優しい男は選ばれず、ただいい人扱いになる理由とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
女性は結婚相手の条件に必ずと言って「優しい人」を挙げるのに、
なぜか「優しい人」を選ばないのです。やがて「優しい男性」は「いい人」というポジションに置かれ、
男性として扱われなくなります。

なぜなんでしょう?
精神科医の小田晋氏はこう分析しています。

この場合の優しさとは・・・
・攻撃的でない。
・養育行動を示す。
・相手に対して支配的に振舞わない。

順位制の社会、しかも競争社会において、順位が上か下かにより生存できるかどうかが決まってしまいます。

攻撃性がある人間の方が現代社会では適応しやすいということになります。
しかし、「優しい」ということはその対極にあり、優しいだけの男性は家庭を代表して社会に出ていった場合、
敗れてしまうことも少なくありません。

それによって家庭の生存は脅かされるわけです。それゆえ「優しい男性」を最終的に女性が選ばないことが多いのではないかと
小田氏は分析しています
http://amor1029.exblog.jp/1839745
2 ◆2GET2NGetI :2005/05/13(金) 15:55:15 ID:XEi4B5PS
3Miss名無しさん:2005/05/13(金) 16:50:29 ID:ScuU3Es1
イケメン+性格難あり>>>>>ブサメン+優しい奴

お前ら女は結局こうだろ?
4Miss名無しさん:2005/05/13(金) 16:59:01 ID:vbpiUpqe
優しいだけではだめなのだ。
5Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:23:04 ID:ScuU3Es1
28 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: sage 投稿日: 05/05/12(木) 23:25:43 ID: UL/qUreU0

20才の頃、怪我で入院していたとき同じく入院していた娘と仲良くなって
退院したら、一緒に旅行に行こうって話になった。
東京在住で、2泊で神戸に行くことになったのだが、ここまで来れば
当然相手もその気だと思っていた。
そしたら、当日の夜・・・一緒のベットに入ろうと思ったら・・・
真顔で「○○さんて、そういう人だとは思っていなかった」・・・だとさ。
その子は処女でも何でもないんだぜ?あり得ないと思った。マジ実話。

32 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/05/12(木) 23:26:31 ID: tt7dM1XI0

>>28
でもやったんだろ?

35 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: sage 投稿日: 05/05/12(木) 23:27:34 ID: UL/qUreU0

>>32
やってないよ。何度もそっちの方向に持っていこうとしたんだが、
最後に「好きな人がいる」で撃沈。

39 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/05/12(木) 23:28:57 ID: tt7dM1XI0

>>35
なんじゃそりゃ・・・orz
6Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:23:29 ID:ScuU3Es1
41 名前: http://chobikouryaku.gozaru.jp/ Mail: 投稿日: 05/05/12(木) 23:29:35 ID: cXaAUSWc0

>>35
は優しい男

46 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: sage 投稿日: 05/05/12(木) 23:32:06 ID: UL/qUreU0

>>39>>41
ついでに言うなら旅費のほとんどはオレが出した o....rz

51 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/05/12(木) 23:36:00 ID: wMPu6Bq10

>>35
俺も似たようなことある

マジで優しい男返上して首輪調教してやろうかと思った

53 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: sage 投稿日: 05/05/12(木) 23:37:00 ID: 47LeivTO0

>>46
トラウマになりそうな話だな
7Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:24:57 ID:ScuU3Es1
間違いなく若い女性にいたってはかなりの確立で
顔>>>性格だろ。

年行っても結局は顔が一番重要視されてると思うよ。
ナンパでろくでなしな男でもイケメンなら絶えず女が近づいてるだろ?
あれが証拠。
8Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:26:41 ID:ScuU3Es1
オンナの言っている「やさしさ」ってのは本来意味が違う

・物買ってくれる→(変換)→やさしい\(^o^)/
・旅行につれてってくれる→(変換)→やさしい\(^o^)/
・飯おごってくれる→(変換)→やさしい\(^o^)/
など。

虫も殺せないとか、子供がすきだとかいう
人間的な優しさとは違うことを言っているんだ
9Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:28:02 ID:ScuU3Es1
悪っぽい男の方がモテルのは真実
10Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:34:06 ID:vbpiUpqe
<<8
人間的な優しさだってわかってるよ。
ただ言いたいことも言えないような人は嫌なの。

たまにいるじゃん。
優しい=弱い
実は弱いだけだった。

金を使ってくれるだけの甘やかし男は彼氏じゃなくていい。

11Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:46:59 ID:tSKOL8U6
イブ前に「優しいだけじゃつまらない」と、彼女に言われ有無を言わずに別れさせられた奴を知っている。

女は動物的な生き物だから
性格で言えば、より野性的で自分勝手なDQNを好む
倫理や良識やさしく思いやりのある人間はいい人で終わる
12Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:51:51 ID:ScuU3Es1
ひ弱、女に媚びる、挙動不審、糞メガネのお前らより
お前らを一発でKOするDQNのが100倍モテるんだよ。
かわいそうだね
13Miss名無しさん:2005/05/13(金) 17:55:42 ID:ScuU3Es1
女は自分に酔っていたいんだよ。
悲劇のヒロインとか、お姫様とか、悪女でいたいんだよ。
自分を悪女にさせてくれる優しい男は大好きだが、悪女としてはいつか捨てなきゃいけない。
自分を悲劇のヒロインにしてくれるDQN男には、泣きながらいつまでもついて行く。

DQNになれない奴は、金持ちになって女をお姫様のように扱うしかない。
14Miss名無しさん:2005/05/13(金) 18:08:51 ID:ScuU3Es1
優しい男はDQNに傷つけられた女の残飯処理班だよ。
優しい男になびく女は一度苦い経験をした女に多いとおもう。
15Miss名無しさん:2005/05/13(金) 18:13:21 ID:RuRhFF6O
DQNが評価されてる世にも珍しいスレ。
16Miss名無しさん:2005/05/13(金) 18:16:22 ID:ScuU3Es1
『優しい』ってゆーのは形だけの褒め言葉なんだな。褒めるところが
ないやつを褒める為の言葉って感じだ。毒にも薬にもならんわけだな。
俺としてはやっぱ必要なのは話術だと思う。今初めて会った女とでも
何時間話し続ける自信があるか。優しいだけのやつって会話の
主導権とれなさそう。優しいんだけど、冷たいんだろうなぁ。
17Miss名無しさん:2005/05/13(金) 18:18:40 ID:RuRhFF6O
そうか?例えば女に、彼氏のどこが好きか聞くと大抵「優しいところ」って
返ってくるけど。
18Miss名無しさん:2005/05/13(金) 18:23:28 ID:ScuU3Es1

優しさってオプションみたいなモンなんだよ。
それ単体では意味ねーんだよ。
何かにくっ付いて初めて価値が上がる。
19Miss名無しさん:2005/05/13(金) 18:40:54 ID:RuRhFF6O
>>18

お前って優しさを侮りすぎ。むしろ、優しさ以外の要素は、優しさに
くっついて初めて価値が上がるといえる。
20Miss名無しさん:2005/05/13(金) 18:49:58 ID:tSKOL8U6
だけど女って優しくない男と付き合って結局ヤラれるだけヤラれて終わりなんだよ。
「私って男運ないのよねぇ」とか言ってんじゃねぇよ!
21Miss名無しさん:2005/05/13(金) 19:04:40 ID:tSKOL8U6
女を愛する行為とは陵辱する行為に等しい
22Miss名無しさん:2005/05/13(金) 19:08:21 ID:tSKOL8U6
ブサの優しさ=ウザい
モテの優しさ=夢みたい
23Miss名無しさん:2005/05/13(金) 19:09:14 ID:oHfzBjvH
>>21 「お前を愛しているから殴るんだよ!!」というやつですか?
キチガイですね。
24Miss名無しさん:2005/05/13(金) 19:13:45 ID:tSKOL8U6
DV男の再婚率が高いのはガチ。
25Miss名無しさん:2005/05/13(金) 19:18:24 ID:HeaD3IVi
つーか「優しい男=押し倒さない男」だからだろ?
適切に押し倒したら結婚なんていくらでも出来ると思うぞ

というオレも押し倒さない症候群・・・   うえーん!
26Miss名無しさん:2005/05/13(金) 19:57:55 ID:izqRDV6O
押し倒されたい。
27Miss名無しさん:2005/05/13(金) 19:59:16 ID:HeaD3IVi
その勇気とヤル気がありません・・・   だからオレだめなんだよな
28Miss名無しさん:2005/05/13(金) 20:00:33 ID:BFznno4O
優しいんじゃなくて、ただ勇気がないだけ。

の、私の彼。
29Miss名無しさん:2005/05/13(金) 20:10:07 ID:FkIuCURF
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <素人女でさえ、ほとんどの奴は、 風俗嬢かホステスのようなもの。


   \|   \_/ /  \
      \____/  
30Miss名無しさん:2005/05/13(金) 20:10:20 ID:HeaD3IVi
>>28
そ、それはマジで大切に思ってるのかも知れないよ!
あるいは勇気がないと思うなら何度でも押してみそ
31Miss名無しさん:2005/05/13(金) 20:11:34 ID:O4TDuIbA
おれは愛してるから殴る。
32Miss名無しさん:2005/05/13(金) 20:15:32 ID:tSKOL8U6
みんなでVシネの哀川翔を手本にしようぜ。
今からTSUTAYAに走れ!
33Miss名無しさん:2005/05/13(金) 20:55:44 ID:8vzm0lT/
639 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/05/13(金) 20:51:33 ID: 58qRXhMs0

「優しい人ですね」とか「いい人だね」
「恋人いそうだけど?」「絶対彼女できるよ!優しいもん」

こんな事言う女性に限って「自分は彼女にはならないけど」って言うのが本音。
結局「自分は嫌だけど」って事だよな。
所詮、優しい男ではモテナイし彼氏になれる決定的要素にはならない。
女性が男を見るのは所詮「顔」。性格は2,3番目ですよ。
34Miss名無しさん:2005/05/14(土) 02:29:32 ID:6yq6o5wF
結局女はいざという時に牙を剥いて危険に立ち向かってくれる
「眠れる獅子」を求めてるってこと。
35Miss名無しさん:2005/05/14(土) 02:36:03 ID:gSF6rjkP
俺、技術職なんだけど腕が良ければ
特に攻撃的じゃなくても構わないよね?
36Miss名無しさん:2005/05/14(土) 02:44:38 ID:7HVyLQlG
やさしさライセンス
37Miss名無しさん:2005/05/14(土) 02:54:07 ID:s2RnXhOd
これ、良スレだ
俺がもてない要素、全て曝け出してくれてる

