【妙齢】彼氏のいない27〜28歳の独身女性part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
<part1より>
やばい。25歳からここまで、あっとう間でした。
このままだと、すぐに30歳になってしまうでしょう。
微妙な年齢の今、最後のチャンスを自覚している私。
この年齢での出会いに失敗すると、危険ゾーンに入ってしまう。
しかし、もう合コンへ行ける歳でもなく、友達の半数が主婦。
会社ではお局扱いされちゃうし、結婚相手としても警戒されちゃう。
でも、相手を見つけないとやばい。
結婚願望のある同年代のみなさん、何か対策立てましょう。

<part2より>
ちなみに私は28歳独身♀です。
25のときに結婚しとけば良かったとひたすら後悔しつつ・・・・
新たな出会いを求めるも、なかなかうまくいきません。。

この年齢になって付き合ってる彼もいないとホント焦ります(泣)

同じような境遇の方、語りましょう!!!
2Miss名無しさん:2006/01/22(日) 10:06:58 ID:YmWqPjiZ
過去ログ

【妙齢】彼氏のいない27〜28歳♀のスレ【峠越】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1132395977/

【妙齢】27〜28歳の独身女性2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1135521652/
3Miss名無しさん:2006/01/22(日) 10:20:04 ID:YmWqPjiZ
私は半年後に29歳になります。もう後がない崖っぷちなのですが
特に活動?することもなく・・・
平日は家と会社の往復、休日はヒキコモリな生活です。

30を超えたら、1人で生きていく覚悟を決められるのかもしれないけど
かろうじて20代の今はまだ希望を捨てきれない。

昔の仲の良かった友人は皆25〜27歳で結婚し・・・
今は地元から離れた土地にいるので友達もいない。。かなり絶望的かも。
4Miss名無しさん:2006/01/22(日) 11:09:58 ID:UE0aZiG6
>>3
同い年で、似たような環境の♀です。
今年が勝負っ!がんばろー
5Miss名無しさん:2006/01/22(日) 12:05:38 ID:Y5imLwxR
とりあえず男は板違い。

☆ ローカルルール ☆
○独身女性のみ御利用下さい。既婚者・男性の書き込みやスレ立ては禁止です。
  また「利用者に配慮のできない書き込みやスレ立て」も禁止です。
○女性にとって関心のある話題を話し合う板としては他に【女性板】、
  女性のみでニュースを語る板としては【femalenews+板】、
  男女の違いについて語る板としては【女性論、男性論、セクハラ板】があります。
○年代別に語る話題は【年代別板】へ、また「30代」と限定した話題は【30代板】、
  他に【40代】、【50代以上】があります。
○専門板がある話題で雑談の域を超えるものは、それぞれの板でお願いします。
○猥褻なスレッドや書き込み(エロ、下品、性的、猥褻な単語や表現を含むもの)は
  一切禁止です。【bbspink】へお願いします。
○特定の内容(年代、容姿、職業、婚姻・子供・彼氏の有無等々「同一対象」)に対する
  主観的で一方的な蔑視、罵倒する書き込み、スレ立ては厳禁です。
☆ 独身女性板主要スレの御案内
初心者の方はこちら総合質問スレはこちら 自治議論はこちら

◇荒らし、煽りは完全放置しましょう。放置できず反応してしまうのも荒らしです。◇
6Miss名無しさん:2006/01/22(日) 12:15:25 ID:carqvoM9
>>1
7Miss名無しさん:2006/01/22(日) 12:15:37 ID:z0IjUHLs
私も同じような境遇
来週のコンパ期待しないで行こっと
‥でも心のどこかで期待してる(笑)
8Miss名無しさん:2006/01/22(日) 12:18:30 ID:carqvoM9
彼氏がいる方はこっち

【30に】 昭和51年度生まれの女 8人目 【なるよ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1134896896/
【巳年】昭和52(1977)年生まれ♀統合Part1【午年】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1135438450/
【そろそろ】 昭和53年度生まれ Vol.3 【頑張る?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1130101794/
9Miss名無しさん:2006/01/22(日) 12:20:48 ID:carqvoM9
もうすぐ三十路だから結婚したい!2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1136210640/
未婚女性「結婚しなくても幸せ」73%
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1109266399/
10もぎたていちご:2006/01/22(日) 12:46:56 ID:6tQnTX5W
>>1乙です
彼氏がいないのでココにきました
11Miss名無しさん:2006/01/22(日) 12:55:13 ID:AvBCrLiz
私も彼氏居ない・・。友達も激減した。ちなみに仕事も派遣。
28ですが今でも合コンは行ってるよ。全然ダメですが。
来週あたり相談所でも逝ってこようかと。
12Miss名無しさん:2006/01/22(日) 13:00:29 ID:aypkWse/
>>1さん乙です。

同棲って若い頃は憧れたけど不潔な感じもする。
友達も5年付き合って結婚前に実家に居ない同棲してるからって聞いてなんかひいた。
私が田舎者なのかな?

パスポート23の時に取って「5年もあれば途中で結婚するだろうな・・・」
と思っていたが気づいたら後1ヶ月ちょっとで期限切れ!5年ってあっという間だね!
13もぎたていちご:2006/01/22(日) 13:02:27 ID:6tQnTX5W
>>11
相談所曰く、20代後半の女性は需要が高いらしいよ
うちもいこーかなー
お見合いパーチィーも行ってみたい!
14Miss名無しさん:2006/01/22(日) 13:13:32 ID:2dyEaRDr
がんばってね
15Miss名無しさん:2006/01/22(日) 13:17:42 ID:YmWqPjiZ
合コンかぁ・・。
自分は大学卒業してからは全く行ってない。。
合コンに呼ばれるツテもないしorz
人脈って大事ですよね。。
この年代の合コン相手ってやはり30代前半くらい?!
でも男の30代前半なら20代前半の女子狙うかな・・・

あぁあああ、ほんとどうすればいいのか。。
職場にも出会いは皆無。

最近目尻のコジワが気になってきたよorz
確実に老いている現実(涙)
16Miss名無しさん:2006/01/22(日) 13:19:51 ID:2dyEaRDr
>>15
>でも男の30代前半なら20代前半の女子狙うかな・・・

そうでもない。27〜8歳はストライクゾーンだよ。
17Miss名無しさん:2006/01/22(日) 13:42:03 ID:D4XWINi4
25だろうと28だろうと30だろうと
輝いてない女はもてない
これは男も同様

自分を磨いてますか?
18Miss名無しさん:2006/01/22(日) 13:46:10 ID:+yefkiFH
相談所も商売だから各年代にそれなりのこと言うよ。
来てもらわないと儲からないんだから。
19Miss名無しさん:2006/01/22(日) 13:48:50 ID:2dyEaRDr
結婚相談所へ登録する男って、かなりヤバイ人が多いよ。
まともな男と出会いたかったら、知人の紹介がいい。
知人という知人に、片っ端から頼んでおいて、片っ端から会ってみるのが
一番いいかな。
20やりまん:2006/01/22(日) 13:57:51 ID:sNPnmL5w
やりすぎで、あそこが痛いです。
21Miss名無しさん:2006/01/22(日) 14:17:43 ID:dCXEcPvw
>>19
男に限らず女もヤバイの多いんじゃない?
プライド捨てて相談所に行くくらいなんだからさ
そもそも普通の容姿をしている人だったら相談所なんかに行かないでしょ
22Miss名無しさん:2006/01/22(日) 14:49:42 ID:TT9MYlva
>>21
知り合いのお姉さんは31歳ぐらいだったと思うけど、
仲間ゆきえにそっくりで美人だったけど出会いがないらしく、
結婚相談所に登録したと聞いてびっくりした記憶が。
性格も可愛らしい人だったけど、何か難ありなのかね・・・
23Miss名無しさん:2006/01/22(日) 14:54:35 ID:YmWqPjiZ
結婚相談所って、そんなマイナスイメージあるんですか??;
でも確かに登録するには勇気いりますな。。
30超えたら一気に需要?は下がるみたいだから、入会するなら今しかない!?
24Miss名無しさん:2006/01/22(日) 14:59:36 ID:6Qm2qydW
20代の方が選択の余地広がるし、
選んでくる男も多いだろうね。
25Miss名無しさん:2006/01/22(日) 15:02:55 ID:dCXEcPvw
容姿と性格が良く、社交的で自立している27〜28歳の女性がいたとして
昔から本当に出会いが無く、嘆いている人って日本でどれくらいいるんだろう
26Miss名無しさん:2006/01/22(日) 15:17:14 ID:gSAxhDvn
正直30過ぎてから結婚相談所にかけこむ先輩OL見てるとキビシイって思う。
わたし27で彼氏いるけど、正直結婚向きの男とは思えないから
恋愛と並行しつつお見合いもたまにやってるよ。

結婚相談所っていかにもモテない男しかいなそうだし生理的にやばそう。
その点正式なお見合いだと、親に連れられて嫌々来てる男が多いから、
相手が20代女子だと「お、悪くないかも?」ってその気になる。
フリーになってからお見合いだと焦っちゃってうまくいかなさそう。
見極め&振り分けの意味でのお見合いならやるべきじゃない?って思う。

お見合いでも結婚相談所でも、28以上の女は敬遠されるから、
今年一年が勝負だって腹をくくるつもり。絶対結婚したい!!!
27可愛い奥様:2006/01/22(日) 15:22:39 ID:4g/FXCpV
彼氏がいるのにお見合いしてそのまま結婚して
結婚後その事でもめないか気になっちゃうよ
まあ、私が気にしても仕方ないんだけど
28Miss名無しさん:2006/01/22(日) 15:22:50 ID:TT9MYlva
>>26
お見合いってどんな感じなの?世話焼きおばさんでもいるの?
ドラマで見るような「後は若いもの同士で・・・」というセリフもでてくるんですか?w
お見合いしてみたいけど、誰も縁談持ってこないから未経験だ。
興味は物凄くあるんだけどなぁ。
いい出会いがあって結婚できるといいね!
29Miss名無しさん:2006/01/22(日) 15:42:21 ID:gSAxhDvn
>>27
ん?あなたは奥様なのね。うらやましいです。
恋愛相談は既婚の友達にするのが一番って最近実感する。
所詮独身同士だと全員ライバル、って感じで足のひっぱりあいになるから。

>>28
うちの場合はちょっと特殊でして。親が学校法人を経営してるんで、
昔から付き合いのある仕事関係者が話をもちかけてくるんですわ。
女が一番高く売れるのは大学卒業時だね。その頃来た見合い話が結局一番よかった。

見合いといってもいろんなパターンがあるよ。
ししおどし&「あとは若い人同士でw」なのもあれば、
同伴ゴルフ&家族パーティみたいなのもあるしね。
一番気楽なのは両家家族食事会方式でしょうかね。
30Miss名無しさん:2006/01/22(日) 16:35:17 ID:TT9MYlva
>>29
凄いね、良家のお嬢様なんだ・・・結婚には困らなそうだけどなぁ。
どんな人でも縁がないと結婚というのは難しいもんなのね。。

「若い者同士で・・・」っての本当にあるんだwドラマの中だけの
話かと思ってたよ><
家族パーティーはいいね、あまり緊張しなくて良さそうだし
気楽にお話が出来そう。いいなぁ、恵まれた環境で。
31Miss名無しさん:2006/01/22(日) 16:40:27 ID:mmc6OY/U
>>25
>容姿と性格が良く、社交的で自立している27〜28歳の女性がいたとして
昔から本当に出会いが無く、嘆いている人って日本でどれくらいいるんだろう

なかなか鋭いご指摘だね。
結婚できないってやはり自分に問題があるのかな?
32Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:13:52 ID:Sfh5Vut7
結論からいうと。。やはり環境を変えるしかないんじゃないの?
もちろん・・・結婚相談所も出会いの場として含むだけど。。
私の場合、いろいろな事に挑戦しましたね。

33Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:22:20 ID:KMEKbMQP
ちょっと悩んでます
今いちようは彼がいるのですが19歳フリーター正直結婚はむり
このままダラダラつきあっていくべきか今別れるか悩んでます
彼のことは好きですがこの年になると友達はほとんど子持ちだしなんか今のままで良いのかなぁって考えてしまいます
出会いもないし30過ぎてわかれられても困るし・・・
どうすればいいんだろ(~ヘ~;)
34Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:44:42 ID:jXnaADIp
普通に結婚したいから就職しろって言えばいいじゃん
就職するそぶりがなければ別れればいい話じゃん
35Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:46:03 ID:2dyEaRDr
出会いがあれば27,8歳という年齢は障害でも何でもないでしょ。
会社に良い男がいないから家との往復&土日ひきこもり状態って人は
モテないというわけじゃないからねぇ。

自分の例で悪いけど、男で独身で30代前半だと、取引先や
下請けの業者さんから「27歳のいい娘さんがいるけど会ってみない?」という話が
よく来るんだよ。ま、彼女がいるからという理由で断るんだけどさ。

会社のネットワークって、網の目のようにあっちこっちと繋がってるから
あちこち頼んでおけば話は来るはずだよ。
36Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:46:46 ID:t6B9Gzr8
まあ、残り時間の無駄遣いだよな
ネタかもしれないが、
「いちよう」じゃなくて「いちおう」だ一応
37Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:48:16 ID:jXnaADIp
ていうか何で堂々と男が書き込んでるんだ?
キモー
38Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:49:07 ID:2dyEaRDr
>>37
いいじゃん。暇なんだし。
39Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:50:49 ID:3Q6dZ7zv
阿川佐和子はお見合い30回以上やったって本で読んだ。
40Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:53:37 ID:HxNxzPTG
>>35
男性はご遠慮下さい。他人のためを思うならボランティアでもやって。
41Miss名無しさん:2006/01/22(日) 17:58:30 ID:G0amMTo6
女性管理人のエッチ漫画ブログです
ストレス発散に遊びに来てください(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://diary13.cgiboy.com/0/ramudesu/
42Miss名無しさん:2006/01/22(日) 18:09:50 ID:Py3vlPZu
>>40
わかったからあなたはオナニーでもしてなさい。
43Miss名無しさん:2006/01/22(日) 19:55:17 ID:GHgp7y1r
>>35
男でしかも彼女持ちがなんでこんなとこに居るの?
こっそり見てるならいいけど、わざわざ男だといいつつ書き込みするなんて
キモイよ・・・
44Miss名無しさん:2006/01/22(日) 19:59:39 ID:HxNxzPTG
>>43
しかも前スレからずっと常駐して散々書き込んでる。
45Miss名無しさん:2006/01/22(日) 20:09:12 ID:Py3vlPZu
>>44
IDがペッティングになってんぞ〜www
46もぎたていちご:2006/01/22(日) 21:08:31 ID:6tQnTX5W
結婚結婚てガツガツしてると逃げられる!
いかんいかん
47Miss名無しさん:2006/01/22(日) 21:30:10 ID:Y1QoJiSx
そういえば同じ年頃で男と別れた派遣の子。
散々別れた相手を中傷してるけど、
傍から見てるとみっともない。
周りを巻き込んで評判を落とすばかり。
48Miss名無しさん:2006/01/22(日) 21:36:23 ID:m6gUuTrd
男女平等とか言いながら、婚約破棄の慰謝料ってなんだろうな
なんでたかだが男女の約束に金が絡んでくるんだろうなぁ

そんなもん自己責任だろうに
49Miss名無しさん:2006/01/22(日) 21:42:09 ID:m6gUuTrd
あー そうそう自分の耳にイタイ男性の書き込みを拒否するような人は終りだよ
50Miss名無しさん:2006/01/22(日) 21:44:08 ID:m6gUuTrd
あと、美人とか関係ないよ 結局、最後は中身
51Miss名無しさん:2006/01/22(日) 21:50:06 ID:m6gUuTrd
あと、なんだかんだここで強がっても、鬱加減が顔にモロに出てるよね
昔はとっても素敵な笑顔で笑ってたのに、今は鬱な気分に支配されて
ずっと浮かない表情。

君が無邪気にコロコロ笑ってた昔がなつかしいよ、
いまはもう君の光は失われて色褪せてしまった
52Miss名無しさん:2006/01/22(日) 21:51:34 ID:6SKIuxW9
私は出会いがないので、職場を変えましたよ。正直前の職場に
定年までいるのはゴメンだったので。賭けですけどね。
30まではちょっと色々あたってみて、だめだったらまたきちんと
就職します。。
可能性少しでもあるところにいきたいなあと。
53Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:00:40 ID:m6gUuTrd
ったく、職場のせいにしてぇ!
家から職場に瞬間移動で行き来してるわけじゃないでしょうに。
駅は? 電車の中は? お昼に行ってる店は? 本屋は? 買い物先は?

結局、待ってるだけやん
54Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:06:38 ID:YmWqPjiZ
>>53
駅は? 電車の中は? お昼に行ってる店は? 本屋は? 買い物先は?

あのう・・・上記の場所で出会ったとして、いいなと思う人に声をかけろと??
それこそ外見だけ見て声かけることになるでしょ?
そんなことして・・相手の男性にひかれないかなぁ・・
まぁ、そんなことする勇気ないですがw
55Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:08:46 ID:mUzTPAct
聞き飽きた
56Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:16:57 ID://CF8HGo
>>49
ローカルルール見なさい。
57Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:19:48 ID:HMxBAbsi
まぁ30になるまでに逆ナンくらいしてみたら。転職する勇気より簡単だよ。
58フリースロー :2006/01/22(日) 22:20:47 ID:2C/vrkMU
何がなんでもものにすればいいのに。
59Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:23:17 ID:aypkWse/
>>13
パーティも最初は新鮮だけど1回目で付き合う相手を見つけないと参加するごとに同じメンツになっちゃうよw
それは売れ残っている男も女もお互い様って感じだけど・・・。
>>19
パーティ会社のお見合いに登録してたけど田舎だからか全然紹介してくれなくてやっと会った人がヤバかったので退会しちゃったよ。
女性が無料だったからかも知れないけど男の方も選べないみたいで相手も名前と年齢しか聞いてないとか言ってた。会社自体が終わってるよね。
紹介って上手く行かなかった時に気まずくない?
>>35
家に居る割りに出会いはポロポロあるけどモノにできね〜!
60Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:34:00 ID:6QAnZ2RP
導入は当たり前に外見だよ。合コンでもそうでしょ?
逆ナンは流石に無理でも、なにか趣味でもすればそこの人達と話できるでしょ。
61Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:35:39 ID:nNrMfTZZ
やっぱ27歳過ぎて彼氏いなかったらまじヤバイって思っちゃうよね。
でも知恵袋だとまだ若いとか全然大丈夫って書き込みばっか。
女の価値は年齢とともに下がっていくから30までの残りの時間
無駄に過ごすとやばいよって書いたら非難されちゃった。
62フリースロー :2006/01/22(日) 22:36:02 ID:2C/vrkMU
合コンでオトコゲットは多いでしょうな。
逆ナンは怪しまれないかどうか心配で。
63Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:49:40 ID:6QAnZ2RP
ダメな人は合コンでもダメなんだよ。
慣れてないと中々話せない。男がリードしてくれるなんて思っちゃだめ。
合コンだって1番人気なんかは取り合いになるし、あんまり親しい友達と行くとキツイよ。
64Miss名無しさん:2006/01/22(日) 22:50:25 ID:aypkWse/
エビちゃん26・・・輝いてるよね〜。
意外としっかりしてるわ。
もうCanCam読んでないけどエビちゃんと同じめちゃモテ服を着て実際モテた人っているの?
65Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:00:55 ID:i8525QST
あれエビちゃんだから似合うんでしょ??
同じ様な服着てる子いたけど痛かった・・・
66Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:03:11 ID:dCXEcPvw
似合ってなかったら痛いよねw
67Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:04:30 ID:6rUJNbiO
えびちゃんは細い
これ重要
68Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:06:30 ID:i8525QST
>>66
だよねw自分に似合うかっていうのを最初に考えるべき
参考にするなら良いけど、マネはヤバいw
69Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:10:55 ID:sP+r+6uv
27歳で彼氏いないのは、外見もあるけど男の質の問題もあると思う。
27歳の女と付き合う29〜32程度の男は急激に結婚する時期。
いい男がどんどんいなくなる。
あとエビちゃんってアップで見るとおばさんだね・・・
70Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:16:27 ID:i8525QST
>>69
私24だけど、35になると近寄ってくる男が急激にランクダウンするらしいよ・・・なんか切ない
71Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:43:55 ID:LjDT+xKS
男だらけの職場で多忙な職種だとたまにびっくりするような
かっこいい男が「出会いない」とか言って残ってたりするよ
私は彼いるけどこの前友達の集まりの飲み会行ったら超かっこ
よくて性格もいい男が2人も来ててびっくりした
二人ともシステムエンジニアだったけど忙しくて飲み会もめったに
行かないし職場には女いないし・・って嘆いてた
かっこいい人でも残ってるとこには残ってるんだね。。
72Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:48:43 ID:+GT9rhug
そんな所、どうやって出会えば良いんだ?
73Miss名無しさん:2006/01/22(日) 23:56:50 ID:LjDT+xKS
>>72
だよね・・ こんないい男でも残ってるなんてもったいないな〜
と思った 残ってるとこには残ってるのに出会う手段がなかなか
ないのがアレだよね 
あんな職場で働きたいと思ったよ
74Miss名無しさん:2006/01/23(月) 00:05:17 ID:V8MG/j0d
ランクダウンは毎年少しづつ。

内勤工場技術系はかっこいいの残ってるかもね。でも奥手でしょ?そうじゃないと残らない。
営業事務外回り系はまずマトモなの残ってないね。
75Miss名無しさん:2006/01/23(月) 00:16:01 ID:nvZck+DH
でもさ、技術系は、つまんない男が多いんだよねぇ。
76Miss名無しさん:2006/01/23(月) 00:18:03 ID:J8OseA+Q
>>74
う〜ん 奥手なのかな?? けっこうノリはいい感じだったし見た目も
今風だったけど休みは週1で休みの日はフットサルやってるって言って
たから飲み会とか出会いの場に行かないだけかも
77Miss名無しさん:2006/01/23(月) 00:18:27 ID:XZsfXdVh
>>72
縁や運じゃないかな?
人づてで紹介してもらわないと見つけられないw

>>74
出会いの無い良い男って確かに内勤系は少なそうですね
外回りしてる人だったら出会いの確立は多そうですもんね
78Miss名無しさん:2006/01/23(月) 00:43:58 ID:V8MG/j0d
スポーツ系の趣味はアウトドア系でも熱心すぎると女は付いて行きにくいかも。
技術系はのめり込み易いし、ある意味オタク。

接待や営業がないから美味しいお店とか知らないだろうね。
ある意味デートはつまんないかも。
79Miss名無しさん:2006/01/23(月) 00:52:46 ID:LPJTF74o
マッチョやオタクと付き合った事あるけど
アウトドアもインドアもいきすぎはきっついねえ。
ほどよい人から売れていくんだろうね。

駅で逆ナン作戦を決行した知人は案の定ヤリ捨てされてたし
相談所に登録した知人はストーカーされてたし
なんか明るい話を聞かない今日この頃。

ああどうしよう私。
80Miss名無しさん:2006/01/23(月) 00:52:56 ID:yN2T7Y8O
つまらないんだったら、知らないんだったら自分で育ててあげればいーんじゃないの?

自分達が売れ残ってると自覚してるのに、どうして相手を最初から完璧な
状態じゃないと受け入れないわけ? そうしてチャンスを潰している…

男は何も知らない女を自分好みに染めるのを好み、女は他人にすでに染められた
ものを好むとはよく言ったものですねえ…
81Miss名無しさん:2006/01/23(月) 01:23:22 ID:UfNBhGKw
友人の友人ネタ。
30まえにお見合いパーティーで知り合った人と結婚するらしい。お見合いパーティーってよくしらないけど、一流企業のみみたいなパーティーに行ったんだって。
相手は35歳のエリートで既に家持ち、ローンなし。
ウラヤマシス

ところで女の技術系もオタクっぽいですか?
82Miss名無しさん:2006/01/23(月) 01:26:18 ID:4Ae/+Wf7
>>80というより、>>75のように技術系をつまらない男と感じる人には
そっち系は無理だよ。
私は自分が技術系の女だから、そういう男達を良く知っているんだけど
私にとっては面白い。
D通とかともコンパしたことあるけど、むしろ私にとってはそっちがダメ。

83Miss名無しさん:2006/01/23(月) 01:32:36 ID:PjFgcDwg
>>82 私もD通よりは技術系のほうが面白いな。
D通とか盛り上げてくれるけど、表面的なんだよね
84Miss名無しさん:2006/01/23(月) 01:42:44 ID:/ku7WaXB
マヂレスすると、つまらないのは、
その技術系の男ではなく、自分自身
がつまらない人間なのでは。
85Miss名無しさん:2006/01/23(月) 01:45:40 ID:yN2T7Y8O
>>82-83
俺はよく面白い言われるけど、全然恋愛対象としては見られないな。
寧ろ女性の言う面白いって、単に本当にそれだけで、ある意味動物園で
パンダ見て面白い言ってるのと同じ感じしか受けない。恋愛対象としては
皆、イケメンの人達を選んでます。

今じゃ、面白いって言われる事自体がはっきり言って苦痛でしかないよ。
86Miss名無しさん:2006/01/23(月) 01:55:03 ID:PjFgcDwg
>>85 そぉ?私は外見だけで話のつまらない人と付き合いたいとは
思わないけど。ま、高校生とか若い人達はどうだか知らないけど。
87Miss名無しさん:2006/01/23(月) 01:55:57 ID:V8MG/j0d
相手がかっこよくて自分がつまらないと感じるデートされると、
自分を好きじゃないと思って離れてく。
そんな感じでかっこよくても技術系は残っていく。
って感じかな?
ところで技術系の人ってどんなデートするの?
88Miss名無しさん:2006/01/23(月) 02:53:14 ID:/YbH3LkY
■興味あったら見てね
出会いを求めている方は必見。
出会い系サイト経験者はご存知かもしれませんが、
現在ほとんどの出会い系サイトはサクラ(騙し)が
潜んでおり痛い目にあいます。詳細は↓を。
<http://tsukkomide.gozaru.jp/>

ここで紹介させてもらう、わくわくメールは必見です。
登録時に携帯認証がありますが、そのおかげで
サクラは潜んでおりません。サイト上の名文句となっています。

他の出会い系サイトに比べ、見た目がアレですが
その分、信用度は高いです。登録時は無料ポイントがつくし、
ポイント自体もかなり安いです。
退会も簡単にできます。自分に合わないと思えば
退会すれば良いのです。

わくわくメール
http://550909.com/?f4730507

それでは・・
自分もがんばります。
89Miss名無しさん:2006/01/23(月) 02:53:33 ID:tlfe+/7/
90Miss名無しさん:2006/01/23(月) 03:06:00 ID:58BkIJ8c
金癖の悪さは一生直らないってホントかねえ

91Miss名無しさん:2006/01/23(月) 04:39:08 ID:/q+q/BgQ
マヂレスすると、技術系の男はつまらないと思う
でも、それをつまらないと思う自分はもっとつまらない人間である

あなたは人の表面しか見てませんとはっきり言ってるのだから
なぜ、自分でおもしろくしないのか
それこそ中身がともなってないからではないですか
92Miss名無しさん:2006/01/23(月) 05:02:23 ID:nvZck+DH
面白い男性ってのは、面白い女性を求めるよ。
反応の悪い女性だと、面白い男性は飽きて他へ行っちゃうよ。
93Miss名無しさん:2006/01/23(月) 20:02:22 ID:jSyM7NtA
技術系だろうが何だろうが、イイオトコに出会えるものなら出会いたい。
相手に期待するだけじゃなく、二人で楽しめるようにすればいい
だけなんじゃん?自分にもある程度の努力は必要だよね。
 
家から職場へ瞬間移動に限りなく近い(田舎、自転車通勤
約10分)自分はそー思うよ。。
94kanpolife:2006/01/23(月) 20:03:48 ID:11mmAtg4
95Miss名無しさん:2006/01/23(月) 20:29:00 ID:nvZck+DH
技術系云々より「理系」ってあんまり言葉で笑わせるタイプの脳じゃないんだよね。
ポーンと投げるとカーンと返ってくるような軽い会話じゃなくて、もっとコアな会話になるよ。理系は。
そういうのが好きな女もいるから、相性次第だよね。
96Miss名無しさん:2006/01/23(月) 20:33:24 ID:V8MG/j0d
なにも知らない相手といきなり楽しめと言われてもね…
メールで事前調査…
でもあまり電話やメールに比重置いちゃだめなのかな
97Miss名無しさん:2006/01/23(月) 21:08:30 ID:jSyM7NtA
んん〜、外見・雰囲気が気に入った相手と出会えたら、とりあえず連絡先は
交換するでしょ?何回かメールか電話で普通に連絡取って、その時点で自分と
価値観その他が余りにかけ離れてなかったら、お食事→デートに持ち込んで、
同時進行で調査すればいんじゃないの??

最初の連絡の段階(メールor電話)で相手が上で言う「つまらなさそーな」人かもと
感じても、とりあえず会って話した方がよいと思うな。会うとき自分が行きたい
お店や場所を選べば、相手がつまらん人だったとしても、自分は行きたい所には
行ったし、まいっか☆というささやかな満足感は生まれるんじゃない?
 
こーいう感じで、受身なだけじゃなく自分も楽しむ姿勢が大切なんじゃん?
 
お店から場所から何から何まで相手に任せて、挙句「つまらん奴だな、コイツ。」
じゃ同じ女性として性格疑うわ。。お姫様じゃないんだから☆

98中古女の小陰唇は使い込まれてぐちゃぐちゃ ◆1Np/JJBAYQ :2006/01/23(月) 21:40:58 ID:rfn1KR8z
konnnitiha
99Miss名無しさん:2006/01/23(月) 21:45:35 ID:XZsfXdVh
>>97
☆の使い方がアレだね
100Miss名無しさん:2006/01/23(月) 23:02:12 ID:6M0llnjt
自分の場合、気に入るとしつこくしちゃうんだよな〜・・・。
出会いとかに消極的で大人しい男が残っているんじゃない?
積極的な人は浮気しそうだけどw



しかしヒルズ族も落ちたもんだ。
101Miss名無しさん:2006/01/23(月) 23:09:32 ID:W8Te1pYy
統一教会の合同結婚式で韓国人と結婚した日本人女性“6500人”が
所在不明!!!!!
冬ソナだの四月の雪だのといった子供騙しのドラマに迂闊を抜かしていると
チョーセンにやられるぞ!!!
102Miss名無しさん:2006/01/23(月) 23:23:50 ID:QUI7unQk
>>100
おとなしい男は積極的に迫られると引きますよ
103Miss名無しさん:2006/01/23(月) 23:27:55 ID:ov9kRVKr
おとなしい男を捕まえるにはどうすれば?
104Miss名無しさん:2006/01/23(月) 23:32:40 ID:PfUDi6Ku
おとなしいと言っても
二人っきりになってまで全くおとなしいのは
心を開いてない証拠
二人なら普通に話せられるような関係になれば
それは自然に心が開いている証拠
ゲットできる可能性も高くなる

以上
105Miss名無しさん:2006/01/23(月) 23:33:19 ID:3SeUYkzb
会話して自分を知ってもらうことだね
気長にいきましょう

ホントにおとなしい男は、積極的な女を好みませんよ
106Miss名無しさん:2006/01/23(月) 23:37:47 ID:raB3aaQh
>>103
気配を消して背後から行く
107Miss名無しさん:2006/01/23(月) 23:47:42 ID:Ow0bFOxr
そして刺す…
108Miss名無しさん:2006/01/24(火) 00:42:40 ID:TUk/4IFm
指紋は拭き取っておく…
109Miss名無しさん:2006/01/24(火) 00:43:33 ID:TnGlkKRB
そして吹雪の中、山に埋める…
110Miss名無しさん:2006/01/24(火) 00:49:44 ID:v8X34ZEW
定期的に女からも連絡とることだよ。
メールでもなんでもいいから。
向うからきたら忙しくても1日遅れでもいいから返事はちゃんとすること。

いくらおとなしくても気があれば、なんらかの反応はあるはずだから。
111もぎたていちご:2006/01/24(火) 01:00:28 ID:IyE2B1Ee
泣きます(>_<。)
好きな人がいて呑みいってたりしたのに
に げ ら れ た
ありあないありえない。
えちしたかっただけかよぉぉ!!
男は皆しんでしまえ
112Miss名無しさん:2006/01/24(火) 01:08:44 ID:W5EOfHdU
>>111
もてる男は皆そうなんだって。少なくとも外見がよければほぼ確実…
多分、その人彼女いると思うよ。

つーか、そこまで想われるのが羨ましい。
113Miss名無しさん:2006/01/24(火) 01:18:47 ID:GqCtczdv
そして中古を引き取って養わざるをえない、真面目男。アホくさ。
結婚なんざするもんじゃねーよな。
114もぎたていちご:2006/01/24(火) 01:25:22 ID:IyE2B1Ee
いるのか?彼女。
まさかぁ冴えない36歳だよっっ!?
だまされた?だまされた?
ああぁぁぁぁ
115Miss名無しさん:2006/01/24(火) 01:26:46 ID:3lD+/Fic
>>111
一見、真面目そうに見える人も逆にそれを武器に女食いしてたりする・・・
話し上手で女の人の痒いところをかいてやる男って確率高いよ。
それって場数(たくさんの女)、踏んできたってことだから、あなたも通過点。
でも、女はそんな男が好きなんだからなかなか同情できない。
11626歳会社員:2006/01/24(火) 01:30:23 ID:85S0AcY9
あと数ヶ月でこちらに仲間入りさせて頂きます!
よろしくお願いします!
117もぎたていちご:2006/01/24(火) 01:37:51 ID:IyE2B1Ee
最近そんなんばっかり。
やっぱあの時カンネンして結婚しとけばよかった
自分つよくなりたいです
ちくしょー
118Miss名無しさん:2006/01/24(火) 01:45:06 ID:W5EOfHdU
>>114
騙されたんじゃないんじゃないの? むこうにしてみれば、カモネギだっただけかとw
どうせならやらせなければよかったとか思うぐらいなら、簡単に身体を許さなきゃいいのに。

>>115
真面目そうってのはギャップで印象に残るだけかとw 実際の数ではやっぱりもてそうな
人の方が浮気してるよ。まあ、真面目そうってより不器用そうは人とかで判定した方が
いいのは確実だろうけど。

119Miss名無しさん:2006/01/24(火) 01:50:06 ID:2Z+We03y
彼氏がいるんですけど、辛い時に限って構ってくれない彼氏です。
みなさんそんな彼氏でも欲しいですか?
いる現実だけでマシって感じですか?
12026歳会社員:2006/01/24(火) 01:53:39 ID:85S0AcY9
>>119

私が4年半付き合った彼はそんな感じでした
思い切って、別れましたよ
彼がいればいいってものじゃないと思います
今、彼氏のいない私が言うのもなんですが・・・
121Miss名無しさん:2006/01/24(火) 01:53:45 ID:v8X34ZEW
もっとちゃんと付き合ってからしましょうね。
派手な外見でもマジメはいます。見た目ではわかりません
122Miss名無しさん:2006/01/24(火) 01:54:49 ID:3lD+/Fic
>>118
真面目そうって言うのは誤解があったかも知れなけれど
人あたりよくて、会話が優しい感じの人ってこと。
俺の知ってる友人で二人いる。
浮気って意味じゃなく。
相手は本気だけどこっちは本気ではないって感じ。
本人に罪の意識がないか手に負えない。
で、見た目がいいわけではなくて安心できる感じの二人なのだ。
123Miss名無しさん:2006/01/24(火) 02:01:23 ID:3lD+/Fic
ちゅーか、結婚までえちしなければ
だます、だまされたって悩まなくてもいいじゃん。
本気の人と確定させてからするってことだし。

まあ、既に経験済みの人には使えない手だけどね。
124Miss名無しさん:2006/01/24(火) 02:08:11 ID:W5EOfHdU
>>122
つーか、もてる人ともてない人の決定的な違いってなんだろうね。
少なくとも誠実さとか関係なさそう… もう雰囲気っつーか後光か?


