【恋愛】 昭和56年前後生まれのシャベリ場 【ケコーン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Miss名無しさん:2006/02/10(金) 02:17:30 ID:GO9RKB01
自分を含め、みんなのひねくれ具合が笑える。
趣味が理解されなかろうが、友達が多くなかろうが、結婚してなかろうがいいじゃないか。
…よくないか。
953Miss名無しさん:2006/02/10(金) 09:32:14 ID:KVvhOIhX
自分の趣味や恋愛や友達などを皆でここで確認し合ってるのは、
カキコしてる人それぞれの女社会の文化というか縛りがあるから?
それらから逃れたいと思ったりしませんか?
自分が好きなものは好き、やりたいことはやりたい
と言って生きたいと思ったりしませんか?
954Miss名無しさん:2006/02/10(金) 14:10:06 ID:XGbUo7bp
明日ちょっと早いけどチョコ渡すんだ。
まだ昔の恋がいい思い出になってないし、男の人全般があんまり
信用できないからまだ告白はしないけど。
昨日メッセで話してた人が変な妄想会話文うpするからどきどきしてきた……
955Miss名無しさん:2006/02/10(金) 14:58:33 ID:HknZI6wd
>>953
自分が好きなものは好き、自分がやりたいことはやりたい
と言って生き

てる。間違いなく。我が人生いつ死んでも悔いなし。
956Miss名無しさん:2006/02/10(金) 18:29:43 ID:5Gyu39pK
彼氏にあげるのとは別に自分用チョコ買っちゃった
どうしても食べてみたかったやつなんだ…

>>946
わかるよー
ジャニで好きだったのは光GENJIだけ
懐かしくてこの前ベスト買っちゃった
957Miss名無しさん:2006/02/10(金) 22:46:58 ID:3KTkbEZq
話題沸騰中!!
【フィーリング】心理テストでメアド交換
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1139577574/
958Miss名無しさん:2006/02/11(土) 11:00:22 ID:RQGGF4mb
同期用に一応買った。
買ったけど…結局自分で食べちゃいそうな予感。
あげるのも迷惑かなぁって。
959Miss名無しさん:2006/02/12(日) 09:43:13 ID:CLNdZAHZ
スレタイに昭和56年前後とありますが、56年前はスレあります。

【人生の】 昭和54年度生まれ Part7 【岐路?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1135158002/
昭和55年度生まれ(おさるさん)の生まれ集合!!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1137985169/

また、喪女板になりますが、56年後のスレがあります。(56年はない)

【1982年】昭和57年度生まれの喪女
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1138402190/
【1983年】昭和58年度生まれの喪女
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1139101845/

以上のことから、次スレでは「前後」を消すか、変更する事を提案します。

960甘いもの好きじゃあないけど:2006/02/12(日) 11:03:21 ID:YgaLEwAE
>>958
それ、漏れにください...
(もらって嫌に思う人はいないよ)
961Miss名無しさん:2006/02/12(日) 12:03:28 ID:9yB9cO7K
56年生まれ、今年25才。
彼氏とは年内に結婚を考えてるけど、始めて半年になる職場が合わない上司がいて、辛くて…
今までアルバイトしか、したことなかったからなのか、出勤拒否みたくなってる。
電車の中では吐き気をもよおし、夜は薬がないと眠れない。
辞めてもいいのかな…。
でも自分がアルバイトしか出来ない、社会に不適合者だって感じてしまう。