優しいだけじゃダメ
守ってくれる(精神的)逞しさが感じ取れないといけないんだな・・・
ちょっと方向転換してみる。
38Miss名無しさん:2005/05/14(土) 03:28:49 ID:/wkOiSaJ
つーか必要なときにさっとえっち出来る、そういった女のムラムラも解消出来ないと男はダメなわけですよ
39Miss名無しさん:2005/05/14(土) 03:45:43 ID:jqv94Zut
小田晋の言うことはいつもピントがずれてると感じるんだけど、まあいいか。

優しい男は好きだけど、頼りない男は嫌だ。優柔不断や弱さと、優しさは
違うしね(一見、人当たりのよさや物腰の柔らかさで、両者が混同して
見えることはある)。
優しい人がいい・・・っていう言葉の奥を考えると、思いやりのある人がいいし
(私を傷つけるようなことはしないでよね、という意味)、普通に親切な
男性がいいなと思う(お年寄りや動物にも親切な男性、という意味)。
優しいいい人、と言われてフラれる人は、単にセックスアピールやその他の
魅力が足りないんだと思う。会話力も重要だし、簡単に言うとPR力かな。
しかし、大抵の男に欠けていて、いい人と言われる男性にあるかも知れないと
思えるのは、共感能力。他人の気持ちや立場に感情移入できる能力。
女性一般の男性一般に対する不満は、「男ってどうして人の気持ちがわかんだろう!?」
「他人の痛みや苦しみへの感度が鈍いんだろう?」ってことなんだから、
そこを磨くことができれば、実はすごいダークホースになるんじゃないかと思うよ。
これ、実はかなり重要な指摘のつもりです。
4039:2005/05/14(土) 03:48:00 ID:jqv94Zut
訂正
「男ってどうして人の気持ちがわかんないんだろう!?」 ○
41Miss名無しさん:2005/05/14(土) 03:59:35 ID:8TYsx9Gq
【優しい】
自分がその気の時に、ちょうど良く何らかの手段(金、色...)で欲望を満たしてくれる、
自分が気に入ったルックスの良い男性に冠せられる形容詞。自分が気に入らない若しくは
ルックスが悪い男性にもこの形容詞が冠せられることがあるが、その場合は侮蔑の意味を表す。
いわゆる道徳的な優しさとは無関係。あくまでも女性のエゴからの判断。
自分の女を快適にするために、その他の他人を不幸にしても構わないという男は「優しい」
と言われる可能性が高い。逆に他人に優しく社会の道徳的規範に従って女にも若干の不都合を
強いる男は「優しい」とは言われず「バカ、どんくさ」と非難される確率が高い。
42Miss名無しさん:2005/05/14(土) 04:04:17 ID:Odiioll7
「優しい」って、行動の基本に「相手」のことを考えられる人のだと思う。

たとえば、彼女が趣味の悪い服を着てたとする。
明らかに似合わないし周りの人もヘンな顔してる。
その場合、「彼女のためを思って」そのことを指摘してあげられる人。
逆に、「自分が彼女に嫌われたくないから」そのことを指摘せずに知らん顔してしまう人は、
表面的には「誰も傷つけない、いい人」かもしれないけど、根っこの部分を見ると
ただの自己中心的な人で、決して「優しい人」ではないよね。

世の中を見てると、後者のほうが「優しい人」と受け取られがち。
そして、本人も「俺は誰も傷つけないようにしてるから、優しい人だ」と勘違いしてそう。
で、そういう人に限って「俺は優しいのに女に相手にされない。相手の事を考えないDQNのほうが女にモテる」とか嫉んでたりする。

「勘違いした優しい人」が、すごく多いっぽい。
43Miss名無しさん:2005/05/14(土) 04:17:44 ID:8TYsx9Gq
>>42
>「彼女のためを思って」そのことを指摘してあげられる人。
が「勘違いした優しい人」で、自分のことを「実は優しい人」と思って指摘するがその結果嫌われて
>「俺は優しいのに女に相手にされない。相手の事を考えないDQNのほうが女にモテる」とか嫉んでたりする。
というパターンに陥る方が多い。これを【自己満足】という。
44Miss名無しさん:2005/05/14(土) 04:19:35 ID:VSvSBMlw
確かに女の子によく相談受けるな。
昔、相談受けてた好きな子に彼氏が出来たんで
身を引いて距離を置こうと思い
連絡するのを止めたら、その彼氏から
彼女が寂しがってるので連絡とってあげて下さいとか言われた。
それはオマイの役目だろうに・・・
と思ってスルーしてたら、車で直接ウチに来て3人で遊ぼうと言う。
正直、そこまでお人好しにはなれんので断ったんだが
こーゆー時にうまいこと対応する貪欲さが足りないのかな。
45昭夫@号寛大隙:2005/05/14(土) 08:05:23 ID:pm7Qbri3
>>44
俺なら相談後に女犯して何食わぬ顔で3人で遊ぶけどなぁ、、、勿体ねぇ。
究極のSMやん。
46Miss名無しさん:2005/05/14(土) 09:29:08 ID:ILqB3euy
ていうかこのスレの奴らはなんでどうどうと自分が男であることを偉そうに晒しまくってるんだよ、
自分で優しいと思ってる男がいかに駄目な奴かを象徴してるよね。
47Miss名無しさん:2005/05/14(土) 09:58:29 ID:6yq6o5wF
あたしは昔レイプされてそれが原因でトラウマになった・・・。
だから、過剰なまでに優しい良い人がいいな。
48Miss名無しさん:2005/05/14(土) 10:40:01 ID:qlRQF9QU
優しさの他に男らしさも備わってないとだめぽ(-氏-)
49Miss名無しさん:2005/05/14(土) 11:11:08 ID:54e4o88M
男なんてモノと一緒。
ファッションの一部。

優しいだけの男は女を何も引き立てないし、すぐ慣れて飽きてくる。
その男を連れていて自分がいかに素敵に魅えるかが決め手。

よく彼氏を「ゲット」する、って言うけど、あれは的を得た表現だよね。
つまりはアクセサリーや洋服と一緒ってこと。

容姿とお金、ステータス。これが全て。
50Miss名無しさん:2005/05/14(土) 11:27:36 ID:c0hAnEAp
んなーこたーない
    ,一-、
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ´∀`/
 __/|Y/\
Ё|__ | /  |
   | У  |
51Miss名無しさん:2005/05/14(土) 11:39:09 ID:AZp0JLzb
>49
まあこういう女が男の暴力、暴言、浮気で泣かされるのはよくあるパターンだねw
ホントアクセサリー感覚で男を選んだら痛い目にあうよw
それ以前にブスとかオバサンであればそのような男に選ばれないわけだがw
52Miss名無しさん:2005/05/14(土) 11:49:04 ID:IgDMZrHN
つーかそいつの子供を産むとか考えてねーんだろうな
53Miss名無しさん:2005/05/14(土) 12:01:59 ID:J6d6CMMA
いい人、やさしい人、おとなしい人は、当然怒ります。
社会の調和を乱すものが現れると。。
大きな勘違いです。
女の子は悪魔です。悪魔は消滅して下さい。
54Miss名無しさん:2005/05/14(土) 12:33:08 ID:VaXbzdNI
こっちは社交辞令で優しくしたり、お世辞言ってるだけなのに
勝手に勘違いするのはやめてください。
勘違い女は異性として見てるわけじゃありません、連れて来てくれた男性を
立ててるだけなんですよw
55Miss名無しさん:2005/05/14(土) 12:51:03 ID:rk3CvhS7
なにこのスレ…   ものすごい勉強になるじゃん

>>42さん
>「彼女のためを思って」そのことを指摘してあげられる人。
>逆に、「自分が彼女に嫌われたくないから」そのことを指摘せずに知らん顔してしまう人は、
>表面的には「誰も傷つけない、いい人」かもしれないけど、根っこの部分を見ると
>ただの自己中心的な人で、決して「優しい人」ではないよね。

耳が痛いです。が、彼女のためを思って指摘をすることにそもそも不安を覚える、
つまり独善ではないかと躊躇するゆえに指摘をしないというケースも往々にしてあります。
上記のファッションの件がいい例です。主観的な似合う似合わないを、
彼女を傷つけるリスクを犯して指摘できるだろうかな。
変な(自分が変だと思う という意味)ファッションをしてたって、当人が満足してるなら
それもひっくるめて好きだろうし、他人に「似合わない」と思われても別にいいかなと。

まぁこれは例なので同意も反対もいりませんが、職場の人を好きになって毎日
顔をあわせる場合など、より臆病になってしまいますね。
客観的な事実として改めるべき点があるならば積極的、かつ傷つけない形で
指摘してあげたいとは思っています。
56Miss名無しさん:2005/05/14(土) 12:58:49 ID:TWMWUHV6
指摘ってそれはそれで難しい行為じゃあないだろうか
おスギとピーコのファッション診断じゃあるまいしw
57Miss名無しさん:2005/05/14(土) 13:09:03 ID:/lBdqyjB
でもいるよねー、すごくいい人なんだけど、恋愛対象にならない人。
好感は持っているのに、何か足りない。

いい人→どうでもいい人ってなっちゃう。

足りないものってなんだろ。いざという時に守ってくれそうな男気、かな?
58Miss名無しさん:2005/05/14(土) 13:17:58 ID:TWMWUHV6
ちゃうちゃう!押し倒してくれそうにないとこだろ?
59 ◆a/nCSg9xXs :2005/05/14(土) 13:44:21 ID:J6d6CMMA
いい人、やさしい人、おとなしい人off
開設しました。第1回off終了〜
第2回目の話題にて盛り上がっています〜
いい人の和を広げて下さい。
世の中をいい人、やさしい人、おとなしい人で再生しましょう〜
60Miss名無しさん:2005/05/14(土) 13:51:50 ID:TWMWUHV6
そんなんで再生したら子供が産まれなくなりそう
61Miss名無しさん:2005/05/14(土) 13:56:04 ID:TPk6YINS
自称いい人優しい人って
ツラと腹ん中で思ってること違うから怖い
信用できない
思ってることを言える人のほうがイイ
62Miss名無しさん:2005/05/14(土) 14:01:33 ID:jNKos7cu
優しくもないし仕事もできない男
63Miss名無しさん:2005/05/14(土) 14:13:03 ID:6yq6o5wF
ですが何か?
64Miss名無しさん:2005/05/14(土) 14:40:38 ID:TWMWUHV6
思ってることを言ってくれよおおおおおおおおおおっ
と思ってるオイラがいます
65Miss名無しさん:2005/05/14(土) 14:42:19 ID:eTTZ+Z2Y
受身の人は苦手。
ほわほあしてて、つかみ所がない。
男を感じません。
66Miss名無しさん:2005/05/14(土) 14:43:15 ID:TWMWUHV6
くっ・・・
67Miss名無しさん:2005/05/14(土) 15:02:56 ID:VaXbzdNI
自分の友達や周囲の人への態度をチェックする、というのは男も女も一緒。
たとえ自分に愛想よくても相手によってコロッと態度変えるような女は
「ああー、こいつこの程度なんだな・・・」と思う。
男を品定めしてるつもりで自爆かましてる女はけっこう多いw
68Miss名無しさん:2005/05/14(土) 15:18:19 ID:5R9BTgwT
まあ 性格が悪いから30超えても結婚できない女が、
ここに集まってるわけだが・・・
69昭夫@号寛大隙:2005/05/14(土) 16:23:58 ID:gCA1RLNv
>>65
ほほぉ。ならレイプわ肯定するわけやな?ンン??
70Miss名無しさん:2005/05/14(土) 16:26:16 ID:6yq6o5wF
628 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: 投稿日: 05/05/13(金) 19:57:11 ID: +wuBzAPN0

>>1
それを女に言ったことがある(リアルで)
そしたら「優しくて真面目な人を好きになる分けないよー」と、さも当然のように言われたので
「じゃ、じゃあおめーは、不真面目で冷酷な人が好きになるの?」と、聞き返したら、
「だから、どーしてそーなるの?」とか言われた
だって、そーいうことだろー???????????????????????