なんつーか、誠実に頑張ろうって感じでやってきたけど、疲れてきたー。
125Miss名無しさん:2006/01/24(火) 02:11:20 ID:Ae1PzemM
なぜ、若い男が結婚できなくなったのか。それは構造改革による弱肉強食社会の到来で、
 男が女に対して「君のことを一生守り続けるよ」といえなくなったからだと思う。
 いつリストラされるか、会社がつぶれるかもわからず、そんなセリフはまったくリアリティを
 失ってしまった。 こうして女性たちは2つの男性グループをターゲットにするようになった。
 「イケメン」とヒルズ族のような「金持ち」である。
 ところが、大部分の男はカネもないしイケメンでもないので、女性たちから相手にされなく
 なってしまった。驚いたことにいまや1人の選ばれた男が数十人から数百人の女性と
 付き合っているという。
 イケメンと金持ちが女性を独占した結果、後は不毛の砂漠となり、フツウの男たちは
 パートナーも得られず、秋葉原で「萌え」に走り、アニメキャラクターを恋愛の相手に
 するようになった。
126Miss名無しさん:2006/01/24(火) 02:16:48 ID:3lD+/Fic
>>124
女の人は優しい、おもしろい、誠実ってことを挙げるけども。
実は誠実ってのは言葉だけのような気がせんこともない。

俺は雰囲気に「怖そう」ってのがあるらしく、それは非常にマイナスらしい。
たしかにモテル人って怖そうってのを出来るだけ消すようにしてる気もする。
元々そういう人は女の前ではものすごく饒舌になったり甘えたりして
全然怖くないんだよ〜ってフリをする。
ホントは極悪だったりしたりしてね。
127119:2006/01/24(火) 02:23:12 ID:2Z+We03y
>120
別れたんですね。4年半なんて長いのに。すごい
いつも、これくらいのことで別れ考えるのは小さいかな・・て
思うんだけど・・。
ささいなことなんだよね。でも、これでいいのか?他にもっと
力になってくれる支えてくれる人がいるんじゃないか、って
考えになってしまう。
一度、距離でも置いてみるべきかな?
128Miss名無しさん:2006/01/24(火) 02:28:56 ID:LM1TdqDC
【超少子化】 対策は「負け犬男」救済にあり…1人のイケメン・金持ちに群がる数百人の女性たち★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138035346/
129Miss名無しさん:2006/01/24(火) 02:56:46 ID:W5EOfHdU
>>126
だよね…

結局、外見の良さがやっぱ最終的だよね。浮気なんかするつもりもないし、タバコも吸わないし、
暴力嫌いだし、パチンコとか競馬とか一切しないし、風俗にもいかないし(仮に将来彼女ができた時、
そーゆー過去があったら嫌だろうから)、キャバクラにも行かないし(そーゆーの嫌い)、メールが
あったら必ず返事はするし、一応正社員で、多分平均ぐらいは貰ってるけど、なのに全然駄目だよ。
恋愛対象にはちーっとも全く見られない。

寧ろ外見のいい先輩とかは博打をやろうが何人もの浮気をし放題、で更にもてる、と…

結局、毒にも薬にもならない人間が一番魅力がなくて駄目なんだろうな…orz
130Miss名無しさん:2006/01/24(火) 05:42:07 ID:Uq3Dh/U5
>>129 消極的なんじゃない?
131Miss名無しさん:2006/01/24(火) 11:04:07 ID:n6adz6nh
129さん→あたしの好きな人みたい。
いっぱい大好きビーム出しても相手にされず…。
でも、電話したら本気って気付いてくれた。
酔っ払った時しか電話くれないけど、全く同じ事言ってる。
普段気の利いたこと言わない人だから、その人に言われる一言は大きい。
かっこいいって本気であたしは思ってるのに…。
かっこいいっていうのは○○さんみたいな人をいうんだよって言われた。
もっと自信持っていいのに。
132Miss名無しさん:2006/01/24(火) 11:35:52 ID:35rZC+c2
>>129
風俗は絶対行ってるよ。

>一応正社員で、多分平均ぐらいは貰ってるけど
懐を推測するのはやらしいよ。
133Miss名無しさん:2006/01/24(火) 11:50:25 ID:Iu3F7ZOH
>>131
・・・と言ったところで、実際外見が悪いと相手にしないのが毒女クオリティ。
「良い人」「誠実な人」「お勧め」と他人には言っても、あくまで「自分」は関係無しで、
トランプのババ抜きのごとく「どーぞどーぞお勧めですよ」と言って押し付ける。

でも男のほうも問題無いかって言われりゃ微妙なところで、えてしてこのタイプの
「良い人」というのは欲が無い、というかあまり仕事をバリバリやったり出世欲を
持っているタイプじゃないような人が多いしね。悪く言えば「覇気が無い」感じだったりする。
逆にその「モテる先輩」は、あらゆる面で「アクティブ」というか、仕事でも遊びでも
積極性がある人のパターンも多い。

もちろんただの能力無しの遊び人だったりするかもしれないし、>>129は異性関係「だけ」は
消極的で、仕事はバリバリやる有能な人なのかもしれないが、実際は消極的な人は何事も
消極的だったり活動的な人は何事も活動的だったりする場合が多いんだよね。
あと好みの問題もあるから一概には言えないけどさ。
134Miss名無しさん:2006/01/24(火) 11:56:11 ID:caXt7Hjd
>>83
共感!Dは部署によってそうとう人種違うらしいけど
遊び人多いよ。ちゃらちゃらしていて苦手。
135Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:03:04 ID:caXt7Hjd
>>85
人によって面白さの意味合いが違うけれど
私の場合面白いとは興味深い人という意味。
学歴という意味ではなく知性や感性や人間性など。
相手に「面白い人ですね」と言う場合はそういう恋愛対象の面白さではなく
この人は「面白い」って行ってほしいんだろうなと思ったときに
お世辞で「面白い人ですね」というよ。

本当に面白いと思った人には
「○○さんと一緒にいると、楽しい」という表現をする。
微妙なことなんだから言葉で表現できないんだけど、こんな感じ。
136Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:11:53 ID:Cj5aMTSk
29です。
独身で彼氏もいないです。
25の時、結婚しておけばよかったなーと思うこともあるが、もう過ぎたことだと思う。
で、そのあと、何人か、付き合ってみたけど、
どのひとも、退屈で一緒にいると、だんだん、威張ってきて、
性格が嫌いになって別れました。
嫌な人といるより、一人は気楽でいいので、このまま一人のつもりです。
でも、世間からは、こういう考えは、特に年上の方とか、杓子定規な考えをする方から見れば、
変人扱いっぽいです。
137Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:12:54 ID:7BigTYl3
>>85
「面白い = 付き合いたい」 なんてわけないだろ。
お前は山田花子や柴田理恵が面白いからと言って、付き合ったり結婚したいと思うのか?

まぁこの二人は芸能人だからちょっとあれかもしれんが、お前の身の回りにいる一般の女性で
この二人と同タイプがいたらどう思うよ?
138Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:14:10 ID:caXt7Hjd
>>124
そんな事言わずに頑張れ!
モテるモテないは誠実さとは関係ないけど、
恋愛や結婚してからとなると「誠実さ」は必要だよ。
ここの書き込みは恋愛の悩みを持つ人が多いから
不誠実な恋人が記載されているけど、結局続いていないでしょ。
相思相愛には誠実さは必要。

139Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:16:54 ID:caXt7Hjd
>>136
付き合う前は威張ったりする人ではないの?
140Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:21:53 ID:XmprIrBU
結婚前に威張りだすような奴は
結婚したらどうなるか考えた方がいい。

結婚するまで優しくて親切な奴でも、
結婚したら何にもしてくれなくなる。


吊り上げた魚には餌をやらない。
料理して食べるだけ。
141136:2006/01/24(火) 12:24:22 ID:Cj5aMTSk
>>139
うん、付き合う前は、気前がいいし、割と無口だったし、
きっついことも言わないから、わかんなかったよー。
その人は、すごく金銭感覚が合わなくて、要するにケチ
で、結婚願望が強くて、割と太ってて、
偏差値重視の考え方をする人で、
途中でホント馬鹿馬鹿しくなって、
別れ話をしても通じないし、大変だったよー・・・
142Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:27:48 ID:7BigTYl3
惚れてしまった時点で負け。
それを相手に悟られると、多少我侭言おうが何しようが(もちろん限度はあるだろうけど)
自分と別れないだろ、と思ってしまうから限界までエスカレートしていく。
これは男女関係無い話でね。
143136:2006/01/24(火) 12:29:01 ID:Cj5aMTSk
で、人づてにきくとその彼は、まだ独身らしい。。。。
あんなに結婚願望強い人で、スペックも悪くないのに。
たまにどうしてるのかなーって思う。
рオたら、迷惑なんだろうけど。
144136:2006/01/24(火) 12:31:09 ID:Cj5aMTSk
何をしようが多少我侭言おうが別れないだろうって思うひとって、経験があんまりないんだろうな。
やっぱりやなこと言われたり、されたりすれば、100年の恋も冷めそう。
145Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:40:19 ID:35rZC+c2
>>136
>どのひとも、退屈で一緒にいると、だんだん、威張ってきて、

あなたは依頼心の強い人ですか?退屈なのを相手のせいにしている
ように思えます。相手がだんだん威張るのはあなたにも原因があるの
では?
146Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:45:33 ID:n6adz6nh
133→確かに、そんな感じの人。すっごくいい人で、周りもすすめてくれる。
でも、あたしが好きってのは周りも冗談だと思ってたみたい。
一生懸命だし、すごく頑張ってくれてるの分かるから…。
不器用なりに頑張ってくれるのって、すごく嬉しい
147Miss名無しさん:2006/01/24(火) 12:55:03 ID:caXt7Hjd
>>136
状況も知らないのに私がこんなこというのも変だけど
私も>>145と同じ事を考えてしまいました。

でもたまたまそういう男に出会ってしまっただけかもしれないから、
間違っていたらごめんね。

148Miss名無しさん:2006/01/24(火) 13:12:52 ID:NSX4ZHLg
自分が男性限定板で、いきなら女に荒い口調でイチャモンつけられるのを想像してみた方がいいよ
149136:2006/01/24(火) 13:15:25 ID:Cj5aMTSk
威張るのはあなたにも原因があるの
では?
おっしゃる通り、その通りです。
私にもげんいんが。。。
気持ちが冷めると、相手にそんなつもりが無くても、威張ってるように見えてくる。。。
あと、だんだん退屈してくる。。。

気持ちが冷めれば、なんかだめですね。。。
150Miss名無しさん:2006/01/24(火) 13:34:38 ID:caXt7Hjd
>>149
恋してないだけなのかもね。
こればっかりは努力しようがないし、仕方がないよ。
出会いを増やして恋できる相手に会えるよう頑張ってね!
151Miss名無しさん:2006/01/24(火) 13:38:13 ID:Cj5aMTSk
ガンバルワン
152Miss名無しさん:2006/01/24(火) 13:41:42 ID:caXt7Hjd
>>151
596 名前:Miss名無しさん :2006/01/24(火) 12:20:26 ID:Cj5aMTSk
元患者です。
医師と結婚しました。
美人でもないし、家もお金持ちじゃないです。

頑張ってね!
153Miss名無しさん:2006/01/24(火) 13:43:43 ID:LM1TdqDC
【超少子化】 対策は「負け犬男」救済にあり…1人のイケメン・金持ちに群がる数百人の女性たち★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138066154/

もてない男共が好き勝手言ってます。
説教してやって下さい。
154Miss名無しさん:2006/01/24(火) 14:51:18 ID:AlBq1Nk7
でも、ここだってモテない女どもが好き勝手言ってるじゃん。
お互い様じゃないの?
155Miss名無しさん:2006/01/24(火) 15:03:06 ID:g71hgL3R
好き勝手言いたい場所なのに荒らすなってことじゃないの?
156Miss名無しさん:2006/01/24(火) 16:47:52 ID:G3qvQRFJ
>>141
収入に見合わない位気前が良すぎるのはダメ男の可能性高いらしいよ・・・
157Miss名無しさん:2006/01/24(火) 16:56:05 ID:UzWYgwcf
>>156
同意
節約家って割と良い男多いし
158Miss名無しさん:2006/01/24(火) 17:19:49 ID:AlBq1Nk7
>>156
>>収入に見合わない位気前が良すぎるのはダメ男の可能性高いらしいよ・・・

何を当たり前のことを・・・
159Miss名無しさん:2006/01/24(火) 17:47:50 ID:Kdv8Z4Bb
成金の息子は金遣いが荒いが、代々金持ちの名家の息子って、倹約家が多いよね。
160Miss名無しさん:2006/01/24(火) 17:54:34 ID:UzWYgwcf
>>159
そのように子どもの頃から躾られてるからね。
それに無駄に浪費してはご先祖様に申し訳ない。

と、友達が言ってた。
161Miss名無しさん:2006/01/24(火) 18:30:17 ID:x+nWyiq3
代々金持ちの名家の息子は倹約家が多いけど、一代で富を築いた家の息子ならほぼ100%ドラ息子。
162Miss名無しさん:2006/01/24(火) 18:50:34 ID:LM1TdqDC
一代で富を築いた家は継続するノウハウを知らない。
だいたい3代続くと安定する。
代々金持ちの家はケチだよ。
だから金持ちでいられる。
163Miss名無しさん:2006/01/24(火) 18:52:37 ID:caXt7Hjd
資産家でケチな場合は資産はあるけど
金が無いっていう場合もあるよ。
164Miss名無しさん:2006/01/24(火) 18:55:42 ID:Kdv8Z4Bb
>>163
固定資産があるなら運用はしているはず。
165Miss名無しさん:2006/01/24(火) 19:09:29 ID:8371mpZS
>>159-164
よく知ってるね。その通り
166Miss名無しさん:2006/01/24(火) 19:18:35 ID:x+nWyiq3
結局、親を見て子供は育つんだよね。
成金ってのは基本的にガツガツしてて、手に入れた金を使って派手に遊びたいって欲望があるから
それ見て育つ子供も自然とそうなるんじゃないの?
成金で倹約家なんて、絶対いない・・・とは言わないけれど、聞いたこと無いよそんなもん。
167Miss名無しさん:2006/01/24(火) 19:33:08 ID:8371mpZS
家が代々金持ちだったら相続対策を社会人になる前から間近で見てるからね。
金はあるけど無駄使いしない。女遊びもしないって事でもある。
168Miss名無しさん:2006/01/24(火) 20:48:45 ID:G3qvQRFJ
>>158
それを見抜けない女の人もいるんだよ。
「私の為に無理して・・・」みたいに考えちゃって、付き合ってみたらダメ男みたいな・・・
169Miss名無しさん:2006/01/24(火) 23:48:40 ID:UcIgVPXz
>>123
何もせずに結婚してみて変な性癖とかあったら女の方も困るよ。

姓名判断によると長男と縁があるらしい。
長男を避けちゃダメなんだってさ。
170Miss名無しさん:2006/01/24(火) 23:53:46 ID:t6VtvDpz
言えてる。変態もやだけどEDもつらい。
どうでもいいけど最近まで勝手な思い込みで
インポデンツ=EDだと思ってた。
だいぶ違うのにいい年して恥ずかしい。
171Miss名無しさん:2006/01/25(水) 00:09:07 ID:2CEDdv8L
長男相手でも若く結婚すれば最初は二人暮しさせてくれるよ。
172Miss名無しさん:2006/01/25(水) 00:46:08 ID:VhBTKUcH
・現在の出生率低下の根本原因は結婚できない「負け犬男」が増えたことにあるのだ。
 決して女性の問題ではなく、負け犬男を救済することこそ少子化対策なのである。
 なぜ、若い男が結婚できなくなったのか。それは構造改革による弱肉強食社会の到来で、
 男が女に対して「君のことを一生守り続けるよ」といえなくなったからだと思う。
 いつリストラされるか、会社がつぶれるかもわからず、そんなセリフはまったくリアリティを
 失ってしまった。 こうして女性たちは2つの男性グループをターゲットにするようになった。
 「イケメン」とヒルズ族のような「金持ち」である。
 ところが、大部分の男はカネもないしイケメンでもないので、女性たちから相手にされなく
 なってしまった。驚いたことにいまや1人の選ばれた男が数十人から数百人の女性と
 付き合っているという。
 イケメンと金持ちが女性を独占した結果、後は不毛の砂漠となり、フツウの男たちは
 パートナーも得られず、秋葉原で「萌え」に走り、アニメキャラクターを恋愛の相手に
 するようになった。

 女性たちに聞いても、カネのないアキバ系とは付き合いたくないという。
 彼女らの高望みはあきれるばかりだ。「何も望むものなんてないんですぅー」といいながら、
 「清潔でスポーツマンで、会社にそこそこのブランドがあって、給料もそこそこあって、雇用も
 安定していて、年に1回は海外旅行に連れて行ってくれて、持ち家があって……」と、
 フザケルナといいたくなる。
 「電車男」のように美人がオタクに恋をするなんてことは現実にはありえない。あり得ない
 夢だからあれほどヒットしたのだろう。しかし、「結婚できない」問題を解決しない限り、
 少子化は止まらないだろう。そのためには終身雇用制の世の中に日本を戻すこと。今の
 ところ、私にはそれしか解決策は思いつかない。(抜粋)
 http://nikkeibp.jp/sj2005/column/o/15/ (日経BP・SAFETY JAPAN 2005、森永卓郎氏)

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138086444/
173Miss名無しさん:2006/01/25(水) 00:50:37 ID:Nvi1ENLj
>>131
マジレスすると、自信のない分野で自信を持ってと言っても、自信って持てないもんすよ。
でも、言われると嬉しいもんなんだよね。だから、きっとその人は>>131さんにいい印象を持ってると
思うよ。なんとなくだけど。

>>132
いや、マジで風俗は行かない。金が勿体無いのと、病気が怖いから。あと、なんつーか、
風俗=情けないっつーイメージが。風俗上のねーさんも内心、馬鹿にしてたらどうしようと思うとw
懐は例えばの話でさあ… よくフリーター駄目とか言うけど、フリーターでもないのにって意味だよ。

>>133
>消極的だったり活動的な人は何事も活動的だったりする場合が多いんだよね。
そーでもないよ。確かに営業とかだとそうかもしれないけど、一応技術職だからねー。
活動的な人は確かに仕事にも活動的だけど、技術職に限っては普段消極的だからといって
仕事まで消極的かと言われると、あんまり関係ないと思う。
つーか、仕事の上だったら男も女もないですから。
174Miss名無しさん:2006/01/25(水) 00:54:03 ID:Nvi1ENLj
>>137
山田花子は外見セーフだと思う。いや、普通じゃない? 特別悪いって全然思えないんだけど。
外見より寧ろ、(芸能人だからそーゆーキャラで売ってるって所もあるけど)常識がなさそうとか、
馬鹿そうなところが嫌。柴田理恵は歳上すぎだから考えた事もない。
175Miss名無しさん:2006/01/25(水) 01:11:44 ID:Pg0rKEZQ
>>174
山田花子の外見を普通といえるあなたには限りないチャンスがあるはずです。
176Miss名無しさん:2006/01/25(水) 03:01:44 ID:p0ocm74k
>>170
インポテンス=EDじゃないの・・・?
機能不全ってことでしょ。
177Miss名無しさん:2006/01/25(水) 04:29:13 ID:u4dleiH3
ちなみにDVは暴力です
178Miss名無しさん:2006/01/25(水) 06:58:02 ID:Kpq1j3DK
金は使うためにある
179Miss名無しさん:2006/01/25(水) 20:42:23 ID:ZDYR/o7K
28歳、彼氏なし、英語ペラペラ、高学歴、喫煙者、中小企業勤務、美人、、出会いなし
180Miss名無しさん:2006/01/25(水) 20:57:18 ID:M5JQfMky
>>179
喫煙者ということで大多数の男から弾かれるだろうね。
181Miss名無しさん:2006/01/25(水) 21:00:05 ID:DHKYX9m2
>>173
風俗嬢かニート、人間的にどっちがいい?
ちなみに風俗は男がゴムしなかったりするから嬢が病気になりやすいんだって。
お客の方がだらしないと思われ・・・。
182Miss名無しさん:2006/01/25(水) 22:21:24 ID:RKu4rJ+p
173→131です。うん。シラフの時は相手してくれないけどね。
少しはかまってくれるようになりました。
周りになんと言われても、あたしの中では一番かっこいい。
いつもヘラヘラ笑ってるって…。そんな所も笑顔の似合う人って思う。
とにかく大好き。
知れば知るほど惹かれるよ。誠実、一生懸命。
遊びなれた人よりも、つまらないかもしれないけど、それなりに
頑張ってくれてるって…。幸せな気持ちになるよ。
183Miss名無しさん:2006/01/25(水) 23:53:47 ID:B6o/mZYU
ここら辺の人って、理想の相手の年齢はどのぐらいなの?
30前半ぐらい?
184Miss名無しさん:2006/01/25(水) 23:59:44 ID:t7h49Lyy
そこだけに焦点絞って、理想を言えば(自分+−2歳)ぐらいの間じゃないかな?
185Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:03:25 ID:SCx4Rzgd
24〜32歳くらい希望
186Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:08:32 ID:LWyOHiZb
年下いけるんだ・・・。

プラス幅が小さいのは、男が30過ぎると魅力的じゃなくなるという意味じゃなくて、
その世代のいい男はほとんど売れちゃってるからという意味でおk?
187Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:10:20 ID:RX25Luiq
>>186
そう。そういうこと。
188Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:13:40 ID:jtUcErcC
年下は合わないみたいだし40過ぎまでOKかも。
189Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:15:55 ID:RX25Luiq
じゃぁ、仮に37〜40歳で、ものすごくカッコイイ(性格も良し)独身男性がいたら
これは、かなりモテるのかなぁ?
190Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:20:20 ID:/F+/37zn
>>189
どうなんだろうね 私はもともと歳は近いほうが話しあうから
好きだしその年齢でそんないい男で独身会ったことないから実感
わかないけど実際そんなのいたら好きになるかも!?
191Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:24:10 ID:M1RUVOpD
>>189
そりで。包容力があって仕事のできる男だったらゼッタイもてる。(^ω^)
192Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:26:23 ID:SCx4Rzgd
>>191
そんなスペックで独身だよ?
結婚できないような人に言えない秘密みたいなのあるんじゃないかな
193Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:27:41 ID:RX25Luiq
>>192
そういうのが無いとして。いろんな事情で独身だった場合、モテるのかなぁ?と思って。
194Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:28:41 ID:M1RUVOpD
結婚はどうだかしらんが…  モテルことはモテル。(^ω^)
195Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:29:24 ID:QNNpoiZW
知り合いで女優を目指している子がいます。
夢を持ってる人なら別ですけど。
役者は年齢関係ないけどね。
196Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:31:27 ID:RX25Luiq
たとえば、堤真一がお見合いで出てきたら、やっぱりみんなオッケーする?
197Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:33:38 ID:pk9PDB/X
自分より5歳若くても、精神年齢が自分と同等以上で包容力と常識がある人なら
全然いける。
でもそんな人いても既に彼女か奥さんがいるんだろうな。。
198Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:41:01 ID:LmSNr1UK
年食って結婚していない野郎共は結婚したくないのが多い。
これは女にも言える。
199Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:49:58 ID:LWyOHiZb
>>198
そういう男は、非常に魅力的で、付き合うところまではいけるんだけど
いざ結婚となるとはぐらかされるのだろう。

仲居とか松本はそれを繰り返してきたんだろうな・・

30前にしてこの手の男と付き合ってしまうとかなり危険。
200Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:56:27 ID:LmSNr1UK
>>199
男も女も共通してるのは高学歴で家が金持ちだったりする。
たぶんその生活を崩したくないんだと思う。
親はうるさいみたいだけどね。
201Miss名無しさん:2006/01/26(木) 00:58:07 ID:RX25Luiq
つまり黒田さんみたいな感じかな?
202Miss名無しさん:2006/01/26(木) 01:13:15 ID:csA4GQAj
>>181
うーん、どっちも嫌かも…

>ちなみに風俗は男がゴムしなかったりするから嬢が病気になりやすいんだって。
>お客の方がだらしないと思われ・・・。
そーなの? ゴムしてたとしても、一日何人も相手にしていたら粘膜弱るから
それで雑菌とかでも腫れる→病気になる(なりやすくなる)だと思っていたけど…
203Miss名無しさん:2006/01/26(木) 01:20:15 ID:mmS0yume
客の方がだらしない っていっても、所詮はそんなお仕事ですからね
204Miss名無しさん:2006/01/26(木) 06:29:37 ID:X8QC+zbr
>>179
>>180
喫煙者の男なら喫煙者の女の方が気を使わなくて済むから楽。
中には、自分が喫煙しているのに彼女の喫煙を許さない酷いやつも居るが、、
自分は喫煙者の彼女のほうが長続きするし一緒に居て楽です。

>>202
女の人で誤解している人が多いけど、殆どの風俗ってセックスしないから。
んで、ゴムつけさせる店はセックス有りの店が殆ど(多くは違法というか脱法)。

ごめんなさい、俺男ですが書いてしまいました。今後はROMだけにします。
205Miss名無しさん:2006/01/26(木) 07:22:12 ID:+tsFby1j
女としての価値

19歳■■■■■■■■■
20歳■■■■■■■■■
22歳■■■■■■■■■
25歳■■■■■■
28歳■■■■
30歳■■
32歳■
206Miss名無しさん:2006/01/26(木) 09:55:04 ID:yjaHIzDo
>>204
自分は喫煙するけど相手は嫌だってのは「中には」ではなくて「大多数」とオモワレ。
207Miss名無しさん:2006/01/26(木) 11:52:02 ID:RX25Luiq
そうだね。女で喫煙は最低最悪だよ。卵子を傷つけてるとも知らずにスパスパと。
母親になる資格の無い女が、結婚したいだなんて、論外だよね。
208Miss名無しさん:2006/01/26(木) 13:43:50 ID:VGBhd02I
今のご時勢、非喫煙者の女性が喫煙者の男を
選ぶなんてほとんどないんじゃないの。
やっぱりやだよ。口も体臭も臭いし。
209Miss名無しさん:2006/01/26(木) 14:41:30 ID:C1ujXkrv
私は彼氏に勧められてタバコを吸うようになった。
その彼とは別れて、数年後また付き合うことになったが
タバコをやめろと言われた。自分はタバコ1日に2箱も吸ってるのに
人にはやめろって・・・色々あって結局別れたけど。
今もまだ私はタバコを吸うけど、彼氏が出来たらとりあえず
タバコは隠して様子を見る。
210Miss名無しさん:2006/01/26(木) 17:14:06 ID:yjaHIzDo
女のタバコは、男のスカートみたいなもんだ。
211Miss名無しさん:2006/01/26(木) 18:31:31 ID:mmS0yume
個人的偏見だけど、煙草のみは男も女も好印象は持てないな。
212Miss名無しさん:2006/01/26(木) 19:12:40 ID:5rBmzfQ2
>>209 吸っているのを隠していても吸わない人にはすぐにバレるよ。キスしたら一発。
お気をつけあぞばせ〜
213Miss名無しさん:2006/01/26(木) 19:13:50 ID:2UXi15qK
というか、喫煙者の女を選ぶ男なんてDQNだけだろ。
214Miss名無しさん:2006/01/26(木) 19:23:13 ID:RX25Luiq
>>208
今は非喫煙の男がたくさんいるから、女性が我慢しなくても良くなったよね。
215Miss名無しさん:2006/01/26(木) 19:25:14 ID:RX25Luiq
>>209
女にタバコを吸うように勧める男なんているんだー・・
なんか信じられない・・
216Miss名無しさん:2006/01/26(木) 19:37:23 ID:YYYH0md3
     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\  経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります   
    /   __人__ ヽ   
   /   /"        ヽ ヽ金を持っているやつが偉いのは当たり前    
  /   /    /' '\   | |
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |  人間を動かすのは金 女はお金についてくる
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | | ビジネスで成功して大金を手に入れた瞬間、
  /  ∧     ヽニニソ   l |    
 彡 /\ヽ           / ヽ『とうてい口説けないだろうな』と思っていた  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、 ネエちゃんを口説くことができたりする。   
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ その後は芋づる式です。
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )            (『稼ぐが勝ち』)
217Miss名無しさん:2006/01/26(木) 22:39:00 ID:yCitnZyI
>経済的に貧しくなると人間は狂気に走ります 
今のホリエモンヤバスwwwwww
218Miss名無しさん:2006/01/26(木) 23:57:07 ID:dKpKwwK0
>>212
へ〜。そんなに違うものなんですか?
219Miss名無しさん:2006/01/27(金) 00:41:33 ID:K1Lzz5AI
Hの時、いつも清潔なイケメン彼氏の肛門が少し臭ったら引きますか?
美人の肛門の臭いは最高ですが男の場合はどうなんだろ?
220Miss名無しさん:2006/01/27(金) 00:50:22 ID:4Mr4nKez
外国のキツイタバコ、吸ってるなら隣にいるだけで喫煙者かどうかわかる。
メンソールでも口近いとわかる。
最初は気を使っててもそのうちどこでも吸うようになる。
吸わない方はそのうち煙を我慢できなくなる。
221Miss名無しさん:2006/01/27(金) 00:57:17 ID:UrK2ZK1G
わかるねぇ。
喫煙者同士でも相手のタバコは気になるというし。
222Miss名無しさん:2006/01/27(金) 01:03:13 ID:KdcHP6fT
>>221
え?なんで?
223Miss名無しさん:2006/01/27(金) 01:04:21 ID:O/jeUYMd
タバコなんか身体に臭いが染み付いてるから吸わない人間には直ぐわかるよ。
224Miss名無しさん:2006/01/27(金) 01:12:30 ID:BxxTOxjR
誠実な男にモテない女の典型
結婚も類は友を呼ぶみたいな感じで・・

@タバコを吸う
A片耳に3個以上ピアス、耳以外にピアス
Bタトゥー
225Miss名無しさん:2006/01/27(金) 01:13:22 ID:dtgS91DI
>>222
喫煙者でも他人の煙草の煙は臭いんだよ
メンソールの煙は特にキツイ
226Miss名無しさん:2006/01/27(金) 03:41:07 ID:1V1OALQQ
うん、自分もたばこ吸うけどたばこ吸った直後の人と
一緒に車に乗ったりするとすぐわかる。
喫煙者同士でもあの苦い臭いはすぐわかるよね。
吸ってなかった頃も吸ってる今も、同じぐらいよくわかる。
227Miss名無しさん:2006/01/27(金) 09:51:57 ID:72gutBkx
とりあえず隣の娘の精神破綻カウントダウンでも
ゆっくり眺めるか・・・
リアルじゃ「早く結婚相手見つけないとヤバくないですか?」なんて誰も言えないしな w
228Miss名無しさん:2006/01/27(金) 17:41:13 ID:KdcHP6fT
職場で、喫煙してるお局が、非喫煙者の俺にアプローチしてきたことが
あるんだが、俺が非喫煙者だと知ってて、何とも思わないのかな・・
229Miss名無しさん:2006/01/27(金) 17:49:00 ID:sgeCXQoA
思わない。
230Miss名無しさん:2006/01/27(金) 17:55:19 ID:KdcHP6fT
27歳ぐらいの女子社員が一番結婚焦ってるように見えるなぁ、うちの職場では。
みんな23歳ぐらいの頃にはそれぞれ彼氏がいて「結婚する」って言ってたのに
25歳ぐらいから妙に仕事に精出して、26、7ぐらいから結婚結婚言うように
なった。
231Miss名無しさん:2006/01/27(金) 19:51:33 ID:H70ZubOU
そりゃまぁ30超えれば、もう今更焦ったってもうどうしようもないから
ある意味ふっきれるだろうしなぁ・・・

そういう意味じゃ、焦って何とかできるギリギリの年齢の27〜8歳は
焦って当然といえば当然だろ。
232Miss名無しさん:2006/01/27(金) 20:51:10 ID:fVGcrMhb
つい最近、彼氏と別れた。
この年齢で男と別れるのはかなり辛い。
もぅ焦るの止めようかな。
233Miss名無しさん:2006/01/27(金) 20:52:58 ID:HdZXVM7L
うん、もう無理だね
234Miss名無しさん:2006/01/27(金) 20:54:56 ID:KdcHP6fT
27、8歳って、そんなにヤバイの?もう「ステキな恋愛結婚」って無理なのかな?
235Miss名無しさん:2006/01/27(金) 20:54:57 ID:XdZ8YVo9
諦めたら試合終了ですよ。
236Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:01:13 ID:2HAhE0Rt
この世代の女の人って、理想の男が現れたら
付き合って何年で結婚したい?
237Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:03:24 ID:fVGcrMhb
理想の人だったら、付き合う長さなんてどうでもいいかも。
238Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:05:38 ID:d5epLP9X
半年〜1年は付き合ってみたいな
239Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:10:19 ID:2HAhE0Rt
もうひとつ質問!結婚相手に求めるものは?

性格40%   顔30%   経済力30%

みたいに教えて!
ネットなので本音でお願い。
240Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:12:55 ID:ZmorIvQQ
>>235
安西先生〜!
(´;ω;`)ブワッ
241HIRO:2006/01/27(金) 21:23:35 ID:V9iDdylm
>>238
ブスなんだろうね、キミ
242Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:25:09 ID:fVGcrMhb
>>241
なんで?
243Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:28:30 ID:2HAhE0Rt
相手の本性を知るには4年ぐらいかかるけど、
そんなけ長く付き合えばどんな人でも粗が出るでしょ・・・

30前で焦っている以前に、そんな気長なことをやっていては
いつまでたっても結婚できないと思われ
244Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:29:05 ID:d5epLP9X
>241 はい 私もそう思いますw
245Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:37:31 ID:bjK2FyJr
私28歳なんだけど、3〜4歳くらい年下の男性を好きになってしまった。
食事に誘ったら引くかな?
246Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:38:10 ID:d5epLP9X
というか、半年〜1年は付き合うのに長いものかな。
個人的にはコレくらいが丁度良いと思うのですけどね。

粗はいずれ出るものだけど、どんなに好条件の相手でも
相手は、自分は、どういう気持ちになるのかを
ある程度の期間を設けて知りたいんですよ。
勿論、5年も10年もは長く感じますけど。
あくまで個人的意見です。
247Miss名無しさん:2006/01/27(金) 21:58:50 ID:O/jeUYMd
3年も付き合うと新鮮味がなくて飽きるけどな。
248Miss名無しさん:2006/01/27(金) 22:02:16 ID:KdcHP6fT
付き合う期間だけど、例えば同じ職場なら2ヶ月〜3ヶ月も一緒に仕事してれば
本性なんてわかるよ。

週1回しか会えない関係なら1年以上かかるかもね。
249Miss名無しさん:2006/01/27(金) 22:02:59 ID:fVGcrMhb
私の最近別れた彼氏は4年付き合ったけど飽きなかった。
あんまり頻繁に会えなかったからかな?
250Miss名無しさん:2006/01/27(金) 22:04:17 ID:O/jeUYMd
同棲すれば直ぐわかるけどねw
251Miss名無しさん:2006/01/27(金) 22:06:19 ID:qgumSKzV
みんな騙されないで!!!!
日本でレイプ強姦犯は、中期的に見たら、激減しています!
しかも強姦殺人なんて実は年間ゼロ件。(殺人既遂は年600件、強盗殺人は年60件)

昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと、
中期的には実は■激減している■のが本当の真実です。みんな騙されないで!!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計(↓h14のURLを変えればh15以降もみれます)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf

●昭和40-45年頃の犯罪統計〜上と比較すれば強姦犯が中期的には激減しているのが一目瞭然です〜 
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、今や日本最強力の圧力&権力団体になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに完全に押さえつけられてもう10年以上も経ってしまったマスコミの報道から皆さんが日々形成していた虚偽のイメージと、
本当の真実との落差、をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
■■■中期的には、日本で強姦は驚くほど激減しています(7000件⇒2300件)■■■

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!!) 
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
すでに国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として、全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費。
このほか都道府県・市町村全てのレベルで男女共同参画課なるものを作らせ、
そこでもまた信じられないような額がキチガイ的に浪費されています。
※本投稿は是非保存しておいてください
252Miss名無しさん:2006/01/27(金) 22:09:58 ID:dtgS91DI
付き合っても半年以上もたないのだが
253Miss名無しさん:2006/01/27(金) 22:27:34 ID:zexuZLr+
わたしももたない。なんでかね?
254Miss名無しさん:2006/01/27(金) 22:31:30 ID:fVGcrMhb
もたなくても、次がすぐに現れるなら問題ないよ。
255Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:09:53 ID:2HAhE0Rt
この年の結婚はいかに妥協するかだな

完全無欠の人なんていないことは誰でもわかってる
ので、いかに欠点の少ない相手を見つけるかという
比較になるわけだけども・・・

たとえ欠点が少ない人を見つけても、自分が選んでもらえない
可能性があるから、結局は釣り合いをもとめて妥協せざる得ない・・・
256Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:17:39 ID:iyOqoM73
理屈では、結婚=婚姻契約で、契約=等価交換。
つまり、結婚=等価交換があるべきカタチ。
分相応の相手をみつけなさいと。

でも、人間、情と欲が深いから、そう上手くはいかないと。
よりよい、資源(男)を求めて、争奪戦・・
257Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:17:51 ID:QncBajrO
だからそれは妥協じゃないっつってんだろ
258Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:20:03 ID:fVGcrMhb
妥協か。どこまで自分を落とせばいいんだ…
259Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:22:01 ID:QncBajrO
落とすんじゃなくて、初めからそのレベルだっていってんだろ ハゲ
260Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:28:47 ID:d5epLP9X
一緒に居て互いに嫌悪感が湧かなければ良いです
261Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:28:54 ID:Q6nr3/yU
>>245
今年25の身として言わせて貰えば、好きな人なら喜んで。
気になる人〜普通なら、ああいいですよ。
苦手な人もしくは嫌いな人なら、ごめんなさい、ちょっと用事が…


つーか、年上相手でもいいから恋愛したス… orz
262Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:34:33 ID:5S8Re6xK
彼氏とすぐ別れる人って、付き合い始めの『好き』の程度は軽いのかな?
263Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:42:35 ID:dtgS91DI
>>262
その人を好きという気持ちより、なんか良いなという気持ちの方が強いかな
本当に好きにならなくて付き合うのが多いね
264Miss名無しさん:2006/01/27(金) 23:53:12 ID:/2/VipBF
【06:1:26】2ちゃんねるのコテハン“行殺”、相次ぐロリコン犯罪自慢書き込みでついに逮捕
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1135959627/861

