感想を言ってたわ

>>164
高齢独女がみなプロポーズされてないとは極端な思い込み
結婚前後の人って、うかれて子供返りするらしいんだって
りっぱになったと錯覚して、独身に厭味な結婚圧力かけてくる
だから鬱なのよ
他の女達は知らないけど玉の輿には興味ないわね
寄生より自立ですよ
167Miss名無しさん:2008/03/29(土) 02:04:08 ID:TTnKs7jS
>>166
こういう人が結婚に無縁なんだろうな。
168Miss名無しさん:2008/03/29(土) 02:18:12 ID:bEt3RZSt
>>166
ごめん同意出来ないわ
結婚を寄生と考えてるあたりどうなの?
自立自立なんて言ってる女かわいくないし憧れないわ
一生一人で生きれる人なんだろうけど。
169Miss名無しさん:2008/03/29(土) 03:25:59 ID:6OKGy7gb
っていうか一人で生きてくしかないんだよね。
170Miss名無しさん:2008/03/29(土) 03:51:00 ID:3ZaCp9ek
>>168
「結婚したくない男が増えているスレ」とかでは
あなたみたいなのが一番嫌われてるよ
171Miss名無しさん:2008/03/29(土) 08:02:59 ID:mERBO5IY
>>168
一応>>166の文面からだと、玉の輿に乗るような結婚には興味ないし
玉の輿に乗る(ことを狙っての結婚)ことを「寄生」と言ってるように見えるけど?
別に結婚自体が寄生だと言ってるようには見えない。

まぁ普段の会話で自立自立言ってる女は確かにクセ者っぽいけどね。
でも実際そんなの連発してる女っている? 私の周りにはそこまで言うのは一応いないんだけど。
172Miss名無しさん:2008/03/29(土) 09:33:52 ID:gDcVPxS0
てーか、普通、皆、自立して生きてるからねぇ
173Miss名無しさん:2008/03/29(土) 10:29:18 ID:mCqKmPX8
つーか丸の内OL自体そこそこエリートなんだから
自分が働いている企業と同格の企業勤めの男と合コンするのは玉の輿でも何でもないのでは。
丸の内OLでも派遣とかだったら別だけどさ。

>>166
そもそもエッセイって軽く読み飛ばすものであって
真剣に読むようなものじゃないよね。
負け犬の遠吠えは、「30代未婚小梨女は負け犬」と言う帯だけが一人歩きして
マスコミで散々取り上げられたから売れただけだと思った。
「ほれ見ろ、やっぱり女は結婚したがってるんだ!」とマスコミが騒いでたけど、
実際はそんな内容じゃないのに。
174Miss名無しさん:2008/03/29(土) 10:53:42 ID:UnZECZ6m
どんなに仕事で突っ張ったところで、女一人の存在なんて
世間じゃ大した意味無いんだよね
キャリアだなんだって、そっくり返ってるのは本人だけでw
175Miss名無しさん:2008/03/29(土) 11:30:53 ID:mCqKmPX8
それ言ったら女一人が結婚しようとしまいと世間じゃ大した意味ないよ。

そもそも「キャリアだなんだって、そっくり返ってる」女なんて見たことないけど。
176Miss名無しさん:2008/03/29(土) 11:40:30 ID:kGQ7I+Oh
そう? 私は既男の知人や上司からよく愚痴られるわ
「女はいいよな、結婚すりゃ働かなくてすんで。俺の嫁はずぼら」って
会社わりと大きいのにこれですよ

>>173
帯の一人歩きよね
177Miss名無しさん:2008/03/29(土) 11:41:53 ID:kGQ7I+Oh
あらら
>>176>>174あてね
178Miss名無しさん:2008/03/29(土) 11:53:49 ID:mCqKmPX8
>>176
そういう男は裏で
「いつまでも会社に居座る高齢毒女うぜえ。さっさと結婚して辞めろよ」
「子持ち女は子供が熱出しただの何だのでしょっちゅう休みやがる。子供産んだら辞めろよ」
と言ってそう…
179Miss名無しさん:2008/03/29(土) 17:47:33 ID:Hh9FMeL1
>>175
>>176
論点ずれまくり
見るからにろくな仕事出来なそうww
180Miss名無しさん:2008/03/29(土) 18:30:31 ID:WD+y1c2h
自分はそこそこ仕事もうまくいってるし
一人で生きていこうと思えば、それなりにいい生活できると思う。
けど結婚したいし子供も欲しいよ。
自分の母親が離婚して長く一人身生活してるの見てるからだろうか。
仕事できるのなんてある程度の年齢までだし
その後一人で過ごすなんて寂しすぎる。

友達や同期の結婚式行きたくねぇorz
181Miss名無しさん:2008/03/30(日) 00:06:12 ID:3gqKWiit
↑ いくつ?
182Miss名無しさん:2008/03/30(日) 00:28:48 ID:6vMX+Sa5
高齢や子持ちの女は他人だけど、嫁は家族のはずだよね。
でも男は嫁を他人として客観視してる感じがする。
真実かわいいのは我が子だけじゃないかな。

会社からリタイヤしたいから結婚したいとして、
好きな男が受けとめてくれたらいいよね。
でもそんなぬるい男は好きになれないとゆー矛盾が…
183Miss名無しさん:2008/03/30(日) 01:12:29 ID:x7l+zRX3
当方三十路半ば過ぎ
去年五つ下の高学歴でイイとこ勤めてる(自分で言ってすいません…)彼と結婚

同級生毒オンナ&四十路の毒オンナ知り合い数名に

あんた!どんな卑怯な手をつかったのよ?
素顔見せたの?
とか
これまでの友情も終わりだね
とか
子供なんか作ったら一生の終わりだよ
とか
結局誰一人おめでとうと言ってくれなかったよ
と言われました

既婚友達はみんな祝福してくれてるけどね
184Miss名無しさん:2008/03/30(日) 01:28:09 ID:EKrBMOJ8
>>183

>子供なんか作ったら一生の終わりだよ

既にお前は終わってると言ってあげてください

とりあえずオメ
185Miss名無しさん:2008/03/30(日) 01:48:34 ID:SQ36X+BJ
>>183
めでたいね。おめでとう。


会社の化粧ルームで30代半ばの先輩とばったり出会った。
何気なく「同期の○○(♀)が結婚するんですよ」って言ったら
「あの子、この前会った時は結婚の予定ないっていってたのにっ・・・」とマジ顔でぼそり。
それを見て「実は私も今度します」とは言えなくなってしまったw
女心は繊細なので、できるだけ逆撫でしたくない
186Miss名無しさん:2008/03/30(日) 02:40:13 ID:6vMX+Sa5
また叩き?

>>183
スレチ。>>1を読んで。立場が逆だから結婚報告スレへ行って。
すでに結婚してるなら板ちがい。
187Miss名無しさん:2008/03/30(日) 02:56:28 ID:x7l+zRX3
モテ・アピールの高齢毒が多いのナゼ?
そんなにモテるならなぜ数年彼氏がいないのか・・・
聞いてもきっと、‘私は理想が高いから。’のキメ台詞だろうけど。

理想が高い って自分で言うのって恥ずかしくないのかな。
相手が見つかってないって事は、分不相応な相手を求めちゃってる、って
言ってるようなものだと思うんだけど・・・。
188Miss名無しさん:2008/03/30(日) 11:27:18 ID:6vMX+Sa5
>>187
そりゃあんたみたいな叩きと嫌がらせが後を絶たないから
売り言葉に買い言葉になるんじゃない?
長く生きてればいろいろある、若くてかわいい時期もあった
求婚されて断った経験なんて普通にあるだろうよ
高齢と見下すからには若さ以外に取り柄ないわけ?
189Miss名無しさん:2008/03/30(日) 14:37:56 ID:SlbqJxjG
仲間内で一人結婚が決まった報告の後、残る立場の人がモテアピールするのは
女性グループのセオリーの1つに過ぎないと思う。
ノロケ話を聞かされるダメージ分位の自己防衛くらいさせてくれてもいいじゃん。

痛いのは自分だけ蚊帳の外みたいな顔して批評家ぶる人でしょ。
言うことだけ立派だけど、何の努力もしないし場は暗くなるしっていう・・・
190Miss名無しさん:2008/03/30(日) 15:42:54 ID:5LbcWwrw
ここROMってる若い女性もいると思うけど、早目に人生の伴侶見つけておけよ。
でないと、5年後にはここで罵り合ってるおばさんのようになるぞ。
191Miss名無しさん:2008/03/30(日) 19:54:11 ID:lbZs/J8c
>>187
>聞いてもきっと、‘私は理想が高いから。’のキメ台詞だろうけど。

私は理想が高いのよって言う女ほんとにいる?私の周りではそんな上から目線の人いないからな〜
192Miss名無しさん:2008/03/30(日) 20:20:07 ID:YSdj/bwv
>>183
>これまでの友情も終わりだね

「そんなこと言うなんて最初から友情なんて存在してなかったのでは?」
とでも言い返してやれ。
193Miss名無しさん:2008/03/30(日) 20:34:46 ID:x7l+zRX3
独女の友人に自分が結婚した後に今までどおり友人関係や仕事の悩みを相談したら、
何でも「結婚してるんだからいいじゃん」の一言で片づけてくるようになった。
どういいのかがさっぱりわからない。
35で焦ってるのは知ってるけど縁切ろうかと思う。
194Miss名無しさん:2008/03/30(日) 21:33:42 ID:s67V3D7I
そうか「あなたは理想が高い」って言われて喜んでたけど
「あなたは(自分の身分もわきまえず)理想が高い」と言われていたんだなぁ。
195Miss名無しさん:2008/03/30(日) 22:06:40 ID:lbZs/J8c
人に「理想が高いね」って言う時は
実のところ「もっと自分に妥当な相手にしたら?」って意味の時が多いね。
なるべくオブラートに包んだ言い方だとそうなる。
196Miss名無しさん:2008/03/30(日) 23:07:38 ID:Re0ta4Dz
そうそう、そうなんだよね。
てか先日、友人の一人がまた結婚しました...
その友人からの結婚の知らせのメール内容:

「前略〜
次は○○(私)の番だよ!
後略」

それまで私に結婚しろなんて言ってこなかったくせに...!!!
思い出しただけでいらつく。
仕事でサクセスして、絶対「結婚しなくても羨ましい」って言わせてやるんだから!
197Miss名無しさん:2008/03/30(日) 23:17:45 ID:GL3Hl9yB
そういう女は、たぶん仕事で成功することに価値を見出ださないタイプだと思うから
結局、結婚するかしないかっていう土俵でしか考えられないんじゃない?
ほっとくのが一番いいよ
198Miss名無しさん:2008/03/30(日) 23:20:43 ID:oM8GtGDf
>>189
>仲間内で一人結婚が決まった報告の後、残る立場の人がモテアピールするのは
>女性グループのセオリーの1つに過ぎない

セオリーだったんだー
1人残っちゃった子がモテアピールしてきて不思議だったんだよね。
そうか、自己防衛のつもりなんだ。目からウロコ。
でも残念な事に、結婚して子供もいるこっちとしては「なんだか痛々しいな」くらいにしか思ってないわけだが...

199Miss名無しさん:2008/03/30(日) 23:27:26 ID:Re0ta4Dz
>>197
結婚するような女って、自分が中心で自分の考え方が正当だから、
誰が何を言っても聞いてないんだよね。
でも専業主婦出来るような人って、そういう人じゃなきゃだめなのかも。
常に世の中の情勢を察知して、仕事で上り詰めていく私たちには
専業ってやっぱり向いてないもんですよね。
でも私は後者の方に魅力を感じるし、そっちの方が幸せだと思うので
気にしない事にしますわ。
200Miss名無しさん:2008/03/30(日) 23:37:26 ID:5LbcWwrw
おお、すげぇ。
これが自己欺瞞ってやつか
201Miss名無しさん:2008/03/30(日) 23:59:11 ID:AhKhVazC
「みほん」
って透かしになってるから。

結婚しても働いてる女性は
いくらでもいるけどな〜w

202Miss名無しさん:2008/03/31(月) 00:07:29 ID:BOnwh73g
でも現実、彼氏がいなかったらほぼ確実に「理想が高い」扱いされる。
何か言う前でも。
203Miss名無しさん:2008/03/31(月) 00:09:05 ID:c6V0k2uM
・・・・自分で言うのもアレですが、顔はそこそこかわいいです。
結婚してません。社会人になってから彼氏はいません。
仕事で会社に泊まりこみます。
楽しみは晩酌です。
もてません。

結局、仕事してる女は性格悪くなるから男寄ってこなくなるんです。男は多少のブスより仕事する性格の悪い女を毛嫌いします。
大学卒業して就職するときにベクトル決定したほうがいいです。
仕事でがんばるか、結婚するか。
後戻りはできなくなるから・・・・。
204Miss名無しさん:2008/03/31(月) 00:24:44 ID:EbaULeXf
従兄の嫁が議員やってるけど子育てはお祖母ちゃんの仕事で、
子供(男3人)が高校生になってからは子供が家事してた
実質、母としては生きてないね
もう一人やり手の婦人を知ってるけど、その家の掃除は旦那がしてる
料理は小学生の子供がしてたな
同じ歳の既婚同僚はコンビニか外食の割合が多い
そんなもんだよ、仕事に生きる嫁って家事は手抜きか家族任せ
世間では両立させてるように宣伝してるけどね
旦那や姑が愚痴るから近所や親戚にひそかに知られてる
パートや自営じゃなく、外で仕事に没頭するとそうなる
そんな嫁でおKなら…
205Miss名無しさん:2008/03/31(月) 00:37:22 ID:riDeuBzQ
>>203
そういった決め付けが男性を遠ざけてる原因だと思うんだけどなぁ。
たしかにモテやすいタイプってのはあるけど、それに外れてるからって
ネガネガしてたらますます男が寄り付かなくなるよ。
206Miss名無しさん:2008/03/31(月) 01:13:01 ID:4v85pwXl
3つ下の妹が結婚することになりました。
お相手はわたしの2つ上。
式に出たりしたときに「アレが妹に先越された憐れな姉か」なんて
見られるんじゃないかと、それが鬱w。それだけが鬱。
あとは全てオメデタイだけなんだけどね。ホントそれだけが鬱なの・・・orz

微妙にスレチだね・・スマソ

207Miss名無しさん:2008/03/31(月) 07:39:50 ID:GqisPftD
昨日、7歳年下の弟の結婚式でした。
お嫁さんが弟の5歳下で、若くてすごく可愛かった。
結婚だけとっても義妹にすでに12年も差をつけられている。
208Miss名無しさん:2008/03/31(月) 07:51:41 ID:y4zYf91O
彼氏とそうのうち結婚するつもりなんだけど、彼氏の妹とは仲いいけど、
私、結婚する気ないから!!って言われるのはちょっと何だかなと思う。
彼氏いない歴=年齢の妹だけど、いい人現れると思うんだけどな。
性格いいし、看護師だし。
209Miss名無しさん:2008/03/31(月) 08:21:35 ID:ovsEN+3J
>>208
それは別にほっといてやればいいじゃん。妹が決めることなんだから。
「早く彼氏作ったほうがいいよ、結婚したほうがいいよ」とか余計なこと言わなくていいよ。
210Miss名無しさん:2008/03/31(月) 09:42:15 ID:KH3eLKL6
仕事でサクセス(笑)とかアホくさw
手元に何も残らないじゃん

何の仕事してんのかね・・・
歴史や世界情勢変える程、後世に残る大仕事してんのかしら
まさか、企画が通った位で「人も羨むサクセス!」とかじゃないよね
211Miss名無しさん:2008/03/31(月) 09:58:24 ID:iLgEMkvT
きっと国連で仕事してんだよw
212Miss名無しさん:2008/03/31(月) 10:16:43 ID:KH3eLKL6
国連かあ・・・w
でも、国連でさえ名前が残るような仕事出来る人なんか、そうそういないのにね

ほんと、謎だよw
213Miss名無しさん:2008/03/31(月) 11:51:29 ID:MCrsYv/S
>>199
常に世の中の情勢を察知して、仕事で上り詰めていく私たち

ここは笑うトコでおk?
214Miss名無しさん:2008/03/31(月) 16:39:48 ID:8sqBa0UJ
>>206
私は一昨年5つ下の妹に先越されたけど
親から結婚結婚や孫孫って言われなくなって快適。

憐れな姉なんて言う人なんていなかったよ、皆わきまえてるからw
スレチすみません出下。
215Miss名無しさん:2008/03/31(月) 19:51:36 ID:+BEB1M/w
>>207
義妹さんはきっと「義姉さっさと結婚してくれないかなー」と思ってるんだろうな
216Miss名無しさん:2008/03/31(月) 20:17:08 ID:TcFnkyWW
学生時代は独身キャリアウーマンに憧れて
それなりの会社で総合職をやってたけど、
生活の全てを仕事にささげるのが
果たして幸せなのか…と気づいてしまった。
金があって最初は欲しいものが買えるのは快感だったけどさ。

友達見てると子どもは大変そうだけど
ちゃんと育てようとがんばってる姿と、
別に私じゃなくてもできる仕事を
キャリアという幻想を抱いて
しゃかりきにこなす高齢毒女の私の姿との間にはものすごい壁がありそう。
217Miss名無しさん:2008/03/31(月) 20:46:02 ID:EbaULeXf
結婚したい独女はすぐできるよ。ほとんどの人が妥協婚だから
それに抵抗ある独女は仕事に打ち込み、生甲斐を見出してるだけ
218Miss名無しさん:2008/03/31(月) 20:48:49 ID:MCrsYv/S
キャリアキャリアって頑張ってる毒女サン達、
頑張って仕事してキャリア積んで...定年迎えるまで働くつもりなのかな。
それでで、その後のビジョンはどうなの?
愛する人も、家族もなく、金はあるけどたった一人で生きて行くつもりなのかな。
友達や仲間がいるわ!って言う人いるけど、友達と家族は全然違うのに。
219Miss名無しさん:2008/03/31(月) 20:54:46 ID:FbiaDtc4
キャリアキャリアって頑張ってる毒女さんって、
キャリアの為にしたい結婚を諦めてるのではなく
結婚したくないから生きる手段としてキャリア積んでいる人の方が多いのでは?

結婚したがっている人は、何だかんだ言って皆結婚してるよ。
しようと思えば結婚なんて簡単だもの。
220Miss名無しさん:2008/03/31(月) 21:04:18 ID:OQv6Zpz0
極度な心配性。

それだけ。
221Miss名無しさん:2008/03/31(月) 21:38:43 ID:wW6HSpM2
昔から美少女で胸も大きく肌も白く声も良く、高校は進学校で大学は旧帝大、性格はおおらかで優しくて、
傷心の人に対して少し無神経でイラつくときもあるけどかえってその欠点が彼女の人間味を出していて
高校時代に告白されて初めて付き合った男と6か7年越しの交際をして
その間も何人かからの男から告白され友達も多く、初彼氏とでき婚して結婚に至った同級生がいる・・・
なんかここまで完璧だと羨ましいという感情さえなくなるね・・・(でき婚は個人的にビミョだけど)
あっけにとられてポカーンって感じだ
ただ自分を考えると少しむなしいけど
222Miss名無しさん:2008/03/31(月) 22:58:11 ID:Y2RgMvfQ
結婚して嫁さんに寄生され、働き蜂のように働かされ、退職と同時に離婚。
子供も寄り付かなくなり煙たがれる存在。
あれだけ働いたのに貯金もなく、結局一人で死んでいく親父もたくさんいるんだろうね。
これが一番最悪なパターンだなw
仮にそうなる恐れがあるにしても俺は結婚して子供作るけど、結婚して家族がいるからといって楽しい老後があるわけではない。
223Miss名無しさん:2008/03/31(月) 23:36:43 ID:wW6HSpM2
毒女板に書き込む男と結婚する嫁カワイソス
224Miss名無しさん:2008/04/01(火) 00:07:13 ID:hE5Pxm/1
基本的に、専業主婦ってぐ〜たらしたい人がなるもんなんだよね。
でも、家事(洗濯・炊事・食事の支度・掃除など)すらも
めんどくさくなってきて
「主婦は大変!」などと抜かし、休日は家事を手伝え、子育て手伝え!
でなきゃ離婚!!と喚き散らし、ぐ〜たらの極みに陥る。
なまけもののなる一種の「職業」だよね、炊飯器さん。
225Miss名無しさん:2008/04/01(火) 02:51:59 ID:FxGPW9Zh
専業主婦ってもピンキリだろ。
ぐーたら主婦しか周りにいないなら、それはあなたの環境レベルが・・・。
栗原はるみみたいな吃驚スーパー主婦もいるよ実際。
226Miss名無しさん:2008/04/01(火) 02:58:35 ID:FxGPW9Zh
毒女でも医師や弁護士等のスーパーキャリアウーマンがいるかと思えば、
いまだフリーターや派遣、正社員だったとしてもフツーの事務職乙骨で勤続年数10年以上
といった30代40代もいる。
227Miss名無しさん:2008/04/01(火) 07:51:03 ID:ptVpMIzu
ぐうたらは本人が悪いけど、仕事関係は中傷でしょう
芸能人の実態なんてどうだか怪しいし、現実を語ろうよ
幸せな老後を迎える女は舅姑の世話をして、ちゃんとした親であり…
我儘を抑えて家族のために尽くしてるんじゃない?
甘い考えで男に依存する怠け者じゃないはず
たいていの女が結婚に自分の幸せしか追求してないじゃまいか
228Miss名無しさん:2008/04/01(火) 08:16:01 ID:uUyqPuPI
散々自分の人生を家族に食い潰された挙げ句、
最後は子供に見捨てられて終わる女も多いけどね。
女がひたすら夫や子供に尽くしていて、夫や子供はそれを「当たり前」だと思ってて
何の感謝もしない、女が倒れて夫や子供の世話が出来なくなったら
「当たり前の事が何で出来ないんだ」と女を責めるだけ、なんてよく聞く話だ。

大抵の人間は自分の幸せしか考えてないよ。
229Miss名無しさん:2008/04/01(火) 09:27:43 ID:mQ3FEL09
"不幸な結婚"を想像する事で「結婚しなくて良かった!」と思い込むしかないんだね、可哀想に。


230Miss名無しさん:2008/04/01(火) 10:57:15 ID:X6g7AJCa
>>229が言いたいことを言ってくれた
231Miss名無しさん:2008/04/01(火) 11:12:36 ID:uUyqPuPI
>>229
ごめん、もうすぐ結婚予定。でも周り見ててもそんな感じだよ。
同じく結婚する友達や新婚の友達と飲んでたら愚痴大会になってしまった。
(まあ、そんなに暗い雰囲気ではなかったけど)
結婚はただの人生の通過点であって、結婚さえすれば幸せだなんて誰も考えてないし
結婚相手が自分を幸せにしてくれるだなんて勿論頭の片隅にもない。

なので、ここで無邪気に結婚に夢いっぱい膨らませている人が謎。
高校生くらいなら夢いっぱいでも良いだろうけどさ。
232Miss名無しさん:2008/04/01(火) 12:12:12 ID:docjsWyK
自分の周りは幸せそうな人しかいないな〜結婚してよかったて表情から伝わるよ。
233Miss名無しさん:2008/04/01(火) 12:53:50 ID:0X25J/+j
>>231
なら結婚なんて辞めちまえよ〜一人でいた方が幸せじゃ〜ん
本当は結婚なんかしないんじゃないの〜?ここに書く分ならいくらでもうそつけるよね〜
234Miss名無しさん:2008/04/01(火) 13:01:59 ID:docjsWyK
うん、とても今から結婚する人の書き込みではないよねw
235Miss名無しさん:2008/04/01(火) 13:22:27 ID:8P6bS+J6
本当に優秀な人は人生の見通しもきちんと立てるから
さっと仕事から身を引く事も多いんだけどね

仕事仕事と声高に騒いでるのは
要するに愚鈍て事ですよ
236Miss名無しさん:2008/04/01(火) 13:30:39 ID:b/8pikwJ
>結婚さえすれば幸せだなんて誰も考えてないし

そりゃそうだろうけど、幸せじゃなければ結婚なんかしないだろう。
墓まで一緒に行く人を選ぶわけだから。 
お互い努力しあっていかなきゃいけないと分っているなら尚更。
夢もなしに結婚するとすれば、政略婚とか家を継がなきゃとか”家庭を持つこと”最優先の
自分より親族主体に自分の人生をを考えなくちゃいけない人だけ。

大抵のパンピーは幸せになりたいから結婚するし、幸せじゃなけりゃ結婚する意味が無い。
結婚に夢を持つのはお子ちゃまか? そんなのおかしい。
237Miss名無しさん:2008/04/01(火) 15:38:08 ID:ptVpMIzu
>>231
結婚は二人だけの世界じゃないから、まともな人ほどいろいろ考えるさ
知人がマリッジブルーになって婚約解消した
どちらの道を選んでも苦労はつきものだし、楽しみもあるって

老後については、痴呆にならず性格善しで家族に迷惑かけない&
貯金がある年寄りは大事にされてるよ…身内ほどシビアだ
238Miss名無しさん:2008/04/01(火) 16:13:37 ID:1JkiKyjn
>>231の言う愚痴大会wはまぁどうかとは思うけど
それ以外は概ね同意できるけどね。
現実的な問題をいろんな切り口から考えていくと、幸せ幸せ言ってんのも違和感があるのはわかるよ。
確かにそこそこ幸せになれそうな見込みがあるのは前提だけど。
そこまでこき下ろすほどのレスではないと思うんだが。
239Miss名無しさん:2008/04/01(火) 19:00:06 ID:X6g7AJCa
ヒント:4月1日
240Miss名無しさん:2008/04/01(火) 20:50:54 ID:Uj/ek2TG
結婚したがうまくいかず、また一人に
戻ってしまうかもしれないが
結婚してなければずーーーと一人。
離婚できるのも結婚してこそ。
241Miss名無しさん:2008/04/01(火) 22:02:53 ID:uUyqPuPI
>>237
痴呆はなりたくてなる訳じゃないしなあ

マリッジブルーは結婚後すぐ解消すると言うけど、実際はそうでもないよね。
結婚前のブルーをずっと引きずってる友人も居るよ。
かと言って、婚約解消も離婚もそう簡単には出来ないし、
何もかも理想的な結婚するなんてまず無理だからどこかを我慢するしかない。
まあ本当に耐えきれなかったら離婚するんだろうけど。
242Miss名無しさん:2008/04/01(火) 22:04:32 ID:7k7Wtp+y
何でスレチだらけなの?
243Miss名無しさん:2008/04/01(火) 22:10:47 ID:7visjMOA
嘘つきは嫌いだ!
244Miss名無しさん:2008/04/01(火) 22:26:35 ID:KgEFdx9y
週刊現代 [ 2008年04月12日号]
あなたのサプリメントは中国産−原材料産地表示義務なしに隠された実態
『原材料産地の表示義務なし』 米国では鉛や砒素の混入事例も

http://www.imgup.org/iup584779.png
http://online.wgen.jp/
245Miss名無しさん:2008/04/01(火) 23:02:49 ID:oYgMZfsd
子育てより、働く方が百倍楽だよ。
仕事は徹夜すればいつかは楽になるが、子育ては
4−5年はエンドレス。
246Miss名無しさん:2008/04/01(火) 23:17:22 ID:yw8TWfPo
>>245
同意。働いてるのが一番楽。
でも、それ以上の価値があるって思うわけで・・・。
247Miss名無しさん:2008/04/02(水) 00:50:06 ID:t1eGZnoD
職種や会社の人間関係にもよるのでは?
近所一うるさい姑のいる家の嫁は主婦が楽だと言ってます
248Miss名無しさん:2008/04/02(水) 08:08:32 ID:4fmzT7a9
それ、単に近所一うるさい姑が居るから
本音が言えないだけでは?
249Miss名無しさん:2008/04/02(水) 08:13:10 ID:29ZiYmvA
友達とか見てても一番結婚してイヤなのが姑の存在らしいね。
250Miss名無しさん:2008/04/02(水) 08:33:11 ID:/QD0sM0s
>子育てより、働く方が百倍楽だよ。

そりゃ仕事の内容による。一元的な価値観で決めないほうがいい。
251Miss名無しさん:2008/04/02(水) 08:36:48 ID:29ZiYmvA
友達じゃなく親戚の話だけど。

高齢独の人が一人いる。
もう70過ぎたからリアル高齢。

若かりし頃、大恋愛して結婚したい人がいたが、
両親に反対されむりやり引き裂かれたらしい。

それ以降は浮いた話もなく、今に至るとのこと。

小さい頃にその人の家に遊びに行ったとき、
赤ちゃん人形がいて、
「●●ちゃんていうの。おばちゃんの赤ちゃんだよ」
と言っていたのを思い出した。

50過ぎたあたりから性格がおかしくなったから、
親戚も敬遠してるのだが、気の毒だなと思う。
252Miss名無しさん:2008/04/02(水) 08:45:39 ID:4fmzT7a9
仕事は嫌なら辞めればいい(そりゃ簡単には辞められないけど、不可能ではない)けど
子育ては嫌でも絶対に辞められないからね。
しかもタダ働きだし、何のキャリアにもならないし。

一番楽なのは子育てを他人に丸投げして自分は楽な仕事する事だよなー。
「仕事と育児を両立出来る女」として、子無し女も専業主婦も見下せる。実際は育児してなくても。
まあ、人生そう簡単にはいかないけど。
253Miss名無しさん:2008/04/02(水) 08:47:50 ID:29ZiYmvA
>>252
心配しなくても子供産むどころか結婚すら出来ないよ。
254Miss名無しさん:2008/04/02(水) 09:02:16 ID:4fmzT7a9
>>253
結婚は出来そうなんだけどねw
母親が持病あるから、子育て丸投げは諦めてる。

でも周囲見てても、結婚して幸せそうな人は子育てを親に丸投げしている人だけだなーと。
子供居ない人は不妊を勘繰られているし(意図的に作らないだけかもしれないが)
仕事しながら自分で育てている人は死ぬほど大変そうだし、
仕事辞めた人は、時々隠れて泣いていたりして見ていられなかった。
255Miss名無しさん:2008/04/02(水) 09:08:40 ID:29ZiYmvA
>>254
そんな人ばかりじゃないよ。子供に手がかかるのは小さい時だけだし。
256Miss名無しさん:2008/04/02(水) 09:31:43 ID:4fmzT7a9
>>255
働き続けて、子供がとっくに成人済みの人達も
未だに口を揃えたように「あの頃は本当に大変だった…」と言うし
(そしてその苦労が報われた人ばかりでもない辺りが残酷だ)
仕事辞めた人は、子供が成長した後に今と同じ職種の仕事に戻るのは無理なのが判ってるから泣く訳で。
257Miss名無しさん:2008/04/02(水) 09:39:02 ID:29ZiYmvA
>>256
何かすごく後ろ向きな人だね。
258Miss名無しさん:2008/04/02(水) 09:55:27 ID:TJX5/54G
>>256
そんなのは出産した人の大半が「すごく痛かった!!」と痛さ自慢してるのと同じだよ
「あの頃は本当に大変だった…」っていうある種の自慢なんだよ、わかんないの?
それを真に受けてるのは愚かだよ。

259Miss名無しさん:2008/04/02(水) 10:38:47 ID:/QD0sM0s
>>256はそういう人の話を聞いて、「じゃあ自分はやらない」ってスタンスなのか?
だったら愚行。
それは賢明な判断でもなんでもないよ。
260Miss名無しさん:2008/04/02(水) 10:50:10 ID:29ZiYmvA
既婚の友達の、大変なのよ〜って口癖みたいなものだと思う。
それを真に受けたりはしないけどな。大変と言いつつ幸せなんだなって表情見たら
わかるし。
261Miss名無しさん:2008/04/02(水) 11:10:49 ID:4fmzT7a9
>>260
そりゃ、幸せそうに見える人ならただの自虐自慢なんだろうけど、
実際はそうじゃないのが判るんだよ。
それこそ「表情見ればわかる」

結婚して幸せそうな人って本当に少ない。
かと言って高齢独身で幸せそうな人はもっと少ない。
それなら、世間に倣って結婚するのが無難かもしれないとは思うし
実際そう考える人が多いから、幸せとは思えない結婚をする人がこれだけ多いのかとも思う。
262Miss名無しさん:2008/04/02(水) 11:17:08 ID:29ZiYmvA
>>261
あなたの周りは不幸そうな人が多いんだね。
余計なこと色々考えすぎじゃない?
263Miss名無しさん:2008/04/02(水) 11:42:38 ID:4fmzT7a9
>>262
そうかな?