962:2006/02/12(日) 12:14:37 ID:PvdcU9qf
961さん… 取りあえず仕事頑張ってみた方がいいと思います!何処に行っても人間関係は付きますし 961さん頑張れ!
963Miss名無しさん:2006/02/12(日) 12:59:32 ID:vh2rnUWm
>>961
朝起きたら、会社行く前に自分の周りに
バリアが張られてくのを想像するの。3分くらいかな。
アイツのいいとこも悪いとこも影響受けないように、と。
私も見るだけで反吐の出そうな嫌いな女上司がいたんだけど、
知り合いから聞いたこの方法で少しはマシになった。
昔は何も考えずに会社行ってたけど、
今はある意味戦闘態勢にしてから行ってる。
じゃないとキツくて精神的に持たなくなってきた。
多分内面がスキだらけだったんだろうな。
964Miss名無しさん:2006/02/12(日) 13:36:56 ID:BDZ5s9CK
そうそう、何処に言っても嫌な人はいる。これはしょうがないと思う。
どうしてもガマンできないんだったら仕事辞めるのも全然問題ないよ。
人間関係が原因で辞めるのなんて珍しくもないし。
965Miss名無しさん:2006/02/12(日) 16:42:31 ID:YNHaV+HW
そうなんだよね。
私も今職場の人間関係で「会社行きたくない」って思いながら何とか出勤してるけど、
それが理由で辞めたら、この後また再就職しようとしなかろうと
いずれまた同じ理由で自分が苦しむような気がして、必死でしがみついてるよ。
「合わなくて当然!」って気持ちで流すように心がけようとしてる真っ只中…。
ただ心の中に何一つ支えの無い常態で苦しい環境に身を置くのは辛いと思うので、
>961は限界まで自分を追い詰めないように、見極めた方がいいと思うよ。
966Miss名無しさん:2006/02/12(日) 18:25:07 ID:S2In9Oox
働くのって楽じゃないよね…朝はほんと憂鬱ダワ。
967Miss名無しさん:2006/02/12(日) 19:13:02 ID:dF/xrmbc
真剣に考えてんなら利用してみれば↓

http://www.accesstrade.net/at/c.html?rk=010010f200132u
968Miss名無しさん:2006/02/12(日) 21:58:40 ID:mNuEXWNQ
>>961
私アルバイトもろくにしたことなかったよ。
恥ずかしいことだが、過去に3回正社員の仕事1ヶ月かそれ未満で辞めさせられた。
そのうちの2回は半分は自分の意志もあったけど。
それでもパート(フルタイムでないけど)の仕事は4年、今の仕事(介護)に就い
て半年以上過ぎた。夜勤もしている。
自分の意志もあって辞めた職場は、経営者と自分と同じ職種の1人と合わなかった。
経営者とは歯科医。
その歯科医院は私が入る前までの人も後の人も1年以上助手が続かなかったところ。
私の方が社会的不適合強いよ。アルバイトの経験がないのだから。
彼氏との結婚を思うのなら、その仕事思い切って辞めたらどうだろう?
体に支障をきたすほどのストレスがあるのだから、結婚後すぐ妊娠したい場合すぐ
できなくなりそう。
合わない上司のせいでそうなったら嫌でしょう?
私の今の職場でも苦手な人数人いるし、その中の1人が露骨に私のことを嫌ってく
る。
話しやすい人とか数人いるし、今の職場へ就職した時は大勢同じ時期に入社した人
がいたから仕事を1からちゃんと教えてもらえた。
それがあったから私も続けられたと思う。
969Miss名無しさん:2006/02/12(日) 23:34:37 ID:6ZhlM8ss
>960
頑張って渡すよ、せっかく用意したんだから。
遅レスだけどありがと。
970961です:2006/02/12(日) 23:47:49 ID:9yB9cO7K
962-968
皆さん、ほんとにありがとうございます(泣)
なんか…こんなにも温かい言葉をたくさん頂けるなんて、ほんとにほんとに涙が出ました。


バリア張りながら、あと少し頑張ってみて、今月末に結論を出してみたいと思います。

なんだか、ひとりで闘ってるわけじゃないんだ!って思えて、心強く思えました!
本当にありがとうございます。
971Miss名無しさん:2006/02/13(月) 00:29:06 ID:LRlCKkv9
うん、この歳になれば
誰でも様々な辛さは抱えてるし、あなただけじゃないべさ。
972Miss名無しさん:2006/02/13(月) 00:40:19 ID:klxHfwLi
うむ、まさしくそうだ。頑張るんだぞ!
関係ないがオイラはこの歳まで彼女いなくてナンパしても同世代とは会った事がない。
973Miss名無しさん:2006/02/13(月) 00:56:14 ID:gz3ETxl1
ここで愚痴言いながらでも、なんとかがんばっていきたいね。
974Miss名無しさん:2006/02/13(月) 01:08:59 ID:tPg2Eefv
56年生まれです。
高校中退で8年続いたバイトを辞めて、今は無職。
彼氏は4年も居ないし、資格や運転免許すらない。
こんな自分が嫌です。
遅いかも知れないけど資格とかとった方がいいですよね?
975Miss名無しさん:2006/02/13(月) 01:12:32 ID:gz3ETxl1
8年もバイト続けてたなんて凄いね。
1年ももたないで仕事辞めた私からしたら尊敬するよ。
私も特に資格もスキルもないし…。

