【激しく】 友達が結婚しますた 2組目 【鬱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
923Miss名無しさん:2006/04/08(土) 13:05:56 ID:zO5KVLiC
>>869
安心しろ。ヒルズ族もピンキリだ。
俺もやふー社員だが、スペックによってはあなたと結婚してもいいよ。
924Miss名無しさん:2006/04/08(土) 13:07:46 ID:DyPooUfO
>>922
不倫女の末路は哀れ。
925Miss名無しさん:2006/04/08(土) 14:20:49 ID:pG+Jsaeq
>>925
「バツイチ」だから不倫じゃないし。
926Miss名無しさん:2006/04/08(土) 14:22:21 ID:pG+Jsaeq
あ、>>925>>924あてだ。スマソ。
927Miss名無しさん:2006/04/08(土) 15:29:49 ID:oHXdZypd
男親が子供引き取ってるのか、偉い偉い。
9281:2006/04/09(日) 22:08:30 ID:+1DSI5m6
中学時代からつきあってきた仲良しの友人が結婚した。
見合い相手が彼女を酷く気に入って、会ってから5ヶ月でスピード結婚。
でも友人は歳のことも考えて妥協で決めたみたいなことを愚痴っていた。
結婚式の少し前にちょうど同窓会があって、
好きでもない人のところへ行く=気持ちの整理をつけたいといって、
昔恋していた男友達にキスをせがんでみたり、
結婚式に奪いに来てね!とか約束しあったりしていたのを聞いて
そこまで嫌なら断ればよかったのにと思っていた。
9292:2006/04/09(日) 22:09:14 ID:+1DSI5m6
その後相手のところへいき(相手は東京の人でこっちはしがない田舎)
納得してない結婚のせいか、メールで愚痴が届くようになった。
顔見るのも嫌、触るのも嫌、一緒にいたくない、気持ち悪い、
週末はご機嫌取りに必死で最低(やりたいだけ)といったもの。
もう限界、よく私狂わないと思うよ、
等のメールも来るのでで本当に心配になってた。
そんなにつらいなら、帰ってきなよ、死ぬよりましだよといったんだけど、
無理だよ、という返信。
確かにそう簡単にいかないのも分かってるけど、
本当に辛いなら…と真剣に相談にのってた。
でもなにげにその間、映画行ったり買い物行ったり、花見にいったりのメール報告が。
きっと一人で辛さを紛らわしてるんだろうなーと心を痛めていたのに、
共通の友人から聞いたところ
旦那と一緒に遊びに行ってます、東京生活楽しい★と
その友人から聞いてるよ?とのこと。
ショックどころじゃなかったよ。結局何がしたいの?
私が心配してるの見て気持ちよかったんだろうか。
それとも私がいまだ独身なのを嗤っているとか穿った見方しかできない。
9303:2006/04/09(日) 22:13:05 ID:+1DSI5m6
上手くいったならそう報告してくれればいいのに。
そんなに恥ずかしいものかな?
嫌々結婚した人と結婚してラブラブになったのって。
仕方なく一緒にいるんだ、ていうスタンス保って何になるの?
欝はいる。
9314:2006/04/10(月) 00:28:07 ID:wNGCDClG
結局 腹が立ったので私も結婚しました。
932Miss名無しさん:2006/04/10(月) 00:40:44 ID:HduSNiSD
あ〜チッキショ!
釣られちまったぜ!
933Miss名無しさん:2006/04/10(月) 01:03:25 ID:HyFfojcj
今日友達の結婚式行って鬱になったよ…

皆に祝福されて幸せそうに笑う新婦がうらやましくなった。
ダイヤの指輪がまぶしかった。
934Miss名無しさん:2006/04/10(月) 01:09:50 ID:n69jk9YM
よくあるパターンの真逆だね。ラブラブで結婚したのに、すぐ仲悪くなって
二人でいるときは喧嘩ばかりしてるのにメールや人前では仲の良いところを
強調したりして。
でも女って本当に恐ろしいね。