ただの知り合いレベルの人なら一見幸せそうに見える人もいるけど、
その程度の付き合いの相手に本音を見せる訳ないよね。

ある程度本音が見える付き合いがある人に絞ると、
この人は本当に幸せそうだな、と思える結婚をしている人はとても少ないよ。
少ないからこそ、「幸せな結婚」が憧れの対象になるんじゃないかな。
どこにでもあるものなら憧れないもの。
264Miss名無しさん:2008/04/02(水) 11:48:10 ID:iN5ZSQn7
>>261
ネガネガだね
あんまりネガティブに考えてると、本当に不幸になるよ
だいたいそういう考えの人って、自分から不幸になってる
どんな状況でも幸せになれる人はいるし、
ようは気の持ちしだい
幸不幸って、じつはその人の感じ方しだいなんだよ?
知ってた?
265Miss名無しさん:2008/04/02(水) 12:21:50 ID:TJX5/54G
ホント、ネガティブな人だね。。。
「表情見ればわかる」 って?エスパー?私の周りにはそんな不幸丸出しの人なんかいないけど。
ていうか、4fmzT7a9の思う「本当に幸せな結婚」て何なの?
貧乏でも家族が元気で生きてりゃ幸せな人もいるし、年収1000万超えないと幸せじゃない人もいるし。
そんなの結婚だけじゃなくて人生そのものにだって言えることでしょ。
266Miss名無しさん:2008/04/02(水) 12:38:53 ID:RvJcQvc7
>>261
なんか、「笑点のビデオ録画し忘れて〜」とか「間違えてシャワー冷水かぶって〜」とか
そういう会話をしても、あなたに「不幸な人間、不幸な生活、だって表情から全て分かる」
とか言われそうだ。

それだけネガティブに心が凝り固まってると、人生楽しくないでしょ。
267Miss名無しさん:2008/04/02(水) 12:41:10 ID:29ZiYmvA
>>264
それ本当言えてるよね、ネガだとどんどん不幸を呼び寄せるからね。
暗くなってると、事件や事故に巻き込まれる率高いとも何かで見た。
268Miss名無しさん:2008/04/02(水) 13:02:28 ID:4fmzT7a9
>>266
アホ?そんな話で不幸だなんて思う訳ないじゃない。
旦那の暴力、浮気だのそれで離婚しただの、
子供が高齢ニートだの、子供に「俺は母さんの世話しないから。老後は一人で生きてね」ときっぱり言われただの、
そんな話を聞いて「気の持ちよう。幸せだと思えば思えるはず」なんて呑気な気持ちにはなれないよ。
269264:2008/04/02(水) 13:12:29 ID:B9r4oMNc
>>268
だからさ、そう思うんだったら、そんなに結婚が不幸な選択に思えるんだったら、
あなたは独身で生きていけばいいじゃない。それなのに、

>結婚して幸せそうな人って本当に少ない。
>かと言って高齢独身で幸せそうな人はもっと少ない。
>それなら、世間に倣って結婚するのが無難かもしれないとは思うし
>実際そう考える人が多いから、幸せとは思えない結婚をする人がこれだけ多いのかとも思う。

なんて言ってどっちつかずのように、両方の選択をネガティブにとらえてるから、
それは違うよ、そんなふうに考えてるとどちらの道を選択しても不幸になるよ、と言いたかったの。
べつに結婚だろうが独身だろうが、好きなほうを選べばいい。
でもあなたのようにネガティブな考えでいると、どちらを選んでも結局は
自分で不幸に感じるようになるよ、ということが言いたいの。
270Miss名無しさん:2008/04/02(水) 13:18:33 ID:29ZiYmvA
どっちも選べない臆病者なんだよ、幸せは自分で掴み取るものさ。
271Miss名無しさん:2008/04/02(水) 13:19:24 ID:4fmzT7a9
>>269
つまり、必死に2chで「私は幸せなのよっっ!」と必死でアピールして、
(自分に言い聞かせているんだろうね、あれ)
自分と違う生き方している人を叩いてストレス解消している、
いかにも不幸そうな人種になれと?

だったら不幸でいいや。
272Miss名無しさん:2008/04/02(水) 13:29:54 ID:aYXV40hf
>>271
自己紹介ですか
273264:2008/04/02(水) 13:32:42 ID:B9r4oMNc
きっとどちら(結婚・独身)にも自信がないんだろうね。
他人がうまくいってない(そうに見える)からといって、
自分もそうなるなんて誰にも分からないし、それこそ自分しだいなのに。
それが分からないうちは、自分を幸せにすることなんてできないよ。
選択のせいにしてる時点で、他力本願だし。
結局は自分でやる気のない人。
そういう人はたしかに不幸になる(自分で自分を不幸にする)可能性が高いね。
274Miss名無しさん:2008/04/02(水) 13:35:09 ID:29ZiYmvA
人の不幸な話なんか聞くと流されやすいんだろうね。
自分を持ってない人だと思う。
自分次第で人生良いようにも悪いようにも転ぶのに。
275Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:18:14 ID:1vV/VGux
>>245-246
その通りだと思う。
子育ては働くことの10倍は大変。
子育てより大変な仕事と言ったら、社長業か会社取締役クラスだけだろうね。

怠け者なのは専業主婦よりも「生活のランクを落としたくない」結婚しない女。
まぁ、選択小梨で専業はどうかと思うが、これから妊娠する気のある
専業主婦はもっと社会で持ち上げられていい存在だと思う。
ストレスがかかると妊娠しずらくなるみたいだし、
仕事仕事と女たちを追い立ててると妊娠できない女が増えていくだけ。
専業を少しやって妊娠が一番人間らしい道だと思うよ。
276Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:31:37 ID:1vV/VGux
話は逸れるけど2ch見てると
「人を見下せる」「見下された」
っていう愚痴や自慢レスがずいぶんあるんだが、人を見下すことって
そんなにうれしいか?

みんなそんなに常に誰かを見下してないと不安なのかな?
「見下せる立場」だから幸せって、人としてどこか歪んでると思う。

それに本当に幸せな人は内心、どう思っていようとあからさまに
人のことを見下す人はいないよね。
社会に出るまでは自慢の多い人がすごい奴に見えたけど、社会に出てからは
むしろ、自慢なんぞ一つもせずむしろスペック話はすっとぼけて話
逸らして謙遜してるような人の方が、付き合いが深くなるにつれすごい
スペックの奴だったってことが多いこともわかったりしたし。
277Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:40:46 ID:0WvKhpkI
>>271
おっそろしく視野の狭い人間だね。
あんたが本音を知ってる周りの人って一体何人だよ。たかだか数人でしょうが。
そんな激少ない統計でよくそこまで結論づけられたもんだな。
それは冷静な視点でもなんでもないよ。
278Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:45:18 ID:78TTP6ng
男と女で結婚する条件を二つ挙げるとしたらなんでしょうか?
一つは男女とも顔だと思います。
ではもう一つはなんだと思いますか?

女は間違いなく【金】でしょう。
男は性格?家庭的?やさしさ?
いえ、まったく違います。
答えは【若さ】です。

これは昔から決まっていることで、
女は金、男は若さについて来ます。
よくよく考えてみてください。
なぜ若い時はあんなに意味もなくちやほやされたのか。

もちろん性格などもある程度重要ですが、
これは数年付き合っていないとわからないことで
高校野球に例えると予選(ルックス、金、若さ)
で勝ち上がっていかなければ甲子園(内面)に出場できません。

「なぜ結婚できない」と考えている人は自分を客観視できていないのでしょう。
「いい相手にめぐり合えない」「私の魅力に気づかない」これはいいわけにすぎません。
下の表を参考に自分の年齢に見合った相手を探しましょう☆

【年収と年齢を相対的に表したグラフ】
年収     若さ
1000万  = 18〜19歳
800万  = 20〜22歳
600万  = 23〜25歳
400万  = 26〜28歳
300万以下  = 29歳
フリーター = 30歳以上
279Miss名無しさん:2008/04/02(水) 17:52:20 ID:B9r4oMNc
というか、仕事と子育てって基本的に別物だと思うので、
どっちが大変かと言われても比べられないんじゃないの?
たとえば単純に労働時間(?)で比べれば、仕事は休みの日もあるけど
子育てには休みの日は無い、とかあるけどさ(子が小さいうちは)。
でも子育てはだんだん楽になるものだし、とか。
比べる要素が多すぎて一概には言えないと思うよ。
比べるのは意味が無いと思うけどな。
280Miss名無しさん:2008/04/02(水) 19:44:04 ID:HtEwiMZH
仕事も子供も両方持つのがベスト。
どっちかだけは損。
子供が大きくなっても「産んでほんっとーーーーに後悔」って人は見たことない。
281Miss名無しさん:2008/04/02(水) 19:50:26 ID:7hxl6SW6
なにこの流れ…
282Miss名無しさん:2008/04/02(水) 22:06:11 ID:LqixvfJR
大体この手の話は、最終的には「比べられるものじゃないでしょ」で収束するんだよね。
もういいんじゃないの?
友達の結婚にも全然関係なくなってきたしww
283Miss名無しさん:2008/04/03(木) 00:07:31 ID:ByFxQWGG
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★旦那を嫌いになった理由 2人目★ [既婚女性]
心のド真ん中に いつも 昔の恋人がいる part.4 [既婚女性]
【そーか】創価学会って不気味すぎ17【そーか】 [既婚女性]
NEW花嫁さん同士が悩み相談や雑談するスレPart3 [冠婚葬祭]
▼嫌いだけど人に言えない 49▼ [既婚女性]
284Miss名無しさん:2008/04/03(木) 01:10:37 ID:DIVD5RX2
>>275
会社は営利目的で運営されてるから、そんな我儘は通らないよ
子育てが終わったらぜひ就職して、勤務先にて
「子育てはこの程度の仕事より10倍大変」と吠えて下され
残業して帰宅して愚痴たれる旦那にも「社長業じゃあるまいし、
大した仕事じゃないでしょ」と言ってみてね
285Miss名無しさん:2008/04/03(木) 01:50:41 ID:ck+zeqYG
すれ違いな雰囲気がただよってますなぁ。。
286Miss名無しさん:2008/04/03(木) 07:49:32 ID:ge6e92HF
mixiのマイミクの女の子2人、2人とも彼氏が出来た当初ものすごく浮かれてて
プロフィールとかに、将来の夢は彼氏のお嫁さんになることって書いたり
キスしてるプリクラとか載せてたりしてた。
彼氏出来る前は頻繁に絡んできてくれてたのに、彼氏出来たら彼氏の日記にしか
絡んでないもよう・・

こんなに盛大に結婚したいとかラブラブっぷり書いてたら別れた時大変だなと
一人思ってたんだけど、二人とも見事に彼氏と別れた・・
心機一転、新しく出発とかで新たに日記書いてるけど、マイミクの誰一人
コメントしてない、そして自分でその日記削除してた。

それからしばらくして、別れた彼氏の一人が電撃婚した、それに対抗してか
そのマイミクの女の子は私も今幸せで〜すと延々書いてたな。何か痛い。
287Miss名無しさん:2008/04/03(木) 10:32:46 ID:+dem+SdU
mixiなんかやってること自体が痛いわw
288Miss名無しさん:2008/04/03(木) 10:40:06 ID:ge6e92HF
>>287
招待してくれる人いないんだね。
289Miss名無しさん:2008/04/03(木) 11:05:06 ID:eakcgWpO
登録はしてあるけど、使うことはないな>mixi
290Miss名無しさん:2008/04/03(木) 11:12:12 ID:+dem+SdU
>>288
ええ
ああいう陰険監視機能の塊みたいなコミュに興味を持つような
愚かな友人はおりませんのでw
291Miss名無しさん:2008/04/03(木) 11:13:03 ID:E5zjX7dP
>>287
40代?または友達いない?
mixiをやってること自体は別に痛くないと思うけど。
292Miss名無しさん:2008/04/03(木) 11:37:21 ID:ge6e92HF
>>291
そうかもね、だいたい20代とかだし、会社でもやってるのは20代ばっか。
293Miss名無しさん:2008/04/03(木) 12:19:06 ID:E5zjX7dP
mixiで恋人とのラブラブ日記書く人は痛い
294Miss名無しさん:2008/04/03(木) 12:28:38 ID:NE8fOQBP
てか他人の日記を覗いて何がおもしろいの?
自分に発信されてるわけでもないのに、なんかほんとに「覗き」に行ってるみたいで
すごい違和感がある。
295Miss名無しさん:2008/04/03(木) 13:08:25 ID:E5zjX7dP
覗くというか公開してるものだから…。
友達との繋がりは強くなると思うけどな。
296Miss名無しさん:2008/04/03(木) 13:12:38 ID:ge6e92HF
他人じゃなくて友達や知り合い同士で見てるからね>>294
297Miss名無しさん:2008/04/03(木) 13:17:55 ID:kbyx7XXa
友達でも他人は他人だと思うが。
公開してるとは言え見ててそんなおもしろいもんじゃないことは確か。
298Miss名無しさん:2008/04/03(木) 13:23:24 ID:eakcgWpO
コメントとか付けるのに、やたら義務感みたいのが出てきて
どうでも良い様な返しをしてみたりして、だんだん面倒になって放置

やっぱ、直接あって話す方が楽しいよねぇ〜とか皆で言ってみたり
299Miss名無しさん:2008/04/03(木) 13:33:52 ID:OgCr02bY
>>284
ごめん、笑っちゃった。別に>>275じゃないけどさ。
結婚できないから仕事にしがみつくしか能のない女丸出し。
こういう風にはなりたくないわw早く結婚出来る頑張ろうっと。

仕事、仕事言ってる女って自分の脳内では「デキル女」と勘違いして
とんちんかんな自己主張ばかりしてそれがとおらないとヒステリー起こすか
それを通さなかった人の悪口を言いふらして周囲を困らせるから会社としても
実は迷惑だっていう話を中堅会社社長やってる叔父からきいたことがある。
その話を思い出してしまったよ。

仕事が出来て、辞めてほしくない女性社員ほど、20代のうちに高スペックな
夫見つけてさっさと辞めちゃうんだって。
「家庭を大事にしたい」って言って。
で、仕事も出来ず要領の悪いのだけ会社にいつまでもしがみつく。
300Miss名無しさん:2008/04/03(木) 13:38:04 ID:XPPVqLhf
なんでそんな怒ってるのかはよく解らないけど

スレ違いでは?
会社のウザイ女スレにでもいきなよ

ここは結婚した友達に鬱なスレでしょーに
301Miss名無しさん:2008/04/03(木) 13:50:57 ID:8aXekWoP
どーでも良いけど、優秀な女性社員ほど辞めていくと言うのは
自慢げに語る事じゃないのでは…
妊娠退職ならともかく、結婚退職って
遠距離婚とかでない限り普通しないでしょ。

友人が転職する時、無難に辞める為に寿と言ったそうだよ。
「この会社より待遇が良い会社に採用が決まったので辞めます」なんて言えないしね。
302Miss名無しさん:2008/04/03(木) 14:00:20 ID:XPPVqLhf
>>301
確かに
303Miss名無しさん:2008/04/03(木) 14:30:14 ID:KATwChDO
>>301
マジで?退職理由にそんなウソついていいなんて
今まで聞いたことがなかったけど。問題ないの?

本人は転職のためなのに、周りからは結婚するために辞めるんだ、
とささやかれてた人はいたけどw
304Miss名無しさん:2008/04/03(木) 14:36:56 ID:pCBO5oUZ
お前らが結婚するとき、相手が朝鮮人かどうかとか変な宗教に入ってないかとか興信所に調査依頼する?
305Miss名無しさん:2008/04/03(木) 14:47:43 ID:7g4YGSiu
サービス業に転職した、だけかもね。
306Miss名無しさん:2008/04/03(木) 14:49:03 ID:E5zjX7dP
なぜ質問してるのにお前呼ばわりされなきゃならんのだ
307Miss名無しさん:2008/04/03(木) 14:51:29 ID:7g4YGSiu
調査あたり前。
308Miss名無しさん:2008/04/03(木) 14:53:02 ID:ge6e92HF
別に調査はしないな、付き合ってる時にだいたいわかるし。
309Miss名無しさん:2008/04/03(木) 15:01:58 ID:48Hjzvsf
スーパーで果物を買ったことあるだろ?
形や色がよかったり、おいしそうな物から買われていくんだ。
閉店間際にいってごらん。
そこにあるのがお前たちだ。
みかんを箱で買うと、最後のほうは互いに腐るのが困る。
310Miss名無しさん:2008/04/03(木) 15:13:26 ID:WxXmcMnG
だいたいわかる、、、あまいなぁ

そのだいたい、以外がミソなんだよね。

あなたのような脇のあまいヒトはパス。
311Miss名無しさん:2008/04/03(木) 15:13:35 ID:8aXekWoP
>>303
公式な退職理由は「一身上の都合」だからね。
結婚だろうと転職だろうと。

男性の場合は田舎に帰ると言うとか、よくある話だよ。
312Miss名無しさん:2008/04/03(木) 15:21:20 ID:ge6e92HF
>>310
宗教とかはやってないの知ってるし、むしろ相手の両親は毛嫌いしてるくらいだよ。
何人とかは住んでる地域とか顔見ればわかるんじゃない?別に気にしたことない。

もし調査して日本人じゃなかったりしたら結婚辞めるの?
313Miss名無しさん:2008/04/03(木) 15:28:38 ID:ge6e92HF
お見合いとか、結婚するまで一度も相手の両親に会ったことないようなら
調査は必要かもしれないと思うけどね。
314Miss名無しさん:2008/04/03(木) 15:59:21 ID:kbyx7XXa
調査って… まともに付き合ってれば必要なくない?
そういうのをもし相手にされたらショックだなぁ
それこそ結婚やめるかどうか考えるかも。
315Miss名無しさん:2008/04/03(木) 19:01:35 ID:DIVD5RX2
>>299
仕事自体をなぜ軽視するのかわからんわ
子育てが楽なんて一言も書いてないのに
社長の叔父さんと、あなたの仕事ぶりとは無関係だよね?
レスから察するに、感情的で雑な人のように感じたし
優秀な人ほど辞めていく状態は会社にとり問題だと思うよ
私は家事より仕事のほうが存在意義を感じるけど
あなたはそんなに結婚したいなら、まず大人にならないと
316Miss名無しさん:2008/04/03(木) 23:39:46 ID:C3+o91yv
結婚して幸せか、不幸せかは本人の感じ方次第。
価値観っ人それぞれ違うしね。
仕事してても新しい大変な仕事を上司に命じられて
「俺(私)頼りにされてる。期待されてる」って嬉しく思う人と「仕事押し付けられてる」って感じる人と、感じ方は違うし
給料でも、同じ仕事してる同期の間でもボーナス50万で満足して人と、少ないってブーブー文句言ってる人いるし、同じ境遇でも人それぞれ。
しかし離婚件数って物凄い多いよね。
別居数も多そう。
離婚したくても出来ない夫婦も多そう。
俺の部署の課長。10年くらい別居してて金だけ入れてるっていってるw
結婚して愚痴言いながらも幸せそうな夫婦もいるし、結婚して幸せ・不幸せの人って俺の中では半々ってイメージなんだけど、俺は結婚したいな〜
結婚ってマイナスなことばっかりのイメージあるけど40、50歳過ぎで一人って想像したらゾッとするわ。


317Miss名無しさん:2008/04/04(金) 00:42:27 ID:CYVj1K4W
裏切られた・・・家賃どうしよう
318Miss名無しさん:2008/04/04(金) 02:01:32 ID:O8HOwmMj
男は巣に帰れよ
もしくは氏ね
319Miss名無しさん:2008/04/04(金) 02:05:39 ID:3bHkPRus
>>309
早く買われたわりにカチカチになった蜜柑もたくさん見かけますが…。
320Miss名無しさん:2008/04/04(金) 02:14:39 ID:g0MJaNIK
>仕事が出来て、辞めてほしくない女性社員ほど、20代のうちに高スペックな
>夫見つけてさっさと辞めちゃうんだって。

辞めてほしくない女性社員=美人
321Miss名無しさん:2008/04/04(金) 05:08:15 ID:ZF1T3L7C
>>317
男に裏切られたの?
322Miss名無しさん:2008/04/04(金) 05:12:26 ID:ZF1T3L7C
ブログの話なんだけど、知り合いが半年前に婚約してそろそろ結婚するんだけど
この半年間、これでもか〜って言うくらい浮かれ具合がすごい。
結婚のお祝いもらいました〜みたいな内容を何回も書いたり。次第にコメント
する人もいなくなってるけど。

まっ浮かれる気分はわかる、その子や両親がSでやっとのことで相手の親の
許しを得たみたい。
323Miss名無しさん:2008/04/04(金) 09:09:42 ID:RmMfP2KK
宗教厨イラネ
324Miss名無しさん:2008/04/04(金) 12:12:08 ID:QI9ZLhZ9
【社会】 「ひきこもり」の6人に1人以上が40代!都が対策に本腰…異例の自宅訪問も★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207192712/
325Miss名無しさん:2008/04/04(金) 12:54:55 ID:RmMfP2KK
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★旦那を嫌いになった理由 2人目★ [既婚女性]
心のド真ん中に いつも 昔の恋人がいる part.4 [既婚女性]
【そーか】創価学会って不気味すぎ17【そーか】 [既婚女性]
NEW花嫁さん同士が悩み相談や雑談するスレPart3 [冠婚葬祭]
▼嫌いだけど人に言えない 49▼ [既婚女性]

みなさまどんだけMなんですか
326Miss名無しさん:2008/04/05(土) 09:41:25 ID:zpgHqCq5
単に興味本位で見てる既婚女性が居るだけでは。
冠婚葬祭板のは「結婚する友人」側の人だろうし

或いはIP一緒の別人とか。
IPが一緒だと違う人が見てるスレも載るよねそこ。
以前大学内から見ていた時、自分では一度も見た事がない
(でもその大学の人がいかにも見そうな)スレが載った事があるよ。
見てたのは大学と全然関係ないマイナーなスレだから、
自分以外に同じ大学から両方見ていた人がいたとは思えないし
327Miss名無しさん:2008/04/05(土) 13:12:44 ID:lNugCkcP
結婚する友人側の人はもろにスレチな結婚報告してたね
祝え厨もよく叩きに来てるじゃない
328Miss名無しさん:2008/04/05(土) 13:15:45 ID:ZwWgW/wR
このスレタイは叩かれてもしかたないと思う。
329Miss名無しさん:2008/04/05(土) 14:23:59 ID:1ASGfpzO
友達が結婚していくという状況は誰にも起こることだけど
問題なのは、自分が一番最後になってしまうのかどうか、ということでは?

親しい友達関係の中で、もし自分が最後になったら・・・それはさすがに鬱入ると思うわ。
330彼氏いない歴774年:2008/04/05(土) 18:16:32 ID:ZO1SJYa8
>>329
そうなん?自分が結婚しないのが鬱っていうより
結婚した方の友達がやたらと夫や子供の話ばかりになったりするのが鬱ってのはわかるよ
それがなければ別に結婚してようがいまいが、かまわないんだけどな
まぁ女の場合だいたい無理で自然消滅ってパターン多いけど
331Miss名無しさん:2008/04/05(土) 18:27:09 ID:a+l/Lc1k
・結婚した友達の家庭の話がウザくて鬱
・周りが全員結婚してしまって自分ひとり残されて鬱

両方あるんじゃないの?
332Miss名無しさん:2008/04/05(土) 22:36:35 ID:p6ep0gW3
>>331
確かにある。
でも上のは、家庭の話より「あなたはまだなの?」「早く結婚した方がいいよ」と
いう感じに干渉される方がきついかな。
333Miss名無しさん:2008/04/05(土) 22:40:39 ID:QzIKb31X
強気のブスが行き遅れることほど痛いものはないw
334Miss名無しさん:2008/04/06(日) 00:13:01 ID:nYKxDqwd
某女子大卒。24〜5で周りが結婚しはじめた。
しかもエリートと玉の輿婚ばっか

A 銀行勤務。24で学生時代にアルバイト先で知り合った官僚と結婚。
B 銀行勤務。25で学生時代にサークルで知り合ったNEC社員と結婚。
C 大学博士課程。25で学生時代サークルで知り合ったソニー社員と婚約。
D 卒業後地元にもどり、24で地元の優良企業社員と社内結婚。

美人ってわけじゃないけど
みんなそれなりにバランスいいし
結構学生時代から結婚のこと真剣に考えてた。

女も顔だけで人生きまるわけじゃないね。
大事なのは、ある程度結婚を意識して生きること。
まぁ結婚だけが人生じゃないけど
いつかは結婚する予定なら
若くてかわいいうちに売らないと高く売れないよね
335Miss名無しさん:2008/04/06(日) 00:24:12 ID:sCo2aGNY
上のは玉の輿なの・・・?
336Miss名無しさん:2008/04/06(日) 00:33:30 ID:IAUtr7u/
小玉ってとこでは
337Miss名無しさん:2008/04/06(日) 01:04:04 ID:gJD0pyk1
地元優良企業の社長をふった女が通りますよー
鬱だよ鬱なんだよ、妹が結婚して。会社では未婚が最後の一人だし。
でも、どの人とも結婚する気になれない。億劫で…
男の色に染まれるのは若いうちだけだと痛感するわ。
338Miss名無しさん:2008/04/06(日) 01:07:32 ID:IAUtr7u/
自分は、同級生だった男、日銀勤務を振ってちょっと後悔?
もっとせっぱつまらんとダメかも
339334:2008/04/06(日) 01:16:03 ID:PdjtFTiZ
ちなみに>>334に書いた旦那はみんな東大卒だよ。参考までに
340Miss名無しさん:2008/04/06(日) 02:05:52 ID:+F5WGOs0
官僚はアリだがその他は小玉。
都内に土地があって敷地内に自分達の家を建ててもらった、とか都内一等地マンション貰った
なんて聞いたら玉の輿だけど。東大でて一部上場勤務って普通ですよ。
334は未婚で結婚話どころか、東大一部上場と聞いただけでウラヤマ状態
or 実はご主人が東大以外で失敗したと思ってるんじゃないの?
341Miss名無しさん:2008/04/06(日) 02:38:26 ID:LAjLBhI9
まぁでも東大卒なら今はヒラでも将来有望だわな。うらやましっす。

鬱ってのは取り残された感とかかな。
お祝いの気持ちはたんとある。でもふと「それに引き換え私はどーなる?」みたいな感じだ。
このスレタイは結構いい(分かりやすい)と思うんだけど。
もちろんリアルじゃ出さない努力はするけどね。
342334:2008/04/06(日) 02:47:12 ID:nYKxDqwd
鬱ってわけじゃないんだけど
年上と付き合ってたら結婚も早いのかな〜と思って。かなり羨ましくなったよ。
私の彼氏も一応エリート候補だけど年下でまだ学生だから、
すぐには結婚できない。早くて2年後か
343Miss名無しさん:2008/04/06(日) 02:51:48 ID:tr495nGX
>>337
ほう・・・愛人の口を捨てるとはなんとも豪勢な
344Miss名無しさん:2008/04/06(日) 17:11:47 ID:sCo2aGNY
東大卒って参考も何も関係ないよね…
そのレベルで玉の輿とか言うの初めて聞いたよ
345Miss名無しさん:2008/04/06(日) 23:04:53 ID:BRE3dvKt
おまいらどんだけエリートと付き合ってんだw
346Miss名無しさん:2008/04/07(月) 00:03:19 ID:s7kBUe0R
東大出でもピンきりだろw

友達で東大出の現在ニート。
京大出で国3
慶応出で派遣の奴いるけどw

銀行員とNECってエリートでいいんや?w

俺、一応メガバンの行員だからエリートだw
コンパ俺(行員)NEC社員,日立社員で行くけど今度からエリート軍団ってことで行きますねw
347Miss名無しさん:2008/04/07(月) 00:39:42 ID:RzzdSwX+
334を叩くわけじゃないけど、彼女みたいな考えの人は未だにいる。
「東大。エリート。出世確約、玉の輿結婚」って思う人。
私の周囲だと、派遣さんとか契約社員さんに多いかな。
自分が一応エリートと言われる大学なのだけど本当に色んな人がいるよ。
学歴が良いからって成功するとは限らないのに、
学外の人からはめちゃくちゃ色眼鏡で見られるの。
348Miss名無しさん:2008/04/07(月) 00:45:20 ID:RzzdSwX+
>>334
その、一応エリート候補くんと結婚したいわけね。
年下で学生か。早くて二年後ってことは真面目なお話が出てきてるのね。
「就職後、結婚しよう」みたいな。それならまぁ、本人がよければ待てばいいじゃん。
ただね、就職してすぐは収入はさほど高くない。
良くあるパターンは就職後数年して結婚というパターン。
年上女にはちょっとリスキーだけどがんばってね。
349Miss名無しさん:2008/04/07(月) 00:54:10 ID:as1YE5Do
京大卒で国3って受験できる?年齢的に?無理じゃなかったけ?
350Miss名無しさん:2008/04/07(月) 00:55:27 ID:as1YE5Do
東大卒を「玉の輿」と言ってしまうもんだから物議をかもしだすわけで。
「玉の輿」と言わず「中より上の生活」とか言っとけばよかったのに。
351Miss名無しさん:2008/04/07(月) 02:45:23 ID:BuGHjz7K
そうそう、東大卒も優良企業勤務も結構なことなのだけど、
東大卒一般企業勤務を疑問も持たず玉の輿と言ってしまえるあたり334周辺のレベルが知れてしまう
352Miss名無しさん:2008/04/07(月) 03:31:29 ID:2LybJAxG
自分は334じゃないけどなんなのこの流れwww
353Miss名無しさん:2008/04/07(月) 04:14:08 ID:XtYAs4AA
みなさんのお相手はさぞや優秀な大学で優良な企業や官庁にお勤めなんですね(^o^)
354Miss名無しさん:2008/04/07(月) 08:45:51 ID:GS/Ud1M7
ほんと女の敵は女だねwwww
355Miss名無しさん:2008/04/07(月) 09:36:12 ID:uiVn+dA0
男自身が苦労して築いてきた地位や名誉 = 嫁(彼女)の価値

と思ってる女多過ぎ。
玉の輿に乗った乗らないを自慢してる女って、いつの時代の奴だよw
よっぽど自分の歩んできた人生に自信がないんだな。
356Miss名無しさん:2008/04/07(月) 10:50:57 ID:w0+NTFu0
多すぎって、見た事ないけど。

玉の輿に乗ったと言える女自体、見た事無いなあ。
この人と結婚したら玉の輿、と言えるような本当の良家のご令息は
それと釣り合うようなご令嬢と結婚してるし
(学生のうちから親が決めた婚約者が居る人とか、リアルで存在してるんだよね)
それは玉の輿とは言わないし。
そういう人は、なんか住む世界が違い過ぎて憧れにもならんわ。
357Miss名無しさん:2008/04/07(月) 11:52:39 ID:HJQH09yM
その家が有名大卒ばかり続いたら賢い血筋の家柄とならん?
偏差値低い女(レス者の事じゃない)にはある意味玉の輿…
でもエリート意識高い人と結婚したら冷たい家庭になりそう
東大卒はユニークな人多いから面白そうだけど
個人的に京大、九大、名大卒は神経質で性格悪いと思う
358Miss名無しさん:2008/04/07(月) 12:03:27 ID:w0+NTFu0
家柄の良さと言う点で見れば、
幼稚園からお嬢様学校通ってエスカレーターでお嬢女子大出た女
>一般家庭育ちの秀才高学歴女、でしょ。
偏差値なら後者の方が高いけど。

前者がお坊っちゃまと結婚するのは当たり前、後者なら玉の輿。
359Miss名無しさん:2008/04/07(月) 12:53:07 ID:BuGHjz7K
>>357
んなことない、京大好きだよ
まあ旧帝大の集まりに行ったら東京組と地方組ではっきり分かれちゃってたから
お互いそういう偏見があるのだろうね。
自分は地方組なせいか地方の子の方が性格いいと感じたけどね
360Miss名無しさん:2008/04/07(月) 13:00:50 ID:k28v5stL
医師と結婚したナース・OT
医師と結婚したキャバ嬢。

などなど。周りにたくさんいるよ〜
361Miss名無しさん:2008/04/07(月) 13:04:33 ID:w0+NTFu0
キャバ嬢は知らんが、医師とナースはただの職場結婚でしょ。
医師と言うだけなら玉の輿でも何でもないよ。
東大卒一流企業社員の方がよっぽど玉の輿。
362Miss名無しさん:2008/04/07(月) 14:05:59 ID:Xgj580V5
本当に延々と延々とスレ違いを続けるスレですね
363Miss名無しさん:2008/04/07(月) 14:39:05 ID:dqPMjBlr
>>361
一流だろうと三流だろうと使用人は使用人だけどねw
あなたの家庭が、まともに働いた事無い人ばかりだって事は理解してあげるから
あなたも、いい加減「玉の輿」の意味を理解しようね
364Miss名無しさん:2008/04/07(月) 19:46:44 ID:XtYAs4AA
このスレ的には
灯台卒かつ同大学院卒研究者と付き合う私の姉は
勝ち組ですか?
365Miss名無しさん:2008/04/07(月) 19:58:23 ID:CJYVe2rM
年収1億以下の野良犬と結婚するなんてありえな〜い
366Miss名無しさん:2008/04/07(月) 20:07:29 ID:IRnaXgDU
新スレ立ててみました。
2chの自称既婚女性って医者の奥様ばかりのような?

なぜか自称既婚女性の旦那は殆ど医者の件について
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1207564424/l50
367Miss名無しさん:2008/04/07(月) 21:16:05 ID:FYdC1nXp
東大とかもうどうでもよくない?