運転免許は必要になることが多いから、お金と時間はかかるけどまずそこから取ってみたら?
私も見習って何か資格取ろうかな。
976Miss名無しさん:2006/02/13(月) 01:13:31 ID:4bTPIiDV
別に遅くはないだろ。
977Miss名無しさん:2006/02/13(月) 01:43:47 ID:hIkwVMaA
>>974
私、バイトもしたことなければ、今の職場が初だからあんまり偉そうなこと言えないけど、
それだけ長い間継続したことがあるっていうの、就職の時にかなりいいアピールになるんじゃないかなぁ。
978Miss名無しさん:2006/02/13(月) 01:49:00 ID:5YQmXYZr
>>974
失礼ですが何のバイトしてたんですか?
979Miss名無しさん:2006/02/14(火) 21:35:05 ID:KvfehS2w
今日、この時間帯になってもチョコ贈呈的な話題が全く出ないというのは
みなさんが今まさに特別なるお相手と楽しく過ごしているからなのでしょうか。
980Miss名無しさん:2006/02/14(火) 23:44:40 ID:ICKx0QOM
人生初の出会いパーティに出て
自分の魅力のなさに落ち込み中ですが(ry

男なんてみんな(ry

明日は幸せそうな友達と顔合わせられない。
毒吐きそう。
981Miss名無しさん:2006/02/14(火) 23:56:11 ID:8NvfGxaZ
あげようと思った相手が社外作業でいなかった。
消費期限が近いから自分で食べたら美味かった。
982Miss名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:38 ID:Z+oEPt5T
毎年チョコは自分で食べるから贈呈などしない
983Miss名無しさん:2006/02/15(水) 01:25:54 ID:PpaIwCD0
義理チョコオンリーで今年のバレンタインは終了です。
あーいちゃいちゃしたい!!

みんないろんな仕事の悩み抱えてがんばってるんだね。
あたしもストレスと残業の日々で壊れそうだけど
愚痴ったりしながらなんとかがんばってる。
辛いのは自分ひとりじゃないもんね。
984Miss名無しさん:2006/02/15(水) 10:40:12 ID:Zsk++G8B
>>980
次すれヨロ
もう56年度でいいよ
年代別ほかにあるみたいだし
985Miss名無しさん:2006/02/15(水) 15:43:26 ID:PN4msygm
ほらよ
【四半世紀】昭和56年生まれの雑談スレ【女盛り】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1139985749/l50
986Miss名無しさん:2006/02/15(水) 16:31:58 ID:a8v+WAzG
>>985
乙です!そしてありがとう!
987Miss名無しさん:2006/02/15(水) 21:39:29 ID:QjhbSKwC
>>985
スレたて乙です!
988960:2006/02/15(水) 22:51:58 ID:fnxp8LcY
>>958=>>969
渡せたかな...?
989Miss名無しさん:2006/02/16(木) 23:37:41 ID:1vGFP+sZ
>988
実は969=981…
わりと思い切って持ってったんでしょんぼりしてしまった。
でもありがと。
990Miss名無しさん:2006/02/17(金) 09:47:04 ID:smNAKHW+
一番食べ頃な年齢ですね
991Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:04:07 ID:8AtM2rzH
うめないの?
992Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:10:53 ID:nQXV8vq1
56年生まれじゃないけど1000取って良い?
993Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:12:00 ID:nQXV8vq1
993
994Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:12:59 ID:nQXV8vq1
あれ?2ちゃんとPCの時計が違う!!
995Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:13:48 ID:nQXV8vq1
995
ガンバレ私!
996Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:14:28 ID:nQXV8vq1
996
997Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:16:57 ID:EXOeX79M
997ですよ
998Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:21:21 ID:69+EInsH
連投規制が〜
携帯から根性カキコ!
999Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:22:03 ID:69+EInsH
999
1000Miss名無しさん:2006/02/17(金) 14:22:57 ID:oiVQjIsw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。