【三十路】 昭和51年度生まれの女 10人目 【突入】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい。
sage進行推奨で。既婚者・男性の書き込みは禁止です。
また「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止です。
例外可。

過去スレ
【30に】 昭和51年度生まれの女 8人目 【なるよ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1134896896/

【瀬戸際】 昭和51年度生まれの女 7人目 【外交】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1124202593/

【タンジョウビ】昭和51年度生まれの女 6人目【コワクナイ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1117639608/

【マワリハ】昭和51年度生まれの女 5人目【キニスルナ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1113059357/


8人目が重複したから10人目でよかった…?
2Miss名無しさん:2006/10/02(月) 13:29:43 ID:6Op4plu/
スマン、張り忘れた…orz

【コトシデ】 昭和51年度生まれの女 8人目 【ミソジン】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1142170339/
3Miss名無しさん:2006/10/02(月) 13:40:14 ID:WM6hYyjS
モツカレー(。・ω・)ノ゙ >2
とうとう10人目かぁ
4Miss名無しさん:2006/10/02(月) 15:02:10 ID:Q+j/ssZA
>>1
乙!
10人目であってるよ

今日朝立てようと思ったらだめだったorz
とりあえず前スレID:+FyJvwk4ふざけんな
5Miss名無しさん:2006/10/02(月) 15:09:31 ID:w577dErl
30歳か。子供の頃は結婚して子供もいるんだろうなと思ったけど、全然精神的に成長していない。
結婚恋愛の年齢制限なんか、がけっぷちどころじゃないよ。崖に片手でぶら下がってる状態だよ。
51既婚のスレは色んな意味で余裕があって羨ましくて時々見に行くけど、やっぱり大人だと思う。
子育てや親戚との付き合いとか、大変なこともしっかりこなしている。
別板の51生まれは子持ちだったり会社でそれなりの待遇を受けていたりして偉いよ。
親も兄弟もいなくなったとき、配偶者や子供がいなかったら寂しいなんてもんじゃないよ。
帰る家がどこにもないんだよ。
そんな悲しい人生絶対嫌だから、30歳のうちにどうにかしたい。


6Miss名無しさん:2006/10/02(月) 20:50:23 ID:mpsaK8fO
7Miss名無しさん:2006/10/02(月) 21:11:31 ID:FAddh1Gw
よんだ?
8Miss名無しさん:2006/10/02(月) 22:56:56 ID:Atuq/3Ua
うん。老後一人ぼっちは嫌だね。寂しがり屋だから。
想像したら超絶孤独な世界。怖すぎ。
私もがんばる。
9Miss名無しさん:2006/10/03(火) 18:39:36 ID:jIKfmp8s
ここのスレにいる人間がみんな「余裕が無くて、大人じゃな」くて、
「子育てや親戚との付き合いとか、大変なこともしっかりこなしてない」、
しかも「子持ちじゃなくて会社でそれなりの待遇を受けてなくて偉くない」っての?
家庭があれば「寂しくない」「悲しくない人生」だって?

それは違うよ。
配偶者も子どももいなくなる可能性を考えた事は?
一人でもちゃんと生きていける、いや、生きていく力を持たなきゃ。
たとえ帰る家があったって、そこに自分の居場所がない人間もいるんだ。
そっちの方がずっと寂しくて悲しい。

自分に自信がないからって、他の人間までそうだと決めんな。
「一人が嫌だ」なんて怠けた事言っていいのは20代の最初のうちだけ。
そんなツマンナイ理由で結婚しようとしたって、もうムリ。
よっぽど容姿に自信があってもここから先はそれだけじゃ生きていけない。
ここまできたんだから、頑張らないと。
10Miss名無しさん:2006/10/03(火) 21:05:44 ID:YGHFFNlX
なんでそう突っかかるようなこと書くわけ?
>>5は何もここのスレの人間が余裕ないなんて一言も書いてないじゃん。
そういう風に解釈するほうが変だよ。
11Miss名無しさん:2006/10/03(火) 21:37:07 ID:fCK4vkdo
>>9
前スレで、家庭的じゃないからという理由でお見合いを断られた方
ですか…?いや、なんとなく。
あなたの言う意味で私たち皆ががんばらないといけないのは同意。
でも、発言するときに喧嘩を売る必要は、ないですな。
12Miss名無しさん:2006/10/03(火) 21:44:59 ID:74LwZ0LO
>>10
>>9が言ってる事って、突っかかるように聞こえる?
結構、正論というか応援してるようにも聞こえた。
私は結婚っていうのは好きな人・一生この人と居たいと思える人と
するものだと思っていて、その人の子供なら産みたいと思う。
子供が欲しいというよりも、好きな人の遺伝子を育ててみたい。
だから、>>5の「30のうちにどうにかしたい」ってのは理解不可能。
だって、好きな人をこれから探します って言っても
直ぐに好きだと思える人って出来ないもんでしょ?
理想論かも知れないけど、好きな人が出来ない場合は
1人でも良いと思ってる。
>>9は結婚・子供という選択肢がなくても
自分で生きていけるように頑張らないと…って言ってるんじゃないの?
13Miss名無しさん:2006/10/03(火) 22:21:26 ID:qj6KYuLO
確かに一人が嫌だから結婚するってのは、違うと思う。基本は一人でも充実できる事。
結婚はキャンペーン中についてくるポテトくらいの感じがいいと思う。
 普段300¥のハンバーガー。
 1個でお腹は満たされるけど今なら+10¥でポテトがつきます・・・みたいの。
14Miss名無しさん:2006/10/03(火) 22:27:32 ID:dEu85l21
別に人それぞれなんじゃ…。
それとも一人で一生生きて行けます!結婚なんてしなくていいです!
って人でないとここにきちゃいけないの?
15Miss名無しさん:2006/10/03(火) 22:58:44 ID:TF4zYSUN
>>14
そうじゃなくてさ、>>9がいうように
1人が寂しいから結婚っていう風になっても
選択肢が限られているって事だよ。
こっちが、そう思っていても男側の言い分もあるでしょ。
やっぱり、男は共働きするっていっても
結婚・子供=養う っていう感覚があると思うのね。
たぶん、私がそれなりに年収がある男だったら
結婚したいとは思わないって最近思うから余計なんだけど。

仮に結婚出来た人は良いとして、そうじゃない人は如何するの?
ずっと、この先1人じゃ寂しいと思って結婚したいのに
結婚出来ない思いをモヤモヤと持ってるの?
それなら、>>13が言うように自分1人でも良い と思えるような
基盤を作っておいた方が良いんじゃないの?

仕事に限らず、プライベートも何となくで過ごし
1人が寂しいから結婚したいっていう三十路な女を
「これから一緒に生きたい」と、>>14は思える?
それとも1人じゃ寂しいからって同じ感覚をもった
それなりの年収のある男の人と出逢えれば良いけど…。
16Miss名無しさん:2006/10/03(火) 23:38:51 ID:dEu85l21
ごめん、必死さについていけない…。
私彼氏いるし。好きな人もいない前提で話されても…。
東京に住んでるから、30で独身なんてざらにいるし、
そこまで焦って無いってのが本音。
まあ、いろんな人がいるってことで。
17Miss名無しさん:2006/10/03(火) 23:50:57 ID:yhLeqgLW
まあまあ、皆お茶でも飲んでマターリしようよ( ´・ω・`)っ旦~~
18Miss名無しさん:2006/10/04(水) 00:15:17 ID:dLpivRYL
 旦~~ (゚д゚) お茶ウマー!!!
1915:2006/10/04(水) 00:19:09 ID:Oavl/fh2
>>17 ~~旦_(-ω- ) ドモドモ
>>16
熱くなって御免。私も彼氏が居て
一生続けていけそうな仕事にも就いて
それなりに幸せに過ごしているんだけど
やっぱり、周りの既婚者は結婚・子供って煩いの。
そりゃ、もう直ぐで三十路だし焦ってないと言えば嘘になるし
(彼氏が居るから余計にそう思うかも知れない)
結婚したいのか?と言われれば、そうでもない。
ただ、このままで良いのか?と言ったら
歳を重ねていく上で、もっと自分の基盤を…と葛藤中だったんだよね。
(´・ω・`)スレ汚しスマソ。
20Miss名無しさん:2006/10/04(水) 03:15:44 ID:A6CsxHcN
1さんオツです。

「彼氏いるし」が素直にうらやましい私が来ましたが、さすがにもう寝ます。
ケッコンは魅力的じゃないけどしたいな。
21Miss名無しさん:2006/10/04(水) 08:18:18 ID:TJZhEArt
何かの雑誌で見たけど「結婚」をするから、関係が継続するだけで、「結婚」という形を取らない男女は、いずれ終りがくる可能性が高いんだと。だから、みんな結婚という形にこだわるんだと思った。
22Miss名無しさん:2006/10/04(水) 08:21:24 ID:nMf1px3a
わたしの周りには結婚、子供のことでとやかく言う人はいないな
既婚者の方がまだ少ないからかな
23Miss名無しさん:2006/10/04(水) 11:15:43 ID:jng1wfmF
痛い奴ばっかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2416:2006/10/04(水) 12:34:16 ID:gbR58PdB
>>19
いや、私こそごめんね。なんかムキになっちゃって…。貴方は大人だなあ。
私の友達は独身多いから危機感あおられないのかもね。
(というより若くしてデキ婚した人達は、家賃の安いとこを求めて遠方に行ったので
あまり関わらなくなってしまった。メールが無い頃だったから、そのまま疎遠に…)
私は沖縄が好きで、一人でも彼氏とも行ったけど、
一人でもそれなりに楽しかったけど、やっぱり2人の方が楽しかった。
一人で寂しいと言うより、2人の方がより楽しい、という感じでいつかは結婚したいなあ。なんてあんまり深く考えてないなあ、自分…。
25Miss名無しさん:2006/10/04(水) 14:18:12 ID:VtkWoAcM
お騒がせしました、>>9です。

喧嘩売ってるわけじゃないよ。
>>15で言ってくれてる事がホントに言いたかった事。

つか、みんな都会に住んでるんだね。
考え方が違ってあたりまえだ。
うちみたいな田舎じゃ、もう「いきおくれ」ってレッテル貼られてるから
もう結婚以前に恋愛も出来そうにないよ。
この年になって独身なのは、医者か教師か二号さんか。
そのどれでもない自分なんかは「欠陥商品」扱い。
言い寄ってくるのは既婚で「嫁以外とヤレたらラッキー」って思ってる
本当にツマンナイ男ばっかりだ。
26Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:25:28 ID:+tZCPpxN

みんないろいろ考えてるんだね。
わたしの最近の幸せは
足かけ5年続けていた500円玉貯金が
このたびめでたく ジ ュ ウ マ ン 円 に達しました!

ということ。
10万なんてたいした金額じゃないよな〜と思っていたけど
うっかりすれば凶器になりそうな重さにうっとり…。
人生2度目の達成です。とりあえず貯金かな〜。
27Miss名無しさん:2006/10/04(水) 17:57:38 ID:jng1wfmF
すごい。本当に10万円貯まるようにできてるんだね。
私は10枚入れた所で辛抱たまらん感じになってあけてたよ。
28Miss名無しさん:2006/10/04(水) 20:08:56 ID:/meYhzJ3
彼氏がいるけど45才妻子もちを好きになった…何もないけど…
29Miss名無しさん:2006/10/04(水) 21:02:04 ID:sTgwEw/2
くせーよ
おっさん
30Miss名無しさん:2006/10/04(水) 21:06:36 ID:dq//JyKb
私も超田舎人間。
親や親戚や上司や、挙げ句の果てには近所の人までもが
私の結婚を心配してくれる、ありがた迷惑な環境にいるよ。
自分は気にしてなくても世間の目があまりにもアレなので
実家を出て1人暮らしをしていて、しかも実は彼氏もいたりするけど
その存在なんて知られようものならすぐさま結婚を強いられそうで
(結婚は、そのうち時期がきたらしようね、とは言ってるけど
 今すぐしたいというよりは、まだ恋人同士でいたいという感じ)
親には「彼氏いない。結婚もしたくない」と言い続けて
偏屈な娘を装って生きてきたのですが。。。

先週、彼氏と手繋いで買い物してるところを身内の人間に
ばっちり目撃されてしまいました。
別の意味での「結婚しなさい」攻撃がこの先待ってる気がします。鬱。
31Miss名無しさん:2006/10/04(水) 23:08:51 ID:A6CsxHcN
彼氏がいるっていーなー。
32Miss名無しさん:2006/10/04(水) 23:57:45 ID:Xzy5STYs
私は大阪市内生まれ・育ちだけど周りが煩い…
彼氏が居るから余計かも知れないけど
兎に角、会社の人が既婚者率高め。
部署が男ばっかなんだけど、独身なのは私を含めて
18〜26歳までのみ。おない歳や1〜2コ上・下の人も既婚者。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

彼氏がいるって言っても、あんまり良くないよ;
5年も付き合って長すぎた春って感じ。
逆に、おない・1〜2コ年上の彼氏ナシの友達は
そんなに焦ってなくて自由な気がする。
彼氏が居たって何の保障もないから
いっその事、彼氏が居なきゃ良かったって思う事がたまにある。
33Miss名無しさん:2006/10/05(木) 07:00:24 ID:Iihz+LbI
↑なら別れろ
34Miss名無しさん:2006/10/05(木) 08:27:42 ID:vQunoOSC
居なきゃよかったなんて思われる彼氏カワイソス
35Miss名無しさん:2006/10/05(木) 10:36:09 ID:trAmo5Sc
>>26
オメ!!
足の上に落とさないよう気を付けて。

…んー、3年位前かな。
3分の1くらい貯めて、結構ずっしりと重くなって
嬉しくなって振り回してたら手元が狂って…
貯まった500円玉は治療費に。
靴は履けない、車は乗れない、医者は失笑。
いろんな意味で痛かった。
3626:2006/10/05(木) 11:24:38 ID:jPZo2qDd
喜びを分かち合えてよかったww
>>27
10万円貯金箱は使わず、自作の票を制作。
500円入れるごとに小学校のドリルとかで使った「合格」シールを貼って200枚カウントしました。
最初はタマラン~!だけど50枚超えたら存在を忘れがちになるので
そのあとは惰性でだらだらいけるかもしれませんヨ。

>>35
ご愁傷様です…(´Д`)
まさかほんとに凶器になるとは。

今度はマイATMを買って貯めようかと思ったけど
妹(銀行員)に「へー、利子の付かない銀行かぁ」とせせら笑われたのでやめます。
37Miss名無しさん:2006/10/05(木) 12:40:52 ID:2shKynQY
ありがとう>>36
ドリル方式でやってみるwww
アホなことを聞くけど、入金するときは窓口だったの?
硬貨をATMで入金したら重いし大変だお。
38Miss名無しさん:2006/10/05(木) 13:00:35 ID:TckB2Ic9
私も500円玉貯金で貯めた10万をATMで入金しようとして
間違えて紙幣を入れるところに入れちゃって
銀行のおじさんに大迷惑かけた思い出が。。。
3926:2006/10/05(木) 13:54:34 ID:jPZo2qDd
>37
ぜひ500円ドリルを…w
入金1回目は窓口にしたよ。
窓口のお姉さんに「いくらあるかご記入ください」って紙を渡された記憶が。
今度はATMにしようと思ってるけど、あれって50枚ずつしか入れられないんだね。
あと人のを見てたけど、音が大きくてちょっと恥ずかしいかも。
>38 おお、紙幣口に入れないように気をつけまっす
40Miss名無しさん:2006/10/05(木) 14:25:44 ID:bbJR0fTB
私はチョコを食べた後のカファレルのきのこポッドで
なんとなーくの500円玉貯金を去年からしてるけど、
10万貯めるには、5年かかるのか!!
つまり、2万円/年、てことは、3枚強/月かぁ…。
てか、みんな500円玉貯金してるんだね〜www
41Miss名無しさん:2006/10/05(木) 14:28:25 ID:vQunoOSC
私は2000円札貯金したことある
2000円札が手元に来たら貯金箱に入れてたんだけど
使ってる信金ATMが2000円札で出すようになっちゃってやってられなくなってやめたw

それでも3万くらいは貯まってて嬉しかったなぁ
42Miss名無しさん:2006/10/05(木) 14:41:07 ID:trAmo5Sc
ATMで思い出した。

普段使わない銀行の通帳記入に行ったら、
ATMの横でバケツを脇に置いて立ってる人がいた。
てっきりお掃除の人だと思って「ご苦労様ですー」と声かけたら
「重くて大変よぉ」と返ってきた。
ん?とか思ったけど、お金を引き出すわけじゃないんで
あんまり気にしないで記帳済ませて、何気なくバケツを覗いてみたら。

バケツ一杯の10円玉でした。

神社か何かのお賽銭箱の中身だそうで、窓口で入金したら、
100枚に付き105円の手数料かかっちゃうからATMを使いたいけど
一度に100枚くらいしか入らなくて凄く時間かかるから
迷惑にならないように人が来たら順番譲るんだ、って。
そりゃ重いよねぇ…
43Miss名無しさん:2006/10/05(木) 14:52:28 ID:TckB2Ic9
私は、おつりとかで500円玉がきたら、絶対使わずに貯金箱に入れるようにしてたけど
1年くらいで10万貯まったよ。

最初は500円玉を使わない生活がキツかったけど
慣れてくると、やむを得ず使うときに妙な罪悪感を感じるようになったり・・・w

去年貯めた分は海外旅行に使っちゃった。
私もまたはじめようかな〜。
貯金箱が重くなってくるのが嬉しいんだよね!
44Miss名無しさん:2006/10/05(木) 19:59:49 ID:ra4prh5i
500円玉貯金、2000円札貯金、どっちもやってるよ私。
どーりで、使いたいときに手元にお金が残ってないわけかw
4532:2006/10/06(金) 00:27:08 ID:kLKuv87t
>>33 >>34
絶対、叩かれると思った;;

彼氏が居なきゃ良かったって思うのは
色々と悩んだり・泣いたりする事があるからだよ。
自分1人だったら、自分だけの事を考えられるから気楽だし
前に進む事だって出来るからね。
相手が居ると、相手の気持ちを考えるため
自分を押し殺すことなんて日常茶飯事。
そりゃ、自然体で居られる事にこした事はないけど
価値観などバッチリって事なんて皆無。
彼氏は傍若無人なタイプだから余計に疲れる。
(相手は超自然体。私が、疲れてる事には気付いてないし
 気付かせない努力もしてる)
じゃあ、何で別れないのか?って言われたら答えは1つ。
好きだからだよ。ただ、それだけ。

好きな人(彼氏)が居るのは幸せだと思うけど
好きってだけで全て幸せって訳じゃないんだよ。
46Miss名無しさん:2006/10/06(金) 00:42:42 ID:xnXfRdRY
>>45
あのさ、それは叩いてるのとは全然違うと思うよ。
>>32の書き方が致命的に悪いからついたレスじゃん。

>いっその事、彼氏が居なきゃ良かったって思う事がたまにある。

こんなこと本気で別れる気もないくせに書かなきゃいいじゃん。
なのに、さも悩んでるみたいに書くから別れろと言われたんだよ。

それに、「いなきゃ良かった」とまで思われてる彼氏が可哀想ってごく普通だろ。
あんたが彼氏に内心「彼女なんていなきゃ良かった」って思われてたらどうよ?

しごくついて当然なレスがついてるだけなのに「絶対、叩かれると思った;;」なんて被害者ぶるなよ。
47Miss名無しさん:2006/10/06(金) 00:58:28 ID:rfalYfUc
自分が大好きな人にそんなこと言われてたらすごく悲しいよ。
価値観が違うとか気を使うと疲れるなんて、人と付き合っていくのなら必ずついてまわるもの。
>>46の言うように書き方が酷い。彼氏が居なきゃよかっただなんて・・・。
好きだけじゃ幸せって訳じゃないなんて、30にもなれば嫌でも理解するって。
48Miss名無しさん:2006/10/06(金) 01:12:15 ID:Ke/hgloi
誰かに対して「いなきゃよかった」なんてまず思わないな。
それがごく身近な人で、親しい人ならなおさら。
仮にちらっと思ってしまったとしても、
縁が切れてもいい覚悟がなければ言葉にしない。
言霊っていうじゃない、万が一現実にその人がいなくなってしまったら、
その一言をすごく後悔すると思う・・・
49Miss名無しさん:2006/10/06(金) 01:27:31 ID:kr+bNVkW
>>45
大事な人に対して「居なきゃ良かった」とか思っちゃって
そのうえこんなところで表に出しちゃうあたりが
この年まで独身の証拠だとオモ。

好きなんじゃなくて、惰性なんじゃないの?
とイジワル言ってみる。
50Miss名無しさん:2006/10/06(金) 09:08:32 ID:9jDycolB
>>48
超同意。
近しい人に対していくら煩わしいなと思っても、いなきゃよかったとか思わないよ。
本当にいなくなってしまったこと考えたことはないの?
家族や彼氏が自分の前からいなくなって2度と会えないことを思うと悲しくて涙が出る。
あなたに対してみんな厳しいこと言ってるけど、それが普通だからね。

51Miss名無しさん:2006/10/06(金) 09:28:19 ID:ZEMZvIov
>>32 悩みが低次元すぎて叩かれてるのよ?
>彼氏が居なきゃ良かったって思う
彼氏に限らず、人付き合いってお互いに多少の我慢や譲り合いは絶対必要。
我慢がそんなに苦痛なら会うなよって話しになるのは当然。
我慢してでも会ってしまえば楽しさの方が上回るから付き合いが続いていくんでしょ。

>彼氏がいなければ、悩むこともない
なんて言ってるけど、いなきゃいないで彼氏ができないことで悩んでる人だっているんだし。
一人だったら悩みがないだなんて、彼氏がいない人への配慮がない。それともよほどの能天気か??
彼氏がいない人には悪いけど・・と一言入れるだけでだいぶ反発は減ったと思うけど。


52Miss名無しさん:2006/10/06(金) 09:52:12 ID:/SGTbjai
30になった時点で女として終わり
53Miss名無しさん:2006/10/06(金) 11:09:30 ID:MtxH9n17
まぁなにかと人気の>>32だが、
書いてること読んでると、こいつがこの歳まで結婚できてない理由がわかるよな。
5年も付き合って結婚してないってことは、いずれその彼氏にも捨てられるだろうから心配しなくていいよw
54Miss名無しさん:2006/10/06(金) 12:45:31 ID:/SGTbjai
30過ぎてデブス毒婆は終わってる
55Miss名無しさん:2006/10/06(金) 17:02:28 ID:Whw5v0pl
もうさ、32さんの件はこれくらいにしておいてあげたら?一番最初に>>46さんがダメ出しをして、それが全てを語ってるじゃん。
後から後から32さんの叩きが沸いて出てくるのも子供っぽいよ。今まで小銭貯金の話でようやくマッタリしてきたってのに。
56Miss名無しさん:2006/10/06(金) 17:39:05 ID:9jDycolB
じゃー戻そうか。
せっかくだからドリル式を試すよ。
年甲斐もなくかわいいもの好きなのでバーバパパの入れ物買ってきた。
バーバパパとか小学校のとき図書館とかで読まなかった?
57Miss名無しさん:2006/10/06(金) 23:53:13 ID:a4kVuXSg
読んだ読んだ〜!スキだったなあ。
あとノンタンも。いや、あれは図書室じゃなくて家にあったのかな?
あとだまし絵の本がすんごい好きでいつも見てた。
卒業生が作った木で作ったブックエンド?みたいなのがあったのを今懐かしく思い出したよ。
58Miss名無しさん:2006/10/07(土) 00:05:00 ID:4bN0lVKF
私は「ねないこだれだ」の作者のシリーズが好き。くまこちゃんカワユス。
あれ幼稚園のとき妹に読んであげたりしてたけど今でも売ってるのを見て驚いた。
友達の子供の誕生祝に上げてみたら子供が怯えてたw
悪いことしちゃったなぁと思ってたら、寝かしつけに最高らしい。
59Miss名無しさん:2006/10/07(土) 01:46:12 ID:X2oFDmxk
三連休一人ぼっち
60Miss名無しさん:2006/10/07(土) 03:43:52 ID:vz2V/Say
ウォーリーとかも懐かしいなー。

友達のトコの子が大きくなったんで、絵本の読み聞かせを始めた。
「しろいうさぎとくろいうさぎ」「わたしのワンピース」
「三びきのやぎのがらがらどん」「こねこのぴっち」
ぴっちは大きい絵本になってて驚いた。

自分が好きだった絵本をもう一度読む楽しさにハマってしまい
就業後に図書館へ飛び込む日々。
絵本をじっくり読む、っていいよ。心がほっとする。
61Miss名無しさん:2006/10/07(土) 09:56:31 ID:aLCr+SwS
誰かうち泊まり来る?
良識ある人なら良いよ。愚痴でも聞こうじゃないか。
62Miss名無しさん:2006/10/07(土) 11:45:42 ID:dcmfUCCI
>>60と一緒だ。
会社帰りで19時過ぎとかだと子供たちがいないから行きやすいよねw
「こまったさん」のシリーズとかズッコケ3人組とか借りて読んでるよ。
ズッコケ3人組が大人になった本もあるよ。
63Miss名無しさん:2006/10/07(土) 15:21:35 ID:vz2V/Say
>>62
「ズッコケ中年3人組」だね?
発売してすぐ買って読んで、母親にも読ませた。
懐かしくなって文庫でもいいから全巻集めよ、とのお達しが出ましたw

結構いるよね、図書館で児童書コーナーにいる大人って。
友達トコの子に読むのを一冊選んだら、後は自分のを選ぶ。
懐かしい「はれときどきぶた」や「ぼくは王さま」とか
シリーズものをまとめてじっくり読んでるよ。
64Miss名無しさん:2006/10/07(土) 15:56:49 ID:lCsEeM+R
連休はまったり読書でもしますかねぇ。
65Miss名無しさん:2006/10/09(月) 10:31:32 ID:IRJ0b0dv
前に近場にいるけど10年以上会ってないイトコの結婚式に参加すべきか相談した者ですけど、今日母親から絶対に参加するようにとの電話が入り、当然拒否したのですが、その際少しバトルになりました。
最近、行かない自分が人間として問題があるように感じて来ました。きっとこんなのだから結婚出来ないのだと思います。涙
66Miss名無しさん:2006/10/09(月) 10:41:46 ID:OqAkLGRi
>>65
行かない自分が悪いんじゃないと思う。
「行きたくない」みたいな雰囲気を出したら母親と険悪になることを想定して、
問題は正当にいけない理由が用意できてなかった事だと思う。

あなたが行かない事によって、あなたの両親も「どうしてる?」「あの子は結婚しないの?」とか
そういう事を聞かれるかも知れない立場になるのだから。

そのあたりまで考えて根回し・交渉して置かないと、、、。
67Miss名無しさん:2006/10/09(月) 10:46:58 ID:ZbEDSceg
まあもう少しの辛抱でしょ。
遠慮して誰も言わなくなるから。
今が瀬戸際ということで口やかましいのでは?

68Miss名無しさん:2006/10/09(月) 11:18:03 ID:eilSgFD6
>65
「その日は上司の結婚式と重なっちゃって」
とか、大嘘でも理由を言ってみたら?
嘘だってわかってても、母上もそれなら仕方ないと矛を収めてくれるかも。ムリ?
69Miss名無しさん:2006/10/09(月) 11:27:32 ID:WBlNDR5/
>>65
>>66に全く同意。
親戚付き合いって、義務なんだよ。
もし>>65が既婚だとして、旦那の親戚の結婚式に呼ばれたけど行きたくないから行かないって
そんな理由、通らないでしょ。

『どうしても行けない正当な理由がある(仕事がどうしても休めない…とか)』or『嫌だけど親の面子の為に行く』
の2通りしか選択肢はないんだよ。
70Miss名無しさん:2006/10/09(月) 14:11:41 ID:IRJ0b0dv
>65です。行きたくないけどその際に何か予定があるわけでもなく、だからといって嘘をつくのも嫌です。行きたくない理由は今の自分に自信がないことと、同い年の従兄弟が結婚するのに独身であることを色々言われるのも辛いです。
10年以上付き合いがない親戚と接するのも辛いし、とにかく私は駄目な人間です
71Miss名無しさん:2006/10/09(月) 14:23:37 ID:EoiBh3AF
>>70
ほっときなさい
私は実の姉の結婚式をブッチしたぞ
72Miss名無しさん:2006/10/09(月) 15:09:54 ID:hT2ZrAWc
>>71
kwsk
73Miss名無しさん:2006/10/09(月) 15:49:40 ID:WBlNDR5/
>>70
結局、辛い事から逃げ回って生きてきて今の状態になったんでしょ。
今回も、行くのも辛いけど、行かなくても親と関係悪化して辛い。
どうしたら、辛くなくなるんですかね?
74Miss名無しさん:2006/10/09(月) 16:04:16 ID:IRJ0b0dv
>71強者ですね、なんでブッチしたの?理由はあったの?
75Miss名無しさん:2006/10/09(月) 16:15:21 ID:IRJ0b0dv
>73まー文句は言われるだろうけど、行かなかったとしても親とはとりあえず大丈夫だと思う。
親としては滅多に付き合いはないんだけど、何かあった時に親戚内で私がよく思われないんじゃないかって心配してるみたい
ハァー
76アルシェール大野:2006/10/09(月) 16:58:19 ID:nVE79GyN
ここの負け組笑えるwww
77Miss名無しさん:2006/10/09(月) 23:21:22 ID:guxsfaJG
笑われても仕方ないね・・・。
>>69のいうように親戚づきあいは親の面子とか、各々の事情でいろいろあると思うけど
30にもなって出たくないから出ないとか言ってられないでしょう。
どうしても出たくないのならそれらしい理由を言うなり事前に根回しするなりしておかないと。

これが既婚だったりすると、義理親や親戚とのつきあいはもっと大変だろうね。
だって血縁での甘えが一切通用しないんだから。
78Miss名無しさん:2006/10/09(月) 23:31:11 ID:IRJ0b0dv
↑ホントにそうだよね、結婚式の件は考えて今週中に答え出します。みんなありがとう
79Miss名無しさん:2006/10/09(月) 23:56:19 ID:EoiBh3AF
既婚なら支えてくれるパートナーがいるんだから
全然話が違うでしょう
80Miss名無しさん:2006/10/10(火) 00:21:04 ID:6cZE0LCw
>>79
いや、そーいう問題でもないかと。
どんだけ既婚に夢を持ってるんだと小一時間…ってやつだな。
既婚者の親戚づきあいの面倒さは、独身者の比じゃないと
身の回りの人を見てて思うけどね。

いとこさんの結婚式に欠席したらしたで、親の顔を潰して、
かつ親戚に陰で色々言われるのだろうから、どっちも針の
むしろだね…同情申し上げます。
81Miss名無しさん:2006/10/10(火) 01:10:24 ID:Eam/IJ6A
いや、あのさ、どっちの方がより面倒くさいとかいう
問題じゃなくて、どんだけ面倒くさくても精神的な
支えがあれば頑張れるよね、という話なんだけど・・・
82アルシェール大野:2006/10/10(火) 01:43:42 ID:vkpmzw2n
いや、あのさ、どっちの方が面倒くさいとかじゃなくてさ、
このスレの住人全員が・・・m9(^Д^)プギャー
83Miss名無しさん:2006/10/10(火) 01:53:12 ID:Eam/IJ6A
>>82
子供はママのところに帰りなさい
84Miss名無しさん:2006/10/10(火) 08:34:37 ID:K3TegufJ
>>81
全ての旦那がいつも支えになってくれるかどうか鬼女板とか見てみるといいよ
嫁姑問題のときにまったく役に立たない旦那の方が多いんだから
85Miss名無しさん:2006/10/10(火) 09:46:33 ID:dUMHtMzJ
いや、あのさ。精神的な支えとかじゃなくてさ、自分以外の大切に思ってる誰かの為
に自分ができる事ならしてあげようと思わないのかと・・。
未婚だったら、‘親や親友や彼氏のため’既婚だったら‘旦那や子供のため’とかさ。

まー、そこまで思える男に出会えてないからココにいるんですケドね…。
86Miss名無しさん:2006/10/10(火) 10:47:03 ID:MV1zBBjA
普段から義理でもなんでもちゃんと付き合いをしとけば悪くも言いにくいもんで
付き合いが薄かったりすると面白く言われちゃうんだよ
あれこれ言われたくなきゃそれなりにしたほうがいい
87Miss名無しさん:2006/10/10(火) 13:22:28 ID:9Q4Wig92
そうだね。最低限の付き合いだけしておけば別に何も言われないし。
というか、家族や親戚とも付き合い難しいとか言ってる人大丈夫なのかね。
社会生活と人付き合いを学ぶのは一番最初は家族からだよね。
その次に団体行動を通じて社会性を養うのが義務教育だと思ってるんだけど。

ひきこもりやニートが増えてるけど、日本っていったいどこに向かうんだろう。
社会性皆無の社会人がうようよする近い将来は本当に大変だよね・・・。
仕事でちょっと叱ると泣いたり暴れたり家に帰っちゃったり、次の日FAXで退職願を送ってきたりとか
最悪の場合、職場で刺されたりしてね。
88Miss名無しさん:2006/10/10(火) 15:06:15 ID:K3TegufJ
もしかしたら出会いがあるかもしれないっていう考えに変えて思い切って出席してくればいいのに
89Miss名無しさん:2006/10/10(火) 15:57:35 ID:Rp0IEiP3
精神的な支えがあれば頑張れる、か…。
こんなとこにいないで早く結婚して現実をみてみればいいよ。
独身に戻りたくなるからw
隣の芝は青いねー。
90Miss名無しさん:2006/10/10(火) 16:07:17 ID:dUMHtMzJ
ここらの世代って親世代とも、今の二十歳新卒の子らとも考え方が違うな〜と思う。
どっちつかずで損なとこばかりとっちゃった気もする。
団塊世代の、根性・気合いでどうにかなるっていう考え方にも付いていけない
と思うけど、新卒の子らの無気力・短絡さにも付いていけない。

91Miss名無しさん:2006/10/10(火) 16:18:39 ID:qNsJCXS4
母の友達に進められ、今度お見合いパーティーに出席することになりました。
大学時代から8年付き合ってた彼と一昨年別れ、それから一人身。
資格試験取得のため頑張って勉強してきたけど挫折して現在無職。
こんな私がお見合いパーティーに行ってもいいのか正直不安です。
92Miss名無しさん:2006/10/10(火) 16:51:21 ID:KdZ2c3I4
>>91
無職の分際でちゃっかり結婚相手探しかよ。
そんな寄生願望丸出しの女なんてマトモな男は相手にしない。
よっぽど美人でもない限りね。
こういう仕事にも人生にも主体性のない女が売れ残るんだろうな。
93Miss名無しさん:2006/10/10(火) 17:00:12 ID:qNsJCXS4
>>92
そうですね、実は両親が早く結婚しろと言うので。
今まで心配かけた分両親の望みを聞くのも一つの親孝行かと思ったのですが。
パーティーより先にハロワいってきます。
94Miss名無しさん:2006/10/10(火) 17:38:44 ID:CYqiEyxX
>>92はホントに女の書き込み?
95Miss名無しさん:2006/10/10(火) 18:07:45 ID:LnjR1pmG
別にお見合いパーティなら職があろうが無職だろうが関係ないと思うよ。
私たちがお見合いパーティでネックになるのは、30という年齢orz

25の無職と30の有職なら男はほとんど前者を取るのだから。

つまり・・・正解はこうです。


「31になる前にとっととお見合いパーティなりなんなりへ行っときなさい!」
96Miss名無しさん:2006/10/10(火) 18:30:03 ID:9zTWNvQo
ヤパーリ若さなのか…

出会いないからお見合いパーティに
興味あるが勇気ない
i|||il||li _| ̄|● il||li||i


>92

パーティ行ったらレポ頼むw
97Miss名無しさん:2006/10/10(火) 18:31:32 ID:9zTWNvQo
間違った
>>92への書き込みです。
スマソ(´・ω・`)ショボーン
98Miss名無しさん:2006/10/10(火) 18:33:20 ID:LnjR1pmG
↑連続して間違ってないかー?(笑)
99Miss名無しさん:2006/10/10(火) 20:02:49 ID:1WRnEpxL
このくらいの年代の人間って、女性も男性もやたらネガティブな部分があると思う。
それは、就職の時期に氷河期だったのが凄く大きく影響してるんだと思うんだけど。

結婚式とか親戚づきあいとか、「ああなったらやだな」「こうなるだろうな」とネガな想像ばかりしちゃうけど、
実際参加してみたらそうばっかでもないんだし、考えずに飛び込んでみるって行動もいいんじゃまいか。
で、実際そうだったら、「あっはっは〜アンラッキー」と思って済ます。
難しいけど、あんま深刻に考えても人生いいことないと最近わかってきた。
100Miss名無しさん:2006/10/10(火) 20:29:56 ID:HOsiUZn6
100だっちゃ。
101だいちゃん:2006/10/10(火) 22:09:17 ID:vkpmzw2n
俺も51年組だけど、今、同い年の女性と付き合ってるよ。
美人で大人しくて、まさに理想。
ここの女性群とは格が違うね。
102Miss名無しさん:2006/10/10(火) 22:15:29 ID:1TB3UqHh
S51.2.10生まれの毒男だよ
チョクチョク覗きに来るからっよろしくね
103Miss名無しさん:2006/10/10(火) 22:45:08 ID:A9ixJc7q
25・26の時にパーティー何度か経験アリ。
カップルになったのは4回中2回。
高所得者のパーティーにもキャンペーン中?で
安かったから行って整形外科医とカップルになった。

【良い点】
・時間が区切られているので話すのが苦手な人は良いかも?
・良い意味でも悪い意味でも暇つぶしになる。
・遊び半分で友達と参加している人にイケメン率高し。
【悪い点】
・時間が区切られていて、もっと話たくても次々に話さないと駄目。
・誰も来てくれない場合や、カード?を貰えない時は凹む。
・最後は必ず誰か1人でも気に入った相手を明記しなきゃ駄目。
(↑まぁ、誰も居ない場合は周りを見渡して
  このカップルは絶対くっつくだろう と思われる相手を書く事で回避)
・やっぱりイケてない人も中には居る。
・選ばれると絶対話をしなきゃ駄目。
・カップルになっても、その場限りって事もある。
104Miss名無しさん:2006/10/10(火) 22:47:18 ID:U95OuU6D
277 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 20:40:50 ID:ppd+TOn9
8月下旬・・・東京・南青山路上キス
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27605_h8.jpg
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27606_h5.jpg
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27607_h5.jpg
9/19・・・モナのマンションで一泊
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27608_h5.jpg
9/20・・・マンション→品川駅・京都へ
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27609_h5.jpg
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27610_h5.jpg
9/21・・・京都市高台寺・漆塗りの店で熱心にお椀や箸を品定め…
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27611_h5.jpg
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber27612_h5.jpg
9/25・・・NEWS23初日、民主党大会リポート
 ttp://zetubou.mine.nu/timer/file/b
105103:2006/10/10(火) 23:11:11 ID:A9ixJc7q
パーティーのコツ?

誰も来なかったら結構、凹む事はあるかも。
友達と行くと、自分の方に来ても・来なくても
何だか嫌な雰囲気になった事あり。
自分に来ない場合は、笑って誤魔化せるけど
友達に来なかった場合に拗ねられると厄介。

私が行った時は遊び半分だったから
周りを観察してたんだけど、年齢が上の人は直ぐ分った。
服装や髪型に気合を入れているのが丸分り。
1人で来ている人も大体、20代後半辺りから。

友達になった男の子に聞くと(当時、大学生の子)
職業の欄に学生と書いてるだけで話が弾まなかった事もあったらしい。
(相手の人がシャットアウト)
イケメンの男の子に聞いたら、無料券が貰えて
「参加するだけで良い」と言われる事もある。←さくら

・大人数のパーティーよりも、20:20くらいが丁度良い
(最高、100:100ってのもある)
・カップルになれなくても、外で「遊びに行こう」と誘われる事もあり
・車持ち,高収入,高身長限定と書いてあっても
 審査をしないので、あれ?と思う事もある。

結論
遊び半分で行くのが面白いと思う。駄目でも話のネタになる。
106Miss名無しさん:2006/10/11(水) 10:08:20 ID:JfMH4uRW
連投間違いスマソ・゚・( 艸)・゚・

遊び半分の方が気も楽鴨w

でも誰も来てくれなかったら…って
考えると欝だな。
ネガティブ(・A・)イクナイ!!のかな

一人で行った方がいいのね?