みんな社会に出てればわかると思うけど
実社会では、学歴の高さ=仕事ができる人、ってわけじゃないじゃん。
仕事あんまりできなければ昇進もないし。
だから東大卒&一流上場企業勤務が玉の輿にはならないってことでいいよね?
368Miss名無しさん:2008/04/07(月) 21:45:55 ID:wfy57nif
でも頭の良い子(又は勉強の努力ができる子)が生まれる確率
はあがるからそこはうらやましいかな。
369Miss名無しさん:2008/04/07(月) 22:35:26 ID:HJQH09yM
学歴だけの人、確かにわりといるね
IQの高い子が生まれる確率UPするのがミソ

>>364
ニート博士は昨年話題になりましたから…研究内容によるかも
370Miss名無しさん:2008/04/08(火) 09:21:11 ID:JdMHVKZq
玉の輿って、代々続く名家でもない限り言わないような。
大企業役員や国会議員がゴロゴロ、そうでなければ芸術方面、
たまに遊び人が居ても生活の心配をすると言う発想自体がない、
子供は公立校なんて行かないのが当たり前、
「お受験」しなくても親の名前だけで名門幼稚園にフリーパス、
レベルなら「玉の輿」だな。
疲れそうだから絶対結婚したくないけど(つーか出来る訳ないけど)
371Miss名無しさん:2008/04/08(火) 18:55:18 ID:2w1f1cKC
引っ張りすぎ
372Miss名無しさん:2008/04/08(火) 19:52:31 ID:0zAZabLj
友達、みんな結婚しちゃった!職場で未婚は、私だけだ。焦るけど、好きな人さえいない。
373Miss名無しさん:2008/04/08(火) 20:41:04 ID:uGRvhEKI
好きな人がいて焦るのはわかる。
しかし、いないなら焦る必要もあるまい。
374Miss名無しさん:2008/04/08(火) 21:51:51 ID:R4fEI1Ro
やっぱ一番最後になるのは嫌だね。友達間でも職場でも。
「私には私のペースがあるから」って余裕で構えられるほど器大きくない。
375Miss名無しさん:2008/04/08(火) 22:09:57 ID:9cGcMy+y
うちのお局さまみてるとハァってな感じ。やはり身につまされる
376Miss名無しさん:2008/04/09(水) 00:10:20 ID:rOE/ZBRf
つきあう人みな長男で何人かと別れ、寄る年波に勝てず…
実家住み長男どう? 
姑のいる家だと、24時間神経使い放しで気疲れしそう
新婚〜十年くらいは二人だけで暮らしたい…
と思い続けて今、生涯独居決定しつつある
占ってもらったら晩年に結婚しますといわれたんだけどね…
377Miss名無しさん:2008/04/09(水) 00:20:10 ID:lO5+JFtq
長男が嫌だって気持ちはわからんでもないけどね。
私は住まいが東京だけど拘らなかったよ。拘れなかったというのもあるw
実際、出会った人は長男が多い。昔に比べて兄弟の数が少ないのだから仕方ないよ。
それよりも相手の将来設計、実家経済力、他兄弟の状況を気にした。

実家に住んでない長男はいなかったの?
地主や資産家なら実家住みでも構わないよw
378Miss名無しさん:2008/04/09(水) 00:44:05 ID:VrIYWj9t
>>377
実家経済力って、相手の親の?
子供に毎月たかるほどヤバくなければいいわ。自分的には。
379Miss名無しさん:2008/04/09(水) 05:17:17 ID:Ln1kaoBv
>>376
私も長男、実家住みだった。
しかも家が自営だからあと継ぐ。
先のこと考えると、、わかれますた。

次の彼氏は東大卒の経営者
同棲婚約までいって、お母さん息子を渡したくない攻撃開始。
マザコンの度がすごすぎて、結婚生活に不安を感じ、別れた。

現在28。
現在彼氏は45歳経営者。
罰@子@
長くは続けないつもり・・・

380Miss名無しさん:2008/04/09(水) 08:31:43 ID:AdldzMiK
>>379
東大卒彼のお母さんは、人を見る目があるってことだね
マザコンてか、親子でゴロツキ女を追い出す作戦だったとしか思えないけどw
381Miss名無しさん:2008/04/09(水) 10:41:16 ID:6QkMHS3e
彼氏長男だけど、実家は地主だ。
親もすごくいい人で大好き。
382Miss名無しさん:2008/04/09(水) 11:02:31 ID:txhfQca+
彼氏長男だ、そして実家はプライドだけ高い元地主
彼祖母さんは私の学歴がお気に召しているらしく可愛がってくれるが、
その義母に甘やかされ長男の彼父さんといびられている彼母さんが、祖母さん亡き後どうなるのか怖いよ…
383Miss名無しさん:2008/04/09(水) 11:36:32 ID:jIylHHIP
私の彼氏は次男なんだけど、なんでも長男(彼の兄)がかなり無責任な男らしく
彼が「兄は何もしない奴だから、両親の今後は俺が考えてる」と言って
親のための医療保険、生命保険を彼が払っている。

そしてこのたび、私たちの新居のアパートを彼の実家の近くにすることになりました・・・
私は住む場所はどこでも構わないので、別にいいかと思ってたけど
これじゃ長男に嫁ぐのと変わらんな・・・と思い始めた今日このごろ。

384Miss名無しさん:2008/04/09(水) 12:28:09 ID:6QkMHS3e
自分の母親が長男の嫁なんだけど、昔から姑のいびりがすごくて私もばあちゃんが
大嫌いだった、そのおかげで母は精神科の入退院を繰り返したし、私のこと
孫じゃない!と言ったり、世間体とか外見ばかり気にする人。
母はしょっちゅう泣いてた・・周りの叔母さんからは絶対長男の嫁にならないほうが
いいって聞かされてきたし、自分もすごく恐怖を感じてた。
でも好きになった人がたまたま長男で、彼氏の母は姑に優しくされてきた
みたいだから嫁いびりとかはしない人だと思うし、ちっちゃい子供からすごく
好かれてて表情から優しさが伝わってくるような人。だから今の彼と結婚しようと思う。
385Miss名無しさん:2008/04/09(水) 12:31:05 ID:6QkMHS3e
>>383
姉二人とも次男に嫁いだけど、長男に嫁いだと変わらないと愚痴ってるよ、
長男達はまだ結婚してないから、同居させられてる。
386Miss名無しさん:2008/04/09(水) 13:59:52 ID:/XunN3Ab
結構、次男が実家継いでるってのも良く聞く話よ

長男の方が先に社会に出て行くから、残った方が流れで後継ぐとか
女しかいないとこでも、上から順に嫁いでいって、末妹が結果、婿取りになんてのと同じ
387Miss名無しさん:2008/04/09(水) 16:49:23 ID:rOE/ZBRf
男は婿養子を嫌がるけど女だって抵抗あるよね
他人の家で家政婦みたいな扱い受けたくない〜
うちの母は義兄嫁にいびられてたくせ
「女は結婚でそれなりに苦労して当然」と結婚を勧めるわ
…同じ目に遭わせようとしてるのが怖い


ところで問題ない人は≠鬱でスレチなんでカプ板へどうぞ
388Miss名無しさん:2008/04/09(水) 17:51:24 ID:GYirzUWY
抵抗があるなら恋人関係のままでいいんじゃない?

結婚て制度なんて中身を言えば子供のことと、法律的な拘束だけだし

自分に魅力がなくなって捨てられても自力で生きていけるぐらい、自立してれば余裕かと
389Miss名無しさん:2008/04/09(水) 18:10:45 ID:6QkMHS3e
姉二人が長男に嫁いだみたいに苦労してる愚痴をよく聞かされ、早く結婚して
私達の苦労わかってほしいみたいに言うんだけど、女ってやっぱ足の引っ張り合い
ばっかだね。
390Miss名無しさん:2008/04/09(水) 18:23:07 ID:Ln1kaoBv
読んでいると、げんなりだわ。

>>380
マザコンお母さんは、昔から息子の彼女を敵にまわしてきたらしく、
親戚一同心配されてますた。
別れは私からきりだしますた。
彼が何かあれば、お母さんに言いつけてやるばりに、お母さんお母さん
たよりっぱなしで最後は泣いてたので、
見切りますた。

私は正しい選択をしたと思ふ。
男をみぬけなかった若き頃の自分。

391Miss名無しさん:2008/04/09(水) 18:29:49 ID:O4JrVcNN
女の賞味期限は何歳?part5

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1207669629/
392Miss名無しさん:2008/04/09(水) 18:36:57 ID:QSi52x98
俺は同居せず、自分で買ったマンションで二人暮らし。
頼れないのを取るか、自由を取るか。俺は同居は有り得ないからこうした。
が、事情はそれぞれだ。同居して、どちらかが嫌な目に遭うなら、
遭わせた方の親に、ブチキレで反撃して、形勢逆転したいとこだよな。
393Miss名無しさん:2008/04/09(水) 18:54:06 ID:Ln1kaoBv
過去同棲した男とはことごとく
うまくいかなくなった。

結婚する前に同棲するべき?
しないべき?
394Miss名無しさん:2008/04/09(水) 21:03:22 ID:6QkMHS3e
>>393
何でうまくいかなかったの?

同棲したはいいけど、結婚を全く考えてない男だったとか?
同棲して相手のイヤなところが目に見えすぎて結婚したくなくなった?
395Miss名無しさん:2008/04/09(水) 21:07:52 ID:6QkMHS3e
可愛い奥様:2008/04/08(火) 15:41:09 ID:hWa+oFM+O
親の承諾を得て結婚式の三ヶ月前から、先に同棲を始めた私。
同級生32歳の友人に 順番が違うでしょ?そんなのおかしい。と散々言われた

その彼女が先日…
順番を踏んで欲しかったけど、私も先に一緒に住む事になったよ。だと。
結婚式の予定どころか、親同士合わせてる訳でもないのに!
396Miss名無しさん:2008/04/09(水) 22:31:13 ID:iZZetMD+
うちは両親が変わり者なのがネック。残り人生は介護だけに
なりそうで欝。自分はどうなるんだろ
397Miss名無しさん:2008/04/09(水) 23:01:59 ID:Ln1kaoBv
>>394
同棲して、相手の嫌なところが耐えられなくなり。
同棲するとだいたい2年は続き、プロポーズされ、親に紹介。

デザイナー系の好きな仕事をしていた私は出世活躍。
仕事してるから毎日ご飯は作れなかったら、
家におさまってくれ言われ、
絶えられなくて別れた。
彼氏は普通のサラリーマンで、毎日不満だらけ言ってた。
仕事が毎日楽しい私をひがんでたのかも。
398Miss名無しさん:2008/04/09(水) 23:10:03 ID:flSUwNzb
既婚女と独身女は相容れないよ
疎遠になるの寂しいけど
自分を守るためには仕方ない
結婚ていいものなのかな
女の幸せってなんだろ
399Miss名無しさん:2008/04/09(水) 23:21:20 ID:8OHIxur5
>>398
結婚相手によるよね…。
既婚の友人みてても旦那で雲泥の差。
一方は、旦那さんの両親と同居。
もう一方は、旦那さんの両親は遠方の気楽な次男の嫁。
それ以外にも旦那さんの年収なんかでも、幸せ度が全く違うように見える。
400Miss名無しさん:2008/04/09(水) 23:30:13 ID:6QkMHS3e
>>397
結婚するということはそういうことなんじゃないかな?
あなたは結婚するより仕事バリバリしてるほうが良さそうに思える。
401Miss名無しさん:2008/04/09(水) 23:33:40 ID:hJAyYdZa
>>397
相手に少しも合わせられないあなたは、結婚しないほうがいいと思う。
適当に恋人をつないでやっていくほうが気楽でしょ?
402Miss名無しさん:2008/04/10(木) 00:47:32 ID:PjAojuNK
>>400
>>401
よく言われます。
なんとなく付き合う男も結婚したいんだなぁって
あせってんのが伝わるんだよね・・。私27だけど
30前後、男も結婚したいんだんね・・。

早く自分のものにしたいオーラでまくりでさ。。

適当な恋人となると年下になるなぁ。
けど年下は恋愛対象に見れないから嫌だなぁ

403Miss名無しさん:2008/04/10(木) 00:55:30 ID:xvRksbv6
>>402
じゃ男作らなきゃいいじゃん、そんなに男がいないと駄目なん?
27だったらあっというまに30だし、いざ結婚したい時に相手がいないかもよ。
404Miss名無しさん:2008/04/10(木) 01:13:12 ID:xvRksbv6
>>402
たぶんあなたが結婚したいと本当に思った時に、相手からこいつ焦ってるな〜
引くわ〜って逃げられそう。
405Miss名無しさん:2008/04/10(木) 01:16:28 ID:ZXCFBlG5
彼氏ほしくてたまらーん
そんな風に思ってるときはできないなんて、あれウソだわ ぜって〜
がっつくそぶりは見せず、心の中でがっつき、実際には適度に男にしなだれかかる
じゃなきゃ何もはじまらん
406Miss名無しさん:2008/04/10(木) 01:43:02 ID:BA1abXAX
@物凄く男前だがウンチが臭い
A物凄く男前だが借金まみれ
B物凄く男前だが嘘つき
C物凄く男前だが浮気しまくり
D物凄く男前だが暴力DV
E物凄く男前だが前科者
F物凄く男前だが女装マニア
G物凄く男前だがマザコン
H物凄く男前だが全く働かない
I物凄く男前だが真性包茎
J物凄く男前だが足が水虫だらけ
K物凄く男前だがインキンタムシ
L物凄く男前だがウンチをすぐ漏らす
M物凄く男前だが口臭便所
N物凄く男前だがワキガ
O物凄く男前だが実はカツラ
P物凄く男前だが盗撮マニア
Q物凄く男前だが男好き
R物凄く男前だが体脂肪75%

妥協するならどれ?
407Miss名無しさん:2008/04/10(木) 02:05:19 ID:PjAojuNK
>>403
恋愛しないと何か腐りそう。
408Miss名無しさん:2008/04/10(木) 02:15:37 ID:PjAojuNK
>>404
そう!あせる前にいまこそ!だからこそ!
結婚する気ないけど、付き合ったら、もしかしたらそう思える相手かもだから
恋愛してなきゃいかん!

元彼氏とわかれてまだ1ヶ月。ワラ

リアルでは気にしてないそぶりだけど
カウントダウン始まってるから、休んでるひまないね。苦笑
というわけで、

今月彼氏候補者、デートの誘い3件。
1、告ってきた30営業サラリーマン
2、年下26営業マン
3、40まじかの経営者
その他、離婚まぢか45の経営者。

選ぶのはどれか?

409Miss名無しさん:2008/04/10(木) 02:21:36 ID:QyZut9gm
>>407
だめだこりゃ
自分が腐らないために恋愛するの?
あなたみたいな自己チューは結婚に向いてない
同棲したからダメになったんじゃなくて、その性格のせい
それが分かって良かったじゃん
一人で好きなように生きてけばいい
410Miss名無しさん:2008/04/10(木) 02:41:35 ID:CZ6KOoVh
22、3歳で学校のサークル仲間同士で結婚した夫婦ってだいたい30前後で離婚してない?みなさんの周りではどう?
411Miss名無しさん:2008/04/10(木) 02:53:05 ID:QyZut9gm
周りにはいないけど、それを聞いてどうするの?
412Miss名無しさん:2008/04/10(木) 02:54:57 ID:M7cDY+CB
>>407
大丈夫、おんなのこは一生恋愛体質なんだよ
愛される為に生まれてきたんだからそれで良いと思う
413Miss名無しさん:2008/04/10(木) 02:55:53 ID:CZ6KOoVh
自己満足です。ごめんなさい
414Miss名無しさん:2008/04/10(木) 03:02:00 ID:GFHc4D7s
おんなのこ・・・
415Miss名無しさん:2008/04/10(木) 03:13:52 ID:PjAojuNK
自己チュー( ´_つ`)ホルース

まぁいっか。
わがままで愛される私。ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

416Miss名無しさん:2008/04/10(木) 03:20:05 ID:QyZut9gm
途中から確実に、身体的には「女の子」から「おばさん」に変化するけどね
そのときに本人の精神だけが、まだ「女の子」だと痛いおばさんになる
いつまでも若い男を追っ掛けたりと、見苦しいだけ
417Miss名無しさん:2008/04/10(木) 09:48:10 ID:2vae/ecd
>>406
FO
Bは魅力的じゃない(笑)
418Miss名無しさん:2008/04/10(木) 10:18:27 ID:Z/CBuDT7
>>408
同棲しても相手の嫌なところが見えてダメになるって言ってたよね?
でもどう考えてもあなた自身に問題があるような。わかってないのは自分だけ。

>彼氏は普通のサラリーマンで、毎日不満だらけ言ってた。
>仕事が毎日楽しい私をひがんでたのかも。

こんな思考回路の女、嫌だわ。
彼氏の話も聞いてあげられない。うまく励ますこともできない。
あげくに自分を妬んでると思ってる・・・あなたのほうが彼氏より上だって思ってる証拠。

きっとうまく結婚できたとしても、旦那を見下す可能性大。
年下はダメだって言うなら、年上の男の愛人になるのが一番いいんじゃない?
結婚は、あなたとくっつく男が不幸になるからしないほうが良い。

419Miss名無しさん:2008/04/10(木) 10:20:42 ID:6f0WirW1
>>399
今更だけど私も本当にそう思う!
友達数人結婚したけれど、
なんとなくできちゃった婚の人は愚痴が多い気がするよ…
すごい子で出会って一週間で同棲、それから一ヶ月でできちゃった婚した子がいるけれど、
なんか言う事が病んでて聴くのが辛いよ
420Miss名無しさん:2008/04/10(木) 11:24:18 ID:pLSpi50F
>すごい子で出会って一週間で同棲、それから一ヶ月でできちゃった婚した子がいるけれど、
>なんか言う事が病んでて
いや、結婚前から精神的に病んでいた子なんじゃない?
421Miss名無しさん:2008/04/10(木) 11:45:02 ID:xvRksbv6
>>408
さげまんっぽいね。27歳でその考え方痛いわ。
422Miss名無しさん:2008/04/10(木) 11:56:35 ID:6f0WirW1
>>420
うーん、変わった子では合ったけど仕事熱心で後輩に慕われてたんだけどね。
お互い運命的な出会い!!だったらしい。

そのスピード婚以来迷惑かけた職場や友人が離れてしまったのだけれども、
本人は妊婦にそんな冷たい仕打ちをするなんてとフジコ。
子供生まれたらうちのプリンセスちゃん!!って感じで…正直びっくりした。
423Miss名無しさん:2008/04/10(木) 18:40:41 ID:PjAojuNK
>>421
いやそうかもしれない。
マジで。
泣く男ばかり見てきた。

>>418
>きっとうまく結婚できたとしても、旦那を見下す可能性大。
>年下はダメだって言うなら、年上の男の愛人になるのが一番いいんじゃない?
>結婚は、あなたとくっつく男が不幸になるからしないほうが良い。

かなり上から目線だってよく言われます。ワラ
私も荒波にもまれた人生だったので、小さい事言う彼氏にイラついて。
会社経営してると、普通のサラリーを見下しちゃったりします・・。ワラ
正直ヒヨコに見えます。。。

だから愛人か気の弱い男ばっかよってくるのか。
嫌だわ。

最近、口説いてくる必死な男に私はやめといたほうがいいよ。ってみずから
いってしまう時がある・・。ワラ

だけど、わがままなところが、追っかけて燃えるし、
やりがいがあるって言われる。
これ微妙
424Miss名無しさん:2008/04/10(木) 18:42:23 ID:PjAojuNK
やっぱ、結婚にむいてないわ。
リアル意見聞いて、納得したわ
ありまと。
425Miss名無しさん:2008/04/10(木) 19:01:50 ID:xvRksbv6
>>424
うん向いてないよ、子供が可哀相そんなお母さん。
本当に27?
426Miss名無しさん:2008/04/10(木) 22:28:16 ID:Qi8usvbn
今年の欝はちょっと酷い。次はどうしよう
427Miss名無しさん:2008/04/10(木) 23:24:07 ID:JVw0GSle
>>423
ろくでもない男しか寄り付かないってことだろw
428Miss名無しさん:2008/04/10(木) 23:45:03 ID:JVw0GSle
379:04/09(水) 05:17 Ln1kaoBv
現在28。
現在彼氏は45歳経営者。
罰@子@
長くは続けないつもり・・・
397:04/09(水) 23:01 Ln1kaoBv
デザイナー系の好きな仕事をしていた私は出世活躍。
彼氏は普通のサラリーマンで、毎日不満だらけ言ってた。
仕事が毎日楽しい私をひがんでたのかも。
402:04/10(木) 00:47 PjAojuNK
私27だけど
408:04/10(木) 02:15 PjAojuNK
元彼氏とわかれてまだ1ヶ月。ワラ
今月彼氏候補者、デートの誘い3件。
1、告ってきた30営業サラリーマン
2、年下26営業マン
3、40まじかの経営者
その他、離婚まぢか45の経営者。

選ぶのはどれか?
415:04/10(木) 03:13 PjAojuNK
わがままで愛される私。ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

本当は今27歳なん?28歳なん?w
それと今彼は45歳経営者じゃないんかいw
離婚間近の45歳経営者ちは別なん?
本当はニートか?色んな時間帯に出没してるなW

>>379 >>390 >>397 >>402 >>408 >>415

真実はモテナイ妄想高齢ニート女かwwwww
429Miss名無しさん:2008/04/11(金) 00:00:42 ID:N3/byLAN
523:04/09(水) 18:35 Ln1kaoBv
プライドが高いから、男は私の言う事をなんでも聞いてくれる気の弱い奴しか
付き合ってこなかった。夜中だろうと電話一本でどこまでも迎えにくる男。


しょうもない男としか付き合ってないのね。
430Miss名無しさん:2008/04/11(金) 00:07:51 ID:cWnzYLFq
>>428
どこのスレから????ww

にしても>>423ってほんまに会社経営してるのかな?
こんなアホそうな人が経営してる会社ってw
431Miss名無しさん:2008/04/11(金) 00:10:16 ID:cWnzYLFq
あっ全部ここのスレね。
頭の賢い経営者だとお互いを尊敬しあえる人と付き合うよ。
432Miss名無しさん:2008/04/11(金) 00:31:06 ID:N3/byLAN
512:04/09(水) 06:22 Ln1kaoBv
27女です。
そこそこキャリアウーマンです。

526:04/09(水) 18:52 Ln1kaoBv
そろそろスポーツジムに行きます。

541:04/09(水) 23:10 Ln1kaoBv
私も彼氏めんどくさい派だった・・
よってくる男もいかにも必死なのが伝わり、すぐだるくなる。
自分磨いてたら声かけてくる男も増える。
街を歩いてて自分のレベルを計ってる。
今日何人、声かけてきたかとか。
どのレベルの男がよってきたか。とか
ナンパにはついていかないが、今後の分析には役にたつ。ワラ

548:04/10(木) 03:15 PjAojuNK
出会い系イラネ。


まずは27歳か28歳かはっきりさせようW
今彼は45歳×1経営者なのか、違うのかはっきりさせようw
キャリアウーマン、経営者の割るには一日中2ちゃん張り付きなのね?

話し全部妄想くせ〜wwwww
売れ残り確定のモテナイ高齢独身女妄想ニート女の臭いがプンプンするわwwww
433Miss名無しさん:2008/04/11(金) 00:41:25 ID:cWnzYLFq
盛り上がってまいりましたw
何の経営者かどうかもはっきりしよう!
434Miss名無しさん:2008/04/11(金) 01:20:13 ID:BNX5aTfl
>>410
結婚が早い人ではちらほら離婚してるのいるよ。
学生結婚とかね。大体30前後。
お互いに成長を遂げて「違う!」と思ってしまうみたいね。
早いから良いものでもないと思ったよ。

自分は31で結婚したけど、22,3で「一生連れ添える」と相手に確信を持てたか、
覚悟できたかというと正直できなかった。まだ子供だったから自分が何者か、
何を望んでいるのか、おぼろげどころか全く見えなかった。
今も見えないけど、20代前半よりはマシかな。
435Miss名無しさん:2008/04/11(金) 01:47:13 ID:RiTjGG7O
>>432
マメだわ。
神経質な性格ね。

ばれるとまずいから荒らしてた。
2ちゃんサヨナラ〜。
>>433盛り上がらなくてごめん。
だってね、みんながまじめに答えてくれるから。
つい作り話しちゃったw
さよなら〜
まじめに仕事しますw
仕事=IT=パソコン使い放題=2ちゃん暇つぶし
436Miss名無しさん:2008/04/11(金) 07:49:56 ID:JFpbjPMj
なんだつまらん
437Miss名無しさん:2008/04/11(金) 08:56:56 ID:HsTDoxst
携帯小説もどきのレス→非難ごうごう→だから独身なんだよ
故意にこの流れをつくってるんでしょう…
438Miss名無しさん:2008/04/11(金) 23:23:25 ID:N3/byLAN
>>435
ニートがw
ここまで完全敗北も珍しいやろw
「みんなが真面目に答えてくれるから」負け惜しみが。

やっぱりモテナイ独身クズニートだったのかw
見事なまでのネット弁慶だな。
クズはネット上でもクズ!
439Miss名無しさん:2008/04/12(土) 05:41:38 ID:OOC9b4Xe
ニートちゃうちゃう
.∧_∧     ((⌒(
(゚Д゚;) ∩∩  ((⌒≡
⊂⊂´ ̄ ソ((⌒(⌒;
  ̄ ̄ ̄ ̄ ズザザーーッ
読みがあまーい

なんとでもおいい〜。
想像力が豊なのよ。
440Miss名無しさん:2008/04/12(土) 05:46:43 ID:OOC9b4Xe
>>435
Mだから罵声に喜びを感じるわ〜
もっと叩いて〜



と、でも言っておくか。
(・ω・)
441Miss名無しさん:2008/04/12(土) 09:07:08 ID:OT4HtRaK
でもさ、本気で結婚しようと思えば、お見合いするだけなんだし
簡単なことなんだよね。

なかなか重い腰が上がらないだけで。
きっと「今の身分が心地よいのだ」と、無意識に脳のどこかの部分が
結婚にストップかけてるんだろうね。
442Miss名無しさん:2008/04/12(土) 09:31:25 ID:OT4HtRaK
>>337
>男の色に染まれるのは若いうちだけだと痛感するわ

やっぱりコレが大きいのかなぁ?
脳の生理的な問題なのかもね。
443Miss名無しさん:2008/04/12(土) 10:07:58 ID:7GQ9X5g8
>>441
そのお見合いをするのが嫌なんじゃない?
なんか最終手段的な感じがするよね。
結婚相談所もそうだけど。

他人の力を借りなきゃいけないこと自体が、行動するのを思いとどまらせるのでは。
ちょっと恥ずかしいとかそんなプライドが邪魔をするのかも。
444Miss名無しさん:2008/04/12(土) 10:48:51 ID:g8IZVGTL
お見合いしたはいいけど、相手から気に入られないかもしれないからねw
最終手段なのにこれじゃww
445Miss名無しさん:2008/04/12(土) 11:51:12 ID:+Yer3Ihe
>>443
その程度の理由で二の足を踏む
=結婚したい気持ちも所詮その程度、って事では
446Miss名無しさん:2008/04/12(土) 12:09:03 ID:7GQ9X5g8
>>445
そこまでしたくない=プライドの高い女 とも言えるね。
447Miss名無しさん:2008/04/12(土) 12:50:53 ID:uK+TraCB
良家じゃお見合いは普通
お見合いに偏見があること自体が
底辺の生活してる女の証拠

プライドだけ高い=馬鹿

って分らないかなーw
448Miss名無しさん:2008/04/12(土) 13:06:51 ID:7GQ9X5g8
年を取れば取るほど、プライドの高い女って敬遠されるね。
男はおろか、女友達も離れていくんじゃない?
449Miss名無しさん:2008/04/12(土) 13:24:08 ID:UM95czvr
友達が結婚したことには鬱にはならないが
結婚したことで自分のほうが上だと勘違いする女友達が鬱だ
あと、出産したりして
だんなの愚痴や子供の愚痴を言ってきて
「大変だろうけど、身体に気をつけて頑張れ〜」
と当たり障りなくレスしたら
「結婚もしてない子供もいないアンタには解らないだろうけど
それはそれで幸せなのよ」的な返信があってへこむ

シラネーヨ

お前が落ち込んでたからはげましたんだろーよ
自慢したいだけならメールしてくんな
450Miss名無しさん:2008/04/12(土) 14:21:24 ID:NTtgZFwN
>>449
普通に考えて、結婚・出産した彼女の方が上なんだから
その発言で正解なんじゃない?
へこむ方が、どうかしてるよ
451Miss名無しさん:2008/04/12(土) 14:59:39 ID:OT4HtRaK
>>449
>結婚もしてない子供もいないアンタには解らないだろうけど
>それはそれで幸せなのよ」的な返信

これはヒドイね。
人間は自分より「下」を見て安心する生き物っていうから
きっとアナタに「下としての態度」をしてもらえなくて
イラッと来たのでしょうね、その人。
452Miss名無しさん:2008/04/12(土) 15:00:36 ID:OT4HtRaK
でも、決して「下」じゃないんだけどね。
453Miss名無しさん:2008/04/12(土) 15:02:29 ID:Qr3hoUzm
みんなやめてあげてよ
>>449が可哀想だよ
454Miss名無しさん:2008/04/12(土) 15:42:22 ID:UM95czvr
>>450
別に下と思われててもかまわないんだけど
解らないだろうけどっていうなら理解しあえるであろうママ友にでも
メールしてろよと思う
他に友達いないのかよと

>>451
決して独身のほうが楽でいいよとも
結婚・出産したらそのくらい我慢しろよとも言ってないし
大変なんだろうなぁと経験したことないなりに考えて
純粋に友達の身体を心配してたのにそりゃねぇよと鬱
アレですか、ご結婚・ご出産されたら
友人でもちやほやしないといけないんですか
色々あっても頑張ってるあなたって素敵ねぇとか
ママに見えないママねぇとか言い続けないと
毒女と既女の友情って保てないんですか

他の既婚友はそんなしち面倒くさい子いないんですよ

>>453
馬鹿にしてもかまわないよ
自分でもそんなことでこの子ともう付き合っていける気がしないと
思うことになんとなく引いてる
でも、本当に友情ってなんだと考えちゃったよ
455Miss名無しさん:2008/04/12(土) 15:45:34 ID:PWRCmHRH
焦って彼氏作ってもいいことないよ・・
焦って結婚してもいいことないよ・・

これうそね
いつまでも焦らないでいると干からびるかんね!
焦って彼氏作りなさい!誰とでもいいから!
焦って結婚しなさい!相手は定職就いてりゃいいから!
とにかく焦りなさい

456Miss名無しさん:2008/04/12(土) 16:15:18 ID:UM95czvr
いや、彼氏いても結婚決まってても
先に結婚したからって上から見られたらウザイだろう
457Miss名無しさん:2008/04/12(土) 17:02:13 ID:7E2KKgDN
結婚した友人と連絡を取り合っていたがその度ごとに「結婚はまだ?」の質問。何年も連絡とってなければ仕方ないけど2、3か月の間に同じ事を訊くのは嫌味でしかないと思ったので避けていたら家まで質問しに来た…縁を切りたい
458Miss名無しさん:2008/04/12(土) 17:40:09 ID:OT4HtRaK
>>454
専業主婦ってのは退屈だから、独身の友人にちょっかい出すぐらいしか
遊びが無いわけよ。子供がいるから一人で出歩くわけにもいかないし。
で、同じ既婚同士だと、これがまた見栄の張り合いをしなきゃならないので
それはそれでエネルギー使うし、ということで、手っ取り早く独身の子に
電話して、最初から緊張せずに自分優位で話をしたい、という心境なのでしょうね。
459Miss名無しさん:2008/04/12(土) 17:42:20 ID:OT4HtRaK
>>454
>本当に友情ってなんだと考えちゃったよ

まず「昔の友人関係を維持しなければならない」という固定観念を
やめることですよ。

友人関係は、自分の環境の変化に応じて、どんどん更新していくものですよ。
460Miss名無しさん:2008/04/12(土) 21:46:21 ID:c96Fq1Dm
【調査】 引きこもり、平均年齢30歳越す…本人の希望は「経済的支援」がトップ、「安心して死ねる体制を」なども★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207972388/

★<引きこもり>平均年齢30歳超す 「親の会」331人調査

・全国引きこもりKHJ親の会(奥山雅久代表)の会員を対象に毎年行われている調査で、
 引きこもり状態にある人の平均年齢が初めて30歳を超えたことが分かった。
 新たに引きこもりとなる若年層がいる一方で、長期間にわたり引きこもりから抜け出せない
 30〜40代の層が確実に増えている実態が浮き彫りになった。

 境泉洋・徳島大学准教授らが、会員を対象に07年11月〜08年1月、記入方式で
 アンケートし、331人の回答を分析した。

 それによると、引きこもり本人の平均年齢は30.12歳で、男女別では男性30.35歳、
 女性は28.87歳。最年少は13歳、最年長は52歳で、引きこもり期間は平均8.95年、
 最長は25年だった。

 同会の会員を対象とする調査は02年から毎年行われており、平均年齢は02年が
 26.6歳、前回調査の06年は29.6歳で、上昇を続けている。親の高齢化も進んでいる。
 平均年齢は父親が63.23歳、母親が58.28歳だった。

 「家族から見て引きこもり本人が要望している支援は何か」という問いでは、「経済的支援」が
 最も多く50%以上で、「カウンセリング」や「医師の診断」を上回った。自由記入欄には、
 「安心して死ねる体制を整えてほしい」「社会保障制度を確立してほしい」など自身の死後を
 不安視する声が目立った。

 奥山代表は「本人と親の不安が家庭の破たんにつながり、親殺しや心中、自殺などの
 最悪な事態が出始めている。何らかのセーフティネットがあれば、安心感にもつながる」
 と訴えている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000075-mai-soci
461Miss名無しさん:2008/04/12(土) 22:55:31 ID:V1uSOEBR
30過ぎて独身の女って精神的におかしくなるもんなん?w
462Miss名無しさん:2008/04/12(土) 23:10:54 ID:BUXpLhMB
以前うちで飼ってた柴犬、雄犬と見合い何回させても嫌がった
血統書付のお座敷犬の子で賢かったし、適当な雄じゃ
相手になれなかったんだろうか…独身のまま死んだよ
その前に飼ってたアホなスピッツはす〜ぐ結婚(妊娠)したのに
463Miss名無しさん:2008/04/13(日) 00:01:13 ID:5b4kTEfk
欝じゃないけど気が重いのは事実
464Miss名無しさん:2008/04/13(日) 00:04:48 ID:AlWomFbK
:可愛い奥様:2008/04/11(金) 02:09:04 ID:Ynn6lU8sO
原因不明の不治の難病になった私
生活も根底から変えなければならない
色んなものを諦めなきゃいけない

あまりのショックで、長い付き合いの32毒の友達に泣き言メールを送った
普段、愚痴も言わない私が勇気を振り絞って初めて送った泣き言
で返ってきたメールが

旦那がいるんだからいいじゃん、何が辛いの?
結婚してるのに贅沢だよ
何年もあたしより幸せに過ごしてきたじゃん
あたしなんか一人ぼっちなんだよ?
旦那に申し訳ないとかあたしに対する嫌味にしか聞こえないんだけど
それよりちょっと聞いてよ

以下、彼氏(セフレ)の愚痴
病気に対する慰め一切なし

('А`)

結婚>>>>>>不治の難病
それどんな価値観?