265262:2006/01/28(土) 00:00:46 ID:1r+gPoHu
>>263レスありがとう。私は男性と付き合ったことがないから、ふつうだったら長く続かないのはいい風にはみられないんだろうけど、そういう軽い感じで付き合える人がすごくうらやましい。
266Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:02:16 ID:gkLICp8t
顔も普通、性格も普通、経済力も普通みたいな人に告られたら付き合ってみる?
267Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:06:21 ID:bKU4K9fh
 突然だけと゜、、、。私、最近、転職して腋にすごく汗
がでて冬でもHG+をしてる、、。なんか、はずかしぃー。
268Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:18:47 ID:SFzPfh5j
30代の「まぁまぁカッコイイ&性格よし&彼女もち」の独身男性が
職場に転勤してきた場合、「彼女いるから・・」という理由で諦めますか?
それとも、彼女がいてもガンガンアタックしますか?
269Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:19:56 ID:1r+gPoHu
>>266今なら付き合うな。最近までは好きじゃないなら付き合うべきじゃないって思ってたけど
270Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:23:39 ID:gob9hZxd
>>268
私だったら彼女持ちは諦めちゃうな…
271Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:28:36 ID:SFzPfh5j
>>270
そうなんですか?じゃあ、その男性が数ヶ月後、彼女と別れてフリーになったら
狙いますか?
272Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:34:49 ID:gob9hZxd
>>271別れるのを待ってた!みたいなのは嫌だなーって思います。
私の場合、彼女が居る時点で恋愛対象にはならないので
多分、他の人を探してると思います…
273Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:36:32 ID:gkLICp8t
じゃあ、まぁまぁカッコイイ&性格よしで出合った時に彼女いなかったら
普通にアプローチかける?
274Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:45:14 ID:ab/XsIf+
>>273
速攻
275Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:46:56 ID:gob9hZxd
奥手なもんで・・
276Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:49:51 ID:Vfwx70bC
>>彼女がいてもガンガンアタックしますか

迷惑なだけだと思うよ 最低限の節度を持たないと業務にも支障きたすよ
 
277Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:50:19 ID:OGWbIrns
最近好きになるっていう感覚がなくなってきました・・orz
278Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:50:29 ID:gkLICp8t
みんな積極的なんだね。昔から?それとも年齢的なもの?
私は奥手だからなかなか難しい・・・。
279Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:50:49 ID:ab/XsIf+
>>275
スレタイ通りの年齢だったらもうこの歳で奥手は厳しいよ
彼氏餅でも奪うくらいの勢いでいこうよw
280Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:52:21 ID:gob9hZxd
>>279
彼女持ちで、他の人に奪われるってのは
自分の彼氏になってもかなり不安な日々になりそう・・
281Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:54:48 ID:BdldM13m
>>278
奥手なら結婚相談所に行けば?
そこに来る男は別に売れ残りばかりじゃないよ。

男ばかりの職場で出会いが無いだけで、
男女比1:1の職場にいたなら速攻で
売れてしまう男も多いはずだ。
282Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:56:20 ID:SFzPfh5j
でもさ、この歳で相手を狙うとなると31〜35歳ぐらいの男性が普通でしょう?
そういう男性で「好きになれそうな人」となると、やっぱり彼女いる確率高いでしょう?
283Miss名無しさん:2006/01/28(土) 00:58:18 ID:7CS5Zuf9
この年齢の女性は結婚するために本性を最大限に隠して猫を重ね着でかぶってるような不信感を憶えます。
30直前の女性のみせる素顔は信用できません、残念ながら
284Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:02:36 ID:gob9hZxd
30直前ってだけで、結婚を迫られそうっていうイメージあるのは
事実だよね。それを考えるとガッついてると思われたくないし・・って
ついつい奥手になってしまう。
285Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:04:36 ID:BdldM13m
>>282
どんな人間にも欠点はあるもの。数年付き合っていても何かの拍子に
別れるかもしれない。

その短い期間にアタックできるように、飲み会などで
ことあるごとに話しかけ、近い距離の友達になっておくと良いのでは?
286Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:04:50 ID:8k0s0RQO
中学生の時でも彼女いるけどつきあいたいって人いたけどな。
このぐらいの積極性ないと出遅れてる人は無理だと思うね。
287Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:05:22 ID:SFzPfh5j
でも、ウカウカしてるとライバルに持って行かれてしまうし
まともな30歳前後の男性って少ないから、見つけたらもう突進するぐらいでないと
手に入らないのが実情じゃない?
288Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:07:19 ID:w1A1cjWY
わかるわかる。
それが怖くてつい友達風味な態度を取ってしまう。
289Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:07:47 ID:7CS5Zuf9
>>284
まぁ、でも自分から積極的にいくしかないですよ
本当に自分のことを好きで近寄ってきたのかどうかは
一瞬でわかりますから。

それにわざわざこの年齢の女性にこっちから声掛ける理由なんて微塵もないんですよね
なんかその辺のとこをわかってない女性が多いですね。
290Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:08:16 ID:gob9hZxd
このスレ見てて思ったんだけど、まとも?な30代前後の男って
同じ年代なのに、男と女じゃ全然扱い違うね。
女は必死なんだろうけど、男は余裕綽々なんだろうね
291Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:08:43 ID:Vfwx70bC
>>まともな30歳前後の男性って少ないから

30独身なら男女共にな
出生比率考えれば男が多少余るのはしょうがないが、女性で30だと
一気に厳しくなるよ 付き合い始めの段階で「こいつはマジだ」と
男性は当然気構えちゃうし  
292Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:09:37 ID:BdldM13m
>>284
奥手は厳しい。

35歳でガッつかれると男としては迷惑だけど、
27とかならまだまだ嬉しいんじゃない?
293Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:10:46 ID:7CS5Zuf9
っていうか、いくら「まとも」を求めても
肝心の自身がまともではない領域に突入してるのだから
おかしな話です。
294Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:10:46 ID:8rCSFcTV
【鳥取人権条例】 「欠陥ある条例を許容するぐらいじゃないと…」 知事、多少の問題やむを得ないとの認識★2
  
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138371355/l50#tag172
295Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:11:47 ID:8k0s0RQO
男でも女でも必死になった人は結果を残す。
必死にやって駄目なら諦めもつくけど、
何もしないで駄目なら未練が残る。
296Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:11:54 ID:BdldM13m
30超えにいい男いないっていうけど、今なるべく長く独身でいたい
でも一生独身は嫌だっていう男多いから、独身エンジョイ派の男の
35歳ぐらいを狙えばいいじゃない。向こうもそろそろと思ってるはず。
297Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:13:06 ID:gkLICp8t
>>281
基本的に男からアプローチされるのまってる状態なんだけどだめかな?
ずっと男が買い手で女は売り手って考えてたけど甘いか・・・。

あと積極的にアプローチするタイプの人に参考として聞きたいんだけど
アプローチって具体的になにするの?態度でアピールするだけ?
それとも食事や遊びに誘ったりするの?
298Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:13:08 ID:7CS5Zuf9
>>295
大和証券のCMですか?
299Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:14:15 ID:8k0s0RQO
>>296
どうやって独身エンジョイ派の男を見分けるのか?
300Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:15:12 ID:BM2QlT5P
>>297
アプローチしていい?(笑)

つー冗談は置いておいて、誰でもいいなら、甘くは無いと思うけど、
誰でもよくないなら甘い思う… 
301Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:16:55 ID:8k0s0RQO
>>298
恋愛に限らず何事にも同じ。
302Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:17:22 ID:7CS5Zuf9
>>297
俺はモテるのでそういうのは余裕でスルーするよ
303Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:18:54 ID:7CS5Zuf9
だいたい好きになったほうから積極的にアプローチするのは当たり前。
惚れた弱味なんて存在するのか?
304Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:19:23 ID:Vfwx70bC
今更ですけど、「30までには」とか「結婚できなくなっちゃう」とか、
まるで達成しなきゃいけない必達目標のような考えの人いるけど何で?
今の生活の延長で良い人見つかればその時結婚すればいいし、
仮に出会わないならそれでも良いんじゃない? ムリしなくても。

絶対出産したいってなら相手の男選んでる場合でもないし
とにかく独身男なら文句言わずに結婚しなきゃ。厳しいようだけどね



305Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:19:36 ID:BdldM13m
>>297
上の方で自分のレベルに釣りあった相手じゃないと・・・という話が出ていたけど、
自分から積極的に動いたほうがが、自分よりやや上の男と結婚できるかもよ。
306Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:20:00 ID:KhXLPTrk
>>297
電話する、デートに誘う、食事に誘う、メールを書く、プレゼントする。
307Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:21:54 ID:8k0s0RQO
世の中棚から牡丹餅はない。
自分から積極的に動いたほうが勝つ。
308Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:22:23 ID:BdldM13m
>>299
会社の飲み会で、既婚の女の先輩に、「○○君、まだ結婚しないの?」
と聞いてもらえ。その回答でそいつの結婚価値観がわかる。
309Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:22:23 ID:gob9hZxd
何となく振られたら次が居ないと思うと行動にも慎重になっちゃう。
男の人ってそういうのないのかな?
310Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:23:21 ID:7CS5Zuf9
>>309
まだまだ余裕だから
311Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:24:11 ID:gkLICp8t
>>305
>>306
>>307
そうですよね。
今まではあまり積極的過ぎると相手に引かれるんじゃないかと思って遠慮してた
部分もあるんですけど、ちょっと積極的になってみようと思います。
312Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:24:16 ID:7CS5Zuf9
>>308
そんなの真面目に答えるわけない
313Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:26:16 ID:BdldM13m
男が女に積極的にアタックするのは簡単なんだよね、食事に誘えばいい。
二人で話していれば、あとは勝手に進展していく。
断られても、食事ならショック少ないし。

でも、女が男を食事に誘うのは変だよね・・・何かいい方法あるのだろうか?
314Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:27:28 ID:SFzPfh5j
男友達に聞いて貰えば早いんじゃない?
315Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:27:48 ID:gob9hZxd
ノリ良く接してると「いいやつ」になっちゃうんだよね。
316Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:28:14 ID:BM2QlT5P
>>313
>男が女に積極的にアタックするのは簡単なんだよね、食事に誘えばいい。
>二人で話していれば、あとは勝手に進展していく。
簡単じゃないと思う。ブサイクならセクハラ扱いだし…

>断られても、食事ならショック少ないし。
いや、ショックはあるでしょ。表に出さないだけで。出さないのが思いやりというか、
常識なんじゃないの?

>でも、女が男を食事に誘うのは変だよね・・・何かいい方法あるのだろうか?
寧ろ、女側から誘う方が簡単かと。まず断られないし。
317Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:29:52 ID:7CS5Zuf9
どうだろう、
なんとも思ってない相手に誘われたら男女ともに迷惑だと思うけど。
俺は何とも思ってない女の子に近寄られるとヒクけどね
318Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:30:45 ID:BdldM13m
>>309
男が結婚を焦る年齢の人にアプローチすればいいじゃない。
35ぐらいでそろそろと思い始めると思うぞ。

35の男から27の女をみたら無茶苦茶若いからね・・・
319Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:32:11 ID:7CS5Zuf9
えー 若いかぁ? 25歳の女の子見ても
あー 年取ってんなー って思うけど。
320Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:32:18 ID:SFzPfh5j
35歳ぐらいの独身の男の人っていっぱいいる。
でも、その中で「毎晩抱かれてもいい」って思える人となると
半分以下になっちゃうよね。で、その中で彼女いない人となると
またさらに半分以下になるんだよね・・
321Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:32:42 ID:BM2QlT5P
>>319
きみ、もてるでしょ?w
322Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:33:58 ID:Vfwx70bC
同僚なら昼飯誘えば良いんじゃないの>316
いきなり夕食だと結構気にするだろう
323Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:36:03 ID:BdldM13m
>>316
俺は好きでもない女の誘いは断るけどね。

金なんて余ってるから食費浮くのは何の魅力もないし、
変な噂が立って狙っている女が離れていくかもしれない。
324Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:36:14 ID:SFzPfh5j
かる〜く「おいしいお店あるんですけど行ってみません?」って誘えばいいんじゃない?
325Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:37:22 ID:Vfwx70bC
>320
毎晩なんて抱きませんから 軍人並みの体力じゃなきゃね
この時代、平日夜なんて仕事で疲れてそれどこじゃない
週末含めて週2回でも結構しんどいよ 相手が絶世の美人でもなきゃね
男の性欲ピークは20代前半。その後少しづつ低下していくし
326Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:37:54 ID:7CS5Zuf9
ダイレクトアタックしてこいよ
未だに小細工使うつもりですか?

わざわざ、そちらの仕掛けたみえみえの罠に引っ掛かってあげるほど暇じゃないよ
そういうやりとりを無数に受けると疲れる
327Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:38:53 ID:BdldM13m
>>322
昼の方がまわりの目が気になるでしょ。
失敗したら次!と行きにくい。

会社終わった後にどこかで待ち合わせて食事するのが一番。
同僚にばれないようにすれば、失敗したら次の男を狙えばいい。
328Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:40:22 ID:7CS5Zuf9
やっぱ、好きでもない女からの誘いはどんなに軽くても無理だわ
>>324見て、ゲッソリきた。
329Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:41:40 ID:BdldM13m
>>326
やきもち焼かせようと、そいつの周りの男と楽しそうに会話するのなんて
マイナスになるにきまってるよなw

あれ効くとでも思ってるのかな?
330Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:43:42 ID:Vfwx70bC
>昼の方がまわりの目が気になるでしょ。
>失敗したら次!と行きにくい。

そんな事言ってたらいつまでたっても機会は訪れないね
本気で付き合う意志があるなら周囲を気にしてる場合じゃないでしょ
業後に仕切りなおして誘う方が「気がある」とバレバレじゃん
昼なら半分仕事の話もしながら間をつなげる
331Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:46:17 ID:SFzPfh5j
メールアドレス聞くってのはどう?
332Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:46:20 ID:Vfwx70bC
>>329
完全な逆効果だよな
むしろ「話すんのは勝手だけど煩いから違う場所でしてくれよ・・」とかな
333Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:46:40 ID:SFUFDltO
おまえの自意識過剰にすぎないんじゃねーの
334Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:47:01 ID:gob9hZxd
職場は女ばっかの所だし、お昼時間は個人で違うし
おまけに夜勤あったりする職場に就くから
望みなし
335Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:53:17 ID:BM2QlT5P
>>328
好きでも無くても、誘われたら嬉しいかも。まあ、全く知らないとか話した事数回とか
だったら流石に引くと思うけど… もてない男の悲しい性っす… orz
あーでも、つい最近、社交辞令だろうけど「一緒に昼ご飯食べない?」って誘われた時、
あー、今ちょっと忙しいからって言って断った… 何をしてるんだ俺は…
336Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:53:58 ID:SFzPfh5j
>>334
看護婦さん?介護?
337Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:55:13 ID:gob9hZxd
看護のほう。まだ学生だし。
338Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:56:46 ID:7CS5Zuf9
準看かな
学校行きながら病院勤務ってことは
339Miss名無しさん:2006/01/28(土) 01:58:40 ID:SFzPfh5j
実際、看護婦さんて、よく「お医者さんと出会いがある」とか聞くけど
実際はどういう男性と結婚してるのかな?
340Miss名無しさん:2006/01/28(土) 02:01:48 ID:gob9hZxd
正看ですよ。今は実家で学校行ってる。
医者と結婚する人って少ないんじゃないのかな?
341Miss名無しさん:2006/01/28(土) 02:06:12 ID:GzC8fNEh
現在が学生さんで、卒業後に病院勤務する予定ってことでは?>338

>339
私の職場(病院)では、極々少数でドクター&ナース夫婦がいます。
他には合コンで知り合ったとか、学生時代からの付き合いとかもいる。
あとは普通にリーマンとかかな。ヒモをかこってる人もいました。
でも、師長クラスの1/3近くは独身なんだけどね。
342Miss名無しさん:2006/01/28(土) 02:06:47 ID:BdldM13m
>>340
結婚相談所が手っ取り早い。
普通の男と決定的に違うのは、相手にも結婚の意志があるという点だ。

彼女にするのはいいけど、結婚は・・・
という30前の女にはキツすぎる考えを持ってる男は排除されている。

若さを失わないうちにさっさと行動した方がいい。
20代ならまだ条件のいい男と結婚できる。
343Miss名無しさん:2006/01/28(土) 02:08:17 ID:gob9hZxd
あぁ・・やっぱ独身が多いのか・・_| ̄|○
もう目の前が暗くなる
344Miss名無しさん:2006/01/28(土) 02:12:15 ID:SFzPfh5j
看護婦さんと、事務員♂さんとの結婚は少ないのかな?
345Miss名無しさん:2006/01/28(土) 02:13:46 ID:gkLICp8t
>>343
おいくつ?
学生さんならまだ出会いも多いんじゃ?
346Miss名無しさん:2006/01/28(土) 02:15:02 ID:SFzPfh5j
このスレにいるってことは、27、8歳なのでは?
347Miss名無しさん:2006/01/28(土) 03:13:49 ID:AW5Ihhe1
スレ違いだけど聞いてくれ。

俺は32歳で嫁アリ子供アリの男だ。
昨年仕事で27,8歳の女性と一緒に仕事したんだ。(だからスレ違いを承知でこのスレに書くわけだが)
で、仕事の契約が終わり引き上げる時に、おつかれさまですたって菓子をくれたわけだよ。
一瞬「え!」って思ったが(そんな事しなくていいのにと思い)もう買ってあるし、
会社まで持ってきているので、「うわ〜ありがとう」ってもらったわけだな。

まぁそれが結構有名なお菓子屋の菓子だったんだね。
単純にうれしいやん。別に好きとかじゃないけど、仕事を評価してくれてくれたわけだ。
また一緒にお仕事したいですねって。(俺的にはどうでもいいが)
そして今年また仕事を一緒にすることになったんだよね。

以前お菓子をもらったので、お返しにと思い、俺も買っていったんだよ。
まぁ誤解されたくないから5,600円の地元限定発売のお菓子をさ。
で、職場にいって、「○×さんに、お土産あるんだよ」って渡すと、
スゲー怪訝な表情&間髪いれずに「じゃぁみんなに配っとくね」といって、
配ったんだで、余ったんで、「関係ない人にあげるけど、いいですか?」ってわざわざ聞いてきやがった。
正直カチンときたが「○×さん食べたら?」って聞くと首をブンブンふって拒否。なにげに人数数えると、
「お前食ってないのかよ!」だよ。
結局それ以降その日は一度も話しかけてこなかった。俺も当然ムカついたわけだから、話さなかったが。
ゴミ箱に入れられたお土産の箱が妙に哀愁を誘い、悲しかったよ正直。
なんで、お返しを渡すだけで、こんな目にあわなきゃならないんだ。
正直「ブス」な女で喋るとき唾とばすような奴なのだが。。。まぁそれでも嫌いじゃないし、がんばってるいい子だと思うけどね。
348347:2006/01/28(土) 03:14:48 ID:AW5Ihhe1

で、翌日は普通に話しかけてきやがった。
まぁ当然むかつきが治まるわけもなく、敬語で話すわけよ。
仕事上だし俺は元々年上、年下関係なしに仕事の上では敬語を話す男だ。
ソイツが敬語使わないで話してくれっていったから普通に喋っていたが、
そこからまた敬語を使うようにした。とうぜん、仕事上での社内メールも敬語。
が、ソイツのメール上での言葉使いを見ると全然普通の文章。つまりタメ口。
俺的にはそんな感じで否定(お菓子の件ね)するならきちんとビジネス文章を書けといいたい。

で、これを嫁に言うと大爆笑で涙ながしてた。「絶対勘違いされてるわ〜」だと。
さらにお土産の仕打ちも、「たぶんそういう子は何も考えてないよ」って言う。
俺的にはまったく理解できないが、いまどきの27,8歳の女性ってそんなものなのか?ワケワカメ。
349Miss名無しさん:2006/01/28(土) 03:18:58 ID:SFzPfh5j
>>347
同情するよ・・マジで(・_・)
350Miss名無しさん:2006/01/28(土) 03:22:42 ID:SFzPfh5j
>職場にいって、「○×さんに、お土産あるんだよ」

なんか、かわいいね。
351Miss名無しさん:2006/01/28(土) 03:26:42 ID:KhXLPTrk
>>341
ひもを囲っているっていうのはひどい。
悲しくなる。
352Miss名無しさん:2006/01/28(土) 03:50:39 ID:pY6Vwkhb
>>347
考えすぎではないかい?普通に食べたくないお菓子だったんだろ。
そんなことでムカつかなくてもいい。
他人に細かく義理や礼儀求めるのは人として付き合いにくい。
353Miss名無しさん:2006/01/28(土) 03:54:58 ID:SFzPfh5j
そばアレルギーの女に、そばまんじゅうを買ってきたとか?
354Miss名無しさん:2006/01/28(土) 04:00:30 ID:33vXzFN0
>>352
義理を感じなくても表面的には
ありがとうございます。みんなで頂きます
と当たり障りのない笑顔で応対するのが社会人だろ?
355Miss名無しさん:2006/01/28(土) 04:33:04 ID:SFzPfh5j
>>354
あのさ、たぶん、その女、その場に好きな男がいたんだよ、近くに。
もしくは内緒で付き合ってる男がその近くにいたとか。
で、その男に、おまえさんとの仲を疑われてたか、もしくは、その女と
その男が喧嘩中だったとか、そういう特殊事情があったんだと思うよ。
356Miss名無しさん:2006/01/28(土) 05:12:10 ID:x7DbeFtL
>>355
仮にそうだとしても、大人のとる行動ではないな。
ただそんなことをして、「この勘違い男キモイ」と、さも自分がアドバンテージを得ているかのように妄想しているだけジャマイカ?
357Miss名無しさん:2006/01/28(土) 05:19:33 ID:SFzPfh5j
>>356
女に対して「大人の行動」なんて期待しちゃ、いけないよ。
あれはいつまでたっても子供なんだから。
358Miss名無しさん:2006/01/28(土) 08:38:10 ID:TG5983AT
359Miss名無しさん:2006/01/28(土) 10:50:59 ID:SCegrrRg
>>347
>>職場にいって、「○×さんに、お土産あるんだよ」って渡すと

そんな言いかたすれば、勘違いする女がいてもおかしくない罠。
まるで好意を持って「君の為『だけ』に買ってきたんだよ」ってニュアンスっぽいし。
「以前お菓子ありがとう。これ、お土産だから皆で食べてね」って程度でいいだろ。



360Miss名無しさん:2006/01/28(土) 11:21:18 ID:HZwxcgwr
>>359
だね。
361Miss名無しさん:2006/01/28(土) 11:54:32 ID:zJbTNXMD
>>345
今、28歳ですよ。

>>347
今時の〜って一くくりは嫌だよー
同じ女だけど、理解できませんもん。
362Miss名無しさん:2006/01/28(土) 14:16:51 ID:SFzPfh5j
俺は>>347に同情したい。その女、許せないね。
363Miss名無しさん:2006/01/28(土) 16:11:34 ID:b3m/eDSI
359に一票。
「前頂いたののお返し。食べてね。」でよいと思う。
この「お返し」が非常に重要。
女心とはそーゆーものです。

確かに、相手の女性は勘違い甚だしく、かつ
社会人としての礼儀がなっちゃいないが。
364347:2006/01/28(土) 17:07:24 ID:zy/r5lEw
補足だけどさ、

昨年の秋まで仕事を一緒にしてたんだよ。
で、年末に今年の打ち合わせて職場に行くと、
「涙がでそう(また仕事を一緒にできることで)」
とか言ってたりもしてたんだよソイツは。
仕事をするのが嫌で涙が出そうだったのか?
更に「この前お菓子もらったから、今度かってくるわ」って俺も言ってたわ。
まぁ「いいですよ。そんな事しなくても」とか笑いながら言ってたが、
俺としても貰った手前、本当に買ってくるくらい十分相手にも予測できると思うんだが。。。
つまり「お返し」で渡すって事の伏線にはなると思ってたよ。

そうして買ったわけだよ。渡すときもさ職場だからさ、周りに人もいっぱい居る訳だよ。
とうぜん「○×さんに土産」って言ってると周りにも聞こえている訳だ。
そこで、全否定だよ。綺麗にカウンターが決まったね。俺が回りに座ってる連中なら「プッ」だよ。
先にも言ってるが、誤解されると嫌なので、二人っきりとかの状況を作り渡すのは、
マズイって思ったからこそ、あえてそこで渡したわけなんだよね。
>>355 の言ってる状態だったかもね。まぁ仮に俺がこの女なら後ででも何だかのリカバーするがね。
多分この女は俺が腹を立ててる事も気付いてないんだろうね。

>まるで好意を持って「君の為『だけ』に買ってきたんだよ」ってニュアンスっぽいし。
俺はそのつもりだったが。まぁ仕事が出来るヤツって意味での好意だけどね。
しかしながらそもそも、貰ったからこそ買って行った訳だし。。。

こんなヤツと知ってしまえば、正直仕事だから割り切ると考えても辛い。
こんな酷い扱いされたの初めてで、耐性ないしな〜
仕事上、ソイツに聞かないと進まない部分もあるわけだし。
割り切れずに怒りがこみ上げてくるから、2chに書いてるのだけだし。。。
365Miss名無しさん:2006/01/28(土) 17:16:20 ID:nOTBJaYp
ブスほど警戒心が強く自意識過剰だからね

美人は親切にしてもらう理由が明確だが、
ブスは親切にされると罠だと警戒してしまう。
366Miss名無しさん:2006/01/28(土) 17:31:42 ID:b3m/eDSI
>>364
貴方の言いたい事は痛いほどわかります。
なんつーか、女側からすると、逆の発想なのです。

彼女も「いつかのお返しで、自分の為のお土産」っつーのはわかってるのですが、
周囲の人達は、364さんが以前彼女に頂き物をしたという事実は知らないので、
「お返し」という台詞がないと、周囲にはまるで364さんと彼女が何だか特別な間柄
という印象を少なからず与えてしまうわけです。

男性からすれば、あえて二人きりではない場所で渡したので当然周囲もそんな誤解は
抱くわけないだろうと思いがちですが、その場にうわさ好きな女性がいたりしたら
根も葉もない噂が広まる可能性があるので、女性側は周囲に対して気を遣ってしまう
のです。

かえって、二人きりのときに渡した方がよかったのかもしれません。
あ、でも勘違いしやすい女性の場合はNGですが。。

うまく説明できてないな。。すみません。。
367Miss名無しさん:2006/01/28(土) 17:33:54 ID:SFzPfh5j
俺は>>347に同情するよ。その女は、男のメンツをめっちゃくちゃにつぶしたんだからなー。
美人ならまだしも、ブスのくせに、いいかげんにしろってんだよ。

つか、ブスほどこういう傾向が強い。美人はもっと、しなやかだ。
368Miss名無しさん:2006/01/28(土) 17:37:25 ID:SFzPfh5j
>>366
なるほどね。わかりやすいよ。給湯室へ行けなくなっちゃうわけだね。
369366:2006/01/28(土) 17:40:33 ID:b3m/eDSI
(続き)

でも、その女性は貴方に対して大勢の前で少なからず恥をかかせてしまったのですから、
その後二人きりの状況のときに謝るべきだと思います。

典型的な、男性と女性の「気遣い」の考え方の違いなので、難しいですね。。


370Miss名無しさん:2006/01/28(土) 17:41:22 ID:nOTBJaYp
>>364
まぁ、仕方ないやん
ブサイクは基本的に好意が一方通行になることが多いわけでさ
そこに君が好意に応じるような行動とっちゃったんだからさ

そりゃ、ブサ女としては不意打ち喰らって非常識レベルまで警戒態勢に入るわな
君がすべきことは、そのブサ女に対して怒りをブチ巻けることではなく、
人の好意を素直に受け取れない、受け入れられないブサ女のこれまでの境遇を理解してあげることだよ

そこで怒りを堪えてこう言うのさ「この前のあれ、ご迷惑でしたか? 以前に僕がお土産もらったんで
お返ししなきゃと思ってたんですが、なにか不快な思いをされたならスイマセン、今度から気をつけます」

これが相手の非礼な行為に対する最大の復讐であり、あなたの怒りを表現する手段だと思うけどな
どうよ?
371Miss名無しさん:2006/01/28(土) 17:52:42 ID:SFzPfh5j
ブサイクに受けた屈辱って、年を越しても水に流せないよな。
372Miss名無しさん:2006/01/28(土) 17:57:49 ID:SFzPfh5j
わかった!!

そのブスは「好き避け」をしているんだ!!

そうだったのか!!
373Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:15:02 ID:KxPIYMRE
んだんだ。ツンデレってやつかもなw

347さんが、ブサイコに個人的好意のないことを…

瞬時に感じとったブサイコのツラアテじゃまいか(^ω^)?
374Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:19:26 ID:L3VNGJ1/
だいたい27,28でどうのこうの言う女うざい。いい女なら
とっくに、男いるし、別れていい普通の女には半年で出会い
の場など無くてもいい虫が必ずつく。心してかかれっブスっこたちよ。
375366:2006/01/28(土) 18:20:51 ID:b3m/eDSI
(しつこくて済みません。。)

363で、「勘違い甚だしい」とレスしましたが、364の補足を読んだら
何だかこの女性は不器用なだけに思えてきました。

347さんは一緒にお仕事やりやすかったとありますし、彼女が347さんに
恋愛感情を抱いていたかどうかは別として(たぶん抱いてはいない)、
皆の前で恥ずかしいのと照れくさいのと、周囲に誤解されたら(347さんは
妻子持ちだし迷惑がかかっちゃうので)どーしよう、って気持ちが混ざって
あの行動になってしまわれたかもしれません。

「こないだのあの態度、ちょっと傷ついちゃったんですけれど・・・」と冗談ぽくと
いうか、チクチクしない言い方で言ってみたらいかがでしょう。

この不器用な性格は、美人・不美人は関係ないと願いたいです。。。
(自分も不器用なので。。)
376Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:22:53 ID:SFzPfh5j
モテた経験の無い女って、ちょっと男から親切にされると、即ぶっ壊れちゃうんだよ。
まして人目のある場なら、噴火だよ。
377そうだ、そうだー:2006/01/28(土) 18:22:56 ID:5hIzAawF
女が嫁にいけないのは、ずばりブスだから。
若くないからじゃない!
ブスは若くてもダメだけど、美人は若くなくても持てる!
ブスは若いときも、年をとってもずーっと持てない。
378Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:27:52 ID:nOTBJaYp
>>377
お前の思い込みな

俺は年寄り美人なんて相手にもしないけどね
年寄り美人に群がるのはモテナイ男達。
傍から見て悲しくなる。
お前らそうまでして・・・って
379Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:28:40 ID:nOTBJaYp
>>375
好意的に解釈しすぎ
380Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:34:36 ID:z4QeHvCL
>>378
悪かったな。俺は年より美人と遊びに行くのが好きだ。
話が面白いし、同年代の女みたいに媚びたりしないのが好きだ。
30代後半全然射程内(俺は28)。
さほどモテナイわけでもないが君からみればキモイマンなんだろ?
381Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:36:57 ID:SFzPfh5j
>>380
誰も止めないよ。残飯処理係を進んでやってくれるオマエに世の中の男はみんな感謝してるから。
382Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:37:46 ID:L3VNGJ1/

このスレに男性はこないでくれる〜w
どうせもてない道程毒男でしょ。
383Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:39:21 ID:z4QeHvCL
>>381
残飯処理係って、、、
地雷撤去係とか爆弾処理班と言われた事はあるが、酷いな。

俺から見ればお前らみたいに短大出たばかりの五月蝿いお嬢ちゃんの
相手をするやつのほうが不思議なんだが。
384Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:42:03 ID:z4QeHvCL
>>382
人の悪口でその人の境涯がわかるって言われてますけど、本当ですね。

アンタはそこにコンプレックスもってるわけだw
385Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:46:28 ID:SFzPfh5j
>>383
おまえって天然記念物並に面白くて世のためになる男だわ。
386Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:49:43 ID:5hIzAawF
>>378
若くて金のない男の子守をする元気は、30代女にはないよ。
心配すんな。相手する元気もないから、あんたみたいな男には
見向きもしないよ。安心してよい。
387Miss名無しさん:2006/01/28(土) 18:57:32 ID:5hIzAawF
>>381
たぶん、己が仕事で残飯処理扱い?
稼ぎも少ないのかな・・・
30過ぎれば、若い男も稼ぎが少ないと残飯にしか見えないよ。
ごめんよー。
相手されないから、心配すんな。もう、貧乏には戻れない。
愛だけで、耐える元気と若さがないからね。。。
それよか、頑張って30までに稼げる男になれるよう
頑張って、若い嫁さんもらってください。
388Miss名無しさん:2006/01/28(土) 19:05:13 ID:Rcoca/uw
確かに男性率は高い気はするwww
389Miss名無しさん:2006/01/28(土) 19:17:02 ID:t5DovYG/
キモヲタの男性率ね・・ 
390Miss名無しさん:2006/01/28(土) 19:23:38 ID:SFzPfh5j
>>386
心配するな。

30女は風景だ。見えてない。

だから自己主張は静かにやってくれ。
391Miss名無しさん:2006/01/28(土) 19:27:11 ID:PnC0t2Y7
負け犬は嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!
なんとか、結ばれようと思います
(今の相手でもういいかも・・・)
392Miss名無しさん:2006/01/28(土) 19:53:56 ID:5hIzAawF
>>391
今の相手でもういいかも・・・って
求婚されて何回か断ってきたわけでもないでしょう。
見栄はっちゃってる。。。
その相手が、今結婚してくれてないってだけじゃん。
かわいそう、捨てられるのが嫌なんだ。
なんとか結ばれるっていうのは籍?それともエッチするってこと?
痛々しいね。求婚してくれるのを、切望してるんだ。
その男性は、よほど幸せ者だ。うらやましい。
幸せなんだね。
393347:2006/01/28(土) 19:54:45 ID:AW5Ihhe1
>>369
>でも、その女性は貴方に対して大勢の前で少なからず恥をかかせてしまったのですから、
>その後二人きりの状況のときに謝るべきだと思います。
たぶん彼女は、なんとも思ってないと思います。少しでも悪いかな?
と思うと態度にでると思いますので。
俺としても、あ〜あ「なんか悪い」って思っているのだなって感じ取れればまだこんなに怒らないのだけど。。
まったく普通の状態で接してくるところが、燃料になってますよ。

>>370
>そこで怒りを堪えてこう言うのさ「この前のあれ、ご迷惑でしたか? 以前に僕がお土産もらったんで
>お返ししなきゃと思ってたんですが、なにか不快な思いをされたならスイマセン、今度から気をつけます」
これも、相手が俺の怒り(腹立てている理由)を感じていないと、
キモイとか思われそうで言えないです。

>>372 >>373
ワロタ。まぁありえないでしょうw

>>375
>「こないだのあの態度、ちょっと傷ついちゃったんですけれど・・・」と冗談ぽくと
>いうか、チクチクしない言い方で言ってみたらいかがでしょう。
もう、そういう会話は俺的には無理です。
この件が無ければ、普通に言える程度の事ですが。
目の前に居ると舌打ちしてしまいそうなほど、イライラしてますから。。

人には好意を与え、自分に対する好意は退ける。
そんな態度で対人関係に臨むなら、人の優しさにすがるな。と思う。
好意を与えられ、それに応えるのも、やさしさがなせることの場合があると思う。
少なくとも俺は、最初に菓子をもらった時、みんなで分けるとかいって、
もって帰らずに、その場で皆にばら撒くなんて、絶対できない。

本当くやしい。悔しさと無念。
394Miss名無しさん:2006/01/28(土) 19:57:27 ID:5hIzAawF
>>390
は面白い。自己主張は静かにやってくれ!とかいって
なんで、ここに来てるのよー。興味深々じゃない。
時間の無駄だよ。ここはあなたのくるとこではない。
卒業しなさい、ぼ・う・や。
395Miss名無しさん:2006/01/28(土) 20:01:19 ID:SFzPfh5j
>>394
はい。実は興味津々です。だって30女のヒステリーって
面白いんだもん。
396Miss名無しさん:2006/01/28(土) 20:21:00 ID:zJbTNXMD
んー・・若い子の方がヒステリックのような気がするよ。
うちのクラスでは、20代後半の女はいやに落ち着いちゃってる。
少しの事でキーキー言うのは若い子の方が多いと思います。
397Miss名無しさん:2006/01/28(土) 20:22:22 ID:SFzPfh5j
>>396
20代後半は、まだいいでしょ。問題なのは30代の女です。ヒステリックです。
20代後半は、結婚相手に媚びまくってるので、ヒステリックではありません。
398Miss名無しさん:2006/01/28(土) 20:25:35 ID:zJbTNXMD
>>397 
そういう見方か・・
399Miss名無しさん:2006/01/28(土) 20:29:10 ID:rwuWP+rB
昔会社に自宅が同じ駅の30手前の女がいた。
両方とも独身で独り暮らし。