>・車持ち,高収入,高身長限定と書いてあっても
 審査をしないので、あれ?と思う事もある。

詳しく!
107Miss名無しさん:2006/10/11(水) 11:41:47 ID:yICuTm0k
一年前参加して今の彼氏ゲットしたよ(・ω・)ノシ
何回か参加したけど、大手の「一人参加」は条件ついてないだけあって
年収250万の30代とか派遣とか島の人とかすごいのが居た。
年収500万以上か公務員・大手社員って条件だとけっこう「普通」の人が揃ってたよ。
少なくとも生理的に受け付けず回れ右したくなるような人は2〜3人だった。
参加するなら条件付きのがいいかも。
108Miss名無しさん:2006/10/11(水) 12:46:50 ID:e1YiiMld
島の人って何だろう。それにしても、いい年して派遣や年収250万って・・・。
将来設計とか考えてないのかな。
いくらその人がすごくいい男でも、根無し草的生き方の人はちょっとね。

30になってようやく人生観や価値観が安定してきたのかもしれない。
色々なことを考えると不安になる。親のことや、仕事についてとか、たくさん。
結婚したら、今度は家を買うのかとか子供どうするかとか・・・。
一つずつ解決していかなきゃいけないけど、やっぱり大変だ。
とりあえず、500円貯金するためのノートと入れ物を買いに行こうw
109Miss名無しさん:2006/10/11(水) 20:23:06 ID:jmn8igEP
>>107
ワタシも「島の人」が気になるw

やっぱ30になるといろいろ考えちゃうよね
でも目の前の問題を一つ一つきっちり片付けていけば
それなりに道が開けるんじゃないかと思う。

これから腐れ縁の彼氏ときっちり話をつけてくるよ。
付き合ってもう7年。お互いいい年になっちゃったなぁ・・・
110Miss名無しさん:2006/10/11(水) 22:04:49 ID:wChFn3tC
>>109
瀬戸内海の島の漁師の人なら30代で年収2,000〜3,000万円というのは
ゴロゴロ居るらしいよ。テレビで前にやってた。
111Miss名無しさん:2006/10/11(水) 22:31:13 ID:ZTk5LKQb
えー、私はお見合いパーティ1回だけ行ったけど、もう行きたいと思わないよ…。
微妙な人ばっかりで、しかも何回も何回も参加してる風な常連ばっか。
第1希望とカップルになれなかった人が、
第2〜3希望(おそらく)の相手に、パーティ終わった後次々にメアドや電話番号無理やり渡して来る。
結局、誰でもいいんか?みたいな。必死すぎて怖かった。
男40人くらいいて、まとも?ってかまあアリかなって人ひとりだけだったんだけど。。。
運悪すぎだったの?
112Miss名無しさん:2006/10/11(水) 22:35:21 ID:wChFn3tC
>>111
・運が悪かったのかもしれない
・男を見る目が厳しすぎるのかもしれない
113105:2006/10/11(水) 22:40:02 ID:2zlDZfZ+
>>106
遊び半分って結構大事。コンパでもそう。
気合を入れると、良い面子が揃わないとガックリくるけど
飲み会ノリで行くとそれなりに楽しいって感覚に似てる。
誰も来てくれなくて鬱になるようなら1人じゃない方が良いかも。
終った後、ブルーになるなら友達と行って
愚痴話すれば発散できるかも。
だから尚の事、遊び半分で行く方が良い。

>・車持ち,高収入,高身長限定と書いてあっても
 審査をしないので、あれ?と思う事もある。

普通のパーティーだと、男性5・6千円 女性 1〜3千円なんだけど
高収入を売りに、きちんと審査していると(医者限定とか)
女性の会費が高い5千円〜1万円くらいする。←女性が高い

あれ?って思うのは、高身長と謳ってる割に低かったり
車持ちって書いてあっても、親の車だったりする事もある。
私が行った、エグゼクティブパーティーは3千円と安かったんだけど
整形外科医・外資系銀行員も居たけど
ほとんどは普通の人だったなぁ。(自己紹介の欄に年収を書いてた)

エグゼクティブパーティーでは、男性側が多くて
整形外科医・外資系銀行員の2人同時に座られたんだけど
ちょっと面白かった。
114113:2006/10/11(水) 22:56:19 ID:2zlDZfZ+
外資系の銀行員は、座った瞬間から
「僕、外資系なんです」とアピって来て
訳も分らず笑っていたら、何度も「外資系」を連発。
終ってから、そう言うと喰い付きが良いのかな?って事を知ったw
当時、私が25・26で相手が30歳くらい。

一方、整形外科医は27・28の人でイケメン。年収1600万。
1ヶ月程、付き合ったけど微妙だった。
確かに、お金に関しては全て奢りで
夜、帰りが遅くなると3千円で帰れる所をポーンと1万円タク代にくれたり
(3千円で帰れると言っても、別に構わないとの事)
住んでる所も、1人で3LDK。
何かで賭けをしようと言っても、新しいノートPCを選ぶ所とか
やっぱり金銭感覚がおかしかった。
付き合う内に、そういうのが鼻についた所もあるし
付き合う前に「感覚が違うんだよね…」と言われた事もあった。
まぁ、色々話ていく内に「理想の相手だ」とか言い始めたけど…;;
この教訓で、それなりにお金はあった方が良いけど
年収があり過ぎるのも考え物だと悟ったよ。
>>111
同じパーティーに参加すると常連にも出逢うね。
「この前も居てたよね?」を顔を覚えられてた事アリ;
確かに当り外れはあるけど、イケメンが紛れてる事や
常連の友達に誘われて参加する人に良い人が居る事もある。
まぁ…、男性の方が少なくても5・6千円は払ってるんだから
必死になるのは当たり前かも。
その点、女の人は安ければ千円って所もあるし
カップルにならなかった人には次回の無料券もくれる。
115Miss名無しさん:2006/10/11(水) 23:01:09 ID:wChFn3tC
>>114
外資系って太く短くってところが多いからね。
若いうちはいいけれど。。
116Miss名無しさん:2006/10/12(木) 00:01:11 ID:ZTk5LKQb
お見合いパーティって主催会社によって雰囲気違うのかもね。
私の行ったとこは、女はタダだったよ。でも食べ物一切出なかったけど。
軽食くらいでるかと思ってたから夕飯食べて無くて、
お腹空いて正直男どころじゃなかったw
会場は企画会社が借りてるビルの1室みたいで、
ミラーボールが回ってて、でも折り紙で作った輪が天井に飾ってある不思議空間で、
なんかすごいとこ来ちまった…。ってのが第一印象だった。
117Miss名無しさん:2006/10/12(木) 09:05:29 ID:TwRtqjgG
>>116
スゴスwww
折り紙の輪っかって、学芸会かい!
そんなお見合いパーティー行って見たいよw
あー朝からワロタ!
118Miss名無しさん:2006/10/12(木) 09:37:30 ID:VaPxd3lP
>>113

105です。情報ありがとうございますた。

当方、九州の為医者とか高所得者って
こういう場に来ないと思うので
真ん中クラス狙いで。

レス頂いてから調べたけど結構あるのねw

とりあえず今月末に行ってくる
。゚+.(・∀・)゚+.゚。

友達は既婚ばっかだから
一人で乗り込んでくる。


>>116
ワロタwww
っつーかドコ?
119アルシェール大野:2006/10/12(木) 19:06:20 ID:DgyYDQCy
アナタタチ、少しはあたしを見習ったらどう?
120114:2006/10/12(木) 23:39:19 ID:wwBvqoKT
>>116
軽食でますって書いてあっても
実際、行ったらテーブルに袋から出したお菓子だけだったりする。
飲み物も飲み放題ってなってたけど
飲んでる時間なんて全くなかったぁ…
私が行ったパーティーは、Cランクくらいのホテルの広間(会議室?)とか
レストラン貸し切りって感じでしたね。
最安値で500円ってのもあったけど、あまりに安いと微妙だと思ったんで
私は1500〜2000円くらいのに行ってましたね。

>>118
早速、今月末行くのかぁ!ガン( ゚д゚)ガレ
自分から男性にアピる時、恥かしがっちゃうと良い物件?は
直ぐに他の女の子がついちゃうのでガンガンにアピって下さい。
121Miss名無しさん:2006/10/13(金) 01:12:29 ID:7pxOx66i
あんまアピる女はやだね。
敢えておしとやかを装った方が良いよ。
122Miss名無しさん:2006/10/13(金) 02:37:59 ID:htPvNpYv
>>116
>>118
一人で乗り込めるなんて、、、勇気あるなあ。
初めてのときはどうだった?
緊張しませんか?
123Miss名無しさん:2006/10/13(金) 03:34:10 ID:ydUOs9iC
三十路はお見合いパーティーに人生を賭けてるようだねw
もう後がないからみんな必死なんだねw
笑っちゃうw
プ
124Miss名無しさん:2006/10/13(金) 03:48:11 ID:ydUOs9iC
お見合いパーティーに必死な三十路女は
男に選んでもらえるような容姿・スペックなのだろうか?
自分たちでよーく考えよう!
プ
125Miss名無しさん:2006/10/13(金) 09:58:55 ID:ltyarl5i
>>120

__φ(゚ー゚*)フムフム

まー田舎だけど、気楽に行ってみるおw
良い物件(ワラ 
まだこのスレ有ったら報告する
ヽ(*´∀`)ノワーイ

>>122

私も勇気ないよ〜と思ったが
一人の方が気楽かも、と。

しかも一人参加限定っていう
企画があるみたいだからそれに
行ってみる。
126Miss名無しさん:2006/10/13(金) 10:27:22 ID:OA73NLis
さすが30売れ残り女スレだな。
お見合いパーティーでここまでスレのびるなんて。
なんていうか、もうそのくらいしか可能性残ってないんだな…
ご愁傷様です。
127Miss名無しさん:2006/10/13(金) 11:09:09 ID:Zgwc/8fr
一人参加限定なんてあるんだ
128Miss名無しさん:2006/10/13(金) 11:52:34 ID:ltyarl5i
>>126構って欲しいんか?そうかそうか

>>127
まだ調査の段階だけどあったおw

色々あるもんだ
129Miss名無しさん:2006/10/13(金) 22:19:37 ID:26PJuZfP
初めて行くなら、やっぱり友達とが良いと思うよ。
突っ込み所満載で(男も雰囲気も)、とにかく友達と喋りたくなるから。
私も初めて友達行ったけど、終わってからずーっと二人で喋りまくりだったよ。
130Miss名無しさん:2006/10/13(金) 22:44:12 ID:ERifnp/9
初めて行ったパーティで彼氏ができて半年ほどつきあった経験が
あるけど、行こうと思う皆は気をつけて〜。
年齢、学歴、職業、年収の詐称なんて男女ともザラだそうです。
そのときの彼氏がパーティ馴れしててwパーティ友達もたくさん
いたみたいでww話を聞いてみると、ひどい世界だった…。
彼氏も詐称こそ0だったけど、私とつきあいながらも他の女性と
バンバン会ってたような人だった。結局、コイツが駄目でも
いくらでも他いるし〜てスタンスになるのがパーティ常連の必至
なんだな、と。
出会いのきっかけとして全否定する気はないけど、ホント騙されたり
しないよう気をつけて行ってきてね。
131Miss名無しさん:2006/10/13(金) 22:59:20 ID:HFA0/64O
>>121
アピるっていうか話掛けるって意味だよ。
恥かしがってると、本当に話せない状況になる。
私が行ったパーティーが、全部段取りを決められてて
昔やってた「ねるとん」みたいなノリじゃなかったから余計。
良いなーと思う人と話せる機会があっても
時間が決められていたり、他の女の子と被ったら
じゃんけんで決めたりだとかだったからね。

釣りだろうけど、この歳になるとパーティーの話したり
行きたいなって思うだけで必死だとか
それくらいしか可能性がないって思われちゃうんだね。
(だから、私も24・25で行ってたんだけど)
合コンと一緒で、たかだか遊びなのに。
そりゃ、良い人が見つかったら良いとは思うけど
そこまで真剣じゃないのに切ない話だ…orz

>>130
確かに、詐称は結構ある。
私が行ってた時は、勧誘の人が紛れ込んだりしてたらしく
パーティーが始まる前に「勧誘はしない事、言われても何もしない事」と
注意事項を言われた所があったっけ。

話を変えて、皆さん基礎化粧品は何処のメーカーを使ってますか?
私はIPSAで化粧水類を揃え、美容液はゲランを使っています。
最近の悩みはアダルトニキビ…
132Miss名無しさん:2006/10/13(金) 23:31:06 ID:dK9y2RuH
高い化粧品に給料をバカスカつぎこむ化粧板住人だったよ。
いじりすぎで角質薄くなってて何つけても沁みるようになってしまい
今はコープの基礎化粧品使ってる。マリクワと同じ製造元らしいよ。
色々使ってみて化粧品って自分の肌にあっているものなら値段は関係ないことに気付いたよ。
133Miss名無しさん:2006/10/13(金) 23:47:20 ID:C/Nxeg/F
見合いパーティーはサクラ多いよ
134Miss名無しさん:2006/10/13(金) 23:57:06 ID:ERifnp/9
>>130
自己レス。因みに、詐称は免許書なり何なりの証明書提出条件アリ
のパーティでも横行、ということを書き忘れ。
兄弟の証明書でも提出するんだろうか…よくわからないけど。

>>131
私は全部アルビオンのエクホワ。
コスメマニアはあんまりライン買いしないと思うけど、私には
そんなマメさがないから、全部同じシリーズです。
そして小心者なので、デパートではなく化粧品集合ショップとかで
買う方がBAさんに気安く接することができる気がして好きです。
贔屓のBAさんがいると同じ美容室に通い続けるのと同じ安心感が
あるような。
135Miss名無しさん:2006/10/14(土) 00:37:46 ID:B6ZcatuH
老後が激しく不安
136Miss名無しさん:2006/10/14(土) 01:29:36 ID:UsvlMJar
>>131
>この歳になるとパーティーの話したり
行きたいなって思うだけで必死だとか
それくらいしか可能性がないって思われちゃうんだね。


実際にそうじゃんw
三十路が20代女と同じ土俵で勝負できるとでも思ってんのかい?
137Miss名無しさん:2006/10/14(土) 01:32:43 ID:UsvlMJar
女の価値は若さだよwこのスレ読んだ方がいいねw

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1146892095/l50
138Miss名無しさん:2006/10/14(土) 08:09:54 ID:u5TnIswY
見合いパーチーに必死なスレはココですか?
139Miss名無しさん:2006/10/14(土) 10:07:10 ID:e6ez4Qf/
化粧品はカネボウの赤いシリーズを使ってます
どこでも売ってるから、購入が楽
前は資生堂を使ってたんだけど、こっちの方が合ってるみたい

>132 マリクワと同じなんだ?!。いーこと聞いた
二十歳くらいの頃使ってたんだけど、高くて続かなかったんだ
でも良かったから、今度コープのやつ試してみよう
教えてくれてありがと>132
140Miss名無しさん:2006/10/14(土) 11:09:19 ID:V2dylrC0
結婚に対する意識聞かして欲しい
141Miss名無しさん:2006/10/14(土) 14:27:31 ID:B6ZcatuH
>132いや、うそだから
ソース出さずに人を惑わすな、あんた阿保じゃないなら発言にソースつけろ
PBとNBを一緒にするな
142Miss名無しさん:2006/10/14(土) 15:01:32 ID:8yc+zHZG
私も@コスメみてコープのスキンケア剤使ってます
安くて大丈夫か?とか思ったけど
敏感肌でも平気でした
可もなく不可もなくって感じだけど・・
143Miss名無しさん:2006/10/14(土) 15:10:45 ID:B6ZcatuH
コープのがイイワルイじゃなくてPBは可も不可もないよ、自分に合えばOK
144Miss名無しさん:2006/10/14(土) 18:32:32 ID:xwDsSKVy
化粧品選ぶときにはBAさんってすごくポイントになると思う。
スキンケアからメイクまで全部同じメーカーのを
結構長い間気に入って使ってたんだけど
BAさんが変わったらそんなにいいモンでもないんじゃないか、
ヨソの方が効果ありそう、とか思えてきて結局変えちゃった。
あちこち試してるけど、スキンケアは値段じゃない、使う量だと思った。
高いからってケチって使っても効果ないし
安いからってバカスカ使っても効果ない。
どこかにいい美白美容液ありませんか?
今は美容液のみクリニークなんだけど、どうも効果が薄れてきた気がして・・・
145Miss名無しさん:2006/10/14(土) 20:18:24 ID:gFQtAnSt
>>114
1ヶ月って・・・・。つきあったうちに入るの?
146Miss名無しさん:2006/10/15(日) 01:01:47 ID:c006QcfL
当然入る
147Miss名無しさん:2006/10/15(日) 01:22:45 ID:m/J9zcVb
三十路女のお見合いパーチーの結果報告汁w!!!
148Miss名無しさん:2006/10/15(日) 08:21:42 ID:taFeA1ao
>>146
入らないと思うよ、一般的には。
149Miss名無しさん:2006/10/15(日) 14:54:55 ID:nPJtDt/x
一発でもしてれば入るんじゃないの
150Miss名無しさん:2006/10/15(日) 15:28:05 ID:FZS38iBk
化粧品で聞きたいことあるなら化粧板にいけば?
あそこはギスギスしてるけど一応参考に は なるから。
151Miss名無しさん:2006/10/15(日) 22:42:45 ID:SzMfn23z
一ヶ月でも、付き合いましょうと言って始まったら付き合ったことにな
るんじゃないのか?
エチだけが彼氏彼女の役割じゃないんだし…。
152114:2006/10/15(日) 23:05:28 ID:zUHESyLF
>>145
微妙だと思ったんだけど、「付き合って」って言われたのもあるし
どういう書き方したら良いか面倒くさかったから;;
別れる時は「別れよう」とかじゃなくって
「もう逢いたくない」って言ったけど。
実際に聞かれた時は1年以上以下の人はカウントしてないよ。
153152:2006/10/15(日) 23:15:40 ID:zUHESyLF
間違えた…;;

実際に聞かれる時は1年以下の人はカウントしてない です。
154Miss名無しさん:2006/10/16(月) 11:10:41 ID:Gmq5Jk3y
私は半年前まで5年間付き合ってた♂いたけど別れた。

理由は転職グセと借金。両方とも付き合っていくうちに結婚考えてくれて改善されると期待してたし、好きだったからなぁなぁにしてたのもあったけど無理だった。

現在、29で彼氏いないのに全く焦ってない…自宅に居座って甘えてるのがいけないのは分かってるんだけど居心地がいい。

要は精神的に幼稚なんだよね…

チラ裏スマソorz
155Miss名無しさん:2006/10/16(月) 12:28:10 ID:uhlL1Dd7
私の地元の友達もまだ実家を出てない子の方が多い
都内で交通の便もいいし、お金はかからない(多少の生活費くらいは入れてるだろうけど)
家事もする必要ないとなるとわざわざ家を出る気にならないらしい
156Miss名無しさん:2006/10/16(月) 17:06:02 ID:xYO9j9yV
地方の田舎町で実家暮らししてます。
自立したいと思ってるけど、一人暮らしはどうしてもお金かかっちゃうし、親も何も言わない。
ズルズルこのまま30代になっちゃっていいのか正直不安。
157Miss名無しさん:2006/10/16(月) 17:48:07 ID:U5MvH5rC
>>154
>理由は転職グセと借金。

だめんずうぉーかーを地で行くような女だな。
なんでこういう男ひとすじで貴重な20代を消費しちゃうのかが理解できん。
まぁだから売れ残ってるんだろうけどw
158Miss名無しさん:2006/10/16(月) 20:41:56 ID:yoswuOs0
>>65です。結婚式に参加することにしました。
こんな事で一週間も悩むなんて、やっぱりイタすぎですね
大怪我だけど覚悟決めて行ってきます。
相談にのってくれたみなさん本当に有り難う
来月末に結果また報告します。
159Miss名無しさん:2006/10/16(月) 21:41:13 ID:tBcN6oq1
>>157
テンプレすらまともに読めないようなヤツは半年ROMってろ
160Miss名無しさん:2006/10/16(月) 22:34:05 ID:IJRTrulT
>158 頑張って〜ノシノシ

せっかくだから、目一杯オサレして楽しんできてね
161Miss名無しさん:2006/10/16(月) 23:13:47 ID:eam/tv4i
別に実家暮らしでも良いんじゃない?
という私も実家暮らしだけど、親から一人暮らしは
危ないとか何とか言われて、お金を貯められる内は
実家に居て貯めなさいと言われてる。
大阪市内在住だけど>>155の友達みたいに
交通の便も良いって所も利点。
私の周りは実家に居てる子が多い。
それか、何年か一人暮らしを経験して実家に帰るパターン。

一時、一人暮らしを経験してみようかと思った事はあるけど
特に家を出る理由が見当たらないのが本音かも。
162Miss名無しさん:2006/10/16(月) 23:23:34 ID:W1KNCi4X
こういうブーツ履いたら彼氏喜んでくれたよ。
ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0379ac5d.fdd20ca4/?url=http://item.rakuten.co.jp/dreamsqe/2011700/
163Miss名無しさん:2006/10/16(月) 23:24:21 ID:yoswuOs0
>>160ありがとう
今日からダイエット始めたよ、ブスで独身だとキツイからせめて式の前日に美容室行って万全の体制で行きます。
私の結婚式じゃないんだけどねW
10年振りの親類達に会うのは今から緊張するわぁ
164154:2006/10/16(月) 23:46:50 ID:Gmq5Jk3y
結構みんな実家が多いのかな…

さすがにこの年だと結婚してないなら一人暮らしして自立しないとなぁ…と思ってたけど確かに経済的な面はラク。もちろん、生活費は入れてるし家事の手伝いぐらいはするけど。

世間体考えて早く相手見付けないと…とは思うけど、ぶっちゃけひとりの方がラクと思う事が多い。
165Miss名無しさん:2006/10/17(火) 00:12:58 ID:hZKa9ant
みんな、一応sage進行推奨で頼むよ〜。
166Miss名無しさん:2006/10/17(火) 03:45:32 ID:90LQi5vP
>>157
だめんずうぉーかーって言うと、だめ男だけを渡り歩いてしまう女っていう
感じで自分を棚にあげてるけれど、周囲をみていても、つきあっている相手
ってたいてい本人とつりあってると思う。その相手がダメンズというなら
自分がダメ女っていってるようなもの。
167Miss名無しさん:2006/10/17(火) 07:00:44 ID:1CtyMRT5
>>157のレス読めばダメ女って事もいいたいって分かるけど…
168Miss名無しさん:2006/10/17(火) 07:03:41 ID:X+Lc8gE0
ある意味ダメ男に依存してるわけだからダメ男以下

169Miss名無しさん:2006/10/17(火) 07:40:07 ID:Yvx7GBv4
>>166
このスレにいるって事は売れ残り。

ある意味ダメ女の一員
170Miss名無しさん:2006/10/17(火) 13:38:57 ID:i1hv0zFS
>>166
妙に納得した。
171Miss名無しさん:2006/10/17(火) 16:33:31 ID:Tj/1L58M
たしかに。
>>169ありがとう。目が覚めた。
2chみてるからいつまでたっても結婚できないんだな・・・。
ギコナビもアンインスコしよう。

172Miss名無しさん:2006/10/17(火) 16:38:26 ID:1CtyMRT5
よそ様の事とやかく言ったって結局、この歳になっても結婚出来ないんだから同じ穴のムジナじゃんww
173Miss名無しさん:2006/10/17(火) 19:56:51 ID:ALgqJ+kV
30歳になったらもう閉店前のスーパーの生鮮食料品状態。
1つ年を取るごとに3割引→5割引→7割引って感じで投売り状態。
1刻を争う。
35歳になると殆ど絶望的で、ありえないような妥協が必要となる。
(超池沼、DQN、キモオタ、高齢者、等々)
いっそ旦那選びには失敗したけど、子供でリベンジというような気持ちにならないともうダメだよ。
174Miss名無しさん:2006/10/18(水) 01:24:04 ID:HLld1WyS
型落ちでも安くいい買い物できて良かったっていう日もある!
175Miss名無しさん:2006/10/18(水) 01:43:07 ID:LacN+MY4
>>174
型落ちは安かろう悪かろうだw
三十路キモス!

176Miss名無しさん:2006/10/18(水) 01:49:47 ID:LacN+MY4
先週末お見合いパティー行ったヤシらよw
結果報告しねえのか???


報告がないということは誰にも選ばれず・・・
プププwww


三十路ババアは20代と同じ土俵では戦えないということだw
わかったか!!!

177Miss名無しさん:2006/10/18(水) 09:20:52 ID:f/O7RX0a
20代と30代とじゃ語感からして違うっしょ。
青年から中年への移行期といえば聞こえが良いがまあ中年だ。
ここで結婚できないーとか化粧品があーだこーだとか
自分の気に食わないかきこみに絡んだりしてるヒマがあるなら己を省みろよwwwwwww
178Miss名無しさん:2006/10/18(水) 09:24:40 ID:6n6+CirZ
>>173
そんなこと言うのが失礼と思えてしまうくらい素敵な35歳以上の
女性もいたりするんだけれど、たいていは確かにと言わざるをえない
状況かも。
179Miss名無しさん:2006/10/18(水) 09:52:58 ID:m3lTKANx
ここで三十路を否定してるのは若い人かな?
そういう人は若さを武器にしてる傾向があるから三十路になった時に同じように若い子からの否定が身にしみると思うよ。
実は自分がそうだから。

若い頃から年をとることに否定的でない子は上手に年をとってる。
若い頃に年上をおばさん扱いして年をとることに悲観的だった子はいざ自分がおばさんになったら悪あがきしてるw

みんないつかは三十路になるんだよ?反面教師としてスレをのぞくのもいいけど
レスを見てる限りじゃあ、おじさんおばさんになった頃には年上を否定し年下からも否定されるようなきがするねw
まあがんばって。
180Miss名無しさん:2006/10/18(水) 09:58:18 ID:99CnKagv
殆どの男は、完璧な35歳女より、ちょっと欠けてても25歳の女取っちゃうんだから。
結婚したい人はまともな結婚は@2年位が限界だと思うのは正解だと思う。

女に生まれた以上、年齢は自己努力じゃ克服できない。
うちらの今後の優劣はあくまで年齢内での優劣が付くだけ。
181追加:2006/10/18(水) 10:00:41 ID:m3lTKANx
51年でキーワード検索してこのスレにきたけど51年生まれ以外の方が書き込んでるのは何故かな?
気になって気になって仕方ないのかな?
同年代からも相手にされないからくるのかな?実際、リアルで出会ったとしても性悪にはおばさんも相手にしないよ。
自分のレスを読み返してみて、自分が三十路になった時に言われたら結構凹むと思うよ。
因果応報って知ってる?
182Miss名無しさん:2006/10/18(水) 10:04:45 ID:YYnBY4HJ
>>179
若い人じゃなくて毒男だと思うよ
183Miss名無しさん:2006/10/18(水) 10:05:53 ID:99CnKagv
>>179
>おじさんおばさんになった頃には年上を否定し年下からも否定されるようなきがするねw

実際は、この通りだと思うけどなあ。

学生時代は30歳なんておばさんだと思ってた。
今の私らも学生諸君からみれば紛れもなくおばさん。

未来永劫、この輪廻(?)は続くと思うけど・・・。
魅力的なオバサン、になってるだけで、どれだけ努力してもオバサンという若者の評価からは脱却できんと思う
184Miss名無しさん:2006/10/18(水) 10:25:43 ID:wqOIzk/F
30代に興味ある二十歳です、よかったらメールしませんか?
[email protected]
185Miss名無しさん:2006/10/18(水) 10:30:37 ID:3GjDz/IK
>>182
毒男でもなく喪男かと…
186Miss名無しさん:2006/10/18(水) 11:04:14 ID:RmxSPDXo
そう思って精神の安定を必死に図る おばさん('A`)
187Miss名無しさん:2006/10/18(水) 11:13:53 ID:Wp2eccLt
>>179
歳取ってるから叩かれてるんじゃないよ 勘違いしないでね
自覚あるかどうかわからないけど、結構、年下のイケメン君狙ってたりしなーい?
若い女の子からもモテてるような年下イケメン君。
それも二十歳前後の女の子と同じ振る舞いで。

たぶん知らず知らずのうちに、ありとあらゆる場面において、
己の身の程を弁えないというか、年齢に相応しくない行動してると思うよ

叩かれる理由はそこだよ
歳は誰でも取るんだから、そんなことで叩く人がいたら頭おかしい。
188Miss名無しさん:2006/10/18(水) 14:04:35 ID:gmbjiGgR
>>187
なんでおばさん=イケメンの年下狙いみたいな短絡的な発想しか出来ないの?

年下なんて狙ってないよ。全く興味なし。逆に年下のどこに興味を感じればいいの?


あと色気づいてるおばさんキモいとか言うけど、身なり整えるぐらいはいいでしょ。しなければしないで「ああ…やっぱりおばさん女捨ててるよ」って言うでさょ。

どっちに転んでもおばさんダメじゃんww
189Miss名無しさん:2006/10/18(水) 14:24:10 ID:YYnBY4HJ
私の彼は年下だw
2歳だけだけど
190Miss名無しさん:2006/10/18(水) 19:05:25 ID:ZzxJPmB+
>>189
私の彼も2個下
ナカマー!
191Miss名無しさん:2006/10/18(水) 20:03:12 ID:5clV4XM9
>>185
>喪男
この言葉よく見るけど、どういう意味?
192Miss名無しさん:2006/10/18(水) 22:25:56 ID:muI8nowU
そいやこの前、デパートの階段の踊り場で2人組の男子高生のかたっぽに
「あのー、メールアドレス交換しませんか?」って言われたよ!!
だけど、男子高生が30女に向かってそんなこと言うなんて、
絶対罰ゲームかなにかに違いない!と思って、
はい?とか反応しちゃったら恥ずかしいかと思って、
または振り向いてみたら、うーわーおばさんだったのかよ〜って
反応されたら嫌だったんで、思わず振り向くこともできず完全しかとしてしまった。
いや、別に彼氏いるし、メアド交換したかった訳じゃないんだけどさ。。
でもなんか歳を取って卑屈になった気がする。

193Miss名無しさん:2006/10/18(水) 23:47:46 ID:HLld1WyS
わたせばよかったのにーーーーーぃぃぃ!

ひと冬のオモヒデ・・・キャー
194Miss名無しさん:2006/10/19(木) 00:11:57 ID:Di9qBPkq
私も年下って駄目だなぁ。
この間、25歳の男の子から「年下は駄目ですか?」って聞かれてた。
駄目じゃないけど、好きとかって感情は持ち難い。
21歳の時19歳の彼氏が居て
自分が大人でいなきゃ…って、甘える事が出来なかったのが
結構トラウマになってる所があるのかも。
後は、よく21〜25の男の子に「合コン開いて下さい」と頼まれる。
飲み会で隣になると煩くて仕方ない。
「こっちは同世代しか集められないし友達も乗り気じゃない」
って言ってるのに、「何時にしますか?」としつこい…orz

周りの煩い年下(22〜26歳)は、モテる方だと思うけど
格好良いとかって言うよりも可愛いって感じ。
可愛い=好き って私はなり難い。
195Miss名無しさん:2006/10/19(木) 08:17:41 ID:ezukj4+E
男の人には甘えたいよね

年下の男の子に甘えられるとイラッとするんだけど
年上の人だとちょっとトキメク
まあどちらも皆に甘えるタイプはいただけないが
196Miss名無しさん:2006/10/19(木) 08:44:45 ID:K7qJ14Ck
合コン行ったことないや
みんなあるの?
197Miss名無しさん:2006/10/19(木) 08:51:45 ID:+1aKLrHe
行ったけど、あんまり好きじゃない。
私は楽しく飲み食いをするものと思ってる。
さすがに居酒屋で馬鹿騒ぎとかしたくないよ。
198Miss名無しさん:2006/10/19(木) 10:16:06 ID:K7qJ14Ck
>>197
たまに居酒屋でバカ騒ぎしてる団体見るけどたしかに痛い
私が人見知りするからだろうけど、友だち同士で静かに語りあいながら飲んだほうが楽しいんだよね

19951年生まれ:2006/10/19(木) 12:39:38 ID:kKM7ZDVT
男の色気は三十路からだと思う人?
200Miss名無しさん:2006/10/19(木) 13:04:56 ID:XsNRYfi0
男は年齢で渋みが出る人がいるからねぇ。
女は若さも大事だけど、品が大事、品が。
201Miss名無しさん:2006/10/19(木) 20:11:33 ID:3KYFO92N
錦台
202Miss名無しさん:2006/10/19(木) 22:10:04 ID:RErUmmtV
>>200
はげどう

203Miss名無しさん:2006/10/19(木) 23:05:39 ID:oAWy7sXA
合コンは全盛期に比べると減ったけど
今でも「開いて」とか「来ない?」とか誘われる。

全盛期は、23〜24歳の頃で月2ペースだったw
今も昔も男側から頼まれて開くパターンで
幹事も何度か経験した事あり。
自分がカップルで、お互いに友達を誘ってってのもある。
>>196が言うように、合コン=飲み会って感じ。
気張り過ぎると余計に疲れるんじゃないかな?
昔、「合コン呼んで」と言われた友達の知り合いが
あまりにも煩かったから開いたんだけど(4:4くらい)
男側からの接触がなかったらしくて、なだめるのが大変だった。
「来なきゃ良かった」だの「明日、仕事あるのに」だの
「隣に座った人が変だった」だのブツブツ文句を言われた。
後日、彼女から連絡があって参加メンバーのイケメン(福山雅治似)に
「合コンセッティングしてもらえるか聞いて」と言われ
面倒だと思いながら話をした所イケメンは
「オレは参加しないけど良いよ」と言われ、そのまま伝えたら
「それじゃあ、意味がない」と逆ギレされた。
ずっと間に入っていたので面倒になり、直接話てと言っても
イケメンは連絡を教えるのを拒むから最悪。
一緒に行く友達も、合コン=飲み会スタンスな人を誘えば楽しいかも。
204Miss名無しさん:2006/10/20(金) 02:24:56 ID:pzpQ3bIF
ネエサン「逆切れ」の使い方間違ってますよ
205Miss名無しさん:2006/10/20(金) 08:30:48 ID:ds2Jkayf
長いよ
206Miss名無しさん:2006/10/20(金) 08:58:16 ID:baRcMoFC
逆切れじゃなくて普通に切れてるじゃんwww
207Miss名無しさん:2006/10/20(金) 18:00:52 ID:KQeFwGz1
>203 どこを縦読みしたらよろしいか

合コンてやったことないと思ってたけど
男女数人ずつの飲み会……今思うとあれが合コンだったのかも
208Miss名無しさん:2006/10/21(土) 00:30:40 ID:gaIUAcpe
お洒落なバーに行って見知らぬ男と呑みたい
209Miss名無しさん:2006/10/21(土) 00:52:24 ID:HsfqVdvp
バーも飲み屋も1人で行ってる。
吉野家も松屋もラーメン屋もどこでも行ってる。
好きだから食べたいときに行き飲みたいときに飲みに行く。
友達とも行くけど気を使うのでたまには1人でゆっくりしたい。
210Miss名無しさん:2006/10/21(土) 09:33:51 ID:jttAVX7J
居酒屋は一人で行かれん…
間が持たないし、ホント自意識過剰なんだけど
周りの目が気になってしまう。。
あんた、かっこいいよ!
211Miss名無しさん:2006/10/21(土) 11:50:42 ID:P1t+HerB
私も一人で旅行もするから気にしないなぁ周りの友達もみんなそうだし
飲み屋なら店員さんと話したりするのも楽しいし大体誰も気にしてないw
212Miss名無しさん:2006/10/21(土) 13:19:23 ID:9jQfn8i1
一人で旅行ってどういうプランで行きます?
私は車があれば行きます( ´∀`)ドライブ旅行が専らです。
213Miss名無しさん:2006/10/21(土) 21:35:07 ID:MdPsWFyV
ここの皆さんは…もしも25歳の男の人が自分と付き合いたいって言ってくれたら、本気で考えられますか? なんか騙されてる様にしか考えられない私は…
214Miss名無しさん:2006/10/21(土) 22:41:33 ID:mhC9KJCo
>>213
そう思ってしまうのも無理ないよ〜。
でも、一人で悩んだって結論でないし、ここで聞いてもきっと色々
悪意のあることも言われちゃうはずw
25歳のお相手のこと知ってるのはあなただけだから。
前向きに考える気があるなら、正直に「年齢のことがどうしても
気になってしまうんだけど…」と話せば、本気/遊び、それぞれ
相応のリアクションがあるのではないかな〜。
215213:2006/10/21(土) 23:08:10 ID:MdPsWFyV
>>214さん
ありがとうございます。 そうですよね…私と相手の問題なんです。 私も相手の方のことは、気になっているのに…でも、そんな風に思わないようにしてきた感じで。 年齢のことは気にしない、私が気にならないように気を使ってくれている感じがしてしまって。
最近恋愛してなかったから、どうしたらいいか考える力も衰えてしまったみたいです
216Miss名無しさん:2006/10/21(土) 23:41:42 ID:On3Th6+0
年齢のことが気になって、なんとなく心を開けなかったりしてるのを、
自分が避けられてるとか誤解されちゃうのが一番悲しいよね。
もしその人のことが好きなり、気になっているなら、
>214のいうように、正直に話してみるといいんじゃないかな。
自分に正直に頑張れ!
217Miss名無しさん:2006/10/22(日) 00:26:47 ID:6KR58SRj
>>212
私は趣味のサッカー観戦とライブ関係ついでに旅行してるんで
電車もあれば飛行機もありって感じです。マイラーなんで飛行機優先だけど。

>>213
年上の人から迫られても「会ったばっかなのに…?」と思うくらい恋愛力の落ちてる私もいますよorz
218Miss名無しさん:2006/10/22(日) 00:31:08 ID:pgsNBIip
どっちにしろ相手に直球で聞いて見るしかないよね。
恋愛に悩む51年女子頑張れ。
219Miss名無しさん:2006/10/22(日) 16:14:26 ID:pXyNbLlU
>>171
代わりにLive2chを…
>>203
接触がないと不満なもん?
220Miss名無しさん:2006/10/22(日) 17:04:50 ID:iDH3aiJ2
暫くマンコ舐めてもらってない人舐めてあげるよ(´∀`)
221Miss名無しさん:2006/10/22(日) 21:10:49 ID:/Fb7G3IU
チラ裏すみません。悲しい気持ちでしかたがなくて。

私が最近好きになった人は27歳。

1年後には会社を辞めて、彼の夢だった北海道への移住をすることになっている。
知り合いのつてで向こうで会社勤めをするらしい。
気に入ったら永住、気にいらなかったら関東へ帰ってくるらしいけど。

そういう状況で、知り合いの飲み会で知り合って、すごく惹かれあって
今日も朝までずーーっと語り明かしました。
ホテルに誘われるかと思ったら、それもなく、もしかしたら
女性として見てくれていないのかと思ってしまいましたが。

いろいろしゃべって相手に過去同棲相手がいたこと、
私に結婚するはずだった相手がいたことなど話ました。
その婚約者とは遠距離になってふられてしまったことも。

今の彼は、その婚約者と別れてから3年、ひさしぶりに
すごく愛しく思う存在になりましたが、また同じような思いを
するのかと思うと、これ以上の関係にならないほうがいいだろう、と
思っています。

彼からも「まだ話たらない、また会おう」とメールをもらって
それを見て涙が出てきてしまいました。

どうしたらいいでしょうか?
「いかないで」と言うのはあまりにもずうずうしすぎるような気がします。
222Miss名無しさん:2006/10/22(日) 21:13:10 ID:6KR58SRj
まだ一年後なら一緒に行こうって言えるまでの仲になればいいじゃない
自分がどうしても今の場所を離れられない理由があるなら諦めて。
223Miss名無しさん:2006/10/22(日) 21:16:23 ID:4o9VFNQf
好きな人を屁理屈で邪険にすんなー
224Miss名無しさん:2006/10/22(日) 21:44:56 ID:W4lHL/85
>>222に同意。
まだ1年も時間があるよ。がんがれ超がんがれ。
何もしないで後悔するぐらいなら何かしたほうがいい。
225203:2006/10/22(日) 23:00:37 ID:NQyQDv8p
>>219
何ていうか、彼女は自意識過剰というか
チヤホヤされないと気が済まない性分だったみたい。
2次会で男の子に聞いた所(彼女は不参加)
「話掛けても反応なかった」と言ってたんだけど…;;
もっと話掛けて持上げてもらいたかったのかも。
その後も、友達と通して何回か会ったけど
その度に「あのコンパは最悪だった」と言ってたっけ。
226221:2006/10/23(月) 13:28:16 ID:muQHW/JS
>>222さん、223さん、224さん

レスありがとうございました。
実は私自身は、自分でもずっと続けたいと思っていて
なおかつ師匠からも「自分の全てを教えるから達人に成長してほしい」
といわれている稽古事があります。
ですので関東を離れることは、その環境を手放すことにはなります。

彼にもそういう熱中している習い事があるとは話してありますので、
連れて行く、ということにはならないかも…。
ただ、彼も永住するかどうかは決めていないようです。
逆に私がその稽古事をなんらかの理由で(師匠に見放されたり)
続けなくてもよくなるかもしれませんし。可能性は少ないですが。

ともかくあと1年もあることを考えて、今までどおり自分の
生活、自分に指標を置いた人生を歩むことを考えていきます。

前の遠距離は彼が帰国後に結婚することになっていましたから
仕事も正直腰掛状態でした。そういうふうにならないようにしたいです。

まさかまた恋愛ができるとは思っていなかったので、困惑しています(笑)
227Miss名無しさん:2006/10/23(月) 14:09:36 ID:5rk2mwpt
うらやましいぜ!最後の文章!!!(ノД`)

なるようになる!ケセラセラ〜
228Miss名無しさん:2006/10/23(月) 17:07:21 ID:TmZxzeN2
彼の夢(希望)と自分の夢(希望)の両立は難しそう

「彼を取るか、自分の希望を取るか」

まず、その答えを出してからじゃないと危ないと思う。
あなたの希望は、あなたがそこにいないと叶えられないだろうけれど、
北の地にはあなた以外の適齢期の女性がゴマンといる。

なるようになるなんて、20代前半までの理屈。
職場のお局様をみてみれ!なるようになってる人ってどれだけいる?
229Miss名無しさん:2006/10/23(月) 17:18:16 ID:1nPlwsvO
お局がいません
230221:2006/10/23(月) 18:44:58 ID:muQHW/JS
>>227さん
3年前の婚約破棄はかなりきつかったのでちょっと男性不信気味でした。
だから今の状態はたとえお付き合いまで至らなくても幸せです。

>>228さん
今はお互い、将来の展望や価値観を語り合っているかんじです。
「人生とは?」みたいな話を一晩中してました。
そうやって探り合っているようなかんじもします。

まだ27歳で若いせいか、いろいろな将来への希望はあるようで
北海道への夢を語りつつ、けど将来は結婚して
奥さんにすきな習い事を続けさせるくらいの男になりたい、とも言っていました。
(これが↑また、私が対象なのか?とも思わせる罪な発言です)
彼は30歳までには結婚したいらしく。

というか、よく考えたら、まだ正式に彼女になってないので(笑)
焦らずに冷静に、考えていきます。
231Miss名無しさん:2006/10/23(月) 18:57:51 ID:iffdvyN6
なんか勝手に妄想してるみたいですけど、さすがに無理だと思うよ
30歳だろ 30歳 ババアじゃん
232Miss名無しさん:2006/10/23(月) 19:29:29 ID:JWrfiHJv
10/22 毎日放送
VOICE闇の正体!特別編 長期休職の公務員に謎の行動▽同和団体元幹部が明かす職員採用
▽5年9カ月余りで8日出勤の白いポルシェは市職員かつ部落解放同盟支部長

YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Q4TsBCSN6aA
http://www.youtube.com/watch?v=Mn20V5S8-MU
http://www.youtube.com/watch?v=RGQUHl4pNpA
http://www.youtube.com/watch?v=p73aKs2_pU4
http://www.youtube.com/watch?v=Hh-At1u7NSM
http://www.youtube.com/watch?v=SZ4Ogp46nHk
http://www.youtube.com/watch?v=ZoaX6Q3GzR4
http://www.youtube.com/watch?v=6nt6LaVm4YA
233Miss名無しさん:2006/10/23(月) 21:43:46 ID:UNdOnbUE
>>230
彼女になってないなら考えが先走り過ぎじゃないのかな?

