【タンジョウビ】昭和51年度生まれの女 6人目【コワクナイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい。
sage進行推奨で。既婚者・男性の書き込みは禁止です。
また「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止です。

前スレ
【マワリハ】昭和51年度生まれの女 5人目【キニスルナ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1113059357/
2Miss名無しさん:2005/06/02(木) 00:27:13 ID:Xa3TJFC6
すかさずsage
3Miss名無しさん:2005/06/02(木) 00:29:16 ID:Xa3TJFC6
ローカルルールも読めない馬鹿男は放置推奨。
前スレが埋まったらこちらを使用してください。
4Miss名無しさん:2005/06/02(木) 00:37:37 ID:DaBVgyJt
うるせーババアどもだな。まったく…。
だから、結婚できねーんだよ。
5Miss名無しさん:2005/06/02(木) 00:58:55 ID:T8ARm1D7
>>1
乙華麗〜
でも、わざわざsage書き込みしても
現状の位置から下がる訳では無いので意味梨ですわよ。
6Miss名無しさん:2005/06/02(木) 01:24:35 ID:Xa3TJFC6
>5
存じております。2ch歴〇年ですので…
つか、むしろあめぞうからだな。連投スマソね


>2は、自分で2ゲトしたかっただけw
>3は、>1に書き忘れたこと思い出しただけなので。
7Miss名無しさん:2005/06/02(木) 01:31:28 ID:irnebGPT
4様取りたかった。
ババアは生い先短いので譲ってくれんかのう。
8Miss名無しさん:2005/06/02(木) 11:51:49 ID:DaBVgyJt
条件を付加すればするほど、それに適合する男はいなくなる。
それと、自分の市場評価価値の兼ね合い。

そこらへんがうまく折り合いがつけば、売れる。

だから、売れ残るやつは、
そこらへんの折り合いのつけ方が下手ということになる。

その原因は、
1、自分の市場評価価値を正確に把握していない。
  よって、折り合いがつかない。
2、条件をつけすぎ。即ち、いわゆる理想が高すぎ。
  よって、折り合いがつかない。
3、上記2つの合わせ技。
  無論、絶対に折り合いがつかない。

解決方法。
1の場合、まず、正確に自分自身の価値を見極め、把握すること。
その上で、自分に身の丈にあった条件にすること。
2の場合、これは、ただ単に条件をつけすぎ。
削りさえすればなんとかなる。
3の場合、ただのあほの駄々っ子。
年だけとって、見た目はbabar。
なのに、あほの駄々っ子では最高にタチが悪い。
そんなのを嫁に貰おうとするバカはいない。
9Miss名無しさん:2005/06/02(木) 13:55:44 ID:/Zh89W5i
無料で結婚チャンステスト受けられます。
是非、試されてみて下さい。

http://lovely.dd-c.net/cgi-bin/dd/hb/banner/w5slink.cgi?uid=DDC210749
10Miss名無しさん:2005/06/02(木) 21:01:48 ID:pQ4miHx5
今更ですが岡田氏の「フロン」読んだ。
楽しめた。母のほうがもっと楽しんでいたが。
11Miss名無しさん:2005/06/03(金) 23:48:38 ID:yBx5Pzs4
保守!
12Miss名無しさん:2005/06/05(日) 02:07:27 ID:No7dk+8B
終わっちゃった。
1000とれんかった('・ω・`)
13Miss名無しさん:2005/06/05(日) 08:11:16 ID:+uoIyUGr
パンツにウンスジがデフォルト。



それが・・・「 女 ク オ リ テ ィ 」。
14Miss名無しさん:2005/06/05(日) 09:20:30 ID:qs8hGTfG
なんかこのスレいーね。そんな51年生です。
聞かれてないけど、勝手に自分の話すると、今まで、年齢なんて気にしてなかったの。
でも、最近、年とったなぁって感じた!
だって..
・携帯をコロコロ替えなくなった
・着メロをコロコロ替えなくなった(着うたじゃないトコがポイント)
・新曲が歌えない
・曲と歌手名とタイトルと顔が一致しない
・退社すると言ったら『寿?』と聞かれた(答えはNo)
・コンビニのトイレで大ができるようになった(恥)
..んだもん
皆はどんな時に年とったなぁって思うのかな?
スレ違いだったらごめんなさい。
15Miss名無しさん:2005/06/05(日) 09:25:13 ID:CBuohuT4
女性専用車両の真実
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat3/upload316431.jpg

┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、          │|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽ痴漢対策.│
|     //'"""" ヽ)       女 │|利;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     性 │|用、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      客 │|者:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       は │|は  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、        │|| /    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|   (女性だけというのは)  . :|| 夜だけあったでしょ今まで::}  │
|    なんとなく心強い       │| 朝もあったらいいなと思ってたi│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     女│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + 性│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    専│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : 用│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ   車│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  両│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ヽ │|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|    男性がいないと安心!   .│| 私は特にどこでもいいです   │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
16Miss名無しさん:2005/06/05(日) 10:53:09 ID:jdV/SerS
私も新曲歌えない&知らない。
あえて昭和歌謡を歌ってやる。
テレサテンとか岩崎宏美とか。
あ、カラオケ行く友達いねーや。
17Miss名無しさん:2005/06/05(日) 10:54:46 ID:zlVij4tE
私はりんごの唄などを歌います。あえて。
18Miss名無しさん:2005/06/05(日) 12:13:04 ID:j77w3E5t
>>17
東京事変?(・∀・)
19Miss名無しさん:2005/06/05(日) 13:21:50 ID:No7dk+8B
美空ひばり?(・∀・)
20Miss名無しさん:2005/06/05(日) 18:55:43 ID://8HrgVI
同じ会社の別の部署の27歳の男から、メールがよく着ます。
これって、私に気があるののではっと思うのですが、飢えていると
思われたくないのであまり返信をしないようにしました。

そうしたら相手の態度がそっけなくなっちゃった><
21Miss名無しさん:2005/06/05(日) 19:00:53 ID:vPQRRt2B
スレ立ててたのか。お疲れ様。

昨日は雷鳴るわ、雨降るわ、間違って漏電させてブレーカー落とすわ
正直なにかに憑かれたのかと思ったわ。
22Miss名無しさん:2005/06/05(日) 19:03:09 ID:fUtK9gtb
>>20
返信なしって、送り側からすれば結構ダメージ大きいからね。
話しかけたのに無視されたのと同じだし。

恋愛についてはなるべく素直な反応をした方がいい結果が得られると思うぞ。
23Miss名無しさん:2005/06/05(日) 19:12:16 ID:qs8hGTfG
職場の2個下の男の子が、毎日嬉しそうに話かけてきた2ヵ月後、アドレス聞いたら断られた。
それでもまだ話かけてくるから1ヵ月後、食事に誘ったら断られた。
相変わらず話かけてくるから、携番渡したら、掛かってこなかった。
がっついてる人に見えたのかな..
今は彼氏できたからいーけど、当時は激しく落ち込んだ。
24Miss名無しさん:2005/06/05(日) 19:52:41 ID:yjIbpFvF
どうもスレタイの【タンジョウビ】が【ダイジョウビ】に見えます・・・。
25Miss名無しさん:2005/06/05(日) 20:22:49 ID:zriamyve
>>23
たぶん誰にでも嬉しそうに話しかける奴なんだと思われ
26Miss名無しさん:2005/06/05(日) 20:34:46 ID:fUtK9gtb
>>23 尊敬する。
普通ならどっちか分からないまま悶々とするところを
自分からアプローチしたから。
27Miss名無しさん:2005/06/05(日) 20:36:19 ID:dNTRs9Ri
>>23
気になる人がいても、そういうことが出来ないので凄いなと
思う。どーせダメなんだろうなと思って何もしないと、相手には
彼女ができているなんてケースがザラ。
ホント、尊敬しますよ。
28Miss名無しさん:2005/06/05(日) 22:31:36 ID:No7dk+8B
EZTVの美しくなりたい男達どう思う?
正直「必 死 だ な」と思いますた。
気持ちはわかるんだけどもっと別のこと頑張れよとも思った。
29Miss名無しさん:2005/06/05(日) 23:09:15 ID:+uoIyUGr
お前らも、なにげに 必 死 だべなw

気持ちはわかるけども、もっと別のこと頑張れよw
30さぼい:2005/06/05(日) 23:58:40 ID:a6Hems81
今週末は久々に最低限生活に必要;で無い(嗜好品)買い物をしました。
気に入ってるショップで夏物がちょっと値下がりしてたので半袖ブラウスと
タンクを購入、別の店でこれまた安いベルトも。最近定価で服買ってない;
ソニプラでラズベリーの香りのボディスクラブ、引き締め+お肌スベスベ
効果が!シャーベット状のものでソフトな泡立ちですんごくイイにほひ。
でも、帰り際に割引の六本木プリン(4ヶ入り)を買うあたりが…
お風呂で早速スクラブマッサージするも、プリン食べちゃうあたりが…  orz
31Miss名無しさん:2005/06/06(月) 00:32:00 ID:h0dbexht
コンパとかで、興味のない男にメアド聞かれたらどうしますか?
教えたくはないけど、ムキになって断るのも大人気ないし困ってしまいます
うまい断り方あったら教えてください
32Miss名無しさん:2005/06/06(月) 00:34:06 ID:SgzSI8lI
>31
あまり使わないフリーメールのアドレスを教えるかな。
33さぼい:2005/06/06(月) 00:39:18 ID:2UjImkBN
私なら正直に、多分メールしないし…とか言ってしまいそう。
上手い断り方っていうのは、相手を傷付けないようにってこと?
コンパで初めて会う相手なら、そこまで気を使わなくても良いかも。
34Miss名無しさん:2005/06/06(月) 01:04:47 ID:h0dbexht
>>32
携帯の聞いてきません?しかもその場で空メール送ってきたり

>>33
今度二人で遊ぼう とかなら断りやすいんだけど 
メアドっていうのが微妙で断りにくいのですよ
でも、おっしゃるとおりだわ 
35Miss名無しさん:2005/06/06(月) 01:23:27 ID:+S5++iCC
>34
まあ、教えるかな。どうせこちらからはメールしないし。
んで、今度二人で遊ぼう ときたら、断る。
36Miss名無しさん:2005/06/06(月) 01:34:32 ID:52b85ZBA
>>34
ターゲットロックオンって感じだw
空メールは偽アドかどうかの確認かね?
でも聞かれるだけいいじゃん・・・orz
遊びに連れてってくれー会社関係はもう勘弁。
全然楽しくないよー
37Miss名無しさん:2005/06/06(月) 01:58:49 ID:OlmbfmKZ
私はメアドとか携帯くらいなら普通に教えるなー。
今迄、何回か聞かれて聞き返しもしたけど
その後に繋がったのって、あんまないや。
よっぽど気に入らない限り、社交辞令かな?って思ってる。
38Miss名無しさん:2005/06/06(月) 02:46:25 ID:+S5++iCC
>37
そうそう。私も、半分くらいは社交辞令だと思ってる。
39Miss名無しさん:2005/06/06(月) 08:40:17 ID:QPmdD8sA
社交辞令に決まってんだろ。…とはハッキリ言えないが、
メアドぐらい教えろや。ガキじゃあるまいし。

聞かなきゃ聞かないで文句言うんだろ。
他の女が聞かれてたら、聞かれないやつは可哀相だろ。

あとな、贅沢言えない立場なんだから、慎ましくしてろ。
お前らに昔ほど(若い頃)の価値は、もうないんだよ。
いい加減わかれや。何回、言わせんだよ。疲れるんだよ。

見くびって、ほったらかしにしてきたから、
いい年こいても内面で勝負できないんだろ?
若い女とくらべて、お前らに何かいいトコあんの?ねーだろ?

お前らが結婚相手に望むものがあるように、
男にも望むものがあるんだよ。いい加減、気付けや。
40Miss名無しさん:2005/06/06(月) 09:19:41 ID:45IAN8Js
>>39の言う、若い時の価値が何だか分からないけど、28〜9歳ってゆーのも充分若いと思うよ?
時を積み重ねて経て得た経験は、確実に自分のモノだし、そう考えたら、まだまだ未熟な分、若いでしょ?

‥と、思いたい自分がいる。
4123:2005/06/06(月) 09:41:54 ID:45IAN8Js
>>26
>>27
私は、傷つくのが恐くて、ずっと受け身専門でした。
元々気になってる子だったし、職場は一緒でも、接点ないのにわざわざ話かけにくる位だから、これはチャンス?と思っただけです。
アタシが舞い上がってるの見て、楽しんでたんだろうなぁ(苦笑)
よくよく考えれば、私に興味があって話かけてきてる(=行動派)なら、とっくにアドレス位は聞かれてたハズだろう‥と、今頃気付きました(汗)
勘違い女で、恥ずかしぃ。
42Miss名無しさん:2005/06/06(月) 09:46:59 ID:2sCnNkF4
>>40
そういう若いからこその未熟な部分も、未熟な男性からすれば価値を感じるものなのかも。
と思う今年29歳の私がいたり。
そりゃ男性をたてることは覚えたけれどさ。
43Miss名無しさん:2005/06/06(月) 10:39:13 ID:E0Xl0fhf
>>28
とにかく突っ込みどころ満載で面白かったw
いくら「指先の印象が大切」とか思ってても、
得意先の応接に通されて待ってる間にオイル塗りこむなよとか。

>>40
いい加減、男の書き込みにマジレスするの止めようよ。
こいつら元々うちらの戯言なんて聞く気ないんだから何言ったって無駄。
>>39にとって賞味期限切れの価値のない女からも
相手されないからイラついてるんだよきっと。
44Miss名無しさん:2005/06/06(月) 12:24:55 ID:QPmdD8sA
年を取れば、人は見た目じゃないという見方になってくるもんだ。
だから、より内面を見るようになる。…が、しかし、そうなるが故に、
その内面が評価するに値しない、大して変わらない…となったら、
何処で最終的な判断をくだすことになるかというと、
まぁ、最終的には外見になってしまうわけ。
何故なら、それしか評価判断するところが残ってないから。

外見を磨く事はそれはそれでいい事だ。悪い事ではない。
人目に付くところだし、気を遣うのはマナーといえば、そうだしな。
だけども、そこばかりに囚われて、人目につかないからと、
人には分からないからと、内面を軽んじ、軽視し、手を抜く…
ということは良くない。結果、こうであるが故に、評価に値せず、
他と差がつけられず、女が自ら外見勝負の状態を作りだしてる。

若い子とお前らを比べた場合、内面で差がつかない。

だから、若い子に軍配があがる。
何故若い子がいいのか、というのは、まぁ、若いってことが
そもそも魅力で、すでに武器。
若い頃より劣化してるのはお前らが身を以て十分、自覚してるはず。
で、お前らは経験っていうけども、そんなのは、若い子でも
このぐらいの年になれば、自然に自ずと得ることができるから、
今、現時点では、それを求める必要がない。無理なことでもある。
あと、子供の事とかを考えた場合、若い方が何かと都合がいい。
出産にしてもそうだし、その回数についてもそうだし、
子育てについてもそうだし。ゆとりをもって家族計画できるわけ。
45Miss名無しさん:2005/06/06(月) 12:45:47 ID:QPmdD8sA
大体、年を取って売れ残ってるやつってのは、そいつの内面に問題がある。
年を取ってるのに、そいつに若さを求めるのは、それはそれで矛盾していて我が侭なことだし、
そういう見方をする方が悪い。
だから、内面を見ようとするんだが、そこに価値を見いだそうとしても見いだせないから、
結果、そいつは選ばれなくて売れ残るわけだ。

若さには若さの魅力がある。
年をとったならとったなりの魅力もある。
若さは無条件の魅力だが、
年をとったなりの魅力は無条件では得ることができない。
努力をしないやつは得ることができないってことだ。

努力をしないから、差がつかない。付加価値がつかない。
外見では劣っているのだから、端から勝負にならないわけ。

最初から外見を見てるわけではなくて、
内面、外見を総合的に見てるのだが、内面で差がつかないから、
結果、外見だけになってるということだ。

未熟だったり、ガキな男なら、上記みたいには考えないで、
最初から有無を言わず、外見、外見というんだろうけどな。

売れない、売れ残る、結婚できない、相手にされない、
見てもらえない、興味を持ってもらえないetc…のは
若い頃の無条件のチヤホヤを忘れられないで、それが普通だと
思ってて、努力を怠って、年を取ったら取ったなりの魅力が
備わってない女。

そういう女になりたくなかったら、内面を重んじ、重視し、
手を抜かず、磨き上げること、そういう女になることを
オススメします…という話がしたかった。
46Miss名無しさん:2005/06/06(月) 13:01:38 ID:2sCnNkF4
長文イラネ。
内容の是非はどうであれ、>>39>>44>>45が理屈臭いということだけはわかった。
普通は解っていてもあえて言わないことを言って一人悦に入り、周囲にはウザがられる人の典型だぬ。
47Miss名無しさん:2005/06/06(月) 13:30:24 ID:QPmdD8sA
うるせーバカだな…。

スジが通ってるか通ってないかも分からないような
理屈が分からないバカに理屈臭いなんて言われたかねーんだよ。
「是」を否定し、「非」を肯定するような、
屁理屈詭弁をさも最もらしく宣ってんなよ。低脳女。

真面目に言ってることを
真面目に聞けないようなバカは引っ込んでろ。

お前がいらねーよ。

お前、女の典型だな。
「 無 条 件 」で「 出 る 杭 は 打 つ 」ってか。
手を引っ張るんじゃなくて、足を引っ張ることしかできねーのな。
48Miss名無しさん:2005/06/06(月) 13:44:15 ID:exFzSGbJ
>>47
とりあえず君はりんごの唄をうたいなはれ。
49Miss名無しさん:2005/06/06(月) 14:17:14 ID:TQed6itD
毒女板に来てムキになって書き込んでる男だけはみんなやめとこうねー♪
50Miss名無しさん:2005/06/06(月) 14:41:18 ID:zvC7wY4F
キモい人のこと気にかけてもお肌荒れるだけだしね。


最近、日差しがますます強くなってきた。
みんな日焼け対策はしてる?
今のとこ私は帽子+長袖着用。
半袖になったら日傘もだな。
シミが怖い…(((゚Д゚;)))
さすがに海なんかには行きませんが
51Miss名無しさん:2005/06/06(月) 15:17:29 ID:QPmdD8sA
ほんとバカばっかだな。
だから、売れ残るって言ってんだろ?

お前らみたいなやつらはオヤジしか相手にしてくれないの。
どうせ、男がいたとしてもオヤジだろ?
まぁ、オヤジじゃ大喜びだな。
この年齢でも若いしな。自分よりは。

同年代の男に相手にされない女ってのは、
いい女じゃないからな。
まぁ、オヤジでも若い子ができたら、捨てると思うよ。
遊ぶだけなら、却って遊びやすくて全然OKだと思うしな。
52Miss名無しさん:2005/06/06(月) 15:31:57 ID:2sCnNkF4
>>50
だぬ♪
しかし何でそんなに必死なんだろうか不思議だゎ。
思い当たる節でもあるのかしら。


日焼け対策は…年甲斐もなくロード始めて日焼け止めは塗ってるけど、すぐに汗で流れ落ちるょ…orz
こまめに塗ってるけどほんのり焼けちゃった。
チョコラCC飲むと少しは違うかな?
53Miss名無しさん:2005/06/06(月) 15:36:37 ID:0vT5RTZ0
>>50
日焼け止めはちゃんと塗るようになったよ。
最近は鏡とにらめっこする時間が増えたな〜。
でも、まだちゃんと手入れすればなんとかなるね。
これがいつまでもつかだけどね。
年取るのはしょうがないもん。
54Miss名無しさん:2005/06/06(月) 15:44:02 ID:0vT5RTZ0
>>52
ロードって何?新しいスポーツ?
何にしても、新しいこと始めるのは楽しいよね。

私はダイエット中だ〜。
去年海に行けなかったから、今年は行きたい。
もちろんビキニで!!
この肉なんとかならんのか…。
55Miss名無しさん:2005/06/06(月) 15:44:54 ID:WDZZqGcf
>>49>>50>>52
…はキモくて口が臭い勘違いババアデブスw
日焼け止めはしなくていいです。無駄だからw

老化止めをして下さい。お願いしますね。

あ、あと、加齢腐敗腐乱臭がするので、臭い香水で
強引に消そうとしないで下さい。会社の同僚も迷惑してます。

26才♂よりw
56Miss名無しさん:2005/06/06(月) 15:52:35 ID:WDZZqGcf
>>51
その「遊び」って体の遊びだよねw

まーオナしたり、風俗に行くよりはマシだしね。
金がかからないところがイイってとこw
57Miss名無しさん:2005/06/06(月) 18:07:29 ID:E66EHTna
おおお(^_^;)
珍しく荒れ荒れですな
まあ以前のようにまったりとしましょう

もう今日も残り6時間を切った。
明日には誕生日です…
このスレのタイトルを自分に言い聞かせてる…
「誕生日、怖くない…」
58Miss名無しさん:2005/06/06(月) 18:42:23 ID:exFzSGbJ
>>57
おめでとう。嫌味じゃなくて、誰でも年はとっていくものだから
なら楽しくとりたいじゃない?

私は4月生まれだからもうとっくに29ですわ。

肌は、さっきTVでヨーグルトを塗るといいとかいってた。
効くかなぁ?
5952:2005/06/06(月) 19:06:16 ID:2sCnNkF4
>>54
ロードは細いタイヤのチャリンコです。
始めてまだ二ヵ月だけど体付きが違うよ。
ほどよく筋肉ついて、胸とか尻とかうp!
ダイエットするならおすすめ。


>>51
では遊びのターゲットから外れるには?
いま彼蟻だけど、25歳鬼子蟻と、27歳毒カノ蟻と、29歳毒カノ蟻に言い寄られてる。
全員キツイ性格が好きな真性Mだそうで、無視しても罵倒しても駄目ですが。


>>57
5時間ほど早いけどおめ!
60Miss名無しさん:2005/06/06(月) 19:37:52 ID:52b85ZBA
みんな、もう1回よーく読んでみ。
1行目重要。

◇荒らし、煽りは完全放置しましょう。放置できず反応してしまうのも荒らしです。◇



☆ ローカルルール ☆

○独身女性のみ御利用下さい。既婚者・男性の書き込みやスレ立ては禁止です。
  また「利用者に配慮のできない書き込みやスレ立て」も禁止です。
○女性にとって関心のある話題を話し合う板としては他に【女性板】、
  女性のみでニュースを語る板としては【femalenews+板】、
  男女の違いについて語る板としては【女性論、男性論、セクハラ板】があります。
○年代別に語る話題は【年代別板】へ、また「30代」と限定した話題は【30代板】、
  他に【40代】、【50代以上】があります。
○専門板がある話題で雑談の域を超えるものは、それぞれの板でお願いします。
○猥褻なスレッドや書き込み(エロ、下品、性的、猥褻な単語や表現を含むもの)は
  一切禁止です。【bbspink】へお願いします。
○特定の内容(年代、容姿、職業、婚姻・子供・彼氏の有無等々「同一対象」)に対する
  主観的で一方的な蔑視、罵倒する書き込み、スレ立ては厳禁です。
61Miss名無しさん:2005/06/06(月) 21:14:04 ID:35c7dZxQ
現在映画もゲームもコレダ!ってのがないので、懐かし物で
かためようかと思索中。借りるなら・V(ビジター)・少林寺
・ナイトライダー・ベルばら にしようかと。
レンタルになかったら、AVファミコンでも買おうかな……
(いい歳だけど)昔のファミコンて今のテレビに接続できんのかな?
62Miss名無しさん:2005/06/06(月) 21:30:27 ID:KfgYAGOu
>>61
ベルバラ良いよね。
漫画も良いけどアニメはキラキラして華麗だから好き。
懐かしいものといえばアニメのクリーミーマミを突然見たく
なってしまった。これってレンタル屋さんにあるのかが謎だけど。
63Miss名無しさん:2005/06/06(月) 21:36:27 ID:45IAN8Js
25位から周りの友達に、まだ焼いてんの?シミになるよ!と怒られつつも、今年も海で焼く気マンマンの私ですが、シミって、1年後に出るんだってねw(゚ロ゚)w
要するに、今年現れたシミは、去年の紫外線が原因らしい。
‥もしかして、知らなかったのは私だけ?
紫外線対策もしなければ、化粧もせずに外での仕事を何年も続けちゃってます。
64Miss名無しさん:2005/06/06(月) 21:44:15 ID:9rJEHmr8
明日朝一でエステ予約すべし。
6550:2005/06/06(月) 22:19:36 ID:zvC7wY4F
>52
大学生の頃、学校まで自転車で通ってたら、
わずか1年で競輪選手のような足になってしまい・゚・(つД`)・゚・
ロード楽しそうで羨ましいが、鍛える程にムキムキ太くなる私には向いてないかも…。
私元皮膚科勤務なんだけど、市販の内服薬は気休め程度にしかならないって皮膚科医が言ってた。
ビタミン剤は保険適応で処方してもらったほうが安くつくし効果も期待できると。
って回し者みたいだけど、まあ聞き流して。

>53
うん。今まで無頓着だったんだけど、
ちゃんと基礎化粧品でお手入れするようにしたら、調子いい。
やれば出来る子だ。
6626:2005/06/06(月) 22:49:26 ID:7Pr5MK+v
>>41
>アタシが舞い上がってるの見て、楽しんでたんだろうなぁ(苦笑)

よほどの性悪男で無い限り、それは無いと思う。
>>41 が話しかけやすい雰囲気を醸し出していたんだと思うよ。

女→男でよくある「LikeだけどLoveじゃない。ゴメン」の逆版なんじゃないだろうか?

悶々としているだけじゃ何も変わらないけれど、こうして修行を積み重ねていけば
結果に結びつくのではと考える。。。
67Miss名無しさん:2005/06/07(火) 05:49:00 ID:uMZ78yL4
>28
メトロセクシャルだっけ?
化粧云々はおいといて、体鍛えてるのはフツーに褒められること
だと思ったけど、仕事前まで筋トレするのはねぇ・・・w

コメントにもあったけど、20代30代で評価が
180度変わるみたいだね。なんでだろ?


6857:2005/06/07(火) 11:06:17 ID:klvHj/AK
>>58>>59

ありがとう・゚・(つД`)・゚・
目が覚めたら自覚がないうちに一つ年とってたよ…
69さぼい:2005/06/07(火) 12:38:49 ID:CZhAwoXN
おめ!私もあと3ヶ月で追いつくわ >68
むか〜し想像してた20代後半とはかなり違うけど、それなりに幸せと思える今日この頃。
理想を言えば、もうチョット収入増、精神力強、皮下脂肪減ってトコかしら…
70sage:2005/06/07(火) 21:03:32 ID:Yrcr98ug
最近ここ荒れ気味だね。

パンテーンのCM見た?
14日間でキレイになる・・とかいうやつ。
結婚する花嫁さんが出ているんだけど、古内東子の曲に乗って
いい感じのCMであのCMを見るとこっちも幸せな気持ちになって
早く結婚したーーーーーい。って思う。
昔、幸せだった時によく古内東子の曲を聞いていたから
その時の思いでもよみがえって切なくなるんだけどね。

あ、離婚弁護士の時間だ。
71Miss名無しさん:2005/06/07(火) 22:16:27 ID:oia5Z69+
>>57
2時間早いけどおめでとう。
良い一年になりますよう。

私も日焼けを気にしないほうだったのだけど、
今年は日傘を購入。
太陽の光に耐えられなくなった orz

ロードほどではありませんが、
最近体力+体型維持のために筋トレと徒歩通勤を続けてる。
みなさん体型維持のために何かしてますか?
72Miss名無しさん:2005/06/07(火) 22:28:25 ID:xjtSa9NV
>>57
誕生日おめでとう。
健康で過ごせますように♪

>>71
ストレッチを始めました。
最初の頃は筋肉痛で辛かったけど、気のせいか太ももが
引き締まってきた気がする。
私も一駅歩いて通勤しています。効果あるのか無いのか
判らないけど、しないよりはマシかなぁ?
73Miss名無しさん:2005/06/07(火) 22:44:58 ID:/IKAE62q
四キロ弱を一時間かけて歩くということを週2・3回やってます。
なんか身体がしっかりしてきましたよ。基礎体力=基礎筋力って気がする。
歩くのいいと思う。一駅歩くのなんてすごいよ〜

仕事忙しいけど、だからこそ負けない身体になりたいのねー
7471:2005/06/07(火) 22:55:24 ID:oia5Z69+
>>72 >>72
レスサンクス。

正しいきちんと歩くと結構疲れますよね。
女性らしい身体をつくるべく、明日も頑張って歩くことにします。
引き締まってきた身体をみると、ちょっと気分が良いし。
75Miss名無しさん:2005/06/07(火) 23:25:30 ID:cqV6xZ0y
結婚できなさそうなので、まともな職くらい探そうと思うが
やりたい仕事がない・・・。
やっぱり今からやりたい事探すのって難しいや。
あーあーあー。
76Miss名無しさん:2005/06/07(火) 23:25:43 ID:Va8Aopod
名前じゃなくてメール欄に半角英数でsageといれると下がるよ。 ↓この辺
名前欄が青くなるとok。                  ↓
相対的にこのスレが上がらなくなるだけだけど。        ↓
7757:2005/06/07(火) 23:43:33 ID:klvHj/AK
>>69>>71>>72

ありがとう!!!(^^)!
20代最後の歳を歩き始めたよ
…っていうか、ここ数年考えると「走り始めた」って感じか…
どちらにしてもみんな20代最後の一年を素敵な歳にしたいよね。
お祝いの言葉ってすごくうれしいね。
ありがとうww


>>71
私は最近ヨガやってるよ。気がむいた時だけ…
ジムとか教室行って本格的にやってる訳じゃなく、本買ってきての自己流だけど。
やらないよりむくまないよーな気がする。特に今日みたいにお酒飲んだ翌日は…
あとは「あるある大事典」見て、自分に当てはまってたら試してるかな?
気の持ちようかもしれないけど、やらないよりはましだと思ってるよ。
毎日してるのは寝るときの「メディキュット」くらいww
78Miss名無しさん:2005/06/08(水) 00:11:23 ID:BgX9GWOo
>77
遅れましたが誕生日オメ。

私は来週誕生日。
いかん、ウエストがぷよぷよだw
79Miss名無しさん:2005/06/08(水) 14:49:56 ID:OpZiWhov
あのな、うちのばーちゃん(80)が
お茶菓子を食いながら、お茶をすすって言ってたぞ?

「女の一生の中で一番大事な仕事は結婚して子供を産むこと」
「女と生まれたからには、子供を産むのが女の仕事」
「子供を一生懸命育てて、いっちょまえにするのが仕事」
「男じゃないから女1人じゃ寂しいし、生きていけない」
「子供を世間様から立派だと言われるような人間にするのが
女の仕事」だって。
80Miss名無しさん:2005/06/08(水) 15:22:22 ID:OuvnGc0X
とらばーゆDQNばっかり。
ここも前と比べると荒廃としちゃってるしさ。
一人前になって一人で生きていけるような仕事につきたいよ。
結婚なんてなんの保障があるわけ?
旦那の給料だけで食ってけるチュプなんて一握りでしょ。


スマソ。納得できる会社見つからなくて転職難航してて。
かと言って派遣なんてもう金輪際ごめんだし。
いつまでもあると思うな親と派遣先(技術職のぞく)
私の心の方が荒んでるね・゚・(ノД`)・゚・。
81Miss名無しさん:2005/06/08(水) 17:25:09 ID:X7DoNrsP
正直、如何して周りが結婚って言うのかが分らない。
結婚して幸せ って言ってる人って一握りじゃん。
適齢期に結婚した友達だって、もう少し遅くても良かったとか
明らかに老けてる所を目の当たりにするとか
会社の既婚者の男の人が、遊んでるのを聞いたり見たりするし
愚痴ばっか言ってる。
なのに、如何して煩く言うのかな?
正直、結婚は焦るけど希望なんてないな。
82Miss名無しさん:2005/06/08(水) 19:38:51 ID:MRWIrXp3
>>81
でもさ、親なり祖父母なり結婚が幸せだと思っている以上、
結婚して「幸せな私」を見せる事で家族が安心して幸せであるなら、
即ちそれは「私の幸せ」なんじゃないかなーと思ったりもする負け犬予備軍な私。。
だからといって、結婚できるわけじゃないんだけどさ(´・ω・`)
83Miss名無しさん:2005/06/08(水) 19:58:42 ID:Tv9bJ5hF
もう仕事したくないから結婚に逃げたい
こんな考え方だと結婚してもうまくいかないですよね
絶対に
84Miss名無しさん:2005/06/08(水) 21:11:27 ID:OuvnGc0X
>>83
そうだね。したい時にするのが一番いいと思うよ。理想だね。
憂さ晴らしに↓見て笑って。スーパーラッパーミヨコが熱い。
ttp://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/18826547.html
85Miss名無しさん:2005/06/08(水) 23:17:52 ID:ffjrGMDi
>>80
私も今求職中で同じく良い会社無いと思ってます
でも四月に入社した新卒がそろそろ辞める時期になるらしく
これから良い求人が増えそうじゃないですか?
めげずに頑張ろうー!
86Miss名無しさん:2005/06/08(水) 23:45:49 ID:E/WlrHYY
新卒が辞める時期でもあるし
ボーナスもらってから辞める人がそろそろ辞表だすころですね
あせらずみつけようと思いますが
それまでどうやって食いつなごうか・・・        
87Miss名無しさん:2005/06/08(水) 23:58:13 ID:ffjrGMDi
短期のアルバイトでもしてみてはどうですか?
(私もしてますw)
短期だったら運良く会社が決まっても
都合が付きやすいと思いますよ
88Miss名無しさん:2005/06/09(木) 00:02:10 ID:SOBNRdOF
たった今29歳になりました。
もちろん一人ですよ、ええ。
89Miss名無しさん:2005/06/09(木) 00:02:51 ID:nTenVDQ6
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
90Miss名無しさん:2005/06/09(木) 00:07:45 ID:2qYN+Vcl
>>88
オメ。一人じゃないさ。ここにいるさ。
8月誕生日なんだけど、それまでに就職したいw
この時期の短期のバイトいえばお中元かね。探してみる〜
91Miss名無しさん:2005/06/09(木) 00:19:08 ID:ON2nyZX+
>>90
ありがと。就職がんがってくらさい。
92Miss名無しさん:2005/06/09(木) 00:26:17 ID:iGNHzHjY
結局、人間男も女もある程度年とると、
幸せばかりじゃ生きられないもの。
20代より30代のほうが不幸や挫折や屈辱的なことは多いはず。
特に女性はなおさら。20代が安定してるぶん30代に辛いことが待ってる。
もちろん肉体的にも衰えるし、病も増える。
親は永遠じゃないし、子を産む限界もある。
とりあえず、お金だけは溜めておきたい。
お金は裏切らないし、切り札になる。
93Miss名無しさん:2005/06/09(木) 00:31:00 ID:2gjfSOZF
>88
オメデート
94Miss名無しさん:2005/06/09(木) 00:32:12 ID:6eHdRItr
>>87
短期のバイト探してみます。どうもありがとう。
>>88
お誕生日おめでとう。20代最後ですね
29歳のクリスマスは誰か一緒にすごしてくれる人がいるといいね
自分もだけど・・・
95Miss名無しさん:2005/06/09(木) 00:37:12 ID:QbMkATWt
>>88
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

気になる年下の人に飲みの誘いをかけたけど返事が来ない
飲む気がないなら「飲みたいね」なんて社交辞令で言うな!
と怒ってますが、まぁめげずに生きていきます
同じ51年生まれの喪女の皆様これからもマターリしましょうね
96Miss名無しさん:2005/06/09(木) 01:14:35 ID:iPreCNYq
1 親から1億円もらった男
2 アイドルなみのルックスの男
3 官僚、東大卒医師、弁護士のエリートの男
ケコーンしたい男の順位の序列は?
97Miss名無しさん:2005/06/09(木) 01:55:06 ID:36DQIrZV
ここは毒女板だから、喪女とは限らんですぞ。
好きな人とうまくいってる人もいるだろうし。
…と言っても私は彼から放流寸前ですが…
きっと誕生日もクリスマスも、いつでも独りさハハハ


みんなマターリには同意。
98Miss名無しさん:2005/06/09(木) 07:50:23 ID:8U9A7kd2
私も放流され/するかも。
何回も彼のデリカシーのなさにキレ、その度逆ギレされ、今回「もういいや」って気になってきた。
99Miss名無しさん:2005/06/09(木) 13:22:55 ID:eBhCPbls
7月は仲いい友達の結婚式。
この間大失恋した私だけ呼ばれてない…(´・ω・)
結婚の報告はされたけど、たまに会ってもそういった話は避けられてる。
気を遣われてるのかな?
それとも友達じゃないと思われてるのか…
呼ばれても呼ばれなくてもつらいなあー。
100Miss名無しさん:2005/06/09(木) 14:11:09 ID:HnXPAL9S
>>99
私と同じ状況だ。
大失恋したときに幸せそうな友達の結婚式見るとさみしい気分になるかもしれないけどお祝いしたい気持ちもある。
私だったら絶対招待して欲しいな〜

ちなみに私の友達も7月結婚しますが、だんなの友達いっぱい呼んどくから2次会でがんばれっ
と言ってくれます。
がんばります!
101Miss名無しさん:2005/06/09(木) 14:30:58 ID:BqLEJZlZ
私も7月(9月にもある)に友達の結婚式。
正直行きたくない。お金かかるし。
2次会あるのかもわかんないや。
もうあってもなくてもどうでもよくなってきた。
100サン2次会がんばって。
いい人いたらいいねー。
10299:2005/06/09(木) 15:35:28 ID:eBhCPbls
>>100
2次会頑張れ〜!
楽しい会になるといいね。
>>101
そっかあ、その気持ちも分かるなあ。
ブルーな時に上手く友達付き合いするのって難しいね。
私もしばらく貧乏が続く予定だよ(;´Д`)
10381:2005/06/09(木) 16:22:47 ID:beIH30/n
>>82さんは良い人だなー。
両親も仲が悪いから微妙…。
チラシの裏ですが、両親はお見合いなんだけど
お互い結婚する前に好きな人が居たみたいなんだよね。
だけど家の事情で、両方とも仕方なく結婚。
私の結婚というよりも、早く孫を…って感じ。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
104Miss名無しさん:2005/06/09(木) 19:43:01 ID:dgW6bjhN
今日は会社も私生活もきつかった(´・ω・`)
甘いモノを買って帰宅中。
食べたら寝ます。みんなおつかれー
105Miss名無しさん:2005/06/09(木) 21:01:58 ID:PCT8OSI+
>>88
おめ!私もあと2週間でそちらの住人だよ〜

彼氏と別れて、呆けてることがまだ多いけど、
それでも前に進んでくしかないんだよね。
ああでも誕生日一人か・・イヒ!
106Miss名無しさん:2005/06/09(木) 21:14:03 ID:2qYN+Vcl
タンジョウビがダイジョウビにみえて仕方ないよ。
誰だ、いいだしっぺはw
これから暑くなるけどみんなどこのアイス好き?
私はハーデンダッチュ。抹茶味ウマー。
1ヶ月がんがったごほうびとして給料日は会社の帰りに
新宿の地下で買い食いしてるよ。
107Miss名無しさん:2005/06/09(木) 21:34:24 ID:6VyQBih1
>>106
キ/ハ/チのソフトクリームもおいしいよ。
ハ/ー/ケ/゙/ン/タ/゙ッ/ツはコンビニやスーパーで買える
250円カップもいいけれど、お店で色々な種類から
選ぶのも楽しくて好きです。

私も月末締めとかの作業が終わったら自分にご褒美のつもりで
会社の帰りに食べているよ。
108Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:06:18 ID:2qYN+Vcl
キハチもウマー。ルミネに時々いくよ。色んなのがあって面白いね。
私はごまミルクが好きさ。なんとなく体によさげで。
109Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:07:46 ID:9CXybqs+
>>106
アイス、ずっと食べてないな…。
一番好きなのは雪見だいふくかも。私って安いー!
最近、生理の時のブルーな気分が抜けにくいんだあ。
良く考えたら月イチって結構な頻度だよね?
110Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:16:50 ID:6VyQBih1
>>108
ごまミルクウマーですよね。ミルクが濃厚でおいしいから
ごまも抵抗無く食べられるので好きです。

伊勢丹の地下にあるジェラードも美味しいですよ。
「塩」とか、カシューナッツとか、変わった味が楽しめます。
季節限定モノで日本酒とかもあるので面白いです。

>>109
雪見大福もウマー。急に食べたくなってきたw
ブルーな気持も抜けないけれど、前後1週間が眠くて眠くて
仕事にならなくて困ります。電車でも乗り過ごしてしまうし、
何とかなら無いかなぁ…orz
111Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:21:49 ID:2qYN+Vcl
TVでやってたやつかな。
塩ジェラート。すいかジェラートと一緒に食べたらうまいかもね。
雪見大福はあずき味なかなかよさげ。おすすめ。なんか食ってばっかw
生理前って無性に眠いね。無職なんでPCで職探ししてると
気づくと寝てるよ。寝てる場合じゃないのに・・・。
112Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:27:31 ID:77uw5sBK
私もキハチのゴマもハーゲンダッツの抹茶も大好き!
キハチはあんまり行かないけど、ハーゲンダッツはコンビニでついつい買ってしまう。

んで、雪見大福も好きやけど、子供の頃からチュウチュウが好きなのよぉ。

明日は金曜だし、仕事の帰りにちょっと足伸ばして久しぶりのキハチ行こっかな♪
113Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:27:40 ID:BqLEJZlZ
キハチのバナナチョコサンデーってなかった?
ちょうどいい大きさで大好きです。
あとパナップグレープも。
最近暑くなってきたからアイスがうんまいよね。
114Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:30:09 ID:9CXybqs+
>>110-111
どれも美味しそう!
そんなに新しいアイスがいっぱいあったなんて知らなかったよ。
私は生理前とか生理中は、眠い・お腹痛い・だるくて動けない、の
どれかが毎月ランダムでやってくるよ。
115Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:33:06 ID:v+6YgCbi
むやみに高級アイスを食えないプー太郎がきましたよ 

キハチのアイスウマーですよね!
巨峰味でしたっけ?誰か食べましたか?
116Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:40:20 ID:6VyQBih1
>>111
テレビで取り上げられていたかはよく覚えて無いけれど、
「塩」はピンクソルトとブルーソルトがあった。色が綺麗で
味は薄い「塩」味だった。ミネラルがどうとかで女性向とか
なんとか書いてあったような…。
雪見大福はイチゴが好きです。これって季節限定だったかも
しれない…。
仕事探しは無理無くして下さい。生理前の眠さは仕方ないと
思う今日この頃。仕事中も舟をこいでしまって焦った…orz
睡眠不足でもなんでもないのになぁ。

>>112
パピコも好きです。チュウチュウ懐かしいです。
色々な味が入っていて好きだったなぁ。

>>113
バナナチョコサンデーは今もありますよ。サンデーは3種類あったような
キガス…。キ/ハ/チはカップとコーンが選べるけど、少しプラスすると
ワッフルコーンも選べるので好きです。カップにはコーンフレークが入って
いるのがイイ!!

>>114
コンビニに行くと新発売が沢山あってどれも食べたくなる。
コンビにでは爽とかピノとか買います。
ハ/ー/ケ/゙ン/タ/゙/ッツは私にとって贅沢品かなぁ。
117Miss名無しさん:2005/06/09(木) 23:54:36 ID:2qYN+Vcl
そそそ。贅沢品だからして、しょっちゅう食べない。
たまに食べるからより一層うまいのです。
つーか甘いもん連打で食べると体重がやばいことになるねw

パピコうちの近所ブドウ味しかない・・・orz
118Miss名無しさん:2005/06/10(金) 00:07:33 ID:S23KxJfa
>>109
雪見大福うまいねぇ。大好き。

パナップも結構好き。

あと、最近気になってるのがトルコアイス。
粘るのが面白いw
119Miss名無しさん:2005/06/10(金) 01:07:14 ID:vZALHvL+
年に1度位のペースで、海外旅行に行ってる友達が居るの。
その子は地方に住んでて年上なんだけど、
「私の友達で、結婚してないの、貴方だけになったよ・・・」
だって。
その子、彼氏居るんだけどさ、結婚話は進まないみたい。
本人に焦りは、余り感じられないんだよね・・・。
彼氏が居る余裕かしら?

とりあえず、今年も旅行する予定。
余り高くない場所で、何処かオススメありますか???


