■アナタの給料を教えてください■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
独身女性の皆さん、どれぐらいですか?


【年齢】28

【職業】建築設計士

【雇用】正社員

【手取り月額】22万円

【賞与】年2回/35万程


地方在住なので少ない方ではないのですが、不満はあるので
転職か、結婚後も続けるかどうか思案中です。
2Miss名無しさん:2006/06/13(火) 23:56:41 ID:IeHjcG+c
【年齢】27

【職業】自由業

【雇用】ひとりぼっち(一応社長w)

【手取り月額】10〜40万円←浮き沈み禿… 大抵25程度

【賞与】あったらいいなあ
31:2006/06/13(火) 23:57:38 ID:2zjIKUIV
すみません、テンプレに

【貯金】


も加えて下さい。ちなみに私は0円です。
42:2006/06/14(水) 00:08:24 ID:BCYQOGT6
【貯金】あったらいいな♪
5Miss名無しさん:2006/06/14(水) 00:14:50 ID:FPCCpBZ6
【年齢】33

【職業】販売

【雇用】正社員

【手取り月額】18万

【賞与】1ヶ月分×年3回

【貯金】約260万
6Miss名無しさん:2006/06/14(水) 01:36:42 ID:LNZEQ9x2
【年齢】28

【職業】事務

【雇用】派遣

【手取り月額】16万

【賞与】もちろんナシ

【貯金】ナシ
7Miss名無しさん:2006/06/14(水) 08:51:31 ID:m6zuB8/i
【年齢】29

【職業】事務

【雇用】パート

【手取り月額】14万

【賞与】寸志

【貯金】40万円


8Miss名無しさん:2006/06/14(水) 23:28:09 ID:NxwSwVp6
【年齢】28

【職業】販売

【雇用】バイト

【手取り月額】10〜22万(平均17くらい?)

【賞与】なし

【貯金】-50万
9Miss名無しさん:2006/06/15(木) 16:26:00 ID:5JVQ79ZC
あげ
10Miss名無しさん:2006/06/15(木) 16:35:35 ID:Ol55GTfb
>>1さん? まだあまり書き込み少ないけど。
あなたの給料は結構良いほうだと思いますよ?
手取りでそれだけもらえるなら辞めたりしたらもったいないかと。
11Miss名無しさん:2006/06/15(木) 19:00:00 ID:n95CjOc2
【年齢】38
【職業】OL
【雇用】派遣
【手取り月額】0(賃金未払いで調停裁判中)
【賞与】あったらいいなあ
【貯金】あったらいいなあ
12Miss名無しさん:2006/06/15(木) 19:00:58 ID:eGErzP4c
36歳のおっさんホスト、
拓真をみんなの力で夜王コンテスト一位にしてあげようぜwwwwww
そしてVIPPERの力でテレビに出すぞwwwwwwwww

http://te.vmsp.jp/pb.php?ID=zinss&serial=29308&type=te&c_num=10209&sub=%81u%83f%83W%83%87%83%93%81v%91%F1%90%5E%2836%8D%CB%29%81%F4
13Miss名無しさん:2006/06/15(木) 20:13:28 ID:5JVQ79ZC
>>11大変ですね…がんばって。
14Miss名無しさん:2006/06/15(木) 20:51:59 ID:TXZQWW6y
>>10

1です。もうすこしキャリアアップを目指しているのと、
今の会社じゃ先が見えないのと、結婚出産したらどうするかとか、
先のことをいろいろ考える時期みたいです。
辞めるにしても、確実に次のビジョンが見つかってからになると思います。

もし他の業種だったらどうなのかとかが知りたくて。
15Miss名無しさん:2006/06/15(木) 21:15:18 ID:4c9UmtQV
【年齢】28

【職業】事務

【雇用】正社員

【手取り月額】15万

【賞与】手取り30万強が年2回 

【貯金】少し・・・

決していいお給料ではありませんが、職場の環境が良く
比較的休みがとりやすいので不満はありません。
16Miss名無しさん:2006/06/15(木) 22:21:01 ID:akU9wBzI
15は男か?
17Miss名無しさん:2006/06/15(木) 22:45:26 ID:hG5RKn41
【年令】30歳

【職業】一部上場の工場

【雇用】正社員

【給与】手取り20万

【賞与】年二回計100万強(手取り)

【貯金】1000万円強


他に「決算ボーナス」有り(現金5〜10万)
工場の肩書きは悪いかもしれないが、給料、休日等の福利厚生は充実してる。
勤続5年目から有給とは別に毎年3日連チャン休暇貰え、勤続10年時に金一封と特別休暇3日。勤続20年時に金一封と特別休暇5日貰える。
18Miss名無しさん:2006/06/16(金) 00:15:12 ID:WE1hTx9f
【年齢】26

【職業】事務

【雇用】正社員

【手取り月額】18万

【賞与】春夏あわせて6か月分弱 

【貯金】多分500万くらい
1918:2006/06/16(金) 00:16:34 ID:WE1hTx9f
賞与→夏冬でした。。
20Miss名無しさん:2006/06/17(土) 22:34:09 ID:alc2TeJW
>>17 すげー
21Miss名無しさん:2006/06/17(土) 23:07:55 ID:AfvAfBjC
【年齢】24

【職業】総合職

【雇用】正社員

【手取り月額】25万

【賞与】2ヶ月×2

【貯金】約300万
22Miss名無しさん:2006/06/17(土) 23:15:00 ID:fLtDHQFq
【年齢】26

【職業】総合職

【雇用】契約社員

【手取り月額】35万

【賞与】100万

【貯金】10万

なんやかんや使い貯金ない!そろそろ貯めたいw
23Miss名無しさん:2006/06/18(日) 06:23:18 ID:TwlixW+v
【年齢】32
【職業】IT関連(SE)
【雇用】契約社員
【手取り月額】15万+残業
【賞与】なし
【貯金】100万

正社員希望で入社したのに3年間契約社員、給料据え置きのままですが・・・
24Miss名無しさん:2006/06/18(日) 08:06:12 ID:5W77o2N8
【年齢】21

【職業】広告のデザイン

【雇用】正社員

【手取り月額】16万+残業

【賞与】30万くらい、年2回 

【貯金】 20万以下

これから貯金頑張ります。
25Miss名無しさん:2006/06/18(日) 11:10:03 ID:mVlRPAmE
【年齢】29
【職業】MR
【雇用】正社員
【手取り月額】22万+日当7万
【賞与】手取り75万が年2回 
【貯金】1700万(株、投資信託インド含む)

決算賞与 手取30〜50万
+福利厚生(マンション賃貸料月額8000円)
社員持ち株7%ディスカウント
接待費=半年で約150万

T田さんやE財さんやOhno薬品さんなどは、
これより遥かに多いし、人によるけど外資さんは
さらに多いと思います。
26Miss名無しさん:2006/06/19(月) 16:56:54 ID:Nn2YEjME
>>15タンに似てるw

【年齢】28

【職業】事務

【雇用】正社員

【手取り月額】15万

【賞与】手取り30万強が年2回 

【貯金】500マソくらい
27Miss名無しさん:2006/06/19(月) 18:01:30 ID:eDLys/fk
【年齢】36

【職業】ITベンチャーで研究職

【雇用】正社員

【手取り月額】32万

【賞与】多いよ 

【貯金】1000マソ

うん、訳あって貯金少ないです。日本育英会の借金はまだ返してません。
修士と博士(←貯金が少ない理由のひとつ)でトータル500万くらいの
借金ですね。
28Miss名無しさん:2006/06/19(月) 19:32:26 ID:mNvMKJsA
【年齢】25

【職業】私立の学校事務職員+実家の農業手伝い

【雇用】正職員+祖父にお駄賃で雇われてる形

【手取り月額】13万+20万

【賞与】5ヶ月

【貯金】約500万
29Miss名無しさん:2006/06/19(月) 19:32:48 ID:faU1oy8d
【年齢】28

【職業】事務

【雇用】バイト

【手取り月額】13万

【賞与】1万(年2回)

【貯金】-30万

貯金ない人結構いるんだね。
30までに100万は貯めたい。
30Miss名無しさん:2006/06/19(月) 20:06:03 ID:i48JBvGH
【年齢】28

【職業】事務

【雇用】バイト

【手取り月額】13万

【賞与】なし

【貯金】300万
31Miss名無しさん:2006/06/19(月) 20:35:27 ID:D7ASKB45
【年齢】33

【職業】建設業

【雇用】正社員

【手取り月額】75万

【賞与】500万

【貯金】8500万
32Miss名無しさん:2006/06/19(月) 20:52:43 ID:rhnEtvkc
どんな業種でどういう仕事の内容なのかよくわからないなあ。
33Miss名無しさん:2006/06/19(月) 20:58:41 ID:FYLe6DoF
中には嘘つきもいるだろうが貯金持ってる人多いね
それだけあれば月収くらい稼げるよ
34Miss名無しさん:2006/06/19(月) 21:17:39 ID:3FJsZvli
>>25
女のMRは使い捨てだから貯め込んどいたほうがいいよー(マジ
35Miss名無しさん:2006/06/19(月) 21:24:14 ID:efCYNrqW
【年齢】27

【職業】事務

【雇用】正社員

【手取り月額】14万円

【賞与】年2回/40万程
36Miss名無しさん:2006/06/22(木) 11:52:19 ID:QgleM3ui
【年齢】25

【職業】看護師

【雇用】正社員

【手取り月額】21万円

【賞与】年2回。35万程/回

【貯金】130万円
37Miss名無しさん:2006/06/22(木) 15:51:17 ID:28J9Rtld

今月は、FXで50万稼いだ。 原資は100万余り。 手に職だよ。
38Miss名無しさん:2006/06/22(木) 20:18:43 ID:Wi5T0P5U
【年齢】25

【職業】製薬会社臨床開発

【雇用】正社員

【手取り月額】約27万円

【賞与】年2回、60万程/回

【貯金】200万円
39Miss名無しさん:2006/06/22(木) 20:41:44 ID:wre42F+W
>>36
看護師って思ってたより給料は良くないんですね。
夜勤とかの手当て込みでその手取りなんですか?
40Miss名無しさん:2006/06/22(木) 23:02:03 ID:QgleM3ui
>>39
総支給額は27〜28万くらいです。基本給は18万くらいです。
そこから所得税やら年金やら引かれてその金額です。
もちろん残業はサービス残業で残業代無し。夜勤手当込みです。
ちなみに関西です。

看護師が給料いいってデマがどこから流れたのか知りたい。
同じくらいの苦労で取れる資格で比較したらPC系の方が稼げたと思いますよ。
41Miss名無しさん:2006/06/22(木) 23:35:18 ID:WA1TBI04
【年齢】33

【職業】自営

【雇用】役員(とか言っても2人しかいない小さな会社だけど・・・)

【手取り月額】32万

【賞与】なし 

【貯金】自分で貯めてるの400万&親が貯めてくれてるの(月々3万づつ
    強制的に取られる)×約5年分。ちなみにコレが結婚資金・・・。

でも自営始めて2年間は月5万くらいで貯金食いつぶして過ごしてきたよ。
(親同居なので何とかやってこれた・・・)

1さんは仕事の内容に不満がないなら、今の仕事続けるべきだよ!
不満があるなら、仕事やりながら転職先を見つけて下さい。
たいへんだとは思うけど、やめたら後戻りできないんだよ!!

42Miss名無しさん:2006/06/23(金) 00:30:41 ID:i4Qr2nBj
【年齢】21

【職業】歯科衛生士

【雇用】 正社員

【手取り月額】18万

【賞与】 年2回

【貯金】10万くらい
43Miss名無しさん:2006/06/23(金) 04:28:05 ID:JqdjmS37
【年齢】27

【職業】客室乗務員 (1年目)米国

【雇用】 正社員

【手取り月額】18万

【賞与】 0

【貯金】3ヶ月たったら貯金し始めます。今年は大変だった。仕事も変わったばかりで一年目。来年からは念に100万ためられるように頑張るぞ。

44Miss名無しさん:2006/06/23(金) 09:59:54 ID:qmuyP46C
【年齢】27

【職業】音楽奏で屋

【雇用】フリー

【手取り月額】30万

【賞与】なし

【貯金】300万
45Miss名無しさん:2006/06/23(金) 10:46:35 ID:rGyY7J+I
【年齢】26
【職業】零細の事務職
【雇用】正社員
【手取り月額】18.5万
【賞与】年2回×1か月分
【貯金】60万くらい
一人暮らしだからなかなかたまらない。
他スレの貯金はみんな凄いことになってたから、
軽くウツだったけど、みんなそうでもないのでちょいと安心。
46Miss名無しさん:2006/06/24(土) 00:12:30 ID:HUvvSG/q
みんな頑張ってるねv & 頑張れ〜。
人によって色々事情もあるし、環境も違うし、人と比較しても意味ないよ。
47Miss名無しさん:2006/06/24(土) 00:17:10 ID:bYZd8m8l
(*^o^*)みんな素敵!
48Miss名無しさん:2006/06/24(土) 00:21:27 ID:sKok8nz7
(*^o^*)みんな素股!
49Miss名無しさん:2006/06/26(月) 22:46:12 ID:xOgtigOv
>>42

歯科衛生士って高給なイメージがあったけどそうでもないね。




と思ったらまだ21才ですか・・・・。今から上がるんでつね。
50Miss名無しさん:2006/06/27(火) 12:52:41 ID:0lL9TVn5
【年齢】31
【職業】デザイナー
【雇用】正社員
【手取り月額】28万
【賞与】無し
【貯金】無し そろそろ貯めようと思います。
51Miss名無しさん:2006/06/27(火) 20:37:07 ID:X0oi/Liq
【年齢】23
【職業】動物看護士
【雇用】正社員
【手取り月額】16.5万
【賞与】年二回 7万
【貯金】50万

手取りから国民年金とかの税金払うと本当に使えるお金って…orz
地方で、実家だから生きていられる。
52Miss名無しさん:2006/06/28(水) 08:58:55 ID:kACOsB7P
53Miss名無しさん:2006/07/04(火) 23:46:02 ID:7xp4Ywag

> 【年齢】29
> 【職業】医療事務
> 【雇用】正社員
> 【手取り月額】25万
> 【賞与】1.5ヶ月分 年2回
> 【貯金】無し

医療事務といっても私の場合は特に専門分野ではなく
受付の延長みたいなものですが、務めている間に少しずつ勝手に昇給した感じデス。
結婚資金を貯め始めようとしているところデス。

54Miss名無しさん:2006/07/05(水) 00:20:25 ID:PDoRuT2B
何歳までにいくら貯めて結婚するつもりなの?
55Miss名無しさん:2006/07/05(水) 14:31:47 ID:N84eN28S
うわー、受付の延長でそんなにもらえるのかよー
女は得だなー
56Miss名無しさん:2006/07/06(木) 03:08:44 ID:I0Q7D1Y0
俺の知っている医療事務の話では、それくらい貰っても良さそうな
仕事内容だったな。
57Miss名無しさん:2006/07/06(木) 19:33:59 ID:wrRyO59+
医療事務やるなら絶対に正社員じゃなくっちゃね。
ニチイなんかに入って派遣扱いだと、時給800円だよ。
オリジン弁当でバイトしたほうがよっぽど稼げるっつの。
医療事務にもいろいろあって、受付とか会計事務だけやってりゃいいのから
これって看護士の仕事だろ?ってくらいなんでも雑用やらやらされるとこまで
いろいろ。25万ってのはそうとうよい待遇だと思われ。
58Miss名無しさん:2006/07/14(金) 23:47:17 ID:VuRwd+gd
【年齢】29
【勤務年数】4年
【職業】旅行会社内勤
【雇用】契約社員
【手取り月額】13万
【賞与】寸志程度(5〜7万)

一人暮らしです。何回も飢えそうになりました。
なんとか生きています。
59Miss名無しさん:2006/07/15(土) 00:07:27 ID:PZfZyrbz
みんな、給料安いな。
地方?
60Miss名無しさん:2006/07/15(土) 00:18:39 ID:0Qmbtzv3
【年齢】27
【勤務年数】3年
【職業】技術総合職
【雇用】正社員
【手取り月額】20万(残業なし)
【賞与】2ヶ月×2
【貯金】200万ぐらい

残業したときはもう少し手取りアップ。
でもまあ、ほぼ定時帰りなので、兼ね合い的には満足。
入社2年まで浪費しまくった&旅行好きなので貯金が少ない。
もう少し計画立ててあと2年で500万頑張る。
61Miss名無しさん:2006/07/15(土) 12:18:50 ID:HZFr0cJk
【年齢】29
【勤務年数】1年
【職業】総合職
【雇用】正社員
【手取り月額】20万
【手取り賞与】90万強(年間)
【貯金】100万くらい?

職を転々としていたので、貯金はあまりないです。
1人暮らしを始めて、誰にも何も言われないので浪費しまくって
ここ1年くらい全然貯金してないような。
62Miss名無しさん:2006/07/15(土) 19:30:48 ID:FAYD2twi
【年齢】23
【勤務年数】4年
【職業】キャバ嬢
【雇用】アルバイト?
【手取り月額】220万
【手取り賞与】そんなものないですぅ
【貯金】1400万

ボーナスもらえる人いいなぁ。
以前給与明細っていうTV番組に出演しました。

63Miss名無しさん:2006/07/15(土) 22:23:43 ID:GJ9ONE9z
>>62

キャバ嬢っっっっって、キャバ嬢で手取り220万?
釣りですか?風俗じゃなくて、キャバ嬢で?
ひえー、景気いいお店なんだねー。
64Miss名無しさん:2006/07/15(土) 22:33:43 ID:h9cNfZZu
>>63
キャバクラって風俗じゃないの?
65Miss名無しさん:2006/07/15(土) 23:15:09 ID:GJ9ONE9z
>>64

あ、風俗の一部でしたか。

勝手に「風俗=ソープ、ヘルス」
「キャバ嬢=スナックとかクラブのようにお酒を飲む場で、早い音にエロい制服に少しぐらいならお触りも大丈夫」
的なお店だとジャンル分けしてしまってました。すみません。
66Miss名無しさん:2006/07/16(日) 13:19:05 ID:/Mtvv9Ul
【年齢】33

【職業】専門商社

【雇用】正社員

【手取り月額】約27万(残業代込)

【賞与】年2回、90万程/回

【貯金】2000万

親元寄生のため、ボーナスは全額貯金しています。
結婚願望はないけど、そろそろマンション購入を検討中。
67Miss名無しさん:2006/07/16(日) 18:45:43 ID:Fiod+zy/
>>59
地方だよ。

68Miss名無しさん :2006/07/16(日) 18:52:07 ID:F7Hhx3A/
【年齢】30

【職業】AV女優

【雇用】アルバイト

【手取り月額】約48万

【貯金】5000万位
69Miss名無しさん:2006/07/16(日) 19:52:14 ID:dSnY00Ph
【年齢】26
【勤務年数】1年
【職業】工場
【雇用】正社員
【手取り月額】15万(残業あると18万程)
【賞与】年間25万程
【貯金】30万ぐらい
結婚資金貯めなければ
70Miss名無しさん:2006/07/16(日) 22:04:19 ID:TtK3CrmQ
【年齢】26
【職業】絵描き
【雇用】自営
【手取り月額】0〜25万
【賞与】ない。
【貯金】−100万 orz
しかもブサデブ。人生やり直したい。
はぁ…
71Miss名無しさん:2006/07/17(月) 05:14:41 ID:UMx5Zeql
【年齢】36
【職業】ソフトウェア開発
【雇用】正社員
【手取り月額】5000米ドル
【賞与】基本的になし
【貯金】120Kドルくらい

収入の割りに貯金が少なめなのは、働き始めたのが遅いから。
外国で仕事をしてそこそこの収入を得ているなんて2ちゃんで言うと、
なりすましに派手な性格の勘違い女に仕立て上げられてしまったりするけれど、
実態は地味なので、そういうイメージを持たれるのって釈然としない。
NYあたりに住んでいるとまた違うのかもしれないけどねー。
一番の楽しみは有給休暇をつぎ込んで一時帰国すること。
おいしいものを食べて女友達と日本語でおしゃべり。これ最強。
72Miss名無しさん:2006/07/17(月) 07:01:44 ID:xqQWZzR4
兄の手が私の太ももに…まで読んだ
73Miss名無しさん:2006/07/17(月) 07:52:00 ID:EGsxzhlD
おにいちゃんやめてまで読んだ。
74Miss名無しさん:2006/07/17(月) 16:45:43 ID:qZKWF5h7
【年齢】21
【勤務年数】1年
【職業】銀行窓口
【雇用】正社員
【手取り月額】14万
【賞与】夏と冬合わせて手取り70万
【貯金】100万ぐらい
75Miss名無しさん:2006/07/18(火) 22:59:37 ID:cUf60UF8
まじでみんなこんなに給料安いの?
76Miss名無しさん:2006/07/19(水) 00:02:29 ID:jF1x1lft
【年齢】27
【勤務年数】5年
【職業】福祉系相談業務
【雇用】契約
【手取り月額】30万
【賞与】夏と冬合わせて手取り70万
【貯金】150万ぐらい
77Miss名無しさん:2006/07/19(水) 00:08:28 ID:VIFFX8Ku
【年齢】24
【勤務年数】1年4ヶ月
【職業】電機メーカー開発職
【雇用】正社員
【手取り月額】19万〜32万(残業時間によってかなり幅がある)
【賞与】夏と冬合わせて手取り60万ちょっと
【貯金】40万くらい・・・車買ったばっかなんだよ。

安っすいよなあ

78Miss名無しさん:2006/07/19(水) 00:15:22 ID:sBTVwo7j
【年齢】29
【職業】内科医
【雇用】バイト(院生)
【手取り月額】60〜70万
【賞与】無し
【貯金】1300万円

早く博士号取って、市中病院の常勤になりたい。
79Miss名無しさん:2006/07/19(水) 22:51:59 ID:EIqcTGGb
【年齢】31

【職業】事務

【雇用】正社員

【手取り月額】17万

【賞与】年3ヶ月

【貯金】1700万円


学生時代に300万、社会人になって月10万づつくらい貯金してたら
こうなりました。株もやってるけど全然儲かりません
80Miss名無しさん:2006/08/25(金) 00:23:10 ID:KBT/enJ4
【年齢】33
【職業】外資サービス
【雇用】正社員
【手取り月額】55万(残業なし)
【賞与】30〜40万 / 1回
【貯金】1100万ぐらい

2年前にマンション購入
年に長期休暇は最低2回はとれる。
専門職でもないから、いいほうかなと思います。
81Miss名無しさん:2006/08/25(金) 00:46:18 ID:UzmiYClO
【年齢】29

【職業】日雇い労働者

【雇用】アルバイト

【手取り月額】15万円

【賞与】2000円(二週間続けて出勤の皆勤賞)

【貯金】借金12万円
82Miss名無しさん:2006/08/26(土) 15:01:13 ID:swtYuZXP
【年齢】27

【職業】サービス業、接客

【雇用】社員

【手取り月額】19万円

【賞与】夏冬合わせて45万

【貯金】80万

もう少し欲しい…
83Miss名無しさん:2006/08/26(土) 15:26:24 ID:XN5O/C/o
【年齢】32

【職業】製造業 事務

【雇用】正社員

【手取り月額】13万円

【賞与】夏冬合わせて10万円

【貯金】300万円

 年収が年々減少。
 世の中、どうなっているのでしょう?
 年齢に合わせて昇給していったら、月額15万円くらいは
今あってほしい。
 やめて、専門職の派遣をしようか迷っている。
 派遣だからフリーターだけど、専門職だから仕事がある時の
月給は今の倍はありそう。
84Miss名無しさん:2006/08/26(土) 15:48:17 ID:kXjz5o+T
>>83
それだけ給料が安いと勤務時間が短かったり仕事内容が楽だったりするんでしょ?
そうじゃなかったら早く止めた方が良いと思う
85Miss名無しさん:2006/08/26(土) 18:34:55 ID:6hoo3K/x
>>62
精一杯何でもつくすから俺と結婚してくれ。
86Miss名無しさん:2006/08/26(土) 20:36:10 ID:K4MxWAi6
佐川の仕分けは月手取り32マンらしいから
やろうかと考えてる。
87Miss名無しさん:2006/08/26(土) 22:24:32 ID:0J8bPJ7G
フリー税理士で月収10マソの私がきましたよ
88Miss名無しさん:2006/08/26(土) 23:28:15 ID:2AzoMqV0
なんか、みんなボーナスが少ないけどそんなものなのかな?
職業的に違いはあっても、>>80さんなんかは意外だ。

【年齢】27

【職業】広告

【雇用】正社員

【手取り月額】27万

【賞与】夏冬合わせて100〜200万

【貯金】去年全額使い込んだので0円。
89Miss名無しさん:2006/08/28(月) 12:20:11 ID:69vz46yT
>>88
イヤミに聞こえるからやめときな。
あと、地域によっても全く違うから。
90Miss名無しさん:2006/08/30(水) 18:38:32 ID:iCF2as42
【年齢】38
【勤務年数】2年
【職業】グラフィックデザイナー
【雇用】自営
【手取り月額】50〜80万
【賞与】なし
【貯金】600万

独立したら前の会社の客がみんな付いてきて、
領収書のために腹一杯外食しまくって、でも貯金が勝手に増えていく。
仕事はきついけど、人生ばら色〜♪とうかれてたら、
働きすぎて心身症になり、現在通院中。今月から仕事ができない。
車の運転が怖くてできないし、立ち上がれない位のめまい、
コップの水が飲み込めない、手が震えて字がかけない。

お金より健康かも。今実家に帰る事を検討中です。

91Miss名無しさん:2006/08/30(水) 18:57:58 ID:iLIpynpM
【年齢】19
【職業】事務・愛人
【雇用】アルバイト・月契約
【手取り月額】6万・30万
【貯金】25万
昨日パパと初対面。パパから貰ったお金は将来の為にも毎月20万は貯金します。
92Miss名無しさん:2006/08/30(水) 21:15:48 ID:H8OpkGnv
83です。
>>84
給料安いけど、激務ってことはないからなあ。
勤務時間は労働基準最低ラインは守っている。
年間2000時間くらい勤務で、さらに有給で休める。
93sage:2006/09/04(月) 06:20:13 ID:cOIUQvfF
【年齢】22
【職業】エステ勤務
【雇用】アルバイト
【手取り月額】18万
【賞与】なし
【貯金】800万くらい

1年前まで2年間風俗で働いて1000万くらい貯めました。
でも遠恋の彼氏と会ったりスロットやったりで1年間で300万くらい使ってたことにようやく気づき、いまは節約生活してます><
まぁ貯金はまだあるし、
いまより給料落ちてもいいから来年にはちゃんと就職したいなぁ。
94Miss名無しさん:2006/09/04(月) 06:38:31 ID:kYpyIX8B
まともにOLしてて、月25万もらえるって凄いな
95Miss名無しさん:2006/09/04(月) 13:45:13 ID:LfgwXEGb

平成18年度版「労働経済白書」

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2315497/detail

20代 年収150万円未満  21.5%(5人に1人以上)

全世帯   200万円未満  約1割

96Miss名無しさん:2006/09/04(月) 13:53:20 ID:Mq+i9Od/
【年齢】26

【職業】事務

【雇用】正社員

【手取り月額】19万

【賞与】1ヶ月の2倍

【貯金】0円になった

97Miss名無しさん:2006/09/04(月) 14:10:25 ID:wu+1y0gQ
【年齢】28

【職業】メーカー系事務職(高卒 簿記2級) 主任職

【雇用】正社員

【手取り月額】28万円(役職手当含む) +諸手当4万

【賞与】年2回/ 5ヶ月+56万  年収 580万

【貯金】1200万円(自宅通勤)

同じくらいの条件の人と結婚を前提にしたいけど、

男性で主任職の人って4つくらい上の人になってしまう(大卒+10年だから)
高卒の人はまだ平社員だし・・・・いい相手が見つからない
98Miss名無しさん:2006/09/04(月) 14:49:47 ID:YrGZLvP/
>>97
高卒でその年収貰ってる女の人ってそんなにいないよ。
貴重だよ、それー。

結婚しなくてもいいくらいじゃん。
99Miss名無しさん:2006/09/04(月) 15:12:18 ID:Gej4g04A
>>97
家事も子育てもあなたもしっかり愛すからフリーターの俺を貰ってくれ。
100Miss名無しさん:2006/09/04(月) 15:27:08 ID:bHTG3hQJ
>>97
4つくらい上って、ちょうどいいと思うんだけど…
歳下好きとか?
101Miss名無しさん:2006/09/05(火) 19:32:21 ID:jI8rVUxF
テンプレに
【住居】実家or独り暮らし
【地域】
も入れてホシス
102Miss名無しさん:2006/09/06(水) 08:53:24 ID:PAM7iwn3
【年齢】37

【職業】販売

【雇用】正社員

【手取り月額】16〜20万円 残業による

【賞与】手取りー年2回/32万+45万程
【貯金】約100万
【住まい】一人暮らし
【地域】中部

ローンを抱えているので貯金は無いに等しいです。
今年からボーナス増額なので貯金します。
貯金は財形とか入れて年30万目標。
でもほんとのところは今の仕事を辞めたい…。
103Miss名無しさん:2006/09/09(土) 03:14:48 ID:pTR6+qu9
あげときます
104Miss名無しさん:2006/09/09(土) 03:50:58 ID:oYc2xZ9O
【年齢】34
【職業】弁護士
【雇用】小規模事務所勤務、事務所からの給与+個人事業所得
【手取り月額】80万円〜120万〜
【賞与】年2回/100万〜200万〜(年収1200〜1700万)
【貯金】2000万強

弁護士5年目、1年目は700万からスタートでここまでは何とか順調。
しかし将来独立すれば一時はかなり年収ダウンを覚悟しなければならないです。
貯金は…日頃からかなりラフな会計管理をしていたため、所得のわりには…。
年末に入籍予定。
105104:2006/09/09(土) 03:55:56 ID:oYc2xZ9O
失念していました。

【住居】実家(ただし両親年金暮しゆえ、月20万親に手渡す。)
【地域】東京
106Miss名無しさん:2006/09/09(土) 09:42:22 ID:KlsMA7it
【年齢】37
【職業】医療技術職
【雇用】非常勤週4日勤務
【月手取り】33万
【賞与】なし
【貯金】30万 あるうち入らないねorz
【住まい】一人暮らし【地域】南関東

春先ぐらいまであればあるだけ使うバカだったんだけど心を入れ替えて貯金することにしました。
あと通信大学に編入しまして、休みの日はひとりで勉強してます。
107Miss名無しさん:2006/09/09(土) 12:33:20 ID:3HnVhc29
【年齢】33
【職業】外資経理事務
【雇用】正社員
【月手取】23万
【賞与】年6ヶ月
【貯金】250万
【住まい】東京

ボーナスはほぼ使いきってしまうので、貯金がたまりませんw
108Miss名無しさん:2006/09/09(土) 13:33:32 ID:VtZjf/K0
【年齢】30
【職業】歯科技工士
【雇用】正社員
【月手取】30万
【賞与】夏冬併せて70万くらい
【貯金】800万
【住まい】北海道

朝9時から早朝5時までの激務。過労で氏ぬ…
独立する勇気も気力も無くなった…
109Miss名無しさん:2006/09/09(土) 16:36:31 ID:Stddw9Ic
【年齢】26

【職業】 編集

【雇用】正社員

【手取り月額】15.5万円

【賞与】夏冬2回それぞれ1ヶ月分くらい
【貯金】20万
【住まい】一人暮らし
【地域】九州

給料は少ないけど、やりがいのある仕事で、
休みも多く、社風も良いので特に不満は
ナシ。
110Miss名無しさん:2006/09/09(土) 16:39:04 ID:71vQ2ywU
漫画家

先月197万7400円
111Miss名無しさん:2006/09/09(土) 20:14:57 ID:kpuxNlDd
【年齢】27

【職業】ソフトウェア開発

【雇用】派遣

【手取り月額】18〜26万

【賞与】なし

【貯金】40万

【住まい】一人暮らし

【地域】東京

派遣ですが5年程前から勤務しています。
正社員へのお話が来ないかな・・・。
ただ、派遣は残業代もきっちり付きますし、有給もとれるのでそこはメリットです。

来年あたりにはケコーンをしたいので、少なくとも100万程度の貯金をしておきたいです。
112Miss名無しさん:2006/09/10(日) 21:37:42 ID:nwbvU1vM
年齢】25

【職業】ホステス


【手取り月額】120万

【賞与】360万

【貯金】900万

【住まい】賃貸マンション

【地域】東京


113Miss名無しさん:2006/09/10(日) 22:41:54 ID:sW2sVkCd
【年齢】21歳
【職種】看護師
【手取り月額】25〜28万
【賞与】年二回
【貯金】30万
【住まい】実家
【地域】関東圏の地方
114Miss名無しさん:2006/09/11(月) 19:08:55 ID:tq595Fn0
>>113 プロポーズしてもいいか?
115Miss名無しさん:2006/09/11(月) 19:15:36 ID:IEnGuByR
>>110
是非付き合ってください。
116Miss名無しさん:2006/09/11(月) 19:17:24 ID:+gVr6/Yn
【年齢】22
【職業】販売員
【雇用】正社員
【月手取り】16万〜
【賞与】売れば売るだけ貰えるので特にない
【貯金】ぜんぜんないや…(´・ω・`)
【住まい】一人暮らし
【地域】東京
117Miss名無しさん:2006/09/11(月) 19:20:40 ID:IEnGuByR
>>110
顔は悪くないし料理もそれなりにできるよ。
ニートだけど。
118Miss名無しさん:2006/09/11(月) 22:47:25 ID:ljsYq4X0
>>111
同業だけど俺と結婚してくれ。いちおう大手と呼ばれるところだよ。
119111:2006/09/14(木) 20:50:07 ID:fGRRGfUo
>>118
同じ会社だったらどうしようw
120Miss名無しさん:2006/09/18(月) 15:22:10 ID:WuQs2ee5
【年齢】24歳
【職業】銀行員(新入行員)
【雇用】正社員
【月手取り】14万
【賞与】今年は40万ぐらい
    来年から70万ぐらい(税抜き)
【貯金】定期預金10万。普通預金10万。
    合計20万ぐらい。
【住まい】実家
【地域】東京

内勤で、たいして忙しくなく、昼休み丸一時間。ほぼ5時上がり。
結婚するまで食いつきます。
121Miss名無しさん:2006/09/18(月) 15:45:23 ID:UEIQ1IDJ
>>120 うんうん、俺と結婚しようか
122Miss名無しさん:2006/09/18(月) 18:54:02 ID:OU9syprS
【年齢】23歳
【職業】会社員(グラフィックデザイナー)
【雇用】正社員
【月手取り】22万
【賞与】今年は40万ぐらい
【貯金】40万。ぎりぎりにつめてるけどなかなか貯まらない。
【住まい】一人暮らし。家賃7万円
【地域】東京
残業が多く、なかなか帰れないので平日自分の時間はほとんどない。
土日は疲れてひたすら寝てるだけ。

前職はかなりしがないモデル(折込みチラシや聞いたことのないブランドのショー
モデルなど)をやっていて、一回の仕事が大体2〜3万円×出来高で一ヶ月大体12万〜20万
空いてる時間にバイトで広告の製作を始め、やっと正社員になって、これからは
安定した人生と思いきや、拘束時間の収入の低さにもう転職を考えています。
…でも、それでもっといい仕事に就けるほど、世の中甘くないですよね…。
123Miss名無しさん:2006/09/18(月) 19:13:41 ID:HAT9GDdP
【年齢】27歳
【職業】事務員
【雇用】正社員
【月手取り】14万
【賞与】100万/年
【貯金】定期200万 普通100万
【住まい】実家
【地域】関東

ほぼ残業なし。
田舎なので安月給orz
124Miss名無しさん:2006/09/18(月) 19:20:22 ID:T2GdFxuw
【年齢】33歳
【職業】会社員
【雇用】正社員
【月手取り】28万
【賞与】100万×2回(夏冬)
【貯金】1500万
【住まい】実家
【地域】東京