ほぼカノかもしれないけど、あれこれ先の将来悩む前にまずは彼の気持を確認する事が先決では?
234Miss名無しさん:2006/10/23(月) 22:45:31 ID:5rk2mwpt
別居ケッコンもいいヨ(´∀`*)
235Miss名無しさん:2006/10/23(月) 23:16:04 ID:4Kgb4Rg7
今日で30です。
仕事してても、30という数字が常に頭に浮かび、
買い物に行っても、もう一人の自分が
「30なんだからもっとちゃんとした物を身に着けなければ」
「30なんだし・・・」
「30にもなってこんな若い服・・・」

エーン!!!
236Miss名無しさん:2006/10/23(月) 23:48:49 ID:/eLntZsN
>>235
間に合うかな?
誕生日おめでとう〜!同級の友達全員に言ってるけど、いい年に
しよう!んでもって、幸先いい一年をおくった後は、ナイスな
三十路ライフといこうよ!!
後ろ向きになるでない、がんばっていきまっしょい(ちょい古)
237Miss名無しさん:2006/10/24(火) 00:01:44 ID:eUAOid94
おめでとう!!!!
マニアッター!
238Miss名無しさん:2006/10/24(火) 00:28:46 ID:EXn6PaEk
去年の誕生日は一人ですごしたな。
今年の誕生日が近づいて来た…きっと今年も一人だ。虚しいよ。
239Miss名無しさん:2006/10/24(火) 00:38:56 ID:0+3ZurHd
オメデトー!( ´∀`)つ◎カントリーマァムドゾー

泣くな!
30歳だから!じゃなくて、「自分」に似合うもの!
240221:2006/10/24(火) 09:51:51 ID:9er8IR3d
>>233さん
そうですよね(笑)
ひとまず婚約破棄後の暗黒時代以来、あまりに盛り上がってしまったので
ついここに書き込んでしまいました。
ずっと自分が悪いと思ってきたんですけど、彼に
「全然悪くない、どうしてそんなに卑下するんだ」と言われました。
それがずっと誰かに言ってほしかった言葉だったのかもーと
自分の甘ったれさにも気付いてしまい。
ひとまずクールダウンします。

>>235さん
おめでとうございます。
楽しくてステキな1年になりますように!
私は早生まれ51年なので、そろそろ31歳です。

241Miss名無しさん:2006/10/24(火) 10:16:12 ID:rBo9n/hF
>>240
こっちが相応しいみたいですよ。
( ´∀`)つhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153781953/150
242Miss名無しさん:2006/10/24(火) 10:25:58 ID:rBo9n/hF
ごめんごめん、こっちだわ。
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153781953/l50
243235:2006/10/24(火) 19:53:43 ID:2wHAsjGV
みんなありがとう!ありがとう!
嬉しくて涙が出ました。
244235:2006/10/24(火) 19:57:05 ID:2wHAsjGV
で、彼氏も2年ぐらい居ないし、30直前にして焦燥感に駆られて
出会い系に登録しちゃった・・ほんとバカ。
245Miss名無しさん:2006/10/24(火) 20:11:38 ID:/vfvZS5z
>>238さん
いつ??
教えてくれたらみんなで祝おうよ!
246Miss名無しさん:2006/10/24(火) 21:31:56 ID:XZOpyDyE
>>235
一緒の誕生日だー。遅くなったけどおめ。
私は誕生日を歓迎会で過ごしていました;;
プレゼントは会社の男の子のみ…orz
彼氏からは携帯カード(前倒しでDS買ってもらったから)

29の誕生日は凄く嫌で、誕生日が近付く度に鬱々してたけど
いざ30になってみると如何って事なかったなぁ。
ただ、これから歳を聞かれたら「三十路です」って
言わないといけないのか と諦めが付いただけ。
247Miss名無しさん:2006/10/24(火) 23:39:31 ID:DkyjqQsI
>>235

出会い系じゃなくてお見合いに登録しようよ!w
248Miss名無しさん:2006/10/25(水) 03:55:43 ID:96Rwo2ym
俺は5月15日だよ。
もう過ぎちゃったけど、初めは言うの嫌だよね、三十路って。
『永遠の29才』とか言ってる(´∀`)ノノノ
249Miss名無しさん:2006/10/26(木) 00:48:18 ID:LmXyvNkl
>>246
思わず声が小さくなりそう
>>247
そうだよね・・・とりあえず無料だったからって感じ。
お見合いのオススメありますか?
>>245
私も知りたいです。絶対お祝いカキコに来ます。
250246:2006/10/26(木) 22:26:56 ID:CwKYSAJr
以外と「三十路になっちゃいましたよ」って言えたんだけど
周りの反応が「そうなんだ…」って、気の毒そうというか
触れちゃいけないような反応が微妙。
251Miss名無しさん:2006/10/26(木) 22:46:07 ID:8PWCpN0o
元気よく30歳っていったほうが、相手も明るく返せるからそっちのほうがよくない?
252Miss名無しさん:2006/10/26(木) 23:15:47 ID:jyupnEfN
私30の誕生日結構嬉しかったよ。
同僚の人がお祝いしてくれて、誕生日いいね!、と思ったし。
周りも内心、「30なんだ、うわー」と思ってたのかもしれないけど、別にどうでもいいやー。
今楽しいし、三十路も四十路も関係なし!
253Miss名無しさん:2006/10/27(金) 00:54:15 ID:yA5tg8wZ

>>252
そう思えるのは毎日充実してる証拠だとおもうよ^^

>>249
出会い系で結婚した人も確かにはいるはいるけど、お勧めできないかも。
お見合い登録する前に、友人の紹介や親戚等からの紹介はなさげなのかな?

254Miss名無しさん:2006/10/27(金) 23:28:47 ID:a++RSBvV
このスレあったかくていいですね。

29の時は年を聞かれてもうやむやにしてたけど、30になったら「三十路です」と開き直って言ってます。
今年の誕生日(8/25)はUSJで友達(タメです)と過ごしました。ハローキティのバースデーセレブレーションで感動して、涙出ました。30才のスタートにふさわしい一日でした。みんないい年にしようね。
255Miss名無しさん:2006/10/27(金) 23:33:19 ID:9A7bKYXj
三十路っていったら、30代ってことで、ジャスト30歳って思われないかな?
256Miss名無しさん:2006/10/27(金) 23:56:56 ID:9A7bKYXj
アレー
何か日本語が変だ〜 ミンナゴメン
257Miss名無しさん:2006/10/28(土) 02:43:06 ID:+nYLtE/P
孤独男板から来たけど昭和51年ということは俺と同じ年だ
同棲してほしいな
258Miss名無しさん:2006/10/28(土) 03:19:09 ID:Cvd1dVEb
意味わからん
つかタメって一番付き合いにくいんだが
259Miss名無しさん:2006/10/28(土) 07:41:07 ID:xfZVmhFI
どんな所が付き合いにくいの?

私は、結構年の離れた人としか付き合った事ないから参考程度に教えて欲しいな。
260Miss名無しさん:2006/10/28(土) 08:59:04 ID:6V/6VWxr
私は同級生でお仕事頑張ってる人、結構ポイント高く好きです。
好きにはなるけど、実際に付き合ったことはないけど。
同級生カップル見てると、女の方が強いかな。甘えたい、頼りたいって人は同級生じゃ物足りないとか…。同級生だと女の方が精神的には大人だと思う。
261Miss名無しさん:2006/10/28(土) 11:32:17 ID:IS5SktcK
このスレみてると、ホント自分が年老いた女なんだってこと、素でわかってなくて
ドン引きする
262Miss名無しさん:2006/10/28(土) 11:56:58 ID:vMnza4ef
>261 それ自分の事? それとも吊ですかクマー?
素でわからんのだが

この板とか見てると、三十路になった女の人に対する扱いがひどくて
びっくりした
私は年取るのはそんなに嫌じゃないんだが、認識不足だったのかも

二十歳そこそこの女の子が見た目若くてかわいいとは限らないと思っているのは
私の周りの子達のレベルが低いせいか
おしゃれの仕方もよくわかんなくてオバサンくさい格好をしてるひとが無数にいるんで
若いというありがたみがないんだ
自分自身、数年前の自分よりオサレが上手くなったので今の自分のが好きだ
263Miss名無しさん:2006/10/28(土) 12:46:28 ID:lrZ06j+C
>>262

働いてそこそこ経済的余裕もあるし、高い化粧品も買えるしね。
今思えば、私が二十歳そこそこの時って思春期時代の延長のようで
顔とかまん丸だし、メイクも下手だし、変に背伸びして大人っぽい服(でも安い)を
好んで着てたけど、全然似合ってないし、あんなオバサン臭いカッコウ
なんでしてたんだろうって感じ。
今の方がカジュアルでもオシャレ出来るし、ずっと垢抜けてると思う。
264Miss名無しさん:2006/10/28(土) 20:31:29 ID:je4FS4ji
目の下のシワがひどくなってきたっすー・・・
笑いすぎか?
265Miss名無しさん:2006/10/28(土) 22:31:29 ID:pOS1wQET
刻んでいいのは笑い皺。刻んじゃダメなのは怒り皺と眉間の皺。
料亭の仲居やってるんだけど、おかんと同い年の同僚はすごく素敵な笑い皺がある。
笑顔も明るくて気風もいい。ああいう風に年をとりたい。
私はデコに皺がでていて、老化というか年々猿化してる。
266Miss名無しさん:2006/10/28(土) 22:40:37 ID:lrZ06j+C
私は喫煙者なんだけど、肌には別に何も出ないから安心してた。
そしたら、最近になって、色ナシの化粧下地では肌のアラが
隠し切れなくなってきた。年々厚化粧になる私・・・
267Miss名無しさん:2006/10/28(土) 23:31:44 ID:xfZVmhFI
喫煙者は吸わない人より5歳早く年とるっていうよ。
いろんな意味で体が老いるのが早いらしい
268Miss名無しさん:2006/10/28(土) 23:58:41 ID:q47DbfxK
19歳の小娘に彼氏取られた
269Miss名無しさん:2006/10/29(日) 00:19:49 ID:fYcQdk+Y
30になりました。正確にはあと10時間くらい後だけど
そんなことで悪あがきしてもどうしようもないし
だいぶ前から年齢の話になると「30です」と言っていたし…。

だって「29です」って何だか往生際悪いような気がして…。誰もそんなの
気にしないだろうけど
270Miss名無しさん:2006/10/29(日) 01:58:57 ID:ekUyngla
>>268
見る目の無い男はイラネ

271Miss名無しさん:2006/10/29(日) 04:15:47 ID:ILsYXUBx
私も先月誕生日だったんだけど、
それまでも「29です」じゃなくて「今年で三十路」ってずっと言ってた。
キリがいいっていうか、潔いというか、ふっきれるというか。
30になるの嫌だなーって気持ちが全くなかったわけじゃないけど、
実際この年になったら、1歳や2歳の差なんてあんまり感じないし
むしろ、30代がこれから始まるんだ〜って感じで嬉しかったけどなぁ、誕生日。

というわけで、今日お誕生日な269さん、おめでとう。
30歳のお誕生日が日曜日だなんて羨ましい。素敵な1日にしてね。
272Miss名無しさん:2006/10/29(日) 07:14:01 ID:O0R1ZY5P
こちらは年末で30になるんであってまだ29にもかかわらず
30だろ30なんだしって周囲に言われまくっとる(´・ω・`)
おかげで私には29才がない。
273Miss名無しさん:2006/10/29(日) 08:54:50 ID:un6RrOnh
結構みんな、「30です」じゃなくて「三十路です」って言うんだねえ。
私は「30です」としか言ったことないなあ。

私は、「30になりました」と言ったとたんに、
会社の年上の人たちが「20代の若者たち」の括りから
「大人の仲間」的な見方をしてくれるようになった気がした。
飲みに行っても深い話なんかをじっくりできるようになって、うれしかったなあ。
274Miss名無しさん:2006/10/29(日) 10:09:03 ID:K8vbuWYa
皆、潔いいなあ…童顔だから20代半ばに見られて喜んでます…痛いと分かってますが若く見られるのは嬉しい
275Miss名無しさん:2006/10/29(日) 13:07:32 ID:zbYAa62C
若く見られるのはうれしいよね。
ただ、本当の歳をいうとかなり引かれる…その瞬間が悲しい。
276Miss名無しさん:2006/10/29(日) 16:54:47 ID:kSZuJjRr
女の人には見た目より若く見えると言うのが普通じゃないかと思うんですが…
「二十歳前半に見えますよ」という言葉は社交辞令だと思ってる

あと、この年で「二十歳そこそこ」といわれるのは、誉め言葉じゃないと思ってる
垢抜けてないって意味かなーとか
色気がないとか
277Miss名無しさん:2006/10/29(日) 18:30:47 ID:9U3gWQaX
2chしてる30のおばはん

キモス
278Miss名無しさん:2006/10/29(日) 21:06:03 ID:8Nqk0Pm1
美容室に行ってはじめて話した20代前半のアシスタントに
「年齢はおいくつですか?」と聞かれましたが
恥ずかしがらずに「30歳です」と答えたら、
「えっ?あっ・・・すみません・・・」って。
すみませんは余計だよ(_TдT)
279Miss名無しさん:2006/10/29(日) 21:43:23 ID:i9ZWOJbw
そうは見えないってことでしょ
喜んどこうよ
280Miss名無しさん:2006/10/29(日) 22:25:10 ID:MHsBzkNw
>>276
冷静で客観視点も持ち合わせてますね。
そうういう人はちゃんと幸せになれるんだけどね、単純に喜んでるだけのオバサンはヤバイな。
281Miss名無しさん:2006/10/29(日) 23:33:47 ID:9fNzGjxX
>>251
笑いながら明るく言ってるんだけど微妙;;

>>276
そうだよね。私も「27・28くらいに見える」と言われ
(褒め言葉になってない)
26の子からは「違和感がない」と言われ
(こっちから見れば向こうの方が子供ぽい)
この間、乗ったタクのオジサンからは
「大学生みたいだから得でしょ?」と言われた。
(そこまでいくとドン引き)
25の子からは「オバサン」を通り越して「オッサン」と言われる始末…orz
282Miss名無しさん:2006/10/29(日) 23:46:32 ID:/44Aeucx
たまにしか会わない職場のオジサンに年を聞かれて、素直に答えたら、目が飛び出そうなくらいの顔になってた・・。
娘(25)と同じくらいかと思ってたんだって。
童顔で背も小さめだと若くみえてしまうらしい。
283Miss名無しさん:2006/10/29(日) 23:50:34 ID:mcoIJvl/
私もおばさんというよりおじさん化してるかも。
居酒屋で塩やきとりと黒糖焼酎で一杯やってく金曜の夜。
こじゃれたバーとかでかわゆく甘いカクテルを・・・がキャラと合わないw
外見年齢が若く見られると自分ってそんなに幼いのか?とちょっと考える。
若く見える=未熟に加えて、私はあんぽんたんが加わるからなぁ。
284Miss名無しさん:2006/10/30(月) 06:23:47 ID:JSiFIaOK
だって、ホラ
加齢臭出し始めているもん、お前ら
285Miss名無しさん:2006/10/30(月) 08:38:19 ID:tJnVraqv
みんな若く見られたなら難しいこと考えないで素直によろこんどきゃいいのに

>>283
こじゃれたバーは私もあんまり行かないな
友達と行くのも居酒屋ばっかり
頼むメニューもおつまみ系ばっかりw
286Miss名無しさん:2006/10/30(月) 09:20:00 ID:EZRj3r+b
初対面とか、肌が綺麗って意味で若く見えるなら嬉しいけど、全体的な総合点として、
若く見えすぎるのって誉め言葉じゃないと思う。
精神的に幼いって事?そんなに落ち着きない?とか思う。

顔、精神、雰囲気と全体のバランスがとれてるのがいいと思うし、バランスいい人って
年齢に関係なく自然とキレイだな〜と思う。
287Miss名無しさん:2006/10/30(月) 11:10:57 ID:JzGEHLtv
なんか悲惨なエピーソードを語るふりをして、自分がいかに若く見えるかの自慢大会ですか?

おばさん、惨めだねー www

ちゃんと歳相応のババアに見えてますよ
これで安心できましたか?
288Miss名無しさん:2006/10/30(月) 11:16:32 ID:JzGEHLtv
ほんと、どうしようねぇな 売れ残りカスのババァはよー w

話に無理があり過ぎなんだよ
サービス業のやつらにからかわれてんだよ 馬鹿

25歳の娘と同じに見えると言われたら、そのオヤジの娘が老けてんだよ
だから、返しはこうだ「娘さん、老けてらっしゃるんですね」だ!
289Miss名無しさん:2006/10/30(月) 11:19:40 ID:JzGEHLtv
くそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

勘違いババアに対する怒りがおさまらねぇぇぇぇぇぇぇ www

どこの馬鹿がそんな過剰なお世辞を言って、場を乗り切ろうとしてやがるんだ 畜生っ!
290Miss名無しさん:2006/10/30(月) 14:08:32 ID:FjuKt4km
>>289
わざわざこんなスレ覗きにきたおまえがバカwww


何で、ほっとけないのかね。ババアにフラれて根にもってるの?本当、ババアがムカつくなら除かなきゃいいのに…
291Miss名無しさん:2006/10/30(月) 16:28:43 ID:zBLwlThz
>>283
笑っちゃうね。君w
良い出会いがあります様に。
292Miss名無しさん:2006/10/30(月) 16:48:48 ID:a7ZbkBiW
プwなんだこのスレ。

三十路過ぎたババアがいかに自分が若く見られるのか自慢し合ってるしw

実際、歳とってるババアほど必死に「私若く見られるよ」アピールしだすもんな。

「私童顔で小柄だからかな☆」 はぁ??

他人のお世辞を真に受けなきゃプライド保ってられないほど落ちぶれてるみたいですね。

そんなくだらねー話題で盛り上がってるようなレベルだから売れ残ってるんだろうなw
293Miss名無しさん:2006/10/30(月) 18:37:22 ID:izwk1R4D
>290 アフォはかまうとつけあがるから、ほっときゃいいよ

にしても、なんでこういうアフォが定期的に湧いてくるかな
叩いても叩いても出てくるし、ホントゴキブリみたい。ぞっとする
294Miss名無しさん:2006/10/30(月) 19:37:00 ID:oz9sR6pr
つバルサン
つこっくろーち
つジョイ
つ熱湯
つ丸めた新聞紙

好きなの使って。
295Miss名無しさん:2006/10/30(月) 21:04:18 ID:ZjuEMoEh
30歳になりました。
296Miss名無しさん:2006/10/30(月) 21:27:12 ID:Qy18YBuW
>>295
おめでとう!
素敵な30代ライフを送ろうね!!!

さっき友達からメール来て、彼氏出来たって・・。
喜ばなくちゃいけないんだけど、落ち込んじゃうよ。
私だけずっと一人だったらどうしようって。。。
297295さんを祝福しよう!!:2006/10/30(月) 21:35:56 ID:zBLwlThz
>>295
mjd?
おめでとう!!
パーン★*゚+.。o○*☆*○o。゚+.。o○*☆*○o。゚+.*
俺は5月15日だから、その時には宜しくね!
298Miss名無しさん:2006/10/30(月) 21:54:15 ID:ZjuEMoEh
295です。
どうもありがとうございます。
20代はいろいろありすぎたので
30代は落ち着いて、いい意味で忙しく過したいです。

>>296
私も一人だからダイジョウブ
299Miss名無しさん:2006/10/30(月) 22:15:13 ID:Bemv+Wbq
おめでd

私も一人だからダイジョウブ
300Miss名無しさん:2006/10/30(月) 22:22:51 ID:izwk1R4D
>295 おめでと!

私ももうすぐです
お互いいい年にしようね
301Miss名無しさん:2006/10/30(月) 23:04:23 ID:mkhHHj3B
わたしも、わたしも一人だから大丈夫〜!


・・・とかやってるから誰かが彼氏できると手放しで落ち込むんじゃねーの?
ずっと相手との比較、周囲との比較の中でしか自分がないことのが問題だと思うがね。
302Miss名無しさん:2006/10/30(月) 23:09:43 ID:Qy18YBuW
でもさー、実際、みんなが彼氏出来たり結婚していったりすると、
ホント焦るんだよー。置いてけぼりな気がしてさー。
そう言えるのは、あなたが強いから。そうでない人もいます。
303Miss名無しさん:2006/10/30(月) 23:10:07 ID:Bemv+Wbq
別にそこまでダイジョウブダイジョウブって舐めあってるわけじゃないっす。
いちいち深く考えて突っ込みすぎな男オオスギ〜
304Miss名無しさん:2006/10/31(火) 01:43:25 ID:k02C6LDp
舐め合ってるよ
305Miss名無しさん:2006/10/31(火) 02:04:17 ID:gtVVYZXU
そかなー
そういうつもりじゃなかったんだけど。
ムヅカシイネ
306Miss名無しさん:2006/10/31(火) 05:53:14 ID:9ccGZxyP
【妙齢】彼氏のいない26〜29歳の独身女性part11
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1162218273/
彼氏がいる26〜29歳独女【結婚に踏みきってくれない
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1160796823/
307Miss名無しさん:2006/10/31(火) 23:38:09 ID:mOOObZli
友達に彼氏が出来たり結婚しても落ち込むとか
自分が置いてけぼりになるって感覚はないけど
長電話友達だったりすると、もうあんまり出来ないなぁ とか
お休みの日に誘うのを躊躇してしまったりだとか
そういうのが寂しいって気持ちはあるかな。
まぁ、でも友達が幸せそうだったら良かったなぁと思うよ。
308Miss名無しさん:2006/11/01(水) 00:45:15 ID:73A7w7Nm
何で売れ残ったんだろ…

普通はこの年だと結婚して子供いてもおかしくないよね。外見が人並み外れてる訳でもないのに…性格が結婚出来ない程最悪だって事なのかな。

最近、そんな事よく考えるorz
309Miss名無しさん:2006/11/01(水) 01:16:54 ID:wNAps+7Y
今までは縁がなかっただけかもしれん。
でもどうしてどうして?って思うのも分かるけど
自分を磨く努力だけは怠っちゃあかん。
310Miss名無しさん:2006/11/01(水) 01:48:43 ID:8sVHOZPX
ソーダソーダ〜

あ〜好きな人ほしいなー。

家族と仕事場と友達と、幸せはいつもある。

昔はさびしいからとか、
ワタシにも彼氏がほしいからってな痛い理由で、
無理して付き合ってたな・・・

今は心から好きで尊敬までできる人がいたらいいなー・・・
何歳になってでも。
自分の年齢なんて、どーにもならんし、
年齢で人間を見極めるなんてできねー。


シェフはお腹いっぱいの時に、お客様に出す料理の味見をするんだってー。
お腹空いてると何でも美味しいから。
だから太っちょの人が多いらしい。

伴侶選びもそうしたいな。

独り言スマソ
311Miss名無しさん:2006/11/01(水) 08:40:56 ID:P+iO7b+u
>>308
きっと2ちゃんねらーだからだと思う。
312Miss名無しさん:2006/11/01(水) 13:28:06 ID:lRm0xmO3
>>308-310
変に理想主義者だからじゃないかな?
自分を振り返ると、結婚してたかもしれないタイミングは
今まで何度かあったけど、その度に自分でそれを潰してきた。
自分の生涯を捧げるに相応しい相手、を求めすぎてた感があった。
でも、当たり前だけど、そんな人生最高にして最愛のベスト
パートナーと結婚する人ばっかりなワケないんだよね…。
スタート地点でないものねだりをしすぎなのが、30代毒女の
一つの特徴かも。
313Miss名無しさん:2006/11/01(水) 14:30:35 ID:73A7w7Nm
>>309
そうだね…自分磨きだけは忘れちゃいけないね。

>>312
どんな理想を求めてたのかな?

結婚する相手は【相手を思いやる心のある人】【転職ばかりしない人】なら今の生活水準が下がっても問題ないよ。収入少なければ私が働いたっていい。

身長低くてもかなり太っててもハゲてても関係ないよ。
314310:2006/11/01(水) 14:49:51 ID:8sVHOZPX
>>312
わかります!
けど、あの人とケッコンしてなくてよかったと思えるってことはやっぱし違ってたことだ。

ワタシはこれから、もしかしたら本当に出会わず、(出会っても)
ケッコンできないかもしれない。
けれども、それはそれでいいじゃないかと思う。
妥協(あまりいいニュアンスではないが)しないで死のう。


条件なんていいや。
どんな人でもいいから、心から愛する人とケコーンしたい。
315Miss名無しさん:2006/11/01(水) 17:28:43 ID:P+iO7b+u
>>314
その、あなたの言う「心から愛する人」ってのが無意識のうちに理想が高いのでは?
ちょっと収入が足りない人は愛せない。ブサイクは愛せない。デブは愛せない。etc...

>>313の人もそう。「相手を思いやる心」ってのは、相互同じレベルじゃなきゃいかんでしょ?
今の社会、そもそも共働きじゃないと思いやる心なんて相互補完できないと思う。
「私が働いたっていい。」と言ってる時点で、ほとんどの男は>>313を思いやる心を持てなくなると思う。


そのあたりをまとめたのが>>312だと思う。
316Miss名無しさん:2006/11/01(水) 18:09:23 ID:KCl/Gc/j
自分磨きなら、人を愛する心を磨いたらどうかと思うよ。
317310:2006/11/01(水) 18:49:48 ID:8sVHOZPX
理想が高いかぁー・・・
箇条書きにせぃって言われたらできん。
けど、ぱっとみて好きになる人は例えばブサメンではないかもしれん。
あーぁ。
こりゃケッコンなんてできねーなw
318ちょっと通りますよ。:2006/11/01(水) 18:53:35 ID:fIbbbJTT
【30代板】オフ会しようよ【5回目】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1125047213/595-n
319Miss名無しさん:2006/11/01(水) 21:37:01 ID:73A7w7Nm
>>315
共働きじゃないと相手を思いやれないの?それは思いやりではないと思う。

あえていうなら条件付きの思いやりなのかな。働く事には何の問題もないけど、男は働いて当たり前。女は炊事洗濯して当たり前と思ったらダメだと思う。

お互いの仕事をありがたいって感謝出来るような相手がいいと両親を見てて思った。

そんな相手がいないならひとりでいいや…結婚してもギスギスして永く続かなそう。
320Miss名無しさん:2006/11/01(水) 22:17:01 ID:P+iO7b+u
>>319
ひっかかったのは、あくまで「私が働いたっていい」のフレーズ。
そういう言い方する人が、じゃあ、働かない場合に夫にしてあげられることってなんなの?とね。

今時の男は、一人暮らしでもふつーに掃除洗濯して、料理もできるって奴がいっぱい。
そんな男に、労働奉仕以外で思いやりを与えられると思って?

あなたの望む相手はやはりいないと思う。というか私も同じで、一人でいいと思ってたりして。
321Miss名無しさん:2006/11/01(水) 22:53:37 ID:zLd1ocC1
全員が結婚しなきゃいけない訳じゃない、一人でいたいなら独身を
貫けばいい。誰もその選択を責めはしない(まぁ嫌味を言われたり
からかわれたり見下されることはあるかもだがw)
ただ、大事なのは、独りであることを自分が選び取ってきたんだって
ことを忘れないことじゃないかな〜。
322Miss名無しさん:2006/11/01(水) 23:17:18 ID:73A7w7Nm
>>320は「あんたの収入が少ないなら私が働いてやってもいいよ」って意味に誤解したの?そんな事は全く思ってないし文章読めば分かると思うよ。

世代が違うから…と思われるかもしれないけど両親がお互い思いやって生活してるのを見ると、決して理想論でもないと思う。

夫婦じゃなくても理屈抜きに人間が生活していくなかで【思いやり】ってベースだと思うな。

働かなくちゃ夫に対して何も出来ないのかな…金には金でかえさないとダメなの?

私はそうは思わない。主婦していても旦那さんが帰って来て癒される場・くつろげる場・気持ちよく仕事をしてもらえる場を作る事も相手を思いやるからこそ出来る事だと思う。
323Miss名無しさん:2006/11/01(水) 23:28:07 ID:fVXYva+k
>>322
>>313には「収入少なければ私が働いたっていい。」って書いてあるじゃん。
「あんたの収入が少ないなら私が働いてやってもいいよ」以外にどう解釈しろと?
324Miss名無しさん:2006/11/01(水) 23:41:11 ID:73A7w7Nm
「収入が少ないなら私が働いたっていいし」ていうのは補い合えばいいんだから、気にする必要はないよ。

って意味だったんだけど…誤解させるような言い方だったんだね。ごめんなさい
325Miss名無しさん:2006/11/01(水) 23:47:47 ID:6NmIskVX
なんか言い方キツいね。
関係ない私までなんか嫌な気分になるよ。
もう少しマターリ行きませんか?
326Miss名無しさん:2006/11/02(木) 00:06:35 ID:qAYSZGrs
実際に話をしてても上手く伝わらない事があるのに
文章で全てを表現する事なんて不可能な事。
それを踏まえて意見を交換出来ると殺伐としないのにね。

そういや、援助交際が問題視されていた時
「別に援助交際してる人が居ても本人の自由だし
お金をあげてる人にも問題がある。
当人同士が納得してるなら別に良いじゃない」と
20の私が30間近の人に言ったら
「考え方が理解出来ない」と言われ、それ以降も
ずっと引き合いに出されて人格否定までされたっけw

ふいに出た言葉を鵜呑みにして
全て知った風に解釈するのって怖い。何も話せなくなって
適当に話を合わせといた方が無難って思う事もしばしば。
30年も生きてきてるんだからマターリ行こうよ。
327310:2006/11/02(木) 00:12:51 ID:6DZi2xuM
答えはないよ。
幸せとやりかたは人ソレゾレ
色んなご意見、参考にナリヤス
328Miss名無しさん:2006/11/02(木) 01:28:08 ID:s9HA5c8y
>>319>>320は考えるばかりで恋愛も人生経験も出来ないタイプだね。
329Miss名無しさん:2006/11/02(木) 06:51:18 ID:jnt5nAX7
>>328
だからそういう言い方がよくない。

結局、あなたも似たようなものだから売れ残ってる筈。棚に挙げての発言はどうかと…みんな同志でしょ
330Miss名無しさん:2006/11/02(木) 07:20:21 ID:0dCOdlHt
おばちゃんにもなって自分を顧みない発言は恥ずかしいな。
331Miss名無しさん:2006/11/02(木) 11:05:48 ID:Txzx5XLl
>>329
ローカルルール無視で、皆が皆51年度毒女でもないだろし、
ここに書き込んでるから売れ残り発言は気分悪いよ。
勝手に売れ残り同志にしないでくれって思う人もいるよw
諌めるのなら、あなた他人を自身決め付けてはイカンのでは?
332Miss名無しさん:2006/11/02(木) 11:07:49 ID:Txzx5XLl
おっと、すまない。
あなた自身他人を決め付けては〜の間違い。
333Miss名無しさん:2006/11/02(木) 12:31:54 ID:t9H0mwbK
はじめまして。
私も30毒女です。
先日ウチの会社の若い子(24)が言ってた一言
「30過ぎて結婚してなかったら見合いでもなんでもするわ〜」
ちなみに、この若い子はドランクドラゴンの太い方そっくり。
あまりのショックにずっと悩んでた彼との結婚を決意しました。
人間妥協が大事ですね。
あと、その子の口癖は
「私の目指してるレベルはそんなもんじゃないから」
数年後彼女は現実を知るでしょう。
334Miss名無しさん:2006/11/02(木) 13:30:57 ID:1AQ0wTy8
>>331
ローカルルール無視してレスするのはまだ良いとしても(本当は良くないけど)配慮のない発言はどうかと思うよ。
それをしたらババア叩きの男と変わらないと思う。そのほうが不愉快だよ。

普通に一緒にされたくないならわざわざ独身女性限定のスレにきてそんな発言しなければいいんじゃないかな?と思ったんだけど
335Miss名無しさん:2006/11/02(木) 14:02:17 ID:Txzx5XLl
|-`).。oO(うん、ナルホド、売れ残るワケだ・・・)
336Miss名無しさん:2006/11/02(木) 14:41:52 ID:ZOlBzdGR
結婚したいのなら条件あるのが当然だと思う。  
>>314は、30年も生きてて自分はどんな人なら愛せるのかがわかってないだけ。
どんな人でもいいなら、どこにでも好きなだけ男がいるでしょ?

‘理想が高い’と‘理想主義’は、同じ意味じゃないよ。
‘理想が高い’のはただの身の程知らずだけど
‘理想主義’は、人それぞれ理想は違うんだからその人自身が満足ならいい。
結婚しないで一人で生きていくのが理想なら、それでもいい。
337Miss名無しさん:2006/11/02(木) 14:55:30 ID:2ORHMXYY
>>336
>>314はどんな男が理想かわかってるっしょ。それこそ30年生きてて判らんはずが無い。
ただ、理想の男を書けば、笑われる事をちゃんと自覚してるんだよ。

だから>>314みたいに書いてしまうのさ。「条件なんていいや。」なんてありえないじゃん。

キムタクほどかっこよくなくったってかまわない。→じゃあ身近な独身男性で顔が許せる範囲の人いるの?
平均的な年収でかまわない。→じゃあ、身近な独身男性の所得・貯蓄で許せるの?
家族構成なんてどうでもいい。→じゃあ、農家の長男の嫁になれるの?

どっかにNoがあるのが、この板の住人なんでしょ〜?
別に悪い事なんてなんもない。
ただ、結婚したいならどっかで我慢がいるでしょ。
我慢無しで恋愛に溺れて結婚できるのは25歳までだと思うよ。
338Miss名無しさん:2006/11/02(木) 19:07:13 ID:0Mxkglud
初めまして、私もこないだ30歳になったS51年生まれです
何かピンとくる人がいなくて結婚してない
339Miss名無しさん:2006/11/02(木) 20:20:55 ID:s9HA5c8y
>>338
×何かピンとくる人がいなくて結婚してない
○誰からもピンと来て貰えずに結婚できてない。
340Miss名無しさん:2006/11/02(木) 22:30:34 ID:6RQA+3y4
>>337
私の場合、相手に「どうしても受け付けられない」ものがあると、
他にどんなに優れた条件があっても、恋愛の対象外になってしまう。
ギャンブルをする人と、家か車を買うため以外での借金をする人とは
一緒に生活したくない。
だけど、男ってこのどちらかをやっている人が実に多い。
341Miss名無しさん:2006/11/02(木) 22:44:30 ID:s9HA5c8y
>>340
DQNの多い生活環境を変えろよ、
ギャンブルも借金もしてない男なんて普通にいるって。
342Miss名無しさん:2006/11/02(木) 23:45:18 ID:SQSYWBZd
男って厚かましい人多くない?
私、付き合う男性がたまたま一人暮らしって事が多いんだけど、
料理や洗濯をしてもらいたいって彼女に望むのが理解出来ません。
それで、たまにしてあげたって当たり前みたいな顔してるんだよね。
どういう躾をされてきたのか、母親を疑う。

343Miss名無しさん:2006/11/03(金) 00:39:54 ID:hiNiJozp
私の付き合った人たちも一人暮らしだったけど、
全員家事とかせっせと自分でやる人だったよ。やるって言っても、いいよって言われる。
最初は男に対して上の人みたいなイメージがあったので、驚いた。
そんな人としか付き合ってないので、私の中のイメージはすっかり男は意外に家事好きって事になった。
そういう人敢えて狙った訳じゃないんだけど。
344Miss名無しさん:2006/11/03(金) 00:46:38 ID:y6pRDeV7
当たり前って言われたらイヤだけど、どっちかっていうと、
洗濯物たまってたりするのは、自分が気持ち悪いからやっちゃう。
345Miss名無しさん:2006/11/03(金) 00:55:24 ID:sDY8cadU
ギャンブルってさ、頭弱い人のイメージしかないんだよね
346Miss名無しさん:2006/11/03(金) 01:24:59 ID:M2MqaHwW
>>343
人間って関わるタイプも環境も
無意識のうちに自分にあった所に寄っていくもんだよ。

つまり>>342は厚かましい人間が多い場所を無意識に選んでて
あなたは家事などもちゃんとやる人間が多い環境に行ってるんだ。
そして類は友を呼んでしまうもんなんだよ。

周囲の人間に不満がある場合、結局その場所を選んでしまってる自分の人間性の問題だったりする。
347Miss名無しさん:2006/11/03(金) 04:40:44 ID:JKmRCw5i
だめんずなんとかですな。

348Miss名無しさん:2006/11/03(金) 08:55:36 ID:Qh6MwXWp
売れ残ってる理由のひとつに理想が高いっていうのが強調されてるけど、理想云々の前に自身の自立が出来てない人っていないかな?
349Miss名無しさん:2006/11/03(金) 12:36:11 ID:ptW16q+p
自立できてなくても結婚してる人もいるしなんともいえないのでは。
350Miss名無しさん:2006/11/03(金) 13:23:13 ID:y6pRDeV7
自立してないのにマトモな男と結婚したいと思う事自体、理想高い。

351Miss名無しさん:2006/11/03(金) 16:36:24 ID:z6gCLtZ6
>>346
へー、って感心しちゃったよー
今まで付き合った人はみんな料理も家事も私より上手かったんで
男ってのはしないといけない時にはちゃんとやる、
しなくてもいい時にはしない、そういうもんだと思ってた。

そんな男の人たちにみっちり家事を仕込まれた私だけど
やっぱり売れ残ってるのが悲しい…
352Miss名無しさん:2006/11/03(金) 21:58:14 ID:tMd+ymvj
5年付き合った彼氏と別れて4ヶ月。心から大好きだったし今でもやっぱ気持ちはある。
だけど無理なもんは無理で今はたまーに連絡取り合うくらい。
そんな私にも好意を抱いてくれる方が出現。
優しいし、おもしろいし、一緒に居て楽しいと思える。経済力も申し分無い。
唯一顔があまりタイプじゃない…。元彼がドンピシャタイプだっただけに余計に…。
付き合って欲しいと言われて、今はまだ前の彼氏に気持ちがあるからとお断りした。
でも忘れるまで待ってくれるらしい…。
今言ってくれてる人を好きになれればいいともほんと思う。
友達にも付き合う事を勧められる。
でもその人と会っても決して嫌な感情はないけど、ドキドキしないし、ときめかない。
こんな状況からでも大好きになれたりするのかな?
353Miss名無しさん:2006/11/03(金) 22:36:40 ID:DV7hqP5n
大好きになれるかどうか、付き合ってから考えるのが
良いかと。と言っても、付き合う気になれないない理由は
そんなことじゃなくて、前彼と復縁できるかもしれないと
思っているからでしょう。そっちのケリを先につけることですね。
354Miss名無しさん:2006/11/03(金) 22:59:32 ID:mAFws5IH
やっぱり嫌いって言って別れるの?
気軽に付き合うんぢゃね〜
355Miss名無しさん:2006/11/03(金) 23:06:34 ID:luWB+XGR
>>352
この人を好きになれたらいいのにって思うことあるよね。
私も今まさにその状態。
好きになった人が既婚者だから諦めたんだけど、その後輩から告られた。
性格もいいし、自分の事思ってくれるんだけど、ルックスが好みでない為、
恋愛感情が全く湧かない。手を繋いでも全くときめかないし、Hするとか想像出来ない。
しかもその人と一緒にいると、好きだった既婚者思い出しちゃって切なくなるんだよね。3人で仲良かったから。
この人の事好きになれたらいいのになと思うんだけど、無理なものは無理なのかね。
356Miss名無しさん:2006/11/03(金) 23:15:50 ID:kKzWx2Xw
>252
今の状態でその人と付き合っても、絶対後悔するよ
なんで別れたのかわかんないんでなんともいえないけど
今の正直な気持ちを元彼に伝えてみては?
元彼の反応を見て、元鞘を期待するかきっぱり望みを捨てるかしないと
たとえその「好意を抱いてくれる方」とゴールインしても
数年後元彼と不倫、とかありそうでこわいぞ
357Miss名無しさん:2006/11/03(金) 23:17:45 ID:kKzWx2Xw
ぐおおっものすごいロングパスを……っ!