655 名前: 番組の途中ですが名無しです Mail: sage 投稿日: 05/05/14(土) 11:01:54 ID: fXwFN2vv0

>それを女に言ったことがある(リアルで)
>そしたら「優しくて真面目な人を好きになる分けないよー」と、さも当然のように言われたので
>「じゃ、じゃあおめーは、不真面目で冷酷な人が好きになるの?」と、聞き返したら、
>「だから、どーしてそーなるの?」とか言われた


優しい=優柔不断
真面目=ネクラ

自分のいうことにうなづくだけのネクラを好きになるか?
ならないだろ

程々が大事ってこと
71Miss名無しさん:2005/05/14(土) 17:15:08 ID:6yq6o5wF
SPA!より抜粋
「10代〜30代の女性800人が選ぶこんな男とだけは絶対結婚したくない!って男」
(複数回答可)

・1位:「彼女いない歴=年齢」の男  326票
・2位:無職・定職についてない男 298票
・3位:趣味が根暗、ヲタ趣味 279票
・4位:社交性がない・男友達が少ない男 221票
・5位:ブサイク・ファッションセンスが悪い男 194票
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116055629/

優しいかどうかは問題じゃないらしいですよ
72Miss名無しさん:2005/05/14(土) 18:27:38 ID:NBzAccQi
>71
ブサだろうが根暗だろうがヲタだろうが
凶暴な基地外や犯罪者よりマシだろ。
ホント女って白痴ですね。
73Miss名無しさん:2005/05/14(土) 18:37:14 ID:QNevN7yV
いやー小林(木村だっけか?実家は)なんとかっちゅう監禁事件の犯罪者の話しとか見てると、こういう奴についてっちゃうのもいるんだなあ、とw
74Miss名無しさん:2005/05/14(土) 18:52:22 ID:8TYsx9Gq
>>55

>客観的な事実として改めるべき点があるならば積極的、かつ傷つけない形で
>指摘してあげたいとは思っています。

それは言われた方の気分次第で立派にセクハラ事件として訴えられる可能性があります。
お気をつけてください。

...ところで、ストーカー扱いされたことありそうですね。
75Miss名無しさん:2005/05/14(土) 19:07:20 ID:QNevN7yV
要するに何かすると女の勝手で判断されるんだから冷たい男のふりしときゃいいんだよったく!
76Miss名無しさん:2005/05/14(土) 21:15:44 ID:rk3CvhS7
>>74
ありませんよw
人畜無害に生きてきたことを悔い改め中です
77Miss名無しさん:2005/05/14(土) 21:33:18 ID:QNevN7yV
女に迷惑をかけることは正しいということかw
78Miss名無しさん:2005/05/14(土) 21:44:45 ID:Yebw2Wcm
>>1
「優しい」という要素は
好きになるための良い要素。
だけど、只優しいだけではつまらない。
刺激が欲しいもの。

多少のギャップは必要とおもいます。
79Miss名無しさん:2005/05/14(土) 21:49:31 ID:54e4o88M
お前ら毒雌は今フジでやってる「地球が100人の村だったら」を見ろ。

イケメンがどうの低収入がどうのと騒いでるお前らよりも
ずっと悲惨な状況で立派に生きている幼い少女もいるんだ。

お前らの無力さを思い知ると同時に今の生活がどんなに幸せかを知れ。
80Miss名無しさん:2005/05/14(土) 21:53:13 ID:Yebw2Wcm
こう世界の国の貧富の差がついた
決定的な事って何と思う?

頭だよア・タ・マ!!

勉強するのが遅すぎたんだね。
だから他国に騙されるんだ。
人間生まれたときには差なんてなかった。

福沢諭吉は偉大だ。
「学問のススメ」は素晴らしい。
81Miss名無しさん:2005/05/14(土) 21:54:49 ID:Yebw2Wcm
騙されたくなければ、負け組みになりたくなければ
勉学は大事だ。
82Miss名無しさん:2005/05/15(日) 01:19:52 ID:ava7UzmN
>>71
なんてこった、1位から4位まで
該当してるじゃないか・・・
83Miss名無しさん:2005/05/15(日) 01:22:56 ID:v1WcBWvR
俺は2位から4位まで該当してる・・・派遣社員だし。

鬱ダシノウ...orz
84Miss名無しさん:2005/05/15(日) 01:32:47 ID:ERq6U2j+
1位は重大な要素と言うよりも、全てを網羅した総合的な要素だから1位なんじゃないかな。
他の女を試験紙にして「いろいろと」ダメな男を見抜くのは、一番簡単だし。
たとえが悪いけど、基本セットとか簡易検査と言うか。
85Miss名無しさん:2005/05/15(日) 04:52:31 ID:gaQ6Ct72
つーか、どれも該当しないが。

優しいけどモテないっていうけど、誰でも女に多少は優しいぞ。
表面的な優しさは同程度だけど、女に不慣れで気が利かないとか。
また、優しさの意味をはき違えているケースも多いのでは。

結婚まで手を出さないのが優しさとか思ってたら一生女できんぞ。
普通に女から見捨てられると思われ。
86Miss名無しさん:2005/05/15(日) 05:10:55 ID:HS6FbhVc
てーか日本女性って社会的にも生物学的にも劣等種と思われる
「チンピラ・ホスト系男」が好きなのは何故?
87Miss名無しさん:2005/05/15(日) 05:15:58 ID:mUbm8JSW
>>86
んなわけない。
あんたの交友範囲は下らない女が多いというだけのこと。
88Miss名無しさん:2005/05/15(日) 05:25:51 ID:HS6FbhVc
>>87
でも現実に、女性に人気のある俳優には
虚弱・チンピラ・ホスト系が多いよね?
日本の若手俳優で知性派、肉体派、演技派は皆無だろ。
これは女性の側のニーズではないかえ???
89Miss名無しさん:2005/05/15(日) 05:30:03 ID:gaQ6Ct72
>>86
普通にカッコ良いからだろ。おまえらと違って。
90Miss名無しさん:2005/05/15(日) 05:33:02 ID:HS6FbhVc
>>89

>普通にカッコ良いからだろ。おまえらと違って。×
>普通にカッコ良いからだろ。おれたちと違って。○
91Miss名無しさん:2005/05/15(日) 08:58:23 ID:ERq6U2j+
昔はさ、「良人」と書いて「おっと」と読んでたんだぜ。
「いい人」=「旦那さん」だったんだぜ。
今は「夫」と書く。「人夫」の「夫」だ。
漢字の表現って、意外に正確なのな。
92Miss名無しさん:2005/05/15(日) 09:17:19 ID:v1WcBWvR
>>86
>「チンピラ・ホスト系男」が好きなのは何故?
いわゆる「漢(おとこ)」だから。
命を投げ打って己が信念を全うするサムライ、傾奇者(かぶきもの)などが
「漢(おとこ)」として支持されていた歴史が日本女性を遺伝子的に惹き付けるから。

ナヨナヨひ弱君でモテたいならフランスあたりに行けばなんとかなるかもねw
それでも、甘い言葉をはずかしげもなくささやいて女に夢を魅せ、
自分のプライドをかなぐり捨てるほどのフェミニズムを持てなければ
鼻にもかけられないだろうけどwww
93Miss名無しさん:2005/05/15(日) 10:27:33 ID:jqbOvTHl
>>92
DQNのどこが漢なんだ?
信念も糞もないだろあいつら。
よっぽど田舎の男の方がマシじゃねぇか。
94moru。 ◆4DEVH59PHM :2005/05/15(日) 10:39:49 ID:Al0ZTGqv
大丈夫。
本物の優しさを見抜き、その価値のわかる女性もいるよ。きっと。

それまで自己研鑽に励んでくださいな。
95Miss名無しさん:2005/05/15(日) 11:13:34 ID:OJx6FZu9
>>92
> 己が信念
ってチンピラやることとかDVやったりすることとか犯罪者であることとかか?(プ
96Miss名無しさん:2005/05/15(日) 11:20:46 ID:uMqNQVTA
チンピラ・ホスト系よりダサくても格闘技やってる奴らのほうが遥かに漢だろ。
要は女にとってどれだけビジュアル度やお洒落度が高いかだけのことでモテルだけ。
97Miss名無しさん:2005/05/15(日) 11:20:54 ID:v1WcBWvR
ま、なんであれ此処であーでもないこーでもない言ってる「口だけ達者」な男は
その性格を改善しない限り無理じゃない?
98Miss名無しさん:2005/05/15(日) 11:26:41 ID:44liY5SW
>>97
どうい。