病気が友達も奪ったのか、病気によって真実が見えたのか

もう二度と彼女と連絡を取る気はない

465Miss名無しさん:2008/04/13(日) 00:21:04 ID:SZ6x/0JJ
ここの腐った婦女子は本当性格捻くれてるな
結婚できなくて当然だな

もう少し謙虚になれよ。
お前らは下賎の者なんだから、もっと道の端っこ歩けよな
466Miss名無しさん:2008/04/13(日) 00:35:57 ID:jWw3pSse
とローカルルールも読めないバカが申しております。
467Miss名無しさん:2008/04/13(日) 02:34:46 ID:Lr/Bdcrs
2ちゃんにルールなんてないでつ。
ただの便所の落書きですから。
468Miss名無しさん:2008/04/13(日) 08:55:42 ID:z1ELpEyY
>>464
私も病気で体の一部に障害がある事を友人に告白したら「自分は不幸だと思ってたけど貴方に勇気づけられた」と。励ましのつもりなのか何か微妙で。それ以来他人に病気の話はしていません。スレ違いごめんなさい。
469Miss名無しさん:2008/04/13(日) 09:48:49 ID:AUbJc4QP
昨日友人29♀の結婚式に参列した。友人の友人たち29♀はほとんど既婚。鬱
470Miss名無しさん:2008/04/13(日) 13:25:46 ID:tlw4GB9W
29歳で結婚する女って、彼氏に相当強引に結婚を迫ってどうにかこぎつけたって感じがするわ。
「私が30歳になる前に絶対結婚してよね!! じゃないと別れる!」
って感じに。

違うかもしれないけど、なんか勝手にそういうふうに想像してしまうんだが・・・
実際はどうなんだろう。
471Miss名無しさん:2008/04/13(日) 13:39:50 ID:M0a3Na8U
>>470
はぁ・・・?
勝手に思ってれば良いんじゃないでしょうか?
余計なお世話だと思うけどね
472Miss名無しさん:2008/04/13(日) 13:47:40 ID:SZ6x/0JJ
>>466
そういう、つまらない反応からしてセンス0
473Miss名無しさん:2008/04/13(日) 13:59:53 ID:M0a3Na8U
>>472
げ‐せん【下×賤】 「げせん」を大辞林で検索してみた
[名・形動]いやしいこと。身分が低いこと。また、そのさま。卑賤。「―な(の)身」

結婚してないといやしいのか?身分が低いのか?
意味解って使ってんの?
ID:SZ6x/0JJはどんだけ偉いんでしょうね


474Miss名無しさん:2008/04/13(日) 14:01:57 ID:M0a3Na8U
げせん0 【下▼賤】「げせん」を大辞泉で検索してみた
(名・形動) [文]ナリ
身分の低いこと。生まれや育ちが卑しいこと。また、そのさま。卑賤。

どっちも誤用
知識薄弱をさらすID:SZ6x/0JJ哀れだね

475Miss名無しさん:2008/04/13(日) 14:28:33 ID:SZ6x/0JJ
>>473
>>474
使い方はあってる。お前の読解力が0なだけだ。
お前が自ら調べたように「下賎」には「卑しい」と言う意味があるんだよ。

俺はお前らの性格の捻くれ具合、性格の悪さから
「育ちがいやしい」と言いたかったんだぜ。
「卑しい」は下品とか、こころが汚いって意味があるんだよ。

わざわざ辞書までひいたのに己の馬鹿さ加減があらわになってだけで哀れだな。

いちいち相手の細かい言葉尻を吊しあげようっていう精神が下賎なんだよ。
476Miss名無しさん:2008/04/13(日) 14:33:00 ID:SZ6x/0JJ
俺が言いたいのは、お前らただでさえ性格悪いんだから
それを自覚してもっと謙虚になれよ。ってことだ。
日々己を自省しろ
477Miss名無しさん:2008/04/13(日) 14:33:51 ID:/j0m0sGj
そういえば、淵野屋 舞 って言う名前の同級生がいたなぁ。
478Miss名無しさん:2008/04/13(日) 14:50:34 ID:M0a3Na8U
結婚してなきゃ性格がひねくれてて卑しいと考える
ID:SZ6x/0JJがおかしいから
どんなダメ女に引っかかったのか知らないけど
喪男板にカエレよ あ、俺女は既女板ですか?

>俺はお前らの性格の捻くれ具合、性格の悪さから
>「育ちがいやしい」と言いたかったんだぜ。

だぜって・・・wどんだけだぜ
お利巧な方がわざわざこんなところまできてご苦労だぜ
別に結婚してないからって性格ひねくれたりしないだろう
狭い視野でしか物事見れないヤツは結婚してようがしていまいが
タダの低脳でしかないんだぜ


479Miss名無しさん:2008/04/13(日) 15:01:04 ID:SZ6x/0JJ
>>478
>結婚してなきゃ性格がひねくれてて卑しいと考える

違う違う。性格がひねくれてて卑しいから結婚できないんだよ。
って言いたい。だから少しは自覚して、謙虚になれってことだ。

でお前の辞書までひいた馬鹿の露呈の件はどうなったんだ?(笑)
480Miss名無しさん:2008/04/13(日) 15:18:52 ID:M0a3Na8U
>>479
まず男なのか女なのかはっきりするんだぜ
誤用は誤用だぜ
結婚していない・結婚できないとしても
ひねくれてて卑しい人がいたとしても
お前に下賎と言われるいわれはないんだよ

勘違いしてんじゃねぇよ どんだけ偉いんだ
結婚していらっしゃって性格もまっすぐでいらっしゃるような
そういう素敵な性格の方が

>ここの腐った婦女子は本当性格捻くれてるな
>結婚できなくて当然だな
>もう少し謙虚になれよ。
>お前らは下賎の者なんだから、もっと道の端っこ歩けよな

こういうレスなさるんですかね
とりあえず性格悪すぎて見下されてんのか笑わせようとしてるのか
たぶん後者ですよね 逆に笑わせるためにやってるんですよねw

そうじゃないならそういう性格の悪い人間に下賎よばわりされる意味が解らないし
使い方間違えてたのに気づいて言葉尻がどうとか言い訳して 認めたんじゃなかったの?w
辞書までひいたって・・・指摘すんのにググるのは当たり前なんだぜ

ところで下賎のものとか人を見下すようなことばかり言うような
高貴な方がこんなところに何用でいらっしゃってるんですか?
481Miss名無しさん:2008/04/13(日) 15:23:22 ID:SZ6x/0JJ
>>480
お前の文章、だらだら長文の上支離滅裂過ぎて分かりにくい。
もう少し分かりやすく簡潔にまとめてごらん。
何が言いたいんだ
482Miss名無しさん:2008/04/13(日) 15:27:15 ID:M0a3Na8U
もうID:SZ6x/0JJ飽きた
483Miss名無しさん:2008/04/13(日) 15:46:07 ID:d4LCd3rz
友達の旦那は自分も結婚したくなるような羨ましい男なのか?
484Miss名無しさん:2008/04/13(日) 16:00:52 ID:SZ6x/0JJ
>>482
底無しの下賎者乙
485Miss名無しさん:2008/04/13(日) 16:14:51 ID:M0a3Na8U
>>484
センス0・・・ハウス!
486Miss名無しさん:2008/04/13(日) 16:21:49 ID:SZ6x/0JJ
パクり乙
487Miss名無しさん:2008/04/13(日) 16:26:56 ID:M0a3Na8U
そんなに毒女をかまうのが好きなら
そこら辺にたくさんいるから声でもかけてみたら?
ねちっこいから毒女にすら相手にされないと思うけどw
488Miss名無しさん:2008/04/13(日) 16:28:04 ID:n/xi0m0H
女の議論の特徴
・4行以上の長文で結論が無い
・論理的に破綻
・まずは個人攻撃
・彼or旦那のオブラートに包んだ意見が唯一の救い
489Miss名無しさん:2008/04/13(日) 16:45:46 ID:B104MWdX
>>480
荒らしは無視を一番嫌います(スルー検定:part.1)

>>483
全然。自分なら断るような人ばかり
親しい子が結婚した場合、話が合わなくなるし
上から目線で結婚自慢しだするから鬱になるんよ
490Miss名無しさん:2008/04/13(日) 16:46:46 ID:SZ6x/0JJ
俺の意見は>>465に集約
491Miss名無しさん:2008/04/13(日) 17:41:22 ID:d4LCd3rz
>>489
なんでそんなやつの話を「自慢」だと思う?
羨ましくもない相手に一生家事掃除セックス子育て、煩わしい人付き合い
を強要される女に何を嫉妬しているんだ?


492Miss名無しさん:2008/04/13(日) 19:23:17 ID:iW/nA4YR
不毛なやり取りだな。
というか>>487>>486に論破された時点で終わってる。

>>489
それらを自慢と取る心が良くわからない
493Miss名無しさん:2008/04/13(日) 19:37:05 ID:B104MWdX
>>491
嫉妬つかスレタイ:鬱
男に喩えるなら
あまり可愛くない女とHして先に脱童貞した友人から
彼女マンセー&童貞カワイソスされた気持ちだろうか…
現実と理想の狭間で疲れるのよ
494Miss名無しさん:2008/04/14(月) 01:40:58 ID:geAqcDOq
金曜日のAround40でも観たらwwwwww
495Miss名無しさん:2008/04/14(月) 01:50:33 ID:btVH11EZ
>>483
ううん
だから相手の男見ると鬱でもなんでもなくなる
496Miss名無しさん:2008/04/14(月) 02:04:23 ID:gXUafBFL
まぁあれだろ
同調圧力ってやつ
優劣なんて無いのに
なぜか多数派の価値観が優れているように扱われる
あーんど、その価値を押し付けようとする。
この中に入ったら何やっても無駄
適当に相槌打っていると、どんどん自分の価値を踏みにじってくるし
否定すれば僻み、嫉妬って言われる。
理屈なんて関係無いからね、宗教みたいなもん。
この宗派に入ってると幸せな人生、明るい老後が約束されますよってな。
497Miss名無しさん:2008/04/14(月) 02:12:06 ID:Z9ALNQ94
28歳くらいまで一切結婚焦らなかったけどな。
周りの友達や親が結婚は?と言ってきて、あっそろそろしないといけない年か〜
と思って30歳で結婚した。せかしてきた友達は結婚まだなんだけど、私が結婚したら
ずるい!って言ってきて、何だこいつと思った。
498Miss名無しさん:2008/04/14(月) 03:40:12 ID:C6iaO5PK
年齢と共に生活や人生観が自分も友人も変わってきたり差が大きくなってるなあ
と感じて悲しいような虚しいような気持ちになる
それをはっきり感じるのが他人の結婚だったりする
年々感じるから結婚のせいじゃなくて年のせいだとは思うけど
499Miss名無しさん:2008/04/14(月) 08:08:59 ID:RzUIpTbI
老い…というやつかw
30までは目新しい出来事もあり、時が緩やかだったな
500Miss名無しさん:2008/04/14(月) 12:10:57 ID:MxduTiKg
ジューンブライトなんか誰が決めたんだ。勝手にそんなもん
決めるなよー
501Miss名無しさん:2008/04/14(月) 13:33:48 ID:Q13VoKQZ
地方にいようが東京にいようが周りを海に囲まれ閉鎖された日本にいるうちは
つまらない価値観に縛られたまま一生を終えるだろう
結婚したけりゃすればいいし
したくなけりゃしなきゃいい
502Miss名無しさん:2008/04/14(月) 15:31:23 ID:P/ZcyNzM
>>501
かといって海外の価値観がとくに良いとも思わないけどね
日本人で良かった〜と思うことも多々あるし
一長一短で優劣は無いと思う
503Miss名無しさん:2008/04/14(月) 15:49:32 ID:ASwYB1GS
自分の周りは30過ぎてから40過ぎのオヤジと付き合う人が多くなったよ。
40過ぎのオヤジからすると30過ぎの女も「若い」もんね。
でも40過ぎのオヤジと結婚したら子供の運動会とか恥ずかしいよね?
おじいちゃんと間違われそう。
それに育児が終わった頃には旦那の介護が始まっちゃうよ。
できたら同じ年くらいと付き合うのべきなんだけど、同じ年の男はもっと若い子にいっちゃうし。
30女がこれほどまでに誰にも選ばれないって、なんでもっと早く気付かなかったんだろう…?
若い頃に誰か教えてほしかったです。
504Miss名無しさん:2008/04/14(月) 16:10:51 ID:zBbCv6J5
40過ぎの男でも見た目が若々しい人もいるよね。そういう人ならいいんじゃない?
介護はねぇ・・個人差があるから何とも言えないでしょ。
女のほうが先に病気になっちゃう可能性もあるw
505503:2008/04/14(月) 16:16:24 ID:ASwYB1GS
>>504
そうなんですけどね…。
でも子供が一番お金かかる時期(学費とか)に仕事はリタイヤする年の人だよね?
どうするんだろう?って思う。
自分は同じ年(32)くらいの人と結婚したいので。
506Miss名無しさん:2008/04/14(月) 16:37:37 ID:Z9ALNQ94
7歳以上年上の男とは結婚しないほうがいいよ。
友達数人が7歳上の旦那と結婚したけど、結婚した当初は頼りがいがあって
素敵な人って思ってたけど、一緒にいても面白くなくつまらないらしい。
挙句のはてには奥さん浮気に走ってるし。
友達みんなやっぱり年近い人と結婚すればよかったって言ってる。
507Miss名無しさん:2008/04/14(月) 16:59:12 ID:Q13VoKQZ
>>506
若いエキスに勝るものないわよw
そんなん一例に過ぎないからじゃんじゃん若い男とつきあうべきよ
若い男なんて料理とセックスがうまけりゃ繋いでられるって
理屈っぽい年上男よりうんとかわいいわ
508Miss名無しさん:2008/04/14(月) 17:33:56 ID:Z9ALNQ94
そんな私の旦那は6つ下。
509Miss名無しさん:2008/04/14(月) 18:10:25 ID:XymzCSJS
>>503
確かにね
510Miss名無しさん:2008/04/14(月) 22:39:05 ID:RzUIpTbI
>>503
自分が22、3のとき40男が素敵に見えた。どうかしてたとしか…。
見た目が若いなら30代でも余裕あるよ。
511Miss名無しさん:2008/04/15(火) 00:07:47 ID:CLms047C
40過ぎでも収入ある人なら無問題。知り合いは旧帝医の次男と結婚した。
一番うらやましいのは、実家近くに住んで仕事を続けてること。
福利厚生が手厚くていい会社なんだよ。(私は辞めちゃったけど)
それなのに実家も頼っててさ、子供の面倒を見てもらいつつ、
たいして仕事できないくせに、さほどきつくない仕事のくせに正社員って
人事部に通報してやりたい。(医者と結婚したの内緒にしてるらしいんだよね)
家や車だって我が家より上だし・・・・orz なんかむしゃくしゃする
512Miss名無しさん:2008/04/15(火) 00:12:20 ID:jmGpkObv
ageちゃった、ごめん。

アルコールが入ってるせいか、感情のコントロールが効かない。
30過ぎってもっと不幸になってひぃひぃ言うはずでしょって思ってるんだよね。
自分が変なのは重々承知。叩かれるのも承知してる。暫く、あの子と距離おいたほうがいいかもな。
自分も苦しいし、なんか相手にしでかしそうでこわい。
513Miss名無しさん:2008/04/15(火) 00:25:48 ID:1cOF3vcH
また招待状だよ。なんだか最近は召集令状に見えるわん
514Miss名無しさん:2008/04/15(火) 00:36:12 ID:9NOQ8O43
>>511
おんなのこは守られるものだからそれが普通だよね〜
515Miss名無しさん:2008/04/15(火) 01:05:26 ID:dhtVpput
>>512
うん。距離置こう
>>513
見える見える
516Miss名無しさん:2008/04/15(火) 01:10:38 ID:kqlnxUdy
【ゲンダイ】引きこもりが犯罪予備軍になる恐れ 解決法は早期に病院へ出向くしかないと日刊ゲンダイ★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208187172/
517Miss名無しさん:2008/04/15(火) 01:24:56 ID:kbxb7KI9
披露宴の招待状 = 赤紙
518Miss名無しさん:2008/04/15(火) 02:07:33 ID:lE5FE+Fo
あなた達、結婚しないの?それともできないの?
それは大きな違いだよ。はっきり言って35を超えるとマジで変な男しか残ってないから。
もちろん芸能人とか社長とか大金持ちなら35でも独身男は多いけど
普通のサラリーマンと結婚したいなら35がラインだから。
しかも35で結婚ってことは少なくとも33ぐらいには出会っておかないと。
519Miss名無しさん:2008/04/15(火) 03:13:20 ID:oxXAismT
つきあう相手が年の近い男とは限らんクマー

>>511
もしその人が所得税ごまかしてるなら役所に通報したれ
別な面で問題よ
520Miss名無しさん:2008/04/15(火) 03:36:02 ID:lE5FE+Fo
あと料理できるようにしときなさいよ。
料理できない三十路オーバーなんてただの世間知らずだから。
いくら仕事ができてもそんなものは結婚する時の評価にならない。
肉じゃが作れるとか魚焼けるとか、それ料理って言わないからね。
521Miss名無しさん:2008/04/15(火) 07:16:57 ID:vNe1+N2Y
ん。料理は魔物だな。37歳になり、独身を貫くつもりだったが、
付き合った女性が料理上手。安いのから高い食材、何でもうまく仕上げていまう。
俺より遥かにうまい。
それだけで結婚したわけではないが、料理は重要。
あと、ちゃんと働いて自活して、彼女も独身貴族だったから気が合ったってのもあるか。
522Miss名無しさん:2008/04/15(火) 09:54:57 ID:QP7dRk5u
>>506
それは個人の問題じゃない?
旦那13歳年上だが10年たった今でもラブラブだよ。
本人が超ストイックなので浮気とかどう考えてもない。
逆に7歳年下で浮気に走られ最終的に離婚ってのはある。
523Miss名無しさん:2008/04/15(火) 10:22:14 ID:Krfc9157
年上男は女自身がそれでよければいいんじゃない
でも年下男は最初はよくても、だんだん男に不満が出てくる可能性が高いと思う
年齢だけの規準なら一番うまくいくのは、やはり年上男で3、4歳差だと思うけど
昔はたいてい自動的にそれくらいの相手をあてがってくれたことを思うと、自由化はいいんだか悪いんだか
今の現象は自由化による格差かな
524Miss名無しさん:2008/04/15(火) 10:39:17 ID:oyp8R7Zu
>年上男は女自身がそれでよければいいんじゃない
>でも年下男は最初はよくても、だんだん男に不満が出てくる可能性が高いと思う

同意。
525Miss名無しさん:2008/04/15(火) 13:08:23 ID:qSfh9vGr
この半年で3回も呼ばれたのに、また招待状が来た…

私のこと破産させる気ですか?
本当に赤紙に見えてくるわー
526Miss名無しさん:2008/04/15(火) 13:09:36 ID:1Fgwv/9w
年上男のほうが最初はよくても後から不満出るよ。

人間出来上がってて頭硬いし、臭いし、こっちまで老けるし。
金たいして稼いでない年上なら、同じくらいの給料のイケメン年下がいい。
527Miss名無しさん:2008/04/15(火) 14:01:05 ID:5zwa7A23
言うだけならタダですね
528Miss名無しさん:2008/04/15(火) 14:30:18 ID:1Fgwv/9w
実際に年下イケメン旦那をつかみました。
529Miss名無しさん:2008/04/15(火) 14:35:40 ID:oxXAismT
対岸の火事を心配するより自分の足下を見ないと
まず橋の手前の関係者以外立入禁止てのを一読すべきだわね
530Miss名無しさん:2008/04/15(火) 14:40:30 ID:Krfc9157
>>526
そのイケメン年下がそのうち、あなたが書いたように思って、離れてもいいならね
若いのがいいのはお互い様だけど、より年齢にこだわる傾向が強いのは男のほうだと思うけどね
531Miss名無しさん:2008/04/15(火) 14:41:35 ID:1Fgwv/9w
>>530
ご心配どーもうちの旦那はたんぱくなんで。
532Miss名無しさん:2008/04/15(火) 15:26:12 ID:7gvBwRAz
ID:1Fgwv/9w

自分の肯定に必死wwwww
533Miss名無しさん:2008/04/15(火) 16:08:42 ID:1Fgwv/9w
>>518も既婚女性でしょう。
みなさん本当幸せになってね、年取るのはあっというまよ。
534Miss名無しさん:2008/04/15(火) 16:18:30 ID:G/otvAsu
>はっきり言って35を超えるとマジで変な男しか残ってないから。

いや、しかしこれほんとそうだと思う。社会人一年目で痛感した。
やっぱ現実はそうなんだな、いい男売り切れになる前に頑張らんとって心底思った。
残ってるのって、バツイチ、遊び人で結婚不向き、結婚願望皆無で付き合うだけ無駄、
そして誰からも選ばれず彼女すらいない喪男、しかいないんだよね。これは女もしかりだが。
535Miss名無しさん:2008/04/15(火) 16:25:51 ID:7gvBwRAz
>>533
一日中張り付いて世話好きの年増女乙www
536Miss名無しさん:2008/04/15(火) 16:26:48 ID:1Fgwv/9w
>>535
専業主婦で暇なのwあなた仕事は?
537Miss名無しさん:2008/04/15(火) 17:02:39 ID:agCSuQzT
専業主婦という名の無職ニートは社会のゴミ
538Miss名無しさん:2008/04/15(火) 20:56:57 ID:1Fgwv/9w
実家住みの親のすねかじりニートに言われたくないw
539Miss名無しさん:2008/04/15(火) 21:19:27 ID:Zl/U5Ouz
おまえの経歴紹介してんのな >実家住みの親のすねかじりニート
ゴミ女ちゃんは消えれw
540Miss名無しさん:2008/04/15(火) 21:38:13 ID:kbxb7KI9
ゴミババア
541Miss名無しさん:2008/04/15(火) 21:39:40 ID:1Fgwv/9w
専業主婦の座がそんなに妬ましいの?w
嫁の貰い手もなく粗大ゴミになる前に嫁いだ方がいいですよ。
542Miss名無しさん:2008/04/15(火) 21:45:48 ID:kbxb7KI9
>>541
ちょwwwwww 病人発見w
543Miss名無しさん:2008/04/15(火) 21:47:49 ID:1Fgwv/9w
>>542
ワロタ?よかったね。
544Miss名無しさん:2008/04/15(火) 21:52:30 ID:vPqC+x6m
「1Fgwv/9w」の検索結果:
>>526
>>528
>>531
>>533
>>536
>>538
>>541
>>543

板違いババアいい加減うざい
自重しろ
545Miss名無しさん:2008/04/15(火) 21:56:07 ID:SHYgscYA
「1Fgwv/9w」
今日のMVPw

高齢独身ニート女は痛いねw
546Miss名無しさん:2008/04/15(火) 22:05:22 ID:LSh6TqFm
専業主婦の単純脳キターーー
専業主婦への批判 = 妬んでるんだわ!!キィーーー!!

身の程を知れ、日本の廃棄物が
547Miss名無しさん:2008/04/15(火) 23:09:04 ID:1Fgwv/9w
>>545
それは大丈夫w
548Miss名無しさん:2008/04/15(火) 23:47:23 ID:kbxb7KI9
場違いはとっとと立ち去れよ
無職ババア
549Miss名無しさん:2008/04/16(水) 00:00:40 ID:f3ZPvKIn
いい加減、呼ぶ側に回りたいというのが本音だが、人前で口にでき
ないことは言うまでもない。欝ではないが鬱陶しい
550Miss名無しさん:2008/04/16(水) 16:13:30 ID:afVIxPOC
年下の使えない借金持ち男を捕まえた冴えないバツ子持ちのオバハンなら知ってる


旦那の方は年下に見えない程疲れ切ったオッサンみたいな顔してたわorz


こんな変なの捕まえたって後々苦労するだけだし、妬み処が無いのだがorz


551Miss名無しさん:2008/04/16(水) 16:22:34 ID:S5+O4tTC
妬む必要なんかどこにあるの。
隣の芝は青く見えるけど、他人には見えないヤバイ部分があるってことも。
鬱に思うことなんて全然無いよ。
552Miss名無しさん:2008/04/16(水) 16:45:20 ID:L8Yednxh
>>550
誰が見てもそんな不細工な借金まみれの男は妬まないよw

ここにいる人達ってやっぱ実家住みで家のことは全て親任せでご飯食べた後
食器すら片付けないな〜〜〜〜んも出来ない、でも理想だけは無駄に高い人達ばかり?
553Miss名無しさん:2008/04/16(水) 18:59:44 ID:y5HJqc36
「●子結婚したんだよ(同級生だけど私は交流がないに等しい)」とか
いちいちメールに書いてくる人もうざくないですか?
久しぶりにメールきたと思えばそんな内容でがっかりでした。
554Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:07:06 ID:L8Yednxh
>>553
うざくはないよ。結構そういうの聞くの楽しい。
555Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:24:25 ID:Gnwrq09/
大体、学生時代からの女の友情なんてものは結婚と同時に疎遠になる
独身者はその場に行きづらくなるでしょ

学生時代にハブられない程度に友達がいれば良い話

逆に結婚後にできた友達とは長続きするものです
556Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:26:22 ID:Gnwrq09/
>>553
同じくウザく感じる
自慢か?みたいに思えるよ
離婚の場合も連絡くるのかな?

>>554はかなりのお人好しなんだね(^〜^)
557Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:27:01 ID:xE7QgbGi
>>553
そういう報告メールばかりしてくる友達いるいる!!かなりウザい。
いちいち反応しないようにしてるよ。
558Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:31:33 ID:S5+O4tTC
暗に「あなたも早く結婚しなさいよ」って言いたいんじゃないの?
559Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:31:43 ID:iO+CZ6nO
>>556
554はお人好しというか、たぶん現在幸せなんだと思うよ。
自分が幸せで満足してるときって
他人のちょっとした悪意なんかどうでも良くなる。
560Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:35:08 ID:7ikwdsbW
>>556>>557
性格悪いな。だから結婚できないんだね
561Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:40:04 ID:y5HJqc36
ちょっと言葉足らずだったようです。。

たとえば、独身の友達A子が「B子が結婚したよー」と
私はほとんど交流のない人(B子とかc子とか)の結婚話メールを
いちいちしてくるのがうざい、ということです。
562Miss名無しさん:2008/04/16(水) 19:45:02 ID:L8Yednxh
うん確かに幸せだからなのかもしれない、結婚も決まってるし。
結婚決まってなくても懐かしい人達の結婚は普通にめでたい。会いたくなる。
563Miss名無しさん:2008/04/16(水) 20:37:23 ID:iDvyiaQ/
>>561
うざいってか、どーゆう意図なんだろうって思う
普段から必要事項以外はメールしないし返さないから
そんなメール来ても多分スルーだな
564Miss名無しさん:2008/04/16(水) 21:44:51 ID:xE7QgbGi
>>563
>うざいってか、どーゆう意図なんだろうって思う

そうなんだよね 。
何て返信するかで、こちらの様子(現状)をうかがってるのかな…、とか考えてしまう。
565Miss名無しさん:2008/04/16(水) 21:54:43 ID:NNa/xOcw
幸せなとき普通は余裕ある。不幸なときに真価が問われるわ

>>562
ここでそゆこと書けるのって、かなーり意地悪いよ
566Miss名無しさん:2008/04/17(木) 00:38:29 ID:VAKb0FUf
年をとるほど、友達も減っていく。結婚した友達とは合う気に
なれない。だんだん孤独になっていく
567Miss名無しさん:2008/04/17(木) 03:23:38 ID:+RhpDAk1
彼氏いない歴=年齢の妹が東南アジア人とくっついてから
途端に上から目線となり、学生時の同級生(キモデブ)を私に奨めた…
これまでの言動を180°変え、結婚するのが当り前みたいに…

嫌になるのは、もてない人が結婚した場合に多いと思われ。
568Miss名無しさん:2008/04/17(木) 03:32:43 ID:w8m/IkOG
なんでそんなに結婚が大事なんだろね?
愛があれば結婚なんてどうでもいいじゃん
形より気持ちさ
569Miss名無しさん:2008/04/17(木) 07:56:13 ID:mNAmELRf
>>565
しかし幸せで余裕ある人に限ってあんまり人に気を遣ったりしない気が・・・。
気遣うポイントがズレてて無神経になっているというか。
なんでだろうね?浮かれちゃうのかな。
570Miss名無しさん:2008/04/17(木) 08:42:51 ID:pKctqb6X
>しかし幸せで余裕ある人に限ってあんまり人に気を遣ったりしない気が・・・。

あんまりにもそういうパターンが多いから、もうこういうもんなんだと思うようにしたよ。
気遣うのは気遣うんだけど、ちょっとネジがはずれてるっていう。

「あれ、こんな子だったかなぁ?」とは感じるけど、もう仕方ない。
まわりが諦めるほうが早くない?
571Miss名無しさん:2008/04/17(木) 11:12:20 ID:pwSvI2PP
諦めるよ。確かに自然とそうなっちゃったなら仕方ないよね。
ただ、私はある程度他人の心の裏側を想定して立ち回るのが賢いと思うし
幸せで恵まれた立場にいるのに、気付かない振りして相手に思いやりをもてないのってすごい皮肉だし勿体無いと思うわ。
572Miss名無しさん:2008/04/17(木) 12:03:12 ID:qHglVLih
見下してるのがまる解りなメールを送ってくる女友達の神経にびっくりする
573Miss名無しさん:2008/04/17(木) 12:16:44 ID:4b9oqYDx
満たされてないんだろうよ
574Miss名無しさん:2008/04/17(木) 12:47:31 ID:dE9WuEpb
東京に引っ越した既婚の友人A子宅に、独身の友人B子と一緒に一泊させてもらって来ました。
この前、A子から里帰りしてるとメールが来て、B子と一緒に3人でランチをした時の会話。
私とB子:先日は2人して一泊させてもらってありがとう。旦那さんに気を使わちゃって悪かったかなぁ(笑)。
A子:そんな事ないよ〜。久しぶりに会えて楽しかったわ(笑)。
そう言えば旦那が不思議がってたよ。「2人とも結婚出来ない様には見えないのになぁ…」って(笑)。
B子:仕事が忙しくってなかなかね…(余裕の笑み)
私:そうだよね〜(悲痛な笑み)

友達って時に残酷。
575Miss名無しさん:2008/04/17(木) 13:18:35 ID:5AbK4IL1
>>574
その鈍感さ
それを主婦のマリーアントワネット化というのよ
576Miss名無しさん:2008/04/17(木) 13:22:29 ID:qHglVLih
いや、単純に励ましてるつもりなんじゃない?
自分ちは旦那がいて、家に呼んだりしちゃったからなんか変に気を使って
「素敵なのに何でしてないのかな?」っていうお世辞と言うか
それが裏目に出ただけかと
577Miss名無しさん:2008/04/17(木) 13:48:16 ID:73W08uah
思わず「結婚出来ない」と言ってしまうあたり、言葉を選べなかった旦那の落ち度だね…
そしてそれをそのまま友達に言っちゃう嫁はただのアホ

たとえほんとに結婚出来ないんだとしても
他人に対しては「結婚しない」という言い方をするのが望ましいと思われ。
578Miss名無しさん:2008/04/17(木) 13:57:49 ID:ztpI5Bdl
誰もが必ず結婚する、という前提の頭の持ち主なんでしょう>旦那
実際、そういう人多いけどね(特に男性)
あと「彼氏がいる」というと「じゃあ結婚すればいいのに」とかも結構簡単に言う人が多い
結婚なんてお互いのタイミングだし、状況が許さない場合、気持ちがそっちに向かない場合
いろいろあるのにねぇ…なんでそんなに脳の構造が簡単にできてるんだろう
579Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:10:21 ID:oLAZmV6B
とりあえず結婚してみればわかるんじゃない?
580Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:14:52 ID:ztpI5Bdl
どうだろう?
もうすぐ結婚だけど、自分が結婚したからって、そういうこと簡単に言いたくないなぁ…
それとも、結婚したらそういうこと簡単に言うようになっちゃうんだろうか…
だとしたらちょっと怖いな
581Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:15:27 ID:24p/CRpe
被害妄想すごいねここ
582Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:35:21 ID:oLAZmV6B
まっ結婚出来ない人からしたら既婚友が何言おうがイヤミや自慢に聞こえるからね。
583Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:41:12 ID:ztpI5Bdl
他人の気持ちに鈍感な人が多いなぁ
結婚なんて恋愛・お金・環境その他が絡んだデリケートな問題だし
そういうものを簡単に言うのは、デリカシーが無いなぁ
584Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:41:27 ID:tHJrxYIn
つまり
相手が鈍感というより自分が敏感過ぎるってことか
そしてその自覚が全く足りないと。
585Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:43:40 ID:oLAZmV6B
結婚したい女は結婚という言葉に敏感すぎるんだよw
586Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:46:18 ID:ztpI5Bdl
よくわからんけど
相手が「こういうことは言ってほしくない」とか「不快だ」といってるのに
その相手を「アンタが敏感なんだ」と決め付けてまで
その話題を続けなきゃいけない理由って、なんかあります?