すみません。
>356は>352あてです。
>252もごめんね(´・ω・`)
358Miss名無しさん:2006/11/03(金) 23:46:06 ID:mAFws5IH
杉本彩が、
とりあえずその方と致せるかどうかが基準
って言ってた

正しいや
エェ人やからゆ〜て妥協で結婚しても、
式当日からセックスレスやで
一生(´Д`)後悔
359Miss名無しさん:2006/11/03(金) 23:50:15 ID:MSrHD2dZ
まぁ、無理なもんは無理だ
360Miss名無しさん:2006/11/04(土) 00:53:13 ID:D3bOl9l1
初対面だとうーん、とか思う人でも、
仕事とかで長く付き合ううちに見慣れて、
意外に顔って気にならなくなるなあ。
あ、でも即断で無理、キモいって人だとさすがに無理なのかな。
いままで仕事でそこまでな人に遭遇したことないから、わからないや。
361Miss名無しさん:2006/11/04(土) 01:43:11 ID:3guYLg9t
>>352
私もそういう人がいましたよ。どうもルックスが好みじゃなくて。。。
映画観たり食事したりしても、ときめくことがなかった。
何度か遊んで告られたとき「まだよく分からないし友達で」と返事。
でもなんだか気まずくなって、自然消滅しちゃった。
告られたことはなかったから、言われたことは嬉しかったけど、
やっぱり自分が「好き!」と思える人じゃないとダメみたい…。
ワガママなんだけど。
362352:2006/11/04(土) 01:51:48 ID:FnWMv50i
たくさんの意見ありがとーーー。まとめてのお返事、お許しを。
元彼とはさんざん話し合って別れて、もう恋人に戻る事はないと言われてます。
それについては二人の間でケリはついてる。
私もいい加減諦めたし、(さんざん縋ったし…)復縁はもう望んでないけど、
気持ちが伴わなくて苦しい状態。(よくわからんですまん。自分もよくわからん)
うん。今言ってくれてる人ととりあえずーってもし付き合っても、
ずっと好きになれなかったらどうすんの?好きになれませんって別れんの?ひどくねそれ?
と考えてしまいます。
でも、このまま宙ぶらりんにしてどっちつかずもダメなのもわかるし、
今の人が去って行ったらそれはそれで後悔しそうで…。
手をつなぐ事には抵抗は無い(済み)。キスもHも出来ると思う。(未)
あーーー。どうすりゃええんかの。

363Miss名無しさん:2006/11/04(土) 02:42:54 ID:upLEML5I
>>352
絶対やめたほうがいい
外見が好みであればちょっとしたことなら許せるけど
そうじゃなければ生活の瑣末なことでイラついて結婚生活は破綻する
子供だってかわいいと思えないよ
364Miss名無しさん:2006/11/04(土) 02:54:01 ID:8UtyFtzX
止めれ〜(´Д`)

まず即断する必要なし

今は寂しいから心が、
オテテや身体を繋ぎたいと思ってるだけや

時間おけ〜
時間を〜
冷静になれる日を待つのぢゃ〜
365352:2006/11/04(土) 03:19:45 ID:FnWMv50i
>>363
まだ、結婚、子供までは考えられないけど、そりゃ好きでもないのに
結婚したら後悔するだろうね〜。好きになれればいいんだけど。
相手のルックスってやっぱ重要なんかな〜。

>>364
確かに。そうなんだよ。
元彼と別れてさみしいってのも正直でかい。
将来の不安ももちろんある。
それによって冷静に判断出来ない事もあると認める。
そうだよね〜。
焦って黒か白か今すぐ決めなくてもいいんだよね。
うん。もっと時間置いて元彼の事も今の人の事も冷静に考えなきゃね。
ありがとう。
366Miss名無しさん:2006/11/04(土) 03:26:05 ID:QkfqE3Zn
「本当に」元彼を吹っ切れてるなら、私はとりあえず付き合うで
いいと思うな。結果好きになれないから別れるっていうのも
ひどくないと思う。最初から今のその気持ちを伝えておくとかね。
それで男が逆恨みするような性格なら止めた方がいいだろうけど、
二人で遊びに行くくらいならお相手はそんな人じゃないんでしょ?
367352:2006/11/04(土) 03:37:50 ID:FnWMv50i
>>366
今は元彼を完全には吹っ切れてないかも。だけどもう復縁したいという気持ちはない。
元彼の事は今の人に話してて、少しは知ってる。それでもいいと言ってくれる。
二人でもう何度も会ってるけどとてもいい人だと思う。
でも、完全に元彼を吹っ切ってない状態&顔がタイプでない為…
(この年でそんな事言ってる場合じゃないのは重々承知です。でも少し慣れて来たw)
付き合うのに躊躇している所在です。
好きになれるものならほんと好きになりたい。決して今も嫌いではないしね。
368Miss名無しさん:2006/11/04(土) 05:40:07 ID:8UtyFtzX
お腹痛くて目が覚めたよぅ〜(´Д`)


時間をおけ〜
付き合うって形とらなくとも
これからまた友達みたく何回もあって
自然と
あ、この人かもってなるかも
はたまたすっかり会わなくなるかも

自然な流れに任せたらよろしやん


…叩かれると思うけど、
勇気を出して敢えて言おう
年齢で焦ることないで
人それぞれやから!
369Miss名無しさん:2006/11/04(土) 08:11:47 ID:GtQUSsdE
>>366
元彼を完全に吹っ切っていないのなら止めておいた方がいいし、
顔がタイプじゃないことが自分にとってすっごく重大なことなら止めておくべし。
もしこのまま進んでSEXの問題出てきてからでは遅いし、
そこクリアしても、結婚ってことになったら一生その人と暮らす訳だしね。

でも、少しは年齢で焦って置いた方がいいとも思う。
自分では三十路なんてそんなにたいした問題じゃないけど、
世間様はやっぱり大きく見かたを変えてくるし、
今後ご縁のある人ってのもどんどん少なくなってくる。
出会える人のランクは下がっていく可能性が高い。

だから>>352も悩んでいるのよね。
でも、答えは恐らく出す必要のあるときには必ず出せるから大丈夫。
それまでは、今の人と様子を伺うのもありじゃないかな?
370Miss名無しさん:2006/11/04(土) 08:19:01 ID:BaboHrKM
好きなようにドゾー
371Miss名無しさん:2006/11/04(土) 10:32:30 ID:M+ovU25S
>>365に自分でも書いてるように、今だけを考えるんじゃなくてもっと長い目で考えてみては?
誰と付き合ってもいつかはドキドキ感はなくなるし、恋愛の最初のステップを飛ばしちゃった
くらいに考えれば、ドキドキ感がないなんてそんな重要な事とは思えない。
むしろ先の事を考えれば、この年で恋愛期間をとばしても一緒にいて楽しい人と思える人と
出会えたなんて、貴重だと思う。

>>352が元彼との過去を吹っ切れて、将来を考えられる余裕が出てきた時に答えは勝手に
出ると思う。
372Miss名無しさん:2006/11/04(土) 10:53:55 ID:oWyt9mLj
352の気持ち、ものすごいよく分かる。
私も自分から振っておいて、今でも思い出しちゃうし、寂しさに耐え切れずメールしちゃったりする。
吹っ切れる時は、次に自分から好きになれる人が出来た時だと思う。
それまではその人が一番新しい人だから、過去にならない。
でも、付き合ってても上手く行かないって分かって、色々考えて別れる決断をしたから、
寄りを戻す気はない、でも寂しいし嫌いになったわけじゃないし…悶々、初めに戻るって感じ。
373Miss名無しさん:2006/11/04(土) 16:22:51 ID:8UtyFtzX
気持ちはわかるが
振った男に連絡とるんぢゃねぇ
374352:2006/11/04(土) 20:09:10 ID:FnWMv50i
ほんとみんなこんなあたいに色々意見ありがとう!!
>>368
うん。とりあえずあせらず自然な気持ちで考えます。
今はどっちにしろ「ほんとにこれでいいんか?!」と思いそうだから。
>>369
顔のタイプがすごく重要とは思わないけど、前彼とまだ比べてしまったりして…。
(最悪ですな)
でもその顔も最近は徐々に慣れて来たので大丈夫だと思うw
自分の中で明確な答えが出るまで様子見ながらぼちぼちいきます。
>>370
はいよ。
>>371
うん。30前で長い事付き合ってた大好きな人と別れもうお先真っ暗ーーー!と嘆いてた所に
いい人と出会えた事には感謝しなきゃね。
まーねー結婚して何年、何十年一緒に居る事を考えればドキドキとかは
あんまり重要ではないのかもね。いかに一緒に居て楽しく安らげるかだもんね。
>>372
そっか〜。わたしは振られた立場だからちょっと事情は変わってくるけど、
今は、私からは連絡しないようにもうしてる。振られて2ヶ月位は連絡しまくって
縋りまくって嫌われた訳ではなかったから会いまくってたけど、これじゃいかんと
自分からもう連絡しない事を決め、彼にも連絡しないでと言いました。
(その前にもう一度玉砕覚悟で復縁の申し出をしたけど、まー玉砕で…)
でも、今でもたまーに彼から連絡があり、無視出来ない感じ。
まさに気持ちは>>373の女版なんですよ!
振ったくせに連絡してくんなーーー!忘れられんだろーが!!と。

と、ほんとにみんな色々ありがとーーー!
みなさまの意見しかと受け止めこれから精進してまいります!
では名無しにもどります〜。
375Miss名無しさん:2006/11/04(土) 20:18:48 ID:ZfInIuBM
すごく きんもーっ☆
376Miss名無しさん:2006/11/05(日) 03:20:36 ID:thzkmwJe
30過ぎれば妥協も選択肢の一つです。
377Miss名無しさん:2006/11/05(日) 07:37:11 ID:+sXx2wV1
30のババアが選択肢も何もないだろ、なんだこの一連のキモい恋愛話は誰でもいいからとっとと結婚しとけ
378Miss名無しさん:2006/11/05(日) 11:05:22 ID:aEJFvta1
彼氏が一年以上いない・・・ 仕事もまあまあ順調でエステや趣味や旅行といそしみ、それはそれでいいような気がするが、すげー寂しい しばらくは結婚する気はないが、お見合いパーティーはいやなおもいでがあるから、結婚相談所に入るか悩み中 チラシのウラスマソ
379Miss名無しさん:2006/11/05(日) 11:30:28 ID:+hxHApoj
>>378
http://www.b-gate.co.jp/column/nikkeiexpress/express11.html
これにハマりつつあるね
今のうちに相手をみつけないと
380Miss名無しさん:2006/11/05(日) 12:44:45 ID:Lpw9ykpe
>>379
同じ酒井でも×ありジャニオタの酒井とは大違いだね。参考になったよ。
381Miss名無しさん:2006/11/05(日) 13:26:11 ID:leER1vog
ここ男多いよね 迷惑なレスやめろ
なんだ独女が男を常に求めてるってステレオタイプな男が多いね
ぶっちゃけ今の時代そんな考え方古いって気づいていないんだろうね


















そして、僕は常に三十歳の女性を求めてます
382Miss名無しさん:2006/11/05(日) 15:13:00 ID:NTXbCYaU
イメージしてた30才と自分が伴わない。もっといい大人だと思ってたのに…ただ痛いだけ
383Miss名無しさん:2006/11/05(日) 19:55:43 ID:leER1vog
藤原紀香みたいにスーツの似合う30代がいいね
384Miss名無しさん:2006/11/05(日) 21:47:06 ID:pOqVlGuI
今日、母親宛てに「お嬢様のご縁談について・・」の件で、結婚相談所
から電話あったよ。
母校の名簿持ってて、絨毯爆撃かけてるらしい。
最後に「それでは、よろしくお願いします」と言って電話を切ってたので
何かと思ったら「資料請求したから!」だって〜。
385Miss名無しさん:2006/11/06(月) 19:12:15 ID:75f0X8KR
母親の縁談を斡旋してみてはいかがかと。
される気持ちがわかるはず。
386Miss名無しさん:2006/11/06(月) 19:52:33 ID:t2zFZnU7
なんじゃそりゃwww
お母さんが独り身なら話はわかるけど。
yahooとかのバナーで恋愛適性してみたけど相談所に資料請求しただけみたい。
資料には相手の釣書が入ってた。32歳次男証券会社勤務年収1000万。
そんな餌には釣られないクマー。それより私の恋愛適性はどうなのさと思った。
そして電話攻撃を受けてスルー中。仕事中にまでかかってくると思わなかった。
連休だったので実家に帰ったら父上がボケまくりだった。同じ話を何回もしてる。大丈夫なんだろうか。
387Miss名無しさん:2006/11/06(月) 22:19:06 ID:iM7kSFxa
父上心配だね。。
なんか、結婚もあれだけど、たまに将来の親の介護問題とかも考えると不安になって来るわ。
付きっきりにならないといけない状態になったら働けないし、
かといって介護老人ホームみたいなとこって月40万とかすんのね…。払えねー。
一人じゃやっぱ精神的にもキツそうだ。
山口美枝(漢字忘れた)もこの前テレビで見たけど、すごい大変そうだった。
388Miss名無しさん:2006/11/07(火) 07:01:02 ID:akBhrabW
老後問題は鬱だね、確実に訪れるしね
結婚してないとつらいわ
389Miss名無しさん:2006/11/07(火) 21:34:06 ID:oAG56yfQ
今年の春、数年の転勤が終り彼が地元に戻ってきた。
そしてプロポーズされたけど、断りました。
お金貸してるのよね・・・。払い終わったらって条件つけた。
始めはせっせと返してくれたんだけど、止まった。

最近会ってない。
仕事で時間が合わないのと、面倒なのと。
それに一人暮らしの所為でか、女の匂いがするのよね。
若い子だと思うけど、まぁ、仕方ない。
そんなあたしも転勤中に他の男と仲良くなって、今もだから。

結婚すんのかな?あたし達。
30になったら結婚に関してどーでもよくなってきた。
390Miss名無しさん:2006/11/07(火) 22:21:17 ID:v7j5prWM
391Miss名無しさん:2006/11/07(火) 22:48:05 ID:E6HYmNmK
>>389
後で絶対後悔しそう
392Miss名無しさん:2006/11/08(水) 00:21:02 ID:7MPzyp5h
>>389
そういう関係なのに”彼”とか”結婚”という単語が出てくるのが理解できない。
393Miss名無しさん:2006/11/08(水) 01:21:56 ID:AJn5qyxO
世の中には理解できない事もあるのよ、長い事付き合ってると、余計。
女が居るのは確かめたわけじゃないけど、確実。
部屋の状況見れば解ること。
それに、あたしの仲良し男は既婚者だからね。

自分で致してる事だから後悔なんかしないよ。
忠告ありがと。
394Miss名無しさん:2006/11/08(水) 08:12:35 ID:DOuL3FJc
なんか完全に自己陶酔してるね。。
395Miss名無しさん:2006/11/08(水) 08:22:40 ID:Ob93Duqy
完全に酔ってますな
396Miss名無しさん:2006/11/08(水) 10:12:01 ID:v1pJLFCT
それもこれも、最近のチラシが両面印刷なのがよくない
397Miss名無しさん:2006/11/08(水) 19:07:59 ID:r8tA6hXS
>>389
お互いがキープ状態なんだねー。
そりゃどうでも良くなるわ。
でも、もし彼が潔白だった場合を考えてみたらは?
後悔の波が押し寄せてくると思う。
変に冷静になることは大人になることじゃないよ。
398Miss名無しさん:2006/11/08(水) 23:32:24 ID:DmvnEftk
彼ほんとに浮気してんの?してたらプロポーズなんてしないんじゃ。。
だって浮気してるなら二股状態の今のままがいいに決まってるじゃん。
あなたが浮気?してて後ろめたいから、自分を正当化するためにそう思い込んでるだけなんでは。。
向こうだってしてるし、私だけが悪いんじゃないもん!みたいな。
いや別に批判とかではないんだけど…
399Miss名無しさん:2006/11/08(水) 23:46:34 ID:gqrVKpli
_________|_
 |  _____ ∧_∧|_
   ̄| _____ (∀`   )_|_ 三十路の階段のーぼるぅ〜♪
    ̄|  __ と     つ__|_  君はまだ独身さー♪
      ̄|  __<  <ヽ |______|_  お金は誰かが〜きっと♪運んでくれると信じてるね♪
       ̄|  _(_)_γヽ______|_  おバカだったと、いつの日か〜♪
         ̄|  ___(__ノ______|_  思う時がくるのさぁ〜♪
          ̄| ___________|_
            ̄|                |
400Miss名無しさん:2006/11/09(木) 14:31:24 ID:xhOe9j+k
ここの売れ残りのおめこ共はヴァカだね。。
まだ淡い期待抱いてんだろ?w
401Miss名無しさん:2006/11/09(木) 14:39:42 ID:rz2Unevw
http://www.geneye.com/contents/pouch.html

独身女はこれでも呼んで幸せになればいいんじゃね?
402Miss名無しさん:2006/11/09(木) 21:43:53 ID:8p5JIcK7
別に>>392を擁護するわけじゃないけど
長い事付き合ってると、他人には理解出来ないって所は分る。
最後の部分だけ聞くから変に思うんであって
それまでの経過があるから、そこに至るんだよね。
かといって、これまでの経過が全て悪い方向じゃなく
良い事の方が多いから続いていく。
けど、やっぱり悪い事もあって、1つ1つは気にならない事でも
長い経過の上で積み重なるんだよ。
だったら、別れろって言うんだろうけど
長い間、付き合ってるとそう簡単にはいかないと思う。
そういう事って、やっぱりあるんじゃないかな?
403Miss名無しさん:2006/11/09(木) 22:18:56 ID:kcsBTmlV
愚痴らせてください。

4年セフ状態だった人と別れ、
結婚相手を探そうとした矢先
父親から、罵声を浴びせられました。

『子供が産めない奴は、家から出ていけ』と。

うちは三姉妹で、
28歳の妹は、先月お見合いをして、結婚を前提に付き合っているし、
26歳の妹は、結婚をして子供が二人いる。

あたしは長女だから、土地や墓を守っていかなきゃいけないと思っていたのに、
そんなこと言われたら、婿探すのが嫌になりました。


誰かに聞いてもらいたかっただけなので、
スルーしてください。
404Miss名無しさん:2006/11/09(木) 22:26:36 ID:UO9vGkoq
「あんな男のどこがいいの?」って言われても、自分がいいならいいよ。
他人にどう言われようと、その価値観がずっと揺るがなければその人は幸せだと思う。
>>389は割り切れてるみたいだし。

マズイのは、他人に批判されるとすぐ価値観が揺るぐタイプと
いつかどうにかなると思ってる楽観・現実逃避タイプ。
405Miss名無しさん:2006/11/09(木) 23:45:21 ID:intMp0L7
会社の後輩(24歳)が同じフロアの別会社の女の子(26歳)とずっとしゃべっている。
それほど仕事に支障はないけれど、しゃべっているから、電話にも出ないし来客の相手もしない。
朝も早く来て話をしてるし、帰りもフロアの玄関口でヒソヒソ話。
今まで黙って見てきたけど、私の顔色を伺って話しているだけに、
これは一度注意するべきか悩んでいます。
彼女は自分の仕事しかせず、本当に動かないからイライラしっぱなし。
私は電話が鳴ったら走って取っていたし、先輩が忙しそうなら一声掛けて手伝った。
同じようにしてくれるって期待していた私がバカだったのか…。
406Miss名無しさん:2006/11/09(木) 23:53:17 ID:j6Fdhm9G
その子が賢いね
仕事を真面目にするよりも味方をたくさん作るのが
日本の社会で上手く生きる秘訣
407Miss名無しさん:2006/11/10(金) 00:16:41 ID:3aG3QWF+
んなわけない、そう上手い具合に行かないのが世の中さ
現に405が見てるし、苛立ちを覚えてる。
408Miss名無しさん:2006/11/10(金) 00:31:46 ID:cs9XKiwb
見ている人は見ている。
盆暗上司だと見えてないだろうけど、そこんとこどうなのよ?
さぼってっばかりいると仕事できないままだし、じき自然と干されてそのうち辞めていくよ。
そいつのせいで自分の足を引っ張られるなら一言言うけど。電話くらい猿でもとれる。
でも猿は応対できない。喋れないからね。
409Miss名無しさん:2006/11/10(金) 02:12:16 ID:1GT/d8wq
この板見てると、30歳、独身、
でも彼氏いるのよ【もてないのではないのよ】
でも若く見られる【実はルックスはイケてるの】
という、自己弁護が少なからず入っていますね。

これが毒男スレだと、
ネタか?と思うほどのハイレベルな自己スペック紹介が、
惜しげもなく披露されてて、当人も笑いの一環として
楽しんでいるようですが、
この辺り、男と女の大きな違いを感じるところです。
410Miss名無しさん:2006/11/10(金) 02:44:38 ID:3aG3QWF+
自己弁護でも入れないと直ぐにどうでもいい上げ足が入るから保険のようなもの
このスレでもっと実のある話がしたいけどキモイのが常駐しててスレが腐ってるのが勿体無いな
411Miss名無しさん:2006/11/10(金) 03:09:09 ID:3zNR0jqT
気にせず実のある話をすりゃいいじゃん?
誰が常駐しようがあなたの書き込みを消せるわけじゃないんだから。
なんか言い訳じみてる。
412Miss名無しさん:2006/11/10(金) 03:12:14 ID:3aG3QWF+
うっぜww
413Miss名無しさん:2006/11/10(金) 09:08:24 ID:Uvi/y0Ap
>405 一度言ってみたほうがいいよ

電話が鳴ったときに405が電話を終えた後↓
「電話が鳴っているときはとってほしいの。
私もなるべくとるようにしてるけど、手が離せないときもあるから」

来客があったときに405が完璧な対応をした後↓
「来客があったときは、お客様をお待たせしないようにすぐ対応してもらえる?
せっかくいらしていただいたのに、対応が遅いと失礼にあたるから。
来客の対応の仕方がわからないわけじゃないよね?」
ここで「自信がない」等、否定的なことを言われたら
「じゃあ一度やってみてくれる?
もし対応が間違ってても、ちゃんとフォローしてあげるから」

などと、優しく、かつ丁寧に言う。コツはゆっくりめに話す事。
言った後にやってないときは、やはり405が対応した後に
「いま対応してくれてなかったようだけど、どうして?」
とやはり、優しくきいてあげてください。
決して怒った素振りを見せてはいけません(愚痴られます)
そして、ちゃんとやってくれた後は
「どうもありがとう」「助かるわ」などと声をかける。

という対応をしていけば、405が悪くいわれることもあまりないと思う。
もしできそうなら、頑張って
414Miss名無しさん:2006/11/10(金) 09:16:55 ID:LOV0lQB6
今の子って言われないとできない子が多いんだよ
でも言えば動くと思うから指示出してみたら?
めんどくさいけどね・・・
いちいち言われなくても自分で考えて行動しろよって思うけどね・・・
415Miss名無しさん:2006/11/10(金) 10:29:15 ID:/wZngOBl
言われないとできない分、言えば意外と素直に聞く子も多い。

それか、大量の仕事を回して助けを求められるまで放っておく。
仕事を与える前にとっちゃったら、その後輩がどれくらいできるのかもわからない。
・・・意外にそつなくこなしちゃったりしてね。


416Miss名無しさん:2006/11/10(金) 21:42:19 ID:zTgjOe99
ブタ切りでスマソ。
1年前から付き合ってる彼がいるのだけども。
すげーいい人で、色んな面で助けてくれて大好きなんだけど、
経済力皆無。30過ぎていまだ学生で、仕事はアルバイトのみ。
おまけに仕事もめちゃめちゃ遅いし、睡眠時間は最低でも8時間・・・・
たまにすごくガッカリしてしまう・・・別に高給取りとか求めてるわけじゃないけど、
あまりにも経済力のなさに・・・ちょっとヘコむことある。
一緒に居てすごく癒されるし大好きなんだけど・・・これから先どうなるのやら・・・
・・・最近ちょっと精神的に不安定なのかも。
変なカキコで失礼しました〜;
417Miss名無しさん:2006/11/10(金) 23:09:19 ID:1hFgwD1R
20代とは・・・
紛れもなく満開。咲き誇る。限界まで成長した美しい肢体。彩り。華。色。香。
30代とは・・・
欠片。アンバランス。不一致。パーツ。地味。違和感。疎外感。衰え。羨望。
40代とは・・・
脅威。破滅。敗北。後退。戦力外通告。ひたすら下落。急転直下。奈落。闇。
50代とは・・・
女に非ず。
418Miss名無しさん:2006/11/11(土) 11:11:12 ID:yq0zxoFO
405です。
407さん、408さん、413さん、414さん、415さん、アドバイスありがとうございます。
413さんの案を参考にしてみます。(ガツンと注意しようと思ってました…)
そうなのです、言わないと動かないけど、言えばちゃんとやる子。
ただ、中途で入社してきて、来月から3年目に入ることもあり
もうそろそろ分かってくれる頃じゃないかなと思って。
男の職場なので、もともと女性は少ないんだけど、
彼女と私はプライベートの話をほとんどしないため、
(6歳も離れていると話題に困る。年上の女性とはいろいろ話せるのに。)
「女同士で話す」ことが少しうらやましいのはあるかな。
女は面倒な生き物だから、このままの関係の方が楽かもしれないけど。
ちなみに上司はボンクラで、別の件で「注意して頂けませんか?」と言っても
「405から注意した方が効力がある」と言う人。話にならない。
長文すみませんでした。

419Miss名無しさん:2006/11/11(土) 11:48:05 ID:+Zr8btOi
>>416
「苦しい時に彼女に支えてもらって…」後に大化けみたいなのあるけど。

将来のやりたい事のために大学行ってる、と受けとっていいのかな。
そうでなければ、この年で学生はちょっと。
420Miss名無しさん:2006/11/11(土) 12:54:27 ID:gXZ8N5qc
売れないお笑い芸人と付き合うみたいだね。
売れれば金もち、売れなきゃ極貧。ものすごいギャンブルだね。
ひろしが売れて無い頃に、金のある男に走ってフられた元カノから最近よく連絡くるようになって、嫌な気持ちになると言ってたな。
惜しくなったんだろうね。
421Miss名無しさん:2006/11/11(土) 14:57:30 ID:oZwkPJie
でも30すぎて学生じゃ・・・卒業して雇ってもらえる所はあるのかな。
30代だとそろそろ部下もついて仕事に本腰いれていく時期なのに。

私は総務でLANやらPCやらの管理をしているから社内SEになりたいと思って
転職板とか色んな資料とか見たけど、中々難しいみたいで転職するか悩んでいるよ。
まったく未経験ではないけど実務経験がありますと胸を張っていえる経験があるわけでもない。
会社で既卒者むけ適性検査を受けたら管理職や営業にはまったく向いてないって結果がでるしw
向いているのは情報処理系、購買資材とかの業務系だった。
このご時勢じゃ男女関係なく仕事を持たないとお話にならないしね・・・。
422Miss名無しさん:2006/11/11(土) 16:56:42 ID:IrzM7xlo
>418 
413です。言いにくいだろうけど、勇気を出して頑張って

私はこの方法を実践しましたが、これで結構改善されました
十歳近く歳が上の人(契約社員)が相手だったので
震えるくらい緊張したよ…
もしかしたらカゲで「小姑め!」とか罵倒されてるかもしれませんが
とりあえず表面上は仲良くやってます
423Miss名無しさん:2006/11/11(土) 17:04:54 ID:+Zr8btOi
>>418
仕事では後輩でも、プライベートでは後輩の方が経験積んでたりする事もある。
もし後輩と仲良くなろうと思ったら、仕事はやるべき事はちゃんとやって貰って、
プラベートでは自分が知らない事を教えてもらう位の気持ちで接したらどう?
その後輩、人脈は広そうだから合コンセッティング頼むとか。




424405:2006/11/11(土) 17:51:46 ID:yq0zxoFO
>>422さん
実際にこの方法を実践されたんだ!
相手の方が契約社員でも、年齢がかなり年上ならさぞかし言いにくかったでしょう。
憂鬱ですが頑張らなくては。
彼女は金曜以外は残業。おしゃべりに夢中で仕事が終わらないんでしょう。
でも金曜が定時に帰れるのなら、残業も計画的のような気がする…。
>>423さん
私に彼がいないこと、文章で分かりますか…?正解です(涙)
後輩はしょっちゅう合コンしていて、その都度ターゲットがコロコロ変わるらしい。
(この話は数ヶ月在籍していた派遣さんからこっそり聞いた)
確かにいろんな経験積んでいるかもしれないな。
お酒・居酒屋大好きみたいだし。(私はほとんどダメ)
でもなんとなく、お互いがお互いを苦手としているような感じがして頼めない。
男性を選んでいる年齢じゃないのに。


425Miss名無しさん:2006/11/11(土) 19:49:25 ID:+Zr8btOi
>>405
彼いないとか、文章でわかったワケではないよ。
言い方悪いけど、後輩の長所(人脈)を利用したら?っていう意味で書いたのだよ。
今のままじゃ、405が後輩に利用されちゃってるよ。
仕事場は仕事しにいく所であって、仲良しになりにいくところじゃない。
そういう意味では、後輩は
「自分の仕事はちゃんとやってんだから何が悪いの?先輩なんだから私よりできて当たり前」
くらいにしか思ってない。

やっぱり>>413の方法か、>>405が後輩に貸し作って(残業手伝うとか)プライベートで
見返り求めるとか。
もっと先輩である自分の立場を利用しちゃいなサイ!
426416:2006/11/11(土) 20:40:46 ID:2VxRewvC
>>419
>>420
>>421
レスどもども。
正直、スペックは悪すぎると思う。
ただ、彼は外国人。私は留学生。(とある専門科のマスター)
卒業後はコッチに残って仕事探すつもりだけど、彼の場合は卒業にあと何年かかるか・・・
というような、私以上に深刻な状況。
欧州なんだけど、こっちは大学が国立ばかりでどこも卒業するのがすごく難しい。
だから30過ぎの学生もざらにいる。でも彼はその中でもかなりの年なので(36歳)
いくらなんでも遅すぎる。しかも建築というある意味理系の学部なので、
科学や数学などの試験も受けねばならない(ことごとく落ちてばかり)
デッサンとかはすごく上手いんだけど、どうも頭使う系統はかなり苦手らしい・・・
しかし数学とかそういうのって年取るに連れて難しくなってくんじゃん?
もう無理なんではないかと思うと心配でならん・・・
一応、建築の事務所でパートタイムで働いてるけど、それにしたって図面書くのが
遅いっつってボスによく怒られてるし。
彼氏の実家に行けば家族に「うちの子が卒業できるよう助けてあげて」とか頼まれる始末。
まぁしかし15年もお前は何やってたんだと言いたくなることもある・・・・
そんなん言っても仕方ないんだけどね・・・・
真面目なんだけど、何をするにしてもものすっごく時間かかる。
時間かけていいもの作るんだけど、その時間ってのがすごいネックになってる。
このままでいいのかと思うこと多い・・・・
けど、大好きなんだよなぁ・・・・
貧乏暮らしでも別にかまわないけど、せめて共働きとかふつーにしたいよ。
私はなんとか仕事取れそうだけど(つい最近、バイトだけど講師決まった)、彼の面倒までは見れんしな・・・
427Miss名無しさん:2006/11/11(土) 21:16:48 ID:jXXxl6oq
仕事できない日本人ダメ男がフィリピンや中国の女を
嫁をもらう構図とダブるのは私だけだろうか・・・
428Miss名無しさん:2006/11/11(土) 21:57:51 ID:2VxRewvC
そっか・・・(´・ω・`)
やはり将来の展望は暗そうだ・・・
429Miss名無しさん:2006/11/11(土) 22:01:03 ID:+Zr8btOi
欧州文化の中で生きていくなら明らかに苦労しそうだね。

>最近ちょっと精神的に不安定…
その
『すげーいい人で色んな面で助けてくれて、経済力皆無で30過ぎていまだ学生で、
仕事はアルバイトのみで、おまけに仕事もめちゃめちゃ遅いし、睡眠時間は最低でも
8時間で経済力はないけど一緒に居てすごく癒される大好きな彼』
とやらが元凶じゃない事を祈るよ。


430Miss名無しさん:2006/11/12(日) 01:00:26 ID:JkB+Almg
そういうバックグラウンドがあるなら最初から書いて栗。
欧米は大学に入っても出るのに大変苦労すると聞くけど15年も居させてくれるんだ。
日本と違って一度会社を辞めて大学行って卒業してもちゃんと働く所あるみたいだよね。
ただ件の彼は職歴もあまり期待できそうになさそうで>>426の苦労が偲ばれる。
でも好きなら仕方ないんじゃない?頑張れ。
431Miss名無しさん:2006/11/12(日) 08:31:03 ID:SiZrla2E
>睡眠時間が最低でも8時間

これを読んで、その彼が人並みの収入を得られる確率は1%もないと思った。
成功するためには、数年程度は睡眠時間を(週末以外は)5〜6時間に抑えて
努力する、といったことが必要だと思う。大学受験でも、公務員受験でも。
新入社員時代でも、資格取得のための勉強でも。
それができないということは、基礎体力が決定的に不足している証拠。
30を過ぎすと体力が衰える一方なのに、それより若いときにそういう経験が
ないとなると、今後追い詰められたときに逃げてしまう可能性が大。

と、美大卒で現在毎日10時間の睡眠を貪るニートの妹(25)をもつ
私が書いてみる。
432Miss名無しさん:2006/11/12(日) 10:03:42 ID:vBTIOo1x
目的のある学生ならまだわかるが…しかし30で学生。
他を探したら?
433Miss名無しさん:2006/11/12(日) 11:14:59 ID:pj4MbXsS
寝る子は育つ
434Miss名無しさん:2006/11/12(日) 13:05:39 ID:fi8sDHKi
最高睡眠時間と間違えたんじゃないの?
435Miss名無しさん:2006/11/12(日) 17:47:03 ID:OQ3DgH2F
彼氏は年収がたぶん380万位のサラリーマンです。
私は持病があり、体が調子の良い時だけ働くという状況です。
うちは母子家庭で母親は低収入借金ありです。2人で力を合わせてなんとかやってきました。
そんな私でも彼は結婚してほしいと言ってくれています。

ところが、半年位前から幼馴染の男の人にアプローチされています。
よく知っている人で、私が病弱な事や家庭が豊かでない事を心配して
「自分の方が(経済的に)苦労させない自信がある」と言います。(事実その通りです)

彼氏の事が好きなので初めは丁重に断っていましたが、よくよく考えると
自分の病気や親の借金で大好きな人をいづれ困らせてしまうかもしれない、とか
思うように働けない自分は経済力のある人と一緒になった方がいいのか、などと
あれこれ考えてしまいます。

何かアドバイス頂けたらうれしいです。
長文すみませんでした。
436Miss名無しさん:2006/11/12(日) 18:07:09 ID:pj4MbXsS
金が好きなら金持ちと。
人間が好きならその人間と。

もう、あなたの中で答えは決まっているはず。
あなたの答えに対する共感とか同意とか賛同はアドバイスとは言わない。
437Miss名無しさん:2006/11/12(日) 18:33:18 ID:/JSbruNU
>>435
あなたのレス見て思ったことは、逃げてるなーと言うこと。
身体の調子が思うようにならないと弱気になって行くからわからなくはないけど、
そこで逃げずに前向きに考えないと精神的に沈んでいくよ。
それと、今考える安全パイが確実に幸せをもたらすとは限らないんだから、
何があっても後悔しない方を選ぶといいと思う。
後は自分で考えたらいいんじゃない?
438Miss名無しさん:2006/11/12(日) 19:42:12 ID:fE+Bx3R3
>>435
後悔するもしないも決めるのはあなたですよ
どっちと結婚しても相手を思いやる気持ちを忘れないで頑張ってくださいね。
439Miss名無しさん:2006/11/12(日) 20:00:00 ID:6FW/cu/H
>>435
端からみたら単なる尻軽女でしょ。
今の男になんて言って別れるつもりだ?
あんたの収入よりいい男がいるからもう用なしよ、か?