理屈だけは一人前で行動はちっとも伴ってない男はやだなー
不言実行、黙して語らずが男らしい。
99Miss名無しさん:2005/05/15(日) 11:28:02 ID:OJx6FZu9
その場合の行動って押し倒すことか?w
100Miss名無しさん:2005/05/15(日) 12:10:34 ID:mUbm8JSW
ま、何であれ自分が単なる臆病者、卑怯者でしかなくって、
虚弱・チンピラ・ホスト系より劣るのを
女に価値が分かってもらえない優しい男
と思いたがる男はロクデナシということははっきりしている。
101Miss名無しさん:2005/05/15(日) 12:12:20 ID:XT1la7Ss
↑↑
禿同
102Miss名無しさん:2005/05/15(日) 12:29:08 ID:OJx6FZu9
やっぱり押し倒さない男は卑怯者、憶病者ということか
で結局また3股男とか呼ばれるんだぜ?なんだってんだよーぅ!
103Miss名無しさん:2005/05/15(日) 12:34:07 ID:q9fuRhbh
>>100
男は女を物のように扱えば丁度いいのか?
あっそう。納得しました。

俺は別に女から嫌われてもそんな男にはなりたくない、
男ではなくて人間としてな。
104Miss名無しさん:2005/05/15(日) 12:45:27 ID:A+Q4W2Oy
女はひ弱なキモヲタより暴力的なチンピラのほうがずっといいと思ってる
池沼マゾなんですか?wwww
105Miss名無しさん:2005/05/15(日) 12:52:54 ID:OJx6FZu9
そうだ!喰って捨てる!!それが最良だ!やったら捨てよう勝手な女!!
106Miss名無しさん:2005/05/15(日) 13:27:15 ID:jhAgYUBR
わからなくもないスレタイだな。
オレ独立すると月収100万超える技術を持ってるけど
今勤めてるところの社長に育ててもらった恩があるから出来ないでいる状態。
(開業資金もあるので可能だが、オレが辞めると会社成り立たなくなる。)
>>1で言われてる「選ばれる男」なら、しがらみなんか気にせず出て行くんだろうけど、
甘ちゃんであるオレには無理。
107Miss名無しさん:2005/05/15(日) 13:36:29 ID:XT1la7Ss
>>106
私はそういう人の方がいいな。
やっぱり、人間関係を大事にする人でないと信用できない。
結婚するにも恋愛するにも、相手に対しての信頼関係が
成り立たない相手には本気になれないもん。

>>102−105
100が言ってる事が全く分かってない。
そういう風にしか考えられない男は本当に優しい男じゃなくて
人に嫌われたくないとか、もてたいとかって理由で優しくしてるだけ。
その上年収も低いなんて取り柄がないってことだよ。
自分の中身を磨けば、いい女は絶対に気付いてくれるから。
108Miss名無しさん:2005/05/15(日) 13:37:55 ID:OJx6FZu9
>>107
他の書き込みと逝ってる事違う
109Miss名無しさん:2005/05/15(日) 13:52:13 ID:XT1la7Ss
>>108
どこが??
110Miss名無しさん:2005/05/15(日) 13:58:08 ID:OJx6FZu9
うわっ典型的なヤな女・・・
111Miss名無しさん:2005/05/15(日) 14:24:44 ID:q9fuRhbh
>>107
女にはやさしくしないよ。
モテたいとか全然思わない。

っていうか何もしなくても、モテるんだよ。
ずっーと今まで。でも付き合ったのは3人だけ。
俺とあいそうな子だけ声を掛けます。

今、彼女がいないのは、遊びで付き会う気はないし。
目標があるから、
会社をやめて、その技術を今磨いているところ、
そして、独立するのが夢だからなのだ。
112Miss名無しさん:2005/05/15(日) 15:19:05 ID:sOTtJoX3
てか俺はボダなので、クールに接して告られたら振り回して潰しちゃいますw
俺はメンヘルなのでw
113Miss名無しさん:2005/05/15(日) 15:38:39 ID:XT1la7Ss
>>111
それが普通なんだよね。
もてたがる人って、どうも信用できない。
114Miss名無しさん:2005/05/15(日) 17:23:47 ID:VVWZxWa5
>>10
同じく!!
115Miss名無しさん:2005/05/15(日) 17:51:43 ID:4UToimg9
強くなければ生きて行けない
優しくなければ生きて行く資格が無い
116Miss名無しさん:2005/05/15(日) 20:18:55 ID:5B9PffWi
押し倒さなければ女とヤレない
117Miss名無しさん:2005/05/15(日) 21:32:55 ID:44liY5SW
さっき、大戸屋で飯食ってた時、隣の女二人組が彼氏の不満をこぼしてた。

どうやら彼氏は以前から元カノと連絡取り合っていて、
今は北海道で遊びほうけているらしい。

何かと言うと元カノ話をする彼氏…
その事にうんざりしてるらしいがキレもせず、文句も言わず聞きながす日々を送っていて、
それでも別れる気はあまり無いようだ。
むしろ別れるどころか結婚さえ意識しているらしく、
ただでかいため息つきながら愚痴り続けてた。

女はみんな優しい彼氏を求めてるなんてのは弱気な男の幻想。
結局はこういう男に付くのだ。
118Miss名無しさん:2005/05/15(日) 21:34:38 ID:5B9PffWi
そうか!じゃあ二股三股オッケイオッケイだな!ガハハ!!
119Miss名無しさん:2005/05/15(日) 21:52:39 ID:r46Y4EWo
うん、OKだね。
今私は7股の7番目だけど
相手は今まで付き合った中で一番いい男だし(ルックス・職業)。
いい男に女が集中しちゃうの仕方ない。
けど7番目じゃ結婚はしてもらえないから
他探すよ・・・
120Miss名無しさん:2005/05/15(日) 21:55:27 ID:AvA6HGZS
積極的に優しい人と、消極的に優しい人がいるよね。
前者は下手すると押しつけがましいんだけど、
褒め上手だったりモテる気がする。
後者は大人しくてナイーブそうなんで「大丈夫かな?」と心配になる人が多い。
121Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:16:01 ID:gaQ6Ct72
>>90
亀レスだがお前と一緒にすんなバーカ。
122Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:19:35 ID:ekGBZb9N
↑と、プライドだけはやたらと高いただのいい人が来ましたよw
123Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:28:05 ID:gaQ6Ct72
良い人ってなかなか良い響きだな。
124Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:29:53 ID:5B9PffWi
>>119
でもなんだかお前アタマ悪そうだな・・・オレ頭の良い女が好きなんだよ
眼鏡萌え〜w
125Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:30:32 ID:B1UlI7ee
うちの会社にいる30代後半の高学歴独身男性。顔は偏差値60ぐらい?
アメリカでの勤務が長かったとかで、英語はほぼ完璧らしい。アメ人の
上司は自分で書くはずのレポート(もち英語)を彼に書いてもらったり
している。で、この独身男、めちゃくちゃ優しい(人がいい)のに加えて、
めちゃくちゃ仕事ができる。年収は1200-300万とボーナス…かな?
しかも、身体を動かして遊ぶのが好きで、有休はきっちりとって
夏はダイビング、冬はスキーと楽しんでいる。ところが、なぜか女の子に
甘える隙を見せないので、社内の女の子は手が出せない。私(20代後半)も
その一人なんだけど…。アメリカの感覚なのか知らないけど、
仕事に男も女もないって思っているらしくて、好きな女のタイプは
「自分に自信を持っている強い人」だそうな。結婚に関しては、
「人に惚れるのは巡り合わせだから、今は特に気にしてない」って。
うぇーん。もう30後半だよ〜。もうそろそろ独身貴族卒業して
結婚しようよ〜。(そしたら私、死ぬ気で立候補します!!!!)


126Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:31:40 ID:44liY5SW
でも恋愛も結婚にも対象外w
127Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:31:46 ID:5B9PffWi
>>125
多分おまいついてけないと思うw
128Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:34:23 ID:gaQ6Ct72
どうでもいいけど7又とか何又とか細かい。
最初っからただの「お友達」だと思えばめんどくさくないでしょ。
型にはめて付き合う人って人間関係が下手なんじゃないかな。
129Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:37:49 ID:5B9PffWi
セックルしてたら「股」のウチじゃないんですか?
130moru。 ◆4DEVH59PHM :2005/05/15(日) 22:46:52 ID:Al0ZTGqv
狐みたいだね。 >七又 >>128

>>125
甘えようとしないで、がんがん仕事したら?
その男性の収入を当てにしないでも済むくらい。
そうしたら、同じ土俵に上がれるでしょ。
131Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:49:00 ID:waD5C9se
いい人っていうのは大抵はなんの特徴も無い男に言う褒め言葉である

〜終了〜
132Miss名無しさん:2005/05/15(日) 22:52:06 ID:5B9PffWi
ちくしょう!
133Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:14:26 ID:gaQ6Ct72
>>129
今どきセックスでは基準にならんだろ。
そんなこと言ったらナンパした1発女でもデリヘルのオネーチャンでも
同僚や知人のエッチ友達でもカウントされてしまうぞ。
134Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:16:09 ID:r46Y4EWo
すいませんセフレでした
だから股のうちに入らないよ(*´・д・)(・д・`*) ネー
135Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:18:56 ID:gaQ6Ct72
俺もセフレから付き合ってると思われてるんだろうか。
怖いな。
136Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:20:58 ID:r46Y4EWo
どうだろうね。
わしは本当にSEXしかしないんで(食事とかも一切無し)、
間違えようが無いけど。
137Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:21:01 ID:ekGBZb9N
セフレよりスフレ!
138Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:35:26 ID:r9PPoB1S
>>1
男が女にやさしいのは当たり前。
やさしいというのは他に取り柄がないということじゃないかな?
139Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:39:46 ID:gaQ6Ct72
>>136
続いてるってことは気持ちいいセックスができるんだろうから良いのでは?
セックスでパートナーに不満を持ってる女ってけっこう多いよ。
俺はAV男優でもなんでもない単なる素人だけど、
セックスの良さを知ることができて嬉しいみたいなことよく言われるよ。
挿入直前までは好きだけど挿入以降は好きじゃなかったとか。
140Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:44:45 ID:r46Y4EWo
>>139
SExしてくれるだけでありがたいと思ってますよん
でもいかんせん7番目なので順番がなかなか廻ってこないのさ・・

141Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:52:05 ID:qPi03+F/
ばかじゃねーか?
時間の無駄。普通に恋愛汁!
今は良くても後でしなくてもいい後悔するぞ
142Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:52:54 ID:5B9PffWi
>>141
それもそうだな
143Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:53:23 ID:qPi03+F/
なんで君はそんなに安い女なんだ?
144Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:55:55 ID:r46Y4EWo
>>143
((((((((o_△_)o サァーシラン
145Miss名無しさん:2005/05/15(日) 23:56:40 ID:gaQ6Ct72
>>140
それ、ヒジョーにわかる。
週末に予定が集中するから優先順に予定を食われて都合良く会えないのだ。
日替わりで違う子に都合良く会えるといいんだが、
金曜日の夜から土日にかけては特定の子に占有されてしまうので、
セフレとはどうしても平日の夜や場合によっては日中しか会えなくなる。
これが一般的に浮気が続かなくなる最大の理由だが。
14629♂独身派遣年収250万彼女無暦1年2ヶ月鬱病:2005/05/16(月) 00:01:37 ID:ekGBZb9N
安い女よりも無価値な俺が来ましたよ!