ただの嫌がらせかイジメにしか見えないんですが
587Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:50:58 ID:tHJrxYIn
>>586
そんな話だっけ?
察しろよ、この鈍感、っていうコミュニケーションを前提にした話なんだと思ってた。
そりゃ不快だ、言って欲しくないと明言した上での事なら
あなたのおっしゃることはもっともだと思います。
588Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:56:19 ID:ztpI5Bdl
いや、だからw
「結婚できる」「結婚できない」とかそういう言葉の選択が不快だし
そういう言い方してほしくないという話だと思うのですが、違いましたっけ?

んで、そういう話をしている先から>>582のように「結婚できない云々」ということを言う人がでてきて…という流れだと思いましたが
なんか違いましたか?
それでもやっぱり「結婚できない云々」という表現を続けていきますか?
相手が敏感なだけだから、自分は悪くない、と?
589Miss名無しさん:2008/04/17(木) 14:59:26 ID:oLAZmV6B
>>588
うん。
590Miss名無しさん:2008/04/17(木) 15:24:11 ID:pwSvI2PP
>>587
結婚の問題に限らずだけど、相手が何で悩んでるかなんてわからないのは当然だよ。
だけど、ある程度の年になって空気読めれば、
言っていい事と不快にさせる事の区別位想像できるもんじゃないのかね?

目の前に適齢期の独身女性がいて、結婚の事を気にしてるかどうかわからない場合
相手が話題に出すまではあまり触れてあげないのがマナーだと思うよ。
591Miss名無しさん:2008/04/17(木) 15:28:39 ID:ztpI5Bdl
相手が「選択小梨」か「子供ほしくて不妊治療中」なのかわからない場合
「子供まだ?」とか「早めに子供つくったほうがいいよ」とか言うのは失礼、というのと同じだね
592Miss名無しさん:2008/04/17(木) 15:33:38 ID:Z+9tC52O
気にする奴が神経質なだけ
593Miss名無しさん:2008/04/17(木) 16:42:43 ID:EqH5mXxj
気にするほうが神経質、という問題ではないんだよ。
微妙な話題については話さない、聞かないというのが無難だってだけの話。
自分や相手の意図しないところで波風立てる必要ないでしょ。
594Miss名無しさん:2008/04/17(木) 17:51:47 ID:Z+9tC52O
自分や相手の意図しないところで波風が立つことなどいくらでもあるだろ。
あんただって誰かしらにしたりされたりしてるはずだ。
だからいちいちそんなことにこだわる暇があるなら己の精神を鍛練しろや。
むろん悪意があるのは問題外だがな
595Miss名無しさん:2008/04/17(木) 18:07:30 ID:0HGzF5hp
どのツラ下げて他人に「精神を鍛錬しろ」って言ってんだかw
プライドだけ高い奴がココにもいたな
596Miss名無しさん:2008/04/17(木) 18:08:31 ID:be1ZaJNA
>>594
一つ一つのレスをちゃんと読んでればこういう↑反論には至らないはずなんだけどな
まあそれが自分で正しいと思うならそうやって生きていけばいいと思うよ
お好きにどうぞ
597Miss名無しさん:2008/04/17(木) 18:26:07 ID:+RhpDAk1
「結婚できない」にも二通りの意味があるよね。
@未婚への無意識な見下し
A結婚に抵抗ある、彼氏に問題あるなど本人しだい
友達であるレス者が言うんだから、話題の嫁は@かな。
まあAは元彼で今友、くらい事情通でないと吐けないかな。
たいていの人は@だろね。
598Miss名無しさん:2008/04/17(木) 19:15:51 ID:bj2w9XOr
結局、会社で見てると男も女も31歳を過ぎて未婚の人ってなんかくすんだ感じの人が多いよね。
男の場合は影が薄くてくすんでますって感じの人が多い。
女の場合は他人への悪意で血液腐ってますって感じのくすんだ人が多い。

結局31を過ぎても結婚できない人って「コイツなら結婚してもいいかな」というレベルの人たち
から相手にされなかった可哀想な人たちなんだなー…と思う。
つまりモテないんだよね。モテるように努力すればいいだけなのに。

なんか自分の魅力が足りないからモテないってだけなのに他人の結婚を妬む人っておかしいと思う。

結婚できないからおかしくなっていくのか、
おかしいから結婚できないか…

結婚できない人ってどっちなんだろうね。
599Miss名無しさん:2008/04/17(木) 19:23:35 ID:1TMJ382R
だんながこんなことになってしまったら!

ttp://jp.youtube.com/watch?v=cRI8TuOsuZ0
600Miss名無しさん:2008/04/17(木) 21:55:09 ID:8JYT1ySX
>>598
安心しなよ
20代で既婚でもくすんでる人はいるから

あなたみたいに
601597:2008/04/17(木) 22:25:12 ID:+RhpDAk1
なんか自分の後に煽りレスついてる…
597は「結婚できない」と使う人は、たいてい嫌な性格って意味です。
>>598など子供の考え方だし。
602Miss名無しさん:2008/04/17(木) 23:19:13 ID:Pn930i4I
友達そのものが減ってるなー。20代のころは、いっぱいいたのに
603Miss名無しさん:2008/04/17(木) 23:19:35 ID:Z+9tC52O
>>595
荒れてるな(笑)
逆だろ。プライドが高いからいちいち神経質に気にするんじゃねーか。
つうことでお前は少しは忍耐力と想像力を鍛練しとけ。
604Miss名無しさん:2008/04/17(木) 23:21:09 ID:ede2feIk
金曜日の「Around40」でも見ろよw

「女は人に幸せそうに見られることが大切。幸せかどうかわ問題じゃない」
名言だなw
605Miss名無しさん:2008/04/17(木) 23:27:16 ID:am8/Y7bE
友達の結婚が鬱っていうのも冷静に考えれば物凄く自己中で悪意あることだもんね…。

友達の結婚が鬱
=あんたみたいな冴えない女が女の幸せ満喫するのにどうしてこの
冴えてる(自称)アテクシが独り身なのよぅ!
不平等よ、ズルいわ。
アテクシみたいな美人こそ先に結婚すべきなのに!
=あの子はアテクシ以下の癖に。アテクシの前を走ったら友達じゃないわ!
アテクシマンセー。


が本心なんだろうしさ。
606Miss名無しさん:2008/04/17(木) 23:30:49 ID:Z+9tC52O
そんな奴は本当の友達じゃねえ
607Miss名無しさん:2008/04/17(木) 23:43:50 ID:5AbK4IL1
本当の友達なら結婚したがっている毒女にいい男を紹介してくれるはずだ
608Miss名無しさん:2008/04/17(木) 23:58:45 ID:vtZcExcB
そんな義理はないと思うけどなあwさすがに
彼氏なんて自分で見つけるものだと思ってるよ
だって紹介されて気に入らなかったら友達との関係悪くなるだけじゃん
609Miss名無しさん:2008/04/18(金) 00:45:03 ID:u2esxz86
>>608
お前ら女は便所までくっついて一緒に入ってくわりに肝心な時に突き放すんだな
俺は自分が認めた相手なら男だろうと女だろうと相手欲しがってたらいい奴紹介してやりたいと思うけどな
所詮、「そんな義理はない」のが女の友情というやつなのだろうな
友達との関係悪くなるって、そんなことで壊れるものなのかねぇ・・・
なんかこえーな女って・・
むしろ自分が幸せなら他人はどうでもいい!と言い切る女の方が好感持てるよ

610Miss名無しさん:2008/04/18(金) 06:27:53 ID:CV/gzbBH
専属肉便器契約
611Miss名無しさん:2008/04/18(金) 09:23:37 ID:UHbCLaXx
>>603
おまえが想像力を鍛錬しろよ
根底に悪意や蔑みのある発言のなんと多いことか
それが無意識的に出ていることのなんと多いことか
現実を知らん甘ちゃんは消えろ
612Miss名無しさん:2008/04/18(金) 10:13:11 ID:4D2QDYfL
>>609
>>608は紹介される側の立場として言ってるんだと思うよ。
613Miss名無しさん:2008/04/18(金) 10:38:37 ID:xD7oJVRu
ここって変なのが常駐してるよね
時々思い出したように未婚で既婚の友達に鬱になってる女を叩きに来る
614Miss名無しさん:2008/04/18(金) 11:04:41 ID:X9G5eYh7
4月になってから人が集まる煽り合いとしてはまあ良スレの
何本かが1000に達し、にも関わらず次スレが立たない状態が続いた。
そのとばっちりを今このスレが受けている。

5本目は4ヶ月持ったのに
6本目は1ヶ月ですでに半分消費している。
友達が結婚した関連以外のスレ違いネタは勘弁して欲しい。

煽るにしても、男と女の場合では違うのは当然として
やり取りがあったもんだが、アホが増えすぎて糞スレ化
嫌になる

615Miss名無しさん:2008/04/18(金) 11:11:34 ID:xD7oJVRu
とりあえず書き込まれたら叩け的な人が居るよね

本人にはそこまで言いたくないし言う気も無い
友達なんだからそんなの当たり前
気持ちがちょっとモヤモヤするからとりあえず愚痴りたいだけなのにね
616Miss名無しさん:2008/04/18(金) 13:25:02 ID:zLNUhX5D
友達(笑)そんなの当たり前(笑)
617Miss名無しさん:2008/04/18(金) 16:10:52 ID:OWJI4GJw
まぁ何だ、お互いの当たり前を押し付けあってりゃ上手くいかんわな
618Miss名無しさん:2008/04/18(金) 16:19:54 ID:RimM1hk+
女のいう友達は、よくおしゃべりして茶飲む程度だから…
結婚じゃないけど、会社で役職がついたとき友達は喜ばなかった。

>>605
=あんたみたいな冴えない女が上になるのにどうしてこの
冴えてる(自称)アテクシが平なのよぅ!
…って気性の人が結婚決まったら、独叩きしそうだ。
619Miss名無しさん:2008/04/18(金) 16:23:20 ID:xD7oJVRu
1か10かでしか考えられない人ばかりなんだね
620Miss名無しさん:2008/04/18(金) 17:07:00 ID:u2esxz86
人の幸せを喜ぶには「自分も幸せである」という充実感が必要になってくるものだから
なかなか難しいことだよね


621Miss名無しさん:2008/04/18(金) 17:10:08 ID:RimM1hk+
>>619
自分もレス批判してばかりじゃない?
622Miss名無しさん:2008/04/18(金) 17:17:20 ID:xD7oJVRu
>>621
書き込もうと思ってたけど
あまりにひどいから辞めた
623Miss名無しさん:2008/04/18(金) 17:28:07 ID:u2esxz86
思うんだけどさあ〜
みんな一回結婚してみればいいじゃん
お見合いとか相談所使ってさ〜
とりあえず籍入れて結婚式とかやんないで金かけずに結婚生活突入してごらんよ
主婦になったらなったで別に幸せではないことがわかるし
あ〜〜〜独身に戻りたい!!って心の底から思うよきっと。
そしたら心置きなく独身に戻ればいい
そうすれば心の葛藤が無くなって楽に生きられると思うんだな
624Miss名無しさん:2008/04/18(金) 18:25:46 ID:tmC3xfjL
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアではほとんど報道しません。

【英仏米の報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧
http://jp.youtube.com/watch?v=zL7McNVbgrU
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
625Miss名無しさん:2008/04/18(金) 18:50:19 ID:vOGXVLi/
>>611
お前本当神経質だな。そりゃ被害妄想だぞ
それかお前に似て性格の悪い友達しかいないのか?
疑うことよりも信じることを鍛練しろよ。ネガティブ過ぎ
まあ、相手に仮に悪意があっても、笑って切り返せるくらいの機知を身につけた方が良いぜ。
626Miss名無しさん:2008/04/18(金) 19:37:29 ID:V+OenzK3
この鍛錬男ウザい
粘着してまで言うことかよ
ったくこれだから自分が見えてない奴は痛いな
627Miss名無しさん:2008/04/18(金) 19:43:59 ID:vOGXVLi/
↑無意味な感情論乙
628Miss名無しさん:2008/04/18(金) 20:20:44 ID:gYPyyFkK
今日のMVP ID:vOGXVLi/
無駄にレス使うんじゃねえよタコ
空気嫁
629Miss名無しさん:2008/04/18(金) 21:35:40 ID:nxqjT1bL
どうも友達の元カレばっかり寄ってくる・・・

結婚式での出会いなんて無いよねえ
630Miss名無しさん:2008/04/18(金) 21:50:12 ID:hdKiUXCW
>>625
男は板から出てけよ
偉そうに説教してる割に論点ずれまくりなんだよ
死ね
631Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:34:02 ID:vOGXVLi/
>>628
感情論乙!
そんなんだから、君はまともな論議ができないんだよ(笑)
632Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:37:51 ID:vOGXVLi/
>>630
感情論乙!
お前も少しは忍耐力と読解力をマスターしろよ。
そんなんじゃ一生結婚できないぜ。
女は愛嬌と美貌も大事
ちなみに俺は女だよ。お前こそ男なんだろ
って証明できないこと決めつけてどうすんだ(笑)
633Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:39:12 ID:vOGXVLi/
まともな反論ができないと感情論ばかり
典型的な馬鹿女ばかりか
みんなネガティブでまさに病気の域だな
634Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:42:16 ID:G/GXr5KM
>>632
> 感情論乙!
> お前も少しは忍耐力と読解力をマスターしろよ。
> そんなんじゃ一生結婚できないぜ。

そのままそっくりお前に返すわ

635Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:47:08 ID:gYPyyFkK
やれやれ・・・やっぱり思ったとおりID:vOGXVLi/が本性出してきたか
キレるだけが脳か・・・
636Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:50:16 ID:vOGXVLi/
っつうか本当にまともに論議もできないんだね君達は。
やれやれ
637Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:53:40 ID:vOGXVLi/
このままだと、ただの逆恨みスレと認定します
638Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:53:59 ID:OFn9nCUK
自分からわざわざネガスレ見つけて嬉々と説教しに来てんじゃん
お前も十分バカ女だよってなw
639Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:55:56 ID:9IQR9cCb
お前に認定する資格などないが
それもわからんか
てかお前のキレ芸のどこが議論なんだ
まったく議論にならんのはお前のほうだ
640Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:58:42 ID:gPVIMapk
あはーん

。о;*★小池徹平×綾瀬はるか★*;о。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1199198840/
641Miss名無しさん:2008/04/18(金) 22:59:35 ID:4wpHtC1k
>>636
議論がしたいんでちゅかー
寂しいんでちゅねー
おっぱい飲ぉみたいの?
642Miss名無しさん:2008/04/18(金) 23:07:01 ID:vOGXVLi/
プッwいかれた病人ばかりか。さすがは神経質な逆恨み集団。
俺は明日デートで朝早いから寝る。被害妄想激しいお前らをまた相手してやるよ。じゃあな(^-^)/
643Miss名無しさん:2008/04/18(金) 23:17:15 ID:BOXCCdE/
>>642
どうせ吠え逃げすんだからもう来なくていいよ
644Miss名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:38 ID:RimM1hk+
みんな、釣られすぎだ…

>>623
結婚自体を羨ましがる人はいない。永遠の愛というロマンを夢見てるのよ
見合いで妥協できないから未婚なの。
実際は、もてる女ほど打算で結婚するし
大恋愛カップルほど長持ちしないとわかってはいる
昔は恋愛→結婚と思ってた。でも
結婚しようとした人と別れてから人生観変わったな
645Miss名無しさん:2008/04/18(金) 23:25:56 ID:xio4+X1U
>実際は、もてる女ほど打算で結婚するし
>大恋愛カップルほど長持ちしないとわかってはいる

言えてる。
646Miss名無しさん:2008/04/18(金) 23:42:20 ID:i3/Re2v9
結婚の話をしてくる人って、こっちの反応を楽しんでいるようなところがあるよね。
わざと遠回しに不快にさせてそれを楽しむというような。
647Miss名無しさん:2008/04/18(金) 23:45:48 ID:i3/Re2v9
>>607
わざと変な物体を紹介して、ご対面の時のこっちの反応を愉しんでる人もいるよね。
648Miss名無しさん:2008/04/19(土) 00:45:51 ID:cScxAbKF
母から聞いたんだけど
自分の子供と同学年の他人の子が結婚したってゆーのも、鬱になるらしい
自分の子と他人の子を比べて、うちのが劣ってるんじゃないかとか。。
やっぱり、生物の繁殖欲からくる劣等感なんだろうね
自分が片付いて安心したと思ったら、今度は子供の心配だよ。
人生ながいねwがんばろうぜw
649Miss名無しさん:2008/04/19(土) 00:51:23 ID:u9lEFryU
おまいら、本気で結婚したいなんて思ってるのか?
まぁ、一度くらいはしてもいいかもな。失敗も
1つの人生経験だからな。
650Miss名無しさん:2008/04/19(土) 01:07:55 ID:/KY4T6Us
あ、腰抜けMVPは逃亡したんだ?
自縛霊みたいな奴だったね
651Miss名無しさん:2008/04/19(土) 01:17:47 ID:JzMjBvTs
おまえらw
便所の落書きで熱くなるなよw
652Miss名無しさん:2008/04/19(土) 02:15:10 ID:H13t0Hck
>>646
でも想像とは裏腹にこっちが余裕ぶっこいてる(様に見える)と面白くなさそうになるんだよねw
653Miss名無しさん:2008/04/19(土) 04:26:49 ID:t4z/xAJ3
じゃぁここのみんなは、自分の思い描く理想の結婚相手に
巡り会えなかったら結婚しないの?
まず相手ありきで結婚なの?
結婚ありきで相手探しじゃなくて?
654Miss名無しさん:2008/04/19(土) 09:15:23 ID:Jg/YZ9wB
早朝にわざわざこんなところに・・・
暇なのね
655Miss名無しさん:2008/04/19(土) 09:49:53 ID:bKBh0TMG
30ババアのみなさんなぜ売れ残ったの?Part.70
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205687289/
あなたの周りの30過ぎ独女のキチガイ発言集3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203061109/
【共働き】必要な世帯収入額は?【家事分担】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208052293/
結婚したがらない男の心理を調べてきなさい7
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205322694/
妥協でもいいんで結婚したいです。Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205678188/
33歳で「恋人なし」過半数、40歳で結婚を諦める!
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1154937804/

彼氏のいない24〜27歳の独身女性 part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1202633496/
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性part17
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1204183332/
彼氏のいない30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205891830/
お母さんが結婚しろしろって毎日うるさい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153908982/
(^_^)v結婚相談所を語りましょう(^^)/ Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195761878/
25歳〜28歳が結婚相談所について語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1173182872/
30代のマトモな男性を探す賢女の集い 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205299801/
656Miss名無しさん:2008/04/19(土) 10:22:40 ID:/gfA9dV9
GWまっただ中に友達が結婚する。
喜ばしいことだけど、結婚を考えていた彼氏と別れたばかりの私に
笑顔で祝えるだけの心の余裕があるかどうか…orz
657Miss名無しさん:2008/04/19(土) 10:31:49 ID:qbUYNgEM
31歳の誕生日に、既婚友人からおめでとうメールが来た。
すごくうれしかったけど、「今年は姓が変わるかな〜?」と書いてあって
泣きたくもなった。
むしゃくしゃしたので、「子供まだー?」と返信しようかとも思ったけど
自制した自分をほめてあげたい。気持ちまで腐ったら負けだ。
658Miss名無しさん:2008/04/19(土) 11:25:02 ID:SsNgCYuQ
>>657
私もそう思うよ。
そこで自制したことであなたは人間としての品を失わずにすんだのだと思う。
659Miss名無しさん:2008/04/19(土) 12:12:51 ID:H13t0Hck
>>657
それうぜええええええええ
でも偉い。

私も年上の友達の結婚式で、帰りの挨拶の時「次は(私の名前)ちゃんかな?」って皆の前で言われて
内心「キタコレ」って思ったけど笑顔で「そんなプレッシャーかけないでよ。とにかくおめでと。お幸せにね!」って言うのが精一杯だった。
2年前に彼氏と結婚話があってから、ずっと前に進まなくて気にしてるの知ってるはずなんだけどな。
やっと今年うまくいけば結婚になりそうだけど、こうやってプレッシャーかけられるのは真っ平だから、決まるまではもう誰にも話さないよ
660Miss名無しさん:2008/04/19(土) 12:48:22 ID:SsNgCYuQ
>>659
>私も年上の友達の結婚式で、帰りの挨拶の時「次は(私の名前)ちゃんかな?」って皆の前で言われて

私、友達の結婚式で花嫁が共通の友達にそれ言ってたのを見たことある。
ハタから見てて思うのは多分、幸せ絶頂の花嫁は本当に軽〜い気持ちで言ってる
だけなんだと思うよ。
ただ、年上の友達でそれ平気で言うってイタイよね。
同級生とかなら
「あ〜コイツは若くして順調に結婚して体験してないから気持ちが解らないだけなんだろうな〜。」
と思うが、年上なら当時の頃の自分の気持ちとか考えそうなモンだがね。
661Miss名無しさん:2008/04/19(土) 12:57:40 ID:H13t0Hck
>>660
まさしくその通りだと思う。
元々いい人だし、色々悩みを共にしてきた仲だからその件で嫌いになったりはしてないんだけどね。
まぁ、幸せの絶頂ってちょっと怖いと思ったよ。
662Miss名無しさん:2008/04/19(土) 22:32:56 ID:416muzpc
>>659
>>内心「キタコレ」
にちょっとウケた。
663Miss名無しさん:2008/04/20(日) 00:41:44 ID:a6LFFWq8
両親が死んだらあたしどうなるん?
664Miss名無しさん:2008/04/20(日) 02:38:05 ID:61E08ZD1
>>663
働いて生活すればいいじゃん
誰でもやってる事だ
665Miss名無しさん:2008/04/20(日) 09:11:40 ID:tR6n/fA1
学生時代、友達の間では「結婚は○○(←私)が一番早いだろうね〜」
なんて云われてたのに。。。最後まで残ってしまった(汗)
でもようやく私にも婚期が!
今秋、入籍します!!
666Miss名無しさん:2008/04/20(日) 09:23:28 ID:M4pQnhwL
おめ!!しかし最後に残るのはどんな気持ちなんだろうか。
667Miss名無しさん:2008/04/20(日) 09:23:57 ID:c5Zni1Ps
>665
卒業おめ
668Miss名無しさん:2008/04/20(日) 09:50:56 ID:+IKARwOL
>>665
おめ!!あるある!
私もそうだ・・・今年は無理だろうな
669Miss名無しさん:2008/04/20(日) 11:39:59 ID:alGJHdJJ
おめでとう!!
私は最後から2番目かな(笑)。
お幸せにね〜♪
670Miss名無しさん:2008/04/20(日) 12:15:33 ID:kxI/ccGL
最後まで残った人って、必死さがスゴイね。
結婚が決まったら決まったで報告が必死。
671Miss名無しさん:2008/04/20(日) 12:24:36 ID:+IKARwOL
>>670
必死に叩くあなたもスゴイね
672Miss名無しさん:2008/04/20(日) 12:39:49 ID:R/o4aP1P
結婚した友達の家に行くと、玄関に結婚式の時の写真が飾ってあってちょっと鬱w
たとえ自分が結婚したとしても、私はそういう写真をわざわざ人目につくところには飾らないだろうな・・・と思うから
玄関先に飾る人の気持ちが不思議。

アレはやっぱスルーしないで「かわいー」「キレイ〜」って言ったほうがいいのかな?
玄関先に飾る人、無茶苦茶多いんだよね。
673Miss名無しさん:2008/04/20(日) 13:06:37 ID:E4c/F5iz
>>672
微笑ましくない?

2年ほど前に結婚して、先日子供が生まれた後輩の家に遊びに行ってきたけど、
玄関に結婚式の写真&子供の写真があっても別になんとも思わなかったけどなあ。
新婚さんっぽくてかわいらしいなあ、って思ったのだけど。
674Miss名無しさん:2008/04/20(日) 15:49:42 ID:Wi0O5fe8
でも確かに「見て見て」的な感じがちょっと引くかも
675Miss名無しさん:2008/04/20(日) 16:34:54 ID:tR6n/fA1
>666-669
有難う!
今、凄く幸せだよ〜

「最後ってか、あたしは結婚するのか?」って感じだったけど
ま、出来れば。。。みたいな気持ち(汗)
皆も今彼と縁があれば必ず一緒になれるよ!!

幸せになれます様に。。。

676Miss名無しさん:2008/04/20(日) 17:14:44 ID:lH3M1qWx
玄関先の結婚式の写真は、他人への幸せアピールもあるかもしれないけど、
自分達が一番いい笑顔をしている写真を飾ることによって、
夫婦生活を円満に保つ効果を発揮しているのかもしれないね。浮気防止とか。

というか自分達の家なんだから、どのように飾っていようとどうも思わない。が、
年賀状はわりとクルものがある。赤ん坊ならまだしも、新婚旅行のピース写真とか。
677Miss名無しさん:2008/04/20(日) 18:31:46 ID:8zmVNDbr
人が自分の家に何飾ろうが、年賀状に何の写真使おうが勝手だろ。
それをいちいち被害者意識で後ろ向きにとらえるのは止めていただきたい
迷惑です
678Miss名無しさん:2008/04/20(日) 18:55:30 ID:+lN0n8eS
同期会に夫と子供同伴で行くのはOKですよね?
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0419/179425.htm?g=06

朝子 33歳 2008年4月19日 5:57

今度、大学時代の部活動の同期会があります。
来るのは部活の昔の仲間、男女合わせて20人ぐらい。
わたしには愛する夫と子供がいるので、連れて行きたいです。
夫は「朝香が望むなら一緒に行ってもいいよ。ボクが守る」と
言ってくれています!
幹事さんは「ひとりで来られないの??」と驚いていたようですが
それってちょっと失礼ですよね?
結婚式以来、うちの家族は同期のみんなには会ってないんだし
式に来なかった人に家族を会わせたいし。
最近は独身の同期女子ともあまり会っていないので
ひさしぶりに夫と子供交えて楽しく盛り上がりたいです!
気にせず夫と子供連れて行ってもいいですよね?
679Miss名無しさん:2008/04/20(日) 19:28:57 ID:/LAFdLhy
今日結婚式に出たら
同じテーブルの人は既婚者か、未婚者でも
今年結婚する人しかいなかった。
邪念がわきあがるのを必死で抑えて
みんなの幸福を祈りながら乗り切った一日だった。

680Miss名無しさん:2008/04/20(日) 20:33:42 ID:l2YR6ZpF
26歳くらいまでの頃は、他人の結婚式に出ても何とも思わないで素直に祝福できたのになぁ・・・
思ったより自分が順調に結婚のレールに乗れないことを悟ってから
ひとの結婚式で邪念が芽生えるようになってしまった・・・
まだまだ修行が足りませんなw
681Miss名無しさん:2008/04/20(日) 20:46:41 ID:hct96DsN
おまへら結婚したくても出来ない負け組みだから何言われても仕方ないでしょwwww
682Miss名無しさん:2008/04/20(日) 21:01:55 ID:UMoe4JBc
小栗旬語録
ロッキン・オン 『小栗旬の日々のあわ』より

「アイドルなんかなりたくなかったし」
「高校のときにアイドルやってて、その時握手会(笑)っていうのがあって、
なんかブサイクな30代のおばさんと握手しないといけなくて、すっごい嫌だった(笑)」
「ああいうキモイ人見てると、彼氏作ればいいのにって思ってた(笑)
できないから高校生の男に金払って手を握ってもらうんだろうけど」
「でもさ、手を握るまでしかできないんだな、この人たちって思うと、逆にすごい哀れに見えて(笑)
そう思えるなんて俺もひとつ成長できたかなって思ったんです」
683Miss名無しさん:2008/04/20(日) 22:33:44 ID:Wi0O5fe8
昨日友達から「結婚する」報告をされた
式はあげないから入籍のみだって

「よかったね」とは言えたけど「おめでとう」とは言えなかった…
これで友達の中で自分が最後になることを思うと…
684Miss名無しさん:2008/04/21(月) 00:06:03 ID:7ijQLUrE
>>682
ちょwwwww
それ、アイマスの天海春香の「アイドルなんかなりたくなかったし」の改変wwww
685Miss名無しさん:2008/04/21(月) 00:36:06 ID:2yAoziCG
結婚って報告するタイミング難しいですね。
でも言わないと「なんでもっと早く言ってくれなかったの」ってなるし。
686Miss名無しさん:2008/04/21(月) 01:11:14 ID:6NOPiPPL
ここで結婚報告はスレチだし、嫌らしいよね

>>672
その夫婦、たぶん後年恥ずかしくなって取り外すかもー
ン年前に挙式した知人の引き出物がアルバムで、
口絵に二人の出会い〜デート写真(ハートマーク付)だった
招待客の間じゃ当時をふりかえって失笑されてるし
本人も忘れてくれと言ってる
そのアルバムはちゃんと使ったけど、妙な仕上がりになった…
687Miss名無しさん:2008/04/21(月) 02:33:13 ID:lPY2ZD4v
>>686
自分の家の玄関に飾るのと、引き出物にして他人に配りまくるのとでは
えらい違うと思うけど…。

自分の写真をアルバムにして配ったらそりゃ失笑だけど、自分の家なら
別に誰にも迷惑かけてないからよいんじゃ?
688Miss名無しさん:2008/04/21(月) 05:57:34 ID:chGS9Nrq
この間いとこの27歳女の子の結婚式だった。
私は親族席にいたので、前には新婦の友達が大勢座っていたんだけど、
顔が引きつってたり、全然楽しくなさそうな感じの子が目立った。
だいたいそういう態度してるのはあんま可愛くない子で彼氏いなさそうな子と
いう印象を受けた。 心からお祝いしてる子とそうでない子、一目瞭然だね。
689Miss名無しさん:2008/04/21(月) 08:42:33 ID:6NOPiPPL
予定のめどの立たない人が共感できるわけがない。
かわいい子は祝うっての、喪的なコンプレックスだね。
たいていが演技してて裏じゃ花婿を品評してるよ?