120Miss名無しさん:2005/06/10(金) 20:01:35 ID:tNffrrUz
記念パピコ
121Miss名無しさん:2005/06/10(金) 21:34:27 ID:JSoq6MvS
アイス4割引のときに、ピノ28個入りを買って帰る時が幸せだw
ネットしながらパクパク食べてもいっぱいあるし。

今は雪見大福が入ってる。タベタイー。
122さぼい:2005/06/10(金) 23:13:25 ID:ju3agjUK
貧乏っちゃまなので31アイスでダブルがトリプルをいただきました。はじけるキャンディが入ったアイスが懐かしウマ〜でした。
123Miss名無しさん:2005/06/10(金) 23:26:22 ID:L6qxkNIL
パナップが好き。
長いスプーン付けてくれないと不機嫌になる。
124Miss名無しさん:2005/06/11(土) 00:02:59 ID:jc0urVfY
タンジョウビ記念パピコ。
29…肉でも食うか…
125Miss名無しさん:2005/06/11(土) 00:28:42 ID:RXehaRE/
>>122
どんぱっちだどんぱっち。
幼い妹に食わせてママンに大目玉くらったYO!
126Miss名無しさん:2005/06/11(土) 00:34:21 ID:L3k7uziB
>124
オメデト。
毒男板にもいたね、今日誕生日の人。
私も6月生まれなんだが、周囲にはあんまりいない。
実は意外と多いんだろうか?
127Miss名無しさん:2005/06/11(土) 02:31:33 ID:LlDSSgh4
ノシ 6月生まれカップルの片割れが来ましたよ。

今でも頻繁に遊んでる毒女の同級生6人のうち5人が6月生まれ。
同い年・彼以外にも6月生まれが5人居るから祝儀貧乏になる。
ボーナス月で良かったとつくづく思うよ。


ん?6月生まれは晩婚型なのか?
128Miss名無しさん:2005/06/11(土) 13:02:48 ID:6opZMpgW
駆け込みとか?
4月はどうなんだ。私はとっくに諦めているけどw
129Miss名無しさん:2005/06/11(土) 15:28:09 ID:kjYIJ3Rl
俺は、背骨が折れるぐらいの力で腕ごと抱きしめて、
唇がよじれるぐらいの激しいディープなキスをしながら、
妊娠させるつもりで中に出すのが好き。
130Miss名無しさん:2005/06/11(土) 22:44:41 ID:RXehaRE/
101わんこだらけ
たまらーん!!!
131Miss名無しさん:2005/06/11(土) 23:14:54 ID:bnBMfTT7
>127
毒女友人に私以外6月生まれがいないんだよね。
あとは4月、2月、3月が毒女。鬼女は12月二人、7月一人。

こんな時間にわらびもち食べてしまったあぁぁorz
132Miss名無しさん:2005/06/11(土) 23:15:48 ID:bnBMfTT7
126=131 でヨロ。
133Miss名無しさん:2005/06/12(日) 14:22:58 ID:AGCKA7uk
6月に生まれるためには八月に頑張るのか?
お盆かな・・・
134さぼい:2005/06/12(日) 15:16:56 ID:VyDLfSHs
近所のスーパーで、レジの女の子に着てる服のメーカーを当てられてビクリ。
買ったお店を聞かれたりして、若くて可愛い子だったからチョット嬉しかった。
と同時に、近所でもジャージ等矢鱈な格好でウロつけないなー、と実感。

>125w アイスに入ってるのは色がポップであんまりバチバチしないヤツでしたYO。
135Miss名無しさん:2005/06/12(日) 16:05:46 ID:QemnE8HO
お前ら、嫁に行く気ってのはある?

あるのか無いのかってことを聞かせてくれ。
136Miss名無しさん:2005/06/12(日) 17:10:06 ID:P0g5fDT8
また男の書き込みか?

そんな事聞いて何の参考にするんだろう・・・
価値観なんて人其々なのにね。
137さぼい:2005/06/12(日) 17:23:32 ID:VyDLfSHs
日本語で書いてある注意書きも読めない輩はスルーで。

どうでもいいけど細木和子って独身なのに、やたらと「女は結婚して子供を産んでこそ」
みたいな事言ってるけど、以外と独女の方が既婚者よりも結婚観やら子育てやら小難しく
考えてたりするのかなー とかボ〜っと考えてたらもうこの時間。生理痛だしさぁ。
明日も仕事か、夕飯の仕度せねば。これが世に言うサザエサン症候群ってヤシか…
度々チラ裏スマソ
138さぼい:2005/06/12(日) 17:27:44 ID:VyDLfSHs
× 以外 ○ 意外 お恥カシ
139Miss名無しさん:2005/06/12(日) 19:02:29 ID:lTkIjRtM
他の年代別スレにも出没している模様
んじゃ、私もチラ裏

昼食を食べようとお店に入った時。
『お一人様ですかー?おひろい席にどうぞー』

…お広い席? 
どうせなら「広いお席」と言えよこの工房が、と思った。
ああ、生理前だから心が荒んでる。
140Miss名無しさん:2005/06/12(日) 19:31:49 ID:msSzpI6f
男の俺。カキコスマソ。!
明日、オマイラと同年齢の女性に告白しようと思う。
俺は52年の早生まれ。

このスレの住人だたーりして。
さあ、頑張るとするか!張り切ってイクゼー
141Miss名無しさん:2005/06/12(日) 19:41:17 ID:AGCKA7uk
何故ここにとおもわんでもないが
幸運を祈る。
142Miss名無しさん:2005/06/12(日) 19:52:41 ID:Jf1tqVyk
最近、生理前・生理中がしんどくなってきた。

今までそういう事なかったのに、今回は生理中に気分が落ち込んで、
すっごいブルーだった。
なんかホルモンバランスが崩れているんだなぁって。
143Miss名無しさん:2005/06/12(日) 20:23:52 ID:qnc2HXwL
>>142
そういう時もあるさ。マターリして気分浮上してちょ。
ホルモンバランスが崩れてるのかね。私も安定した周期になったくらいから
えらい下腹痛いよ。おまけに大きいのがゆるくなるw
あんまり気にすると余計痛くなるから楽しいことを考えるのだ。

パナップりんご味をハケーンしますた!これから食うとこでつ。
144Miss名無しさん:2005/06/12(日) 20:43:21 ID:lM4OQMwc
近所のコ(自分が小6のとき小1だったコ)が
彼氏に家まで車で迎えにきてもらっていた・・・
すごくブルーになった
そんな私はいままで彼氏いたことない
145Miss名無しさん:2005/06/12(日) 20:47:41 ID:q4Fg4A2b
悲しむ事はないさ。人生、どうにかなるよ。
146Miss名無しさん:2005/06/12(日) 22:51:17 ID:5oxHZZJk
>>144
隣に4つ下のコがいるのだが、小学生時代は凄いオタクで、
大量のゲームや漫画を溜め込んでいたというものだった。
時は流れ、そのコは有名私大を出て、現在大手アパレルメーカー勤務。
仕事柄服のセンスもいい。もちろん、休日は彼氏のお出迎えさ。
某ブランドバックを持ち歩いているが、彼氏にプレゼントされたんだって。
(そのコと同じ年の妹からの情報)
オタクだった頃の雰囲気は微塵も無い。
え、アタクシ?年齢=いない暦だよ・・・orz
147Miss名無しさん:2005/06/13(月) 00:49:47 ID:3DThBtsF
同級生の皆さん、こんばんは(゚⊇゚)

質問なんだけど、皆はどんなストラップ使ってる???
私、キューピー付けてるんだけど、ヤバイかね???
この間、同い年の友達の携帯見たら、
私が韓国で買ってきたのをシンプルに1つ。
年下の友達は、バーバリーのだった・・・。


148さぼい:2005/06/13(月) 01:11:49 ID:H0Xy+NUp
台湾屋台で購入したビーズ製の似非ミニーマウス。手足の向きも耳の高さもおかしいし、顔が異様に伸びてマース。結構気に入って愛用。嫌がらせに?妹2人とお揃いですw
149Miss名無しさん:2005/06/13(月) 01:22:40 ID:/4AzrUeq
バーバパパの、ぷよぷよしたやつ。
しょっちゅう外れてしまって面倒なので、最近は外れたまま…。
150Miss名無しさん:2005/06/13(月) 01:41:20 ID:AwfHR9no
ちびギャラリーのパンダのやつ。
「お願い…つながって」ってお願いしてる。
ちなみに、ヒモ?は付属品。
151Miss名無しさん:2005/06/13(月) 01:58:32 ID:3WKMJ0Yo
>>147
沖縄のおみやげの「ISLAND SPIRIT」ってやつ。
琉球ガラスと純銀をつかったモチーフのものだが、
願いによってガラスの色が数色あるらしく、
結構きにいってる。
ちょっと重いけどね。
152Miss名無しさん:2005/06/13(月) 02:01:36 ID:3WKMJ0Yo
ごめんなさい
あげちゃった…スマソ
153Miss名無しさん:2005/06/13(月) 02:14:40 ID:b2lUupkl
23才の彼氏ができちゃった。。。
154Miss名無しさん:2005/06/13(月) 07:49:51 ID:MnuP54LD
>>147
赤のとんぼ玉を麻紐で結ったものつけてまつ。
キューピー可愛いやん。
ブランドのストラップは個人的にはつけたくないなぁ。
傾倒しているブランドもないし、ブランド物の良さは縫製や素材など質の良さだと思うので、ストラップにはそれは求めてないし(・ε・。)

>>153
おめでと!
馴れ初めキボン。
155Miss名無しさん:2005/06/13(月) 10:52:00 ID:lJvyaeqU
>>119
何月にいくのかにもよると思うけど10月の台湾はよかったよ!
まだ夏だから荷物も少ないし時差1時間、飛行機3時間で異国!
すっかりアジアにはまって今年はマレーシアかシンガポールに行こうと思ってる。

>>147
母からもらったTDLで売ってるストラップと
彼にもらったお茶犬の小さなストラップつけてるよ。
彼は猫より犬派らしく、お茶犬のストラップを集めている。。。
私別に好きじゃないからいらないんだが(;´Д`)

みんなは善意でくれても自分が使わねぇよってやつどうしてる?
私は仕方ないからひとつだけつけて、あとは部屋にかざってある。。。。(部屋に来るので)
156Miss名無しさん:2005/06/13(月) 12:45:47 ID:SZLvu9GX
ストラップつけてなーいっす
157Miss名無しさん:2005/06/13(月) 14:43:24 ID:hjSWehWp
前までもらいもののバーバリーつけてたけどトイレに落としたんで
お茶買ったらオマケでついてきた”りらっくま”つけてる。
いやされるー。絵本まで買ってしまったよ。
158Miss名無しさん:2005/06/13(月) 14:49:46 ID:QU+qeTCs
ストラップは去年の誕生日に弟からもらった”ちびキャラ”の猫(+座布団)
をつけてる。
弟はちびキャラ好きらしいので、食玩のダブりとかも良くくれる。
大して好きでもないが飾ってるよ。
昔はこいつにあげる立場だったのに…と何やら感慨深く眺めてるw
159Miss名無しさん:2005/06/13(月) 15:09:44 ID:ygltx3N3
携帯二つ折りにした6年位前からずっとストラップ要らない派。

だったけど、先日金のたらこキューピーが出てきたので
普通のたらこキューピーと一緒につけてみた。
やっぱり、慣れない事したら違和感満載(´・ω・`)

>>137
小難しく考えるっていうか、やっぱり色々考え過ぎて変な理想出来上がっちゃうような。
結婚や出産で早くから生活環境変わってたら
考える暇もないだろうし、現実的に成らざるを得ないから
理想を夢見るだけ無駄〜って現実主義寄りになるんじゃないかと。
160Miss名無しさん:2005/06/13(月) 15:53:46 ID:tldTxIXs
ストラップはアナスイのブレスレットにもなるやつ。
ストラップもってぶんぶん振り回したりしてるけど意外と丈夫。
2年使ってるけどまだ切れたりしてないねぇ。

携帯は彼氏とおそろいにしたとたんフラれたもんで携帯見ると思い出すよ。
機種変するお金もったいないし。。。
161Miss名無しさん:2005/06/13(月) 18:27:54 ID:8ZOG82x/
>>157
私もリラックマ好き。
ごくごく普通のクマなのにね。
たまらんよね。
162Miss名無しさん:2005/06/13(月) 19:05:13 ID:dgHMPwP9
もまえらが出産するとすれば、30以上だな。
でも、8割方のやつは出産どころか結婚できない組。
163Miss名無しさん:2005/06/13(月) 21:11:03 ID:4lxYeu8p
>>162
男はどんなに頑張っても出産できないものね☆
164Miss名無しさん:2005/06/13(月) 22:49:10 ID:/16PcT9N
私M0RINAGAの牛乳プリンのストラップ付けてるよ。
太陽マークの可愛さに和んでます

今更なんだけどココ読んでたら無性にアイス食べたくなって
会社帰りに買って来ちゃったよ。
一つだけに決められなくて、あずきバーと抹茶最中。
どっちも大好き。
165さぼい:2005/06/13(月) 23:22:28 ID:a8hQjGkn
>153
ウホッ!wおめでと裏山 会話とかどんな感じ?

>159
ウ〜ン納得! >早くから生活環境変わってたら
考える暇もないだろうし
そ・れ・だ!ここ数年無駄に考えてばっかだもん。
166Miss名無しさん:2005/06/13(月) 23:33:32 ID:TKV/gt7u
ここのスレの彼氏いる率を知りたい
ちなみに私は彼氏いない暦28年
167Miss名無しさん:2005/06/13(月) 23:37:45 ID:kF03SsVO
>>166
ノシ 4年目突入の彼氏あり。
専門の頃から、意識してないけど途絶えた事ない。
今の彼氏で4人目かな。
168Miss名無しさん:2005/06/13(月) 23:56:45 ID:MnuP54LD
>>166
ノシ 人生3人目の彼氏とつきあってます。
初彼は24歳で不倫でしたorz
169Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:03:22 ID:z02eQdKG
↑絶対やな女↑
付き合ってくれるやつがいなかったからって
不倫とかすんなよ。キモいわ。
男にバレないようにしろよ。嫌がられるから。

ウッチーはかわいいな。8ch見てみろ。見習え。
同い年だよな。
170Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:04:22 ID:0eJV/rmE
>>168
まともになれてよかったね…
171168:2005/06/14(火) 00:09:49 ID:hzYPZPcM
>>170
ありがと。本当に私もそう思うよ。
172Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:12:12 ID:Dr7+cTZK
本日誕生日を迎えました…ハァ

>166
今の彼(私は好きなんだけど、放流されかけ)は4人目。
それ以外に、彼氏とは言えない微妙な人が過去に2人。
ちなみに浮気・不倫は絶対にしない主義です。
173Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:13:57 ID:ywrcEqsy
てか、この年で不倫とかしてたら人生終ってるだろ

174Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:23:49 ID:3iJHhIM5
147です(゚⊇゚)

結構みんな、キャラクター物使ってるね。
あぁ良かったさ・・・。

>>159さん、金のたらこ、羨ましい☆
175Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:25:41 ID:BUTiarEx
今人生で二人目。でも21の時初めて付き合ってから
今まで一ヶ月もとぎれたてないな。付き合うと長いっぽい。
このまま今の人と一生一緒もいいかなと思い始めた。
先はわからないけどねぇ
176Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:28:48 ID:R0veA7Mn
>172 誕生日おめでとうー。

私は過去に2人。もう一年半位彼氏いないよ…
その後はというと「この人なんかいいな」と思った相手は大抵嫁が
いるので「なーんだ、やっぱりなー」というパターンばっかり。
不倫はやっぱりよくないと思ってるし、実際に動く気力なんかは
ないんだけど、正直妻帯者が醸し出す独特の安定感というか
大らかさみたいなものには「やっぱりいいなあ」と思っちゃう。
思うだけなんだけどね。
177Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:33:02 ID:z02eQdKG
>妻帯者が醸し出す独特の安定感というか大らかさ

こんなのは誰でもでるけどな。
結婚すれば、な。

ゆとりがあるに決まってるだろ。
特定の人間がもうすでにいるんだから。

よく、ゆとりがあっていいとか言ってるやつがいるが、
そこに惹かれて遊ばれる女はアホ。

まぁ、男にしてみたら遊べるからいいけどな。
178Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:34:34 ID:gWVXjlp9
>>166
彼氏は二人目。
付き合いは6年になるかな?
たぶんこのまま結婚すると思う。
でも人生、なってみないとわからないからね。
どうなることやら。
179168:2005/06/14(火) 00:35:38 ID:hzYPZPcM
チラ裏。

私だって不倫したくてしたんじゃない。
初めて男の人と付き合って、初めて体も心もあずけることができて、
なのに付き合ってしばらくしてから「結婚してた」なんて告白されても混乱するし簡単に心止められないっつの。
知ってから別れるまで、奥さんや親への罪悪感でいっぱいで、それでも愛情は消えなくて、精一杯の気力で別れたさ。
「不倫なんて不潔」「私にはできない」なんて簡単に言って欲しくない。
しないで済んでいるのは幸運なだけであり、高みからの言葉に感じる。
180Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:42:57 ID:Q3RHOP6U
不倫したいって言ってる奴は、逝って良しだけど、
どうしようもない感情で結果論、不倫になる場合もあるからねぇ。
こういう感情って、当事者とか経験者しか分からないから、
した事のない人が奇麗事を言うのは、正直むかつく。

よくないことをしているって言うのを一番分かっているのは本人なんだけどね。
理性で制御できない感情ってあるのよ。
ズタズタで別れたいって思っているのに、別れられないとかね。
181Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:44:09 ID:cEmpnaKp
c⌒っ*゚д゚)っマターリ

まぁ、>>168の不倫は過去なんだし
別に良いじゃんと言ってみるテスト。

>>176
>妻帯者が醸し出す独特の安定感というか大らかさ
ってのは、逆に私は全く思わないな。
確かに、良いなぁと思う人は彼女や妻が居るのは事実。
けど、結局愚痴ばっかでツマンネ。

まぁ…>>177よりは、ゆとりがあると思われ。
182Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:46:21 ID:z02eQdKG
でた。不倫女の言い訳。

反省してるフリして、実はしてないってやつ。
反省してるなら黙って聞いてろや。

あのな、心止められないとか言ってんじゃねーよ。
人を好きになることはいいことだ。
だけどな、やっていいことと悪いことがある。
最初は知らんかったみたいだが、わかったときにすぐに
別れたんか?どうせ別れてねーだろ?
人の気持ちも考えず、平気で御託を並べてなんだかんだ
いいつつも自己を正当化し、しょうがないという理由で
自分がしたいことをしただけだろうがよ。
人から少しぐらい文句言われたからって黙ってられねーのかよ。
文句を言われても仕方ないことをしてるだろーが。

不倫してつらいとか言ってるのはアホなんだよ。
本当につらいのは、好きな気持ちを抱えながら
不倫はせず距離感を保つことであり、言ってもいいのは、
実際にそういう行動をとった人間は言う言葉だ。
ほんとあほか。
そういうやつとは雲泥の差以上があるのをわかれや。
183Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:47:47 ID:gWVXjlp9
>>168
大丈夫、大丈夫。
みんな「不倫」って言葉のイメージにに反応しただけだから。
辛くてもちゃんと別れたんだから、えらかったよ。
でも引きずっちゃダメだよ。
今の彼氏を大事にしてね。
184Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:51:44 ID:z02eQdKG
>>181
男側の正直な認識を述べただけだが。
勘違いしてるやつが多いからな。
毒を吐くのは結構だ。好きなだけ吐いてくれ。
185Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:53:40 ID:yzn8FaUv
なんの権利があってこうも毎回上から高圧的に貶せるんだか>ID:z02eQdKG

ローカルルールすら守れずいつまでも書き込んでる方が
「ほんとあほか。」って感じなんだけど。
藻前さんの私怨でこのスレの可愛いおなごに粘着するのもいい加減にしてホスィ(´・ω・`)
186Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:00:44 ID:OK370f5s
>>184
男の俺から見てもお前の言ってることはキモイから消えとけ。
スレに張り付いてる欲求不満な奴にしか見えんぞ。

とだけ言って俺は消える。
スレの住人の方々、失礼した。
187Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:00:59 ID:ywrcEqsy
てか、聞かれてもないのに不倫だったと書かなきゃいいのに…

なんでわざわざ書くのか理解不能
188Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:04:29 ID:ywrcEqsy
>>178
しなくて幸運ではないでしょ
そんなのにひっかかるあなたが馬鹿だっただけ。分かってると思うけど。

でも別れたのはえらい。これから幸せになりな。
189Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:05:35 ID:ywrcEqsy
間違えた>>180

190Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:05:56 ID:BUTiarEx
かかってくるはずだった電話はかかって来てないが
明日は間違いなく来る。嫌だねぇ。というわけで
とりあえず、もう結構遅いから寝るるよ。

明日は明日の風が吹くって事で
気を取り直しておやすみよ。
191Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:06:02 ID:cEmpnaKp
>>184
長文オツカレ。

認識を述べるのは、別に良いとして
過去の事をゴチャゴチャ言うのは如何かと思う。
終った事なんだし、>>184>>168を責める権利はない。
しかも、ローカルルールまで無視してまで
独女板に粘着する理由があるのかと問いたい。
それよりも不倫板に行って、その正論を掲げて
1人でも救出する事に全力を尽くせば?
192Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:07:12 ID:Dr7+cTZK
>168
お疲れさま、大変だったね。
私自身は今も昔も不倫はしない主義
(浮気や不倫をしようとする男だと分かるとヒいてしまうので)
だけれど、別に他人のことにどうこう言うつもりはないよ。
不倫の末に彼と同棲してる友人の話を聞くと
事情も感情も様々、つらい気持ちも分かる。
責めてるのは>1も読めない奴だから、あまり気にしなさんな。
>177なんでどっかで見た文章まんまだし。

>172
ありがとー。最近かなりナーバスだったから、嬉しい。
別れるのは仕方ないと心得てるけれども、
着信拒否されるわけでもなく音信不通になるのは結構きつい。
193192:2005/06/14(火) 01:13:44 ID:Dr7+cTZK
しまった>172は自分だったorz
改めて>176ありがとー。


つか>168タン、もしかして私が言ったことが気に障ったのならごめんよ。
別に何とも思ってなかったんだけど。
194Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:25:30 ID:LzAAJYBw
彼氏いない歴28年・・・
好きな人にはすぐふられてしまう。
熱心に思ってくれるのは好きじゃない人ばかり。
で断り続けた結果がこれですよ・・・

はぁ、普通に彼氏がほしい〜
195Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:27:09 ID:ywrcEqsy
>>194
なんかカコイイ
196Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:31:40 ID:MQE1YoaX
ええと、、、
明らかに粘着して煽ってる男が居るみたいですね
スルーするのが定石なんですが、削除依頼出してみるのはいかがでしょうか?
ちょっと見るに耐えないので…
ローカルルールと削除ガイドラインに抵触しているので可能だと思います。
197Miss名無しさん:2005/06/14(火) 01:32:48 ID:vJyH8XuQ
>>155さん、ありがとう。>>119です。
台湾かぁ〜。評判良いね。
占い巡りとかしたい。
一応、この前、「前回はアジアだったから、次はアメリカにしよう!!」
って話までは、進んでみた。
「又、ラスベガス行って、男の人のショーが見たい」友達と、
「ハワイで海見て癒されようぜ」の私。
結局、決まらず・・・。
シンガポールは、行ったよ。
電波少年やってた頃だから、歩いてマレーシア行ってみたりしたよ。
今は、そんな体力も気力も無い。


友達の結婚話は、年上で早く結婚したい彼と、
結婚したら彼の家に同居だから、今のままで良い友達なので、進展無し。
男の方が結婚に乗り気で、女の方が乗り気じゃないパターンもあるのね。
結婚したい女性からしたら、贅沢な悩みかも。
でも、同居した友達からの話聞くと、やっぱ嫌なんだって。
うまくいかないんだね・・・。

人の心配する前に、彼氏どころか好きな人すら居ない自分・・・。



198Miss名無しさん:2005/06/14(火) 02:01:07 ID:yzn8FaUv
>>196
とりあえず>>184以降書き込み止まってるみたいなんで様子見して、
再度蒸し返されたら、皆釣られずスルー&削除依頼でいいんじゃない?
相手したら「ああ言えばこう言う」で荒れるから絶対にスルー推奨。
で、見てて辛い過去レスの削除依頼は>>168タソ自身が判断・実行すればいいと思う。

あとは、どっちにしろ不倫ネタ引き摺るのは荒れる素だし、
内容によっては>>168タソへの応援のつもりで書いたレス内容に対してまた
カチンと来る輩も居るかもしれんから、
今後は応援パピコは控えて其々が心の中で応援すれば良いかと。

>>197
恋愛&結婚が全てではないから、趣味や仕事等、他に打ち込める事があれば別にいいんでない?
男や恋愛ゴッコに依存しきってダメ女になるよりはずっと(・∀・)カコイイ!!
199Miss名無しさん:2005/06/14(火) 02:09:16 ID:MQE1YoaX
>>198
今回の不倫関係の書き込みに関係なく
慢性的に続いてる男の煽りを止めると考えたほうがいいでしょう
200Miss名無しさん:2005/06/14(火) 05:47:11 ID:pIclicWT
なんか男を切らしたことが無いことを
自慢気に話してるようなのが気になるなぁ〜。

それこそ単に「恋愛ゴッコ」だったり、
単なる依存症という気がしてしまう。

そんな簡単に気持ちの切り替えってできるの?
大した関係になってなければできるかも知れないけど。


201Miss名無しさん:2005/06/14(火) 08:18:31 ID:ttNfYLJr
>>194
>熱心に思ってくれるのは好きじゃない人ばかり。
>で断り続けた結果がこれですよ・・・

好きじゃない人でも生理的に嫌でなければ少し付き合ってみては?
避けていた人の中に、案外相性ピッタリの人がいるかも。

まず愛してもらえているというのはいいことだと思うし。。。
202Miss名無しさん:2005/06/14(火) 14:25:13 ID:SvGRfHYL
けっこう生理きつい人いますね〜。
私も最近、生理前も中も頭痛や腰痛がひどい。これってPMS?
さらにここのところ病気がちなので将来の健康に不安も。
今年こそ誕生日(9月)前に生命保険・医療保険に入るつもり。
みなさんどんな保険入ってます?
203Miss名無しさん:2005/06/14(火) 15:44:13 ID:ywrcEqsy
>>201
自分に合う合わないがあるから、このままでイイと思うけどな〜
是非ポリシーを貫き通してほしいわ
かっこいいよ、うん。
204Miss名無しさん:2005/06/14(火) 16:12:18 ID:4d6wpLAw
>>200
私も彼氏が途切れたことない人に嫉妬してしまうな…(´・ω・`)
でも私の友達に話聞くと、どの人とも本気みたいだからそういう性格なんだろうね。
自分のうじうじしたとこ直してもう少し惚れっぽくなりたい。
205Miss名無しさん:2005/06/14(火) 16:48:44 ID:CdBXFGDK
彼氏が途切れたことない私がきましたよ。
たたかれ覚悟!!

☆好きだと言い寄られる→自分から好きになるタイプではないし、思われたほうが幸せだから付き合ってみるか→付き合う
ここから2パターン

1、私と付き合えたものの手に入れたらペースダウン→私面白くない→そんな時☆にもどる。
2、私と付き合えて超一途→私あきてくる→そんな時☆に戻る。

って感じで乗り換えみたいな事をしてきました。
でもいい加減な気持ちではないし、新しい出会いというよりも常に自分を思ってる人がいるんです。
それでいつもいい時にこくられます。

因みに平均2年くらいは続いています。彼氏以外の人としたこともありません。
惚れっぽいわけではないけど愛されるのがすき。尽くされると自然と情みたいな感じで好きになります。
でも本当の恋愛はしてないんだろうな。(私の見かけは中の上です。)結婚には向いてなさそうだけどしたい。
206Miss名無しさん:2005/06/14(火) 17:06:16 ID:ydWPOYIG
>>202
私は会社に来ている第一生命のおばちゃんのセールストークと熱心さに負けてひとつ入ってしまった。
かけすてじゃなくて15年(45歳)でちょっとしたお金がおりるやつ。
誕生日すぎると30の計算になるから掛け金あがるわよ〜の言葉に負けたw

満期までに結婚して子供がいる生活を送っていたいけど無理ぽorz
207Miss名無しさん:2005/06/14(火) 19:20:32 ID:ywrcEqsy
>>205
でも付き合うって事は、相手はそこそこいい男なんでしょ?それかあなたの間口が広いか

それがうらやましい
しょぼいのしか寄ってこない…

もう諦めモード
208Miss名無しさん:2005/06/14(火) 19:50:42 ID:JlxtVDWg
この子なら簡単に落とせそうだからに一票
209Miss名無しさん:2005/06/14(火) 20:12:48 ID:4d6wpLAw
私、出会った人の悪いとこばっかり探しちゃってるかも…
素直にいいとこを好きになれればいいんだけどな。
でも、ラブラブだったのに今は結婚して後悔してる友達もいるし、色々考えると怖いなー(;´Д`)
210Miss名無しさん:2005/06/14(火) 20:27:36 ID:ZquUtLqz
私は彼氏いない暦28年。
自分の事を思ってくれる人が、たま〜に現れても、なぜか私は
ひいてしまう(自分の事を棚にあげて、相手の嫌なところばかり見えてしまう。)

このままじゃ、一生彼氏なんてできないって自分でもわかっているんだけど、
どうしたらいいのかわからなくて。モテるわけでもないから、思ってくれる相手は貴重な
存在なのに。

211210:2005/06/14(火) 20:29:54 ID:ZquUtLqz
ごめんなさい、ageてしまった。
212Miss名無しさん:2005/06/14(火) 20:55:42 ID:4d6wpLAw
>>210
それわかるなあー。
やっぱりちゃんと好きになった人じゃないと付き合えないもんね。
もったいない、ってだけで付き合っても上手く行かないことも多いし。
まあ、あせらず行こうー(´ー`)
213Miss名無しさん:2005/06/14(火) 21:24:13 ID:H7HOmMSK
>>212
激しく同意。人生なるようになるさ。
充実した生活送れれば御の字だね。

金のたらこ、どこで手に入るのー!!
パスタソースのおまけなんだよね?!
地元は探し尽くしたので越境するかな。
       γ´⌒ヽ  た〜っぷり た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)
        |     |
          l    l
        〉   j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ
214Miss名無しさん:2005/06/14(火) 21:47:09 ID:ttNfYLJr
>>201
>好きじゃない人でも生理的に嫌でなければ少し付き合ってみては?
>避けていた人の中に、案外相性ピッタリの人がいるかも。
>
>まず愛してもらえているというのはいいことだと思うし。。。

という思考が持てない人たちがこのスレの母集団だからね。
215Miss名無しさん:2005/06/14(火) 21:48:29 ID:qVnVym5u
>205
で、もうすぐ30でしょ?
いつまでお姫様気分でいるつもり?

してもらうことに慣れてる人は
結婚しても長くは続かないから
やっぱり向いてないと思う。

って、私が心配してもしょうがないんだけどね・・・。
死ぬまで独り身って私じゃ考えられない。


216Miss名無しさん:2005/06/14(火) 21:59:25 ID:BUTiarEx
とりあえず、好きな人ができるくらい
人を知ってみてはどうでしょうか。

なんか、私が思うのはすべからく
タイミングだということです。

人を受け入れられる余裕ができたときに
そういう人が来て初めて成立することだと
思うから。それぞれの人のそれぞれのペースでも
頑張ってみるってものではなかろうか。
217Miss名無しさん:2005/06/14(火) 22:02:48 ID:FKBkCS5N
流れぶった斬ってスンマセン。
5年前に1年ほど公的機関の主張所で働いてました。
待遇は臨時職員のちょい上。
その職場で2年に一度行われるOB会のお誘いハガキが先日参りました。
そのOB会には職場を辞めて次の年に参加してみましたが、20代の参加者0、
退職者多数、基本的に周りはオサーンばっか。
大して知ってる人も居らず、ポツンと座ってました。
その2年後の会は日程的に合わず行かなかった。
今年、また出欠確認のハガキが来たけど行くべきか否か…迷ってます。

今の仕事の関係でその頃の人と完璧に切れた訳じゃないので、
縁つなぎのために出ておくべきか…
それとも煙害(喫煙者多数の会場です)は回避するべきか…
もしかしたら職場にいた頃の同年代の人(男女とも)が今回はいるんじゃ…
という期待も抱いてたりします。

皆さんなら行きますか?それとも不参加返信?
218Miss名無しさん:2005/06/14(火) 22:14:13 ID:Zg03n3nN
出会い
219Miss名無しさん:2005/06/14(火) 22:20:56 ID:ubxW7kui
おれ昭和51年生まれの男
「男は30からだよ」とよく言われるようになった
だから女の人(30前後)に
「女は30からっすよ」と言ってみたら怒られたorz
男女平等はどうなった・・・
220さぼい:2005/06/14(火) 22:22:47 ID:gPy8CKar
最近流れが速くて追いつけなヒ…
リラックマってどっかで聞いたことあるなーって思ったら、冬場サンエックスから出てる
ボール型の入浴剤にマスコットが入ったヤツを購入して勿体無くて使えなかったのが今頃
洗面台から出てきました(買った事もすっかり忘れてた…);商品名は湯ったリラックマ

>196 冷静で素敵。“抵触”って言葉が大人のカホリ萌〜って私は男か… orz
221Miss名無しさん:2005/06/14(火) 22:23:34 ID:4d6wpLAw
>>217
元同僚と、メールとかのやりとりはしてないの?
OB会は多分、毎回おじさんの集まりのような気がする…
期待すると悲しいから、私なら行かないかなあ。
知ってるおじさんがいれば他の人の近況が聞けるかもね。
222-=・=-    -=・=-;::2005/06/14(火) 22:28:15 ID:WMOAReSF
222
223Miss名無しさん:2005/06/14(火) 22:32:20 ID:fxPOh6yf
ライブチャットレディ大募集
時給¥2880以上(分給¥48)
  ↓
http://www.chatlady.2-d.jp/
224Miss名無しさん:2005/06/14(火) 22:38:48 ID:LX+U5/oH
>>210
全く同じパターンです。
他人とは思えないくらい・・。<ひいてしまう、相手の嫌なところばかり見えてしまう
ただ、このパターン繰り返しても変化がないと思って、
思い切って過去に一回つきあってみたんです。

・・やっぱり駄目でした。
相手が好意をカタチにしてくれればしてくれるほど
それが重荷になって全く嬉しくなかった。
で、そんな自分がとてもワガママで嫌な存在に思えて
結局3ヶ月ほどで別れました。

甘え上手&惚れっぽい人間になりたいよ・・。
225217:2005/06/14(火) 22:43:27 ID:FKBkCS5N
>>221
>元同僚と、メールとかのやりとりはしてないの?
全く無いです。同僚というより仕事教えてくれた先輩です。
OB会は、名のごとく退職者の方が多いようでした。
休日の夕方から始まるんで若向けじゃないよなぁ。

期待しても裏切られると4年前に学んだのに…orz
226202:2005/06/14(火) 22:54:09 ID:yKDVfm3r
>202
おお回答サンクス!
うちは保険おばちゃんこないからネットで検討中。
数年後に思わぬ振込みがある貯蓄型もいいかも。
もう少し研究してみます〜。



227Miss名無しさん:2005/06/14(火) 22:55:19 ID:Ray2QJCK
>>213
ソース2つ買ったら、運良く金たら赤たらが一個ずつ。
今年の運を使い切った感じw
金たら、オークションに少し出てますよ。

>>205
自分から好きになって付き合わないから
結局飽きたり面白くなくなるんじゃないのかなー

惚れっぽくないけど言い寄られたら情で好きになる・・って、
そのうち年下の危険な男にハマって鴨られるタイプに似てる。

たまには独り身の期間を楽しんでみたらどうかな?
恋愛に依存してるようには見えないけど、
結局「彼氏アリ」の安心感に依存してるみたいに見える。
228226:2005/06/14(火) 22:55:30 ID:yKDVfm3r
↑206サンへのレスですた orz
229Miss名無しさん:2005/06/14(火) 23:22:56 ID:buj+tx6z
恋愛ってうまくいかないよね
私も思ってくれた人は何人か居たけど
引いちゃって付き合えなかった
今好きな人が居て自分から動いたけどうまくいってない

むずかしいよ本当に・・・
230221:2005/06/14(火) 23:25:17 ID:4d6wpLAw
>>225
そっかー。それは厳しいね…。
私は友達の結婚式で毎回期待しつつ全然出会いなしだw
かと思えば、女だらけの習い事で出来た友達に男の人を紹介されたり。
新しいこと始めると、ひょっとしたら意外な方向に運が向くかもよ?
231Miss名無しさん:2005/06/14(火) 23:34:55 ID:XRuTXUKZ
最近、恋とかもういいかなって思ってきた。
どうせ楽しいのって最初だけだし。
子供も嫌いだし、結婚しても育てる自信なしだし。
私みたいな子供になったら絶対嫌なので・・・。
それならば一人で生きていく方法を・・・と思うけど・・・。
難しい。
232210:2005/06/14(火) 23:35:59 ID:xzNc9TdW
>>224
自分と同じようなタイプがいて、嬉しいです。
友人に彼氏ができないといっても、「選り好みしているからだよ」と一言言われておしまい。
「確かに、そうなのかもしれない、私って嫌なヤツ」って思って自己嫌悪。

友達で、好きになってくれる相手をすぐに好きになる子が何人かいて(スデに結婚&婚約中)
そういう素直な人が羨ましい。

自分から好きになる人には、すぐに意識してしまい(超恋愛下手っていうか情けない)
なかなかアプローチできず、勇気出して告白したら振られる。
そんなのの繰り返しできました。

って長々と愚痴すまん。







233168:2005/06/14(火) 23:53:26 ID:sjdLR/MH
私は別に、彼氏アリって事で安心した事なんてない。
どっちかって言うと、独りの方が自分の事だけ考えられて安心。
そもそも、独り と 2人 で考えるのが不思議。
彼氏が居たって、相手の事を思う時間が増えるだけで
生活は何も変わらなかった。
だから、別に独りでも全然構わないけどね。

逆に、私は人の良い所を探すタイプだね。
よっぽど嫌な相手じゃない限りは
何か得るモノがあるんじゃないか?と思う。
自分自身があまり好きじゃないから
友達だって、周りに居る人の良い所が目につく。
ちょっと嫌な所があっても、自分だって完璧じゃないし。
何も知らない内から、人を判断出来るとは思えないし
悪い所だって見えてくるかも知れないけど
良い所だって見えてくると思う。
なので、付き合うと1年以上は続く。
234233:2005/06/14(火) 23:55:48 ID:sjdLR/MH
間違えた…>>167です…orz
235Miss名無しさん:2005/06/15(水) 00:34:38 ID:NhJaMQax
私も彼氏いない暦=年齢だなぁ・・・家庭環境のせいもあって、なんか男の人が怖くってさ。
積極的に動かれると、逃げちゃってた。
好きな人はいたけど、私は彼の好みじゃなかったしね。
最近いいなと思った人は、妻帯者だった。普通の友達付き合いしてます。
236227:2005/06/15(水) 00:35:54 ID:ejB8ID2m
>>233
もしかして自分(>>227)の「彼氏アリ」の一文に気を悪くした?
あくまでも>>205タソ書き込んだ恋愛パターンに対してのレスなんだから
末文だけ抜き取って反応されても(´・ω・`)ションボリーヌ

まあ「独りの方が安心」と言っても、10代の頃の独りと
10年近く社会経験積んでからの独りはまた一味違うよ。

どっちにしても、相手を「恋愛対象」よりも「一人の人間」として見てたら
デートや電話もそれほど大袈裟じゃなくて
物理的に大きな生活の変化もない(友達とのそれとレベルが近い)から
「独り と 2人」と分ける意識は低くなるような希ガス。
237Miss名無しさん:2005/06/15(水) 00:50:52 ID:M9xYKDE2
>>168
自分で気付かないだけで、やっぱりいるといないでは精神の安定が違うと思うよ。
べつに一人になる必要もないと思うが
238Miss名無しさん:2005/06/15(水) 00:51:18 ID:42wrWBfW
>>233
>逆に、私は人の良い所を探すタイプだね。

いいなあー。自然にそれが出来るってうらやましいな。
やっぱり「彼氏作らなきゃー」って焦りは心を狭くしちゃうかもね。

明日(っていうか今日)はanegoの日だね。
楽しみだなー。
239233:2005/06/15(水) 01:03:43 ID:RRiNI+6k
>>236
反応しちゃってました…御免なさい(´・ω・`)ショボリーヌ

私は元来、面倒くさがり屋なので
付き合ってる時って、自分の事を考えるだけでも精一杯なのに
相手の事も考える羽目になるから、正直しんどい事もある。
隣の芝生は青い と言うけど、独りの方が良いかな…って。
相手が好きだからこそ、付き合ってるんだけど
自分だけの事を考えれたら…って思う。

>1人の人間として見たら…に激しく同意。
今迄に付き合って来た人は、彼氏というよりも
パートナー要素がある人が多い気がします。

独りだから寂しいって所もあると思うんだけど
実際、相手が居ても寂しい事もあるんだよね。
2人で居るからこそ寂しいって感じかなぁ〜。
240239:2005/06/15(水) 01:07:10 ID:RRiNI+6k
2人で居るのに寂しいです…スマソ。
チラシ裏だね、逝って来ます…orz
241Miss名無しさん:2005/06/15(水) 01:28:20 ID:WoxsBkVK
彼氏が居た事はあるけど、もう数年居ない・・・。
だから、大人なデートってほとんどした事が無いや。
オシャレなお店とかさ、旅行とかさ・・・。
旅行が好きだから、彼氏と海外とかって、すごい憧れる★
昨夜、昔、付き合ってた人が夢に出てきてさ。
やり直したいとかは無いんだけど、夢の中でお互い、すごい笑ってた。
「そんな楽しい時もあったな〜」と、しみじみ思ったよ。
一人も気楽で良いんだけど、彼氏が居ると、楽しい事も多いよね。
彼氏じゃなくても、好きな人くらいは欲しいなぁ。

242Miss名無しさん:2005/06/15(水) 02:10:03 ID:27MCw9Jz
今の彼氏の1年ぐらいで、結婚の話もありますが、
前彼の時に私ってバカだから、貢いでました。借金もありました。
今の彼氏と付き合いながら借金返してました。
やっと借金が終わりましたが、もちろん貯蓄なんてありません。
この年で、ないなんて、本当に恥ずかしい話なのですが。
今やっとこさ15万まで貯まった。
水商売もやめて、普通の仕事の安月給にも慣れた。
だが、車ぶつけて買い換える羽目に・・・。また借金〜。
243Miss名無しさん:2005/06/15(水) 07:17:30 ID:z2/24Q3s
一度金を借りることに慣れてしまうと
そこから中々抜け出せないからね。

水商売から抜けれたなら、次は現金決済
を心がけるようにしたら。


244Miss名無しさん:2005/06/15(水) 09:14:37 ID:zXlT0Uxd
今まである程度仲良くなってから好きになって付き合うというパターンが多かったのですが、
今好きな人はほとんどしゃべったことがない年下の子。
相手のことをよく知らないのに好きになってしまうって中学生のとき以来だ。
どうやって仲良くなっていけばいいかわからないよ。
緊張してうまく声かけられない。
245Miss名無しさん:2005/06/15(水) 09:30:00 ID:287gI/mv BE:175608858-
私は彼氏いない暦=実年齢です
私以外にも同じ人がいるなんて感激です
246Miss名無しさん:2005/06/15(水) 12:32:06 ID:rnzot4Zn
私の同級生に、彼氏いない歴=年齢のコがいた。
しかしこの前突然ケコンして、さぞかし幸せだろうと思っていたら、
「見合いだよ。好きじゃないけど割り切ったの。」
て…orz
247Miss名無しさん:2005/06/15(水) 12:44:36 ID:3fVqCqk+
合コン逝ってきました。ン年ぶりの合コンでしたが、
結構楽しかったのですが、一緒に逝った人がみんな
美人で終始引き立て役に…orz
逝く前から判っていたけど誘ってもらっただけよかったのかな?
同世代の男性と久しぶりに話したキガス。
休日は疲れて家でごろ寝の人とか、草野球に夢中な人とか、
色々な人がいた。

また近いうちに開催するらしい。引き立て役覚悟でまた参加して
みようかなぁ…。
248Miss名無しさん:2005/06/15(水) 20:25:11 ID:rCRBs2PV
良いなぁ。もう合コンなんて誘われなくなったよ。
ってか、友達は大体彼氏持ちか結婚してる。
今まで合コンしても彼氏できなかった私に、
選びすぎていると、もう紹介してくれなくなった。
別に選びすぎてる訳じゃないんだけど、
アプローチされる訳でもないし、
なんだかわからんうちにこの年まで来てしまった。
夏までに彼氏ほしいなぁ。花火とかお祭りとか行きたい。
249Miss名無しさん:2005/06/15(水) 21:32:04 ID:b6vcfSiw
私も浴衣とか来て花火とか行きたいな〜〜って思うんだけど、
なんか着付けした後のクビ周り感じとかが、若い頃とくらべて見苦しくなってきてしまった。

もう3年も彼いないよ。このままやばいのかも。
250Miss名無しさん:2005/06/15(水) 21:38:50 ID:xeDP58Bp
私は周りの友達が美人過ぎて、合コンなんてほとんど行けなかったよ。
引き立て役はツライ…(´・ω・`)
251Miss名無しさん:2005/06/15(水) 21:41:16 ID:DtpvicC+
こんばんはw
51年生まれの男です。
腐っても女

がんばってくださいw
252Miss名無しさん:2005/06/15(水) 22:13:21 ID:Cgwh4wGT
皆さんからみて29の男は
  オヤジ?
253Miss名無しさん:2005/06/15(水) 22:20:02 ID:YbXGzwuJ
>>248-249
彼氏欲しい気持ちはよーく解るけど、
このスレsage推奨なんで宜しくおながいしまつ。

>>252
中身が全然コドモ。
254Miss名無しさん:2005/06/15(水) 23:00:15 ID:AifsV8N3
>>1タンの書いてくれたローカルルールちゃんとよんでる?
E-mail(省略可)の右横の白い枠んとこに
半角で『sage』と入力してちょ。言いたいのはそんだけ。

ドリフのDVDとひょうきん族のDVD、みんなならどっちが買い?
窒息しそうになったのはひょうきん族。
今思うと、なんであんなにドリフで笑ったのか不思議でしょうがない。
マンバギャルがアダモステに見えてしょうがない。
255Miss名無しさん:2005/06/15(水) 23:55:52 ID:1jiwDtIj
合コン、実は一度もいったことがない。
面白いのかな?と興味もあるけど
良くない話も随分聞かされて
実際のところってどうなのかしらと
いまだに気になってる。
256Miss名無しさん:2005/06/16(木) 00:07:22 ID:uw2WG01W
あくまで自分の経験でしかないけど、と前置きしておきつつ。
遊び慣れしすぎてるか、遊び慣れしなさすぎか、どっちかの男が来る印象がある。
なんかこう、長続きする付き合いのできる相手がくる確率より、その場限りで終わらせたい人が多いっていうか。
道化師かつまんないかのどっちか、とも言える。
バランス取れてる男はとっくに売約済みって言われたら其の通りなんだろうけどさ。
257Miss名無しさん:2005/06/16(木) 00:57:55 ID:efJcRK1Y
>>256
禿げ上がるほど同意。
結局、仕事関係や友達(やその旦那・彼氏から)の紹介がしっくり来る。

>>254
今はどっちも苦手だから買わないなー。
自分ならどうでしょうのDVD。
つうか、ローソンでしか買えないの不便だYo!
258ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2005/06/16(木) 01:20:20 ID:eDHh4uyh
彼氏いない暦=年齢の私

どうしよう?
259Miss名無しさん:2005/06/16(木) 02:15:46 ID:ego5BFcd
どうもこうも、恋愛や結婚がすべての幸せとは限らない。

別にこのままマイペースでいいんじゃ?と思うけど、
恋愛したい、付き合いたいと思うなら行動あるのみ。
260Miss名無しさん:2005/06/16(木) 03:25:24 ID:5F0XRRbs
「今年の花火は、彼氏と!!」と思いつつ、いない暦数年・・・。
去年なんて、家族&親戚と行っちゃったよ。
東京湾の花火に行きたい。
去年は友達と行ったけど、今年は行ってくれなさそう。
さすがに花火は、一人は無理だわ。
261Miss名無しさん:2005/06/16(木) 09:14:38 ID:Z0p1FQpk
誕生日です!29歳になりました。
今年は彼氏もいないし友達も忙しそうなので一人誕生日。

ケーキを買って犬と一緒に食べます♪

262Miss名無しさん:2005/06/16(木) 09:43:55 ID:Jp5UdNwp
>>261
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(・∀・)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|..Happy Birth Day!!.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.