あー。
早く氏にたい・・・
147Miss名無しさん:2005/05/16(月) 00:08:06 ID:VpGp/QB+
まず鬱病治せ
派遣でもいいから仕事に集中して自信をつけろ
女はそれからでも遅くはない
148Miss名無しさん:2005/05/16(月) 00:18:35 ID:gGtET1pQ
>>146
ここにはお前みたいなやつはゴロゴロいるんじゃない?
149Miss名無しさん:2005/05/16(月) 00:48:43 ID:j4Iz/sNT
良スレが、いつのまにか糞スレになってる
もう見んどこ。
15029♂独身派遣年収250万彼女無暦1年2ヶ月鬱病:2005/05/16(月) 00:50:36 ID:3g54ojTz
批判する男性が増えて、女性が減るとぜったいこうなっちゃう
マジ話したかったんだけどね・・・
151Miss名無しさん:2005/05/16(月) 01:07:14 ID:DHYTWYfw
優しい人=弱い人、ではない。しかし、弱い人を「弱いね」と言ったら
身も蓋もないから、結局は「優しいね」と言ってしまう。それが最終的には
当り障りの無い「いい人」になるんだよね。「強く優しい」って、今の日本語で
意味が通じるんだろうか?もちろん腕力があるという意味ではないよ。
日本の強く優しい男は、いったいどこに行ってしまったんだろうか。
152Miss名無しさん:2005/05/16(月) 01:17:31 ID:sCTfBKLQ
司馬遼太郎は
男も女もたのもしくあってほしいと書いていたなぁ
そんな人はなかなかいないけどね
153Miss名無しさん:2005/05/16(月) 01:18:33 ID:gGtET1pQ
いくらでもいるってw
154Miss名無しさん:2005/05/16(月) 10:30:48 ID:wXR9ruh1
女って意外性とか、恐いものを恐れながらもそれに惹かれる性質がある。
だから、DQNの横暴さの中にふと見せる人間味にイチコロ。

優しい気弱君は強い・たくましい一面を持つ事が急務だ!
155Miss名無しさん:2005/05/16(月) 17:33:56 ID:wXR9ruh1
↓こういう男に女はくっついてくるといういい例

490 名前: Miss名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/16(月) 17:27:43 ID: 2hKHTimN

初めてですけど、失礼してよろしいでしょうか。
昨年11月に子供を堕ろしました。その彼とは今でも続いています。
彼が避妊するのは見たことないし、しようともしません。
ずっと子供ができなかったし、病院の先生から子供のできにくい
体質だと言われたせいもあって、私自身 
避妊はしなくてもいいかもしれない
とぼんやり思っていた矢先の出来事でした。
妊娠を告げると、多分うすうす勘付いていたのでしょう、
あまり驚きはしませんでした。
そして、子供ができないかもしれないと本気で悩んでいた私に、
妊娠できる身体で良かったと言ってくれました。
今考えるとこの言葉も体裁を繕うためではないかと思ってしまいます。
彼には別れた奥さんと4歳になる子供がいて、彼らは彼の家の隣で
暮らしています。もちろん今でもかなりの頻度で交流があるのでしょう。
養育費や何かで大変な様です。そんなですから、もちろん子供を
産めるわけはなく、今はキツイと言われました。
妊娠を告げる前からそう言われるのは目に見えていましたし、
わがままを言ってはいけないと思って明るく振舞っていました。
病院の検査でもらった超音波の写真があったので彼に見て欲しい
と言うと、彼はあからさまに嫌な顔をしました。
半ば無理やりに見せると冷めた表情で、ふーんとだけ言いました。
手術費用は私が友達から借りたお金で工面しました。
当日、彼は付いてきてくれはしましたが、途中で一旦家に帰り
なかなか戻ってきてくれませんでした。
156Miss名無しさん:2005/05/16(月) 17:38:10 ID:xgoH6LkH
うーんバカだ
157Miss名無しさん:2005/05/16(月) 17:44:54 ID:wXR9ruh1
>>155の続き

術後2週間ほどでしょうか、お見舞い来てくれることもなく最後には電話
すらかかってこなくなりました。私から会いに行くまでは。
とてつもない不安や自責の念に駆られる術後、少しでもいいから
そばにいてほしかった。彼の立場や環境を考慮して堕を決意した私に、
ありがとうの一言もありません。
本当に、本当に産みたかった。この手に抱きかかえたかった。
手術費用は今でも返してもらっていません、その事について彼から話しを
切り出す事すらありません。最近はこの人と一生やっていくのは無理だろう
と思っています。諦めにも似た感情です。
 やむを得ない事情で中絶しなくてはならない人もいます。
何も感じない人もいるかもしれませんが、心に大きな傷を負う人が
ほとんどではないでしょうか。
そんな人たちをひとくくりにして殺人者扱いしないでほしいです。
本人が一番わかっています。誰よりも自分を責めています、少なくとも
私はそうです。立ち直ることが子供への供養になるとは考えていただけませんか?

長文すみませんでした。スレを読んでいてたまらなくなってしまいました。
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。
158Miss名無しさん:2005/05/16(月) 17:47:13 ID:wXR9ruh1
>>155,157の書き込み後↓

492 名前: Miss名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/16(月) 17:38:06 ID: M9fURhjp

>>490 そんな男と今でも関係を続けてるアナタが信じられません

494 名前: Miss名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/16(月) 17:43:28 ID: 2hKHTimN

>>492
どうしてでしょうね、誰かにそばにいてほしいんでしょうねw
別れた方が懸命なんでしょうけど、何故か別れられないんですよね。
私もダメですねw
159Miss名無しさん:2005/05/16(月) 17:52:38 ID:HlXxreEz
「w」って・・・
160Miss名無しさん:2005/05/16(月) 17:58:52 ID:+3VZyRYW
女ってバカばっかだからなぁ。
Sっぽい野郎に監禁されたり拘束されたりレイプされたりたいへんだ。
俺もいうゆるもてないいいヒトなんでそういう馬鹿女どもを生暖かく見守ってま〜す!

161Miss名無しさん:2005/05/16(月) 18:03:52 ID:MGluPW8D
>>160
女心を知らない典型的なバカ男ハケーン。

監禁・拘束は好きな人とのプレイの一種ならよし。
でも、実際知らん人とかだと拒絶は当たり前。
レイプなんて問題外。オナネタにしかなんない。

もっと、勉強しようねv
162Miss名無しさん:2005/05/16(月) 18:13:27 ID:2hKHTimN
>>155
勝手に引用してんじゃねえよ
163Miss名無しさん:2005/05/16(月) 18:23:28 ID:2hKHTimN
いい人だとか優しいとか、選ばれない自分への
言い訳だろ
本当に優しいならとっくの昔に選ばれてんだよ
本当に優しかったら他人の辛いカキコ持ってきて
知りもしない男をこういう男呼ばわりせんわ
ほかに言い様がないから良い人って言ってんの
社交辞令真に受けんな
164Miss名無しさん:2005/05/16(月) 18:38:12 ID:HlXxreEz
晒され本人がキレて豹変しました。>>2hKHTimN
>勝手に引用してんじゃねえよ
コワイ!全然文体も違うし・・・

女性って仮面の奥は全然違うから、ほんとに怖いですよね・・・
165Miss名無しさん:2005/05/16(月) 18:41:33 ID:2hKHTimN
怖いなら近寄らないことね
166Miss名無しさん:2005/05/16(月) 18:44:16 ID:wXR9ruh1
女性は総じて残酷で、冷徹です。
そしてそれは、父性の攻撃性とは違う、陰湿なものです。
167Miss名無しさん:2005/05/16(月) 18:46:13 ID:2hKHTimN
>総じて
何人知ってんの?
168Miss名無しさん:2005/05/16(月) 18:54:21 ID:xgoH6LkH
これが開き直りといふやつダナ・・・
169Miss名無しさん:2005/05/16(月) 19:11:04 ID:HlXxreEz
>>2hKHTimN
引用された事へのお怒りは収めて、そろそろお引き取り頂けませんか?
スレが荒れますので。

2chは匿名掲示板であり、著作権や肖像権などは発生しません。
2chに書き込むと言うことは、どこで誰が見てどう使われても
文句は言えないというリスクに、自己責任で承諾したものととられます。

あなたが書き込んだスレッドも、検索エンジンにヒットして2ch外部の目にも触れるようになるのです。
このスレで引用してもしなくても、どこかで誰かが同じように引用する可能性は十分あるのです。

引用されるのがそれほど嫌ならば、最初から2chなどに書き込むべきではなかったのです。

書き込んだその瞬間、あなたは自己責任でリスクを背負ったのですから、
これ以上ここに粘着するのはやめて下さい。
170Miss名無しさん:2005/05/16(月) 19:54:31 ID:VpGp/QB+
著作権や肖像権が発生しない、というのは正しくないな
もっと調べてから書き込んだ方がいいぞ
171Miss名無しさん:2005/05/16(月) 20:24:15 ID:KLgqtMYT
「料理が上手な人がいい」という男がいたとして、
「料理が上手なら誰でもいい」と言う意味ではないよね?
たまたま好きになった彼女が料理が下手でも許せるかもしれないし、
もし彼女が料理が上手ければもっと嬉しい。
ただそれだけの事だと思うんだけどなあ。
172Miss名無しさん:2005/05/16(月) 22:57:37 ID:Pz3GEa16
このスレでちょくちょく言われてる弱くて易しい毒男ですこんばんは。
普段は強がってても本当は弱い人間で、彼女が出来ても弱い面を見せると捨てられます。

でももう弱い面は見せません。
そしてきっともう彼女は作りません。

弱い男を拒否しないでください。
それで傷つくからこそ弱いわけで。
他に同じ道を歩む人が少しでも減るように、俺からのお願いです。
173Miss名無しさん:2005/05/16(月) 23:04:26 ID:MR+m4+qh
私は、強い人が優しさをもってると思ってる。弱い人は逃げに走っちゃって
信頼ができないような気がするケド。
174Miss名無しさん:2005/05/16(月) 23:26:59 ID:VaEsDTDK
>>173
うんうん!
強さの中に優しさってあるんだよね
175Miss名無しさん:2005/05/16(月) 23:29:09 ID:Pz3GEa16
愛があれば強くなれる。
でも拒絶されたら弱くなるしかないのです。
逃げる道しか残されてない事もあるのですよ。
それで逃げずに討ち死にしたし(つД`)
もう立ち直れない・・・
176Miss名無しさん:2005/05/17(火) 00:04:43 ID:WxcnNhtW
強さっつか表向きのカッコよさじゃねーの?
ワルは犯罪者っつーことがわからぬアフォやね
177Miss名無しさん:2005/05/17(火) 00:16:24 ID:mKkslhQj
>>175
男が女に弱いところ見せちゃ駄目だよ。
ぜーったいに駄目。女は優しくなんかないんだから!