>>687
批判じゃない。歳くったとき恥ずかしくなるって話。
(欧米人でも玄関はない。寝室かリビング)
690Miss名無しさん:2008/04/21(月) 10:18:13 ID:vBQtbmwt
誰にも迷惑かけてないからと言って、玄関に写真はないわ。
なんか品性を感じない。
ていうかまるで街角のオバサンみたいだね。
誰にも迷惑かけてないんだから別にいいでしょ!!って感覚。
691Miss名無しさん:2008/04/21(月) 12:32:36 ID:DojeYDYY
>>690
みそもくそも一緒な思考乙

自分の家の中くらい好きにさせておけばいいじゃん
首から写真ぶら下げて歩いてる訳じゃ無し・・・。
どこまで僻み根性なの?
692Miss名無しさん:2008/04/21(月) 12:35:05 ID:lmj+Hdz+
欧米と一口で言ってもいろいろあるよ
私がお世話になってたホストファミリーは、一家団欒の場であるリビングや寝室
職場には当然家族の写真なんかを張ってる程度だったけど、
玄関先や階段の壁にも貼ってる家も普通にあった
当然、自分自身の結婚式の写真や自分の親の結婚式の写真なんかも貼ってた
ただ、日本ほど向こうの結婚式は派手じゃないよねぇ
693Miss名無しさん:2008/04/21(月) 13:42:02 ID:chGS9Nrq
>>689
そういうところで演技だろうとお祝い出来てる人が結婚出来る人だよ。
僻んでるの見苦しかったし。
694Miss名無しさん:2008/04/21(月) 14:15:57 ID:DojeYDYY
人の幸せを祝えるからこそ自分にも幸せが来るんだよね
ため息ついて下向いてるより
ちょっと無理してでも前を向いて笑顔で居たほうがいい女だよ
695Miss名無しさん:2008/04/21(月) 17:29:09 ID:+7MtISz/
批判的な意見が出たら、とにかく「それ僻みwww」て言うの、なんか単純過ぎない?
そうは見受けられないレスもあるのに。
696Miss名無しさん:2008/04/21(月) 20:21:12 ID:2yAoziCG
私の友達20代後半になっても結婚しない…
私もだけど
697Miss名無しさん:2008/04/21(月) 20:45:28 ID:abzRhFU+
>>678
投稿者みたいな所の名前は「朝子」なのに、旦那との会話では「朝香」になってる事にワロタ
698Miss名無しさん:2008/04/21(月) 22:31:03 ID:idD8yi7F
結婚できない女は負け組み。欠陥女。
30過ぎて独身ってみてて痛々しいよw
699Miss名無しさん:2008/04/21(月) 23:00:16 ID:3p6Vzpso
6組目というスレタイみるだけで欝。それでも読んでしまう
自分にも欝
700Miss名無しさん:2008/04/22(火) 00:47:36 ID:c0WY8I0g
700
701Miss名無しさん:2008/04/22(火) 05:51:19 ID:k3vtv78O
私が結婚します。みんな祝え。
702Miss名無しさん:2008/04/22(火) 08:22:28 ID:aSHIDzwg
既婚友達を交えて会ってる時に痛感するのは、
独身友達は決して結婚そのものや結婚生活の話題には入れない。ということ。
特に彼氏のいない人。
既婚友達も空気読んでその話題はやめるけど、その一瞬の沈黙がなおさら痛々しい。
703Miss名無しさん:2008/04/22(火) 09:14:58 ID:mF6psIdO
結局最後は妥協して結婚に逃げるんだな・・・
704Miss名無しさん:2008/04/22(火) 09:17:28 ID:PxdBaAgb
報告すれば嫉まれ、報告しなければ恨まれる
どーしよーもねーな
705Miss名無しさん:2008/04/22(火) 09:25:00 ID:dPOTxX09
独身でも彼氏なしでも別に痛々しいなんて思わないけどな。
相思相愛になれる難しさも、なかなか結婚に至れない惨めさも知ってるから
自分が昔悩んだ事でもし友達が悩んでたら、何も出来ないけど頑張ってほしいと思うだけだよ。
>>702ってもろスネオタイプだね。
706Miss名無しさん:2008/04/22(火) 09:27:45 ID:fvLQXHN+
痛々しいと思われる女は、大体負のオーラが出てるよ
707Miss名無しさん:2008/04/22(火) 09:28:15 ID:dPOTxX09
独身でも彼氏なしでも別に痛々しいなんて思わないけどな。
相思相愛になれる難しさも、なかなか結婚に至れない惨めさも知ってるから
自分が昔悩んだ事でもし友達が悩んでたら、何も出来ないけど頑張ってほしいと思うだけだよ。
>>702ってもろスネオタイプだね。
708Miss名無しさん:2008/04/22(火) 09:28:44 ID:dPOTxX09
二重カキコスマソ
709Miss名無しさん:2008/04/22(火) 10:46:58 ID:z3CpUFya
2chねらは極論で偏りがちだよね…
私の友達は既女も独女も話題に困らないよ
趣味や将来(家族ではなく本人の)展望で盛り上がるし
旦那とセットにされるの、むしろ嫌がる
一人の人間として互いを見てれば友情は壊れないかも
710Miss名無しさん:2008/04/22(火) 10:54:26 ID:1+SGai7d BE:263586825-2BP(2)
ついに同級生で独身私だけになりました。。。
「おめでとう」って最近素直に思えなくなって
結婚して不倫してる友達のノロケにも付き合わされて
段々自信が無くなってきたよ。20代前半〜今(26歳)まで
結構もててただけにil||li _| ̄|○ il||li
結婚して不倫も出来る友達が妬ましい。。。
ついつい愚痴っちゃったり家帰って彼氏に毒づいてしまう。
彼とも6年付き合ってるんだけど一向に結婚の話しはない。。
しかも、彼氏の弟の嫁が最近妊娠したと知ってなおさら欝。死にたい。
711Miss名無しさん:2008/04/22(火) 12:45:28 ID:9a2DvL5L
そのくらいで死ぬのか軽い人生だね・・・
712Miss名無しさん:2008/04/22(火) 12:55:57 ID:Z/6yhwSg
>>710
釣りなのかな?と思うくらいに突っ込みどころ満載なんだけどw

まず、彼氏とは6年付き合っていて、その間に結構もてていたと。
その密かな自負が、彼氏に「他の相手はいくらでもいる」と思わせているかも。

それに結婚してて不倫してる友達って、決して妬むべきものじゃないよ。
「幸せな結婚じゃない」って体現してるようなもんじゃないか。
713Miss名無しさん:2008/04/22(火) 12:58:11 ID:DiTCvjc9
良い歳して結婚してない女って痛々しいよね。
心もささくれだってそう
714Miss名無しさん:2008/04/22(火) 12:59:40 ID:AhxQpZwH
むしろ26歳で独身が自分だけって…どんだけ早婚DQNが多いんだ?
最近はDQNの早婚と、キャリアの晩婚の二極化が激しいとは聞いてたけど
ここまでネタくさいとさすがにうそだと思いたい…
715Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:00:12 ID:N0RsujgI
結婚は人生の墓場。  葬式をしてると思え>>1
716Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:02:18 ID:VXAVFLEO
710は自分から彼氏に結婚の話したことあるんだろうか?
それもないなら鬱になるのはちょっと早い気がする
717Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:08:56 ID:V7a5ks9c
結婚したい願望がすごいあるのに
「結婚の話は男からしてもらいたい」って言う女いるよ。
>>710はそういうタイプじゃないの?
718Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:13:04 ID:1+SGai7d BE:158152032-2BP(2)
>>712
釣りじゃないです。
煮え切らない彼氏にしびれを切らして別れようって
何度も言うんだけどその度にうまいこと言われて別れられない。
もう3年もセックスレスだし。他にいい人いるならそっち行って欲しいとすら
最近は思います。。。
友達は順風満帆で不倫して楽しんでる!って感じなので
旦那に養ってもらってるのに自分は不倫してジム通って。。
みたいな事してるから妬ましいデス。

>>713
まさに私です。。。

>>713
自分の周りは高卒だらけだからかもしれないけど
皆結婚はやいです。ホントにクラスで私だけ独身。。
最近は同級生の男に「とうとう○○だけかww」とか言われて
ほんとに辛い。

>>716
3年ほど前からずっとしつこいくらいに言ってるんだけど
彼が「親が。。。」とか言って何年もまたされてる。
彼氏私よりも8歳上なのに。。
719Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:17:22 ID:rPt120b+
釣りじゃなくて只の馬鹿でした
720Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:20:03 ID:1+SGai7d BE:1265213568-2BP(2)
>>719
馬鹿でごめん。
結婚したくて普通に暮らしたいだけなのに。
721Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:34:19 ID:dPOTxX09
>>718
「待たされてる」って書いてるけど、ちゃんとした説明と具体的な時期を提示された上で、
それまで待って欲しいって説得されたわけじゃないんだよね?
待つか待たないかは自由に選択できる訳で、最終的には自己責任だよ。
気持ちはわかるけど、待てないなら別れた方がいいと思う。
722Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:36:04 ID:AhxQpZwH
34歳でその優柔不断な男ってどうよw
26歳ならまだ全然大丈夫だから、さっさと別れて次いこ、つぎ
むしろ次探せないのは相手のほうだよ
来年で35歳?
男側の見合い市場でもマトモな相手は紹介されない年だよ
723Miss名無しさん:2008/04/22(火) 13:53:00 ID:1+SGai7d BE:527172645-2BP(2)
>>721
この間「具体的にいつするか決まってるの??」って聞いたら
かなりモニョってたからもう駄目だなって思った。
彼氏には「今年何も話すすまなかったら別れる!」って言ったんだ。
そしたら「そうかー。」ってそれだけ。とりあえず誕生日(6月)まで
待つよ。

>>722
だよねー。私もそう思う。
彼今年35歳で私もうすぐ27歳。
次行くのなら今年がチャンスだよね。
724Miss名無しさん:2008/04/22(火) 15:00:51 ID:V7a5ks9c
要するにその34歳の彼はあなたとは結婚する気がない、と思われ。
20代の女と適当につき合ってるのが心地いいんでしょう。
そういう本物の「少年でいたい」男はずっとそんな感じでは?
725Miss名無しさん:2008/04/22(火) 15:32:38 ID:1+SGai7d BE:210869142-2BP(2)
>>724
あー。なんかそれ分かる!
「少年でいたい」って感じだもん。。
彼氏の上司達にも結婚あせらされてたのに最近は
諦められてなんにも言われてないww
結婚しない「言い訳」作ってるだけだと彼の上司が言ってた。
726Miss名無しさん:2008/04/22(火) 15:39:57 ID:rWymu693
26なら幾らでも次があるから大丈夫だよ。友達がみんな結婚しちゃって焦るのは分かるけどさ〜。
34歳にもなってそんなに優柔不断な彼氏と結婚しても、苦労するんじゃないかな?
「既婚女性」の板を見たんだけど、主婦の夫に対する不満ってかなりのもんだよ。
まぁ、所詮2チャンの書き込みだし 鵜呑みにするわけじゃ無いけど、結婚を後悔してる女性のなんと多いこと!!
20代でせっかくモテモテなんだから、もっと良い人きっと居るよ〜。
727Miss名無しさん:2008/04/22(火) 16:15:52 ID:1+SGai7d BE:1291571977-2BP(2)
>>726
そうだよね?今の彼同棲してるんだけど全く生活費もくれないしさー。
結婚しても変わらなさそうだし、絶対苦労しそうだと思う。。。
とりあえずGWは旅行するけど私の誕生日来たら別れを切り出そうかな。
728Miss名無しさん:2008/04/22(火) 16:23:56 ID:jo7k0A0O
ほとんど家政婦扱いなのによくやってられるね
都合よくあしらわれてて悔しくないの?
なんで誕生日まで待つのか意味わからん
729Miss名無しさん:2008/04/22(火) 16:34:24 ID:1+SGai7d BE:1897819889-2BP(2)
>>728
誕生日になんかあるかも?って淡い期待を持ってるんだけど。。。
家政婦扱いかー。確かにそうだ。馬鹿だσ(T∀T)
730Miss名無しさん:2008/04/22(火) 17:10:52 ID:UH9z1yUu
私の誕生日に何か言ってくれるかも?
ホワイトデーだから何か言ってくれるかも?
もうすぐクリスマスだから何か言ってくれるかも?

これズルズル女のスパイラル。
大体さ、同棲してるくせに生活費を入れないって最悪でしょうよ。
実家暮らしでもない、一人暮らしでもない、居候だけど金出さない、じゃあ
本来使うはずの「生活費」の分が貯まっていくだけじゃないの。彼の貯蓄としてw

あなたはどこまで都合のイイ女なんだ。
731Miss名無しさん:2008/04/22(火) 17:44:36 ID:qQp4zrXG
普段から結婚する気が全く見られないような奴が
いきなり記念日にプロポーズしてくると思う?
私は思わないなあ
せいぜい後悔しないようにね、としか言いようが無いわ
732Miss名無しさん:2008/04/22(火) 17:45:03 ID:zvoOhSHx
>>729
一緒に生活しているのに生活費くれないとか、愛情疑う。

誕生日に何も無かったら余計に悲しくならない?
いつも誕生日にはきっちりお祝いしてくれる人なの? 
733Miss名無しさん:2008/04/22(火) 18:11:35 ID:Y9t2NHu2
>>718 それ以前にセックスレスなら別れた方がいい。結婚しても上手く行かないよ。
このまま付き合ってるなんて単に時間の無駄。
734Miss名無しさん:2008/04/22(火) 18:29:35 ID:WNijI0Gh
旦那はATMですが嫁は家政婦ではないのですね、把握しました
735Miss名無しさん:2008/04/22(火) 19:35:44 ID:fOtWCiGN
誕生日にプロポーズする!!なんて考えてるような男なら
もっと早くにそういう話になってたと思うよ。
736Miss名無しさん:2008/04/22(火) 20:40:15 ID:xok6Nkmg
まさに無料肉便器を王道でいってますな w
737729:2008/04/22(火) 22:43:05 ID:ojKXQUbn
うー。。確かに負のスパイラルだ。。
今日、高校の後輩(1つ年下)にジムで偶然会って
「元々美人なのにさらに美人になってどうするの?」
とか「彼氏と別れたらアピールしていい?」
ってメール着た。いっそのことそっちにいってやろうかな。
もうこれを逃したら誰とも結婚できないような気がする。
738Miss名無しさん:2008/04/22(火) 23:08:18 ID:/YuLa0HT
>>737
そういってくれる相手がいるなら、一か八か乗り換えてみたら?
独身なんだしいいと思うよ
739Miss名無しさん:2008/04/22(火) 23:28:25 ID:R8cU8jJL
友達の結婚や出産は素直におめでとうと祝える。
欝になるのは妬み嫉みというより、
劣等感とか羨ましさからなんだよね。
好きな人と付き合って、その相手から一生共にしようと
思って貰える事が心の底から羨ましい。
夫婦喧嘩やグチですらいいなぁって思う。

彼氏にとって私は結婚したいと思える程の魅力がない事が辛い。
結婚願望がなくて、今までも相手(元カノ達)が
離れて行ったみたいだけど私もそうなるんだろうなと思う。
好きだけど結婚出来ない状態の辛さが増すのが分かってるから、
気持ちが折れた時が別れる時になりそうだ。
740Miss名無しさん:2008/04/22(火) 23:46:58 ID:B24WHkEE
30過ぎの独身女って被害妄想多いよね?
しかも言葉に棘がある。
見ていて痛々しいよね〜
741Miss名無しさん:2008/04/22(火) 23:52:58 ID:spBCmlgE
俺は独身で一生気楽に暮らすと思っていたけど、37歳にして予定が変わった。
30歳の女性と結婚した。
中身がしっかりしていれば、30半ばくらいまでは普通の結婚も難しくないかと。
簡単とも言えないけどな。
742Miss名無しさん:2008/04/23(水) 00:01:40 ID:Ckr9I+LX
>>737
セールストークを鵜呑みに出来る図太い神経があるなら何も怖いモノは無いよ
743Miss名無しさん:2008/04/23(水) 07:45:56 ID:6uf3UZiZ
結婚できない三十路女って痛々しいよね♪
744Miss名無しさん:2008/04/23(水) 07:54:31 ID:zzhHHEWz
>>741 私の彼と一緒だw
745Miss名無しさん:2008/04/23(水) 08:14:47 ID:lDbh/zjC
>>742
だからおまいは…
746Miss名無しさん:2008/04/23(水) 09:30:20 ID:IdPqqG9X
相手の好意は素直に受け取るもんだ
747Miss名無しさん:2008/04/23(水) 09:33:55 ID:lB5AFsqJ
今の状況に何も進展を期待できないなら、新しい出会いに飛び込むほうがまだ建設的。
748737:2008/04/23(水) 09:48:18 ID:xBsXpfvI BE:263586252-2BP(2)
昨日の彼ととりあえず食事行って来ます!
今まで年下だからって何にも思ってなかったけど
なにかのご縁だと思って!がんばります!!
749Miss名無しさん:2008/04/23(水) 09:51:52 ID:QZaLznMh
25歳過ぎて、付き合って一年以内に結婚話にならない人は他探したがいいよ
6年同棲して本人が歳くったら、相手の男は若い子と結婚した
って話よくある
どっちにしろ生活費は半額請求するべきだけど…
750Miss名無しさん:2008/04/23(水) 10:01:08 ID:JMfaKF69
>>749
6年同棲して捨てられたなら、内縁の妻として慰謝料請求&同棲期間中の資産の分割してもらえるよ
判例は2年以上の場合もあれば4年以上の場合もある
要するに、日本じゃまだ「2年も3年も同棲してりゃ結婚してるも同然」と法律が認めてくれてるということだ
751Miss名無しさん:2008/04/23(水) 10:17:25 ID:lDbh/zjC
>>749
私は23歳から付き合い始めて今年で3年になる。
彼は1才下さらに院にも行ったから社会人生活がまだ2年で結婚はまだなのかと思ったが…。
甘いんか。
752Miss名無しさん:2008/04/23(水) 10:33:06 ID:lB5AFsqJ
>>751
院卒は社会人デビューが遅いから、なかなか結婚話まで気がまわらないのが実態。
あなたが、彼以外との結婚は考えられないと言うなら待てば良し、
30歳までに結婚したい・子供産みたいって思うなら他の男に乗り換える準備をすべし。
753Miss名無しさん:2008/04/23(水) 10:36:16 ID:oVSeN81l
>>750
実際に結婚してるか「結婚同然」かって、ものすごい差だと思うよ。
保険・福利厚生・年金その他、事実婚が簡単にまかり通るように日本はできてないし。
そういう判例があっても、世間は「当然だ!」なんて風に見ないと思うし。
普通の離婚だって書士のお世話くらいにはなるだろうけど、揉め感も比じゃないでしょ。

>>751
私の彼も院に行き、社会人が24歳スタートで気を揉んだよ(この時点で交際5年)。
でも、初任給でうちの両親と4人で食事会を開いてくれた。
そしてお決まりの、お嬢さんをください宣言&渾身の指輪贈呈。
年齢や社会的に「まだまだヒヨッコ」でも、本気なら何かしらやり方はあるんだと思う。

要所要所でそういうケジメをつけてくれるから待てるけど、何もなかったら私ならつらい。
ぶっちゃけ、それでも「もう少し仕事を覚えてから」で2年近く待ってるのがすごくしんどい。
その間に友達の結婚ラッシュだよ。今年の秋も二組だ・・。
754Miss名無しさん:2008/04/23(水) 10:40:54 ID:JMfaKF69
>>753
いや、だから「法律が認めてくれてる」という話をしてるのに
なんで「世間は…」って話になってんだw
大丈夫かこの人w
755Miss名無しさん:2008/04/23(水) 10:45:37 ID:lB5AFsqJ
>>754
確かに。あなたの言いたいことはわかるよw
>>753は、話をすり替えるのが得意な人物か、話の論点を正確に把握できない人物なのかどっちか。
756Miss名無しさん:2008/04/23(水) 10:46:11 ID:/jPtXJju
>>753
そこまでしてるのに、結婚だけはまだなのはどうしてなんだろう?
仕事にゴールなんてないのに
煽りじゃなく、そこで踏みとどまってる理由がわからないなぁ
757Miss名無しさん:2008/04/23(水) 11:13:15 ID:2sB8gHDf
>>754
いや、保険や福利厚生の対象になれないって時点で「法律が認めている」
と思えないんだよね、って話です。
同棲に法律が関わってくるときって、主に「別れるとき」でしょ?
(あとは子供ができたときや子供の権利関係)
「その生活を維持するため」に力になってくれるものではないよね。
そうするとやっぱり「認められたものではない」という思いが強くなるのです。

>>756
でも最初の丸1年間は研修扱いだったり、彼の仕事のことを考えると
至極真っ当な話なんだよね・・。
仕事のゴール!まで壮大な話じゃないけど、二年で「一区切り」になるのは
よく分かるから、あまり言えず(本人も申し訳なさそうだし)、こうやって
たまに愚痴をこぼしてじっと待っているのです。
でもほんと、事実上結婚決まってから、何組の友人に抜かれただろうか・・orz
758Miss名無しさん:2008/04/23(水) 11:23:55 ID:xWblyEI1
>>757
>>754が言いたいのはそういうことではないと思うんだが。
法律は「維持する」ためにあるものばかりではない。
それが「認められていない」ということにはならない。

てか、たぶんあなたと754が理解し合うことはないような気が。
759Miss名無しさん:2008/04/23(水) 11:29:41 ID:/jPtXJju
>>757
自分で納得して待ってるなら別にいいと思うけど
一見もっともな事言いつつなかなか行動に移さない男には気をつけてね
760Miss名無しさん:2008/04/23(水) 11:48:16 ID:3aLHkzwx
ちょっと相談してもいいですか?

私(男)はうつ病です。病気のことは彼女には話していません。
うつ病と聞いたらやっぱり女性は結婚を躊躇するものでしょうか?

現在のうつの状態は、気分の浮き沈みはありますが
月に1〜2日ほど動けなくなるぐらい気分が落ち込むこと
があります。キャリアは10年です。大学1回生から。
薬は常用ですが、そのおかげか気分が落ちてないときは
「うつ病」とは他人には気づかれてないようです。
彼女と会うときは非常に明るく振る舞いますが、
帰ってきたときは尋常でない疲れ方をします。

以前、うつ病と告白して振られたことがあり、今の彼女には
病気を告白して振られたくないんです。
そこで皆さんはうつと告白されたらどうするか聞いてみたい
んです。よろしくお願いします。
761Miss名無しさん:2008/04/23(水) 11:59:36 ID:lDbh/zjC
即刻別れるということはないと思う。
私はすごく好きな人なら結婚したいとも思う。
でももしうちの家だったら両親は反対しそう。
やはり両親は娘に不安定な思いをさせたくないというのがあるし。
それをはねのけてまで付き合い続けるかは彼女次第。
762762:2008/04/23(水) 12:00:50 ID:lDbh/zjC
あっ>>761への回答です
763Miss名無しさん:2008/04/23(水) 12:03:27 ID:AWiS9qI6
>>760
愛情の深さにもよると思うけど
結婚となると躊躇するだろうね。

というか、そのような状態では、結婚しないほうが
あなたにとっても良いのでは。
結婚したら今よりも逃げ場がなくなると思われ。
764Miss名無しさん:2008/04/23(水) 12:28:18 ID:JMfaKF69
>>758
いや、単にこの人、法律に疎いだけだと思う
疎いのなら口出ししなきゃ良いと思うんだが…w

>>757
福利厚生は会社単位のものだから、基本的には法律は無関係のものが多いけど
社会保険は内縁の妻でも対象になるし、内縁関係の配偶者とその父母や子供も対象になるよ
これは「健康保険法」で決められているから、
もし内縁関係を理由に社会保険加入を拒否されるようなことがあったら、そっちが法律違反

貴方の言っているのは「感覚的」な話で
私の言ってるのは「法律」の話
微妙にすれ違ってるのは、このせいw
765Miss名無しさん:2008/04/23(水) 12:50:29 ID:xWblyEI1
世間一般の常識を基準とした感覚と、法律の世界は得てして全く別だよね。
アノ人は多分とても感情豊かな人なんでしょうw
766コンクリ犯は人間ではないらしい:2008/04/23(水) 13:16:19 ID:iV2hQYq9

東 京 都 足 立 区 綾 瀬 7 丁 目 
     
767コンクリ犯は人間ではないらしい:2008/04/23(水) 13:18:48 ID:iV2hQYq9

東 京 都 足 立 区 綾 瀬 7 丁 目 
     
768Miss名無しさん:2008/04/23(水) 15:59:43 ID:I+1i0yhR
人の彼氏や旦那を見ても羨ましくもなんともないのに
なぜ負けたような気分になるかって、
そりゃ彼女達の幸せそうな笑顔を見たときでしょうね
絶対に自分は好きにならないような男を好きになる才能を持った女が羨ましくもあり
わたしはこれでいいですから!!と本気で思う
独身女って複雑ねぇ
理想が高いとかよく言われけど彼女たち理想下げて結婚したわけじゃなくて
本気で相手を好きになってるんだから大したものよ
わたしは恋愛の才能が無いんだわって思えば割り切れることが多々あるわ
結婚と恋愛は別だっていうけど好きでもない相手とセックスはできない・・・
男から見たらただの嫌な女だろうけど女ならわかってくれる人いるかしら
769Miss名無しさん:2008/04/23(水) 16:06:25 ID:z9WWNQNo
今20なのですが
同級生に結婚していく人が増えてくると正直焦ります
自分は結婚願望はそこまでないですし今彼氏もいません
将来子供の事を考えると早めに結婚した方がいいのではないかと思ってしまいます
やはり女の幸せは結婚なのでしょうか
若いうちに結婚した方に質問なのですが
早めに結婚して後悔してますか?
770Miss名無しさん:2008/04/23(水) 16:08:09 ID:vDk3UHHS
>>768
分るよ

でも、自分の「人を評価する視点」の間違いを治さないと
一生幸せになれないよ
結婚してもしなくても
771Miss名無しさん:2008/04/23(水) 16:19:32 ID:/jPtXJju
>>769
既婚女性板へどうぞ。
http://human7.2ch.net/ms/
772Miss名無しさん:2008/04/23(水) 16:23:36 ID:tx65fRGa
私の周りの子達は23〜24歳で売れていったんだよね。
幸せかどうかはその子次第だな〜って思う。
一人は、良い旦那なのにもっとしてくんなきゃ嫌!みたいなタイプの子だから
愚痴愚痴文句ばかり。
も一人は、何だかよくわかんないけど旦那好きだし子供も好きだから幸せ!って感じ。
バカそうに見られるけど実はすっごい賢い子だと思う。
773Miss名無しさん:2008/04/23(水) 16:54:47 ID:I+1i0yhR
>>770
お返事ありがとうございます768です。
人を評価する視点の間違いとは、どのようなものでしょうか?
私のコメントを分かると仰って下さったあなたは、
人を評価する視点というのを直せましたか?
774Miss名無しさん:2008/04/23(水) 17:19:01 ID:K7WyXjcZ
>>773

>>770でないので人を評価する視点が何かはわからないけど、
色々言ってても、あなたの場合は

「自分が男に対して求める理想と、男から見た時の自分の客観的価値」

のギャップが大きすぎる事こそが全ての原因だと思う。

今現在自分が求めるレベルの男には相手にされないわけだから、前者を
後者に向けて適切に調整出来なければ、一生孤独という事になるんじゃ
ないかな。

世の中結局は釣り合いがとれる相手としかくっつけないように出来てるんじゃ
ないかなと。自分勝手に釣り合ってると思い込んでる相手とじゃなくてね。
775Miss名無しさん:2008/04/23(水) 17:24:09 ID:K7WyXjcZ
ああもちろん。
自分を磨いて、自分の客観的価値を自分の理想に釣り合わせるような
方向で調整しても良いと思うのだけれど。
限られた時間の中で、後悔の無いようにしないとね。

何よりもまずは、自分の中で見た自分と、人から見た自分にギャップ
がある事を認識できる事が第一歩な希ガス
776Miss名無しさん:2008/04/23(水) 17:38:54 ID:35iuidkc
既婚の友人が2人いるんだけど、2人とも凄く立派で尊敬してしまう。
1人は不妊治療を何年も続けた挙げ句、旦那さんが無精子とわかり子供を持つのは絶望的となっても、変わらず旦那さんを立てて尽くしている。
もう1人は、夫婦共働きで住宅ローンを返済しつつ(頭金はすべて彼女の貯金)2人の子供を育てている。
彼女が家事の分担を頼んだら、「お前の仕事なんか俺のに比べれば大した事ないだろ!嫌なら辞めろよ!」と怒鳴ったらしい。
さすがに頭にきて「離婚しようか」と思ったそうだが2人の子供のために踏みとどまったらしい。
2人とも恋愛結婚で何て幸せなんだろうって思ってたが、幸せになってしかるべき努力をしてるんだなぁってつくづく頭が下がる今日この頃。
結婚するには、愛情も大事だけど、自分の強さが一番必要なんだと心底思う。
777Miss名無しさん:2008/04/23(水) 18:19:10 ID:tx65fRGa
>>768
わかるよ、痛いほど…
割り切っているのに、なぜか複雑だわ
あれも才能なんだよね
私には無理!な人を好きになり結婚まで出来る
でも私には無理!を変える事は出来ないし、変えたくない…
778Miss名無しさん:2008/04/23(水) 18:39:10 ID:Dn9W/0Xn
>好きでもない相手とセックスはできない・・・

これは当たり前ですよ・・・
できる方が嫌われるわ
779Miss名無しさん:2008/04/23(水) 18:43:07 ID:vDk3UHHS
>>773
感覚的な話しだからうまく伝わるか分らないけど…

自分をゆるくしたら、今まで見えなかった事が見えてきたり
環境が変わってきたりして新しい出会いもあった
今付き合っている相手は、理想を下げたわけでもなく
条件はぴったりなんだけど
以前の自分だったら出会えなかったし
出会っても付き合えなかったと思う

あなたの具体的な環境は分らないけれど
以前の私と全く同じ思考だったので
通じるものがあるかと思ってレスしてみました

上手く言えてないな…ごめんねw
自分にもゆるく、相手にもゆるく、でも理想は下げない
そんな感じで
780Miss名無しさん:2008/04/23(水) 18:45:21 ID:K7WyXjcZ
>>777
じゃあ自分が好みの男に釣り合えるように、自分を高めるというのは?
相手のレベルを下げたくないなら、自分のレベルを上げるしかないでしょ。

自分は無理なのに、男には無理な女と結婚してくれって期待するのは、激しく
矛盾してはるやん。
781Miss名無しさん:2008/04/23(水) 19:22:34 ID:z1XBmnEH
>>776
いいこと言った!
結局、周りを見てても結婚するにあたって相手への思いやりはゼロで相手の
ことよりまず自分ひとりだけが結婚することによっておいしい思いをしたい
っていう邪心を持ってる子が一番最後まで売れ残るんだよね。

精神的に弱い人間に限って
「してしてチャン」「察してチャン」
だから、結婚したいのになかなかこぎつけられないっていう場合はそういう
してしてチャン察してチャンの自分を変えるところから初めて行くべき
なのかもなぁ。
精神的に強い人は「こうしたい」と本気で思ったら結構積極的に動くしね。
結婚に心の強さって必要だと思うよ。

ま、少しだけ相手より自分の方がおいしい思いが出来るのが女の理想だけど♪
782Miss名無しさん:2008/04/23(水) 19:58:03 ID:QZaLznMh
結婚相手は両目を開けて見よって言われるけど実際に、
あまり冷静になったら永久に結婚できないってことね(笑)
片目をつむって選び、結婚したら両目をつむって耳だけで生活(ry

>>776の既女は後戻りできないだけに気の毒ね
783Miss名無しさん:2008/04/23(水) 20:00:26 ID:RmW8e7hm
>>780
同意
ただいくら頑張っても
縁だけは努力じゃどうにもならないんだよね
784Miss名無しさん:2008/04/23(水) 20:27:37 ID:R7YLwMt2
無事幸せな結婚に至った人が、「旦那とは縁があって・・」て言うと
控えめながらも成し遂げた人の余裕が感じられてかっこいい。

独身の人が「縁がなくて・・」て言うと、単なるかっこ悪い口実にしか思えないのは何故。
785Miss名無しさん:2008/04/23(水) 20:34:15 ID:yeI9ElPa
>>784
確かに!!

成功した(と言っていいのかわからないけど)人の、「縁が〜」はいいけど、
独身のは「選り好みしてるからじゃないの?プ」とか思ってしまうわ。
786Miss名無しさん:2008/04/23(水) 20:55:03 ID:tx65fRGa
思いやりって例えば?


察して…は、あかんのかな?
大人ならたいていの事は察するべきちゃうのん?