まあまあかと…
125Miss名無しさん:2006/09/18(月) 20:31:58 ID:T4HhLOq1
【年齢】32歳
【職業】IT関係
【雇用】正社員
【月手取り】30〜40万(残業代込み)
【賞与】50万×2回
【貯金】300万 (ただし住宅ローン残1000万強あり)
【住まい】マンション(1年前に購入)
【地域】大阪

残業代がなければ、結構安い給料だったりする。
一年のうち半分は月100時間残業もザラ。
結婚願望はないけど、子供はほしいと思う今日この頃。
126Miss名無しさん:2006/09/18(月) 20:48:12 ID:NGEc13bc
【年齢】34歳
【職業】大工
【雇用】正社員
【月手取り】70万
【賞与】無 (建方で祝儀有り)
【貯金】2500万
【住まい】一人暮し持ち家【地域】大阪
老後、家賃収入で暮そうとマンション購入か祖父が残してくれたアパートを立て替えるか考えています。
127Miss名無しさん:2006/09/18(月) 22:19:29 ID:stZxOGkE
【年齢】27歳
【職業】事務
【雇用】派遣社員
【月手取り】19万
【賞与】無
【貯金】10万
【住まい】マンション友人3人暮らし
【地域】埼玉
犬も同居中。もうだめかも……。
128Miss名無しさん:2006/09/18(月) 22:35:29 ID:WUf8ld8J
【年齢】27歳
【職業】事務
【雇用】派遣社員
【月手取り】17〜23万(残業時間によって異なる)
【賞与】無
【貯金】400万
【住まい】実家
【地域】都内

家出たい!結婚したい!!子供産みたい!!!
129Miss名無しさん:2006/09/18(月) 22:49:08 ID:pZEyHi6Y
給料って手渡しぢゃないのですか!!!!????
130Miss名無しさん:2006/09/18(月) 23:15:18 ID:qA0EytcW
【年齢】28歳
【職業】営業事務
【雇用】派遣社員
【月手取り】20〜25万(残業時間によって異なる)
【賞与】無
【貯金】70万
【住まい】一人暮らし
【地域】関西

なかなか貯まらない。
131Miss名無しさん:2006/09/19(火) 04:27:57 ID:gi5l3x/7
>>129 給料手渡しは最近少ないよ。
132Miss名無しさん:2006/09/19(火) 05:34:07 ID:7bN9JyJX
【年齢】29

【職業】日雇い労働者

【雇用】アルバイト

【手取り月額】15万円

【賞与】2000円(二週間続けて出勤の皆勤賞)

【貯金】借金12万円
133Miss名無しさん:2006/09/19(火) 17:52:37 ID:HvzVJer3
【年齢】25歳
【職業】事務(一応デザイナー)
【雇用】正社員
【月手取り】約22万(残業ナシ)
【賞与】無
【貯金】120万
【住まい】実家(月35000円を家に入れている)
【地域】都内

結婚の予定は全くないんだけど、もっと貯金しないとなぁ・・・orz
134Miss名無しさん:2006/09/19(火) 17:58:04 ID:7E/ruQQW
135Miss名無しさん:2006/09/19(火) 22:58:54 ID:kIMo13Pu
スレチだったら無視してください。

みなさん、貯金ってつきにどれ位してますか?
ボーナスなどを一括にしてる?or月々定額で貯金してる?
136Miss名無しさん:2006/09/19(火) 23:12:56 ID:o3t0rik1
137Miss名無しさん:2006/09/19(火) 23:18:58 ID:gLjZ4ycW
【年齢】25歳
【職業】一般職
【雇用】正社員
【月手取り】21〜22万(残業次第)
【賞与】手取りで80〜90万/年
【貯金】185万
【住まい】実家(月5万を家に)
【地域】関西

もっと貯めたい…
138Miss名無しさん:2006/09/19(火) 23:51:34 ID:ZKbl9FG4
【最終学歴】も追加してくれると参考になる

>>135
月に7万貯金。ボーは旅行に行って使っちゃう。
139Miss名無しさん:2006/09/19(火) 23:54:29 ID:v8mptcGA
【年齢】24

【職業】細菌検査

【雇用】正社員

【手取り月額】21万円
【賞与】年に6ヶ月

【貯金】300万円
140139:2006/09/19(火) 23:56:34 ID:v8mptcGA
【最終学歴】高卒
141Miss名無しさん:2006/09/20(水) 00:09:19 ID:DFGDi8HQ
>>135
月5万、ボーナス時10万。
142Miss名無しさん:2006/09/20(水) 01:51:29 ID:nuO+beOY
【年齢】30
【職業】自営業(公認会計士、税理士、司法書士、行政書士)
【雇用】父から受け継いでるのでお得意様から仕事を戴くかたち
【手取り月額】50〜400万円と開きがあります

【賞与】その時その時お手当てを戴くので。でも1件で5〜50と開きがあります
自営業って、自由そうで全然自由じゃないですね。
いきなり穴が開いたりして。
143142:2006/09/20(水) 02:03:23 ID:nuO+beOY
【最終学歴】四大卒
ですが、卒業してすぐ資格取得の為、バイトしながら専門学校に約2年通いました。
144プー輔:2006/09/20(水) 22:53:31 ID:9TvopxpS
{年齢}32
{指導員}
{雇用}正社員
{月手取り}30万前後
{賞与}手取り150万位
{貯金}800万
{住まい}持ち家
{地域}関東
{学歴}四大卒




145Miss名無しさん:2006/09/20(水) 22:55:54 ID:dM7mDTbv
>>142タソ ハァハァ(;´д`) 結婚して
146Miss名無しさん:2006/09/21(木) 02:15:53 ID:CiB+RT6m
【年齢】24
【職業】販売
【勤務年数】3年
【雇用】正社員
【手取り月額】20万
【賞与】2回 年160万〜
【貯金】50万
【住居】実家 (家に月8万入れている)
月に9回公休、年2回休暇がとれるので、今の所不満はない。
147Miss名無しさん:2006/09/21(木) 10:10:02 ID:LL3UOFQK
家に月8万って、一人暮らしできる金額じゃんw
まぁ理由があるのだろうけど。
148Miss名無しさん:2006/09/21(木) 20:34:29 ID:YXamdGYg
年160万のボーナスが貰える販売ってどんなん売ってるの?
149Miss名無しさん:2006/09/21(木) 21:09:58 ID:edb0JQl8
普通に
150Miss名無しさん:2006/09/21(木) 21:11:43 ID:edb0JQl8
私も普通に販売してるが、22才で年間150万はボーナスでるよ。
ちなみにデパ地下とかに入ってる有名な菓子屋です。
151Miss名無しさん:2006/09/21(木) 22:39:14 ID:0hZ+CT6R
大手メーカー
最終利益 ランキング 2006年3月期

トヨタ自動車 1兆1620億円(確定) メーカーの王者。猛烈な勢いで伸び続けている。
キヤノン 4,400億円(確定) 営業利益は6900億円。7年連続の増収増益。
松下電器産業 1,544億円(確定)  07年3月期で営業利益率5%達成目指す
ソニー 1,236億円(確定) 第三四半期時の上方修正から更に500億円増額
三菱電機 954億円(確定) 07年3月期 最終利益1000億円達成見込み
シャープ 886億円(確定) 電機大手中、唯一5%超の営業利益率達成、太陽光続伸
東芝   781億円(確定) 大幅上方修正。フラッシュメモリが全営業利益の半分を稼ぐ。
富士通  686億円(確定) プラットフォーム、SI、半導体の主力三セグメントいずれも堅調
NEC  121億円(確定) 半導体が960億円の最終赤字。来期は500億円の確保目指す
日立 -550億円(確定) 原発のタービン事故が原因で550億円の赤字に。首都高談合事件も(06 9/20)




日立オワタwwww
152146:2006/09/21(木) 23:05:04 ID:CiB+RT6m
ファッション関係です。
やればやっただけ評価してくれるので、やりがいがあります。
初めは給与16万、賞与20万でした。
147さん。
親には世話になり感謝しているので、出来ることはしたいと思い8万入れています。賞与は20万親にあげます。
153Miss名無しさん:2006/09/22(金) 00:56:30 ID:WBkpCKk2
【年齢】35
【職業】IT(プロマネ)
【勤務年数】3年
【雇用】正社員
【手取り月額】56万
【賞与】1回 達成粗利に比例。多いときは200万を超えます。
【貯金】800万
【住居】賃貸9万

嫁が欲しいくらい、忙しすぎ。

でも、主婦になるのは厭。
154Miss名無しさん:2006/09/22(金) 04:21:36 ID:hbJJgeIY
【年齢】27歳
【職業】歯科医
【勤務年数】3年(研修医時代込み)
【手取り月額】58万
【賞与】200万
【貯金】1000万
【住居】実家

早く結婚して、奥さんしたいです。
155Miss名無しさん :2006/09/22(金) 04:56:58 ID:Y7YHmgp4
【年齢】31歳
【職業】デザイナー(紙媒体)
【雇用】フリーランス (1年目)
【手取り月額】35万 +年150万くらいの仕事
【貯金】0
【住居】賃貸8.5万
【地域】都内

↑154が普通にうらやましす。いや、努力あってのスペックなのはわかってるけど。
自分の体力いつまでもつか不安。1年後何してるんだろう…。
156Miss名無しさん:2006/09/23(土) 15:06:04 ID:pdbcHcAu
>>154
やっぱり、お医者さんいいよね。。。
歯科医だとそれほど忙しくもないのでは??
勝手な偏見ならごめんなさい。

私も、あのまま弁護士目指してればよかったかも。
まだ間に合うかな。。。
157Miss名無しさん:2006/09/23(土) 15:40:24 ID:Rp6cT/PG
↑何歳ですか。。
158Miss名無しさん:2006/09/23(土) 19:51:20 ID:Gm5qtEea
>>156
歯科医は忙しいと思う…。
忙しくない歯科医はそんなに稼げないと思うし。

でも、もちろん本人の努力や能力の結果なのはわかってるけど、やっぱ医者や弁護士って
うらやましい!!

ハア…がんばろ。
159Miss名無しさん:2006/09/23(土) 20:19:13 ID:IlPAOgEQ
>>153(`Д´)/゛サッ
嫁にしてくだサイ!!!
160Miss名無しさん:2006/09/23(土) 20:49:49 ID:8UNYxGYI
>>159 俺が貰ってやるよ
161Miss名無しさん:2006/09/24(日) 23:32:16 ID:8gAr2oT6
【年齢】23歳
【職業】1部上場メーカー(営業)
【雇用】正社員1年目
【手取り月額】20万くらい
【賞与】年2回/6.0ヶ月 (今夏は新卒一律15万)
【貯金】30万
【住居】会社の寮(月5000負担)
【地域】愛知

クルマ系製造業の会社を相手に営業してます。
休日出勤(取引先の都合に合わせて有・半日)すると,
1〜1.5万の手当てつきます。
会社として年功序列の体制は,崩さない姿勢でこれからも行くらしい。
人生の諸先輩方これっていかがでしょうか??
162Miss名無しさん:2006/09/25(月) 00:02:58 ID:WK3kC3Ww
【年齢】27歳
【職業】映像制作などのディレクター(≒何でも屋)
【雇用】正社員5年目
【月手取り】21.5〜35万(残業時間によって異なる)
【賞与】すずめの涙(年手取り40くらい)
【貯金】230万
【住まい】2人暮らし賃貸6.7万
【地域】都内
年度末の3月までに300万目標に月々の貯金額計算してたら嫌になってきた
働きまくってた時期もあったけどストレスでつまんない浪費を繰り返してたことに
気づかず、「働きマン」気取りだったが今になっていろんな意味で後悔してる…
163Miss名無しさん:2006/09/25(月) 01:29:18 ID:3M79/dLf
別のスレでも晒したが
【年齢】28
【身長】169
【体重】65
【職業】歯科医師
【年収】600万(歯科医としては平均より上)
【学歴】都内の市立大学
【性格】穏やか(自分で言うのもなんだが、モテる性格)
【趣味】読書、旅行(国内が好き。特に京都)
【家庭環境】会社社長の次男(兄が会社を継ぐ予定)
【交際歴】今までに4人、半年間彼女無し
【容姿】よゐこの浜口
【理想のタイプ】気の強い人
【コメント】
どうでしょう?
164Miss名無しさん:2006/09/25(月) 15:50:13 ID:KB3fWkrM
お前男?モテねぇー男はこのスレに来るなっていってんだろ、ボゲェッ!
165Miss名無しさん:2006/09/25(月) 16:18:29 ID:Y/mpFz8w
25歳
15万デス☆
みんなすごぃですね!
同い年ぐらぃでも30万こえてたり☆
羨ましいナァ☆
166Miss名無しさん:2006/09/25(月) 22:37:02 ID:pvZC+xG5
あなた達、少しは人のためにお金使いなさいよ。

心臓移植:さくらちゃん「救う会」が募金活動
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159187266/

9月22日(金)午前:さくらちゃんを救う会のスレがひっそりと立つ(1)

9月22日(金)午後:両親は団体職員を名乗るが、母親や救う会関係者がNHK職員だと判明(2)

9月22日(金)夕方:通名から父親も冬ソナ担当のNHK職員だと判明、高収入なのに何故募金?と波紋が広がる(3)

9月25日(月)午前:自宅の他周辺の土地所有の可能性浮上、資産十数億円?(19、20)

9月25日(月)夕方:高円寺南にもアパート3棟所有疑惑発覚、総資産数十億円??(24、25、26、27、28)←現在
167Miss名無しさん:2006/09/26(火) 00:49:29 ID:YCsNfwQR
【年齢】20

【職業】経理事務

【雇用】契約社員(1年更新)

【手取り月額】13万+1万(通勤費)

【賞与】無し

【貯金】定期預金30万、積立20万


一人暮らししたくて貯金中。
でも月給が安すぎるから転職も思案中。。。。

派遣の方が稼げる気がする
168Miss名無しさん:2006/09/26(火) 00:53:50 ID:FBwqUBUi
幸せって何でしょね・・・いつかみんな死んじゃうのに
ふー寝よ。
169晒し済み:2006/09/26(火) 12:40:17 ID:YCsNfwQR
知りたい
170Miss名無しさん:2006/09/26(火) 12:59:08 ID:2VowPiwA
11 :名無しさん@6周年:2006/09/25(月) 21:28:40 ID:8WiIwQAd0
家族なし天涯孤独…難病と闘う白石貞一郎(『さだ』)さんを応援しようぜ!

> 父 9歳時 死去    母 15歳時 死去
> 祖母 15歳時 死去  祖父 29歳時 死去   
> 家族はいません
                (´;ω;`)
白石貞一郎さん頑張れ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159087904
【広がれ】白石貞一郎さんを救おう【善意の輪】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1159113494
白石貞一郎君を救う会
http://www.geocities.jp/sada_with_sprit_beaver/index.html
本人によるブログ
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/sada_with_sprit_beaver/
ニュースサイトより
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000608250001
171Miss名無しさん:2006/09/26(火) 13:04:53 ID:7isMb2Nb
【年齢】32歳
【職業】大手鉄鋼メーカー(派遣・・)
【雇用】2年
【手取り月額】25万
【賞与】無し
【貯金】1200万
【住居】3LDKマンション
【地域】東京
バツイチです。マンションは5000万だけど、慰謝料代わりに元旦那に払ってもらって完済。
住む所があるだけで安心できる(特に東京では・・)
172Miss名無しさん:2006/09/26(火) 13:51:33 ID:eeRJIUlE
>>166 コピペ乙
この子の両親って高給とりなんでしょ?
年4000万円って書いてあったけど?
173Miss名無しさん :2006/09/26(火) 20:02:58 ID:ZVhW5l6T
ここの人、高給取りばかりですね。
私なんて皆さんからみれば奴隷ですよ・・・orz

174Miss名無しさん:2006/09/26(火) 22:25:08 ID:KI33tv9s
二十八歳
月額面31万
年収620
休みなし…
175Miss名無しさん:2006/09/26(火) 22:28:52 ID:lZjGIzgV
最新プレジデント2006.10.16号「稼げる学歴」より
★母数が少なすぎる小規模大学は削除★
出身大学別平均年収 5万人調査
国公立           私立
--------------------------------------------
@東大    843万円   
A一橋大   841万円  @慶大 828万円
-------------------------------------------825
              
B京大    812万円  
                A早大    806万円
-------------------------------------------800
C筑波大   795万円
D東工大   794万円
E神戸大   789万円
F大阪大   785万円
G北大    775万円
-------------------------------------------775
H東北大   774万円
I大阪市大  769万円
J名大    769万円
K首都(都立大)769万円
L九大     768万円
M電通大   767万円
N横国大   765万円
O大阪府大  764万円 B東京理科 761万円
                C同志社  761万円
176Miss名無しさん:2006/09/27(水) 00:19:50 ID:juHZ3e0f
【年齢】32歳
【職業】デザイナー
【雇用】正社員8年目
【手取り月額】33万
【賞与】1ヶ月分×2回
【貯金】100万
【住居】賃貸アパート
【地域】東京
綺麗な所に住みたいと思いつつ引っ越しが面倒で住んでる今のアパート、
大地震が来たら間違いなく倒壊する。
仕事は繁忙期1日15〜6時間労働になるがこの業界はそんなもんじゃないかと。
177Miss名無しさん :2006/09/27(水) 17:44:10 ID:SSWxKXoN
あのさ、ここで嘘ついてみえはって何になるのwwwwwバッカみたい
178Miss名無しさん:2006/09/27(水) 18:03:38 ID:XS3i5Uys
【年齢】23歳
【職業】看板・広告製作業
【雇用】正社員4年目
【手取り月額】12万いかない
【賞与】あるのか無いのか…
【貯金】70万
【住居】実家
入社1年目で会社の経営が悪化してクビを宣告されたが
先輩に辞められると困るってんで社長に執り成してくれてそのままズルズルと今に至る
相変わらず会社の状況は悪く(仕事が無いんでかなり暇)給料もこんなんだし
今年中に辞めようかどうか考え中
179Miss名無しさん:2006/09/27(水) 18:07:29 ID:8K9BRVUd
【年齢】26歳
【職業】広告製作業
【雇用】正社員4年目
【手取り月額】19万+残業代
【賞与】40万弱
【貯金】60万
【住居】二人暮らし
【地域】北関東

まずいなあ…orz 他の人たちすごいなあ…。
転職するかな…。
180Miss名無しさん:2006/09/27(水) 18:17:18 ID:4/V/QGoV
>>178>>179この位が一番平均と思う。まぁ少ないけど。

若い人で貯金沢山(300万以上)あるのって、友達いなくてオシャレも興味なくて、ただ貯金額自慢したいだけの奴多いし。何よりセコい奴多い。話すると、あぁやっぱりみたいな。

普通に友人と飲み、旅行、遊び、買い物してたらそんなに貯まるのおかしいよ。まぁ高給取りは別だけど。
181Miss名無しさん:2006/09/27(水) 18:34:56 ID:ZMNb68L0
>飲み、旅行、遊び、買い物
拘束時間がきつくて行く暇ね−っす
182Miss名無しさん:2006/09/27(水) 18:43:59 ID:v3VRJ2sz
【年齢】41歳

【職業】サービス業

【雇用】契約社員

【手取り月額】11万

【賞与】20万×2

【貯蓄】300万

【住居】実家

【地域】中国地方

底辺の私が来ましたYo
wwwww
さすがにこの手取りでは老後に不安を抱き
アルバイトを始めました
月8〜9万の収入です
全額貯蓄してます...。

183Miss名無しさん:2006/09/27(水) 20:36:50 ID:E4k2JAr+
日本とは思えん給料ですね。
184Miss名無しさん:2006/09/27(水) 21:23:09 ID:NePf9G1E
契約で地方じゃ、その位じゃない?かな
中小企業がが多いし
185Miss名無しさん:2006/09/28(木) 12:42:18 ID:E2TnBdnX
>>180
親元だったら20代で普通に300万は超えるけど。。
特に節約しなくても(もちろん贅沢もしないけど)
毎月5万くらい貯金してれば(ボーナス別としても)5年で300万だよね。
186Miss名無しさん :2006/09/28(木) 14:25:46 ID:RqfeNEem
夫がサラリーマンの専業主婦の場合65才からもらえる
年金額は平均月15万。未婚で40年間働いた女性の
年金額は平均12万。未婚って年金のうえでも不利なんですね‥。
187Miss名無しさん:2006/09/28(木) 21:46:25 ID:qcqCpZxl
【年齢】27歳

【職業】総務事務

【雇用】正社員

【手取り月額】13万1000+4000(交通費)

【賞与】2か月分らしい

【貯蓄】10万

【住居】二人暮らし

【地域】関西

小さい子供を抱えたバツイチを置いてくれるだけありがたいと思うべきか…。
旦那が居た頃は借金まみれだったのが、毎月数千円でも貯金が出来るように。

住宅ローン(後1300万)の返済をとりあえずがんばろ。
188Miss名無しさん:2006/09/29(金) 00:04:45 ID:yOGnnid1
>>187
がんばれー
189Miss名無しさん:2006/09/29(金) 00:20:37 ID:BSDzCv0r
金は天下の回りもの。幸せも人それぞれ!
あたしゃ,手にあるビールが今の幸せ☆
190Miss名無しさん:2006/09/29(金) 00:24:19 ID:O4U3TEm8
こみこみで300まん〜
191Miss名無しさん:2006/09/29(金) 00:58:22 ID:QPHeJbNv
【年齢】28歳
【職業】製造業平社員
【雇用】正社員
【手取り月額】25万前後
【賞与】100万(評価で±20変動する)を2回
【貯蓄】300万
【住居】1人暮らし、2DK
【地域】裏日本
結婚したい、、。
192Miss名無しさん:2006/09/29(金) 19:16:59 ID:QbgqKFQk
>>191
何の製造なさってますか?差し支えなければ教えて下さい。
転職の参考にしたいです。
193Miss名無しさん:2006/09/29(金) 22:46:34 ID:QPHeJbNv
>>192
ショベルカー、、。
194Miss名無しさん:2006/09/30(土) 00:14:42 ID:fG55mijk
【年齢】34歳
【職業】パOンコ店員
【雇用】店長
【年収 】1850万
【貯蓄】2800万
【住居】アパート
【地域】A県N市

 給料いいんだけど・・・休みが少ない 実質年45日くらい
彼女見つける時間もない
195Miss名無しさん:2006/09/30(土) 00:25:30 ID:jaSuO8FZ
【年齢】22歳
【職業】百貨店店員
【雇用】契約社員一年目
【手取り月額】12マソ
【賞与】4千円(安杉)
【貯金】ない
【住居】実家
【地域】裏日本

大学生の時やってたバイトの方がマシでした…
正社員登用制度があるっていう甘い言葉に乗せられたけど
他探した方がいいですかね?
196Miss名無しさん:2006/09/30(土) 01:28:01 ID:7+jACkcT
>195 甘い言葉の真偽を確認してみては?
   あとは、社員だからといって待遇がいいとは限らないので
   職場の正社員の方に「ぬっちゃけいくらもらってる?」と訊いた方がいい
   転職云々と説明すれば、親切な人は教えてくれるよ

【年齢】29
【職業】販売
【勤務年数】11年数ヶ月
【雇用】正社員
【手取り月額】18万くらい
【賞与】 1ヶ月くらい
【貯金】500万くらい
【住居】実家
【地域】関東

身体がつらくなったので転職する予定
決まるまでは貯金食いつぶすんだろうなァ
197Miss名無しさん:2006/09/30(土) 08:24:58 ID:qnD36XkQ
>>194

ギャンブル狂いのバカから巻き上げた金を
ノムの基地外大統領か将軍様に送金

 高収入でも売国奴にはなりたくない
198優ちゃん:2006/10/01(日) 20:28:46 ID:fA15Hibd
【年齢】19歳
【身長】163m
【体重】42K
【職業】キャバ嬢
【年収】3000万ぐらい
【貯金】0円
【学歴】都内某高校卒
【性格】内気な性格かな
【住居】マンション
【地域】東京都吉祥寺
【趣味】お買い物、メール
【家庭環境】母が小学校のときに他界。高校2年の時に父の会社が倒産、自殺。
17歳にして1億円の借金。(あと、約7000万)
【交際歴】高校時代に5人と付き合った

借金もあるし早く結婚して借金肩代わりしてほしいです。だれかお金持ちな人
お嫁にもらってください。
199Miss名無しさん:2006/10/01(日) 20:35:58 ID:e3EFVKpZ
【年齢】24
【職業】SE
【勤務年数】2年目
【雇用】正社員
【手取り月額】20万くらい
【賞与】 2ヶ月分 6月と12月
【貯金】60万くらい
【住居】マンション
【地域】K県

結婚したいし、そしたら家も買いたいしそろそろちゃんと
お金ためないとヤバイ。
200Miss名無しさん:2006/10/01(日) 20:41:11 ID:y3tS9eOd
>>198
もっと節約してさっさと借金返しなさい!
201Miss名無しさん:2006/10/01(日) 20:44:47 ID:Lg01plGi
て言うか、そんな親の遺産(負債)は
相続放棄すべき。
202Miss名無しさん:2006/10/01(日) 21:16:17 ID:qVWUrXiD
借金の存在を知ってから相続放棄は3ヵ月しかないよ。
203Miss名無しさん:2006/10/01(日) 22:08:57 ID:Ou4ZBYR2
財産隠匿した上で自己破産という方法もアリ。
204優ちゃん:2006/10/02(月) 18:53:18 ID:N/Nljqmj
みなさんアドバイスありがとうございます。
200さん、節約したいのですがキャバ嬢なのでお洋服代なので結構お金かかるんですよね。
205Miss名無しさん:2006/10/02(月) 19:33:15 ID:XCavGHKW
【年齢】26
【職業】臨時職員
【勤務年数】1年目
【雇用】バイト
【手取り月額】15万前後
【賞与】 年2回 1回目は7万くらいもらえた
【貯金】100万
【住居】実家
【地域】かろうじて関東
車買ったり、無職になったりで常に貯金が全く増えない。
仕事のストレスで最近失語症気味。
早く嫁に行きたい。
206Miss名無しさん:2006/10/02(月) 19:46:21 ID:Hskdf46u
フリーターがいやなら、正社員になればいい by自民党
207Miss名無しさん:2006/10/02(月) 20:29:58 ID:F5Dm/1aH
優ちゃんソープ行けばいいよ
208Miss名無しさん:2006/10/02(月) 20:32:05 ID:bHS7Ku/C
【年齢】25

【職業】旅行会社事務

【雇用】フリーター

【手取り月額】15マソ

【賞与】なし
209Miss名無しさん:2006/10/03(火) 14:37:41 ID:JpUDsYFZ
>>208
一人暮らし?貯金とかは?
210Miss名無しさん:2006/10/03(火) 19:44:08 ID:5rTbslCQ
>>208
独り暮らし
貯金なし
性格に言えば20万の貯金と約10万の外貨預金があります
211Miss名無しさん:2006/10/03(火) 22:00:22 ID:3RHBOrMs
【年齢】29歳
【職業】CADオペ
【雇用】バイト5年目
【手取り月額】11〜12万くらい(社会保険無し)
【賞与】なし
【貯金】200万くらい
【住居】実家(家に月3万入れてる)
【地域】九州

この年で転職となると、結婚がどうしてもひっかかる。
正社員で転職しても、多分そう長くないうちに辞める(休職する)事になるのなら、
社会保険有のパートかバイトにしたほうがいいかな。
212Miss名無しさん:2006/10/03(火) 22:05:46 ID:5DvgpoRm
>>211
結婚の予定あるの?
213Miss名無しさん:2006/10/04(水) 02:51:35 ID:QbZCR9Bo
【店長はネラー?】築地にビストロバー「キボンヌ」オープン!(画像あり)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1141057173/
214Ms・名無しさん:2006/10/04(水) 10:52:25 ID:o3ZBoNQv
【年齢】25歳
【職業】外資系工場勤務
【雇用】正社員
【勤務年数】7年目
【手取り月額】50万円
【賞与】年2回
【貯蓄】3100万円
【住居】実家 月10万円入れ
【地域】千葉県
仕事で海外に行く事が多い 彼女が欲しい!!
215Miss名無しさん:2006/10/04(水) 11:38:46 ID:sD7JOMW6
【年齢】26歳
【職業】メーカー
【雇用】新卒4年目
【手取り月額】15万弱
【賞与】年2回、手取り50万ずつくらい
【貯金】150万くらい
【住居】一人暮らし
【地域】中国地方
216Miss名無しさん:2006/10/04(水) 11:46:48 ID:wyxQoAVY
     名前は 佐 藤 正 一 です

 女性宅に侵入し下着を盗んだとして、千葉市立小の男性教諭を懲戒免職にした同市
教育委員会が、教諭の匿名発表理由について、記者会見で2回にわたり虚偽説明して
いたことが、24日分かった。

 市教委は3回目となった同日の会見で「匿名は被害者の強い希望」などとしていた
これまでの理由を撤回し、「被害者側は実名を希望したが、きちんと確認しなかった。
被害者に迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪した。

 市教委はこの日の会見で、懲戒免職にしたのは千葉市立都賀の台小で1年の担任だった
佐 藤 正 一 元教諭であることを明らかにした。

ここもなー★
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006072401000983.html
217Miss名無しさん:2006/10/04(水) 13:37:31 ID:Ow5nYqu8
【年齢】27歳
【職業】不動産事務
【雇用】正社員
【手取り月額】15万
【賞与】年2回、20万円弱
【貯金】10万円
【住居】彼氏と同棲
【地域】茨城
食っていけないのでバイトもしてる
218Miss名無しさん:2006/10/04(水) 15:26:44 ID:s/JGbMge
>>217
同棲なら一人暮らしよりもお金かからないのに、なぜ貯金が10万・・?
10万だと不安じゃない?
219Miss名無しさん:2006/10/04(水) 16:13:45 ID:Ow5nYqu8
>>217ニート時代に生活費を借金してしまった(彼氏から)
なんとか返済していって、ようやくプラスになってきた今日この頃
不安ですよ、先立つ物がないと。
220Miss名無しさん:2006/10/04(水) 16:31:06 ID:s/JGbMge
そっか・・・昼、正社員として他にもバイトって大変だね。
頑張ってね
221Miss名無しさん:2006/10/04(水) 16:32:22 ID:s/JGbMge
↑「正社員として働いて」の間違いでした。
スマソ
222Miss名無しさん:2006/10/05(木) 22:53:59 ID:enMQvYQC
【年齢】23歳
【職業】事務
【雇用】パート
【手取り月額】平均12.5マソ
【賞与】夏冬 2か月分
【貯金】40マソ位
【住居】一人暮らし


 青森じゃこんなもんだorz
 不安なので夜のバイトしようか考え中。


223Miss名無しさん:2006/10/05(木) 23:16:01 ID:tA375Z6f
総務省の発表では自治体病院医師の平均年収は1500万ぐらい
http://www.soumu.go.jp/c-zaisei/kouei16/pdf/byoin.pdf
224Miss名無しさん:2006/10/06(金) 00:11:37 ID:gSbIcIYa
やっぱり格差ってあるんだね。
高収と低収の差にびっくりした。
225Miss名無しさん:2006/10/06(金) 02:49:40 ID:Tze5e8qc
年齢28
職業医師
雇用臨
ボーナスなし
手取り100
バイト週3のみ
226Miss名無しさん:2006/10/06(金) 08:28:54 ID:06k80Iji
>>224
うん。確実にあるよ。
227Miss名無しさん:2006/10/06(金) 09:57:04 ID:+J0Voj3g
やっぱり格差社会は必要だ 当然の結果だと思うが?
228Miss名無しさん:2006/10/06(金) 14:28:55 ID:79k0Auv3
>110
漫画家って儲かるんだなーすごいなーうややましい
229Miss名無しさん:2006/10/06(金) 14:35:28 ID:1NrPXsRL
人気アニメ 小説など長い道かも?簡単には無理。
230Miss名無しさん:2006/10/06(金) 14:59:35 ID:1NrPXsRL
ビンポウ暇無し
231Miss名無しさん:2006/10/06(金) 15:25:38 ID:gNZe03Zg
>>224
資本主義は厳しいね。それでも日本は社会主義に近いといわれてるが。
共産主義になったら格差なくなるから
次の選挙は共産党にいれてね
232Miss名無しさん:2006/10/06(金) 20:59:39 ID:MREUN1aO
正社員でバイトしている人って、確定申告とかしているの?
あとバイトしてもオッケーな会社なの?
薄給ゆえ、バイトしたいが色々考えて結局してないよ
233Miss名無しさん:2006/10/06(金) 22:26:44 ID:QrmP6mEe
【年齢】33歳
【職業】メーカー (1部上場)
【雇用】新卒11年  主任職
【月額】38万+諸手当8万
【賞与】年2回、6.2ヶ月
【貯金】1200万
【住居】一人暮らし
【地域】大阪

評価としてはどんなもんかな?
234ペペ:2006/10/06(金) 22:42:13 ID:vf+B5coE
月35万
235Miss名無しさん:2006/10/07(土) 02:51:46 ID:+bGCQ3TC
副業は就業規則で駄目って言うトコは
確実にアウトでしょ
どうしてもしたければ源泉でない業種でやるしかないよ
236Miss名無しさん:2006/10/07(土) 19:55:54 ID:C9ItpM5X
ttp://www.cabrain.co.jp/press/20060707.pdf

勤務医の平均年収は、
経験5年目:1190万円
経験10年目:1429万円
経験15年目:1572万円
経験20年目:1713万円
237Miss名無しさん:2006/10/12(木) 00:22:47 ID:6DY/F7iM
age
238Miss名無しさん:2006/10/12(木) 09:27:45 ID:YFBToapS
既婚女性で申し訳ないけど、旦那はちょうど経験10年の勤務医だけど、こんなにもらってない。
1000万以下。
239Miss名無しさん:2006/10/12(木) 14:50:12 ID:sN+1Bm9O
この前の爆笑問題が出てた番組で、
慈恵医科大病院の医者もアメリカでは年収8千万、今は800万円って言ってたね。
240Miss名無しさん:2006/10/13(金) 00:45:26 ID:TynHHk+c
>233
すげー
メーカーなのに給料良くて羨ましいよ。

【年齢】35歳
【職業】出版
【雇用】新卒13年  デスク
【月額】35〜37万
【賞与】年2回、7.5ヶ月
【貯金】800万
【住居】一人暮らし
【地域】東京


新聞テレビは高いけど、出版編集のマスコミは結構苦しいねえ。
241240:2006/10/13(金) 00:49:01 ID:TynHHk+c
月額は手取りです。
昼夜逆転商売がもう13年…健全な人生にはもう戻れねえと思っています…。
242Miss名無しさん:2006/10/14(土) 22:23:13 ID:JbEn80hV
>>233は男
氏ね
243Miss名無しさん:2006/10/15(日) 00:10:20 ID:1APuyYA3
【年齢】33
【職業】研究員
【勤務年数】7年数ヶ月
【雇用】正社員
【月額】43万くらい
【賞与】 5ヶ月くらい
【貯金】1900万くらい
【住居】一人暮らし
【地域】関東
結婚する必要が年々なくなっていく気がする。

244Miss名無しさん:2006/10/15(日) 00:12:54 ID:qhdTgU+0
ふう
245Miss名無しさん:2006/10/15(日) 01:02:17 ID:dXhf/fB/
>>39
それ基本給。
当直や大学以外での関連病院の外来や検診等の仕事の収入を合わせると1500くらいは貰える。
私の彼も慈恵いるけど、1200くらい貰ってる。
 
でも、アメリカの医師は、日本の医師の10倍の給与っては本当。
246Miss名無しさん:2006/10/15(日) 01:05:05 ID:qhdTgU+0
看護師は、病院によって結構給料かわるらしいよ
看護師の友達がいってた
247Miss名無しさん:2006/10/20(金) 09:23:35 ID:LmH5nrT+
【年齢】23
【職業】ホステス
【勤務年数】2年
【月額】83万
【賞与】 4ヶ月
【貯金】600万

 もうOL勤めなんでばからしくてやれない
【住居】一人暮らし
【地域】関東
結婚する必要が年々なくなっていく気がする。

248Miss名無しさん:2006/10/20(金) 12:47:21 ID:2+/kGpY5
医者の給料というか大学病院の給料が低いのね
249Miss名無しさん:2006/10/20(金) 20:58:04 ID:f57MMcT0
>>247
すごいね
でも、実力主義でしょ?
250Miss名無しさん:2006/10/21(土) 00:09:16 ID:M1LRetNv
>>247
俺と結婚しようか。
251Miss名無しさん:2006/10/21(土) 00:33:31 ID:INsKMQWg
【年齢】25
【職業】大手航空会社
【勤務年数】1年
【月額】税込みで20万
【賞与】新人なので1,2ヶ月分
【貯金】60万 やばいよね…

来月から国際線を担当する。
夜の羽田の眺めは最高、最近は仕事が面白くて溜まらないよ。
252Miss名無しさん:2006/10/21(土) 00:41:30 ID:jmPrV+gw
公務員はいないのですか?
どれくらいなのか知りたい…
253Miss名無しさん:2006/10/21(土) 01:15:20 ID:5Z1r4LOg
>>252が知りたい公務員とは違うかも知れないけれど

【年齢】26
【職業】教師
【勤務年数】4年
【月額】手取りで21万弱(各種手当て込み)
【賞与】年2回/40万

働く前は、公務員ってもっと貰えているものだと思ってた。
254Miss名無しさん:2006/10/21(土) 08:29:35 ID:JsOuQ6M2
【年齢】29歳
【職業】看護師
大学病院・救命センター
【勤務年数】8年目
【月額】 47万円
【賞与】 夏60万 冬80万 【地域】 某田舎
【貯金】 2500万
 
255Miss名無しさん:2006/10/21(土) 09:30:14 ID:RLocHsq8
>>254
ウヘェ・・私も看護師だけど30歳・手取り18万だわ・・一応都内なんだけど
落ち込む
256Miss名無しさん:2006/10/21(土) 10:44:22 ID:INsKMQWg
大学病院か、外来のみのちっこいとこかで給料変わるのかね。
257Miss名無しさん:2006/10/21(土) 10:55:29 ID:1GhF3Q2Z
【年齢】35
【職業】代表取締役兼SE
【勤務年数】2年
【月額】130万弱
【賞与】ない
【貯金】1000万+株400万(種100万で半年で4倍)

もともとエンジア派遣だったが、独立して直契約を勝ち取った。
そしたら収入は一気に増えた。消費税ももらえちゃうし、法人により節税も絶大。
残業はほとんどない。
おいしくてたまらない。
258Miss名無しさん:2006/10/21(土) 14:14:50 ID:C7U1lM8A
消費税ももらえちゃう?
売上高1000万円以下ってこと?
259Miss名無しさん:2006/10/21(土) 19:49:29 ID:1GhF3Q2Z
いいえ、はじめの2年間は免税なのです。
260Miss名無しさん:2006/10/22(日) 00:51:16 ID:cYx1+Ivw
なるほど。
261Miss名無しさん:2006/10/22(日) 01:07:23 ID:u4EntPxl
>>253さん。ホント?