おめでとう。ワンコがいるなら一人じゃないぞ。


最近なにか勉強したい。語学とか歴史とか。
学生のときもっと勉強しとけばよかったよ。
263Miss名無しさん:2005/06/16(木) 09:50:19 ID:hciRAeDC
>>254
私ならひょうきん
あのばかげた感じが大好き。元々フジのノリが好きだしね
264247:2005/06/16(木) 13:26:28 ID:2Cp/HVyU
>>255

私もあまり参加したこと無いけど<合コン
参加する人にも依るかと思います。今回は合コンだけど
一応職場交流みたいな感じだったので変な人が来なくて
楽しめたと思います。年齢も30歳ぐらいの人だったし。
男性ばかりの職場で出会いがないとのことです。私の
勤め先も女性か老人しかいないのでちょうど良かったのかも
しれません。

学生時代の合コンは正直つまらなかったです。
本当に下心丸出しの人とか、学歴自慢とかばっかりだったので
時間を無駄にした気がしました。
今回は飲み友達と言う感じで面白かったです。もしも機会が
あったら参加してみて下さい。好きな人を見つけるとかそういった
事ではなくて、飲み友達を見つけるみたいな感じで参加してみると
良いのではないかと思います。
では、名無しに戻ります。
265261:2005/06/16(木) 13:46:29 ID:Z0p1FQpk
>>262
ありがと〜
そうね、わんこがいるからさみしくないわ!

>>264
飲み友達か〜。男でも女でもいいから欲しい!
結婚して子供がいる友達がふえてきて飲みに行ってくれる人があんまりいなくなってきた。
明日も約束してたけどダメになりそうなヨカン。。。
266Miss名無しさん:2005/06/16(木) 17:04:16 ID:2Cp/HVyU
>>265
遅くなってしまったけどお誕生日おめでとう。
素敵な一年になりますように。

(犬のケーキなるものを発見しました。最近は凄いものが
あるのですねー)
267Miss名無しさん:2005/06/16(木) 18:56:15 ID:eier+mOs
合コンでチヤホヤされてる女って、その場の同姓から見たらどうなんですか?
おれ男
268255:2005/06/16(木) 20:34:19 ID:1azJyt+u
>>256-257
>>264

ありがとう。
合コンって難しいのですね。
でも社会人同士なら意外と楽しそうでもあるんですね。
今度機会があったら参加してみるかも

>>265おめでとー。
>>266犬用ケーキ?人が食べてもいけるのかなw
269Miss名無しさん:2005/06/16(木) 20:57:20 ID:TiyOeAzx
>>254でつ。参考になったよ>>257>>263
ひょうきん族買おーっと。

犬用ケーキキットをペットショップでハケーンしますた。
人も食べれるから、わんこと一緒に食べるのも乙だね。
昨日だったかな。NEWS23の終わりで出てきた柴犬に萌え〜
和犬なら柴、洋犬ならラブと心に決めてるw
なんでおじいちゃんと和犬ってあんなにマッチするんだろ。
うちの近所、よぼよぼのおじいちゃん&犬が散歩してるよ。なごむ〜
270Miss名無しさん:2005/06/16(木) 21:02:14 ID:qBTht/rr
もうすぐ南無〜になるんだろうな・・・
271Miss名無しさん:2005/06/16(木) 21:15:14 ID:R8vdf4ad
30独身が生き物飼っちゃいかんだろ。
どちらも憐れな身の上になること間違いなしw

272Miss名無しさん:2005/06/16(木) 21:35:55 ID:vRZIR+F1
>>271
そんなに自分を卑下するなって。
生きてりゃなんか良い事あるしさ。
273Miss名無しさん:2005/06/16(木) 23:19:47 ID:3i9rrsWB
アタシも彼氏いない歴=年齢だよ。
惚れた男をつかまえるだけの心構えはあるつもりなのだが、
いかんせん惚れにくい性格。だめだこりゃ。
あといい男は売れちゃってるんだよねえ。自分の周りでは女のほうが余ってる希ガス。類友…?

こないだ飲んでた店のママさん、占いかぶれらしく「あんたはいい子を産むわよ!」なんていわれた。
小料理屋で酒飲んで終電間際までくだまいてる女に結婚なんて無理っすよ…orz
274Miss名無しさん:2005/06/17(金) 00:52:47 ID:ni/u75uz
うわっ、オヤジだw
やっぱ女性の男性化と男性の女性化ってやつかな?
文化が成熟しているというのかねぇ〜

275Miss名無しさん:2005/06/17(金) 01:25:46 ID:vB28htHr
>>264が言うように、好きな人を見つけるとかっていうよりも
合コンは気軽に参加した方が良いと思う。
好きな人・良い男って感じで望むと、ギャップが激しくてウンザリするw
あと、ちょっと良いな…と思う人が居たらアピるべき。
アド聞かれなかった とか 話掛けてくれなかった って悩むより
ガンガンに進んだ方が良いと思う。

>>273
私も占いとか周りの人に「絶対、結婚出来る」って言われる…。
占いの人に言われた時は、「出来なかったら訴えますよ」って言ったくらいw
それでも、「良いよ、絶対出来るから」って言い返された。
何の根拠があってそんな事言うのか不思議。
まさか、結婚線があるとかじゃないよね??
276Miss名無しさん:2005/06/17(金) 01:47:32 ID:fJIV8zd6
>>275
>アド聞かれなかった とか 話掛けてくれなかった って悩むより

同意。興味がある人に出会ったら自分からアドレスを渡しても
良いと思う。連絡が来なかったらそーゆーことだって自分でも
判るし。
知り合いが出来れば、何か友達の輪が広がるかもしれないし、
何にせよ「きっかせ」だと思う。
277Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:17:52 ID:7dI9SUM8
日曜に見合いをしなくてはいけなくなった
母親と叔母が頼んでなのに約束してしまう
自分の知らない所で話を進められるのもあれだが
白黒はっきり付けなきゃいけないお付き合いが駄目みたい
期待せず会ったら当たりなんて事はあるんかな
278Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:38:09 ID:Wc8L5oEf
>>277
せっかくだから楽しんできて☆
つまらなかったら友達との飲み会のネタに、くらいの気持ちで!
279Miss名無しさん:2005/06/17(金) 23:01:04 ID:1GsNI7kc
お見合いっていうけど、仕切る人が違うだけで言ってしまえば一対一の合コンみたいなもんと思ったら?
相手が今時の人ならそんな気負った感じで来ないだろうしさ。
一目見て、必 死 だ な としか頭に浮かばない勢いの人だったら断る口実だっていくらでも作れるだろうし。
結局は>>277と同じく、せっかくだから楽しんじゃえ!ってことになるけど。
相手の歳はどんなもんなの?すっごい年上だったらやばめかもとか思っちゃった。
280Miss名無しさん:2005/06/17(金) 23:25:40 ID:ys9en8rl
ことわる常套句
「私にはもったいないぐらいの方で・・・ええとても私などでは・・・
今回はご縁がなかったということで・・・」

お見合いも貴重な体験だよ。自分の女の成熟度が測れそうだし、楽しんで!
281Miss名無しさん:2005/06/17(金) 23:34:32 ID:BlI4n2+Z
せっかくの機会だから楽しんで来いっていう方が多いようで
その意見は勿論否定しませんが、お見合いが勝手にお膳立てされる
状況って何だかキモチワルイ気がします。
何でそんなことが出来るのかな?ヨクワカラナイ、私が気にしすぎでしょうか?
気に障ったらスルーしてください。
282205:2005/06/17(金) 23:44:36 ID:iVUK/jBH
>>205です。
すいません、久しぶりに来たらレス貰ってました。
叩かれてるんだろうなと思ってたから意外でした。
話を戻してすみません。

自分から好きにならないから恋愛が続かないのでは?という意見に関しては
こちらから好きになって付き合ったこともありました。
でも相手がこっちにはまってくると最初は嬉しいんだけど結局好きになられて付き合ったのと
同じ感じになるんです。

どなたかも仰ってましたが何かをしてもらう、お姫様扱いが当たり前になっていて
自然とそういう人を(世話したがり)をひきつけているみたいです。
ただ30も近くなってくるとこのままじゃヤバイと思っています。
283205:2005/06/17(金) 23:48:47 ID:iVUK/jBH
あと良い男にほれられてるのでは?というのは実はそんなに。。です。
別れた後妹に『別れたから言うけど何であんな人?w』ってよく言われてました。

あとこの女の子だったらいけるだろうって言う意見は多分そうかなって思います。
ストライクゾーンが広いし高嶺の花っていうほど綺麗ではないので。手軽だと思います。
284Miss名無しさん:2005/06/17(金) 23:54:58 ID:EI7tmPAB
>>281
そお?
人生ってどこでどういうふうにつながるか分からないのが面白いなと思う今日この頃。

袖振り会うも多生の縁、お膳立てのお見合いも偶然の出会いも
どっちもいろんな可能性を秘めてると感じる。

職場の隣の同僚も、違う選択をしていれば会ってないんだよなあなんて
感傷的になってみたり。
なんかいろんな意味でだいぶ力が抜けてきて、丸くなったのかも?
285Miss名無しさん:2005/06/18(土) 00:01:19 ID:UzFZz10x
>>281
会う約束する前に「こんな人がいるんだけど会ってみる?」の一言は
家族でも言ってほしいな、と思うよね。
ただお見合いを世話する人にありがちな特性が、お節介。
勝手にお膳立てしてるのに、良いことしてあげてると思ってる事多し。
あと仲人さんは高齢な方が多いので、かなり古い結婚観や人生観を
当たり前のように聞かされるのだけは覚悟した方がいいかも。

…なんて見合い経験者が言ってみる。
ちなみにいまだにハズレばっかりですが…284さんの言うように
これも縁だと思って最近は気軽に出かけてます。
286Miss名無しさん:2005/06/18(土) 00:08:07 ID:rBoHFNwJ
みんな色々大変なのね。
たらこキューピーは見つからないんで、りらっくまを集めることにしますた。
ようやっと就職活動に光が・・・なんとか役員面接までこぎつけた。
大本命だし年収大幅UPなんで 必 死 です。チラ裏スマソ。
287Miss名無しさん:2005/06/18(土) 00:20:14 ID:U+caDphm
お見合いの相手も同じようなノリで来てたら
気が合うかもしれないしね。
せっかくだから足運んでみてもいいかもね〜

>>286
もうひといき、頑張れ!!
288Miss名無しさん:2005/06/18(土) 00:28:16 ID:jP6zpYjI
>>285
あ、それわかる!!
今時古いお見合いだってのに、結婚して家庭に入ることが何よりの幸せみたいなしたり顔でさ!
余計なこと言われなきゃ偏見なしに相手のことだって見れるのに。
御見合いを強引に持ち込んでくる時点でそういう価値観の人間なんだって割り引いて見てないと、引いちゃうとこはある。
適当に聞き流すのが一番だと思うなぁ。
289Miss名無しさん:2005/06/18(土) 00:32:31 ID:JQ8kKgco
>>281
私の周りでは、お見合いで上手くいったケース多いよ。
お互いに一目惚れだったり、乗り気じゃなかったけど
良い感じの人だったってのも聞いた事がある。

何ていうか、出逢いって色んなパターンがあって良いと思う。
学生時代の人だったり、社内で知り合った人だったり
合コンで知り合った人だったり、例えネットで出逢ったとしても
始まりが如何であれ、自分の気持ちと過程が大事だと思う。
年齢に関係なく、出逢いのチャンスって言うのかな?
私は人の出逢いには、縁があると思うので
自ら、視野を狭くするのは勿体ないと思います。
290Miss名無しさん:2005/06/18(土) 01:57:58 ID:sJ8lAXGX
チラシの裏だけど、ごめんね。

会社の同僚と話してると、大抵彼氏・結婚・転職、といった話題になっちゃうの。

私だって結婚しなきゃ…って気持ちあるけど、
それが最大の関心事ってわけでもない。
でもそれを言うと、まさに負け犬みたいで言いづらい。
趣味の話とかもっとできたらいいんだけどな。
愚痴とか幸せ自慢はもううんざりだよー。
291Miss名無しさん:2005/06/18(土) 02:06:14 ID:r6NyPPIw
>>290
良く話す話題はそんなかんじではないの?
私も職場ではドラマの話とかドコのケーキが美味しいとか、
転職の事とかそんな感じです。

というか、最近子持ち主婦が「早く子供産みなよ」と言ってくる。
悪気は無いのだろうけど酷い失恋したばかりで正直誰かと
付き合うとか考えられないのに、「子供」かよーって感じで
ちょっとイラつく。
292Miss名無しさん:2005/06/18(土) 10:12:29 ID:PMK+dmEm
私もお見合いしたいよ。
どんな感じなのか体験してみたい。
最初は気まずいのかな?
漫画喫茶に2人で行って、相手がどういう趣味をしてるのか、
あえて選ぶ漫画で判断してみたい。
293Miss名無しさん:2005/06/18(土) 10:29:15 ID:QKlHDXe2
悪気はないのが分かるだけに、いらつくよね。

でも、返事の仕方がうまくなった私・・・。orz

趣味の話っても、同じ趣味じゃないとなかなか。
旅行の話とか、食べ物(料理やレストラン)の話題かなぁ。よくやるのは。
294290:2005/06/18(土) 10:41:43 ID:sJ8lAXGX
>>291
ドラマとか食べ物の話なら全然OKなんだけどね。
誰々が結婚するんだっていいなあーとか、同期で最後の一人になりたくないとか、
気持ちはとってもよくわかるけど同じことを毎日言ってても仕方ないっていうか…
会社でも気分転換が必要だね。たまには一人ランチにしようかな。

でも子供産めはさすがに余計なお世話だねー。
295sage:2005/06/18(土) 16:07:43 ID:6XOinRmj
彼氏いない暦=実年齢 でした。
今まで数人にアプローチされても、微妙に合わず、スルー。
(てか、皆して下心が見えてて、引いてしまうんだ)

暇だったから、プチ見合いをしてみた。
平日の夕方、家に迎えに来てもらって、そのままお食事。
興味を持つ対象が似ていて、意外な共通点とかもあり、良い人だった。

先日、プロポーズされた。OKした。
その後いろんなこと話し合ったら、自分の恋愛経験の無さとかも全部見抜かれてた(笑)

もうじきこの板ともお別れします。
296Miss名無しさん:2005/06/18(土) 16:21:11 ID:DbyS+Ppx
>>295
お、良かったねー!
おめでとう!
297Miss名無しさん:2005/06/18(土) 16:28:28 ID:vqk9utPd
>>295
おめでとー。幸せになってね。

私も彼氏いない歴=年齢だからめちゃくちゃうらやましいわー。
298Miss名無しさん:2005/06/18(土) 19:08:35 ID:e2kGGmho
彼氏いない歴=年齢ってそんなに気になるもの?

「彼氏いない歴」っていうか、「セックス経験ない歴」って
感じで気になるのかな?

今までそういう機会が無かっただけで、変だとか
おかしいとか全然思わないけど…。
299Miss名無しさん:2005/06/18(土) 19:40:13 ID:wPBCXNiR
冗談抜きで、既婚だけど処女って人も結構いるらしいしねえ。
(お見合いなどでエチーせずに結婚→セックスレスみたいな)

逆に、性病とか子宮頸がんみたいに
セックス経験のない利点もある訳で。

たまたま縁がなくてお付き合いする機会がなかっただけなら
そんなに気にしなくてもイイと思うんだけどなー。
そういう不器用さもひっくるめて受け入れてくれる人も居るしさ。
300Miss名無しさん:2005/06/18(土) 21:24:37 ID:NhKXmIjv
女の身で1人で一生生活していくなんて、考えたら怖いです。
よく考えてみて下さい。

30代→大体の同世代は結婚し、子供ができる。
     大変なことも多い。しかし、楽しいこと、幸せなことも多い。
40代→子供もそれなりに育ち、手がかからなくなる。
     夫婦ともにゆとりができ、趣味に興じることも可。
     自分の家庭があり、ともに生活できる幸せ。
50代→早い人は孫ができる。
     親、親戚に喜ばれる。自分の子供では無いため、
     自分の子供よりゆとりが持て、可愛がることができる。
     プレゼントを貰ったり、お年玉をあげたり、
     家族がまた増えて、賑やかになる。
     孫は目に入れても痛くないという意味がわかるようになる。
60代→現役引退。
     仕事も引退。これからは第2の人生として、還暦を境に
     老後をエンジョイするための時間。
     家族も多くなり、孫も大きくなりコミュニケーションが
     とれるようになる。大御所として家族を見守るとともに、
     楽しい生活。
70代→孫も、もう大人。ひ孫ともお目見えできる年齢。
     子孫繁栄発展を願いながら、のんびりとしたおだやかな
     生活。普通ながら家族に囲まれながら楽しい、
     賑やかな生活。年はとったが、寂しさはない。
80代→そろそろお別れの準備。
     今生の別れのために、そのお迎えが来るときのために
     心の順備をしながら、ゆったりとした日々を送る。
     寂しくない。

…女ってこういう「先」が読めないんですよ。
301Miss名無しさん:2005/06/19(日) 00:18:47 ID:9SxhA+vQ
私の友達で、3年前に初めての彼氏が出来て、去年別れたんですが。
セックスにトラウマ持っちゃって。相手も童貞だったらしいんだけど、
毎回服脱がして入れるまでに3分もなかったとかで、
★当然濡れない→痛い→全く感じない→ヤリタクナイ
半年でセックスレスだったらしいんだけど。
いつも遊ぶ度に、私は「もっと男が興味持つような格好しなよ」
といい続けてたけど、そんなトラウマがあれば、内向的になるのも
仕方ないと、どうしていいかわからなくなった。

★いつでも眼鏡。
★いつでもスッピン。
★いつでもTシャツにGパン。(スカートは持ってないらしい)
★土曜日以外は遊びに誘っても外に出たがらない。
★ブラは原色(白除く)は持ってない。
 (透ける服の時に黒はいるでしょ?と言ったら、ベージュで十分と。)

同級生数人(男も含む)で、彼氏ぐらい早く出来ると良いねと飲み会の時に
案じるのですが、暗礁に乗り上げる。
302Miss名無しさん:2005/06/19(日) 00:40:43 ID:/AZU/AXX
>>300
よく「無職だめ板」あたりにある<フリーターの老後>のコピペを思い出したw
303Miss名無しさん:2005/06/19(日) 00:49:14 ID:JtH6zLqL
>>301
その人自身が変わりたいと思ってアドバイスを求めてるの?
そうでなければ、周りがわいわい言っても意味なさそうよ。
304Miss名無しさん:2005/06/19(日) 01:22:42 ID:9SxhA+vQ
>>303
結婚願望があるの。見合いは家の事情でNG。

性的後遺症があることを知っちゃうと、下手な言葉を言えず。
そういう後遺症から、そういう外見にさせちゃうのかな?とも思え。
彼女の主張を聞いてると、何故か自分がヨゴレみたいに思える事もあり・・・
305Miss名無しさん:2005/06/19(日) 02:01:04 ID:T7zlwI1V
>>300
イイとこしか見えてないねー
医学の発達で死亡率の高い病気が減ってきた反面、
認知症の家族を5年10年と介護しなければいけない人も多い。
自分の親だけじゃなく、旦那の親も居るし。自分が認知症になる可能性も。
逆に、自分の子供がニートになって、定年後も子供養わなくてはいけなくなったり。
仕事して金貯めて、独りでホーム入った方が子供に迷惑掛けることもなく気が楽かも。

>>303
6〜18歳の間に何度か悪戯とかレイプされたから、何となくお友達の気持ちも解るなあ。
(自分はオサレ&化粧は大好きだけど、好意を持たれないよう太る事で自己防衛)

でも、露骨に「男が興味持つような格好しなよ」じゃなくて、
フツーに「折角女の子に生まれたんだからオサレしようよ」でよくない?

トラウマを持つ気持ちも解るけど、本当に本人が結婚したいと思ってるなら
怖がらずに自分を変える&周りと接する勇気を本人自身が持たないと何も変わらない。

自分の場合、負の過去を一個一個吐き出すことを彼が望んだし、
何度も過呼吸になりながら頑張って伝えたら、それを全部黙って受け留めてくれた。
お陰で今まで価値観を見出せず粗末にしていた自分自身を愛せるようになったし
一度も「痩せろ」と言われなかったけど13キロ痩せる事ができますた(・∀・)

長文自分語りスマソ。
なんしか、周りが「彼氏ぐらい出来ると〜」じゃなくて
彼女を理解出来る器の大きい男を紹介するとか、
女友達でオサレの楽しみを教えるとかして内面から支えてあげないと。
306305:2005/06/19(日) 02:02:33 ID:T7zlwI1V
スマソ、303じゃなく>>304宛のレスでした・・
しかもかなりの長文でほんまゴメン(´・ω・`)
307Miss名無しさん:2005/06/19(日) 02:38:01 ID:9SxhA+vQ
>>305
レスサンクス。
紹介できる人は居ないと、みんな言い切っちゃってます。なんせ、
・年下は無理。
・茶髪は嫌。
・ピアスは最低。
・B型は絶対嫌。
条件厳しすぎます。
服選んであげるから一緒に買い物行こうと言っても
「自分を変えてまで〜〜〜〜」と言われます。
「こんな私で良いって言ってくれる人が〜〜〜〜」とも。
田舎だし、人口少ないし、探せといわれても辛いし、
ちょっと理想キツイので男を紹介するのは置いといて。

男への不信感を消さなければ。と思うんですよ。
やっぱり、女の喜びを知らなければ無理ですかね?
というか、ここまで書いてみたら、本人は自分を変えずに手に入れようと
してるのかな?と。ただ漠然と結婚はしたい。子供産みたいと言ってるだけで。
努力を一つもしてないとか?
ああ。私、なんかバカだ。
失礼しました。
308Miss名無しさん:2005/06/19(日) 02:52:37 ID:Alfo1n/f
>>307

ほっといたほうが良いようなキガス。
ソコまで厭なら修道院にでも逝って下さい…なーんてちょっと
思う。別に無理と結婚する必要ないと思う。
しかもその条件は全て外形的なものだよね?なんか内面的なもの
についてはどうでもよいのかと思ってしまった…。何様なんだろうと
思ってしまったよ。

刺々しい物言いですみません。ただ、条件を出しすぎると思いますよ。
その本人はそんなに優れた人なんですか?
309Miss名無しさん:2005/06/19(日) 03:14:45 ID:Alfo1n/f
>>307
(続き)
貴女が友達思いなのだろうと思いますが、もう子供ではないので
本人に任せるというのも一つの手だと思います。

性的なトラウマは多かれ少なかれ持ち合わせている人が多いのも
また事実だと思います。そういうのを全く持ち合わせていない人は
それこそラッキーです。
持病と同じで自分のトラウマとも巧くお付き合いをしてゆく必要は
あります。「自分から」行動する事が重要かと…。
310Miss名無しさん:2005/06/19(日) 10:52:47 ID:M1TuP04T
>>292
どうなんだろ、職種によるかも。
・・・ずっと社内だけで仕事するか、営業じゃなくても外に出る事があるか。
この年齢で、外に出る仕事で会話が出来ないってのは問題ありらしい。
友達(男)は昔はスゴーイ人見知りだったけど会社入って2年目ぐらいで
変ってきたかなー。
今では知らない人とでもバンバン話す。

自分もお見合いしてみようかなぁ・・・でも容姿には自信なし・・・orz
ホントはこの友達が好きなんだけど・・・結婚してしまったし(しかも奥は美人)
自分と趣味の会う人は殆んど変人だし・・・オタク系です、ハイ
orz
311Miss名無しさん:2005/06/19(日) 10:56:09 ID:M1TuP04T
>>307
ワラタ、一番下のB型除けば友達と条件ピッタリ
312Miss名無しさん:2005/06/19(日) 11:10:54 ID:JtH6zLqL
>>307
血液型はちょっと…だけど、
それ以外の条件に当てはまる人たくさんいそうじゃない?

年下でもしっかりしてる人いるよね。
でも私の場合、好きになるよりも自分のダメっぽさに落ち込むわ…
313Miss名無しさん:2005/06/19(日) 11:21:28 ID:XELzjdWJ
>>307
私の彼は条件ぴったりだゎ。

・年上
・黒髪
・ピアスなし(昔はあったらしい)
・O型

男前ではあるけれど、性格キツすぎて大抵の女性は逃げ出す。
そして自称面食い。
私を選んだ時点でゲテ食いではないかと思ったけれど、
見た目に気を遣っている姿勢がよいと思ったからだそーで。
素材はどうであれ、外見に気を遣うのは周囲に対するマニャーだと、私もおも。
314313:2005/06/19(日) 11:45:38 ID:XELzjdWJ
連投スマソ。

私も前彼(初エチ相手)が即尺&濡れてないのに挿入派だったから、
エチ、トラウマだったなーということを思い出した。
315Miss名無しさん:2005/06/19(日) 21:33:21 ID:9SxhA+vQ
皆様レスありがとう。

うちはとっても田舎でね。田舎はやる事ないから結婚が早いと言われるくらいで。
私は去年実家に帰り、高3の時の同級生女27人中、結婚してないのが、
私を含め4人。男も3人と聞いて、恐るべし田舎の結婚率!とビツクリ。
316Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:14:33 ID:4MAgcLly
こんばんは。
元気な病人です。
彼と週1とか土日1泊という感じで会ってて毎回楽しいです。
でも私は全く自分に自信がなくて
捨てられちゃうんじゃないかといつも不安です。
今度の週末は友達が遠方から来るらしく会えないのですが、
もしかしたら前任の地にいる女の人がくるんじゃないかと心配でたまりません。
気になって気になって、もう泣きそうです。
317Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:17:33 ID:EIMu0gRP
せっかく下の方に移動できたのに。
気持ちはわかるけどsageて。
sage厨でごめんね>>ALL

ミューズ、今日ともチャンでてるお。
いい加減あのカマキリ男のことふっきればいいのに。
318Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:20:44 ID:6dxsor0O
>>317
なんだかんだ言っても未だに未練があるようにしか見えなくて
痛々しい時もある。
319Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:23:39 ID:4MAgcLly
ごめんなさい。
久しぶりでsageるの忘れてました。
すみません。
320Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:31:29 ID:6dxsor0O
>>319
人間は不思議なもので「捨てられる捨てられる」と思っていると
本当に捨てられると思う。
よく「失敗しそうだな」と思って挑戦すると失敗するみたいに…。

>気になって気になって、もう泣きそうです。
彼氏に何かされたのですか?
貴女があまりにも疑心暗鬼だと彼氏にもその気持が伝わって
しまうかもしれません。彼が何か怪しい事をしたわけでもないのに
そうして疑っていては彼も可哀想というものです。貴女も何も
やましくないのに付き合っている人から「オマエ浮気してる?」
とか言われたら悲しくないですか?
信じる事も必要です。会っていて楽しいのだからその気持を
大切にして下さい。長文スマソ。
321Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:11:50 ID:UdUQGfxT
友達から「この秋、結婚します」報告が・・・。
高校からの友人で、一緒に出席する友人たちがみんな結婚している人たち。
私だけ独身。おめでたいし、良かったねって気持ちあるが正直複雑です。

最近、男女関係なくいつも左手の薬指を見てしまう。そして、指輪をしていない
人を見ると妙に安心して嬉しかったり・・・。
結婚に焦っているんだなと自分でも思う。相手いないから結婚なんて現実的じゃないのに。
322Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:14:33 ID:U0cJVlXM
ここって51年生まれだけ?はじめてきましたわ。
私も今月29歳になったんだけど、よいかしら?

>>316
自分は自分が好きだからかもしれないけど
楽しい気持ちを彼と共有できているのであれば大丈夫じゃないかな〜

私は彼氏と別れて2年4ヶ月。
それからあんまりトキメク人はいなくって
なんとなくそのまま時間がたっちゃった感がある。
「あっ」って感じた人は既婚者だったり。
同僚に仕事人間って言われてしまった。やばいな〜
323Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:20:22 ID:ZJYaZ5Q5
>>322
この時勢に、仕事人間と言われるなんて羨ましい。
仕事ができる証拠だろうし。
324Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:45:13 ID:r+GKSW6s
>>307
私的には、友達の条件ってそんなに厳しすぎるとは思わないなぁ。
学歴・身長が入るよりはマシじゃない?
>漠然と結婚したい・子供が産みたい
って、気持ちは何となく理解出来るかも。
>>300みたいな理想論ではないけれど
今の状況を少しでも変えられるんじゃないか?という期待って感じ。
何だろう?人の為に生きるというか、上手く説明出来ないけど。
特定の誰かと結婚したいって感じじゃないんだよね。
325Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:58:57 ID:ryF9wXiW
>>321
ハゲドーーーーーーーー!!
私の周りも去年から結婚ラッシュが始まったよ
それも遅い方だと思うけど。
早く結婚したい訳じゃなくて、
彼氏ナシ、予感もゼロ、
結婚とはまったく無縁な自分が悲しい・・・
326Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:23:29 ID:w5tKx2Nr
>>322
『仕事人間』カッコイイ!!
私は『暇人』って言われる。
・・・ええ。彼氏も居ないし、夢中になる趣味も無いし、暇ですとも。
327Miss名無しさん:2005/06/20(月) 17:23:48 ID:vqEkV8WG
2、3歳年下の後輩に、
「そろそろ結婚しないとヤバイじゃないですかー」
って相談(雑談)されると、何て言い返していいものやら困る今日この頃。
328Miss名無しさん:2005/06/20(月) 17:46:28 ID:AN317n0c
私は「あなたには負けないわよお!!!」と
叫んでそこから走りさることにしている。

それでトイレで泣く。
329Miss名無しさん:2005/06/20(月) 17:50:11 ID:STr2M58N
ねぇ?何でさぁ、この年ぐらいの女って
オマン○臭いのよ?
この前、やろうとしたら萎えた。
ごまかすの大変だったわ。

お前ら、自分の匂いって嗅いだことある?
一回嗅いでみたほうがいいぞ。
330Miss名無しさん:2005/06/20(月) 18:09:46 ID:8+AjZ6B4
>>327
わかる。
でも、私も失礼なことを言ってしまったことあるから
なんとも言えないね。
飲み会で、彼氏と別れた子に、
「がんばって、30までには見つけないとね〜」
って言った時に、隣には30過ぎの友達。
心の中で、小さく「ヒィッ」と叫んだよ。
悪気はないんだけどね、悪気がない分、傷つけるってこともあるもんね。
331Miss名無しさん:2005/06/20(月) 19:19:40 ID:vqEkV8WG
327です

>>330
私も若い頃は先輩女性のいる前で、さんざん失礼なことを言いました。
その時はこの年頃の微妙な女心がわからなかったんですよねー。

最近私が傷ついた言葉は、会社の同期(年は下)に言われた、
「私のお姉ちゃん(私と同い年)行き遅れだからー」
と、
「お姉ちゃんの友だち誰も売れ残ってないから」
です。
「行き遅れ」とか「売れ残り」とかって言葉が、
だんだん重くのしかかる年頃、自分じゃ絶対口にしない。
332Miss名無しさん:2005/06/20(月) 19:39:13 ID:l2Au2J5x
>>328
ワロタw
最近言動が青木さやかっぽくなってきた。もーどうでもよくなってきた。
負け犬でも行き遅れでも売れ残りでも、好きなように呼んでー。

ボクの体はボクのためだけに生きるんだー(危脳丸)
333Miss名無しさん:2005/06/20(月) 21:53:15 ID:vqEkV8WG
私の周りは、最後(?)の結婚ラッシュって感じがしてます。
2年前まで結婚に興味ないって言ってた子が先週結婚した。
ジューンブライドか。しっかりしてるよ。
残るは彼氏のいない子ばっかだなぁ(私含め)。
334Miss名無しさん:2005/06/20(月) 22:22:02 ID:u1QYH5Cx
319です。こんばんは。
>>320
自分でもそうおもいます。
悪いことを考えちゃそうなってしまうって。
彼に嫌なことをされたわけでも言われたわけでもありません。
いつも私を励ましてくれます。
でも今度来る人が誰なのか気になって仕方ありません。
こういうときって男か女か聞いてもいいんでしょうか?

>>322
はじめまして。
私はもう少し28です。
26で乳がんになって片方の胸はありません。
3年ぶりくらいに彼氏ができました。
私なんかでいいのかなあという思いがいつもあります。



335Miss名無しさん:2005/06/20(月) 23:28:02 ID:R6h+jBhK
      ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
336Miss名無しさん:2005/06/21(火) 00:23:41 ID:kGnkQ3iv
>>334
前スレの51さんですか?
あの時、彼氏が出来たという喜び一杯のレスを見て、
本当に良かったね、と思ったのに・・・
あなたにとって、決して幸せな精神状態ではないようで・・・
カキコ見ている範囲では、非常に理解のある彼氏がいて、
客観視すれば状況自体はよさげなのに。
>もしかしたら前任の地にいる女の人がくるんじゃないかと心配でたまりません。
魅力のありそうな彼氏のようだし、いても何の不思議もないでしょう。
かといって、あなたのカキコから推測するに、二股かけるような人ではないと思います。
いたとしても、前カノについては誠実に精算するでしょう。
>こういうときって男か女か聞いてもいいんでしょうか?
たぶん彼氏は、聞かれたところで「ふーん、気にしてるんだな」と言う程度で
スルーすると思います。べつにあなたでなくてもそれくらいのことは聞きます。
それより、あなたのあまりの自信のなさげなカキコの方が気になる。
> い つ も 私を励ましてくれます。
あなた、 い つ も 少しのことで落ち込んだりしていない?
そういった卑屈な行動が彼を疲れさせているように思う。
い つ も 励ましていると、いい加減嫌気がさしてくるだろうし。
いつまでもこのままでいると、本当に捨てられそうで怖い。
それでも彼はがんを克服したあなたの本当の強さを知っているはず。
ホステスさんみたいにいつも明るくすることは出来ないけど、
改善しようとする努力のあとが見えれば、彼は決してあなたを裏切らないと思う。
説教みたいでスマソ
337Miss名無しさん:2005/06/21(火) 00:35:55 ID:R5fzDcQa
>>319
誰でも、彼氏が遊ぶ相手が女or男かは気になるもんさ〜。
普通に聞いたらいいと思うよ。

338Miss名無しさん:2005/06/21(火) 09:06:11 ID:qjLp+N+9
そうそう、聞くか聞かないか悩むよりすっぱりきいちゃいなよ。
言いたいことはすべて言う。
相手の言うことも素直に聞く。
これが彼氏と長く続く秘訣です。
339Miss名無しさん:2005/06/21(火) 11:42:55 ID:lsuX4Fad
短大出て8年勤めた会社辞めました。
去年の今頃は仕事一筋なんて言ってた自分。
同い年の子が去年バタバタと辞めて、一人ぼっち。
それどころか、自分より年上の女が一人しかいない状況。
主任になってたのに引き止められなかった。
営業用の車まで買ったのに。
スーツも買ったのに。どうしたらいいんだ!!
340Miss名無しさん:2005/06/21(火) 12:06:00 ID:qjLp+N+9
>>339
なんでやめたの?
341Miss名無しさん:2005/06/21(火) 12:46:49 ID:lsuX4Fad
>>340
同年代がみんな辞めて行って、しかも次の目標も持ってて。
私はこの年になって会社に長く残ったけど、結局何も得てない。

うちは出版社だから女の割合が高いんだけど、女はある程度
までしか出世できない環境。
若い女の子がどんどん入ってきて、私はお局状態。
辞めざるを得ないよね・・・。
幸い実家だからまあ何とかやってはいけるけど。

好きな人は結婚しちゃったし。


342Miss名無しさん:2005/06/21(火) 13:14:16 ID:lUcK8N9v
>>339
私もアナタのようになるかも。
短大でて8年。もう辞めそう。
SEやってて他の会社は知らないけれど、ウチはやっぱり女性は昇進できない。
「そのうち家庭に入るだろ?出張も行かせにくい。残業も頼みにくい。」
あたしゃ兼業希望。
いままで一度として女という性に甘えたことはないのに、勝手なイメージもって切り捨てられる。
つかれた。
343Miss名無しさん:2005/06/21(火) 13:51:34 ID:k+wXvEIU
「どうしたらいいんだ!」って書いてあるけど
自分で止めるの決めたんだよね?
344前スレ51:2005/06/21(火) 14:04:54 ID:DpYTeZP1
>>336
こんにちは。レスありがとうございます。
ありがたく読ませていただきました。
いつも少しのことで私は落ち込みます。
「どうしていつもそんなに気にするの?」って言われます。
気持ちが病気に負けないように、本当に病気を克服したいです。

>>337,338
一人でもやもや悩んでも仕方ないので聞いてみます。
「男だよ、ハハハ」って言われそうですが。
345Miss名無しさん:2005/06/21(火) 19:27:44 ID:dlC8NVCX
突然お邪魔します
俺は彼女なし独身28だけど
同年代でわりとコンパするんだけど
よくアド交換したりするよね?で、そのうちだんだん無視されるんだよね
俺は普通の友達としてつきあいたいっておもってても
そうゆうことが五人くらい
つらい
346:2005/06/21(火) 19:55:02 ID:OjkVeKaf
スゲー頭悪そう
347Miss名無しさん:2005/06/21(火) 20:06:28 ID:aBIqc9Wu
だからメールのやりとりしてもつまんなくなって無視されんじゃない?
348Miss名無しさん:2005/06/21(火) 20:54:42 ID:5nlTazZ4
優しいなみんな。ほっとけばいいのに。
349345:2005/06/21(火) 22:02:33 ID:dlC8NVCX
返事どうも
たしかに頭わりーよ
うまく文章にならない

結局は印象わるかったんじゃないかなとはおもってる
みんなはどんな出会いで彼つくったの?
俺はコンパか紹介、若い頃はバイト仲間から告白されたり
まー要するにわかいころは男女ともに軽い気持ちからつきあいだすことがおおいけど今はかるくはないんだろうが

時間だけ過ぎてく気がするんだよな
350Miss名無しさん:2005/06/21(火) 22:22:39 ID:2TpBQn9Z
やっぱこの歳になると、新しく男友達作ろうっていうよりも
結婚につながりそうな彼氏のが欲しいんじゃない?
私の彼氏は会社の同僚だよ。
相手の生活スタイルが見えるから同じ会社や職業の人は楽だね。
あなたの会社には女性はいないの?職業は何?
351Miss名無しさん:2005/06/21(火) 22:47:48 ID:f3Al8G+p
会社の人とはよく飲みに行くよ。程良い距離感で飲めるから。
共通の話題も多いしね。

我が身を振り返ると、男友達は減ったなあ。なんか微妙な感じになるんだよね。
恋愛感情があるわけじゃなくて、学生時代と環境が違いすぎて、
共有できるものが少なくなったからだろうか。

忙しくて時間がないし、自分の時間も大事だし。。。なんて言っているから
彼氏できないんだろうねえ。

352Miss名無しさん:2005/06/21(火) 22:55:08 ID:M5Tu+lsu
仕事かプライベート、どっちかにしか集中できない(´・ω・`)
全部上手く行ってる人がうらやますぃ。←もちろん苦労もあるだろうけど。
353345:2005/06/21(火) 23:07:16 ID:dlC8NVCX
返事どうもありがとう
会社にはほぼいないな
結婚につながる男かー
なるほどわかる気しますそう思う女姓は何才あたりからなんだろ?23あたり?
354Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:16:02 ID:7hDwT1+z
チラシ裏でスマソ。
20〜24→出逢いを探す。合コンなんか月1程度に参加
24〜27→そろそろ出逢いに、結婚という視野が入る。
曲がり角の釈ちゃんの「なかなか恋が始められない」って感じ。
何ていうか打算で動いてしまって踏み切れず。
現在→もう、恋を始めるのも( ゚Д゚)マンドクセー
といっても、何となく焦る。結婚したい訳でもないのに焦る。

そんな私は、早く30過ぎたいです。
周りの30代の姉さんは、30までは焦ったそうですが
30過ぎたら何事も吹っ切れたそうです。
なので、今現在の中途半端な自分が一番嫌だ…orz
355Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:23:24 ID:2TpBQn9Z
>>353

350です。人それぞれだと思うけど、23じゃまだ結婚はあんまり意識して思うよ。
軽い女友達を作りたいならやっぱり若い女の子の方がいいかもね。
あなたは今は彼女よりも女友達が欲しいの?
28歳の女性は、周辺のレスにもあるように、なんとなく結婚を焦るものです。
男性はそういうことはないのですか?
同い年の彼氏を持つ28歳女性より。
356Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:35:16 ID:CNsB/45K
結婚の話出てるんですが。
基礎体温を付け始めて2ヶ月目なんですが。排卵してないみたいで。
もう一月記録してみてから病院行こうと思ってるんですが。
なんかもうすぐ30歳ってのに、女として、更にマイナス要因作ってしまった気分。
357Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:38:28 ID:o+6pikQz
あまり五月蝿く言いたくはナイんだけど、ここ毒女板なんだし
>>1にも『sage進行推奨&既婚者・男性の書き込み禁止』とあるんだから
親切に相手する方も何だかなーと思う・・

こういう恋愛&結婚観の話を異性としたいなら
他板の相応のスレでやって貰えないものか('A`)
358Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:45:08 ID:2TpBQn9Z
>>357さん
ゴメンナサイ。
359Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:48:48 ID:9WHjKaZb
>>356
私もそろそろ結婚の話が出つつありますが、
22歳からの婦人科通い。
内膜症の可能性ありと言うことで、ずっと薬を飲んでます。

婦人科って敷居が高そうに見えますが、
1度行けば自分の状況も分かり、安心できると思いますよ。

個人的には、男の先生がやっている婦人科がオススメです。
産婦人科だと1人身は散々待たされる。1時間はザラ。
そして男の先生のほうが、「僕は女性ではないから…」と謙虚。
360Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:49:49 ID:67zjMqKv
>>356
まだ受診してないんですよね?
無排卵の原因もまだ解らないうちから
女としてマイナス要因とか言わない方・・・
このスレには婦人科系の病気で手術した人とか居るんだよ。

自分も先日卵巣腫瘍が発覚したばかりでちと凹んでるけど
良性&まだ小さいので今のところ手術せずに様子見と相成りました。
生活を改善したら治る軽度の無排卵も多いから、
357タソももっと前向きに考えようよ。
361Miss名無しさん:2005/06/21(火) 23:55:34 ID:7hDwT1+z
>>356
子作りし始めて、1年出来なかったら不妊だっけ?
けど、あんまり考え過ぎるのも(・A・)イクナイ!!
彼氏の会社の既婚者が、子供が出来なくて1年間
不妊治療に通ったそうですが、精神的・検査・苦痛・出費で
止めた途端に出来たケースもあるそうです。
私の友達も、結婚1年目なんだけど
1回早産してるからって悩んでるんだよね。
上手く声を掛けてあげられないんだけど
子供が産めない=女として欠陥 って考えは寂しいよ。
授かりモノだから、きっと良い時期に来るんだと思うよ。
ガン( ゚д゚)ガレ
362Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:02:11 ID:9WHjKaZb
>>360
身体の具合はいかがですか?