まあ、そんなことでフラフラするようなら
別れた方がアンタの言う通り今の男のためだよ。
440Miss名無しさん:2006/11/12(日) 20:09:02 ID:OQ3DgH2F
435です。レス下さった方ありがとうございました。

先週特に体調が悪かったせいか後ろ向きになっていました。
病気や借金を理由にせず
できる範囲で頑張って今の彼氏を少しでも助けていきたいと思います。

スレ汚しすみませんでした。
441Miss名無しさん:2006/11/12(日) 20:17:32 ID:MByLlBEq
本気で結婚したいと思った時が適齢期!
442Miss名無しさん:2006/11/12(日) 22:27:58 ID:i76zqNIy
電車の中で。
3人組の男。内2人はイケメン、1人アキバ系。イケメンの片方の彼女(カワイイ)も一緒にいた。
最初4人で話してたんだけど、そのうち電車が混んできてなんとなくアキバ君と彼女がくっつく形に
なったのね。アキバ君は彼女に話題を振って、内容は結構マトモで面白い事言ってたんだけど
彼女は明らかに不合理な事言ったりわざとマイナスに受け取ったり(同じ事、イケメンが言ったら
笑って済ますだろー)して絶対に笑わなかった。
なんだか厳しい現実を見た気がしたよ…。
443Miss名無しさん:2006/11/13(月) 00:00:35 ID:OYmqTymb
その女が世の中の現実
444Miss名無しさん:2006/11/13(月) 00:02:15 ID:OYmqTymb
444
445Miss名無しさん:2006/11/13(月) 18:40:56 ID:QYvNWqCa
>>442 それ、男と女が逆でも十分起こり得る現実だよね?
好みの異性とタイプでない異性がいたとして、両者との受け答え・扱いや態度に、
明らかな差をつけるお子ちゃまな人って、三十路過ぎのいい大人でも男女共に4〜5割程度はいると思う。
446Miss名無しさん:2006/11/13(月) 23:01:13 ID:304oe57k
好みではないくらいなら、そこまであからさまな態度はとんないな。
でも嫌いな相手だったら態度に出ちゃうかも。(相手が女なら愛想笑いくらいはできるけど)
前に酒の席でえぐいセクハラ発言した男の人だけは、
大っ嫌いになっちゃって、愛想笑いもできないくらい気持ち悪く感じちゃって、
その後の仕事に支障がでた…。
447Miss名無しさん:2006/11/14(火) 01:24:48 ID:2rbDeCcp
扱いに差を付けるって・・・そんなの嫌われる方が悪いでしょ
嫌なら好かれるように振舞えばいい
448Miss名無しさん:2006/11/14(火) 01:56:45 ID:CPj5h6qA
職場でもプライベートでも寡黙な女だから態度にすらでない。
勝手に聞き上手だと思われてて相談やら愚痴やら聞かされてるよ。
あっちはお地蔵さんに話してる気がするんだろうな。

449Miss名無しさん:2006/11/14(火) 02:14:48 ID:5Avyie+q
>>447ってちょっと読解力足りないんじゃない?
理由があって嫌われてる場合なら仕方ないけど、>>442>>445
生理的な好き嫌いや損得勘定で人に媚びたり軽んじたりする人の事を
指してるんだよ。大人だったら私情はこらえて他の人と同等に接するポーズを
最低限とるべきだと思うけど。
450sage:2006/11/14(火) 12:08:09 ID:xMZ7CFxq
不倫みたいなことしてて気付いたら三十路独身。
自業自得とはいえ辛いよー
不倫するような女は幸せにはなれないのかなぁ
451Miss名無しさん:2006/11/14(火) 12:08:48 ID:nTyUsd+7
>>450
m9(^Д^)プギャーーーッ
452Miss名無しさん:2006/11/14(火) 12:13:01 ID:nTyUsd+7
不倫してる人は幸せって何を望んでるの?
相手の家庭を壊して自分と結婚してもらうこと?
そんな人と結婚しても今度はまた別の女の子と不倫されて元奥さんと同じ運命を辿るだけな気もするけどね
453Miss名無しさん:2006/11/14(火) 12:22:15 ID:/fcssEhB
今がよければいいって考えなだけだろ。
不倫するような女は幸せになれないっていうか、不倫する程度の
モラルと脳みそしかもってない女なら、そりゃ幸せになれないだろうさ。
454Miss名無しさん:2006/11/14(火) 12:55:44 ID:X+fNdhUG
婚期を逃すだけの遊び=不倫
過ぎて30超えて、振り向けばティッシュだけw

そらそうだ。
男だってあらゆる局面で言う「真実らしい事」も全部
その場の恋愛ゴッコを上手く成り立たせるための戯言。
結局は既婚男にとって都合のいい、ただの肉便器。
不倫の基本は「全部虚構」だってこと、真に受ける人間が馬鹿。空気読めて無い。
455sage:2006/11/14(火) 13:21:11 ID:xMZ7CFxq
不倫って言っても、たまたま既婚者を好きになっただけで、肉体関係も無かったし。
ただ私は普通の恋愛や結婚がしたいだけ。
456Miss名無しさん:2006/11/14(火) 13:22:52 ID:nTyUsd+7
>>455
すりゃいいじゃん
誰も止めてないし
つーか、いいかげんsage気付けよm9(^Д^)プギャーーーッ
457sage:2006/11/14(火) 13:30:11 ID:xMZ7CFxq
今はもうしてませんよ。たまにメールが来るくらい。一方的にだけど。今でも好きだって。
458Miss名無しさん:2006/11/14(火) 13:53:02 ID:wJ+IFc7L
年増園が「姥捨て山」化(ZAKZAK)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006111410.html
年々、年増が増え続け姥捨て山天国に
459Miss名無しさん:2006/11/14(火) 13:57:32 ID:s1kZP8Cy
肉体関係なしって余計に性質悪いね。
妄想脳内で舞い上がってたから手遅れになったんだ。納得…。
ヘビの生殺しってこういう事言うんだね。
460Miss名無しさん:2006/11/14(火) 14:01:39 ID:nTyUsd+7
>>457
すればいいって言ったのは普通の恋愛やら結婚やらの話です
461Miss名無しさん:2006/11/14(火) 14:04:47 ID:X+fNdhUG
不倫は繰り返す子が多いよね。あんなしょーもない恋愛したら他はできんわ、と思う。

1.他人のものを奪っているように見えて、実は簡単に手に入る
  ⇒ 独身の女の子が既婚男性にアプローチして、落とせないわけがない。
2.「生まれ変わったら」「もっと早く出会ってたら」純愛気分満点。
  ⇒ 物理法則を無視したセリフ連発。実現しないんだから何でも言える。
3.誰にも秘密でドキドキ
  ⇒ 何てことない相手・エピソードもすべてが恋愛ドラマぽく盛り上がる

恋愛に付き物の、何かを乗り越えたり育んだりという努力は一切ない。
すごーくレベルが低いのに恋愛気分だけは味わえるから止められないんだろうな。
462Miss名無しさん:2006/11/14(火) 14:18:34 ID:xMZ7CFxq
勘違いすみません。
三十路ともなると出会いもいい話も何もないのですよ・・・
肉体関係が無ければ、不倫では無いと思いますよ。肉便所じゃないし。
口説かれてましたが、オッケーはせず微妙な関係ってだけ。
でも時間だけは経つのよね・・・
463Miss名無しさん:2006/11/14(火) 14:29:09 ID:7399Kcht
不倫をしてるのに結婚したいという気持ちがわからない
その不倫相手と結婚するか、別のいい条件の男と結婚するにしても
将来、自分が奥様やったときに不倫をされる立場になるかもしれない
私は浮気も不倫もしたことないけど、もともと結婚に夢もってないんで
不倫経験者が「結婚したい」という気持ちが不可解だよ

不倫をしてた過去のある女を選ぶ男は、そいつも不倫する可能性が高い
んじゃないかと思う
うまく説明できないけど
464Miss名無しさん:2006/11/14(火) 14:36:29 ID:xMZ7CFxq
出会ったタイミングが悪かっただけで、私は悪いと思ってません。やってないし。
465Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:02:06 ID:X+fNdhUG
>>464みたいな女の好きな言葉や行動

・自分探し
・幾つになっても心は少女
・出会い方は関係ない
・失恋するほど人は優しくなれる
・出会ったタイミングが悪かった
・タイミングさえ合ってれば彼とは結ばれた
・あの時の自分には必要なことだったと思ってる
・後悔してない

男はただヤリたいが為に口説いてきてるのに、それを鵜呑みw
本気だったら、今頃奥とは別れてるだろってw
466Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:43:28 ID:xMZ7CFxq
SEXしてないし、純粋に私の事愛してくれてたよ。
他に体の関係だけの女もいたみたいだけど、そういう肉便所とは別格だったし。
でも、もう疲れたし、不倫なんてしないで普通の結婚がしたい!
467Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:58:16 ID:X+fNdhUG
sex無しで不倫してたのが唯一の自慢みたいだねw
既婚者と恋愛ごっこしてる間に婚期逃してオバサンになっちゃった女なんて
どこの男が引き取ってくれるんですか?w

不倫するのは勝手だけど、散々不倫して婚期を逃した後、
「不倫したから今の自分がいる、いい人生経験だった」
「不倫に嫌悪感を持ったり批判する男は器が小さい証拠」
「愛しているなら女の不倫の過去ぐらい受け入れて当然」

なんて主張しないでねw
468Miss名無しさん:2006/11/14(火) 15:59:23 ID:xMZ7CFxq
純愛よ。
469Miss名無しさん:2006/11/14(火) 16:07:08 ID:RWAtcdaU
>>467 まあオチケツ。どうせ釣りだから。
不倫女は将来結婚しても、疑心暗鬼ノイローゼ不幸になるから。
無限ループね。因果応報。自分で選んだ道なら良いじゃん。
「不倫してるの」と言えば普通の友人達はドン引きだと思うし、
本当の友人もあまりいない人望の薄い人が、不倫に走る。
470Miss名無しさん:2006/11/14(火) 16:07:22 ID:JMyPmoV8
既婚男が本気だったら、とっくに離婚してきてるってばw
しかも他に肉便器がいたんでしょ?
それってID:xMZ7CFxqも口説き落とされてセックスしたらその肉便器になるんだよw
ほんと、自分だけは別格って思い込むプリンっておめでたいねw
たまにメールだけくるのは「喰えたらラッキー☆」って男が思ってるんだよ。

一応現実をお伝えしておきますね。

471Miss名無しさん:2006/11/14(火) 16:25:16 ID:xMZ7CFxq
実情は当事者しかわからないしね。
好きになった人が既婚だったって辛さわかる?
472Miss名無しさん:2006/11/14(火) 16:27:30 ID:nTyUsd+7
でた、私は不幸な女なのよ的発言www
473Miss名無しさん:2006/11/14(火) 16:36:26 ID:xMZ7CFxq
なんで独身女性限定板に男いるわけ?
出てってよ!
なんて気持ち悪い男なんだろう。
474Miss名無しさん:2006/11/14(火) 16:54:55 ID:JMyPmoV8
>>473
あーあ、既にメンヘラーの仲間入りしそうな感じだね。
あんたが1人ですったもんだしてる間にも、既婚男は着々と自分の家庭を
築き上げてるんだよ。
あんたには何が残る?
まさか彼との思い出って言うなよw
だってセックスもしてない、離婚して口説かれてるわけでもない。
単なる虚像に恋してる気分なだけじゃん。

馬鹿な女だことw
475Miss名無しさん:2006/11/14(火) 16:56:43 ID:nTyUsd+7
>>473
自分が毒男なんじゃないの?w
476ちょっと通りますよ。:2006/11/14(火) 17:10:56 ID:mlZdoWay
【独身】オフ会しようよ-4【専用】@30代板
11月25日(土)新宿夜景を見るオフ会
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1161702784/65
477Miss名無しさん:2006/11/14(火) 17:19:52 ID:xMZ7CFxq
なんで毒男なわけ?
ばっかじゃないの?
478Miss名無しさん:2006/11/14(火) 17:29:19 ID:JMyPmoV8
>>477
私は女だけど、あんたみたいに自分しか見えない女は嫌いだわ。
479Miss名無しさん:2006/11/14(火) 17:42:01 ID:X+fNdhUG
だんだんID:xMZ7CFxqの本性が出てきたなw
自分を否定する意見には真っ向反論、もしくは無視。
反論できなくなったら「男は出て行け」か。
さすが不倫体質の女だ。

しかし便利な言葉だな、純愛とか信頼関係ってのはw
本当に信頼関係があったら、ま、不倫なんてしないわな。

お前自己陶酔、結構好きだろ?w

男側は割り切ってるからね。そもそも利用してる側だし、そりゃ冷静に物事を見れるでしょう。
女は利用されてる側だってのを自覚しながらも、利用されてるとは思いたくないから、
自分たちは特別、とか思ってるんだろうね。女は自分だけは特別、ってのが好きだから。

つーか、相手も本気だったらまず離婚するし、離婚して無い時点で遊び、って簡単な事が
なんで判らないのかとw この時点で肯定的な意見なんて出すほうが無理なんだよね。そもそも。
480Miss名無しさん:2006/11/14(火) 18:55:21 ID:xMZ7CFxq
ごめんなさい、今少しおかしいので放置して下さい。
481Miss名無しさん:2006/11/14(火) 20:06:09 ID:Nkknc3Wx
そんなに叩かなくても…。
ズル賢い女の不倫はムカツクけど、体の関係は無いって言ってるし、それはきっと本人の意思でとどまったのかと。
私は不倫経験はないけど、好きな人が既婚だって知ってもすぐには嫌いになれないだろうし、
だからといって時間は刻々と過ぎて行く訳で…。
学生の頃は時間があったから、片思いも振られたあとの復縁希望期間とかも平気で1年2年とかあったなあ。
この歳になると、1年無駄になるのはデカい…。
482Miss名無しさん:2006/11/14(火) 20:43:08 ID:RCJuW6Vk
ID:xMZ7CFxqはさ、
そもそも結婚向いてないんじゃないかと思う。恋愛体質っぽいし。
恋愛体質の人は無理して結婚しない方がいいよ。悲劇を呼ぶから。
483Miss名無しさん:2006/11/14(火) 21:07:34 ID:Tgl5aJnu
でも身体の関係も無かった不倫ってのがあやしいよ。
相手は友達だと思ってるだけで、付き合ってる意識なんて無かったんじゃないの?
レス見てもメンヘラ入ってるし、単なる痛い妄想なんじゃね?
484Miss名無しさん:2006/11/14(火) 21:13:36 ID:kG++N5a3
まぁまぁ…【不倫】って聞いてこれだけ叩かれたんだ、反論したくもなる。

>>480は好きになった人が既婚者だっただけって言ったけど、既婚者って分かった時点で気持ちは冷める。

今後はフェアーに恋愛出来る相手を探してガンガレ
485Miss名無しさん:2006/11/14(火) 21:16:59 ID:s1kZP8Cy
妄想力の使い道を考えた方がいいね。
これだけ妄想入ってなりきれるならいい役者になれそうだし。
または想像力を生かして小説家とかね。
486Miss名無しさん:2006/11/14(火) 22:41:01 ID:7399Kcht
>他に体の関係だけの女もいたみたいだけど

それで純愛だって言い張るならネタでしょう
吊られてしまった。チトくやしい

ところでおまいら……地雷な質問してもよろしいでしょうか
クリスマスって、なんか予定入ってる?
487Miss名無しさん:2006/11/14(火) 23:52:25 ID:Yf4LrvSq
クリスマスか〜ちょうど週末にかかるんだよね。
今年は久しぶりに彼氏ができたので内心楽しみだったんだけど、
彼氏は仕事になりそうって言ってたなぁ…結局1人ですわ。がっくり。
488Miss名無しさん:2006/11/15(水) 18:48:20 ID:keCeiw3t
クリスマス鬱だよ。
遊んでくれてた友達もみんな結婚しちゃった。
三十路毒女で集まっても負け犬丸出しで空しいし。
負け犬でつるんでいるのがイケないのかな。
489Miss名無しさん:2006/11/15(水) 19:05:51 ID:9VE52kLa
クリスマス…って24日?25日?どっちにしても普通に一人で過ごす予感。
490Miss名無しさん:2006/11/15(水) 19:16:21 ID:keCeiw3t
24夜用もないのに出掛けてないと親がうるさい・・・
三十路毒女ってなんでこんなに虐げられるのだろう。
鬼女がそんなに偉いのか?
491Miss名無しさん:2006/11/15(水) 20:24:09 ID:mQZ9VjTA
みんなでチャットでもするかーw
492Miss名無しさん:2006/11/15(水) 20:59:28 ID:MeMiqRme
それが終わって年が明けると、負けに向かってまた1歩…。
493Miss名無しさん:2006/11/15(水) 21:22:20 ID:uINhBxp8
クリスマスは別に一人でも鬱じゃないなあ。
平日だとふつーに仕事してる日だし、年末忙しいことが多い仕事だから皆遅くまで残ってたりするし。
私的に大晦日の夜に一人ぼっちな方が激しく鬱。彼氏も帰省してしまうし、友達もいないし。。。
494Miss名無しさん:2006/11/15(水) 21:40:34 ID:w68iTpFY
>>490
親は選べないから・・・
495Miss名無しさん:2006/11/15(水) 23:38:11 ID:sjkalx3p
クリスマスとか誕生日当日って休みだと虚しいよね;;
平日だと、社会人だから別に平気なんだけど
休みだと1人だ…と凹んだりする。
けど今年の誕生日は、会社の男の子からプレゼントを貰ったり
友達からアクセサリーセットなどをサプライズで貰ったり嬉しかったな。
プレゼントを貰う事よりも、誕生日を覚えていてくれて
「おめでとう」って言われるだけで嬉しいよね。
極端な話、「生まれて来て良かった」と思える。
496Miss名無しさん:2006/11/16(木) 01:17:57 ID:J88D18BR
流れを塞き止めて申し訳ない。クリスマスの予定皆無の私は今日、(もう昨日だが)
罠のような見合いをしてきたよ。
相手は8つ年上なのだが、初回から母親がついてきたりするのって普通のこと?
しかも何かっていうと母君が前面に出て積極的にアピール。
全体の印象が、母の強烈さ6割・息子(割と普通?)4割くらい。
元々人の顔や名前を覚えられない質だが、今彼の名前を思い出せない程に印象薄い。
彼が38の歳までひとりな理由の一部はあの母君が関係しているのではないかと
思ってしまうよ。

まあ私もひとのことなど言える立場ではないのだが。
497Miss名無しさん:2006/11/16(木) 03:48:30 ID:iawmFVX8
>>490
ほんとだね、親がうるさくいっても
結婚できない売れ残り毒女が急に売れるわけでもないのにね。
498Miss名無しさん:2006/11/16(木) 08:28:10 ID:Qi6kB0wE
うるさく言わないでそのままのほほんと居座られちゃ困ると思っちゃうんじゃないの?w
499Miss名無しさん:2006/11/16(木) 09:35:41 ID:E6svvuvu
先日30歳になりました。私もう結婚出来ないのかな。きっぱり諦めた方がいいかな。。。
500Miss名無しさん:2006/11/16(木) 09:53:17 ID:3CsKaEor
クリスマスは出張でヨーロッパ、誕生日は出張で米西海岸。
別に祝わなくてもいいって思うようになった。
だけど、家でのんびらと過ごしたかったという思いも・・・・。
501Miss名無しさん:2006/11/16(木) 10:44:15 ID:gXHJvDtA
これを見れば自信がつくお

http://2ch-news.net/up/up28351.jpg
502Miss名無しさん:2006/11/16(木) 11:32:23 ID:E6svvuvu
30過ぎたらかなり妥協しないと結婚出来ないのかな。
三十路って言葉がキツいよ。
503Miss名無しさん:2006/11/16(木) 11:42:15 ID:6h+flVjh
出会い系以外で結婚したい男女が出会える場って
なんかないのかなぁ?結婚したくても出会いが無い男女も
沢山いると思うんだけど。
30代の女性とだったら結婚したい男性も腐るほど
いると思う。
504Miss名無しさん:2006/11/16(木) 12:34:19 ID:b2XDBa29
>>500
キャリアあるんだろうし、
ひとりで生きていけそうだからいいんじゃない?
505Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:12:10 ID:E6svvuvu
なかなかいないよね、独身でいい男って。
いいなって思って薬指見ると指輪はめてるし。
会社でも独身の男性って、いかにも女性に縁が無い感じの人ばかりだし。。。
506Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:34:22 ID:RoyHLfix
女性の若さは素晴らしいですよ、何にも変えられない。
これを早くに気づけた方は売れ残りません。
三十路あたりになっているのに>>505みたいに
「妥協したくない。」だの「周りにいい男がいない。」だのほざいていても、
言い換えれば「自分はいい独身男性に相手にされるような女性ではなかった」になるのです。

いい男は独身時代にあなた以上にいい女性を見つけて早々と結婚しているわけで、
結果的に選ばれなった自分を棚に上げて、
それを「なかなかいないよね、独身でいい男って」というのは
本当に滑稽な事だと思いますw
507Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:50:55 ID:XfEUcXG4
>>506
誰が良いこと言えといった OTL
508Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:53:21 ID:LFMgLTH/
「なかなかいないよね、独身でいい男って」
自分はいい女なのにって思ってるって事ね。
509Miss名無しさん:2006/11/16(木) 13:54:40 ID:E6svvuvu
まあお互い様よね。
綺麗で独身でも結婚向きの性格じゃなかったりみたいな原因がだいたいある。
510Miss名無しさん:2006/11/16(木) 14:22:08 ID:C0ZzQsNr
>>506超禿同!
511Miss名無しさん:2006/11/16(木) 15:39:20 ID:E6svvuvu
自惚れかな。
三十路の未婚ってのは、何かが足りないんだろうな。
512Miss名無しさん:2006/11/16(木) 16:03:24 ID:L40h3jJI
結婚したくてたまらないのに結婚できないなら問題あるけど、そうでないなら卑屈にならなくていい
513Miss名無しさん:2006/11/16(木) 17:44:10 ID:E6svvuvu
三十路独身女性は辛いよおぉー
514Miss名無しさん:2006/11/16(木) 17:52:40 ID:gBz5nEdm
紹介所とお見合い、どっちがいかな〜。
515Miss名無しさん:2006/11/16(木) 18:14:09 ID:oIB76qk4
お見合いの話が来るなら、お見合いのほうがよさそう
紹介所だと人となりがよく分からないイメージがあるー
お見合いだと、大抵知り合いの知り合いとかじゃない?
どんな人なのか聞けるからいいなぁと。
516Miss名無しさん:2006/11/16(木) 19:21:40 ID:E6svvuvu
紹介所行きたいけど、お金が。。
お見合いがいいのかなあ?
517Miss名無しさん:2006/11/17(金) 00:00:07 ID:DupOE14o
74の儂からみりゃぁ小娘だわい
518Miss名無しさん:2006/11/17(金) 02:23:08 ID:ArVmqUdo
結婚願望はないけど三十路独身のカテゴリーは辛い…
男目線に合わせるのもしゃくだけど、30過ぎたら相手に条件つけるのは身の程知らずとは感じる…
相談所ですら35過ぎたら話しがこなくなるらしい
519Miss名無しさん:2006/11/17(金) 10:00:25 ID:PV4OPnYl
私的には自分がどっか欠落してるのはもちろんあるとは思ってるんたけど、何より積極性がないのが一番なキガス

住人で積極的に自分で出会いの場に赴いているけど結婚出来ない人っている?

環境や他人のせいにして結婚したいしたいとは思いつつも自ら行動をおこさない人が多いと思ったんだけど…違うかな?

結婚したいのは世間体?積極性がなく結局、今の生活が気楽でいいって思ってると結婚出来ないんだよねorz
520Miss名無しさん:2006/11/17(金) 12:25:08 ID:tohylQad
学年1番かわいかった30歳と学年普通の顔の27歳ではどっちが上?
521Miss名無しさん:2006/11/17(金) 12:46:02 ID:vuCwBb4K
>>520
どっちもどっち、僅差で27歳普通顔女子が上
でも両方選ばないけどね
522Miss名無しさん:2006/11/17(金) 12:52:41 ID:vuCwBb4K
だいたい歳をとってしまった昔の憧れの美人とか可愛い子を選ぶ男って、
どういう男かわかるよね?

男から見たら、そういう男って健気でちょっと気の毒で同情して泣けてくる。
昔、欲しかったけどお金がなくて買えなかった当時、人気だったオモチャ、
もうボロボロになって、誰も見向きもしないのに、君はまだそれが欲しいの?みたいな

惨めだな 健気だな 嗚呼、涙が止まらない
523山本美保。南山大卒。:2006/11/17(金) 15:21:53 ID:cYduS/zI
>>520
30女の魅力を知らないなw
524Miss名無しさん:2006/11/17(金) 16:31:18 ID:tNojFrZy
>>523
エロだけで結婚するわけないだろ 馬鹿
高速で腰振るだけが取り柄のエロいババアなんてセフレで十分
525Miss名無しさん:2006/11/17(金) 17:13:08 ID:iYiCMJRM
んじゃ30女の魅力ってのを教えてくれよ。そんなのあるの?
526Miss名無しさん:2006/11/17(金) 17:52:24 ID:1Z/tS7Qd
>>525
女子高生ほど万個が臭くない。
527Miss名無しさん:2006/11/17(金) 17:55:13 ID:sfJd25CM
リアルの女に縁のない人たちこんにちはー
今日もバカ全開ですね。
528Miss名無しさん:2006/11/17(金) 21:28:08 ID:ai3KcaI/
>>518
お見合い市場じゃ身の程知らずだけど、40歳男でも20代女性を求めるからね
まぁ若い頃その若さを武器に分不相応なモテかたした訳だし。今からそのしわ寄せが来てるだけ

>>520
流石に30歳を選ぶ

感覚的には19歳ちょいブス=23歳普通=27歳ちょい可愛い=31歳美人かな?
まぁ実際会わないと解らないよ。

>>523
若い子と付き合うと、その子の若い頃も楽しめるし将来30歳になったときその30女の魅力を楽しめばよい

>>526
臭くても女子高生のを選ぶ。雌としてのレベルが違う。
529Miss名無しさん:2006/11/17(金) 21:35:57 ID:ai3KcaI/
女性も30歳超えると
東欧、ロシア、アジア人女性とも競争しないといけないから大変だね
彼女達はえり好みしないし積極的で10歳近く若いから
530Miss名無しさん:2006/11/18(土) 00:38:12 ID:BdsmGZNQ
人としてまともなら別にいいよ。
人を不快にさせない程度の身なりと性格なら何もいうまい。
だって自分を省みたらああだこうだ言える筈ないし。
531Miss名無しさん:2006/11/18(土) 01:51:43 ID:RqGcGYIv
だれでも会ってみないとわかんない。
固定概念強すぎ。
532Miss名無しさん:2006/11/18(土) 01:59:05 ID:PnV71DFE
ねー、まじで30歳の女ってそんなに男から結婚対象としてダメなの?
若い子専(デブ専とかブス専みたいな言葉)の人にはそりゃあれかもだけど、
ふつーの男の人が全員が全員30歳は嫌だと思ってるもんなの??
ヤバいかなり焦ってきた…。今の彼氏と別れないで結婚するしかないかな…
533Miss名無しさん:2006/11/18(土) 02:25:22 ID:6O9FaOD3
>>532
いつも男の書き込みがあると毒女専用だ、ローカルルールも守れない奴は死ねぐらいのことを
いうくせに都合のいいときだけは男の意見求めるんだな。
534Miss名無しさん:2006/11/18(土) 02:28:47 ID:tgexIGRT
>>533
すっげぇ自意識過剰乙w
男に意見なんてどこで求めてるのさ?死ねよw
535Miss名無しさん:2006/11/18(土) 07:37:08 ID:U4q6xJqo
>>532
若い子専に該当する言葉

 ロ リ コ ン


チンポが小さくて臭い禿に多いらしい。
536Miss名無しさん:2006/11/18(土) 09:35:16 ID:o/3+zLS6
明日誕生日。
激しく欝だよ。
彼氏も婚約予定も無し。
親の目が痛い。
友人からの哀れみの視線が。
537Miss名無しさん:2006/11/18(土) 09:42:58 ID:WKBhXLRs
彼氏がかなり頭悪い。
Hしてるときに、おっぱい揉んでって言ったら、なぜか必死で拒否されて、
乳首つまんだり、マムコとかアナルに指入れるのはぜんぜんOKなのに
パイモミだけは全力で拒否された。

あとでその理由を聞くと、どうも乳ガンに関する情報を本で読んだらしく、
「乳ガンは男性に揉まれながら発生する」と書いてあったから、だと。

男性にも、まれながら・・・だろ・・・・orz
538Miss名無しさん:2006/11/18(土) 11:54:16 ID:rpH3lx7r
>>537
コピペ?
539Miss名無しさん:2006/11/18(土) 12:19:42 ID:5L1+WQkv
>537オモロス
540Miss名無しさん:2006/11/18(土) 14:38:09 ID:XmYJhazx
若い頃はモテたのに最近さっぱり。
三十路になって更に閑古鳥。
あー、若くてモテた時に結婚しとけばよかった。orz
541Miss名無しさん:2006/11/18(土) 15:18:56 ID:vVirMtPL
>>528は間違いなくキモ男 
542Miss名無しさん:2006/11/18(土) 15:25:01 ID:M7kUCPwz
ほんとまったく出会いないし。昔より恋愛重ねるうちに変に目も肥えてきて男の嘘もまあまあ見抜けたりとかで。
何もしらないまま純粋なうちに結婚しといたらよかったかも。来年1月で31才…
今彼はとりあえずいるけど結婚はしたくないタイプ。さっさと情は捨てて前向きにならねば
543Miss名無しさん:2006/11/18(土) 15:33:05 ID:7FM52k/x
なんか30過ぎてる事事体が嫌っていうより
30過ぎてる女にありがちな考え方が嫌だな
趣味に突っ走ってきた女とかの方がまだ清清しいし
歳を重ねても出会いがありそうな気がする。
544Miss名無しさん:2006/11/18(土) 16:10:47 ID:xtjTQKR4
>>532
男性は30代後半は当然として
40歳なっても20代の女性と結婚したがるからね

普通の男なら34歳より31歳、31歳より28歳、28歳より〜
って感じだから妥協の産物なんじゃないの。
結婚できれば誰だっていいって男も居るだろうし

三十路越え女性でも構わないっていい男は少ないだろうけど、居ないわけじゃないけどさ。
まぁ油田を探すようなもんだね。
545Miss名無しさん:2006/11/18(土) 18:24:42 ID:7d3K5XFk
男は、女みたいに相手探して結婚という道を通らないからね。
たまたま、結婚したいと思ったときに付き合ってた女と結婚するってのが通説。
546Miss名無しさん:2006/11/19(日) 10:09:17 ID:tPCH8ZtE
もう、複数の男のセフレを転々として生きていけばいいじゃない。
誰か1人の男の大切な女性として生きていくことを否定したのは貴女自身なのだから

547Miss名無しさん:2006/11/19(日) 10:58:31 ID:s5St/g26
30過ぎて独身て、どこかに欠陥があると思われても仕方ないでしょ。
完全に結婚願望ないならいいけど、売れ残った人って痛い。
痛いってことは存在自体が迷惑なんだよ。
痛い奴には関わりたくないし。
548Miss名無しさん:2006/11/19(日) 11:10:07 ID:KSrA/EnL
あと数日で30歳になってしまう。
知り合いに26歳の医者を紹介されて会った。
また会ってみたいなと思ったけど、自分の年齢やスペックを考えるとお薦めではないから
積極的になれない。紹介人に、また会ってみたいから連絡先教えて!と言えない。
紹介人も私の年齢知らないんだけどね。年上ってだけで。
年取るってやだね。
549Miss名無しさん:2006/11/19(日) 11:13:55 ID:s5St/g26
男にガツガツしてるわけじゃないなら卑屈にならなくてもいいんじゃない?
素直じゃないのが一番ウザい。
女は年取ると素直になれなくなるから。
全然可愛げがなくなる。
だから結婚は早くしたほうがいいんだよ。
550Miss名無しさん:2006/11/19(日) 11:17:18 ID:KSrA/EnL
>>549
>女は年取ると素直になれなくなるから。
全然可愛げがなくなる。
ほんとにその通りだと思う。
でも、昔から男に超消極的なんだよね、自分…
だからこの年でも独身なのだけど。
551Miss名無しさん:2006/11/19(日) 11:32:35 ID:s5St/g26
高望みしすぎて売れ残ったバカと、
男性に縁がなかったのは違うから、
人生で最初で最後だと思って素直になってみたら?
似たようなナレソメでご結婚まで至った医師茄子ご夫婦を知ってるけど、
奥さんは高齢でも素直でかわいい人です(性格が)。
年とると外見より性格が重要になります。
欲しいのに要らない、好きなのに好きじゃない、とか言うひねくれた人間と一緒にいて楽しいわけがない。
552Miss名無しさん:2006/11/19(日) 11:36:10 ID:O27dZq/x
>548
また会ってみたいと思ってるなら素直に知人に言った方がいいとオモ
言って相手の男が断ったのなら諦めがつくけど、言わないでフェード
アウトしたら、言わなかったことを後悔する日が来るかもしれない
やらずの後悔よりやっての後悔のがいいよ

ちなみに自分も明日三十路突入するよ
年をとること自体は全く嫌じゃないが、子供の頃に抱いていた30歳の
イメージに、自分が全然当てはまってない…もっと大人にならないと
いけないな
553Miss名無しさん:2006/11/19(日) 11:38:07 ID:KSrA/EnL
>>551
でも、相手に30歳ですって言ったら絶対引くよね… 
あと、自分病気なので(命に別状はないが)それを考えるとどうしても
積極的に自分を売り込めない。
それを最初に言った方がいいのか、ある程度の仲になってから言った方がいいのか。
554Miss名無しさん:2006/11/19(日) 11:41:10 ID:KSrA/EnL
>>552
紹介人(その彼の友達)には、「楽しかったです、また飲みに行きましょう。お友達にも
よろしくお伝えください」とメールしました。
これじゃ消極的すぎですか?もっと、「今度は2人で会いたいから、相手の連絡先教えて!」
くらい言った方がいいのかな? ちなみに、男性との縁は結構ありましたが、
消極的すぎて、チャンスを逃したことが過去多々あります… 全く進歩してないですね…
555Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:05:51 ID:AjELYcMy
相手が医者なら、自分の体(病気)のことなんて
格好の話題になるんじゃないの?都合いいと思うんだけどなー。
…と思うのは甘いんだろーか。
556Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:27:31 ID:fRzwaPOO
自分はこれ以上若返る事は無いんだから
縁があったなら引け目感じるより会ってみればいいのに。
557Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:30:04 ID:5xSGH357
単なる26歳研修医の性欲処理係りとしての紹介のような気がする
558Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:30:56 ID:s5St/g26
だ素直じゃないかんじ。
ていうかむしろ男になんか興味ありませんてかんじ。
だから売れ残る(あえて失礼な言い方します)んですよ。
559Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:32:27 ID:s5St/g26
>>554
そういうメール送ったんならもう駄目かもね。
それは消極的なんじゃなくて、受け身なのが見え見えでウザい典型ですよ。
560Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:32:45 ID:KSrA/EnL
そういや友達が、「今この瞬間が自分の人生で一番若い時なんだよ」といいこと言ってたなぁ。
「4つも年下」「医者」っていうのにちょっと引いてしまった自分カッコわる〜
「楽しかったです、また飲みに行きましょう。お友達にもよろしくお伝えください」と返事してしまったのですが、
この返事はNGでしたでしょうか?気が無さそう?
なんかしつこく書き込んですいません。
561Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:36:09 ID:KSrA/EnL
こんなメールは駄目だったのか。また自分で機会を逃してしまったorz
みなさんありがとうございました。
562Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:38:30 ID:cvIkZVdv
まだ遅くないぞ
そのお友達に、また彼と会う機会を作ってもらえるように頼め
563Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:41:43 ID:s5St/g26
駄目ね。
知り合いのモテ男の携帯に、それと全く同じ内容のメールがちがう女からたくさん来てたから。
もちろんウザいだけ。
そんなメールならしないほうがマシだよ。
きついこと言ってすいませんね。
まだ本気で恋愛したことないんじゃないかな。
お見合いでもしてみては。では。
564Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:45:07 ID:O27dZq/x
メールの返事、NGじゃないと思うけど、次に繋げたいなら具体的な
日時や場所を提案した方がいいんじゃないかな
「また」って言葉は社交辞令に取られる場合もあると思う
自分から積極的に行くのって意識すると難しいよね
でも頑張れー!
565Miss名無しさん:2006/11/19(日) 12:46:11 ID:s5St/g26
ウザいというか、都合よく遊べそうとか思われがちなメール。
よほど相手のほうがあなたを気に入ったのなら
ふたりで会いたいと連絡くるでしょ。
社交辞令みたいなメールを送って後悔してる、本当はもう一度会いたいと
友人伝えてもらうのもかわいいかもね
なんかどうでもよくなってきたけど
566Miss名無しさん:2006/11/19(日) 13:04:01 ID:5xSGH357
だから肉便器確保だって。
30過ぎた冴えない女なら廃棄物並に扱ってもいいじゃん
どうせゴミなんだし思想からきてると思うけどね
567Miss名無しさん:2006/11/19(日) 13:06:06 ID:5xSGH357
それにこの状況は憐れな年寄り豚に一時的でもいい夢みせてやってんだから
それでいいじゃん、ってノリでしょ

なに必死で食いついてきてんのー
568Miss名無しさん:2006/11/19(日) 13:14:02 ID:5xSGH357
だいたい常識で考えろよ 30過ぎたババアと付き合って結婚までする意味ってなに??

ねーよ そんなもん w

まさか、そっちが結婚まで考えてるなんて夢にも思ってないんじゃないの

下のお世話係りの老婆確保したみたいなもんでしょ、まさに肉便器だよ
糞尿精液そこらじゅうにブチまけて、落書きし放題の荒れた公衆便所みたいなもん
569Miss名無しさん:2006/11/19(日) 14:54:24 ID:UT2hkpv/
たかが4つの歳の差でひるむなんてもったいない!ここに書かれる毒舌は
意見の一つだと考えてスルーしましょう。って来年三十路の私は6コ下の彼がいるよ。
ここにくる毒舌者さん達はキャパ小さい器小さい心せまーい!
570Miss名無しさん:2006/11/19(日) 15:00:31 ID:kSuHKgVV
>>569
わざわざココへ来て鬱憤晴らすような書き込みする人は
知性やら環境に恵まれてない可哀相な人なんだからしょうがないよw
自分より下が欲しくて仕方がないんだろーね、相手しちゃダメ。
571Miss名無しさん:2006/11/19(日) 15:12:38 ID:AoVUzdsG
おりゃーよ、先週30歳の職場の女性に振られたよ!

なんか・・・不思議なめぐり合わせがあって、その瞬間、33の男の言葉としちゃ恥ずかしいが、
「運命」を感じて、この人と一緒になるんかもしれん! とか思って、気が狂って、振られたよ!

あー、30で美人なのは、きっとマジで美人なんだよ。

くそー、俺と一緒になってりゃ、億近い財産が付いてくるってのによ!

ヤケ酒で気持ちわりーよ・・・
572Miss名無しさん:2006/11/19(日) 15:40:39 ID:UT2hkpv/
頑張れ33歳!今の別れは明日の出会いにきっと繋がるんだから。
別れと、別れを呼んでしまった自分の非を認めて学習してもっとイイ男になれば、
必ずイイ女と出会えるよ。
この別れは無駄じゃないよ 
573Miss名無しさん:2006/11/19(日) 17:43:14 ID:SSfVdJQQ
友達にいい男紹介してって言っても、皆口を揃えて30過ぎて独身の男なんて絶対問題あるから、紹介出来るような人はいないっていう返事。
ほんとにそうなのかな?どこかにいい男はいないかなあ。
年下狙うのも三十路婆って引かれそうだし。
574Miss名無しさん:2006/11/19(日) 17:50:57 ID:u+aV3k9f
それは30過ぎて独身の女の私らも、どっか問題あると思われてるってことか…orz
でも私は30過ぎた独身の男は欠陥あるとは思わないな。ざらにいない?
さすがに40超えて独身だとそう思うけど…
575Miss名無しさん:2006/11/19(日) 18:21:57 ID:V9szQF+u
>>506を100回読み直せばいいと思うよ
576Miss名無しさん:2006/11/19(日) 18:23:10 ID:SSfVdJQQ
でも実際いい男はみんな結婚してるし。
やっぱり三十路過ぎは男女問わず問題有りって思われてるんだろうなあ。
577Miss名無しさん:2006/11/19(日) 20:14:59 ID:fRzwaPOO
>>574
それって単に今の自分の年齢あたりを異常だと思いたくないだけのようなw
40代になると「50代で独身だと流石に・・・」と言い出すんでしょ。
578Miss名無しさん:2006/11/19(日) 21:06:16 ID:EumiBr+/
>実際いい男はみんな結婚してるし
これももちろんあるけど、せっかく出会えてるのに、まだどこかにもっとイイ男がいるハズ
…って変な希望持ちすぎな人もいると思うよ。
579Miss名無しさん:2006/11/19(日) 21:08:33 ID:KSrA/EnL
自分を棚に上げてあえて言うが、帯に短し襷に長しなんだよなー、みんな。
580Miss名無しさん:2006/11/19(日) 21:40:50 ID:cvIkZVdv
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121018249/
「経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには」より
結婚市場の男女ミスマッチについて統計分析した章より引用します。

---(上記書籍のp.39より)
「マトモな男の人は絶対結婚している」のではなく、「結婚によって
男は仕事ができるようになる」というのが正しい。
負け犬女性は、まだまだあきらめるべきではない。ダメ男に見えても、
結婚すればイイ男になる「隠れイイ男」はまだまだいるはずだ。
もっとも、負け犬女性にしてみれば、そんなことはとっくにわかっていて、
「勝ち犬女性が一生懸命イイ男にしてくれた男性をいいとこ取りする
ほうが手っ取り早いのよ」ということかもしれない。
---

企業が社員教育を放棄して即戦力を求めることのアナロジーになってます。
581Miss名無しさん:2006/11/19(日) 21:56:04 ID:JvO7CB3G
わざわざPCを立ち上げてここを探して手間ヒマかけて酷い書き込みする人の心理がわからない。
本当は誰よりも彼氏が欲しいのにいらない、結婚したいのにしたくないとか
相手に多くを求めるわりに自分をまったく省みないような人とかと一緒にされたくないな。

今までいい付き合いをしていると思っていた同い年の友達、どんどん酷いことばかり言う様になってきた。
会社を辞めて派遣をしながら夜はリフレでバイトして、ずっとやりたかった癒しの仕事の勉強を始めたら
「30歳にもなって今更なにやってんの!結婚できないからって手に職系?」とかね。
確かに夢見たいなこと言って甘いんだろうかとか、私なりに悩んでいたから落ち込んだ。
人間として、年も性別も未婚も既婚もなく頑張って仕事続けていくのは大切だと思うんだけど。
582Miss名無しさん:2006/11/19(日) 22:08:21 ID:V9szQF+u
愚痴を書き込みに来る心理って何だろう
583Miss名無しさん:2006/11/19(日) 22:19:48 ID:7ZQXFHRm
>>581
加齢臭でてるよ
584Miss名無しさん:2006/11/20(月) 00:22:33 ID:7EXhpQQW
>581
うん。大切だと思うよ

大体、もし100まで生きることになったらどうすんのよ
うちの親父なんて60すぎてんのに「あと40年も生きるんじゃローン組めちゃうわね〜」
とかいって家族で笑ってたよ
親父は「オレ、いつ定年になるんだろ…(´・ω・`) 」って言ってたけど
自営業のうちなので母ちゃんに「うちは定年ないのよっ」って諭されてた
585Miss名無しさん:2006/11/20(月) 02:32:26 ID:ILZ98hhU
明後日に遂に30代突入です。
私の20代は、会社を立ち上げて失敗して、必死に立て直して恋愛もして、泣いて笑って大変だった。
苦労もいっぱいしたけど、本当に20代頑張りました!
後は年下の彼氏をだまして、絶対結婚するぞWW
586Miss名無しさん:2006/11/20(月) 04:00:11 ID:v40DvVif
>>585
気をつけてください
30歳前後の女性が一番騙しやすい、騙されやすいから
この年になると体目当て&金目当ての男が群るようになる
やっぱり結婚焦ってる女性が多いからさ
587Miss名無しさん:2006/11/20(月) 09:30:29 ID:doxXGg6U
>>585
素直にあなたがうらやましい。起業か〜。いいな。
最近私は今の仕事やめようか悩んでいるよ。男社会の技術職なんだけど、
若いころは体力あったから男と対等の量こなせてたけど、
30超えて最近本当に体力的に無理が利かなくなった…。前のプロジェクトでは無理が祟ってたおれてしまった。
今のプロジェクトもかなりキツいスケジュールで、
でもまた前みたいに倒れるのが怖くて、セーブしながらやりたいんだけど、でもそれじゃきっと終らない…とかって胃も痛い。
体が弱ると気も弱るね。
588Miss名無しさん:2006/11/20(月) 09:44:50 ID:ILZ98hhU
>>585
ご心配ありがとうございます。
私がドン底の時から、支えて引っ張ってくれた人だから、大丈夫ですよ。
589Miss名無しさん:2006/11/20(月) 09:53:24 ID:ILZ98hhU
>>587
私は、あなたほどの真面目さと根性があれば、どの仕事でも通用すると思います!
でも、おばあちゃんになった時に「もっと頑張れば良かった」と後悔しないように、納得いくまでは、やり遂げたいですよね。
590Miss名無しさん:2006/11/20(月) 13:07:19 ID:vHCJgjsj
三十路の何が悪いのよ!!!
合コン行くのも、三十路!?って思われてそうで行きづらいですよね。
男はいいよなー、30過ぎてもあまり関係なくて。
むしろモテ始めた人もいない?
591Miss名無しさん:2006/11/20(月) 14:32:31 ID:r1x39qcA
いないよ、男も30過ぎたら魅力ないw