【年齢】26
【職業】教師
【勤務年数】1年
【月額】手取りで25万弱(各種手当て込み)
【賞与】年2回/1回当り40万

なんだけど・・・。
262Miss名無しさん:2006/10/22(日) 20:05:53 ID:nZZ1qUzz
>>252
【年齢】30
【職業】市役所
【勤務年数】8年
【月額】31万+手当て4万
【賞与】4.6ヶ月
263Miss名無しさん:2006/10/22(日) 20:34:58 ID:ps2hObJ6
手取りだと社内預金だの親睦会積み立てだの社内食堂代天引きとかで
わかりづらいような。額面がいいな。
それに残業以外の手当てって毎月つくんだろうから + 書きにしなくてもいいのでは。
264Miss名無しさん:2006/10/22(日) 22:40:09 ID:ivayRmG8

【男性も可】メールレディより儲かる出会い系の使い方
http://c-others.2ch.net/test/-/female/1158294691/87
265Miss名無しさん:2006/10/23(月) 01:20:35 ID:PmBXWqps
【年齢】27

【職業】電話交換

【雇用】正社員

【手取り月額】16万

【賞与】年90万

【住まい】実家
266Miss名無しさん:2006/10/23(月) 19:06:30 ID:5WEGhxsU
【年齢】28
【職業】旅行会社
【勤務年数】1年
【月額】16マソ
【賞与】なし
267Miss名無しさん:2006/10/24(火) 00:00:31 ID:rY4UdDvz
【年齢】22歳
【勤務年数】10ヶ月
【職業】販売
【雇用】派遣社員
【手取り月額】 28万(+残業)
【賞与】無し
【貯金】130万

貯金果てて海外より帰国。取り合えず派遣。
貯金ゼロからのし上がり中。
サービス残業は一切無し、ただし賞与もない。
時給計算だから、風邪引くと最悪。
268Miss名無しさん:2006/10/24(火) 01:25:56 ID:JfNWHKXO
>>267
何を販売してるの?
携帯とか?
269267:2006/10/24(火) 02:10:34 ID:9EXmwXkt
>>268
パソコンの販売です。
メーカーの派遣社員で、電気量販店に応援販売で入ってます。

海外に行く前にも2年近く、同じ仕事をしていたので…
内1年はリーダー職もしてましたし。(トレーナー経験あり)

派遣登録はそのままにして海外へ半年。で、同じ派遣会社を利用して復帰。
メーカーや量販店は違いますが経験者と言う事で時給は高めです。
(派遣会社さんが頑張ってくれました)
とわ言え、前の契約の方が収入は良かったんですが…贅沢は言えません。
今は実家に戻ってきた上で、職場まで片道30分程度なので満足してます。
270Miss名無しさん:2006/10/24(火) 02:16:04 ID:9EXmwXkt
ぁ、IDあるから名前入れない方が良かったんだ…(爆
271Miss名無しさん:2006/10/24(火) 02:33:11 ID:lZuNmkEs
テレビ局社員の給料は高すぎる!!!!!!!!!!

【テレビ局にダメージを与える方法】

「民放テレビを見ない」
  どうしても民放で見たい番組がある場合は録画して見ましょう。
 (録画は視聴率に影響しません)
 NHKは視聴率によって収入が変わるわけではないので見ても良いでしょう。

272Miss名無しさん:2006/10/24(火) 21:00:05 ID:rDfIXbFH
【年齢】25歳
【職業】ケアハウス(正社員6ヶ月目)
【基本給】14万5千円(手取り12万)
【賞与】2回、4.6ヶ月分【昇給】年1、5千円

北海道在住、貯金20万、実家暮らし。
介護にしては基本給いい方なんだけど、みなさん裏山。
273Miss名無しさん:2006/10/24(火) 21:10:58 ID:R9wZocEm
【年齢】26
【勤務年数】ちょうど3年
【職業】営業
【雇用】正社員
【手取り月額】 25万(+出来高)
【賞与】2.2ヶ月×年2回
【貯金】100万ちょい。 100万貯めて満足してしまった。
    これから月2万は貯金したいな。
274Miss名無しさん:2006/10/27(金) 17:26:40 ID:bnzBCHrw
このスレ見たら36才手取り20万の私は消えてなくなりたくなった…。
275Miss名無しさん:2006/10/30(月) 18:42:37 ID:izwk1R4D
>274 近い
30歳で手取り18万だよ
276Miss名無しさん:2006/10/30(月) 22:37:29 ID:8Ox4XKVN
【年齢】26
【勤務年数】4年
【職業】先生
【雇用】私立中学
【手取り月額】 32万+手当て
【賞与】5.2ヶ月
【貯金】300万

 旦那は先生以外希望
277Miss名無しさん:2006/10/30(月) 22:41:43 ID:ZPXRL6e2
先生・・・・・・・・・・・・・
278Miss名無しさん:2006/10/30(月) 23:06:47 ID:xeIhd6JX
先生って結構貰えんだな。

【年齢】30
【勤務年数】8年
【職業】1部リーマン
【雇用】正社員
【手取り月額】 30万
【賞与】6.55ヶ月
【貯金】800万

年収は600いかねぇ。うち茄子はいいんだよな。
279Miss名無しさん:2006/10/31(火) 00:13:30 ID:seYQyoRy
【年齢】31
【勤務年数】8年
【職業】非上場 中堅商社
【雇用】役員
【手取り月額】 128万
【賞与】なし
【貯金】2,000万強
280Miss名無しさん:2006/10/31(火) 00:27:05 ID:HyMRFoZ0
>>276 教師って言えないの?マジで
281Miss名無しさん:2006/10/31(火) 18:19:20 ID:pMo5BQtA
男性らしき書き込みがあるけど、ここ毒所限定だよね?
282Miss名無しさん:2006/10/31(火) 18:36:06 ID:eVzP/YQM
【年齢】22
【勤務年数】今年入った新卒
【職業】サービス業
【手取り月額】 17万
【賞与】年2回 初めてのボーナスは10万
【貯金】30万



283Miss名無しさん:2006/10/31(火) 20:11:31 ID:5ERZF+xp
【年齢】28
【勤務年数】4年目
【職業】国際線客室乗務員
【雇用】正社員
【手取り月額】55+手当て
【賞与】年2回60+80
【貯金】約2500

都内1人暮らし

2浪したのでまだ?社会人4年目です。
今年ようやく契約から正社員になれました。

20歳から某企業役員の方の愛人もしているので知らず知らずのうちにお金が貯まりました。
今の生活が楽すぎてなかなか結婚に踏み切れません・・・
284Miss名無しさん:2006/10/31(火) 21:34:42 ID:HSUTEafI
【年齢】27
【勤務年数】7年目
【職業】会社員
【雇用】会社役員(平取締)
【月額】70万
【賞与】3.6ヶ月(夏1.6 冬2.0)
【貯金】800万

 父が社長やってる会社で2年半前から役員待遇になりました。
大手じゃないんで賞与は少ないけど、基本給が高いので困りません。
(車関係も全部ただなんで、買い物や旅行しなければ50万まるまる残ります)
285Miss名無しさん:2006/11/02(木) 01:28:11 ID:L8lMi2Md
ttp://www.cabrain.co.jp/press/20060707.pdf

勤務医の平均年収は、
経験5年目:1190万円
経験10年目:1429万円
経験15年目:1572万円
経験20年目:1713万円
286Miss名無しさん:2006/11/02(木) 01:29:16 ID:L8lMi2Md
総務省の発表では自治体病院医師の平均年収は1500万ぐらい
http://www.soumu.go.jp/c-zaisei/kouei16/pdf/byoin.pdf
287Miss名無しさん:2006/11/02(木) 14:13:43 ID:Bo0M/Zxl
年齢    18
勤務年数  3年
職業    調理師
雇用    社員(雇用保険のみ)
給与    8万
賞与    一ヶ月(夏冬)

今から20年程前の悲惨な事実。初任給は5万だった。
月26(へたすりゃ28)、日14時間(へたすりゃ18)、時給換算すると・・・・
なんと300円もいかなかったではないか!!
これほんとの話なんですよ。
288Miss名無しさん:2006/11/02(木) 14:44:11 ID:pAhxsBMi
20年前ならバイトの時給も500円の時代。
つまり今の7がけでしょ?
そうかんがえたら今の12万位?
高卒ならありえる給料だと思うけどな。
289Miss名無しさん:2006/11/02(木) 19:34:48 ID:oj8ATMvj
25歳 短大卒  親経営有限会社に勤務して5年目税金対策ためパート扱い 月給手取り9万 賞与年二回1ヵ月分 貯金約40万
290Miss名無しさん:2006/11/02(木) 20:10:32 ID:wUVC3kYF
>>104のひよっ子勤務弁護士です。

医師の給与の話題が出たのでちょっとコメント。
仕事で医師と病院、あるいは医師と(財)…企業と契約して健康診断をやる事業体の管理医師の契約書をよく作成しますが、年収高いです。
…1800万あたりが平均、しかも所謂エリート医師ではなくて、30台過ぎて再受験で私立の非名門医に入って、専門も殆ど無くて何でも屋さん状態、転々と勤務先を変える医師の方々の所得です。
(ただ民間病院には経営難のとこも多く、賃金未払い事例も少なくないですが。)
命を預かる仕事ですので当然といえば当然ですが羨ましい限り…。

外科や脳、心臓などの花形科目には女医さんは極まれにしかいないですが、
耳鼻科、皮膚科、眼科、婦人科とかでもゆとりある生活されていらっしゃる。
女性としては一番良い職業である印象を受けます。
(しかもたいてい同業と結婚=優雅な生活♪)
291Miss名無しさん:2006/11/03(金) 16:27:06 ID:KT2/aL/4
【年齢】29
【職業】検査技師
【給料】20くらい
【賞与】年4か月ぶん
【貯蓄】500万
292Miss名無しさん:2006/11/03(金) 23:27:13 ID:uVWmTdtP
【年齢】31歳
【職業】インテリアコーディネーター
【雇用】正社員
【月額】21万
【賞与】年2回、1.5ヶ月
【貯金】10万
【住居】実家
【地域】北陸

自分ではボチボチだと思っていたのに、他のレス見て大きく落ち込みました。
都会へ出れば、同じ仕事でも給料が違うのでしょうか。

ああ、転職しようかな・・・。
30才前後で50万以上もらってる人って・・・すごいなあ。
293Miss名無しさん:2006/11/03(金) 23:32:23 ID:20cx3du8
>>292
女性の平均年収って40歳で300万程度ですよ
600万以上なんて、3%もいない
まあ、3%でも、100人いたら3人はいるんですから、多いですけどね

これが男性だと500万程度になるんですけど、昨今は二極化が激しいから・・・
6割は400万以下です

294Miss名無しさん:2006/11/03(金) 23:55:42 ID:6wJfrD/X
【年齢】31
【勤務年数】4年目
【職業】金融関係事務
【給料】255,000円
【賞与】年150万
定時で帰れるので、結構楽かな
295Miss名無しさん:2006/11/09(木) 22:11:56 ID:WaDRCaC6
>>294
金融なのにあまり高くないんだね。
勝手に金融=高給取りと思っていました。
296Miss名無しさん:2006/11/10(金) 09:05:15 ID:Lp7mntlD
>>295
女の場合は安いよw
297Miss名無しさん:2006/11/10(金) 11:32:02 ID:z+dXJnUr
【年齢】31歳
【職業】IT関係
【雇用】正社員
【月額】28万 手取り
【賞与】年2回 1回あたり30-40万
【貯金】0万
【住居】都内賃貸マンション
【同居】犬2匹
298Miss名無しさん:2006/11/10(金) 13:09:49 ID:Y6GXToCC
【職業】語学学校経営
【月収】45〜65万円
【貯金】500万円
【住居】貸家(庭付き)
【財産分与】7億円(税込み)
299Miss名無しさん:2006/11/10(金) 13:31:32 ID:qU0oFyzt
みんな結構稼いでるんだね

田舎町は安月給でここに書き込めないや
300Miss名無しさん:2006/11/10(金) 17:59:36 ID:+hi4BNqX
【年齢】32
【職業】零細建設会社事務
【勤務年数】14年
【月額】手取りで9万程
【賞与】年1〜2回 合計で15万くらい
301Miss名無しさん:2006/11/10(金) 18:03:06 ID:fCbFXovO
手取りで9万て・・・
日本??
302Miss名無しさん:2006/11/10(金) 18:11:08 ID:+hi4BNqX
佐●県ではこれが現実です 5時に仕事終わるからマシな方です
医療事務やっている友達は9時〜8時まで勤務して10万円位
月初め.月末は夜10時頃まで働いて賞与も無し。
303Miss名無しさん:2006/11/10(金) 18:37:56 ID:WOjLOoqa
【年齢】30
【職業】某証券会社
【勤務年数】8年
【月額】手取り32万
【賞与】年2回 計で160万くらい(出るときと出ないときの差が大きい)
304Miss名無しさん:2006/11/10(金) 23:19:33 ID:S6a5X2Zz
【年齢】28
【職業】一部上場メーカー(総合職)
【勤務年数】6年
【月額】29万+4万(交通・通勤手当込)
【賞与】6.2ケ月
 同じ大学レベル出た男性より収入大いみたいです
305Miss名無しさん:2006/11/10(金) 23:28:40 ID:BESz+D0z
総合職だけじゃ何やってるのかわからない
306Miss名無しさん:2006/11/13(月) 00:43:02 ID:rs7KIX8J
やっぱ一流はちがうわ
307Miss名無しさん:2006/11/14(火) 23:27:45 ID:bnR1/ZiF
>>304

賞与ろろろろろろろろろっかげつぶん!!!!
308Miss名無しさん:2006/11/15(水) 00:28:01 ID:VEf2q0Is
職種なんなんだろー、凄いな。
就職難だからって高校出てすぐ働くんじゃなかった
【年齢】30
【職業】無職
はー地方に帰ってきたら職は無かった・・・今年中に見つからなかったら
アルバイトだ。
309Miss名無しさん:2006/11/15(水) 22:01:04 ID:NZuIljDg
某社の編集・ライターさんが
「くそっ、今年こそは50万越えると思ったのにまだ40万代だよ・・・
この安給料っ」 と
怒りをこめて話してきました。

40万代ならいいと思うんだけど、家賃高いところに住んでるのかな…?
310Miss名無しさん:2006/11/16(木) 02:49:43 ID:GAia4UeK
手取り27万だった。今月前半の給料。
月に2回、給料日があって、月末にも出るから、
今月は手取で50超えるな。
311Miss名無しさん:2006/11/16(木) 21:51:06 ID:wCGn5igC
>>310
27万が月に2回っていいですね
職種は何ですか?
312Miss名無しさん:2006/11/21(火) 01:42:24 ID:HyZqnPfp
【年齢】45
【職業】家庭教師
【雇用】自営 及び 契約社員
【手取り月額】45〜60万
【賞与】なし
【貯金】700万
【住居】実家
【地域】東京
父親の長患いの間 正社員をやめて看病しました。
その後仕事を希望するも
年齢が高く正社員の口はなし。
老後が心配だ。自宅の庭を畑にして生き延びようかと本気で考える。
やっぱり健康が一番。みんな身体を大事にしよう。
313Miss名無しさん:2006/12/05(火) 19:32:53 ID:H6HaJ0Zo

【年齢】28歳
【職業】メーカー勤務、正社員、事務担当
【勤続】入社7年目
【給料】15万
【ボーナス】夏18万、冬20万
【住まい】実家(月三万入れる)
【貯金】460万

 職場環境最悪。自分より先に働いてる
 派遣の32歳の人に苛められてる。派遣だが皆怖くて
 逆らえない環境。周りが機嫌取ってる。
 
314Miss名無しさん:2006/12/07(木) 00:00:28 ID:/fBXgRQH
【年齢】28歳
【職業】メーカー
【勤続】入社6年目
【給料】35万 (手当て込)
【ボーナス】夏86万、冬94万
【住まい】会社寮(会社所有のアパートですが)
【貯金】800万

315Miss名無しさん:2006/12/14(木) 21:06:51 ID:+zNxHRbK
皆さんボーナスは出ましたか?
316Miss名無しさん:2006/12/15(金) 08:21:48 ID:91BJJ36n
>>316

81万だった
サラリーマン平均(83万)よりちょっと少なかった・・・ちょっと悔しい
317Miss名無しさん:2006/12/15(金) 08:28:10 ID:S6bRFSum
嘘つきばかりだな。
318Miss名無しさん:2006/12/15(金) 10:39:59 ID:/9pVKkjj
女社長以外で月3ケタいくには風俗でトップを目指すしかない。人気嬢になれば客からも色んなプレゼントが期待できる。
319Miss名無しさん:2006/12/15(金) 11:44:21 ID:4ouaTVzR
ボーナスがショボ過ぎてがっかりだった…。
みんなボーナス結構もらってるんだね、いいなぁ。
もらえるだけマシなのかな?


【年齢】27歳
【職業】Web制作
【勤続】入社9ヶ月
【給料】手取り18万
【ボーナス】年2回。1回5万
【住まい】実家
【貯金】300万


都内の会社でもこんなもんよ。
320Miss名無しさん:2006/12/15(金) 13:26:05 ID:5CAyl4p6
【年齢】22
【職業】事務
【雇用】正社員
【手取り月額】15万(残業ナシ)
【賞与】一ヶ月×2らしい
【貯金】10万
【住居】7万
【地域】東京

これって安い?
ちなみに専門卒。
321Miss名無しさん:2006/12/15(金) 13:42:59 ID:V5fB9vYH
事務で女ならそんなもん
322Miss名無しさん:2006/12/15(金) 14:17:53 ID:0m10LPdF
【年齢】33
【職業】マスコミ
【雇用】正社員
【手取り月額】80万
【賞与】無
【貯金】400万
【住居】20万
【地域】東京
323Miss名無しさん:2006/12/16(土) 00:32:05 ID:GSh3V3Kd
>>316

平均ってのは賞与1ヶ月未満の人とかも入ってるからあんまり当てにならない
偏差値から言えば 偏差値50は98万
324Miss名無しさん:2006/12/16(土) 00:33:02 ID:GSh3V3Kd
ちなみに自分は 98.6万 微妙に平均より上だった
325Miss名無しさん:2006/12/17(日) 20:29:29 ID:4bRfsnmu
【年齢】29
【職業】医者
【雇用】雇われ
【手取り月額】40万+諸手当
【賞与】5ヶ月
【貯金】600万
【地域】神戸

 世間一般ではいいほうだと思うんだけど
先輩達の合コンとか行って全然相手にされない

やっぱり、医者としてもてる最低条件は年収1千万はあるこなのでしょうか?
326名無し:2006/12/17(日) 22:15:04 ID:MGynLP5M
【年齢】24
【職業】プログラマその他色々
【雇用】雇われ
【手取り月額】 20万+α
【賞与】 40万
【貯金】 120万
【地域】 東京

高校生の頃は貯金が24万あった。大学生の頃は100万だった。
結局役に立たなかった図書館司書講習や通信制大学入学の費用の支出が
なかったら、今頃はもっと貯まっていた。悔しい。 
327Miss名無しさん:2006/12/19(火) 11:11:31 ID:EDIjl04u
偏差値50=95万円 妄想も程々に・・お願いします、
98万円のボーナス 少ない 威張るな!新車の購入も出来ない、
外資系会社 勤務は最高だ!!   
328Miss名無しさん:2006/12/19(火) 14:12:12 ID:/UfNYq7M
【年齢】25
【職業】食品工場
【雇用】半日だけのアルバイト
【手取り月額】12万くらい
【貯金】100万
【地域】埼玉

超ダメダメ人間パラサイト。こんなんじゃだめだなって分かっていても、
仕事は半日だけ(5〜6時間くらい)で月10万ちょいだけど
自分の時間がある今の生活から抜けだせない。
自分の時間つってもネットとゲームと漫画だけ。
329Miss名無しさん:2006/12/19(火) 16:36:29 ID:v4R3BnCa
>>327

この人、精神病??
330Miss名無しさん:2006/12/19(火) 22:11:24 ID:mu/xxuSW
【年齢】28
【職業】事務職(商業高校卒)
【月給】 34万(主任手当込)
【賞与】 95万

 平均賞与が83万って言ってたけど これって賞与なしとか、1ヶ月未満の方を含めての額でしょうか?
(高卒の女子の私でも90万以上もらってるので)
ちなみに、私と同じ時期に入った大卒の方(総合職)は私の倍近い金額もらってます。




331Miss名無しさん:2006/12/19(火) 23:23:02 ID:c3TC16Zb
総合商社か金融か?
332Miss名無しさん:2006/12/20(水) 19:09:22 ID:dNf935tq
>>323
賞与一ヶ月未満が入ってるとなんで当てにならないの?
入ってないほうが当てにならないでしょ、どうかんがえても。
333Miss名無しさん:2006/12/20(水) 19:35:06 ID:gSwAhRRv
35で童貞の俺様が来ましたよ

ちなみに貯金20億です。ヘヘ
334Miss名無しさん:2006/12/21(木) 15:03:19 ID:fPqvgvRa
ボーナス 3950万円 給料 「秘密」
335Miss名無しさん:2006/12/21(木) 16:07:55 ID:ygWF3F2e
>>333
素朴な疑問なんですが、風俗でも行って童貞卒業ってしないんですか?
336Miss名無しさん:2006/12/21(木) 23:33:02 ID:qSdLEX/t
私じゃないけど
兄貴(32)の冬ボーナスが190万だった
(一部上場メーカー)

ちなみに私(26)は40万なかった。
(その会社の孫受の子会社・・・・)
やっぱり一部上場は違いますね。
337Miss名無しさん:2006/12/22(金) 00:09:30 ID:zeWojoxi
【年齢】30
【職業】内科医(地方都市赤十字病院)
【月給】100〜110万(手当込)
【賞与】140万(12月)

メーカーは冬のボーナス190万ですか。すごいですね。
338Miss名無しさん:2006/12/22(金) 00:19:52 ID:RKMsXJAJ
>>337
女医ですか?
339Miss名無しさん:2006/12/22(金) 00:55:46 ID:0e4KCqBj
年齢 23
職業 寿司屋(見習い)
月給 19万(11時間労働、残業代ナシ)
賞与 25万 年2回


糞だな、、、
340Miss名無しさん:2006/12/22(金) 02:21:48 ID:k8m8TmkI
【年齢】29

【職業】広告系

【雇用】正社員

【年収】900万円

【貯金】1000万円
341Miss名無しさん:2006/12/22(金) 03:15:59 ID:8YhN9qy/
自営♂ 年収400くらいだから実質500あたりか
20代のころは1000〜 あったのに15年でここまでさがるとはw

まあ調子に乗って無駄遣いぜず住むトコ確保しといてよかった
ただ配偶者募集の書類で400と書く時がしょぼいw 
342Miss名無しさん:2006/12/22(金) 03:57:36 ID:10l+4sVR
26
瓦職人(10年目)
給料、45〜60(日給24000円)ただし、1月2月は雪の為仕事無し、そのあいだ短期失業保険で月36万ぐらい貰える。ボーナスは70万だった
343Miss名無しさん:2006/12/22(金) 04:00:20 ID:KOLoigAh
男の書き込みはいらないのに
344Miss名無しさん:2006/12/22(金) 08:25:29 ID:knGC/RwZ
>>336

貴方は 高卒or女短大or三流大
お兄さんは 旧七帝or一橋or早慶卒ってスタートから違うんじゃない?
それに勤務10年だとパン職と総合職ではずいぶん違う
345Miss名無しさん:2006/12/22(金) 17:13:27 ID:Tp4f/8Iu
2006.12.4放送『給与明細』
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1129926211/551
「ホストに一晩で800万円つぎ込む女」

702 :ワールド名無しサテライト :2006/12/04(月) 01:14:01.89 ID:IoE7a0Bz
親対策なんかで宝石販売員とかの肩書きを作ってもらってるソープ嬢です。
給与明細とかきちんとしとかないと身内ばれしますのでね。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1165161120/702

746 :ワールド名無しサテライト :2006/12/04(月) 01:16:52.99 ID:1xb4rsE6
>>702
この女、角海老グループの風俗部門か?
ボクシングジム、宝石販売、ソープももつあの角海老グループ・・・
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1165161120/746

754 :ワールド名無しサテライト :2006/12/04(月) 01:17:46.20 ID:IoE7a0Bz
>>746
そゆこと。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1165161120/754

764 :ワールド名無しサテライト :2006/12/04(月) 01:20:08.84 ID:1xb4rsE6
>>756
角海老グループ(角海老グループ ソープランド、角海老宝石ボクシングジム 、角海老宝石)
ttp://www.kadoebi.com/pc.html
346Miss名無しさん:2006/12/24(日) 00:06:01 ID:pj5XfBtl
【年齢】23
【職業】動物医療助手
【月給】16万(年金、健保自腹
【賞与】年二回0.5ヶ月

仕事は好きだが食えない。将来も無い。もう趣味にとどめて生きるために転職します。

347Miss名無しさん:2006/12/26(火) 20:42:31 ID:6EFNj0Zx
【年齢】25
【学歴】短大卒
【職業】会社役員(取締役)
【月給】58万
【賞与】夏・冬 計4.5ヶ月

 親族経営(父が社長)で勤務5年目(去年から役員)になりました。




348Miss名無しさん:2006/12/27(水) 06:43:10 ID:pI4oYCQu
手取りというのは、基本給から保険料や年金などを引いた分ですよね?
349Miss名無しさん:2006/12/27(水) 11:54:35 ID:6SUB6QLC
【年齢】27

【職業】チェーン店系本社の事務

【雇用】正社員

【手取り月額】25万円

【賞与】年2回/1.5ヶ月

残業月約30時間込。
入社6年にしては給料安いと思います。
350Miss名無しさん:2006/12/27(水) 16:29:35 ID:OMs4S3Ou
男から見ても羨ましい額貰ってる女性が多いね。凹む。
351Miss名無しさん:2006/12/27(水) 21:44:55 ID:Y/WcokJZ
【年齢】30
【勤務年数】7年
【職業】CADオペ
【雇用】正社員
【手取り月額】 21万
【賞与】35万程度×年2回
【貯金】なし

この年ならもう少しあってもいいと思うんだけど贅沢なんでしょうか。
352Miss名無しさん:2006/12/27(水) 22:45:07 ID:rkArHj4D
>>347

中小企業って 働かなくても身内を役員にして
役員報酬あげられるからいいな

この前、帰化チョンと在日チョンと中国系チョンの夢のコラボ誘拐団にさらわれた
整形美容の経営者の娘もこんなかんじでしたね
353Miss名無しさん:2006/12/27(水) 22:53:54 ID:bHrw3fDS
【年齢】26歳
【職業】IT企業
【雇用】正社員
【税込み月額】約70万円
【賞与】年2回/4.2ヶ月
【貯金】1100万円
354Miss名無しさん:2006/12/28(木) 20:29:16 ID:8tOQ5jaN
【年齢】27歳
【職業】メーカー一般職
【雇用】正社員
【手取り月額】16万円
【賞与】2.5ヶ月×2回
【貯金】100万円
【住まい】一人暮らし

フリーター期間が長かったから貯金少ない
結婚資金ためないとな
355Miss名無しさん:2006/12/28(木) 22:43:46 ID:MhdDwqjh
【年齢】19歳
【職業】メーカー一般職
【雇用】正社員
【月給】18.2万円+3万(通勤手当5千円 住宅手当1.2万 残業手当 1.3万)
【賞与】5ヶ月+56万
【貯金】100万円
【住まい】同居

高校卒業で就職1年目です
でも皆さんとあんまり給料かわらないですね
356Miss名無しさん:2006/12/30(土) 02:06:30 ID:5yduXzvn
それは貴方が
自動車系?の所だからでしょ
357Miss名無しさん:2006/12/30(土) 23:21:41 ID:sQ7viMYR
>>314
【年齢】28歳
【職業】メーカー
【勤続】入社6年目
【給料】35万 (手当て込)
【ボーナス】夏86万、冬94万
【住まい】会社寮(会社所有のアパートですが)
【貯金】800万

手当てといい、入社年度、ボーナス額といい外資系のMRっぽいね・・・。
もしくは大手内資か・・・。

358Miss名無しさん:2006/12/30(土) 23:41:33 ID:jQYOhXr+
【年齢】24
【職業】銀行員(新入)
【雇用】正社員
【月給】手取り13万五千円
【賞与】年間手取り27万(新入なので少ない)
【貯金】60万円ぐらい +親に月3万(一部結婚費用にしてくれるらしい
【住まい】実家

あまり使わないようにしています。
一年目のわりには貯金出来てますか??
他の人の貯金額がよからないので比較できない。
359Miss名無しさん:2006/12/31(日) 00:43:02 ID:pBM7QCtV
【年齢】34歳
【職業】金融一般職
【雇用】正社員
【月給】25万円くらい
【賞与】1.5ヶ月くらい
【貯金】2900万円
【住まい】実家

年収で、いつも結婚を断られる・・・。
その他も見て欲しい・・・。
360Miss名無しさん:2006/12/31(日) 00:48:23 ID:k/oi44xG
>>359
なんで2900万も貯金あるの?
資産家のお嬢様ですかい?
361名無し:2006/12/31(日) 00:55:22 ID:+3P+NYvt
【年齢】34歳
【職業】一般事務職
【雇用】正社員
【月給】40万円 (残業30時間込)
【賞与】220万/年
【貯金】ありません(50万程度は手持ちでありますが・・・)
【住まい】一戸建て
362359:2006/12/31(日) 01:57:40 ID:pBM7QCtV
>>360
いえいえ。
実家暮らしで、浪費家ではないので、
毎年、200万円以上は貯められます。
363Miss名無しさん:2006/12/31(日) 02:09:22 ID:KCyFvqgD
【年齢】30歳
【職業】内科医
【雇用】大学院生
【月給】70万円 (バイトのみ)
【賞与】なし
【貯金】1500万円
【住まい】賃貸マンション
このスレは、同年代の他職種の経済状況がわかるから面白いね。
364Miss名無しさん:2006/12/31(日) 02:10:52 ID:GJph4wFS
【年齢】27男
【職業】フリーター職歴なし
【給料】10万いくかいかないか
【貯金】0
【借金】100万
毎月利息で精一杯で借金減らず
365Miss名無しさん:2006/12/31(日) 12:09:02 ID:ZHsrmNBA
>>362
毎年200万円以上の貯金ですか・・・。
大卒から働いたとしたら12年間で2900万円ですか〜
毎年230万近くの貯金ですか・・スゴイ!!