935Miss名無しさん:2006/04/10(月) 01:35:35 ID:pzQ4ZfJZ
会社で肩たたきにあってる友達見ると、結婚して子宝にも恵まれて周りから祝福されてる自分は幸せだなーと思う。
でも二十代の時今の旦那に巡り会わなければ、今頃友達と同じ末路たどってた…。
936Miss名無しさん:2006/04/10(月) 01:41:26 ID:zPjmHyHI
まぁ分からないよ。ひょっとしたら友達に言ったことの方が
嘘かもしれないし。
もしくは、結婚していないあなたに妬まれない様に(!)
わざと仲が悪い素振りを見せているか。
937Miss名無しさん:2006/04/10(月) 01:45:32 ID:c7Qh2kVn
>>929ただの愚痴だ。他の友達よりもお前に本音をはいてるじゃないか。向こうも愚痴を聞いて貰ってストレス解消だろ。その位付き合ってやれ
938Miss名無しさん:2006/04/10(月) 03:51:14 ID:x5UQGTmn
とりあえず既婚は鬼所板へカエレ
939Miss名無しさん:2006/04/10(月) 09:09:46 ID:dq1Nwuv+
3と4は、悲しいことに別人です。
940Miss名無しさん:2006/04/10(月) 19:04:41 ID:HduSNiSD
>>939
3と4が別人ってホント?
私は同一人物と思って、
自分がウツになったよ!
941Miss名無しさん:2006/04/10(月) 22:05:54 ID:OpVhXe6s
>>940
IDみれ
942Miss名無しさん:2006/04/10(月) 23:07:18 ID:HduSNiSD
IDみてもアテになんないじゃん?
943Miss名無しさん:2006/04/11(火) 10:58:08 ID:8WaVUYu9
わざわざ2時間後にID変わるのを待って4を打つ理由がない
釣りだったら同じIDでやったほうが楽しい
944928-930:2006/04/11(火) 12:26:15 ID:0Tp5OvuZ
4は別人です
結婚できてたらこの板に常駐してないよ

939さんのいうとおり
私に嘘を付いてる(最初見合い嫌だったと散々いってたから、
いまさらラブラブになったなんて言いにくい=
とりあえずな仲悪い振りしてる)かと思ってたけど、
937さんのとおりこっちに本音いってるのかなとも思った。
でも今更どっちが本当?なんて聞けないし、
実際のところは本人達しかわからないしな。
結婚する前は「いつでも遊びに来て!」といってたのに、
「ごめん、やっぱり来てもらうのは無理」と断られたりもしたんだけど。

意見ありがとう、名無しに戻ります
945Miss名無しさん:2006/04/11(火) 19:03:25 ID:5o6g6qxa
なるほど。。。
私の友人にも見合いで結婚した人がいるが、結婚前は
見合いの相手を「キモい」とまで言ってたのに、
結婚後半年したら「ボーナスが100万デタ☆」ってさ(-_-;)
無邪気に喜んでましたわ。

多分、あなたの友達の場合も、いい話も悪い話も
みんなその時々、その瞬間の本音なんだと思う。
私は一本気な性格だから、言われた事を
額面どおりに受け取る所があるんだけど、
人ってのは、なかなか、気まぐれだからね。

話半分に聞いておく、って身に染みたよ。
バカを見たなぁって思ったね。
946Miss名無しさん:2006/04/11(火) 19:05:45 ID:jxEypX23
つ「マジメな奴ほど損する時代」
947Miss名無しさん:2006/04/11(火) 19:12:40 ID:5o6g6qxa
いやぁ、損する。。。という程の話じゃないでしょ。
トンだ茶番につき合わされた、というレベルなんだよね。
こんな事でイチイチ、引っ掛かってたら
私は友達がいなくなったよね。

他人の話なんて「フヌフヌ」って身を入れず聞いてるのが
間違いないよ〜。
毒女OLの私なんて一生アパートだけど、
鬼女の友達なんて、グチってても
そのうち「ダンナの親が援助してくれたんでェ」とか言って
一戸建て買ったりするんだからね。
948Miss名無しさん:2006/04/11(火) 21:03:20 ID:7f59u4+E
友達が出来ちゃった結婚をした時すごく落ち込んだ。
出来婚でも良いなぁって結婚式見ながらため息ついていたけど
その友達が離婚しそうな状態。別れるのにすごく苦労してるのをみたら
出来婚はやっぱり難しいなぁと思ったよ。自分は身体的に子供出来るか
分からないけど、これはこれで仕方ないと現実を受け入れるしかない。
949Miss名無しさん:2006/04/12(水) 04:21:31 ID:Tu8nM8xP
できちゃった婚だということと、離婚することはまた別の話では?
どんな馴れ初めの夫婦でも離婚するんだし。
950Miss名無しさん:2006/04/12(水) 07:10:09 ID:HFuZ7P06
でもでき婚って離婚する率は高いよ。実際そういう統計もなかったっけ。
951Miss名無しさん:2006/04/12(水) 15:49:03 ID:NUDxr+DF
自分の友人の離婚組みは、なぜか学生の時から長く付き合って、
結婚して離婚したカップルのみなんです。3組も。
高校生から付き合って7年後とか、大学生から付き合ってとか・・・。
学生のときってまだ見る目がないからなのかなあ???
難しいですよね。
952Miss名無しさん:2006/04/12(水) 19:03:44 ID:9dWEc2D9
社会人としての評価が低い相手と気がつかないまま
付き合い続けちゃうことあるよ
付き合いが長ければ長いほど、見えなくなっちゃうこともあるね
953Miss名無しさん:2006/04/12(水) 20:17:44 ID:bRqRIdyj
とうとう離婚ネタですか?
未婚の皆さんは良いですね、離婚の心配が無くてwww