この年になると、同世代で病気になる人間も増えたのかな、と思う。
久しぶりに会った友人から、知り合いの3つ下の男性がクローン病で
苦しんでいることを聞いた。
別の友人からは、その友人の会社の同期(51年生まれ)がガン治療中だと
聞いたばかり。

自分もそうだけど、30年近く生きてりゃ多少病気にもなるのかな。
持病を抱えたみなさん、共に頑張っていきましょ。
元気なみなさん、その身体を末永くお大事に。
363Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:08:53 ID:SLhRAEGv
私は内膜症で去年手術したよ。
自分に合う医者になかなか出会えなくて苦労した。
結局3回病院を替えたよ。
医者によっては言うことが全然違うから気をつけて。
自分が本当に信頼できる医者&治療法が見つかるまでがんばった方がいいよ。
364Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:11:38 ID:Qy/lKvGo
>>359-361
アリガト!!!
酷い書き方して、ごめんなさい。
勢いよくへこんでました。全国の女性の皆様ごめんなさい。
反省します。

自分の今までの生活が悪かったんだなーと思ってね。
極度のダイエット、夜の仕事での逆転生活、過労で入院数回、精神科通い等。
今は普通に暮らしてるんですが。
まだ、正式に結婚決まった訳じゃないから、彼氏には、「排卵無いかも」
としか言ってませんが、「生理毎月来てるから、産めるよ」というぐらいの
認識しか彼氏は持ってません。
あまり、「結婚!」「子供!」なんて言ってたら、負担になると思うので。

変な話、前の相手とも結婚の約束してて、ゴムなしで性交してましたが
出来ませんでした。でも、相性あるしっ。とかすかな期待してました。


スイマセン、薬を服用すると太ったりとか、ホルモンバランスの影響が
出るらしいのですが、皆様、結婚してなくても、そういうの平気ですか?
私は極度のダイエットするぐらいで、太る事が嫌です。
365Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:14:34 ID:Qy/lKvGo
>>363
アリガトン!!

みんな苦労してるんだね。(´;ω;`)
366Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:23:44 ID:qyO9noMK
>>364
私も今の相手とは結婚話が出てた事があってね
避妊なんて全くしてなかったんだよね。
お互い、年齢・遠恋のせいか結婚に踏み切れなくて
出来ちゃった婚でも良いかなんて、意図的だった所もあったの。
私の場合、彼氏が前に付き合ってた彼女が
体が弱かったせいもあって、子供が出来るか如何かの
検査をした事があるらしく、異常がないって分ってるので
余計に自分が悪いんだ って思った事があったの。
今は、その結婚話も何所かに過ぎ去って行きました(汗
結婚には、タイミングがあると言いますが
子供もタイミングだと思うんだよね。
自分語り、重ね重ねスマソ。
367Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:40:01 ID:8R2euAR6
男に恥をかかせることになるから、出来婚はやめれ。

男の格を下げることをするのは、
そんなことをする女の格をも下げることになる。

女は何とも思わないのかも知れんが、
出来婚は男にとって恥にしかならん。

男の中では口に出しては言わないが、
「物事の順番も分からないやつ」だと思われる。
368Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:41:24 ID:UQD/75LX
まぁわかってないんだから仕方ないだろうよ。
369Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:56:38 ID:+8EaNfsi
むしろ、それはその男に言ってやれよ。
370Miss名無しさん:2005/06/22(水) 00:58:30 ID:rBSwAgWM
こんばんは。

以前、職場にいた一回り上の人は、不妊らしくて治療してた。
結婚して10年以上も出来なくて、太ってると妊娠しにくいとかって
ダイエットしたりしてたよ。
結局、仕事辞めて病院通いしたらしい。
今は男の子のママだけど。
そういうのって、家系で体質とかあるのかな?
ウチは、妊娠しにくい人は居ないけど、離婚は多い・・・。
家族皆、父母兄25歳までに結婚してるけど、私は・・・。

371366:2005/06/22(水) 01:41:21 ID:qyO9noMK
>>367
それって、私に対してのレスかなぁ?
ってか、そもそも相手が言い出した事。
信じてくれなくても良いけど…(´Д⊂グスン
372Miss名無しさん:2005/06/22(水) 02:04:51 ID:/6K8B7cA
気にしないこと。つーか男だろ書いてるの。
男の立場のことしか書いてない。
毒男の51年度生まれの奴でもないみたい。
毒男のスレに行ってみたら「うちの子じゃない」ってさ。
迷子かな?捨て子かな?
373Miss名無しさん:2005/06/22(水) 02:09:23 ID:vfgnNlRH
>>364
平気かどうか、人に聞いてどうこうなる問題ではないとオモ。
子供が欲しいのか、太るのが嫌なのか。
彼氏と納得いくまで相談して治療するか否か決めれば良いかと。

極度のダイエット・過労で何度も入院等、少し極端な印象受けるから
色々と心配になって不安に思うのも分かるんだけど、
兎に角、無排卵と確定していない内からアレコレ心配するより、
先ずは受診して本当に無排卵なのか調べる方が先だと思うけどなー。
案外杞憂に終わる事も多いから、とりあえずもちつけ。

>>371
男の自己中な書き込みなんだから(゚ε゚)キニシナイ!!

多少女側に意図的なところがあったとしても
出来婚は男にとって恥にしかならんと思うのなら、
テメー自身がちゃんとゴム付けて自己防衛しろよっつう話>>367
374Miss名無しさん:2005/06/22(水) 02:12:48 ID:qUoJgtLY
ほんと、気にしなくていいんじゃない?
うちの会社の一年上の代に、出来婚の男性3人いるけど
別に誰もばかになんかされてないし、むしろその後すごい
仕事頑張ってて、カコイイよ。人間性ですよ、すべてはね。

私も初潮が遅かったせいか(18歳)生理不順で80日ぐらい
間隔あいたりする。そろそろホルモンバランスとか
気になってきました。婦人科あたってみるかな
375Miss名無しさん:2005/06/22(水) 02:43:15 ID:Qy/lKvGo
>>373
ごめんね。
ちゃんと記録つけてそれを持って病院へと言われたので、
3ヶ月分つけてからにしようと思ってたの。生理が終わったら行くわ。
376Miss名無しさん:2005/06/22(水) 23:22:02 ID:97kcbJg2
会社に退職を申し入れたのだけど、あーだこーだ言われて
はぐらかされてまつ。

あぁ、もう面倒だ…
次の行き先決まってるのだから、とっとと辞めさせて下さい。
377Miss名無しさん:2005/06/23(木) 00:02:31 ID:lNC2rWA5
法的には会社辞めますのお手紙を上司に渡したら
2週間で辞めてもいいと、どっかで見たよ。
次の行き先決まってるなら、なるべく穏便に退職できるとよいね。
378Miss名無しさん:2005/06/23(木) 09:57:37 ID:q6eCLZdy
社則を読むべし
379Miss名無しさん:2005/06/23(木) 20:20:50 ID:p+KotUfF
28の整理前発情中のメスの乳首を昨日ちうちうしますたよ

硬くツンと尖って上を向いて勃起してる乳首を
左右両方、20分ぐらい、いぢめますた
口に含んでモゴモゴしたり、舌を硬くして弾いたり、
ねちっこくコネ回したり、強めに吸い上げたり、
乳を揉みしだきながら、甘噛みしたりしますた

よほどムラムラして溜まっていたのか、
苦悶、恍惚の表情でかわいい発情鳴き声をあげていますた
380さぼい:2005/06/23(木) 23:38:37 ID:HWc7G6zv
↑ 妄想、乙!

職場にパートさん(元主婦)が来てるんだけど、なんつーか、扱い辛い…。
忙しい時に限って、どうでもいい(悪いけど;)事聞いてきたり、雑談はじめたり。
人数少ない職場なんだから、電話ぐらい出ろ!と何回言えば   orz
同じパートでも仕事してくれる人と???な人がいますね。ってエラソーだけど。
381Miss名無しさん:2005/06/23(木) 23:56:17 ID:tMH005Gc
オフスレ落ちた?
382Miss名無しさん:2005/06/24(金) 12:46:39 ID:TzI4E6cb
勉強の仕方を忘れてしまたorz
転職のために資格をとろうと思ったのだけど、学生のときどうしてたっけ…。
383Miss名無しさん:2005/06/24(金) 14:05:20 ID:Z4SnvLlm
司法書士?
384Miss名無しさん:2005/06/24(金) 23:35:18 ID:A59dcHsH
>>381
落ちたね。
定期オフの方にもいっかい立ててみまつか?
385Miss名無しさん:2005/06/25(土) 00:04:58 ID:xzgqVqjF
>>382
私は、勉強はあまりしてなかったから、今も出来ないと思う。
まずいのは、漢字がめっきり書けなくなった。
久しく、友人に手紙でも・・・と思ったら、恐ろしくひらがなだらけ。
携帯片手に変換しないと、思い出せない漢字が多い。
・・・こんなん私だけ???
386Miss名無しさん:2005/06/25(土) 00:24:57 ID:VWR//xeg
うんにゃ。私も漢字書けなくなった。
仕事で書類書くときもPCで作成するから尚更。
387Miss名無しさん:2005/06/25(土) 00:27:58 ID:7XVl1ml5
やっぱ学生時代からくらべたら
普段から文字を書くことって少なくなるよね。
だから、しょうがないよ。私もそう。
ネットにしたって勝手に変換してくれるしね。
388Miss名無しさん:2005/06/25(土) 00:35:07 ID:co6sJMgR
>>385
携帯を辞書代わりってあたしもやってます。
ちょっとした資料を作る時にちょっとした漢字が出てこない…
やっぱり普段から字を書く事って大事ですね。
389Miss名無しさん:2005/06/25(土) 01:19:10 ID:xd9oULhB
>>385です。
ついでに、字が汚いんですよ・・・。悲しくなる程に。
前はこんなに汚くなかったはず。
年賀状とかさ、自分でも「要らねぇぇぇ」って思う位、汚い字になる。
特に書き始め。
年賀状は、手書きがポリシー。
390Miss名無しさん:2005/06/25(土) 07:19:57 ID:wC3lzFqw
私もそれ思うんだけどさ、
あと携帯とかPCって文字の大きさにもよるけど略字でしょ?
だからそれに慣れてしまって読むことはできても書く時になると
正しい字が思い出せなくなるんじゃないかなぁ。
391Miss名無しさん:2005/06/25(土) 13:01:23 ID:IAdJH50p
今から婚姻届を出してきます。卒業カキコ。
お世話になりました。
392Miss名無しさん:2005/06/25(土) 13:16:37 ID:Im7aFOOQ
>>391
オメ! 幸せにね。
393Miss名無しさん:2005/06/25(土) 16:57:23 ID:mW/FFa8U
>391 おめでとう!お幸せに〜。
私はまだまだ卒業なさそう。
でも今やっと心から好きな人ができた。
ただその人は彼女餅…_| ̄|○
394Miss名無しさん:2005/06/25(土) 17:56:52 ID:47l4q47H
>>391
おめでとう!お幸せにね(・∀・)

>>393
好きな人がいるだけ良いなあー。
既婚者じゃなくてよかったじゃない。

私は今日会うはずだった友達に約束をドタキャンされて、突然暇になっちゃったよ。
温泉にでも行ってみようかしら。
でも一人で行ったことないからどきどき…
395Miss名無しさん:2005/06/25(土) 18:47:46 ID:inG0rUPW
>>394
可能性はあまり無いけれど、何かしら出会いが有るかも。
396393:2005/06/25(土) 19:32:14 ID:mW/FFa8U
>394 私も好きな人は久しぶりよー。だから頑張りたい。
温泉一人でもいいよ!私はたまに行く〜。
397394:2005/06/25(土) 19:45:03 ID:47l4q47H
>>395>>396
レスありがと!
温泉…ていうかラクーアに来てみたよ。
ちょっと遠かったけどね。
広いお風呂にのびのびつかるって幸せ!
来てよかったあー。
これでまた明日から頑張れるw
398さぼい:2005/06/26(日) 01:36:56 ID:HsF5rC8A
温泉行きトァ〜イ!暫く行ってないなぁ。
テレビ観てたら劇団ひとりがお弁当作ってた。彼って同い年だったような。
私のより明らかにウマソーだった… orz
399Miss名無しさん:2005/06/26(日) 03:05:01 ID:BH+fh3Sd
だから「さぼい」んだYO!

いい年ぶっこいて、う〜さぼい…
400Miss名無しさん:2005/06/26(日) 17:25:10 ID:2vXrqH7X
昭和51年うまれって、高校時代ドリカムとかBZとかに影響受けませんでしたか?
いまでも稲葉信者ですけど
おかげで、高校くらいから、妙に反抗的な人間になったけど
稲葉信者で良かったと思うこともある
ちなみに一番すきな芸能人は小学校4年のときから日記ひとすじ
401Miss名無しさん:2005/06/26(日) 18:11:44 ID:QSMLeath
すいませんマイナーなのばかり聞いてました。
今でもWANDSとか聞いてます。
オレンジレンジって何人いるの?
402Miss名無しさん:2005/06/26(日) 18:55:09 ID:/jjcrS0o
>>401
オレンジレンジ、私も良くわかんない…

中学の頃からTM(古いほうw)だったよ。
今もときどき聴いてる。
403Miss名無しさん:2005/06/26(日) 19:58:03 ID:LOmmRl4U
高校時代ではないが、チェッカーズが好きだった。

いまでも藤井フミヤが好きだったりする。
もう、オサーンだが。
404Miss名無しさん:2005/06/26(日) 20:49:34 ID:dywhiy4O
小学生の時に中山美穂が好きで、
高校生くらいにまた好きになったなあー。
歌って上手くなるもんなんだな、って思ったw
405Miss名無しさん:2005/06/26(日) 20:55:53 ID:2vXrqH7X
少年隊やら男組やら、光源氏やら小学校のときは女の子皆すきだったんじゃないかな
いまでも影響は大きい
そのおかげで、反抗心が育ちすぎてしまいました。
社交的な人間だけど、社会になじめなかったりする
そんなときは、少年隊か男組のうたをきいて解消したりする。
私も中学のとき毎日TMのCAROLをきいてましたよ
でも稲葉様の歌詞に中学のときぶっとんだ

406Miss名無しさん:2005/06/26(日) 23:35:38 ID:NCn9fqMx
私は中学生の頃、J(S)Wにメロメロやったわ。
ドリカムも好きやったな〜(懐)

今は全然音楽とか聴かないから、オレンジレンジって名前くらいしか知らん。
CMで使われてる曲は聴いた事ある!くらい。。。
407Miss名無しさん:2005/06/26(日) 23:54:19 ID:jTDbeRon
私もオレンジレンジ何人いるのかわかんない・・・(笑)

むかし、友達のお姉ちゃんが米米CLUBを略して
「コメクラ」って言ってたのを思い出したよ
初めて「FUNK FUJIYAMA」を聴いた時は衝撃だったなぁ


>>402
> 中学の頃からTM(古いほうw)だったよ。

TMNじゃなくて、TMネットワークだよね
408Miss名無しさん:2005/06/27(月) 00:41:18 ID:cBqf3vYF
わたしユニコーン

友達はTMだった。
409Miss名無しさん:2005/06/27(月) 02:47:46 ID:BbFlRUZs
小学生の時は光GENJI
中学生でWink
高校生の時は適当に流行ってる人を聞いてたかな
あっボンジョビを聞いてた記憶がw
410Miss名無しさん:2005/06/27(月) 03:49:34 ID:S1IRnjr9
懐かしいね〜〜

オザケン×スチャダラの今夜はブギーバックが大好きだった!
高校の頃流行ったね。

学校行く前に、ウゴウゴルーガ見てたよ
411Miss名無しさん:2005/06/27(月) 13:40:55 ID:3A/iqF21
みんな詳しいなぁ・・・。
わたしなんか、中学高校と、歌舞伎にはまったりとか
おかしなことしてたから、その頃のことすら全然知らない。
最初から最後まで歌えるカラオケの曲が1つもないよ。

412Miss名無しさん:2005/06/27(月) 14:03:02 ID:/Yr2lLSk
今から覚える!!
男ウケいいのはaikoだよ
413Miss名無しさん:2005/06/27(月) 16:45:46 ID:N4sYH6qL
そうなの?
同世代でカラオケ行ってaiko歌っても知ってる人いないよー

私のまわりでは○○年メドレーとかを入れてみんなでちょっとずつ歌うのが流行ってる。
414Miss名無しさん:2005/06/27(月) 17:04:31 ID:cMNmDfpz
>>409
ボンジョビー!
ニュージャージーは神。
私はカラオケではクィーンをフレディに負けじと
ハイトーンボイスで歌いまくる
415Miss名無しさん:2005/06/27(月) 18:33:38 ID:lMRfPn6J
私もボンジョビ聞いてたー。というか今も聞いてる。
>>413
一緒だw松田聖子とか中森明菜メドレーもよく入れる。
416412:2005/06/27(月) 19:45:12 ID:/Yr2lLSk
うちらもメドレーはするよ
昔は歌えなかったら、一気とかだった
今は、そういうのをあんまりしなくなったらしいw

aikoは、うちのまわりには好きって男が多いのよ
417Miss名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:59 ID:to2qoi/k
>うちらもメドレーはするよ
>昔は歌えなかったら、一気とかだった

嗚呼、良くやったなあ(´д`)ナツカスィ・・・しかも総立ちで。
自分はBUCK-TICK好きだった。今もだけど。
(まだ居るの?とか言われそうだw)

昔は全く何とも思わなかったテレサテンの曲に
やたら共感してしまう今日この頃。少しは大人になれたんだろうか。

>>362
>>360でつ。亀スマソ&ご心配アリガd!
自覚症状が全く無かったんですよね・・この年になったら定期検診必須ですよ、皆さん
418Miss名無しさん:2005/06/27(月) 22:49:26 ID:m86OCuz/
こんばんは。

職場の若者にMDに録って貰った『ゆず』がマイブーム。
同い年だし、地元横浜の人だし、頑張れ!!って思う。

オレンジレンジ、何人なのか分からないね。
歌ってる3人だけ、顔知ってる位。
歌は良いと思う。
先週『電車男』観たばっかだから、なおさら。
みんなは観た?私は、山田に惚れたよ。




419前スレ51:2005/06/27(月) 23:14:49 ID:I2QYUWXn
こんばんは。
昨日彼から電話がありました。
金曜の夜から風邪ひいたらしく土日は熱で寝込んでたらしいです。
友達には一人で観光に行ってもらったそうです。
男か女か聞こうと思っていましたが、
話を聞いていると男友達みたいだったので結局聞いていません。
疑った自分が恥ずかしいです。
420Miss名無しさん:2005/06/27(月) 23:40:30 ID:3P4Fss1D
好意を持っている男性を誘うときの仕草はどうしますか?
421Miss名無しさん:2005/06/27(月) 23:42:58 ID:h0tsWxty
股開く
422Miss名無しさん:2005/06/28(火) 00:43:56 ID:4dFX9eYG
>>417
愛人w

>>420
何に?きくのは野暮なこと?w
423Miss名無しさん:2005/06/28(火) 01:33:54 ID:6t/+KkP0
>>422
417ですが私が愛人やってると言いたいのかな?
不倫経験ないけどああいう切ない想いは普通の恋愛でも感じるよー
それとも、彼氏が仕事と結婚してるような忙しい人だから
愛人的錯覚に陥るのだろうか・・・or2

>>419
病気が切っ掛けで自分に対して無価値感を覚える人は多いと思う。
ありのままの自分を受け入れ、自分を愛してあげよう。
もっと自分に自信を持ってイイよ(・∀・)
424Miss名無しさん:2005/06/28(火) 01:55:46 ID:vYxisBHB
もうすぐ三十路ですか?
425Miss名無しさん:2005/06/28(火) 10:26:04 ID:gvG5M/+I
ヤワラちゃんて地味にこの世代?
426Miss名無しさん:2005/06/28(火) 13:04:59 ID:5PY8UL9G
ヤワラちゃんは一つ上じゃない?
427Miss名無しさん:2005/06/28(火) 18:38:26 ID:V80VyZXs
ヤワラちゃんは1個上だぎゃ
428Miss名無しさん:2005/06/28(火) 21:00:22 ID:ucXy3aQF
>>420
好きな男性にアプローチするときの事?
そんなの目で訴えて、それでもこなければ体で…。
みんなどうしているの?
429Miss名無しさん:2005/06/28(火) 22:28:46 ID:4dFX9eYG
体を使うと遊ばれるよ。
体だけは絶対使っちゃだめ。
軽いと思われる。
一番効果的なのは、自分から誘っておいて、
もったいぶることだよw

>>423
>私が愛人やってると言いたいのかな?
違うよ〜w

私、「愛人」が好きなの。
だから、書いたの。

>ああいう切ない想いは普通の恋愛でも感じるよー
うん。私も同じ気持ちで好きなの。
430さぼい:2005/06/28(火) 22:28:55 ID:5j5WKWe+
私は結構露骨に気になってます的な態度で毎度バレてます…。
例えば、彼には書類を渡すだけの時でも目を見て、とか。
無意識にじーっと横顔を見てたり。あと声のトーンが上がるw
431Miss名無しさん:2005/06/28(火) 23:34:44 ID:rz2CGAOU
テレサテン・・・・・
何故か部屋にベストがあるw
いや、なんか両親が持ってたら聞きたいなと思って借りた
昔の人って歌めちゃくちゃうまくない?CD持ってないけど山口百恵とか美空ひばりとか
リアルで知らないけど、本当にすごい人達だなと思う
432前スレ51:2005/06/29(水) 00:43:50 ID:WbcGHh25
>>423
ありがとう。
433Miss名無しさん:2005/06/29(水) 17:52:46 ID:RidUKzgq
>>431
確かに昔の人のほうが歌うまい。
私もテレサテンカラオケで歌えるよ。
子供の時、親と旅行行く時いつもかかってたんだよね。
覚えてしまったよ。
434Miss名無しさん:2005/06/29(水) 22:46:13 ID:6Xm7poJt
カラオケで職場の後輩(23)が「津軽海峡冬景色」を歌っていた。
どこで覚えたのかと聞くと「兄が鉄道マニアだったので」だそうだ。
さっき、「はぐれ刑事純情派」の最終回を見ていたけど、
舞台が北海道だった。何だか北海道に行きたくなった。
海外もいいけど、最近は演歌の世界もいいかな〜

そういえば「はぐれ刑事純情派」って、18年前からやっていたらしい。
小学生の時、今は亡き祖父の家で堀内孝雄の「ガキの頃のように」が
主題歌だったこのドラマを見ていた覚えがある。
小川範子、30代後半なのにきれいだった。回想シーンが何度かあったが、
あまり劣化していない。真野あずさもあいかわらずきれい。
以上チラ裏
435Miss名無しさん:2005/06/30(木) 00:58:45 ID:s8j1LSy9
もまえら、年をとったな…
あの、かわいい面影の乙女から大人の女になったんだな…
年をとるなら、いい年のとりかたをしたいもんだな…
436Miss名無しさん:2005/06/30(木) 07:05:54 ID:dcSqGOcE
最近、遠慮してとれなかった有給もがっつりとるようになった。
今まで薬飲んで這うようにして出社していたけれど生理休暇もとるようになった。
もちろんチームに迷惑かけないように、仕事を早く片付けたり等配慮しながらだけど。
こういう風に権利を権利として主張するようになったのは、年とったからかねぇ。。
437Miss名無しさん:2005/06/30(木) 22:13:23 ID:vQe6CG/T
>>436
いや、権利を主張できるような年齢・立場になったのでは
ないの?今までは遠慮していたり何か配慮をしていたのだと
思いますが…。私も最近有給が取り易くなった。もう熱があるのに
無理して働く元気は無いです…。




(以下チラウラ)
最近の新入社員は自分の権利だけを主張する人が多くて疲れる。
やること(分担された仕事)すらロクにできない・やろうとしないのに、
文句は一人前。有給は仕事のスケジュールに関係なくバンバン取得。
ソレを許す上司も悪いけど、周囲の様子を考えて取得するものだと
思う。好くなくとも仕事に穴をあけるような取得の仕方はマズー…。
自分に与えられた事も満足に出来ないのに「こんな会社にいるような
人間ではないんだ、私は」と発言するのはイタ過ぎるYO
438Miss名無しさん:2005/06/30(木) 22:37:16 ID:t3tueWKp
うあ、そりゃ痛いな・・・。
権利を主張する前に義務を果たせと言ってやるよろし。
439Miss名無しさん:2005/06/30(木) 22:47:03 ID:d49ZW8Pk
>>437
権利ばっかり主張するのって新入社員に多いけど、
うちの会社の場合はそういうタイプは歳取っても変わらないみたい…
理不尽なことにいちいち「こんなのおかしい!」って言ってもしょうがないのになあー。
空気もギスギスするし。
チラ裏ごめんね。
440さぼい:2005/06/30(木) 23:10:55 ID:IW3JBvr/
いや、新卒ならまだしもウチの職場、40代男妻子持ち… >痛い新人
もう3ヶ月になるのに仕事を覚えてくれないし、私が言うことなんてまともに聞かない。
今日はお客サンから見えるのに「あー暑ィ、暇だナァ」とか言ってウチワで扇いでた
注意する気にはとてもなれない、てか辞めないか…? orz
これだけ目に余るのに、上司も誰も何も言わないのは態となの? チラ裏スマニ
441437:2005/06/30(木) 23:11:11 ID:vQe6CG/T
>>438
やんわりと注意をし続けていたけどさっぱり治らないので
ガツンと言ってみましたが…効果なかったです…orz
後で聞いてしまったのですが「あんなことぐらいでうるさいよねー。
イチイチ気にしてられない」と言っていたそうだ。もうだめぽ。

>>439
工夫も何もしないでギャーギャーうるさい人が多くて困ります。
新人「コピー用紙がありません」
私「え?あれ?注文して無いの?先週チェックしていたよね?」
新人「はい。でも注文しませんでした」

おかしいよなーと思うんですけどね。一体何をチェックしていたんだか。
文房具もまともに注文できず、仕事はテキトー、遅い、締め切り守らない
のにもかかわらず、「今年のボーナス少ないです。Xヶ月出るって聞いて
いたのにこの会社は嘘つきですよ」と本気で怒っていたので開いた口が
塞がらなかった…orz

チラウラすみません。でも諦めずになんとかしっかり仕事をしてもらうように
色々考えて見ます。う〜ん…難しいなぁ…。
442Miss名無しさん:2005/07/01(金) 00:16:54 ID:Oqm7l3dB
>>437
その新人は「すみません忘れてました。すぐ注文します」くらいは言わなかったの?

子供の頃、あるとき父に「タバコ持って来い」と言われ、タバコのみを持っていくと怒られた。
「普通はライターと灰皿も一緒にもってくるものだ。状況判断ができないのか?」
人のことは言えないけど、最近のコはこういう想像力がないのが多い気がする。
っておばさん化している・・・orz

まぁ、こういうタイプはどうせ長続きしないから、しばらくの我慢だと思うけど。
443437:2005/07/01(金) 00:41:40 ID:r0NOBplq
>>442
>その新人は「すみません忘れてました。すぐ注文します」くらいは言わなかったの?

そういう言葉は一切無かったです。むしろ「私の何が悪いの?」という顔をしていた
ので余計に困った。ちょっとしたミスも物凄く多いので逐一訂正しないといけないの
だけれど、すぐにむくれるので困ります。叱られ慣れていないというか、労働の対価
として給料を貰っている感覚が全く無い。だから締め切りがある仕事も締め切り守らない
のかもしれない…。とにかく仕事を覚えないし、自分のミスを認めない。お前は局様かと
小一時間(ry

>>442さんのご指摘の通り「想像力」が無い若い人が多いと思います。
とにかく何も考えないで仕事をするから見直しとか必要な書類でも
作成しっぱなしw普通は作成したら自分で校正すると思うのですが…。
あと叱られ慣れてないからすぐに逆恨みしたり、根に持つのかなぁ。
ミスをして叱られる=攻撃されていると、勘違いしているのかと思って
しまう今日この頃。あー私もオバサン化…orz

444Miss名無しさん:2005/07/01(金) 01:17:25 ID:Z78XwQQZ
通りすがりですが、お疲れのようで
コレでも見て癒されてください

        _
   ,,、-'''"´ ̄   ___  ̄
     ,,、-'''"´ ̄    ̄`"''-、`"''-、
  //             \  \
 / /              ⌒   ヽ ヽ
 | |      ⌒       ● *|  |
ヽ .ヽ      ●         /  /
 \ \  *    (_人__)ミ/ /
     "''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-''      もきゅ…
   "''-、、,,,,,,    _,,,,,,、、-''
445Miss名無しさん:2005/07/01(金) 15:08:49 ID:cUV5T++j
昨日の「27歳の夏休み」観ました?
木村佳乃と瀬戸朝香と辺見えみりって51年生まれだよね?
もう負け犬世代なんだな・・・orz
446Miss名無しさん:2005/07/01(金) 15:52:35 ID:ObJUDx9b
けっこう高学歴の子にそういうタイプ多いような稀ガス。
もちろんいろんな人がいるから、学歴のある人を否定してるんではなくて、
これまで勉強一生懸命やって、けどこの不景気で思うような
(ブランド志向をみたせるような、という意味)会社に入れなくて、
「あたしはここで腐る人間じゃない!」と思っているような、そんな子が
多い気がする。

前の会社にも院卒の女の子が入ってきて、たしかにうちの
会社はダメ会社だったんだけど、ずーっとそういう態度だった。
辞める前、ある女性の先輩にグチをぜんぶぶちまけたみたいで、
その先輩は優秀で、仕事をがんばって会社を愛していたから
相当頭きたみたいで、そのグチが翌日には社員全員に伝わってたよ。
で結局「院に戻ります」って辞めていったけど、みんな無視してた。

447Miss名無しさん:2005/07/01(金) 22:53:58 ID:VDNzjGuT
負け犬からセレブへの“大逆転”で話題を集めた杉田が、夫から三くだり半を突きつけられた。
梨元氏によると、鮎川氏はすでに弁護士を選任し、離婚に向けての打ち合わせを始めている。
杉田が高額慰謝料を要求する可能性もあるため、対応を検討しているという。
杉田は最近のテレビ番組で「『離婚して』って言われたらしてあげようと思うけど」と語っており、
セレブ婚は半年で終わることになりそうだ。
448Miss名無しさん:2005/07/01(金) 23:23:14 ID:g7+kTVVS
うーん、まあ確かにこの年になると新人の言動が目につくけれど、
自分が入社した頃もそうだったと思う。機転はきかないし、
給料安い! ボーナス少ない!とか文句言いまくりだった。

でも新人の可能性は無限大というか、教育しだいでかなり変わるよ。
大変なことだとは思うけれど、気長に育ててやってくださいな。
449Miss名無しさん:2005/07/01(金) 23:41:30 ID:kS9ZMtlI
今更だけど負け犬って言葉好きじゃないなー。
人間万事塞翁が馬と言うけど、ほんとにその通りだなって最近思うから。
450Miss名無しさん:2005/07/02(土) 00:42:54 ID:H4Udaqw6
私は大器晩成型なのよ!




ってずっと言ってるんだけど、いつになったら晩成になるのか・・・。
451Miss名無しさん:2005/07/02(土) 11:38:22 ID:t+Pet+5c
私も負け犬って言葉嫌いやなぁ。
友達に私らって負け犬よねって言われた時にそうなん?って思った。
その子にとっては、結婚してない=負け犬らしいけど人生それだけじゃないやろ。
ポジティブ気取る訳じゃないけどさ、今が幸せでなくてもまだまだ未来あるのにね。
452Miss名無しさん:2005/07/02(土) 13:07:50 ID:4vGorwRF
生物としては子孫が残らないとか命を絶たれるとかは負け犬だと個人的には思う。

でも人は集団生活してるから社会集団として1つの生物種と考えると
集団的に成熟して存続するなら生物種としては生き残ってるから
別に気にしなくてもいいと思う。

ただ、こうやって子孫を残すタイプと残さないタイプがいて
積極的でないというか本能が弱いタイプ?は淘汰されがちなのかな〜と思う。

そうはいっても、生きるのには知能も必要だから、
バランス取れるタイプだけが最終的に生き残るようになってる
のかな?と思うと、自然ってシビアやねぇとか思ったりします。
453Miss名無しさん:2005/07/02(土) 13:47:24 ID:mPY8T5Lb
全然連絡とってなかった、大学時代の男友達に久しぶりにメールしたら…結婚したって(-_-;)
そうだよなぁ・・・と思いつつ、なんで振ってしまったんだろうって過去を後悔。
多分、長くは続かなかっただろうし・・・って自分に言い聞かす、29歳まであと2ヶ月の私。
454Miss名無しさん:2005/07/02(土) 15:45:37 ID:YqC+UYfx
恋はもーどうでもいい。
せめてやりがいのある仕事がほしい・・・。
遊んで生きてきたツケが・・・。
455Miss名無しさん:2005/07/02(土) 22:24:15 ID:IWhleeL5
本当に結婚なんてどうでもいいと思います。
でも常に恋はしていたいと思います。身近に気になる人がいるのですが、目でちらちら見ているだけです。
456Miss名無しさん:2005/07/02(土) 23:06:00 ID:Zvhyui9q
>>455
好きな人がいるだけで幸せ気分になれるよね(´∀`)
幸せのかたちは人それぞれさ。
その人と少しずつ仲良くなれるといいね!
457Miss名無しさん:2005/07/03(日) 00:26:52 ID:+iL9U53y
私はめちゃくちゃ結婚したいよぉ・・。
甥っ子みてると子供が欲しい。

彼氏いない歴1年半。辛い別れだったから
もう誰も好きになれないのじゃないかと不安で仕方ない。
458Miss名無しさん:2005/07/03(日) 04:14:25 ID:8kpUX4uz
三年付き合ってる同い年の彼氏。
昔は気にならなかったのに、最近体臭が気になる。
もしかして加齢臭?ということは自分も?
459Miss名無しさん:2005/07/03(日) 10:16:13 ID:kTJUkpTE
昨日、彼氏と別れてしまった・・・。
スタイルも良くないし30手前だし、
これから新しい恋愛に出会えるか不安でしかたない。
460Miss名無しさん:2005/07/03(日) 10:43:51 ID:66zLYOEd
>>442
そりゃ「タバコとライターと灰皿もってこい」って言わないオヤジが悪いだろw
人に物事頼んどいて何が状況判断だよ
461Miss名無しさん:2005/07/03(日) 14:22:16 ID:EHHWzMXu
でも、気が利くか、利かないかって
女として致命的な欠陥になる恐れがあるからね。
462sage:2005/07/03(日) 14:53:11 ID:v1d5UfNM
あと二時間もしたら、彼氏のご両親と初顔合わせに行ってきます
うー…心臓バクバクするよ…
緊張してお腹痛くなってきた…
463462:2005/07/03(日) 14:54:36 ID:v1d5UfNM

ごめん、sage入れるとこ間違えた…
464Miss名無しさん:2005/07/03(日) 15:09:08 ID:8qwniIbT
がんかれ。
肩の力を抜いた方がうまくいく。
465Miss名無しさん:2005/07/03(日) 17:10:20 ID:CcUIuZ4g
マジ相談お願いです

29歳。ニート。大学中退。元洋服販売員。関東
化粧と服でなんとか美女にバケられる。スタイル普通。

相手
27歳。東北のリーマン。
高学歴。年収普通。色白ガリガリ、女っぽい。性格良。
外見がとてつもなく好みじゃないんですが、歳からして手を打つべきでしょうか?
性的な関係はまだないのでセックスの相性は分かりません。
それとも、まだまだ理想の人を探してもよい?
東北遠いし。
真剣に悩んでます。
よろしくお願いします。
466Miss名無しさん:2005/07/03(日) 17:29:39 ID:EHHWzMXu
どういう形で知り合ったの?

それにもよると思う。
467Miss名無しさん:2005/07/03(日) 17:40:51 ID:fl0ScbEN
うん、どういう知り合い?
付き合ってるんだよね。プロポーズされたとか?
468465:2005/07/03(日) 17:42:18 ID:CcUIuZ4g
>466さん
ネットで3年前に知り合いました。
当時私も地元の東北にいたのです。2.3回会って、メールもよくします。
性格良い人なのですが、私はできたら関東で洋服店員していたいので、、、
469Miss名無しさん:2005/07/03(日) 17:43:46 ID:Ydjc3fvI
>>465
お見合いなの?
話をしててちぐはぐな感じがしなければ、しばらく付き合ってみたらいいんじゃないかな。
お互いに理解し合えそうだなあ、って思える人なら、
見た目なんて気にならなくなってくると思うし。

どういった状況かわからないけど、焦らないでじっくり相手の中身を見てみて。
結婚しなきゃ、って気持ちだけでは上手く行かないから…(経験者談)
がんがれ!
470469:2005/07/03(日) 17:46:11 ID:Ydjc3fvI
>>468
ごめん、リロードしてなかった…。
471465:2005/07/03(日) 17:46:58 ID:CcUIuZ4g
>467さん
付き合ってはないんです。長いメル友みたいな。
だけど好きと言われてて、
先月関東まで会いにきてくれたんですが、付き合いとか結婚の話をされそうで、
悩んだあげく会いに行けませんでした
472465:2005/07/03(日) 17:52:12 ID:CcUIuZ4g
>469さん
そうですね、焦ったらいけませんよね。
外見や仕草がなよなよして女っぽいのでどうしても気になって。
まだ焦らずに、探してみます。ありがとう!
473Miss名無しさん:2005/07/03(日) 17:58:00 ID:u18HX0KP
>>465
ネットで知り合うってよく聞きますけど
出会い系か何かですか?
474Miss名無しさん:2005/07/03(日) 18:03:28 ID:431WVJyJ
私達の年代でも、出会い系ってやってる?
やろうって気にならない。
475465:2005/07/03(日) 19:02:18 ID:CcUIuZ4g
>473さん
出会い系ではないです。
趣味系ですかね。
今はもうネットで出会おうとは思いませんが、彼にあたったのは3、4年ほど前で、
25くらいまではネットであたるのもありかな?なんて思ってました。
趣味系でさえ90%は悪い人でした。お金取られたり監禁暴力もありましたです(涙)
なので今は自然に出会いたいですが、なかなか…
476Miss名無しさん:2005/07/03(日) 19:56:24 ID:B4CgBb1b
>465

ありかなしかと聞かれたら大半がなしと思ったに違いない。
理由はいわなくてもわかるだろう。

でもね、もう会ってしまったから、判断は私たちより正確にできると思うよ。
ただ、ガンガレの一声で、一歩踏み出す勇気が欲しいから2chにカキコしたと思う。

今、判断しうる条件ではすでに自分で答えが出ていると思います。

別に結婚するわけでもないし。
付き合うことは人によって、どの段階でするかは違うけど、低いなら付き合って
確認するのがよろしいべ
477Miss名無しさん:2005/07/03(日) 19:57:20 ID:0jbbaKl9
>>475
わるいひと・・・。
例の監禁王子みたいな、なんちゃってダメホスト系?
478Miss名無しさん:2005/07/03(日) 20:33:13 ID:66zLYOEd
>>465
そんな考えに付き合わされる相手の男の気持ちも考えろ、そして氏ね
479Miss名無しさん:2005/07/03(日) 20:41:09 ID:akaEpa1E
なんだそりゃ。一言余計だろ。
480Miss名無しさん:2005/07/03(日) 21:00:11 ID:x9ujXRZe
>>465
世の中の人ってやっぱこんな感じで結婚するの?
って私が夢見過ぎ???
別に理想の人がどうこうじゃないけど、なんだかなー
まっ人は人、自分は自分でいればいいんだろうけど、こういうの見るとなんだかなぁと思う
481473:2005/07/03(日) 21:03:32 ID:7k76epJ3
>>475
ええ!?監禁暴力!!
お金取られたとか無事だったんですか!?
ニュースでやってることなんて他人事だと思ってるけど、
やっぱり顔も知らない相手は怖いんですね・・・
482Miss名無しさん:2005/07/03(日) 21:06:20 ID:Ydjc3fvI
>>480
ふと将来が不安になったときにそういう気持ちになることもあるよ。
実行はしないけどね。
483466:2005/07/03(日) 21:26:13 ID:EHHWzMXu
465タン、とりあえず付き合ってみるっていうのも手かもしれないよ。
付き合うのすら、気が向かないし、どうしても嫌…ってくらいなら、
もう無理。
結婚なんて…有り得ないよね。

周りに流されるのが一番いけないと思うよ。
なんて言うのかな…?
自分のタイミングを大切にした方がいいと思う。
30までにしなきゃいけないものでもないし、
365タンの気持ちも宙に浮いてて中途半端なままじゃ、
相手の彼も嬉しくないんじゃないかな?失礼だとも思う。
結婚って一生ものだし、ちょっと気になる物を買い物する
ような感覚じゃ、やっていけないと思うよ。
484466:2005/07/03(日) 21:29:55 ID:EHHWzMXu
気持ちが無いのなら、逆に時間を潰すことにもなるし。
485465:2005/07/03(日) 21:53:07 ID:drWYlD3T
>476,466さん
ありがとう。30までなんて焦ることないですよね。
彼と向き合ってみます。年齢で焦るなんて世の中に流されそうでした。
出産のリミットとか考えてしまった。

>477,473さん
お金は監禁された人に引き出されました。80万くらい。
全財産の貯金でした。
監禁暴力は、見張り役をつけられて半年間でした。
携帯も折られて電話もできず。殴られたり蹴られたり、レイプされました。
長期だったので、逃げる気力も奪われました。
「報道で監禁された女性、逃げたり助けを求めたり、なんでしないの?」
ってあるけど、思考が停止して欝になってしまうんです。
私は親が捜してくれて助けられたけど。
まだDV防止法とかできる前で、男女間のトラブルとみなされました。
みなさんは気をつけてください。
486Miss名無しさん:2005/07/03(日) 22:01:02 ID:9nkGc06X
私は彼氏いない暦数年たつけど、付き合えるかどうかは
生理的に受け付けられるかどうかで判断しちゃうよ…。
この人とキスとかエッチとかできるかなぁ?みたいな。
どんなに心で繋がってても、それだけじゃ付き合うまでには至らないんだよなぁ…。
(私の場合ね)
487sage:2005/07/03(日) 22:13:06 ID:1xOYKQDK
>>486
凄くよーく解ります!
いくらどんなに良い人でもその人とのセクースとか想像できないと
お付き合いに至らないです。
この年で選んでる場合じゃないんだけどやっぱり譲れない・・・
488465:2005/07/03(日) 22:20:15 ID:drWYlD3T
476,466さん
ありがとう。30前だからって焦るのは世間に流されすぎかな。
なんか焦ってしまいました。
出産リミット考えて焦ったけど、あと10年はあるんだし、
と思いたいです。

>473,477さん
ネットで出会うとリスクが大きいですね。
監禁は半年でした。お金は彼らから貯金引き落とされました。
見張り役がついていて、携帯も折られて連絡できなくて。
殴られたり蹴られたり、あとレイプです
親が捜索してくれて助けられましたが、DV防止法ができる以前の
まだこういう犯罪がない頃で、男女間のトラブルとみなされました。
その後、精神科にも何年も通院しました。

489465:2005/07/03(日) 22:25:01 ID:drWYlD3T
わお。
2重投稿ごめんなさい。

>486,487さん
それ分かります。
彼とは無理な気が・・・・・。
でも、結婚ってそこは我慢なのかな、とか思ってしまいました。
恋愛と結婚は別なのかと。
490473:2005/07/03(日) 22:46:18 ID:7k76epJ3
>465さん
本当にそんなことがあるなんて・・・言葉失いました
余計なことを聞いてすみませんでした

491Miss名無しさん:2005/07/03(日) 22:52:23 ID:MY6U3c2m
>465
ところであんたのその過去をその男は知ってるの?
レイプ歴ある女は中々受け入れられないものだけど。
後で事情を知られると、それだけで離婚の条件にもなるからね。
出産の関係で。

今は被害者意識で周りが見えなくなってるだろうけど、
厳しく言えばあんたの行為で加害者にもなりうる訳だよ。
自分の行動には責任を持つということだね。


492Miss名無しさん:2005/07/03(日) 23:16:00 ID:Fh67YheE
アル中で冷酷な彼氏を見限って、
次の休みにお見合いパーティに行ってみようと思ってます。
1人で行くから緊張する〜!
行かれたことのある方おられますか?
493sage:2005/07/03(日) 23:19:32 ID:1xOYKQDK
>>492
友人の付き添いで何回か行った経験があります
居る人はやはり・・・という人が多かったです
その中で一回だけ良さそげな男性が居て何回かお食事をしました。
結局彼とはお付き合いませんでしたが、
人生経験として行ってみる価値はあると思いますよ
494493:2005/07/03(日) 23:20:33 ID:1xOYKQDK
sage入れる所間違えてしまった
すいません
495492:2005/07/03(日) 23:45:17 ID:Fh67YheE
>>493
レスありがとうございます☆
「居る人はやはり・・・」
う〜ん、過度の期待はしないで行きます。
経験する価値があると、私も思えることを願ってマス。
496Miss名無しさん:2005/07/04(月) 00:10:17 ID:twLNq8/5
>>492
24くらいの時に友達と遊びで何回か行った事ある。
1人だと緊張するだろうけど、気楽に行けば良いと思うよ。
自ら来てる人より、友達の付き合いで来てる人が狙い目。
後は、行くならプチセレブなパーティーが良いよ。
外資系の銀行員とか医者とか居る。公務員が多いかな?
ちなみに、整形外科医とカップルになった経験あり。
497492:2005/07/04(月) 00:40:09 ID:LZfh4BGq
>>496
励まし&アドバイスありがとうございます!