といっても、年収ベースでは340万くらいで、手取りは270〜280万
くらいですよね?ホントにお金使ってないですね・・。

366Miss名無しさん:2006/12/31(日) 12:13:14 ID:ts9PPxnD
【年齢】27歳
【職業】IT関係
【勤続】1年目
【雇用】正社員
【手取り月額】26〜30万円
【賞与】2ヶ月×2回
【貯金】60万円
【住まい】実家

去年1年働いていなかったので、貯金を全部使ってしまってたので
今がんばって貯めているところです。
367Miss名無しさん:2006/12/31(日) 12:14:46 ID:2avW3lx/
【年齢】28
【職業】OL
【雇用】派遣
【手取り月額】18〜19万
【賞与】無
【貯金】330万
【住居】6.8万
【地域】大阪

近々結婚で貯金半減予定orz
生活は楽ではなかったけど、時間にゆとりもあって精神的にも肉体的にも
最高の環境だよ。
もう正社員には戻れねぇ・・・

368Miss名無しさん:2006/12/31(日) 12:24:00 ID:HrlJLpRj
>>364
もっと働きな!なぜフリーターなの? 27にもなって。考え甘いから借金してしまうんだよ!
369Miss名無しさん:2006/12/31(日) 15:33:53 ID:+Cwa4QCp
【年齢】27

【職業】美容外科医

【雇用】正社員

【手取り月額】120万

【特別賞与】年3回・各200万前後

【貯金】約5000万

【住まい】分譲マンション3つあり
370Miss名無しさん:2007/01/04(木) 01:31:56 ID:JlGtB/xB
【年齢】27
【職業】調剤薬局薬剤師
【雇用】正社員
【勤続】5年目
【手取り月額】約25万
【特別賞与】夏冬2回 約45万/回
【貯金】約300万
【住まい】一人暮らしだが家賃は給料天引き

地方手当+残業代を足しての手取り(非管理者)
他の薬局から考えると底辺に当たると思う。
371Miss名無しさん:2007/01/05(金) 00:00:35 ID:Hz/RwEWi
sage
372Miss名無しさん:2007/01/05(金) 01:01:44 ID:U6TNFe+o
【年齢】28
【職業】商社
【勤続】1年(派遣からの中途採用のため正確には2年目?)
【雇用】正社員
【手取り月額】35万前後(月5〜60hほどの残業代込み)
【賞与】夏冬合計で100万ちょい
【貯金】300万
【住まい】都内・実家(ただし家のローン毎月10万は私が全額支払い。)

残業多くてキツいけど職場環境は悪くない。
今年は少し(2万くらいだけど)ベースの給料上げてもらえるらしい。頼むよ・・・。
373Miss名無しさん:2007/01/05(金) 22:57:53 ID:HQlwZgcC
【年齢】22
【職業】無職
【給与】おこづかいが月30万くらい
374Miss名無しさん:2007/01/06(土) 22:26:07 ID:KPWttEGM
ああああああああ、うらやましい。

やっぱりIT企業なのか。そうなのかー。

残業しても契約あげても手取り20万そこそこ。

やっぱり業種変えるしかないのかー。

今からIT関連の勉強し直そうかな・・・・。
375Miss名無しさん:2007/01/07(日) 00:51:43 ID:RUCMdwyx
【年齢】28歳
【職業】IT関係・外回り営業
【勤続】1年目
【雇用】正社員
【手取り月額】12万円
【賞与】1年で5万
【貯金】なし
【住まい】一人暮らし

将来に不安を感じる今日この頃。
376Miss名無しさん:2007/01/07(日) 01:03:18 ID:tkSFVcWY
【年齢】28歳
【職業】市公務員(中部地方)
【勤続】6年目
【月給】28.2万円+諸手当
【賞与】夏62万 冬 66万
【貯金】500万

どんなもんでしょう?
377Miss名無しさん:2007/01/07(日) 06:15:47 ID:VEUE3oM7
【年齢】26
【職業】工場
【雇用】派遣
【手取り月額】18〜20万
【賞与】2万?
【貯金】30万
【住まい】一人暮らし
【地域】関東北部

職を転々としてる。もっと貯金したい。
378Miss名無しさん:2007/01/07(日) 08:16:33 ID:9ppJt8Qj
>>376
  プッ
379Miss名無しさん:2007/01/07(日) 11:02:33 ID:gxrfGqDS
【年齢】30
【職業】総合商社(非上場)取締役
【月給】143(手取り)
【賞与】なし
【貯金】5500くらい
【住まい】賃貸マンション
380Miss名無しさん :2007/01/07(日) 19:12:09 ID:YiUBGLPS
【年齢】21
【職業】歯科衛生士
【月給】手取り約21万
【賞与】1.5ヶ月
【貯金】130万くらい
【住まい】実家

金銭面は特に不自由はしてないけど、この仕事に飽きた。


381Miss名無しさん:2007/01/08(月) 00:01:53 ID:kesBU2oY
【年齢】32
【職業】医療専門職
【手取り月額】28万(残業込み)
【賞与】100万ちょっと
【貯金】昔遊んでたので500万くらいかな?
【地域】東京都
382Miss名無しさん:2007/01/08(月) 00:16:35 ID:tueH7zYc
無職

独身
東京都
全財産一億五百万
照合してくれ↓
http://iboard3.to/ez/image.cgi?id=a45434&n=228_uvaaj&z=1168159818
383Miss名無しさん:2007/01/11(木) 21:42:37 ID:UUWQHh/Z
age
384Miss名無しさん:2007/01/14(日) 15:38:53 ID:2jIh1qar
【年齢】32歳
【職業】ナース
【勤続】1年目
【雇用】パート
【手取り月額】28〜30万
【賞与】なし
【貯金】5万
【住まい】二人暮らし

 占いにはまってしまって貯金を使ってしまいました。
 病院を2つかけもち状態です。
 半年後の5月までに100万円貯めたい。
 病院一つにしぼりたい。
385Miss名無しさん:2007/01/14(日) 22:15:36 ID:phDTZF9E
【年齢】28歳
【職業】女ですけどちゃんと総合職です
【勤続】6年目
【雇用】正社員
【月額】45万
【賞与】6.2ヶ月
【貯金】1000万
【住まい】アパート

 
 商社勤務
 去年まで香港(3年目でそっちに行かされた)に行ってました
386Miss名無しさん:2007/01/14(日) 22:54:38 ID:7h0VWjsy
【年齢】19歳
【職業】機械オペレーター
【勤続】1年
【雇用】正社員
【月額】手取22万 残業40H&夜勤付き
【賞与】4ヶ月/年
【貯金】45マソ 
    
387Miss名無しさん:2007/01/14(日) 23:04:37 ID:1TVs2HKE
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | みんな金もってるクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
388Miss名無しさん:2007/01/14(日) 23:30:34 ID:L9GAemH2
【年齢】31歳
【職業】地元の法人団体
【勤続】3年
【雇用】嘱託社員
【手取り】手取10万
【賞与】夏冬合計20万

昨年5月に勤め先が合併して手取り3万円減った
合併時に臨時職員から嘱託になったから給料の計算が
イチからカウントし直しだなんて今でも納得イカン
389Miss名無しさん:2007/01/14(日) 23:55:01 ID:sXNQmPxv
【年齢】33
【職業】事務職
【勤続】転職して1年目
【雇用】契約社員
【手取り月額】12万
【賞与】夏の寸志数万+冬2ヶ月(来年度からは夏冬各2ヶ月)
【貯金】400万位(株含む)
【住居】一人暮らし
【地域】西日本

一回りも下の新卒と同じ給料ww
安定してる分、フリーター時代よりはマシとはいえ、
来年度の昇給具合によっては考えるかも。
390さかなくん:2007/01/15(月) 00:39:59 ID:v2x6QgM5
【年齢】27
【職業】総合職 (東証1部上場)
【勤続】5年目
【雇用】社員
【手取り月額】33万
【賞与】5.75ヶ月
【貯金】1,020万円(株式、債券など含む)
【住居】持ち家
【地域】岐阜県

来年は転勤だろうな。。。田舎がいいのに。。。
391Miss名無しさん:2007/01/15(月) 00:52:55 ID:eGAWfKij
>>379
雇って下さい。
392Miss名無しさん:2007/01/15(月) 01:14:12 ID:C7VP7pj2
【年齢】37
【職業】零細メーカー営業
【勤続】7年
【雇用】正社員
【手取り月額】35万
【賞与】2.5ヶ月×2回+業績ボーナス(10万×2程度)
【貯金】1000万+株で300万
【住居】実家同居(親に10万/月+α)
【地域】東京

現在3社目の職場。過去には医療派遣で月収10万の時期もあった。
待遇には満足してて、ヨシ!定年までガンガル!と決意した矢先に縁談がまとまって
今年退職予定。

独女・喪女板好きなのに卒業ダヨ…今までアリガトン!
…既女板チョトコワイーヨ…
393Miss名無しさん:2007/01/15(月) 09:22:03 ID:OQ10d/4X
【年齢】37
【職業】空き巣専門
【勤続】15年
【雇用】どっぷり肩まで浸かってます
【手取り月額】350〜700万(現金換算)
【賞与】たまに極太のバイブ
【貯金】5000万
【住居】 不定
【地域】全国各地
先月は1000万越えた。最近は現ナマと出くわす機会が多い。
394Miss名無しさん:2007/01/15(月) 10:09:00 ID:ZsIMPMC5

【年齢】22歳
【職業】キャバ
【勤続】3年
【雇用】肩書き無職
【月額】手取り平均50万 【賞与】なし
【貯金】なし

50あればいいや
395Miss名無しさん:2007/01/15(月) 10:19:34 ID:oZdXtylV
【年齢】27
【職業】ゼネコン事務
【月給】18万(手取)
【賞与】年2回 毎年バラバラ
【貯金】150万
【住まい】中古分譲マンション

退職したいけどきっかけない。
396Miss名無しさん:2007/01/15(月) 11:33:37 ID:F37OMa1/
【年齢】35
【職業】会社役員
【月給】150万(手取)
【その他の副収入】年間約5000万
【賞与】なし
【貯金】約6億
【住まい】新築一戸建て、新築マンション

けっきょく不動産売買や株式が一番儲かる。
会社は任せっきりであまり行っていない。
でも楽できるようになるまで10年かかった。
397Miss名無しさん:2007/01/16(火) 23:21:43 ID:Hl5PZffW
【年齢】30
【職業】ネイリスト
【雇用】正社員8年目
【手取月額】13万
【賞与】夏冬17万20万
【住居】実家
【地域】中国地方
【貯金】10万

なんのために頑張ってるんだwww誰か教えてくれ。
398Miss名無しさん:2007/01/16(火) 23:52:12 ID:zxSS8KYe
>>397
ネイリストってリッチな感じがしてたんだけど、現実は厳しいのね
399Miss名無しさん:2007/01/17(水) 07:50:12 ID:2VSKL6Ej
ネイらーだとかふっとまっサージャーにしろ所詮は雇われだしね。
儲かるのはチェーン経営本部だけじゃないの?

400Miss名無しさん:2007/01/17(水) 18:02:09 ID:nllILFZK
【年齢】28 女
【職業】海外駐在員
【雇用】正社員 品質管理
【手取り月額】30万
【賞与】60マソ*2
【貯金】1000万
【住居】0万(会社もち)
【地域】(物価の低い)某国

ボーナス額が少ないのがチト気になるが、
家賃、携帯代は会社が負担してくれるお陰で
貯金がたらふく溜まりますた。


けどもうそろそろ帰りたいなぁ・・日本に。
401Miss名無しさん:2007/01/17(水) 18:37:53 ID:IUVywZtP
>>396
投資のコツを教えて下さい(涙)
ここで秘密を晒すのは無理かもしれませんが・・・
オススメの本でも構いません 
結構切実なんです・・・・
まずは頭金ですよね ハァ

そんな私は
【年齢】28 女
【職業】専門職秘書
【雇用】正社員 
【手取り月額】25万くらい
【賞与】夏18 冬36
【貯金】マイナス10万円 
    資格取得教材費のローン80万も抱え・・・
【住居】7万
【地域】東京

資格取得に向けて志だけは高いのですが、実際は苦学生ですわ
402Miss名無しさん:2007/01/21(日) 22:15:22 ID:NBW305HA
sage
403Miss名無しさん:2007/01/22(月) 00:00:48 ID:uyGFlv5h
【年齢】32
【職業】メーカー研究員
【勤続】6年目
【雇用】正社員
【手取り月額】30万
【賞与】夏3ヶ月+冬3ヶ月+成果ボーナス1-3ヶ月
【貯金】2300万位
【住居】借り上げ社宅で一人暮らし
【地域】東日本

社宅の家賃が安いのと、ド田舎暮らしで物価が安いので、貯金は貯まりますた。
でもうちの業界は能力主義なので、いつまで今の仕事ができることやら。
404Miss名無しさん:2007/01/22(月) 10:46:36 ID:XP+CxFxm
【年齢】 28
【職業】銀座クラブ
【勤続年数】8年
【月給】120万〜150万
【賞与】なし
【貯金】5000万以上

あと何年頑張れるだろうか…。
405Miss名無しさん:2007/01/22(月) 10:58:20 ID:NxSqHK8Z
分散ポートフォリオ作っとけ。
406Miss名無しさん:2007/01/22(月) 11:15:47 ID:SdTk2o2h
>>401
投資のコツ、これはあなたが金持ちになること。
金持ちしか恩恵を受けられないシステムだから。

蓄財のコツは、使わない、借り入れしない。
これは鉄則だ。

支払いは3ヶ月おきに見直して細かく管理する。
保険や日常経費、所有物、全てだよ。
プランを組み直したり他サービスに乗り換えたり。
その浮いたお金にも手を出さず使わない。
これは生活水準が上がっても同じく大切なこと。

余裕があるからと浪費する者は蓄財が下手で、
いつか消えていく一時期のバブル人種だ。
そういう人は投資や資産運用もうまくいかない。
407Miss名無しさん:2007/01/22(月) 11:17:16 ID:SdTk2o2h
投資はまとまった余剰資金がなければリスク大。
少額の運用ではリターンも少なく、
ハイリターンを求めればハイリスクにより失う。
1回の取引の手数料損失だって馬鹿にならない。

だけど、最低でも1000万以上の余剰資金があれば
市場や仲介で増やしていくのは比較的簡単だ。
つまり小銭は何をやっても増えず減るばかりで、
大きな金は増やしやすいんだよ。
408Miss名無しさん:2007/01/22(月) 15:08:12 ID:e70SYI3k
【年齢】26歳
【職業】IT関係
【雇用】正社員
【月額】44万 手取り
【賞与】年2回 1回あたり88万
【貯金】0万
【住居】都内賃貸マンション
【同居】嫁一人

これに残業代がつくのに、なぜに貯金ができないんだ俺
409Miss名無しさん:2007/01/22(月) 15:20:10 ID:VdAUw8rB
【年齢】28
【職業】広告代理店
【勤続】半年
【雇用】正社員
【手取り月額】23万
【賞与】なし
【貯金】100万
【住居】実家
【地域】東海

転職人生だな。
410Miss名無しさん:2007/01/22(月) 16:13:21 ID:THayxkG6
みんな、本当に金がないんだね。
411Miss名無しさん:2007/01/22(月) 19:27:51 ID:DSLt42Nu
>>408
ここは独身女性限定だよ
それともあなたはミスダンディか何か?
412Miss名無しさん:2007/01/23(火) 00:59:33 ID:Rg/46qyt
【年齢】27
【職業】実験補助員
【勤続】8ヶ月
【雇用】パート
【手取り月額】13万〜15万(月によって違う)
【賞与】なし
【貯金】8万
【住居】一人暮らし
【地域】九州

もっと給料欲しい…
413Miss名無しさん:2007/01/23(火) 03:51:24 ID:bQ6e/rFn
【年齢】23
【職業】キャバ
【勤続】1年
【雇用】バイト
【手取り月額】80万〜120万
【賞与】なし
【貯金】460万
【住居】一人暮らし
【地域】東京
414Miss名無しさん:2007/01/23(火) 04:11:51 ID:YFyO0QbN
>>406-407
ありがとうございます
日々の生活から気を引き締めなおそうと思います
まずは貯蓄と収支管理ですね
結構だらしなかったので見直してみます
参考になりました
415Miss名無しさん:2007/01/23(火) 17:04:30 ID:VfbzvEVW
こんなスレがあったんですね。

【年齢】36
【職業】映像系
【雇用】正社員
【勤務年数】8年
【月額】手取り33万前後(月60〜85hほどの残業代無)
【賞与】170万(会社の業績によるので全く無い年もあったけど、昨年はいい方)
【貯金】80万
【住居】マンション(3年前に購入)
【地域】都内(山手線の内側)

この前、ローンの繰上げ返済をしたので、貯金はほぼ無いです。(100万たまるたびに繰り上げ返済)
休日出勤、深夜残業当たり前、なのに同年代に比べると、めちゃ少ないと思って転職も考えていたのですが‥
忙しさ&お金も、たぶんどこも似たり寄ったりなんだとも思うと、悩み中。
416Miss名無しさん:2007/01/27(土) 22:25:16 ID:T29VBlSF
sage
417Miss名無しさん:2007/01/27(土) 22:41:38 ID:Lf7t9xX6
43625560死
板殿
418Miss名無しさん:2007/01/27(土) 22:44:38 ID:OScFYiTT
年齢】28
【職業】清掃業
【勤続】半年
【雇用】パート
【手取り月額】11万
【賞与】なし
【貯金】なし
【住居】アパート
【地域】中国
419Miss名無しさん:2007/01/28(日) 00:28:26 ID:7xA3p/CQ
そりゃこれだけ金かせいでりゃ結婚もしたいとおもわんわな。
420Miss名無しさん:2007/01/28(日) 01:40:47 ID:zlsGHFSg
静岡三区衆議院議員 厚生労働大臣
ホ ワ エ グ 法 案 提 出 の柳沢氏

今度は「女 性 は 子 を 産 む 機 械」 発言!

「静 岡 出 身の人には柳 沢に投 票 し な い!ように要請しましょう!」
「事務所に購入する機械はホワエグキャノンは買わないようにしましょう!」 

この人たちはサラリーマン OLを虫けらだと思ってます!
【政治】柳沢厚労相、「大変失礼なのでとっさに何度か言い換えた」 産む機械、装置発言について
1 :BaaaaaaaaQφ ★ :2007/01/27(土) 23:38:33 ID:???0
柳沢伯夫厚生労働相が「(女性は)産む機械」などと発言した問題で、厚労相は27日夜、
静岡県掛川市で共同通信の取材に応じ「人口統計学の話をしていて、イメージを分かりやす
くするために子供を産み出す装置という言葉を使った」と説明。「(発言の後)すぐに、大変失礼
なので、どういう言葉で取り消したか記憶にないが、取り消して話を続けた。その場で適切でないと、
とっさに何度か言い換えた」と話した。

http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007012701000401.html

関連スレ
【政治】 女性=「産む機械、装置」、柳沢厚生労働大臣が発言…自民・島根県議の決起集会★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169907796/

WIKIPEDIA
柳沢http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E6%BE%A4%E4%BC%AF%E5%A4%AB
キャノンhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E6%89%8B%E6%B4%97%E5%86%A8%E5%A3%AB%E5%A4%AB
421Miss名無しさん:2007/01/28(日) 02:35:33 ID:VPp/iYXw
【年齢】28
【職業】パチンコのコーヒーレディ
【勤続】2年
【雇用】アルバイト
【手取り金額】15万
【賞与】夏冬に寸志(2〜3万)
【貯金】なし
【住居】マンション3LDK(賃貸)
【地域】兵庫

貯金がない事にいい加減焦りを感じ始めた・・・。
でもキャバとか夜の仕事じゃなくて時給がいいのはコーヒーレディなのよね。
で、辞めれずに今まで・・・
422Miss名無しさん:2007/01/28(日) 04:09:46 ID:fU96ezYx
みなさんマジレス?なの?
全般的に給料少ないな。
[年齢]28歳
[職業]銀行員
[手取り]29万
[賞与]夏冬2回で手取り100万以上。
[その他の手当て]賞与以外に年4回手当てがある。
支店によって額が違う。一番多いとこは1回30万とか。年4回で賞与以外に120万。
少ないとこは1回5万で年20万とか。
おいらのとこは最低ランクの5万でした。orz

423Miss名無しさん:2007/01/28(日) 04:20:46 ID:EEzWrfCr
【年齢】28
【職業】クラブホステス
【勤続】2年
【雇用】アルバイト
【手取り金額】15万
【賞与】なし
【貯金】なし
【住居】賃貸ワンルーム 狭いけど駅前超便利
【地域】埼玉

週に4日、一日4時間しか働いてません・・。自給2200円。
昼間の仕事始めようかなぁ。
424Miss名無しさん:2007/01/28(日) 10:17:25 ID:rnKFm6r3
>>422
フィナンシャル系は給料良い業界という自覚はなし?



【年齢】33
【職業】建設会社営業事務
【勤続】10年
【雇用】正社員
【手取り金額】17万 (残業なし)
【賞与】年2回手取り50万
【貯金】1000万
【住居】親と同居(親の持ち家)
【地域】大阪
425Miss:2007/01/28(日) 15:34:58 ID:uS8Fl7Yc
【年齢】28歳
【職業】IT関係・外回り営業
【勤続】1年目
【雇用】正社員
【手取り月額】12万円
【賞与】1年で5万
【貯金】なし
【住まい】一人暮らし

426Miss名無しさん:2007/01/28(日) 15:37:55 ID:uS8Fl7Yc
【年齢】25歳
【職業】墓石チェーン店 経理事務
【勤続】3年目
【雇用】正社員
【手取り月額】15万8千円
【賞与】1年で30万
【貯金】なし
【住まい】実家暮らし


大学時代の奨学金の支払いや携帯代金や不動産税(家が私名義)を
払うと貧乏すぎて死ぬ。
もうそろそろ結婚しちゃいたい

427Miss名無しさん:2007/01/28(日) 15:59:23 ID:rWTFp1au
【年齢】24
【職業】斜陽業界
【勤続】2年目
【雇用】正社員
【手取り月額】18〜19万
【賞与】年額50万位
【貯金】200万
【住居】実家
【地域】兵庫

いまのうちにお金貯めていつか工芸職人に弟子入りしたいな。
428Miss名無しさん:2007/01/28(日) 17:16:16 ID:InM2dNFX
【年齢】28

【職業】デリヘル嬢

【雇用】バイト

【手取り月額】平均100万円前後


もっとがんばらなくちゃ、いつまでたってもあがれないや…
429Miss名無しさん:2007/01/28(日) 18:53:22 ID:/AUtD23n
【年齢】32
【職業】営業事務
【勤続】4年目
【雇用】正社員
【手取り月額】23万(残業無し)
【賞与】夏冬合計で手取り100万以上
【貯金】700万
【住居】実家
【地域】都内

あとは決算ボーナスを年2回(各10万くらい)
社員旅行も海外に行ったりしている。

ただ、おばちゃん社員(50歳後半)がキョーレツで、発作的に辞めたくなることもしばしば。
でも条件はいいから辞められない・・・orz。
ストレスばっかりたまって行く〜。
430Miss名無しさん:2007/01/28(日) 18:59:17 ID:vEzVZ7S9
>>429
事務にしてはいいですね。
大きな企業ですか?
431Miss名無しさん:2007/01/28(日) 23:16:21 ID:/AUtD23n
>>430
社員10人程度の小さな会社です。

ただ、社長が「儲けた分は社員に還元」の姿勢な人なので
儲かった分はボーナスに上乗せしてくれたり、
社員旅行奮発してくれたりします。

辞めない様にがんばりたい。
432Miss名無しさん:2007/01/29(月) 00:13:15 ID:wFJ5n29n
【年齢】27
【職業】病院、検査員(国家資格なし)
【勤続】7年目
【雇用】正社員
【手取り月額】21万(残業月5時間)
【賞与】夏冬合計で手取り66万以上
【貯金】130万
【住居】独り暮らし
【地域】東京

貯金しなきゃな
433Miss名無しさん:2007/02/03(土) 22:01:39 ID:A8HCleeV
sage
434Miss名無しさん:2007/02/04(日) 10:33:52 ID:i1XcRgRf
【年齢】35
【職業】サービス関係
【勤続】15年
【雇用】正社員
【手取り月額】20万位
【賞与】昨年度 夏冬で160万
【昨年度年収】 520万
【貯金】2500万
【住居】実家
【地域】長野県

 そこそこの結婚相手いないかな・・・・
 週末はいつも暇してます。
 賞味期限切れたと自覚してます
 

435Miss名無しさん:2007/02/04(日) 10:43:43 ID:Tu6FW58V
【年齢】29
【職業】コールオペレーター
【勤続】4年目
【雇用】パート
【手取り月額】14万
【賞与】なし
【貯金】400万
【住居】実家
【地域】都内

人生にやばさを感じる今日この頃。
436Miss名無しさん:2007/02/04(日) 17:50:02 ID:AH+ZqnLA
【年齢】36歳
【職業】デコレーター
【雇用】正社員15年目
【月額】手取り19万+残業
【賞与】年二回、合わせて4ヵ月分
【貯金】600万
【住居】実家(毎月3万入れてる)
【地域】近畿

年齢の割には安いと思いますが、
今の仕事が非常に楽しいのと、
休みが週休二日のフレックスで
融通が利くので、割り切っています。
出張でアチコチに行けるのも、
旅行気分が味わえて良いかな。
437Miss名無しさん:2007/02/04(日) 18:05:30 ID:0aRT4xj1
デコレーターって何ですか?
438Miss名無しさん:2007/02/04(日) 19:31:15 ID:YU1CMrId
【年齢】27歳
【職業】病院薬剤師
【雇用】正社員5年目
【月額】手取り29万+残業2万弱
【賞与】年2回,手取り42万/回
【貯金】現金500万 有価証券300万弱
【住居】賃貸マンション(家賃病院持ち)
【地域】北陸ど田舎
439436:2007/02/05(月) 00:43:23 ID:l47lI1FT
>437
店内やウィンドウ等のディスプレイをする仕事です。
ついでに言うと、手取り19万は間違いで本当は21万でした。あんまり変わりませんがorz
440Miss名無しさん:2007/02/09(金) 18:26:08 ID:wWVc0Br/
保守

>>434
ちゃんと貯めててえらいねぇ〜
441Miss名無しさん:2007/02/10(土) 20:59:44 ID:fjtQ+0e4
sage
442Miss名無しさん:2007/02/10(土) 21:07:26 ID:WFF3msd3
【年齢】28歳
【職業】一部上場メーカーの子会社 事務員
【雇用】正社員5年目
【月額】手取り28万+諸手当
【賞与】5.8ヶ月
【貯金】現金400万
【住居】実家
【地域】愛知県
443Miss名無しさん:2007/02/10(土) 22:19:16 ID:hKg3dfGo
>>442
事務なのにすごい。
残業代こみでその手取りだよね?かなり昇給したのかな。
444Miss名無しさん:2007/02/10(土) 22:35:51 ID:IsKoMXqx
+諸手当 とかく意図がわからない 
445Miss名無しさん:2007/02/10(土) 23:31:33 ID:txvZjMOk
【年齢】23歳
【職業】中小企業 事務員
【雇用】正社員1年目
【月額】手取り18万
【賞与】1.2ヶ月
【貯金】現金1500万
【住居】実家
【地域】千葉県


貯金はあるけど相続で自分で稼いだわけではないので手がつけずらい。

仕事が向いていないよーに感じて転職を考え中。
446Miss名無しさん:2007/02/11(日) 01:12:02 ID:FlGDr6Fm
>>443
 
技能給与が付いてます

>>444

 通勤手当+住宅手当です  あと残業手当ては月1万5千円くらいです(ほとんど残業がない)
447Miss名無しさん:2007/02/12(月) 13:03:39 ID:O9mSkYYG
【年齢】38
【職業】人事事務
【勤続】4年
【雇用】派遣社員
【手取り月額】19万位
【賞与】ない
【貯金】3200万
【住居】持ち家(築100年以上だが・・・)独り暮らし
【地域】近畿

両親が亡くなって世帯主になってしまった。
家を維持していくの大変・・・

448Miss名無しさん:2007/02/12(月) 13:37:20 ID:dDKh5Njp


【住居

449Miss名無しさん:2007/02/12(月) 13:40:53 ID:dDKh5Njp
【年齢】24歳
【職業】食品営業
【雇用】正社員
【勤務年数】2年目
【手取り月額】17.5万円
【賞与】12〜13万×2
【貯蓄】90万円
【住居】一人暮らし
【地域】大阪


450Miss名無しさん:2007/02/12(月) 21:28:50 ID:BBFErwcW
【年齢】28歳
【職業】人事総務+副業(貸し○○業)
【雇用】正社員6年目
【月額】手取り20万+80万
【賞与】4ヶ月
【貯金】借金返済中。残り620万
【住居】6畳の1K住まい
【地域】都内

副業マンセー!。
あと、彼氏欲しいorz
451Miss名無しさん:2007/02/15(木) 17:47:41 ID:CwoIgiL3
【年齢】18歳
【職業】>>421と同じ
【雇用】バイト
【勤務年数】もうすぐ半年
【手取り月額】20~23万円(売り上げによってあがったり)
【賞与】-
【貯蓄】80万円
【住居】実家
【地域】東海

この年齢にしては収入がある方だと思うけど、学歴がまったく無いorz
452Miss名無しさん:2007/02/15(木) 23:14:03 ID:KHmaR65p
【年齢】29歳
【職業】09金融(貸し金業)
【雇用】企業舎弟
【月額】平均180万
【賞与】なし
【貯金】10200万
【住居】地区3年アパート
【地域】都内

453Miss名無しさん:2007/02/16(金) 21:33:46 ID:KL0uYV4P
sage
454Miss名無しさん :2007/02/23(金) 01:29:51 ID:OTORUunD
【年齢】27
【職業】音楽販売業
【勤続】5年
【雇用】契約社員
【手取り月額】12〜14万(残業は毎月30時間以上、ほぼサービス)
【賞与】なし
【貯金】150万
【住居】実家(毎月3万円入れてる)
【地域】西日本

ちなみに夏季・冬季・お盆・正月休暇などは無し。
コツコツ貯めていくしかないので、キリツメ生活・・・
455Miss名無しさん:2007/02/23(金) 07:41:48 ID:HrORMzPc
>>452
貯金、1億200万?
456Miss名無しさん:2007/02/24(土) 10:05:44 ID:qTjx+Un5
【年齢】23
【職業】自動車会社の受付・経理事務
【勤務年数】1年目
【雇用】契約社員
【手取り】13万
【賞与】年2回*4、8ヵ月分
【貯金】200万位
ここ見ると自分が最低ランクでへこむ。契約社員だし
457Miss名無しさん:2007/02/24(土) 12:52:06 ID:xdqhJ9FD
【年齢】26歳
【学歴】専門学校卒
【職業】運送業(長距離・大型)
【雇用】正社員
【月額】平均42万(基本給+歩合)
【賞与】3〜10万
【貯金】500万位
【住居】築10年のアパート
【地域】関西

ドライブ&旅行好きが昂じて、この仕事を遣りだした
けど、慣れるまで大変だった。
慣れた今は、仕事に絡めて週末を楽しんでる。

ただイイ男がイネー!!ヽ(`Д´)ノ。

♂中心の職業だから♂は一杯居るけど、イイ♂の殆ど
は売約済みが殆どだよ(´・ω・`)。見た目良くても性格
がアレだったり、借金持ちが多過ぎる。
458Miss名無しさん:2007/02/24(土) 12:52:14 ID:UJqQSABr
まだ23歳じゃん
459Miss名無しさん:2007/02/24(土) 12:59:07 ID:1/Gnz6bG
【年齢】26
【職業】グランドホステス(空港地上職)
【勤務年数】1年目
【雇用】契約社員
【手取り】18,9万
【賞与】年2回*1ヵ月分
【貯金】100万
無料航空券ももらえる。
仕事は覚えることが膨大。。やりがいはあるけど。
460Miss名無しさん:2007/02/25(日) 00:15:15 ID:fzoii1G2
【年齢】23
【職業】銀行員
【勤続】もうすぐ1年
【雇用】正社員
【手取り】16〜17万(残業代込。でも月10時間くらい)
【賞与】今年は年2回合計30万。弱小銀行orz
【貯金】30万
【住居】社宅にひとり暮らし
【地域】中部

社宅とはいえ、一人暮らしって何かと物入りで貯まらないのね(´ ・ω・`)
461Miss名無しさん:2007/02/25(日) 03:40:20 ID:ZwwLEooN
【年齢】29
【勤務年数】5ヶ月(転職ほやほや?)
【職業】総合職
【雇用】正社員
【手取り月額】30万
【賞与】年俸制なのでなし
【貯金】400万くらい
462Miss名無しさん:2007/02/25(日) 17:34:12 ID:nNs0oYxN
【年齢】23
【職業】事務
【勤続】1年目
【雇用】正社員
【手取り】8万(奨学金返済&実家への家賃も差し引いた額)
【賞与】30万+15万
【貯金】0
【住居】実家住まい。二時間かけて通勤してます。
【地域】東京都

もう死にたい
463Miss名無しさん:2007/02/25(日) 17:54:53 ID:vlyaxeDc
【年齢】30
【勤務年数】12年
【職業】事務 主任職
【雇用】正社員
【月額】30万(基本給+役職手当)+その他手当て
【賞与】5.2ヶ月
【貯金】800万

 上場メーカーの孫受け
一部上場の会社よりちょっと安いけど
一般のOLより給料はいいと思います
464Miss名無しさん:2007/03/01(木) 23:23:46 ID:pAffhHsm
【年齢】29
【勤務年数】7年
【職業】パチンコ店長
【雇用】店長・役員(常務)

店長
【月額】108万
【賞与】6ヶ月

役員報酬分
【月額】80万
【賞与】4ヶ月

【貯金】3000万

 父が地元でパチンコチェンー経営(6店舗)
給料は全部で180万くらいあるけど、部下との食事会(主に焼肉)で毎月30万くらい
使うので貯金をして残りのこづかいは15万くらい 普通の独身リーマンくらいです
465Miss名無しさん:2007/03/03(土) 20:32:37 ID:C5KpOJjt
>>464

在日認定
466Miss名無しさん:2007/03/03(土) 22:46:09 ID:Ke+OyIgQ
sage
467Miss名無しさん:2007/03/04(日) 01:02:00 ID:KFsBjKn9
>>464
468Miss名無しさん:2007/03/04(日) 03:21:57 ID:GvCHz8Wv
>>464やっぱり在日なの?
【年齢】33
【勤務年数】専業になって6年
【職業】デイトレーダー
【雇用】
【月額】60万円
【賞与】
【貯金】2500万円
469Miss名無しさん:2007/03/04(日) 09:18:27 ID:peOUwhfn
年齢 26歳
職業 地域限定総合職
雇用 正社員
手取り給与 21万
手取り賞与 50〜100万(出来高制)
あと2、3年でこの倍ぐらいになる
470Miss名無しさん:2007/03/05(月) 12:31:04 ID:jWU46+A2
>>464
だけど、ちょっと違います
台湾系日本人です。(正確には1/4が台湾です)

俗に言う在日=在日朝鮮人と一緒にされるのは迷惑です。
471Miss名無しさん:2007/03/05(月) 20:37:40 ID:SQrE59FN
>>470
だよね
「在日」って言葉はイクナイよ
472Miss名無しさん:2007/03/05(月) 22:47:47 ID:CPQwhA1c
なんにせよパチンコってだけでめちゃくちゃイメージ悪いよね
473Miss名無しさん:2007/03/06(火) 22:29:24 ID:ZfmxcbvP
【年齢】26
【勤務年数】5年
【職業】アフィリエイター
【雇用】不安定
【月額】15万円
【賞与】たまに売上表彰を兼ねた食事会や商品券など
【貯金】500万円
474Miss名無しさん:2007/03/08(木) 00:09:26 ID:EcH3X6GG
【年齢】23
【職業】サラリーマン
【勤続】1年目
【雇用】正社員
【月給】23.8万+残業手当
【賞与】夏1ヶ月 冬3.1ヶ月(1年目なので夏賞与対象月が4・5月だったため)
【貯金】100万
【住居】親同居
【地域】中部圏


475Miss名無しさん:2007/03/08(木) 00:57:20 ID:rBlr7F8B
【職業】サラリーマン・・・・・・・・・・
476Miss名無しさん:2007/03/08(木) 02:08:55 ID:74BWuaca
【年齢】21
【職業】営業(派遣関係)じいちゃんの会社だけど
【勤続】3年目
【雇用】正社員
【月給】20万+歩合(27万〜70万)
【賞与】夏冬 成績によって変わる
【貯金】250万
【住居】彼氏と
【地域】関西
477Miss名無しさん:2007/03/08(木) 04:36:07 ID:z/eUZQl8
>>463
結婚してくれー、窓受けだからルックスいいんだろうね〜
478Miss名無しさん:2007/03/08(木) 09:15:20 ID:G1YeN0WO
パチンコはチョン系w
479Miss名無しさん:2007/03/08(木) 12:19:21 ID:QA54Ckff
【年齢】29
【勤務年数】6年目 (そのうち駐在3年)
【職業】メーカー
【雇用】海外駐在員
【手取り月額】30万
【賞与】年2回45*2
【貯金】約1000万

駐在する前は貯金額-50マソ。
物価が低い、欲しい物が手に入らないのが
良かったのか、駐在3年で貯金が1000マソ越した。


来て良かった・・・。
480Miss名無しさん:2007/03/11(日) 18:01:33 ID:9JmgDbpS
sage
481Miss名無しさん:2007/03/16(金) 16:32:21 ID:wQpWXp6N
sage
482Miss名無しさん:2007/03/19(月) 13:06:33 ID:NdvsdiaV
【年齢】25

【職業】事務

【雇用】正社員

【手取り月額】17万

【賞与】約40万(年2回)+コンテスト達成報奨金

【貯金】200万

483Miss名無しさん:2007/03/19(月) 13:40:46 ID:L7D7bnWL
【年齢】25

【職業】歌

【雇用】契約

【手取り月額】平均したら650万くらい(バラツキがありすぎて何とも言えん)

【賞与】無

【貯金】 諭吉が5000人くらい
484Miss名無しさん:2007/03/19(月) 14:56:07 ID:2MF/G5rQ
【年齢】28

【職業】OL(営業。総合職)