自分も付き合うなら若い子がいいもんね。
592Miss名無しさん:2006/11/20(月) 14:35:35 ID:fdW/csSP
私は30過ぎの男が好きだw
593Miss名無しさん:2006/11/20(月) 14:56:32 ID:v40DvVif
>>591
それだけでは無いにしてもやっぱり
男は収入、女は若さだと思う
ニートやフリーターの男性なんて結婚市場に参加出来ないし
その分30歳超えた女性は結婚市場で低く評価される。
594Miss名無しさん:2006/11/20(月) 17:43:50 ID:2VB/J/N8
若さは強いよ。
多少バカでも若いから仕方ないで済まされる事も多い。
年とるにつれて多少バカ=常識外れになってきて苦しいだけ。
595Miss名無しさん:2006/11/20(月) 20:29:52 ID:a/mSqT6Y
最低限の常識は身に着けておかないとあとで自分が困るしね。
若さを理由にバカさが許されると思ったら大間違いだけど。
596Miss名無しさん:2006/11/20(月) 21:19:46 ID:sSszDy/U
今日が20代最後の夜。明日30歳になってしまう。
最後に日記でも書こうか。
597Miss名無しさん:2006/11/20(月) 21:20:54 ID:CQRtR+4a
お誕生日おめでとう!
どんな20代だった?
どんな30代にしたい?
素敵なお誕生日を♪
598Miss名無しさん:2006/11/20(月) 22:13:47 ID:t0L19MRo
30過ぎからが本物の女だぜ、ガキはいらねえ
599Miss名無しさん:2006/11/20(月) 22:15:34 ID:sSszDy/U
今自分の中で除夜の鐘が鳴っている…
600Miss名無しさん:2006/11/20(月) 22:22:55 ID:CQRtR+4a
こらこら、除夜の鐘はまだ早いからw
601Miss名無しさん:2006/11/20(月) 22:30:53 ID:OTT0joCo
色々と煩悩が多がったんだろ。
6021126:2006/11/21(火) 04:56:53 ID:rqBJAzFU
今週末で30になる私が通りますよ〜。

続けたくなかったからだけど、
結構いい収入だった仕事を辞めて
フリーという名のフリーターになって
無収入の年下彼氏の街に来て貢いでます。

そんな私でも30代は楽しみだよ。
自分の最後がハッピーだったらいい気がするな。
経済的には甘いけど。ラッキーだからそれでいいや。

603Miss名無しさん:2006/11/21(火) 06:22:05 ID:qAZmYtaQ
↑仕事なにやってたの?
604Miss名無しさん:2006/11/21(火) 09:45:47 ID:2bSFBuY0
>>596
HappyBirthday!!
私も明日逝くからね〜
(´・ω・`)ノシ
605Miss名無しさん:2006/11/21(火) 10:09:27 ID:8jOxjZ9M
606Miss名無しさん:2006/11/21(火) 17:10:54 ID:QSit9os7
若さを理由にバカさが許されるのは精々23ぐらいまで。

しかし、出会い系の味噌時女って何で身のほど知らずなんだろ…年下大好きジャニ系希望とか要望多すぎWW
607Miss名無しさん:2006/11/21(火) 19:45:57 ID:BGbXzmWw
出会いってどこにあるんだろう。
なんで私の周りにはかっこいい男がいないんだろう。
居たら全力でアタックするのに!
608Miss名無しさん:2006/11/21(火) 20:32:19 ID:lIRs/rei
>>607
かっこいい男と出会える所に行きゃいい。
なんで行かないの?体が不自由な人か?
609Miss名無しさん:2006/11/22(水) 00:03:03 ID:UvXAZcdJ
たった今、30歳になりました。
どなたかおめでとうをお願いします(T_T)ノシ
610Miss名無しさん:2006/11/22(水) 00:19:35 ID:XBMRmjGj
おめでとう!
611Miss名無しさん:2006/11/22(水) 00:52:47 ID:iyY8Yaqi
         _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
        ./ ・ω・ ヽ / ・ω・ ヽ
       l      l l      l
       `'ー--┳━┳---‐´


         _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
        ./     ヽ / ・ωヽ
       l  ・ω・ l l     l
       `'ー--┳━┳---‐´


         _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
        ./・ω・ ヽ /   ヽ
       l      l l ・ω・ l
       `'ー--┳━┳---‐´


         _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
        ./     ヽ /   ヽ
       l   ・ωl lω・   l
       `'ー--┳━┳---‐´


         _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
        ./     ヽ /   ヽ
       l    ,,・3,,-ω-,, l  〜♪
       `'ー--┳━┳---‐´
612Miss名無しさん:2006/11/22(水) 01:31:10 ID:UvXAZcdJ
(;_;)ノシありがとう。元気でた♪
良い30代になりますように!
613Miss名無しさん:2006/11/22(水) 04:51:57 ID:YWFtAFum
おめでとうo(^-^)o

30代も20代の時と同じく
色んなことあって楽しいはずさ

614Miss名無しさん:2006/11/22(水) 10:34:41 ID:UvXAZcdJ
>>613
ありがとう(T_T)
良い30代にするぞ!!
615Miss名無しさん:2006/11/22(水) 11:11:13 ID:FWUdWLDN
三十路独女っていうだけで、何か問題あるんじゃないかと思われるのが、とても辛い。
若いうちが華だな。
616Miss名無しさん:2006/11/22(水) 11:15:08 ID:gNerX+9e
そうそう、年言った途端引かれそうだよね。特に合コンとか初対面の男性には…
617Miss名無しさん:2006/11/22(水) 11:27:29 ID:UvXAZcdJ
>>616
でも、そんなことで引く男ってどお?
618Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:41:47 ID:L0ujvdV1
池内さんがトヨタ自動車の期間工についてブログで「彼らは『トヨタ』を漢字で書くことができるの
 だろうか」などと発言したのが「炎上」の発端だが、21日に「期間工(再掲)」と題した日記を掲載。
 冒頭には「反論」が付け加えられている。

 「期間工を職業差別をしたと言われているようだが、私は、出会った男の子を批判しただけで、
 その男性が期間工と自称したために期間工全員を差別したわけでも、期間工は向上心のない頭の
 悪い人間と言っているわけではありません。文章を一読しただけでそれは明らかでしょう」
 さらに、「彼ら(期間工)に年間300万円以上も払っているトヨタは偉い」というくだりについては、
 「件の記事は、『年収300万円以上の期間工』の部分を、『年収8000万円の外資系ファンド・マネージャー』、
 『年収80万円のアルバイト』としても、文意はほとんど変わりません」と説明、「現状に不満があり、
 もっと儲かる仕事がしたいなら(彼らは私にそう言ったわけだから)、単に酒を飲んで愚痴っている
 ヒマはないはずだ」としている。
 しかし、こうした「反論」はかえってネット上で大きな批判を呼んでいる。

 2ちゃんねるでは炎上当初よりも反響が大きくなっている。
 「むかつくのは正規職ではない連中を色眼鏡で観て悪口まで公の場でしておいて、それを
 差別として認めないで、更に屁理屈ほざいて自己正当化に躍起になってるところ」「プロの
 物書きが『お前の読解力が足りない』様なことを言うのは物書きとしての敗北、恥に等しい」

 さらに、ネット百科事典「ウィキペディア」の「池内ひろ美」の項目でも、今回の炎上についての
 書き込みが急増した。「講演.com」で、池内さんの評価項目に書き込む者も現れた。
 炎上が様々な場所に「飛び火」している状態だ。
 2ちゃんねるの次のカキコミが、今回の事態を象徴している。
 「なんで炎上するような内容のブログを書く人は更に炎上するような対応をするのだろうか」 (一部略)
 http://www.j-cast.com/2006/11/21003918.html
619Miss名無しさん:2006/11/22(水) 12:45:18 ID:9biCoMIp
30才になった。振られた。今回こそはと頑張ってきたのに・・・・
それなりに別れの経験をしてきてても、やっぱり慣れないものですね。
先の不安と、胸の痛みで苦しい・・・・。
620Miss名無しさん:2006/11/22(水) 14:06:15 ID:FWUdWLDN
実際コンパで30過ぎってわかると明らかに避けられてたよ。かなりきれいな先輩だったけど、せっぱつまったハイエナみたいに見られてた。もう顔に結婚したい!って書いてあるみたいで。
そして自分が三十路になると、今度は自分の番か、、、、、
621Miss名無しさん:2006/11/22(水) 18:55:58 ID:FWUdWLDN
このまま淋しく独身で死んで行くのかな。
622Miss名無しさん:2006/11/22(水) 19:23:11 ID:UvXAZcdJ
独身で楽しく死んで行くかも
623Miss名無しさん:2006/11/22(水) 19:27:59 ID:C0gUIbcs
結局、家庭的で固くて真面目な旦那がいいんだろうけど、楽しく生きたいって考え方だと、そういう良い旦那もらえないから、将来考えないで生きていくしかないね。
624Miss名無しさん:2006/11/22(水) 21:01:06 ID:PyVE7Je9
30歳、半年以上過ごしてきた。
アンケートとかで自分の年を30って書くのにまだ抵抗があるよ・・・
あと半年で31になるのに。
625Miss名無しさん:2006/11/22(水) 21:07:00 ID:Jyns58Dr
>>624
そんな貴女に「.」マークをプレゼントします。
626Miss名無しさん:2006/11/22(水) 21:12:14 ID:PyVE7Je9
>>625
ありがたくちょうだいいたします。

いやしかし会社でのお局気取りも板についてきたからそろそろ現実を認めなくては・・・
627Miss名無しさん:2006/11/22(水) 22:10:45 ID:cm0V2Dz/
これからどうしよう。
30歳の今でこんなに不安だったら、3年後、5年後はどうなっちゃうんだろう。
心落ち着くパートナーがほしい。。
628Miss名無しさん:2006/11/22(水) 22:43:18 ID:m8JNbWER
どこまで前回、書いたか忘れたけど
小学校中学校が一緒だった人に会った。
10月のはじめに会って、それから4回くらい会った。
好きになってしまったみたい。
でも好きですって言う勇気がないし、
言って振られるのも怖い。
言わなきゃ始まらないとはわかってるんだけど。
一歩がこんなに重いとは・・・。


629Miss名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:39 ID:EXXvA1mQ
書類に年齢書くの昔は全然気にならなかったのに、今は本当に書きたくない。
若作りしても、数字という客観的事実はイタイ。
630Miss名無しさん:2006/11/23(木) 01:00:19 ID:f6+Cqs56
>>628
おばさんさ、そんな計算ばっかりウジウジしてるからダメなんだよ

計算なんかしないところで行動しないと、絶対、相手に気持ち伝わらないよ
とくにもうオバサンなんだからさ、行動のすべてが打算と策略に満ちて溢れて見えるんだよ

変に辻褄のあった行動でアプローチすると「この薄汚いババアが!! いったいどういう汚い企みが・・」って思われるだけ。

練習にさ、明日、スーパーのタラバ蟹売り場にいって、一番でかくて高そうなタラバ蟹、ワシっと掴んで
そこのオジサンに1000円、バンッ!!と叩きつけると同時に言うのさ、「 このo(*≧д≦)oタラバ食べたいっ!!」

ああ、オジサンは笑うね、さらにドン引きするよ
でもねー、あんたがどれほど、このタラバ蟹を食べたいのか、っていう思いは全宇宙を駆け巡ってオジサンの胸に届くね
そこでオジサンが言うのさ「ネェさん、今夜 どぅ?」
631Miss名無しさん:2006/11/23(木) 01:07:42 ID:rsPE7uae
4年付き合って、今海外に留学してる彼がいる。
来春に帰国する予定だから、思い切って
「将来のこと考えてる?そろそろ結婚したいな」って言ったら、翌日から連絡無し。
メールも返ってこない。
もう3ヵ月半もシカト…
あなたが、海外に行く時、留学費用出したのに…
この前も、学費出したのにシカトって。
頑張っているから応援していたのに…
3年信じて待った私って…ダメだー立ち直れない。
632Miss名無しさん:2006/11/23(木) 01:11:07 ID:f6+Cqs56
ニホンゴ ワカリマセン
633Miss名無しさん:2006/11/23(木) 01:18:45 ID:pmyK1KjW
最近同い年の友達と会っても常にネガティブなことしか言わない。
他の友達や知人が結婚出産したって聞いてもまず「ありえなーい」と否定から入る。
人の仕事や趣味にも否定的。前に兄弟が先に結婚したらどうする?って聞いたら
姉を差し置いて結婚とかありえない!やめてほしい!祝えない!とか信じられないことを言う。
普通ならそういう風に考えたりしないで、まず一番に幸せになってほしいと思うよね?
昔からちょっと性格悪いなーと思ってたけど、30過ぎてからますます磨きがかかってる。
会っても仕事の愚痴と出会いがないという愚痴ばかり。遊んでも全然楽しくない。
外見の美醜や年齢がどうこうよりも、やっぱり人としての基盤がマズイのが一番よくないよ。
縁がないんじゃなくて、性格の悪さで縁が遠くなってる気がする。
634Miss名無しさん:2006/11/23(木) 01:26:22 ID:FMkEVuxa
>>631
あなたの男を見る目が無いだけじゃない・・・
635Miss名無しさん:2006/11/23(木) 02:20:03 ID:L/73qnjf
>>631
総額いくら出したの?
636Miss名無しさん:2006/11/23(木) 02:45:33 ID:YnEiiPzQ
>>631
応援の仕方が「金を出す」ってのがそもそも間違いだと
なぜ気づかないのか。

そして「金を出した」事をまるで担保のように結婚に結びつけたら
どんな男でも嫌になるという事になぜ気づかないのか。
637Miss名無しさん:2006/11/23(木) 05:39:10 ID:CntoMolO
いや、でも金額次第では男もそれ相応の覚悟はするべきではなかったか?
無担保・無利息の借金など、身内以外からできるはずもない。
638Miss名無しさん:2006/11/23(木) 06:29:12 ID:VwHp7eQY
639Miss名無しさん:2006/11/23(木) 07:07:14 ID:YnEiiPzQ
>>637
これは契約じゃないからね。
契約じゃないのに金を出して、あげくに結婚とか言い出すのが馬鹿って事を言ってる。
640Miss名無しさん:2006/11/23(木) 08:14:03 ID:CntoMolO
>>639そうだね、異論はない。>>631は馬鹿だったと思う。
でもそれとは別に、その男にも非がある。
「借りた金は返す。本当に(・ω・)ノありがdでも結婚は別問題だ」というのがスジ。
まぁ、最初から借り逃げするつもりだったのかもしれんが。
641Miss名無しさん:2006/11/23(木) 09:22:05 ID:/GvJwzZz
>632私の周りもそうだけど、実際30過ぎの独身女って、どこか変な人が多いよね本人が気付いていないのがまた痛いよね
642Miss名無しさん:2006/11/23(木) 09:46:23 ID:qpQH9AIh
実際のところ、もっと若い頃から変なんだけどね
持って生まれた性質みたいなものでさ。

でも変なとこ、おかしいとこも、20代前半までなら受け止めてもらえる、
そして2人付き合っていく中で徐々にお互い矯正し合って25、26歳で結婚か、
矯正できなげれば別れ。

30過ぎて急におかしくなったんじゃないよ、おかしいのは元からだよ
高校時代から知ってる美人女性をみて思う、
643Miss名無しさん:2006/11/23(木) 09:54:00 ID:EXosATOR
30過ぎの独身女、社内で思い返してみると共通した傾向があるかも。
全体として、表向きの振る舞いが女らしくても中身が男勝りの人は残ってる。
皆仕事も出来るしお洒落だし美人なんだけど、気が強くて男の人が当たり負けしちゃう人。
仕事出来る人でも、当たりがソフトで、上手く男性を立てたり出来る人は結婚してるんだよね。
644Miss名無しさん:2006/11/23(木) 10:02:49 ID:kumv5BIM
>気が強くて男の人が当たり負けしちゃう人
まさしく自分だ…
どうも男には強く出ちゃうんだよね。もうすこし可愛げのある女にならなければ。
645Miss名無しさん:2006/11/23(木) 10:14:39 ID:TIRELAlc
>>643-644
はいはい、さっそくオカシナ2人の登場です。

もしかして、自分がスゴ過ぎるから男が近寄ってこなかった、とでも言いたげですね
でも実際、売れ残った原因はそんなところにはない。
646Miss名無しさん:2006/11/23(木) 10:18:20 ID:kumv5BIM
>>645
いいえ、気が強いというところが当てはまると思ったのです。
男はたくさん近寄ってきましたよ。でも売れ残ったのは事実ですね。
647Miss名無しさん:2006/11/23(木) 10:45:17 ID:EXosATOR
>>645
何か、過剰反応してる人がいるな。
仕事出来て美人でお洒落で結婚してる人も一杯いるわな。
だから、スゴ過ぎて結婚出来ないなんてことはあり得ない。

簡単に言っちゃうと、多分可愛げのない人が残ってるんだなと思っただけ。
648Miss名無しさん:2006/11/23(木) 11:22:25 ID:r3UiAJo/
長女だからマスオさんになってくれる人が前提。

そうなると、この年じゃ普通の出会いは皆無に等しいね…やっぱりお見合いかorz
649Miss名無しさん:2006/11/23(木) 11:45:51 ID:kumv5BIM
源氏物語の登場人物だと、六条、葵は可愛げなくて男受けしないタイプだよね。
夕顔が男受け最強だと思うけど、女から見たら嫌いなタイプの女じゃない?
私は雲居の雁、空蝉あたりが好きだけど。雲居の雁が可愛いと言っていた
堺正人はいい男だと思ったw
650Miss名無しさん:2006/11/23(木) 11:46:01 ID:vYx0JCUV
【文化】 "アラサーって何?" 30代になってもトレンド発信、90年代にコギャルだった女性たち
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164160696/
651Miss名無しさん:2006/11/23(木) 11:48:52 ID:Mdj7nhNq
今の彼氏に結婚の話したいけど、>>631みたいな状態になるのが怖くて言えない…。
つうか付き合ってて、結婚の話題を不自然に避けてる私たちってどうなんだろ。
学生の頃に長く付き合ってた人とはいつも絶対結婚しようね〜とか無邪気に言い合ってたのに。
ああいうのは若さゆえだったのかね。
652Miss名無しさん:2006/11/23(木) 12:44:38 ID:2FnG0ffq
>仕事出来て美人でお洒落で結婚してる人も一杯いるわな。
それよりも、結婚して仕事やめて子育て頑張る人が多いからねえ。
653Miss名無しさん:2006/11/23(木) 12:47:15 ID:IwaQtF1A
この時代に結婚したい男なんてそうそういないんだから、もう少し男の気持ちを汲み取ってくれよ。

マスコミも散々言ってただろ?
「結婚しない女」
「結婚出来ない男」
マスコミ曰く、俺達は結婚なんか絶対に出来ないんだよ。
だから女もマスコミが言うように「しない」と言ってくれ。

同年代の男がこの年代の女より若い娘に行くのは年齢だけじゃないんだよな。
「結婚してオーラ」が嫌なんだよ。

東京の30代男性の非婚率が50%を突破してしばらく経つ。
もうしばらくしたら6割に届くらしい。
東京は地方の10年先を行っていると言われてるから、やがて全国的にそうなるだろう。
もういい加減に非婚派を主流にしようではないか。世間の目も変わるであろう。
654Miss名無しさん:2006/11/23(木) 14:17:01 ID:upLa4rXP
サンセーイ(*`д´)ノ
655Miss名無しさん:2006/11/23(木) 14:20:49 ID:lOF4L2Qa
>>652
子育てで手一杯で仕事やめなきゃいけないなんて環境の悪い人多いんだね
656Miss名無しさん:2006/11/23(木) 15:25:06 ID:cRAgFQdz
どこまでも歪んでんな
657Miss名無しさん:2006/11/23(木) 18:40:25 ID:z/UVsZOP
結婚してないのはタイミングとか諸々理由もあったりするからいいとして…。
この年で彼氏ない暦=年齢・又はいても長続きしない人は、やっぱりどこか問題ある人が多い。
自分の欠点を棚に上げて理想追求型とか。

658Miss名無しさん:2006/11/23(木) 19:10:52 ID:3KLkEykr
↑そうそう。誰かが前レスで書いてたけど、適齢期越えの独身者の多くが「帯に短し襷に長し」なんだよな。
昔読んだ本に、世間一般的に云うところの「女の旬な時期」に嫁げないタイプって、
「独りで何にもできない女」と「独りで何でもできてしまう女」に別れるらしい。

多少、性格難アリでも、若くて綺麗な内にそれなりの男つかまえてくる女っていうのは、
上の2パターンを状況によって上手に使い分けている。ちなみに俺の嫁がそう。
それは天然の素質でもなく、計算でもなく、歳相応な精神年齢による経験から育まれる。 

要は若い頃、雑誌やTVの流行や価値観に振り回されて、地に足のつかない生活を送っていたがために、
自分や自身をとりまく現実を客観視する訓練が足りなかった女達だ。

10代や20代なら、身だしなみを小奇麗にし、そこそこ愛嬌振りまいてりゃ誰だって
可愛いだと綺麗だのとチヤホヤされるもんだ。それを鵜呑みにして、未だ「デキる高嶺の花な女」気取りの
三十路女が一番痛いって事だ。
659Miss名無しさん:2006/11/23(木) 19:19:30 ID:/1KzpU73
すごいね、1日でかなり進んじゃってる・・・
みんな休みだったのか〜いいなぁ
今日仕事してきた同士たち、おつかれ
660Miss名無しさん:2006/11/23(木) 20:46:12 ID:zw8fBPkC
今日も明日も仕事
661Miss名無しさん:2006/11/23(木) 21:57:55 ID:zNs6GsJ4
>>630
今週末会うのでその時に言います!!
662Miss名無しさん:2006/11/24(金) 07:47:23 ID:XMmNph/D
おまいらマターリがんがれ
663Miss名無しさん:2006/11/24(金) 08:30:12 ID:nnJo6g5N
661です。
待ち合わせをどこにするかメールで聞いたけど
3日間音沙汰なし。
メールの返信はかなり早い人なので、
何かあったんじゃないかと心配(;´Д`)
664Miss名無しさん:2006/11/24(金) 13:30:20 ID:FR4LAp8C
ここが縁の切り時と悟ったんだろその男が。ただそれだけの話。
665Miss名無しさん:2006/11/24(金) 13:42:48 ID:w9dd5Tzc
現実で満たされず真っ昼間からここで煽ってストレス発散かー
虚しい人生送ってるネwww
666Miss名無しさん:2006/11/24(金) 13:58:36 ID:tFRFdmca
いや、可能性はあると思うけど。
なんでも煽り認定はよくない。
667Miss名無しさん:2006/11/24(金) 23:43:51 ID:9np8cos7
結婚適齢期に結婚願望がなかった。
668Miss名無しさん:2006/11/24(金) 23:44:54 ID:MArcjJlI
ハゲラップ
http://www.youtube.com/watch?v=kocHeBT6Jgk

ダ・パンチョ
http://www.youtube.com/watch?v=ZmQUKlcomcQ
  / ̄ ̄\
 / ━  ━ ヽ
 | -・-   -・-
(6  ( ・ ・ ). ノ
 ヽヽニニニフ/  <禿げ革命 はじまりの合図
  \__/
   / び ヽ   
  U   U   
   |∩ |
    ∪ ∪
669Miss名無しさん:2006/11/24(金) 23:52:47 ID:6n3GBnpK
ここいーよ♪面白くてついじっくり見ちゃうんだあ^^;
http://www.adult-sakura.com/?cd=090CJ0mC30wDZSpB
670Miss名無しさん:2006/11/25(土) 00:34:35 ID:KTJ25lGV
週末にいよいよ30を迎えるぜ!
先輩の皆さん、にょろしくー
671Miss名無しさん:2006/11/25(土) 02:30:46 ID:O81p32vA
>>667
 
「結婚適齢期に結婚願望があったが選ばれなかった」

じゃないの?
672Miss名無しさん:2006/11/25(土) 03:00:56 ID:2JNCOnQO
俺(30前半)の嫁になれよ! 30? まだ適齢期だ。
嫁に来てくれよ!
673Miss名無しさん:2006/11/25(土) 03:15:10 ID:O81p32vA
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
674Miss名無しさん:2006/11/25(土) 06:25:33 ID:jX54ZXt2
前ちょこと書き込んだ欧州在住のもんでっす(´・ω・`)
アレコレ動いてたらちょっとした公的機関から仕事をもろた。
学生なんで就労時間決まっててそうたくさんはもらえんけど、
part time jobとしては破格の待遇。
私の専門はわりとこの国で受け入れられるらしい・・・
んでまた好都合なことに、来月から中心街のかなり良いアパートに引越し決定。
一部屋にベッドが二つもあってサロンも広々。食器洗い機までついてた;
(たまたま部屋探ししていたら男友達が「うち一部屋空いてるからおいでよー( ´∀` )」と)
コッチはアパートのルームシェアが普通なので、男友達と二人でもありってかんじ。
しかも超格安で部屋貸してくれた。
仕事もぼつぼつ入りつつあるし、学校も順調だし、毎日大変だけどやりがいある。
卒業後もこの地でやってけそうな見通しできてから、彼氏についてあんま悩まなくなったよ。
たしかに正直全く経済力ない男だとは思うけど、誠実で真面目なのは確かだし。
好きだーと思う気持ちはいまも変わらないし。
なんつーか、この際私がやしなってやっからおまへは主夫でもしろよって思うようになった。
デキる女目指してがんばるよー。
ココ書き込んだ時はちょっと彼とのことで落ち込んでたけど、今はわりと大丈夫。
私がしっかりしてりゃなんとかなる!と思ってるし信じてる。・・・甘いか?
ま・こんな51年女もいるってことで・・・皆もガンガロ(´・ω・`)ノシ
675Miss名無しさん:2006/11/25(土) 08:30:59 ID:XHPCc+ei
ウザッ。
676Miss名無しさん:2006/11/25(土) 11:26:39 ID:y6bDnR4G
>674 とても良いことが書いてあるようですが…

ど こ を た て 読 み で す か ?
677Miss名無しさん:2006/11/25(土) 16:01:11 ID:C4t+DmAh
>>674
まぁ…このスレなら叩かれそうな内容だね。

外国がどうかは知らないけど学生の身分で私が将来養っても…なんておっしゃるように軽く考えてるね。

今、いろんな事がいいように動いているからポジティブに考えられてる典型。
678Miss名無しさん:2006/11/25(土) 17:21:44 ID:gxTpM5r9
>>674へ。
長いよ。
679Miss名無しさん:2006/11/25(土) 20:27:19 ID:jX54ZXt2
まさかこんなたたかれるとは思ってなかったわ。
いろんなことがいい方向に動いてて嬉しかったので書き込みしたことの何が悪いっつーのかね。
ここって将来がどーたらとか暗い書き込みばっかだけど、前向きに生きてるやつがいたっていいじゃん。
そりゃ今は学生だけど、大学とは別にコッチで生きてく術探してコネつくって積極的に動いてきた結果、
ようやく望みが出てきたってこと言ってなんでそんなかみつかれなきゃならんのか。
彼氏養うとかってのは別としても外国で一人で生きてくことは出来ると思う。
彼氏養えるくらいになればいいなーってな軽口くらい流せって。
まぁ男も打ち込める仕事もない人たちのひがみなんだろうから仕方ないか。しかし大人気ないな。
680Miss名無しさん:2006/11/25(土) 20:57:58 ID:4lphfUkC
クマー

さて今日は同僚の結婚式だった。
同僚を自分に置き換えて、彼と並んでる姿を想像したら…
そんな想像する自分に泣けてきたさ。
結婚願望ないやつだからなーでも好きなんだよなー
681Miss名無しさん:2006/11/25(土) 21:11:15 ID:dyuHp9w1
>>679
ブログがmixiにでも書けばいいでしょ
ここは前向きなコミュニティじゃないので空気読んでね
ま、空気読める人なら日本出て行ったりしないかw
682Miss名無しさん:2006/11/25(土) 21:13:03 ID:JiQXr7Ae
痛いよー
誰か絆創膏もってきてー
人一人包める大きさのやつー
683Miss名無しさん:2006/11/25(土) 21:13:52 ID:JiQXr7Ae
>>679に貼ってあげてー
手当てしてあげてーwww
684Miss名無しさん:2006/11/25(土) 21:22:58 ID:0EBGBn24
>>682
絆創膏見つけてあげたいよw
こらえるんだ!
685Miss名無しさん:2006/11/25(土) 22:00:45 ID:jX54ZXt2
じゃー今度からスレに「ここは前向きな書き込みは認めない自虐的なスレです」って
但し書きつけなよ?w 
少し良かったことがあって書き込んでも神経質に叩かれるわけだから。
あーだこーだと現状に文句だけ言って、自分では何も変わろうとしないあんたたちと
話しても仕方ないし、私もでてくわ。じゃあねー。
ま、せいぜいがんばってよw 
ma che stronzo cazzo baffancuro
686Miss名無しさん:2006/11/25(土) 22:12:53 ID:KTJ25lGV
>>684
もちつけ、もちつけ旦
イタリアにいるんだね!
前向き、いいことだと思うよ
最後、ちょっとお下品だけど許しちゃうわ

>>680
>ここは前向きなコミュニティじゃないので空気読んでね
それは言い過ぎでしょ
30になるぐらいで後ろ向きになってどうするよ!?
またーりいこうぜ
687Miss名無しさん:2006/11/25(土) 22:12:56 ID:tFxmJI3r
捨て台詞はよくない。

ともあれ、お幸せに。頑張っている話を聞くと同じ年代として嬉しいよ。
だだちょっと文が、長かったのよ気にするな。
688Miss名無しさん:2006/11/25(土) 22:18:08 ID:tFxmJI3r
高卒・無資格・無職の私は、転職に頑張っているよ
去年、二十台最後に決めるぜっ!という覚悟で転職したのに失敗・・・一年無駄にしたぁぁ

短大卒以上とか、三十までとか、日商○級以上とか、この年で何にもしてない自分に凹むが
独身ならではの身軽さで、乗り切ってみせる!
689Miss名無しさん:2006/11/25(土) 22:36:51 ID:dyuHp9w1
気に入らないならイタリアの掲示板にでも書き込むんだね
あちらさんはラテン系だから前向き大歓迎でしょ
ま、どうせ日本にも欧州にも馴染めないはみ出し者になるんだろうけどw
690Miss名無しさん:2006/11/25(土) 22:49:21 ID:bIoHdY9g
俺小学生拉致して監禁してるんだよー
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1164459647/
691Miss名無しさん:2006/11/25(土) 23:11:58 ID:JiQXr7Ae
痛いー
やっぱり痛いー
救急車呼んで救急車ー
692Miss名無しさん:2006/11/25(土) 23:28:17 ID:RXywF/Hn
わたしもこないだついに三十路になった!
日々、転職したほうがいいかグルグルしてます。
職場の人々はいいひとばかりなんだけど、仕事自体に愛情がもてないのです。
10年も勤めてて、向いてないから、転職したいっていうと、みんな今更?って言われる。
ちなみに無資格。。あああ、どうしたらいいんだろう。
693Miss名無しさん:2006/11/25(土) 23:52:07 ID:y6bDnR4G
>692 ノシ
最近辞めたよ。高卒で11年以上働いてたところを
販売やってたんだけど、20代の体力がないから、つらくてな

とりあえず、資格をとりに学校いきます
職業別訓練校という学費出してくれる制度があるので、それ利用する予定
694Miss名無しさん:2006/11/25(土) 23:59:12 ID:XHPCc+ei
>>685
(´・ω・`)ノシ 見てる〜?
695692:2006/11/26(日) 00:01:59 ID:Te0bNGaY
693サン>
すごい!勇気出しましたね〜〜
何の資格をとる予定ですか??
わたしは全くPCとかに興味が持てない。。。
696Miss名無しさん:2006/11/26(日) 00:26:38 ID:Mma4Msu5
>>685
私脳みそかにみそだから意味わかんね。
猿にもわかるように噛み砕いて教えてよ。
イ尓該死!
697Miss名無しさん:2006/11/26(日) 01:05:27 ID:Mj7/b4Zx
【政治】 "経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★6
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164469457/
698Miss名無しさん:2006/11/26(日) 08:26:49 ID:ibE16IYG
三十路にもなって終わった話をネチネチ煽るのは見苦しい。

これから資格取得しようとしてる人は因みに何の資格を取るつもりなのかな?
699Miss名無しさん:2006/11/26(日) 08:32:06 ID:9I4OIftT
じゃあ華麗にスルーしましょうね
700Miss名無しさん:2006/11/26(日) 09:01:18 ID:nDjAYats
おいおい、これだから30にもなって結婚出来ないんだなWW

煽りや揚げ足とる前にお前らにはやることがあるだろ

まぁ、これも華麗にスルーでお願いしますよ
701Miss名無しさん:2006/11/26(日) 09:22:23 ID:9I4OIftT
ヾ(´・ω・`)ノ華麗にスルー
702Miss名無しさん:2006/11/26(日) 09:46:11 ID:8cuu2SZv
>>701
えー 今日はハンバーグ食べたいですぅー♪
703Miss名無しさん:2006/11/26(日) 10:11:24 ID:9I4OIftT
(´・ω・`)っ【カレーライス】
…なぜカレー?
704Miss名無しさん:2006/11/26(日) 10:13:19 ID:9I4OIftT
(´*・ω・`)っ【ハンバーグ】
あっ…、ハンバーグですか。
スミマセン、素で間違えました。
705693:2006/11/26(日) 12:25:09 ID:nx2cLxc2
>704 かわいいなw

>692
一応、パソコンでエクセルとワードの資格をとるコースを
販売って、パソコンで打ち込む作業がないから基本的なことがわからんので

資格とった後、短期で何箇所か働きにでて、自分の向いてるものを探す予定です
だからもしかしたら、また最終的に販売に戻る可能性もあります
正社員で働いてたので惜しい気もありましたが、今のところに一生いるならともかく
働けなくなる可能性を考えたら、今のうちに転身した方がいいと考えまして
706Miss名無しさん:2006/11/26(日) 20:12:13 ID:rhyncZiK
私も昔正社員で販売の仕事やってたよ。若い子向けのアパレルだった。
辞めたのは女だけしかいない世界特有のドロドロな人間関係だったけど、
辞めて技術職に転向して本当に良かったと思ってる。
だって丸井とかに入ってる服屋に40〜60代の販売員なんていないでしょ?
販売キャリア積んでも、若い子向けの服屋の店頭にはどうしても立てない。
新卒で入る時、そこの服が好きだからって理由しか無かったけど、将来のことなんかなんも考えてなかったなあ…と今思う。
707Miss名無しさん:2006/11/26(日) 20:16:58 ID:kvWjKnIj
スルー出来なくて申し訳ないが、気になったので調べちゃった。
で、「baffancuro」じゃなくて、「vaffanculo」?

ちなみに、
stronzo=愚かな
cazzo=畜生!シット!
カッツォは男性生殖器のとても下品な言い回し。なので特に女性は使ってはダメ。
vaffanculo=くそったれ!バカやろう!
直訳すると「ケツの中にぶち込みやがれ」という強力な意味になるので、決して使ってはいけません。

だってさ。意味がわからないともやもやするからね。わかってすっきり。
708Miss名無しさん:2006/11/26(日) 20:22:09 ID:fVjsgmcH
ヒマだったので>>696のも調べて見たよ。
ぐぐったら中国語で「逝ってよし」だってさ。
2chインターナショナルwww
709Miss名無しさん:2006/11/26(日) 20:47:27 ID:kvWjKnIj
あ、と一つだけ。
綴りが間違ってることの赤っ恥っぷりはいいとして、
三十路で学生やってる学識教養ある筈の女性が下品な言動取るのって
凄く恥ずかしいことだなあと客観的に見て思う。
いい年なんだから、言動には気をつけるべし、と言う教訓になりました。
素敵に年を取っていきたいものね。
710692:2006/11/26(日) 21:13:35 ID:Te0bNGaY
693サン>
やっぱりエクセル・ワード、ですよねえ。。
わたしは内勤営業みたいなことをしてて、PCは毎日つかってるけど、
10年も会社行ってて自分の業務に必要なやり方しか知らない。。
予めできあがってるフォーマットに打ち込んで請求書つくるだけ、みたいな。。
基本的な知識は皆無です。。
一般的な会社だと、上司に「この書類適当につくっといて」とか頼まれるのかな。。
他の会社のことが全く分からない。。。

706サン>
技術職ってちなみにどんなお仕事ですか??
教えてちゃんでスミマセン。。
711Miss名無しさん:2006/11/26(日) 21:31:33 ID:9I4OIftT
ヾ(´・ω・`)ノ華麗に…
712Miss名無しさん:2006/11/26(日) 21:37:24 ID:9EEYPel/
30で彼氏も旦那もいないと、自分誰にも愛されてないんだ…と思って
たまに生きてるのが辛くなる。悲しくて涙が出てくる。
713Miss名無しさん:2006/11/26(日) 21:38:32 ID:uxPE9xFU
>>712
は? 男じゃなくてもあんたを愛してるのはいるさ
714Miss名無しさん:2006/11/26(日) 21:39:03 ID:9EEYPel/
>>713
両親だけだと思います。
715Miss名無しさん:2006/11/26(日) 21:43:48 ID:u5VhXRog
両親も周囲の人も大事にしなよ。
ひとはひとりで生きているわけじゃない。
716kuro:2006/11/26(日) 21:44:06 ID:iTCDtfmO
>>712
告られたりとかないの?
717Miss名無しさん:2006/11/26(日) 21:47:00 ID:u5VhXRog
まったくもって告られませんよ。って私に聞いてるわけじゃないですね。
718Miss名無しさん:2006/11/26(日) 21:47:57 ID:9EEYPel/
>>712
あるけど、その人のこと、こちらは友達以上に思えなくてなんか悲しくなる。
なんか彼氏とか結婚とか自分は縁のない運命に生まれついた気がする。
その内いいことあるさ!ってもっと楽観的に思いたいけどそう思う根拠ないしつい悲観的に。
719706:2006/11/26(日) 21:49:53 ID:rhyncZiK
技術職とはSEです。
新卒で販売になって、一年しないで辞めて転職しました。
まあ、これも体力勝負的な仕事なんでしんどいですけど、
今思うとあの会社での販売はどんなに頑張っても40歳からの仕事が見込めなかったので…。
(その会社に若い子向けブランドしかなかったせいもあるけど。)
当時はそんな先のことまで考えて転職先も選んだわけじゃないけど、結果的には良かったです。
だって新卒当時は30前には自分は絶対結婚してると思ってたもんなあ…。

720663:2006/11/26(日) 21:53:42 ID:K4km8vao
前日の昼間に連絡があり、無事会いました。
ちょっと遠出したのですが、帰りに高速で自損事故を・・・。
私の車だったのですが、彼が運転していました。
まだ3年なのに廃車になりそうです。
私はむちうちっぽいです。
こんなにダメージを受けているのに、高速代を請求されました。
なんだかなあ。
まぁ生きててよかったです。
721kuro:2006/11/26(日) 22:05:15 ID:iTCDtfmO
>>718 なんか彼氏とか結婚とか自分は縁のない運命に生まれついた気がする。
私も最近自分でそう思う。
努力次第なのかとも思うけど、好きになれないんじゃ結婚したって毎日つらいしな。
数少ない女友達の優しさに頼って毎日過ごしてる感じだよ。
あぁ、友達大事にしようねー。って、みんなしてるか。
722Miss名無しさん:2006/11/26(日) 22:14:59 ID:9EEYPel/
>>721
皆が普通に出来ること(結婚)がなぜ自分は出来ないのか?
その人達と比べて自分は何が違うのか?
と考えてしまう。
結婚した友達なんて、やっぱり温度差を感じるよ。子供のいる友達は
段々疎遠になるしね。
年上の独身の友達が一番気持ちを分かってくれたりして大事です。
723kuro:2006/11/26(日) 22:28:46 ID:iTCDtfmO
>>722
その人達と比べて自分は何が違うのか? と考えてしまう。

“絶対に結婚したいという情熱”じゃない?
周りの女友達見てるとそう思う。
どうしても結婚したい子は、多少したたかにでも男つかまえるもん。
ちゃんと土俵に乗って恋愛続けて結婚まで行ってるからあっぱれだけど。
724Miss名無しさん:2006/11/26(日) 22:33:05 ID:9EEYPel/
>>723
それだ。確かに男に対してそこまでの情熱もやる気もない。
725Miss名無しさん:2006/11/26(日) 23:30:17 ID:0N1tDGpQ
豚ぎってすまんが
誕生日記念カキコ〜
残り10年は30代だ!
726kuro:2006/11/26(日) 23:37:23 ID:iTCDtfmO
>>725
おう、おめでとう!
ウェルカム to 三十路。
727kuro:2006/11/26(日) 23:42:08 ID:iTCDtfmO
>>724
あぁ・・・、それではダメだ・・・。
と、自分にも言ってみる。
いっそのこと一夫多妻とか同姓でも結婚できるとかだったらあっさり行けるのにね。
728Miss名無しさん:2006/11/27(月) 00:03:29 ID:n/TeEYBA
>>725
            ,, -──- 、._ 
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  負け犬wwwwwwwwwwwwwwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
729Miss名無しさん:2006/11/27(月) 00:04:37 ID:URRKMSyl
最近やたらと会社の男の人から
「合コンしない?」とか、外出先で独身男性と逢っては
「あの人、独身だよ。紹介しようか?」と言われる…orz
まぁ、言われる内が華なんだろうけど
そんなに飢えてるように見えるんだろうか?
一応、彼氏も居るんだけど結婚する気が全くないから
心配してくれるのは分るんだけど正直困る。
730Miss名無しさん:2006/11/27(月) 00:08:57 ID:B8LCkw9T
年くった事より、今生きてる事を幸せに思う。
たった30年の人生だけど、同年代で死んでる奴とか山ほどいるじゃん。
731Miss名無しさん:2006/11/27(月) 00:12:31 ID:HaFXTAqt
生きてることってそんなに幸せかな?
生きるって結構つらいけど。例えば健康体じゃなかったりしたら。
732Miss名無しさん:2006/11/27(月) 00:22:18 ID:B8LCkw9T
>731
そりゃ、いい事ばかりじゃないですな。
でもさ
>例えば健康体じゃなかったりしたら。
それは、本人じゃなきゃわからないわな。腕がなくったって周りの環境が
とっても良かったら本人にとっても幸多かれじゃない?