787Miss名無しさん:2008/04/23(水) 21:10:16 ID:yWAs5BLV
最近結婚したけど、会社に家族変更を提出、
旅行で休むからプロジェクトメンバーに休む時期を相談、
昔からの友人にメールで報告、
他人はそんなとこだ。
両方の両親には今までの感謝の気持ちとして、
食事会をしてプレゼントしたけど。
人により親により地域にもよるのだろうが、
結婚は他人にとって他人事なわけだ。
疲労宴と言われるようなことは俺も嫁も好かなかったな。
お祝いをくれた人達にはもちろんお返しをしたが。
嫁の方は職場で質問攻めに遭うらしいが、適当にウケる程度の受け応えをしてると。
他人が結婚することに異常なほど興味を示す人は何なんだと思う。
788Miss名無しさん:2008/04/23(水) 21:40:59 ID:aQsNmabG
>>787
お前みたいにローカルルールも読めないで堂々と書き込む男も何なんだろうな
789Miss名無しさん:2008/04/23(水) 21:44:51 ID:aQsNmabG
>>784-785
縁は努力でどうにかなると思ってるって事?
私は縁があったけど、努力なんかしてないよ
790Miss名無しさん:2008/04/23(水) 21:45:43 ID:R7YLwMt2
女は大抵その手の話題が好きなんだからしょうがない。
でも確かにその中でも必死な奴は抜きん出る。
791Miss名無しさん:2008/04/23(水) 21:54:06 ID:yeI9ElPa
>>789
ある程度は努力も必要だと思うよ。

極端だけど、部屋に引きこもってたら「縁のあったかもしれない」誰かとも出会えないし、
身奇麗にしてなかったら、「縁がある」と思った人でも、自分自身が相手の「縁」の人に
なりえないかもしれない。
外に出て、自分の「縁を感じる」アンテナを立てておかないと、
他力本願で「いつか白馬に乗った王子様が」なんて普通はないからなあ。

縁はほんとに偶然だけど、それを見極めて手繰り寄せる努力は必要だと思う。
792Miss名無しさん:2008/04/23(水) 21:55:59 ID:R7YLwMt2
>>789
全然違うよ。
聞かれた時に、他人へのひとつの「言い方」の問題。
「縁」なんて曖昧なものがどうにかなるわけないでしょ。
793Miss名無しさん:2008/04/23(水) 21:59:07 ID:mJ6VC2KA
過去に積み重ねた努力が縁に繋がってんじゃない?
794Miss名無しさん:2008/04/23(水) 22:36:13 ID:MzQI8TgJ
>>791
いや、だから縁自体をどうにかすることはできないのに
それをえり好みしてるからと決めるけるのはどうなの?ってことなんだけど。
結婚に至らない人が努力してる前提での話しだよ

>>792
言い方って・・・
あなたの場合は独身であること自体に「プッ」って感じなんじゃないかと思う。
理由が縁であろうがなんだろうが、そんなのは関係なさそう
795Miss名無しさん:2008/04/23(水) 22:57:42 ID:xWblyEI1
縁がどうのっていう人は、占いや運命を信じてる場合が多い
796Miss名無しさん:2008/04/23(水) 22:59:41 ID:LOU72164
>>793がいいこといってる。

今まで人付き合いをサボってた人に急にたくさん誘いがくるわけないし。
そういうものじゃないかな。
797Miss名無しさん:2008/04/23(水) 23:01:59 ID:R7YLwMt2
>>794
は?なんでそういう解釈になるの?
私は全くそういうことを言いたいんではないんだが。
あなたが理解できないならそれでいい。こんなことで引っ張ってもしょうがない。
798Miss名無しさん:2008/04/23(水) 23:12:55 ID:ljPfVUaz
まとめ。
















30過ぎ独身女は理由がどうあれ負け組み。
見てて痛々しいw
799Miss名無しさん:2008/04/23(水) 23:50:47 ID:QZaLznMh
>>794
R7YLwMt2はたぶん男で煽り目的だから相手しちゃダメよ
話にならんでしょ
800Miss名無しさん:2008/04/23(水) 23:54:08 ID:xWblyEI1
だからオメデタイんだね
801Miss名無しさん:2008/04/24(木) 00:21:13 ID:bFezhYBM
>>799
なるほど。都合の悪いレスは「男」だとするのがあなたのテクニックか。
話にならんのはどっちだ。
802Miss名無しさん:2008/04/24(木) 00:37:52 ID:EDk1cGjF
30年以上生きてて結婚できてない女って痛々しいよね♪
803Miss名無しさん:2008/04/24(木) 01:00:13 ID:IqOuomr6
磨けば幸せな縁がくるとか学会の勧誘みたい
外見や性格が〜とか連投して理屈かますのは喪男にも似て

新しい土地で迷って道を聞いたのが彼との出会いだけど
真夏で疲れた顔してメイクはげてて引っ越し途中で服も汚れてた
しかも非社交的で友達なんか少ない、そんな私でも求婚されるんだよ
とりあえず環境変えれば流れが変わるって
804Miss名無しさん:2008/04/24(木) 01:15:23 ID:v+VogyuF
>>803
それわかる!
私も何もかも環境も変えたくて(彼氏とも別れたも同然の喧嘩)引越したけど
そのすぐ一週間後には有り得なく和解成立して
とんとんと順調にいって、引越して一ヶ月後に結婚決定した。
上手く説明出来ないけど環境変わるって凄くプラスになると思う。
805Miss名無しさん:2008/04/24(木) 10:11:26 ID:4q2G+1+Q
>>803
私もそう思う。
結婚に至る出会いが縁とするなら、尚更。
こればっかりは自分だけの力じゃどーにもならない。
806Miss名無しさん:2008/04/24(木) 12:38:16 ID:e8l8Y+bZ
ハインリッヒの法則。
1:29:300。
1件の重大労災事故の裏には29ヵ所の重度危険要因があり、300ヵ所の軽度危険要因がある。

結婚に至ることも同じ事が言えよう。
結婚に至る女は29人の男が本気で惚れていて、300人の男が好意を抱いていると。
回りを見ればいい。結婚に至る女はみんなから嫌われているようなのは少ない。
807Miss名無しさん:2008/04/24(木) 13:16:37 ID:e7cKxAIS
武藤外務大臣「パチンコの金が何千億と北朝鮮にいってる」93年国会答弁
日本国内で朝鮮総連は非公然組織の学習組で、およそ5000人が非公然活動に従事しています。
北朝鮮送金ルートを断て
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
朝鮮総連、地上げとパチンコ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=266114
2001年12月に鹿児島県・奄美大島沖で起きた北朝鮮の工作船事件で、船内から
回収された携帯電話の通話先の一つが、栃木県内のパチンコ店の関係先だった ことがわかった。
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10377/1037746952.html
韓国人のレイプ犯 
http://www.youtube.com/results?search_query=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%BC%B7%E5%A7%A6&search_type= 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1192685451/
808Miss名無しさん:2008/04/24(木) 16:53:36 ID:0AoYpjwZ
なぜ友達が結婚すると欝になるの?
自分は別に何とも思わなかったけど...
結婚を機に疎遠になったのは最初から相性が合わなくて
自然に切れたってだけじゃない?
809Miss名無しさん:2008/04/24(木) 18:26:35 ID:R1p8cZ14
>>808
不幸な人は人の幸せが苦痛で、人の不幸は蜜の味だから。
810Miss名無しさん:2008/04/24(木) 19:54:25 ID:PMuNUtxJ
この前披露宴に出たらさ、大学時代の同級生A子がお開きの後にこう言ってた。
「私だったらあの旦那さんだとちょっと結婚は無理かなー。
 まあマジメでいい人そうだけどね。でも5歳上は私は無理。それに長男だしさ。
 年上は3歳上までなら許せるな。下なら2歳までね。」

いや、あの旦那さんの方もあんたは選ばないと思うよ、と内心思ったが言えなかった。
勝手に思うのは自由だけど、口に出して言うなよ…。僻んでるように見えてしまう。
自分が結婚する時はこの人に言うの嫌だなと思った。
811Miss名無しさん:2008/04/24(木) 20:33:41 ID:IZvAlgty
30過ぎで結婚できない女って痛々しいよw
812Miss名無しさん:2008/04/24(木) 20:39:12 ID:nZx5/skV
法人税下げるために消費税上げるよ〜【大増税】
名前: 名無しさん@明日があるさ
E-mail:
内容:

「消費税10%」明記へ・経団連提言

日本経団連は23日、今夏にもまとめる税制改革に関する提言に
「消費税率の5%引き上げ」を明記することで検討に入った。
基礎年金の財源を税金でまかなうには消費税の増税は不可避との判断だ。
御手洗冨士夫会長はこれまでも
「2015年度までに消費税率を10%にすべきだ」と発言していたが、
団体として明文化するのは初めて。
消費税率の引き上げを検討するのは、
年金の全額税方式を経団連として推進していくため。
増税シナリオを明確にすることで税方式の実現制を高める狙いがある。
増税とあわせて子育て世代への所得減税も提言。
支出が必要な若手世代の消費を促し、内需の拡大につなげる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080424AT3S2302723042008.html

はい、現在の年金は労使折半で企業が半分納めてくれてますが、
全額税方式ということにして企業は社員の年金を一切払わないようにしてくれという提言です。
経団連の都合により、消費税5%上げて国民の負担をあげれば
企業は年金払わなくていいからそうしてよ!ってことです。
経団連についてはwikiで調べてね!


↑誰かスレ立ててくれ
企業の負担する年金へって、お前らの収める税金増えるよ。
813Miss名無しさん:2008/04/24(木) 20:56:13 ID:V0prbOZ+
幸せな人は友達が結婚しても鬱にはならないよ
だから落ち込んでしまう人は・・・つまりそういうこと
814Miss名無しさん:2008/04/24(木) 21:12:57 ID:0gw4EKR/
結婚するのはかまわないけど、今度は矛先がこっちにくるでしょ?
それが嫌。
私の場合、仲良しグループが私以外全員結婚してしまって、
私以外の最後の独身者が結婚したときは、仲間に
「本当に○○(私)が最後になったよね!」とまるで蔑むように言われた。
て言うか・・・
私まだ26歳なんですけど!?
世間では後一年、適齢期がある。

狭い世界でしか生きた事がない人ってどうして、世間一般で
物事を捉える事ができないんだろう。
こっちが恥ずかしくなるわ。
815Miss名無しさん:2008/04/24(木) 21:38:53 ID:MAiqZaNu
33歳の便器でも結婚出来たから安心しなよ
(注)親が資産家

旦那は愛人あり 
816Miss名無しさん:2008/04/24(木) 22:48:50 ID:trzNPfAV
>>814
結婚の早さで競ってる人って、常に対抗意識持ってるよ
814が結婚したらしたで、生活環境とかあらゆる面で比べてくると思う
ささいな事でも他人を貶めないと自分を保てないんだろうね
まー独身とか既婚に関係なく個人の人間性の問題だけど
817Miss名無しさん:2008/04/25(金) 02:15:18 ID:SVSLsWhD
森三中で一人残った人とか、まさにスレタイ気分かも。

主婦の発言だけど…
「美女で性格が良くてもふられる時はふられます。
かと思えば、性悪女性が早々に恋人を作ることも。
男女の縁は、学校の成績のように数字の良い人から順番に
上から並べられるほど単純ではないのです。」

同意で、後は相性だと思う。
相性いい人との出会い確率を高めるには数多くあたるか、
場所を変える事だろうな。
818Miss名無しさん:2008/04/25(金) 22:04:22 ID:wfYXthqx
結婚できないおまへら見ないといけないドラマ始まったぞw
819Miss名無しさん:2008/04/26(土) 00:57:51 ID:Pf6QZ4pu
>>816
あー、確かに。
常に色んな子に対抗意識持ってて、他人を嘲笑するのが好きな子だな。
きっとおっしゃる通り、私が結婚したらしたで、今度は旦那や生活環境などで競ってきそう(笑)
相手してらんないけど。(笑)
820Miss名無しさん:2008/04/26(土) 08:26:26 ID:mApDsowx
>>816
>>819禿同。

ついでに使ってる化粧品や給料までも比較してくる子が結婚決まって、これから「旦那がさ〜」と聞かされるかと思うとうんざり。

29独身の私は黙って自分を磨くことにする。
821Miss名無しさん:2008/04/26(土) 09:38:04 ID:KKOkDvJp
>>820
自分磨きばっかしてると、あっという間に32過ぎて
本当に不要品扱いされるぞ。
822Miss名無しさん:2008/04/26(土) 10:36:08 ID:c8vX4J5O
>自分を磨く
実はこれが一番痛い行為
823Miss名無しさん:2008/04/26(土) 11:21:41 ID:UZzZRmYw
あの性悪女が最近結婚した。
まあ、間違いなく旦那は浮気性タイプだから離婚するのも早そうだけど。

おまえのことだよ、伊藤安●!
824Miss名無しさん:2008/04/26(土) 12:25:35 ID:ZJofSmmQ
>>823
私怨はチラシの裏へ
825Miss名無しさん:2008/04/26(土) 12:41:54 ID:TMAnDF7f
自分磨きしている30女より何もしていない25歳を選ぶという言葉が・・
826Miss名無しさん:2008/04/26(土) 15:20:26 ID:mApDsowx
何もしてないのが最も痛いだろ。
んで30女は外見と内面どっちを磨いてたら痛いって言われんの?
827Miss名無しさん:2008/04/26(土) 15:31:46 ID:Gy3bqOPo
もうどっちも無理って言われるに一票。
828Miss名無しさん:2008/04/26(土) 16:38:15 ID:AaVGAxMz
磨けば磨くほど、男から見て近寄りがたくなるのに。

って主旨のことを酒井順子の本で読んだことがある。
829Miss名無しさん:2008/04/26(土) 16:50:14 ID:kPJ8QRl6
年下の従兄弟しかもヤローばかりがなぜかどんどん結婚してます。ただ中には結婚式なしや奥さんに騙されて借金せおったやつもいます。でも結婚したたけ羨ましい〜。
830Miss名無しさん:2008/04/26(土) 17:29:49 ID:mApDsowx
そうか…。
どうやら女は30過ぎたら人権も生存権もなくなるとみた。やばいなあ。

831Miss名無しさん:2008/04/26(土) 19:08:08 ID:vM+rmtKl
自分のレベルってどうやってあげるの??
日経毎日読んでジム通って語学自主勉して月1はエステ行ってお洒落気遣って男を持ち上げて・・・・
あと何すればいいの・・・?
832Miss名無しさん:2008/04/26(土) 19:15:52 ID:UuqyyYG9
>>831
美味しい店をいっぱい知ってたり、語学が出来たり
色々な男と遊んで社交性を身に付けたり
ワインに詳しかったりしたらステキだと思います
833Miss名無しさん:2008/04/26(土) 19:18:10 ID:1sufjXqc
そもそも奮起して自分を磨くって行為が不自然。
一種の流行みたいなもので、自分に酔ってるというか。
輝いてる人って、磨くとかそんな薄っぺらい言葉を発することなく、静かに、でも確実に目標に向かって頑張ってる気がする。
834Miss名無しさん:2008/04/26(土) 19:31:57 ID:u54zOdoh
私なんか私のいる集団で私が一番年上なのに、私以外全員結婚&現在半数が妊娠、一人が子育て中、一人が
旦那との生活でいいから子供いらないって言っていて、みんなで食べていたときその人に向ってみんなが
口ぐちに「絶対作っておかないとあとで後悔する!!!」と説得していた場面でも
ずっとにこやかに通していた私ってほとんど宗教者くらい偉いんじゃないかって
思った。
835Miss名無しさん:2008/04/26(土) 19:36:12 ID:u54zOdoh
たぶん私がカテゴリーが違うことにみんな全く気付いていなかったと
思うんだけどさ、やっぱり全くいじけない私はすごく人間できてるなぁ
と思う。
836Miss名無しさん:2008/04/26(土) 20:54:35 ID:N+/GyZwg
>>832
それまんま、スイーツ(笑)じゃん。

崖っぷちの毒所を罠にめるようなアドバイスはやめれw


せめて太らない事と、老け込まない事、素直な性格でいる事が大事なんじゃね?

あーあと、自称『中の上』女は一刻も早く自分の客観的価値に気付いて、
適切な相手のレベルを把握しましょう。
837Miss名無しさん:2008/04/26(土) 20:59:34 ID:N+/GyZwg
20代も後半になってから、焦って自分を磨き出すのがそもそも間違いなんでは。
もっと早くに気付いて、20代後半には勝負決めてる、ってのが本道かと。

既に薹が立ってから鼻息荒く自分磨きに勤しんでも、確かにイタいだけかと。
838Miss名無しさん:2008/04/26(土) 21:11:47 ID:pUkfTO08
>>837
確かにその通りだと思うよ。早くに気づいて行動するに越したことない。
ただ、20代後半でも気づいて行動に移すならまだいいじゃないの。
そのまま気づかずにずーーーっと行ってしまう人もいるんだからさ。
839Miss名無しさん:2008/04/26(土) 21:38:42 ID:QTn4qpIN
単純に料理スキルあげればいいんじゃない?
語学とか結婚には関係ないし
あと男受けする服とメイク、好感もてるだまし笑顔
男は女の内面まで見抜く知恵はないから、イメージが全てだよ
840Miss名無しさん:2008/04/26(土) 22:22:00 ID:u54zOdoh
いやー だから自分磨きと称して
大学院に行って、博士課程までいっちゃったけど
未だ彼氏できたことないですよ
何やってもしょうがないんだよ。
841Miss名無しさん:2008/04/26(土) 22:38:54 ID:kPJ8QRl6
でもさー、どうみても自分磨きしとんのかぁ?!ってやつでも幸せそうな人もいるよね。磨いて逆に高嶺の花になってる人はどうなん?ほどほどが自分は何処かって話じゃないかな?
842Miss名無しさん:2008/04/26(土) 22:41:28 ID:6N0JFYqR
>>834
偉いなあ
私もその場で幸せそうな話聞いたりするのは何ともないし
知らない立場として色々話に入ること出来るんだけど
帰って一人でお風呂入ってる時に悲しくなってくる
843Miss名無しさん:2008/04/26(土) 22:42:16 ID:wrcS9Wc2
844Miss名無しさん:2008/04/26(土) 22:49:30 ID:sSCq0Lis
>>841
彼氏が出来たり結婚出来るのは
自分磨き関係無いしね
実際自分磨きしてる友達に会うと同姓の目線からで
どんどん素敵になってるけど、そのお陰での良い報告は聞いたこと無い
不思議でしょうがない
845Miss名無しさん:2008/04/26(土) 23:08:28 ID:UuqyyYG9
>>841
正直、女の自分磨きって男のニーズに全然関係無いし
846Miss名無しさん:2008/04/26(土) 23:23:51 ID:N+/GyZwg
>>840
>>841

基本的に自分磨きの方向性を間違っている。
女の自分磨きとは外見を磨く事。
あと可愛い性格。

外見がどうしようもない人が学歴つけたり教養つけたり全く意味無い。
そういうのは高嶺の花とはいわない。ブスをこじらせただけ。
847Miss名無しさん:2008/04/27(日) 00:17:09 ID:l87cKAGQ
知性や教養は男や結婚に結びつかないってわけね!
女は料理の腕と愛嬌なのね〜納得
848Miss名無しさん:2008/04/27(日) 00:26:57 ID:1WY6hwY0
私はポスドク研究員だけど、今度結婚するよ。
博士号持ち研究者の卵を妻に選ぶ希有なひともいる。
こんな研究バカな私をもらってくれるなんて
本当にありがたいと思って、研究も頑張るし
家のことも頑張るつもりだよ。
849Miss名無しさん:2008/04/27(日) 00:32:49 ID:ZcdbuZCy
自分磨きの言い出しっぺは私だけど教養や資格=磨きだなんて思ってない。歳取りゃ就職にも使えない。
人前では常に笑顔笑顔、教養とマナーを身につけた資格ゲッター43歳独身の痛々しいオバハンアルバイターが身近にいるのでよくわかる。


セルライト防止に日々がんばるとか、ちょっといい化粧水使ってみるとか、30女はこれから確実に衰え行く自分のカラダに少しは投資でもして抗っていたいのよ。

いま周りが次々に駆け込み結婚する一番キツイ時期。
結婚できた彼女達が正直羨ましい。けど生活に追われてる彼女達に、まだ独身だけど自由にお金使って自分自身をちゃんと手入れできてる自分を見てもらって、彼女達からも少しは羨ましく思われたい気持ちがあるのよ。
30女が痛々しくてもそのくらいの生きる希望持たせてよぉ。長くてスマソ。
850Miss名無しさん:2008/04/27(日) 00:44:05 ID:m/e4h8J8
>>831
日経なんて読んでも、男から見て小賢しいだけだよ。

それよりは「女性ならでは」の分野ですごい技を見せてくれると感動する。
やっぱり「料理」だね。料理してる時の女性の造詣の深さとか手際よさには感動する!
「ぜひ、それを毎日俺のために、やってください!お願いします!」ってなる。

by28歳♂
851Miss名無しさん:2008/04/27(日) 00:46:04 ID:Fy632+/9
GWに友の結婚式に行ってくる。
26歳になって結婚に対して焦りが出てきたよ。
852Miss名無しさん:2008/04/27(日) 01:04:17 ID:jEa2ceTg
もてない上に面食いの林真理子を選ぶ男もいたわけだし、
個性派の女が中身を尊重する男と結婚して幸せな気もする。

>>849
40代独もいるかもつー気配りはないのね…。
苦しい状況でもつねに笑顔って偉いと思うよ。
853Miss名無しさん:2008/04/27(日) 01:04:23 ID:Rf+HYypG
本日の報道されないニュース
アドレスは2chでも規制されて書けないので自分でググろう!

【長野・聖火リレー】
“チベット派”、警察の指導によりゴール地点・若里公園に入場禁止”。でも中国国旗はOK…ゴール映像は中国一色?

ちなみに、ニコニコでも「聖火」で検索したら出ます。
日本に住む日本人が警察に取り囲まれて聖火を見に行けない状況。
しかし、中国人は全部スルー。
現地では街道近くを通る人も職務質問され、日本人だと解ると遠ざかるように言われたようです。
携帯ビデオを撮っている日本人が中国人に携帯を奪われたりしたため、アップされた携帯ビデオ動画はほとんど無いそうです。
恐るべき情報操作!!

ここはどこの国なんでしょうね。
854Miss名無しさん:2008/04/27(日) 01:17:46 ID:IzEdT0v9
旦那の為に毎日料理なんて考えただけでぞっとする。
亭主元気で留守しとくれ
あたしは旦那の稼いだお金で留守の間にパチンコすっから(^∀^)ノ
855今年25歳:2008/04/27(日) 01:23:39 ID:BIJswgiO
あたしも友達が子供を作っては結婚していき次々と追い抜かれ、イヤミに一番早く結婚すると思ってたけど結局最後まで残りそうやねだそうです(・_・;)
856Miss名無しさん:2008/04/27(日) 03:10:46 ID:FaC7f21T
>>848って>>840に対する嫌味なんだね。
怖いね女って。
857Miss名無しさん:2008/04/27(日) 03:20:27 ID:EEGPQulZ
>>856
ここぞとばかりに何かを自慢する人って、
それを手に入れる為に凄く苦労した人なんだって
だからそっとしといてあげようね
858Miss名無しさん:2008/04/27(日) 03:46:18 ID:kYQHFmFD
>>852
その通り!!!!
林真理子でさえ結婚できたんだから30毒女さんも
のんびりしてるといいことありますよ!
昔からいいますよね「慌てる乞食はもらいが少ない」って!
時間をかければかけるほど良い男性と巡り会えますよ!
859Miss名無しさん:2008/04/27(日) 05:05:45 ID:65PQlKmS
自分磨きって、今さら語学とか頑張っても意味ないよ。いい人と結婚したければ、学歴目茶苦茶高い大学とか入れば良かったのに。
女1に対して男5〜10の割合だから、エリートにモテまくりだよ。
しかも中身を知って好きになって貰えるから、結婚してからも幸せ〜。
男の嫉妬心に騙されて、お馬鹿のフリしてると、婚期逃すよ〜。
女の比率の少ないところって、女の子らしくないって、世間の男受けは悪いけど、実は自然な縁がゴロゴロしてる。
自分磨きで女の子らしい習い事やエステ行く人は、身の回りを行き遅れちゃった女の人で固めちゃって、縁遠くしてるんだよね
860Miss名無しさん:2008/04/27(日) 05:33:43 ID:TGzsQJiz
林真理子は才能とお金があるからね・・・

そういった人や芸能人を引き合いにだしてもね・・
861Miss名無しさん:2008/04/27(日) 06:04:52 ID:O/mRLp+p
既婚女性@2CH掲示板で
またアク
禁された
おまえら俺を排除しよう排除しようとしているな
862Miss名無しさん:2008/04/27(日) 10:34:26 ID:F8D3sf7s
既婚者に否定的な人とか、自分磨きがどうとか言ってる人って
基本的にみんなお金に対して意地汚い人なんだね、と思った。
ここまでのレス読んで。
男の人ってそういう危険な女は本能的に避けると思う。
863Miss名無しさん:2008/04/27(日) 11:36:55 ID:GK56ZkZL
>>862
自分磨き=お金に意地汚い

ってどこから来たんだ?
いわゆる「自分磨き」って、それが男のニーズに合うかどうかははなはだ疑問ではあるけど
習い事にせよ資格にせよお金はかかるもんだから、意地汚かったらできないと思うけど。
864Miss名無しさん:2008/04/27(日) 11:41:57 ID:E3aR1rFJ
自分磨きっていう言葉がスイーツっぽいけど
でも、何か習得しようとして努力したりするのは良いことだと思う。
向上心のあるかなしか。

別にそういうことを何にもしなくても彼氏がいて結婚する子もいるけど
まあ所詮旦那さんもその程度の人って感じだよ。
865Miss名無しさん:2008/04/27(日) 12:17:06 ID:e613vIwX
>>862
そんなレスあったっけ?
どれを読んでそう思ったのか謎
866Miss名無しさん:2008/04/27(日) 12:22:53 ID:jEa2ceTg
人の中身を理解するのは難しいし、そこまでいかなくとも
リベラルで偏見もたない男がいいな。
語学やってる人は本人の趣味もしくは外国好きだろうし
国際結婚したい人は豊かな国の人と結婚できたらいいね。
867Miss名無しさん:2008/04/27(日) 13:11:17 ID:iRXc3d9E
>>864
その言いぐさもどうかと思うよ?
むやみやたらと他人をバカにしないのは年齢にかかわらず大切だ。
旦那さん比べてどうすんのさ。自分が幸せな結婚するんだったらよかろう。
868Miss名無しさん:2008/04/27(日) 14:01:12 ID:r7T4Ep6J
そもそも結婚はしなければいけないものじゃないし、
早く結婚しても離婚する人も多いからね。
実は自分もバツイチなんだけど、
中古品の市場価値なんて酷いものだよ。
未婚だったら再婚できたのにな、っていう人と最近別れた。
焦って結婚して失敗するくらいなら、ずっとしないか
逝き遅れたほうがマシだと思うよ。
869Miss名無しさん:2008/04/27(日) 17:05:57 ID:t5plpdXA
マジレス
どっちもどっち
870Miss名無しさん:2008/04/27(日) 17:18:52 ID:YNhDWHJ2
>>868

> 未婚だったら再婚できたのにな、っていう人

という事はその男の人もバツ付きで、男が未婚であれば
再婚してあげたのにって事?
871Miss名無しさん:2008/04/27(日) 19:50:47 ID:38nd1Ieo
30過ぎで独身女って見てて痛々しいよね〜w
仮にAB二人の三十路女がいるとする。

Aー30歳独身。美人でスタイルもよく高収入

B−30歳既婚。ブスデブ性格悪女。旦那は低収入デブ禿げ40歳。夫婦間は冷め切っている。子なし。


世間から見たらBは全く羨ましがられる存在ではないけど
この場合でもAはBから見下される存在なんだよねw

そして世間では B > A
Aは痛々しいってなるんだよ。三十路未婚って怖いよねw



872Miss名無しさん:2008/04/27(日) 20:32:40 ID:TmIMX8JG
結婚に逃げるんだな

哀れな人
873Miss名無しさん:2008/04/27(日) 20:37:09 ID:ZcdbuZCy
以前から友人の性格の悪さに嫌気がさしてて、これからメールの回数も徐々に減らして少し距離を置きたいなと思っていたら、その友人が結婚することになった。


このタイミングで距離を置いてしまうと私は、友人の結婚が決まった事で急に冷たくなった嫉妬女に思われてしまうんだろなぁ…。
874Miss名無しさん:2008/04/27(日) 20:48:10 ID:TBWaXgU3
自分から離れる決断してるんだから何思われたっていいんじゃないの?
875Miss名無しさん:2008/04/27(日) 21:42:16 ID:FaC7f21T
蒸し返すようだけど…
「自分磨き」はコガネのある20代後半〜40才の毒女に
金を使わせる煽り言葉のように思えてならない。
876Miss名無しさん:2008/04/27(日) 21:53:36 ID:Tkbbm1AX
>>871
おまいの思い込み乙w
877Miss名無しさん:2008/04/27(日) 21:57:28 ID:l87cKAGQ
誰にどう見られるかじゃなくて「自己満」が一番大事なんだよ
自分磨きも結婚もね。
878Miss名無しさん:2008/04/27(日) 23:01:46 ID:GK56ZkZL
>>875
確かに。

広告業界にいる人間からいうとそれはご名答、ですわw
浪費、というと聞こえが悪いから使いづらくても「自分磨き」という大層な名目があれば
なぜか高いモノ(モノに限らず)売れる売れる…。

GWに1件結婚式に呼ばれてます。
長い付き合いの友人だから祝うけどさー、GWにやらなくても…。
879Miss名無しさん:2008/04/28(月) 00:02:01 ID:7qcnr+6b
たった一人の老後は避けたいです。今でさえ友達減ってるのに
880Miss名無しさん:2008/04/28(月) 00:15:58 ID:mvld/EUp
結婚しても死ぬときゃ一人だよ
881Miss名無しさん:2008/04/28(月) 01:09:43 ID:89WkoHrE
“敬愛なるベートーベン”ってDVDを見たんだけど…
結婚しないかもしれない&クリエイター系の独女には共感できると思う。
エンターメント映画としても秀作。良ければドゾ。
882Miss名無しさん:2008/04/28(月) 05:07:56 ID:PGGzdiPD
30過ぎてウエディングドレスってどーなの?
883Miss名無しさん:2008/04/28(月) 05:37:13 ID:3GD9li2i
朝から吹いた
884Miss名無しさん:2008/04/28(月) 08:25:42 ID:5xFQGzCu
クリエイター(笑)
885Miss名無しさん:2008/04/28(月) 09:24:53 ID:eGnLGFYl
この間医学部出たけど、
よっぽどの性格難ありか年増以外の女子はみんな売り切れor売約済。
少々顔に難があっても中身で選ばれてったよ。
男で残ったのは中身知られてる同級生には相手にされないようなまだ遊びたい人たち。
卒業を機に既婚者がいっきにクラスの4割弱になりおったw
男子は相手、ナースやOT・PTってのもいるけど
女子の相手はみんな他校出身同業者か同級生か先輩。
私も来年同級生と結婚する。

しかし最近、3年以上前に
「今度会うときは惚れ直させるような男になるから」と言い残されてふった
旧帝医卒の元彼から毎日5〜6本電話がある。着信拒否にしてるけどちょっと怖ぇ
886Miss名無しさん:2008/04/28(月) 10:13:00 ID:eGnLGFYl
↑あーなんか自慢だけで終わったような書き込みになっちまったな。
やっぱ、交際歴は私たちの方が長いのに
卒業と同時に結婚する友達みてちょっと鬱入ったのは事実だ・・・
6年生の6月頃付き合いだして4月結婚の組とかもあったし。
一応、私も来年までにはっていうのがあったから笑顔で祝福できたけど
どうなるかわからないって状態だったら嫉妬で悶え死んでたかもしんない。
887Miss名無しさん:2008/04/28(月) 11:43:10 ID:5xFQGzCu
>>885-886
知性も教養も感じられない文章
あ、脳内医学部か
自宅警備ご苦労様です
888Miss名無しさん:2008/04/28(月) 12:15:34 ID:eGnLGFYl
医学部とかいうとすぐコンプ釣れんなーw
確かに今、働かずに療養中なんで自宅警備員で
このまま体調戻らなかったらただのフリーターになる恐れもあるダメ人間なのは認めるぉっぉっw
889Miss名無しさん:2008/04/28(月) 13:03:40 ID:89WkoHrE
>>881:補足
自分が想像したものを実現する、デザイナーや設計士とかね。

>>883-884
芸術素養のない下品なきみらには一生理解できない話かな。
890Miss名無しさん:2008/04/28(月) 15:31:22 ID:5xFQGzCu
>>ID:89WkoHrE
>>881のレスを見た第一印象
半角全角カナが入り混じってて見た目が汚い
美意識がある人間の文じゃない

素質の無い人に限ってムキになるのは仕方ないけどね
クリエイター(笑)とか
デザイナー(笑)とか
設計士(笑)って名称に
891Miss名無しさん:2008/04/28(月) 15:33:35 ID:UFPftEmf
ID:5xFQGzCuが自分の職業にコンプレックスもってることだけはよーくわかった
単純作業の労働者かな
ライン作業とかピッキングとかフォークリフトの運転手とかニートとか無職とか
892Miss名無しさん:2008/04/28(月) 15:35:21 ID:5xFQGzCu
>>891
煽りが単純だね、馬鹿丸出しの単細胞w
人まね小猿wwwwww
893Miss名無しさん:2008/04/28(月) 15:37:42 ID:UFPftEmf
そう?
あおりの単調さから考えてもID:5xFQGzCuはクリエーター(笑)とは程遠い仕事なのはよーくわかる
オリジナリティの欠片もない
ついでに知性も感じられないから、医者や研究職でもないね
さて、どういう仕事してるんだろう
朝9時前からこの時間まで常駐してるってことは、自分自身が自宅警備員かな(笑)
894Miss名無しさん:2008/04/28(月) 15:44:19 ID:5xFQGzCu
>>893
世の中にはGWという休日があるんですよ
あなたには関係ないでしょうけどw
895Miss名無しさん:2008/04/28(月) 15:47:15 ID:UFPftEmf
ほぉ。
その長期休みの貴重な一日を割いて、独身女性限定板で職業コンプレックスむき出しの煽り叩きですか(笑)

非情に有意義で知的な人生ですね(笑)

で、お仕事はいったい何をされてるんですか?

さぞ素晴らしいお仕事なんでしょうね

っつっても、無職なら当然答えられんわな(笑)
896Miss名無しさん:2008/04/28(月) 15:53:15 ID:5xFQGzCu
休日って言葉がそんなに羨ましかった?w
毎日休日のくせに?w
まあ、あなたじゃ社会復帰は無理でしょうけど
てか、社会に出たことなんか無いんでしょうけどww
897Miss名無しさん:2008/04/28(月) 16:13:19 ID:b5TzWYAy
6月って結婚式多いよね。わたし、3週連続で出席だわ・・_| ̄|○
898Miss名無しさん:2008/04/28(月) 16:18:30 ID:JE83aZzq
少しでも悩みがある女性はこのスレへ

6歳の息子が海や川で素っ裸になるんです
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208665951/
899Miss名無しさん:2008/04/28(月) 16:54:06 ID:Wyj4cKTj
なかよしチャット。暇なら来てね
名前入力して入室するだけ♪

http://uzeee.orz.hm/bargiko/read.php
900Miss名無しさん:2008/04/28(月) 17:01:47 ID:q7PbqjGJ
>>897
御祝儀大変だね。
私は5月に一回招待されてるだけで、質素な生活をおくってるよ。
901Miss名無しさん:2008/04/28(月) 18:06:17 ID:hSkzzxvB
医学部出(医学科)だけども
卒業してすぐ結婚するのは地方公立大学。
うちは地方旧帝大だけども、卒業して1年以内の結婚は男女あわせて5人程度。
学年に一人くらい学生結婚がいた。
30過ぎても結婚してないのって結構いるよ。

でかい開業医の娘とか、相手さがすの大変。結婚反対されたり。
同学年だと、どうしてもナカーマにしか思えないからあんまり学年内ってなかったな。
先輩後輩が一番多かった気がする。
女友達も何人か独身のままだ。恋愛経験ほとんどなしか、結婚に反対されてる。
同業じゃないとひかれることが多いから、ほんと学生のうちに捕まえないとつらい。
902Miss名無しさん:2008/04/28(月) 20:37:35 ID:TOg3JuGX
毎日2回のエッチが日課。
毎日しても飽きない。
幸せ。
903Miss名無しさん:2008/04/28(月) 21:06:59 ID:mvld/EUp
いかにも結婚できなさそうな性悪女がいるね
904Miss名無しさん:2008/04/28(月) 22:21:09 ID:uL/NHVho
結婚した時だけしかご祝儀もらえないのは不公平だ!
渡した分は、ご祝儀返してよ
905Miss名無しさん:2008/04/28(月) 23:40:24 ID:XBHdwYnF
いや気持ちはわかるけどw
906Miss名無しさん:2008/04/28(月) 23:46:27 ID:RcDYksA1
男だけどスレタイ見て吹いたww
みなさん幸せな結婚できるといいですねー
まあこういうのは縁ですから^^




BY童貞大学生
907Miss名無しさん:2008/04/29(火) 08:05:19 ID:tGX8AFY3
4月末で寿する25歳の短卒の女の子が
最後の部内ミーティグの挨拶で感極まって、涙。
すごくいい娘だったので、みんなしんみり見てたんだけど

「だったら辞めんなよ。だったら泣くなよ」
と吐き捨てるように言った34歳。
高卒から数えて15年勤続の毒女のキツイ一言。

だからGWに同性からも誰からも誘われないんじゃないか?
それとも他人の結婚はそれほどインパクトあるのか?
908Miss名無しさん:2008/04/29(火) 12:12:14 ID:UY9XTA17
たぶんそのお局は、結婚して辞める女のことをすごい軟弱な人種だと思ってるのでは?