954Miss名無しさん :2006/04/12(水) 20:24:49 ID:giRkCUU/
離婚の心配はなくても「負け犬」と揶揄され世間からことごとく
蔑まれるでしょう。勝ち組みさんは良いですね、優越感があって。
955Miss名無しさん:2006/04/12(水) 22:53:28 ID:UNfE9BQc
>>951
長すぎた春ってやつだね。
後、経験も大切だよ。
それなりに数(サンプル)見ないと
「本当にいい男」っていうのが
どういうタイプかってのがわからないんだよ。
情が勝っちゃってね。
956Miss名無しさん:2006/04/13(木) 00:34:59 ID:ZjEwn+Vm
まぁ、リコン後、同じ相手と再婚ってパターンあるから、
今の時点では、わからないよ。
特に中学の同級生だったとか、
ほとんど幼なじみに近い相手だったりすると、
お互いの実家が近所だったりするし、
戻りやすいみたいだね。
957Miss名無しさん:2006/04/13(木) 01:42:09 ID:v3djNLu2
結婚する前から離婚の心配しなくていい。
958Miss名無しさん:2006/04/13(木) 09:56:36 ID:sJb/rQ1m
ほんとだよね
まずは結婚相手みつけなくちゃ
959Miss名無しさん:2006/04/13(木) 11:25:15 ID:w4gaYLNF
>>955
そうそう、他の男性と付き合った経験が少ないと
せっかくいい人と結婚してるのに、満足してなかったりするよね。
私にはもっといい人がいるんじゃないかと、恋に恋する状態。
960Miss名無しさん:2006/04/13(木) 12:01:43 ID:Q4woBoF+
ステータスで人を判断するからだ。
スペックでは上には上がいるが、個人を好きなら目移りしないから。
961Miss名無しさん:2006/04/13(木) 18:29:28 ID:4pMbqny/
知り合いに、あまりにも多くの男性を見過ぎた結果、自分の好みが
分からなくなってしまって、未だ独身の34歳の女性がいます。
昔は奇麗だったのに、すっかりオバさん。。モテなくなってしまった。
でもあんまり同情も出来ないけど。。
962Miss名無しさん:2006/04/13(木) 20:52:05 ID:0ekhMeH+
自分もそうなりそうだ・・( ̄O ̄;)
963Miss名無しさん:2006/04/14(金) 01:57:40 ID:+hHIvupK
正直言うと打算で結婚した
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139902999/l50
964Miss名無しさん:2006/04/14(金) 13:59:14 ID:jP5KPBlZ
ウドちゃんがけっこんしたよ
965Miss名無しさん:2006/04/14(金) 17:41:36 ID:Nmw3OmeR
なんのために?
966Miss名無しさん:2006/04/14(金) 21:59:24 ID:ekuWuoog
>>961
それは多くの男性の”スペック”を見過ぎたんだよ、
そこに目が行くとそりゃ悩むわ。
967Miss名無しさん:2006/04/14(金) 22:58:23 ID:46ejk7Zj
スペックで選ぼうとすると難しくなるよね。
完璧な男性ってあんまりいないから、どこを優先して、どこを妥協するか?
微妙な比較ってあるじゃん。
例えば、長身イケメンだけど三流大卒の公務員(年収450万)と、
背が低くてルックス並だけど有名大卒の医者(年収1000万)の比較とか。
どっちが良いって言えないよね〜
やっぱ好きになれる人見つけたいよね。

有名大卒の医者
968Miss名無しさん:2006/04/15(土) 00:36:40 ID:3di21Xfx
スペック難しいね。
若い時に 背が低くてルックスも?な高卒のオジサンと結婚した子が数人居る。
見る目がなかったのか?何を好き好んでと思ったけど、
同じような人と30代で結婚したら 妥協したなと言われるんだよね。
同じ相手でも結婚する時期によって違うんだよね。。。

よっぽど好きな人か、それ以上に妥協というよりこの人なら顔とか関係ないって要素がないなら
一生結婚しなくてもいいんだけど、残り物だの身の程しらずだの言われ放題(w

数少ない歴代の彼氏見てもらえると、超面食いだってわかってもらえると思うんだけど・・・
過去の話しても仕方ないので黙ってる。。。
969Miss名無しさん:2006/04/15(土) 01:28:24 ID:NPg+RM6g
言わないほうがいいよ。だったらそのイケメン彼氏と結婚すればよかったのに、って思われるだけ。
俺だったら思うね。イケメン彼氏に遊ばれるだけ遊ばれて結婚してもらえなかったのか〜って(w
970Miss名無しさん:2006/04/15(土) 07:02:00 ID:UUZzKEfw
>>968
>同じような人と30代で結婚したら 妥協したなと言われるんだよね。

その自我の無さは一体何歳なんだとは思うけどね、
30代だったとしたら人として成長してこなさすぎだよ。

ずっとそういう周囲の価値を気にして生きていくの?
971Miss名無しさん:2006/04/15(土) 07:30:47 ID:jbc77c9w
うどが結婚だって
友達じゃないけどやっぱ縁ってあるんだねー
972Miss名無しさん
ウド妻は美人みたいだね
縁があるっていいなぁ