プチセレブなパーティは、二の足を踏んでしまう小心者の私。
相手に見合うだけのものを自分が持ってないことに劣等感。
気楽につきあえるのは、普通の人かな〜なんて。
498Miss名無しさん:2005/07/04(月) 02:08:55 ID:5SsxjwR8
俺、ふと思ったんだが、
男も女も目くそ鼻くそだよなw

ほんとはさ、どっちもお互いが気になる存在で
好きなくせに、なんで啀みあうんだろなw

お互い慎ましくして、素直に好きだ!…って
なんで言えんのかね?w
それがお互いにできたら幸せなのになw
499Miss名無しさん:2005/07/04(月) 03:13:53 ID:VaHDLDSS
>492
おお良いね。どんな感じか報告ヨロ。
私も、フラれるまで秒読み段階の彼と終わったら
気分転換に行ってみようかな。
さすがに一人では行きづらいので友達誘う。
…と思ったけど、異性の好みが友達と被るのでやっぱり一人で行こう…。
500Miss名無しさん:2005/07/04(月) 10:42:26 ID:LOtPTBUg
先日プチセレブ合コンをやってもらったけど私には合わなかった。
外見も好みのタイプだし年も近くてよさそうに見えるんだけど話していると疲れる。
電話番号おしえてもらったけどかける気力がないです。

まだ初合コンだけどくじけそう。
自分に合う人がいつか見つかるのかどうか不安です。。。
501Miss名無しさん:2005/07/04(月) 10:59:59 ID:NQljq0zm
このスレ読んでて思ったコト…

ぉばさんたちゎ、オトコのコトしかアタマになぃの?
ナンヵ、ガッツきスギだト思うぉ?
ソレでゎぎゃクに逃げちゃぅょ。オトコゎ…。
ぉばさんたちぐらいにナルト、気にナルのヵナ?

恋愛ゎカケヒキ。
ぉばさんたチゎ、カケヒキがヘタっぴなのデわ?
502Miss名無しさん:2005/07/04(月) 11:01:06 ID:NCe9HgC7
昭和51年度生まれの独身女性のみ御利用下さい。
sage進行推奨で。既婚者・男性の書き込みは禁止です。
また「利用者に配慮のできない書き込み」も禁止です。
503Miss名無しさん:2005/07/04(月) 14:53:51 ID:LrwvXeKA
頭悪いレスはスルーしたいところだが、>>502あんたsage忘れてるyo!
504492:2005/07/04(月) 19:14:00 ID:LZfh4BGq
>>492
オケ!報告します。

フラれるまで秒読み段階・・・。
生きた心地がしないですね。
私も同じよ〜なもんです。
どうでもいいと思われてそうで。
なんで、こっちから切ってしまおうかと。

1人で行くのは勇気いるし、
「コイツ必至やな」とか思われそうだけど、
その反面気楽かな、と。
一緒に行った友達に気ィ遣わなくていいし。
周りは結婚してるか彼氏いるし(涙)


>>500
話してて疲れるのは「合わない」ってことなんでしょうね。
でも時間かけると「しっくりくる」ようになる可能性もあるかも。
生理的にイヤじゃなければ、電話かけてキープしとく手もアリ。
好みのタイプみたいだし♪
もう少し時間かけてみてもいいのでは?
505Miss名無しさん:2005/07/04(月) 19:55:11 ID:9h289S/I
人に紹介された6つ上の人と付き合い始めたんですが。
あっちが断然に収入があるのと、年上だという事で、
いつも食事等々の支払はあっち持ち。
(それこそ、コンビニで買うお茶一本でも…)
私が払おうとしても、良いよ、と断られてしまうから、
今では普通に払ってもらってて、ごちそうさま&ありがとうと言うだけ。
なんか無理矢理払おうとするのも違うだろうし、興ざめだろうし。
将来的には結婚するだろう相手だから、別に良いのかな?

この人が初めて付き合う人なので、よく解らないんです…。
506Miss名無しさん:2005/07/04(月) 21:21:19 ID:E3kuhzCH
>502
妙に仕切りたがる奴がいるよな・・・。
お前が毒女ってことをここで証明してみせろよw
じゃなきゃ意味ないだろ?

それか漏れを既婚・男かどうか。
まあ女なんだがww

507Miss名無しさん:2005/07/04(月) 21:31:58 ID:FJBS00G4
みんなスローダンス見てるのかな?
まだ途中だけど結構面白い
508Miss名無しさん:2005/07/04(月) 21:39:37 ID:qEBAoq8o
>>505
まあ相手によりけりだけど、6つ上で断然収入が上ってんなら別に良いんでないの
509Miss名無しさん:2005/07/04(月) 22:23:10 ID:CaiENqZD
>>505

払いたいというのなら払わせてあげるべき
そして素直に感謝の気持ちを言う。

おごられてばかりが嫌というならたまにはお弁当とか作ってドライブにでもでかけるとか


510Miss名無しさん:2005/07/04(月) 22:36:13 ID:twLNq8/5
>>497
パーティーと言っても色々とあるので
会費が安いと、年齢層がグッと低くなったりする。
女の値段が高いとセレブになるけど割高は否めない。
3千円くらいのプチセレブだと公務員系が多いと思う。
だから、劣等感は感じないと思うよ。
>>505
私も今の彼氏と付き合い始めた時は
全部、奢りで吃驚した事がある(それまでは割り勘)
結婚云々じゃなくても、男が払いたいと言うなら
男が払うべきだって価値観の人も居るから
お礼だけで十分だと思うよ。
その分、お菓子作ってあげたり・誕生日とかで奮発。
結局、向こうのプレゼント代の方が高いけど…(汗
511505:2005/07/04(月) 23:14:54 ID:9h289S/I
>>508-510

レスありがとう。
そうか、別に奢ってもらってても大丈夫なのね。
甘いもの好きな人だから、今度、お菓子作ってみます。
あと何か甘えられるのが好きっぽい感じなので、
自分は甘えるの苦手だけど、頑張って甘えてみようかな…。
(頑張ってって、何か違うとは思うけど…)
512Miss名無しさん:2005/07/04(月) 23:51:04 ID:LrwvXeKA
相手が好きなものだったら、絶対喜ぶよ!がんがれ!
私は女の癖に料理もお菓子もTRY娘並みにへったくそだから
作れる人心底羨ましいっす。努力してるけど、こればかりはセンスだw
甘いの好きだから友達とかが作るお菓子を喜んでよく食べる
私がいうんだから間違いなし。
513Miss名無しさん:2005/07/05(火) 00:04:16 ID:6jhULF/r
>>505
遅&痛レス スマソ
同い〜年上の人と2人でご飯食べに行って、初回を
奢ってくれなかったら基本的にがっかりする(色んな意味で)。
29年生きてきて1人だけそんな人と出会った。
去年までの私なら、割り勘=友達と思って『あ〜そうですかorz』って
感じだったけど、今年の私は『そういう考えの人も居るわな』って
思えるようになった。んで、今その人とまったりお食事続けてる。

食事を奢って貰えば、次回のお茶を出すとかでいいんじゃない?
514Miss名無しさん:2005/07/05(火) 00:15:33 ID:A/OvH1Mf
男だから女だからの問題じゃなく、人間性の問題だとオモ。
だって、ホントはそれが普通。

私も返すよ。なんらかの形で。その時は返せなくても。

男の人が「いいよ」って言ってくれた時は、
「有難う」って一言言ってお言葉に甘えさせてもらうことにしてる。
515Miss名無しさん:2005/07/05(火) 00:44:21 ID:FiX1WG+B
>>514
そうだよねー。何かご馳走になったらささやかなプレゼントを
するようにしていた。ハンカチとかから、CDとか。

素直に「ご馳走様でしたー」と言われたほうが嬉しい事もあると
思う。男性もええかっこしたい人もいるだろうし。人を立てるって
事はタイミングも何もかも難しいけどね。
516Miss名無しさん:2005/07/06(水) 21:53:25 ID:TUydUkVd
人生一度きりしかないし、後悔のないようにしたいですね。
517Miss名無しさん:2005/07/06(水) 21:55:02 ID:ePuDnmAI
女性が街中を裸で歩いてます。

http://yui.at/bbs1/sr3_bbss.cgi?cat=512113579
518Miss名無しさん:2005/07/07(木) 00:24:20 ID:O5+UckeD
突然ですが失礼します。

前回オフ会を開いて楽しく大成功だったので
またやろうと思っています。(前回と幹事は違いますが)
参加したいという方は、オフの方にスレ立てましたのでどうぞ。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1120650464/l50

場所は新宿、時期は7月30日になります。
519Miss名無しさん:2005/07/07(木) 00:56:32 ID:fjH8vYMA
オスを捕獲する方法。重要項目は2つ。

1.料理をできるようにする。
 うまくなくてもOK。(美味い、上手い)
 することができるということ。
 「男を掴むには、まず胃袋を掴め」←昔からある格言

2.女らしさを身に付ける。
 「女らしさ」と言えども色々ある。
 見た目(元の素材、服装、化粧、スタイルetc)も、その1つ。
 しかしながら、それだけではない。
 内面の女らしさもある。
 鼻っ柱だけは、いっちょ前に強いとか、可愛げがないとか、
 そういう風だとモテない。
 女性特有の柔らかさ、気遣い、優しさ、かわいらしさ、
 か弱さ、素直さ、しぐさ、ふるまい、慎ましさ…などなど
 男から見て女らしさを感じるものは沢山ある。

+αとして。
3.男、女関係なく、人間的に尊敬できる、
  見習いたいと思うような部分を持つこと。

 これは、努力しなければ得られないものなので、
 努力する人間か、努力できる人間か、
 向上心がある人間か、良くないものを改善できる人間か、
 …などなどがわかる指標でもある。
 将来を考えるような相手であれば、お互い切磋琢磨できる
 相手の方が好ましい。

上記以外その他のものに関しては、良いに越したことはないというレベル。
(セックルなど)
520Miss名無しさん:2005/07/07(木) 18:00:39 ID:xT7CTXqP
オスを捕獲する方法
まで読んだ。長い。
521Miss名無しさん:2005/07/07(木) 21:29:40 ID:SMwBriwU
そしてつまらない
522Miss名無しさん:2005/07/07(木) 22:55:19 ID:xT7CTXqP
ね。
523さぼい:2005/07/07(木) 23:33:26 ID:vHTjXlAa
テロ恐いですね。オリンピック開催が決まって数時間後になんて…
あとアホブッシュが自転車で警官に怪我負わせたんだって。別の意味で恐い
524Miss名無しさん:2005/07/08(金) 10:23:16 ID:eD/VuAWV
ブレアさん、すぐに公式にテロとか言い切っちゃってちょっと驚いた。
こうなると東京も狙われてるなと実感する。
525Miss名無しさん:2005/07/08(金) 21:06:26 ID:5SXXb+J0
GAPを着てる女の子は、庶民派でもちょいオシャレでカワイク見えるのに
GAPを着てる男が、脱ヲタ臭まるだしなのは、どうしてですか

おされな彼氏が欲しい・・
526Miss名無しさん:2005/07/08(金) 21:21:12 ID:3cWGWXqJ
>>525
偏見じゃない?
>おされな彼氏が欲しい・・
>>519を読むべし。
527Miss名無しさん:2005/07/08(金) 23:35:03 ID:EjrT3FyT
おされに選んであげるとかはダメかに?

素直で素材がいい男なら捕獲さえうまく行けば・・・
(せっかく>>519に良いこと書いてあるのに早速ダメ人間ぶりがほとばしってる気もするが

動物を捕まえるときは
一緒にいるときが幸せかつ安全で美味しいものにありつけると思わせる
そのためには捕まえたい動物の情報収集が重要だ!まずはそこから手間暇かけて・・・
528Miss名無しさん:2005/07/09(土) 00:11:15 ID:sNH6bXbJ
どうせネカマだろう。
多分このスレの書き込みの内、4割はネカマだと思う。
俺もだが。

このスレも何回も書き込んでいる。多分ばれていない。
529Miss名無しさん:2005/07/09(土) 01:29:40 ID:KoU/uNk8
>519はマルチだし、そんなに参考にもならなかった。
この年にもなると、大体分かってること。
まあ、分かってても実践できるかは別だけど…。
530Miss名無しさん:2005/07/09(土) 11:32:45 ID:7ZOIrAcc
おはよー。

OFF会のスレみてきたけど、いってみたいなぁ。
顔も知らない同級生か・・ドキドキしちゃうね?

でも一人でいくの怖いな・・。
でも誘う人いないしな・・。

と迷ってる人、私のほかにもいる?
531Miss名無しさん:2005/07/09(土) 13:15:47 ID:sRzgmRP0
>>529
ホントは半分も読まなかったことを告白します。長いし必死になるほどでもないし。

>>530
一人はやめたほうがいいような気がしますよ。
色々な人がいるけど、ネット系はどちらかというと平均値がダメ男さん側に
偏っている。人数的には数十人以上で女の人複数以上で
知り合いが少なくとも一人、できれば二人以上いるのが望ましいかも。
男友達と行ってみるとええかもね〜。ここで何人か居ればいいね。
でも四割男らしいし?(この板の男率は実質八割くらいだと思っている。
このスレは女の子比率が他より高い感触だけどね)
532Miss名無しさん:2005/07/09(土) 13:44:43 ID:cxLGRGvR
人の意見を素直に聞けないbabarだから売れ残るんだとオモタ…

釣りか、ホントにタメになることか、…の区別もできないんだね
イイ年してカワイソウ…

内面が成長してない上に、外面が衰えてるんじゃ、
若いコとくらべて相対的にマイナスにしかならないし、
完璧に負けてるのに、それもわからないなんて……

私は、そういう風になりたくないので、ガンガリマス。
このスレを見て勉強になった。
どうも有難う。
533Miss名無しさん:2005/07/09(土) 14:42:50 ID:BEd1KbtC
なんだこのスレ負け犬ばっかりじゃないか
もう30か?
終わってるね
534Miss名無しさん:2005/07/09(土) 15:24:54 ID:sRzgmRP0
なんかまた変なの来てるのね。
しったかしてつっこんでくる餓えた阿呆ばっかりだから板自体過疎化するのに。
一生懸命説教しているつもりでもその相手も全部御同類なんじゃ時間の無駄かつ人生無駄、
毛むくじゃらがヒゲボウボウにマッチョの捕まえ方を語るなんて世も末〜それともソドムの男達かね
535Miss名無しさん:2005/07/09(土) 15:48:06 ID:epS6RsEJ
東京オフいいなー。こちら関西在住。
536Miss名無しさん:2005/07/09(土) 17:55:34 ID:tYYiNA8P
>>530
30日のオフは女だけだから別に一人でも大丈夫だよ。
前回は参加者だけに詳細メール連絡だったし。
オフスレの1にメールしてみれば?
537Miss名無しさん:2005/07/09(土) 20:17:03 ID:JoPPOVYm
女性は駅の階段には気をつけろ。間違いなく下から誰やらかが視姦している
538Miss名無しさん:2005/07/09(土) 22:45:10 ID:hxz5y7bt
明日友達の結婚式。
お祝儀キツイなぁ・・・。
2次会7500円も取られるんだけど高くね?
人の幸せ祝って破産だ・・・。
しばらく何も買えない・・・。せつな。
539Miss名無しさん:2005/07/09(土) 23:35:00 ID:GY9Ukhol
>>538
去年の11月、2週続けて結婚式があって
式も二次会も両方出たからものすごい出費になった
でも一個はいい結婚式だったから目出度いことだしいいかなって思った
もう一個は・・・・・
友達の結婚式はご祝儀も金額いくからキツイよね
1個の二次会は会費8000円したよ、かなり高いと思う
75も高いよね
540Miss名無しさん:2005/07/10(日) 00:39:27 ID:ok5MwRVv
すごいけち臭い話だとは思うんだけど、
当方は東京在住。でも出身地は大阪だから、
大阪の友人が結婚すれば、大阪まで祝いに行く。

披露宴はしないで、親族のみの食事会、その後友人と2次会ってなもんで、
フォーマル目の2次会がある。
まぁ会費はいいとしても、交通費を考えると痛い。
それ以外にも美容院代とかあるしね。
出してくれる子もいるけど、2次会だし、実家あるでしょ、ってな事で、
交通費をくれない子もいる。
別に当人には言わないけど、やっぱり財布は傷むよ。
541Miss名無しさん:2005/07/10(日) 00:54:28 ID:gOQ/CmkT
2次会で高いお金取られるのキツイよねー。

だって、2次会って余韻会みたいな感じのものでしょ?
参加する人がお金を払うことになるんだし、
なんでそんなわざわざ高いところを選ぶの?って思う。

なんていうんだろう?
なるべく盛大に豪華にやりたいのは分かるけど、
来て貰う人にお金も出して貰うんだから、
もうちょっと配慮があってもねぇ…と思う。
お金が高いから行かないなんて言えないんだし。
まー、幹事さんが決めてるんだろうけど。
542538:2005/07/10(日) 01:48:32 ID:ZRjKmy4v
よかった・・・。
私ケチくさい?って思ってたから。

人にもよるのかなぁ?
すごい仲のいい子なら楽しみなのかもしれないけど、
高校の時の友達でほとんど会ったり、メールもしてないから微妙で。
高校時代の嫌な思い出がよみがえりそうでちょっと憂鬱。
グチってすまぬ。
543Miss名無しさん:2005/07/10(日) 01:56:39 ID:EOtvrhzA
ああ、分かる…私は大阪在住、九州出身。
ご祝儀も二次会費もいいとして、何より飛行機代等の交通費が痛い。
タイミング悪くて実家にも泊まれなかった
(泊まれたとしても会場まではかなり遠い)し、宿泊費も…。
おしゃれ代を除いても、1回の出席で¥90000の出費。
祝う気持ちはあるんだが、『お車代チョーダイ』なんて言えないしね。
544Miss名無しさん:2005/07/10(日) 02:11:04 ID:j5oR3Bvp
友達が行った二次会は、会費2万だったって・・・。
初めて聞いたよ、そんな金額。
それも、友達新潟。主役横浜在住で、二次会は横浜。
「彼も一緒に来てね」と言われ、"旅行気分で良いかぁ"とOKしたらしい。
金額聞いて、唖然としてたよ。
会場費が高いのか、料理が良いのか、お祝いに回ったのか・・・。
ありえない。
545Miss名無しさん:2005/07/10(日) 14:13:47 ID:TeMSPj25
>>542
まわりに結婚式をあげる人が少ないのでよくわからないけど、
友人は2ヶ月に4回も式が重なってご祝儀貧乏していた。
1回に3万のご祝儀として12万円…ボーナスもなくなっちゃうよね…。

私は以前遠方の友人に式に呼ばれた際は「ご祝儀無し」で
会費制のパーティー形式の披露宴をしてくれたので非常に
助かった。新幹線代だけで3万円は逝ってしまうのでケコウ
辛いですよね…。でも友人だからお祝いしてあげたいのは
山々なのですが…。
546Miss名無しさん:2005/07/10(日) 17:59:21 ID:P6rV8ldz
みんな呼ばれたらちゃんと行ってるんですね。
特別仲が良かった人以外断ってる私は人間として間違ってるのかもw

もともと友達も少ないけれど、自分が結婚式やるんなら
呼ぶのは地元の(高校の)友達、3人だけでいいや。

結婚式なんてお金かかるし、面倒くさいし、正直言ってやりたくない。
家具でも買った方がまし。
547Miss名無しさん:2005/07/10(日) 19:59:44 ID:JAG1ZbGi
確かに私も 毎日の通勤で押し付けを楽しんでいます しかし、紳士的ですよ
548Miss名無しさん:2005/07/10(日) 23:36:41 ID:vD21lAm2
2次会は、当人がやるものじゃなくて
友達が開くもんだと思ってたけど、そうじゃないの?
人数集めは、当人がお知らせしてたけど
会場の設定とかは、全て仲の良い友達がやってたよ。
549492:2005/07/10(日) 23:50:18 ID:HbXKNLaJ
お見合いパーティ行って来ました。
1人参加って「ガツガツしてそう」と思われそうでイヤだったんですが、
1人参加の方もチラホラおられました。

「お見合いパーティに来るような人は所詮・・・」という噂しか聞かなかったんですが、
男女ともにけっこうレベル高かったように思います。
今回が、たまたまだったのかもしれませんが。
カップル率も高かったです。

お見合いパーティってなんとなく暗いイメージがあったんですが、
行ってみると楽しくて
「こういうきっかけもアリだな〜」と思いました。
考えたらお見合いって昔からありますもんね。
それが大人数になっただけ・・・と考えれば。
って、ちょっと乱暴な表現ですが。

ちなみに、私は気になってた人とめでたくカップルになれました。
とりあえずお茶して、街をブラブラして帰りました。
また会いたいと思ってます。
550492:2005/07/10(日) 23:50:47 ID:HbXKNLaJ
お見合いパーティ行って来ました。
1人参加って「ガツガツしてそう」と思われそうでイヤだったんですが、
1人参加の方もチラホラおられました。

「お見合いパーティに来るような人は所詮・・・」という噂しか聞かなかったんですが、
男女ともにけっこうレベル高かったように思います。
今回が、たまたまだったのかもしれませんが。
カップル率も高かったです。

お見合いパーティってなんとなく暗いイメージがあったんですが、
行ってみると楽しくて
「こういうきっかけもアリだな〜」と思いました。
考えたらお見合いって昔からありますもんね。
それが大人数になっただけ・・・と考えれば。
って、ちょっと乱暴な表現ですが。

ちなみに、私は気になってた人とめでたくカップルになれました。
とりあえずお茶して、街をブラブラして帰りました。
また会いたいと思ってます。

長文、すみませんでした。
551492:2005/07/10(日) 23:53:27 ID:HbXKNLaJ
ダブって投稿してしまいました。

すみません〜(´・ω・`)
552Miss名無しさん:2005/07/11(月) 00:44:03 ID:Up0Tef0z
>492=551
まあモチツケ 報告待ってたよ〜


おめでとう!これからうまくいくといいね。
553Miss名無しさん:2005/07/11(月) 10:58:42 ID:IH36GtMv
私、友達の二次会の準備は、友達が会場おさえて、幹事は
なぜかだんなさんと、私。新婦側のゲスト集めは私がやった。
「○○さんに会いたい」「○○ちゃん元気かな?」とか
リクエストがあったから、もう10年以上会ってない
先輩とかにまで連絡をとった。そうでもしないと
連絡再開できない人もいたからおもしろかったけど、
けっこう大変だったんだよね。

で、当日式が無事に終わって、二次会。
新郎側と新婦側がぱっくり別れて、黙々と食事するだけ。
あげく部屋のすみっこで、新郎新婦がごそごそ言い争いしてるの。
聞こえたのが、二次会をやりたいと言いはじめたのは新婦なのに
途中でやっぱりいやだと言いはじめて、ごたごたしてたみたい。

一生懸命人を集めた私はなんだったのかなーと小一時間。
結婚してすぐ、「好きな人が出来た」と相談され
数カ月後には「私は恋に生きるの、離婚するんだ♪」とメールが。

結局離婚してないけど、今も恋人がいるみたい。
鬱だっていうから、直ってほしい一心でこれまでずーーーーーーっと
非難しなかったけど…
鬱がよくなってきたとたん、鬱の人を「服装がやばい」とか
批判しはじめてびっくりした。
もうただのわがままな人なのでしょうかね。

長くなってごめん。今でも恋愛相談のメールが返信しなくても
どんどんくるので、もう我慢も限界になってきて。

554Miss名無しさん:2005/07/11(月) 11:51:32 ID:JGrhMyOf
ドクターと出会いたいです。

どこに行けば?
555Miss名無しさん:2005/07/11(月) 18:40:50 ID:yfzMpDxu
>>550
カップルおめー。上手くいくと良いね。
私もパーティーには何度か行った事があるけど
そんなに変な面子って、2〜3割だった気がする。
ちなみに、何対何のパーティー?
お見合いパーティーでも、友達の後輩がカップルになって
結婚したって話も聞いた事あるから、普通の出逢いだと思うな。

>>554
釣りかもしれないけど…
全くコネがなければ、医師限定(セレブ)のパーティーとか探せば?
会費は勿論、女の方が高くなるけどね。
けど昔、イケメン医者と付き合った事があるけど
想像してる程、あんま良くないと思う。
お金の羽振りは良いけど、羽振りが良い分だけ
傍若無人・馬鹿で別れた経験あり。
ちなみに、その人は年収1,600万だったかな。
556Miss名無しさん:2005/07/11(月) 19:47:47 ID:9+1YADwp
ドクターって医者? 病院事務って比較的就職しやすいらしいけど?
557Miss名無しさん:2005/07/11(月) 22:50:28 ID:9XMdH4aN
>>553
おまいさんが鬱になるから、いっそ迷惑メール対応にしたら?
ま、元気出して。これでも食べる? つ【かっぱえびせん
558Miss名無しさん:2005/07/12(火) 00:42:18 ID:VX9IXfdU
ちょっと前に、知り合いに紹介してもらった男の人と会ったの。
服装は割とキチンとしてたんだけど、びっくりするぐらい鼻毛が出てた!
何て言うかあれは鼻毛が生えてるっていうより、
ミニチュアのウニを鼻の穴にきゅっと詰めたような、そんな感じだったよ。
ヘビースモーカーらしいから、そのせいもあるのかな?

やな人じゃなかったけど大して話も盛り上がらなかったから、それからは会ってない。
559Miss名無しさん:2005/07/12(火) 08:42:45 ID:YJ/6vVS+
顔とか毎日みてるんだし、鼻毛は気を付けてほしいよね
560558:2005/07/12(火) 10:17:18 ID:VX9IXfdU
>>559
なんせ1本出てるとかいうレベルじゃなかったからなー。
職場で何にも言われないのか単純に気になる(´Д`|||)
紹介してくれた人にちょっと聞いてみようかな?
561Miss名無しさん:2005/07/12(火) 14:06:49 ID:1DUqPExa
女性の鼻毛が出ているときは、どうしたらいいですか?
注意すべきか、スルーすべきか、非常に迷うんですが…。
562Miss名無しさん:2005/07/12(火) 14:31:37 ID:YJ/6vVS+
>>560
顔なんて見たらすぐわかるもんなのに、
誰も言ってくれる人がいないってのは悲しいな。
紹介してくれた人も言ってあげたらいいのにね
まぁ、まわりは気になって注意しても、自分が気にならなくて直さないって人もいる・・・
会社にワキガの女がいて、何度いってもスプレーひとつしなくて、1年ちかくかかって理解してもらった事がある

>>561
私は言ってもらった方がいいけどな
けど、みんながそうとは言えないよ
563558:2005/07/12(火) 18:09:02 ID:VX9IXfdU
>>562
鼻毛について聞いてみました。
紹介してくれた人はちょっと年上の男の人なんだけど、
その人も鼻毛の彼(私と同い年)も男だらけの職場だから特に気にしてなかったらしいよ…
そんなもんなのかな?
私も鼻毛よりタバコの方がずっとやだけどね。

ところで、ワキガの人には何て言ってわかってもらったの?
564Miss名無しさん:2005/07/12(火) 18:45:56 ID:R5/sJ5Hc
結構、人がたくさんいる状況で
「クンクン、なんか匂いしない?」
って言って
「あれ?あたしだけかなぁ?」
「てか、あたしが臭い?てへ」
ってギャグに出来るなら試す!
565Miss名無しさん:2005/07/12(火) 19:25:26 ID:VX9IXfdU
>>564
そっかー、時間はかかるかもしれないけど、それなら傷つけずに分かってもらえるかもね。
サンクス!
566Miss名無しさん:2005/07/12(火) 20:18:19 ID:jIEkj5TZ
お前のマンコの方が臭いかもよ
567562:2005/07/12(火) 21:54:01 ID:YJ/6vVS+
>>563
まあ、ワキガだからね匂ったら言う。
とにかく、あなたの匂いに迷惑してるから直してとひたすら言う。
それとその女はワキガだけでなくて、不潔だったから大変だった
風呂にはいらない
頭洗わない。歯磨かない
毎日ブラウス変えない
その他もろもろ・・
厳密にわかってもらったっかいうと、わかってもらってないかもしれない
今だに時々くさいことがあってスプレーしたか聞くと、きょうは忘れたとか平気で言うし。
本当の意味で自覚してもらうにはまだまた時間がかかるかもしれない。
鼻毛はどうだろう?
いくら人に言われても、自分が気にならないとなおらないだろうなと思う。
まわりの迷惑度からいったら、タバコのが言いやすいかな。
鼻毛が伸びる原因にタバコってのもあるしね
568Miss名無しさん:2005/07/13(水) 00:00:13 ID:Ts9kl2QC
>>567
その生き物は本当に女なの?きったねー汚ギャルだこと。
これからの季節、自分の身だしなみすら気を配らない
人に迷惑をかけるバカは死んでしまった方がいいと思う。
私は鬼畜でふか?
569492=550:2005/07/13(水) 00:22:39 ID:xwVkQ94r
>>552
アリガト〜☆
良さそうな人なのでうまくいくといいな♪

>>555
アリガトッ☆
人数は30対30だったよ〜。
全員と自己紹介したから、ものすごい疲れた(笑)
ケド楽しかったヨ。

私の周りでも「お見合いパーティで知り合って結婚」ってのチラホラ聞くなぁ。
アリだねぇ、こういうのも。
570Miss名無しさん:2005/07/13(水) 01:02:55 ID:LKC2KD5h
内田恭子みたいに自分に自信もって明るい女がもてるよ
俺は好きだし 顔もいいけど ちなみに内田は同級生
571567:2005/07/13(水) 01:06:34 ID:BFdYu61i
>>568
汚ギャルならまだ許せたかもね
その女私より2コ上の31歳 の部下です
まだまだエピソードたっぷりの痛い香具師です
572さぼい:2005/07/13(水) 09:13:25 ID:q8mnzYh2
マァマァ、でも最近周囲の目を気にしない女性が男と比べて結構多い気がする。
人の振り見て…ってね。誰にでも欠点はあるし、直せるかどうかは本人次第。
自分も最近愚痴っぽくて、人が愚痴を言ってるのをみるとアァ…って思います。
身だしなみは心の現れかもね、休みなので久々に美容院逝って来まふ。
573Miss名無しさん:2005/07/13(水) 14:44:36 ID:7pLf69ap
ファブリーズをたっぷり吹きかけてあげるがよろし。
なんでワッキーの人ってちゃんとケアしない人多いの?
わきげもきっちり剃って皮も剥けよとばかりに洗って
Hミッテル塗ったくればいいのにさ。それだけでずいぶん違うはずなのにね。
目の前で「クサッ」と言ってゲロでも吐かなきゃダメなんだろうか。
574Miss名無しさん:2005/07/13(水) 15:44:40 ID:ENT5zZHd
お前ら、いい年こいて
「心がガキで冷たくて汚いやつばっかり」だな。
20そこそこの若い女と変わりがない。成長してない。
だから、男は女を選ぶときに見た目にこだわるんだよ。

見た目はババアとしか言いようがないのにな。

お前らみたいな女を男は見抜いてるからな。

まだ、顔、スタイルで騙しが利くうちに結婚しとけよ。

そのうち絶対できなくなるから。断言する。まじで。
575Miss名無しさん:2005/07/13(水) 18:25:46 ID:Nd4DYVAx
ワキガは病気の人もいるでしょ。
そんなに攻撃的にならんでもw
手術すれば治るみたいだから、気づいてケアしてほしいってのは同感。
576Miss名無しさん:2005/07/13(水) 19:29:03 ID:ENT5zZHd
つぅか、ワキガってその人の体質だろ?
手術しろってのも、
顔が悪いから手術しろっていうのと同じじゃねーか。

まぁ、自主的に何らかのケアをすべきだってのはわかるが。
577Miss名無しさん:2005/07/13(水) 20:44:09 ID:EkaXNlTy
そんなことで盛り上がれるなんてうらやましいよ

あたしはもうだめだ
578Miss名無しさん:2005/07/13(水) 21:04:28 ID:/AG3S94u
>>569
30対30かぁ、結構多いねー。
そうそう、自己紹介だけで疲れるよね^^;
私が前に行ったパーティーは
1.全員と握手
2.全員で自己紹介(その時に第一印象をチェック)
3.男の方から、3回に分けて話す機会(時間制限アリ)
(カードを渡されたら嫌でも話さなきゃ駄目
 被っちゃったら、じゃんけんで決める)
4.女の方から、3回に分けて話す機会
※誰にも選ばれなかったら、渡せなかった人と強制的に話す。
5.お互いに気に入った人の番号を紙に書いて提出。
(本人は、入れてくれた人のみが分る仕組み)
4.カップル成立者のみ報告
ってな感じで、何が何だか分らない状態。
どっちかが少ない場合は、1対2〜3もアリ。
当時は面白半分で行ってたので
2〜3回行って止めちゃったんだけど
昔TVでやってた「ねるとん」みたく
自分勝手にフリータイムがあるなら、今も行ってみたいw
579Miss名無しさん:2005/07/14(木) 03:40:23 ID:u8FM6mrm
>>574
で、どこを縦読みすればいいんだ?
580Miss名無しさん:2005/07/14(木) 11:23:02 ID:QVfod4aj
いままで友達の結婚式に出席したことがありません
友達がすくないってのもある
2ヶ月に1回ぐらいのペースであって食事する友達が3人
あとはたまに連絡をとる友達が2人しかいないので・・・5人とも
まだ結婚してない
しかもこの5人もうわべだけの付き合いのような感じで結婚式よばれるか
どうかもわからない
みなさんは結婚式にたくさん行っているようでうらやましい
581Miss名無しさん:2005/07/14(木) 11:55:49 ID:Sr8QBMNd
もうそろそろ出席打ち止めの予感(´・ω・`)
仲良い友人グループ内でも、結婚する人はあらかた既に結婚。
私を含め、結婚しない人はこれからもしなさそうだ。
582Miss名無しさん:2005/07/14(木) 13:09:25 ID:AMLOsCfp
貧乏臭い話ではあるが
2〜3年前一か月に一回以上結婚式があって
その分だけ会費(ホッカイドーは会費制)とタクシー代を出して
お祝いした挙げ句
自分はお祝いしてもらえない(多分結婚しなさそう)んだろうなー

さんざんガイシュツなことを思って鬱になるんだ…


本州の人の結婚式は招待制だから招待されるかどうかが
人間関係の柱になるんだろうね
たぶん私も本州にいたら>580みたいに(言い方アレでスマソ
あまり招待されないタイプなんだろうな…(´・ω・`)
583Miss名無しさん:2005/07/14(木) 15:08:03 ID:/6lqTCXP
>>580
どっちかってーと結婚式に出るの面倒くさいタイプなんで呼んで欲しくないというか
もちろん友達少ないしこんな事いう奴なんて呼ばれねーよってのはわかるけど
なんというかダメだね、あの雰囲気が
社会人としてはこんな事じゃダメなんだろうけど、すごい苦手
もし自分が結婚するなんてことになったらハワイで親族だけで挙式したい
もち自分の意見だから旦那になる人の承諾がいるけど
で、友人やお世話になった人には2次会のような感じのパーティーで報告したい
さていつ実現するのやら
584Miss名無しさん:2005/07/14(木) 17:43:42 ID:ZDlHkzte
私は基本的に結婚式好きかな〜。
でも人によるね、ほんと。
仲のいい子の結婚式は楽しいし、いろいろしてあげようって思う。
なぜ私が呼ばれるの?ってのに、渋々出たことがある。
知ってる人が少ない&その人に思い入れがないってのは辛いね。
585Miss名無しさん:2005/07/14(木) 18:23:53 ID:Vp8yVvG8
結婚式か・・・私には今のところ
まーーーーーーーーーーーーーーったく予定ないやw
呼ばれる予定もなし。気楽なもんですばい。
586Miss名無しさん:2005/07/14(木) 19:37:27 ID:JWrlfwAh
バーゲンには大好きだから行くのに、
自分自身のことは、いつになってもバーゲンしないで
いつになっても嫁に行かない人が集まるスレはここでしょうか?
587Miss名無しさん:2005/07/14(木) 21:42:32 ID:Vznb+25o
結婚式ってよほど親しい友達でないと、二人のエピソードとか聞いてもイマイチ楽しめないのよね。
会社の付き合いで出るのはちょっとしんどいな。
私も予定ないくせに、式は親族だけで…なんて考えてるw
そんな心配いらないのにw
588Miss名無しさん:2005/07/14(木) 21:46:20 ID:cOCAtyra
男ですけど、女性は気のない男性に
「〜つれてってください」とか「今度〜(車)に乗せてください」

っていいますか?
589Miss名無しさん:2005/07/14(木) 21:48:14 ID:JWrlfwAh
言わない
590569:2005/07/14(木) 23:22:58 ID:zsWAG56h
>>578
私が行ったパーティもそんな感じだったよ〜。
全員と握手っていいね(笑)

「ねるとんってこんな感じなんだ〜」と思った!
早いモノ勝ちの席取りなんかがあったりもして。

フリーで出会いがないなら、一度くらい行ってみてもいいかも、と思いました。
お見合いパーティ。
591Miss名無しさん:2005/07/14(木) 23:58:29 ID:wjvQ91hH
お見合いパーティってサクラがいるって聞きました。男友達がサクラ頼まれて参加してたよ。。
592Miss名無しさん:2005/07/15(金) 00:46:43 ID:saZNMGi7
私も結婚式好き。この半年で弟のも含め6回も行ったよ。。。
美容院代・2次会代も入れたらざっと30マソ。
計算すると痛〜って感じだけど、友達が幸せの絶頂に居る所を見られて幸せ。

会社関係の結婚式に行ったことないから言えるセリフかもね。
日曜日、仕事の後 2次会に行って来ます。

友達はみんな一生連れそう相手を見つけていくのになぁ(T_T)

593Miss名無しさん:2005/07/15(金) 00:58:01 ID:hlkqB4Bb
>>580
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
私なんて、友達は愚か親戚の結婚式にも行った事ないよ。
親戚は一応、招待されるけど田舎だし、顔も分らない従姉妹なので
毎回、父親が1人で出席する。
唯一、結婚した友達2人は身内だけの式を取ってるし
それ以外の友達は、まだまだ独身仲間で彼氏が居ない多数。
とりあえず、会社関連の人(友達って程でもない)の
2次会だけは出席アリです。結婚式、行ってみたい…。

>>590
やっぱ、そんな感じなんだねー。
何だかんだ言って、フリータイムがないと
正直、第一印象が良くても話す時間が短いので
見た目で選ぶしかないのがデフォルトかな?