強い男にならなきゃ!
178Miss名無しさん:2005/05/17(火) 00:16:39 ID:n/WCv6UC
自分では優しいと思っているんだろうな〜って男性多いです。
話しを「うんうん」って笑って聞いてくれる。
そこまではいいけれど自分が攻撃の対象になると豹変する。
そして、話しをよく聞いてくれるわりには自分の意見を曲げない。
頑固なんだから頑固に振舞えばいいのに「わかるよ。でもね・・」とくる。
あたりが柔らかいだけじゃん!なのにいつのまにかこっちが悪者になる。
前の彼が結局私が「大嫌い。顔も見たくない」まで言わなければならなかった。
今の彼は口が悪くてはっきりしてる。けど、ネチネチしたところはない。
とことん話してハイ終わりってなる。
私にとっては彼のほうが100倍優しい人だし、一緒にいて楽です。

179Miss名無しさん:2005/05/17(火) 00:20:50 ID:4qHZLmFR
強い男に優しさがある、
なるほど言いたいことは分かる。
それは精神的な強さかもしれない。

でも、幻想は捨てよ、
世の中で精神が一番強いのは

オカマですから。

オカマみたいなナヨ男のほうがいざというときには
自然と体を張りますよ。

ナヨ男については、映画の
「ライフイズビューティフル」をごらんください。
筋肉隆々のヒーローよりこちらのほうが
現実だと思う。
180Miss名無しさん:2005/05/17(火) 00:55:35 ID:BX3hELE5
優しいだけの弱い男はダメなのと言う女に限って、
「ジョゼと虎と魚たち」が好きだったりする。妻夫木くんステキー♪とか言って。
あの物語の妻夫木は不甲斐なくて甘くて脆い。弱い男の典型なのにな。

結局イイ男なら弱くても素敵と思うんだろ?
181Miss名無しさん:2005/05/17(火) 00:58:06 ID:BX3hELE5
あと、「バッファロー66」のヴィンセント・ギャロもな。
あれほどのトホホ男でさえも「カッコイイ♪」んだろ?

結局はイケかブサかだってはっきり言ってしまえ。
182Miss名無しさん:2005/05/17(火) 01:25:40 ID:wALBcGym
>>173,174,177,178
その強さの中にある優しさって具体的に例えば
現実でどういう時にどうされると感じるんですか?

男向上の参考にしたいです。
183Miss名無しさん:2005/05/17(火) 01:30:05 ID:ZwK9rtxc
>>182
早い話が自信から来る余裕ってやつですよ。
184Miss名無しさん:2005/05/17(火) 01:56:13 ID:cp67t3r5
>>178
>頑固なんだから頑固に振舞えばいいのに「わかるよ。でもね・・」とくる。

最初っから否定しても怒る。取りあえず受け入れても怒る。
じゃぁ何て言えばいいんだ?
185Miss名無しさん:2005/05/17(火) 02:08:46 ID:n/WCv6UC
>184
要は考える余地はないってことでしょう?ってくらい早い切り替えし。
そういう人に限って歩み寄りがないことが多い気がします。
聞いてるフリでこちらの意見は全て却下なわけね。ってことです。
だったら、「誰がなんと言おうが俺はこう思う」と最初からい言ってくれたほうがいい。
君の意見も聞いているんだよって態度がムカツク。
186Miss名無しさん:2005/05/17(火) 02:16:35 ID:iXd0TfCb

優しい男はもてないということさ。
俺は優しさなど捨てるつもりだ。
187Miss名無しさん:2005/05/17(火) 02:16:48 ID:kIYoyAX3
>>185
184の質問の矛先を間違えてないかい?
188Miss名無しさん:2005/05/17(火) 02:35:18 ID:ygox4Sc7
                __    __,,,,,,,,,,,,,,,_
                       ,,;;;iiiiiiiiiiiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
                      ,;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
                      ,;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii;;iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii     私
                  ,iiiiiiiiiiiiiiiii''"   ゙``'iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii   の
                   ,iiiiiiiiiiiiiii''        `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,  オ
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,  メ
                    ,iiiiiiiiiiiii!               `iiiiiiiiiiiiiiiiii,  コ
                    iiiiiiiiiiiiii! _,,....,,__  Θ      _,`!iii!iiiiiiiiiiiii,  見
                iiiiiiiiiiiiii!´ _,,....,,_~"''':.   .:''"~_,,...`!i!iiiiiiiiiiiiiii  た
                iiiiiiiiiii!! `ゝ_●..'ヽ :  :: γ. ●'  !!iiiiiiiiiiiii  で
                 iiiiiiiiii|!'    ~""~` :  : ´~""~  '!iiiiiiiiiiiiiii  し
                 iiiiiiiiii|'          ;  ;       'iiiiiiiiiiiiii  ょ
                     iiiiiiiiiii|:.        ,;'  ';,        |iiiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i;:.   Θ . :'(.,;.  .;,)': .    ,!iiiiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'!;:.     Θ   `"´       /liiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\:::..   ,:=二'二=:,  ./llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:..  ~"''"''"~  /lllllliiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´
189Miss名無しさん:2005/05/17(火) 02:36:03 ID:4qHZLmFR
みなさん、だんだん分かってきましたねー
要するにこういうことなんです。

悪そうにふるまっているやつの
たまに見せるやさしい部分こそ「彼の真実」と思いたがる。のが女
たまに見せる部分しか見てないのが女なんですよ。

俺はいろいろ応用して楽しんでいます。普段すごく馬鹿そうにしていて、
実際馬鹿なんだけど、たまに普通の頭のいいことを言います。
すると、めちゃめちゃ感心して「すごい」という反応をしてくれます。

あと、ふだんかなり、いいかげんに生きていますが、かばんの中に
経営者の哲学本とか意味なく忍ばせておくといいですよ。
「この人本当はすごい、いろいろ考えてんだぁ」
となります。

逆はいけませんよ。頭よさそうなことを普段意識して言っているのに
どうでもいいことが分からないと「本当は馬鹿だわこいつ」と思われ、

しっかりもので経営者の哲学の本を普段読んでいる人が、ふとジャンプやエロ本を
かばんに忍ばせていようものなら「中身の伴わないアホだ。」と
思われちゃいます。

ご注意を。

190Miss名無しさん:2005/05/17(火) 03:06:14 ID:ZwK9rtxc
金持ち喧嘩せず。しかし本当に喧嘩したら強い。ってことでしょう。

経済力、権力、腕力、これらどれかに自信がある人はストレートに生きれる。
反対に自信のない人は余裕のなさから素直になれなかったり、
危機が迫ったとき守りに入っていつか保身に回ってしまうかもしれない。

でも実際のところ、マゾ気質が恋愛感情を刺激するのは間違いないようだ。
女に不自由していなければ、男は女に強く接することができる。
適当に扱ったり拒絶したり粗末に扱ったり、好き放題しても離れない。
それは強さではなくただの横暴なのだが、本能は魅力と勘違いしてしまうようだ。
女の言う強さとは、女に服従しない強固な個性と性的魅力のこと。
そして肝心なときだけフォロー(優しさとなる)してくれればよいのだ。
だからセックスの強さも強力な魅力となるのは当然となる。

俺は優しいんだとか言ってる人が、体も求めないし、服従してばかりいれば
男として頼りないと思われてしまうのは当たり前。
それでストレスが溜まって愚痴でも漏らせば、内気でハッキリしない情けない男となる。

簡単な仕組みだ。
191Miss名無しさん:2005/05/17(火) 03:15:54 ID:xLEgR8Pz
無償の愛に包まれすぎていた俺は結婚すべきではないな。
男女の愛は有償だから・・・。
192Miss名無しさん:2005/05/17(火) 04:21:34 ID:27uCdZS8
>>1 で、DVが流行ってるのか w
193Miss名無しさん:2005/05/17(火) 08:33:14 ID:wALBcGym
>>183
具体的にお願い。
抽象的すぎてよくわかりません。
194Miss名無しさん:2005/05/17(火) 08:46:09 ID:wALBcGym
>>191
それ、前彼女にフラれてから俺もずっと思ってた。
与えられていた優しさに甘えて、当たり前のように依存していたんだって・・・

バカだった。フラれてから1年、ずっと自分を責め続けてた。
誇れる自分になるまで、彼女は作らないつもり。
惰性や甘えはもうたくさんだから。
195Miss名無しさん:2005/05/17(火) 08:54:15 ID:iXd0TfCb
優しい男ほど恋愛には向かない。
なぜなら、女は優しい男が嫌いだから。
196Miss名無しさん:2005/05/17(火) 08:58:35 ID:0lytG+XY
ようするに押し倒しゃいいんだろ
197Miss名無しさん:2005/05/17(火) 11:35:04 ID:lq27zxaZ
「自分がモテないのは全部女のせいだ!」と
ローカルルールを無視してわざわざ毒女板に喚きに来るとは
ずいぶんご親切な人達ですね。
198Miss名無しさん:2005/05/17(火) 11:52:28 ID:kLO0kg56
>>197
わざわざ独女板に来てるというのは確かにありますが、
「自分がモテないのは全部女のせいだ!」と喚きに来ているのは
ごく一部の独女板に常時居座っている人達です。

真剣に「異性」を理解しようと意見しあっている人の書き込みを
全て無いものとして上記の人達と一括りにするのはやめてもらえませんか?
199Miss名無しさん:2005/05/17(火) 11:59:53 ID:0lytG+XY
女の嫌味も可愛いものだ・・・
200Miss名無しさん:2005/05/17(火) 12:42:55 ID:ZwK9rtxc
俺はどんな女とつきあっても自己中とか冷たいって言われるぞ。
思いやりが全然無いとか感情が籠もってないとか好き放題言われる。
顔もとくにジャニ系とかそういう美形という感じでもない。
でも彼女もセフレも切れたことがない。
今も下は17才から上は33才まで何人かのエッチ友達がいます。
何も意識せず普通にしてるだけで女ができるよ。