【雇用】正社員

【手取り月額】35万

【賞与】夏・冬で250万

【貯金】 1500万

仕事がきつい・・・。
転職して一般職で働きたい
485Miss名無しさん:2007/03/21(水) 02:20:05 ID:k6G5TqtK
【年齢】34

【職業】PCメーカー

【雇用】派遣社員

【手取り月額】70万

【賞与】なし

【貯金】1000万

他に、作曲とシナリオライターの仕事があるけど
自分の創作したものが不定期に売れるので
収入としてはアテにしてない。
作曲の方は1曲に3フレーズくらい入って2000万くらいになった事がある。
486Miss名無しさん :2007/03/21(水) 19:26:25 ID:ixltK5U3
田舎の小会社事務員で手取り12〜13万だよ。終わってるw
487Miss名無しさん:2007/03/23(金) 19:36:41 ID:ngjOPZbt
通勤片道二時間で手取り15万・・。
てか4万も引かれるのが腹立たしいよ
488Miss名無しさん:2007/03/28(水) 21:07:57 ID:jBmrwUcn
>>483
モー娘氏ね
489Miss名無しさん:2007/03/28(水) 21:12:16 ID:jBmrwUcn
>>483
AIか知念里奈か?
490Miss名無しさん:2007/03/28(水) 22:49:18 ID:ICNLKXXk
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sukisukiuranai/
占い携帯サイトです。一度覗いてみてください♪
491Miss名無しさん:2007/03/28(水) 23:19:00 ID:6bnabUGg
【年齢】27

【職業】医療系

【雇用】非常勤

【手取り月額】40

【賞与】0

【貯金】200万
492Miss名無しさん:2007/03/28(水) 23:22:36 ID:zRu906E+
>>491
40貰ってて貯金が200しか無いとは・・・
何に使ってるの?
493Miss名無しさん:2007/03/28(水) 23:50:07 ID:eWa180Jw
皆が名古屋人じゃないんだからさ
494Miss名無しさん:2007/03/29(木) 00:41:32 ID:jUvZ32/X
IT企業 33歳

手取り25万円、月230時間くらいの労働量。

賞与無し(代わりに未公開株)、貯金無し。

会社が潰れそうなので、給料下げられました。
役員達も、役員報酬が出ていません。

しかしながら、超大型案件が幾つか入ります。
総額、会社の全メンバー数×1000万円。
死ぬほど忙しくなりそう。

こんな会社だけど、メンバーはみんな賢いんだよ。
そうだな、俺を含めて半分くらいの奴は、公務員なる気なら国T受かってる。
495Miss名無しさん:2007/03/29(木) 19:47:10 ID:92GkDb3T
【40歳平均年収ランキング】(平均年齢40歳前後のまっとうな企業のみ)

3000 JAL/ANA(パイロット) 
――――2000万の壁・報酬に対する感覚の壁―――――――――――――――――
1900 福音館書店
1800 フジテレビ 
1600 三菱商事  テレビ朝日
1500 野村證券  電通
1450 三井物産 住友商事 
1400 日本生命(総合職) 東京海上日動(総合職)博報堂
1350 講談社 日本銀行(総合職)伊藤忠商事 三井不動産
1300 損保ジャパン(総合職)大和証券 東京三菱UFJ銀行
1250 三井住友銀行 
1200 NRI 新日本石油 丸紅 新日本製鐵 JFE
1100 みずほ銀行 トヨタ自動車 ソニー  日本郵船 エーザイ 朝日新聞 三菱地所 武田薬品 三共  三菱重工業 NHK 任天堂
1050  GSK サントリー 大正製薬 全日本空輸 新生銀行  日本IBM キヤノン キリンビール アサヒビール 
1000 ホンダ 松下電器産業 明治安田生命 第一生命 日立製作所 武田薬品工業 日本航空 東京電力 東京ガス 朝日新聞 キリンビール 味の素 三井造船  
――――1000万の壁―――――――――――――――――――――――――――――――

496Miss名無しさん:2007/03/29(木) 20:23:11 ID:AwyldEr9
【年齢】24歳
【職業】会社員
【勤続】2年目
【雇用】正社員
【手取り】18〜9万
【賞与】30万×2
【貯金】230万
【住居】実家
【地域】神戸

 仕事が暇すぎる。
497Miss名無しさん:2007/03/30(金) 10:12:19 ID:8XotPgUP
私30才なのに工場の雑務だよ。
正社員だけど手取り10万のボーナスなしだよ
人生終わった
頭悪いし他にできる仕事ないし。
498Miss名無しさん:2007/03/30(金) 10:32:55 ID:35RcG9Bi
21才デリヘルで働いてますけど、月100万近いときもありますよ。
499Miss名無しさん:2007/03/30(金) 10:41:59 ID:8XotPgUP
>>498
若いうちにしっかり貯めれていいね☆
ガンガッテ!
500Miss名無しさん:2007/03/30(金) 11:56:46 ID:u6lcNZ0F
みんな賞与あっていいね。
うちはサビ残当たり前、賞与なし。
501Miss名無しさん:2007/03/30(金) 12:55:04 ID:5tA61K+k
JAROな聞いたらどーじゃろ
502Miss名無しさん:2007/04/01(日) 16:46:55 ID:smxh5fgn
ボーナス3ヶ月以上ももらえる人うらやましい。
うちなんて1ヶ月。まあもらえるだけマシかもしれないけど。。
脱毛エステしたいよ。
503Miss名無しさん:2007/04/01(日) 16:59:36 ID:RA2d7tnA
>>485
スーパー派遣?
504105:2007/04/02(月) 11:42:37 ID:RLD2I3Rv
>>493
名古屋だからって景気が良い訳じゃないですよ
やたら宣伝するの止して欲しいネタがないからってマスゴミめが
でも東京程家賃が高くない分東京よりは暮らしやすいのかな 比較対象が居ないのでよくわからずです

【年齢】29
【職業】事務
【勤続】7年目
【雇用】契約社員
【手取り】15万
【賞与】梨
【貯金】5万
【住居】実家
【地域】名古屋市

24〜26歳あたりで友人のケコーン式が度重なり寿貧乏やってしまいました。
当時、収入に見合ったことしてたつもりだったのに「こないだもそれ着てたよね」って主催者に言われて以来
怖くなり、フォーマルや二次会向けの服を何着も買って貯金(50万弱でした)は吹っ飛びオリローンにも手を出し
去年末まで支払いやってて貯金は未だにこれだけです。
好きな学部だったからってお嬢な大学行くんじゃなかった…気が抜けなくて辛かったです。
呼ばれた相手に言われるってキッツイもんでしたね。相手に恥かかせるわけにいかないと思って
当時必死だったですが、今思えば馬鹿としか言いようが無いです。
借金してまでやるもんじゃなかった。
505Miss名無しさん:2007/04/02(月) 11:43:37 ID:RLD2I3Rv
あれ?名前が105になってる…全然別人です。105さんごめんなさい。
506493:2007/04/02(月) 18:22:48 ID:FalJbnub
>>504

>>492に向けて言ったんだけど・・・・・・・・
507504,505:2007/04/02(月) 20:19:18 ID:mUpMfHec
いや、あの、だから、他スレで使った名前欄105が勝手に出てしまっただけでして
私は105さんじゃないんですってば…orz
508Miss名無しさん:2007/04/02(月) 20:25:55 ID:FalJbnub
>>507
だからそれは判ってるって。

ガツガツ貯める名古屋女みたいな人ばっかりじゃないって>>492に向けて言ったのであって、
それに「名古屋だからって景気いい訳じゃない」と返されても。
わかる?金城さん?
509Miss名無しさん:2007/04/02(月) 20:37:00 ID:mUpMfHec
金城じゃありませんよー。残念。
510Miss名無しさん:2007/04/02(月) 20:39:36 ID:FalJbnub
本題には答えずこれだから名古屋人。
511Miss名無しさん :2007/04/05(木) 10:33:04 ID:oQCw4ztb
【年齢】25
【職業】事務
【勤続】2年目
【雇用】正社員
【手取り】17.5万
【賞与】25万×2
【貯金】200万弱
【住居】同棲
【地域】関西

つっこみどころのない、「ザ・平均」でしょうか・・・。
512Miss名無しさん:2007/04/05(木) 17:35:55 ID:4D41W34u
収入にしたら貯金が多い気がする
513Miss名無しさん:2007/04/06(金) 01:39:07 ID:wOqxvKNO
>498は、21歳で100万か、
でも>485の年になっても稼げるんだろうか。
手取り70万は凄いな、PCのメーカーで、営業?
514Miss名無しさん:2007/04/06(金) 02:06:36 ID:CwLnha2Q
手取りで40万円超えてるから、女性としてはまあまあかな
515Miss名無しさん:2007/04/06(金) 05:46:54 ID:2rbhCCym
セレブパーティ http://roppongi.blogdns.com/party.html
516Miss名無しさん:2007/04/06(金) 19:02:05 ID:TGG4dl9D
>>514
勝ち組いいな。どんな仕事してるんですか?
517Miss名無しさん:2007/04/08(日) 13:29:32 ID:zioxerHv
【年齢】26
【職業】IT商社営業
【勤続】3年目
【雇用】正社員
【手取り】41万
【賞与】目標数字達成により。7.5万〜160万程度
【貯金】100万弱
【住居】一人暮らし マンションは昨年親が購入
【地域】東京

でも転職したい……。働く環境が悪すぎて。
518Miss名無しさん:2007/04/09(月) 21:39:00 ID:VwtLB4cl
【年齢】21
【職業】技能
【勤続】4年目
【雇用】正社員
【手取り】13万
【賞与】〜10万×年2回
【貯金】200万弱
【住居】実家
【地域】田舎


正直給料が安すぎて転職を考えている。
519Miss名無しさん:2007/04/09(月) 23:41:43 ID:iNOZcs2T
>>495
【年齢】40歳
【学歴】国立大学博士了
【職業】外資メーカー(製品開発)
【雇用】正社員
【月額】47万+残業代10万ぐらい
【賞与】200万+業績(今年は90万)
【貯金】1500万位
【住居】築10年の賃貸マンション
【地域】東京23区
【家族】漏れより高給取りの妻一人(別の外資メーカー勤務)
【資産】株500万くらい+不動産2000万位

なんか>>495を見ると安いよなー。持っている不動産も猫の額程度だし。
それよりも、税金が半端じゃない。
貯金が少ないのは1年半前まで同業国内メーカーにいたから。あの時は年収600万円ぐらいだったからなー
520Miss名無しさん:2007/04/09(月) 23:56:18 ID:HxMUD9L0
独身女性限定覗いてる時点でその程度だと思うよw
521Miss名無しさん:2007/04/10(火) 07:23:24 ID:bMP6LK+b
何も言わないヤツは、無職、ニート
時給で答えるヤツは、アルバイト・パート
日給で答えるヤツは、建設作業員
月給で答えるヤツは、リーマン
年収で答えるヤツは、経営者・弁護士・医者
わからなないと答えるヤツは、大金持ちだな。確定申告しないと本当にわからん

522Miss名無しさん:2007/04/10(火) 09:25:20 ID:3dYF5x29
私30才正社員なのに月の手取り11万 ボーナスなし!
オワタ (^O^)/
523Miss名無しさん:2007/04/10(火) 12:05:49 ID:CcVqjt2A
【年齢】29
【職業】事務
【勤続】9年目
【雇用】正社員
【手取り】15万位(残業代込)
【賞与】年2回 一回は2-4ヶ月分位(その年で変化)
【貯金】350万位
【住居】一人暮らし(一応、社宅扱いなので、手取の時点で引かれてはいる)
【地域】某政令指定都市

このままでは暮していけんだろうなぁ・・・
会社辞める時の事を考えて、手に職を・・・と思うが
こんな自分に何が出来るというのだろう。
524Miss名無しさん:2007/04/10(火) 12:23:49 ID:JuwOM5PM
キミみたいなコと出会えて平凡に暮らしたかったな…
525Miss名無しさん:2007/04/11(水) 00:19:54 ID:BDSUjRhR
【年齢】24
【職業】SE
【勤続】4年目になったとこ
【雇用】正社員
【手取り】25.5万
【賞与】基本は2ヶ月分を夏と冬に
【貯金】なし\(^0^)/オワタ
【住居】一人暮らし
【地域】関西

家賃と生活費で半分無くなる…
実家暮らしの人が羨ましい。
526Miss名無しさん:2007/04/11(水) 20:13:38 ID:OPjo0ZRJ
手に職を、って人が多いけど、実際に職を身に着けたとしても
他人に雇われてるうちは底辺の暮らしだよ。
独立しても全て順調なハズもない。
それだったら会社に雇われて営業や事務やってるほうがよっぽどいいと思うよ。
527Miss名無しさん:2007/04/12(木) 03:04:47 ID:PbXKTRxb
その通りです。身に付けた職が、一般によくある職や資格ならば、独立しても、
他人に雇われても底辺暮らしです。
会社におとなしく勤めていた方が、良い暮らしができます。
会社を辞めることを考えた時に、自分の持っている資格や才能を、冷静に成って判断すべきです。
俺は会社を辞めて、独立して成功をしましたけれども、スゴイ才能が有ったから成功したのです。
今では、少しの労働時間で、年収が手取りで1000万円以上です。
俺みたいなケースは、稀にしか無いです。
528Miss名無しさん:2007/04/12(木) 03:05:27 ID:/Vqe+Cbz
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

安倍首相は「平和憲法を守る」と明確に伝えよ−アジア諸国に警戒感を抱かせるな
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176162040/l50
【韓国】韓国の市民団体「憲法9条はアジアの安定剤」
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162721450/l50
529Miss名無しさん:2007/04/15(日) 08:33:11 ID:1hzBM1Ny
【年齢】36
【職業】司法書士
【勤続】業界的にはまだ新人の方かも
【雇用】経営者
【手取り】100万〜200万 月により変動
【賞与】なし
【貯金】あんまり多くない
【住居】一戸建て
【地域】西日本
目標は国金で借入れた事業資金をあと半年以内に返済すること。
忙しくなってきたのでそろそろバイトが欲しい。人件費キツイが。
530Miss名無しさん:2007/04/15(日) 22:09:38 ID:biHkmFYz
【年齢】25
【勤務年数】1年5ヶ月
【職業】事務系
【雇用】派遣社員
【手取り月額】16〜18万
【賞与】なし
【貯金】75万
【住居】実家
【地域】関西
派遣だから交通費自腹で2万。

531Miss名無しさん:2007/04/16(月) 00:52:17 ID:sljXnv+g
【年齢】25
【職業】会計士
【勤続】2年目
【雇用】監査法人勤務
【手取り】35万くらい
【賞与】4か月分と業績給
【貯金】100万
【住居】ワンルーム
【地域】23区

激務すぎて恋する暇なし、旦那募集中。
532Miss名無しさん:2007/04/16(月) 21:18:05 ID:vXXA1FTY
>>531
俺でよければ
533Miss名無しさん:2007/04/18(水) 22:31:10 ID:v0Y274Xn
【年齢】29歳11ヶ月
【勤務年数】八年
【職業】某暴力団組織の二次団体所属
【雇用】若頭補佐
【手取り月額】0〜200万 安定性無しです
【賞与】なし
【貯金】5万
【住居】実家
【地域】関西

マジメな堅気が一番ですよ。
俺も娘の為に堅気になりたいです。
534Miss名無しさん:2007/04/19(木) 00:39:47 ID:aq7r5qnK
皆さん凄いね…24歳なのに、貯金10万くらいしか無いや…頑張らなきゃ
535Miss名無しさん:2007/04/19(木) 10:17:15 ID:Xtz/MuPa
【年齢】25
【勤務年数】2年
【職業】写真店勤務
【雇用】パート
【手取り月額】15〜18万
【賞与】なし
【貯金】100万
【住居】一人暮らし
【地域】関西

接客は好きだし仕事は楽しいけど、このままでは心配。
そんなん言ってないで勉強しないとね・・・
536sage:2007/04/22(日) 22:21:45 ID:ibgUuVlf
【年齢】30
【職業】営業
【勤続】2年目
【雇用】正社員
【手取り】19万
【賞与】35万×2回
【貯金】300万
【住居】実家暮らし
【地域】東京

給与に不満で転職考慮中だが、仕事はぬるい。前職は年収500あったが、激務だった。
もう少し給与欲しいが、女30歳は転職も厳しいだろうか。
楽な仕事でそれなりのお給料もらっていたほうがいいのか・・悩む
537Miss名無しさん:2007/04/22(日) 22:47:28 ID:ibgUuVlf
sageの使い方間違えました・・
538Miss名無しさん:2007/04/22(日) 23:04:38 ID:EAlVXKEo
【年齢】34
【職業】IT職
【勤続】半年目
【雇用】派遣
【手取り】40〜55万
【賞与】ナシ
【貯金】150万
【住居】ひとり暮らし
【地域】東京

激務にからだを壊し休職。
派遣元から残業オーバーで来月で強制終了命令が出、
次の就業先を貰うも二重派遣らしく、嫌で嫌でもめている。
20代、転職の勇気がなく、30超えての転職。
もう泣きたい。スキルも体力も気力もお金もない。
ひとつ違いの妹は派遣+派遣+派遣で正社員になり、
海外を往復し、年俸1本で投資用にマンションを買った。
結婚しちゃおうかと思ったら彼が某宗教法人の幹部であることと、
虚言癖があることがわかり、びっくりして距離を置いている。
なんかいろいろうまく行かなくて・・・とつい電話で田舎の母親に言ってしまったら、
「自業自得だよ」と言われ、ほんとに泣いた。
まずは次の派遣先さがそう。
539Miss名無しさん:2007/04/22(日) 23:50:01 ID:cnt42s8Z
正社員じゃないんだったら二重派遣でも同じじゃん。
なんで派遣なのに必死に残業するの?
そういう人居ると困るんだよ正直。
540Miss名無しさん:2007/04/23(月) 22:21:43 ID:BA9iQtWY
【年齢】22
【勤務年数】3年
【職業】事務
【雇用】正社員
【手取り月額】19万
【賞与】2ヶ月×2
【貯金】120万
【住居】実家
【地域】東海

来月でやっと借金(170万)返済完了。
もっともっと貯めるぞ!
541Miss名無しさん:2007/04/23(月) 23:55:25 ID:pBpNLsnx
【年齢】25
【勤務年数】3年
【職業】営業
【雇用】正社員
【手取り月額】19万
【賞与】2.5ヶ月×2
【貯金】350万
【住居】一人暮らし
【地域】23区

 恋愛する気力ない・・・
542Miss名無しさん:2007/04/24(火) 14:42:55 ID:cm1TI+bU
【年齢】25

【職業】電話オペレーター

【雇用】アルバイト

【手取り月額】20万円

【賞与】なし


【貯金】やっと100万

【借金】なし


おととしまで美容師やってたけど、激務のわりにスタイリストで手取り17万…。休みも月5日。
今は週休2日で、社保、厚生年金もあって、仕事もだいぶ楽。でもボーナスがないから、転職しようか検討中…。
543Miss名無しさん:2007/04/26(木) 01:27:49 ID:OXxopg/C
【年齢】35
【職業】管理職
【雇用】正社員
【手取り月額】25万〜35万
【賞与】寸志w
【貯金】約200万

もう落ち着くぞ!
と思いZZ-R1100と車も処分し地道に通勤しようかと思っていたら
アルファードに魅了され、去年は新車購入。
今年こそは!と重いつつ、ZZ-R1400を目撃し一目ぼれ…本末転倒。

激務で職場から出られないけど、長期休暇目前にし、
きっとバイク屋にキャッシュ握り締めて、これください。
っていうのが分かりきっている自分が情けない。
544Miss名無しさん:2007/04/26(木) 17:55:13 ID:iOSBz1l0
【年齢】21
【職業】派遣・医療事務
【雇用】アルバイト
【手取り月額】15〜25万
【賞与】あるわけがw
【貯金】300万前後
【住居】一人暮らし

いちおう今年度新卒なので正社員で転職するぜ!やっぱり車かバイクないとつらいよね・・
大型二輪免許とるかな・・・
545Miss名無しさん:2007/04/27(金) 23:32:51 ID:uON+DKGx
【年齢】24
【勤務年数】3年
【職業】研究
【雇用】契約
【手取り月額】20万 〜30万(残業時間による)
【賞与】なし
【貯金】250万
【住居】実家(4万/月やってる)
【地域】九州

自分より仕事できない正社員が高い給料+ボーナスもらってると思うと辞めたくなる。
しかし考えてみると転職すれば確実に今より断然収入が減るし、
条件も悪くなる可能性の方が高いので我がまま言っちゃいけないとも思う。
あーあ、この先どうやって生きていこう…
546Miss名無しさん:2007/04/29(日) 09:47:48 ID:p+6YrDlc
【年齢】33歳
【職業】小〜中規模の商社
【勤続】11年目
【雇用】役員
【手取り】142万
【賞与】300万くらい
【貯金】2,500万強、有価証券800万くらい(?)
【住居】家賃25万

所得は安くてもいいから幸せになりたい。

 
547Miss名無しさん:2007/04/29(日) 10:04:05 ID:jZq1v3rW
合コンで年でもないし社内恋愛はイヤなので、
友人とどこか登録しょうかななんて思ってます。

NTT東日本 営業課長代理
【年齢】32歳
【職業】準管理職
【雇用】正社員
【手取り月額】35万(税込み48万..福利厚生天引き多し)
【賞与】150万くらい
【貯金】1500万強、株式3400万円
(今年に入って800万円の利益...スイングトレーダーです。)
【住居】結婚後は社宅
(新築高級マンション借上げで月20万円の家賃が2万円で入居可)
 渋谷に一戸建て実家有り(両親健在、一人っ子)
【容姿】堤真二に似ていると初対面の人に5回位言われたことがあります。
【身長】176cm

性格が穏やかで、癒しの有る人希望とあったら私です。






548Miss名無しさん:2007/04/29(日) 10:13:34 ID:jZq1v3rW
すみません
合コンで⇒て です。
あと海外旅行の好きな方も条件に入れさせてください。

549Miss名無しさん:2007/04/29(日) 16:10:25 ID:KpGJx4so
【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【勤務】5年目
【雇用】専任職員(正規職員)
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【保険料等控除】63652円
【手取】395541円
【賞与】6.61ヶ月+200000万円
【貯金】900万円

【一言コメント】
女にしてはこれでもいいほうかな。
よっぽどのことがなければ16時台後半に退勤できるのと
夏1ヶ月、冬3週間の長期休暇が嬉しいですね。
550マルチポストきもい:2007/04/29(日) 17:13:24 ID:jp52zH4d
83 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:2007/04/29(日) 16:06:35
【業種】私立大学職員
【性別】女
【年齢】27
【本給】309100円
【諸手当】調整手当30900円、住宅手当27000円、入試手当34600円、繁忙期手当20000円
【残業代】37593円(11.5時間。勿論全額支給)
【総支給額】459193円
【保険料等控除】63652円
【手取】395541円

【一言コメント】
女にしてはこれでもいいほうかな。
よっぽどのことがなければ16時台後半に退勤できるのと
夏1ヶ月、冬3週間の長期休暇が嬉しいですね。
551Miss名無しさん:2007/04/29(日) 18:35:53 ID:TIvfOU+v
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/sukisukiuranai/
悩んだときや、迷ったときに違った方向から光をあててくれるかもしれません。
占いの携帯サイトです♪
552Miss名無しさん:2007/04/29(日) 23:19:35 ID:wOr4h4dq
【年齢】28歳
【職業】PC系技術職
【勤続】7年目
【雇用】正社員
【手取り】24〜25万
【賞与】30万(×年2回)
【貯金】500万
【住居】家賃7万(東京)

先日同じ職場の先輩(女性)が突然死してしまいました。
極端ですが、未来の自分を想像して、今とても刹那的な気分です……。
553Miss名無しさん:2007/05/03(木) 15:43:04 ID:kI7Thcba
釣書ですか
554Miss名無しさん:2007/05/03(木) 15:57:23 ID:sicsbUn7
うちのベンチャー会社も、すぐに死にそうな人が何人かいるよ。
具体的には、9人中2人。いつ逝ってもおかしくない。
555Miss名無しさん:2007/05/03(木) 16:04:29 ID:mJzqtyNu
女性エントリー募集中だよ!
登録完全無料!プロフィールを入力してスカウトしてもらおう!
キャバクラ等夜のお仕事に興味ある方は是非遊びに来てね。
掲示板もあるから遊び感覚でもOK!

PC版 http://yoru-job.com/
携帯版 http://yoru-job.com
556Miss名無しさん:2007/05/03(木) 16:46:59 ID:ou5zsZ6N
【年齢】35

【職業】設計事務所

【雇用】自営

【手取り月額】0〜150万

【賞与】なし

【貯金】 1000万くらい

必死に修行してやっと独立したのはいいけど、やっぱ雇われの方がよかったなぁ・・
557こぱやし:2007/05/03(木) 20:46:02 ID:tlhaZeDa
中卒で勤めて12年になります。
月の小遣い3万円以外は把握していません。
558Miss名無しさん:2007/05/05(土) 15:35:26 ID:6XtsOPyt
【年齢】55

【職業】一般事務

【雇用】契約社員

【手取り月額】21万

【賞与】なし

【貯金等】 2000万くらい

559Miss名無しさん:2007/05/06(日) 23:18:11 ID:ljQ0KawD
【年齢】2?歳
【職業】キー局アナウンサー
【雇用】正社員
【手取り】200万
【賞与】500万くらい
【貯金】4000万とちょっと
【住居】家賃42万

正直過労死気味です。
560Miss名無しさん:2007/05/07(月) 00:30:11 ID:KC8x7N5h
俺だけの宮瀬キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
561Miss名無しさん:2007/05/07(月) 01:08:17 ID:lHa3qaXF
アヤパン乙
562Miss名無しさん:2007/05/11(金) 17:55:53 ID:okV6igLx
【年齢】26歳
【職業】デザイナー
【雇用】正社員
【手取り】23万
【賞与】無し
【貯金】300万くらい
【住居】家賃6.5万

これってどんなもんなんだろう・・・
563Miss名無しさん:2007/05/11(金) 18:11:01 ID:MnbiaFZN
給与よりも所得税を教えろよ。給与が逆算できる
オレ、所得税は月額79万3000円  給与を当ててごらん
と言っても、給与だけだから株の利益など他の収入は別
564Miss名無しさん:2007/05/11(金) 18:47:58 ID:r2aL7rb8
【年齢】35歳
【職業】化学工業メーカー
【雇用】正社員
【手取り】28万
【賞与】50万×2
【貯金】0
 離婚して全部持ってかれた・・・。
565Miss名無しさん:2007/05/11(金) 22:09:45 ID:2lwhEK37
>>563
( ;∀;)イイハナシダナー
566Miss名無しさん:2007/05/12(土) 08:35:28 ID:RSmKiPuG

週刊東洋経済  2007年5月19日特大号(2007年5月14日発売)/特別定価670円(税込)

  ★ あなたの給料は激変する!  未来時給  http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

大図解 世界の賃金・日本の賃金   21職種を初めて世界比較!
職業別の世界時給番付  11職種でトップ3の日本
 COLUMN 世界各国の時給ランキング ノルウェーでは教師が上位に

日本人2156万人 35業界83職種を総まくり
40歳時給ランキング 弁護士より高い企業が続々!
あこがれのあの職業、いつまで高給が続くのか
パイロット/キャビンアテンダント/アナウンサー/テレビ番組プロデューサー/銀行員・証券マン
士(サムライ)業にも広がる格差、将来有望な資格は?
医師/会計士/一級建築士/弁護士/不動産鑑定士
 COLUMN 都道府県別、同年代内格差 年々広がっていく給与格差

専門職にも構造変化、未来時給は上昇傾向
薬剤師/獣医師/塾講師/幼稚園教諭/ホームヘルパー/美容師
 COLUMN 「夜のオンナ」の稼ぎはどれくらいか? 人に言えないお仕事の時給

フラット化の波にさらされる先兵たち   システムエンジニア/BPO/アニメーター
 COLUMN 日本の比ではない! インドの格差社会 IT産業にもカーストの縛り

ルポ 中国ホワイト層も賃金急上昇
派遣の時給は年々低落、ダマシに近い募集広告
「お礼」であり「雇用」でない、蔓延する「謝金雇用」の実態
ノンキャリアと地方公務員に集中する給与改革のシワ寄せ
最新版! 生涯給料ランキング業種別上位1020社
567Miss名無しさん:2007/05/12(土) 11:51:40 ID:hDA8uyLv
【年齢】24
【職業】PG
【勤続】8ヶ月
【雇用】正社員
【手取り月額】18万+交通費
【賞与】不明(話では常に寸志らしい)
【貯金】30万
【住居】一人暮らし(都内)

経験と年齢の割には貰えているのかもしれないけど、
どうやら賞与ないぽいしサービス残業三昧だし、わりと厳しい。
568Miss名無しさん:2007/05/13(日) 18:50:57 ID:lCmyVWw2
【年齢】23
【職業】公務員
【勤続】3年
【雇用】地方公務員
【手取り月額】16万
【賞与】約1月半分
【貯金】なし
【住居】家族

水曜日以外はサービス残業PM10〜AM1時
休日出勤も月2・3回
569Miss名無しさん:2007/05/13(日) 20:39:40 ID:ymbhHGHT
【年齢】31
【職業】イソ弁護士
【勤続】1年
【雇用】正社員
【手取り月額】43万
【賞与】なし
【貯金】350万ぐらい
【住居】兄(院生)

毎日朝から晩まで英文契約書の翻訳ばっかりで
法廷弁護なんてまだまだやらせてもらえそうにない(T.T)
570Miss名無しさん:2007/05/13(日) 21:31:49 ID:QpKlU8Zh
何で皆、こんなに給料高いんですか・・・。
571Miss名無しさん:2007/05/13(日) 22:47:05 ID:qWcNmkly
【年齢】29
【職業】会計士
【勤続】6年
【雇用】正社員
【手取り月額】45万
【賞与】200万くらい
【貯金】800万ぐらい
【住居】家賃12万
572Miss名無しさん:2007/05/14(月) 02:10:57 ID:ndrVHEiK
一人暮らしとかで40万以下の手取りって
マジで生活できるの?

商社総合職で手取り50万強だけど
生活は別に楽じゃないし・・・
573Miss名無しさん:2007/05/14(月) 09:16:49 ID:HYz6VbpC
私は月収200万だけど全然足りない。100万切ってる人・・・大丈夫?
574Miss名無しさん:2007/05/14(月) 09:26:11 ID:F36H/6d5
>573
節約方法も知らない、金遣い荒いただのバカ
575Miss名無しさん:2007/05/14(月) 18:48:08 ID:ZVCvZIg+
>>574

>>573は間違えちゃったんだよ。

200万⇒×
200円⇒○

なぜか俺がお詫びして訂正します。
576Miss名無しさん:2007/05/14(月) 23:37:57 ID:nIC67P2N
>>575GJwバロスww
577Miss名無しさん:2007/05/14(月) 23:50:00 ID:Tt7XiY0N
私は年収200万だけど全然足りない。100万切ってる人・・・大丈夫?
578Miss名無しさん:2007/05/15(火) 06:25:15 ID:USaj6TKR
また間違えちゃったね。ドンマイ!

正解
私は年収200ウォンだけど全然足りない。100ウォン切ってる人・・・大丈夫?
579Miss名無しさん:2007/05/15(火) 06:40:48 ID:iMTNWfE3
【年齢】40
【職業】会社経営
【勤続】12年
【雇用】役員
【手取り月額】230万
【賞与】なし
【貯金】2.5億
【住居】家族
580Miss名無しさん:2007/05/15(火) 08:33:42 ID:MVXuga80
【年齢】20代
【雇用】役員
【手取り月額】3600万
【賞与】なし
【貯金】8億4千万
581Miss名無しさん:2007/05/15(火) 08:38:46 ID:AG7L3tct
>>547
堤真一の間違いですか?
写メ見せて下さい
582Miss名無しさん:2007/05/15(火) 23:30:32 ID:tSF5b8WA
いつのまにか給料自慢スレに
583Miss名無しさん:2007/05/16(水) 21:21:07 ID:ZtTME9ou
女の給料が多いってのは結婚しにくい要素なんだから自慢ではない。
男なら高いにこしたことはないが。
584Miss名無しさん:2007/05/22(火) 22:49:22 ID:ELoc6XxN
(*´д`*)ハァハァ
585Miss名無しさん:2007/05/26(土) 22:45:46 ID:tRi844sl
(*´д`*)ハァハァ
586Miss名無しさん:2007/05/27(日) 09:38:02 ID:VVxXSdCG
(;´Д`)ハァハァ
587Miss名無しさん:2007/05/27(日) 11:35:05 ID:4wi7KfRT
【年齢】29

【職業】外資銀行事務

【雇用】正社員

【手取り月額】28万円

【賞与】夏冬合わせて150万

【貯金】200万
588Miss名無しさん:2007/05/31(木) 10:36:59 ID:ddHYx2tU
>>587
高給取りなのに貯金が少ないのが気になる。
都内で一人暮らしですか?
589Miss名無しさん:2007/06/07(木) 14:04:35 ID:BcJWIUHd
(*´д`*)ハァハァ
590Miss名無しさん:2007/06/07(木) 15:25:15 ID:3epCrV56
小さな会社の事務員
手取り11マン
ボーナスなし
貯金40マンの私が通りますよっと。
オワタ \(^O^)/
591処女ニート(千葉県):2007/06/07(木) 15:41:15 ID:/S4MEQXz
【年齢】37

【職業】父が土建&不動産会社の会長

【彼氏】ここ十年セークスしてない

【手取り小遣い】50万程度

【車】ポルシェカレラ

【貯金】なし
592Miss名無しさん:2007/06/08(金) 10:36:44 ID:TPU5064P
23歳
グラフィックデザイナー
正社員
手取り16万弱(残業代あり)
賞与無し←痛い
貯金80万

結婚は考えていないので、なんとか頑張って働いていくつもりです。

皆さんお給料高いんですねぇ
593Miss名無しさん:2007/06/14(木) 21:47:58 ID:NSNPVjfl
(*´д`*)ハァハァ
594Miss名無しさん:2007/06/14(木) 22:10:54 ID:jTPcmiGt
年収1,400万強ありますけが国産大衆車に乗っているのって変ですかね?
595Miss名無しさん:2007/06/14(木) 22:24:45 ID:4TZohfEB
男性に貢がせて年収一千万を越す方法
http://koibito5houhou.blog.shinobi.jp/
596Miss名無しさん:2007/06/17(日) 03:49:49 ID:r4fu/v9P
【年齢】25
【職業】県立病院看護師
【雇用】正社員
【手取り】26万前後
【賞与】夏冬計90万弱
【貯金】車購入し残50万程度
正月などの祝日に夜勤をやると手取り30万越すことあり。
597Miss名無しさん:2007/06/17(日) 20:26:31 ID:277mBZNs
>>596
じゃあ俺と結婚しようか
598Miss名無しさん:2007/06/17(日) 20:37:08 ID:qUDe57+2

まぁ、所得なんて気にするな。日本の財政状態は立直し不可能。
   
   http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm
599Miss名無しさん:2007/06/24(日) 21:08:45 ID:mk0VoimZ
(*´д`*)ハァハァ
600Miss名無しさん:2007/06/26(火) 23:05:12 ID:OLZ5Z9SL
【年齢】22
【職業】営業
【勤続】3ヶ月
【雇用】正社員
【手取り月額】185000
【賞与】初ボは手取り10万 (冬予想40万)
【貯金】30万
【住居】実家

営業相手は製造業企業、外出と内勤が半々ぐらい

今後は残業や出張が増えると手取りUPしますが
まだ新人なのでほとんど定時に帰っています

601Miss名無しさん:2007/07/07(土) 15:42:58 ID:dKPyxiFH
(*´д`*)ハァハァ
602Miss名無しさん:2007/07/12(木) 23:14:35 ID:f6FuDmJx
<独身女性限定>のはずが、多数の男が舞い込んでいるみたいだけど。

性別明記してくれない?
603Miss名無しさん:2007/07/13(金) 00:27:17 ID:AfuUVJjA
>>602
愛してる
604Miss名無しさん:2007/07/13(金) 02:07:46 ID:WapRF6ce
水口達也30歳ニートな俺を見て欲しい
605Miss名無しさん:2007/07/13(金) 02:55:24 ID:J+tn7xg2
【年齢】28
【職業】技術系
【勤続】5年
【雇用】正社員
【手取り月額】35万
【賞与】夏冬は80万、春に1ヶ月分の手取り手当あり。公務員みたいだけど一般企業
【貯金】1600万、株式500万(利益200万ちょっと)
【住居】一人暮らし賃貸マンション

いままでの彼氏に年収上の人いない。同年代の男友達に年収言えない。女友達ならなお言えない。手取り25万から保険とか引かれてるとか嘘ついてる。
貯金はあるけど使う暇ない・・・。株は昔の彼氏に勧められて遊びでやったら偶然勝っちゃった。
お金はもういらないから時間と余裕がほしい。
606Miss名無しさん:2007/07/13(金) 20:22:35 ID:+Hc+6qyp
>>605
入社5年で年収750万円の女性会社員?w
607Miss名無しさん:2007/07/13(金) 20:38:36 ID:+U1gGZdF
ネタにマジレスすんなよおまえら>特にアフォな男どもw
608Miss名無しさん:2007/07/13(金) 22:37:37 ID:n6+FLxdH
>>607
ネタじゃないだろ。>>605くらいの女いるよ。
儲かってる産業(ITとか)の儲かってる会社だったらいくらでもいる。
609Miss名無しさん:2007/07/14(土) 01:03:07 ID:MvIlZ5fs
>>605だけど。この年収は釣りに思われるの?
友達のを聞いてると1.5倍とか2倍近いかもだけど・・・。606と607って学生かなんかだから知らないだけ?