よく俺のことを街中や電車の中で見かけたと言っていた。
向こうが俺に気があるのは気づいていたが、こっちは興味が無いのでウザイと思っていた。
ある時、「自宅が同じ駅なので夜○○さん(俺のこと)が家の前に立っていたら怖いよね〜〜」と言ったので、「そんな期待しているようなことは起きないから安心していいよ。」と言ってやった。
その後そいつは会社をやめた。
400Miss名無しさん:2006/01/28(土) 20:37:53 ID:qeSktObi
女は20代後半から脂が乗って良い味がでる………と、32毒男がヨッパゲて携帯からレスしてみる(´・ω・`)
401Miss名無しさん:2006/01/28(土) 20:49:46 ID:uGNKEuxa
週間文春 2月2日号 野口怪死と堀江の闇
http://www.vipper.net/vip4671.pdf.html
パス: bs0202 ←コピペ不可、直接入力
402Miss名無しさん:2006/01/28(土) 21:09:40 ID:zJbTNXMD
>>399
読んでて切なくなるな…
403Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:16:55 ID:wX7wdl0C
>>399どっちもビミョウかな。
404Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:24:19 ID:M0/4rOU2
>>399
人でなし。
地獄に落ちますように-人-
405Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:36:25 ID:KhXLPTrk
>>364
そんなことでムカついて2ちゃんでみんなの意見聞いてる
32歳子持ちの男ってキモイのですが。
それにここは独身女性限定なので、
ルール違反。
そういうこと守れない余裕がない男だから
何気にみんなにからわれているんじゃないの?
女にしても、俺に気があるかもって思われてかなり気分悪いと思う。
406Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:45:54 ID:wX7wdl0C
405さんに同感だなぁ。
30前の毒女が全員結婚願望に取り付かれてる訳じゃないよね。
最初に「焦ってんだろ、オマエ」というのが心にある男って
感じ悪いよね。
407Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:46:51 ID:SFzPfh5j
>>405
「そんなこと」って言うけどさ、会社でやられたら、男としては
メンツもあるし、かなりダメージだってことが
女にはわからないかねぇ・・
408Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:53:50 ID:wX7wdl0C
407さんの言い分もなるほどなぁと思ってしまった。
でも女性の立場の意見として405さんを聞いて欲しいけどね。
409Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:55:02 ID:SFzPfh5j
会社でのことでしょう?だったらお互いが不愉快になるようなことは
大人として、やっちゃいけないでしょう。
せっかくおみやげくれたのに、その人に恥を掻かせるようなことをして・・
410Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:55:28 ID:t/Wjr1cr
おまいら、まじおわってんなw
411Miss名無しさん:2006/01/28(土) 22:58:33 ID:zJbTNXMD
会社でなくても、人とうまく付き合っていくならするべきじゃないよね。
でも、本当に不器用でうまく人と接する事が出来ない人もいると思うな。
412Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:01:47 ID:KhXLPTrk
>>407
はなぜそんなに必死なの?
ここは独身女性スレですけど・・・
413Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:02:42 ID:SFzPfh5j
その場で男に恥をかかせちゃったんだから、もしも普通の常識があるのなら
後からその男に謝るなり弁解するなりするよね。
でも、この女、そういうの一切しなかったんでしょう?
やっぱりどこかおかしいよ。失礼だよ。
414Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:03:17 ID:SFzPfh5j
>>412
そんなこと、どうでもいいよ。所詮、ルールなんて、あって無いようなものだろ。
415Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:10:44 ID:KhXLPTrk
>>414
そういうところが会社で嫌われるんじゃないの?
416Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:15:08 ID:SFzPfh5j
>>415
なにを言ってるの?なんで嫌われてることになるわけ?
ここって2chであって、独身女性板だが、実際は男が半分ぐらい書いてるだろ?
そこまで行けばもう男もオッケーという慣習が一般化するんだよ。

会社で非常識なことをしてるのが多数派ってことはないだろ?
同列に論じるなよ。
417Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:15:48 ID:R7Y2JOkJ
SFzPfh5jマジウザイ!キモイ! 嫌われてるからそういう態度とられてんだよ。気付けよ
418Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:17:15 ID:KhXLPTrk
同一人物だから。

347 :Miss名無しさん :2006/01/28(土) 03:13:49 ID:AW5Ihhe1
349 :Miss名無しさん :2006/01/28(土) 03:18:58 ID:SFzPfh5j
>>347
同情するよ・・マジで(・_・)
350 :Miss名無しさん :2006/01/28(土) 03:22:42 ID:SFzPfh5j
>職場にいって、「○×さんに、お土産あるんだよ」
なんか、かわいいね。

407 名前:Miss名無しさん :2006/01/28(土) 22:46:51 ID:SFzPfh5j
419Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:21:00 ID:R7Y2JOkJ
マイルールでたー(^o^)/
420Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:21:31 ID:SFzPfh5j
>>417
ヒステリー起こすなよ。冷静に話せないのかよ。
421Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:23:41 ID:zJbTNXMD
ヒステリーって…。30前の女の人が物申すとヒステリーって
言われるのは辛いよ。普通の声として聞いて欲しいな。
422Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:26:17 ID:SFzPfh5j
IDとか拾ってきてる人って、何の意図??
都合が悪いからそういうことで挽回しようとしてるわけ??
423Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:30:19 ID:KhXLPTrk
SFzPfh5jが嫌われているのが良くわかる。
会社のOLさんがむしろかわいそう
424Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:31:16 ID:SFzPfh5j
ふーん・・
425Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:31:22 ID:R7Y2JOkJ
ヒステリー起こしてねーよ バカ?
426Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:31:48 ID:SFzPfh5j
>>425
がんばってね。結婚できるといいね。
427Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:34:25 ID:R7Y2JOkJ
てかお土産ごときで「わたしに失礼だ!」ってギャーギャーいってるお前がヒステリーにみえるんだが(笑)
428Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:36:42 ID:KhXLPTrk
>>426
32歳で結婚して子供がいる人の書き込みに思えない。。。
429347:2006/01/28(土) 23:38:47 ID:AW5Ihhe1
なんか、SFzPfh5j氏と俺が同一人物って、むちゃな理屈が持ち上がってるなw

SFzPfh5jさんも釣られすぎだよw
でもあんた、いい人だね。書いていること読んでいるとそう思う。
少なくとも俺の痛みはわかってくれてるよ。

その女もKhXLPTrkさんみたいにギスギスした方なら最初から
もっとも、俺に「おつかれさまでした〜」とか言って菓子を渡したりしないと思うから、
今回のような目にあわなくて済んだと思う。

意見をくださったみなさん、ありがとう。
肯定意見や否定意見を聞かせてもらってまぁ俺なりに結論がでた。
「馬鹿は相手にしない」
ただ、馬鹿かどうかわからない人はやっぱ今回みたいな目にあって知るしかないのかと思う。
仕事だからね〜楽しくやりたいもんだよ。ほんと。

じゃぁスレ違いだから俺は消える。
430Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:42:08 ID:SFzPfh5j
>>427
>>428
はずかしいね、キミたち(笑)
431Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:51:46 ID:KhXLPTrk
>>430
マジレスすると、IDから判断しているのではないですよ。
使っているサーバーが一緒なので。偶然ですかね?
ご近所とか、同じ部屋の2台のパソコンとかですか?
その上ID:AW5Ihhe1と ID:SFzPfh5jは昨日の深夜4時、今回と同じ時間帯に姿を現し
毎回連続書き込み、お互いの意見を補足。

お疲れ様です。
お二人さん、サーバ一緒ですよW
432Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:52:00 ID:JYbyBqDu
こんだけ粘着に愚痴っている時点で
>>347
は自称大人のお子茶間。
433Miss名無しさん:2006/01/28(土) 23:54:15 ID:SFzPfh5j
都合が悪くなると、ID検索やらサーバがどうたらとか
そういう本題から外れた話が始まるんだよな・・
434Miss名無しさん:2006/01/29(日) 00:01:11 ID:KhXLPTrk
>>433
それおまえだって。
>その上ID:AW5Ihhe1と ID:SFzPfh5jは昨日の深夜4時、今回と同じ時間帯に姿を現し
毎回連続書き込み、お互いの意見を補足。


について何か意見は?
これから「ID検索やらサーバがどうたらとか
そういう本題から外れた話が始まるんだよな・・ 」と話を変えているのはあなたですが。

同一人物と特定までは行かなくても同じパソコンを通っているようですが。
435Miss名無しさん:2006/01/29(日) 00:54:37 ID:ZV+Z5bCC
なんかうけるw
436Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:04:17 ID:/kad4Icu
名前:347 :2006/01/28(土) 23:38:47 ID:AW5Ihhe1
なんか、SFzPfh5j氏と俺が同一人物って、むちゃな理屈が持ち上がってるなw
その女もKhXLPTrkさんみたいにギスギスした方なら最初から
もっとも、俺に「おつかれさまでした〜」とか言って菓子を渡したりしないと思うから、
今回のような目にあわなくて済んだと思う。


↑今まで出てこなかったのに、困ったときだけ
タイミングよく出ているあたり、おかしいw
普通に読んでてKhXLPTrkはぎすぎすしているように感じないけど?
SFzPfh5jの肩持っているし。まじバレバレw

些細なことで腹立てて、なぜこの女性版にくるの?
男性版だと、もっと叩かれるからここに来てるっぽいんだけど。
ぐちぐち些細なここでウザイよ。
437Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:05:47 ID:KcswsTWm
あのさ、好きな子がいるとして、まだ付き合ってない女のことを
「結婚したいな・・」と思う男って、どう?
まだ付き合ってない段階だよ。

「いきなり結婚かよ?頭おかしいんじゃない?」と思う?
438Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:07:50 ID:twAbehSs
>>437 
何の根拠があって、そう思うのかは気になる。
でも、考えようでは「結婚を前提に」と思えるから
いいんじゃないかな?
439Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:09:53 ID:KcswsTWm
>>438
根拠というのは、好きってことなんだろうけど
体の関係がまだ無い段階で結婚まで考える男って
どうなのかな?と思って。
その人は大学時代の部活の先輩なんだけどね。
440Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:13:16 ID:BYqVX6rP
逝きおくれたおばさんが必死なスレはここですか?
441Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:21:49 ID:twAbehSs
>>439
好きっていうより、何でいきなり結婚なんだ?って思うじゃない。
結婚をまず考える理由が知りたいよね。
でも、そういう時って何で返事するの?
442Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:27:50 ID:hiZgGF7k
今更ですけど、「30までには」とか「結婚できなくなっちゃう」とか、
まるで達成しなきゃいけない必達目標のような考えの人いるけど何で?
今の生活の延長で良い人見つかればその時結婚すればいいし、
仮に出会わないならそれでも良いんじゃない? ムリしなくても。

絶対出産したいってなら相手の男選んでる場合でもないし
とにかく独身男なら文句言わずに結婚しなきゃ。厳しいようだけどね
443Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:32:13 ID:ZV+Z5bCC
部活の先輩とかなら普段の性格とか態度とか知ってるから
この子をお嫁さんにしたいな〜とか思ったのかも・・
結婚相手の理想に近かったのでは?
444Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:34:19 ID:/vUhKRgK
ここで聞くのおかしいけど、インポテンツの人と結婚できるかな?
性格は申し分ないんですが・・
445Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:34:37 ID:KcswsTWm
>>441
純粋にすごく好きで、理想の結婚相手だと思うから。
446Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:41:04 ID:ZV+Z5bCC
>>444
精神的なつながり重視なら結婚できると思うけど肉体的なつながりも
求めるともちろん欲求不満になりますね・・
でも結婚するとインポじゃなくてもセックスレスになるっていうし子供
欲しい時はバイアグラでも使えばいいし好きなら結婚すれば良いと思う
447Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:43:07 ID:twAbehSs
そう思われて嬉しい相手ならいいんじゃないかな?
>>445さんが好きだって気持ちがあるなら
それだけで充分のような気がする。

448Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:45:24 ID:tgEbR43H
お前ら崖っぷちだなw
土曜日なのに2ちゃんねるか?w
淋しいなwww
449Miss名無しさん:2006/01/29(日) 01:46:26 ID:KcswsTWm
>>447
ありがとう。
450ここにアドのせたら返事くれるも:2006/01/29(日) 01:49:44 ID:TRQozN3q
ここにアドのせたら返事くれるものなの?
実験、実験♪
26歳だ
[email protected]
ちなみに出会い系とかやったことないから
ヤフーのやつをちょっとやったことあるだけ

てかほかのスレで全く相手にされなかったorz
451Miss名無しさん:2006/01/29(日) 02:35:43 ID:qHTDc40+
本当に結婚したくてしたくて仕方ない人とか切羽詰ってる人とかなら
「結婚してー」って思うかもね、付き合うとか以前でも。

ええ、私ですよ、ええorz
452Miss名無しさん:2006/01/29(日) 02:57:37 ID:BgWQS82I
>>450
男か女かかかなきゃ普通は出さないかとw


つーか、女も結構都合がいいよなあ… 
結婚を前提に〜ってのは、もう古い考え方なのかもね。

ただ、いざとなると、女の方が結婚を考えてないと怒ったりもするし…
なんつーか、批判するわけじゃないが、ID:twAbehSsって、

相手が自分のと付き合うように申し込んでくる
→付き合う、ただし自分を束縛しなくて、相手は浮気しない事を前提
→そろそろ自分が結婚したいと思うとき、相手も結婚したいと思うようになる
→相手からプロポーズをしてくるようにする

以外は認めなさそう…
453Miss名無しさん:2006/01/29(日) 03:03:36 ID:dxYYernI
>450女と思いこんで出しちまったぞオイOTL
454Miss名無しさん:2006/01/29(日) 03:15:18 ID:cYfyjQes
>>452
結婚を前提に・・・なんて所詮口約束。
親に挨拶に来たり本気を見せても、別れるときは別れる。
前提に付き合うならすぐさま結婚しろよと。
はぁ〜・・
455Miss名無しさん:2006/01/29(日) 03:30:45 ID:rfvosjMk
なんか最近人を見るスパンが短くなってきてる。
年収や学歴はそんなに重視してないけど、仕事頑張ってるかとか
浮気しなさそうかとか、なんか表面でしか見れてないような気がする。
それもこれも30までに結婚したいからなんだけど
大事な事は時間をかけてわかっていくものなのに。
まぁ若くないからそうこうしてる時間もないわけだけど(´・ω・`)
焦ってもいいことなんかないんだろうけど。
ぴったりの人がこの時期に現れる可能性も低い。
人生ってギャンブルだなー。
456Miss名無しさん:2006/01/29(日) 03:30:56 ID:BgWQS82I
>>453
ドンマイ

>>454
どーしたの? なんか嫌な事でもあった?
457Miss名無しさん:2006/01/29(日) 03:44:34 ID:cYfyjQes
>>456
結婚を前提に6年も付き合って振られた。
なんとなく立ち直れなくて気が付けば1年無駄に過ごした。
次に彼氏が出来ても「結婚」という言葉はその時が来るまで
言って欲しくないな。その時が来るといいけど。。
458Miss名無しさん:2006/01/29(日) 03:46:11 ID:BgWQS82I
>>457
今いくつ?
459Miss名無しさん:2006/01/29(日) 03:53:21 ID:cYfyjQes
>>458
今年29歳だよ・・・絶望_| ̄|○
460Miss名無しさん:2006/01/29(日) 04:00:19 ID:BgWQS82I
>>459
相手を選ばなきゃまだまだ大丈夫だって、多分…
もうちょっと若かったら、俺が相手できたけどw

関係ないが、俺が小学生ぐらいの頃だったかな? の頃に29歳のクリスマスって
ドラマがあったんだけど、それにハマってた28歳ぐらいの独身女性教師は
その後どーなったのか今になって知りたくなってきた。
461Miss名無しさん:2006/01/29(日) 04:24:51 ID:7yvvLU8F
>>457
こーやって、女の一番いい時期を弄ばされてポイ捨てされるわけか・・・
しかし6年もダラダラ付き合っていたなら、それって自業自得じゃん。
普通は20代半ばを過ぎる前に、男に結婚するか別れるか問い詰めるだろーに。
462Miss名無しさん:2006/01/29(日) 05:24:58 ID:Xb5TyYeS
>>459
ドンマイ。
私も7年付き合った彼氏と破局したよ。
25の時だったけどそこから3年、今も人を好きになれない。
463Miss名無しさん:2006/01/29(日) 09:12:56 ID:D/lyzw1Z
一夫一婦制のもとでは男女差はあまりなく、女性優位あまりない。

恋愛においては確かに女性優位なんだけど、一夫一婦制のもとでは男性は結婚相手に対して慎重にならざるを得ない。

いつまでも選ばれる立場で物事を考えていると、負け組みになってしまいますよ。
464Miss名無しさん:2006/01/29(日) 09:25:22 ID:D/lyzw1Z
>>461
そうだね。いい時期にあまりいい男やそういった男性とダラダラ付き合うのは良くないかもね。
いい時期に「どうしてもあなたと結婚したい」って言う男性と結婚するのが一番幸せかも。多少妥協してもさ。

でも、一番いい時期ってモテるからつい天狗になっちゃうところもあるんだよね。
逆にそういう男性が現れても、もっといいのが現れるかも。とか思ってえり好みしちゃう人もいるしね。
で、一番いい時期を逃して、坂道を転げ落ちていくと・・・
そういう女性を私は何人か知っています。
465Miss名無しさん:2006/01/29(日) 09:28:44 ID:kQja3hDH
>>461
だよな

うちの兄貴の嫁さんも24歳の時の兄貴に対する追い込みは凄かったぜ
466Miss名無しさん:2006/01/29(日) 10:30:40 ID:YdkM0qbH
女の一番いいときだけを遊んで捨てるというのを繰り返すのは
男の特権かも知れないけど、本当にいい女なら何年も付き合ってる
うちに結婚しようかなと思えてくるはずだよね・・・。

最初遊びのつもりで付き合ってもらっても、その付き合っている
年月の中で相手をとりこにできなかった自分の魅力の責任も
あると思うが?
467Miss名無しさん:2006/01/29(日) 11:30:24 ID:RJlC9B/2
>>455
人生をギャンブルと思っているなら、それはただたんにおまいさんの生き方がギャンブルなだけだ。
468454:2006/01/29(日) 11:33:15 ID:TYvleqcc
今となっては男を見抜く目がなかったと思うけど、
その時は彼氏も定職についてなかったし、私は純粋に彼の事を好きだったし。
だから結婚はまだ先だって言われてたの。
共通の友達からは「早く結婚した方が絶対いいよ」って言われてたんだけど、
その時は焦る事ないのにって思ってたけど、その言葉は正しかったような気もする。
ただダラダラと付き合って、人生の大切な時間を無駄にしたのはお互い様だよなぁ
とも思うけど、女の20代と男の20代じゃ違うよね・・・。
469450 漢:2006/01/29(日) 11:59:23 ID:TRQozN3q
>>453
漢で正直スマソ。
でも返信はしたっす!
470Miss名無しさん:2006/01/29(日) 12:01:55 ID:/ss8beiq

バレンタインにお勧め!

 http://shandi.cc/cgi-local/item/4028.html

 手作りチョコの中に混ぜてもヨシ!
本命の彼にそっと食べさせて下さい。

きっと恋が叶うかも!!!
471Miss名無しさん:2006/01/29(日) 12:24:52 ID:D/lyzw1Z
>>466
ちょっと違うと思うなぁ〜
いい男は本当にモテるからいい女と何人も付き合えます。
で、いい男はその何人かのいい女の中から一番いい娘を選ぶ。
当然その中で一番若い娘が選ばれる可能性が高いと思うんだけど。
27〜8の彼女を捨てて20代前半の娘と結婚する30歳ぐらいのいい男は結構いそう。

まあ誠実ないい男もいるけど、宝くじに当たるようなもんかもね。
ほどほどにバランスのとれた自分だけを相手してくれるような適度な男を囲いこんでおくのが一番現実的だと思うけど。
で、その男に自分の一番いい時期を見せておくと、生涯大切にされそう。

あんまり高望みしないのがいいと思うんだけど。
遊ばれて終わりというリスクが高くなるし。

男に「自分が手に入れられる最高の女の限界が彼女だろう」ぐらいの感覚を持たせるのがいいと思うけど。
まあ、それには自分磨きが大切になってくるけどね。
いい女じゃないと囲い込む男自体がショボくなるから。

ブランド品身に付けることがいい女の条件みたいな勘違い女も結構いるけどね。
472Miss名無しさん:2006/01/29(日) 12:26:18 ID:pS6fb8yH
473Miss名無しさん:2006/01/29(日) 12:41:05 ID:4N+fQEVD
>>452 
すっごい恥ずかしいけど図星かも。
でも、この前彼氏と別れて 
このままじゃダメだって思うようになった。
恥ずかしいです…
474Miss名無しさん:2006/01/29(日) 12:52:24 ID:RJlC9B/2
まぁ女は悲惨といえば悲惨だよな。
男は若い頃に失敗しても、いずれ自分自身が成長したり成功すれば挽回できるが、
女は若い頃に失敗したら『女としては』取り返しがきかないからなぁ。
若い頃には絶対勝てない。あくまで性的な意味での女って話だけどね。

ああ、あと「わたし可哀想」オーラを出すのはやめてね。漫画かドラマの見すぎで
「今まで男に騙されていた私を、誰か心優しい素敵な男性が理解してくれる」
なんてわけわかんない妄想している馬鹿が結構いるからさ。
現実じゃあ、傷心した女の心の隙間をついた男に更に弄ばれて終わるだけなのにねw
475Miss名無しさん:2006/01/29(日) 13:33:33 ID:EuCZNRk9
皆さんの親戚で適齢期過ぎても結婚できてない人いますか?
うちは父方の親戚は何故かもてるらしく、ほとんど結婚&バツイチ子持ち、
再婚等と中々激しいのですが、母方の親戚は25歳過ぎても誰一人結婚
できていない。姉もいるけど姉は結婚。姉は父方の血を受け継ぎ、私は
母方の血を受け継いでしまったのだろうかと時々不安になる。
476Miss名無しさん:2006/01/29(日) 13:35:51 ID:thCj1dR8
未婚ってこの年なるとホント切実な問題。
開き直って独り身を謳歌なんてこともできないし。
まさか自分が結婚に焦る状況になるとは。
477Miss名無しさん:2006/01/29(日) 13:40:07 ID:YdkM0qbH
>>471
自分の一番いい時期を見せておくと言うのは重要だね。
18〜25のときにデートした思い出って結構深く刻まれているものだ。

27で彼氏がいない人は、歴代の元彼の中から一番いい
人とよりを戻してみたら?

一番いい時期を他の男にあげてしまった女を、いい男が
結婚と言う形で引き取るとは思えない。

結婚って非常にお金のかかる買い物だからね。
478Miss名無しさん:2006/01/29(日) 13:44:41 ID:YdkM0qbH
ちょっと訂正するけど、30中盤ぐらいで、もう女とは遊びつかれた、
そろそろ結婚したいという男にとっては、27はまだまだ若い女なので
性格さえよければ結婚してもらえる確率大きいです。
479Miss名無しさん:2006/01/29(日) 13:53:01 ID:UTJepcOw
>>477
>>一番いい時期を他の男にあげてしまった女を、いい男が
結婚と言う形で引き取るとは思えない。

一度フった女と結婚する男なんて、更にいねーだろ。
よしんばヨリを戻すことに成功したとしても、一回抱かれりゃ
「こいつ昔と比べて、歳とったな〜」って思われてあとオシマイ。
480Miss名無しさん:2006/01/29(日) 13:58:34 ID:JRAIDu0C
ID:SFzPfh5j は反論できなくなったからにげちゃったね
481Miss名無しさん:2006/01/29(日) 16:12:11 ID:BgWQS82I
>>478
20代前半の男でも、もてない男相手なら性格が悪くても容姿が普通ないし
容姿がちょっと悪くても性格がよければ結婚してもらえる可能性大です。
挙句の果てに浮気される心配もあんまりありません。

ただ、容姿至上主義者にはお勧めできませんが…

>>479
>一度フった女と結婚する男なんて、更にいねーだろ。
知り合いで一人だけいるなあ。んで、今年結婚するみたい。
だけど、多くはやっぱり言うとおりだと思う。ましてや自分から一方的に
振ったんだったら、そうとうお人よしじゃない限り、そうとう頭にくることだと思う。
482Miss名無しさん :2006/01/29(日) 16:42:31 ID:D/lyzw1Z
>>478
20代後半はまだモテ要素があると思うよ。
30代前半の男性ともバランスいいし。
でも、あまりにもいい男だと20代前半に行っちゃうけどね。

女性の売り時はやっぱり24,5が一番いいのかな?
人によっても違うだろうけど。
483Miss名無しさん:2006/01/29(日) 19:16:27 ID:gqOmz14q
http://dpa.asian-eve.com/jp/rika-uesugi-f-v-j.html
http://dpa.asian-eve.com/jp/sae-ikehata-s-v-j.html
女の子も、たまにはオナニーでもして、すっきりして下さいね!
484Miss名無しさん:2006/01/29(日) 20:03:34 ID:GvdOgjTM
>>475
今月29になった従姉妹が1つ年上の彼氏が居るけど独身だよ。
今彼とケンカしながら続いてるって言ってて前彼ともケンカばかりしてたって言ってた。
叔母が結婚してもいいことないよって言ってるせいもあるのかな。

>>482
25の時パーティーで売りまくったけどイマイチ。
26で売れたけど7ヵ月後に返品。

知り合いの23の女の子が「2年も彼氏いないんですよ〜」って言ってて28の私も「同じ!」って言ったけどよく考えたら違うのかな?
その子はそこそこ可愛いと思うんだけど合コンもパーティーも紹介も嫌いって言ってた。
まだ若いからいいけど25になったら自分から動かないとまずいかもね・・・。
「いくつの時が1番良かったですか?」って聞かれて特に良かったとも思えないけど彼氏が居てつかの間でも幸せだった26にしておいた。
よく考えたら「良かったですか?」ってすでに過去形なんだけどw
20代はパッとしなかったから30代に期待したいんだけどこれってイタイかな?
485Miss名無しさん:2006/01/29(日) 20:22:34 ID:7yvvLU8F
>>484
>>20代はパッとしなかったから30代に期待したいんだけどこれってイタイかな?

対象によるんじゃね?同年代や年下に期待するとイタくなる。
でも40前後の人とかになら、それなりの知性と教養をアピールすればイケると思うよ。
486Miss名無しさん:2006/01/29(日) 20:34:17 ID:THDAb4SX
みなさんの一番もてた時期ていつでした?
どこをピークに下り坂になるのかとちょっと気になりまして・・・。
487Miss名無しさん:2006/01/29(日) 20:36:22 ID:9kquGBZK
2ちゃんだから手遅れみたいにやや過剰に煽られてるけど、
一般的に見て、手遅れは三十路だ。

ともかく仕事なんかそっちのけで結婚相手見つけろよな。
職場に相手がいなければ紹介所に頼るなり。

なりふりかまってる場合じゃない。
いまならまだいい男がゲットできる可能性がある。
488Miss名無しさん:2006/01/29(日) 20:48:21 ID:KcswsTWm
>>484
そんなことないよ。30代でイイ男いっぱいいるから見つけて。
489Miss名無しさん:2006/01/29(日) 21:06:54 ID:dLRHWbSD
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。

突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138513848/l50
のスレに
「ピザ女死ね」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
490Miss名無しさん:2006/01/29(日) 21:36:51 ID:D/lyzw1Z
>>484
その25歳のときに30代(前半含む)相手に売りまくってたら、かなりいい男をゲッとできたと思うけどね。
まあ、自分のレベルにもよるけど。

売り込む対象にもよるんじゃない??

男側でもピアノの先生とかハイソな感じは1.5倍増しって言って敬遠する傾向にあるからね。(俺らの間だけかな?)
お高いから自分の評価が下がっちゃう。

売る相手によって価値って変わっちゃうからねぇ。

28歳なら30代前半相手だと普通の結婚相手かな。(まあ、それで十分なのかもしれんけど)
30代中盤から後半にかけては高く売れると思うよ。

30代に期待って・・・20代の今のほうが断然有利だと思うけど。
まあ30代でも素敵な女性は素敵だけど、かなりいろんな面で妥協が必要になると思われます。
普通の恋愛結婚は厳しいかもね。もう条件だけ見てっていう事務的な寂しい結婚になるかもです・・・
491Miss名無しさん:2006/01/29(日) 21:46:03 ID:RKzEmawX
486さん
30才ピッタリの私が過去を蒸し返すと、25までだった★

25過ぎても彼は出来ました(3人)が、
結論から言えば、遊ばれて終わりました。3人とも年下でした。
25過ぎると急に年下からモテるけど、
あくまで「おねぇさん」に憧れてるだけであって、彼らは別に
本気じゃない、という事にようやく気づいたのが29。
もう間に合いませんでした。

中にはマジメな年下もいるとは思いますけどね。
私は三振でしたね。
マジメ〜に付き合った!と言える最後の年齢は25という意味です。
20世紀の話だね、コリャ★
492Miss名無しさん:2006/01/29(日) 22:22:03 ID:Xb5TyYeS
一番もてたのは16〜18のとき。
年間20人ぐらいに告白された。
そこから長く付き合った彼と別れたのが25のとき。
頑張って売ったら26のときに3人買い手がつき、そのうち1人に納品するも
1年半で返品。
今にいたる。
これからどうなるんだか・・・。
493Miss名無しさん:2006/01/29(日) 22:29:16 ID:BgWQS82I
>>491
25過ぎて3人って事は、単純計算で1年ぐらいで終ったってのが多いのかな…?

高望みするのもあれだけど、安売りしすぎるのも考えもんだと思う。簡単に手に
入るものって人は適当に扱うようになるからねえ… ぶっちゃけて言うのもなんなんだけど、
皆が騒ぎ立てるようなカッコいい人は普通に浮気とかしてるんで…

>>491-492
あと、今年25(まだ24)の身から言わせて貰うと、27までなら意識無し、28までなら
場合によっては本気にできる年齢だと思うよ。流石に30超えると無理だけど。
494Miss名無しさん:2006/01/29(日) 22:43:19 ID:9kquGBZK
俺、後輩が年上の女と結婚しようとしていたのを阻止したことがあるぞw

結婚して二人目の子供を作ろうとした時、相手が今お前が魅力的に感じている
20代後半の女性と、相手が30代のおばさんどっちがいいんだ!将来性を考えろ!

などと居酒屋で色々話していたら納得したようだったwww
495Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:03:39 ID:RKzEmawX
493さん。
全て一年くらいで終わりましたね。全部私がフラれました。
カンタンに売り過ぎ・・・と思うかもしれませんが、
「買い手が付かない→次を探す!」
ってやってる内に数だけムダに寝たって事なんですよ。
あんまり責めないで欲しいな・・・。

ちなみに私がサラっと別れに応じたせいか、
2人は未だに連絡寄越します。
で、その内の一人はダラダラ連絡取ってる内に
(エチなしでね。)いつの間にか28歳・・・。ヤ
ツの方が結婚に焦りだしたw
ま、最初の最初に付き合ったキッカケも
ヤツが熱心だったからなんですよ。
だからヤツの熱心はアテになんないんだけど。

年下男ってとにかく「熱心」の一言ですよね。
愛されてるのか?と誤解してしまったよ。
30女の自分に年齢的に見合う男性ってのは
やはり交際が成立しない程消極的ですよね。
496Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:17:15 ID:XUtm9LRd
この手のスレみてるけど
結局 なんの進展もないんだよな
ダラダラダラダラ同じことの繰り返し

幸せ勝ち取った女なんて一人もいない
面白い展開望んでるんだけど、ずっーとツマンナイ展開の連続

結局、やっぱ無理なんだろうな
男からしても結構興味津々なんだけどね

通常なら25歳で終りなんだけど、
それを覆す女の面白ストーリーが聞きたかったりするんだが・・・
やっぱ無理だな

25歳過ぎたら女は終り

ツマンネー 展開


497Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:17:59 ID:4oWIQfiE
277名前: ('A`)投稿日: 2006/01/29(日) 23:07:24 0
お金持ちと付き合いたいってさあ
一種の売春婦だよなw
お金がほしいなら自分で稼ぎなよって感じ


これどう思う?
さすがモテナイ男って感じ・・・
498494:2006/01/29(日) 23:23:18 ID:GvdOgjTM
>>490
書いてるうちに固まっちゃった><
30代の人に憧れていたのですが26の時に購入されたのは29の方で・・・。
私も彼の職業で選んだし(でも収入は期待ハズレ)納品前から「永久納品は購入してみて良かったらにしよう」と言われ、事務的な納品でしたよw
途中から私は密着?に無中になってしまい、永久納品のことは忘れがちでした。
ところが7ヶ月後、急にクレームが付いたのです!
持続しない、物体が弱いなどのことで永久納品はできないかも・・・とのことでした。
私の知らぬ間に他の商品も3回程物色していたそうです。
商品から滴が出、傷がつきました。
傷は今でも付いており、弱り、徐々に変色しております。普段は自宅に置いてあることがほとんどです。

30代に期待というのはこの程度の買い取りでは満足できないということです。
手相占いによると20代は仕事も恋もパッとしないが30代〜開花する・・・とのことなので。
499Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:29:52 ID:GvdOgjTM
>>496
昔の小室みたいなこと言うねw

まぁ、いいか。マイペースに生きれば・・・
500Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:39:25 ID:pu6lL/tX
俺は30前で独身だが土日、特に日曜に街を1人で歩いてるとすれ違う多くの女の子(男連れて歩いてる子も含めて)の視線すごい感じる。
22−32歳くらいの女の子達。

出会い無いので知り合いになりたい・・・
501Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:41:08 ID:SWgZCWmf
>>496
同意。

俺は30代後半で会社では結構言い寄ってくる女が多いのだが、皆仕事にかこつけて話しかけてきたり、それとなく気のある素振りを見せるだけで、ちゃんと趣味をリサーチしてデートに誘うことはできない。
結局女はいくつになっても男にお膳立てしてもらって告白してもらわなければ、満足に恋愛もできない生き物なのかと思う。
502Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:46:43 ID:pURp0AkT
女って自分からは誘わない生き物なんだね。
でも、せっかく誘っても自分の予定を優先させる傾向があるのも30前後の女性なんだな。
まぁオレに限ったことかもしれないけど。
503Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:56:52 ID:BgWQS82I
>>495
責めちゃいないよw ただ、勿体無いっつー事。

その彼がカコイイ人か知らないけど、少なくとも喪な俺からしてみたら、
27とかなんて普通に恋愛対象内って事。本気になれる年齢だし。ただ、
カコイイ人には遊ぶにはいい年齢かもしれない、とかちょっと偏見あるけど
思っただけ。

それに、30になると、流石に喪でも、ちょっと…ってなる。あと、よく30になったら
40狙えばとか言うけど、実際問題、40の人を落とす方が20代後半の男を落とすより
難しいと思うんだが…
504Miss名無しさん:2006/01/29(日) 23:58:28 ID:ZRkaFqDI
でも好きでもない女からのアプローチはうざいものじゃないですか?
505Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:00:11 ID:zvhqBZ2e
    |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうだ! あきらめよう
     ノヽノヽ
       くく

506Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:01:02 ID:gI0IAItg
504は501、502宛てです。
507Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:02:36 ID:9gkgG3SQ
会社のこまった男性の話なのですが・・・
同じ科の男性なのですが、職場で浮いているので気を使って話しかけるようにしているのですが、
「私に気がある」と勘違いされているようなんです。
おまけに「なんで女は告白もできないんだ?」ってこの前言われました。
なんでって好きじゃないからなんですけど、
ものすごく勘違い男で困ってます。>>501読んでその男のことかと思いました。
501さんのことではないので、怒らないでください。
508Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:05:04 ID:eWBN6e+P
>>507
>同じ科の男性なのですが、職場で浮いているので気を使って話しかけるようにしているのですが、
>「私に気がある」と勘違いされているようなんです。
実はこれ自体が勘違いだったりしてw

>おまけに「なんで女は告白もできないんだ?」ってこの前言われました。
>なんでって好きじゃないからなんですけど、
いや、普通好きな相手にこーゆー事言わんし。
509Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:09:29 ID:xxf6b0Bp
>>506
趣味をリサーチしてデートに誘うというのは、その女の企画力や実行力を表す。
結婚して手元に置いておくとしても、最低限その位はできないと困ると思うことができるかどうかを見る。

またいくつになっても肌と料理の腕は磨いておいた方がいい。
男はセックスと料理がうまければ、その女は居心地がよいと思うもの。
自分を磨くというのは、無意味な趣味や海外旅行に行くことではない。

510Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:10:26 ID:lTjYAzum
誘わないけど、なんとなくにおわせてくるよね。
付き合ってあげてもいいわよオーラをさ。

平均より上の女なのに売れ残ってるのはオーラの
出し方がへたくそな場合が多い。

まずダメなのが、やきもち焼かせ作戦を取る女
一旦愛し合って、少し気が離れた男を呼び戻すのに
有効なのであって、出会いの段階でこれをやっても
多くの場合状況を悪化させるだけだ・・・

次にダメなのが、安く思われることを嫌う女。
断る回数を決めていて、何回誘ったら初めてOKするか
とか決めてる女がいるけど、打たれ強い男って
大抵貧乏人か遊び人のDQNだぜ?