何を言っても遠吠えかイヤミにしか聞こえないのに、ある意味かわいそうなお局…
909Miss名無しさん:2008/04/29(火) 12:34:13 ID:kLMFLzQq
>>907
仮に辞めないで新婚ネタ聞いたり結婚指輪が目に入るのすら鬱になる位限界に来てる私は
辞めてくれた方がありがたい。
ちなみにそういう場合、祝福できないわけじゃないよ。
結婚出来ない自分の惨めさを思い知らされて落ち込むだけ。
910Miss名無しさん:2008/04/29(火) 13:16:50 ID:o7JTxqvr
>>907
結婚しても仕事すりゃいいじゃん。
911Miss名無しさん:2008/04/29(火) 13:24:26 ID:I5Y42nQg
>>908
でも、価値観て色々あるわけだから、そこで言う必要はないよねぇ。
その場にいたらあまりのことに笑ってしまうかもしれない。
912Miss名無しさん:2008/04/29(火) 14:18:58 ID:I8II0ekQ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 売れ残り!売れ残り!
 ⊂彡
913Miss名無しさん:2008/04/29(火) 14:22:15 ID:ddXGKsn7
でもさ、他人の幸せなんだからウソでも「おめでとう」くらい言ったり、
幸せな人の、のろけ話くらい聞いてにこやかにできないのかなあ。あんまりヒドい自慢は論外だけど、その人がどんな気持ちでいるのか、他人の感情に鈍感というか、
それってあまりに自分本位じゃないかな。だから他人とうまくやっていけなくてずっと毒なんじゃないの?
914Miss名無しさん:2008/04/29(火) 15:50:47 ID:o7JTxqvr
独身が何言っても説得力なしw
おまえもな
で終了!
915Miss名無しさん:2008/04/29(火) 16:52:47 ID:hZ6HB3A8
正直言うと、私は人に悪口言ったりしないように気をつけてるけど、
何も言わないとみんな思ってるから、言いたい放題だよ?

同じゼミの既婚男性に皮肉っぽく
「30過ぎてもまだまだイケる(笑)」と言われたり
同じゼミの女の子も23歳の子以外は全員結婚してて、半分は妊娠してて
結婚してても子供産まない主義の女の子に「絶対あとで後悔する」ってみんなで
説得してた。私の存在に気付かなかったみたいだけど。
先生もさ「みんな子育てしながらゼミでてて偉いよ」って言って、このゼミ出ないと
相手が見つからないから必死で世界中に学会行ったり、論文送ったりしてる
私のことはどうでもいいみたい。
飲み会で私の横に座るのをみんなが嫌がって譲り合ってたので
「年取ってるって何か犯罪?」って聞いたら
「名無しさんみたいに年取って何も産まない人間はですね」と言われるし。

私は何にも悪いことしてないんだよ!!セックスもせず、ひたすら学問にはげんでるんです。
そりゃ勉強やめて、首都圏に出て、男がいる環境にいって、ダイエットとおしゃれだけ
したいよ!

むしろ年下のおばさんいじめが酷すぎると思う。
独身のおばさんはただ叩かれて君たちのサンドバックになってるだけだよ。
916Miss名無しさん:2008/04/29(火) 17:00:06 ID:IK8CGsC2
>>915マジでそんな目に!?
すげー環境ですね
917Miss名無しさん:2008/04/29(火) 17:02:52 ID:4zLO6DGk
>>915
その欝陶しいことが、俗世間というもの。

嫌なら自分が社会から離れるしかないし、
それが出来なければ文句言う奴らと戦うか、
ひたすら耐えるしかないんじゃない?

頭の中が一つのことにしか働かなかったという代償なんだよ。
勉強し過ぎに有りがちタイプ。

でもね、
悔しかったら、恋をしよう!
恋することは、いくつになっても出来るから。
918Miss名無しさん:2008/04/29(火) 17:08:06 ID:T1zWUCib
元Jリーガー w
919Miss名無しさん:2008/04/29(火) 17:27:46 ID:gboeGuzb
>>915
若いということはそれだけで他人の気持ちに疎いものだよ、ある意味しょうがない
若い子ばかりという環境が悪いね
普通は内心では思ってても言わないから
それが大人というもの
教授という人種も子供っぽいからね
920Miss名無しさん:2008/04/29(火) 17:36:48 ID:4zLO6DGk
>>915
大学辞めた方が良くね?

あなたの精神の為にならないよ。
居れば居ただけ、心に傷を負うだけだと思うよ。
921Miss名無しさん:2008/04/29(火) 17:46:18 ID:RJmVDoPM
>>915
このスレでも自分の周囲の独女をとりあげ、あたかも全員がそうである
かのようにカテゴライズして叩く場にする子いるし
高齢独は下手に出ても陰口言われるね。けど、
学究や仕事に打ち込む人はりっぱだと思うよ。
922Miss名無しさん:2008/04/29(火) 17:56:30 ID:gboeGuzb
学究や仕事に打ち込むのはいいけど
周りから見て年齢不相応でうざいから叩きの理由になるんじゃ
そんなのはもっと早くに済ませとけよ、トロい奴だなという感じで
923Miss名無しさん:2008/04/29(火) 18:46:12 ID:UfzsfsKD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1204732951/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 01:02:31 ID:p9bb5og/0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
また、質問する際は情報を小出しにせず、質問テンプレートを活用しましょう。
Skypeは相手との双方向の遣り取りです。
>>2 の情報が「自分」と「相手」双方とも必須です。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
Skypeのヘルプ ttp://www.skype.com/intl/ja/help/support/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/eula/
Skype日本語ブログ ttp://share.skype.com/sites/ja/
Skype Forums > 日本語 >
 Japanese Skype User Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=35
  機能改善要望トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44358
  バグ報告トピック ttp://forum.skype.com/viewtopic.php?t=44359
 Japanese Skype Developers Forum ttp://forum.skype.com/viewforum.php?f=29

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template


924Miss名無しさん:2008/04/29(火) 19:03:20 ID:YwCWanI6
この間、友達の結婚式で相手側の独身オババ上司(自分で話してた)が部下のために、スピーチをしてたが、ひどい内容でアドバイスにも参考にもならない低レベルな話をしていた。
みんな同じ気持ちだった
925Miss名無しさん:2008/04/29(火) 19:34:04 ID:o7JTxqvr
30過ぎ女って水分が少なくてシワシワですねw
926Miss名無しさん:2008/04/29(火) 19:42:30 ID:YAnHRNiL
>>925 30代じゃないけどあなたが30歳になった時には既に見る影もないかもねw
927Miss名無しさん:2008/04/29(火) 19:46:10 ID:o7JTxqvr
マンコまでシワシワw
928Miss名無しさん:2008/04/29(火) 21:14:27 ID:S13yKxUi
>>915
若いおんなのこの軽いワガママを受け入れられない
器のちっちゃな30過ぎの女性って・・・・・
929Miss名無しさん:2008/04/29(火) 21:21:18 ID:hZ6HB3A8
いや、普通に笑ってますけど。
何言われても笑ってますよ。
怒ったらそこで終わりだから。
930Miss名無しさん:2008/04/29(火) 21:59:15 ID:RJmVDoPM
私が子供の頃は目上を敬う教育をされたから、
目上にむかってそんな失礼な事は考えもしないな
また年上だろうと関係ないと主張する子に限って
自分が嫌な事言われたらブチ切れるんだよね…

>>922
>そんなもの早くすませておけよ

そんなものとは勉強?仕事?結婚?
どっちにせよ、一生かけるものじゃない? 人生なめ過ぎ
931Miss名無しさん:2008/04/29(火) 22:39:21 ID:KKrae7CQ
>>930
年相応にやるべきことがある、ってことじゃない?
高校生になって九九やってたらおかしいだろ、みたいな。
932Miss名無しさん:2008/04/30(水) 00:26:24 ID:3BKPvVgA
>>930
早く済ませとけ…は勉強やなんかのことじゃない?
目上とか敬うとか言ってる時点で年若いやつらにうとまれてそう。
目上が敬われるのはそれ相応の品格をもっているからなのでは?
933Miss名無しさん:2008/04/30(水) 01:45:39 ID:XnrLJaNe
>同じゼミの女の子も23歳の子以外は全員結婚してて、半分は妊娠してて

…どんな集まりの大学だw
934Miss名無しさん:2008/04/30(水) 01:46:12 ID:ZB6DbdWP
学問は奥深いよ。ソクラテスの無知の知を知らんの?
若い時点で品格のない子は歳重ねてもないままだから
自分らも年下から軽視される覚悟はあるんだね?
935Miss名無しさん:2008/04/30(水) 01:46:23 ID:5hcumhrh
>>915のゼミって殆どが既婚者ってことだから、人に「早くすませとけ」って言える年齢じゃないんじゃない?
まさか現役で学生結婚してる妊婦ばかりなわけないし

ただ>>915の場合、年齢とか既婚未婚は単に後付けの理由で、いじめられてるのは他の理由があるんじゃないかと思う
936Miss名無しさん:2008/04/30(水) 01:50:10 ID:pQhsNxNe
普通、学歴高いと晩婚になりがちなんだけどね
一昨年くらいに学歴と結婚の平均年齢の関係みたことあるけど
高卒は平均初婚年齢が24とか25歳
大卒は29歳とか30歳だった
当然、どっちも女性の年齢ね
だいたい「社会に出た年齢+7歳が平均値」というのが書いてあった

ちなみにデキ婚した元モー娘。の辻ちゃんは13歳でデビューして20歳で結婚なので
ある意味この「平均初婚年齢」みたいなことをやったわけだw
937Miss名無しさん:2008/04/30(水) 08:04:44 ID:ZRmjpK7S
>>936
学歴と結婚の比例、及び辻ちゃんの結婚年齢に激しく感動。
とくに辻ちゃんw
そうだよな…7年も仕事してりゃ、もういいかな、って思うんだろうな…。
938Miss名無しさん:2008/04/30(水) 08:34:53 ID:3BKPvVgA
私も感動。
そして法則にあてはめるとあと3年結婚しないのかと落胆。
939Miss名無しさん:2008/04/30(水) 09:12:41 ID:36/c6aUe
なんかわかるわ。
5年くらいまでに結婚相手になりそうな人見つけてつきあわないと
見つからないままずるずるいきそうだし。
7年すごいわ。
940Miss名無しさん:2008/04/30(水) 15:54:45 ID:HtbMbqHx
芸能界の人は幼くてもある程度大人としての振る舞いが求められるから、
ちょっと子供っぽいところが見えるにしても、同年代よりはよっぽどしっかりしてるんだろうね。
941Miss名無しさん:2008/04/30(水) 16:30:10 ID:rWaA19Fx
そうだよね、最低でも7〜8年くらい社会人やってないと、
結婚後会社に「でも残って欲しい」って思われないしね。
既婚女性って子供産んだりで使いにくい、リスクの高い存在に
なるのは現実だし。
それくらいの人が「キャリアの中断がこわい」とか言うのは分かる。

私の周りは、大卒でも24〜25くらいでポンと結婚して、すぐ妊娠して
ロクに社会人の経験も積んでないのに「キャリアが〜」とかのたまうのばっかりだよ。
もしくは結婚して即専業主婦。
いい大学出ていい仕事に就いたのにもったいない、と最初は思ったけど
長い目で見てこっちに実害ないのは専業派だなと最近思う。
とりあえず目の前から消えてくれるからね。
942Miss名無しさん:2008/04/30(水) 23:34:06 ID:nP3kejKQ
>>941
あなたは結婚しないの?
それとも、計画立ててるなら、だいたい何歳くらいで結婚考えられる
相手と付き合いだして、何歳で結婚したいと考えてるかとか、
参考までに教えてくれない?

私も仕事をある程度頑張ってから結婚したい人なので!
943Miss名無しさん:2008/05/01(木) 01:14:49 ID:R1umYR9j
ここは
肉便器にすらなれない女が集まる場所だろ?
944Miss名無しさん:2008/05/01(木) 01:35:45 ID:hrO/SKY9
家事手伝いを名乗って家でプラプラやってた奴が嫁に行くなんて……やってらんない。
945Miss名無しさん:2008/05/01(木) 04:19:08 ID:iyI9oSkR
カジテツはニートに見えなくもない
946Miss名無しさん:2008/05/01(木) 07:21:30 ID:C4aQywaI
でもさ、結婚相手として性格が合うかどうかは、3年ぐらい付き合ってみないと
分からないもんねぇ・・
947Miss名無しさん:2008/05/01(木) 07:58:17 ID:/LedDp3m
>>946 それトロすぎだよ。って自覚したほうがいいよ。
948Miss名無しさん:2008/05/01(木) 08:23:46 ID:C4aQywaI
>>947
なんで?だって、1年ぐらい付き合って本性がやっと見えてくるし
その本性と自分の性格が合うかどうか分かるまでに、さらに1年かかるでしょう?
それから決断までの1年を合計すると3年になるじゃない。
949Miss名無しさん:2008/05/01(木) 08:33:53 ID:ZghRk8uX
>>948
本性を見るのと同時に自分の性格と合うかどうかを並行処理するんだよ
で、決断して挙式まで準備で1年。
計2年ってとこかな。
950Miss名無しさん:2008/05/01(木) 08:53:07 ID:XFiqXQ37
弟と妹が結婚しやがりました
親戚がいろいろうるさいです
言われなくても自分が一番わかってます
951Miss名無しさん:2008/05/01(木) 09:37:56 ID:HxBxWpGG
>>948
結婚資金貯めるのに3年は必要だよ。
急いだって結婚は出来ない。
みんなそんなに貯金に余裕があるわけ?
952Miss名無しさん:2008/05/01(木) 09:45:50 ID:/LedDp3m
>>950 エッ!弟と妹が結婚?そんなのはじめて聞いた!
それあり?かよ、親戚も貴女じゃなくて両親に言えよ!
家庭内結婚、、、
953Miss名無しさん:2008/05/01(木) 09:47:31 ID:CJvAQYz+
>>951
付き合い始める前に、計画的に貯金するもんだろ。

独身だからって浪費していると、
あっという間に、未婚30代に突入しちまうぞ。
954Miss名無しさん:2008/05/01(木) 10:06:36 ID:B52Wr2/C
>>953 ごもっとも

Xでなく+な女だ。いい女だ。スペックを知りたい。
955950:2008/05/01(木) 10:19:09 ID:XFiqXQ37
>>952
いや、もっと普通に考えろw
956Miss名無しさん:2008/05/01(木) 11:53:30 ID:iyI9oSkR
結婚するにあたって双方でいくらぐらいあるのが普通?
挙式などはするつもりないんだけど。
957Miss名無しさん:2008/05/01(木) 12:10:40 ID:iJUpQbZi

【北朝鮮】金総書記参加の”大人のパーティー”目的に日本人女性を拉致―北朝鮮消息筋[04/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209547566/l50#tag376
958Miss名無しさん:2008/05/01(木) 12:29:10 ID:hrO/SKY9
何年付き合ったって一緒に暮らしてみないと見えない事もあるよ。
思わぬ癖が出るもんだw
959Miss名無しさん:2008/05/01(木) 12:47:07 ID:HxBxWpGG
>>956
今、トータルで400万円が相場らしいよ。
だから、二人で折半しても200万円位は貯金が必要。

職場で今度結婚しますと言う二十代の人には、その200万円が既にあるんだろうなといつも思う。

一人暮らし、零細企業勤めにはすぐには厳しいと思うけどな。

結婚は親の援助なんて頼るものではないからそれなりに時間は必要。
960Miss名無しさん:2008/05/01(木) 14:04:17 ID:iyI9oSkR
友達の彼は「1000万円貯まるまで結婚しない」
といわれているらしい。
男は一年に200万ずつ貯金し、
その子は90万ずつ。

だから結婚する二人の貯蓄額ってもっと多いのかと思ってた。
961Miss名無しさん:2008/05/01(木) 15:11:05 ID:Qo1uooeD
>>959
式なしで400万が相場?
式有りだったら1000万弱ってこと?みんなすげー
962Miss名無しさん:2008/05/01(木) 15:18:03 ID:HxBxWpGG
>>961
違う、式や披露宴有りで400万程度。

だけど、ハネムーンや新居やら、その他もろもろで、
お金をかけたい人はいるから、上を言ったらきりがない。
でも、結婚とは金のかかるものだよ。今時代。
二人だけの結びつきじゃなく、家族同士の世間体とかあるからね。
963Miss名無しさん:2008/05/01(木) 15:26:51 ID:Qo1uooeD
>>962
あぁ式披露宴有りでか。それが大半を占めてるんだろうね。
私は式や披露宴はやりたくないんだけど、親の見栄でやらざるをえなくなったら遠慮なく出してもらうよw
964Miss名無しさん:2008/05/01(木) 17:43:06 ID:Tgf7ES9+
>>959
つスポンサー:親

披露宴は借金してでもやった方がご祝儀で儲るとゆー話も聞くよ…
965Miss名無しさん:2008/05/01(木) 18:05:18 ID:bgFlDevZ
婚約指輪(+結納金がある場合も) 男性側が50万〜
結納返し 女性側が男性の半返し程度
新居(賃貸で借りる場合)の初期費用や引越し代 50万〜
新居の家具や家電一式 50万〜
新婚旅行 50万〜

まともにやったら少なくともこれくらいはかかると思ってた。
今は色々省く人も多いから、一概には言えないかもしれんが。

>>964
披露宴で黒字になるのは、相当ケチった内容で安い会場で挙げたか、
親族が何十万てご祝儀をくれた場合のみだと思う。
大抵は両家合わせて100万や200万くらいは自己負担するんじゃないかな。
966Miss名無しさん:2008/05/01(木) 18:07:03 ID:HxBxWpGG
>>964
絶対、親に金出してもらっている二十代の甘ちゃんって居るものだよ。
こういう人たちって、なんで時間かけてお金貯めようと思わないんだろ?
親にお金出してもらってまで結婚したいわけ!?
学生じゃないんだから。
それで結婚遅れたって、子供つくるの遅れたって、
良いじゃない。
それがあなたの人生だったんだから。
自分のこと受け止め無さ過ぎ。
それで同窓会とか集まると、やたらに既婚アピールするのは本当辞めて欲しい。
お前はまだガキだろって感じ。
結婚とは自立した男女がするもの。
本当にそうあって欲しい。それで祝う人も居るんだから。
967Miss名無しさん:2008/05/01(木) 18:36:39 ID:hrO/SKY9
>>966叩かれ覚悟で自分もそー思うよ。
結婚する金も無い料理もろくに作れない奴らが先に子供作っちゃうんだもん。呆れるわ。


もし奴らが逆に結婚できない立場だったら周りへの嫉妬に気が狂って生きて行けなから神様がオマケで先に結婚させてやったたんじゃないのぉ〜?
968Miss名無しさん:2008/05/01(木) 18:39:27 ID:R1umYR9j
スイーツ(笑)=男の金に寄生する薄汚い雌豚
969Miss名無しさん:2008/05/01(木) 18:43:45 ID:z4IEca+1
怖い巣れですね
970Miss名無しさん:2008/05/01(木) 18:47:07 ID:5kE+gfQk
結婚式のことやら熱く語ってるけど予定あるの?w
971Miss名無しさん:2008/05/01(木) 19:23:22 ID:iyI9oSkR
>>966-967
かぐわしい負け犬臭するw
972Miss名無しさん:2008/05/01(木) 19:46:43 ID:0G7UmuTx
>結婚する金も無い料理もろくに作れない奴らが

私は経済的に自立してて花嫁修業も終わってますって自信に
満ち満ちている独身女性も何かかけてるような気がするよ。
30過ぎて相手がいなかったら、それは一つの結果だと思うし、
そういう事実を謙虚に受け止められる人は35までに結婚してる。
973お前らの仲間?プッ:2008/05/01(木) 19:56:11 ID:FtReahoR
1:2008/05/01(木) 18:54:27 .77 ID:AsJEukeu0
24歳ヒキ、ニートです。
160センチ
43キログラム
です。
胸はAカップ
23:2008/05/01(木) 18:57:51 .27 ID:AsJEukeu0
おせん役の蒼井優に似てると思います
153:2008/05/01(木) 19:28:53 .75 ID:AsJEukeu0
149
可愛いです、自分自身が好きだもん
162:2008/05/01(木) 19:30:54 .40 ID:TuCXPk+V0[sage]
19歳大学生です
164:2008/05/01(木) 19:31:26 .89 ID:AsJEukeu0
162
Aランクですか?
166:2008/05/01(木) 19:32:22 .78 ID:TuCXPk+V0[sage]
164
旧帝です(`・ω・´) 167:2008/05/01(木) 19:33:04 .85 ID:AsJEukeu0
166
結婚を前提にメル友になりましょう

♀です、お付き合いください
ttp://orz.2ch.io/p/1!1e.14+-R5-+lightgreen..lightgreen.white.green.white.yellow.lightgreen/yutori.2ch.net/news4vip/1209635667/
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1209635667/
974Miss名無しさん:2008/05/01(木) 20:36:35 ID:Wv2WEp1v
大事なことわかってない。
自立してないから結婚するのさ。
975Miss名無しさん:2008/05/01(木) 20:41:03 ID:gUWQNOUH
30ババアのみなさんなぜ売れ残ったの?Part.71
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209018825/
あなたの周りの30過ぎ独女のキチガイ発言集3
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203061109/
お母さんが結婚しろしろって毎日うるさい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153908982/
彼氏のいない24〜27歳の独身女性 part4
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1202633496/
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性 part18
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208860406/
彼氏のいない30〜34歳の独身女性 part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205891830/

彼氏がいる26〜29歳の独身女性 part5
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1196676030/
長い交際で相手から結婚話が出てこない part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205978349/
【結婚】彼氏がいる36〜40歳の独身女性【恋愛】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205559337/

30代のマトモな男性を探す賢女の集い 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205299801/
【大和】結婚するまで処女守るつもり【撫子】9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209354649/
結婚相手には「黒髪」が良いと男は思ってる
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208262824/
【出産・育児】望ましい世帯収入とは4【理想・現実】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195710557/
976Miss名無しさん:2008/05/01(木) 20:44:50 ID:gUWQNOUH
【今年も】友達に子どもができますた【子供写真】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203230774/
(^_^)v結婚相談所を語りましょう(^^)/ Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195761878/
25歳〜28歳が結婚相談所について語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1173182872/
仕事したくない→結婚するか  って人いる?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179149147/
妥協でもいいんで結婚したいです。Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205678188/
977Miss名無しさん:2008/05/01(木) 20:46:39 ID:gUWQNOUH
【話題】結婚に向いていない性格とは?(チェックシート付)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209638921/
【28歳以上限定】高齢喪女の恋愛3【片想い・失恋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1209607314/
978Miss名無しさん:2008/05/01(木) 21:01:46 ID:HxBxWpGG
>>974
あなたは、結婚の意味わかってない。
どうせ、パラサイトかもしれないけどさ。

自分の力で自分の生活作れない人が、
どうやって結婚生活をおくれると思ってるの?
社会人になって、男も女も親に食わせてもらうわけ?
そんなのおかしいでしょ?何の為に社会人になるわけ?
私は、相手に生活を頼りたいからとかの甘い考えで結婚するのって、
本当に間違ってると思う。
そんな甘い考えじゃ、何か問題が起きた時に乗り越えられなくて、
すぐ壊れちゃうよ。
あれだけのお金をかけて結婚をするわけだから、
失敗しないだけの自立力が絶対必要。
そう思いませんか?
979Miss名無しさん:2008/05/01(木) 21:16:07 ID:0G7UmuTx
結婚するのに理論武装はいらないし、誰かを論破する必要もない。
980Miss名無しさん:2008/05/01(木) 22:14:49 ID:rqlpyDMa
まぁ、色んな「結婚」があるわな
完璧な結婚を望む人って婚期遅れる気がする
デキ婚の場合何百万もかけて式やる人は少ないし
大抵安い数十万のウェディングプランに、ありあわせの家具
その気になりゃ、もしくは、贅沢しなきゃ、100万くらいずつ出し合えれば結婚できるんだけどね

ちゃんとした結婚式がやりたいわ
当然、ホテル挙式でチャペルにしましょう
式は最低でも親族友達あわせて70人くらいかな
ウェディングドレスにカクテルドレス、黒引きも着たいから最低二回はお色直ししなきゃ
友達だって招待するんだから、恥ずかしくない式にしたいわ
新生活なんだから家具も電化製品も最新のものを新品でね
新婚なんだし新築5年以内の物件じゃないと絶対イヤ
駅から徒歩10分以上かかるとこなんてダメよね

…なんてドリームみてたら、そりゃ結婚するの35だの40だのになるよ…
981Miss名無しさん:2008/05/01(木) 22:15:12 ID:5kE+gfQk
>>978
で結婚の予定はいつですか?
結婚して子供を産めば強くなるんですよー
982Miss名無しさん:2008/05/02(金) 00:03:06 ID:xT41etX1
クズ負け組同士が結婚して染みったれた臭い新婚生活の後、離婚するもよし、
あれこれ言って高齢毒負け組み女になるもよし、
しらんがな!
983Miss名無しさん:2008/05/02(金) 00:14:34 ID:n7HC4DVC
ううーん、「親の援助」が100%悪、ってことはないんじゃないかなあ。
親としては、子供が望む「結婚のかたち」に、手を貸せるなら貸したいって
気持ちもあるだろうし。そこで子育て終了!って思いもあるのかもだし。

親の経済状況、自分の経済状況、組み合わせで現実は変わってくるだろうけど
イコールで「結婚に対する親の援助」が悪いもんってわけじゃないんじゃない?
と、自分の貯金は充分だけど結婚の予定がない私が言ってみる。

結婚以後の生活そのものを親に頼ってるのは話にならないだろうけど、
「結婚イベント」だけで言えばそういうものとはまた違ってくると思う。
984Miss名無しさん:2008/05/02(金) 00:44:21 ID:vz8QT5FQ
恥ずかしくない嫁入り支度を整えてあげるのが娘を持った親としての最後の役目、
みたいな昔の考えで変に張り切ってる親もいるからねぇ。ってうちの親のことですが。
「寝具は女側が用意するものなの、見に行かなくちゃ」と母親は言い張っているけど、まだ一年以上先なのに。
まあ別に金出してもらおうとは思ってないけど、何かと世話を焼きたがるんだよな、親って。

男側の親なんかは親族への見栄も手伝ってか、私達がお金出すから恥ずかしくない式を挙げなさい、
って言い出すパターンは聞くなあ。ただしその場合、義母プロデュースの披露宴になることうけあい。

自分の好きなようにやりたいならまあ自分で全部お金出して好きなようにやるしかないわな。
985Miss名無しさん:2008/05/02(金) 02:57:05 ID:piQmWFL/
親が資金援助して二世帯住宅まで建てたケースほど別居してない?
義理親の金で新居→親に意見されたくない!→旦那の収入で金貯まると別居
って感じで、なんだかなあ…
二人で働いて苦労したほうが金や親の有難みわかるんじゃまい?
986Miss名無しさん:2008/05/02(金) 02:59:32 ID:+Zj0m4Ib
二世帯住宅建てた人自体が周りにほとんどいないし
いたとしてもそれが「親の資金援助」かどうかもわからないし
その後別居した、というケースになると既婚者100人知っててもそのうち1人か2人くらいじゃないの?
いや、実際の統計とか身の回りの話ほとんど知らんので何ともいえないけど
自分の周りじゃ親との同居自体が滅多にないからなぁ
40過ぎたらそういう話もでてくるのかな
987Miss名無しさん:2008/05/02(金) 09:34:47 ID:Qebqug/o
>>964
ぜんぜん儲からないですよ
988Miss名無しさん:2008/05/02(金) 09:54:48 ID:piQmWFL/
住宅メーカーで仕事してたし、姑側の知人多いからね。
30代で同居なんてザラだよ。隣家の二世帯嫁は20代だし。
玄関が二つある家は義理親側も気を遣ってて、ほぼ金出してる。
そうじゃなくても新築するのが若夫婦ほど親がスポンサー。
旦那の金で建てた場合は義理親の力も弱く、別居したがるのは舅姑。
989Miss名無しさん:2008/05/02(金) 10:24:56 ID:bkKRgDQG
人間は不完全だからお互いの穴を埋めようと一緒になるんですわ
完璧な人間は結婚しなくてよいのだ
990Miss名無しさん:2008/05/02(金) 10:25:03 ID:+Zj0m4Ib
住宅メーカーの人間って建築資金の出所や、立てた後の家がどうなったのかまで一々調べるのか
ヤなメーカーだな…
と、「建てた後どうなってるかなんて知らん」とはっきり言ってる住宅メーカー勤務の彼がいる私が
さり気なく嫌味言ってみる

まぁでも、親が出すか出さないかに関わらず、二世帯住宅自体そんなに上手く行くとは思えないけどね
「親が資金援助した場合はその後の別居が多く、親が資金援助してない場合は別居が少ない」なんて統計
一々はかりだせるほど住宅メーカーの人が数字把握してるかどうか、知らんけどw
991Miss名無しさん:2008/05/02(金) 11:31:06 ID:EXaxiHok
こないだ結婚した友達は義理親の資金で建てた二世帯に引っ越して行ったけど
どうなんだろうね?お舅さんもお姑さんも私には普通に良い方々に見えた。
勝手な主観だけど、うちらのの親世代って結構ものわかりの良い人が多くて、
同居のイメージもそんなに悪くないんだけど。
992Miss名無しさん:2008/05/02(金) 12:12:27 ID:1xli18Pt
結婚費用を少々出してもらうなんて、まだ可愛い!
私の知人女性は両親にマンションを買ってもらった。実家の隣駅近くに。
彼女は料理ができないので(卵焼きくらいはできるそうだが)、母親がほぼ毎日夕食を作りに通っている。ついでに子守も。
週に2日は実家に帰ってるらしい。

ここまで過保護だと、両親もろともにバカにされているw
993Miss名無しさん:2008/05/02(金) 13:15:07 ID:Qebqug/o
>>989
完璧な人間は結婚しない
なので、完全なダメ人間は結婚できないということですね
994Miss名無しさん:2008/05/02(金) 14:37:28 ID:YD7zFfxo
>>992
ああ〜でも新居が同じ市内とかだったりすると結構実家べったりな人いる気がする。
夫が出張多いから週の半分実家とか。夫婦で夕食妻の実家とか。
私には経済的援助以上にこういうのの方がちょっと理解し難い。
まあ本人の勝手だけど、一昔前なら一刀両断されそうな事でも最近は結構あるのかもね。
995Miss名無しさん:2008/05/02(金) 15:42:27 ID:MoMDT8yI
負け犬ブームの影響で10代後半〜20代前半の若い女の子たちが早婚志向になっている。
その結果、結婚市場に20代前半の若い娘たちが大量流入という現実。

結婚適齢期の男性達は20女と30女を同じテーブルに並べて吟味。
当然、若い子の方が結婚相手としては人気である。出産等々の点でも有利。
そして若い子から売れていく。 若さを武器に素敵な男性をゲットする。

残った30女たち、焦って、なりふり構わず良さそうな独身男性へ突撃。
しかし、素敵な独身男性は、やっぱり若い子を結婚対象に選ぶ。
「恋愛対象としてなら30女でもいいけど」という素敵な独身男性も
結婚相手となると非情にも20代の若い女性を選択してしまう。

残った“イマイチな独身男性”の中から 日々抱かれる伴侶を選ばなければならない30女たち。
しかしその“イマイチな独身男性”たちは、身の程もわきまえずに 「俺も若い子がいいな」とのたまふ。
恋愛素人ゆえAVや萌え系で若い子の肉体に憧れているため、伴侶にも若い肉体の持ち主を求めるのだ。

“イマイチな独身男性”たちにまで敬遠されてしまう30女。
しかし、ごく稀に“イマイチな独身男性”の中にも「ま、30女でもいいかな」という人間のデキた控えめな輩もいたりする。
しかし、素人童貞の彼らは伴侶にも「新品」を求めるため「でも、処女でなきゃイヤダね」とのたまふ。


どうする?30女!
996Miss名無しさん:2008/05/02(金) 16:14:50 ID:h8PyRHvA
どーもしねーよハゲ
997Miss名無しさん:2008/05/02(金) 16:35:29 ID:qUsu52QC
書いてゴメン♂の毒なんだけど
♂♀毒がこんなに沢山いて何で出逢いが無いんだろう
次スレ立ったらまた来て良いですか?
998Miss名無しさん:2008/05/02(金) 16:41:15 ID:o1sURN9q
【出産・育児】望ましい世帯収入とは4【理想・現実】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195710557/
低学歴の旦那(彼氏)を持つ妻(彼女)は負け組
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1189429470/
【今年も】友達に子どもができますた【子供写真】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1203230774/
長い交際で相手から結婚話が出てこない part2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205978349/
お母さんが結婚しろしろって毎日うるさい
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153908982/
30代のマトモな男性を探す賢女の集い 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205299801/
【大和】結婚するまで処女守るつもり【撫子】9
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1209354649/
結婚相手には「黒髪」が良いと男は思ってる
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1208262824/
(^_^)v結婚相談所を語りましょう(^^)/ Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1195761878/
25歳〜28歳が結婚相談所について語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1173182872/
仕事したくない→結婚するか  って人いる?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179149147/
妥協でもいいんで結婚したいです。Part8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1205678188/
999Miss名無しさん:2008/05/02(金) 17:06:05 ID:WZn5SO5T
不良品お断り
中古品お断り
粗悪品お断り
1000Miss名無しさん:2008/05/02(金) 17:07:55 ID:b3X1V+t5
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。