技術系としか書かなかったからかな。確かに普通のOLにも見える書き方だよね。まあ仕事が特殊なので。
拘束時間も仕事量も半端ないし、休みは週1。その分手当をきっちりくれる会社だから給料高くなるのかも。
ちなみに同時期入社の2歳下男は私より多いよ?(私は中途入社)

>>608
かなり近いねー。儲かってる産業だし福利厚生はいいところなんです。
610Miss名無しさん:2007/07/14(土) 01:14:35 ID:td2+vshT
>>605さん、男を見る時は、やはり収入を気にしますか?それとも人柄?
611605:2007/07/14(土) 01:33:25 ID:MvIlZ5fs
>>610
収入は見ません。人柄と社会人として尊敬できるかを見る。見た目も多少はあるけど、そこは高望みしない。
私は大卒→就職→転職といろいろな社会人を見ている経歴なので、「働いてること」も大事かな。
そうなると収入もついてくるかな・・ とりあえず自分より低くても気にしない。

「じゃあフリーターやバイトでも働いてたらいいの?」
ちなみにこんな↑感覚の人が周囲に多すぎ。たまたまなんだろか。世代が世代だからかな。
612Miss名無しさん:2007/07/14(土) 15:46:35 ID:EalBwGNt
意外とみんなの貯金額が少なくて安心した・・・。
年収700万とか超えている人は羨ましいと思うよ。
613Miss名無しさん:2007/07/14(土) 17:31:43 ID:/ZaUUYc9
>>609
学生ではなく、工場派遣の低収入男ですから・・・
20代女が30マソ以上稼ぐなんて考えられません
614Miss名無しさん:2007/07/14(土) 21:28:46 ID:ihp9Z4jp
>>605
やべー、あなたは俺と収入似すぎてる。
俺ですら同年代よりは貰ってるかなと自覚してるくらいだから、
女性ならなおさら、年収なんて言えないわな。
ちなみに残業どのくらいやってる??

ただ、大学院生期間長かったので貯金は雲泥の差、裏山ww
615614:2007/07/14(土) 21:30:12 ID:ihp9Z4jp
あ、ちなみに俺も年齢28だからコメントした。
616Miss名無しさん:2007/07/14(土) 21:34:22 ID:ihp9Z4jp
>>607
ネタではないだろ、俺と同じ会社の同年代女性もそのくらい貰ってる。
同じような仕事してるんだから当然だが。
(もちろん人数は男と比べて少ないのも事実だけど)
617614:2007/07/14(土) 21:38:29 ID:ihp9Z4jp
>>547
男か女か知らんがNTTの福利厚生の良さに愕然とするな。。。裏山2ww
連カキコスマソ
618Miss名無しさん:2007/07/15(日) 02:06:26 ID:LLOZdQDW
>>605
29♀ですが、私も手取り同じくらいですよー。社内SE(コンサル)やってます。
休みは基本土日で有給もほぼ取れて、残業は月30くらい。
ただ猛烈に忙しく土日ほぼ全部出た月などに手取りが70万を超えた事はありますw
あと茄子がうちの場合は春に業績給(3か月)で春夏が各1ヶ月なので、ちとしょぼいです。
報奨とか手当てまで含めた額面年収にすると650前後かな。
現在中途2年目で、来年昇格できれば+100万です。
転職ブランクがあったのと実家のローンの支払いに足を引っ張られ貯金額は500万程度。

私の場合は正直、あまり年収の低い彼氏というのは考えられないですね。
男の人のプライドの高さを考えても、自分より低いってのはちょっとやりにくいですし。
あと実家が貧乏で経済力の無い両親を抱えているので、お金の無い辛さも痛いほど知っており、
将来結婚することを考えたら、自分の子供に同じような思いは絶対にさせたくないので。
というわけで今の彼氏の年収は私の3倍近くです。
まぁもちろん収入を聞いてから付き合った訳ではなく(笑)、頭の良さに惹かれて
付き合ったんですけどもね。
619605:2007/07/15(日) 02:19:00 ID:Lm7NR+jN
>>613
あまり自分の範囲で考えないほうがいい。いろんな人がいるわけだから。

>>614
土日休みなんだけど土曜はサビ残に近い形で出勤してるし、それも入れて平均週50ぐらいかな。
月〜木は終電過ぎ、金曜は日付変わる前に逃亡、土曜は昼前後から夜まで。こんな感じ。

>>618
社内SEなんだ。私とほとんど一緒かも。私は額面で800いかないぐらい。茄子とか手当がいいからかな。
基本土日休みなんだけど、忙しい月で月1しか休みなかったときは手取り60ぐらいいったなー。

年収低い彼氏はなしか・・・。私は構わないけど(つか年収高い彼氏っていなかったけど)、条件としては結果的に年収高くなっちゃうかもしれない。
ネットとか本とかじゃなく、仕事を通じて知識を身につけた尊敬できる人がいいし。そうなるとなかなかいないんだよね。
頭がいい人が彼氏って羨ましいよ。そんな人がいたらいいんだけど、年齢的にそういうのは売り切れてるのが悩みだなー。
620614:2007/07/15(日) 03:39:50 ID:fUHMezdq
>>619
レスdクス
結構、頑張ってるね。お疲れ様。
俺は月50〜60くらいかな。年収は同じくらい。

700万以上稼ぐ25〜34歳の男性は4.3%しかいないからね。
1000万以上ともなると、1%を切るし。なかなかいないのはある意味当然かと・・
悩みは尽きないところだね。^^;

>>618は高学歴で人脈がありそうだから、4.3%以上に
いい人に出会える確率は高かったんだろうけど。

やっぱ女性は自分より稼ぐ人の方がいいって、本能的に思うんだなぁ。
俺は逆にお金ももういいけど・・・とか言ってみたいわw
621Miss名無しさん:2007/07/15(日) 06:09:09 ID:T5j2uxHP
NTTの福利厚生の良さについて教えてください
622Miss名無しさん:2007/07/15(日) 15:31:27 ID:ZvS2zie4
【年齢】29
【職業】マスコミ
【雇用】正社員
【手取り】20万
【賞与】無し
【貯金】20万

激務過ぎて辛い。
給料安くて辛い。
623Miss名無しさん:2007/07/19(木) 03:07:29 ID:q3pS1PT+
【年齢】27
【職業】研究職
【勤続】4ヶ月
【雇用】ポスドク
【手取り月額】2300j
【賞与】なし
【貯金】なし
624Miss名無しさん:2007/07/20(金) 17:01:20 ID:DIaC5qhw
【年齢】29 今年で 30
【学歴】普通の大卒後、看護専門学校卒
【職業】看護師 地域基幹病院(3次救急)
【勤続】4年目
【雇用】正社員
【手取り】25〜26万
【賞与】45万円×2(手取り)
【貯金】250万円+α
【借金】150万円(日本育英会)
【住居】一人暮らし (寮)
【地域】関東

友人は大学の友達が多く、普通の民間企業にお勤めで土日休み。
土日休みが欲しい。
3交代って、ほんと、肉体労働。
歴史的な点から考えても、日本の財政を考えても昇給は見込めず。
それでも、結婚しても、彼がどこにいってもついていけるところと、
ハードな正職員も、短時間のパートもできるところはいい。
ほんとは、薬剤師がよかったけど、私立薬学部にいくお金が
ありませんでした。女子校だったので、理系選択のコはほとんどが
薬学部、まれに医学部にいっていました。うらやましいね。
625Miss名無しさん:2007/07/20(金) 18:59:44 ID:vYvljcg2
【年齢】38

【職業】販売、管理

【雇用】正社員

【手取り月額】平均33万位

【賞与】夏冬2回合計で100〜150万位

【貯金】約150万

マンションかったばかりで貯蓄をローンと家具、家電に使い果たしました。
626Miss名無しさん:2007/07/20(金) 21:20:35 ID:yplUJntg
>>624
手術室の茄子になればいいのに・・・
627Miss名無しさん:2007/07/21(土) 00:21:42 ID:sUbHjYBw
ネタばっかりだね
628Miss名無しさん:2007/07/21(土) 00:24:59 ID:0AAokK1T
>>624
看護師ってそんなに給料少ないんだ?
もっと貰ってるのかと思ってた。
629Miss名無しさん:2007/07/21(土) 00:42:52 ID:q3hFAGi7
【年齢】34
【職業】企画
【勤続】3年
【雇用】正社員
【手取り月額】38万円
【賞与】夏冬合計で200万くらい。評価による
【貯金】300万

浪費家なので貯金少ない…。
このまま年収増えていって結婚できるかなぁ。
630Miss名無しさん:2007/07/21(土) 06:38:44 ID:0AAokK1T
>>629
結婚かぁ ちょっと厳しいね。
631Miss名無しさん:2007/07/21(土) 11:30:59 ID:1FRaasrm
【年齢】24
【職業】編集
【勤続】1年ちょい
【雇用】正社員
【手取り月額】26万円
【賞与】2ヶ月×2回
【貯金】300万

実家暮らしなので順調に貯金していたんだけど、そろそろ衣食住の自立を
図らないと、、、と焦り、一人暮らしを計画中。楽しみー

632Miss名無しさん:2007/07/21(土) 17:45:19 ID:4HCBZUlP
【年齢】26
【職業】小売
【勤続】5年目
【雇用】正社員
【手取り月額】約15万円
【賞与】2ヶ月×2回
【貯金】60万

一部上場企業とは思えない・・・。
633Miss名無しさん:2007/07/22(日) 00:33:10 ID:UHSjRH4G
【年齢】27
【職業】サービス
【勤続】4年目
【雇用】社長
【手取り月額】約50万円
【賞与】無い
【貯金】750万円

3年前まで年収250万


634624:2007/07/22(日) 01:37:37 ID:gT0P837b
どうやら、定期昇給は1500円らしいことが判明。
公立なので、級が代われば少しはあがるんだろうけど・・・
ちなみに、額面は33万円/月

三交代で働いて、時には急変時の対応で心臓マッサージして、
心電図モニターを全く見ない医師の変わりに、心電図ずっと
見て、不整脈報告したり、時にはAEDで蘇生したりして、
この金額。そして、訴えられるリスクもある・・・

でも、小さな幸せみつけられるから、できるんだこの仕事。
患者さんありがとう。
635Miss名無しさん:2007/07/22(日) 03:10:04 ID:GZXqiMWo
【年齢】36

【職業】外資証券事務

【雇用】正社員

【年収】800万円

【賞与】年1でだいたい150−200万

【貯金】なし
636Miss名無しさん:2007/07/22(日) 22:54:25 ID:FOET5+Hg
【年齢】25
【職業】建築系事務職
【勤続】1年目
【雇用】正社員
【手取り月額】17万弱
【賞与】30×2
【貯金】100万円


624さん激務だけど、頑張って。
最後の一行にぐっときたよ。
毎日不満たらたらな能天気OLの私はなんて幸せ者だろう。
あなたのような看護師さん達が頑張ってくれて、
たくさんの人が助けられてるよ。ありがとう
637Miss名無しさん:2007/07/22(日) 23:08:11 ID:s+nMmq5T
>>636
おまえは幸せになるよ
638Miss名無しさん:2007/07/22(日) 23:30:04 ID:O7CW1Zus
俺もそう思う。
639624、634:2007/07/23(月) 17:34:27 ID:f51Th/s2
>636
ありがとう。

596さんもおそらく私と同じ4年目でほぼ同じお給料なので、
ネタじゃなく公立病院看護師の平均だと思う。

看護師は看護専門学校3年行って国家試験受けて、就職なので、
就職した年に22歳になる人が多いので・・・

早番で働いて只今帰宅。これから仮眠して、23時に起きて、夜勤です・・・

とりあえず、事故なく安心、安楽が、患者さんにとっても看護師に
とっても一番です。そうすると、ちょっといいことがたまに
あるはず。

労働環境もお給料も、社会的地位もよくないけど、やっていけるのは
ほんと、患者さんのおかげです。

ただ、医療ミスするリスク、訴えられるリスクはすごく怖い。
重症患者さんを看る高度医療を行う施設ほど、重症で、医療機器も
多く、精密な分、リスクは高い。
それに、避けられない悪化や、死は当然あるけど、受け入れられないと
人は誰かのせいにしたくなってしまうときがあるから・・・
640Miss名無しさん:2007/07/23(月) 17:40:39 ID:vLYI/KX4
いちおく万円です
641Miss名無しさん:2007/07/23(月) 21:05:28 ID:nb5M2h0E
>>634
いい人だね
患者さんありがとうなんてなかなか言えるものじゃないよ

642Miss名無しさん:2007/07/25(水) 01:31:48 ID:YdqhZYpT
>>632
職業と勤続以外全て一緒だ…
勤続はまだ一年と3ヶ月だけど、昇給はほぼないに
等しいから似たようなものでしょう。

この年齢でこれは苦しいね。
643Miss名無しさん:2007/07/25(水) 02:37:24 ID:YLQpKnBQ
>>632
何県で働いてるの?
644Miss名無しさん:2007/07/25(水) 22:24:38 ID:8Pl4nWsI
【年齢】33
【職業】商社
【勤続】8年
【雇用】役員
【手取り月額】185万
【賞与】なし
【貯金】5,300万くらい
【住居】一人暮らし 賃貸マンション

彼女がほしいorz

645Miss名無しさん:2007/07/25(水) 22:29:28 ID:qYW+19vh
>>644
ウソつけ
646Miss名無しさん:2007/07/25(水) 22:56:28 ID:SPXeJi9A
29歳。
勤続4年。
手取月26万。茄子なし。
貯金250万。
東京都在住。独身女子。
647Miss名無しさん:2007/07/25(水) 23:04:16 ID:8Pl4nWsI
>>645
嘘じゃないですよ
648Miss名無しさん:2007/07/26(木) 00:38:35 ID:onIiQj3x
>>644
何で男が書き込んでんだよ
649Miss名無しさん:2007/07/26(木) 00:54:47 ID:5xARPQ6k
>>648 だよね。
650Miss名無しさん:2007/07/26(木) 01:00:57 ID:GVMljl3A
できる女って素敵だお。
県庁職員のダメ男だけど、お婿にもらってほしいお。
651Miss名無しさん:2007/07/26(木) 14:31:09 ID:iew1lmH+
>>628
大都市在住と仮定して彼女でももらってる方だよ。看護師はもっとお給料低い病院いくらでもあるよ。

社会に貢献出来て、一生続けられて、お給料も良いと思いこんで資格取ったけど、こんなに激務で給料安いと思わなかった。
4週8休で夏季休暇や冬期休暇は無し。休みの日に委員会や会議に出なければならないけど、無給。
サービス残業多すぎ。終業時間過ぎて入院が来て対応しても残業無し。かと言って、患者さんを放って帰れないし…。
総支給額24万(手取り17〜18万)、ボーナス年2回、35万×2、残業代月10時間しか認められず。
結構、つらいです。ちなみに大阪です。

652624@首都圏:2007/07/27(金) 08:43:12 ID:QijMVysP
私は3次救急でちゃんと休みのあるところを選んだので。
首都圏でも4週6休、夏休み3日、休日分の休みはなしの病院とかあるからありえない。

うちは4週8休、休日分も休み、夏休みは有給も含め10日(連休で取れるの
は7日、強気で業務も落ち着いていれば8日)、冬は6日。
でも、休みが年度末に消化できず、休日出勤として買い上げで、結局
休み取れないじゃんということがあるので、制度があっても意味ないかな。
育休は制度自体は3年ありますが、1年以上取る人はみたことない。
男性が育休とるくらいありえません。
ちなみに、夏休み意外で有給をとることは、ほぼ不可能です。病気に
なっても余っている公休で消化される・・・

夜勤明けや休日でも勉強会や係りの仕事、委員会で休日出勤すること
月に、3,4日。
サービス残業多い。そもそもサマリー書く時間が業務時間にない。
業務が終わらないのは常で、だから、よっぽど急変があったとか欠員があった
とかじゃないと残業は付けられない雰囲気。
パスやマニュアル作る時間も業務にない。
家で、ポチポチパソコン打ってる。

大学の部活の同級生カップルの東京三菱銀行旦那×東証一部メーカー
技術系総合職カップルがうらやましいーなぁーと思いつつ。

辛いけど、ランナーズハイみたいな感じはある。
事故と理不尽なクレームだけが怖い。十分、ハイリスクローリターンだね^^;


いつでも微笑みを♪
653Miss名無しさん:2007/07/27(金) 13:04:33 ID:kQL9ClW4
構造改革による女性の低賃金への社会放出

非正規労働者が女性は29%から52・5%に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-04/2006030401_02_0.html


女性管理職 (現在アファーマティブアクションでテコ入れ中)
課長 に占める女性の割合 4.6%
部長 に占める女性の割合 3.1%
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_02_12.html

35年勤続しても女性は400万
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h12/03.htm

女性の6割以上が300万円以下の所得者
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_02_13.html

これが現実。
654Miss名無しさん:2007/08/04(土) 14:47:00 ID:e+xE4Y/O
sage
655Miss名無しさん:2007/08/13(月) 16:49:01 ID:flDiePwb
(*´д`*)ハァハァ
656Miss名無しさん:2007/08/13(月) 16:57:08 ID:SASXdT2F
男性に貢がせて年収を倍にする方法
http://koibito5houhou.blog.shinobi.jp/
657求む!:2007/08/13(月) 17:00:13 ID:BWfVLxt3
失礼を承知で書き込みます。
都内でヘアモデルを募集しています。(女性限定)
もちろん、報酬はその場で現金で取っ払いです!

ご興味をもたれた方は [email protected]
までご連絡下さい。宜しくお願い致します。
658sage:2007/08/14(火) 18:19:47 ID:l4rhq8/t
【年齢】30
【職業】経理
【勤続】2年
【雇用】正社員
【手取り月額】30万(残業込)
【賞与】年50万
【貯金】750万
【住居】一人暮らし 賃貸マンション

まあこんなもんかと
この職に着く前はニート歴1年ほど有
659Miss名無しさん:2007/08/14(火) 19:23:50 ID:B0g9DxTk
【年齢】29
【職業】経理
【勤続】3年
【雇用】正社員
【手取り月額】15万
【賞与】1ヶ月×年2回
【貯金】20万
【住居】実家暮らし

ため息しかでません。
660Miss名無しさん:2007/08/14(火) 19:47:38 ID:3yfk8h1Y
【年齢】27
【学歴】大卒
【職業】SE
【勤続】5年目
【雇用】正社員
【手取り】20万。残業は基本的になし
【賞与】50万円×2(手取り)
【貯金】300万円と実家に私名義の結婚資金が…
【住居】一人暮らし
【地域】東京

給料安いですが、SEなのに残業がないのが気に入ってます。
年間100万貯金してましたが、昨年海外旅行と一人暮らし決行で200万使ってしまいました。
定時で家に帰って家事してる時が一番至福。

使われる予定のない結婚資金が哀れです。。
お父さんお母さん、ごめんなさいorz
661Miss名無しさん:2007/08/14(火) 22:55:03 ID:ii++X5bS
社内SEですか?
ゼロって
662Miss名無しさん:2007/08/15(水) 06:38:27 ID:qrKtoqNu
私は客先常駐で開発なんですけど、
リリース前にバグ多発とかリリース済みのものに重大障害が発生されない限り、残業0です。

一括請負で、残業すればするほど利益が減るのでむしろ下手に残業すると叱責が。

多忙な部署の同期と比べたら年収ベースで100〜200違うだろうなと思いますヽ(´▽`)/
663Miss名無しさん:2007/08/15(水) 12:07:43 ID:5rmxb8vE
>>658と659がなんで同年代でましてや659の方が勤続長いのに収入に差が2倍もあるんだろう?
差し支え無ければどういう業界の経理か教えてください。
664Miss名無しさん:2007/08/15(水) 20:19:42 ID:iDeY6RWI
【年齢】27

【職業】ネットワーク系エンジニア(ISP運営)

【雇用】正社員

【手取り月額】18万円

【賞与】無し

ブラック企業です。
665Miss名無しさん:2007/08/15(水) 21:30:04 ID:z4GXYCQc
>>664
ネットワーク系ならもっとマシなところがあるだろう
666664:2007/08/16(木) 00:22:41 ID:Ub4XqLXm
資格もロクにもっていない私を雇ってくれるとこなんてあるのかなぁ・・・
667Miss名無しさん:2007/08/20(月) 20:29:54 ID:1MTLqYvF
【年齢】24
【職業】精神病院リハビリ
【雇用】正社員
【手取り月額】25万円
【賞与】年2回/70万程
【貯金】350万

残業ほぼなし
週休完全2日
寮なので生活費安い
みなさんごめんなさい
本当にごめんなさい
668Miss名無しさん:2007/08/23(木) 09:24:51 ID:KEct5/gD
(*´д`*)ハァハァ
669Miss名無しさん:2007/08/23(木) 09:50:52 ID:Qj/NRL0J
まだ、社員じゃないけど
内定取れたから

【年齢】22(今は21)
【職業】メーカー
【雇用】正社員
【月給】23.8万円
【賞与】5ヶ月+76万

 女性の平均年収350万本当ですか?
670Miss名無しさん:2007/08/27(月) 16:52:03 ID:/xCIkjmp
>>669

一部上場企業の大卒(総合)だったら
貴方の給料は普通
671Miss名無しさん:2007/08/28(火) 21:15:42 ID:7ySbp86S
【年齢】19

【職業】IT関係

【雇用】契約社員

【手取り月額】20万

【賞与】なし

【貯金】0円

672Miss名無しさん:2007/08/28(火) 22:03:12 ID:HFBFZ9yF
女の平均年収なんて200万程度らしいが


何故だろう????????????????????



2ちゃんのスレでは平均500くらい逝ってる気がするが



果て???????????????????????




気のせいだろうか??????????????????????
673Miss名無しさん:2007/08/28(火) 22:10:58 ID:+CmPkMvo

【年齢】26
【勤務年数】5年目
【職業】リーマン
【雇用】会計士
【手取り月額】基本38万プラス残業20くらい
【賞与】7か月分
【貯金】1200万円

その他
駐車場経営で+月22万
674Miss名無しさん:2007/08/28(火) 23:04:32 ID:Nj3I6RKa
お客様の中に保育士か幼稚園教諭のかたいらっしゃいますか〜?


給料いくらくらい貰ってるんだろ?
675Miss名無しさん:2007/08/28(火) 23:42:13 ID:zqmo6Ws5
>>674
保育士さん、大阪で基本給18万円。残業しても20万前半じゃないのかな?
ソースは大阪市じゃない大阪府内の市の職員募集記事。
676Miss名無しさん:2007/08/28(火) 23:42:29 ID:nTz9XqfT
>>673
スレ違い
677Miss名無しさん:2007/08/29(水) 06:16:49 ID:C8UYOw/5
>>676
自慢したかっただけwww
別に多くもないのにwww
678Miss名無しさん:2007/08/29(水) 15:39:16 ID:GRHRC0Or
【年齢】30
【勤務年数】2年(今のところ) 
【職業】病院勤務医 
【雇用】正職員
【手取り月額】50万 
【賞与】夏と冬合わせて手取り120万 
【貯金】200万ぐらい()2年くらいで転勤なので退職金がほとんどない
679Miss名無しさん:2007/08/29(水) 16:14:59 ID:Y4u4veA4
小さな会社の事務員
手取り107000
昇給、ボーナスなし
オワタ\(^O^)/

680Miss名無しさん:2007/08/29(水) 21:39:49 ID:fm906IX0
>>679
> カワイソス
681Miss名無しさん:2007/08/30(木) 19:36:16 ID:eMlhnI7C
【年齢】24
【勤務年数】3年目
【職業】大手町直結、鉄鋼営業
【雇用】正射
【手取り月額】手取りは29万くらい
【賞与】8.8か月分
【貯金】500万程度
682Miss名無しさん:2007/08/31(金) 13:06:51 ID:N7dipNP7
【年齢】31
【勤務年数】7年
【職業】事務
【雇用】正社員
【手取り月額】15万
【賞与】1ヶ月×2
【貯金】40万
【住居】友人とルームシェア

浪費家。まったり事務で残業無が楽だけどいい加減転職したい。
ルームシェアもそろそろ解消するからヤバイ。
683Miss名無しさん:2007/09/02(日) 01:59:24 ID:P530nVmM
【年齢】24
【勤務年数】2年目
【職業】事務
【雇用】正社員
【手取り月額】15万
【賞与】1ヶ月×2
【貯金】なし(借金にあてているため)
【住居】実家

激務でサビ残月に10時間程あり。
684Miss名無しさん:2007/09/02(日) 09:57:23 ID:ZlDe3F2R
【年齢】26
【学歴】大卒
【職業】地方公務員(行政職)
【勤続】1年目
【雇用】正職員
【手取り】18万
【賞与】40万×2
【貯金】70万くらい
【住居】実家
【地域】首都圏

幸せな結婚がしたくて、この仕事を選んだ。あとは旦那さんが見つかればいいのに。
スキルアップのため税理士資格取得をもくろみ中。
685Miss名無しさん:2007/09/05(水) 12:15:45 ID:+gOAwEGY
勝手に頑張って
686Miss名無しさん:2007/09/08(土) 00:05:57 ID:uZ8vErI4
【年齢】26
【職業】精密機器設計
【勤続】転職2年目
【雇用】正社員
【手取り】30万〜33万
【賞与】55万×2
【貯金】200万
【住居】実家
【地域】東京

実家ではあるけど両親離婚して家賃生活費で月20万負担してるんで
貯金が思ったより増えないのが悩み。
結婚はしなくてもいいか。
687Miss名無しさん:2007/09/14(金) 13:06:17 ID:fDIGfNE8
(*´д`*)ハァハァ
688Miss名無しさん:2007/09/15(土) 03:53:01 ID:ETQmEkpR
だってネタスレだしw
8割方見栄張りのニート低所得毒女だよ。
689Miss名無しさん:2007/09/15(土) 20:39:42 ID:exyMFt0O
じゃあ、マジレスしちゃいますよ

【年齢】29
【勤務年数】6年
【職業】ソーシャルワーカー
【雇用】正社員
【手取り月額】26-32万(残業時間により変動あり)
【賞与】4ヶ月
【貯金】180万
【住居】賃貸マンション 10万/月
690Miss名無しさん:2007/09/17(月) 21:29:04 ID:pHRq+EA4
みんな高給取りなんだね・・・
691Miss名無しさん:2007/09/21(金) 22:00:27 ID:s2ZqLBrD
じゃあ、底所得者がマジレスしちゃいますよ

【年齢】40+α
【勤務年数】2年
【職業】海運業界のよろず事務(出張所勤務で女性一人、他男)
【雇用】正社員
【手取り月額】18-21万(残業時間により変動あり)
【賞与】5万
【貯金】ゼロ
【住居】病気がちの家族のマンションに同居

新卒就職に失敗、親事故入院、バブル期に本人交通事故入院で稼げず、
親病気入院、転職○回、前職リストラ後苦節のバイト&製造業請負を経て
派遣先企業に正式採用・・・だから贅沢は言えない。
でも貯金ゼロ&無職時の年金滞納が悲しい。
692Miss名無しさん:2007/09/22(土) 10:34:03 ID:Tda0Uhg2
691さん、頑張れ。
でも、君の将来の見通しは、他の人よりは少し暗いですね。
693Miss名無しさん:2007/09/23(日) 04:40:28 ID:6Jax8wU6
がんばれ、40でそれはちと厳しいね。
身内の周りに降りかかる不幸が・・・・・なんていえばいいのか・・・・・
真面目に生きてれば良いことあるさ!!
694Miss名無しさん:2007/09/23(日) 13:55:29 ID:FcyGhzOr
【年齢】25
【職業】保育士
【勤続】1年目
【雇用】正社員
【手取り月額】15万弱
【賞与】3〜4ヶ月分(まだもらってないので多分)
【貯金】9万ちょい

転職前は手取り14万で残業代もちろんなし。毎日帰るの遅いし休日も家で仕事なので休みある様でなかった。今の所は大変だけど、帰り早いし残業手当でるし休日もちゃんとあるから頑張れる。

貯金もっと出来るはずなのに結婚式が続いたり遠恋に使ったりとなかなかたまらない…実家暮らしだし、今の内に気引き締めて貯めるぞ!!
695Miss名無しさん:2007/09/23(日) 14:27:05 ID:iKbLQeXh
【年齢】24
【職業】看護師
【勤続】なし
【雇用】正社員
【手取り月額】30万ちょい
【賞与】夏冬で100万
【貯金】350万程
696Miss名無しさん:2007/09/23(日) 15:42:44 ID:H2S5nmJV
【年齢】27
【職業】造船会社で貿易事務をしてる通関士
【勤続】2年目
【雇用】正社員
【手取り月額】20万円
【賞与】年2回/約90万
【貯金】ゼロ

自衛隊の元カレに結納返しとして車を買ってあげたらキャバ嬢と逃げられた。
トヨタのハリヤーを買ってあげました…。
キャバ嬢の方が稼ぐから、私は稼いでこない低所得者だとダイブ怒鳴られて彼は
街中で暴れて駐車場の消火器の箱を破損。
お金管理と彼氏管理は慎重にしないと、貯金なくなります。
697Miss名無しさん:2007/09/23(日) 20:12:20 ID:m0bMO7B9
696さん大変だったね 消火器だけですんでよかったよ
698Miss名無しさん:2007/09/23(日) 21:11:50 ID:FHO9liZw
【年齢】20
【職業】PG
【勤続】半年
【雇用】正社員
【手取り月額】17万ちょい(資格手当込)
【賞与】1.5ヶ月(年2回)
【貯金】180万程
【住居】実家
【地域】関東

 サビ残月20時間程度
 実家住みだけど、都内勤務なので一人暮らしをする予定
699Miss名無しさん:2007/09/23(日) 22:28:30 ID:H2S5nmJV
>>697
消火器だけで済んではないけど…街中で戦争訓練してる人が暴れたら破壊力も
違うから怖かった…orz 恥ずかしいのもあったけど。
金銭管理 ≦ 男性管理 優先かもです。
700Miss名無しさん:2007/09/24(月) 02:46:18 ID:H8BpDbM1
>>697
>金銭管理 ≦ 男性管理 優先

郊外大型スーパーでバイトしてた時の出来事
彼女の車を無断で乗り回しスーパーの駐車場で連続追突して当て逃げした
大馬鹿男がいたよ。
車所有者の彼女はマイカー盗まれたって警察に早々盗難届けをだしてたけど。
701Miss名無しさん:2007/09/24(月) 16:57:07 ID:ETEkyr5K
【年齢】31
【職業】事務+現場作業
【勤続】5年目
【雇用】パート
【手取り月額】10〜15万円
【賞与】年2回/10万前後
【貯金】無

給料低いけど、居心地良すぎてやめられない
地方で親と同居だから何とかやれている
貯金はたまってきたなと思うと素敵なタイミングで家電が壊れるorz
702Miss名無しさん:2007/09/24(月) 21:46:31 ID:u0FcfhNV
【年齢】34
【職業】研究員
【勤続】9年目
【雇用】正社員
【手取り月額】35万ちょい
【賞与】夏冬で5.1ヶ月くらい
【貯金】2000万程

金たまっても、仕事ばかりでつまらん人生だ。
703Miss名無しさん:2007/09/25(火) 06:58:30 ID:7kO9TP6W
おばはんになったからでしょ
704Miss名無しさん:2007/09/25(火) 11:49:46 ID:m8ofoXHn
お、なんだ、いつの間にか妄想レスじゃなく、事実レスが増えてるな。
705Miss名無しさん:2007/09/27(木) 15:45:46 ID:wnvJPtzv
【年齢】26
【職業】事務員
【勤続】4年
【雇用】正社員
【手取り月額】22万
【賞与】無し
【貯金】100万程

10:00~18:00(1h飯休憩)勤務。
毎日定時上がりで残業一切無し。
土日祝の休日出勤一切無し。
給料は低いけど仕事は楽でそこそこ給料もらえるから
土日にたまにイベコンやモデル系の仕事入れて小遣い稼いでる。
706Miss名無しさん:2007/09/29(土) 09:05:46 ID:5sRKGRH4
【年齢】28
【職業】自宅警備員
【勤続】3年
【雇用】役員
【月額】50万
【賞与】無し
【貯金】500万程

 不動産業(実際の賃貸は業者丸投げ)で
親の名義だけの会社の役員です。

707Miss名無しさん:2007/09/29(土) 23:08:26 ID:vyJfvXtS
>>531
旦那候補に立候補します
708Miss名無しさん:2007/09/30(日) 11:34:13 ID:qYw+dWXr
>>707
おまえは俺が貰う
709Miss名無しさん:2007/10/09(火) 23:11:05 ID:L5K8R2PL
(*´д`*)ハァハァ
710Miss名無しさん:2007/10/10(水) 00:26:58 ID:4crdhjaS
わろた
711Miss名無しさん:2007/10/21(日) 00:33:05 ID:nSIO8iRm
(*´д`*)ハァハァ
712Miss名無しさん:2007/10/21(日) 13:31:22 ID:4NEyU0kA
【年齢】29
【職業】事務
【雇用】パート
【手取り月額】13〜15万。時給1050円
【賞与】年2回/1回10万程度

一人暮らし。貯金なし。
713Miss名無しさん:2007/10/21(日) 15:38:51 ID:kzH1iPZp
勤続年数もあったらいいね。
714Miss名無しさん:2007/10/21(日) 16:30:03 ID:kNZc48EO
【年齢】48
【職業】パチプロ
【雇用】自由出勤
【手取り月額】平均60万
【賞与】そんな物は無い
【別収入】マンション収益 + 株式配当
【年収合計】1600万程
【最終学歴】早稲田大学理工学部⇒マサチューセッツ工科大

こんな私ですが、如何ですか?
715Miss名無しさん:2007/10/21(日) 19:34:57 ID:YIyahk0n
【年齢】22
【職業】ネットワークエンジニア
【勤続】半年
【雇用】正社員
【手取り月額】A$5000
【賞与】なし
【貯金】A$15,000
【住居】家賃A$400/month
【地域】オーストラリア

車がないんで、自転車で通勤してるのがきついです。
716Miss名無しさん:2007/10/21(日) 20:11:06 ID:hFwNjSW6
【年齢】20
【職業】会社員
【勤続】半年
【雇用】正社員
【手取り月額】24マソ
【賞与】50マソ位・・・?(まだもろてない)
【貯金】なし
【住居】賃貸(64,000 1K)
【地域】東京都

貯金が出来ない・・・。親の借金を払うために働く私・・・。
せめて彼氏が欲しい。
イヴが誕生日の私に愛の手を!!
717Miss名無しさん:2007/10/21(日) 21:22:37 ID:mXnI9iIV

大人のヒトトキで金策したい女性は、突発off避難所のこちらへ(ブックマーク推奨)

今日、明日の募集もあります。

(携帯)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/8057/1191336513/
http://www2.atchs.jp/ariari2nd/k/?a=read&t_id=1&l=10
(PC)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/8057/1191336513/
http://www2.atchs.jp/test/read.cgi/ariari2nd/1/l50
718Miss名無しさん:2007/10/21(日) 22:11:17 ID:b6u7XjI3
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
719Miss名無しさん:2007/10/21(日) 23:39:42 ID:1H8Tx9Pd
>>718
帰れ
720Miss名無しさん:2007/10/22(月) 01:13:22 ID:YUzG+pFw
【年齢】32歳
【職業】IT企業(都内一部上場。転職はしてません。)
【勤続】10年目
【雇用】正社員(昇進は明らかに遅いw)。エンジニア。
【手取り】30万位
【賞与】年二回で合計130万位(成果により+−20万ほど)
【貯金】400万程度
【住居】都内実家、両親に5万渡してます。
【勤務時間】9時〜17時。よほどじゃないと残業しないです。
【その他】去年は年間360時間ほどの残業で年収580万でした。
      今年は月10時間ほどの残業時間なので年収は下がるでしょう。
      残業を月に30〜40時間ほどすれば毎月10万以上はアップするんですが
      家で料理したりまったりと過ごしたいので今の待遇&環境で満足。

みなさん、しっかり貯めていらっしゃるな〜。すごい。
結婚してもながーく働ける会社を選んだんですが、いまだ独身w
早く身を固めたいけど、きびしい。。
721Miss名無しさん:2007/10/22(月) 23:00:19 ID:LT9pKiNj
今日面接に行ってきて以下のように言われました。
どう思いますか?
前職は手取り24万、賞与は15万円が2回程。10〜19時、事務でした。

【年齢】28歳
【職業】不動産屋相手の住宅ローン会社。PCでの審査担当。
【勤続】これから
【雇用】正社員
【手取り】年収300万といわれました
【賞与】 業績が良ければ
【貯金】200万
【住居】都内実家
【勤務時間】9時〜17時

今は無職なので、ここへ転職すべきか悩んでいます。
722Miss名無しさん:2007/10/22(月) 23:18:36 ID:LT9pKiNj
質問age
723Miss名無しさん:2007/10/22(月) 23:37:04 ID:GB8l4Joa
私なら育児休暇とかちゃんとしてたら
迷わず入る!
724Miss名無しさん:2007/10/23(火) 01:08:10 ID:oCym1qCh
ネイルサロン経営で年収4300万のカスレベルの僕ですが・・
誰か結婚してください・・。
725Miss名無しさん:2007/10/23(火) 01:12:21 ID:0fFOlsPm
うそくせースレだな
726Miss名無しさん:2007/10/23(火) 02:37:02 ID:6ZnK39Sz
育児休暇か…未婚だし予定ないから全く考えてなかった。
そこも加味しないといけませんね。
727Miss名無しさん:2007/10/24(水) 11:03:40 ID:PhmgF3vC
26歳 自宅警備員
月収50万ほど

親の不動産業(地主です)の名義上役員なってます。
いくら大卒で上場でも雇われ人で安月給だから
いまさら社会人になるもの馬鹿らしい

728Miss名無しさん:2007/10/27(土) 21:31:04 ID:NhsE/xMb
>>726
うちの会社は育児休暇も介護休暇も認められている。
しかし基本給が激安(社員が中途採用ばかりで月12万)な為、
貯金もできない=結婚できない・出産も不可
育児休暇を利用してるのはバブル以前に入社してそれなりに貯金できた
古株の女性だけ。
基本勤務時間より一時間早い帰宅が認められていて当然のように
後は任せたねでお帰りの女王様に頭にきて退職する社員もでてる。
私は育児休暇の利用はあきらめた。しかし悔しいから親が伏した時
介護休暇はしっかり利用する予定なので意地でも辞めない。
そんな40代女の私の年収は手当て含め280万だ(今年はボーナス5万)
729Miss名無しさん:2007/11/10(土) 22:58:42 ID:hQ7OpZgl
(*´д`*)ハァハァ
730Miss名無しさん:2007/11/11(日) 09:54:51 ID:L/euQ0ZD
>>716
ノシ
731Miss名無しさん:2007/11/11(日) 22:40:05 ID:jYvtNu4B

【年齢】27歳
【職業】郵便局
【勤続】2年
【雇用】正社員
【手取り】15マソ
【賞与】 基本給×4,4プラスα=80くらい
【貯金】50マン
【住居】実家
【勤務時間】8時半〜5時45分くらい
やめて〜な。月給安いしよ。民間なのになんで、保険証は共済なんだ。
732Miss名無しさん:2007/11/11(日) 23:02:39 ID:dTEYkWh1
>>731
ボーナスが年間80万あるだけマシ。
733Miss名無しさん:2007/11/12(月) 01:13:20 ID:45WbSEX1
【年齢】20歳
【職業】グラフィックデザイン業務
【勤続】半年
【雇用】正社員
【手取り】約19万
【賞与】 5万×2回
【貯金】貯めてるけど見てない
734Miss名無しさん:2007/11/12(月) 14:49:13 ID:ErtWfLs7
【年齢】27歳
【職業】製造業
【勤続】9年
【雇用】正社員
【手取り】29マソ+残業+諸手当て
【賞与】 220万(夏ボ+冬ボ)+一時金28万
【貯金】600マン

 高卒ですけど、大卒の皆さんより給料いいと思いますがどうですか?
 