まあ、「幸せ」を感じる度合いは人それぞれだけど、悲観的にならず、
笑いを持て。
733Miss名無しさん:2006/11/27(月) 00:42:20 ID:bRIDAYvj
笑い賛成(*`д´)ノ
734Miss名無しさん:2006/11/27(月) 01:00:47 ID:W3Kzy9GC
そんな悲観的だと、焦りも顔に出るだろうし、男も逃げて行くよ。
別に50才で結婚してもいいじゃん。
子供は厳しいけど…。
それより今を大事に、もっと楽しもうよ♪
735Miss名無しさん:2006/11/27(月) 01:19:22 ID:mMaUcx0j
30歳でも問題なくいけてるだろうけど
もう、あれこれ努力して挑むほどの価値を持ってる女性は少ないと思う
これは高給女性でも一緒、向こうも同じ心境だろうけど。
30歳毒女は自ら動いて色々異性にアプローチしないと出会いは無い。
女性からあれこれと挑まれる『女の子』じゃないんだから。

けどこの年になると余計、傷つくのが怖いとかって臆病になって
身動きが取れなくなってるし悪循環だなぁ。
(実際、振られる率は20代の頃より格段に高いだろうし)
736Miss名無しさん:2006/11/27(月) 02:01:13 ID:bRIDAYvj
おばあちゃんの友達の、74歳の人、
ダンナと死別した後、年下の彼氏ができて同棲。
しかも元ダンナの年金をもらっているというパラダイス。

ワタシも恋愛シターーーーーーーーイ
737Miss名無しさん:2006/11/27(月) 12:28:00 ID:8mBosqn6
三十路過ぎたら、冴えないおじさんしか寄ってこない。
まるでおじさん慰安婦みたいだ。
738Miss名無しさん:2006/11/27(月) 13:49:51 ID:W3Kzy9GC
慰安しなきゃいいじゃん
739Miss名無しさん:2006/11/27(月) 15:46:07 ID:5502B1Ta
Yahooパートナーに登録すると抽選で6万ポイントもらえるって聞いてちょっと見てみたw
女の子でも結構写真のっけてる
見てるだけでおもしろいw
740Miss名無しさん:2006/11/27(月) 19:59:47 ID:P5Jocol8
あれって写真載せてるのサクラかyahooの社員じゃないの?
ネットでの出会いって健全じゃないイメージがあるんですけどwww
親にどうやって紹介するんだろうとか余計なこと考えてしまうね。
741Miss名無しさん:2006/11/27(月) 21:10:32 ID:D6jyzG52
一ヶ月半前に親戚の結婚式に行きたくないけど行く事になったって書いた者です。
先日行ってきました。
結論から書くと行ってよかったです。
10年振りに会う親戚達はみな歳を重ね丸くなり私に会えた事を心から喜んでくれました。
相談にのってくれた方々本当にありがとうございました。
742Miss名無しさん:2006/11/27(月) 22:12:43 ID:eM8BnUNJ
>>740
私は今の彼氏とチャットで逢ったけど
親や周りの人には、ちゃんとチャットって答えてるよ。
変に隠すと辻褄が合わなくなって自分が困るだけだし。
最初はチャット仲間。当時付き合ってた彼氏の相談とかしている内に
気になってきたので彼氏と別れて半年くらいして初めて逢った。
知り合った当時は、お互い彼氏・彼女が居たせいか
変にガッついてなかったし、距離が離れていたから
安心感があったのかも?近距離だと如何しても
逢おうって煩いからねー。
あとは、プロバイダ専用チャットって事もあり
身元がハッキリしてたってのも安心感があったかな。
743Miss名無しさん:2006/11/28(火) 02:06:22 ID:7+ULo96F
さてボチボチ行こうかな
皆そろそろ買っときなさい乗り遅れるよ
744Miss名無しさん:2006/11/28(火) 02:07:42 ID:7+ULo96F
誤爆でしたスミマセン。。。
745Miss名無しさん:2006/11/28(火) 02:28:40 ID:G9OPRFOo
売っときたいのですが。
746Miss名無しさん:2006/11/28(火) 08:27:42 ID:VaaGNAJ4
何を買わないと乗り遅れるのか気になるw
747Miss名無しさん:2006/11/28(火) 09:23:48 ID:x6uasiyv
>>741
親戚なりの大人の気遣いだったかもしれないよ。

あなたの周囲がそうやって気遣ってくれるのがいいのか、
結婚しろ結婚しろと煩く干渉して気遣ってくれるのがいいのか、

結果はあなたが死ぬ頃にならないと判らない、という事は胸に刻んでおこう。
親戚も親も何も言わなくなったなら、あとは本当に全て自己責任ですよ。
748Miss名無しさん:2006/11/28(火) 10:22:22 ID:e/E3vrZ4
結婚してなくて仕事もお金も目標もなければ、腫れ物にさわるような…ってことね。
749Miss名無しさん:2006/11/28(火) 12:39:54 ID:qpEeCcSP
>>746
時期的にコフレじゃね?
750Miss名無しさん:2006/11/28(火) 12:49:45 ID:VaaGNAJ4
コフレか・・
30年間買ったことないやヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
751Miss名無しさん:2006/11/28(火) 23:08:12 ID:crzHA3qf
おいら、あと1時間弱で三十路だぁー!
752Miss名無しさん:2006/11/29(水) 00:07:38 ID:ZuT3Jnr3
>>751
お誕生日おめでとう

いちおう女性用スレなので
「おいら」と言うのはみっともないですよー
753Miss名無しさん:2006/11/29(水) 00:08:25 ID:FD0iNcGm
>>751
HappyBirthday!!
オラは素手に30…orz
754Miss名無しさん:2006/11/29(水) 00:11:27 ID:FD0iNcGm
>>752
あ…、オラも駄目ですね。
755Miss名無しさん:2006/11/29(水) 00:22:18 ID:aFCNJEhQ
ババァスデー♪
756Miss名無しさん:2006/11/29(水) 00:44:10 ID:FD0iNcGm
>>755
ブスで無駄に若いよりマシ
757Miss名無しさん:2006/11/29(水) 01:10:57 ID:xqxfhdoP
オメデトー(´∀`*)
758Miss名無しさん:2006/11/29(水) 09:41:06 ID:cYlHfawp
私は三十路だけど美人だから勝ち組?
759Miss名無しさん:2006/11/29(水) 11:47:42 ID:TQk8z+WY
先日、妹(26歳)が男友達の披露宴に招待された。
お相手は10歳年上のOL。
「公務員で年下なんて大金星じゃないっすか、姐さん!(←知らない人)」と無駄にウラヤマーになってしまった。

ブスでも美人でも自分を大切にしてる人にはいいことあるさ!
760Miss名無しさん:2006/11/29(水) 12:25:35 ID:cYlHfawp
強がってみても私は負け組か。
20代中盤まではモテまくったけど、28過ぎたら閑古鳥状態。
自分は綺麗過ぎて男が寄って来ないと思い込みたいけど、現実は三十路婆か。
いい人現れないかなー
761Miss名無しさん:2006/11/29(水) 13:09:49 ID:WM2vwfC6
私も今日からミソジンの仲間入りよ。
 
彼はいるけど、
将来をどう考えてる?って聞いたら、それ以降シカトされてる。
当然、彼からお祝いメールすら来ない。 最悪な人生の始まりです。
762Miss名無しさん:2006/11/29(水) 13:26:43 ID:inhqJFZh
わたしの片親、ケチだから(貯金現金だけは2千万以上貯めてんのに)
見合いはおろか、留学とかもさせてくれない。
サプリメント、下着なども買ってこないし。牛乳も魚も何も買ってこない。
ちなみに痴呆症気味。頑固で頑固で。痴呆症特有。
まるで家賃だけ無しの一人暮らし状態なわたし。
キッチン使えれば良いけど、ゴキブリだらけで使えないし、最悪。
だったら家出てけば良いかもだけど、精神病でそれは無理なわたし。

どのスレ覗いても、わたしに比べたら、全然マシだよ。
763Miss名無しさん:2006/11/29(水) 13:35:31 ID:jZ3yXIzu
してくれないばっかりで自分では何もしようとしないのねw
764Miss名無しさん:2006/11/29(水) 13:40:03 ID:yMGJ5bKZ
24歳にアプローチされたよ!に が さ ん ぞ 24歳
とりあえず責任とってクリスマスは付き合ってもらおう

皆がんばれ
765Miss名無しさん:2006/11/29(水) 13:54:19 ID:inhqJFZh
>>763
そんな金ないもんよお
牛乳、出来合い惣菜、サプリメント、下着程度は自分で買ってるがな
見合い、留学は自分の金は使えないな
766Miss名無しさん:2006/11/29(水) 13:58:08 ID:jZ3yXIzu
>>765
働け
貯めろ
病気治せ

あなた30歳のくせに甘えすぎ
767サイトつくりました。:2006/11/29(水) 15:13:55 ID:hxTA0+c8
完全無料・使い放題・女性スタッフによる真面目な
出会いのひろば『恋COCO』というサイトを作りました。
先月からサービススタートしたんだけど、
登録してみませんか?
他の出会い系とかと違って、うちのサイトは個人が
趣味レベルで運営しているので、安心してご利用いただけます。
まだまだ女性会員が少ないので、是非、宜しくお願いいたします。
\(^_^=^_^)/ ヨロシク♪

http://koicoco.com/
768Miss名無しさん:2006/11/29(水) 18:47:41 ID:xqxfhdoP
>>765
牛乳、出来合い惣菜、サプリメント、下着程度で満足なんだね。
769Miss名無しさん:2006/11/29(水) 18:59:46 ID:p60Di2+q
>>762
俺んち、親は二億前後の貯蓄あるが、べつに見栄張らないから金持ってるって回りからは思われてない
俺もかなり持ってるが、金かかりそうなカッコウとか車とか興味ないから、ビンボたらしく見える

それはどうでも良くて、べつに自虐にならんでもいいだろ?
あんたはきっと十分がんばってるんだろうし
ただ、キッチンだけは片付けろよ
俺が一人暮らししてたとき、部屋はごちゃごちゃでも、自炊してたから炊事場だけは片付けてたぞ

飯作る場所が汚いって、心もすさむぞ。きっと
770Miss名無しさん:2006/11/29(水) 21:57:36 ID:yxvQJYbu
>>765
留学費用を親に出してもらおうという考えに吃驚。
精神病を理由に甘え過ぎだよ。
うちの父親も鬱病で入院して2年だけど(現在は痴呆)
入院する前は本当に大変だった。
自分のやってる事さえ分らず
1度はタクで名古屋まで行った事さえある(無賃)。
それに比べたら、2ちゃんにカキコ出来るだけマシでしょ。
ってか、精神病なのに留学出来るの?
771Miss名無しさん:2006/11/29(水) 22:04:31 ID:p60Di2+q
男は弱そうな女に優しいけど、ほとんどの女は自分より弱そうな女には厳しい
772Miss名無しさん:2006/11/30(木) 03:41:09 ID:ntwloef7
先月30歳になりました。
25歳の彼氏からダイヤモンドの指輪を貰ったけど
特にプロポーズとかもなく、どうしたらいいんだろ?って状態です。
一応左の薬指にはめてみたけど、無反応でした><
お互いの家族・親戚付き合いはあるけど結婚までの一歩が
踏み込めないでいます。
これからどうなるんだろ・・・・・。

ちなみに彼の両親も5歳年の差でママの方が年上で現在60歳でした。
773Miss名無しさん:2006/11/30(木) 04:07:54 ID:eBo9dW0g
ゆたかくん は私のだから勘違いしないでね。
774Miss名無しさん:2006/11/30(木) 05:29:46 ID:N3mQkysB
【社会】 "「裏切られた!」37歳女性" 21歳彼氏、二股相手の18歳少女の為に37歳彼女の家電を無断売却…神奈川★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164816789/

1 名前:☆ばぐた☆HN変えられ中@2ちゃん敏腕記者「ばぐ太」って何者だφ ★[[email protected]] 投稿日:2006/11/30(木) 01:13:09 ID:???0
★交際女性の家電 無断で売却

・交際相手の部屋にあった家電品を、勝手に質屋に売ったとして、多摩署は28日、
 東京都出身、無職広沢慎二容疑者(21)を窃盗の疑いで逮捕した。
 被害者の会社員女性(37)は「今まで面倒を見てやったのに、裏切られた。絶対に
 許せない」と話しているという。

 調べでは、広沢容疑者は14日午前10時半ごろ、川崎市多摩区の女性宅で、
 テレビ、ノートパソコン、ビデオデッキなど計5点(11万3千円相当)を無断で質屋に
 売った疑い。広沢容疑者は2万2千円を得たという。

 署によると、広沢容疑者は、女性と約3カ月前に麻生区内で知り合い、交際を開始。
 1カ月後、女性に内証で女子高生(18)と交際を始めた。「若い子と付き合うのに、
 金が必要だった」と供述しているという。
 http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000611290005

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164786113/
775Miss名無しさん:2006/11/30(木) 10:21:02 ID:JI27UNZm
>>771
弱そうな男にはさらに厳しい
776Miss名無しさん:2006/11/30(木) 12:14:35 ID:LmPHwCGK
30(男)です。男も30過ぎると、結婚を前提とした関係を考え、女性と簡単に付き合えなくなるんですが、
30以上の独身の女性って、なんか癖があることに最近気づきました。もちろん、人それぞれでしょうけど。
まじめに結婚相手を探すようになってから、気づいたことですけどね。女性から見た場合は、どうなんでしょう?
777Miss名無しさん:2006/11/30(木) 12:39:23 ID:9huUnZ2S
ああ、それ私も思ってた。
前に海外ツアーに一人参加したんだけど、30代女性ひとり参加者が私入れて4人いたんだけど、
みんななんか癖があって独特で絡みづらかった。
あ、でも私もそう思われてたのかな〜?
なんだろ、あの癖の正体は。スレてるっていうか…よくわからないけど、共通してた。
778Miss名無しさん:2006/11/30(木) 20:22:02 ID:crWCxiIL
それだ、
美人30代は余裕があって残ってるんだろうなって思うし、
一緒にいてそんなに違和感を感じなかったけど
容姿に恵まれてない30代女性はやっぱりそれなりの理由があるね
一見虫も殺さないような大人しい外見なのに恐ろしく自己中だったりとか
779Miss名無しさん:2006/11/30(木) 22:18:01 ID:X9eur2IC
>>771
弱そうな女に厳しい男もいるよ
780Miss名無しさん:2006/11/30(木) 22:19:50 ID:X9eur2IC
>>778
なんか前に人前ではむちゃくちゃおとなしいのに
裏で男友達を使って嫌いな女をレイープさせたりしてた30代女性の事件があったような
781Miss名無しさん:2006/11/30(木) 23:01:14 ID:x311N/IN
年下同僚女が結婚結婚と五月蝿い。
私(彼氏持ち)に結婚しろと言ってる訳ではないけどさ。
(私と彼氏はお互いの事情があり、結婚は様子見)

私より若いし、彼氏のスペックも良いみたいだから優越感感じてるんだろけど。
彼氏の企業名バラしたり、彼実家が金持ちとか彼親戚に会社起こして
有名な人がいるとか、聞いても無い事言ってくるんだけど、
それってただ単に「すごい〜!」とか羨ましがって欲しいのかな?
私の彼氏とも比較してそうだし。

そんなに結婚したいならさっさとすればいいのにって思ってしまう。
でも彼氏にプロポーズされてる訳でもないみたい。
むしろその話を避けられてるらしい。

もしその子の結婚が決まったらもっと五月蝿くなるんだろうな。
「○さん(私)も結婚しないんですか?」とか
「結婚っていいですよ〜。」とか必ず言うと思われ。
私は慣れてきたけど、会社には私以外にも30代半ば〜後半の独女も居る。
きっと空気読めないだろうなぁ。
782Miss名無しさん:2006/11/30(木) 23:14:54 ID:OllM2caN
ウワー
本当にいるんだそんな人。
モチカレ様(T-T)ヾ(^^ )
783Miss名無しさん:2006/11/30(木) 23:30:33 ID:GUDAY5dG
空気読めてないというか…わざとだろ
内心pgrしてるな、きっと

それで結婚できなかったときどうすんだろ
……と三十路毒女が意地悪なこと言ってみる
784781:2006/12/01(金) 00:43:02 ID:0e3MBEzR
>>782
これがほぼ毎日だよ・・・orz

>>783
私に対してはわざとだろうね。
つか、対抗意識があるみたいだけど私の彼氏のスペックは教えてないし、
競うもんでもないしさ。
他の独女の前では781で書いた具体的な事はほとんど言わない。
(仕事する場所が違うので)
一度皆の前で「来年あたりに〜(結婚しようかな〜)」みたいな事は
言ってたけど。

今の時点でちょっと浮かれぎみだから、もし結婚が決まった場合タガが外れて
他の独女の前でもきっと言ってしまうだろうなぁと。

ちなみに前職でも浮かれて結婚話してたせいで、女上司に嫌われバイト辞めさせられたとか。
785Miss名無しさん:2006/12/01(金) 00:59:43 ID:K+g0j2JI
絶対に自分は晒すな〜!
ただ黙って聞くのみ!
ガンバレー(ノД`)
786Miss名無しさん:2006/12/01(金) 01:17:58 ID:zV0lr7ty
それでイライラしてるってことは、今の彼氏に何かしら
不満あって妥協してるんでしょ。それじゃあ仕方ないね。
その同僚は性格悪いかもしれないけど結局自分の問題のような…
787Miss名無しさん:2006/12/01(金) 01:50:35 ID:IRIqIsjh
>>781
以前、寿退社が決まった後輩に『先輩はこの先どうするんですかぁ?』と聞かれた。
もちろん私の今後に興味なんかあるわけもなく嫁き遅れを哀れんでの言葉。
『そうねぇ。どうしようかねぇ。』と言ったら、拍子抜けした顔してて面白かったよ。
私が悔しがって負け惜しみの言葉でも言うと思ってたみたい。
788Miss名無しさん:2006/12/01(金) 04:29:23 ID:gkLBYyIE

よそはよそ!
うちはうち!
789Miss名無しさん:2006/12/01(金) 06:26:27 ID:CLLP/yJB
行き遅れババァ乙WWW
790Miss名無しさん:2006/12/01(金) 07:10:54 ID:BrduxtH5
ヾ(´・ω・`)ノ
791ヽ( ^ω^)ノ ◆uXKGfQ1rP6 :2006/12/01(金) 08:19:57 ID:2lrtc6X6
30(男)。 自分が30歳になると、30歳の女性はババアじゃないよ。まー、一緒に年とっているから当たり前だけど。
ただ、男も女も30代になると個人差が目でみて際立ってくるとおもう。日頃から努力している人は、若く見えるし肌もきれい。
先日、38歳の人と会ったけど、年齢聞かなければ31?32歳くらいかな?という方でした。男も一緒で、中年太り始まっている人
もいれば、スポーツクラブで鍛えたりして、体を維持している人もいるし。
792Miss名無しさん:2006/12/01(金) 08:55:11 ID:fT/r/l5+
だからといって、結婚相手には考えられないのが30女。
793Miss名無しさん:2006/12/01(金) 11:10:47 ID:z4ScEQXf
みんな彼氏いていいねー。
私、28で別れて全然男っ気無しさ。
>>787の気持ちわかるよ。ほんと、そうねぇ。どうしようかねぇ。w
やる気無いのも敗因だなぁ。
794Miss名無しさん:2006/12/01(金) 11:42:38 ID:IRIqIsjh
こういうのって頑張るもんでもないし、頑張りようがないしね。
毎日の生活に特に不満もないし。
ただ、タイミングを待ってる感じ。
まだ…もうちょっと…今じゃない…って感じなんだよ。
795Miss名無しさん:2006/12/01(金) 12:09:46 ID:BrduxtH5
私の彼氏は、すんごい亭主関白で結婚するのがコワス…(´・ω・`)
コップが空になったら持ち上げるだけ、
物をとって欲しい時は指を指すだけです。
お前は魔法使いか!と思います。
年末は、そんな彼氏を置いて友達と三十路ツアーに旅立ちます。
(´・ω・`)ショボーン。
796Miss名無しさん:2006/12/01(金) 12:14:59 ID:1S01RYwI
>>795
結婚する前にどうにかしたほうがいいね
もう遅いのかな(´・ω・`)

うちは結婚する前に実家を出て一人暮らしをしてもらうことにしたよ
一緒に物件探すのたのしー!
797Miss名無しさん:2006/12/01(金) 12:35:04 ID:erAC3UIL
おい、おまいら!

なんでそんなに彼氏と結婚に興味があるのに、
行動を起こさないんだ?

三十路になったら四十路なんてすぐだぞ。
実際、ハタチから今まであっという間だっただろ。
798Miss名無しさん:2006/12/01(金) 15:24:06 ID:BrduxtH5
>>796
(´・ω・`)なるほど、治すとか思ってもみなかった。
…しかし、もし彼が茶碗洗ってたら、凄い罪悪感がでそう。
(´・ω・`)あ〜あ、駄目だこりゃ。
799Miss名無しさん:2006/12/01(金) 17:23:12 ID:jFwv6iML
>798
罪悪感を持つくらいなら男ってのはこんなもんだと割り切って
尽くしてあげることも愛のうち、と思う方がストレスたまらないかも(古いけど)
他人の彼氏や夫、前彼とかと比べるから、ちぇって思うんだよね。

私もそういう彼と付き合ったけど何を言っても治らないので別れました。
あ、でも一つだけ、居間に洗濯物を脱ぎ散らすので、服を片付けながら
「ここ(居間)は洗濯機?」とつぶやいたらランドリーボックスに入れるようになったな。
上手にコントロールできるのは妻の技かもね。

今彼(婚約中)はあまり世話がかからないが
ンコした後はトイレをブラシでこすってほしいとさりげなく伝えたい。

800Miss名無しさん:2006/12/02(土) 01:47:06 ID:Cq/akboU
そんだけ亭主関白?に比例して、稼ぎや信頼はありますか?
ただの奴隷にならないように見極めることが大事。
801Miss名無しさん:2006/12/02(土) 02:40:21 ID:+3P+JLYH
家の親父みたいだ

家に帰って食卓の席についたらそこから一歩も動こうとせず全部母に命令して用意させる
家事は一切まったくやらない、テレビのチャンネル権は親父限定、変えることは許されない
おかずの品目が少ないとキレる、
気候に合わせて臨機応変にお酒かビールを用意しなければいけない
冷凍ご飯を出すとキレる(常に炊きたてでないといけない)
どんなに事情でも食事が用意されてないと病人相手にでもキレる
キレると暴力を振るう
薄給

ちなみに熟年離婚決定。
定年退職後に母と一緒にさよならです、孤独死すればいい
802Miss名無しさん:2006/12/02(土) 02:52:22 ID:OfpmuW5X
>>797
20過ぎると時間の流れが速くなるが
10代の時は一年がむちゃくちゃ長かったよね
803Miss名無しさん:2006/12/02(土) 03:37:45 ID:K/c1qUzX
彼氏のスペックって・・・。
女の価値は男で決まるのかもしれないけど、男の価値も女で決まるんだよ。
いい男をつかまえたいなら、いい女にならないと。
いい女をつかまえたいなら、いい男にならないと。
804Miss名無しさん:2006/12/02(土) 03:47:25 ID:1/0Cp+S+
>>801
それってモラハラでDVじゃん。
どんな理由があろうと暴力に訴えてる時点で終わってる。
亭主関白って絶対DVの気があるように思えるんだけど。

私は大声で怒鳴るような男がいると身がすくむ。
周囲に声を荒げるような人がいなかったからか、単に気が小さいだけなのか。
物静かな人がいいとか思ってたけど今の派遣先にきている他所のPGをみてちょっと考え変わった。
独り言で「ちくしょうちくしょうry」「市ね市ね」「会社焼ければいい」とかネガティブかつ攻撃的でめちゃくちゃ怖い。
私と他の社員が談笑しているとすぐ後ろで勝手に参加してグフグフ笑ってて怖い。
仕事中居眠りしてて上向いて堂々と寝てるので首がぐるんぐるん回ってて怖い。
805Miss名無しさん:2006/12/02(土) 10:49:31 ID:NjD+zsHs
>>804薄気味悪い人だね。
でもあなたも経験不足というか、実際の男性と深い付き合いをしてきてないのかな?
イメージ優先では誰と付き合ったって上手くいかないと思うよ。





806Miss名無しさん:2006/12/02(土) 11:15:45 ID:4ruh3+tw
負け犬女は死ね
807Miss名無しさん:2006/12/02(土) 15:25:07 ID:J3M62uNU
あ!同業者発見!
ひとりごとはこの業界では普通じゃない?慣れた。
ちなみに男だらけで女少ない世界なのにまったくモテない。。
彼氏いた時は職場で色恋とかまじウザーとか思ってたけど、
先週別れたんで少しはモテて欲しい…自分。
808Miss名無しさん:2006/12/02(土) 19:40:37 ID:lQ9KuXcl
レスありがとう。
>>799
(´・ω・`)良い人と出会えて良かったですね。
…私は息子と思って世話しようかな。

>>800
(´・ω・`)本人もお義父さんも歯医者なのでお金だけはあります。

>>801
(´・ω・`)彼も結婚したらますますひどくなるのかな…。
801のお父さんは、お母さんの有り難さに初めて気付くんでしょうね。
お母さんはよく頑張られて尊敬します。
809Miss名無しさん:2006/12/03(日) 01:44:31 ID:h+kWUvNv
>>804
うちの父親も昔は家でそういう独り言連発してたよ
今でもたまにするけど。
おかげで私にも独り言言う癖が移りそう
810Miss名無しさん:2006/12/03(日) 20:56:48 ID:XLLLM/8S
>>805
>>804が?それとも同僚が?アナタノニホンゴムツカシイアルヨ
どこをどう読めばそういう想像できるんだお
超能力者乙だおwww
811Miss名無しさん:2006/12/04(月) 20:47:04 ID:ePWNjfnO
バカだね>>810
812Miss名無しさん:2006/12/05(火) 01:29:38 ID:AUcf7KS+
おじゃまします。
なんだか、ずっとダメ男を渡り歩いたダメ子だった20代。
30を期に、独り身になってみたらなんてすがすがしい!
もっと早くにきがつきゃよかったよorz
813Miss名無しさん:2006/12/05(火) 08:27:46 ID:eQnY9TZh
30過ぎたら吹っ切れて、返って落ち着いたよ。
一生独身の覚悟出来た。
若い頃はウザい程モテたのに。
814Miss名無しさん:2006/12/05(火) 10:04:41 ID:Wn9aE2s3
モテた=未だに独身=若い頃はタダの肉便器として重宝がられてただけ
815Miss名無しさん:2006/12/05(火) 11:27:34 ID:eQnY9TZh
三人にプロポーズされましたけどね。
もっといい男いないかって探し続けて気付いたら三十路。
最近はおっさん相手ばかり。後悔だよおぉ
816Miss名無しさん:2006/12/05(火) 11:47:38 ID:3PrATnai
好きでもないキモ男100万人にプロポーズされても何の意味もないことくらいわかってるくせに。
数で自分の女としての価値をを粉飾しようとしても、それが虚しいだけの何の意味もない指標だってことは
自分が一番分かってるはず。
だから3人とも断った。
要するに、もっといい男云々ではなく、かなり程度の低い好きでもない男と妥協して付き合ってて、
やはり、キモ男は受け入れられなかっただけ。
817Miss名無しさん:2006/12/05(火) 12:24:46 ID:eQnY9TZh
若い頃付き合った男はかなりいい男だったよ。だけど欲が出過ぎた。
私は会社ではマドンナ的存在だったからな。
818Miss名無しさん:2006/12/05(火) 12:26:55 ID:uUoQ3tDT
テラキモス
819Miss名無しさん:2006/12/05(火) 12:41:02 ID:/C/Cmmrw
>>817
結局、自分の好きな男とは1人も付き合えてないじゃん
そうやって相手のスペックばかりに目がいってるってことは。
そんなんでモテるとか言わないでほしいなぁ
820Miss名無しさん:2006/12/05(火) 13:59:47 ID:eQnY9TZh
だからスペック追い掛け過ぎただけだよ。
結婚相手は絶対医者がいいなって。
821Miss名無しさん:2006/12/05(火) 15:05:49 ID:6uQ5V6AQ
>>820は医療関係者なの?
そうでなければ何もしないで医者とケッコンて、かなりの偶然じゃないと出会いなんてないよね?
822Miss名無しさん:2006/12/05(火) 15:08:39 ID:iD/2nssS
病弱で病院行きまくってるとかw
823Miss名無しさん:2006/12/05(火) 15:45:15 ID:KW/0BY5b
>>820
いい加減、過去の栄光にすがるのやめなよ…。
凄く見苦しいよ…。
824Miss名無しさん:2006/12/05(火) 16:40:37 ID:eQnY9TZh
黙れブス! モテ体験をすると妥協出来なくなるんだよ!
825Miss名無しさん:2006/12/05(火) 16:55:47 ID:PPNwx7sd
おばさん、鏡に向かって何いってるのw
826Miss名無しさん:2006/12/05(火) 18:00:36 ID:eQnY9TZh
だから、私は元は超美人だっつーの!
827Miss名無しさん:2006/12/05(火) 18:03:51 ID:iD/2nssS
しょせん元でしょw
828Miss名無しさん:2006/12/05(火) 18:39:25 ID:lY+lylXX
ばあさん、回線切って現実に向き合おうな。
829Miss名無しさん:2006/12/05(火) 20:15:39 ID:AC6xkOwM
>>812
まあ駄目男と居続けりゃ
そらそう思うだろw
830Miss名無しさん:2006/12/05(火) 20:31:58 ID:ahYeQ2EB
みなさん、
ヾ(´・ω・`)ノ仲良くスルー
831Miss名無しさん:2006/12/05(火) 21:03:28 ID:ZQ/SLTA4
非処女で捨てられた年増は賞味期限切れてるんだから諦めなよ
832Miss名無しさん:2006/12/05(火) 21:48:57 ID:UGYhqTEw
ふと思ったけど、人を許せない人って
色々なところで損してる?
833Miss名無しさん:2006/12/05(火) 22:49:14 ID:l9S5yOp8
何についてそう思うのかわからないけれど、
他人をいつまでも許せないのなら、その人自身どこかに歪みがあると思う。
834Miss名無しさん:2006/12/05(火) 23:32:15 ID:FLleoVOy
派遣販売員。職場デパートと家の往復だけで人生が過ぎてゆく…。
一応、綺麗だと職場ではお世辞言ってもらえるが、職場のデパートはもちろん女だらけ。
出会いって、出会いって、どこにあるの??
835Miss名無しさん:2006/12/05(火) 23:32:33 ID:Lg49uLPI
許すっていうのは、相手を理解することから始まるってなんかで読んだけど
ほんとその通りだと思うよ

若いときは自分の視点でしか見れなかったから相手を許すことができなかった
今は歳くってあるていどは相手の事情や心情もわかるようになったから
怒りに目が眩むことがなくなったな
「絶対許せない」と思った相手と、思いのほか仲良くなれたり…って
人生わからんもんだよなーとしみじみ思う
人を許せたことで心が豊かになるって、経験しないとわかんないよね
836Miss名無しさん:2006/12/06(水) 00:10:26 ID:jGUKRAY6
いい男が欲しい!
三十路独身は辛いよー
837Miss名無しさん:2006/12/06(水) 11:36:36 ID:Nh3UlIkh
>>836
彼氏いないの?
838Miss名無しさん:2006/12/06(水) 13:02:59 ID:jGUKRAY6
今はいません。
30歳の誕生日に話しがあるって言われて、プロポーズされるかと思って舞い上がってたら、別れ話でした。orz
839Miss名無しさん:2006/12/06(水) 13:07:26 ID:Xm1vwg7q
そこまで相手の気持ちに鈍感なのもすごいね・・・
840Miss名無しさん:2006/12/06(水) 18:16:03 ID:psuZR9NB
       ,,-―ー-、     (´ )
    γ"      ゙ヽ   (´ ゙)
    ノノ;;   ノノハ ヾ,ヽ.. .| ̄ ̄|
    ノ,, |" ノ(● ●)|゙|つ| 茶 |   どうぞー
     ルハレ'___▽_ノレ'  ヽ― ´
841Miss名無しさん:2006/12/06(水) 21:08:41 ID:XNBNuFSz
なんかここってほかの51年スレに比べると感じ悪いレス多くない?
絞り込み検索であちこち見てるんだけど、そう思った。
それじゃ。2ch巡回に戻るわ。
842Miss名無しさん:2006/12/06(水) 22:54:13 ID:jGUKRAY6
言い方がひどいよ。
確かにあたしも鈍感だったけどさぁ。
843Miss名無しさん:2006/12/06(水) 23:12:58 ID:Mv1Qko2u
お前らの人生の収拾つける男の身になって考えてみろ
いったいどうやってお前らみたいな馬鹿女の人生のツケの収拾を図れっていうんだい?

いや仮に、100歩譲ってどうにか収拾がつけられたとしよう、
でもね、結婚後もこんな馬鹿なことやられ続けたらコッチの身が持たないよ

と、いうわけで20代後半以降の女は問答無用で却下。
これほど先の読めない馬鹿の相手はしてられない
844Miss名無しさん:2006/12/06(水) 23:31:06 ID:pNTuTv9k
>>843
なんでわざわざこんなとこまできてこんな事書いてんだろう?
暇な人だね〜。
30女をいたぶるしか楽しみのない、哀れなニートかなんかなんだなー、きっと。。
845Miss名無しさん:2006/12/06(水) 23:36:17 ID:HVQF9jWu
初めて来ました。
みんな同い年だと思うと超ウケます。
846Miss名無しさん:2006/12/07(木) 00:00:13 ID:XNBNuFSz
ぽまいら性格悪すぎるうえに年寄りだろ。
ダメじゃん。終わってるじゃん。

戦わなきゃ、現実とwwwwwww
847Miss名無しさん:2006/12/07(木) 02:44:29 ID:tW+CcX2+
同属嫌悪乙
848Miss名無しさん:2006/12/07(木) 03:51:07 ID:1WadKlXB
民間の見合いセンターってバカ高いそうですね。
入会に10万円くらい(もっと?)
それに月々の基本料金
1回会う度に1万円
おめでたく結婚の運びになったら成立代金・退会料50万円くらい(もっと?)

親が入れって勧めてくれて親が代金払うなら良いけど
自分の金なんてとても使えへん。
もちろん私はお見合いを体験してみたいでけで、結婚は目的でない。
万が一イイ男とめぐり合えたら結婚もアリだが。

私の理想は外見普通で性格も自分に合ってて、年収1000万円以上の男。
セックスなしで、金はいくらでも使ってどうぞー、ってな男。
でもそんな男はほぼ完璧にサクラだしな。ってか、いないしな、多分。

どうせキモくて低収入な男ばっかだろう。
849Miss名無しさん:2006/12/07(木) 04:15:02 ID:HWWJrgeY
とりあえずここにいるえみさん、あんただまされてますから。たばこケースもってはやくきえな。
で、私のだんなの前にもう姿みせないでね。
850Miss名無しさん:2006/12/07(木) 15:02:21 ID:BdTbkNA6
>>848
自分のレベルは棚にあげて、相手にばかり条件を求める馬鹿の見本だね。
キモくて低収入な男に「さえ」相手にされないよお前は。
851Miss名無しさん:2006/12/07(木) 16:54:39 ID:HpvwXyJx
釣りだろ、どう見ても。
852Miss名無しさん:2006/12/07(木) 22:50:12 ID:MvZEXW3L
ヾ(´・ω・`)ノ
853Miss名無しさん:2006/12/07(木) 23:11:58 ID:AC7HTgIg
既婚は、勝ち組
30独身は、負け組
バツイチは、負け組


これは世間の常識
現実を見ないと…
854Miss名無しさん:2006/12/08(金) 02:30:13 ID:40Eafr0D
三十路は手遅れだって言われて落ち込んでます。
もう幸せな結婚は出来ないのかな。
855Miss名無しさん:2006/12/08(金) 02:35:03 ID:4GQc0upt
>>854
遅れてるけど手遅れではないと思
856Miss名無しさん:2006/12/08(金) 02:56:06 ID:OTlSz5wN
だいじょーーーーーぶ
857Miss名無しさん:2006/12/08(金) 03:13:09 ID:WcuDG99W
>854
安心しろw
三十路でも全く抵抗無しだ
858Miss名無しさん:2006/12/08(金) 13:34:07 ID:Vq5IP2dO
>>867
40代や50代の男をターゲットにすればまだまだ大丈夫だろ。
あ、同年代や年下のまともな男狙いは勘弁してね。鬱陶しいから。
三十路でそれをやるのって、20代の頃に高スペック男を狙ってるのと
全く変わらない無謀な行為。
859Miss名無しさん:2006/12/08(金) 13:38:04 ID:laXisb5H
健康が一番!
860Miss名無しさん:2006/12/08(金) 16:21:07 ID:L8A8xbJw
そーそー。
イノキじゃないけど元気があればなんでもできるって感じ。健康が一番大切だよ。
今日は歯が痛くなって早退しちゃったよ 
861Miss名無しさん:2006/12/09(土) 10:10:17 ID:0lnrUBma
>>832
>ふと思ったけど、人を許せない人って
>色々なところで損してる?

彼氏ができても1つのことが許せなくて別れたり
結婚ができても1つのことが許せなくて離婚したり
することになるんじゃないかな。
本当はその1つよりずっと大切なものがあるかも知れないのに。
862Miss名無しさん:2006/12/09(土) 18:43:36 ID:/JK373vr
>>861
そういう人いるよね
相手に嫌な所があっても話し合いすればいいのに。
直そうと努力してくれる人は欠点があってもいいと思う。
歳を取ると頑固になるから直そうと欠点を受け入れられる人は貴重だと思う。

863Miss名無しさん:2006/12/09(土) 18:49:56 ID:Lot0Veke
しかし非処女という欠点はどうしようもない罠w
864Miss名無しさん:2006/12/09(土) 19:04:44 ID:ktfUhzgM
494 :Miss名無しさん :2006/12/09(土) 12:09:49 ID:yz0mAcMF
うちの親戚の兄さんの嫁さんが30だったんだけどさ、
両親祖父母が結婚式から帰った後、
母「お嫁さん30だったんだけど顔にシワとかあったし…
やっぱり20代がいいよね。なんで30の嫁さんと結婚したのかしら」
祖父「30の女の花嫁衣裳はみっともない」
親族さえこんなこと思うんだからさ、悲惨だよ。

495 :Miss名無しさん :2006/12/09(土) 12:10:16 ID:Q6BOaqUt
そういやさ
30過ぎの美人の女性がいてね(とは言っても化粧とれば見る影もないだろうけど)
その人を見た人全員、男女を問わず、その人を呼ぶとき、なんて表現したと思う?