選ばれないとかいう人は、よほど接し方に問題があるのだろう。
付き合い方の部分で何か重大な欠点があるってことだ。
俺にはわかるけどね。
201Miss名無しさん:2005/05/17(火) 13:06:48 ID:wALBcGym
安心しろ、モテない気弱ブサ男君でも高収入・高学歴のエリートになれば必ず女は出来る。

財産目当ての女がね。
202Miss名無しさん:2005/05/17(火) 13:53:26 ID:4qHZLmFR
鶏が先か卵が先かですね。
やさしい男がもてないのではなく、モテナイ男がやさしいのだ○

モテナイ男は嫌われたくないから必要以上に女にやさしくする。
だから、女はやさしい男はきらいだと思う。

でも、現実は好きな男からやさしくされたらうれしいはず。
→つまり、どうでもいい男には何を
されてもうれしくないということだ。
203Miss名無しさん:2005/05/17(火) 13:58:32 ID:ztP2n7Cl
もてるもてないじゃないと思うの。
一般的にもてない人だったとしても、誰かにはすごく素敵な人なんだと思う。
204:2005/05/17(火) 14:01:01 ID:nKCiGvpA
>>202
核心に触れるのはスレが900を超えてからにしろ
空気よめねーなおまえ
205Miss名無しさん:2005/05/17(火) 14:10:16 ID:AEoub/BR
だから押し倒さないと
206Miss名無しさん:2005/05/17(火) 14:13:55 ID:ztP2n7Cl
わたしの彼は、わたしの友達にキテレツのベンゾーさん似って
裏で言われてます。
友達みんなは面食いか、高収入の彼がいます。
でもわたしは、彼のやさしい表情と声と言葉と仕草がいとおしくて、
魔女宅のキキのおとうさんみたいで安心できて、彼じゃなきゃだめです。
彼の良さにみんな気づいて誰かにとられてしまったらってこわくなるくらいです。
だから、出会うべき人には出会うものなんだと思います。
207Miss名無しさん:2005/05/17(火) 14:19:29 ID:kLO0kg56
>>206
あんたもあんたの彼も現代に降りた天使!
208Miss名無しさん:2005/05/17(火) 14:20:50 ID:AEoub/BR
エエ話や
209Miss名無しさん:2005/05/17(火) 14:23:06 ID:1wCCTghh
>やさしい男がもてないのではなく、モテナイ男がやさしいのだ○
>モテナイ男は嫌われたくないから必要以上に女にやさしくする。

これは実に自分本位で恥ずかしい見方だな。やさしさが単に自分の
ご機嫌を取るためだけに存在するとでも考えているかのようだ。
自己中心的な見地からしか物事を判断できない人間の典型。
210Miss名無しさん:2005/05/17(火) 14:29:31 ID:sKubLmsr
>1
たまたまその付き合っていた女の知能が低かっただけです
211Miss名無しさん:2005/05/17(火) 22:27:37 ID:v1Bu5oyi
>>209
結構>>202は正しいと思う。209のようにしか考えられないあなたは不憫な人。
嫌われたくない男が女に優しくする、し過ぎる、ということは、自分がない、
単なる機嫌取りの人と言うことだもの。
本当のところ、何考えてるかわかんない。そんな人、魅力なくて当然でしょ。202は自己中でもないよ。
212Miss名無しさん:2005/05/17(火) 22:39:38 ID:njcVBAEf
その見方自体女性特有の考え方だよw
213Miss名無しさん:2005/05/17(火) 22:44:01 ID:qW7dDBEu
逆に、それに反対するのは男性特有ってことだよね。
別にどっちが正しいとか間違ってるとかってレベルじゃないってことで。

糸冬 了
214Miss名無しさん:2005/05/17(火) 22:59:40 ID:RUAQGwY2
おやおや手厳しいですな。何か嫌なことでもあったんですか?
215Miss名無しさん:2005/05/17(火) 23:01:16 ID:ZwK9rtxc
優しいというよりお人好し、根本的にパシリ体質ってやつかもね。
必要以上に女のいいなりになると服従関係が成立してナメられてしまう。
それに見切りをつけられないお人好し女もいるけど少数だ。
女は生物学的にも本能と感情で生きているんだから仕方がない。
216Miss名無しさん:2005/05/17(火) 23:02:12 ID:9w4ywoVa
いかにもてない男でも、どうでもいい女には優しくしないわな。
217Miss名無しさん:2005/05/17(火) 23:13:48 ID:o0Qav11c
もてる男はどうでもいい女にまで優しいよ。
ってかあからさまに区別しない。
常に他にどう見られてるか気にしてる。
218Miss名無しさん:2005/05/17(火) 23:38:57 ID:1zCNT+PR
>>183>>193

何を持って自信があるというのか難しいところだけど、
自分を否定されても受け入れる余裕、かな。もちろん、
「俺は強いから、ここで譲ってやってもいいや」って
発想ではなくて、「ここで認めるのが、相手のためになる」と
判断するって感覚かな。むろん、単に甘やかすのではなくてね。
もし相手のためにならないと思えば、ちゃんと否定もする。
とにかく「うんうん、そうだね」と繰り返すだけではなくて、
「いや、それは違うでしょう」とはっきり言える。

私の上司、基本的に怒鳴る。怒鳴る時は相手が男でも女でも怒鳴る。
女の子なんて何度も泣かされてます。でも、結局は「怒鳴られて納得」なんです。
ある時、オフィスの若手一番君が彼と議論して、思いっきり怒鳴られても
引かなかったことがある。「挑戦しない会社は生き残れない」だとか、
どっかのビジネススクールで覚えてきたようなこと主張して。そしたら、
「そこまで言うなら、一回だけチャンスをやる。提案書を出してみろ」って。
そして提案書を読んだ後、「やってみろ」って。結果、若手一番君の提案は
大失敗でした。そしたら、その上司、上に対しては「私のリスクの読みが
外れました」って説明し、若手一番君には「惜しかったな。実は俺も
“もしかしたら”って思ったんだが…」だって。まるでサラリーマン漫画か
何かだと思ったよ。会社の女の子には「理想のお父さん」って言われてます。
そして若手一番君、移動先の部署の最初のプロジェクトで高い評価を出した後、
すぐさまうちに来て上司に報告してたよ。「○○さんのお陰です。これからも
ご指導よろしくお願いします」って。ほんと、漫画かドラマのシーンだった。

219Miss名無しさん:2005/05/18(水) 02:39:25 ID:d5yvgwXx
>>215
>女は生物学的にも本能と感情で生きているんだから仕方がない。
そういうことを言うからもてないんじゃないの?
男はヤリタイ本能と計算高さだけで生きてるって言うのと同じようなもんだよ?
220Miss名無しさん:2005/05/18(水) 09:07:24 ID:kZnVKB3i
実際そうですよ?
221Miss名無しさん:2005/05/18(水) 10:53:18 ID:hF1kByC1
>>20俺もそう思う。
男は容姿!
または金と、そこそこの優しさ。
俺は金はないけど、セクースが得意だから彼女に不自由はしない。
何か一つ、得意分野があったらイイのでは?
222Miss名無しさん:2005/05/18(水) 11:46:42 ID:7/vwmBnu
女の天然は可愛いが
男の天然なんて「馬鹿」と言われているようなモノ。
男の天然氏ねよ。
223Miss名無しさん:2005/05/18(水) 12:56:46 ID:fwf+H8GQ
>>219
そのまんまなんだけど。
それに勝手に妄想してるけど俺は結婚して子供もいるよ。
ちなみに俺は>>200でし。
224Miss名無しさん:2005/05/18(水) 12:59:06 ID:bGwWkPdx
私は顔が可愛くて頭よくておとなしい男が好きだから
攻撃的なのがいいというのはうそだよん。
225Miss名無しさん:2005/05/18(水) 13:22:11 ID:bGwWkPdx
もてない男がやさしいってのはうそ。開き直った喪男がたくさん男女板で
無意味なまでに女を攻撃して暴れてるし。
やさしいととりあえずたくさん女が周りに寄ってくるから。
能力高くて容姿もよくて優しければとりあえず
必ず女はゲットできると思うが。
226Miss名無しさん:2005/05/18(水) 13:56:27 ID:f/n6xWR7
容姿がよい、頭がよいってのは生きていく上で大きな攻撃力だよ
こういった要素は相対的なものだから全員が手に入れられるわけじゃない
だからこれらを外した上で語って下さい。
227Miss名無しさん:2005/05/18(水) 14:00:52 ID:bGwWkPdx
とりあえずわたしよか高学歴でかわいい男カモーン AA略)
228Miss名無しさん:2005/05/18(水) 14:07:55 ID:bGwWkPdx
人間社会ではほかの要素で頼りがいがあるかどうかが決まるので、
とにかく性格が凶暴ならもてるという考え方はおかしい。
うちは暴力オヤジで被害を受けたので
彼氏には気弱で出来がいい理系男をキボン。
気が荒い男はいや。ぜーったいヤダ。却下。
229:2005/05/18(水) 14:11:19 ID:f/n6xWR7
>>228
>出来がいい理系男
   ↑
だからコレをはずせ、ブス
230Miss名無しさん:2005/05/18(水) 14:13:04 ID:bGwWkPdx
>>229 容姿は並上だけど年取ってるよ。

現代は他人に対する攻撃性でなく目標を達成する根性が必要。
231Miss名無しさん:2005/05/18(水) 19:55:00 ID:yxw4lyjf
>うちは暴力オヤジで被害を受けたので

だから228は顔だけでなく性格まで歪んでしまったのか
232Miss名無しさん:2005/05/18(水) 19:59:49 ID:bGwWkPdx
優しい振りをしてるだけで優しくないんじゃ仕方ないしね。
233Miss名無しさん:2005/05/18(水) 20:01:30 ID:yxw4lyjf
デビカ
234Miss名無しさん:2005/05/18(水) 20:37:00 ID:yxw4lyjf
http://navy.gazo-ch.net/bbsx/11/img/293860.jpg
おまいらも孕ませてみろ
235Miss名無しさん:2005/05/18(水) 22:41:19 ID:okSASM4v
>>228
>うちは暴力オヤジで被害を受けたので

・・・っで、暴力男でも結婚していることを証明。
236Miss名無しさん:2005/05/18(水) 22:52:18 ID:bGwWkPdx
>>235 今はそんなのは流行らないの。
237Miss名無しさん:2005/05/18(水) 23:44:58 ID:uAGXEQV1

実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴

・アニメスレに  ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
 過敏に反応      言われなかったためアニメばかり見ていたので
            友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
            経験していく中、今だにアニメ

・悪いのは    ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
 いつでも教師     くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
                
・車、バイクは  ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
 悪だ         経もないので免許は持っていない。夜間外出した
            ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
               