735Miss名無しさん:2007/11/12(月) 16:58:32 ID:UQMop0qK
>>734
すごいねー
きっと男がよりどりみどりだね
736Miss名無しさん:2007/11/12(月) 20:18:49 ID:T8DXT4+g
【年齢】22歳
【職業】建築コンサルタント勤務(測量、家屋調査)
【勤続】2年目
【雇用】正社員
【手取り】20万
【賞与】基本給×2.5 が年2回
【貯金】銀行→80万 郵便局→100万
【住居】アパート一人暮らし

外での作業なのでキツイ
737Miss名無しさん:2007/11/20(火) 01:23:03 ID:Py9H1WHJ
>>736
22歳で堅実だね。お見事です。体壊さないように。
738Miss名無しさん:2007/11/20(火) 02:34:29 ID:BFKRpyDz
【年齢】29歳
【職業】会社員
【勤続】3年目
【雇用】正社員
【手取り】17マソ
【賞与】27マソ×2
【貯金】108
【住居】実家
739Miss名無しさん:2007/11/20(火) 02:40:28 ID:K10V05M0
【年齢】27歳
【職業】歯科衛生士
【勤続】5年目
【雇用】常勤(週5)
【手取り】26万
【賞与】なし
【貯金】50万
【住居】一人暮らし@東京

もう27なのに、貯金してなくて不安になってきた。
この職種は給料安いから、転職したいが、他にできることもなくて鬱。
今の職場は、人間関係良好で、勤務時間が1日6時間程度なのは気に入ってる。
740Miss名無しさん:2007/11/20(火) 04:08:44 ID:zJKe1zuz
【年齢】29
【職業】ピアノ講師
【勤続】4年
【雇用】フリー
【手取り月額】20〜24万くらい
【賞与】なしorz
【貯金】120万
【住居】実家
【地域】東京都

ボーナスもらってみたい…。
もっと貯金しないと結婚出来なそう。
741Miss名無しさん:2007/11/20(火) 04:21:40 ID:zJKe1zuz
>>740です
連投すみません。

休みは不定、スケジュールは全て自分で決め、1日の労働時間は1〜4時間程度です。
私が休んだり生徒が休むと収入が入らないので、いつも不安定です。
有給があるOLが羨ましい。
742Miss名無しさん:2007/11/20(火) 22:44:57 ID:4KV2jLeF
【年齢】23(今年24)

【職業】理学療法士(3年目)

【雇用】正社員

【手取り月額】19〜23万(平均20弱くらい)

【賞与】手取りで40×2位。4.8ヶ月。

【貯金】40万くらい。去年の春に車買ったから金無い。
奨学金の借金あるから、返済もしなきゃ……orz
743Miss名無しさん:2007/11/21(水) 01:58:07 ID:BBjkkqZS
>>741
有給があるOLはその分、一日の労働時間は貴方より断然長いでっせ?
個人的にはその短時間労働は羨ましい。

【年齢】29歳
【職業】会社員(商社総合職)
【勤続】2年半(転職3社目)
【雇用】正社員
【手取り】35〜45万
【賞与】75万×2
【貯金】500万
【住居】実家

毎月残業30〜60くらいは働いているので手取りもそこそこもらってる。
でもダメ親の生活費と実家のローン返済で毎月15万ほど
持って行かれるので感覚的には一般OLと変わらないと思う。
744Miss名無しさん:2007/11/21(水) 20:08:27 ID:ZBQ9YAlG
>>743

もったいないですね、家の事情とはいえせっかくそこそこ稼いでるのに。

ちなみに商社総合職とは具体的にはどういう仕事内容でしょうか。
羨みついでに、参考までに。
745Miss名無しさん:2007/11/21(水) 20:12:52 ID:8TwFBxpj
>>744
総合職で残業代付いてるって事は、人事か何かデスクワーク系じゃないか?
746Miss名無しさん:2007/11/21(水) 20:17:16 ID:wObfppfR
【年齢】27

【職業】プログラマ(1年目)

【雇用】正社員

【手取り月額】16万くらい

【賞与】手取り10×2位

ソープで働いてた時は月150くらい稼いでた。
暇な店にいたときでも80くらいは貰ってた。
今は朝早く起きてお昼の弁当作ってチャリで会社を行き来する生活。
747Miss名無しさん:2007/11/22(木) 01:59:33 ID:YeaWJ7W8
>>744
私はビジネスIT部門です。
ITと言うと社内ヘルプデスク的な技術IT部門を連想されがちですが、
私の部門は経営課題を分析して有効なプロセスやツールを
企画提案したり導入支援したりという、コンサル的な仕事がメインです。
他の会社で言うところの経営企画部門のお仕事にやや近いかも。
コンサルと言うと喋ってればいい楽そうな仕事だと思われがちですが
常に管理部門と営業部門、経営陣の狭間に立たされつつ、
数字での実績も求められるため、神経が磨り減る仕事です。
胃の弱い人にはおススメできない。
私は丈夫な方なのにこの仕事2年めで十二指腸潰瘍になりました。
748Miss名無しさん:2007/11/22(木) 11:33:47 ID:tCfyQWnf
【年齢】28歳
【職業】無職 デートレイダー
【勤続】2年
【月収】800〜2000万円
【貯金】9000万
【住居】実家

会社やめてデートレイダーなって2年
ちゃんと稼いでるのに親にゃ 自宅警備員扱い

自宅警備員が、 親に生活費もらわずに沖縄旅行プレゼントするか
749Miss名無しさん:2007/11/23(金) 15:12:35 ID:XcyUTgpd
【年齢】30歳
【職業】飲食店
【勤続】10年
【月収】手取り15万円
【貯金】600万
【賞与】15万
【住居】実家

年々景気が落ち込んでいくのが分かります。
将来不安です。
750Miss名無しさん:2007/11/23(金) 16:55:47 ID:/z6IRhw8
カワイソス
751Miss名無しさん:2007/11/23(金) 17:06:04 ID:Z0ABVISQ
つうか実家や寮の人はみんな貯金凄いね。
1人暮らしって本当に金も時間も失うだけだね・・
752Miss名無しさん:2007/11/23(金) 17:08:21 ID:ZTr34S/n
VIPで神IDキタコレwwwwwwwwwwwwwwwww


21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/11/23(金) 08:46:43.11 ID:VIPPER/o0
雲ひとつ無いわ

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/11/23(金) 08:48:36.19 ID:3LMIUj800
>>21
っちょwwIDがVIPPERwwwwwwwwwwwwwww

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/11/23(金) 08:48:54.30 ID:/9h6zq1o0
>>21
っちょwwwwwwwww

365 名前:FOX★ [] 2007/11/23(金) 09:07:16.29 ID:???0
>>21
ついに出ましたか

366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 [] 2007/11/23(金) 09:07:37.46 ID:ujgr578n0
>>365
FOXまで降臨かよwwwwwwwwwwwwwww


http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195772008/
753Miss名無しさん:2007/11/23(金) 22:44:37 ID:wYqzWOss
【年齢】31歳
【職業】鉄道会社
【勤続】13年(高卒)
【月収】23万円
【貯金】600万
【賞与】100万
【住居】25でマイホーム(4LDK)取得
ローンはあと2200万

独身、マジ結婚したいです。結婚できるかな?
顔は悪くない方だけど出会いがない職場。マジ困っています。

754Miss名無しさん:2007/11/23(金) 22:50:18 ID:wYqzWOss
753です
月収手取り。税込みで40万 年収は600万です。
良い方なのか悪い方なのか・・・
755Miss名無しさん:2007/11/24(土) 07:32:24 ID:8LpO7OrK
おばはん、良すぎ
756Miss名無しさん:2007/11/28(水) 09:53:53 ID:DNLFOUbe
毒女なのに、男か女かわからない。
実際、いままでの過去ログってほとんど女の収入?
757Miss名無しさん:2007/11/30(金) 09:25:17 ID:9CTV6mEc
【年齢】24歳
【職業】家事手伝い
【勤続】金城大
【月収】 40万円(おこずかいです)
【貯金】500万
【住居】親と同居

サラリーマンの平均年収450万って
ヒラ雇用者の平均であって、経営者とかは含んでないですよね?
758Miss名無しさん:2007/12/03(月) 15:24:44 ID:VGfO4cqj
>>757

貴女の親がえらいのであって
それが貴女のステータスではない
759Miss名無しさん:2007/12/11(火) 22:35:53 ID:8tFdpvki
(*´д`*)ハァハァ
760Miss名無しさん:2007/12/12(水) 12:09:28 ID:O3y0hbTJ
【年齢】25
【職業】会社員(IT系企業・営業経理)
【雇用】正社員
【勤続】3年
【給与】月額18〜20万(手取り)
【賞与】25万程度×年2回
【貯金】230万
【居住地】大阪(一人暮らし)

去年まではPGやってました
ウチはとにかく基本給がバカ安いので、異動して残業が減ったのはいいものの、
その分収入も減り、でも税金は上がり…で総収入は新人の頃以下かもorz
あと一人暮らしは快適だけど、やっぱり月々の家賃やら
光熱費やらの負担がバカにならないのが辛い
自炊や500円玉貯金wで日頃から節約を心がけてるし、
無趣味だからそんなに浪費はしてないつもりなのにどうもお金が貯まらない…
一時期あまりにも将来が不安になって本気で風俗入りも考えたw
761Miss名無しさん:2007/12/12(水) 22:02:26 ID:59OlA9W1
【年齢】38
【職業】販売(一部上場)
【雇用】正社員
【勤続】16年
【給与】月額18〜22万(手取り)残業25時間位
【賞与】40万程度+70万程度
【貯金】130万
【居住地】奈良(分譲マンソン一人暮らし)

お金貯まらないなぁ。
一人暮らし歴も16年。早くローン完済したい。
今年年収アップで500万位かも。でも裕福な気持ちにはなれない。
762Miss名無しさん:2007/12/13(木) 16:36:22 ID:TLmK8rtb
【年齢】23歳
【職業】看護師
【勤続】2年目
【給与】先月は手取り28万【賞与】年間80万程度
【貯金】310万
【住居】一人暮らし


し ん ど い
763Miss名無しさん:2007/12/13(木) 16:46:40 ID:/n321pTW
【年齢】22
【職業】大学教授
【勤続】2年目
【給与】先月は手取り80万【賞与】年間120万程度
【貯金】3000万


764Miss名無しさん:2007/12/13(木) 22:56:29 ID:7fvqnBjR
22で教授w
765Miss名無しさん:2007/12/13(木) 23:34:40 ID:6K1WD9ot
【一般人が勘違いしがちな大学の常識・基礎編】
過去のスレッドに出てきた、大学に関する基礎知識を書きます。

●大学教授という職業はない
→文部科学省に大学(学部)設置認可申請を出すときの教員の区分は、
専任・兼担・兼任の3つしかありません(専任は教授・准教授・助教のこと、
兼担は専任のうち他学部他学科の担当を受け持つこと、兼任はいわうる非常勤講師のこと)。
すなわち、教授というのは専任の中の一区分であり、昔で言えば武士の中に旗本・御家人、
農民の中に本百姓・水呑という区分があったのと同じです。
766Miss名無しさん:2007/12/14(金) 00:39:20 ID:xDS+8Bdn
>>757
「勤続」の意味まちがってる。
767Miss名無しさん:2007/12/14(金) 09:14:48 ID:eqj3G89Y
>>764さん
アホにつきあっちゃいけませんよ

友人に今年からいわゆる
助教授から昇格したけど、763の賞与では安すぎる
768Miss名無しさん:2007/12/14(金) 09:29:13 ID:Uki4rs1n
>>767
そもそもの話として、765に挙がっているように、
大学関係者なら大学教「授」とは言わないんですね。
職業なんだから大学教「員」です。
だって、会社員で「職業:会社課長」って言う人いないでしょw

因みに一般例を示すと、大学教員は27〜30歳ぐらいまで院生、
そのあとも研究生や塾講師でほぼ無給状態が5年ぐらい続き、
早い人で35ぐらいになってようやく専任講師、普通だと40ぐらい。
それでもまだ給料は大した事なくて、45歳ぐらいで准教授(助教授)になって
初めてまっとうな給料がもらえるのです。生涯賃金は思いのほか安いです。
769Miss名無しさん:2007/12/14(金) 14:18:46 ID:JyTHrsfS
准教授・助教授(そもそもこの2つの違い自体よく分からないけど)って
普通そんなに年食ってからじゃないとなれないものなの!?
私が大学の時お世話になった助教授(女)は30代前半だったよ
すごいスピード出世だったんだな
770Miss名無しさん:2007/12/14(金) 23:16:29 ID:Uki4rs1n
>>769
文部科学省が名称変更しただけで、准教授と助教授は同じ意味です。
40で助教授は「早い」の一言。43〜48ならまずまず、50過ぎるとやや遅い感じかなぁ。
30代は超スピード出世ですね。それかよほどその分野の研究者が少ないか。
771Miss名無しさん:2007/12/20(木) 16:54:06 ID:brmWtDw1
昇給って年にどれくらいあがるもんなんですかね
年に1回、2〜3千円って普通?
772Miss名無しさん:2007/12/20(木) 17:23:38 ID:b03pYWPG
>>771

組合協定で 5,800円 + 年齢給 1,000〜4,000円 
773Miss名無しさん:2007/12/20(木) 17:24:16 ID:b03pYWPG
>>771
地方公務員で 1万
774Miss名無しさん:2007/12/24(月) 22:31:31 ID:iZisigYZ
【年齢】27
【職業】SEもどき
【勤務年数】1年目
【雇用】契約社員
【手取り月額】25万前後
【賞与】 なし
【貯金】100万
【住居】都内一人暮らし

転職前フリーター→薄給正社員だった時代の分を取り返してるように浪費・・・
今月から財布の紐ひきしめてる。これからもがんばる。
775Miss名無しさん:2008/01/02(水) 22:14:24 ID:ibaL1zX4
(*´д`*)ハァハァ
776Miss名無しさん:2008/01/02(水) 22:57:09 ID:OvYq1Bgq
(*´д`*)ハァハァ
777Miss名無しさん:2008/01/02(水) 22:57:41 ID:h3RWLec5
777
778Miss名無しさん:2008/01/02(水) 23:24:23 ID:EkStE7GT
【年齢】27
【職業】IT技術者
【勤続】2年目
【雇用】正社員
【手取り月額】25万
【賞与】年1回大体45万
【貯金】200万弱
【居住地】実家

3年前まで手取り12万程度で4年間働いてた。(当時もIT専門職)
忙しいのにこの給料じゃやってらんねー!と事務職で手取り18万で働いてた。
けど、結局1年後にIT系に戻って、現在に至る。
やっと人並みにもらえ初めてほっとしてます。
779Miss名無しさん:2008/01/03(木) 01:47:08 ID:GJ8AoSCd

【年齢】32
【職業】出版社勤務
【雇用】 正社員
【手取り月額】25万〜30万
【賞与】 年間200万くらい
【貯金】一度転職の際に100万ほど切り崩して、今は200万程度。
車うったりすれば、+100万くらいにはなるんだろうけど。

ちなみに転職前は、年収でこれ+200万くらい。減っちゃった。
年も年だし、将来のこと考えなきゃね。
780Miss名無しさん:2008/01/03(木) 09:27:30 ID:ZpmAxgIi
【年齢】39
【職業】総合商社(子会社)
【雇用】 契約社員
【月額】70万(額面)
【賞与】 契約だから無し
【貯金】500万
 
そこらへんの中小企業から、専門学校卒の学歴無しでも何とか潜り込めた、
契約だからちょっと不安だが
早く、正社員になりたいもんだな、

781Miss名無しさん:2008/01/03(木) 20:24:59 ID:0UC8qNqV
ボクはおろか係長より多い(´・ω・`)
782Miss名無しさん:2008/01/03(木) 21:26:15 ID:IcFLVy3Z
【年齢】25
【職業】助産師
【雇用】正社員
【月額】手取り40万強
【賞与】年間200万程
【貯金】700万
783Miss名無しさん:2008/01/03(木) 23:06:55 ID:5JP9OxY9
年齢】29
【職業】著述業
【雇用】フリー
【月額】10万〜400万
【賞与】あるわけねー
【貯金】現金1500万、個人年金1000万
【住居】都内・仕事場兼の2LDK、21万

大卒で就職できず、以来ずーっと貧乏フリーターで、この職についてやっと四年。
正しい意味での水商売だから、もっと貯金しとかないと。
784Miss名無しさん:2008/01/03(木) 23:20:42 ID:F28S2Pdt
【年齢】35歳
【職業】医者 大学病院 助教
【勤続】1年
【月収】手取り 32〜33万 4月からはこれからさらに住民税が−される ボーナス冬は手取り100万ちょいだった
【貯金】貯金は外貨も併せて750万ぐらい 株に300万ぶっこんで含み損が100万以上
【住居】賃貸 マンション 1K 29平米 管理費込みで90200円

人手不足の折り無理な仕事量で疲れました。
收入度外視して外勤日にバイト行かないで休んでます。
バイト休む前に比べ月収が手取り-28万程になりますた・・・。

何、やってんだか・・・。 OTL


>>748

めちゃくちゃ稼いでるねぇ・・・。
才能ある人はうらやまし。

実家から出て独り暮らしすれば
自宅警備員とは思われないんじゃ?
785Miss名無しさん:2008/01/04(金) 00:42:04 ID:2RsBJ0W4
35で中学校の先生ってお給料どのくらいなの?
786Miss名無しさん:2008/01/05(土) 07:05:47 ID:AlHRK0wh
【年齢】30歳
【職業】医薬品情報伝達(大手医薬品メーカー)
【雇用】正社員
【月給】35万円 (日当6万円/月を含む)
【賞与】250万/年
【貯金】1300万円(株により変動あり。昨年12/7は1700万だったorz)
【住まい】都内154,000円(2LDK)賃貸、実費負担9,000円のみ
787Miss名無しさん:2008/01/05(土) 07:16:32 ID:AlHRK0wh
【年齢】30歳
【職業】医薬品情報伝達(枕営業はしないよ)
【勤続】8年
【手取り月額】28〜30万くらい
【貯金】昨年500万近い損。新年大発表で-60万orz
【住居】両親離婚、再婚につきダブルインカム。持家2軒(戸建相続権あり)
【地域】東京都(丸の内)
【愛車】プジョー407,プリウス
788Miss名無しさん:2008/01/05(土) 10:46:15 ID:p00I6GBX
【年齢】29歳
【職業】外資系医療メーカー
【勤続】3年目
【給与】50〜70万
【賞与】年間400万程度
【貯金】2200万
【住居】23区内1LDK1人暮らし
789Miss名無しさん:2008/01/05(土) 17:39:52 ID:qDPJFHjq
>>788
外資系医療メーカーってどこの会社?
伏せ字でもいいから教えて〜。
あるいは何の機器or薬のメーカーなのかを教えてください。
790Miss名無しさん:2008/01/06(日) 23:47:30 ID:J6jAmlZi
【年齢】25歳
【職業】コンサルタント
【勤続】1年目
【給与】21万
【賞与】2.5月
【貯金】70万
【住居】1人暮らし
【地域】九州
791Miss名無しさん:2008/01/07(月) 00:06:05 ID:bQKrM/ob
つか、なんで年収じゃなくて月収と賞与なの?
年収で普通比べない?月収少ないけど賞与多い人もいるし、
月収多いけど賞与ない人もいるんだし。
792Miss名無しさん:2008/01/07(月) 00:46:36 ID:ocYHxCKC
ぼうやだからさ
793Miss名無しさん:2008/01/07(月) 01:08:45 ID:DkOgGlDo
23歳 不動産や 年収3000まんぐらい 預金300まん
794Miss名無しさん:2008/01/07(月) 02:07:20 ID:Vv/cHEn1
【年齢】32
【職業】中小経理事務
【勤続】2年目
【雇用】 正社員
【手取り月額】18万〜20万
【賞与】年2回のはずがまだ1回10マンしかもらっていない・・・
【貯金】20代の時7年勤めた販売で300程あったが父が倒れて以来治療費出したりしたので今は60万くらい
【住居】実家暮らし・5万家に入れ更に食費+雑費で毎月2万程買ってかえる
【地域】都内

結婚の予定もあるけど色々と先行き不安。病気って金がドンドンなくなる
また貯め直したいのに賞与が出ないのは本当にありえないので早く辞めたいです
DQN中小の地獄を見た
795Miss名無しさん:2008/01/07(月) 05:40:42 ID:mnFZoMYw
日本は医療崩壊、着々と進行中・・・。

税金は増える傾向。
社会福祉に使われる税金は減る傾向。

税金はどこへ?

日本って三人に一人が公務員かその家族だって、知ってた?
796Miss名無しさん:2008/01/07(月) 12:20:55 ID:ocYHxCKC
1〜795
拙者に10円振り込んで欲しいでござる
797Miss名無しさん:2008/01/07(月) 13:08:34 ID:90mGYh/W
俺年収280万だけど叶姉妹に勝てますかね?
798Miss名無しさん:2008/01/07(月) 14:51:08 ID:M4Y12sET
【年齢】28歳
【学歴】大卒(早稲田)
【職業】オタ系フリーライター
【給与】年収 350万
【賞与】なし
【貯金】200万

 新年会で大卒の友人の年収聞いて
知ってはいたが、かなり凹んだ
業界から足洗って、堅気なった方がいいかな

799Miss名無しさん:2008/01/07(月) 21:38:34 ID:WU4Y24Bv
早稲田はアピールするべきところ?
駅弁でもそれくらいは稼ぐよ?
800Miss名無しさん:2008/01/07(月) 21:49:44 ID:c6Czi8a2
高卒でも稼ぐよ
801Miss名無しさん:2008/01/07(月) 23:46:01 ID:ocYHxCKC
中卒でも
802Miss名無しさん:2008/01/08(火) 00:24:53 ID:G27oRy3f
>>789
ヤンセ○ファーマ
803Miss名無しさん:2008/01/08(火) 00:26:19 ID:G27oRy3f
>>薬のメーカーです。
ディオバン売ってるノバルティ○ファーマの子は
もっともらってるよ。
804Miss名無しさん:2008/01/08(火) 03:40:10 ID:VpBp0KaM
【年齢】21歳
【学歴】専門卒
【職業】営業
【給与】年収 400
【賞与】差があります。5〜60くらい。数字で全然違います。
【貯金】50万

【メリット】
数字の分評価してくれるし年齢も関係ない。
一年でMR職につかせてもらえるくらいのスピード感はやりがいアリ。
【デメリット】
上司があまりスピードを意識できない。
なのでムダに残業が多いです。
ダラダラしゃべったりと早く帰らせろと思います笑

MRになってからは仕事が終われば帰れるようになったので
楽です。
今は10〜22時で休憩も一時間アリ。

同年代と比べると給与は多いほうなのですが
変な勘違いしないように謙虚にいきたいです。



805Miss名無しさん:2008/01/08(火) 07:10:01 ID:Ncn42cz2
>>803

儲かってるねぇ。

日本の医療費における薬剤費の比率って高いものね。
人件費はべらぼうに抑えられてるのにさ。

政治家にどれだけ献金してるの?
806Miss名無しさん:2008/01/08(火) 09:12:36 ID:h3orCHcZ
>>799

ここのスレって
早慶で偏差値45〜50
京大で偏差値55
東大の理3でやっと偏差値60って

いった自称学歴どうなってるんだ?
早慶や地方旧帝でも立派なもんだろ

807Miss名無しさん:2008/01/08(火) 11:10:12 ID:4Oc8CpG4
>>806
収入と学歴が見合っていれば書く意味があるけど、
年収だけ見れば駅弁でも変わりないから。
早稲田卒ならそこはふまえて欲しかったね。
早稲田は駅弁に比べれば遙かに賢い大学ともわかってるよ。
自分は駅弁卒で年収500マソ
808Miss名無しさん:2008/01/08(火) 14:06:16 ID:h3orCHcZ
>>807
なるほどね

ただ798も20代のもの書きで、
そんだけもらえればいいほうってこと知らなすぎ
その若さでサラリーマン以上のの収入もらってるやつなんて売れっ子漫画家くらい
ラノベもほとんどアルバイトくらいの収入しかもらえない
純文学で大賞(直木・芥川)もらってる人でもほとんどが別に職業もってるんだから
809787:2008/01/08(火) 18:23:57 ID:G27oRy3f
>>804
専門卒でMRって、どんな会社でつか?
810Miss名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:33 ID:VpBp0KaM
どんなと言われても…
社名は出せません。
当然ですが笑
IT関係と言えると思います。
あと書き込んでから気づいたのですが
ここ女性の給料聞いていたんですね。

すいません。ちなみにおれは男です(_ _)
811Miss名無しさん:2008/01/08(火) 22:39:10 ID:nxUxb1ho
板違い
812Miss名無しさん:2008/01/08(火) 23:33:18 ID:idppwzXk
凹むなー初めてこのスレ見たけどこれが格差かorz
今年で三十路・一人暮し・23区内勤務・残業代なし(月100時間くらい残業したらやっと)で、
ボーナス含み年収410万。
ブランド物や広い部屋とは縁遠い。
813Miss名無しさん:2008/01/09(水) 22:05:11 ID:SfE9GKI+
消去消去。。
814Miss名無しさん:2008/01/09(水) 23:41:08 ID:PhEqtTuc
>>808
物書きの業界内訳はしらないが、わざわざ(早稲田)と
書く意味が分からないと言いたかっただけだよ。
単に大卒でいいじゃない?

ま、しつこく書くのもスレ違いなんでこれにて。
815 ◆I3tGz4xJ9E :2008/01/10(木) 20:38:06 ID:rNxGsJnf
ワセダ!ワセダ!
816Miss名無しさん:2008/01/14(月) 08:36:34 ID:eEwHVN5u
>>804は明らかにネタでしょ
817Miss名無しさん:2008/01/14(月) 17:43:59 ID:/CNpHnAB
【年齢】35歳

【職業】4t運転手

【雇用】正社員

【手取り月額】20万

【賞与】1万×1万

【貯金】10万
818Miss名無しさん:2008/01/14(月) 21:45:01 ID:8YOXMjiK
>>817 カワイソス
819Miss名無しさん:2008/01/14(月) 21:58:22 ID:iWMyjRy+
35歳で手取り20マソ………

しかも運チャンってwww 人生裏街道一番星www

820Miss名無しさん:2008/01/14(月) 22:05:31 ID:UPNg+gn3
なんで笑うんだ?
821Miss名無しさん:2008/01/14(月) 22:19:09 ID:Y0Ih5Z2X
運ちゃんって給料良いと思ってた。
822Miss名無しさん:2008/01/14(月) 22:22:53 ID:c59BRuj+
私の近所のアパートに住んでた人も女ながらに運ちゃんだったけど
子分みたいのを引き連れそのうち一戸建て買って出て行きましたよ
自分で会社やってたのかなぁ?凄く綺麗な人だったのであそこまでになると
カッコ良かったです。運ちゃんにも色々いるんだよ
823Miss名無しさん:2008/01/15(火) 00:38:17 ID:V2PzuI+e
29歳 県立短大卒
月収手取り22〜25万 
ボーナス手取り37万×2
年収450万 貯金は0
もう会社辞めたいわ〜。あてがないから辞めれないけど。 
824Miss名無しさん:2008/01/15(火) 05:25:46 ID:WJhF1Xuj
ネタ乙
ネタじゃなくそんだけ貰ってたら贅沢だ
825Miss名無しさん:2008/01/15(火) 13:21:42 ID:mmTN1wcT
28歳 
高卒
月収 30万+住宅・残業 6万くらい 
ボーナス 200万
貯金1000万

 ここでは馬鹿にされるライン工だけど、下手な中小企業の大卒よりずっといい
ただ朝勤だと6時とか早いし、年取ると仕事がきつくなるかなら転職したい 
826Miss名無しさん:2008/01/15(火) 14:55:23 ID:uQcCkYGt
年収1000万くらいあったら可愛い女子と毎晩えっちできるだろうなあ処女と毎日えっちしたいなあ
827Miss名無しさん:2008/01/15(火) 18:23:01 ID:72+WBhtv
【年齢】33歳
【学歴】高卒
【職業】著述業
【給与】年収 400〜500万前後
【賞与】なし
【貯金】外車買える程度

先を考えたらもっと貯金しないとまずいかもと思った。
親の面倒見なくちゃいけないし…。
828Miss名無しさん:2008/01/15(火) 19:31:42 ID:bgg2cbFU
【年齢】28
【住居】実家
【地域】関西
【職業】店員
【雇用】バイト
【給料】12〜15の間
【賞与】手当として年2〜 3回1万円つく
【貯金】100万円をいったりきたり… なかなか100から貯まらない
829Miss名無しさん:2008/01/15(火) 20:21:55 ID:m61/OYKt
独身女性の平均年収は300万以下なのに(パート・派遣含めたら240万)
ここは凄いなあ
830Miss名無しさん:2008/01/16(水) 00:48:42 ID:VYhKnr4t
殆どネタですよ
831Miss名無しさん:2008/01/16(水) 17:40:13 ID:T487cOWr
俺の給料が悪いためにパートに勤めてくれてありがとう。今度休みとって温泉でもいこうな
832Miss名無しさん:2008/01/16(水) 22:37:02 ID:7+NIDdCi
ねーなんで手取り15万とか20万とかの女が貯金1000万越えとかできるの?
おかしくね?
実家暮らしですか?家にお金入れてないんですか?
833Miss名無しさん:2008/01/16(水) 23:02:58 ID:6hahR642
茄子がちゃんと出る所は長く勤めてれば堅実にやるとそれくらいたまるよ
実家なのが前提だろうけど。5万くらい入れてても大丈夫
それくらい計算できないとやばいんじゃない。まぁかなりの節約生活だろうけど
ていうかすごい修行みたいな感じ?
834Miss名無しさん:2008/01/16(水) 23:09:39 ID:rMrNttZn
【年齢】24
【職業】販売職
【雇用】正社員
【給与】20〜24万円
【賞与】年2回/25万ぐらい
【貯金】200ちょい

昇給ありませんでしたー。
835Miss名無しさん:2008/01/16(水) 23:33:17 ID:M/f7cjnR
OLさんは今日当たり源泉でてきた頃かしら。年収晒してね☆
836Miss名無しさん:2008/01/17(木) 01:42:13 ID:/faaTbZw
【年齢】29

【職業】市役所事務

【雇用】職員

【手取り月額】21万

【賞与】48万×年2回

【貯金】380万


結婚資金貯めてます。
旅行が趣味なのでそれには惜しみなく使う。。。
今の職場は残業ほとんどなしです。
837Miss名無しさん:2008/01/17(木) 02:20:46 ID:lToHlmwn
【年齢】33
【職業】OA事務
【雇用】派遣
【手取り月額】40万円前後
【賞与】なし
【貯金】10万位

今年は月20万ずつ貯金します
838Miss名無しさん:2008/01/17(木) 07:23:41 ID:q0GI2XbC
>>837
ネタ乙
839Miss名無しさん:2008/01/17(木) 10:56:26 ID:lToHlmwn
>>838
なぜネタ?
840Miss名無しさん:2008/01/17(木) 12:48:48 ID:lj1c3BcA
思い出は帰らず。

貯金も結構だが、ある程度遊ばないと後悔するよ。
高齢になって自分の人生をちょっと振り返ってみた時、
そこに何も楽しい思い出が無かったらどうする?