「 綺麗だけど年取ってる(女の)人 」って皆がみんな、そう言って彼女を表現したんだよ

496 :Miss名無しさん :2006/12/09(土) 13:17:55 ID:4UQ2PyJd
俺んとこの職場の男達は、派遣で来た31の美人をこう表現した。

                「綺麗なオバサン」

497 :Miss名無しさん :2006/12/09(土) 13:40:42 ID:738XCCZf
意味がわからない女性のために解説しておくと
「 綺麗だけど年取ってる(女の)人 」
「綺麗なオバサン」
これ、褒め言葉じゃないからね
かなり残念な印象をもたれてる、ってことだよ
そして冷たく突き放す意味合いをもつ言葉。
865Miss名無しさん:2006/12/09(土) 19:24:48 ID:9uJ8CLOY
綺麗な年寄り w
866Miss名無しさん:2006/12/09(土) 21:19:36 ID:M/U2A9Lc
年寄りでも綺麗って言われるだけいいじゃんw
867Miss名無しさん:2006/12/09(土) 21:27:53 ID:9uJ8CLOY
>これ、褒め言葉じゃないからね
>これ、褒め言葉じゃないからね
>これ、褒め言葉じゃないからね
>これ、褒め言葉じゃないからね
>これ、褒め言葉じゃないからね
>これ、褒め言葉じゃないからね
>これ、褒め言葉じゃないからね
868Miss名無しさん:2006/12/09(土) 22:13:55 ID:wfosk0FW
夏以降会社の同僚たちが彼氏や彼女ができ
職場内でフリー私だけだ。
結構続けてカップル誕生してたのにブームに乗れなかった自分。
凹む。
869Miss名無しさん:2006/12/09(土) 22:25:53 ID:RaiJmhKq
>>868
自分だけフリーの切なさもよーく判るけど、
自分だけ破局もすっごく凹むよね…。
凹んだまま友達の結婚式に出なきゃならないとかさ。
元気なら喜んでお祝いできたのに、って。

…という状態から約1年半かけてようやく抜け出せそうな私。
趣味のサークルで気になる人がいるんだけど、人間関係崩したくないからなかなか踏み出せない〜!
サークル内の他の友達もみんな大好きだから、恋愛を持ち込みたくないような複雑な気持ち…。
870868:2006/12/09(土) 23:16:36 ID:wfosk0FW
>>868
去年の今頃、それでした。
1ヶ月の間に私を含め3組付き合い始めて
1番手だった私は別れたのも一番手で(笑)
残り二人はいまだに続いててうらやましいよ。

少し前に今の好きな人(社内だけど離れてる)と
飲む機会があったのに緊張しすぎて泥酔・・・。
871Miss名無しさん:2006/12/09(土) 23:59:47 ID:5kh8psw7
三十路目前にして6年付き合った彼氏と別れた…。orz
電話だったから実感ないけど、改めて会って話すことになったから、
その時は滝のように泣いちゃうんだろうな…。ハァ
872Miss名無しさん:2006/12/10(日) 00:17:29 ID:O7RwxZqW
泣きたいときは泣いちゃえ
すかーっとするから
873Miss名無しさん:2006/12/10(日) 01:08:47 ID:kTK5+ZGg
>>869
とりあえず抜け出せそうって言うには段階早すぎるだろ
相手の気持ちもあるんだから。
874Miss名無しさん:2006/12/10(日) 10:48:04 ID:7L5C3c+R
最近別れた。
前に6年付き合った人に振られて、また幸せな日々が来るなんて思ってもなかったけど、
それも3年で終わった。今度は私がからだったけど、それでも悲しく、辛い。
もう振ったり振られたり、悲しいのは嫌だよ。
結婚したいな。
結婚してこのループから永遠に抜け出してずっと幸せが続いたらいいのに。
875Miss名無しさん:2006/12/10(日) 13:08:35 ID:Q5H15b4K
結婚したって、離婚しないとは限らないと思うが。
876Miss名無しさん:2006/12/10(日) 15:07:05 ID:6qZVDrMg
>>875
おっしゃる通りではあるけど、それを言ってどうなるの?
ただ雑談してるだけなのに。
877Miss名無しさん:2006/12/10(日) 16:54:08 ID:TLam1c0h
ただ雑談してるだけなんだから
>>875のような突っ込みはあって当然なんじゃない?
878Miss名無しさん:2006/12/10(日) 18:02:09 ID:YNqOaQ1f
>>874はチラ裏のつもりだったの?
879Miss名無しさん:2006/12/10(日) 20:10:14 ID:kTK5+ZGg
つーか、結婚したって離婚するかも。なんて誰でも答えを知ってるからな、
わざわざ言う意味あんの?ってことじゃねえの、
外歩いたら車に轢かれるかも知れないじゃない、ってのと同じだ。

つまり「そんな失敗確率はどんなものにでもあって、何とかしようと努力(注意)してこそ人間」だ、
失敗確率が少しでもあるから、やらないならもう生きるのやめた方がいいわ。
880Miss名無しさん:2006/12/10(日) 20:21:06 ID:2n6CYQZb
荒れるのはタイトルの「三十路突入」が餌になってるんだと思う
自虐的で潔くていいけど馬鹿が沸くからこんどから違うサブタイにしよう。
うじ虫の為にNG用語登録したりあぼーん作業するの面倒だし
881Miss名無しさん:2006/12/10(日) 20:28:09 ID:B4L8r61+
人生は学習の連続だよ。失敗したらその失敗から学ばないと。
という自分自身の価値観に則って、今回は頑張ってみる。
”全然興味なかった知人→なんとなく意気投合した男友達”ができた。
この間からなんとなく気になってて「はっこれはもしや恋?」状態。7年ぶりくらいの間隔。
いままでウケミンで相手の出方待ちだったから、頑張ってみるよ。
きっかけなんて自分で作らないといつまでたってもできないし。
あのときああしてれば今頃どうなってたんだろうとか考えるのもうイヤだ。

882Miss名無しさん:2006/12/11(月) 08:20:57 ID:wqdigfcZ
皆は、結婚相手決めるのに相手の親との【同居】はネックにならない…?

出来ればしないに越したことないんだろうけど、自分の母がボロボロになってるのをずっと見てきたから、きっと他の人(自分の母親が同居未経験)より人一倍こだわっちゃってるorz

自分の性格やお姑さんの性格にもよるだろうけど、多かれ少なかれ悩むんだろうな…
883Miss名無しさん:2006/12/11(月) 09:53:39 ID:mZxAqtO7
同居もなく、次男の嫁で、オットは単身赴任で、仕送り多め!ていうオクサンいて、
すげーうらやましい生活している人がいる。
けど、すごく自由気ままで周りが読めない性格になってしまっていて、
PTAやご近所からヒカレていることに気づいていない。
周りに注意してくれる人がいないと、磨かれないんだなって思った。
のびのびしすぎちゃってるんだなぁ。
884Miss名無しさん:2006/12/11(月) 19:53:55 ID:JtvIQN5F
私は正に、相手の親のことで悩んでる。
母子家庭でずっと一緒に暮らしてきたし、いきなり一人にすると心配だから離れたくないそうな。
確かに自分が片親だったら同じように心配するだろうから気持ちはわからんでもないが…。
あまり詳しく書くとバレそうなので書けないけど、
あらゆる場面で、私<母親なので、嫁姑問題があっても姑の味方ばかりしそう。
同居はパス、と言う話をして、相手も了承してるけど…それもどうなることやら。
885Miss名無しさん:2006/12/11(月) 21:50:28 ID:3DSN9iXl
私も結婚が確定したら同居だと思う
彼は跡取り長男だし。
私は三十路だし、正直早く結婚したいなーとは思っていたけど
最近は、まだいいかな・・・とか思ってしまったり
どんなに優しいお姑さんだとしても、今まで実家で不自由なく生活していたので
全く違う環境というのが正直怖かったりします
耳年間になってしまって、友人の苦労話聞いているとね・・

好きな人の家族だから大切にしたいと思うけど
まだ決心がつかない三十路の冬。
886Miss名無しさん:2006/12/11(月) 22:44:36 ID:wqdigfcZ
>>883-885

やっぱり皆もいろいろ考えてるんだね。

因みに私は同居問題で別れたよ。姉妹で私が長女だからっていうのがあって、彼は三男なんだけど結婚したら同居決定だった…彼の両親だからもちろん大切にしたいのはあったんだけど。

何度か遊びに行ってご両親共にいい方なんだけど、たまに遊びに行くのと生活するのでは全く違うし…そういう不安もあった。

でも、この年になって同居にこだわっての恋愛スタートは無理だよね…やっぱりお見合いかorz
887Miss名無しさん:2006/12/11(月) 22:54:03 ID:wqdigfcZ
長文だった上に連投スマソ

>>884
〉あらゆる場面で、私<母親なので、嫁姑問題があっても姑の味方ばかりしそう。

これは同居したらかなり辛い思いをしそう。同居が上手くいくかは旦那にも掛ってると思う。同居するなら例え嫁が悪くても見方してくれるぐらいの旦那じゃないど孤立感を感じそう。
888Miss名無しさん:2006/12/12(火) 06:51:52 ID:/53AwR5J
同居は辛いよね、やっぱり他人と暮らすのは難しいわ、友達の義理父はいい人なんだけど、体臭が激臭らしいOrz・・・
889Miss名無しさん:2006/12/12(火) 08:38:46 ID:JKgtW1sG
たとえばあなた方の夫が、あなた方の母親とケンカした場合は、あなたはどっちを支援するの?

という質問があったとすれば、「自分の良心に基づいて中立に判断する」となるわけでしょう?

相手が誰(たとえ片親でも)でも、それは同様。
ただし、そこには、お互いの常識とか風習のズレとかが当然あって、皆が良心に基づいて行動していたとしても、
争いの原因となる場合もあるから、同居が難しいんだよね。

そこでもめるのは当然で、結婚してる子ってのは、それを理解した上で、いなすなり、かわすなり、やり過ごすなりで対処する。
そこでもめるのが嫌、その道理が分からない、という子は結婚できない。

嫁姑問題が、全て「善」「悪」で発生していると想定してしまうから、>>884とか>>887とかの考えに行き着く。
社会で、大問題になる嫁姑問題も、自分がより善とか、相手が悪とか、そういう考えに行き着くから、大きくなる。

有能な嫁姑なら、それを理解してるから、もめても大問題にならない。
頑張っている人にムゲにケチをつける人はこの社会でもそんなに多くない。

考え方のミステイクをしていると、嫁姑の前に夫ともうまく行かない。
男は、そういう考えが出来てるかどうか、女を見定めしているよ。
それが理解できない女とは恋愛は上手く行っても結婚は上手くいかないと思ってる。
890Miss名無しさん:2006/12/12(火) 09:48:23 ID:DVZvWh8z
新しい家族のスタートだから、最初は二人で住みたい。
ただし、健康状態が悪くなって離れて住むのが難しくなったら
どっちの親も引き取るしきっちり介護もする。

こんな明快な要求なんだけど、実際には通らないもんだなあ。
891Miss名無しさん:2006/12/12(火) 11:03:46 ID:nVC6kdxD
>>889
>いなすなり、かわすなり、やり過ごすなりで対処する。

わかりきってますよ。
でも上手くできないからみんな悩んどるんだわ。
892Miss名無しさん:2006/12/12(火) 15:22:59 ID:tCaxq9sQ
30歳になりました
プロポーズされました

結婚します(`・ω・´)
893Miss名無しさん:2006/12/12(火) 15:26:38 ID:9CC6Zgdc
いいなー
私は三十路直前に振られて、そのまま閑古鳥が鳴いてます。
もう一生一人かな。若い子か羨ましいよ。
894Miss名無しさん:2006/12/12(火) 16:34:19 ID:fNp0/3z9
>>892
おめでとう!(*´∇`*)
895Miss名無しさん:2006/12/12(火) 16:44:52 ID:c1pEUHVi
>>889
男目線の考え方だね…

そんな事は重々承知じゃないのかな。それが出来ないからこれだけ嫁姑で悩んでる人が多いんじゃないの?

良心に基づいて行動ね…。悪いけど綺麗事にしか聞こえない。

そんな考えだけだと889は、賢い嫁を貰ったつもりで同居したけどゴタゴタしだしたら逃げ出しそうだね。
896Miss名無しさん:2006/12/12(火) 16:47:41 ID:JX3dNDZy
ここにカキコしてる人は、本当に76年辰年生まれのみなさん?
なんか、悟り開いてたり、諦めてたりババ臭くない
寒いからって、ミニスカートはかないでしょ
もっとポジティブに、元気出していかない
まだ、10年は子供産めるんだから
婚約した人? おめでとう
897Miss名無しさん:2006/12/12(火) 16:48:08 ID:c1pEUHVi
>>892
スルーしちゃってごめんね。おめでとう!幸せになるんだよ!
898Miss名無しさん:2006/12/12(火) 17:05:46 ID:tCaxq9sQ
みんなありがとう(`・ω・´)

プロポーズはしてもらったけど、親への挨拶、顔合わせなどいろいろしなければいけないことがあるので
冠婚葬祭板でも行って勉強してくるぜ


みんなに幸あれ
899Miss名無しさん:2006/12/12(火) 17:19:39 ID:JKgtW1sG
>>891
わかりきってないから、もめるんですよ。
相手の行動が善意だと思えば、おかしなケンカにはならない。適度な親子喧嘩のようにね。
まだ、不必要な親子喧嘩してませんか?または、親に見離されてませんか?

>>895
まあ、結婚しなければ何の問題も無い訳。
>そんな事は重々承知じゃないのかな。それが出来ないからこれだけ嫁姑で悩んでる人が多いんじゃないの?
>良心に基づいて行動ね…。悪いけど綺麗事にしか聞こえない。
だから男女供に非婚派が増えている。結婚しない人かできない人が増えている。
早い話が、子供なのさ。今となっては誰もそんなこと言わずに当たり前になったってだけ。
でも、結婚したいならば、そう言ってはいられないんじゃないの?というだけよ。

たとえば>>888の友達のケース。
臭いのは一般的に悪だから義理父は毎日風呂に入れ! と、きっとこのスレ住人は考える。

それが悪いと言うことは無いよ。
それを、そう考えてしまうという時点で、結婚には不適、というだけ。

親の面倒を見る必要が無い適齢期の男で、あなた方の相手になる可能性のある人なんて
とっくに売り切れてるんだからさ。
900Miss名無しさん:2006/12/12(火) 17:21:44 ID:JX3dNDZy
>>898
あっ余計な知識拾うと、ブルー入るからご注意を…(*^-')/~~お幸せに(報告ヨロ)
901Miss名無しさん:2006/12/12(火) 17:57:06 ID:YFhYy4U2
ID:JKgtW1sGみたいな痛いの屋根の下で飼ってる人って大変だなぁ
貧乏くじってやつだね。
902Miss名無しさん:2006/12/12(火) 18:44:05 ID:JKgtW1sG
>>901
だから、嫌なら非婚でいいんだってばw
903Miss名無しさん:2006/12/12(火) 19:09:09 ID:bKL9rOSF
同居中の私が通りますよ。

>>899

>たとえば>>888の友達のケース。
臭いのは一般的に悪だから義理父は毎日風呂に入れ! と、きっとこのスレ住人は考える。

それが悪いと言うことは無いよ。
それを、そう考えてしまうという時点で、結婚には不適、というだけ。


意味不明。なんでそれだけで結婚不適になるの?結局、善悪で判断してるのはあなたでは?
息子をとられたと思う姑もいる、それだけで嫁に辛くあたる人もいます。善意の行為にケンカ吹っかけるバカはいない。

女×女、男には理解し難い事も多々ある。
あなたの考えは、嫁姑というだけで善意の行為を最初から悪意と捉えるからギクシャクするという事なんだろうけど、そんな明瞭なものではない。

>>895の言うように同居に対する心構えみたいなものが全くないと思う。揉め事が起らないようにするのも大切だけど、重要なのは起った時の旦那の対応で妻の今後の同居生活が救われるか否かは絶対にある。

間違いなくあなたは、同居にはむかない。そんな考え方だと奥さんが可愛そうです。
904Miss名無しさん:2006/12/12(火) 20:29:19 ID:YFhYy4U2
きっめぇwww
ID:JKgtW1sGが息をするのをやめれば解決するよw
905Miss名無しさん:2006/12/12(火) 21:20:59 ID:YADozPJ2
ここの住人には889の嫁になりたいという人はいませんので安心しなさい。
906Miss名無しさん:2006/12/12(火) 21:51:38 ID:9pH9kOBt
>>888
>友達の義理父はいい人なんだけど、体臭が激臭らしいOrz・・・

体臭がなくなる薬や、体臭がバラの香りになるガム(w
というのもあるらしいよ。
907Miss名無しさん:2006/12/12(火) 22:57:05 ID:TsSMJHzJ
>>835
>>861
>>862

の言葉は重い。いい意味で。
まさにそうだと思うよ。
908Miss名無しさん:2006/12/13(水) 00:20:50 ID:eQSB4dab
>>892
おめでとう!
幸せになってねー
909Miss名無しさん:2006/12/13(水) 09:56:20 ID:nJeVaQb1
いやー、わかりやすい。

>>903,>>904
そんなむきになって否定しなさんな。
大丈夫、あなたがたの意見にみなこのスレの住人は賛同する。だって結婚してないor出来ない人の集まりなんだもん。

>息子をとられたと思う姑もいる
結局、時代の流れで嫁の意見を息子が聞き入れた場合はそうなる。じっさいにとってるんだよ?
「母親が息子がとられたと感じるのはおかしい」と考えてしまう事が、結婚不適。上手くいなしなさい。

>女×女、男には理解し難い事も多々ある。
理解しにくいから、男が譲歩しろって言う非常にわかりやすい「女の理屈」を垂れ流しているの、理解してますか?
我慢すると本能でイライラするから仕方ないって? ハイ、そんなあなたも結婚不適。


結局、あなた達が結婚に至ってないのは心にそういう思考が在るから。
結婚しなければ何にも問題はおきません。だから、あなた方は未婚なのです。

どういった意見を心にすれば、誰が幸せになれるかという事を根本で勘違いするなよ〜。
>>903が本当に既婚者なら、>>903はそもそも未婚の君らの生態を余裕を持って、下手すれば嘲笑の対象として、
このスレに見物にきただけだ。 同居既婚が自演なら良いけどね。

んじゃみんな元気でね〜 ノシ
910Miss名無しさん:2006/12/13(水) 10:54:33 ID:qc+NjpBx
嫌だからやめるとか、あらゆる問題から逃げる方法しかとってこなかった人はいつまでも
解決能力がつかないから成長しないし、年だけとって同じようなところループしてる。
 >私は同居問題で別れたよ。でも、この年になって同居にこだわっての恋愛スタートは無理だよね…
↑これなんていい例。前より余計条件下げなきゃなんない。
911886:2006/12/13(水) 11:22:08 ID:oIcXFjrX
>>910
逃げてる…かorz確かにそうかも。

その下のレス読んだ?長女っていうのもある。妹は、いろいろあったからこれから好きな事をやらせてあげたいっていうのもある。

それも長女に逃げてるって言われればそれまでだけどいずれにしても、どちらかが婿とらなければいけないのは確か。
912Miss名無しさん:2006/12/13(水) 12:09:27 ID:XeoyGWXw
>>909

無知ってシアワセだな。。。と思った。結婚不適ってww

ごめんね、本当に既婚なんだ。しかも同居で上手くいってる。
嘲笑の対象はスレ住人じゃなく、あなた。ROMってて無知なあなたのレスについつい。。。

なんか、いろいろ矛盾してるみたいだね。私も住人ではないので、これで最後にします。


スレ汚しスマソ
913Miss名無しさん:2006/12/13(水) 12:53:01 ID:WvUIEUKx
いやー、わかりやすい。
ID:nJeVaQb1ってこの程度w
最後っ屁のつもりも失笑を誘うw
絡まれたからってそんなムキになって長文投下しなさんな
残りの人生が貧乏籤引いた末の消化試合だからって他人を煽らないでねw
914Miss名無しさん:2006/12/13(水) 12:55:45 ID:qc+NjpBx
>>911は妹想いの優しい人なんだろうけど、一人で色々背負いこみ過ぎてる。
 >妹には好きな事をやらせてあげたい
妹がそう言ったわけでもない限り、911が好きでそうした事になるんだよ。
妹のためとか言うけど、これで妹に感謝されなかった場合でも>と同じ事を思えるかどうか。
文章読む限りは、妹に感謝される前提or妹を理由に逃げてると思われても仕方ない。
915Miss名無しさん:2006/12/13(水) 13:05:36 ID:EwMkMNQ9
これが30未婚の実態かw
分かりやすいなw
916Miss名無しさん:2006/12/13(水) 13:11:17 ID:oIcXFjrX
そっか…。確かに長女と同居したくないってのがかみあってるもんねW

ただね、姉妹だもん感謝されたいなんて思ってないよ。もちろん、感謝されたくてしようとしてるわけでもないし。

それだけは、確かです。
917Miss名無しさん:2006/12/13(水) 13:16:43 ID:EwMkMNQ9
>>912,>>913
お前が一番あほだw
ちゃんとスルーできてる奴もこのスレにはいるのになw
最後っ屁で大ダメージを受けてるじゃねーかw
華麗にスルーしろやw
そもそも既婚で同居が難しいのか、同居でも上手く言ってるかどっちなんだよw
難しいけど上手くいってるというお前は、いなすなりかわすなりちゃんとできてるタイプじゃねーかw

>大丈夫、あなたがたの意見にみなこのスレの住人は賛同する。だって結婚してないor出来ない人の集まりなんだもん。
これ名言だなw
お前の意見にもみんな賛成してくれるよ。お前以外が非婚の間はなw
918Miss名無しさん:2006/12/13(水) 13:21:08 ID:EwMkMNQ9
>>909が正しいか、>>912が正しいか。
確かにどっち信じても自由だなw
信じる方で人生変わるだろうけど、自由だしなw

ただ、ウソは信じちゃいけないぞw
919Miss名無しさん:2006/12/13(水) 13:49:31 ID:ml5b+u6Q
既婚オンナも喪男も空気読め。
独身女性じゃないならROMっとけ。

長文書き込むなら途中で改行しろ。
読みにくくてかなわん。
920Miss名無しさん:2006/12/13(水) 14:16:24 ID:LEDyjtmB
もう両方逝ったんでしょ?これ以上蒸し返さないでよ・・・orz
921Miss名無しさん:2006/12/13(水) 14:31:45 ID:qc+NjpBx
>>916
じゃやっぱり同居問題から逃げただけじゃん。
妹とか後継ぎとか言ってないで別れた原因ちゃんと見なよ。
そんな事で揉めたあげく、いい年になっても嫁にいけなくて
「もうどうでもいいから早く嫁にいってくれ」と言われてる姉妹もいるんだよ。
922Miss名無しさん:2006/12/13(水) 15:52:43 ID:WvUIEUKx
ID:EwMkMNQ9ポマードクサッw
社会で相手にされないからって
こんな所まで来てかまってもらおうなんて必死杉w
923Miss名無しさん:2006/12/13(水) 16:14:50 ID:EwMkMNQ9
>>922
だからスルーしろってw
920と、華麗にスルーしてる奴をちょっとは見習えよw
荒らしの一人もスルー出来ないから、結婚できないんだよw
924Miss名無しさん:2006/12/13(水) 16:20:46 ID:EwMkMNQ9
落ち着いて考えろ、な?

二人の独身女性がいて、どこかの掲示板見てて、俺の書き込みを見て、
女性A(922)     = なにこの男!嘲笑カキコで叩いておくわ!
女性B(一般の女性) = うざっ。放置しといて別のサイトでもみよっ

と二通りの反応を示したとしよう。
5年後に結婚してる可能性の高いのはどっちだと思う?
925Miss名無しさん:2006/12/13(水) 16:30:44 ID:WvUIEUKx
ID:EwMkMNQ9m9(^Д^三^Д^)9mプギャギャー!!!!!
926Miss名無しさん:2006/12/13(水) 16:30:46 ID:6lxGOj+W
もう30だし、自分に責任持たないとね。
幸も不幸も自分次第。人のせいにするのは大人げないよ。
927Miss名無しさん:2006/12/13(水) 16:34:57 ID:6lxGOj+W
ヾ(´・ω・`)ノ華麗にスルー
928Miss名無しさん:2006/12/13(水) 16:44:31 ID:JVOwULxB
で、みんなは忘年会のセクハラオヤジどうしてんの?
去年はパンツで行ったら、なぜか罵られた…
( ゚д゚)ポカーン
929Miss名無しさん:2006/12/13(水) 17:20:29 ID:oIcXFjrX
>>921
そうだね、嫌な事から逃げてるだけだねWW

悪いけどあなたに言われてネットでこれ以上別れた理由の詳細を晒す必要はないと思うので、そこまでしません。

あの…気になってたんだけどsageれてないのはワザと?
930Miss名無しさん:2006/12/13(水) 17:24:28 ID:zlrHzpSH
>>929
他人のアゲサゲ気にする前に自分のレスをどうにかしたほうが
携帯からなんだろうけどすごい読みにくい
931Miss名無しさん:2006/12/13(水) 17:49:44 ID:qc+NjpBx
>>929
sageれてないのは入力ミスです。スミマセン。
もちろんそれ以上晒す必要はないよ。>>926がキレイにまとめた通り。
携帯からだと1行ずつ空くんだね。何か意味でも?とは思ってたけど。
932Miss名無しさん:2006/12/13(水) 19:45:51 ID:QCSdPXm6
51年生まれの毒女はおらぬのかよう…

>>928今年は諸事情があって忘年会ぬるーなのさ。
933Miss名無しさん:2006/12/13(水) 19:50:16 ID:eUvpSQ8f
51年生まれの毒女が通りますよー
934Miss名無しさん:2006/12/13(水) 21:06:44 ID:t2lVTHJA
どこを縦読み?の改行の方が読みにくいよ。

このスレって、なんかギスギスしてるよね。得意げになって叩いてるのも結局は売れ残ってるんだからさ、見てて恥ずかしいよ。。。皆まったりいこうよ!
935Miss名無しさん:2006/12/13(水) 21:30:01 ID:JVOwULxB
>>932
レス、サンキュ
スルーかあ…私もできるならしたいぞ
世の中まだ不景気なんだから、忘年会なんてしなくてよい…でも、蟹は食べたいしなぁ(今年は蟹三昧です)ヾ(^▽^)ノ
酒飲まされるから、スカートは嫌だな(´・ω・`)
どしよ。。。。。。。。。明後日かぁ orz
936Miss名無しさん:2006/12/13(水) 23:20:04 ID:Ic6+z19f
あーあ、2006年の抱負は彼氏作って婚約!だったのに、全然ダメだった。
せめてクリコンで、彼氏は作るぞ!
937Miss名無しさん:2006/12/13(水) 23:39:20 ID:7bYiFGhB
>>936
努力してるのかよ、
抱負だけ立てたって何とかなるわけないだろ。
938Miss名無しさん:2006/12/14(木) 02:01:47 ID:VFxAgIwp
最近作った彼氏が愚痴っぽい。女々しい。
でも結婚するなら尻に敷けて丁度いいんだろうな…
インドア派で楽チンだ
ああでもワクワクというか高揚感が足りない。どうする私。
とりあえず合コン行こ。

どうでもいいけど、
30過ぎたらオバサンとか売れ残りみたいな煽りよくみるけど
煽ってるのは外の世界を知らない引きこもりかなにかだろうか?
まだまだ余裕でモテるけどなー。皆さんにも良い出会いがありますように。
939Miss名無しさん:2006/12/14(木) 03:04:48 ID:bg760HOk
>>938に同意
確かにスキンケアは以前より念入りになったけど
オバサン化は煽られるほどしていないなぁ
何でも努力は必要だと思うけどね
まだまだ余裕だよー

私は今の彼に文句はないので
ホノボノといい恋愛を楽しみます

皆さんにもよい出会いがありますように

同級生のみんなーがんばろう
940Miss名無しさん:2006/12/14(木) 03:24:13 ID:G45J0J/7
結婚して子供いる30歳と独身の30歳じゃ違うような気がする。
私も独身なので(このスレにいるから当たり前かw)
まだオバサン化と煽られるほどじゃない。

>>939
オー!頑張ろうー!
941Miss名無しさん:2006/12/14(木) 06:30:12 ID:QJcoSmxN
売れ残りって煽りじゃない…よね?事実。
942Miss名無しさん:2006/12/14(木) 09:59:31 ID:sxNvWyVa
↑事実がわからない人達だから売れ残ってるんだと思う
943Miss名無しさん:2006/12/14(木) 10:04:20 ID:IDoJJ1tC
ちんぽ欲しいだろ?
ゲヘヘ
944Miss名無しさん:2006/12/14(木) 12:25:42 ID:dhU+et/V
確かに同い年の出来婚した友人たち見てると劣化激しいなあ、と思う。
お金がないから、自分にお金かけられないんだそうだ。
幸せそうかどうかは旦那次第のようで、こんなはずじゃなかったっていつも愚痴言ってる子はなんか劣化に加えて痛々しい。
945Miss名無しさん:2006/12/14(木) 12:48:22 ID:Yx+rnCyI
ここは彼氏がいても結婚してもらえない三十路女達が傷を舐め合いつつ、
売れ残った自分を正当化をし合うスレですか?
946Miss名無しさん:2006/12/14(木) 13:47:29 ID:uNKOd7Jd
>>938-940 >>944

そんな事言ってるからヘンなのが湧くんだよ。。。orz
若いコは、まだまだ余裕wなんて言わないからね。

確かに身なりを整えるのは大事だけど、もう若くはないんだからさ。既婚者より若くは見えても三十路です。

まだまだ、余裕。。。っていうのは自分で思ってるだけに留めておけば幸せです。

947Miss名無しさん:2006/12/14(木) 14:07:59 ID:RkI7pPWP
>>944
お金を掛けてる自分は劣化してないと思うのは間違いじゃない・・・?
お金で出来るのは誤魔化すことだけだよ。

出産の有無はあれ、同年代の劣化は
個人差はあっても数年後の自分だと思ったほうがいいと思うけど。
948Miss名無しさん:2006/12/14(木) 14:41:57 ID:rRzVN5Yf
モテるのに結婚まで持ち込めないのは遊ばれてるんじゃ…。
劣化してないなんて思ってるのはせいぜい自己満足だよ。
949Miss名無しさん:2006/12/14(木) 15:03:54 ID:bg760HOk
>>946-948は同級生なんだろうか?
だとしたら自分はどうなのー?
やっぱり劣化して諦めているの?
私は努力をしているよ
何かの時に、同世代でオバサン化している人を見て
こういう風にはなりたくないな、と思えばならない様に頑張っている

950Miss名無しさん:2006/12/14(木) 15:07:51 ID:N+81S1AM
なんで誰も昨日から教えてあげないの?
>>948
入力ミスじゃなくてsageは半角入力だよ。あなたも人の事叩く前にsage方ぐらい覚えようね。
951Miss名無しさん:2006/12/14(木) 15:47:10 ID:Yx+rnCyI
>>949
勝手に金かけて頑張ってくれ。
ただし、努力が実ってるか実ってないかは周りが見て判断することなので、
自慢げに話されても無意味。

しかし高齢毒女に限って「若く見られる」「まだまだ余裕」「まだモテてる」
などの痛々しくも必死な発言するのが多いな。
まぁこの先の現実から目を反らせたいだけなんだろうけどw
そもそも若い女はそんなことわざわざ自慢しないしな。
952Miss名無しさん:2006/12/14(木) 16:04:26 ID:KhnSdZrH
三十路で終わりとは思わないけど、素晴らしい女性も多い。
女性35歳、男性40歳超えると正直辛くなる。

しかし既婚叩きは見っとも無い、嫉妬がさ。
彼女達は手を抜いても、劣化してても、それでも愛してくれる男性を手に入れた勝ち組。
旦那が浮気してたり、愚痴ってる女が他所で男漁りしてたら独身並みに手入れするだろ。
やっと若造りや、男の目を過剰に気にしたり、その種の将来の不安から開放されたんだから。

同年代の既婚女性を劣化が激しいって言うぐらいなら相当容姿には自身が有るみたいだね
次は外面の劣化云々より中身を磨いた方がいいよ。
幾ら容姿重視の男でも結婚相手は中身気にするからさ。
953Miss名無しさん:2006/12/14(木) 16:12:45 ID:QJcoSmxN
このスレってなんなんだろ…

理由はどうであれ、同じ穴のムジナなのに、他人の事になると自分の事は盲目になって叩くレスばっかり。なんで皆、他人にそんな必死なんですか?
954Miss名無しさん:2006/12/14(木) 17:39:03 ID:Pe806qnW
仕事も終わったし、さあガシガシ遊びにいくぜ
 
Σ( ̄□ ̄)!あっお金がない………orz
 
カラオケにしよっと
955Miss名無しさん:2006/12/14(木) 17:41:54 ID:bg760HOk
>>951
私はお金ばかりををかけて努力をしているわけではないですよー
そして、自慢もしていません
「私は努力をしている」という言葉が、自慢なのかしら・・?

姿勢・表情・言葉遣い・・など、お金をかけなくても
若く美しくいられるような努力をしているだけです
実際、自分がすごく美しいのか?と言われれば、そうではないです
人として、魅力的であればいいなぁと思う

既婚者を叩いてもいないですし

みんな同級生(のはず)だから、情報交換や悩みが似通っているだろうと思って
このスレを見てきたのになぁ

卑屈は良くないですよー




956Miss名無しさん:2006/12/14(木) 18:59:58 ID:sxNvWyVa
>952馬鹿?女性は25過ぎるとマジでキツイよ
957Miss名無しさん:2006/12/14(木) 19:51:28 ID:RkI7pPWP
>>955
あなたの今の容姿を誰も見た訳じゃないので、それについては語りようがないですよ。
少なくとも自慢と言うか、既婚の友人を劣化だとやたら卑下する気性が
ここに居る他人にさえ、とても印象が良くない感じがするね。

姿勢、表情、言葉遣い以上にそういう本性は滲みでるのが人間なので
そこらへんもう少し気の使いどころを変えた方が良いかも知れません。

・・・無理な気もしますが。

どうしても御自分の容姿が自慢したければ
写真でも晒してみたらどうですか?
958Miss名無しさん:2006/12/14(木) 20:44:16 ID:z4JcGrvL
みんなー、ボーナス何につかうのー?
959Miss名無しさん:2006/12/14(木) 20:47:25 ID:VFxAgIwp
何この流れ、
まだまだ余裕ってのは、30歳になったからって悲観的になる事無いよ
20代の頃と遜色ない人生送ってるよって事を伝えたかっただけなんだけど?
今まで男や結婚に無関心できたから今更その気になっても間口が狭くなってるかな
って思ったけど全然そんなこと無かった。
ここで言われてるような冷遇なんてまだまだ無縁だよって報告ですよ。

低脳嵐はともかく
>>957とかどうしてそんなに上から目線なの?本性滲み出てますよw
カワイソウな人多すぎ。
卑下したって前向きな人に噛み付いたって非生産的じゃない?
ここで嵐に何と言われようと自分の実生活に関わってくるような人種じゃないのは明らかだから
痛くも痒くもないけど。同年の人がこんな状態ってのは悲しいなぁ
30歳で楽しく生きて何が悪いんやら、
何言っても自慢になるなら今日の出来事話しても自慢にされそう
今日も若い男の子が重い荷物を代わりに持ってくれました。とかw
いい男ってどこにでも潜んでるから毎日気を抜けないね。
960Miss名無しさん:2006/12/14(木) 20:51:43 ID:VFxAgIwp
>>958
ちょっと高めのコート、旅行費用
961Miss名無しさん:2006/12/14(木) 21:16:45 ID:Pe806qnW
>>958
@車のローン(最終回)(^o^)v
Aウェスタンブーツ
Bダイヤのピアス(安いのね)
C貯金
 
質問したあなたは?
962Miss名無しさん:2006/12/14(木) 23:45:08 ID:UMf0U99b
彼氏がいない独身女性って休みの日何してるの?4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1160206467/
干物女に幸あれ☆2杯目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1125976228/

【出会い】みんなどこで出会うの??【彼氏】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1128525517/
30代のマトモな男性を探す賢女の集い 3
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1151256893/
(^_^)v結婚相談所を語りましょう(^^)/ Part5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1165207251/
お見合いについて
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1138000848/
妥協でもいいんで結婚したいです。Part5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1162294208/

☆結婚を彼氏に意識させたぃ☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1120743642/
【職業】結婚したい職業・会社名5【会社】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1145182983/
未婚は専業主婦より年金が低い
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1031965285/
フリンしてる?した?  *******不倫
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1141198848/
963Miss名無しさん:2006/12/14(木) 23:45:39 ID:UMf0U99b
【激しく】 友達が結婚しますた 3組目 【鬱】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1145327292/
女同士がウザくて疲れちゃう
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1148017504/
女の友情って何?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1141202563/
●● もうすぐ写真付年賀状の季節です ●●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1070214258/
お母さんが結婚しろしろって毎日うるさい
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1153908982/
本当は私達既婚者が羨ましいんでしょw
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1165691091/
964Miss名無しさん:2006/12/14(木) 23:53:57 ID:bg760HOk
>>957
私は既婚の友人を劣化だと卑下してはいないですよ
それは勘違いだと思います

容姿についても自慢はしていませんよー

>>959に同意だわぁ

三十路突入で、今までよりももっと楽しく生活できるようにがんばるだけですー


ボーナスは旅行に使います
あとはクリスマスプレゼントかなぁ
965Miss名無しさん:2006/12/14(木) 23:54:32 ID:bg760HOk
あぁ・・
ageてしまった・・

ごめんなさい
966Miss名無しさん:2006/12/14(木) 23:59:03 ID:7PYCtyAh
結婚なんて興味無かったけど、今更将来寂しいかなって思って冷静に周り見ると、まともな男はみんな既婚。
はあーうつ。
967Miss名無しさん:2006/12/15(金) 00:11:19 ID:A8bwIRsB
>>966
それって、冷静に外見をみてるだけのようだけど…違う?
職場から目を離しなさい
968Miss名無しさん:2006/12/15(金) 00:18:31 ID:mJapMNkh
次スレからageた人は嵐認定する。

結婚に勝ち負け意識って無いなー。
結婚して独身時代よりも不幸になったって人は沢山居るし、
とても結婚=勝ちなんて価値観になれない。
一つの生活形態の変化ってだけでしょうに。
結婚焦って決めるなんて行き先の分からない電車に飛び乗りするみたいでバカらしい。

あと既婚を劣化って表現した!てついてえらく食いついてる人がいるけど
実際結婚して子供産んで苦労すると肉体的にも精神的にも独身女性のような華やかさからは
確実に遠のくのは明らかだから間違ってるとは思わないな。
同窓会行って既婚者と未婚者の顔みれば一目瞭然だし。
噛み付いてる人が来てるのまっ昼間だから既婚者なのかしら。
肉体的には劣化するけど子供の為に身を削っていくという点では美しい訳だし
その事に誇りをもっていればいいのに。
むしろ楽できる余裕のない生活なのに家庭放置で女のままで居る既婚女性を軽蔑する。
969Miss名無しさん:2006/12/15(金) 00:23:08 ID:mJapMNkh
>>967
959の書き込みを曲解総括したつもりで揚げ足取っただけの荒し
970Miss名無しさん:2006/12/15(金) 00:48:51 ID:bbB8HTP9
早生まれの52はここでいい?学年ならここなんですけど。

皆ボーナスいいなぁ、転職→激務で体壊す→無職@地方で就職難orz
今年中に何とかしたかったなー、お金ないと何も出来ないし出会いなんて無い
ちょっと泣きそうですよ、年明けの同窓会もお金なくて断ったし
971Miss名無しさん:2006/12/15(金) 00:50:11 ID:bFAu+jAu
うーん。劣化の差はあるんだろうけど、一目瞭然ってのはどうだろう。
自分の若い頃を思い返してみるに、三十路過ぎの女性の
数年の外見年齢の差なんて、本人以外には全く興味ないし
その違いもわからないんじゃないかなって気がするんだよね。

その違いを大きく感じるのは、たぶんその年代の当人だけで
赤の他人から見たら、歳とった子持ちオバサンか、
歳とった独身オバサンかってだけじゃないかな。
今の自分が80歳と85歳のお婆さん見ても違いがわからないし
数歳若く見えようが見えまいが、やっぱりお婆さんはお婆さんだよ。
多分そんな感覚だと思う。
972Miss名無しさん:2006/12/15(金) 00:51:28 ID:bFAu+jAu
あ、ごめん!あげてしまった。
973Miss名無しさん:2006/12/15(金) 00:54:13 ID:mJapMNkh
わざとらしい謝罪乙w
974Miss名無しさん:2006/12/15(金) 01:06:24 ID:bFAu+jAu
いや、ごめんって。ていうか日付変わるまで
普通にageでの書き込みも許されてたんだし
そこまで言わんといてくださいな。
975Miss名無しさん:2006/12/15(金) 01:11:24 ID:mJapMNkh
昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい。
sage進行推奨で。既婚者・男性の書き込みは禁止です。
また「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止です。
976Miss名無しさん:2006/12/15(金) 01:44:11 ID:A8bwIRsB
>>970
いいと思うよ、同級生
 
年末年始は地方でも、バイト先あるのでは?
こんなご時世だから、バイトしながら就活しないと
まずは目先のお金が必要だね…
働らこ、勝手ながらガンガレ!夏のボーナス目指して( ^-^)⊃旦~
977Miss名無しさん:2006/12/15(金) 03:51:11 ID:bbB8HTP9
>>976
貯金が切れるまではと、転職活動を優先していました
来年からはバイトと平行して頑張ってみます、ありがとう。
978Miss名無しさん:2006/12/15(金) 08:27:02 ID:wmwJ+wOG
30の女は魅力的で付き合いたい対象になるよ。
ただ、女性に出産と専業を願う余裕のある男は結婚は躊躇するだろう。

寄ってくる男の質、落ちてませんか?
結婚前に逃げられて失望するありがちな35前後の女性にならないように。
979Miss名無しさん:2006/12/15(金) 08:57:52 ID:62xdnjSZ
既婚して劣化って、体だけじゃなく、おしゃれとかに私は感じた。
数年前に大流行したものいまだに使ってるとか。(プラダナイロンとか)
何年も履いてるブーツが皮えぐれてボロボロなのにまだ履いてるとか。
ごめん、もう叩かれてもいいや。はっきり言ってそんなんなるなら、貧乏男と結婚するより独身のがマシ!
980Miss名無しさん:2006/12/15(金) 09:55:05 ID:7UmrU0T7
確かにわかるかも。
既婚でも小ナシなら自分にお金かけられるからいいよね。
最近はそういう夫婦も結構いて、楽しそうだなーと思ったりする。

どちらにしてもある程度余裕のある生活したいから働き続けたい。
981Miss名無しさん
>>958
私はボーナスないよ〜。派遣だからしょうがないけど。
でもこの時期になると貯金をはたいて「一生ものの○○買ってみたい」とは思うんだよね。
だけどどの辺が一生モノレベルか分からなくて
結局1シーズン使い切りモノしか買えてないかな。
車も買ったけど、乗り倒して10年がいいとこだし、
30歳の記念にはエステのコースを申し込んで10万程度。
みんなが買った「一生モノ」が知りたい。

>>977
年末年始もホテルの清掃とかデパートのお歳暮コーナーの短期バイトあるんじゃないかな。
就活期間は体なまるからちょっと体を動かすバイトするといいよ。
自分も20代中盤までは昼間の仕事+夜のバイト(といってもマックとか)やってたな〜。若かった。
ガンガレ