金持ちとか、奥手で誠実な人は一回断ると去っていってしまう。
よい男がふるい落とされると言う意味で、あまりよい戦法とはいえない。
511Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:20:38 ID:P7u2TfBX
277名前: ('A`)投稿日: 2006/01/29(日) 23:07:24 0
お金持ちと付き合いたいってさあ
一種の売春婦だよなw
お金がほしいなら自分で稼ぎなよって感じ


これどう思う?
さすがモテナイ男って感じ・・・
512Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:29:12 ID:9uFGtJBh
>>510
うなづいてしまった…
513Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:35:18 ID:lTjYAzum
女は優秀な遺伝子を持つ男と結婚したいんだよ。

サルの場合喧嘩に強いボスがモテる。
サルの場合見栄とかプライドじゃなくて、ボス猿に守られてると
餌にありつきやすいという単純な理由らしい。

人間も、中高生の頃は、クラスで一番強いヤンキーがモテて
社会人になると地位とか金がある奴がモテる。

ヤンキーはとび職やトラックの運ちゃんという
階層社会の下層に成り下がるわけだ・・・

金持ちは人間社会の成功の象徴だからね・・・
514Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:37:36 ID:9gkgG3SQ
>>508
読み違いしてませんか?

>>おまけに「なんで女は告白もできないんだ?」ってこの前言われました。
>なんでって好きじゃないからなんですけど、
いや、普通好きな相手にこーゆー事言わんし。

だから彼は私のことを好きなんていってませんからw
彼は「私が彼を好きだ」と勘違いしているんですけど・・・
そして勝手に「なんで告白できないの?」と聞いて来たのです。

>実はこれ自体が勘違いだったりしてw
というより、あなたが私のレスを勘違いしていますw

515506:2006/01/30(月) 00:37:40 ID:gI0IAItg
>>509さんレスありがてうございます。>>510さんは502さんとは別人かな?でもお2人の話は参考になりました。素直な心でアプローチしてみます。料理も苦手ですが勉強しようと思います。
516Miss名無しさん:2006/01/30(月) 00:45:25 ID:eWBN6e+P
>>514
>だから彼は私のことを好きなんていってませんからw
>彼は「私が彼を好きだ」と勘違いしているんですけど・・・
>そして勝手に「なんで告白できないの?」と聞いて来たのです。
えーと… 普通は相手が自分の事を好きだと思っていた場合でも、普通は
そんな事は言いません。んでもって、

>おまけに「なんで女は告白もできないんだ?」ってこの前言われました。
って、のは「彼が『あなたが彼を好き』だとあなたが勝手に思ってる」からじゃないの?って事。

>いや、普通好きな相手にこーゆー事言わんし。
ごめん、これは書き間違いだね。普通自分を好きな相手にこーゆー事言わんし、って事っす。

まあ、1000人に一人ぐらいは自意識過剰な人もいますけど…
517Miss名無しさん:2006/01/30(月) 01:18:12 ID:adneg405
>>510
女性は駆け引き好きですよね〜・・・

@誘われてもすぐに返事しない
A自分からは告白しない
とかは軽く見られたくないって事なんでしょうけど
相手がシャイとか奥手な男だったら意味無いですよね
まあ、「駆け引きは相手を見てやれ!」って事ですね
結局相手と付き合えないと意味無いんだし、奥手な人には自分から行くとかも少しは考えとくべき
518Miss名無しさん:2006/01/30(月) 01:29:18 ID:Xv4dYebD
>>514
>>507さんは自分で勘違いしたんじゃなくて、そういう噂を同僚から
聞かされたんじゃないの?そうじゃないと
>> 「私に気がある」と勘違いされているようなんです。
なんて言葉は出てこないと思う。いくら自意識過剰でも。

>>507さん
人に優しくするのはいい事だけど、そんなんじゃ仕事しづらくて大変だろうね。。
他に好きな人が居ると遠まわしにアピールしてみたら。
お話って世間話とかしてるの?だったら好きな人の話をしてみよう。
でもこれは一歩間違うとますます勘違いさせてしまう諸刃の剣。
519Miss名無しさん:2006/01/30(月) 01:29:45 ID:lTjYAzum
>>517
>奥手な人には自分から行くとかも少しは考えとくべき
まってくれw
こればかりは、迷惑な場合もある。

このときは女が男の好き嫌いオーラを読み取る番だな・・・。
ブスほど鈍感だけど・・・orzウゼー
520Miss名無しさん:2006/01/30(月) 01:40:26 ID:adneg405
>>519
告られたら傷つけないように断るべし・・・
避けたりすると「好き避け?…ウフフ…か・わ・い・い(ハアト」
となる可能性あり
521Miss名無しさん:2006/01/30(月) 01:41:41 ID:jQX6HFfv
>>510
おまいの言う通りだw

なかなかの分析力ジャマイカ
522Miss名無しさん:2006/01/30(月) 02:00:17 ID:6Sjt33q/
>>510
なるほど・・・
ワタスには、
そんなチャンスもないけどね( ・ ∀ ・ ;)
523Miss名無しさん:2006/01/30(月) 02:16:46 ID:p92r2Xum
寝よ。
524Miss名無しさん:2006/01/30(月) 02:19:44 ID:VMfX7T39
525Miss名無しさん:2006/01/30(月) 02:22:09 ID:9gkgG3SQ
>>518
おっしゃるとおりです。ありがとうございます。
彼は私が気があると周りに言いふらしていたらしいです。
彼は嫌われていて会社で浮いているので誰も信じていないのですが。
上司から彼がなじめるようにどうにかしろと言われ、
先輩達は彼を嫌っているので若手の私が担当しています。それがいけなかったのですね。
私も注意が足りなかったと思います。
まさか10歳以上年上、私は結婚しているし誤解されるわけ無いと、甘かったです。

彼は今期で退職するらしいのでもういいです。アドバイスありがとうございました
526Miss名無しさん:2006/01/30(月) 02:41:13 ID:qvNpII0k
寝る前にひとつだけ言っておく
学歴が高い男(早慶または同等以上の国立卒)は
学歴が高い女が好きなことが多い。
そこを留意したほうがいいよ
527Miss名無しさん:2006/01/30(月) 02:49:06 ID:eWBN6e+P
>>525
なるほどね… その彼、そうとう基地外なんだね。でも、一つ言うと、>>501の例とは
もはや次元が違うと思うよ、その彼…

>>526
高学歴じゃなくてもそうかと。ぶっちゃけ、相手の学歴を気にしないって、中卒とか
高卒だと思う。
大卒なら男も相手には理想としてはできればで大卒を望むし、自分より相手が
高学歴でも気にしないというか、誇りに思う人も多いと思うよ。
528Miss名無しさん:2006/01/30(月) 02:50:49 ID:Xv4dYebD
>>525
え、あなた結婚してるの?何故ここに・・・w
結局厄介者を押し付けられた形なわけね。
あなたは偉いよ、人として間違っていないよ。
冷たくするのは簡単だけど、嫌われてる人に優しく接するなんて
並大抵な事じゃないと思うよ。それが上司から命令された事だとしても。
相手が好きだと勘違いする程優しく接してあげてたんだろうし。
もうすぐ辞めるんなら気も楽だね。
その優しさを生かしてこれからもがんばってね。
529Miss名無しさん:2006/01/30(月) 03:26:50 ID:zhivSgoa
今がまさしくガケップチ。ここを越えてしまったら取り返しがつかないことに
530Miss名無しさん:2006/01/30(月) 05:00:35 ID:WJpsSdZz
27歳カレシなし
既婚男を好きになってしまった…
先の見えない恋は嫌だから早く
諦めなきゃ!
531Miss名無しさん:2006/01/30(月) 10:54:03 ID:jQX6HFfv
>>530
横恋慕や略奪愛では幸せになれないぞ。
532Miss名無しさん:2006/01/30(月) 11:00:35 ID:OO/KIfU1
あたしは21〜24の旬な時を既婚者に捧げてしまった…。
三年ひきずって気がつけば27。あと数ヵ月で28になる。
やっと踏ん切りつけようと…。今は結婚前提の話しかこないし…。
同じ会社の二個下の♂とお出かけ約束したのに突然仕事(T-T)
その♂とは手も握らなければ、チゥもまだ。
すごくいい子なんだけど、俺30までは結婚しないって…。
不倫して学んだ事もいっぱいあったけど、若さを失ったのは痛い。
533Miss名無しさん:2006/01/30(月) 11:17:53 ID:6dqVOE8J
534Miss名無しさん:2006/01/30(月) 11:40:45 ID:o3+B58fC
>>532
>>今は結婚前提の話しかこないし…。

当たり前だろ。っていうか結婚前提の話が来るのをありがたいと思えよ。
30超えると、そんな話を欲しがっても来なくなるんだぞ?
535Miss名無しさん:2006/01/30(月) 12:39:32 ID:NctSOT8W
>>532
そか、それで32歳になってその2個下の子に捨てられちゃうんだね。
不倫したのにあんまり学んでないね・・・
536Miss名無しさん:2006/01/30(月) 12:51:31 ID:Lhhh5n41
>535
同意。
もともと不倫する女って頭弱いんだよ。
学習能力もないし。
四年間も既婚男に股開いてきた分際で「不倫して学んだ事もいっぱいあったけど」
だなんてよく言えたもんだなw
正常な人間なら不倫なんてしなくても十分人生学んでますけど。
こういうアホ女は今後もマトモな男と結ばれることはないだろうね。
537Miss名無しさん:2006/01/30(月) 12:58:31 ID:POJbg3cj
>>532
会っていきなり結婚話だから引くとかいう話だよね?
私も25の時、パーティーで最初に知り合った人が一人っ子で母親と2人暮らしの10年上だったんだけど
いきなり家を建てるから働かないといけないとか言っていて重荷に感じた。
自分も一人っ子だけどまだそんな妥協したくないと思った・・・ってか年は関係なく同居は嫌だ!

>>526
お見合いでも恋愛でもそうなの?
年下だけどいい大学を出ていてフリーターの子がいるんだけど私が高卒だから見下されてるかも知れないな・・・。
女性から年下男性を御飯に誘った場合、割り勘でいいのかな?

これから下流くん(夢はあるけど売れすぎて忙しくなるのは嫌って男)って増えるの?


538Miss名無しさん:2006/01/30(月) 14:04:30 ID:I5JcNbPy
>>537
増えるんじゃない?
景気が回復雇用が増えてきてるといっても,そのほとんどが契約社員などで
正社員待遇は少ないし。
時代の流れなのかな?
539もぎたていちご:2006/01/30(月) 14:42:59 ID:snA+nLzH
36歳の方に告白しました。
答えはノーコメントでした。。。
いじけます
540Miss名無しさん:2006/01/30(月) 14:44:52 ID:wIINPn0i
>>539
その人は、どんな人なの?
541Miss名無しさん:2006/01/30(月) 14:59:12 ID:wOgqTj23
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ちょっと小腹が減りましたよ
  |    /     .__
  | /| |     ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
  // | |      .|__|
 U  .U       .| |


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)        ___
  |    /     . __ |・/
  | /| |     ヽ.ノ∀・|ノ  食べる?
  // | |      .|__|
 U  .U       .| |


                    /⌒ヽ
                   / ´,,_ゝ`)
                   |    /
                   | /| |
           ___       // | |
          |・/      U  .U
542Miss名無しさん:2006/01/30(月) 16:44:28 ID:20slxLDM
              ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
543Miss名無しさん:2006/01/30(月) 16:48:48 ID:20slxLDM
>>539に告られた36歳よりご返答です。





    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

544Miss名無しさん:2006/01/30(月) 18:14:13 ID:rpb+LBNV
20歳から24歳まで付き合って自然消滅して
24から現在の27になるまでいろいろお付き合いゴッコした
(好きになるかな?て思える相手三人と遊んでみた、時期は重なってない。ちなみにすべてエッチなし)
しっくりくる相手いなかったよ。
一人は25、かわいいけど結婚相手ではないなあとおもった。
最近はお見合いを考えてるぜ(´Д⊂グスン
545Miss名無しさん:2006/01/30(月) 19:39:15 ID:wIINPn0i
>>544
どんな相手が好きなんですか?
546Miss名無しさん:2006/01/30(月) 20:18:23 ID:iSZJHd1c
流れぶった切ってすみませんが

世の中もうすぐバレンタインなわけですが
風邪で寝込んでいるところにメルマガ配信登録したところからメールが届くわけですよ
私は鼻をかみすぎて鼻の下がガビガビで、風邪がつらくて涙出てウミガメですよ
「今時チョコだけじゃないよね!?プレゼントも付けるのが当たり前!」みたいな
どこも似たような広告ですよ。ライバルに差を付けよう♪みたいな。
ハイハイこちとら今風邪で数日寝込んでてグロッキーなんですよと。
カネカネ嫌な世の中になったもんだな〜と。昔は純朴なバレンタイン行事だったのに
いつのまにやら世の中、便乗商売、便乗商売で…なんだかいやらしい世の中になったものですよ。
20年くらい前はもっと清らかなものじゃなかったかなと思ったんですよ。
チラシ裏スマソ
547Miss名無しさん:2006/01/30(月) 20:18:49 ID:rpb+LBNV
>>545
フィーリングが合って、
結婚しても大丈夫なくらいの収入を持っている人
顔は生理的にOKならOK

なかなかいないー
548Miss名無しさん:2006/01/30(月) 20:41:15 ID:ju1XjxgV
>>547
その中のどれか1ヶだけにしとけょバカ女
549団塊魂!!:2006/01/30(月) 20:44:38 ID:h+nYI4z2
ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50

ウヨ論破されて泣く!! 逃亡するウヨ続出だ!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1136022794/l50
550Miss名無しさん:2006/01/30(月) 20:45:14 ID:Jab4VNoJ
>>546
今はどんな事でも大イベントみたいに宣伝するからねー。
メールなんて宣伝費としてはかなりかからないだろうから、出せるだけ出せって感じなんだろうね。
ハロウィンだって、恵方巻きwだって、無理矢理国民行事のように宣伝してるしさー。
まあ、バレンタインなんかは、その騒ぎに乗じて告白しちゃうって手もあるけど……。

ともかく風邪治せなー。
551Miss名無しさん:2006/01/30(月) 21:25:44 ID:WN1nSE43
会社の同期の男子が言ってたんだけど
大学生の頃は年上が好きだったのに
25歳ぐらいから年下の若い子が好きになるんだって。
なんでかと言うと、風俗で若い女の子を抱きながら
同年代や年上の彼女の体と同時進行で比べちゃうからだってさ。
それで「やっぱり若い方がいいな」って考えて
彼女を若い子に替えるんだってさ。残酷だよね。
552Miss名無しさん:2006/01/30(月) 21:26:01 ID:S/6Y+t6K
性交経験率
http://www.intheup.com/members/cap/up/up9320.jpg
 高1女子、14.6%
 高2女子,26.4%
 高3女子、44.3%
553Miss名無しさん:2006/01/30(月) 21:29:48 ID:zyDuEiFY
平成17年度において全体的に減少傾向になったのは着目すべき点だ。
554588:2006/01/30(月) 21:31:20 ID:Pfir0SKb
28日に高校の友達が結婚するんで、
女15人程度でパーティー(飲み会)したんだけど、
私含め、15人中4人しか未婚が居なかった。。。orz
555Miss名無しさん:2006/01/30(月) 21:39:37 ID:6Sjt33q/
>>551そうなんだ…若いコが羨ましいよ。
私の体じゃ〜…ダメだね。戻りたいよ。
556Miss名無しさん:2006/01/30(月) 21:49:07 ID:GLYYT1a3
風俗で若い女の子ってw
551さんを笑ってるんじゃないのよ!
風俗店のホムペ見た事ある?
顔出ししてる子は少ないから判断材料も少ないけれど、
全般的に年齢ごまかしてる子が多いと思うけどねェ。
どうなんだろ?

あと、風俗行く男性を許せる、許せない論議をするつもりはないけど、
風俗は気持ち悪くて行けん!という潔癖な男性を探せば?
↑コレは結構いるよね。
557Miss名無しさん:2006/01/30(月) 21:49:52 ID:5U/hff8n
>>551
それは人それぞれじゃない?

私の周りの人は30代だけど、女の子は27,8になると
また違った魅力が出てくるから良いって言っていた。
ぶっちゃけると、セックスの仕方が全然違うからだって。
若い子としても面白くないとかで。
ちょっと飢えてるカンジがいいってことか?
私は変態ぎみの人が好きなので嬉しかったw

氏もねたですみません
558Miss名無しさん:2006/01/30(月) 22:33:59 ID:7e4bljpO
自称理想が高い20代後半の女の子=身の程知らず。結構多くてビックリする。いい女は恋に対して地に足付いてる。若くても。
559Miss名無しさん:2006/01/30(月) 22:38:11 ID:gXjow5Ic
>>551
まあひとつの傾向として理解はできるけど、
俺(28歳)みたいに青少年の時から年上好きロリコン嫌いで
今もその好みが変わらない男もいるよ。
若いコは幼稚・小便臭い感じがして受け付けない。
560Miss名無しさん:2006/01/30(月) 22:44:59 ID:GLYYT1a3
猜疑心が強い人も売れ残るよね。
小学生位の頃なら
「親の言う事良く聞く良い子〜」だったんだろうけど・・・。
高校の時にバイトしてケイタイ買うような子の方が
高校時代は不良扱いされても、
成人した後はバランスの取れた大人になる気がする。
561Miss名無しさん:2006/01/30(月) 22:48:21 ID:GLYYT1a3
連投スマソ
558
私の周囲で結婚してる人は
必ずしも全員が「地に足がついてた」とは言えんな。
五分五分だ。(半数が離婚した)
562Miss名無しさん:2006/01/30(月) 23:04:22 ID:7e4bljpO
561 あ、特に結婚ってくくらずの意見でした。しかし「彼氏がいないのは周りにイイ男がいないから」って長い間グチってる女のこは、ブスだよねー。
563Miss名無しさん:2006/01/30(月) 23:32:51 ID:GLYYT1a3
あぁそか。
『いい女は恋に対して地に足付いてる。若くても。』というから
文字通り受け取ってしまた。。。

反論ばっかしてるみたいで申し訳ないが、
「彼氏がいないのは周りにイイ男がいないから」って
長い間グチってるけど、『美人』というのがいるんだ、コレが!
560にも書いたが、とにかく猜疑心が強いんだよなぁ、ソイツ。
話を聞いてるとイライラしてるから最近遊ばなくなったよ。

「彼氏欲しい」と美人が言う。

合コンへ行く。

合コン当日面白くなさそうにしてる。

帰り道「いい人いなかったねー」ってアンタ!
ロクに男の人と話してなかったクセに・・・。
ってハラ立ってくる!!!

の連続だったのだ。で、26になる美人は今、男性経験ゼロという。。。
もう「いい気味だ」と思うようになったよ。
564Miss名無しさん:2006/01/30(月) 23:50:03 ID:WN1nSE43
「うちの会社の男はダメ」と公言する女ってどう思う?
その女、高学歴なんだけど。(男子社員は低学歴)
565Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:08:45 ID:i1rixUSj
>>563
ソイツほんとに美人か?
中身が悪いヤツは外見にも出るからなぁ〜
男だってわかってるよ。
だいたい男はツーンとお高くとまった美人より
愛嬌のあるブサカワの女の方が好きじゃん。
566Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:13:39 ID:DtXSaUWL
しかし、既婚者はモテるな… 俺には(どう考えてもうまくいくわけが無いしいったとしても、
今度は自分が奪われる心配を考えなくちゃならないから)何がいいのか判らないけど…

なんかもう諦めた。このスレ見てると、適当にふざけているイケメンじゃないと、
フィーリングで全てアウトにされそう、って思えてきたし…

>>564
社会常識がないと言うか、精神的に幼いと思う。まともな感性持ってたら自分の近しき人に
公言するほど卑下する事はしないでしょうから。
567Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:15:07 ID:6mf8D0lO
>>565
女同士で過ごしている分にはイトウミサキ級なんだけど、
彼女の場合は逆ブリッ子というか、
男の前の方が態度悪いのw
不思議に思ってたけど、兄弟の構成が兄二人なんだよね。
家だとお姫様らしい。

本人は「私は男といる方が気がラクなんだよな。」って
男の方がガマンしてくれてるからアンタがラクなんでしょ!
って思うんだけどねぇ。
ラクと言いつつ、今まで交際経験ゼロってどういう意味?
って怖くて聞けん!
568Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:35:01 ID:BKVTsBzx
28歳って、そんなにやばいかな?
569Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:37:34 ID:dSCo+YOx
やばい。
28歳の私が言うんだから間違いないw

一番安心してはいけない年齢と思う。
570Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:38:40 ID:6i/EkTR4
>>568
28歳がアウトなら、みんなアウトだよ
571Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:40:20 ID:6mf8D0lO
>>570
だから、みんなアウトって言ってるんでしょ?
みんながアウトなら怖くない。。。訳ないじゃん!
572Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:42:03 ID:c9zjU6mF
>>568
28がやばいというより、30過ぎるのがやばくて
28はギリギリどうにかなるかならないかという瀬戸際なんだと思う。
573Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:46:39 ID:DtXSaUWL
>>572
30までに結婚したい人にとっては最後の砦かも…
何だかんだいって、付き合ってから結婚まで1年以上はかけるだろうし、そもそも
結婚決め手も式とかって数ヶ月先になるだろうし。29じゃどんなに早くても結婚するのは
30になるからね…
574Miss名無しさん:2006/01/31(火) 00:51:43 ID:BKVTsBzx
今28歳。会社に転職してきた新入社員34歳♂が超わたし好みで
しかも私の大学の先輩!
でも、うちの会社、20〜25歳の若い女子社員が多いの。
どうやったらその人を落とせるかなぁ?
575Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:01:12 ID:q+0t/gxu
>>568
巨人の高橋の嫁さん30歳。まだまだ大丈夫。

>>566
出会いからデートまで一通りの手順を知っている。
どういうときにどう行動すれば良いか経験上わかるのは強い。

でも基本的に未婚の方がもてると思うぞ。既婚がもてると
目立つからだろう・・・
576Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:02:11 ID:q+0t/gxu
>>574
それ、俺も興味があるww
577Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:16:35 ID:7tLwG30p
>>573
とりあえず籍だけ入れて結婚式は後回しにすればよし。
それに男の全員が式を望んでいるわけじゃないよ。
578Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:17:34 ID:65HGPCd0
こんな結婚スピーチされたらどう思いますか?

http://blog.livedoor.jp/kemui/nakamura.html
579Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:23:21 ID:DtXSaUWL
>>575
そーなの? 未婚でもてるのってイケメンだけなんだけど…

>>577
30までに結婚って、籍だけでいーもんなの? 30までに式(つーか正確には披露宴)と
籍、両方入れたいもんだと思ってた。
580Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:30:16 ID:NmsXKbFi
>>579
なぜ既婚がいいの?
同じレベルの人間が未婚と既婚だったら既婚のほうが魅力あるってこと?
581Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:39:52 ID:q+0t/gxu
みんな同じようなブランドのバッグを持つのと一緒で、
他人の選んだもの、他人の選んだ道なら安心ってことなのだろうか・・?
582Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:45:19 ID:amESRrm6
>>579
式は形式に過ぎない。
籍を入れて法律上夫婦になれば逝き遅れるという本質的な問題は解決できる。
お互いが合意すれば、式の日取りを度外視して短期間で結婚できる。
まあ、自分の結婚を皆に祝福してもらいたいという夢見る少女だったら別の話だけどさ。
583Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:52:41 ID:/PrbB4tb
何で30までに結婚したいの?
少しくらいなら超えても良くない?
29歳で結婚ってギリギリ滑り込みました!!って感じで必死感が漂っていて恥ずかしい気もするけど・・・
584Miss名無しさん:2006/01/31(火) 01:51:50 ID:H4k304+I
このスレの住人は2〜3年後には「30女売れ残りスレ」に移籍ですか。
現実を見出したら結婚なんてできませんよ。夢見ていられる年齢のうちに
してしまうものです。日々の生活の中で少しずつ修正していけばいいのですから。
人間どんな環境にも慣れてしまうものです。
585Miss名無しさん:2006/01/31(火) 02:40:24 ID:GWNohbHi
男がこのスレに書き込む。その時点でアウトだよ。
女心でも勉強しにきたつもりなのかいぼーや?
まずは「ルール」と言う言葉を辞書で調べておいで( ´,_ゝ`)プッ
586Miss名無しさん:2006/01/31(火) 03:10:14 ID:kcAp7H+/
なんかもうどーでもいい気がしてきた。恋愛マンドクセ('д`)
587Miss名無しさん:2006/01/31(火) 04:38:36 ID:arzfrE+O
30越えた時、人に自分の年令言う時に、はじめてその違いに気付く
588Miss名無しさん:2006/01/31(火) 05:23:59 ID:tst+pcdw
20代後半も、十分オバサンだよw
589Miss名無しさん:2006/01/31(火) 05:53:59 ID:yXY1PCt2
>>575
高橋選手の奥さんでさえ30歳だと
あれだなぁと思う
なんで男に比べて老けるの早いかねぇ

女は損だね
590Miss名無しさん:2006/01/31(火) 05:54:31 ID:yP+OUt7d
>>560
そうとは言い切れないでしょ
591Miss名無しさん:2006/01/31(火) 05:57:11 ID:yXY1PCt2
>>590
うまく結婚する可能性は高いんじゃない。

バランスの取れた大人
てのは言い切れないよね。
592Miss名無しさん:2006/01/31(火) 05:58:42 ID:yXY1PCt2
バランスの取れた大人=婚姻者
と言われたら、反論できませんが・・・
593Miss名無しさん:2006/01/31(火) 19:05:20 ID:1Dm+MqF9
婚約者さえいれば別に30ちょいすぎての結婚でもいいけど・・
594Miss名無しさん:2006/01/31(火) 19:50:40 ID:2f/xf1/N
>>563 そういうこって、勿体無いよね。25過ぎりゃ性格ブスはキツい。男もそっちを重視するよになるし。
595Miss名無しさん:2006/01/31(火) 20:32:03 ID:slrhVT/I
「女盛りは32」って聞くし女性として輝いている時だと思うけどな。篠原涼子とか。
私もそれぐらいには結婚したいよ。
28歳は少女でも大人でも無く、若くもオバサンにも転べる歳らしいよ。
若い格好よりも大人っぽい格好をした方が若く見えるんだとか。
596Miss名無しさん:2006/01/31(火) 20:43:52 ID:Ibt9tgnK
>28歳は少女でも大人でも無く

いやさすがに大人だろう・・・。
18歳だったらわかるけど。
597595:2006/01/31(火) 20:51:31 ID:slrhVT/I
>>596
「少女でも成熟した女性でもない」・・・だったかな?
suisaiの1フレーズだったんだけど忘れたw
598Miss名無しさん:2006/01/31(火) 21:22:59 ID:JLSgQ/a6
馬鹿なことに、ずっと出会い系で知り合った人と不倫してた。
だけどフェードアウトされつつあったので、また出会い系に
募集かけたら、その人からメール来ちゃったよorz
フェードアウトの原因も仕事が忙しい、忙しいばかりだった
から、本気で信じてたのに・・・

みんなだったらこんな時どうする?
599Miss名無しさん:2006/01/31(火) 21:27:10 ID:UpDW7Hca
とっとと別れた方がいい。

28のときはそんなにあせってなかったけど、
30になって急にあせりだした。。
20代と30代の壁って大きいとおもうよ。
600質問でしp(^-^)q:2006/01/31(火) 21:30:56 ID:zrN0Kz1H
漏れのチンコ15p、ふとさ4p〜4.5pだけど、満足できるサイズでしかね?(´・ω・`)なるべく沢山の女性のご意見聞きたいでしp(^-^)q
601598:2006/01/31(火) 21:38:18 ID:JLSgQ/a6
>>599さん

レス、スマソ。
フェードアウトされてるので実質は別れた感じなんです。
ただ私のほうが未練たらたらで・・・
だけど諦めます!
その前に彼に怨念込めたメールを送ります・・・
602600:2006/01/31(火) 21:46:25 ID:zrN0Kz1H
スレ違いだけど、ネカマじゃない女性のきたんのないレスをキボンぬp(^-^)q
603Miss名無しさん:2006/01/31(火) 22:07:29 ID:aYK5YBMD
バレンタインデーは、自分が食べるためにチョコ買うですか?
604Miss名無しさん:2006/01/31(火) 22:08:03 ID:nwxzv2Y5
この年齢の女なんてまだまだ魅力的だと思うけどな。
危機感さえ持っていればまだまだ幸せな結婚が望める年齢でしょう。

20歳前後の気分のままで、受身で高ビーな態度をとっていると売れ残るかも知れん。
積極的過ぎると男は引くから、やや態度を柔らかくするみたいな・・・
605600,602:2006/01/31(火) 22:12:47 ID:zrN0Kz1H
はぁーそうでしか(-_-)漏れの質問はシカトですか(-_-)
606Miss名無しさん:2006/01/31(火) 22:34:25 ID:UWm7xffI
穴のサイズによる。
如意棒(サイズ自由自在)なら誰でも満足するだろうや。
607Miss名無しさん:2006/01/31(火) 23:42:01 ID:GWNohbHi
>>598

もし男のほうが妻子持ちなら、しっかり自宅に写真を送りなさい。
もしあなたのほうなら、意味のない怨念メールで楽しんで。
608Miss名無しさん:2006/02/01(水) 01:51:52 ID:jZp5RJpM
バレンタインデーを利用できる最後の年
609Miss名無しさん:2006/02/01(水) 01:57:13 ID:9NiA2jNP
まだぜんぜん大丈夫だにょ
35までは大丈夫
610Miss名無しさん:2006/02/01(水) 01:58:21 ID:QDG46qDH
>>597
>>「少女でも成熟した女性でもない」・・・だったかな?

何寝ぼけたこと言ってるんだ?25過ぎてそんなセリフ言ってる女は池沼。
雑誌やTVの戯言を本気にしてると人生踏み外すぞ?
611Miss名無しさん:2006/02/01(水) 02:05:10 ID:tIsIYIXY
腐りかけで一番美味しい時です。
612Miss名無しさん:2006/02/01(水) 02:23:54 ID:16TESBrU
>>595
言い方悪いけど、芸能人は別だから。篠原涼子クラスの容姿を持ってるならいいけど…
なんとなくだけど、そーゆー芸能人(ないしドラマ)のせいで、自分の価値や世間の
基準を見誤ってる人は多いと思う。
よくオタにアニメの世界にはまって現実逃避で現実が見えてないというけど、実際問題、
テレビからの影響で現実見えてないって言うのでは同じ事だし、そーゆータイプは女性に多いと思う。

>>598
不倫なんてするからだよ。不倫なんて上手く行くはずないじゃん。絶対失敗するし。
簡単に言えば、いいように身体を利用されて、飽きたから捨てられたって事。
更に言うなら、価値のある若い時代を報われない事につぎ込んで歳をとる上に、
真面目な男は不倫してる女性を軽蔑するんで、三重の意味での損害だね。

俺は非処女は中古だとか肉便器とか言うつもりはないけど、不倫してる人とか見てると、普通に
馬鹿だと思う。普通の人なら判りきってる事が判らないんだから。
613Miss名無しさん:2006/02/01(水) 02:25:08 ID:73XiD0qi
一年が重いぞ〜。>>610のカキコは本当だぜ。
614Miss名無しさん:2006/02/01(水) 08:42:33 ID:iG8NBqYR
篠原涼子クラスの容姿←かなーり下のランク 正直ブサイクの領域だと思います。
615Miss名無しさん:2006/02/01(水) 11:01:47 ID:3Nacub4e
>612
同意だな。
テレビや雑誌(ananとかw)メディアのくだらん戯言を真に受けて「まだまだ大丈夫〜」とか「カッコイイ女目指す!」とか
ほざいてるバカ女多いよな。
女優やタレントの生き方考え方をお手本にしてます!みたいな救いようのないアホも多い。
女優・タレントはお前らみたいな一般ピーポーとは生きてる世界自体が違うからw

598に関しては馬鹿過ぎてかける言葉もない。
人生で一番いい時期を既婚者の性欲処理機として扱われ過ごし、気がつけばもう後戻りできない年齢。
しかも、またもや出会い系で募集かよw
学習能力もないただの馬鹿。
哀れな人生だな。
こんな浅はかな安売り女と真面目に付き合おうと思うマトモ男はいないだろう。
こういう女は一生幸せにはなれないな、たぶん。
616Miss名無しさん:2006/02/01(水) 11:56:57 ID:DDJNtVeA
しかし不思議なのが、どうして女って簡単にメディアに踊らされているんだろうな?
昔、ananだったか何かの雑誌で「今、独身が素晴らしい」だの何だの特集をバンバン組んで
さんざん煽ってたらしいんだけど、そのなれの果てが40間際の独身ババァだよ。
そして「私の人生返して!」って訴訟を起こした女もいたんだってね。バカですか?