>>591
サクラは女の方が多いよ。
知り合いの男の子も、パーティーに行ったらしく
無料で良いので来ませんか?ってサクラお願いをされたらしい。
けど、人目を引くほどのサクラ男って見た事ないな。
サクラお願いをされた子も、周りは格好良いって言ってたけど
個人的には、全くと言って良いほどタイプじゃなかった…orz
594Miss名無しさん:2005/07/15(金) 07:08:27 ID:JaUOmPRc
そろそろ親が自分を産んだ歳だ。

結婚の予定も無いので単なる妄想だけど、
確実に自分が子供の頃みてきた親の
年齢は超えそうだ。

595Miss名無しさん:2005/07/15(金) 13:50:26 ID:b8ZpPrss
うちはもうとっくに親が自分を産んだ歳追い越してるよ。
ふと親の後ろ姿とかみると老けたなぁって思う。。
いつになったら孫見せてあげれるんだろう。
596Miss名無しさん:2005/07/15(金) 20:04:08 ID:S59/YO4H
私が5月に出席した結婚式は披露宴なしの教会式のみで、
食事も引出物も無しだったから御祝儀も少なめで1万円。かなり安く済みましたよ。
こんな結婚式ばかりだったら回数行っても負担少なくていいのにね。
597Miss名無しさん:2005/07/15(金) 20:08:32 ID:S59/YO4H
余談ですが、
主役は私と彼氏の共通の友達だったので彼氏と一緒に参列しました。
「羨ましいなぁ、私も結婚したいな」
「結婚式するなら私もこれくらい質素なのがいいな」
などど思いながら参列したその日に、5年近く付き合っていた彼氏に
放流されてしまいました。orz
その日の家への帰り道は、かなり惨めでしたよ。
と、最近の私の不幸話をしてみる。
598Miss名無しさん:2005/07/15(金) 20:57:22 ID:6/gaaqVH
>>597
よしよし。元気をお出し。

それにしてもお見合いパーチーの話題で随分スレ伸びてたのね。
いっそお見合いパーチーに参加するオフ@51年女子でもするかw
599Miss名無しさん:2005/07/16(土) 00:48:22 ID:wrv4WOIv
>>597
なんでこんな日に・・・って自分自身を恨むよね・・・。
私もいい事がまったくない。
このさい、薄幸の美人ってのを目標に生きていきたい。
600Miss名無しさん:2005/07/16(土) 02:12:30 ID:l+NrBgUE
>>599
>薄幸の美人ってのを目標に
自分でそう思うか、他人に思われるかでエラく違いのある目標だw

601Miss名無しさん:2005/07/16(土) 08:31:06 ID:a2/2Z4Sw
>>597
馬スレの方ですか?
最近、冠婚葬祭板は殺伐としているので
書き込めません。
602Miss名無しさん:2005/07/16(土) 15:35:42 ID:B7F5H/hm
突然ですが失礼します。 

前回51年オフ会を開いて楽しく大成功だったので 
またやろうと思っています。(前回と幹事は違いますが) 
参加したいという方は、オフの方にスレ立てましたのでどうぞ。

参加者は只今4人いらっしゃいます。
まだまだ参加者募集していますので希望者はメール頂けると嬉しく思います。 

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1120650464/l50 

場所は新宿、時期は7月30日になります。 
603Miss名無しさん:2005/07/16(土) 20:58:39 ID:w8pijDHI
>>602
オフ会って行ったことないんだけど、男の人が混ざってたりはしないよね?
(いてほしいって意味じゃないよ)
604Miss名無しさん:2005/07/16(土) 22:58:27 ID:Dv5svR8H
>>603
あっちの>>1を百回読んでくださいです・・・
605603:2005/07/16(土) 23:24:37 ID:w8pijDHI
>>604
あっ、ゴメンなさい!ちゃんと読んでなくて…
休みが取れたら参加してみようかな。
606Miss名無しさん:2005/07/16(土) 23:34:07 ID:Dv5svR8H
>>605
百回は失礼でしたねペコリ
前回のオフは楽しかったみたいですよ
607Miss名無しさん:2005/07/17(日) 01:25:35 ID:ZRRuaPSl
たぶん冴えない男どもがきそうw
こういうお深いって1回も行ったことないお

怖い怖い
608Miss名無しさん:2005/07/17(日) 04:49:07 ID:qGXXT3s7
このスレ読んでる時点で、
あんたも十分冴えないから安心汁!w

609Miss名無しさん:2005/07/17(日) 11:27:18 ID:YTzwUb9+
あと1年で30歳…。
30歳の記念にトリロジーでも買おうかと思ってます。

10代の新入社員に「彼氏いるんですか?」って質問されるのが
たまらなく嫌でした。
しかも、私は10年間何事も起こらなかった会社で、
その新人ちゃんはさっさと彼氏を作ってしまった時は
もっとショッキング!
610Miss名無しさん:2005/07/17(日) 23:46:43 ID:3PSRmtoJ
同級生のみなさん、こんばんは。

連休中ですかね???
昼間出掛けて(歯医者だけど・・・)フラッと買い物してた。
今日は花火大会があるからか、人が多いったらありゃしない。
浴衣着たカップル達・・・羨ましい。

最近、同じ位の歳したパパに目が行くよ。
自分の産んだ子を、大事にしてくれる男性が居るってさぁ、
やっぱ、結婚って良いかも。・・・でも無理かも。
611Miss名無しさん:2005/07/18(月) 19:30:19 ID:bE93SCdj
同級生の女ではなくて、男に目がいくところが私と違うかも。
彼らの時間感覚は5年ほど遅れているはずだから。

男29歳=女24歳 ぐらいの感覚ではないかな。
612Miss名無しさん:2005/07/18(月) 20:43:12 ID:oAjriuv3
うーん
同級生の皆様、お元気ですか?
月日が流れるのは早いですね。
あっというまに30です。
あと1年どうやって過ごそうか、考えています。
心の友に猫でも飼うかな
613Miss名無しさん:2005/07/18(月) 22:27:47 ID:RWFN3lJh
>>611
女は男より5歳、精神年齢が高いって言うよね
614Miss名無しさん:2005/07/18(月) 22:30:15 ID:DAZAeQFR
中学の時くらいは二年高いって話だったんだけど
年取るとふえるのかなw>五歳

>612
そうはいっても
誕生日おめでとう。
615Miss名無しさん:2005/07/19(火) 06:04:50 ID:DPe3Mr0f
同級生のみんな、ちょっと聞いてくれー。。

昨日、23歳の子の誕生日に行ったんだ。
何歳になったの?23歳ってやりとりのときに、私の隣の子が、いやそうな顔してた。
どうしたの?って聞いたら「○○さん(←私の名前)の気持ちを代わりに表現した。」とかって言ってて。
つまり私が若い子に嫉妬してるんだと思ってるんだろうね。
23歳かーそっかーそう見えないなぁって思ってた時だったのに。
あと別の機会にも、私がすごい年齢を気にしてるって思い込んでる発言してて。
自分そんなに気にしてなかったけど、そういう目で見られてるんだって悲しくなって来て。

その位の年の人と関わりがある場合、どういうキャラ?になったら良いのかな??って思ったよ。
お笑いみたいに、「悔しいわぁ〜その若さを分けて欲しいわぁ〜w」だったら楽しく関われるのかなあ。

私はびっくりしてちょっとぼーっとしてたよ。でも何か反応したいなって思って。
みんなはどうしてる?
616Miss名無しさん:2005/07/19(火) 07:26:58 ID:UZlvlnBn
そのまま出せばいいじゃん?w


まあどっかのコラムでも読んだけど、今の人間関係って
その関係性の中で何かしら期待された「キャラ」を演じないと、
その中にいられないそうな。
で、そのキャラを逸脱すると「空気が読めない」ということで
排除される。

自分を偽って関係を続けるのは、まあ仕事であれば
ある程度必要だろうけど、友人関係だと意味あるの?って感じ。
「キャラ」は別に特定の誰かである必要はないんだからね。

617Miss名無しさん:2005/07/19(火) 09:38:00 ID:DPe3Mr0f
>>616 アドバイスサンキュー。

そのまま出すのかぁ、私もそれで行きたいんだけどね、とっさにって難しいよ。。
一瞬、私この子と全然価値観違うし、何かバカにしてない?って思っちゃって。
でもみんなの前でネガティブな事って言いにくいから、言葉につまちゃったよ orz
黙ってたら、本当に若さに嫉妬してる人(すごい人に思われてんだな、私w)にされるかもってのが嫌で相談したんだ。

今回の事とかでちょっと勉強したから、今度は「ごめん、そんな風に考えた事なかった。」ってすぐ言えるようにしとくw
キャラは私で良いのか。何か力強い言葉ありがとね。
友達作りたいから、素で行くしかないよね。
618Miss名無しさん:2005/07/19(火) 11:25:34 ID:mlceHvEA
>>617
いちがいに若いのがいい!!っていう人たちがやだな。
生きてれば年くうし。
29才ギリギリでなにが悪いってかんじ
それなりに今も昔も楽しんでればいいんじゃない
617さんらしく生きればいいよ、といってみる
619Miss名無しさん:2005/07/19(火) 11:39:27 ID:DPe3Mr0f
>>618
うん、若ければ良いって意味が分からん。
年取っても悪くないさー笑!!
今も昔もかぁ、そうだね。
若い頃の自分も好きだったなって、今こうやって思えるのは幸せな事だと思うし、
そうやって実感出来るのも年とったおかげだからねw
もし自分が嫌いになったら、自分を甘やかせたり、なだめたり、色々出来るようになったのも、年取ったからなんだ。
きれーに年取れたら良いねぇw
返事ありがとね。
今日は二人のおかげで元気になったぞよー!!
620Miss名無しさん:2005/07/19(火) 17:11:25 ID:98JxNx8P
そうだねぇ。
良い年の取り方したいよね。
若さって、ある程度の武器にはなると思うんだ。
良い意味でも、悪い意味でも。
そういうのひっくるめて、言い訳出来ない年になったよなって思う、誕生日の午後。
20代最後の一年、楽しめたらいいな。
頑張らないとねぇ。
621Miss名無しさん:2005/07/19(火) 18:47:08 ID:mikIKVR3
620さん、今日お誕生日!?おめでと!
かくいう私も今日でございます!
でも先月8年付き合った彼氏に振られて、久々に一人誕生日…うぅ。

お互いに充実した一年になるよう頑張りましょうね!
622Miss名無しさん:2005/07/19(火) 18:52:41 ID:WpU3oQVa
年齢スレって、意識調査かなんかに利用されてるんじゃないの?
623Miss名無しさん:2005/07/19(火) 19:04:56 ID:jQa+w8+e
51年生まれってダセー奴は死ぬほどダセーしオシャレな奴はめっちゃオシャレなんだよな。
ヤンキーになるかオシャレになるかって微妙な年代だし。
女も制服のスカート長い派とミニ派に分かれてた
624Miss名無しさん:2005/07/19(火) 19:05:06 ID:c4Qas0nO
ここは有為データを取れるほど人居ないから問題なしではないかと愚考してみたり。
625Miss名無しさん:2005/07/19(火) 19:19:30 ID:DPe3Mr0f
>>620
>>621
誕生日おめでとう〜!!

言い訳出来ない・しないって自分の背丈で生きられるから、きっと素敵な事なんだと思うよ。
彼氏に振られたのか。。
辛いと思うけどここは踏ん張って。後悔しない別れだったって、後で思えるように頑張ってね。
626Miss名無しさん:2005/07/19(火) 19:38:24 ID:mlceHvEA
わたしも4年目の彼氏と音信不通…
>>620お誕生日おめでと!!
後悔しないって難しいけど、がんばるしかないよね。
同級生って気楽でよい!!
627Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:10:46 ID:jQa+w8+e
>>626
4年も行方不明じゃ彼氏じゃねーじゃん!
オメーが彼氏と思ってるだけじゃん!
お前って変態ストーカーじゃんか
628Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:26:59 ID:uzqTS5w/
>>617
私は、普通に「若っ!!良いなー」って言う。
年齢如何こういうよりも、肌はピチピチしてるし
キャピキャピして無防備な所が羨ましいな。
けど、かと言って自分がその歳に戻りたいとも思わないから
オヤジのように言ってる。肌は戻りたいけど(汗
>>623
スカート長い派なんて居てたっけ?
私の学校(中学・高校)は、長い人なんて全く居なかった。
逆に、凄く短い人が目立つグループって感じ。
629Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:27:28 ID:+JcOh0w/
>>627
行方不明になってから4年じゃないんじゃない?
630Miss名無しさん:2005/07/19(火) 20:58:37 ID:mlceHvEA
>>627
文章読めない人…かわいそ
631Miss名無しさん:2005/07/19(火) 21:04:40 ID:etGy5h2D
スカートの長短よりも、みんな異常に靴下の長さを気にしてたな。
必死で織り込んで短くしてた。うちのとこだけ?
私も短く、見えないようにしてたっけ。
でも、その靴下の色はエメラルドグリーン…浮イテルコトニ気付イタンダヨorz
632Miss名無しさん:2005/07/19(火) 21:25:50 ID:DPe3Mr0f
>>628
その子、年齢不詳だったんだ笑
肌は若い子は奇麗だねぇ〜!!
>>626
大丈夫?
633Miss名無しさん:2005/07/19(火) 21:30:49 ID:DPe3Mr0f
>>628
でも自分はこうするとか、こう思うって書いてくれてありがとね。
参考になったよん!
634620:2005/07/19(火) 21:36:29 ID:xz5Av42n
お祝いレスありがとう。
そして>>621もおめでと!
いい1年にしようね!

最近、23〜25才くらいの子と話す機会が多いんだけど、
「なんかもう、やっぱり人生の経験値が違うって感じっすね」
って言われる。
私がいろいろやって、実になったり挫折したりしてきたことが、
完全に無駄になったわけじゃないのかな、ってちょっと思ってる。
前向きに行こう、前向きに。
635Miss名無しさん:2005/07/19(火) 21:59:48 ID:mlceHvEA
>>632 大丈夫?

へこんではいないよ。
あーそっか!ってかんじ。
>>634
自分の妹より下のこと話すと世代の差感じる。
ふつうに光GENJIや中森明菜とか南野陽子ってジャスト世代じゃなかったり…
スケバン刑事めちゃ好きだったよ(T_T)
636Miss名無しさん:2005/07/19(火) 22:15:26 ID:pM4G4yT/
自分自身と正面を向いて向き合おうとせず、
都合が悪いと現実逃避ばかりして、
現状把握というものが正確にできないと確実に売れ残ります。

「失敗」は、そのままほったらかしにしておけば、
それはただの失敗でしかありえません。
失敗したことをしっかり反省し、未来に対して活かすことが
できたとき、それは「ただの失敗」ではなく、
「成功のための失敗」に変わるのです。
前者と後者をくらべた場合、大きくその価値が変わるのです。

経験とは宝です。
その経験の中の失敗をただの失敗にすることなく、
成功のための失敗にすることができれば、
後々振り返ったときに、
その宝もより一層、輝きを増すのではないでしょうか?
637Miss名無しさん:2005/07/19(火) 22:18:55 ID:iaqrDduT
今日岡村靖幸のタイーホネタを4歳下の子に喋ってたのだが、
「おかむらやすゆき?」という反応だったので
「えーとね、んーとね。岡村靖幸はね…いやー知らないよねえ!にゃははは」
みたいな返事で濁してしてもうたorz

いまいち岡村ちゃんのポジションを説明しずらくてさ。
すごくいい子なのに話はしょっちゃって申し訳なかったなあと。

年下の子はおとなしくてかわいいわ。あたしが威圧的なのかもしれないけど。
というか、だんだん自分が厚かましくなってきてるのを感じるわ。。
638Miss名無しさん:2005/07/19(火) 22:18:59 ID:mlceHvEA
>>636
デムパ??
テメーにいわれなくても大人ですから考えてますよ!
へこんで反省していますと書けばよかったかな?
639Miss名無しさん:2005/07/19(火) 22:49:25 ID:LGQCbQZr
読解力皆無なのが混じってるね。
付き合って4年目の彼氏と連絡とれるといいね。
スレの流れ読まずに書いてみた。
元気出せ>>626

今更寒天に凝ってるよ。
どうも体に合わなくて腹の中でガス大発生。
くるしーよーーーーー
640Miss名無しさん:2005/07/19(火) 23:03:58 ID:s3MOPkB1
>634
分かる。私も会社では後輩が増えて、
飲みにいて、ちょっと深い話をしてきた時に、
私なりに何か言うと、
「深いですね〜」とか、
「ためになります〜」とか、
「流石ですね」とか言われる。
過去の経験が確実に身になって、後輩に伝わっているんだなって思う。


若い頃は、何も持っていないから、若さがあって、
年を重ねたら、若さがなくなる代わりに、経験が増える。
そういう事なんだとおもう。
641Miss名無しさん:2005/07/19(火) 23:05:51 ID:O0YnY5Tg
私は今の会社では人間関係にすごく恵まれてると思うんだー。
歳とか既婚・未婚に関係なく生き生きとしてる人は素敵でみんなに好かれてるし、
彼氏や旦那さんがいるかいないかにやたらこだわってる人は
話をしててもイマイチ単調で深みがない気がする。
歳だけでどうこう言う人はそれ以外の価値観があんまりないのかな?
642621:2005/07/20(水) 00:52:56 ID:NJOWkU06
お祝いくださった方、ありがとう!

みなさん、すごく大人だなって思う。
私は彼氏がすごく甘やかしてくれる人で、それに甘えてあんまり成長できてないや。
ま、自業自得なんだけどね。アホだ。
この失恋で気付けたこともいっぱいあるし、これからはもっと努力しまくる!
643Miss名無しさん:2005/07/20(水) 01:12:48 ID:mVIei4V2
>>631
靴下の長さ気にならなかったなぁ…
けど、ルーズソックスもどきが中学後半から出だして
当時は、そんな名称もなく「くしゅくしゅソックス」って言ってたw
けど足が太く見えるから と不評だった気がする。
人気があったのは、ラルフの紺ハイソかなぁ。
でも、うちの高校の制服には激しく合わなかった…orz
>>637
私、未だに岡村靖幸を知らないんだよね…
644Miss名無しさん:2005/07/20(水) 10:45:03 ID:B/7lN1fV
東京とかならルーズとかガングロいただろうけど地方の51年生まれはダッサイのばっかだったよな。
今じゃババ臭いのばっか。観月ありさと千里子って俺らとタメだろ。
こんなん周りにいねーもん。ダッサイババ臭いのばっか
645Miss名無しさん:2005/07/20(水) 11:13:27 ID:RksCFeIF
>>621
遅くなったけどお誕生日おめでとー!!
良い一年になりますように☆

年齢の事はもうなんだかアレなものですね。
職場の同じ部署の子はみんな年下。いつの間にか
自分より年上の人がどんどん辞めてしまって・・・。
最初は若さに圧倒されていたけど、年齢をネタにして
今ではすっかり溶け込んでいます。若い子たちも
あまり年齢のことを深く考えない人達のようで助かって
います。たまたま後輩に恵まれているのかな…?
646Miss名無しさん:2005/07/20(水) 11:27:50 ID:r8SUUCuW
>>640
そういうのって殆どは皮肉なんだけど・・・・。
図々しくなると皮肉にも気づかない(フリ?)ので便利ですね^ー^
647Miss名無しさん:2005/07/20(水) 13:37:18 ID:jQ23dvtG
>>646
私もそう思った…
会社の上司とかのつまらない話や自慢、うんちくに
使う言葉だったから…

けどその場のふいんきとかもあるからね、本心かも。
648Miss名無しさん:2005/07/20(水) 13:50:37 ID:B/7lN1fV
皮肉にも気づかない>>640は単なるアホですね
649Miss名無しさん:2005/07/20(水) 14:15:55 ID:BvuT6eEn
3年付き合ってる彼氏が結婚願望0…。
私は人並みに結婚したい。32,3歳位にしたい。
未来の事を考えると少し不安だけど、彼の事が大好きなので結婚するなら彼がいい。
無理なんかな〜…。
650Miss名無しさん:2005/07/20(水) 15:06:27 ID:B/7lN1fV
そんな男って5年〜8年って付き合っても普通に捨てるぞ。
別れるなら早い方がいい(`ε´)
651Miss名無しさん:2005/07/20(水) 15:20:40 ID:VuU8d5yY
カズこと三浦知良をオールスター1位にしよう
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1120573917/l50
652Miss名無しさん:2005/07/20(水) 15:36:06 ID:B/7lN1fV
カズをそんなネタに使って欲しくねー。俺ら世代にとってカズはやっぱ本物のヒーローだし。
653Miss名無しさん:2005/07/20(水) 16:31:12 ID:VlcBQzAj
水商売10年目突入で、後にも引けず先にも行けず中途半端
昼職に変わることもすでに時遅し。
出会いは客のみ、所詮客。同伴も若い頃は口説き目的だったが
最近は客も日常の一環になってる様。若い部下も紹介されなくなった。
ってか、お水の女と本気で結婚はしないであろう。
どうしたもんだか・・・。彼氏も同じ業界で作ってしまうから、逆に
すんなりうまくいかない。本気で、どうしよう・・・。
654Miss名無しさん:2005/07/20(水) 16:31:18 ID:tMGBGbAj
>650
そして私が捨てられた人でつ...orz
655Miss名無しさん:2005/07/20(水) 19:07:55 ID:HHljZYMi
捨てられる可能性があったって、今うまくいってるなら別れられないよね。
好きでもない人と結婚出来ないし。
656Miss名無しさん:2005/07/20(水) 20:54:19 ID:e3nnOiU+
不倫が終わった。一年くらいだったけど毎日一緒に遊んだりご飯食べてた。
けどつらくって頭おかしくなりそうだったし、激やせ。何度もないて、二度ほど別れたけどまた会っちゃったり。
中田氏されて妊娠さわぎして、ヤツの逆切れ態度に、ついにめがさめたような。
傷心旅行に海外行って気が充電された。電話しなくて大丈夫な日が五日目。
淋しいようなほっとしたような。明日も落ち着いた日になるといいな。
こんな書き込みごめんね。誰かに言いたくて。
657Miss名無しさん:2005/07/20(水) 20:55:19 ID:e3nnOiU+
ごめんsage忘れた!
658Miss名無しさん:2005/07/20(水) 20:59:29 ID:B/7lN1fV
>>657
お前のそんなドジで抜けてるマヌケなとこが嫌になったんだと思うぞ、相手のオッサンは。
659567:2005/07/20(水) 21:05:37 ID:e3nnOiU+
wそうだね。そんなところもやだったろうね。鬼は年下だったけど
660Miss名無しさん:2005/07/20(水) 21:24:26 ID:B/7lN1fV
>>659
ほら、また。
567って誰だよ?
そんな抜けてるドジなとこが積もり積もってイライラしたんだよ、相手のオッサンわ
661Miss名無しさん:2005/07/20(水) 22:09:39 ID:4uP1qL/F
暇人ニートどっかいけよ!!>>ID:B/7lN1fV

男でこんなところ見てるなんてお前くらい!!キモイ
662Miss名無しさん:2005/07/20(水) 22:31:53 ID:u55KwHCi
突然、どしたの?
そんなんじゃ結婚できないお。
663Miss名無しさん:2005/07/20(水) 23:02:40 ID:A7+nFkCE
>661
俺も見てるよ
664こんな奴許せますか?:2005/07/20(水) 23:04:48 ID:JFdeSC1k BE:260355694-
浜田まさとしはフジテレビの内田恭子さん、高島彩さん、
中野美奈子さん性的精神科浜田まさとしレイプ犯罪者は
テレビに出ていいんですか?性的精神科の浜田まさとし
偽善の笑顔に騙されちゃいけないです!!!!人気があると思って
何していいと思ってる性的精神科の浜田まさとしは女を傷つけても
なんとも思わない人間として最低で頭が腐った人間のくず以下だ!!!!
ほかに、、
このまだ千葉に住んでる坂下ゆうじは俺のことから守るとかなんとか
(狂言)いって女を犯してるレイプ犯罪者なので気をつけて下さい!!!!
俺は女に嫌がることはしないから…だって女の子大好きだから^^
(女の子)傷つけるようなことする奴は最低…いや男のクズです。
さらに
元ムジャキフーズの銀節屋(ぎんぶしや)で店長やってた藤原というやつは
俺のこときちがい(精神科)とか女を襲うっていうこと広げてる超頭イカれてる
精神科です!!!!俺はきちがい(精神科)じゃないし絶対に女を欲望の為に襲ったり
しないです!!!ここの掲示板に書き込みしてますけど俺は女を犯す超頭の
いかれた生きてる価値のない犯罪野郎は絶対に許さないです!!!本当に
こういう反対のこと言うし藤原自身が女を犯してる超頭イカれてる精神科の
話は聞かないでくださいこいつこそが悪質な噂の広げた超極悪人です!!!!
悪質な噂の悪影響で喧嘩になったり、小さいことの積み重ねが大きくなり
その結果死傷者が出てるんで俺の悪質な噂は言わないで下さい!!!!
超頭イカれてる精神科の極悪人の藤原がすべて悪いんで
どうかお願いします!!!
P.S 銀節屋に働いてたときに好きな女に犯されてやったやつのことも
わからなかったし、まだ会って話もしたことなかったから…何かして
あげたかったんだけど何できなかった…好きな女が犯されたことを
考えたら涙が止まらなくて…しばらく泣いてた…俺は好きな女が傷つくも
嫌だし、もうこういうことが繰り返さないよう俺は女を守るために
がんばろうと心に決めました…もし傷ついた心はなかなか癒えないけど
俺は少しでも癒してあげたいなと思ってます。
665Miss名無しさん:2005/07/20(水) 23:44:30 ID:B/7lN1fV
ていうか>>661みたいないい歳ぶっこいて未だに男、女にこだわってる奴のがキモくね?
中坊かよ。
666Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:01:20 ID:srg6PhxI
> 未だに男、女にこだわってる

それは単にここが独身女性限定板だからでしょ・・・・
他でこだわってるならともかく
667Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:16:30 ID:TS+5Qleg
665 お前は何で女限定を覗いてんだよ・・・
きもいよ こういう女しか来ないとこに来ないと
女と触れあいなんて可哀想w

てか、午前中から張り付いてるじゃんw
暇人  

地方の人か・・・・じゃあ他にやることないよね〜
668Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:19:13 ID:jW9XlYQk
私の彼も結婚願望0だよ…。
2年半付き合ってるんだけど、この前少し結婚とかの話になって
「この先結婚したくなるかもしれないし、もしかしたら一生ならないかもしれない。
A子(私)が先が見えないから別れたいって言うんなら今の俺は止めれない。
好きだから一緒に居るけど、今はまだ結婚とか考えてないし考えられないから。」
って言われた…。でも彼氏の事は大好きで、一緒に居るととても幸せだから、
別れるつもりはない。誰も分からない未来の事を考えてて焦ってもしょうがないしね。
彼とのんびりやってくわ。

ってチラシの裏でごみん。
669Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:32:57 ID:khQIt8MM
今の今、絶対にしなきゃならないものじゃないからな。
結婚て。

そのうち気が向いたら、そんときするか…ぐらいの感覚。

出来ちゃったとかじゃなければね。

男の感覚ってそんなもん。
670Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:33:58 ID:ICHZLunk
ガキか?お前ら。
俺がどこ見ようが個人の自由じゃんか。
別に29歳のババアと馴れ合って楽しい一時を過ごしたいなんて奇特な趣味は持ってないので。
ざけんな。何様だよ?ババア。過剰反応し過ぎなんだよババア。自意識過剰ババア。加齢臭ババア
こっちはなんとなく見ただけだっつうの
671Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:42:23 ID:1JpoPHK2
>>670
ババア、ババアって、やかましいんだよ。
みんな一年一年、歳をとっていくんだよ。
てめえもそのうち29歳になるんだよ。
先に言っておくよ。

オヤジ臭のするジジイ、どっかに行っておくれ
672Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:47:18 ID:TS+5Qleg
なんとなくで、午前中からかwwwww 670
それもご丁寧に各レスしてやんの〜〜

ババアでしか言い返せないなんて。。トホホ
かわいそう〜 
673Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:48:31 ID:ICHZLunk
俺は慎吾ちゃんみたいに遅生まれだからまだ28やもん。
それにお前らの会話ってババア臭くてつまんねーんだって。
レスに覇気もないし内容もないしはっきり言ってサブい。時間の無駄。
しかも見るまでもなく不細工臭プンプンだし。言われなくてももう二度と来ない!!
674Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:49:46 ID:xZNkcWbX
みんな占いとか行く?
今日占いってヤツに初めて行ってみたのね。
結婚線薄いって言われた(゚∀゚)アハハ〜
おまけに晩婚(゚∀゚)アハハ〜
出会いが欲しいならもっと積極的に見合いとかしろって言われた。そんなこと言われてちょっぴりへこんでみた
加えて南向きの部屋にしろとかってさ。無理だよ実家だもん。
確かに今すぐどーしても結婚したいわけでわないし、したいひともいないけど彼氏ぐらいはそろそろホスィと思っただけなんだけど…
道のりは険しい。
675Miss名無しさん:2005/07/21(木) 00:59:03 ID:ICHZLunk
>>674
無理無理。
ていうかカウントダウン30歳のババアが実家住まいかよ!マジわらける!こいつキモーい。
でもその占い師いい人だな。お前の不細工面見たら占い出来ない俺でもお前が一生結婚出来ないことくらいソッコーで分かるけどな。
まあメゲずに一生オカンとオトンと暮らして下さいよ
676Miss名無しさん:2005/07/21(木) 01:10:12 ID:l1PxZaL8
もう夢中だな、どっか誰かサソw
ですのでローカルルールにしたがって変な虫を突付かない様にしませう
677Miss名無しさん:2005/07/21(木) 08:40:57 ID:qxgDdjCd
流れぶった切ってスマソ
夏休みは皆さんどこかへ行きますか?
休みが取れたけど、私は金欠なので特にどこも行きません。
夏のボーナスは今までで一番少なかったので使えない…。

とりあえず遠くの知り合いの子供がだいぶ大きくなったので戯れに
逝って来ます。知り合いとはずっと会っていないので楽しみだな。
678Miss名無しさん:2005/07/21(木) 10:29:31 ID:LDjq6eJX
>>677
うちの夏休みは10月だお (涙
679Miss名無しさん:2005/07/21(木) 10:41:20 ID:o2V15a/c
夏休みか〜
最近、彼氏にフラれてせっかく買った水着や浴衣も使い道なさそう。
水着を買った時は、「新しい水着買ったよ どう?」とか言いながら
浮かれて彼氏に見せてた、その後フラれるとも知らずに。
ホントに私ってアホ・・・。
街のカップルが羨ましいなぁ。
と、言う訳で夏休みはたいしてイベントは無いですな。トホホ
680Miss名無しさん:2005/07/21(木) 10:43:07 ID:o2V15a/c
夏休みか〜
最近、彼氏にフラれてせっかく買った水着や浴衣も使い道なさそう。
水着を買った時は、「新しい水着買ったよ どう?」とか言いながら
浮かれて彼氏に見せてた、その後フラれるとも知らずに。
ホントに私ってアホ・・・。
街のカップルが羨ましいなぁ。
と、言う訳で夏休みはたいしてイベントは無いですな。トホホ
681Miss名無しさん:2005/07/21(木) 10:46:07 ID:o2V15a/c
2回同じの書いちゃった。スマソ
682Miss名無しさん:2005/07/21(木) 12:44:46 ID:xbWLhR1A
いやいや、お出かけして水着や浴衣を着るのだ。
そしていい男をゲットするのだよ。
自らイベントすれば、出会いはついてくると思う。

夏休み、ゆーせーのせいで、彼氏が遊んでくれないからつまんない。
彼氏いなければ、お出かけして遊べるのに、
気が引けて、引きこもって読書ばっかりしてる。暗い。
683Miss名無しさん:2005/07/21(木) 13:20:25 ID:6sX6llqk
彼氏と住み初めて半月。
毎日私は家事に追われてても、彼は手伝いもせず。
彼も仕事してるけど、私も同じ仕事してるっちゅーねん。
なんかね。結婚したくなくなっちゃった(´・ω・`)
684Miss名無しさん:2005/07/21(木) 14:13:07 ID:LDjq6eJX
彼がいるだけでうらやましいお
685Miss名無しさん:2005/07/21(木) 14:49:32 ID:khQIt8MM
家事、育児はメスの仕事です。
専業チュプなら。

…あ、育児は違うか。男もやるべきだな。
つーか、俺は自らやりたい派。

メシぐらいは、メスなら一通りできた方がいいよ。
男にとって、これができるかできないかの差って結構デカイから。
マジで。
686Miss名無しさん:2005/07/21(木) 15:14:55 ID:ydvS9PUE
>>683
私も住んで2ヶ月ほど経つんだけど、最初は不満だったよ。
でも自分がやりたいからやってるんだと思うようにしたら吹っ切れた。
一人暮らしのときは全部自分でやってたし、彼より私のほうが潔癖なので
やり方に差が出るのは当たり前かなぁと。
そう思うようになったら、たまにお風呂掃除してくれると、とっても嬉しいよw
687Miss名無しさん:2005/07/21(木) 17:11:03 ID:SHE0yYpY
ご飯作るのは自分でいいと思うんだけど。
掃除機とかかけてる時に、ソファーからダラ〜と下ろした足を
掃除機避けるために上げて、テレビ見てたりすると腹が立つ。
そこで、一言「何か手伝う?」と言って欲しい。
掃除/洗濯/買い物全てにおいて一言もない。言ってもごまかす。
ちなみに、私の方が所得は上回ってる。家賃/光熱費は彼氏
買い物は私がほぼ全面支払ってるんだけど。

私も含め、こんな状況の人多いと思うんだけど
なんか、この年になると年下の男の子と浮気したくなりません?
こっちを立ててくれるし、気使ってくれる。でも、将来を考えると
乗り換えるまでの勇気は無し。ってか、彼氏も浮気してても気付かない
ってことは、既に私にもあんま興味ないんだろけど。
688Miss名無しさん:2005/07/21(木) 17:41:25 ID:khQIt8MM
家賃、高熱費の方が絶対高い。
だから払ってるんだと思うよ。
それだって、>>687が女ってことで、
何かと金がかかるからってことだと思う。
>>687の所得の方が多くても。

年下と付き合うのも、立ててくれるとこもあるだろうけど、
大体は、その分甘えたいからってのがその理由だろうな。
気を遣うってのも、またしかり。
自分より年下のコと付き合うより、年上の方が
何かと面倒も見てくれるしね。ま、楽なんだよね。
女の人の方も自分の方が年上だからってことで、
しっかりしてくれるから。

ま、相性だわね。自分でひっぱる方がいいって男も多いし。
相手が年上でもね。
689Miss名無しさん:2005/07/21(木) 18:32:53 ID:U36bBIU6
浮気したって、結局は巣に戻ったら彼との生活が待ってるワケでしょー。根本的な事が解決されなくちゃ、ストレスは増すだけ。
別れるつもりが無いなら、不満ばっか言ってないで現状を覆す努力をしたら?
ダメ男を作るのも、良い男にするのも、女の器量次第だと私は思うケド。
勿論、共働きで家の仕事を女だけに押し付ける様な男は……ww
690687:2005/07/21(木) 18:36:38 ID:SHE0yYpY
>>688
レス有難う
ん〜何かね、年下とはあんまり付き合ったことなくて今回はじめて
なんだけど、年上の彼氏も結局慣れてくれば彼女に甘えるわけでさ
家事任すってのも、それに対しての感謝は最初だけ。
逆に年下の男の子って、自分が年下ってのに多少のコンプレックス
あるみたいで頑張ってくれる。彼氏より甘えれてる気がするんだよね。

何か、このまま彼氏と結婚してもこの生活が続くのかなと思うと
結婚って何だろな〜と思ってくる。そんなもんなのかな、結婚て。
691687:2005/07/21(木) 18:41:16 ID:SHE0yYpY
>>689
>>ダメ男を作るのも、良い男にするのも、女の器量次第だと私は思う

それ凄く今反省してるんだけど、やっぱ最初にきちんと彼氏を
教育しとくべきだったのかも。ただ優しく接してると男もダメに
なっちゃうよね。結局は、私の器量不足なんだけど。今更だわ。
692Miss名無しさん:2005/07/21(木) 19:44:59 ID:ICHZLunk
お前ら本当に貧乏くさいっていうかババア臭いな。なんかオカンみてー。
だから俺って同級生と付き合うの嫌いなんだ。
だってババアくせーもん。一緒にいてつまらん。お前らって結婚したらダンナにユニクロとかシマムラ着せるタイプやろ?
絶対嫌だ。あり得んて。
絶対このスレって俺以外はオシャレな奴いなさそーだし
693Miss名無しさん:2005/07/21(木) 20:24:28 ID:q2FwAcS2
>>687
まあね〜。気持ちはわかるけどね。
今の状態のままじゃ結婚しない方がいいね。
やっぱり、じぶんが納得してないとうまくいかないと思うしさ。
ほんと、男も女もずーっと一人を愛せれば問題はないのにね。
できる限り、浮気心は抑えていきたいっす。
694Miss名無しさん:2005/07/21(木) 20:37:30 ID:ICHZLunk
>>693
明らかに俺のカキコに気付いてるくせに完無視かましてんじゃねーよ。ブス。ババア。ブス。
放置出来てる自分に酔ってんじゃね〜っつうの!
ババア。ブス。ブス。
695Miss名無しさん:2005/07/21(木) 20:53:58 ID:TGL+2wgX
>>687
将来考えると逆に乗り換えた方がいいんでないかと愚考したり・・・

浮気はおすすめしないけど、単に別れるのはいいのでは?
今の状態が一生続いても大丈夫なら続けるのもできると思うから
自分に聞いてみ。
696Miss名無しさん:2005/07/21(木) 20:54:36 ID:4oQEIwKT
;;
697Miss名無しさん:2005/07/21(木) 21:40:58 ID:7U68Ptcg
同棲とか浮気とか、あんた達レベル高杉ですよ。
喪女板いってきます。。。。orz
698Miss名無しさん:2005/07/21(木) 21:51:46 ID:TGL+2wgX
そんな板があることに今気付いた。前はなかったよね?
私も行ってみよっと。ここと同じかなぁ。
毒女板も女性板も野郎臭くてかなわんわ。
699Miss名無しさん:2005/07/21(木) 22:45:32 ID:ICHZLunk
と、彼女いない歴史=年齢のネッカマーがおっしゃています
700Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:08:42 ID:/a3mnchV
好きな男性がアトピーをわずらっている人だったら皆さんはどうですか?
701Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:18:48 ID:jECQVoq9
>>700
私の姉がアトピーなので、色々心配する。特に何をどう、というのはないな。
何がどうかしたのか、逆に>>700に聞きたい。
702Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:27:52 ID:qAXjtD8r
アトピーも何も、「好き」だったらそんなの全く気にならない
と元アトピーの私が言ってみる
703Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:33:37 ID:ICHZLunk
でも裸になって全身ブツブツだったら立つもんも立たないって。
正直アトピーって気持ち悪いし
704Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:36:15 ID:qAXjtD8r
>>703
好きな「男性」がアトピーをわずらっている人だったら、の話だよ
あと私は@pひどい時でも平気で彼氏とセックルしてましたから、
立つか立たないかは個人差ということで
705Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:45:09 ID:TGL+2wgX
しばらく書き込むの止めるわ。
夏休み終わるくらいまで。
ほな皆様よい夏をお過ごしください。
706Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:47:11 ID:L9wYq5xx
>>704
この子は立たせてくれる相手も居ない子なんだから
そっとしといておやんなさい
707704:2005/07/21(木) 23:49:26 ID:qAXjtD8r
( ゚д゚)ハッ! …正直すまんかった 
708Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:53:12 ID:ICHZLunk
>>705
なんで止めるん?俺のせいか?なんか言えよ!おい!俺が悪いのかよ!!
709Miss名無しさん:2005/07/21(木) 23:58:50 ID:+3kIvQSn
>700
気にならないよ?
前の彼氏がそうだったけど、好きなら関係ないで?
710Miss名無しさん:2005/07/22(金) 00:03:34 ID:Ip/cMWTr
でもアトピーってウツるらしいぜ?やっぱりキモイって。
背に腹は変えられんて
711Miss 無しさん:2005/07/22(金) 00:13:13 ID:JiB6WLO8
710>>うつるわけないじゃん、ばか。
私アトピーだけど、彼氏はぜんぜん気にならないと言っている。
710は気にしすぎ。
712Miss名無しさん:2005/07/22(金) 00:15:22 ID:JNeK72KZ
アトピーが移るなんて聞いたことない。
根拠を語ってください。

好きになっちゃえば気にならないもんなんじゃない?
711の彼氏のように。
713Miss名無しさん:2005/07/22(金) 00:16:40 ID:XzxAU+hO
ここまで明らかな釣りを見たのは久しぶりだ
714Miss名無しさん:2005/07/22(金) 00:17:31 ID:QwVUGNro
反応したくなるのも分かるが、茶でも飲んで落ち着き。つ旦旦旦
715Miss名無しさん:2005/07/22(金) 00:19:40 ID:EWWks/C7
アトピーがあろうが、好きなんだから別に何とも。
ひどい時には心配するけど…。


肌の状態とか、日常ケアの必要性とか、
(仮に結婚したとして)子供への体質遺伝とか、
どうしても気になって付き合う気にならないんなら
付き合わなければいいだけかと。
つーかその男性と付き合いたいと思わないんなら、
それは「好き」とは違うのでは…と。
716Miss名無しさん:2005/07/22(金) 00:20:14 ID:V7+mjjZI
アトピーは可哀相だよ…でも結婚して子供に遺伝したらって少し考えちゃったりして…私って嫌なヤツかもぉ…(+_+)
717Miss名無しさん:2005/07/22(金) 00:23:54 ID:XzxAU+hO
>>716にドウイ〜
少しでも気になるのなら付き合いは止めた方がお互いのためです。
718717:2005/07/22(金) 00:25:15 ID:XzxAU+hO
ウワァァァ  >>715にドウイ〜 の間違い  氏ね自分
719Miss名無しさん:2005/07/22(金) 12:15:17 ID:BciCGVg6
なんだ・・・夏厨か。もうそんな季節か。
毒男のスレROMっとこ。あっちはいつもマターリしてて心底羨ましいよ。


720Miss名無しさん:2005/07/22(金) 13:25:41 ID:FRVTrruu
私もアトピーだ。
服脱いだ時彼が微妙にひいてるのがわかってショックだった。
彼はあやまってたけどあやまられたほうが余計ツライよ。

まあそんな男とはさっさと別れましたが。
721687:2005/07/22(金) 15:34:08 ID:XYVJz+Qd
何か、アトピーの人もアトピーでない人もいまいち理解してない?
アトピーつぅのは、血液中のアレルギー値が高い人が多い
=アレルギー体質。アトピーが症状に出て無くても、花粉症などを
経験してる人はアレルギー値が高い。よって、遺伝はアレルギーの値
喘息に出る人もいれば、食物/ハウスダスト/動物/ケミカル
などなど。両親にアレルギーが無い人も、うちの街では3人に1人の
割合でアレルギー持ちの子供がうまれる。だから、環境も大きい。

ちなみに、私は結膜炎持ち/塩素/餅米/ハウスダストに反応する
でも、相手がアトピーだろうがなかろうがあまり気にしない。
アトピーより、水虫のが嫌だ!w
722721:2005/07/22(金) 15:35:37 ID:XYVJz+Qd
名前欄・・・他のスレのが残ってた。
ここの687さんとは無関係です。すみません。
723Miss名無しさん:2005/07/22(金) 16:25:20 ID:+3mgplgb
>>721 アトピー板に行って同じ事書き込んでみなよ。恥かくから。
724Miss名無しさん:2005/07/22(金) 17:17:53 ID:Ip/cMWTr
アトピー版なんかねーよ!馬ー鹿
725Miss名無しさん:2005/07/22(金) 19:37:03 ID:i5mPKNaF
今日山手線で座っていたら胸元開いた服きた女の子が乗ってきたわけ。
そして俺の前の吊革につかまったのよ。小柄な女の子だったから、目の前に丁度
おっぱいの谷間が。もう勃起して大変だったよ。
目白から乗ってきたからひょっとして学習院大の才女&痴女かと妄想したり…。
いい季節だなあ…。
726Miss名無しさん:2005/07/22(金) 20:21:01 ID:IaRQ6ZO0
遅レスだけど、2回ほど年下と付き合った事がある。
1つ下と3つ下だったけど、ぶっちゃけしんどかった思ひ出。
年上って意識し過ぎて甘えられなかったし
「安心する」とか言われる度に疲れて仕方なかったよ…orz
だから今は、5つ上の人と付き合ってるけど
今が一番しっくりする気がする。
727Miss名無しさん:2005/07/22(金) 21:55:18 ID:Bj5O7uzJ
>721
よく読みなよ。
「アトピーの人と結婚したら必ずアトピーの子供が生まれる」
「アトピーじゃない人と結婚したらアトピーの子供は生まれない」
と思い込んで書いてる人なんて居ないじゃん。


アトピーの病態生理についてはこちらで語った方が。
http://life7.2ch.net/atopi/
728Miss名無しさん:2005/07/23(土) 06:44:52 ID:YFX/4ZqP
明らかに女がいるな。


   何故このスレで 鬼 女 同 士 罵りあってるとですか?




729Miss名無しさん:2005/07/23(土) 15:11:41 ID:GGum7eF0
1976年4月(昭和51年)〜77年3月生まれの独身女性が 
飲んだり食べたりしながら いろいろ語るオフです。 

■日時:7月30日(土) 
■場所:新宿(駅近く)の居酒屋 
■人数:10人前後を予定しています。 

開催するお店や当日の集合場所及び時間等は参加希望メールの 
返信で後日お伝え致します。 
参加希望の方は下記メールアドレスまで。女性限定です。 

■連絡先:[email protected] 

参加メール締め切りは27日水曜日です。よろしくお願いします。
730Miss名無しさん:2005/07/24(日) 14:55:20 ID:PoyAv4Yd
アドレスから、生年月日が、昭和51年2月23日と推定できますが、
幹事さんが、年上だったという間違いはないのでしょうか?
731Miss名無しさん:2005/07/24(日) 18:10:32 ID:4w1qBWNa
30過ぎ独身女って、自分が周囲からどう思われているか気付いているのだろうか・・・
俺(30既婚子1)が職場の30毒女に思っていること↓

・早く結婚しろ!
・お前らは、結婚“しなかった”んじゃなくて、“できなかった”んだよ!
・これだけ少子化が問題となっている今、お前らはその“A級戦犯”。死んで詫びろ!
・何も生産せず、何ら国に役に立たず、自分勝手・利己主義に生きているお前たち・・
 生きてて恥ずかしくないのか?マジで。

こういうことを書くと、ヒステリー30毒女から“家庭がうまくっていないのね”と
煽られそうだが、毎日とても幸せだ。
30毒女には一生味わえない幸せをなw
732Miss名無しさん:2005/07/24(日) 18:24:36 ID:4w1qBWNa
横スレだけど、芸能人級の美人に関連して

今日の昼の番組「とってもインサイト」にて結婚しない特集にて
高田万由子さんのコメント

「30過ぎた女友達が理想の相手が見つからないなんて言ってるけど、
 『女性が30過ぎて相手を選べるものじゃないわよ、選んでもらえるのよ、
 現実をみなさい』と言ってあげました」
 みたいなこと言ってました。

あれだけの人がこのように考えているのだから
普通レベルの人はもっと謙虚になるべきですね。
733「人殺し」の皆様へ:2005/07/24(日) 21:17:59 ID:URPJ5PbU
中絶、堕胎した人(女性)は…

大体、死んだら地獄に落ちる人ばかりです。
で、地獄できっちり反省させられる。
そして新たに生まれかわる時、
今度は自分が殺される側の胎児になる。(堕ろした回数だけ)
そしてまた生まれかわる。
今度は普通に生まれることができるが、
子供が授かれない体になることが多い。

今生でしっかり自分の過ちを心に受け止め、きっちり反省し、
それなりの善行を積まないと↑のようになります。

胎児も1つの命です。
誰にでもあるように魂があります。
人を殺していることにかわりはないのです。
734Miss名無しさん:2005/07/24(日) 21:25:59 ID:DqFd6a0/
>>733
一生、子無しの男女は生まれ変わらないの?
735男です。:2005/07/24(日) 22:12:18 ID:Ja7vrq24
男のカキコが禁止なのはわかっているけど
言いたい事があってきました。

女の人って前かがみになったりすると、胸元から
胸が見えてしまう時があります。
これ、絶対もったいないよ〜。
前かがみになる時に胸元に手をそえれば
見られる事ないし、清楚な感じを受けるから
した方がいいですよ。^ ^
あと、胸元が開いている服だと
前かがみにならなくても身長差で
女の人が思っている以上に見えてしまいます。> <
そりゃ俺だって男だから見たくない?と言われたら
見たいけど、それは、女の人に対して失礼になるでしょ。
この事、どこにカキコすればいいか分からなかったから
同い年の女のコがいるこのスレにカキコしました。
この事、友達にも教えたほうがいいと思います。
好きでもない男に見られるのって絶対にもったいないです〜> <
736Miss名無しさん:2005/07/24(日) 22:25:36 ID:JjJWJVB7
きもいネカマだね。
「女のコ」って恥知らずな表現やめれ。
737Miss名無しさん:2005/07/24(日) 23:14:51 ID:jwqwaPhS
>>736
この場合ネナベだべ?w

>>735
しかし同性からも微妙に言いにくかったり。
実際目のあたりにしてるなら
「胸元がセクシーなことになってるよw」
くらいは言えるけど、私の場合はこちらもちょっと妬んじゃうしねぇ。
(その無防備さを、自分は計算では実行できないから。
 見せたいわけではないけれど、彼が他の人の胸を注目してると…ねぇ。)
738Miss名無しさん:2005/07/24(日) 23:15:05 ID:4w1qBWNa
美人ですか→いいえ
処女ですか→いいえ
金ありますか→いいえ
30以下ですか→いいえ

これなんて結婚wwwww
739「人殺し」の皆様へ:2005/07/24(日) 23:16:23 ID:URPJ5PbU
>>734
また生まれかわりますよ。

中絶、堕胎した人(女性)は…

大体、死んだら地獄に落ちる人ばかりです。
で、地獄できっちり反省させられる。
そして新たに生まれかわる時、
今度は自分が殺される側の胎児になる。(堕ろした回数だけ)
そしてまた生まれかわる。
今度は普通に生まれることができるが、
子供が授かれない体になることが多い。

今生でしっかり自分の過ちを心に受け止め、きっちり反省し、
それなりの善行を積まないと↑のようになります。

胎児も1つの命です。
誰にでもあるように魂があります。
人を殺していることにかわりはないのです。
740男です。:2005/07/24(日) 23:16:39 ID:Ja7vrq24
>>736
あの、男って名乗ってるんだけど(w
お前さあ、男でしょ?