金では買えない価値がある。プライスレス。
841Miss名無しさん:2008/01/17(木) 13:06:22 ID:E8CvuL5x
【年齢】26
【職業】上場メーカー事務職
【雇用】正社員
【月給】30万(住宅手当て含む)
【賞与】6.2ヶ月
【貯金】100万

土曜からグアム行って昨日帰ってきました。
給料はまあまあだけど、賞与と有給が使い放題なので
やっぱり就職するなら上場企業ですね、。
842Miss名無しさん:2008/01/17(木) 18:08:41 ID:JVfNJn0Q
と2ちゃんで妄想
843Miss名無しさん:2008/01/17(木) 20:18:23 ID:hwY9M98D
【年齢】25
【職業】販売
【勤務年数】2年半
【雇用】正社員
【月額】大体18〜20 手取り
【賞与】合計2.5くらい 達成賞与アリ
【貯金】なし
【住居】兄弟と2人暮らし
【地域】関東

貯金がないのは急な引越しがあったため。
ああまたイチから貯めなおし。
だけど兄弟と同居なので、わりとお金は自由に使えて、それがまた逆に使っちゃう…
いかんいかん。
844Miss名無しさん:2008/01/17(木) 20:19:04 ID:hwY9M98D
下げ忘れました…
845Miss名無しさん:2008/01/18(金) 13:01:12 ID:+/mX6FMP
手取りまんこ。
好きな女とえっちできます
846Miss名無しさん:2008/01/18(金) 15:33:02 ID:WeyKOFNy
【年齢】35

【職業】一般事務

【雇用】正社員

【手取り月額】15万円 額面22万円

【賞与】年2回/約6ヶ月


一人暮らししてるので赤字。
手取り少なすぎ。天引き額多杉。
皆さんの額面は??
847Miss名無しさん:2008/01/18(金) 18:58:29 ID:YMTS4C9f
>>841
848Miss名無しさん:2008/01/18(金) 22:37:51 ID:NYoWAEU6
なんで7マソも天引きされてるのか分からない。
財形?寮費?
849Miss名無しさん:2008/01/19(土) 00:19:49 ID:ARP80z45
神田うのは月どのくらいお金が入ってくるのかなあ。ファミレスで値段とか気にしないんだろうなあ
850Miss名無しさん:2008/01/20(日) 18:49:35 ID:uZLVkD+e
>>817
>【賞与】1万×1万
凄過ぎ。賞与だけで家が建てられる。
851Miss名無しさん:2008/01/20(日) 21:41:41 ID:oZT8X8Zi
>>850
お前はKYか?
1万×1万=1万じゃ!
空気読め!!
852Miss名無しさん:2008/01/21(月) 00:15:33 ID:kYG2EfgZ
で皆さん時給に換算するとどのくらいなんですか?
853 ◆4DEVH59PHM :2008/01/21(月) 00:23:53 ID:uRLHtfjy
>>850-851

>>850が正しい。

10000×10000=100000000

>>851

1×10000、すなわち一×一万って言いたかったのかな?
854Miss名無しさん:2008/01/21(月) 06:03:43 ID:6FFlFdgc
>>841
へぇ〜 よかったじゃんw
855Miss名無しさん:2008/01/21(月) 10:52:30 ID:5cUwCHJ8
>>846
赤字の自治体??
私も額面22だけど、控除は約五万、財形で三万だから
846は財形も含めた支給額だろうと思うよ。
856Miss名無しさん:2008/01/21(月) 17:41:27 ID:U+7dPYVq
年齢 25歳
職業 助産師
雇用 正社員(一応公務員)
手取り月額 45万
賞与 年2回/4ヶ月
貯金 220万

通信制大学に籍おいてて心理勉強してるけど
労働時間が10時間なもんで
せいぜい1日1時間しか勉強できなくて鬱
院まで出たいと思ってるけど何歳になることだか・・・
857Miss名無しさん:2008/01/21(月) 17:43:23 ID:U+7dPYVq
>>852
月手取りを時給に換算して2250円でした
858Miss名無しさん:2008/01/21(月) 17:46:18 ID:U+7dPYVq
>>624
四年制大学出た後三年間看護学校に行けるお金があったなら
薬学部にも行けたんじゃないかとマジレス

当時は薬学部四年制だったし国公立なら安いのに
859Miss名無しさん:2008/01/21(月) 18:38:38 ID:HVb3prsP
年齢 25歳
職業 MOTもインストラクター
雇用 正社員
手取り月額 60万
賞与 年2回/6ヶ月
貯金 500万

結構いい方かと思うけど、頑張ったもん。
高卒だけど通信教育で資格取って、精神科に入院してた時期もあったけど今は華。
来年あたり両親に家を買ってあげようかな〜なんて夢のまた夢。


860Miss名無しさん:2008/01/21(月) 18:39:42 ID:HVb3prsP
>859
インストなのに、MOTも!って間違った。。MOT「の」インストラクターです。
861Miss名無しさん:2008/01/21(月) 22:35:39 ID:6f4uB4vE
月25万円です。時給になおすと550円くらいです。今度会社で激安ツアーでタイに行ってきます費用は21万1000円で食事ホテル代込みの2泊3日
862Miss名無しさん:2008/01/21(月) 23:01:09 ID:TGQSWpLb
どうでもいいけど男が女に評価してもらうスレじゃないよ
863Miss名無しさん:2008/01/22(火) 12:38:27 ID:E4nq03Ex
>>858
私立と国公立ではレベルも金も全く違うよ。
864Miss名無しさん:2008/01/22(火) 16:23:44 ID:V7BabmyO
>>863
国公立の薬学部なんて偏差値65もあれば入れる
865Miss名無しさん:2008/01/23(水) 02:59:35 ID:diJ4CDZF
【年齢】21

【職業】風俗嬢

【雇用】?アルバイト?

【手取り月額】45万ちょい(出勤日数15日)

【賞与】いまだなし。

もうすぐ給料上がるよー。やったー。
貯金もマンション買えるくらいになってる☆

家賃収入で悠悠自適な生活を送りたい・・・
866究極の電卓:2008/01/23(水) 13:11:59 ID:IKLV1pos
じゃあオマエら給料が高い美男子と貧乏なブ男だったらどっちが好きなんやぼけ
867Miss名無しさん:2008/01/23(水) 16:39:20 ID:k3buZ/Ve
どこが究極の選択だぼけ。
一流ブランドと、無銘品じゃねーか。
868Miss名無しさん:2008/01/23(水) 23:38:58 ID:zVROUxc2
1 名前: 二十四の瞳(アラバマ州) 投稿日:2008/01/23(水) 18:36:23.67 ID:2HcMCTGs0 ?PLT(25998) ポイント特典

産科・小児科・救急医療を中心に「医療崩壊」が各地で社会問題化する中、歯科医療がより
危機的な状況にあえいでいる。2000年以降の相次ぐ診療報酬のマイナス改定で医療機関
の経営が全体的に悪化したばかりでなく、歯科では73項目にわたる保険点数が20年間も据
え置かれていることが影響している。歯科医師や歯科技工士らに支払われる診療報酬は先
進国に比べ極めて低く、歯科医師の5人に1人が年収300万円以下、歯科技工士の3人に1人
が200万円以下のワーキングプア状態に置かれているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000002-cbn-soci

世間はこんなものなのになんでお前らそんな金持ちなんだよ
869Miss名無しさん:2008/01/24(木) 01:48:53 ID:4wh4j1va
【年齢】21
【職業】風俗嬢
【手取り月額】50〜120万くらい

死ぬほど働かないと100万越えないけどこんなもん
今年は貯金する!
870Miss名無しさん:2008/01/24(木) 02:32:12 ID:ljUBvq7t
24才
手取り16〜19万
貯金できないよ…
871Miss名無しさん:2008/01/24(木) 02:52:27 ID:4wh4j1va
>>870
24でそのくらいなら多い方じゃない?
実際普通のおじさんでも20万ちょっとくらいがいところなんだから
872Miss名無しさん:2008/01/24(木) 04:29:09 ID:aDvzi/NA
《年齢》 22才
《職業》 地方キャバ嬢
《月収》 手取り40〜100万

いつまでもやれないし貯金しなきゃとおもいつつ、あったら使っちゃう…貯めなきゃ
873Miss名無しさん:2008/01/24(木) 04:48:03 ID:Siz2Vl7l
>>868
どうやったら、天ぷらの絵が貼れるんか、やりかた教えて。
874Miss名無しさん:2008/01/24(木) 22:43:34 ID:Uc8RA/3l
>>871
普通のおじさんって、いくつぐらいの人の事??
875Miss名無しさん:2008/01/25(金) 05:35:51 ID:2/oT06W7
>>874
30〜35くらい
実際そんなもんらしい
876Miss名無しさん:2008/01/25(金) 10:06:39 ID:jJ50WlC2
つうか金金ってうるせぇなあ。オマエらは何か?金で全部解決するつもりか? 金より大事なもんがあるだろ? ちなみに○道もっと給料あげろや生活できんだろうがこんちくしょう
877Miss名無しさん:2008/01/25(金) 10:45:30 ID:MtcujfSL
女が稼げたとこでしょうがないからね…。
878Miss名無しさん:2008/01/25(金) 11:17:48 ID:B7OJtmVL
【年齢】27

【職業】大手出版社 正社員

【月額】コミコミでで73万
     年収総額 1200万
     
【貯金】2000万

 待遇は破格だけど、年収釣り合う彼が出来ない
このままだと仕事ずっとつづけてくのかな?
879Miss名無しさん:2008/01/25(金) 12:43:39 ID:14vn1PAh
>金より大事なもん
なにそれ
880Miss名無しさん:2008/01/25(金) 15:00:26 ID:IN4USPKf
>>876
言ってる事が矛盾している気が・・・w
881Miss名無しさん:2008/01/25(金) 17:21:27 ID:UMkGN13C
年齢 22
職業 正社員
手取り月額 10万
賞与 年2回/1ヶ月くらい
貯金 なし

入社当時からずっとこの額。多分これからも変わらないと思う。
地方の事務職だと普通このくらいなのだろうか…
882Miss名無しさん:2008/01/25(金) 19:05:55 ID:IN4USPKf
>>881
手取り10万は確かに少ないね・・・一生懸命仕事頑張ってるだろうに(´・ω・)
せめて15万は欲しい所だね。
883Miss名無しさん:2008/01/26(土) 09:04:49 ID:KcS/lH9R
>>859MOTインストラクターってそんなにお給料いいの?
あなたの会社はかなり待遇がいいとか?
思ってたより高給で羨ましい
884Miss名無しさん:2008/01/26(土) 17:25:39 ID:lS8VrrDJ
年齢 26歳
職業 理髪店経営
雇用 店長w
手取り月額 30万前後
賞与 無

開業したばかり
さあ頑張るぞ・・・
885Miss名無しさん:2008/01/26(土) 17:26:26 ID:Ww54hJUr
>>878

 講談社 乙
886Miss名無しさん:2008/01/27(日) 11:03:21 ID:+HOUJHU1
3月で今の会社をやめてデザイン事務所に転職した。
4月から転職後の予定スペック。

【年齢】31
【住居】実家
【地域】北陸
【職業】建築デザイン設計
【雇用】正社員
【給料】手取り20マン
【賞与】なし 
【貯金】なし

ボーナスが貰えない会社だし、年収も減ったけど
今までの過酷な状況とストレスが減ること思ったら全然嫌じゃない。
でもこの年で貯金がないのはヤバイ。
887Miss名無しさん:2008/01/27(日) 15:53:41 ID:Z0hAy//s
【年齢】36
【住居】36年実家暮らし
【職業】クリニック受付&事務
【雇用】パート
【給料】手取り8〜10万
【賞与】年2回 ※金一封程度 

フルタイム勤務に疲れ、お金より自由を選んで今は幸せだ〜

888Miss名無しさん:2008/01/27(日) 16:06:38 ID:RyBwOKUB
888
889Miss名無しさん:2008/01/27(日) 17:04:35 ID:v+RhDTWC
月々の手取りとか賞与より年収のほうが気になるよー
テンプレに
【年収】
追加してもらえませんか?
890Miss名無しさん:2008/01/27(日) 18:47:31 ID:b2KykF+G
は?計算すれば済むだろうが
891Miss名無しさん:2008/01/27(日) 22:30:13 ID:ucmtDzTt
もし給料が3倍になったら今の仕事内容に納得する人? だいたいそんな感じ上のもんが得する仕組み
892Miss名無しさん:2008/01/27(日) 22:31:11 ID:HQPiJPB5
売国マルハンによりパチンコに批判的な書き込みをするとスレが荒らされます。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54nBU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWzUK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
893Miss名無しさん:2008/01/27(日) 23:33:40 ID:v+RhDTWC
>>890
手取りじゃわかんないから言ってんだろぼけ
894Miss名無しさん:2008/01/28(月) 01:13:11 ID:1175FFT8
頭悪・・・・・
895Miss名無しさん:2008/01/28(月) 07:25:12 ID:0oYw7a/U
>>894
だから独(ry
896Miss名無しさん:2008/01/28(月) 07:31:17 ID:0oYw7a/U
↑間違い…

893が頭悪いから独(ry
897Miss名無しさん:2008/01/28(月) 10:42:45 ID:JJCTbNcj
【年齢】25
【住居】マンション
【職業】事務職
【雇用】役員
【給料】60万
【賞与】4ヶ月

 父の経営する会社の役員待遇です。
100人いない小さい会社だし、賞与も友人が勤めてる会社
に比べて月数がすくないけど、基本給では多くもらってます。



898Miss名無しさん:2008/01/28(月) 12:01:48 ID:rzv9580O
親が金持ちっていいよなあ ぬるま湯につかって人生終り みたいな 無人島にポイッてしてみたい
899Miss名無しさん:2008/01/28(月) 18:00:08 ID:X44SK8HZ
年齢 27歳
職業 保健師
住居 1人暮らし
月給 26万
雇用 正社員
賞与 年間100万ちょい

ふっふーん
900Miss名無しさん:2008/01/28(月) 21:31:42 ID:R1O0uuIf
901Miss名無しさん:2008/01/29(火) 01:03:36 ID:msrXaDGx
>823だけどサラ金勤務だから手取はいいが
評判が悪い。恨まれるし。
902Miss名無しさん:2008/01/29(火) 13:29:45 ID:tHP7yJ6m
ないとこはない
903Miss名無しさん:2008/01/29(火) 16:20:45 ID:z6TJbRc0
>>897 自宅警備員と紙一重だね。
904Miss名無しさん:2008/02/03(日) 22:14:08 ID:32XaUvRj
アイドルはいくらもらってるのだろう
905Miss名無しさん:2008/02/05(火) 09:49:23 ID:urhL9ztt
モーむすのレギュラーで4000万
SMAPが2億前後

ただし、グラビアアイドルとかの新人はOより安い・・・バイトレベル
(だから、実業家や893組長の愛人とかになる)
906Miss名無しさん:2008/02/06(水) 11:07:21 ID:/3pVxy+W
グラビアアイドルとセフレ100人ほし〜いほし〜の☆ 毎日可愛い女の子とえっちした〜い
907Miss名無しさん:2008/02/09(土) 21:06:35 ID:htTaYtaz
出会い系サイト情報
http://0bbs.jp/987587/
908Miss名無しさん:2008/02/09(土) 21:32:11 ID:WFUzecOY
【年齢】34

【職業】営業

【雇用】正社員

【手取り月額】60万円

【賞与】決算賞与10万円前後


なんだか、女としての人生オワタ\(^O^)/
909Miss名無しさん:2008/02/09(土) 22:43:36 ID:Ihp8zZ8s
19歳
販売員(正社員)
月給手取り17万
ボーナス無いけど満足してます
910Miss名無しさん:2008/02/10(日) 08:20:06 ID:uXuvgL6N
>>908
ネタ乙
911Miss名無しさん:2008/02/14(木) 10:34:24 ID:YtKwNn7x
【年齢】29

【雇用】正社員

【月額】35万円

【賞与】250万円

でも、ここの住人にはこの程度ではゴミなんですよね
912Miss名無しさん:2008/02/15(金) 13:36:14 ID:XDm2zMXu
>>911

それくらい上場企業なら平社員(女性社員)でももらえるだろ
913Miss名無しさん:2008/02/16(土) 16:43:38 ID:xgLQDYTr
>>911

T社やH社の女子社員より安い
地方嫁でももらってろ
914Miss名無しさん:2008/02/16(土) 18:32:43 ID:Dnd+NvtN
>>911
ネタ乙
915Miss名無しさん:2008/02/17(日) 23:16:31 ID:CXS6d9qV
ええええええええええ

大手ってそんなに貰えるんですか・・・・orz

総合職ならわかるけど、まさか事務系とかじゃないですよね?
916Miss名無しさん:2008/02/18(月) 10:06:32 ID:K00QNKvX
>>915
自動車のT社なら

所与 5.2ケ月+76万
年齢加給も 5800+1500円だから可能じゃない?
私はしがないスーパー店員だけど
同級生(高卒女子)なんか、年3回海外旅行行ってるからそれくらい出るんじゃない?
917Miss名無しさん:2008/02/22(金) 16:24:10 ID:HBQChTxP
(*´д`*)ハァハァ
918Miss名無しさん:2008/03/03(月) 16:08:57 ID:u1yxgvap
(*´д`*)ハァハァ
919Miss名無しさん:2008/03/05(水) 06:55:34 ID:setA6uER
【年齢】27
【住居】ワンルームマンション
【地域】東北
【職業】地方銀行員
【雇用】正社員
【給料】手取り15万(住宅手当含む)
【賞与】2.5ヶ月年2回
【貯金】30万

ここから家賃4万5千円ひいて、生活必需品の車のローン2万円(ボーナス10万)ひいて…
なかなかお金貯まらない。でも車もあと半年で完済だ!頑張ろう。
実家通いの子はフトコロに余裕があっていいなあ。
920Miss名無しさん:2008/03/06(木) 20:13:25 ID:Daz9IpB8
初めてここ覗いたけど、正直へこんだ。
みんな、そんなに貰ってんだ〜!とびっくりです。
うちの田舎の女子社員平均基本給なんかみなんさんが聞くと笑っちゃいますよ!
921Miss名無しさん:2008/03/06(木) 22:31:47 ID:KXxBif+x
【年齢】27
【職業】事務
【雇用】正社員
【手取り】33万
【賞与】なし
【貯金】なし
922Miss名無しさん:2008/03/07(金) 15:00:38 ID:vhLRz/Et
>>921
事務の中では、かなり貰ってる方じゃまいか?ウラヤマシス
923Miss名無しさん:2008/03/08(土) 21:29:28 ID:r3CpVpXB
【年齢】18
【住居】実家
【職業】春から大学生、スーパーのレジ
【雇用】バイト
【給料】3万
【賞与】なし
【貯金】5万

滑り止めで無駄にした入学金を親に月3万ずつ返そうと思ったけどきつい。
924Miss名無しさん:2008/03/09(日) 00:36:18 ID:DmnXl1rG
>>923
お給料全額、親御さんに返済・・・?(・ω・`)
925Miss名無しさん:2008/03/09(日) 11:19:12 ID:vH3oMtrl
>>924
無理そうなので2万ずつの返済になりそうです…
926Miss名無しさん:2008/03/09(日) 11:48:09 ID:y64vEdqe
【年齢】28
【職業】税理士
【雇用】正社員・別途個人事業でちょっと
【手取り】45万
【賞与】110万
【貯金】650万、株で1,750万

今年の秋に結婚します
927Miss名無しさん:2008/03/09(日) 13:25:13 ID:e0VQv2nN
税理士強いですな
うーんうらやま
928Miss名無しさん:2008/03/09(日) 13:29:35 ID:Ww3JHOzp
【年齢】27歳
【職業】技術系総合職
【雇用】正社員
【手取り】25万
【賞与】100+80万(手取り)
【貯金】700万

色々あって貯金は少なめ。(2年前に350万が飛んだ)
もう少し残業して稼ぎたいけど、残業規制でできない・・・。
つか、税金高いよ。
929Miss名無しさん:2008/03/09(日) 13:59:38 ID:dz9NlFEG
>>927
高い分、責任も・・・
930Miss名無しさん:2008/03/09(日) 16:33:04 ID:zq0BupKH
女にまけるのは悔しいのう
931Miss名無しさん:2008/03/09(日) 16:34:46 ID:ujbiychN
年収8万くらい
932Miss名無しさん:2008/03/10(月) 08:56:29 ID:HLxlPVZC
【年齢】28歳
【職業】大卒 技術職
【雇用】正社員
【月給】 35万(定時中2時間の早朝(6−8)または深夜(22−24)手当含む)
【賞与】256万+28万(去年は春の特別一時金)
【貯金】1000万

 年収 830万
まだ年収1千万男には程遠い

 
933Miss名無しさん:2008/03/12(水) 17:10:37 ID:P62CFTw+
>>1-932 
25歳、高卒、職歴無し、無職でチンポだけはやたらデカイ引き籠もりの僕に三万ずつください。
934Miss名無しさん:2008/03/12(水) 17:37:38 ID:uzCjImeI
【年齢】24歳 女
【職業】高卒 事務職
【雇用】正社員(6年目)
【基本給】 24万
【賞与】 160万
【貯金】 400万

 残業や手当て込み込みで500万・・・・
935Miss名無しさん:2008/03/15(土) 00:52:25 ID:MVNGm/v3
29才男、大卒JPモルガン、手取りで210万ぐらい。ちなみに去年のボナスは1500ちょい。ただ半分は自社株での支払い
936Miss名無しさん:2008/03/18(火) 00:07:27 ID:UR3cDNVx
男ばっかだな
937Miss名無しさん:2008/03/20(木) 11:24:37 ID:6KIK391n
30代・パート(医療系)・月10万くらい。
でも田舎だからこれでもなんとかやって行けるんですよね。
向上心や上昇志向ないから・・・・今のまんまでもいいやと。
938Miss名無しさん:2008/03/20(木) 13:19:36 ID:+JS6t8ob
・アフィリエイト・副収入・

そろそろ始めてみませんか?

とりあえずわかりやすくまとめました。

初心者の為のアフィリエイトマニュアル

http://7step.web.fc2.com/
939Miss名無しさん:2008/03/20(木) 14:57:24 ID:oBvLy6D7
月給3万
940Miss名無しさん:2008/03/21(金) 00:48:40 ID:CLMcxU/V
【年齢】29歳
【職業】大卒 
【雇用】正社員?公務員?
【月給】70万〜80万
【賞与】不明
【貯金】1500万くらい?
結婚はもうムリだろー。
941Miss名無しさん:2008/03/21(金) 19:19:26 ID:oYMt4Osb
【年齢】21

【職業】サービス業

【雇用】正社員もうすぐ2年目

【手取り月額】13万+休日出勤手当約2万

【賞与】年2回 1年目の夏は3万 冬は6万

【貯金】なし

月に休めるのは4回くらい。
毎日12時間以上働いてますがすべてサービス残業です。
男友達が「GWは年休と有給と年休促進日使って11連休なんだー」と話すのを聞いて、退職を考え中。
今の会社しか勤めたことないので、フリーターとか派遣やってみたいなーと思ってる。
942Miss名無しさん:2008/03/22(土) 11:26:07 ID:SPyO4shq
>>941
T社とかは(5/6出勤だけど)11連休
943Miss名無しさん:2008/03/24(月) 17:48:56 ID:RDILfiT2
>>942
もし私だったら、月の約1/3も休んだらもう仕事行く気なくなりそう・・・
944Miss名無しさん:2008/03/24(月) 22:08:47 ID:laSWu1ph
【年齢】28歳
【職業】薬剤師。複数の調剤薬局で勤務。
【雇用形態】アルバイト
【月給】諸経費込みで、複数個所の給与合わせて手取り30万ちょい
【賞与】アルバイトなのに25万くらい×年3回
【貯金】100万。もう一回大学に通ってて、授業料のため貯金できず。
さらにこれから大学院〜留学予定なので貯金は全て学費にまわすことになりそう。
学位とるの30歳過ぎか…。


>>937は医療系のどの職種だろう?
945Miss名無しさん:2008/03/25(火) 11:58:49 ID:Ei8Q9pTC
このスレ見ても凹むけど、こっちも凹む・・・

ボーナス《正社員OL》どんだけ〜!?
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1197388467/
946Miss名無しさん:2008/03/25(火) 13:59:02 ID:ebW4hNfc
>>944
やっぱり薬剤師さんってお給料いいんだね!アルバイトでも正社員並だー
羨ましい限りです・・・orz
947Miss名無しさん:2008/04/02(水) 22:35:10 ID:/lKNPZXV
毒女の初任給の時期が目の前でございます。
948Miss名無しさん:2008/04/03(木) 00:11:10 ID:Aly4ZROM
【年令】26歳
【学歴】地方国立院卒
【職業】一部上場大手メーカー 技術職
【雇用】正社員
【給与】残業込みで月35万くらい
【賞与】年2回 計130万

350万の車を購入したので、貯金なし。ローンが200万。。
949Miss名無しさん:2008/04/03(木) 19:48:05 ID:0gTPg01K
【年令】27歳
【学歴】大卒
【職業】会計士補
【雇用】正社員
【給与】40〜70万(残業込)
【賞与】年3回 計120万
【貯金】300万

良くも悪くも男女平等な職場。
繁忙期は日付をまたいで帰宅することもあります。
950Miss名無しさん:2008/04/05(土) 00:15:05 ID:W4uRQJJg
【年令】26歳
【学歴】地方国立大卒
【職業】教員
【雇用】正規採用
【給与】23万
【賞与】年2回 計80万
【貯金】60万
26歳だけど社会人二年目だから給与安い…てか独り暮らしでちっとも金貯まらん。家賃に車のローンに保険に…。最近自炊する気力もないしなぁ。みんなどうやったらそんなに貯まるの?
951Miss名無しさん:2008/04/14(月) 18:57:34 ID:lg9yywE8
【年齢】33

【職業】石油

【雇用】正社員

【手取り月額】40-45万

【賞与】200万

【貯金】1500万

彼女募集中
952Miss名無しさん:2008/04/16(水) 20:58:03 ID:uu79/xIE
【年齢】38
【住居】持ち家
【職業】自由業
【年収】1400〜1500万
【賞与】なしw
【貯金】2000万ちょっと

何やかやで5000万円台の家をローンなしで建てたら一気に貯金が減った。
一度結婚して懲りたので、もう一生独り身の覚悟。
バリバリ仕事を受けられるうちにしっかり貯金に励もう…
最低でも1億円持ってリタイアしないと、土地を売るにしても老後が心配で。
953Miss名無しさん:2008/04/17(木) 06:52:12 ID:z1OltnzC
【年令】30歳
【地域】東海地方の田舎
【職業】IT系
【雇用】正社員
【給与】手取り20万+残業代
【賞与】年2回 計50万
【貯金】1000万

こつこつためた貯金だけはあるけど
近々結婚予定で今後が不安・・・
954Miss名無しさん:2008/04/17(木) 17:09:05 ID:HULgSgA6
【年令】25歳
【地域】A県の田舎
【職業】総合職
【雇用】正社員
【給与】手取り25.5万+諸手当4万+残業
【賞与】年2回+春一時金  計220万
【貯金】200万

 どれくらの位置なんだろう?
955Miss名無しさん:2008/04/22(火) 11:33:50 ID:A6cMGT6i
>>254
まあ普通だろ
同じ地元で今就活中 
初任給23.8万 賞与 6ヶ月(または5ヶ月+固定額)はザラ
昇給も今年7800−8800円だし
956Miss名無しさん:2008/04/24(木) 15:53:00 ID:y5GandAo
>>955
>>954宛てなのかえ?
957Miss名無しさん:2008/05/04(日) 12:18:43 ID:OEUhrunw
プー
958Miss名無しさん:2008/05/04(日) 21:03:05 ID:KMXAUc3E
【年令】33歳
【学歴】大卒
【職業】Webコンテンツ企画
【雇用】正社員
【給与】年俸制で450万
【賞与】インセンティブとして年俸の10〜15%
【貯金】700万

そろそろ結婚も視野に入れた貯蓄しなきゃな・・・
959Miss名無しさん:2008/05/06(火) 02:33:30 ID:zr05Crl8
>>958

33で年収450万じゃ
よっぽど性格のいいやつみつけないと難しいな
960Miss名無しさん:2008/05/08(木) 21:07:04 ID:b6QPKpTn
【年令】31歳
【学歴】修士卒
【職業】IT
【雇用】正社員
【給与】年俸制で420万+残業代
【賞与】なし
【貯金】800万

>>959
989じゃないけど、相手を養うわけじゃないのだからOKでは?
961Miss名無しさん:2008/05/15(木) 08:34:56 ID:q53IKPOF
>>958

450万だと共働きでもカツカツ
専業主婦なら化粧品も買えないね・・・
それに大卒だったら上場企業2年目(23・24歳)の給料だよね
私はちょっと無理だわ
962Miss名無しさん:2008/05/15(木) 16:03:46 ID:OIBwltug
テンプレにいつの間にか 学歴が。
 
>>960
私の彼とほぼ同じスペックだけど、給与が違いすぎorz 
鬱になるまで働いてるのに。
963Miss名無しさん:2008/05/15(木) 16:16:01 ID:OIBwltug
【年令】25歳
【学歴】私大文系卒
【職業】メーカー総合職(何でも屋)
【雇用】正社員
【給与】21.5万(税込み・残業代なし)
【賞与】50万(年・税込み)
【貯金】できたらいいなぁ

仕事マターリだけど、難易度高。
マターリじゃなくていいからマトモに働いてマトモな給与のもらえるマトモな会社に就きたい。
964Miss名無しさん:2008/05/15(木) 16:33:03 ID:NTJ8qaJw
ネタばっかりだなw
965Miss名無しさん:2008/05/17(土) 13:17:36 ID:DkqFZBdo
450マソって大卒2年目の給料??
…。地方によるでしょ?
966Miss名無しさん:2008/05/17(土) 20:32:54 ID:nBH1MdFu
>>962
960だけど、そんなに一生懸命働いているなら、それなりにスキルもあるだろうから
貴方の彼は転職するべきよ!
私の給与も安い方だと思うし・・。ああ早くランク上がりたい。
967Miss名無しさん:2008/05/18(日) 03:40:54 ID:pt4rW0de
学歴欄が増えて書き込みにくくなったな何となく
968Miss名無しさん:2008/05/18(日) 03:46:21 ID:pt4rW0de
ごめん誤爆だった…
969Miss名無しさん:2008/05/18(日) 18:00:28 ID:g0oIKv2R
皆結構もらってるね。転職しよかな・・・。
970Miss名無しさん:2008/05/18(日) 18:36:16 ID:f2E2bSHu
【年令】23
【学歴】Fラン私大文系卒
【職業】建築業事務員一年目
【雇用】正社員
【給与】20万
【賞与】4.0ヶ月(年2回)
【貯金】15万

みんながんばっているんですね。高給な方が多い印象。
私はがんばらない馬鹿だったから、今この職業についているんだろうな。
1年で3000円しか昇給しない職場らしいので、年収はずっとかわらないでしょう。

大学のとき、図書館司書の資格を取っておけばよかった。
ハロワに行ったとき、この建築会社よりも予備校事務員の面接を先に受ければよかった。

過去は美化されるんですね。
971Miss名無しさん:2008/05/20(火) 20:46:42 ID:0TNVrb/3
>>970
〜すればよかったじゃダメ!!
これから、今持っている武器で何が出来るか考えないと。
足りないものがあれば補う必要もあるし、まだまだ23歳だったらどうにでもなるよ
972Miss名無しさん:2008/05/26(月) 21:35:11 ID:ixDoJtmY
【年令】36歳
【学歴】私立医大卒
【職業】大学病院勤務医
【雇用】助教
【給与】手取りで月35万ぐらい。
     外勤日はバイトせず休んでるので、その分收入低い。
【賞与】?
【貯金】定期が150万ぐらい。普通が100万ぐらい。外貨が200万ちょい。
     株に500万つっこんで100万近く溶かしてしまった・・・。
【一言】もう、疲れちゃったよ。働きたくないなぁ。
973Miss名無しさん:2008/05/27(火) 23:35:09 ID:eEvGrpTh
世の中の大多数が年収300〜450万だっけ。
上を見ればキリがないけど、500万でも悪くないほうなのかな。
974Miss名無しさん:2008/05/27(火) 23:44:03 ID:PE2g3hKe
【年令】28歳
【学歴】都内体育大学卒
【職業】高校教員(体育)
【雇用】教諭
【給与】手取り月22万。
【賞与】年2回、90万くらいかな?
【貯金】定期貯金100万くらい。学生時代遊びすぎたOTL
【一言】早く彼氏と結婚したいです!(5年目・・・涙)
975Miss名無しさん:2008/05/28(水) 03:43:45 ID:ewDrqkrH
書き込みすると生理が順調になり便秘が治るスレ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/cat/1210175805/
976Miss名無しさん:2008/05/28(水) 19:39:54 ID:0+xsoV3E
親父の年収が1500万あったから平均越えじゃ満足行かないな
少なくとも親父よりは貰いたい
977Miss名無しさん:2008/05/28(水) 20:16:42 ID:gszSMwrR
【年令】23歳
【学歴】個人病院外来勤務2年目
【職業】看護師
【雇用】正看護師
【給与】手取り月21万
【賞与】年2回、80万くらい
【貯金】定期貯金85万、普通貯金85万
【一言】夜勤がきついし、ミスしてないのに病気への不安などを患者にぶつけられ、うったえられそうになるし、うんざり。外来勤務に変更したけど、こんな仕事わりに合わない。今年寿退職します。
978Miss名無しさん:2008/05/28(水) 20:26:54 ID:RT2grMve
【年令】23歳
【学歴】専門卒
【職業】歯科衛生士
【雇用】正社員
【給与】手取り19万
【賞与】年間70万くらい
【貯金】100万
【一言】土日祝休み。定時あがり。まあ妥当でしょう。
979Miss名無しさん:2008/05/28(水) 21:40:29 ID:1nD3Par8
【年令】23歳
【住居】実家
【地域】東海地方の田舎
【学歴】Fラン卒
【職業】事務
【雇用】正社員
【給与】手取り18
【賞与】60くらいかな
【貯金】40

彼氏とは同じ大学だったけど、大手の工場で働いてるから私と同じようなスペックかな〜。
贅沢はできないけど、自分自身が生まれ育ったような環境でのんびり田舎暮らし出来ればいいやw
980Miss名無しさん:2008/05/29(木) 01:18:56 ID:kQzY6p93
【年令】27歳
【学歴】大卒
【職業】地方テレビ技術
【雇用】正社員
【給与】手取り25万(残業月40時間程)
【賞与】夏ボ+冬ボ=50万
【貯金】10万


何が年収1500万のフジテレビだっつーの。。。。
地方なんて所詮こんなもんだよ。貯金出来てネェし。
981Miss名無しさん:2008/05/29(木) 03:58:14 ID:UzM/cdtX
【年令】20歳
【学歴】工業高校卒
【住居】九州田舎の実家暮らし
【職業】パチンコ屋カウンタースタッフ
【勤続】2年ちょい
【雇用】正社員
【給与】手取り月20万
【賞与】5万×2回
【貯金】100万

職場は家から車で10分、残業も無いし皆良い人で居心地がいいし辞めたくないが、職種が職種だけにそろそろ転職思案中
都会の方は同じ職種でももっと給料いいんだろうな
やっぱりイメージ悪いよね?パチンコ屋…
982Miss名無しさん
【年令】21歳
【学歴】高卒
【住居】関東下町実家暮らし
【職業】メイド喫茶のメイド+メイド喫茶グループの事務
【勤続】3年目
【雇用】正社員
【給与】手取り月15万
【賞与】無し
【貯金】ほぼなし

秋葉原メイドの現実