結婚紹介サイトとか冷やかしで見てみると、ズラッと30後半の女が並んでいるから
薄気味悪さを感じるよマジで。


617Miss名無しさん:2006/02/01(水) 12:06:56 ID:+Sj+S+IK
国家政策として、ananなどに「いま結婚が素晴らしい!」という特集を組ませるか。
618Miss名無しさん:2006/02/01(水) 12:53:05 ID:ew7COfC2
20代で婚約までこぎつければ、30代での結婚でもいいと思う。
まあ、20代で結婚しとくにこしたことはないが・・・
619Miss名無しさん:2006/02/01(水) 12:59:22 ID:eQCqnYQX
>>817
問題は、それで女が「結婚したい!」と思ったとしても、「結婚なんかしたくない」という男が今物凄い勢いで
急増している現実を知らない女が多いってことなんだよね。

ただでさえ歳とれば嫁の貰い手が少なくなるってのに、「まだまだイケる」って余裕かましている女は一体
何考えてるんだろ?って思うよマジで。
620Miss名無しさん:2006/02/01(水) 16:59:38 ID:kynLsukv
この年齢で彼氏いない女って何かと嫌味言ってくる奴多いよ。
私は25歳で主婦なんだが友達の29歳で派遣の女、今ネトゲにはまってて
ネトゲで知り合った会ったこともない奴のこと友達とか言ってる。この時点で人生終わり。
しかもこの友達毎回私に嫌味言ってくる「私は○○みたいに結婚とかしたくないし
妥協するのも無理(別に妥協してないのに)まだまだ遊んでたいし自分だけの
時間が大事だし。」とか言ってきやがる。こういう女に限って結婚したいんじゃないの?
って自分だけの時間ってネトゲの時間かよw
621Miss名無しさん:2006/02/01(水) 17:02:26 ID:s5Kyg/Qw
俺、独身なんだけどいい人いないかな?
622Miss名無しさん:2006/02/01(水) 17:02:58 ID:ew7COfC2
>>595
今焦らずにいつ焦るのだ?
32歳を超えたら焦っても手遅れですよ。
623Miss名無しさん:2006/02/01(水) 17:18:45 ID:+Sj+S+IK
>>595
女盛りは32歳かもしれないが、既婚・未婚とはまた別の話ではない?
それに、その文句って「独身だって別にいいじゃない!」という
消極的独身女の言い訳にしか使われてない気がする。
624Miss名無しさん:2006/02/01(水) 18:29:25 ID:eQCqnYQX
今の歳になって
「もっと若い頃に、いい人探して結婚すればよかった」
って後悔してるのに、数年後にまた
「あのとき本気で探してれば、まだ手遅れにならなかったかもしれないのに・・・」
って後悔するんだろうなここの毒女はw

625Miss名無しさん:2006/02/01(水) 18:35:25 ID:3Nacub4e
女が結婚できないのは、理想と現実のギャップに差がありすぎるからだと思う。
女の希望する普通の男っていうのは、たいてい普通じゃない。
容姿、身長、学歴、年収・・・・・
すべてを満たす男はほんの一握り。
これは小さいころから少女漫画と恋愛ドラマ、女性雑誌を見すぎたせいなのか、
女の理想が高すぎるためだと思われる。
「いい男いないね。そんな贅沢言わないのに、普通の人いないかな」
理想の恋愛、理想の彼氏、理想の結婚生活・・・・
女の設定する最低ライン(普通)が昔に比べて高くなり、条件を満たす男は
先に売れていき、女のいう普通じゃない男が売れ残る。
親が甘やかしているせいか、普通の男と結婚できないなら、家にいる
方がまだいいとパラサイトを続ける。結果、年を取るとともに容姿は落ちていき、
女としての商品価値はどんどん下がっていくのに対し、ここまできて妥協できない
という逆の心理が働き、ますます結婚から遠のく。
おまけに結婚できないのは、ろくでもない男ばかりだからだと性格も悪くなる。
マスコミが「年下男を自分の理想に育てる」などと報道するせいで、
「これからは若い男よね」と開き直る。
若い女に嫉妬し、若い女をチヤホヤする男には攻撃的になる。
 女を磨くとか言い出して、色々な趣味に手を出すも売れ残った
女ばかりが集まるようになり、傷を舐めあうので売れ残ったことに焦りを感じなくなる。
これから、きっとこの人だと思える運命の人に出会えるとまだ信じてる。
人生、皆が皆主人公でないのに、いつか白馬の王子様が現れると信じてる。
ふと寂しくなり、ヒステリを起こす。男はますます遠のく。

悪循環は止まらない。
626Miss名無しさん:2006/02/01(水) 18:42:56 ID:cEURfv+7
>>623
女盛りは32歳とか、女は30過ぎてからがいいって50歳ぐらいのおじさんがいうセリフだよ。
627Miss名無しさん:2006/02/01(水) 18:45:27 ID:+cYP+R22
年下どころか、去年からオタク男にも目を向けるように煽ってるけどな。
628Miss名無しさん:2006/02/01(水) 18:58:30 ID:2bQxWm2J
>>625

哭いた。
629Miss名無しさん:2006/02/01(水) 19:05:44 ID:ByhlcHfz
今日昼休みに会社の廊下で1人でぼーっと歩いている同僚見つけたから、
なんとなく「元気ないよ?」って話しかけたら、相談聞いてよってランチ誘われた。
イケメンと二人だけで話したの久しぶり・・・今日は寝れそうにないです
はぁ彼女さんがうらやましい
630Miss名無しさん:2006/02/01(水) 19:20:44 ID:aw/L52/R
自分たちが若い頃、30前の独身女性を見てどう思った?
いくら少子化って言っても若い子はどんどん後からわいてくるんだよ。
631Miss名無しさん:2006/02/01(水) 19:51:18 ID:zHfe0A3c
もうすぐ平成生まれの若い子も出てくるぞ。
632Miss名無しさん:2006/02/01(水) 19:53:58 ID:G6J4OB81
ゲゲッ。
じきに「昭和産まれの婆ァ叩き」スレが
乱立するように成るのかな?
633Miss名無しさん:2006/02/01(水) 20:03:47 ID:+6PV/hxY
今の女子高生ってみんな平成生まれだからね
もうすぐ平成世代の時代だよ
634Miss名無しさん:2006/02/01(水) 20:08:15 ID:VgJUwWfa
それじゃ、夜のお楽しみに
すりこぎ棒をお使い遊ばせ。
635Miss名無しさん:2006/02/01(水) 20:08:42 ID:+6PV/hxY
つーか、よく考えたら後十年で四十前だ
若くないとかいう問題じゃないなこりゃw
636Miss名無しさん:2006/02/01(水) 20:09:39 ID:ByhlcHfz
負け犬まっしぐらかorz
637Miss名無しさん:2006/02/01(水) 20:19:30 ID:SlSDsFKz
「昭和生まれ?第二次世界大戦とかあったんだよね?w プゲラw」

とか言われる時代がくるよ。
638595:2006/02/01(水) 21:44:03 ID:FU9MSSqw
>>623
独身32じゃダメなんですか?
「女盛り」ってワイドショーで中山美穂の結婚の時に聞いた言葉なのですがw



ところでメンヘラの人が結婚したらメンヘラは治るの?
639Miss名無しさん:2006/02/01(水) 22:16:29 ID:COfxuk7p
この年代の女の人って理想高い人多いね。そうとうルックスがよくないと
相手にしない面食いな人も多いし、さらに職業、年収とかの条件も高いし
相手に求めるものばかり高くてさ、自分はどうなんだろうって感じ。
しかも30過ぎてもそういう人が多いからびっくり。もうちょい内面とかも
見ればいいのにって思った。
640Miss名無しさん:2006/02/01(水) 22:24:11 ID:QDG46qDH
>>639
ヒント:男は別に一生独身でも生活に困らない。
641Miss名無しさん:2006/02/01(水) 22:43:07 ID:gMOtxbzh
>>638
「女盛り」なのかもしれんが、この言葉ってどっちかというと既婚の人に
対する褒め言葉のような気がする。

経験上わかっていると思うけど男にとっての魅力的な女っていうのは
25歳以下だと思う。女の人が若さに固執するのはそれを知ってるから。
642Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:03:22 ID:bhXzpNm7
理想が高い人だからこそ相手が見つからず
理想の高い人が多くなってくる訳よ。

私の友達は、結婚式で新郎を見るたびに
「アレと?」という言い方をするけど、
私に言わせると、
アレで手を打てる謙虚さがうらやましい・・・。
自分に足りないのは謙虚さだよ。
(容姿とかはとりあえずココでは棚上げで・・・。)
643Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:05:43 ID:9CDjviZp
>>642
仲間かも・・・。
お互いがんばろう。
謙虚さね。必要だね。
644Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:06:23 ID:qtrCcbv8
雑魚が勘違いしていてきんも〜スレですか。もてない自覚すらないとは。
645Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:06:23 ID:E0i8u/Uh
>>642
「アレと?」と言われるような人が、客観的に見るとお似合いかもしれないよ。
というか、おそらく間違い無いね。
646Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:10:21 ID:IYS5S6L3
この年齢はまだまだ女としての魅力を感じる年齢だ

でも、1〜2年付き合ってみてダメだったから別れるって
ことができない年齢でもある。

付き合ってくれという男が数人いてもなかなかおいそれ
とは付き合えないというのがこの年齢の問題点では?
647Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:11:48 ID:COfxuk7p
>>643
最近は男の人ほうが謙虚な人が多い気がする。
というより自分まわりはそう。
女の人のルックスをそこまで気にしない人かなり多い。
でも女の人はかなり気にするね。無職のイケメンのほうを選んで
エリートでやさしいフツメンの人を相手にしないとか。
33歳くらいになると内面が大事に思えてくるって女性も増えてくる
みたいなんだけど。まあルックスをそこまで気にしない女性って
早く結婚しちゃうしな。
>>642
アレと?のアレは容姿のことだろう・・・
648Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:15:07 ID:MbPFieFR
学歴が低い女ほど
男のルックスとか身長を気にするよね
649Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:15:34 ID:gMOtxbzh
ぶっちゃけて言うと言い寄ってくる男が自分のレベルにあった男なんだよ。
男の方だって高嶺の花よりはこいつならなんとかなりそうっていうのを選ぶんだから。

アレと?とか言ってるうちに誰にも相手にされなくなるよ。
いったい自分にどれほどの価値があると思ってるんだか
650Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:17:09 ID:bhXzpNm7
645は独身なんだよね?
実際、自分の事が一番わからないよねェ。
当然相手の事もわかりませんがw

でも「ドレがお似合い?」だとかいう以前に
独身で彼女のいない男自体が少ない年代に突入してるから
相手を探すのにまず苦労して、
何とか見つかっても相手が私を選ぶとは限らないから、
可能性は低くなる一方・・・。

『理想が高い』とヒトククリにされてしまいガチだけど、
それなりに事情があるよね。
651Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:18:51 ID:e8H0EHCW
女盛り


体が抜けてまつ。

女体盛り
652Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:23:12 ID:COfxuk7p
30歳の女性で、合コンのときに
最初の1分でむりやり一番のイケメンの隣にすわって、残りの男は無視
っていう女がいたな。ほかの男とは一切会話せず、二次会も。
つーか会話ぐらいすればいいのにって思った。
その女は容姿もいたいが、年下がいいとも言っていた。
同年代も嫌だって。これはレアな話だけど、これに近い女性は
意外と多い。
653Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:23:51 ID:MbWlhu5x
この年代と付き合うのはかなりのチャレンジャーだな。
普通は選択しないようにすると思うよマジで。
654Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:25:55 ID:r5CqzZCM
>>642>>646なんでしょうね、おそらく。

理想が高いのか、もしくは理想がくせのあるものかで、それに近い人とお付き合いの機会がめぐって来ないのではと。
これだけは外せないっていう点がいくつかあって、それがどうしても外せない
そこに謙虚になれないのかなとも思います。
655Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:27:18 ID:C6+PUmSJ
何度も見ただろうがもう一度見ろ

<最低限の男でさえ、1万人に2〜3人!?>
結婚相談所の最大手「o-net」のマッチングシュミレーションでは、
身長170以上、大卒以上、年収450万円以上、年齢28-36歳の条件のみで
(結婚歴可、同居可能、ルックス不問、企業規模不問)、
6842人存在する 男性会員の中で、たったの566人(8.2%)しか存在しません。

それ以外に、それなりのルックス、大手企業勤務、次男もしくは親との同居不可という
条件を加えると、どうなるでしょうか?
1.大手企業        :10%(本当はもっと少ない)
2.それなりののルックス:20%
3.次男           :25%
とすると、1/10×1/5×1/4=1/200=0.5%となります。
これを前記の「3高条件」と絡ませると、5.5%×0.5%=0.0275%となります。
なんと、1万人に2−3人程度しか存在しません。
656Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:27:26 ID:gMOtxbzh
>>650
ちなみに今現在、結婚候補の最低ラインはどれぐらい?
相手に選ばれるかどうかは置いといて。
657Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:31:19 ID:r5CqzZCM
>>653
そうですね。女性の私でもそう思います。
658Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:32:04 ID:gMOtxbzh
身長170以上、大卒以上、年収450万円以上、年齢28-36歳の条件のみ

↑これで最低限の条件なんだw
でも8.2%とは意外と少ないね
659Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:36:46 ID:gMOtxbzh
例えばそのへんの普通の兄ちゃんが
顔は売れないアイドル並み以上で家事はそこそこできて性格が優しければいいよ。
ナイスバディーじゃなくても我慢する。それが最低限のライン。
って言ってるようなもんだなw
660Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:40:33 ID:COfxuk7p
>>659
でもそれが現実だよな。
661Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:42:07 ID:C6+PUmSJ
俺が女に求めるのは

大卒 顔普通 定職についている

これだけでいいんだけどそれすらあんまりいない
662Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:59:14 ID:QDG46qDH
>>661
性格はどうでもいいのか?
663Miss名無しさん:2006/02/01(水) 23:59:37 ID:IYS5S6L3
若くして結婚に失敗して、バツイチで30代後半過ぎてから熟年結婚する
女だっているわけだしさ、変に考えずに自分の理想の男にガンガンアタック
かけようぜ!失敗して気づいたら30代独身でもいいじゃない。

最悪一生独身も悪くないんじゃ?
664Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:03:46 ID:T5U2ykp4
妥協はする必要ないと思うよ。好きな人と結婚するのが一番だろうし。
男も女性よりは有利なんだし、ガンガンいろんな女の子にアタック
したほうがいいよ。
665Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:10:06 ID:qsMp3wGx
頭がよい(学歴無関係)
生活力がある(整理整頓ができない人は嫌)
容姿が好みの範疇である(人並みあれば良し悪しは余り気にしない)
フリーター、ぷー太郎ではない
普通免許証を持っている
愛想がよく性格もよい、冷めてない
相性が合う
若すぎない年下
実家が資産家でほぼ逆玉になれる

あんま大した希望じゃないんだがな・・・中々見つからない
666Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:16:04 ID:KUfu+9WJ
650ですが(^^ゞ
条件を並べろ!と言われたら、
@170以上(169なら許す!168も許す!足切りは167からだ!)
A26才〜33才
B仕事に就いている。
Cバツでない。

ムショ帰りや総刺青、バクチ、借金、
飲酒、学歴、元ヤン、年収条項はこの際目をつぶるよ!
というか、過去上記持ちと付き合って
別に普通だった経験があるから
多分元から気にならないんだよね。

ちなみに今私の好きな人は
@175センチA26才B店員C大卒D年収350万E婚姻暦ナシE一人っ子
F車のローンがあと3年G元ヤン
↑ちなみにコレを友達に言ったら
「それでいいの?」と聞かれて、さらに
「その程度なら落とせるんじゃないかなぁ?」と言われて
「落とせるんじゃない?」というゴーマンさに凄くビックリした!
667Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:19:23 ID:T5U2ykp4
>>666
あのさあ、ルックスとフィーリングに惹かれて好きになったんだろう?
条件なんてあとでわかったもんだし無意味だろ。
668Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:25:00 ID:o6gsmMEe
結局、好きになっちゃったらかなり理想と違ってても
そのまま好きだったりして結婚するんでしょうね
妥協しないひとが大体独身で残ると
669Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:33:12 ID:KUfu+9WJ
>>667san
ルックスとフィーリングに・・・
というのは悔しいが当たっている!
私はこのトシでもたまたま自然に好きな人が出来たので、
後は彼が私を気に入るかどうかだよ。。。

でもこのままフラれたら、
私だって条件だけで相手を選ぶような毒女になると思う。
だから、『理想が高い』人が残るだけじゃなく、
恋に破れた人も残るんだろうね。
「あの人を超える人はいない〜」とか言いながらさ。
670Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:36:21 ID:GKEOMaMD
今こんな感じ

         ,,====、===、
       _||______|___|| \\
       l^|___ \   \\
       || |口|   \ \((  ∧_∧
       || |口|     \ \ (*´∀`*) ムフーッ♪
       || |口|      \ ⊂    つ
       || |口|        \ \つ つ\
       || |口|         \ \   \\
       || |口|          \ \   \\
       || |口|            \|___\|
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
671Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:39:34 ID:oqPdsMsz
174cm 21歳 都内某有名私立大学3年 一流企業内定予定!? 実家はプチ金持ちで長男

誠実でマジメで、顔偏差値も高いほう(平岡祐太似!)。少々ドジで不器用なことぐらいしか欠点がない・・
こんな高嶺の花に年甲斐もなく恋をしてしまった、私は27歳実家暮らしプー♀です・・
どうしよう・・絶対無理だ相手にされない・・でも・・・



あああああああああああ・・OTL
672Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:42:12 ID:T5U2ykp4
>>669
ほとんどの女性がそうだから別に気にする必要はないんじゃないかな。
その程度なら落とせるっていう発言がばかげてるってのはわかってるでしょう。
男だってあなたと同じように考えてたりするんだから。
ていうか聞きたいんだけど、その男の人はもてそう?客観的に見て。
673Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:43:20 ID:ytuonSVo
>>671
21歳ぐらいのほうが、女の年齢の価値に気づいていない。
結婚により小遣いが激減することも知らないんじゃないかな?

狙え狙え。でき婚狙いで。
674Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:16 ID:GKEOMaMD
>>671
簡単じゃん?

告白→振られる→スッキリ
告白→OK→結婚は無理でもしばらく遊んでくれる→しばらくはHAPPY→あわよくば・・・

このどっちかでしょ。
675Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:18 ID:erVin3Ae
夢見すぎじゃ・・・
676Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:49:47 ID:KUfu+9WJ
>>672見た目は良い方(欲目かも?)
ただ、今まで10代としか付き合った経験がナイんだって。
(↑コレはさすがにチョット引いた。)
付き合ってる最中にハタチになった女の子はいたらしいけど・・・。

『付き合って!』って言われるのに、全て自分がフラれるパターンだって。
一年以上女の子と付き合った事がない、とも言っていた。
私とは知り合って、5年位になる。。。
『付き合って!』と頼んだのは半年前。
今は「返事待ち」という名の
放置プレイ中(T3T)v

って、ココまで書いて何を占ってもらおうとしてるんだ、私(^_^;)
677Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:53:35 ID:ytuonSVo
>>674
でき婚狙いのがいいだろ。キムタクゲットした女もそれだったし・・・
678Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:53:37 ID:T97fhU/W
現実、俺の周りでは30前後の女性が一番人気。
キャリアウーマン限定だけど。

知性がある人ってすごく魅力的だと思います(高学歴とは違いますよ)。
若い女性には、そういう人は非常に少ないと感じます。
つまり、年を重ねないと出てこない魅力はあるという事を言いたかっただけです。
男なのに書き込んですんません、消えます。
679Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:54:02 ID:oqPdsMsz
とりあえず、まだ悩んでみます
彼は今就活中なんで、迷惑はかけない程度に接近を図ると・・


まず、バイトの先輩後輩という関係を発展させなきゃ話しなんないww
680Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:55:54 ID:ytuonSVo
>>678
美人だったらね。
ブスでモテないから仕事に打ち込んでる女はナシだろ。

まぁ美人だったら何歳でもありですよ。
つっても自分の年齢+4歳ぐらいかな・・・
681Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:56:37 ID:T5U2ykp4
女の子に付き合ってって言われるってのはもててるってことだよ。
たぶんルックスもあなたが思ってる以上によいと思うよ。
こういう男性が多くの女性にもてる、一般受けする男性だと思う。
あなたは何歳なの?28歳くらい?
682Miss名無しさん:2006/02/02(木) 00:59:10 ID:ytuonSVo
>>679
バイトの帰りに飲みにさそうところまではあんたさんがやらないと。
それより先は相手任せで。
683Miss名無しさん:2006/02/02(木) 01:16:29 ID:T5U2ykp4
681は>>676ね。
たぶんあなたが好きになった男性ってのは多くの女性の好みに合うだろうし
そういう男性ってなかなかつわものが多いしね。
こういう女性が大半で、条件だけで結婚する女性のほうが少ないよきっと。
684Miss名無しさん:2006/02/02(木) 01:30:25 ID:5cQEelVt
学歴関係ないっていうけど、頭がいい悪いの基準にもなるし、やっぱり学歴に差があると価値観が違うと思う。
と男友達に指摘された。
学歴主義はよくないけど、目安になると。
プチ高学歴なワタシですが。収入も悪くないです。
685Miss名無しさん:2006/02/02(木) 01:36:49 ID:hTxsdAWd
>>614
いや、普通に美人っつーか、綺麗だから。

>>658
年収が額面で、んでもって残業手当とか福利厚生入れていいなら、年齢以外はクリア
している(年齢24なので)。でも、容姿悪いと全然相手にされないよ。ぶっちゃけ、そーゆー
条件って、容姿がないと全く意味が無いと思う。
無職イケメン>>>>>ブサイク正社員
だと俺は思ってます…

>>666
>ムショ帰りや総刺青、バクチ、借金、
>飲酒、学歴、元ヤン、年収条項はこの際目をつぶるよ!
つまり、ブサイクであるというのは、ブサイクであるという事だけで、上記以下なのか。いや
分かっていた事なんだけどね。正直、真面目にやってりゃそれなりでも評価されるだろう、と
勝手に思い込んで学生時代までは真面目にやってたけど、それを理解してから真面目にやる事は
止めないけど、彼女作ろうと思うのは諦めました。
686Miss名無しさん:2006/02/02(木) 02:08:49 ID:iGTs5IDp
685君の言うことが確かに現実だな。けど、内面を見てくれる女性もいるよ、かなり少ないけど。諦めたらアカン。内面を磨いて自分も相手の内面を見るようにしようぜ。
687Miss名無しさん:2006/02/02(木) 02:11:01 ID:wYvMENEQ
「うめいとか、うまくねえとか他人(しと)のやってるのをきいて、
そういうことを言うについちゃァ、別にモノサシがあるわけじゃァありませんが、
まァ、他人の噺ィきいてみて、『こいつァ、俺よりまずいな』と思ったら、
まず自分と同じぐらいの芸ですよ。
人間にゃ誰だって多少のうぬぼれがありますからね。
『俺と同じくれえかな』と思うときには、向こうのほうがちょいと上で、
『こいつァ、俺より確かにうめえや』と感心した日にゃァ、
そりゃァもう格段の開きがあるもんですよ」

古今亭志ん生


↑相手を選ぶ際、謙虚になれっていうよりはこういうことなんだと思った
688Miss名無しさん:2006/02/02(木) 02:24:13 ID:pVlVpApY
>>686
内面を見てくれる人に限って彼氏持ちだったりするからねえ… 基本的に彼氏いる人には
恋愛感情持つ事は無理だしね。

それに、仮に彼氏がいないとしても、キモメンは告白してくるなスレだっけ? あーゆーの見てから、
積極的に接しようとは思わなくなったよ(友人としても)。友人として接するとしても、半年以上は
仕事とかで付き合いないと無理になった。

だってこっちが普通に接しただけで、実は向こうが嫌っていて、裏で何言われてるか分からないしね。
はっきり言って深夜ゲーセン前とかでたむろしてるDQNより怖い。

もちろん、杞憂の部分もあると思う。前に、仕事が一緒になってそれなりに仲良くなった(友人としてね)
同僚(女性)と第一印象みたいな感じの話になった時、「あー、初めて会ったときは嫌われてると
思ってたから、あんま俺から接する事はしなかったんだよねー」とか言ったら、驚いた感じで、
「え?なんで?」とかビックリしてたし。

俺みたいな自信喪失で積極性が極端にない男、増えてんじゃないの?
689Miss名無しさん:2006/02/02(木) 02:40:57 ID:iGTs5IDp
688。内面や性格を見る女は本当にいるんだからさ。顔を気にしたって仕方ない。ただ服とか髪型とかには気を使ったほうがいいよ。あとは自信のないとこを見せないようにな。自信ない男はきっとブサより嫌われるぜ。きょどったらアカン。
690Miss名無しさん:2006/02/02(木) 03:16:15 ID:xL8uNQKv
女はなんだかんだ言ったところで男を外見で選ぶよ、それは間違いない。
でも、別にそれはそれでいいんじゃないか?

俺はブサだから勉強&仕事一筋だったが、やっぱりそーゆーコンプレックスがあったから
頑張ってこれたと思うし、今は最低限の仕事だけやって後は遊びほうけていた男連中よりも
技術的にも役職的にも大幅にリードできたよ。30代になると一気に差がでるもんだね。

おかげで仕事はそいつらにふって、俺はまた自分の仕事のスキルをUPする勉強がゆうゆうと出来る。
そいつらは日々の業務に追われるだけで、何もできないまま過ごすだけ。
影じゃ不満たらたらだろうが、すでに上司と部下の関係だから俺に文句を言うこともできない。
会社の女も今頃俺に近づいてくるが正直ウザい。君達はずっとイケメンを追いかけてればいいよ。
691Miss名無しさん:2006/02/02(木) 03:57:54 ID:er0NI5fN
>>690
同意
女の人はたしかに顔で選んでるよね
若い頃はイケメン追いかけて「ブサイクは無理」とか言ってたのに年取ってきたら「男は顔じゃない」とか言い出す
イケメンと頑張って欲しい
妬みとかじゃなくて、まじでそうして欲しい
692Miss名無しさん:2006/02/02(木) 04:24:24 ID:VYdPN8VW
でも、イケメンは売れてるよ。出世したブサイクより、平のイケメンの方が
実際にはモテてる。顔のいい男は女を無力にするよ。
693Miss名無しさん:2006/02/02(木) 04:30:09 ID:er0NI5fN
>>682
誰に対するレス??

694Miss名無しさん:2006/02/02(木) 04:36:33 ID:VYdPN8VW
>>691
>年取ってきたら「男は顔じゃない」とか言い出す

実際は、女も20代後半になってくると、まわりの同年代以上の男で
ルックスの良いマトモな男(学歴・性格などがマトモ)がみんな売れてしまっているから
もうルックスである程度妥協しないと、結婚できないわけだよね。
20代後半ともなると、同級生の結婚式に出ても、新郎はブサっぽいのばっかりだっりする。
そこで自分に言い聞かせるんですよ。「男は顔じゃない」って。
顔で選ぼうにも、もう(性格・学歴を兼ね備えた)イケメンは残ってないので。
695Miss名無しさん:2006/02/02(木) 05:48:17 ID:er0NI5fN
>>694
イケメンじゃない男は妥協で選ばれるんですね?
イケメンじゃない男がどれだけ傷ついてきたか想像できますか?
若い頃は相手にされずになんの支えもなく1人で努力して、出世したら今度は妥協で選ばれる
イケメンが売り切れならイケメンと不倫でもすれば良いじゃないですか?
とにかくイケメンだけ追いかけてください。
妥協もしないでください
696Miss名無しさん:2006/02/02(木) 08:00:11 ID:VYdPN8VW
36歳のルックス結構いいマトモな性格の男性が転勤してきました。
性格すごく面白い。彼女いない歴10ヶ月だそうです。

もう1人、29歳でルックスあんまりよくない。性格普通の男が
前から職場にいます。性格はまぁ無難。彼女いない歴2年だそうです。

みんなならどっちを選ぶ?
697Miss名無しさん:2006/02/02(木) 08:54:02 ID:4VriemXO
まぁやるだけならやってやらんこともないが(・∀・)
これが本音かな、やられていながら虜にできないモマエらだから売れ残るのさ
つべこべ言わずやっちまえよ(*゚∀゚)σ)Д`)
698Miss名無しさん:2006/02/02(木) 09:17:58 ID:D31XTlYH
>>696
29歳の方を選ぶくらいなら、36歳が転勤してくる前の段階(2年の間に)で選んでいる。
699Miss名無しさん:2006/02/02(木) 09:36:24 ID:YLPK/mB/
>>695
気持ちはわからんでもないが考えが捻くれてるねぇ

若い女は本能だけで生きてるから「外見のいい男」がもてる。
動物といっしょなんだよw 学生とかだと立場がいっしょだから
外見しか判断材料がないわけだし。

でも人生経験積んで「社会的に強い男=外見ではない」って
わかってくると意識が変わってくる

女は強い男の遺伝子を残したいという本能で生きているんだから
社会的に強い男ほど外見関係なくもてる。
700Miss名無しさん:2006/02/02(木) 09:47:13 ID:o6gsmMEe
>>694
いろんな男性をみてきて、つきあってみて経験から
結婚相手は顔より性格。と思う結論に達して落ち着いたというのもあるのでないかとおもいますよ?
701Miss名無しさん:2006/02/02(木) 09:55:01 ID:YLPK/mB/
資産1兆円超の会社社長だったホリエモンはありえないぐらいもてたと思うよ。
本人の本にも書いてあるw

でも社長を解任され逮捕された今はほとんどの女に愛想をつかされてると思う。
まあ一発逆転の可能性が残されてるうちは少しぐらいもてるのかもしれんが。

そういうもんだよ。
702Miss名無しさん:2006/02/02(木) 09:57:06 ID:uEs8Og8S
>>690
かっこいい
703Miss名無しさん:2006/02/02(木) 12:32:22 ID:c+nd+vz0
>>625

確かに、彼女らの言う普通の人とは程よくモテる人のことを言います。
年収はまあまあで、顔はそこそこで、学歴も適度にあり、優しくて浮気しない人。
世間一般で、それはモテる人のことを指します。

S,A,B,C,D,Eの6段階にランクわけすると。
普通の人・・・Aランク
ちょっと妥協してつきあう人・・・Bランク
他に男がいないので嫌々つきあう人・・・Cランク
男から見ても絶対モテるだろうと思うSランクの人のみ、彼女らで言うモテる人なのであります。

ちなみに、D,Eランクの人は視界にすら入っていません。

男を60人無作為に集めて、一体何人の男とつきあってもいいかと思ったかを聞いてみたいです。
704Miss名無しさん:2006/02/02(木) 12:46:42 ID:1j/NN0Sh
>>699
だとしても、若い頃に喰い尽された残骸みたいなオバサンを引き取るのは御免ですよ。
ま、遊ぶだけなら全然構いませんけどね。
705Miss名無しさん:2006/02/02(木) 13:42:17 ID:iGTs5IDp
てか悲観的やなあ。顔で選ぶ=イケメンだけ、じゃないって。フツメンでも好みに合えば好きになることもあるよ。あんたらだって好みがあるだろう?一般的な美人よりも好みの普通の娘を選ぶことだってあるはず。しかしスレ違いですな。
706Miss名無しさん:2006/02/02(木) 14:07:05 ID:FPXfhenI
>>691
そうかなあ。
自分はやっぱり若いころはイケメン好きだったけど、いろいろ経験するにつれて
顔重視じゃなくなった。それは妥協とかじゃなく、顔ではなく性格、仕事、収入、
頼りがいを求めるようになったから。。。
ハタチの時好きだった、専門学校卒、3流企業勤務、超イケメンの性格普通の元カレより
慶応卒、商社勤務、顔はふつーうだけど性格がすごくいい今の彼の方が全然いい男だと
思えるし、今まで自分が付き合った男性の中でも、最高の男性と思ってます。
イケメンホストなんて死んでもやだし。
妥協ではなく、価値観が変わったのではないでしょうか?
707Miss名無しさん:2006/02/02(木) 14:19:51 ID:er0NI5fN
>>706
女性が考え方を変える経緯や理由は興味ありません。
迷惑だからイケメンを追いかけてください。
「価値観が変わった〜」とかいかにもバカっぽくてウザいです。
イケメンと頑張って下さい。
708Miss名無しさん:2006/02/02(木) 14:59:51 ID:KjNEzidk
>>706
そちらの都合で価値観が変わるのは別に自由ですが、女としてすでに終わった年齢の頃に
こちらに結婚を意識してすり寄ってこられても激しく迷惑なんですよ。
男にとって「女の価値」ってのは基本的に若さなんですから、20代前半くらいに来てくださいね。

自分の価値観と都合だけで語られても、こちらにも同様に価値観と都合があるんですよ。
709Miss名無しさん:2006/02/02(木) 15:02:54 ID:yIxnhbm7
>>706
そうです。
あなたの価値観の変化は、あなた自身の話なんでそれは関係ありません。

そー言う事やってるから、男がどんどん結婚しなくなるんです。
710Miss名無しさん:2006/02/02(木) 16:00:01 ID:T08N9rsv
この板で女を語ってるブサ男って何しにきてるの?
711Miss名無しさん:2006/02/02(木) 15:59:50 ID:lgs5T434
おばさんになってから、価値観が変わったとか言われても困るよな。
712Miss名無しさん:2006/02/02(木) 16:13:56 ID:crQkCZ3F
いつもここで女性を叩いている男性を冷ややかな目で
みているだけだったけど、今回ばかりは同意する。
思春期からずっと相手にもしなかったくせにこちらが
頑張って高い社会的地位と年収を手に入れてから、
そっちは20代後半になって突如としてすりよってくる
なんて。やりきれない。同じ社会的地位と年収目当て
の女性なら、20代前半の人と結婚する。それならまだ
納得できる。
713Miss名無しさん:2006/02/02(木) 16:37:30 ID:9/KJ/8dq
友達に美人でブサメン好きの子いるけどなあ
714Miss名無しさん:2006/02/02(木) 17:17:07 ID:cnxFJXKS
なんつーか物凄い長期的なスパンで考えると、今の肥大化した女性の自意識を作り上げた
フェミニスト連中って、本当は女の敵で男の味方だったんじゃないかって思えてきてしょうがない。
大手をふって男に独身でいられる口実を作ってくれたようなもんだし。
715Miss名無しさん:2006/02/02(木) 17:43:47 ID:erVin3Ae
まぁ、イケメンが勝ちってことだな
716Miss名無しさん:2006/02/02(木) 19:06:42 ID:4VriemXO
イケメンではない漏れも勝ちですか?違いますかまぁいいですが
´ω`
717Miss名無しさん:2006/02/02(木) 19:11:11 ID:4b+RwLU5
結婚しない男が勝ち
718Miss名無しさん:2006/02/02(木) 19:12:21 ID:ZQSRCtt+
彼がいないときこそ、自分を磨く
719Miss名無しさん:2006/02/02(木) 19:19:12 ID:4VriemXO
でもセクロスはするんだよね(´・ω・`)この前はども

既婚の漏れに濡れなんて乙だね
720Miss名無しさん:2006/02/02(木) 19:35:37 ID:qvQgFY9T
おれは公務員だが、やたら27才以上の女が釣れる。
721Miss名無しさん:2006/02/02(木) 19:46:48 ID:vXz7BDXQ
>>720
やらないか
722Miss名無しさん:2006/02/02(木) 19:48:05 ID:y+qETROb
この年代の独身女性は同年代男からは敬遠されるのは分かりますが
結婚願望のある30代半ば〜後半の男性ってどうでしょう??
半月後に29歳になりますが、上記年齢の男を狙ってみようと思います。

だがしかし、そんな人との出会いがない・・・・・・・orz
723Miss名無しさん:2006/02/02(木) 19:51:39 ID:erVin3Ae
30代後半ですが二十歳と付き合ってます
724Miss名無しさん:2006/02/02(木) 20:29:11 ID:jawuOwUS
>>722
逆に手ごわいと思うけど。
見合いもなかなかないだろうしいっそのこと年下
725Miss名無しさん:2006/02/02(木) 20:36:31 ID:mM6SN4c6
>>655

>身長170以上、大卒以上、年収450万円以上、年齢28-36歳の条件のみで
(結婚歴可、同居可能、ルックス不問、企業規模不問)、
6842人存在する 男性会員の中で、たったの566人(8.2%)しか存在しません。

この年代は大卒自体の割合が少ないからね。
高卒以上で年収450万円以上にすれば、もう少し増えるんじゃないか?
726Miss名無しさん:2006/02/02(木) 20:38:24 ID:mM6SN4c6
女性は男性の容姿、性格、収入といろいろなものを見ないといけないから大変だね。

その点、男性は女性の容姿と性格がよければ、収入は気にしないから幅広く選択できていいよね。
ただ、いろいろ要望されるのは辛いけどね・・・
727ダメもと:2006/02/02(木) 20:43:21 ID:yizhf5B8
30半ば、バツイチ二人の子持ち、年収650万、大卒、東証一部上場会社、見た目イケメンまではいかないがそこそこ、身長167p、体型60`、結構お洒落な漏れがきましたよ(´・ω・`)でもバツ子蟻の時点で論外なんだろね(T^T)
728Miss名無しさん:2006/02/02(木) 20:46:44 ID:ACp7ii8i
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど好きだし(彼が)一口だけ『食べて吐いた』
そしたら『こぼすな!』ってなぐられて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹いたくなるし。でも彼そのあとやさしくキスしてくれた。
もう年齢28だし。2年つきあった彼と結婚したいけど・・・・
ウンコもうたべたくない。
ほかにも同じ経験してるひといる?
729Miss名無しさん:2006/02/02(木) 20:54:45 ID:kIO/D7ZZ
皆さん輝いてます
730Miss名無しさん:2006/02/02(木) 20:57:03 ID:9odTWXzZ
>>725
>この年代は大卒自体の割合が少ないからね。
団塊の世代じゃないんだから、少ないと言えるほどの違いはないだろ。
731Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:14:04 ID:mM6SN4c6
>>730

今みたいな誰でも大学いける時代と違ってこの年代で大学行ってる人は結構少ないよ。
3流大学入るのですら結構大変だったんだよ。団塊ジュニアは人数多かったし。

法政で偏差値60、日大で偏差値58必要だったって知ってる?
732Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:14:12 ID:X+POvngd
俺は30代後半で結婚の意思は無いことないが、付き合うならやっぱり20代前半までだね。
収入は充分だし家事もできるから、気に入った子でないと結婚する気にならない。
それに20代後半以降だとどうしても他人のお古という感じがして、ちょっとね。。。
733自殺を促す組織:2006/02/02(木) 21:17:06 ID:9nVMNpLL
鬼畜探偵が行っている

人を自殺に追い込む

あるいは

精神病を患わせる工作より
http://antigangstalking.join-us.jp/
に書かれている内容の方が恐ろしく感じる。

ホラーやサスペンスが好きな人は読むと良いです。
社会の暗黒面を知りたい人にもおすすめ。
734Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:30:05 ID:KUfu+9WJ
>>681帰宅して見たら相当話が進んでいたw
古い話でスマソ。
確かにああいうタイプが一番当たり障り無い
ごく無難でモテるタイプな気がしてきた!
私が知らないだけで相当の激戦かもなぁ。

まぁ、ちょっと書いたけど実は放置プレィ気味なのよね。
「仕事忙しいから」と言われるのもどこまでホントかな、
と思うようになってきたんだよ。
私も元同業他社で、自分は根性ナシで退職した位だから
忙しいのは本当だろうし、実際自分も
その仕事してた時期、彼氏いなかったしなw
とかって納得させてたんだけど・・・。

段々気持ちが冷めてくるのを待つしかないな。
色々ありがとう。
735Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:30:59 ID:4VriemXO
ウンコ乙ヾ(・ω・`)マァマァ…
736Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:36:25 ID:A0ByZcNy
いつまでもこんなスレで馴れ合って安心したり、今の自分に言い訳したりしてる場合じゃないよ。
737Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:42:26 ID:y+qETROb
もうここまで来たら、開きなおって三十路を迎えるしかないのでしょうか・・・
738Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:45:10 ID:lZLBYuaL
別に無理して結婚しなくても独身でいいじゃん。
数年後には子供も生めなくなるんでしょ?
739Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:45:48 ID:rwx3tMrX
>>704
自分は「ほとんど未経験です」と出ましたよ。
男を見る目は結構あるらしいです。
http://deai.hanihoh.com/

>>728
実話ならカワイソス(´・ω・;`)

26の時付き合ってた彼氏の写メを友達に見せたら「もっとイケメンなのかと思った」って言われた。
面食いのイメージが強かったからかな。
740Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:52:16 ID:lZLBYuaL
   ∧ ∧
 ヾ(*‘ω‘ *)ノ゙         
   (   )  ウンコー
    v v

>>739
途中でめんどくさくなっちゃったよ。
741Miss名無しさん:2006/02/02(木) 21:52:34 ID:y+qETROb
この年代の独身女性って、総合職でバリバリ仕事してるイメージ。。。
自分はしがない一般事務員です。若い子が入ってくるたびに
居心地が悪くなる・・・・
もう死んでしまいたい。
742Miss名無しさん:2006/02/02(木) 22:11:52 ID:MS4mZTme
ノッツェに入会しようか迷ってる。
結婚相談所より安いかな?
彼氏いない歴8年目突入。。絶望だ…
743Miss名無しさん:2006/02/02(木) 22:21:09 ID:qUk2bw5X
そのうち結婚するだろうと高をくくってたら…
年収300マソないのに、彼氏無し独身27歳になりますた
744Miss名無しさん:2006/02/02(木) 22:24:26 ID:oAPJ4Q1o
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜  月曜日の朝
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓          ↓

   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    (  ⌒ ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∪  ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::    ∪∪
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
745739:2006/02/02(木) 22:43:16 ID:rwx3tMrX
>>741
総合職は30代、40代って感じがするかな。
>>742
いくらなの?やっぱり無料のお見合いはかなり適当だったよw

ここに居る男子って30で処女の山田花子はアリなの?
若い頃遊びも含めていろいろ恋愛してきた女性とどっちがいい?