俺のあのレスは男に叩かれるのは分かってたよ。
男にとっては、「てめー 余計な事教えるんじゃねー!!」
って事だろ?
でもさあ、ちょっと考えてみろよ。
自分の好きな人、大切な人の胸を
見ず知らずの男が覗いてるのはイヤだろ?

741737:2005/07/24(日) 23:26:19 ID:jwqwaPhS
女だって好きな男が他人の乳見てるの嫌だぬ。
つか、彼氏、以前、同僚の乳首まで見えたって…orz
同僚が屈んだときに、服どころかブラまで浮いてたらしい。
742男です。:2005/07/24(日) 23:48:07 ID:Ja7vrq24
>>741
胸の大きさに関係なく、ブラのサイズが
合ってないと乳首まで見えちゃう事もあります。

一度、鏡の前で屈んだりして
何処まで見えちゃってるか把握したほうが
いいと思います。<ALL女のコ
743Miss名無しさん:2005/07/25(月) 01:06:31 ID:vfCIHYVA
私、別に乳がちょっと見えるくらい別にいいや
かがむ時に胸元おさえるなんて自意識過剰っぽいし とか思ってたんだけど…

入社したばかりの会社で、かがんだ時に他部署の男の人に遠くから見られてたらしくて、
私が参加していない飲み会の席で
「○○さんがかがんだ時に胸元が開いて!おへそまでばっちり見えた!イエー!」とかって
面白おかしく笑いの種にされたらしい…orz
エロネタ大好きな人が集まった飲み会で、その話は非常にウケていたらしい

即、心の中の「殺すリスト」にそいつを載せた…

それ以来気をつけるようになった
たいした体じゃなし、見えたって別にいいけど笑いものにされるのはヤダと思ったから
744Miss名無しさん:2005/07/25(月) 01:39:32 ID:NTbcTivz
>1も読めない奴が何言ったってキモいだけ。
禁止と分かってて言いたい事言ったんなら、だらだら連投すんじゃないよ。
745734:2005/07/25(月) 02:10:44 ID:X+q3BJ8a
>>739
善行に励みます…
746Miss名無しさん:2005/07/25(月) 09:18:01 ID:R+MADWEH
暑いからつい胸元あいた服着ちゃうんだよね。
でもこれから気をつけます。
747Miss名無しさん:2005/07/25(月) 20:06:51 ID:ZBw7RKrq
ガラガラの終電で向かいのOLが居眠り始めた。
脚が開いてパンツ見えそう。

次の駅でオヤジが乗ってきたが、車内をウロチョロして
ガラ空きなのに、向かいのOLの隣に座った。
で,回りの目を気にしながらOLの胸を触り始めた。

薄目でチラチラ見てたんだが、
終電だし、駅員に突き出すとタクシーになるなぁとか
このまま放っておいたらどこまでエスカレートするだろう
とか期待してしまって躊躇しました。

が、目を明けて睨んでやるとオヤジはバツが悪そうに他の車両へ。

まだ、眠りつづけるOLの開脚パンティを凝視して
痴漢を退散してやったのでした。
748Miss名無しさん:2005/07/25(月) 20:43:48 ID:ZBw7RKrq
749Miss名無しさん:2005/07/25(月) 21:33:53 ID:eYjwjc+Y
皆さんは、35歳前後の人は恋愛の対象になりますか?
750Miss名無しさん:2005/07/25(月) 22:05:33 ID:WZ60WDp2
なるよ?なんで??普通になるけど。
751Miss名無しさん:2005/07/25(月) 22:15:21 ID:kiAeXmcj

35の男の既婚者でも???
752Miss名無しさん:2005/07/25(月) 22:16:26 ID:kiAeXmcj
35の男で既婚者でも???
753Miss名無しさん:2005/07/25(月) 22:23:07 ID:ZBw7RKrq
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
754Miss名無しさん:2005/07/25(月) 22:30:27 ID:q8bfyPX7
天狗ならしょうがないな
755Miss名無しさん:2005/07/25(月) 23:14:05 ID:PHtTSzPo
既婚者はパス。
結婚に結びつきそうにない。

独身なら35才、全然アリ。
756Miss名無しさん:2005/07/25(月) 23:34:50 ID:1j1R+e43
最近ひどいな。
面白くない
757Miss名無しさん:2005/07/26(火) 00:53:47 ID:Lo0NQkjc
てか、私の彼氏35歳(独身)だ。
758Miss名無しさん:2005/07/26(火) 00:59:31 ID:ih1fKATA
私35歳位が理想だけど
759Miss名無しさん:2005/07/26(火) 01:22:13 ID:OKoR479M
精神年齢的にも5〜6歳上のほうが釣り合うんじゃないかな。
ひと回り上までなら何とか可。

既婚者は無条件でパス。
760Miss名無しさん:2005/07/26(火) 02:47:18 ID:+w12VBmL
相変わらずだね、ここ
761Miss名無しさん:2005/07/26(火) 09:29:06 ID:ciplhQh+
結婚してる人はねぇ・・・相手の家庭壊すじゃないw
私が好きな人も、既婚者だけど
気持は絶対伝えないっすよー、あんまり近寄らないようにもしてる(苦

独身を探さないとねー。
女の子と年下はみょーに寄ってくるのだが。これは一体・・・orz
女の子から愛の告白は、ちょっと・・・
762Miss名無しさん:2005/07/26(火) 11:52:17 ID:OCeZ0yYQ
私も35歳独身はは全然アリ
逆に年下はほとんど恋愛対象にならないね

でも、あまり年齢ばかり気にせず、自分と合うと思えばそれでよし。
763Miss名無しさん:2005/07/26(火) 19:18:53 ID:7na2dsye
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
764Miss名無しさん:2005/07/26(火) 19:53:44 ID:xLYSjxyA
同じ昭和51年生まれの男とメル友になりませんか?
765Miss名無しさん:2005/07/26(火) 21:12:34 ID:fBA9+sej
年下ってなんか「最後の手段」みたいなものじゃない?
って年下の男性がそんなに寄ってくるわけでもないけど。

とりあえず年上の男性が駄目なら、同年代、それが駄目なら年下・・・同性は、う〜ん
766Miss名無しさん:2005/07/26(火) 22:23:02 ID:tdxc/ePw
私は自分をしっかり者だと思ってたけど、
最近は私よりずっとしっかりしてる年下の男の人も多いよ。すごいなー。

友達が同年代の人を「男の子」「女の子」って言ってるんだけど、
30近くなってそれは…(;´Д`)って微妙な気分。
767Miss名無しさん:2005/07/26(火) 22:35:54 ID:okccT23x
悲しいかな、もう「女の子」じゃないネ(´・ω・`)
しみじみ。
768Miss名無しさん:2005/07/26(火) 22:41:39 ID:xbZCG1Bs
まともな同じ年のヒトたちばかりのようで、なんか安心するなぁ。
不倫してる女性(1コ下)の相談相手は、もうそろそろつかれたよー。
とはいっても切るわけにもいかないしねぇ。
間違ってる方向からなんとか戻してあげないと・・・。

769Miss名無しさん:2005/07/26(火) 22:50:20 ID:2NYiYQiD
「そろそろ性欲処理肉便器辞めれば?」
「男に相手にされなくなるよ?」
って言ってやれば?
770Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:18:59 ID:SMBepK8o
彼氏が居なくて悩んでる娘?さんたち・・・
容姿はどうか知らないが、なんか可愛いぞ!
771Miss名無しさん:2005/07/27(水) 00:57:30 ID:1NdCfmxe
どこのバカだ51年毒男にオフ告知貼った奴。
邪魔すんな。

毒女のみんな、ここ荒してんのうちの子じゃないからな。
772Miss名無しさん:2005/07/27(水) 01:25:30 ID:M5pT0Q/K
彼氏、旦那の性欲を処理するのは女の責任義務。

彼女、嫁の性欲を処理するのは男の責任義務。
773Miss名無しさん:2005/07/27(水) 03:26:57 ID:f7+r8wkP
私は35歳のカレシいます。カレシは何故か会社の部下に私を紹介したがるんです・・
ある部下は「めちゃ若い子と付き合ってますね、犯罪ですよ!」と言われたらしいです。
実際私、初めて会う人に年齢言うと本気にビックリされます(深キョン系と言われますが・・) 
平均21〜24歳に見られます。最初は社交辞令で若いですね!と言われてるんだと
思ってましたけどどうやらお世辞ではないようなんです。
自分でも昔から童顔だと言われてましたがこの年までこの状態を持ち越せるとは・・
見た目をある程度キープできれば年齢なんて関係なく男の人がチヤホヤするんだ
なあ〜とおもいつつやっぱり美容にはかなり力いれてます・・・!
なんか主婦になったら急に老けそうで恐いです〜・・(泣
みなさん、 これからも頑張りましょう!!
774Miss名無しさん:2005/07/27(水) 10:33:48 ID:iqfbLAPf
釣られないお
775761:2005/07/27(水) 16:10:50 ID:Mwl9MIe6
51年オフ行きたいけど、地方都市・・・

>同性は、う〜ん
普通同性は含まれないからw
友達ならいいんだ、友達ならね・・・(遠い目
776Miss名無しさん:2005/07/27(水) 18:22:11 ID:mLY4DDC1
オフ行きたいけど私も大阪だから無理だー。

年下は嫌だな。私よりもずっと精神的に大人だったら良いが。
優しく見守りつつも、時にはそっとリードしてくれるような人が良い。
最近は同い年でもちょっと厳しいような気がしてきた。
同性は論外。
777Miss名無しさん:2005/07/27(水) 21:27:17 ID:M5pT0Q/K
もまいら、どうでもいいけど、
さっさと種付けされて、子供産めYA。

いつも足を引っ張ってるんだから、
少しは日本のために仕事しろYA。
778Miss名無しさん:2005/07/27(水) 23:29:26 ID:q5p+lKXo
>>735
確かにもったいないと言うより、だらしない印象を受ける。
かわいい子の見たことあるけど。
気をつけよ
779Miss名無しさん:2005/07/28(木) 00:59:59 ID:Bt7zISIo
>>735
隠すんだったら胸元開いた服なんか着てくんな。
って思う人も中にはいると思うよ。お前のなんか誰が見るか。とかね
780Miss名無しさん:2005/07/28(木) 04:10:35 ID:6aBNtAFO
まあ、大半の女は自意識過剰ですから。
45過ぎると途端に周りの目は気にしなくなるらしいけどねw

781Miss名無しさん:2005/07/28(木) 20:10:34 ID:vjkPv7+p
オフ会は何人くらいに人が参加するのかな?
782Miss名無しさん:2005/07/28(木) 23:22:15 ID:tn1FJG8T
ところで、
携帯でメール遣り取りしてて、すっと返信がこなくなるときってなんかイヤス
最後は「おやすみー」なり「またねー」で終わって欲しい。。。
783Miss名無しさん:2005/07/28(木) 23:34:08 ID:Bt7zISIo
おやすみ☆ またねー
784Miss名無しさん:2005/07/29(金) 02:57:55 ID:vJ1OERLS
同い年の男ってどーも昔から好きになれんかった。
ガキくさいんだもの。

3歳下の人と付き合ったことあったけど
落ち着きのある人だったからマッタリ1年半付き合えた。
やっぱあたしには2.3歳年上が(・∀・)ィィ!!
785Miss名無しさん:2005/07/29(金) 03:50:46 ID:4CMzvbM0
…と、口が最高に臭い女が申しております。
786Miss名無しさん:2005/07/29(金) 08:34:11 ID:QaUV+xgG
>>784
もうこの年になると、同じ年でもいい感じに大人になっている男性も多いとおも。
それと以前は自分自身が未熟だったから、異性の未熟さが
受け入れられなかったんだなーと思うようになった。
私自身、昔「おまえは子供だ」と振られたことがあるから、
こういう考えに辿り着いたのはなんだか感慨深いス(・ω・)
787Miss名無しさん:2005/07/29(金) 10:55:23 ID:psPlArvt
新しい彼氏をつくろうと一歩前へ踏み出したいけれど
フラれて2ヶ月ぐらい経つ元彼の事がどうしても忘れられない・・・
こんな時皆さんどうしてますか?
788Miss名無しさん:2005/07/29(金) 21:36:07 ID:DTki14lx
>>787
それ半年前の私だー。
無理矢理にでもスケジュールいっぱいにして忙しくした。
習いごとしたり、普段飲みに行かないけど積極的に友達誘ったり…
元々一人行動が大好きだったけど、友達とわいわいやるのにも慣れて楽しくなってきたよ。
789Miss名無しさん:2005/07/29(金) 21:44:26 ID:DwYtuoca
みんな明日は何するの? わたしは模様替えするか、廊下にワックスするか。
そして寝転んでゆっくりビデオ鑑賞。
それが毒女クオリティ。土曜日にゆっくりできるだけで感謝感謝
790Miss名無しさん:2005/07/29(金) 22:04:09 ID:C0lj6iNi
明日は仕事〜。
その後勤務先のお食事会イベント。


行きたくない。家で寝ときたいよ…。
明後日は部屋の掃除をしなきゃ。
PCの前とTVの前とベッドの上しか座るところがない。
791Miss名無しさん:2005/07/29(金) 22:49:42 ID:cEmeaU/A
>>790
座れる場所、十分にあるじゃん。
私、ベッドの上だけ。
792Miss名無しさん:2005/07/29(金) 23:34:08 ID:QaUV+xgG
明日は掃除と洗濯と日用品買い出しと勉強。
布団も干したいのに予報は曇り(´・ω・`)
793Miss名無しさん:2005/07/30(土) 01:30:01 ID:reizCAx6
>>788
よかったね。

でも、あんまり調子に乗り過ぎないように気をつけて。
慣れない楽しさで夢中になると、知らず知らずのうちに
周りに反感買ってドツボにハマることもあるから。
(笑い声が大きいというだけで反感買うことも。)

ほどほどに調子に乗って楽しさを持続しましょう。
794Miss名無しさん:2005/07/30(土) 11:11:54 ID:x04yk2j1
反感を買って、反省して、そうやって人は成長していくのだよ。。。
795788:2005/07/30(土) 21:22:51 ID:vd1+SCob
>>793
ありがとうー。
はしゃぎすぎ、ってことはたぶんないと思います。
一人が好きだけど、付き合いでの団体行動も一応ちょこちょことしてるので…
793さんはそういうので失敗したことがあるの?
796Miss名無しさん:2005/07/30(土) 21:53:12 ID:KP3OWGst
このスレの住民は見栄っ張りなので、
週末になると、カキコしなくなりますw
797Miss名無しさん:2005/07/30(土) 22:58:39 ID:vd1+SCob
カキコしてる私…(ノ∀`)アチャー
798さぼい:2005/07/31(日) 00:17:24 ID:mNhUMOoD
チキショィ〜明日も仕事だよ…
799Miss名無しさん:2005/07/31(日) 00:23:30 ID:SgVyzq2c
独身の基準が毒男と違うのは何故?

毒男→彼女ナシ
毒女→彼氏がいても未婚なら毒

ちょっと気になっただけなんだけどね
800Miss名無しさん:2005/07/31(日) 14:19:33 ID:o54ZB/Xr
>799
×毒男→彼女ナシ
○毒男→未婚
○喪男→彼女ナシ

気になるのは誤解があるからかと思われます。
801Miss名無しさん:2005/07/31(日) 21:41:00 ID:IEJr3mCd
>>800
毒男スレ見てると「彼女餅はカプール板に逝け!」って書き込みを良く目にするから

毒男=彼女ナシ
だと思ってた。

喪男は「彼女いない歴=年齢」の集う板だと解釈してたんだけど
802Miss名無しさん:2005/08/01(月) 08:38:08 ID:d3Ju5KG2
ちょっと豚切りスマソ。

中国の環境に関するものなんだけど、
これを見たら、中国の食べ物とか食べられないな…と思った。

ビックリするよ。川の色が7色。
環境問題とか放置プレイらしいよ。
私、もう中国産の食べ物は買わないことにする。安いけど。
803Miss名無しさん:2005/08/01(月) 08:41:28 ID:d3Ju5KG2
このスレ見てみて?

中国っておもすれー(^ω^ )
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1122799863/
804Miss名無しさん:2005/08/01(月) 16:05:44 ID:lCl0yowG
マルチにレスもあれですけど、中国がそういうふうになってるのって
私たちにも問題があるわけで。
安価な人件費を求めて先進国(って言い方はよくないけど)がどんどん
工場とか作って、人権も環境もなにも考えちゃいない。
経済のことばかり考えて、そういう工場を受け入れていくしかないんだよ。

805Miss名無しさん:2005/08/01(月) 20:30:23 ID:uANBJm2z
極力中国製は買わないようにしているが…。
難しいね。食品とかはわかりやすいが、100均とか中国製ばかりだし。
806804:2005/08/01(月) 21:49:09 ID:lCl0yowG
100均一って、中国の山の中からでてきた出稼ぎの女性たちを
すごく安い賃金で雇って、工場で作らせているんだって。
けど、100均一って、同じ商品が買えなかったりするでしょ?
商品の入れ代わりが激しいから、工場もずっとあるわけではなくて
一定のものを納品したら、工場がなくなったりするんだって。
それで従業員はあっという間にクビ。
仕事はあるけど、不安定な雇用しか生み出さない。
さらに、家内制手工業で作っていたものを、量産させて
質をさげたりしている。請け負う方も、そのほうがお金になるから
やるけど、それで手工業の質が落ちたりするんだそうだ。

けど単純な不買は、彼等の仕事を奪うことになるから
それもよくないんだって。

以上、あるNGOのセミナーの受け売りでした。
いろいろ難しいよね。
807Miss名無しさん:2005/08/01(月) 23:45:57 ID:swZx9pwD
こんなスレあったんだ…妙にうれしいな。
最近はちょっと肌の手入れサボると取り返しのつかない事態に巻き込まれる。

唐突だけどみんな年令鯖よんだりする…?
人によってやっぱ見た目若かったり老けてたりするだろうけどさ。
「幾つに見える?」って問いの答えに明らかにヨイショが入ってくるよね。
808Miss名無しさん:2005/08/02(火) 00:32:01 ID:uj/uZ3Zf
いくつに見える?

って、よく言ってしまうんだけど、これって結局は
「わたしって、もういい歳なんだよね」っていう主張になると
身を持って実感してしまってから、できるだけ言わないようにしてる。

ヨイショも痛いが、当てられても痛いし、上に言われたらショックだし
809Miss名無しさん:2005/08/02(火) 01:08:07 ID:B8vjkb4x
いくつに見える?はうざがられるなっていうのが
わかってからは聞かなくなった。
年齢のサバは読んだことないね。
でも、若い男の子と飲む機会があったんだけど、
その時ばかりは年は聞かんでくれ…と願った。
青い年下は話しててしんどい。
なるべく話しを合わそうと、無理しちゃうからだけどさ〜。
810Miss名無しさん:2005/08/02(火) 01:12:21 ID:EUNthwM+
逆に私は、「幾つに見える?」って聞かれてると激しくウザイ。
>>807が言うように当然、見える年齢よりも若く言うし
もしそれでも実際に歳が若かったりしたら、気まずい雰囲気になる。
それに、「幾つに見える?」なんて言われると
そこまでして知りたくないよ…って思ったりもするから
自分は普通に実際の年齢を言う。
鯖をよんだ所で、何の利益にもならないしね。
811Miss名無しさん:2005/08/02(火) 01:15:28 ID:YyFYvu1U
中国は1人子政策で中絶子が多くて、中絶子を食する風習の村があるって
絶対ありえない
812Miss名無しさん:2005/08/02(火) 01:33:37 ID:uj/uZ3Zf
鯖読みは、百害あって一利なし・・・と
813Miss名無しさん:2005/08/02(火) 09:42:59 ID:cktil7Uf
近所のコンビニでたばこ買おうとしたら店員に断られました。この年で未成年に見られるのは非常に悲しい。。なんだか自分が情けないような複雑な気持ちになりました。極端に下に見られるのってすごく嫌です。
814Miss名無しさん:2005/08/02(火) 10:29:21 ID:gBvCxajo
最近私は「今度30です」て言ってるよ!
29になったばかりだけど、そのほうがすっきりする!
815Miss名無しさん:2005/08/02(火) 12:20:43 ID:+YxHFd7H
私も「今度**になります」形式で言ってる。
昔会社の先輩に「○○さん(私)と年一緒なんだよね?」と聞かれた早生れの同期が、
必死に「いえ。早生れなんでまだ2*です!」と否定しているのを見て、
なんだかなーと思ってしまい。学年で言うと一緒じゃん。


中学頃から25、6歳に見られる私。
お世辞でも、もうしばらく25、6に見られないと、なんだか損だわ(・ε・。)
816Miss名無しさん:2005/08/02(火) 13:48:32 ID:U33CKgFc
皆さん30歳になるの嫌ですか?
男は30代の方がいいと思う。渋みが増す感じで。
817Miss名無しさん:2005/08/02(火) 13:51:14 ID:3rJqfUiU
それわかる。
包容力がでてくる感じ。人によると思うけどw

30歳になるのは嫌ではないがやっぱりちょっと複雑・・・
昔から成長してない気がするw
818Miss名無しさん:2005/08/02(火) 14:58:35 ID:tZFo8u/O
「28だけどー、気持ちは23のままなんだよねー
服装とかも好み(センス)も変わってないし、30ってなにってかんじw」
という友人を最近冷めた目で見ている

心と年齢に差が生じてくると、なんかヤバイ気がした
819Miss名無しさん:2005/08/02(火) 17:14:44 ID:fJNC4yg5
>心と年齢に差が生じてくると、なんかヤバイ気がした

あ、なんかわかる。常にその年齢の味をだせるようになりたいね。
人によるけど、自分で気持ちは若いって言ってるのってイタイ感じ。
820Miss名無しさん:2005/08/02(火) 18:48:36 ID:/HBkc2A5
「幾つに見える?」って言う人に限って
自分の事を若く見えるって思ってる人が多い気がする。
だから凄い気を使うので( ゚Д゚)マンドクセー。
ってか、もう「幾つに見える?」なんて返し方
オヤジギャグ化してる気もするけどね。
>>816
三十路ブルーはあるかも。何もしてないなぁ…とか
振り返って焦る事は確かにある。
後は、このままで良いのか?とかね。
転職とかにも、30って境目な気がするし。
>>818
気持ちは23のまんまって痛いよね。
外見だけ変わって成長してないって事でしょ?
服装って、その年代が着てるからこそ似合うってあると思うんだ。
同じような格好してると、ハタから見ると若作りにも見える罠。
821Miss名無しさん:2005/08/02(火) 23:55:24 ID:uj/uZ3Zf
まだ誕生日前だけど「もうすぐ30です」って言ってる
「29歳」って一番中途半端な気がしてるんだよね
下手に年齢にこだわって、20代=若さに執着してる女とか
思われるのが一番こわいw
822Miss名無しさん:2005/08/03(水) 01:07:37 ID:GbjGNJco
>>814
ナカーマ! 6月に29なったばかりですが、まわりに「30です」と言ってる。
現に30になったつもりでいる。
焦りが多少消えて、最近はかなり前向き思考になれた。
823Miss名無しさん:2005/08/03(水) 01:17:51 ID:kygVjgu9
もう30って考えたほうが気は楽なのにはドウイ。

年齢かぁ。私は年齢不詳って言われる・・・時には10代、時には奥さん(かなり上)
に見られたり・・・別に若作りしてる訳じゃないけどなぁ・・・はぁ。
824Miss名無しさん:2005/08/03(水) 01:47:22 ID:p6B2kTX+
>>823
背は低いほう?
声は高いほう?
そうだとすると遠目には若く見える。

若い頃からバッチリ化粧していたほう?
睡眠時間は短いほう?
そうだとすると肌が荒れていて近めで見ると老けて見える。

もし、全部当てはまっていれば立派な年齢不詳かと。
825Miss名無しさん:2005/08/03(水) 09:51:55 ID:HBQw5qkV
間違いとか失敗とか、人に迷惑かけたり傷つけたり
いろいろはちゃめちゃにやった20代だったから、
30代の10年はそれを糧にして、かわいくてかっこいい
おばあちゃんになるための第一歩として人間性を磨いていきたい。
10年後、39才の自分が「29のときにあんなに30になるのが
いやだったなあ」ってほろ苦く(いい意味で)思い出したい。
826Miss名無しさん:2005/08/03(水) 15:14:27 ID:R4hcuG9x
職場に好きな人がいるのですが、土日に会えないとさびしい気持ちになります。
827名無しさん:2005/08/03(水) 15:22:39 ID:42xbOfx+
逢えない日の恋しさも 側にいる愛しさも 同じくらいクセになるんだ
828Miss名無しさん:2005/08/03(水) 17:00:56 ID:I5MstSR6
>>818
やばいのは私。
自分の年齢聞かれて30だっけ?29だっけ?
って考える。
記憶力が低下しすぎてる
829Miss名無しさん:2005/08/03(水) 17:06:20 ID:oa6egqRK
↑若年性認知症になりかけてる…ガクブル…↑
830Miss名無しさん:2005/08/03(水) 17:10:44 ID:XanAa9AU
9月の誕生日で29です。
なんかもう30でいいよって感じ。
29という数字にしがみついていたくない。
だけど29のうちに嫁に行きたい。
この矛盾・・・
831Miss名無しさん:2005/08/03(水) 19:10:16 ID:yR45RqZq
29才は29の、30は30歳の良い味出していけばいいのさ・・
832823:2005/08/03(水) 20:02:59 ID:kygVjgu9
>>824
背は高いほうで声は低いほう。
化粧っ気無し。

体ががっちりしてて、メガネをすると顔が変わるとか言われるから
そのせいじゃないかな。
兄の母親に間違われるのは勘弁してけろorz
833Miss名無しさん:2005/08/03(水) 20:35:29 ID:7uvEn1jg
>>828
あはは。でもそれわかる。
実際は28も29も30も31もそんなに変わらないと思う。
今の30代ってキレイな人が多いし。

三十路という言葉の響きだけじゃん。
834Miss名無しさん:2005/08/03(水) 22:41:06 ID:kVE69MB5
そ、それを言ってしまうと・・・
31なら「31も32も33も34も変わらない」
34なら「34・・・37」と無限ループになる・・・
835Miss名無しさん:2005/08/03(水) 23:50:57 ID:GbjGNJco
まぁそんなもんだろ。気楽にいこ〜。
836Miss名無しさん:2005/08/04(木) 01:32:13 ID:mWJ/RGg/
>>826
イベント好きな同僚に頼んで土日に何か企画してもらったら
いいんじゃないですか?

何とかして一緒にいる時間を増やせば、うまくいく可能性も高くなるし。
837Miss名無しさん:2005/08/04(木) 01:38:35 ID:TL9pAxZ9
職場の先輩たち(36〜38才未婚女性)と飲んでて
「まだ若いでしょ!」って言われると複雑な気分になる。


私としてはとりあえずもう若くはないと思ってるんだけど、
あれ…若かったっけ…確かに先輩たちよりは若いけど…
いやでも実際世間的には若くはないし…
いやしかし若くないんです〜とかこの場で言ったら感じ悪いよね?
などとあれこれ考えてしまう。


その先輩達はいつも若々しくて、
一緒に飲んでるとこちらが元気を貰う感じなので
普段は年齢差を意識したことなかったんだけどな。
自分の年齢が29だろうが30だろうがまあ仕方ないっつうか諦めてるけど、
年下や年上の人と年齢の話をするのは面倒くさいよ。
838Miss名無しさん:2005/08/04(木) 02:08:35 ID:Jb1HSW+h
ケコーンには抵抗あるが彼氏がいい加減欲しい・・・。
いない暦29・・・やばいッス(泣)
839Miss名無しさん:2005/08/04(木) 02:20:29 ID:E8eIdN8A
去年の秋、年下の婚約者に急に別れを告げられて以来恋愛、結婚に対する気力が無くなっちゃいました。
でも30までに子供欲しいな… シングルマザーで産まれてくる子供ってやっぱりかわいそうかな
840Miss名無しさん:2005/08/04(木) 07:28:14 ID:CFZnlCEF
765 :番組の途中ですが名無しです :2005/08/01(月) 03:43:50 ID:gtw2udUl0

ttp://murasakinoue.hp.infoseek.co.jp/choson-data/tuba.jpg
日本人輸出向けキムチに丹念に唾を練りこむ画像 in Korea

興味ある人は見てね☆
841Miss名無しさん:2005/08/04(木) 11:15:20 ID:55/ax9mB
>>838
私の友達も、彼氏いない歴29年です。
けど、職場(書店)の人に片思いするようになって、すごくおしゃれになって
かわいくなってきた。

残念ながらお目当ての彼はなかなか振りむいてくれないみたいだけど
お客さんに人目惚れされて、連絡先をもらったって。
お友達からってことで食事だけ数回いった後、告白されて
「好きな人がいます」って言っても、「僕はまってますから」って
言われたらしいよー。

輝いてると、やっぱり男性にはわかるんだなあとおもったよ。

おたがいがんがりましょ。
842Miss名無しさん:2005/08/04(木) 12:58:01 ID:JH/BdmsK
>>838
私の友達も、4年前彼氏いない歴25年(=年齢)だったけど、
職場の人と意気投合して、その人と結婚したよ。
ああ、なんか凄いなと思った。服装もおしゃれになり、お化粧も
ちゃんとするようになって、随分と綺麗になったなと思っていたら
結婚ですよ。うわー凄いエネルギーだと当時思いました。

ちなみに自分は最近ハズレくじばかり…orz
付き合った人はフリーターで定職につかないくせに夢だけは語る
夢見る夢男だったので別れた。人は良くても、いくら好きでも、
我慢できない事があることを知ったよ…。30近い男が定職に
就いた事は一度も無くずっとフリーターで、実力も無いのに夢だけ
を盛大に語るのを見てなんだか物凄く脱力した。努力しているなら
ともかく…。さらに定職に就くことをすすめてみたら物凄い勢いでギャク切れw
843Miss名無しさん:2005/08/04(木) 13:47:10 ID:1J4WYAh5
>>842
別れて正解!!
844Miss名無しさん:2005/08/04(木) 18:34:55 ID:aRLlhkYa
843に同意。だめんずうぉ〜か〜への道を歩むのはまずいから、正解だよ。>>842
845842:2005/08/04(木) 18:47:55 ID:Q0IMkTye
>>843>>844
あーやっぱりこれってだめんずだよねw
レスありがトン。
フリーターの元彼は金銭感覚も可笑しいから、部屋に遊びに
逝くといきなりバカ高いホームシアターセットとかあってマジ引いた
ことが何回もあるんだよねw
で、食事はパン1個とかで極貧食生活。体壊すよね…。

特に新しい出会いは無いけど、この元彼とは別れて正解だったと
自分でも思います。こんな人を養うような収入は無いしねぇ…。
846Miss名無しさん:2005/08/04(木) 20:25:35 ID:A4jVxLoO
質問ですが、同級生の男で、結婚焦ってるって言う男と、余裕かましてる男と
どちらが好感度良いでつか?
847Miss名無しさん:2005/08/04(木) 20:28:07 ID:/AiKuhRs
頑張って良い男見つけよー!
絶対見つかる!
848Miss名無しさん:2005/08/04(木) 21:31:21 ID:AlTyvNAk
>>836
ありがとうございます。どうアプローチしたらよいのでしょうか?
849Miss名無しさん:2005/08/04(木) 21:51:12 ID:yVMILMK3
どうしよう仕事がない!!!!!
850Miss名無しさん:2005/08/04(木) 23:17:31 ID:EjXbpnj8
誕生日4月なんだけどこないだアンケートで年齢の欄にはじめて「29」って書いた 一瞬手が止まった((;゚Д゚)))
851Miss名無しさん:2005/08/04(木) 23:27:12 ID:ZBbMC3Zd
お盆に入る前に明日の面接こそ受かりたいよーー
852Miss名無しさん:2005/08/04(木) 23:47:05 ID:D8FAi0VT
ミラクルdクス !
853Miss名無しさん:2005/08/05(金) 00:29:51 ID:uys9SyY+
>>846
28〜29で結婚焦る男って、なんかやだ。
女ならわかるけど。
854Miss名無しさん:2005/08/05(金) 00:33:30 ID:pdopUjgE
お、なんか仲間がいるw
自分も無職で探し中、お盆前にどこか面接だけでもと、今必死。
しかも、ヒモと化した夢みるダメ男(34)を切ったばかり。独り身の寂しさはすぐ消えた、新しい道を歩むぞっと。
855Miss名無しさん:2005/08/05(金) 00:37:11 ID:e07E3dWe
ここの人って、これしか話題ないの?
856Miss名無しさん:2005/08/05(金) 00:38:40 ID:BFF9VNU9
>>855
じゃあ自分がなんか話題だしなよ
857Miss名無しさん:2005/08/05(金) 00:46:17 ID:cMirTqv5
>>854
(,,゚Д゚) ガンガレ!
858Miss名無しさん:2005/08/05(金) 00:50:29 ID:cMirTqv5
ダー!!ageちゃった orz
859Miss名無しさん:2005/08/05(金) 00:51:56 ID:aLfAezxS
>>848
今なら「みんなで花火を見に行こう」とか「バーベキューやろう」とかかな?

会う機会、話す機会を増やすと、心の距離も近くなると思う。
860Miss名無しさん:2005/08/05(金) 07:19:07 ID:hddtiIQT
花火といえば、この前川で花火したょ(・∀・)
ロケット花火を投げたり(not 打ち上げ)、とんぼ花火を投げたり(〃)
久々に学生気分を味わいました♪
なんか今年の夏は夏って感じしないんだよね。
蝉の声が聞こえたのが例年より遅かったからか、夏休みがないからか、わからないけど。
みなさんは夏気分満喫してます?
861Miss名無しさん:2005/08/05(金) 07:25:41 ID:hddtiIQT
夏気分満喫できない自分的理由もうひとつあた!
いま仕事で実家から離れてるから、ばーちゃんの作った茄子の炒め物食べてないんだ。
あと、そうめんとみかんの缶詰と輪切りきゅうりの三連コンボ。
いかん。ホームシックになってきた(´・ω・`)
862Miss名無しさん:2005/08/05(金) 10:10:13 ID:LN2NzI6u
>>861
お盆には実家に帰れるのかな?
もし帰れなくても、そうめんとか自分で作って食べても結構落ち着くよん。
昨日すいかを久々に食べて、すごく美味しかったよ。
863Miss名無しさん:2005/08/05(金) 10:32:47 ID:MgUu52w+
もうすぐ夏休みなんだけど友達やら彼やらみんな忙しくて遊んでくれない
どうやってすごそう・・・w
こういうとき帰る実家があればいいなぁって思うよ

みなさん夏のご予定はもうお決まりですか?
864Miss名無しさん:2005/08/05(金) 11:08:36 ID:VmhF0IYo
夏と年始しか休みの合わない彼と別れたばかりの私がきましたよ(#゚Д゚)

旅行に行こうねって楽しみにしてたのにどーしてくれんだよー。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ってなわけで皆さんの計画を参考にさせてください(´・ω・`)
865Miss名無しさん:2005/08/05(金) 11:43:08 ID:q7ITKsps
水着を買ったけど、その一週間後に彼氏フラれてしまって。
せっかく買った水着がもったいないし、暇だから
長い付き合いの地元の男友達と海に行きます。
こいつに見せるために買ったんじゃないのに・・・あーあ
866Miss名無しさん:2005/08/05(金) 11:50:55 ID:sGuYMFkS
わたしなんか、彼氏と夏も年始も休みが合わないですよ。
そもそも合わせるような休み自体が彼氏にもわたしにもありません。

一緒に旅行に行くために、付き合い始めの頃から貯め始めた、
2人の貯金が今や500万近くになっております。
親には、いっそのこと結婚資金にしてしまいなさいと言われました。
867Miss名無しさん:2005/08/05(金) 11:55:02 ID:wxELmU1q
868Miss名無しさん:2005/08/05(金) 13:49:06 ID:n50WBxSH
今年もバイト三昧。
特に飲食店なので盆は稼ぎ時の為朝から晩まで10時間以上のフル出勤。
彼氏もいないし別に良いんだけど…安定剤飲みながらの接客はいかがなものかと。
869Miss名無しさん:2005/08/05(金) 20:00:48 ID:QyClly5D
>868に贈るコメント(海援隊の引用)。↓実践できない?

悲しみこらえて、微笑むよりも、涙かれるまで、泣くほうがいい

人は悲しみが、多いほど、人には優しく、できるのだから

信じられぬと、嘆くよりも、人を信じて、傷つくほうがいい

求めないで、優しさなんか、臆病者の、言いわけだから
870Miss名無しさん:2005/08/05(金) 22:07:41 ID:sGFaNcK8
193 可愛い奥様 2005/08/05(金) 02:11:56 ID:FW/N5gNj
今の地に赴任してから、ダンナの激務に拍車がかかって、23時過ぎは当たり前、23時前半なら「早いね」って位に。
一応役職はついたんだけど、給料は減った。
私もストレスか?体調不良が続いて、医療費とストレス解消の買い物(チープな服と菓子類)で出費、
子供も上が入園して、出費は増えてるのに。
ここ読むと、うちより異動サイクル早かったり、引越の持ち出し多い人もいて、「私だけじゃないんだ」って思うけど、
何か疲れちゃったぁ
転娘だったから、転勤族の妻も務まるとタカくくってたのが間違いだったな。
仕事人間のダンナと結婚したのが間違いだったな、ってレベルの後悔ならまだしも、
子供、それも2人も産むんじゃなかった、と思ってしまう。
さっきもダンナと言い争いになって、 だんなに会社が大事で私達はどうでもいいなら、母子心中でもしようか?
と叫んでしまった。
ダンナには言ってないけど、転校が激しかった小学校高学年〜中学の頃、
自殺未遂の未遂(高い所に昇っただけ、手首にナイフを押し当てただけ) もあるんだよね。
そんな気持ちがぶり返してしまった。
一昨日、下の1歳なりたてが熱出して、寝てる間に上の子とお風呂入ってたら
(ギリギリまでダンナの帰りを待って11時近く。
それまでぐずって寝なかった)
入ってる間に目が覚めて、号泣してて、風呂上がったら、ゲロの海、ゲロまみれの娘。
もう可哀想で可哀想で。
今日は上の子が発熱。私も下痢。でもダンナの帰宅は0時近く。
泣いてすがる下の子、邪険に扱っちゃったよ。
ごめんね、おかーさん頭あんまり回ってないんだ。
減ってく通帳も頭痛いしさ。
前向きに頑張ってる皆さんに頭が下がります。
明日は上の子の持病の通院日だし、頑張ります。
いや、もう今日か。 今だけ泣いちゃおう。
871Miss名無しさん:2005/08/05(金) 22:11:04 ID:sGFaNcK8
197 193 sage 2005/08/05(金) 02:55:13 ID:FW/N5gNj
安定剤…
欲しいんだけど、まだ授乳中なんだぁ
下の子、眠りが浅いオッパイ星人だから、夜中も数時間おき。
6月位には、上の子に言葉の暴力しちゃってるし、
結構やばい状態なのかな。
こんな可愛い子達に手をかけるなんて出来ない、
母親がいないのも可愛そう、
でもこんな母親なら、後妻もらってもらった方が、
もしかしてこの子達、幸せ?とか。

転娘時代、ストレスで胃やられて、バリウム慣れてる小学生だったのに、
転勤族の妻なんて甘かったんだな。
今更遅いから、
夜が明けたら頑張るよ。みんなありがとう。

実は、独身で、好きなときに安定剤を飲めるうちが華だったりする・・・・
ケコーンしたからといって、苦しみから逃れられるどころか、かえって大変だったり
することもあるということを留めておきたい。
872Miss名無しさん:2005/08/05(金) 22:21:38 ID:N2KIIKRR
>さっきもダンナと言い争いになって、 だんなに会社が大事で
>私達はどうでもいいなら、母子心中でもしようか?
>と叫んでしまった。

↑コレ、最悪です。↑

皆さん、これだけは絶対に言ってはいけない内容です。

しかと心に留め置いて下さい。

「身を削り、心を削り、家族のため【だけ】に頑張ってる」んです。

これでは、旦那の心安らげる場所が無くなってしまいます。

皆さんは同じ徹を踏まないようにして下さい。

最悪、「冷え切った家庭に成りかねません」ので。

不倫、浮気の原因にもなります。

皆さん、どうか、どうか、真摯に受け止めて下さい。
873Miss名無しさん:2005/08/05(金) 22:34:27 ID:N2KIIKRR
皆さん、相手の立場に立って物事を考えて下さい。

自分が同じことをされた時を考えて下さい。

もし、旦那が会社のストレスを家庭に持ち込み、

散々、愚痴を言った挙げ句、家族に対して暴言を吐き、

当たり散らしたらどう思いますか?

エスカレートし、暴力まで振るったらどう思いますか?

ただでさえ、発散できるところが無いのに、

その上、落ち着くはずの場所、安らげるはずの場所で

落ち着けなくなって、安らげなくなったら、どうすればいいのでしょうか?

落ち着ける、安らげる、そんな場所をいつしか求めたくなるのではないのでしょうか?

つらいんです。厳しいんです。悲しいんです。

折角、結婚し、幸せな家庭を築こうと硬く誓ったではありませんか。

自分ばかりが楽をしようと相手に寄りかかれば、

それはただの手枷、足枷の重りでしかないのです。

皆さん、どうか、どうか、真摯に受け止めて下さい。

このことは必ず皆さん方の人生で役に立つはずです。
874Miss名無しさん:2005/08/06(土) 00:07:31 ID:WZhVU7eq
なんだか毎日ゴロゴロしてる自分が恥ずかしくなってきちゃったなぁ…
同い年なのにそんなにも切羽詰まってる人がいるなんてね。
愚痴ならいくらでも書いてー
溜め込まず吐き出してしまいな!
875Miss名無しさん:2005/08/06(土) 00:14:07 ID:bWP5+wgN
1人暮らししてる人に質問。
1人暮らし用資金100万貯めたら、1人暮らししたいんだけど
手取り平均17万で家賃ってどのくらいが相場ですか?
もし良かったら、1人暮らししてる方がいれば
給料と家賃を教えて貰いたいです。宜しくドウゾ。
876Miss名無しさん:2005/08/06(土) 00:20:35 ID:zT0gOFdv
>>875
一般的には家賃は収入の3分の1に抑えないと
生活がきつくなる。
877Miss名無しさん:2005/08/06(土) 00:35:05 ID:5lZwyJBb
>>875
17万だったら5万〜くらいかな。
ところで、どこに住むの?家賃も住むとこによって変わるもんね。
878Miss名無しさん:2005/08/06(土) 00:43:54 ID:4GDuLqsJ
トランキは美味しんかなー
879Miss名無しさん:2005/08/06(土) 01:28:49 ID:OA3e1GWx
>>875
現在、派遣で手取り19万。
家賃6万です。

手取り平均17万なら876や877の言うとおり
3分の一くらいの5万くらいじゃない?