パーティーは25、26の頃、ずっと行っていたので疲れますた。
お見合いはネットから知り合うお見合いか無料でしかしたことないけどお金を払うとなると本格的ですね。
25、26の頃は焦っていたけど今は逆にどっちでもいいかなって感じ。額と眉間のしわは気になるけどw
746Miss名無しさん:2006/02/02(木) 22:56:09 ID:erVin3Ae
>>745
なんでそういう究極の選択になるのか理解不能だが・・・
747Miss名無しさん:2006/02/02(木) 23:02:21 ID:NW/0oDu1
ほんとだよなw
まあでも処女の方が嬉しい、普通に

「傷モノ」って言葉は今でも生きてるぞ、男の心の中に
748742:2006/02/02(木) 23:07:10 ID:MS4mZTme
>>745
入会金3万で月15000円くらいだったかな。
でも契約?は2年らしいから途中で止めますできるのか謎。
普通の結婚相談所って30万くらいするみたいだしね。

今から男見つけて恋愛してたら結婚出来るのかもわかんないし。
男と出会わせてくれるだけいいかなぁと。
フリーターして貯金もないアタシにはムリか…
749Miss名無しさん:2006/02/02(木) 23:11:28 ID:pn97C/84
>>745
>ここに居る男子って30で処女の山田花子はアリなの?
>若い頃遊びも含めていろいろ恋愛してきた女性とどっちがいい?
いろいろ恋愛してきて中絶したとかいう女性を真面目な男は酷く軽蔑しています。
30で処女で容姿が山田花子? 何処に軽蔑する要素がある?

男は女と違って、簡単に異性を軽蔑なんてしないよ。ましてや容姿とか処女だから、とかじゃね…
750745:2006/02/02(木) 23:24:59 ID:rwx3tMrX
>>747
やや傷アリならOKなの?こういうのも売りになるのかなw
私は普通の同年代の女性と比べたら全然ひよっこだろうなって卑下してたんだけど。
>>748
それはイタイね!私もカジテツだしまさか切羽詰ったら親がお金出すとか言い出すんだろうか!?
母は「よく、男性がお金を払うだけ払って紹介してくれないってことがあるらしいよ〜」って言ってるけどね。女性はどうなんだろ?
751Miss名無しさん:2006/02/02(木) 23:29:45 ID:pn97C/84
>>750
マジレスすると、過去に真面目な恋愛が〜とかここでよく女性が言うような
半自慢話、それをしなきゃOKかと。つーのも、なんだかんだ言って、結婚相手は処女が
理想であっても堅実的に、中絶してなかったり、病気でなかくて、片手に収まる範囲なら
まあしょうがないか、って思ってる人は多いし。

ただ、ここで反論でよく言われる過去真面目な〜とかは例えそうでも聞いてていい気分じゃ
ないだろうし、日本人は過去の正当化とか嫌うんで、言ったらまずいい印象は抱かないし、
下手したら冷めるだろうね。
それほど付き合いない人へのアピールで他の男と話すのは逆効果、ってのと全く同じで。
752Miss名無しさん:2006/02/02(木) 23:36:36 ID:KUfu+9WJ
結婚相談所はどうなんだろ?
私は入った事無いが、入ってる人を知ってて、
色々話を聞いて入るのは辞めた・・・。

でも実際相談所で結婚したカプは、
「相談所で知り合いましたw」って言わないらしいから、
案外身近な人が相談所婚だったりするよ。
753Miss名無しさん:2006/02/02(木) 23:45:41 ID:rwx3tMrX
私が気になっていたけどアピったら避けられてしまって気まずくなった彼は25歳、地元ではいいと言われている大学を卒、フリーターで職経験アリの眼鏡男子。
英会話で一緒なんだけど休日はアクティブに友達と過ごしている様子。頭の良さに惹かれたんだけど。
自分は28で高卒(C級)だけど会話を聞いていればわかると思う・・・。
もしかして見てるかな!?見ていたらメールして(>_<;)
754Miss名無しさん:2006/02/02(木) 23:48:28 ID:b6z0IagW
結婚は出会いが大切だからね
農家とか極端な例だけど、そもそも女がいなきゃ
やさしくてもかっこよくても結婚できない。

女も同じで、女だらけの職場にいるなら、
紹介所を頼って多くの男に会えばいい。

男が多い職場なのに売れ残ってるなら、
何か問題があるんでしょう。外見じゃない場合が多い。
755Miss名無しさん:2006/02/02(木) 23:59:28 ID:rwx3tMrX
>>751
中絶してるって自分から言わない限りわからないんじゃないかな?
>>745
自分より年上の独身女性が多い職場だと安心してしまうってのもあるらしいよ。
756Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:08:14 ID:A4zS1ML6
女が結婚前に考える事。
相手がいない人は「誰が私を幸せにしてくれるんだろうな〜?」
相手がいる人は「この人は本当に私を幸せにしてくれるんだろうか?」
私の幸せ 私の幸せ 私の幸せ・・・

常に自分のことばかり。
本当に自己中で保守的。
まったく醜い生き物だが、神は女を作るとき「客観性の欠如」という特殊能力を授けた。
だからこそこんな生き物でも図々しく生きていける訳だ。
757Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:12:34 ID:g8xYbOH1
君のその汚いまんこに海老フライ突っ込んであげる。
そして君の汚いマン汁でグチャグチャになった海老フライを食べさせてあげる。
楽しそうだろ?
758Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:14:50 ID:F5LtemvM
今まで誰も一言も触れていないかも知れないことをあえて言ってみると・・・
27と28って、かなりイメージに差があると思うのは俺だけ?

年齢の壁
31>30>>>>>>>29>>27>>2624>23>22>21>>20>>>>19>>18

こんな感じ。
759Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:15:51 ID:F5LtemvM
アンカーだらけになった・・・orz
760Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:18:48 ID:pjgQJnPt
あほだyo!
761Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:27:08 ID:yN+pu4BC
職場に36歳のカッコイイ人が転職してきた。立教大学卒。スポーツマン。
わたしが仕事を教える係になった。
彼女いるのか激しく気になる!
762Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:28:40 ID:HZNj7wfj
聞けば?
763Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:39:31 ID:RDIWaT/7
36歳でしょ?客観的に見れば彼女もしくは奥さんがいると思われ。
764Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:41:14 ID:KusfIKyr
バツかも・・・。
ってよってたかっていじめてるみたいだけど!

でも後でがっかりしないように。。。
とは思う。
765Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:44:23 ID:yN+pu4BC
独身なのは確かなんですよ。ただ、彼女とか婚約者がいるのかな?と思って。
766Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:46:18 ID:HZNj7wfj
彼女はいそうな気がするよね
普通に考えると
767Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:48:52 ID:yN+pu4BC
でもさ、、立場が微妙なんだよね・・
私が27歳(今年28になる)で、その彼は36歳で私の部下になるのよね。
彼は私に敬語を使ってくるし。
ここで私が彼に上司としてため口を使ったら、もう絶対に脈は無くなるよね?
やっぱり敬語使っておいたほうがいいよね?
768Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:49:41 ID:okP81dSA
>>758
年齢の壁

30以上>>男に対する交渉能力の壁>>>>29〜27
>>肉体的魅力の壁>>>26〜25
>結婚相手の探し易さの壁>>24>就職1年目チヤホヤの壁>>23
>学生プレミアの壁>22〜20>10代の壁>>19〜18
769Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:55:27 ID:HZNj7wfj
タメ口っていうか、フレンドリー気味+敬語かなぁ
770Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:56:09 ID:KusfIKyr
>>767敬語敬語絶対敬語!
あのさ、普通、上司とはいえ8歳上は敬語じゃない?
771Miss名無しさん:2006/02/03(金) 00:56:40 ID:VkbC0l/a
>>767
「〜くださいね」とか「お願いしますね」というような「ね」敬語にするといいと思う。
772Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:03:39 ID:cjdK53WW
>>771
しない方がいいと思われ。
773Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:05:23 ID:yN+pu4BC
そうだよね。やっぱり敬語だよね。「ね」を使おうかな。
774Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:06:16 ID:KusfIKyr
767
連投スマン
男ってヒトククリには出来んが、
基本的にヨイショされたい生き物なんじゃないか??
と私は思い始めたんだよ。

落としたい男なんでしょ?
結婚したら「主人」なんだよ?
敬語で行っとけ!
古臭いと思うかもしれんが、
男を立てられないから自分はアブれてる気がしてるんだよ。
775Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:06:53 ID:ADPlWRQq
うちの会社の社長は、俺(年下)に敬語使ってくるぞ
776Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:07:35 ID:yN+pu4BC
同じく、その人(36歳)を狙ってる同じ部署のM子は、この前、ため口使ってた。

彼「おつかれさまでした」
M「おつかれっ」

これでM子も終わったな。ウッシッシ
777Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:10:31 ID:HZNj7wfj
でも、案外そういう子が気に入ったりする罠
778Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:11:10 ID:yN+pu4BC
>>774
だよね!よし!がんばってみよう!
779Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:15:35 ID:F5LtemvM
会社では敬語、プライベートの時はタメっていう友達いるぞ。
会社では絶対いちゃつかないし、二人でそう取り決めてるみたいだ。
まわりに迷惑かけないし、ベストな方法だと思うけどね。
780Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:16:16 ID:6ccETwiO
はぁ。もう妥協でもいいから結婚したい。
専業主婦させてくれる人なら、ブサ面でもキモでも秋葉系でも何でもいいからよ〜〜
人生にツカレタ
781Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:18:42 ID:wjMrhr+l
短大卒でパートやってるんだけど
高学歴の男性ってやっぱりそういう女を馬鹿にするのかな・・・
今度会うことになっちゃったんだけど、なんだかとても不安
782Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:21:52 ID:LOYqRWSV
俺は奥さんには専業主婦をしてもらいたいが、
>>780
のような不良債権だけは絶対に引きたくない。
783Miss名無しさん:2006/02/03(金) 01:24:38 ID:HZNj7wfj
>>780
ブサ面もキモも秋葉系も相手を選ぶ権利はある
784Miss名無しさん:2006/02/03(金) 03:53:49 ID:8zr3hwAA
そもそも一般常識のある社会人なら、上司だろうが部下だろうが年上だろうが年下だろうが
それなりの言葉遣いをするのが当たり前。タメ語使うなんて馬鹿丸出しですね。
785Miss名無しさん:2006/02/03(金) 04:58:41 ID:yjlImeCr
つーか二人はもうデキてるのでは?

女って一発ヤッただけで、急に馴れ馴れしく
なるよな。
786Miss名無しさん:2006/02/03(金) 07:15:27 ID:NsErTkeG
(`・ω・´)シャキーン!!

地雷化するまえに脱出せよ繰り返す地雷化す(ry
787Miss名無しさん:2006/02/03(金) 08:01:29 ID:C11oC04Z
32歳童貞の語り

多分、女性恐怖症?何だと思う。。。

小学校の時のダンスの授業で極度の緊張から嫌な汗が出て
手を繋いだ女の子から「臭いから○○君とはヤダ!」と云われた。
それ以降、授業の始まるたびに「手、ちゃんと石けんで洗った?」と
聞かれ心の傷(当時は気づいてなかったかも)が深まっていった。

その後、神経質になり自分で髪の毛を1本、1本、抜いて(ストレス発散)頭頂部が
薄くなり常に下を向いて歩く(後ろの人に見られたくなく)ようになってしまった。

今では女性と話す時は感情を殺したり、もう一人の自分になりきって
会話してると思う…告白っぽいのも冗談で言えたりする

でも本当の自分で異性に向き合った事がないから恋人なんて夢のまた夢だろうな
788Miss名無しさん:2006/02/03(金) 09:09:33 ID:yOoS3Ds1
>>756
すべての女性が、というわけではないだろうけど
ここにいるやつらはそういうのばっかだね
789Miss名無しさん:2006/02/03(金) 09:48:16 ID:KvIGmvmS
790Miss名無しさん:2006/02/03(金) 11:58:52 ID:bc422pRa
パーティーで知り合った彼と別れて彼氏居ない歴2年。
別れてすぐにヤケでまたパーティーに行ったけれどやっぱりダメだった。
その後また知り合って食事→付き合うまでの道のりが面倒だなとは思っていたけれど
それなりにパーティーやネットお見合いなどにも参加した。身近な人にも期待した。
でも縁がなかった・・・まだ時期じゃないのかな。
お見合いで実際会ったのは1人だけだったけどもうお見合いはしたくない思ってしまった・・・。
791Miss名無しさん:2006/02/03(金) 12:07:36 ID:ltzqCOkO
じゃぁしなきゃいいじゃん
792Miss名無しさん:2006/02/03(金) 12:29:46 ID:4gQigDfd
28だろうが30だろうが女って好みはあまり変わらないだろ。30なのにいい男しか相手しないって女もたくさんいるし、そういう女は年下好きになるよ。同年代のジャニ系ハンサムなんていないし。
793Miss名無しさん:2006/02/03(金) 12:35:06 ID:vo/h+Nze
>>790
>>でも縁がなかった・・・まだ時期じゃないのかな。

逆だろ?もう20代後半になって「恋愛対象」としての時期から外れてしまったから
縁が無くなったんだろうに・・・
男にとって恋愛時期の対象になる女は、20代前半〜中盤までだよ。
そこんところ勘違いして今までと同じ感覚を持っていたら駄目駄目です。
794Miss名無しさん:2006/02/03(金) 12:52:57 ID:FCXAXz9v
>>788
まだ夢見てるな
795Miss名無しさん:2006/02/03(金) 12:55:42 ID:Ot252fpl
>>780
ブサ(でも、世の中一般の「おっさん」の中の下程度と同じくらい)で秋葉系(本人は脱オタしたいようだが、どう見てもダサイ)
の知り合いがいる。絶賛恋人募集中。
お金持ちみたいだから、専業主婦にさせてくれるよ、きっと。
……私はそこまで自分を捨てるなら、一生一人でいいと思ったような人だが。
結婚と言うより、まず彼氏欲しい!って思ってたけどさ、やっぱ、誰でもいいわけじゃなかった。
そして、選ぶには、自分の年齢は遅すぎた。と今頃思うよ。
796Miss名無しさん:2006/02/03(金) 12:56:03 ID:yBTbLcCI
まあ、あれだ。不倫大好きな俺が一番、手を出さないように気をつけているのは、

この、独身28歳くらいのゾーンだw 俺とは縁がないな、おまいら。
797Miss名無しさん:2006/02/03(金) 13:07:04 ID:vo/h+Nze
>>795
>>お金持ちみたいだから、専業主婦にさせてくれるよ、きっと。

募集しているのは恋人だろ?結婚はしてくれないヨカーン。
798Miss名無しさん:2006/02/03(金) 13:13:12 ID:bc422pRa
>>793
いやいや、自分より年上でもパーティーでカップルになっている人は何人かいるはず。
パーティーは誰でもなかなか付き合うところまでいかないって言ってるから。
でも印象チェックで○の1つも付かない私は印象が悪いのかな・・・。

ネットお見合いで40の人に選ばれてお見合いしてみて私はいいと思ったけど価値観が違うとか言われてダメだったよ。
若い頃でもずっと縁遠かったよ。
ずっと思う人には思われず、キモい人から好かれて・・・(私に変なオーラがあるのかも知れないけど)
初彼できたの21の時で2ヶ月で別れたし。
前彼できるまで4〜5年かかったし。でも半年で別れたし・・・。

パッと見が若くても30女だとNGなの?
お見合いで合った長年彼女居なくて弱々しい感じの男性もパーティー行く前に「20代の人居ますか?」って聞いてみたら
「あまり居ません」って言われて行くの辞めたって言ってたしなぁ。選ぶのはお互い様ってことかな。
799Miss名無しさん:2006/02/03(金) 13:54:19 ID:4D+G/LFc
>>797
告られて断って距離を置いたからどんな気持ちか分からないけど、
上で恋人って書いたけど、女性側がオーケーすれば結婚願望も、勿論あると思う。

まあ、私が熱心にこんな所で勧めてもしょーがないわけだが(´・ω・`)
800Miss名無しさん:2006/02/03(金) 13:57:26 ID:ey1b/Vkc
ブサも秋葉系も結婚したいのかな?

だいたい、自分達が虐げられてきた、バカにされてきたってこと知っていて、
それでも専業主婦ならけっこんしてあげてもいいわ って言われて結婚するのかな?

俺には分らないけど、秋葉ってインテリ多いからもっと醒めた目でみてそうだけど違うの?
801Miss名無しさん:2006/02/03(金) 14:17:43 ID:mu6ic9/0
今、ねとらじで童貞が女を完全否定した放送をやてますよ

女を否定するラジオ
http://203.131.199.131:8010/onnahitei.m3u

本スレ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1138935394/
802Miss名無しさん:2006/02/03(金) 14:48:13 ID:zYBVikMR
>>798
>>パッと見が若くても30女だとNGなの?

無駄です、美貌やスタイルといった部分で勝負しても若い女性には勝てません。
20代後半以上の女性が勝負する土俵は、社会的地位・年収・頭&性格の良さで
するしかありません。むしろ結婚するなら男はこっちのほうを選びます。

え?そんなステータスは無い?
だったらもう結婚は諦めるか、これから必死で努力して身に付けてください。
当たり前のことですが、何も無い同士なら男は迷わず若い方を選びますよ。







803Miss名無しさん:2006/02/03(金) 14:48:19 ID:4J5a4kmC
>>800
秋葉系は2種類いるよ。
インテリオタとタダのオタ。
うちの会社の研究職にも秋葉多いけど
彼らのようなエリートオタは同じくエリート美人奥と結婚している。
804Miss名無しさん:2006/02/03(金) 18:11:22 ID:0u88u6FM
28歳で田舎暮らしで彼氏なし、でも美人。これってヤバイの?
ちなみに英語堪能、総合職、喫煙者。
805Miss名無しさん:2006/02/03(金) 18:13:23 ID:HZNj7wfj
田舎って結婚早くないか?
そう考えると致命的かもな
806Miss名無しさん:2006/02/03(金) 18:13:57 ID:v0FwPYIw
女の自称美人なんか信用できないからな。
ほとんどの女は自分が見えていないナルシスト。
みんな自分のこと可愛いと思ってるよ。
807Miss名無しさん:2006/02/03(金) 18:39:39 ID:jnzyX3pE
>>804
喫煙はマイナスかもね、特に田舎だと、男はともかく年寄りが激しく反応するよ。
808Miss名無しさん:2006/02/03(金) 18:40:44 ID:l3o54f/u
>>803
代々木アニメ専門学校生は?
809Miss名無しさん:2006/02/03(金) 18:58:36 ID:uri+ot+k
>>795
ダサイくらいあんたが改造してやればいいじゃん
勿体ないね〜
810Miss名無しさん:2006/02/03(金) 19:03:12 ID:UumVcZpn
しかし、世の中
彼欲しい女 と 彼女欲しい男
ってのがこんなに溢れてるのに、なかなか上手くいかないもんだねぇ…
811Miss名無しさん:2006/02/03(金) 19:06:28 ID:v0FwPYIw
ブサは需要がないからだろ。普通に。
学生時代から女なんか切れたことないぞ。
相手がいないなんて信じられない。
812Miss名無しさん:2006/02/03(金) 19:36:38 ID:bc422pRa
ここに居る男も何様なんだろ・・・そんなにいい男なの?って感じがしてきた。
813Miss名無しさん:2006/02/03(金) 19:40:12 ID:HZNj7wfj
いい男ですいません
814Miss名無しさん:2006/02/03(金) 19:46:02 ID:UumVcZpn
彼女とかいるイケメンがわざわざ毒女板なんかくるんかね

キモヲタ(でも自分はカコイイ思ってる)彼女ナシが、女求めて来てるだけなんじゃねーの
って思ったりするなー
…こういう所、直さないといかんのかもしれんのだけど…
815Miss名無しさん:2006/02/03(金) 19:53:25 ID:bc422pRa
そこそこ楽しいけれど悩みが多いのがこの年頃の特徴。
希望がないと人生やっていけないからそんなに人を貶さなくてもいいんじゃない?
816Miss名無しさん:2006/02/03(金) 19:57:38 ID:HZNj7wfj
>>814
そういう負の妄想は治したほうがいいよ
817Miss名無しさん:2006/02/03(金) 19:59:13 ID:UumVcZpn
そだね。ちょっとネガティブスパイラルに嵌ってたかも。
818Miss名無しさん:2006/02/03(金) 20:48:58 ID:eo5JM6oX
彼女とかいるイケメンがわざわざ毒女板なんかくるんかね

キモヲタ(でも自分はカコイイ思ってる)彼女ナシが、女求めて来てるだけなんじゃねーの
って思ったりするなー
…こういう所、直さないといかんのかもしれんのだけど…




すごい!激しく同意した
819Miss名無しさん:2006/02/03(金) 20:51:55 ID:6b6eDnzN
国立広島大学2部、亜細亜大学、帝京大学のイメージの良い順位教えて
820Miss名無しさん:2006/02/03(金) 21:08:12 ID:ZWLASBbJ
ぜんぶ微妙な大学だなぁ。
しいて言うなら帝京>亜細亜>広島(2部)だと思う。
だけど正直どんぐりの背比べって感じかな。
その大学出身の3人に言い寄られてるの?
821Miss名無しさん:2006/02/03(金) 21:17:15 ID:6b6eDnzN
>>820
広島大学2部卒の人と付き合ってるから
3つの学校で広島大学2部が微妙だけど1番偏差値高いんだけど
世間のイメージ悪いんだね。
822Miss名無しさん:2006/02/03(金) 21:21:16 ID:ZWLASBbJ
そうなんだ?
2部っていうだけで偏差値が低いイメージがあった。
1部に行きたくてもいけなかったって感じがして。
だけど上記の3校ならレベル的にはほとんど同じくらいのイメージだよ。
823Miss名無しさん:2006/02/03(金) 21:22:52 ID:HZNj7wfj
つーかそんなもん比べてどうすんの?
824Miss名無しさん:2006/02/03(金) 21:39:42 ID:7VCorSoU
ブサイクだらけの合コンとかあったらいいなぁ〜。
男も女もブサイク揃い。ブサイクの中でもややまともな人が
見つかるはずだ。
825Miss名無しさん:2006/02/03(金) 22:31:42 ID:p+AwTRem
いつもながらの荒れっぷりw
826Miss名無しさん:2006/02/03(金) 22:36:51 ID:4tWYrGto
まぁ女の年齢も偏差値みたいなもんだよな。
827Miss名無しさん:2006/02/03(金) 22:43:24 ID:ZWLASBbJ
学歴 収入 性格 顔 身長
これで順位つけるとどんな順番?
こまかい条件もあったら付け加えて(例えば身長170cm以上がいい,とか年収600万以上とか・・・。
828Miss名無しさん:2006/02/03(金) 22:52:03 ID:4tWYrGto
顔が1番。
829Miss名無しさん:2006/02/03(金) 22:59:19 ID:++1XVhUl
こんな感じ?

性格 明るくプレッシャーに強い人、アウトドア好きでアート好き、努力家
収入 年齢によるけど、30歳で500万円、35歳で600万円かな
学歴 大学卒以上(偏差値で55以上がいいな)で、それに見合う頭の中身
顔 普通でいい、ひげの濃い男の顔は苦手、肌はつるつるがいいな
身長 165センチ以上(健康的でバランスの取れた体重)
830Miss名無しさん:2006/02/03(金) 23:02:29 ID:HZNj7wfj
まだ夢見てる余裕あるようだな
831Miss名無しさん:2006/02/03(金) 23:02:40 ID:ZWLASBbJ
>>829
そんな感じ。
理想高いね。
83221歳♂フリーター ◆oOEWq4nDcs :2006/02/03(金) 23:06:09 ID:nFWK+tvY
最近さ
醜い女や、性悪女が売れ残るんじゃなくて
自分を客観的に見れない女が売れ残るんだなと思うわけですよ
833Miss名無しさん:2006/02/03(金) 23:12:22 ID:okP81dSA
>>832
私がもてないのは男が見る目ないからみたいな感じなwww
わかるw
834Miss名無しさん:2006/02/03(金) 23:20:27 ID:TUcT6Ogk
>>829
性格だけが該当しないなぁ・・・。
他の人もこんな男が好みなの?
835Miss名無しさん:2006/02/03(金) 23:24:45 ID:okP81dSA
人それぞれでしょw
836Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:00:39 ID:0Lco0ZZ7
>>800
誰だって彼女は欲しいし、結婚したいさ。俺は秋葉系じゃないただのブサだけど、
秋葉系だってそう思ってるだろう。

でも秋葉系だって男だから、女と違ってある意味、つーか変な意味で謙虚なんだろうな。
俺達がどんなに頑張った所で、好意を持つ女なんて入るわけが無い、と思って諦めてる、
みたいな。女性に接しないのだって、叩かれるから嫌だ、じゃなくて自分が近づく事によって
相手に不快な気持ちを持たせるのは悪い、と思う遠慮なんじゃないのか?卑屈といえば
それまでだが、よく、女を叩くのはブサ男だ、というけど、俺はそうは思わない。

叩くのは中途半端にモテもててたりするような男だと思う。
837Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:11:51 ID:SA/e4CBI
男の魅力はルックスとフィーリングがすべて。そして女が好きになって男がそれを受け入れる形でしか恋愛はほとんどうまくいかない。その上で男が告白するのが更に良い。だから男の片思いは実らないよ。
838Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:22:53 ID:HJEm7Pru
>>836
>俺は秋葉系じゃないただのブサだけど
言い切るところはカコイイ

>相手に不快な気持ちを持たせるのは悪い、と思う遠慮
泣いた

>女を叩くのはブサ男だ、というけど、俺はそうは思わない。
正しい
839Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:27:36 ID:SA/e4CBI
年くって性格も見るようになる女はほぼいない。20代後半から30代前半の女はルックスにこだわるよ。だってイイ男しか相手しないって決めてる女が理想の相手を見つけてうまく結婚できるかよ?それから27も30も一緒だよ。26以上は30とたいしてかわんねぇ。
840Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:29:05 ID:9P8+9xDu
はっきり言うけど、女は容姿が25前後過ぎると急速に劣化するから、
その時点までにパートナーを見つけておかないと、
その時点から親しくなるのはちょっときっかけがないんじゃないの?
男が女に容姿を求めているのは間違いない事実なのだからね。
841Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:34:35 ID:SA/e4CBI
20代後半になってルックスが衰えて謙虚になる女性なんていないよ。大半の女性はまだまだ余裕持ってる。このスレにも6つも下のイケメン大学生を狙ってる女性がいただろうが。
842Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:41:54 ID:HJEm7Pru
ルックス重視の人って高確率で高齢独女になりやすい気がする。
最悪な場合ジャニオタとか。ほとんど中身見てないから、仮に付き合えても分かれる。

昔、女に告白され付き合って、「性格が外見と違う!」と文句言われたことあるが、
そんなに外見だけに幻想持たれてもな。
843Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:45:48 ID:sN3Du0qt
なんとなくあるような気がするね
ルックスから「きっとこんな人」って勝手に思い込んで近づいてくる女
昔はその理想像に近づこうとしたが絶対無理
844Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:47:48 ID:t0KiYpQi
おれ29の男だけど 30でも40でも素敵な人は素敵で結婚の対象になる
年関係ない。2chはオーバーにあおるから麻痺するだろうけど 25で結婚してない
とか全然普通。30でも普通。  自分の人生を楽しむ意欲だとか
人脈や教養を広げる努力するパワーがないと 自分に自信も持てず、「男と女は違うのよ
女は適齢期すぎて独身だとまわりからの圧力もあるのよ」 って定番の台詞で
結婚結婚って言うのって あほくさ。そんなんで結婚したって ロクな事なし
845Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:50:24 ID:ODHdPd66
>>842
確かに。
イケメンでも結婚できるのは1人だから、
イケメンにワラワラと群がっても選ばれるのは1人。
当然の結果だよな。
でも、それはそれで良いんジャマイカ?
彼女たちにとっては最適なaction choiceなんだろうし。
イケメンは沢山の女性抱けるし、彼女たちも満足する。
846Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:58:49 ID:YYYUVlGj
>>838
ありがとよ。でも遠慮ってのも、イケメンがやったら奥ゆかしく、ブサイクがやれば
単なる卑屈って事になるらしい。

>>844
そうだろうか? 俺が思うに彼女らの言う周りからの圧力というのが、単なる五月蝿い
言葉、レベルで圧力になってないんじゃないか?と思う。
圧力が本当にあるのならば、とりあえずやってみて、我慢している間にいい事を見つけられる
可能性もあると思うんだ。離婚が増えたのも同様で、我侭が優先され、我慢が出来なくなってきたのが
原因にあると思う。

自由結構だけど、道がある程度補正されていた方が、多少窮屈でも歩くのは楽というか、幸せに
なれる可能性が高いと思うんだよね。先人達の知恵が入ってるから。それを否定するのも勝手だけど、
否定しまくった結果売れ残りってのは、不幸だよね。
847Miss名無しさん:2006/02/04(土) 00:58:54 ID:EnVfrfBy
>>844
フーン
848Miss名無しさん:2006/02/04(土) 01:03:53 ID:SA/e4CBI
後輩のイケメンはこの前200人斬りをしたと言っていた。そしてイケメンはまず女性を物みたいに扱うな。つまりどんなひどい扱いされても一人のイケメンに200人の女が群がるわけだ。これが現実なんだよ。
849Miss名無しさん:2006/02/04(土) 01:07:28 ID:bP+zjifE
そんなことより調理パンを一番消費してる県は新潟なんだよ!!!
じゃー東京都や北海道は対象にならないの?って声が聞こえてきそうだなー
オイオイ、この場合の県て意味は都道府県を意味するわけ!ただこの場合は答えが新潟県だしワザワザ都道府県は?
って書いたら時間の無駄になるだろ?今検索ちゃんを見てるから早く書き込んじゃいたいわけ!
そこらへんの臨機応変な対応ができないとこれから苦労すると思うよー
ホント心配になっちゃうよー
850Miss名無しさん:2006/02/04(土) 01:11:26 ID:M/VNK/62
>>836
オタクって全然謙虚じゃないよ。
今までオタクと交流する機会が多々あったので色々見てきたが、
総じて自信過剰。話しただけで何か勘違い。
プライドがやたらと強い。すぐケンカする。
きもちわるいの塊です。
851Miss名無しさん:2006/02/04(土) 01:25:53 ID:bP+zjifE
お宅には二種類いるだろ。
まずちょっとおかしな人。周りの目をあまりにも気にしなさすぎるので己のしたいことをしてしまう。
普通の男は人の目が気になるからアニメとかみなくなる。だから服装も気にしないし動きとかも天然で気持ちわるかったりする。
ただかっこいい人もいる。
もうひとつがコンプレックスの塊タイプ。ルックスが悪いってのがおもな理由。ただ頭よかったり結構スポーツができたりする奴らもいる。
でもルックスがあまりにも悪いせいで対人恐怖症になったり挙動不審になってしまう。
ただこのルックスでなければ自分は人よりも才能があるんだ!と思ってるやつらも多くいてとても妬みや嫉みが強くプライドも人一倍高い。
ただ将来大成したり妻を大事にするようになるタイプも結構いる。
852Miss名無しさん:2006/02/04(土) 01:32:19 ID:SA/e4CBI
ここの女はオタクなんて相手にしないよ。オタクと高齢毒女は似てる。プライドが高いくせに臆病でルックスばかり気にするという点なんかそっくり。ジャニおたや二次元おたは一緒だろーが
853Miss名無しさん:2006/02/04(土) 01:33:51 ID:YYYUVlGj
>>850
ま、そーゆー人がいることも否定しないけど、彼らがオタじゃなければ…
それはそこら辺のコンビニにたむろしている自信過剰なにいちゃんどもと
同じだろ? 自信過剰で勘違いってのは。おかしい人間はどこにでもいるんだから、
オタだからおかしいとかいうのはどうかと。

あと、日本人は総じて何らかのオタだよ。多くがね。それに数年前なんかは2ちゃんを
『見ているだけ』でオタ扱いされた時期もあるわけだしな。

だから、俺はそーゆー一部の特殊なのを俺は秋葉系、って言ったんだけどね。
854Miss名無しさん:2006/02/04(土) 01:35:57 ID:YYYUVlGj
>>852
俺も激しくそう思う。ただ、オタの方が現実見ている人間は多いと思う。自分が
アレだという事を自覚しているって点でね。まあ、その中には当然女性もいるから、
女性だけのカテゴリである高齢な独身女性と一概には比較できないけど。

ただ、高齢独身女性はオタとかによく言う、現実を見てない、ってのは、自分達の
方がそーじゃない?と思う点は多々あり。ドラマとか雑誌とかの世界を鵜呑みにして
現実見えてない点とかね(年収350万は少ないとか。)。
855Miss名無しさん:2006/02/04(土) 02:34:23 ID:eRkgzC/O
昼ご飯時、横のOLタンが言ってますた(推定30前後
デパートで化粧品販売やりたいとかハワイアンショップで働きたいとか…
〇〇ならやれるよー頑張って〜今しかできないよ〜
…だってさ
捻くれてますがテラカワイソスと思いました
(・ω・`)なんだろあの気持ち悪い感じは…
856Miss名無しさん:2006/02/04(土) 03:01:32 ID:sN3Du0qt
喪男が愚痴るスレになりつつあるな
857Miss名無しさん:2006/02/04(土) 06:26:21 ID:0ztA1rbe
「オタクきもい!」って言っている高齢毒女ってさー

世間一般から見れば、自分も同レベルの存在だって全然自覚してないよね。
858Miss名無しさん:2006/02/04(土) 08:36:18 ID:C20NTQ8m
ここにいるのは大部分が男ですか…
859Miss名無しさん:2006/02/04(土) 08:40:15 ID:VGczLBUi
彼女作るキッカケって何なんですか?
ナンパ?人の紹介?出会い系?
860Miss名無しさん:2006/02/04(土) 08:57:43 ID:sN3Du0qt
ナンパといえばナンパ
861Miss名無しさん:2006/02/04(土) 14:10:02 ID:bdpEKrtr
別に無理に彼女なんていらなくね?
862Miss名無しさん:2006/02/04(土) 16:23:23 ID:zYX1+E8r
>>855気持ちの悪さ、寒さは良くわかる!
ただ、話を合わせてるだけかも・・・とも思うけど。
「そのトシでムリじゃない?」とは言えんだろうから。
863Miss名無しさん:2006/02/04(土) 16:57:24 ID:n3Uh/pdw
女ってこの年齢まで売れ残っちゃうと、出会いが減るよね。
新卒で入ってくる男は22〜24ぐらいの年下。

30前後のちょうどいい年齢で、いい男はほとんど売り切れ、
売れ残っていても、自分を選んでくれない。
選んでくれてるならとっくにその男と結婚してる、みたいな。
864Miss名無しさん:2006/02/04(土) 17:08:15 ID:6JROMGSR
>売れ残っていても、自分を選んでくれない。

30前後の売れ残ってるいい男って
新卒で入ってくる22〜24歳の女子を結婚対象に見てるよね。
で、その22〜24歳の女子が30前後の「いい男」を結婚対象に
見てるから厄介なのよね。もう相思相愛関係ができちゃってて。
ここに27,8歳のアタシたちが「ちょーっとすいませんがアタシも仲間に・・」
なんて入り込もうとすると、ポーンと弾かれてしまう・・_| ̄|○
865Miss名無しさん:2006/02/04(土) 17:10:10 ID:fjU/o5k+
アニメキャラスレを6時から建てまくる計画について
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139038654/l50

     ∧∧ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/ <  僕は、神山満月ちゃん!
   ⊂   ノ   \_____________
    (つ ノ
     (ノ

↓もう一度再現してみないか?
http://www.geocities.jp/kamiyama_mangetu/donoanime.jpg
866Miss名無しさん:2006/02/04(土) 17:11:33 ID:2uUFeB+W
>>864
40前後を狙えばOK
867Miss名無しさん:2006/02/04(土) 17:24:35 ID:XeTkbAVX
>>864
だから30前後のいい男を狙うなっつー話なんだよ。
その年代の男なら、若い20代前半の女を狙うのは当然だろ?