ちなみに一年前までは
手取り13万で家賃6万でした。

自殺行為(笑)

食費、月に一万円って時期もあって、
さすがにココロが荒みました。
貧乏すぎるのはココロにもカラダにも良くない・・・。
880Miss名無しさん:2005/08/06(土) 01:30:43 ID:+eoHBCYM
一人暮らし板あるよ。
881Miss名無しさん:2005/08/06(土) 02:19:28 ID:5lZwyJBb
>>879
私も2年前手取り12万ちょいで5万のとこ住んでたwww
親に払ってもらってたから苦しくなかったけどさすがに悪くてすぐ引っ越した。
879さんはどこ在住ですか?よかったら教えてほしいです。
882Miss名無しさん:2005/08/06(土) 02:42:02 ID:njW9gjkG
女は尻。
883Miss名無しさん:2005/08/06(土) 10:05:03 ID:8TUTbD2o
都会って何であんなに高いの?…と思う。

地方だったら駐車場つき(込み)で
かなりいいところに住めるのに
都会だと6畳一間とか…。

地方育ちには都会のシステムが理解できないorz
884879:2005/08/06(土) 10:39:15 ID:OA3e1GWx
>>881
おお、それも自殺行為(笑)
でも、親御さんに払ってもらってたのね。
苦しい時は、最後の頼みの綱だね、親・・・。

私は大阪市内に住んでます。
便利な所で、
家の近所に公園やカフェもちらほらあるので気に入ってマス!

881さんはどちらにお住まい?
885875:2005/08/06(土) 17:39:19 ID:7x3Vegtv
収入の1/3に抑えるのは分ってるんだけど
実際に、どんなものなのかなぁ?と思って質問してみました。
>>877
職場が梅田なので、地下鉄圏内(大阪市内)を希望。
ちなみに実家も大阪市内です。
>>879
私も派遣なので、残業を全くしない条件で最低17万と見積もっています。
886877:2005/08/06(土) 20:45:15 ID:0/RxjMm/
>>884
とにかく初めての1人暮らしだったから親も私も相場が分からなかったっていうのが
要因かも。本当助けられました 汗

カフェいいですね!休みの日に遅く起きてランチとか食べたいw
私は福岡で今は実家暮らしです。
1人暮らしをまたしたいのでちょっと聞いてみました。

>>885
実家が市内なら実家の方がいいような?
市内とか羨ましい・・
887Miss名無しさん:2005/08/06(土) 22:58:17 ID:t3gnjSPZ
明日は誕生日です。 あと一時間で…29歳そんなに特別なことはないですよね。 あまり構えずに迎えなきゃ
888Miss名無しさん:2005/08/06(土) 22:59:34 ID:8TUTbD2o
****** 韓国の観光地は、嘘ばかり ******

●景福宮(王宮)
秀吉の朝鮮出兵時に、日本人が焼いたとされているが、
日本に味方した朝鮮の民衆が放火したもの。
http://toron.pepper.jp/jp/middle/wakou/hideyoshi.html

●独立記念館
独立運動家の女性を裸にして拷問している蝋人形の展示があるが、
その様は中世ヨーロッパの地下牢そのまま。
(これについては確証がないが、日本の伝統にない方法で、かなり怪しい。

●独立門(フランスの凱旋門そっくり)
清から独立したことを記念して建てられたものだが、
日本からの独立を記念したとされている。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/column/seoul/archive/news/2005/20050428org00m030117000c.html
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/20352151.html
http://toron.pepper.jp/jp/middle/syndr/kutokuhi.html
889885:2005/08/06(土) 23:15:51 ID:KXw1QJo9
>>886
家族と折り合いが悪くって…orz
もしかしたら、友達とルームシェアするかも。
890Miss名無しさん:2005/08/06(土) 23:55:51 ID:EIpBMf9X
この間付き合いで行ったちょっとした集まりで、少し気になる人がいたから声をかけてみたの。
でも今まで親しくない人にいきなり話しかけたりしたことなかったから、
この先どーしたらいいか分からなくてすごく悩んじゃって…(´・ω・`)
引っ込み思案な私はマイナスな考えになりがちなんだけど、
積極的な人ってこういう時どうしてるの?
相手が自分に(今のところ)特に興味なくても頑張れるように強くなりたいな。
891Miss名無しさん:2005/08/06(土) 23:58:17 ID:5w23/c48
家の話してるのにスマソ
昨日脇脱毛に行ってきた、脱毛とか行ってる人います?
892877:2005/08/07(日) 00:29:15 ID:SwRLTanR
>>889
そっか〜私も1人暮らしする前は折り合い悪かったから分かるよ。

シェアしたことがあるから参考までに書きます。
部屋は完全別々で初めは御飯一緒に作って食べたり夜中まで喋ったりして
それなりに楽しかった。でも段々帰ってもすぐ自分の部屋に戻って
お互い顔をあわさなくなるし寂しいものだよ。
初めから各自バラバラで生活した方がいいのかもしれないけど
やっぱり友達だから喋りたいし、一緒に住む=友達関係が薄くなる
っていうのも嫌じゃん。
今までシェアしてた友達も結構いたけど皆長いこと続かなかった。
原因は勝手に知らない人を家にいれたりとかルールが守れないっていうのが
1番多いみたいだけど、ルールもなーな−になってくるしね・・・
でもお金がなくて何ヶ月だけっていうんならいいんじゃないのかな。
お金なくて1kの家に転がりこんだことあったけど期限付きだったから
それはすごい楽しかったよ。

>>891
脱毛行ってますよ。
893さぼい:2005/08/07(日) 00:48:46 ID:QCBrL9tf
脱毛去年末から行ってない…
まだ完了じゃないんだけど期間切れ。どうしよっかなー
894Miss名無しさん:2005/08/07(日) 00:54:34 ID:tNuYFFqS
女の友人関係なんて、
すぐに切れるし、あってないような希薄なものなんだから、
別にどうでもいいじゃん。
お互いに裏切りあって人間不信になるのが常。

だから、恋愛、恋愛って言って男にベタつくんだよね。
男なら女のイヤな部分がないしね。
895Miss名無しさん:2005/08/07(日) 01:19:55 ID:FC8fAIzF
>>889
不動産関係の会社で働いているけどルームシェアは中々難しい
ようです。>>892さんが書いているような感じに段々なってきて
しまうらしい。酷い話だと、お互いが家賃を滞納してしまい、
強制的に退去させた事もあります。督促しても「あっちが払うと
言っていました」とお互いが言っていたそうです(汗
信頼できる人でないとやっぱり難しいですね。金銭感覚がしっかり
した人とならokだと思うけど…。
(入居した時はお互い彼氏がいなかったけど、どちらかに彼氏が
できて連れ込んでいたりとか、いつのまにかもう一人増えて3人に
なっていたとかw色々トラブルは多いようです。)

家賃は必ず折半とか決め事をしっかりしておいた方が良いと
思う。最初はお泊り感覚で楽しそうだとは思いまが…。
896877:2005/08/07(日) 01:36:05 ID:SwRLTanR
>>894
男の人には話せないことだってあるし
女同士だから楽しいってこともあるからどーでもいいとは思わないけどなぁ
897Miss名無しさん:2005/08/07(日) 03:12:52 ID:0aBCTnAs
>>891
レーザー脱毛3回目を先月やったとこ
10年後もこの状態を保てるのかな〜〜〜
898889:2005/08/07(日) 03:42:44 ID:Wqh+Ibbw
>>892
友達の関係は高校時代の友達です。
私はフルタイムの仕事で、彼女は百貨店のシフト制の仕事なので
顔を合わすのは平日の朝と夜だけになりそうです。
部屋の間取りの希望は、2LDKで家賃が11万ぐらいの所かな?
親友って訳でもないけど、お互い大雑把な性格の割りに
気を使う所や共通する趣味があります。
言いたい事も言える関係で、程ほどな干渉具合が良いです。
交友関係は、お互い広くない方です。
共通の友達は何人か居るけど選ぶ友達も似ています(皆、ドライです)
>>895
それが問題だと思います<不動産屋が難しい
お金に関しては、家賃・光熱費は折半は当然で
その他諸々の事は物件が決まってから契約書なんなり書いて
最低限のルールは作ろうと思っています。
金銭感覚は、お互いに大丈夫だと思います。
彼氏云々に関しては、私は遠距離の彼氏が居ますが
大阪で逢う事なんてないに等しいし(私が逢いに行く方)
彼女は男にあまり興味がないみたいです。←同姓愛って訳でもない
長文スミマセン。
899Miss名無しさん:2005/08/07(日) 12:41:39 ID:576X7Yzd
>894
そんな考えだから、そうじゃない女友達を作れないんじゃないの?
自分には高校の時からの、説教もしてくれるし心配もしてくれる友人がいるよ。
しょっちゅう会ってるわけじゃないし、話してない事もいっぱいあるけど、
自分を解ってくれている人間の1人だと思ってるし、自分も彼女にとってそうだと思ってる。

でも自分も彼女も男にベタつくタイプじゃないから、
あんた達が世間一般じゃ無いんだって言われたら終わりだけどね。
900899:2005/08/07(日) 12:42:56 ID:576X7Yzd
ごめん、今読み返したら、もしかして>894って男?
そうだとしたら、碌な女に出会ってないね。
901Miss名無しさん:2005/08/07(日) 13:31:10 ID:tNuYFFqS
中には899みたいなそういう人らも、もちろんいるべ。
身近にも実際にいるし、否定はしない。

ただ、客観的に見てるとだな、「大体は」そういう風に見えるぞ
…ということなんだわさ。
見聞きしたり、実際の身近な人間も含めてね。
902Miss名無しさん:2005/08/07(日) 13:34:04 ID:g+9uLXKT
レーザー脱毛痛いですか? 痛かったら続かないかなぁ・・・と思って。
903Miss名無しさん:2005/08/07(日) 13:49:58 ID:9y1MboUv
>898
折半でもどうせ6〜7万くらい払うことになるのだから
わざわざルームシェアにせず一人暮しの方が、気が楽だと思うよ。
物件の条件次第(住みたい地域・通勤時間・築年数・広さ等)では仕方ないけど…。


>902
以前皮膚科勤務だった時に試しにあちこち照射してみた。
機械、照射熱量によるのはもちろんのこと、
部位、毛量、毛質、肌色によっても痛みはかなり違う。
痛みに慣れる部位もあるし、いつまでたっても慣れない部位もある。
美容整形板に脱毛スレいっぱいあるからそこも見てみ。
904895:2005/08/07(日) 14:14:47 ID:goGQRRlm
>>898
細かいようだけど、
>その他諸々の事は物件が決まってから契約書なんなり書いて

コレはやったほうが良いかもしれないですね。
お互いの性格が穏やかであれば(必要以上に相手に干渉しない)
問題ないと思います。因みに知り合いは男性同士でルームシェア
していました。やらないか?ではないけどw

お互い仕事が忙しく、寝るために部屋に戻るような生活が続いていたので
顔をあわせることは週に2,3回ほどだったけど、結構うまく暮らしていました。
結局3年ぐらい暮らしていたけど、片方が実家に帰ることになり終了しました。
遊びに行ったことあるけどなんか兄弟が暮らしているようだったw
冷蔵庫においてあるものには名前が書いて合ったりとか…。
お互いが仲良くて、あまり干渉しないタチで、必要以上に相手を詮索
しない人達だったので巧くいったのかもしれません。折角暮らすならば楽しく
暮らせると良いですね。がんがって。

長文スマソ。
905898:2005/08/07(日) 18:46:51 ID:h+0gIvz1
>>903
お互いずっと実家暮らしで、私は家族との折り合いが悪く
彼女は市外の子なので通勤がシンドイとの事。
家族と揉める度に独立を、お互いに考えていたのですが
1人暮らしとなると金銭的な事などで不安な面がありました。
そこが一致したって所もあります。
>>904
お互い、冷静なタイプ(悪く言えば人の事我関せず)だったので
マッタリした関係の2人です。高校が美術系だったので趣味も合います。
実行は来年のGW明けくらいにするつもりで
今の段階から、始める前には契約書を書こう と話合ってます。
長々と相談させて、レスを頂き有り難うございました。
906Miss名無しさん:2005/08/07(日) 20:52:13 ID:ejnWzJEM
いま、夜だけど
最近、朝っぱらから、セミ、うるさくない?
907Miss名無しさん:2005/08/07(日) 20:56:02 ID:3AL8OAsO
伊藤英明ってかっこいいね
908Miss名無しさん:2005/08/07(日) 21:02:23 ID:mDGOg64P
みなさんいま一番の不安はなんですか?
わたしは結婚できるかどうかです。
このまま一生、毎日仕事をして同じことの繰り返しはいやです。
誰かを愛し愛され、子供を産んでみたい。
でも彼氏イナイ暦=年齢だし
どうしよう
909Miss名無しさん:2005/08/07(日) 21:14:22 ID:RksEm65p
>>908
結婚云々に関しては彼氏居ない歴とか関係ないと思うよ。
私は彼氏が居るけど安泰とか思わないし
逆に居るって事でプレッシャーが掛かったりもするから。

私は、自立出来るかが不安。この先、仕事が継続出来るか?とかで。
結婚しても相手に依存しない為に、1人でも自立出来るようになりたい。
そういう不安はかなりあります。
910Miss名無しさん:2005/08/07(日) 22:23:46 ID:yCVbXCCp
しばらく彼氏がいなくて、カップルみると羨ましくて仕方ないのに
友達が紹介しようとすると、うっとおしいな…と思ってしまう。
彼氏が欲しいなら、もっと貪欲になれって言われるんだけど、
なんか自分の本心すら、よくわからなくなってきたよ〜
911Miss名無しさん:2005/08/07(日) 22:56:55 ID:1xniO9NH
>>898
ルームシェアの話題、一区切りついたみたいだけど、一言書かせて〜
私も、1年友人とシェアしてました。お互いへの干渉度合い、
おおざっぱな具合など、合っていてとても楽しかったよ。
最初に契約を交わすときに決めて置いた方がいいのかな?と思うことは、
ルームシェアの期間かな。
どちらかの事情でシェアを解除することになると、もう片方に大きな負担がかかって
きちゃうんだよね。(次の引っ越し先を探す手間、引っ越し代、
新居の敷金礼金代など)
そこで私たちは、お互いのシェア期間を1年間と決めて、その期間内は例え一緒に
住めなくなったとしても、家賃半分は必ず負担すること、と決めていました。
二人で住む期間をあらかじめ決めておいたことによって、次の引っ越しの
心づもりもできたし、1年間充実させよう!と思えたよ。
シェアは相手との相性によるから何とも言えないけど、
一人暮らしとは違った楽しいこともたくさんあるよ!

長くなっちゃった。ごめんね。

912Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:17:05 ID:lh5vu0QL
結婚相手の年収どうのとかいってる馬鹿女現実を知れ。いっとくが俺は非常に親切だからな。
いきおくれないようにな。以下のそ−スより。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2450.html
都内で25さいから34さいまでの独身男は77%が400万以下だ。内33.8%が200万以下
400万から600万が19.5%、600万以上が3.5%
地方だともっとひどいぞ。青森だと97.5%が400万以下だ。?笑
お前らは400万以上希望らしいから都内でも上位20%つかまんとな。地方では上位3%とれるかな
その20%の中で容姿もえらんだり、性格みたりしたら果たして何パーセントになるかな?
そのわずか数%の男にさらに結婚したくなるまでにほれさせんとナ。 地方だとまさに宝くじ。
30前の女でどこまでやれるかな?W
まあ、がんばれや。W
913Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:37:25 ID:WIfqnqKq
今日、「結婚相談所」に行ってきましたよ。生まれて初めて。
自分の今のスペック・生活状況見てると
男性との自然な出会いがあるわけないと思えてきた。

1年で30万円超の出費になるけど
30になるまでに何とかなるかもしれないから頑張ってみますわ。

散り様を見て笑ってやってください…。
914Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:43:43 ID:4wdBKwcG
私の今の彼と6年の付き合いになるけど、結婚の話がまったくない。
今年も話なかったらもうマジで別れようと決めてる。
彼女の年齢もわかんない男とこれ以上やってけない。
去年は大殺界だからとかわけわかんない理由で結婚拒否られたし。
もうだめってことだよね。

大卒の地方公務員というだけで親が異常によろこんでいたけれど、
そんなの意味がないって気づいた。
このままいっても自分が年食っちゃうだけし。

友達には長期戦でがんばれといわれているが、もう十分長期戦だよ。

もう我慢の限界に来ました。

私もお見合い紹介所に入ろうかな。
結婚したくて貯金だけはあるし。
915905:2005/08/07(日) 23:44:39 ID:RksEm65p
>>911
レス有り難う。
うん、退去の場合は部屋の更新時期に決めようと思ってます。
部屋の更新が1年契約が多いみたいなので
その度に継続の有無を確認したり
退去する場合は、契約を目処に事前に報告する内容にしたい。
出来れば長く住みたいけど、お互い如何なるか分らないので
最初の決め事は、きちんとしたいと思ってます。
916Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:46:08 ID:ONFLdeI2
6日午後1時半ごろ、熊本県御所浦町の通称外平滝(ほかひらだき)で、
ボランティア活動で地元の子どもたちと遊んでいた東京都小平市小川町の
大学3年出原拓也さん(21)が、高さ約25メートルの滝の脇を上ろうとして転落し、
岩場で全身を強く打ってまもなく死亡した。出原さんとぶつかった男子大学生
(22)と女児(9)も歯を折るなどのけが。

 熊本県警本渡署の調べでは、出原さんは、子どもを驚かせようとてんぐの
姿に扮して滝の横を上っていて、足を滑らせたらしい。御所浦町の子どもと、
遊びながら地元文化を学ぶボランティアに参加していたという。

 このボランティア活動は、東京の大学生らでつくる「またたび」という団体が
03年から毎年実施し、3回目。今年は5〜9日の予定だった。
6日はメンバー約25人が子どもたち約15人と山歩きなどをする計画だった。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0806/SEB200508060002.html

917Miss名無しさん:2005/08/07(日) 23:47:49 ID:lh5vu0QL
>>913

年収とか会社名とかいわなけりゃなんとかなんだろ。

基本は自分のスペック以上はのぞむなってこと。顔・スタイル含めな。
同等なら可。


まあ、がんばれや。
918Miss名無しさん:2005/08/08(月) 00:01:05 ID:HGiTXQgG
>>914
大殺会って・・・
そんな言葉を平気で口にするなんて、余程結婚する気がないのか、
相当怪しげな宗教にハマっているかのどちらかだと思う。
どちらにしても普通の男じゃないと思う。
仮に結婚したとしても、日頃から訳のわからない占い用語や
宗教用語を振りかざし、その規範に基づいた生活を送る人と
一緒に生活できる?少なくとも私は自信がない。
私なら、売れ残りと言われようとも、そんな人とかかわりあいの
ない生活を送りたい。
919Miss名無しさん:2005/08/08(月) 00:27:49 ID:0VcjXwvi
>>914
私も思った。何よ大殺界ってw 
だってさどっちみち結婚したら大殺界の時期とか来るわけでしょ。
子供産むのも大殺界に入るから産むのはやめてくれ!とか言われそうだ。
920Miss名無しさん:2005/08/08(月) 00:36:48 ID:aSwpM3BU
資格取得目指している一人暮らしの彼の家に行って
1週間分のご飯をつくってきたよー。
はやく結婚したいな。
921Miss名無しさん:2005/08/08(月) 00:56:02 ID:hxxTBkII
腐るわ!
922Miss名無しさん:2005/08/08(月) 02:53:17 ID:RQ0rhOHZ
彼氏と喧嘩したorz
今日はデートの途中で帰られてしまったよ。
私には私の言い分があるから謝りたくない。
明日の朝どう接しようかなあ…。
923Miss名無しさん:2005/08/08(月) 14:45:25 ID:BfCr1Pf+
2ヶ月ごとに友達が結婚していく・・・。
7月、9月、11月。
友達の結婚祝いの為に、必死になって働いて貯めたわけじゃないんだが・・・。
現在ニートのダメ女にどうしろっていうのか。
つらいなぁ。
グチってすまん。
924Miss名無しさん:2005/08/08(月) 21:04:16 ID:bL/9ymzp
>>923
そんな時こそ、笑ってお祝いしてあげようぜ!
自分の結婚式を喜んでくれる友達ってのは、うれしいもんだと思うよ。
それは自分にも返ってくるんだから。
925Miss名無しさん:2005/08/08(月) 23:58:50 ID:I4qxchBZ
>>923

ちょっとどころかかなり羨ましいけど、やっぱり笑顔でお祝いを
してあげたほうが絶対良いと思われ。
お祝い金を惜しむと良くないって何かの本に書いてあった。
確かに立て続けにイタイ出費だと思うけど、無駄ではないと
思いますよ。私はニートじゃないけどダメOL。
無遅刻無欠席で仕事頑張っているけど、「だから?」って感じで
何のとりえも無くただ通勤して家に生活費を納めているだけ。
ダメだこんな社会人…必要ない人間だ…。

…書いていて鬱になってきた…orz
926Miss名無しさん:2005/08/09(火) 03:56:56 ID:9qJGS9n+
「生き金」、「死に金」と言います。

「生き金」を惜しむ人間は器が小さい人間です。

「若い頃の苦労は買ってでもしろ」
「生き金は惜しむな」
「人の集まるところには無理をしてでも行け」

…とは、すべて深〜い意味があるのです。
927923:2005/08/09(火) 14:12:41 ID:93tXj7KP
みんなありがとう。コメントもらってちょっと気が楽になった。
祝いたい気持ちと、あせりと、羨ましい気持ちで嫌な女になってたよ。
同じグループ内で私が最後になってしまったし。
オサレして行くよ。
928Miss名無しさん:2005/08/09(火) 15:18:05 ID:lT/BqB3W
結婚意識してなくてむしろ仕事について悩んでる人います?
929Miss名無しさん:2005/08/09(火) 16:32:17 ID:ApVNFpqf
彼と別れたのをきっかけに、前から行きたかったワーホリの資料を集めはじめました!
もう後がないから悩んでる場合じゃないなーって思って。

そんな風に考えてる人他にもいませんか?
930Miss名無しさん:2005/08/09(火) 16:57:07 ID:V9jrPmBs
>>929さん
ワーホリ、ちょっとだけ考えている。海外へいく選択肢の1つとして。
私もずっと英語を勉強してきて、海外で働いてみたい、という夢もあって。
けど私のキャリアだと、むこうでの仕事や帰国後の仕事を見つけるのが難しいと思うし
それに漠然とした海外への憧れ以外の目的が見つからないので、具体的に動けない。

余談ですが…
実は私は2年前に、結婚しようと言ってた彼をワーホリに送りだし、
それの遠距離が原因で別れた。いろいろ問題もあったし、親も反対していたの
で、頭ではそれでよかったと思うけど、思えばそれから恋愛ができなくなった。

彼は28才で「英語が話せるようになりたい」という気持ちだけで
海外へいってしまい、英語力0で渡航。
語学学校へ行っても英語ができないので仕事も見つからず、
それなのに「ジャパレスはいやだ」とか「韓国人はうざい」などと言いながら、ひきこもっていた。
環境のせいにして、滞在先の街を変えても同じだった。
しかも貯金は50万しかなく、親に仕送りもらっていると聞いたときは正直驚いた。

そんな彼を本人が納得がいくまでと思い、賛成も反対もせず、
ただただ応援して待っていたのにメール1つでお別れ。
きっと彼女ができたんだろうね。弱い人だったから、誰かがそばにいないと
だめな人だったから。

もちろんこういう人だけではなく、彼に会いにいったときに
日本でのキャリアを生かしている人もいたけど…
彼は言葉は悪いけど「バカホリ」の典型でした。
931Miss名無しさん:2005/08/09(火) 16:57:16 ID:efHQq+lN
>>928
ノシ

今の会社じゃスキルあがらず潰される。
今から2年死ぬ気で頑張って資格とって転職しようかと思ってるけど、
2年後は31かあ。厳しいな…。
932Miss名無しさん:2005/08/09(火) 17:19:49 ID:ZvqkxHoJ
バスケットの国アメリカの、
その空気を吸うだけで僕は高く跳べると思っていたのかなぁ、、、
933Miss名無しさん:2005/08/09(火) 18:53:08 ID:FGwnDWGY
>>932
懐かしい…
934Miss名無しさん:2005/08/09(火) 19:54:17 ID:SDgMzUmy
>>927
気持ちを持ち直してくれたようで良かった!
ここで愚痴って、笑顔で行こう〜。
935Miss名無しさん:2005/08/09(火) 21:06:36 ID:3MBZpLof
>>928
ノシ

私は技術関連の仕事なんだけど、この先大丈夫かな?って何時も不安。
同じ関連の仕事をしている年輩の人が居ないせいもあるし
手に職があるとか言われるけど本当はそんな事は全くない。
如何しようかなぁ…orz
936Miss名無しさん:2005/08/09(火) 22:44:07 ID:Xa1s+0u2
>928
ノシ
結婚は抽象的なので、イメージがつかめない。
仕事のビジョンは具体的にイメージできるので、
来年までにこの資格を取ろうとか、×年後にはこの役職に尽きたいとか、
年収はこれくらいまではとりあえずあげたいとか色々考えている。
937Miss名無しさん:2005/08/10(水) 00:02:58 ID:Gc2GsRn8
>>935
私も技術系。27、8の頃から悩んでたよ。
幸い、相談できる先輩がいっぱいいたから良かった。
早い話、上流行程にいくか、下流行程にいくかの2つしかないんだよね。
まず、自分はどちらに行きたいのか、考えると良いよ。
転職するという手もあるがね。
それが決ったら、>>936のように、1歩進んだ自分議題が出てくるようになるよ。
938935:2005/08/10(水) 00:36:16 ID:BCHLl2We
>>937
35歳以上の同じ職種の人を見た事がないのがネックかも。
同年代・ちょい上の人も諦めてるって感じです。
「もう片手間で良いや」みたいな。
男ばっかの職場だから女が進出してるのも目にしないのかも。
大概は残業疲れで転職・結婚する人が多い。

けど、出来れば上流行程に行きたいので頑張ってみます。
資格云々の世界じゃないけど自己確立出来るようになりたい。
レス有り難う。嬉しかったです。
939Miss名無しさん:2005/08/10(水) 01:07:10 ID:BooCv+Z5
>>937 >>938
PG・SEですか?
下流工程に行くと行き止まりに突き当たると思う。
下流工程は今でも工賃安くたたかれてるし、これから中国人や
インド人が相手になるのでもっと苦しくなると思われ。。。

PGやってもらっている同年代の下請けさん、会社自体が
PGの仕事しかやっていないから上流へ行けない。
今はいいけど10年後にはどうなっているんだろう。
PGの仕事はできる方なので信頼しているけれど、EQが低そう
なので他の仕事はつらいかも。

人の心配している場合じゃないけれど。w
940Miss名無しさん:2005/08/10(水) 01:15:12 ID:mVYb7SwS
一つ下の28歳の鳥取にいる某店長、好きだ!
可愛いぞ!
こっちが襲いたいぞ!
女装してくれたら迷わず美味しくいただきます。
941937:2005/08/10(水) 02:05:40 ID:4e7F1+7C
>>939
当たり。オープン系の人です。
私はSEの仕事もしたかったので、そっちに移行。保守作業だから、PG兼だけどね。

下流は下流で纏め役は必要となるし、作り込みが好きな人はPG道を極めるだろうし。
それで行き止まっている人は見た事ないな。
この10年、あちこち出向しまくった感想としては。狭い範囲だけどね。
言葉の壁は結構厚いし、いろんなトラブルも聞くから、実際はどんなもんだろうね。
942937:2005/08/10(水) 02:13:15 ID:4e7F1+7C
あ、言い忘れた。

>>938
これは相談に乗ってくれた出先の上司に言われた事なんだけど、
「焦らずとも時間はある。周囲に流されず、自分のペースで一つ一つ考えれば良い」
だけど、ダラダラしちゃわないようにね。
943929:2005/08/10(水) 10:39:36 ID:pXtxrKtU
>>930
レスありがとー!
この年でワーホリってあんまりいないのかなぁ。

私は今の職場が小さい&縁故ばかりで、かなり融通が利くので、
帰国後も戻って来てもいいかと社長に直談判してみるつもりです。

私の友達はずっと海外で働きたいと言っていて、
今年の春にシンガポールの会社に就職して今がんばってるみたいですよ
彼女は日本でその職を探し当てたので>930さんもその気になれば海外の会社と直接やりとりして、
就職することができるかもしれませんよ!がんばって!

私も今回別れた彼と結婚を考えていたので、
これから先そういう恋愛が出来るかどうかすごく不安ではありますが、
なるようになるってことで開き直った矢先、
彼から毎日やり直したいと手紙が届き(私が別れを切り出したので)、
昨日久しぶりに泣いてしまいました。
お互いがんばりましょう!
944938:2005/08/10(水) 15:47:37 ID:pE+inQvh
>>939
建築設備系の設計CADです。
>>942
地道に頑張ります。
945Miss名無しさん:2005/08/10(水) 18:58:52 ID:I/yR4dLt
>>929さん
よかったですね。
帰国後の就職があるならワーホリも大丈夫ですね。
けど彼と復縁できたから、もう行かないかな?

私の場合、ふられた身で今でも恋愛はできません。
彼から手紙がきて復縁を希望していましたが、連絡はしていません。
もう過去のものにしたいので。
今の会社も私の帰国を待ってくれるような会社ではありませんし、
929さんにように恵まれた状況ではないですががんばります。
946Miss名無しさん:2005/08/10(水) 21:13:16 ID:SSrVPBbp
なんかネガっぽい…。
947初心:2005/08/11(木) 00:52:01 ID:GENSJsh+
アタシも51年生まれです。
彼氏ずっといません(^^ι
親も結婚しろ結婚しろって言ってくる。

ずっと彼氏いなかったから
アタシ一人だけの生活になれちゃって
今更彼氏できてもな〜〜って思っちゃう。
自分だけの時間なくなっちゃうのかな。
それとも二人の時間を共有するのかな。

昼ドラ「契約結婚」見てると
結婚イヤになるし・・。
色々悩めるところばっかしで
現在にいたります。

仕事はやめたいかも。
短大卒業して10年近くいるけど
イヤなことばっかし。
贅沢なのかもしれないけど・・・ね。
宝クジで1億とか当たったら
ウッシャ〜〜ってサッサと
やめるんだけどな〜。

948Miss名無しさん:2005/08/11(木) 21:21:10 ID:4VKzyVn8
1人が長すぎて心地よすぎて、人と長い時間
一緒にいるのが苦痛になってしまった。
わかるなあ。

感性が合って、気を使わなくてもいい彼氏ならホスィ。
結婚は・・・ あまり興味ないなあ。
949Miss名無しさん:2005/08/11(木) 22:52:18 ID:ExI98iNi
最近将来にすごく不安感じる。
仕事は好きでできるなら辞めたくないんだけど、今の仕事って
若いときしか働けないんだよね・・・
この年で転職も勇気いるし、かといって結婚の予定なし・・・
昔はまさかこの年まで結婚しないなんて考えてなかったし
今は手に職つけとけばよかったと反省してます。
950初心:2005/08/11(木) 23:18:43 ID:GENSJsh+
アビバのCMぢゃないけど
気が付いたらばばあよって感じです。
資格若いうちにとっておけばよかったのかな。

職場の若い子が結婚するたびに
あんたは? みたいな視線が痛いぜ・・。
しかも今年初めてアタシより若い男性社員が
結婚する・・・・・・!!
今までは年上の人ばっかしだったのに。
それはそれでなんか・・・_| ̄|○ ツライ

951306:2005/08/11(木) 23:22:53 ID:sVXalEFl
あっひゃっひゃ〜
本日婚約破棄した漏れが来ましたYO!
もう見合いしかないかも…
952Miss名無しさん:2005/08/11(木) 23:30:54 ID:0ds79FzJ
結婚なんて単語に怯えたりなんてしない!
わたしにはわたしの生き方がある。
人生に必要だったら、結婚とか出産とかもあるんだろう。
それが人生のゴールなわけないし。
最終的に満足できる人生を生きるぞ。
泣いても笑っても、一回きりだもんね。

って、自己暗示かけて、無理矢理笑ってるさ。
おいらも2ヶ月前に婚約してた男と別れたさ。とほほ。
953Miss名無しさん:2005/08/12(金) 00:32:06 ID:CP0UEYve
今年の2月、姉に32(?)になる男の人を紹介してもらった。
容姿は特に問題なし。仕事もマジメにやるみたい。
いい人っぽいし興味あるんだけど
まったく進展しない。
メアドも3回目の集合でやっと聞いた状態。
聞いたというか教えてもらったと言ってもいい。
メールも彼から来たことない。
私が送って返信がくるカンジ。
未だに2人で会ったことないし・・・

こりゃムリかな・・・ つД`)・゚・。・゚゚
954Miss名無しさん:2005/08/12(金) 01:33:56 ID:6YuUg5AL
>>953
どんな風に紹介されたの?
それにもよりそうだなあ。
でもメール全然しない男の人って多いよね。
955Miss名無しさん:2005/08/12(金) 17:51:16 ID:r5N40RTw
>947
いい歳して『アタシ』なんて書くな。
『わたし』と書け。
頭悪そうに見えるよw
956Miss名無しさん:2005/08/12(金) 19:58:57 ID:Oi9ZP70k
いまだ未婚の姉(35)に早く結婚しろって言われた。
35にもなるとまわりから、負組とも言われなくなるのが、
逆に辛いらしい。そういえば親は私には結婚まだ?って
聞くけど姉にはもう言わない、、、
957Miss名無しさん:2005/08/13(土) 01:39:33 ID:LbGV4cOn
>>954
どれくらいの期間かは知らないけど
彼は随分と長く彼女がいないらしい。
そんな彼氏いない暦3年半の妹(私)なんてどぉ?
的なカンジでしょうか・・・

しかし・・・
「ご飯でもいきませんか?」
と誘いメールをしたら検討違いの返信でスルーされました・・・orz
958Miss名無しさん:2005/08/13(土) 01:49:05 ID:L6+CLx6m
>>957
言いにくいが脈なしとオモワレ
姉の紹介だから相手も断りにくそう。。。
もうちょい誘いかけて駄目ならあきらめたほうが。。。
きつい事言ってスマソ。
959954:2005/08/13(土) 13:23:34 ID:au1dlz+y
>>957
そうなんだー?微妙だね…。
でも>>957さんも相手のこと、まだ「好き」までは行ってなさそうだし、
お互いの友達呼んで合コンとかどう?
……ってあざといかなー?
960Miss名無しさん:2005/08/13(土) 22:50:01 ID:+nUbCY9i
今年も浴衣さえ着ずに夏が終わりそうだ…
集まるメンバーも年下が増えてきたし。
ずっと前は年上がいい〜とか思ってたけどもう残ってるのは癖のある人ばかりなんだよね。みんなは年下とか全然いけちゃうのかなぁ?
961957:2005/08/14(日) 00:40:10 ID:jvqc+WwI
>>958 959レスdクス。
うん。958サンの言うように脈はないとオモ・・・。
周りだけが盛り上がってるから
正直引いてるのもあるのよね。
でも32(?)のもなる男が白黒ハッキリしないのもどーかと・・・(;´▽`A``

コンパも考えたんだけどねぇ。。。
既婚者が増えて呼ぶ友達が年々減って行く・・・orz
次の出会いに向けて自分磨きに励みます。


>>960
年下でもしっかりしてる人いるし私は大丈夫だった。
私も年下と付き合うなんて考えられなかったけど
いざ付き合ってみたら、フッと甘えてくる態度が
母性本能やられて可愛く思えたな。
962Miss名無しさん:2005/08/14(日) 00:43:17 ID:0KjRoDwy
お前が癖あるから、癖あるやつしか寄ってこねーんだよ。

つぅかさぁ、いい加減さぁ、身の程弁えれば?
お前さぁ、まだ自分は高値で売れると思ってるだろ?

早くその感覚をどうにかこうにか自分の中で説得しないと
お前、確実に売れ残るぞ。

文章だけでも未だ勘違いしてるタイプって分かるし。
963Miss名無しさん:2005/08/14(日) 00:43:54 ID:0KjRoDwy
>>960
964Miss名無しさん:2005/08/14(日) 11:31:17 ID:VkN7BseK
結婚は誰でもできるでしょ。
965Miss名無しさん:2005/08/14(日) 19:34:19 ID:0jjbepQz
なんか同じような悩み持ってる人たちが多いなぁ。
さすが同年代の独身女性だ。
私はちょっと好きな人が前の職場にいて、
勇気出して電話して、メルアド聞いたんだけど、
1回目はすごく短いメールが返ってきて、
2回目3回目は返信がない。
こりゃウザいってことなんだろうなー。
次に移りたいんだけど、その人より好きな人ってなかなか見つからない。
966Miss名無しさん:2005/08/14(日) 21:15:49 ID:YGZRxYrp
>>965
勇気出してアプローチしたのに、素っ気なかったり
反応なかったら凹むよねぇ。

私も、3ヵ月前からご飯に誘ってる人がいるんだけど、
全然応じてくれない。
「早番の日、見ておきますね!」って笑顔で言ってくれるから
いつも期待してしまう・・・orz

そろそろあきらめるかな。
967Miss名無しさん:2005/08/14(日) 21:59:01 ID:ODM67puD
どういう風に誘ってんの?
「今度ご飯行きましょうよ〜」とかじゃなくてさ、
相手の人が晩に時間ありそうなとき狙って、
「今晩ご飯どうですか?」って誘ってみてわ?
968Miss名無しさん:2005/08/14(日) 22:22:37 ID:h4fxH5lJ
私は好きな人すらいない状態だよ。焦るなあー。
そんな中、同じ職場の空気の読めないちょっと謎な人に
何故かディズニーランドに誘われたんだけど、断っちゃった…
私全然もてないのに、たまに誘われるのは変な人ばっかり(ノA`)
似たもの同士のオーラでも出てるのかな?
969965:2005/08/14(日) 22:33:19 ID:0jjbepQz
>>966
きっと向こうにも気があったり、
ちょっとは興味があったら、
返事返してくれたり、少しは応じてくれるよね。
難しいなぁ。
私はもう転勤してその人とは遠く離れた職場になってしまったので、
食事には誘えないけど、何月何日良いですか?とかもういつ行けるみたいに
誘ってしまうと約束って取り付けやすいかも・・・。
970Miss名無しさん:2005/08/15(月) 00:26:49 ID:yzRXB5/J
最近合コンに行っても居るのは全員年下
年下も嫌いじゃないのでアプローチするけど
なんだかうまくいかない○| ̄|_
年齢的に「結婚して」とか言いそうな年だから
♂が引いてるのかなぁ・・・昔はこんな事なかったのに。・゚・(ノд`)・゚・。
971Miss名無しさん:2005/08/15(月) 07:49:38 ID:Zg+Rx/nh
彼氏居ない暦(ryで、いい加減やばいなーとは思ってるけど
「格好いいな」という男性が居てもファン心理でおわってしまって
つき合いたいとか全然思わない自分に困ってる。

一人で生きてる30代40代女性もいるけれど
なんか語学やジムや自分のやりたいこまっしぐらに生きてて
それはそれで生き生きしてるんだけど、閉鎖的&盲目的に見えて。
あんな感じは避けたいと思ってた自分が今まっしぐら。
一生に一度の恋をしてみたいよー
972Miss名無しさん:2005/08/15(月) 09:12:46 ID:3nud/Lw0
>>970
飢えた野獣のギラギラしてる目をしてるし、
どこか見下してるところがあるからな。
よほど甘えん坊でMっ気があるやつじゃないと駄目だと思うな。

たぶんね、俺が思うにお前らはアプローチの仕方が下手なんだ罠。
今まで、どっちかっていったらされる方だったべ?
自然に男の方からしてくれたべな?

だから、誘うにしても、何かしたいときにはっきり言わなくても、
それなりの雰囲気を作ったりすれば、男の方から来てくれた。
つきあいたいと思っても相手から言わせるような空気を作れば、
相手から来てくれた。

もうお前らぐらいの年になったら、中途半端なやり方じゃ駄目だ罠。
もっとはっきり物を言う。それが大事だと思うぞ?
男ばりのアプローチの仕方をしないと駄目だと思うな。
受動的ではなくて能動的にならんと。意識的にな。
973Miss名無しさん:2005/08/15(月) 14:33:23 ID:3LeKxZt7
>>972 妙に納得。
974Miss名無しさん:2005/08/15(月) 22:50:57 ID:sq2+bgWu
>>967
最初のうちは「今度ご飯行きましょうっ!」だったんだけど
「早番の日が少ないから、また見ときます!」って言われたから
次からは、会話の最後に「そういえば早番いつですか?」って、軽めに聞いてた。

それでも「いや〜、忙しくて」が続いて・・・。

何人か交えてのご飯に誘った時は、すんなり応じてくれて
一緒にご飯に行けたので、
やっぱり1対1を避けられてるのかな。

みんなでご飯に行ったあとも、
「今日、早く終わったらご飯行きませんか?」って誘ったら、
「今日は部署の飲み会があるんです、ゴメンナサイ」とか。

そろそろ萎えてきました。

長文ゴメンナサイ。
975Miss名無しさん:2005/08/15(月) 22:53:33 ID:sq2+bgWu
>>966
そうだねぇ。
誘うたびに、「お、嫌な訳じゃないんだ」と希望を持ってしまうような断わられ方をするので。

という私は自意識過剰気味(笑)

あんまりしつこいのも、ねぇ・・・。
976Miss名無しさん:2005/08/15(月) 23:48:36 ID:DvVEO5dG
>>974
ある意味尊敬。
977Miss名無しさん:2005/08/16(火) 01:18:21 ID:ZABbCX9E
なんか結局19〜22歳まで付き合ってた彼が
いちばん好きなんだよ。
時々「会いたいな」なんて思っちゃう。

もぅ結婚してるかも・・・とか考えるだけで
凹んでる自分がイル。

ヤバイわ私。イタイわ私。
978Miss名無しさん:2005/08/16(火) 10:52:02 ID:Ytr25Wjv
ねぇねぇ、最近過去の事ばかり考えちゃうよ。

学生時代の楽しかった事
昔の彼氏の事

・・・これって「今」が充実してないからだよね?
恋愛がすべてな訳じゃないのはわかっているつもりだけど・・・。

誰かが言ってたよ
・超美人は結婚出来る
・まったくモテなかった人は理想が低いので結婚出来る

・・・問題は「中途半端にモテた経験のある女」
理想がある程度高いし、妥協も出来ないからいき遅れる

これ聞いた瞬間青ざめたっつーの!
979Miss名無しさん:2005/08/16(火) 12:30:16 ID:SFd3pz/2
そんなの自分次第じゃん。
自覚があるんだったらなんとかなるじゃん。
甘えだよ。甘え。
980Miss名無しさん:2005/08/16(火) 19:55:15 ID:Ytr25Wjv
>>979
つまらん奴だね。
話が終わっちゃうじゃん 笑

ってゆうか誰へのレス?
981Miss名無しさん:2005/08/16(火) 20:33:42 ID:oV/Vc1ql
愚痴ってストレス解消になるならそれでいいじゃん。
982Miss名無しさん:2005/08/16(火) 20:50:24 ID:wkEBQzw6
>>980
男でしょ?
そんなの誰も共感しねーよ。
ってか、話しをどうつなげたいのか不明。
万が一女なら嫌われるタイプ
983Miss名無しさん:2005/08/16(火) 20:56:13 ID:Ytr25Wjv
>>981
そのとーりだよねぇ?

>>982
??
ごめんなさい 意味わかりません。
そちらこそ話をどうつなげたいのか不明です。

女ですが、とても友達多いです。
むしろそれだけが自慢。
984Miss名無しさん:2005/08/16(火) 23:33:09 ID:SFd3pz/2
新スレ立ててみた。

【瀬戸際】 昭和51年度生まれの女 7人目 【外交】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1124202593/
985Miss名無しさん:2005/08/17(水) 00:04:50 ID:h1iRNqa2
>>984
ありがとう。
ひとまずこっちを消化しましょうかね。

>>978
ただ単に、先がみえないからじゃないの?過去を振り返るのって。
何か1つだけでも決めてみれば?
趣味でもお稽古ごとでも良いから、新しく何か初めて見るとか。
自分を騙す行為になるだけかもしれんが、なぁんか見えてくるかもよ?
986Miss名無しさん:2005/08/17(水) 00:25:19 ID:j5oOUzWC
>>984

6年つきあった彼と破局ってどうなんだろ?
自分の気持ちも固まってるし、戻るつもりもないけど、すっきりしない
987Miss名無しさん:2005/08/17(水) 00:31:11 ID:QhKKSvMX
どこか心の奥底に何かが残ってるのかもね

それか先行きについて不安があるとか
988Miss名無しさん:2005/08/17(水) 00:39:02 ID:j5oOUzWC
>>987
そうだね
この年で独り身&二ート先行きは不安いっぱいよ
989Miss名無しさん
でも一人暮らしって寂しいよ?

する必要が無いなら、しない方がいいよ
私は仕方ないからしてる