もっと年上狙って行けよ、30後半〜40前半くらいのさ・・・
868Miss名無しさん:2006/02/04(土) 17:27:55 ID:n3Uh/pdw
見た目が渋くてカッコイイ、一流企業勤務で年収も多いという
40歳の男は、自分のレベル以上に高望みしている傾向がある。

もしくは、独特の趣味を持っていたり、実家の家庭環境が複雑だったり・・・、
独身であることに生きがいを感じていて、付き合ってくれるけど結婚してくれなかったり。

あとは、食事するなら4回に1回は女が払う女じゃないと嫌だなんて
変なこだわりを持ってる男もいたな。

年収から比較すると食事代なんてどうでもいいらしいが、
その財布を出す行為が重要なんだとか。
869Miss名無しさん:2006/02/04(土) 17:29:53 ID:QltF0Lwk
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてががりもな
く私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるしんじないは勝ってです
870Miss名無しさん:2006/02/04(土) 17:35:33 ID:IEq1sGvt
>>869
貴方には私が今呪いをかけました。
これから先10年間次から次へと不幸が身に降りかかることでしょう。
それが嫌でも回避する方法はありません。

信じるか信じないかは勝手です。
871Miss名無しさん:2006/02/04(土) 17:40:49 ID:zYX1+E8r
864さん冷静な分析だなぁ。

ここに27,8歳のアタシたちが「ちょーっとすいませんがアタシも仲間に・・」
なんて入り込もうとすると、ポーンと弾かれてしまう・・_| ̄|○

↑こういう自虐的な明るさのある人って友達になりたいと思うけど。
あ、探してるのは友達じゃなくて彼氏か(笑)。
872Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:13:32 ID:SV+Cx94T
どうせ自分からは行かないわけでしょ。
逆ナンでもすれば?
873Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:19:55 ID:zYX1+E8r
>>872してもダメだったぁ!
周囲にも「気になる人がいるっていうだけでも珍しい年代なんだから
積極的に行けよ!」とシリを叩いてもらって踏み出したんだが、
ウヤムヤにされて、かえって悪い結果に。
普通に振ってくれればいいのに。
私の年齢をおもんぱかってくれるなら、
「結婚焦ってそうな年齢の女に言われても困るw」って
キッパリ言ってほしいね!
874Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:24:29 ID:6JROMGSR
要はさ、会社に22,3歳の女がたくさんいるから、いけないのよ。
875Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:26:50 ID:6JROMGSR
22,3歳の女が大量にリストラされれば、わたしたちは幸せになれるかもしれないのよ。
876Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:29:49 ID:IEq1sGvt
男から言わせてもらえば、27歳以上はすべてリストラして、
より若い子を多く雇って欲しい。
選択肢が増えれば理想の結婚相手も見つけやすくなる。
877Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:32:29 ID:6JROMGSR
>>876
男の人だって、もしも会社に27,8歳の女性しかいなければ
その中から選ぶでしょう?
878Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:34:15 ID:DpnfWskO
27歳公務員ですが、やはり30歳独身の女性って言うのは
かっこうのネタらしく、男の人も女の人も「負け犬」って感じで
面白おかしく話しているのを聞くと、私もそういう風になる前に
早くお嫁に行かないと!って思います。
どんなに素敵な女であっても、やはり結婚しないとダメみたい。
それとこの歳で彼氏がいないと変な男の人ばかり紹介されて困ります。
自分よりも一回り違う男の人を紹介されても、全然嬉しくないんだけど!
そういう面倒を振り払う為にも、早く相手を見つけたいなって思います。
879Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:36:21 ID:YlHPAJBM
>>877
なんで会社の中から選ばなきゃならないのか全然理解できないんだが・・・
880Miss名無しさん:2006/02/04(土) 18:49:03 ID:sN3Du0qt
>>877
そうなったら定時即退社で遊びに行ってそこで探すな
仕方ないし
881Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:14:24 ID:ttJxDdg4
>>877
会社には20代後半の女の子はたくさんいるがあまりいいのがいない。
やっぱり20代前半まででないと食欲わかない。
それと今はセクハラセクハラとうるさいので、よっぽど気に入った子でないと自分からは誘わない。
882Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:18:40 ID:IEq1sGvt
>>877
たぶん選ぶね。

30歳以上のお局様ばかりだったら、社内はあきらめて
結婚相談所などに行く。そっちのほうがかわいくて若い子と
結婚できること間違いなし。
883Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:20:23 ID:RqNQ86b4
>>882
ケコン相談所に登録してる女って30目前が圧倒的に多いみたいだよ。
焦ってないと登録しないし。
884Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:25:34 ID:OKPiO5Sd
878 おれも公務員です。30歳までの女性がいいですね。公務員の女性と結婚したいです。
885Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:28:46 ID:i4D/l7ep
ここの女性は謙虚だねぇ。去年、合コンで27から33までの女性と
50人近く会ったけど、みんなすごく理想が高くて、
全然相手にされなかったよ。29歳、公務員、マーチレベルの大卒で、
実家が資産家だけどルックスがいまいちって感じでさ。
でも中の上くらいのルックスだとは思うんだけど。無職や期間労働の
工員のイケメンの友達は結構もててたからやっぱ顔だなって思ったな。
まあそのイケメンたちも結局はかなり若い子と付き合ってるけど。
やっぱ高齢毒女はたとえイケメンでも職業とかの条件でパスしたみたい。
ちなみに女性のほうが余ってる県です。
女性が余っててもあんまり女は変わんないみたいですよ。
886Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:31:09 ID:NQbdA+z4
自分30男だけど、27,28歳の相手を探してるよ。
そろそろ結婚を意識しているので、
逆に20代前半とかの女性って結婚対象として見れない。
付き合うだけなら楽しいかも知れないけど…。
887Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:31:14 ID:ttJxDdg4
公務員は今からは厳しいよ。
三位一体改革で霞ヶ関や地方自治体もリストラしなければいけなくなるから、今までみたいに雇用や年金が保証されるわけではない。
公務員と結婚したい女も良く考えた方がいい。
888Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:37:17 ID:zYX1+E8r
>>884公務員同士合コンでもしてろよw
私は元公務員だけど、公務員女性ってイタイ人多くない?
男並みに給料出る仕事してる女性って、
勘違いが多い。自分がOLになって初めて
自分がイカに勘違い女か!ってようわかりました。。。
もう間に合わないが。

ちなみに自分が公務員してた頃、公務員男性を選ばなかった理由!
やっぱ女と同額の仕事してる男って魅力を感じないから。。。
女と同じ給料ってわかってるのに、何で公務員になるんだろうね?
女でも出来る仕事に就くかフツー?って思うわけ。
(国家1種とか自衛隊警察は別よ)
889Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:50:25 ID:OKPiO5Sd
888 あなたとは違ってやりたい仕事だったから公務員になったんですよ。給料だけで選んでません
890Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:53:01 ID:i4D/l7ep
>888
言ってる意味がわかんない。
891Miss名無しさん:2006/02/04(土) 19:57:00 ID:ttJxDdg4
竹中は地方自治体にも破綻制度を導入すると言っている。
経営が立ち行かない都道府県や市町村は倒産するということ。
当然人件費抑制のため、公務員であっても首切りや賃下げが一般的になる。
892Miss名無しさん:2006/02/04(土) 20:15:30 ID:hm1BCPIH
公務員女から見て、国立大卒歯科医師て結婚対象に
入る?
893Miss名無しさん:2006/02/04(土) 20:33:39 ID:Td/9fEP0
今って女性の収入をアテにする男性が多いのですか?
上でイケメン(ルックス重視)がほとんどとか言ってたけど玉の輿狙ってる人はそうでもないんじゃないかな?
2年前(4月生まれの私が27になってすぐの頃)、友達の結婚式の二次会に出たけれど新郎側の友達は「東京でレストラン経営してます」って人が2人来ていて
周りから「おーすごい!」って感じになって19歳ぐらいの頃、門限が10時って言っていた子も
「今度食べさせて下さいよ〜!」ってアピールしてたし。
その後どうなったかも知らないけど来ている子は結婚してる子や結婚が決まって居る子がほとんどだった
(独身は約10人中私を入れて3人ぐらいしか居なかった)せいか独身の子達は飛びついていた。
私も喋ったけれど東京って遠いな・・・と思って連絡先も聞かずに手を引いちゃった。
ルックスは今思うといい方。もっと地元の友達連れてこればいいのにって思った。
彼氏途切れたこともない友達でもまだ独身で「行き遅れで・・・」って言っていたから
「まだ独身の子何人かいるよ〜」って安心させてあげたけど「絶対1年後に結婚する!」って言ってたけど結婚したかな?
彼女の妹は1つ下ですでに2人目を妊娠してて甥っ子をすごく可愛がってたけど。
その時すでに結婚していた子達は知ってる中では素直そうでおっとりした性格の子達だった。
もちろん、美人で20代前半に結婚した子もいるけど結婚の早い遅いは遺伝もあるんじゃないかな?
うちの母も27ギリギリで私を生んだのも29の時で昔にしては遅い方だし・・・。
894Miss名無しさん:2006/02/04(土) 20:39:28 ID:SQvftLSb
この前
知人の紹介で37歳実家暮らしの人に会った。
なんというか、面倒臭そう。
私は29歳目前だから
結婚したいなら妥協しなきゃいけないんだけどね…
895Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:01:42 ID:fRa61Z/n
>888
本当だ 公務員女性はイタイのね
896Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:07:38 ID:DpnfWskO
878です。
公務員の女性が理想が高いと言われるとそうかもしれません。
でも、私としては自分の収入が安定しているので(将来はわかりませんが)
相手のお給料はそれほど気になりません。
逆に、自分が何も思ってなくても
「公務員です」って言うと民間の人達には近寄りがたく思われるみたいで・・・。
やっぱり仕事の付き合いから始まることって、この年齢からじゃ難しいのかな?
897Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:15:58 ID:8eJwj6nN
>>896
公務員だってピンキリでしょ?
仕事忘れて他の出会いさがせばいいじゃない。

27歳で容姿もそこそこならまだ間に合うよ。
たぶん…。
898Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:17:52 ID:Td/9fEP0
>>894
同居しなきゃいけないの?
その人のこと、よっぽど気に入れば別だけど同居はきついな〜。
私だったら・・・まだ35までは妥協しなくていいと思えてきたw
899Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:18:31 ID:DpnfWskO
≫897
ありがとう。
本当、仕事忘れよ。
900Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:21:30 ID:YYYUVlGj
>>877
>男の人だって、もしも会社に27,8歳の女性しかいなければ
>その中から選ぶでしょう?
そうかもしれないが、もし27,8歳の女性しかいなかったとしたら、今の
20代前半の女性の態度を27,8歳の女性はするとしか思えない。
結果、より痛い人が増えると思うよ。

チーズを揚げればミルクを欲しがる、ミルクを上げれば肉を欲しがる理論でね…
901Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:23:20 ID:zYX1+E8r
女性公務員は理想高い・・・というのは多分チト違うんだよなぁ。

女性公務員は男にマトモに生意気なクチ聞いちゃうんだよね。
多分それは@公務員がアタマがいいからだろう、
A自分に自信があるからだろう(無意識でもね)、
B結婚しなくても生涯独身でも別に困らない思ってるからだろう(収入的にね)
からだと思うが。

特に公務員試験はガッコの勉強の延長じゃん?
アタマがいいのは間違いないだろうね。

同級生の男子に軽クチ叩く感覚でしゃべってると、
確実に男に相手にされないと思うんだよね。
特に社会人になってから知り合った相手だと難しいと思うね。

公務員同士がいいじゃないの?話はあると思うが。
902Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:28:37 ID:Td/9fEP0
25〜35歳までが女性として1番キレイな時とも言うけどね。妊娠、出産にも適していて。
人生80年と考えて30で結婚しても後50年は同じ相手と過ごさないといけないってことだしw
903Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:39:06 ID:DpnfWskO
>>901
878です。
確かに当たってる!って思います。
生意気とは言いませんが、対等に仕事してます。
そんな男の人並に働こうなんて思ってませんが・・・
男の人ってそういうのダメな人多いんでしょうね。

公務員同士ではもちろん、話しがあるというか
「あの人はどう?」ってありますけど
やっぱり同業がいいのかな。

歳の近い上司は
「30歳過ぎると、冗談も話されなくなるぞ!」って
厳しく優しく諭されてはいるんです。

もう、誰でもいいから結婚しないとなぁって漠然と思っているんですが
行動が起こせない・・・。ダメねー。
904Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:43:54 ID:YYYUVlGj
>>903
民間と対等に仕事すれば?

つーか、地方公務員って恵まれてるって事を自覚してない社会的感覚が欠如してる人が
多い気がする。んでもって、公務員→先行イメージで社会的常識が無い→
たまたまでも会った人が尊大な態度→やっぱりね、駄目だコイツ
に思われるとか…?
905Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:45:12 ID:SV+Cx94T
そういえば、公務員は上司の紹介で同業みたいの多いけど、
これもある種お見合いなんじゃないかな?
なんか保守的。
906Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:47:53 ID:YYYUVlGj
つーか、そもそも
>もう、誰でもいいから結婚しないとなぁって漠然と思っているんですが
>行動が起こせない・・・。ダメねー。
こんなん口だけとしか思えないんだよねー。オタのその気になれば恋人できるってのと
同じで。誰でもいいとかいいつつ、ロマンティストばっかりだしな。誰でもいい、の誰でもや
出会いとかそんなん全てがレベル高い。自分から声をかけないのも、出会いのレベルを
求めてるからなんじゃないの? あくまで誰かが自分に声を、じゃないと納得できないみたいな。
907Miss名無しさん:2006/02/04(土) 21:58:54 ID:DpnfWskO
スミマセン。
誰でもって言うのは言い過ぎでした。

でも、やはりときめくような出会いよりも
保守的でもいいから落ちつきたいって言うのが現実かも。
そんなに夢見る歳でもないし。
908Miss名無しさん:2006/02/04(土) 22:33:54 ID:LRLoHbXc
東北出身、東京の寂しい凶悪犯“○○え”
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138331865/l50
909Miss名無しさん:2006/02/04(土) 22:59:46 ID:6JROMGSR
27,8歳でも出会いはある人がほとんど。
でも「この人に日々抱かれるのか・・しかも一生添い遂げるのか・・」
そう思った時に合格できる相手となると、まったくいない。

これが実情だよね?
910Miss名無しさん:2006/02/04(土) 23:02:59 ID:Td/9fEP0
>>909
えっ、いろんな人と試しているの!?
911Miss名無しさん:2006/02/05(日) 00:44:11 ID:/D2bUUha
33歳の独身男です。一応世間的には顔以外はハイスペック
です。
現在31〜36歳の女性複数にアタックされて困り果てています。
できれば27歳前後の女性と交際して2年以内に結婚したい
です。似たような境遇で同じ思いの友人も少なくないので、
うまく出会いの場があればうまくいくのではないかと思う
のですが。
ルール違反の書き込み失礼しました。もう書き込みません。
912Miss名無しさん:2006/02/05(日) 01:00:29 ID:nX5uzeYg
女の30代独身が溢れている限り、男の30代が悲観する必要が無いのが実情だけどね。
ま、ブサイクを除けばの話。俺、34歳だけど26〜33歳ぐらいまでの女からアピールされる。
でも、決断ってできないよな。

男の場合だと、選択肢があると却って決断できないものなんだよな。
選択肢が全く無い環境にいた時の方が「誰でもいいから結婚してくれないかな!」って
思ったりするんだよ。男ばっかりの部署にいた時とかね。

今は女が周りにたくさんいる環境で、フリーの女子たちが結婚相手探しまくってる状況だから
なぜか俺が守りに入ってしまっている。
でも、そろそろ結婚しないとイケナイんだけどね。どうしようかな。
913Miss名無しさん:2006/02/05(日) 01:10:59 ID:kjEuijIZ
27歳ニート実家暮らしの根暗男です。

たまに知り合うことが会っても、女性は、人間として扱ってくれません。



914Miss名無しさん:2006/02/05(日) 03:23:39 ID:uyzBr6U4
ニートはやめれば人間扱いされるんじゃないの?
働いてないなら当たり前。
915Miss名無しさん:2006/02/05(日) 04:14:02 ID:PqLMJq57
>>914
専業主婦希望している女は、自分自身に当てはめて考えたらいいよ。
916Miss名無しさん:2006/02/05(日) 11:14:25 ID:42gt+HFO
何故か男の相談室になっているねw
自分もニートだからニート♂は無理だ。

なんで書き込み減ったんだろ?週末デート?
この、裏切り者達めっっ!!
917Miss名無しさん:2006/02/05(日) 11:59:28 ID:K4s9A3Hz
なーぎーさまで、噂走るよ、めっっ!!
918Miss名無しさん:2006/02/05(日) 12:07:36 ID:o0fU7D1M
>>917
タシーロさんお久しぶりですw
919Miss名無しさん:2006/02/05(日) 19:36:53 ID:fmT2Yj2+
今仕事終わりますた
浮気なんざ疲れてできませんわ(´-ω-`)フゥ…
920Miss名無しさん:2006/02/05(日) 22:22:51 ID:42gt+HFO
スタメンで独身女性のことやるらしいよ。稼いでいる人達みたいだけど。

27の時、5つ年上の知り合いの男性にふられた彼女を忘れるために
「部屋来る?」とか「俺と付き合うか誰か紹介して」って言われて
「彼女を忘れるために私や他の子と付き合うなんてひどい!」と思って断った。
会ってる時も携帯ばっかり見ていて嫌だった。
でもその人は別の女性と去年ほぼ結婚まで決まったって言ってた。
でももうもしかしたら年齢的にこれからはこういう感情的な絡みもないのかも知れないな〜・・・と思うと寂しいッス(´・ω・`)
921Miss名無しさん:2006/02/05(日) 22:27:21 ID:jBJfm6pq
>>920
なんか文章わかりにくい。
922Miss名無しさん:2006/02/05(日) 22:37:47 ID:Ck/j6bs6
>>920
ガンガレ(´・ω・`)
923Miss名無しさん:2006/02/05(日) 23:02:23 ID:MF836EU2
>>920
よし、俺が多少脚色して書き直してやろう。

私が27歳のとき、5つ年上の男性にしつこく誘われた経験がある。
彼は盛んに私を部屋に誘い、また私の友人を彼に紹介するよう要求した。
その男性は、彼女に振られたことを忘れるために、私を誘ったようだった。

しかし、私は断った。自分の彼女を忘れるため、私や他の人と付き合う
という考えに我慢がならなかったからである。現に、彼は私と会っている
時も携帯にばかり目をやり、別れた彼女に未練があることが明白だった。

最近その男性と再会した。彼は、別れた彼女とは別の女性と、
去年の段階で結婚間際にまでこぎつけたらしい。それを聴きながら、
私は彼に誘われた経験を懐かしく思い出したのである。

今の私の年齢を考えれば、彼に誘われた時のように
感情的になる出来事は、もう起こらないかもしれない。
それはそれで、寂しい気がする。
924Miss名無しさん:2006/02/05(日) 23:08:54 ID:gYimrh40
なんか国語の試験問題にでてきそうな文章になってるけどわかりやすくてよい。
925Miss名無しさん:2006/02/05(日) 23:11:20 ID:42gt+HFO
>>923
ありがとうございます。
上手ですね。文章にセンスがありますね。
でもちょっと補足を・・・

>私が27歳のとき、5つ年上の男性にしつこく誘われた経験がある。
しつこく・・・という訳でもなかったです。
会って1年ちょっとぶりでしたが「いくつだっけ?」と聞かれました。

>最近その男性と再会した。
再会はしてないですよ。メールで聞いた話です。

彼女が居ない間(その同じ彼女です)都合のいい時だけ誘ってくる人でした。
同じ女性に3回もふられたらしくてかなり振り回されたと言っていたのでまだ未練があるんじゃないかと思っています。

なんかミリオネーゼって私とは世界が全然違います^^;
本当に男性を選べるのってああいう人達なのかも知れない・・・
926Miss名無しさん:2006/02/05(日) 23:15:18 ID:W75kPF1l
>>923
3行ずつ、4段落、美しくまとめたな!

自分から断っている最中は
「元カノの事忘れるために私の事利用するなよ」
って当たり前な判断が出来るのに、
5つ上男性に急に結婚まで話が順調に進んだ新彼女が出来たとなると
急に落ち着かなくなる・・・。

もしかしてフラれたの、私?みたいな・・・。
私も同じ経験あるよ〜。結構熱心に誘われたから
コチラもその気になったのに、トートツに
「今度オレ結婚すんだよね!」って「何じゃそりゃ?」
トンだ茶番に付き合わされた〜!ってハラ立ったね。
失恋じゃなく、ハラ立つ方が先だったから、
それ程傷つかず済んで良かったのか、と思う事にしてるよ・・・。
927Miss名無しさん:2006/02/05(日) 23:37:20 ID:MbhiQzeT
>>926
>もしかしてフラれたの、私?みたいな・・・。
>私も同じ経験あるよ〜。結構熱心に誘われたから
>コチラもその気になったのに、トートツに
結局、『私は向こうは何とも思ってないけど、向こうは私を好きでないといけないの。
だから向こうが私に気がなくなったのは許せない〜」っていう気持ち?

なんか勝手だね、それ。まだ若い時のモテ体質が抜けてないというかなんと言うか…

その男が真面目かどうか置いておいて、あんたらの望む真面目な男ならそうとうあんたらに
ほれ込まない限り、一度そーゆー態度取られたらもう、相手にしなくなる(正確には諦めて
別の相手を探し始める)と思うよ。
928Miss名無しさん:2006/02/05(日) 23:47:46 ID:OcrKgffP
>>923
ホントに国語の試験問題とかに出てきそうな文章でワロタ。
929Miss名無しさん:2006/02/05(日) 23:55:18 ID:W75kPF1l
>>927勝手というのは相手の男の事じゃない?
私の場合は3年位音沙汰なかったのに
急に「婚約破棄されてね・・・」
って電話が来て「良かったら付き合おう」って言われて
ホントに急だったし、返事出来ないでしょ?
「即答しなかったからハイ次!」なんていう
軽い気持ちで電話かけてくんな!って思っても
普通だと思う。

あなたが逆に3年ぶりに電話来て
「付き合わない?」なんて言ってきた女、
マトモに相手しますか〜?
930Miss名無しさん:2006/02/05(日) 23:58:29 ID:fsQLUWDH
ミリオネーゼね・・・なんかただの売れ残りにも見えてしまった人は少なくないはずだ。
金はあるだろうがなんかカワイソス
931921:2006/02/06(月) 00:04:59 ID:jBJfm6pq
>>923
意味解った。サンクス
932Miss名無しさん:2006/02/06(月) 00:07:04 ID:1jtDjfgT
>>929
でもそんな男でも自分から興味が無くなったら、それはそれでやっぱりムカつくんでしょ?
その男が勝手とかそーゆー問題でもないような気がするなあ… 根本は。

>あなたが逆に3年ぶりに電話来て
>「付き合わない?」なんて言ってきた女、
>マトモに相手しますか〜?
うん、喜んでするけど? モテ女とは違いますもの。喪なんで今までチャンスゼロだったんだから、
こんな俺にでも価値を見出してくれるんなら、喜んで相手にしてもらいますよ。

所詮、女のいうモテナイやモテルってのと男の言うモテルモテナイは別物ですからね…
933Miss名無しさん:2006/02/06(月) 00:15:16 ID:/a1wxU8x
でもミリオネーゼの女社長さん、みなさん美人だったね・・・・。
あれくらいの美貌と年収があるなら、独身でも全然焦らない罠・・
934Miss名無しさん:2006/02/06(月) 00:33:46 ID:OL3Swibn
>>933逆にアレくらい美人で年収があるのに独身・・・。
っていう所にワビシサがある訳でしょ?
ああいう番組を見る人達に
「私はブスで収入も低いけど、結婚はしてるわぁ!」って
思わせるための番組だと思うよ。
女性週刊誌なんかは↑そういうコンセプトで
編集されてるっていうよね。
だから叶姉妹みたいなのが出てくるんじゃない?
結局彼女たちも独身だからな。
935Miss名無しさん:2006/02/06(月) 00:36:04 ID:M/ZzHuMS
金があれば独身でもいいんじゃね?
女は将来が不安で結婚するんだしさ。
936Miss名無しさん:2006/02/06(月) 00:36:25 ID:Lq06DM1W
もう死ねばいいのに。。
937Miss名無しさん:2006/02/06(月) 00:38:15 ID:bmfVGZnS
>>934
叶姉妹が男に持てるというのはネタだよな?
どうみてもアンドロイドにしか見えないんだけど。
938Miss名無しさん:2006/02/06(月) 00:44:42 ID:JnolPXqk
言い方にもよるけど長期で開いててもその間も気になってればいいかと。
939Miss名無しさん:2006/02/06(月) 01:33:08 ID:7kS2KeAq
まーなんていうんだろ…?

結婚できないには、できないなりの理由があるんだよ。

だから、そのできない理由を把握、理解して
いい方向に改善できれば、結婚できるんじゃねーかな?

おまいら、そのへん、どうよ?
940Miss名無しさん:2006/02/06(月) 02:29:30 ID:lX65UDve
皆さんには、今まで結婚できなかったということを心に留めて、
結婚したら相手を思いやる心を持って欲しいです。

女慣れしている男ならともかく、普通の男は、女がぶちきれると
「深刻に」受け止めます。家事をもっとやって欲しい時に、「離婚」
なんて言うと逆効果です。本当は離婚なんて考えてないなら
こう言っては駄目なのです。

ところで家事ですけど、、確かに日本の男はあまりやりません。収入の
差は仕方ないけど、理想的には外で働く時間も一緒、家事の時間も一緒、
育児の時間も一緒とするのが公平ですよね。仕事持っている女性には
男に家事をやらせる資格がありますが、専業にはありません。
941Miss名無しさん :2006/02/06(月) 02:33:08 ID:C0TLjL1I
942Miss名無しさん:2006/02/06(月) 02:54:50 ID:Cqh8oN2S
正直、結婚したいと思える相手がいない。
友人の旦那見ても、結婚したいと思えない。

付き合うだけならいいけど、理想の王子様を常に妄想している
自分がいる。医者や弁護士など、職業だけなら飛びつくような
相手から交際を申しこまれるが、理想の王子様とは思えない。
943Miss名無しさん:2006/02/06(月) 02:57:38 ID:JYyha86d
ネタか?
944Miss名無しさん:2006/02/06(月) 03:01:38 ID:Eo7E57tt
>>940
家事は収入の少ない方がやるべきだ…と言いたいところだが、女がやるべきだ。
人間は男が狩りに出て女が家事をして生きてきたわけだ。

「釣り」をする人は男が多いよな。あれは狩猟の名残りジャマイカ?


たぶんそういう均衡が崩れると、男も女もおかしくなるとオモ。
945Miss名無しさん:2006/02/06(月) 03:02:22 ID:Cqh8oN2S
>>943 ネタではない。
もてるほうだと思う。しかし私は他人のことがいまいち好きに
なれないのだ。しかし、このままじゃいけないと思ってたまに
付き合ったりしてみるが・・やはり他人のことが好きになれない
うえ煩わしさを感じる。

男性もそうだが、女性についても・・・
他人といると正直疲れるのである。

家族以外の人との交際って、疲れる。

946Miss名無しさん:2006/02/06(月) 03:09:04 ID:1jtDjfgT
>>945
体裁を重んじるタイプに見える。
947Miss名無しさん:2006/02/06(月) 03:10:02 ID:ETnNVZfR
>>944 家事でしか 二人での生活のメリットを、アピールできない 俺の立場はどーなる?
948Miss名無しさん:2006/02/06(月) 08:53:01 ID:KWm1od0H
会社に28歳の女性がいる。その子、すごく美人で性格が良いんだけど
学歴が高すぎて、男たちが敬遠してしまっている。
唯一、俺がその子と同じ大学。俺の後輩にあたる。
彼女、俺にはすごく好意的。一緒に食事に誘ってくれたことが何度もある。
性格も合う。俺、元カノと別れて半年になる。


プロポーズしてみようかな・・。
949Miss名無しさん:2006/02/06(月) 09:02:35 ID:DdL2XpKM
>>948
やめとけ
ただの勘違いだ(w
950Miss名無しさん:2006/02/06(月) 09:08:32 ID:KWm1od0H
そんなことは無い。彼女は彼氏いないし、おれに弁当作ってきてくれたこともある。
絶対に脈あり。
951Miss名無しさん:2006/02/06(月) 09:18:23 ID:OajE5kQo
そう思いたい気持ちはわかるがな
952Miss名無しさん:2006/02/06(月) 09:43:52 ID:V2ba2fxE
>>950
確信してんならさっさと告白すればいいじゃん。
こんなとこに書き込むなんて、友達いないの?
しかもスレ違いだしさ。
953Miss名無しさん:2006/02/06(月) 09:47:34 ID:nDFHUJQg
仕事場が自宅なので職場での出会いってのがない。
社会人サークルとかに入ろうかなあ。
954Miss名無しさん:2006/02/06(月) 11:18:11 ID:lL+ZtDWW
プロポーズって、すごい勘違いっぷりだよね?
結果報告してほしいw
955Miss名無しさん:2006/02/06(月) 11:27:02 ID:Eo7E57tt
>>950
女はいろんなヤシにカマかける生きものなのに…。

( ´,_ゝ`)プッ
956920:2006/02/06(月) 18:24:16 ID:pJguY/s0
>>926
そうそう、そんな感じですよ。
その彼は慰めて欲しくて会ったとか言ってたけど・・・

>>927
私は若い頃からモテませんよ。
でもその時、「本当に私を好きで付き合ってくれと言っている訳じゃないし、なんか感じ悪ぅ〜!」って思ったので。
プライドが高いのかな・・・でも振り回されるような男はやっぱりダメです。<B型男でしたが。
自分はAだけどO型男が好きです。
957Miss名無しさん:2006/02/06(月) 19:59:18 ID:OL3Swibn
単純に血液型でいうなら
私が振り回されるのは必ずO型なんだけど・・・。
O型って自信家だよね?
最初はそういう所が頼りがいありそうに思えるんだけど、
ゴーマンに思えてくる→別れ話をする→
「オマエが付き合ってくれって言ったんだろ?????」
ってえーえー確かに私が最初に付き合ってくれ!って言いましたよ!
だけど実際付き合ってみたら大した事なかったんだもん!
仕方ないじゃん!って言ったらビンタされたw

「オマエの気持ちが重い」と言ってフラれたO型男性に
「重いと言われる程愛してなかったけどね!」と言ったら
「・・・他に男がいるのか?」ってアンタ!
私のは単なる捨てゼリフというか、負け惜しみに決まってるジャン!
ってアゼンとした事もある。
負け犬の遠吠え、以上。
958Miss名無しさん:2006/02/06(月) 21:00:42 ID:SeofcQq7
>>955
そういう姿見て、安い女だと思って引くからいかんのかな?
アタックを続ける男が勝つ!?
9591:2006/02/06(月) 21:09:51 ID:rh4udMrc
平均初婚年齢 2003年( 厚生労働省「人口動態統計」による。)

男 29.4歳
女 27.6歳
960Miss名無しさん:2006/02/06(月) 21:40:18 ID:OL3Swibn
全員がオトコ29オンナ27の時に結婚するって言うより、
オンナの場合は、20代前半でドバッと結婚して
残りは30スレスレで・・・というパターンが多い気がしない?
平均すると27くらいになるっていうだけだよねぇ? 
961Miss名無しさん:2006/02/06(月) 21:45:20 ID:SeofcQq7
30代後半で独身の女とか、極端な例では50歳で未婚とか
多分この平均の足し算の中には入ってないんだろうね。
962Miss名無しさん:2006/02/06(月) 21:52:05 ID:7kS2KeAq
思いっきり、入ってますよ。
963Miss名無しさん:2006/02/06(月) 22:02:22 ID:OL3Swibn
50才通過時点で独身だと、
生涯独身にカウントされるという。。。
統計って非情だよねぇ。
964Miss名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:24 ID:SeofcQq7
>>962
そんなバカな。26で結婚する人が10人いたとして、
たった一人の46で結婚する人がいるために平均が28に
つりあがるんだぜ?

対抗するには6歳で結婚する人が出てこなきゃいけないが、それは無理。

やっぱ平均より、最頻出値を調べるべきだよな。
○歳で結婚する人が一番多い!みたいな。
965Miss名無しさん:2006/02/06(月) 22:37:50 ID:OL3Swibn
>>964よ!
君はオトコか?
オトコに反論されてもなぁ。

でも最頻出値は私もしりたいな。
内閣府のホムペか?
966Miss名無しさん:2006/02/06(月) 22:51:08 ID:qWxDw3NO
>>965
つか、この板の最大多数派は男子中学生
967Miss名無しさん:2006/02/06(月) 22:52:48 ID:I0mWVgN7
28歳だったらまだ若い
968Miss名無しさん:2006/02/06(月) 23:08:38 ID:InY13jGx
まだ子育てはしたくないな〜
969Miss名無しさん:2006/02/06(月) 23:11:18 ID:wfTm/Y4R
>>966
厨房かよ…
970すいかのラーメン推奨w ◆dF.2uOrLPs :2006/02/06(月) 23:16:39 ID:RgNlZbPs
今日はバッティングセンターに行ったあと行きつけのラーメン屋に行きました。
その後大学に行きパソコンをいじったあとバイト先を色々探しましたが良いのがありませんでした。
帰りにショップ99と松屋に寄って帰宅しました。
おやしみ。ノシ
971920:2006/02/06(月) 23:51:41 ID:pJguY/s0
思い起こせば働いてもクビになってばっかりだった。
それで前彼にも愛想つかされたんだけど。
結局ニートだし誰かに養ってもらうしかないのかな(´A`)
972Miss名無しさん:2006/02/07(火) 00:41:47 ID:a+/56aGY
私も社会人5年目だけど、転職10回、今の職場で11箇所目だよ!
今の所もハケンだから、転職11回は確実だし・・・。
クビになっても諦めずに働く事だよ〜!
(半分以上自分に言い聞かせている・・・。)
973絵理:2006/02/07(火) 00:58:10 ID:uYPHjgIv
OL歴6年で、彼氏ナシなおんなです。
今日も部長に怒られた!それと雪道で転んじゃったよ〜〜〜!
974Miss名無しさん:2006/02/07(火) 01:07:04 ID:BXWfwrr2
私も何度も首になったなあ・・特に接客業は。今は工場で
働いてて、2年です・・これは最長記録w
975Miss名無しさん:2006/02/07(火) 01:36:19 ID:y/3tsHqd
みさえさんより年上は結婚対象には考えられない。
97628歳♀:2006/02/07(火) 04:56:29 ID:Ue2aXcsl
28歳です。某商社から大手の塾へ転職しました。
終身雇用保障の塾なので50代まで幅広く講師がおり、安心は安心。
30代前半の独身男性が多く、ルックスも結構いい。
しかも、盛り上げ上手のため、話も面白い人が多いです。
でも、なんか常識が一般企業の人と、ちょっと違う・・
セクハラやモラハラは全く無い代わりに、
なんか大学生の精神年齢のまま30代になったような
感じの人が多い。やたら前向き。「がんばろう!」が口癖。
商社にいた頃は、「あまり頑張り過ぎないでね。適当にね」が
励ましの言葉だったのに、受験産業の塾業界では「がんばるぞー!」と。
今までの環境とは常識というか物の考え方が違う・・
こういう男性たちと結婚してもいいものか、迷う・・
977Miss名無しさん:2006/02/07(火) 05:42:58 ID:8xZigeFt
次スレやってみます
978Miss名無しさん:2006/02/07(火) 05:45:19 ID:8xZigeFt
ドウゾー

【妙齢】彼氏のいない27〜28歳の独身女性part4
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1139258612/
979Miss名無しさん:2006/02/07(火) 07:41:20 ID:o4YXyDBs
もうすぐ三十路だから結婚したい!2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1136210640/
980Miss名無しさん:2006/02/07(火) 09:55:44 ID:jJTvzAQm
>>976
22歳今年新卒の大学生ですがよかったらお付き合いしませんか?
美人、痩せ型で清楚な感じがあればOKですよ!(・∀・)
981Miss名無しさん:2006/02/07(火) 10:12:49 ID:c5YKEUDl
塾の講師はちょっとおかしな人おおいのは仕様。

子供ほしくないなら死ぬまで結婚しないで適当に若い男
くってるほうが勝ち組。
982Miss名無しさん:2006/02/07(火) 10:22:32 ID:s01AxOn6
>>976
これから少子化が加速していく世の中で、よく塾に転職する気になったね・・・
終身雇用といっても、会社の経営が立ち行かなければ無意味だろうに。
983Miss名無しさん:2006/02/07(火) 10:58:00 ID:jJTvzAQm
小学校、中学校の教員は人間的に非常にレベルの低い奴らの集まりだね。
高校の先生はかなり良いね。
大学の先生は人間的にかなり完成されたすばらしい人格の持ち主が多い。
塾の講師なんて変にプライド高いくせに資格も何もいらないからダメだね。
給料も安いし。宗教的な香りを武器に生徒を集めているなんて香具師も多い。
984Miss名無しさん:2006/02/07(火) 11:02:58 ID:Lpj9bfZ8
大学教授って変わった人多くないか
985Miss名無しさん:2006/02/07(火) 11:09:20 ID:sd+u+jbD
>大学の先生は人間的にかなり完成されたすばらしい人格の持ち主が多い。

50:50だね。
986Miss名無しさん:2006/02/07(火) 12:38:39 ID:HD2zLz8q
先生は人に頭を下げることを知ら(ry
98728歳♀:2006/02/07(火) 14:58:55 ID:Ue2aXcsl
大手なんですけど、確かに個性的な人が多いです。
先生というよりは、エンターテイナーというか。
喋りが異様に上手な人たちなんですけど、常識が変なんです。
あえて他人と違うコトを言って、奇異をてらって悦に入るというか・・。
受験受験で行け行けムードが漂っていますし、ある意味、宗教チック。
少子化なのは確かですけど、売上げが毎年伸びているので、ま、そのへんは
心配ないかと。財務的には安心みたい。
988Miss名無しさん
>>987
28歳で塾へ転職すごいと思います。頑張ってください!

>>983
>小学校、中学校の教員は人間的に非常にレベルの低い奴らの集まりだね。

確かに人を人と思っていないような先生いました。
でもしょうがないような気がしました。
学生時代教育実習に行ったのですが、色々な親と生徒がいますからね。
私はそれを見て、教師辞めようと思って一般企業に就職しました。


>大学の先生は人間的にかなり完成されたすばらしい人格の持ち主が多い。
ひどい先生も沢山いますよ。特に大学院に行くと、今まで良かった先生の態度がガラッと変わります。
素晴らしい人も沢山いますけど。