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
 嫌う         してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
            なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
            われてるので吸ったことがない

・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている

・社会的弱者に  ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者    
 強い         が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
            れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
            特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
            リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる
238Miss名無しさん:2005/05/19(木) 00:38:21 ID:hqy3ahQi
>>237

>アニメスレに過敏に反応
→アニメ見ないからスルー

>悪いのはいつでも教師
→むしろ頼っても無駄だからスルー

>車、バイクは悪だ
→バイク( ゚д゚)ホスィ…

>異常にタバコを嫌う
→むしろ喫煙者

>学歴に異常にこだわる
→こだわらず専門卒、現在社会人2年生

>社会的弱者に強い
→わかんないけど、強くは無い。むしろ偽善者の自己満で手助け大好き。


わぁ!俺キモオタじゃなかったのか!
239Miss名無しさん:2005/05/19(木) 08:23:22 ID:VdJUxYtZ
>>1
選ばれる人は選ばれるよ。
あたしは「やさしい」ってのは男として必要最低条件だと思う。
あくまでもあたしはね。
240Miss名無しさん:2005/05/19(木) 12:30:38 ID:yuLZfbJT
あたしのスレ
241Miss名無しさん:2005/05/20(金) 08:15:52 ID:HkVBLuhg
924 名前: Mr.名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/19(木) 22:33:32

好きな子「私のことを好きなのは前から気づいてたけど、彼氏いてもいい?
それでもよかったら、ずっと好きでいていいよ」
俺「…………うん」

925 名前: Mr.名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/19(木) 22:40:21

>それでもよかったら、ずっと好きでいていいよ
    _, ,_  
 ( ;д;)<何様のつもりだっ!!
  ○彡☆))Д‘)グァシッ

926 名前: Mr.名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/19(木) 23:02:35

分かっているけど生殺しにされるのが毒男クリティ('A`)

927 名前: Mr.名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/19(木) 23:06:25

>>924の好きな子は悪魔か・・・「いつかは、いつかは」って待ち続けてる毒男を
尻目にトントン拍子に彼氏と結婚して幸せな家庭を築いて、取り残された毒男は
好きな子の幸せを願いながら一人で生きていくんだぞ

928 名前: Mr.名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/20(金) 01:48:14

死ぬるほど辛いな。
それでも「幸せにな」といって無理して笑うのが毒男クリティ('A`)

242Miss名無しさん:2005/05/20(金) 09:10:54 ID:GptTAHPO
若い頃は危険でワイルドな男に女は弱い
が年が重なるにつれてスネに傷が増えてくるととたんに女は優しい男が好きになる
つまり優しくてもてる男はクズ男に傷物にされた女の廃品回収だ
243Miss名無しさん:2005/05/20(金) 10:21:29 ID:EDQdpRMS
>>242こどものころは侍ジャイアンツとか、デビルマンとか
ワイルド系がすきだったけど、
べつにそのころは彼なんかいなかったわけだし、
大人になってリアルで付き合ったのは
頭がよくておとなしい男なわけだが。
なんか勘違いしてませんか。
まああいかわらずリアルでワイルド男を追っかけてるのも別にいるけど。
いろんな人がいるの。
244Miss名無しさん:2005/05/20(金) 10:59:15 ID:7SSdCqtH
>>243
実際、若い頃に遊ばれて中絶経験ある女性は多いよ。
245Miss名無しさん:2005/05/20(金) 13:06:30 ID:kOjHnmAQ
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwおまっwwwwwwwwwww
廃品回収て・・・orz
246Miss名無しさん:2005/05/20(金) 14:51:37 ID:maAlKwgy
あげ
247Miss名無しさん:2005/05/20(金) 15:30:55 ID:y2I7x+hy
やさしいのは何も男、女に限らなく好かれますよ。
世の中人間関係が大事ですから。
最近は事故中な人間が増えたせいか数は少なくなっていますが。
ただ異性に対してだけ優しいのは嫌われますね。
本当やさしいのは性別年齢関係なく誰とでも付き合えること。
まあそれができるのは10人に1人くらいかもね。
人間裏表あるから


248Miss名無しさん:2005/05/20(金) 15:34:08 ID:3W3J0IBV
優しい男の人って都合の良い人のことなんですよね
簡単に言えば支配できる人のこと
そういう人じゃないのに好きって感情をもてるのは尊敬できる部分のある男性ですね
249Miss名無しさん:2005/05/20(金) 16:07:45 ID:EDQdpRMS
顔が可愛くて優秀なのを条件として
おとなしい男としか付き合ったことないけど
(おかげでいまだに処女)
私が黙ってるけどものすごーく気が強いせいか
気が強い男は
いつもこっちがほれてても喧嘩友達だったよ。
仲は結構よかったんだけどな。
250Miss名無しさん:2005/05/20(金) 16:54:45 ID:EDQdpRMS
あ、でも付き合いだしてからは
おとなしくて優秀でやさしい彼が一番好きだし大事だった。
251Miss名無しさん:2005/05/20(金) 17:05:27 ID:cPvxa2YN
>>249-250
IDがED
252Miss名無しさん:2005/05/20(金) 17:10:22 ID:aMlqAo2j
>>248は神!
253Miss名無しさん:2005/05/20(金) 19:33:58 ID:FgEoYj2B
>>248
・・・惜しい、最後に自分を美化したな。

>好きって感情をもてるのは尊敬できる部分のある男性ですね
ここは素直にもてあます男、良くわからない男とすべきだった。

尊敬というのは綺麗な言葉で実に都合がいい、
ただ、一般的な「尊敬」という意味なら
人に優しく都合が良い振る舞いを出来る男にも持てなきゃおかしいからね。

ようはアナタは一方的な恋がしたいだけなんです、
もてあます相手で考えの不明な人相手に一方的に思いを寄せるということが
アナタの恋愛の本質なわけです。

まあ、学生の頃にする片思いから成長してないわけですよ、
学生ほど若いなら仕方ないしね。
254Miss名無しさん:2005/05/21(土) 04:54:37 ID:7kVawveC
>>253
失礼だね、248に。>>248の言ってることが別に間違いとも思えん。
パシリとしか特徴がない男に惚れないのは当たり前だろう。
255Miss名無しさん:2005/05/21(土) 15:15:32 ID:UBmYFBKl
942 名前: Mr.名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/05/21(土) 12:46:25


 彼氏>付き合ってもいい男友だち>>>>>┃来世でも越えられない壁┃>>>>>ただの男友だち


 女という生き物は、これら全てを「友だち」と総称します

256Miss名無しさん:2005/05/21(土) 19:33:12 ID:mpJYksnx
このスレ見てたら、モテナイ男は、女に優しくしても意味ないんだな・・
今まで、確かに女に媚びて「いい人」を演じてたかも知れない。

・・・もう三次元は諦めます。
一生童貞でもいいや、じゃ!
257Miss名無しさん:2005/05/21(土) 20:45:32 ID:w5eg+uEA
「優しくすればモテる」と思い込んでいた勘違い男が女をあきらめる、か…。
258253:2005/05/21(土) 20:49:32 ID:YsMJfOnM
>>254
パシリ?そんなことはどこにも書いてません。
相手の気持ちに立って親切にできる男という側面を「利用すれば」パシリという結果になるのでしょう。
ようは相手の問題ではなく、扱う人が「気のいい人を利用した」だけということになりますね。

世間的にはやさしくて配慮の出来る人は悪く言われず、
どちらかというと利用する人が悪く言われますよ。

惚れる惚れないは好きにしたらいい、
ただその上で>>253の意見を言ったまで。
何か反論を書くなら「私には間違いに思えん」なんて
説明も無い子供みたいな文を書かないでちゃんと理由を書きましょう。

ついでにいうと>>248の意見を間違いだと思えないのも
あなたの人を利用するだけ利用したいズルさがそう思わせてるのかもね、
まずは自分を見つめてみましょう。
259Miss名無しさん:2005/05/21(土) 23:27:42 ID:UBmYFBKl
えーっ、○○くんってすっごいモテそう!
すっごい優しくて素敵だと思うんだけどなぁ〜




・・・・・そういうことだったのか、わかったよorz
260Miss名無しさん:2005/05/21(土) 23:38:46 ID:/v3JlDwd
>>259 おい、2CHのスレまに受けてひねくれちゃだめだって
261Miss名無しさん:2005/05/22(日) 00:08:03 ID:moGh8O3u
モテナイ男が、女に関心持ってもらおうと無駄な金を使うより(結局、女にいい様に利用されるだけなのが判明)、
女に色目を使わず、自分の趣味に生きる方が賢明な事を指し示しているな、このスレはw

262Miss名無しさん:2005/05/22(日) 00:11:09 ID:ZktJFbpz
当方女だけど、優しい人なんていくらでもいるから、
選ばれるには、優しい+αが必要、ってことじゃないの?
263Miss名無しさん:2005/05/22(日) 00:21:00 ID:2vumPHxZ
プラスαとかって漠然と言われてもな・・・
顔はダメ、金持ちでもない・・・天は二物を与えず、だ。

もういいよ、めんどくさいからもう独りでいい。
ひっそりと死んでいくよ。
264Miss名無しさん:2005/05/22(日) 00:49:53 ID:TIRi5Z7n
人としてすごいなぁいい人だなぁ思慮深いなぁと思う人が好きだな
そういう人は私にとって尊敬できる人だ

気がよくて優しくて利用されちゃう人もいるとは思うけど、
きっとわかってくれる人はいると思うよ

私も利用されちゃったことがあるから理解できる
最終的には裏表がなく本当に優しい人は人に好かれると思う
自分もそうでありたいです
265Miss名無しさん:2005/05/22(日) 00:52:49 ID:G0Uuu8Pz
付き合いたいから優しくしてるだけの男と
本当に優しい男の区別が難しいのかもな

あと優しいのかただ臆病なだけなのか。
俺は優しいといわれるけど同時に臆病。親父に似た、ウチは母親のが圧倒的に強いw
でも直せと言われても難しいな。
なんだかんだ言って自分の性格嫌いじゃないからな・・・。
類は友を呼ぶのか・・・俺の友人は皆こんな感じだw
266Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:00:46 ID:TIRi5Z7n
基本的には男性って女性より優しいよね
もちろん個人差はあるけど…

私は他人に優しくてそれも利己的ではない人好きだよ
表面的な嘘だといつかわかってしまうんです
男性の優しさっていうのはもっと大きなものであって欲しいと思う
私の父も兄も基本的には他人に優しいよ
267Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:01:55 ID:XfoEya2S
努力して高学歴・高収入になってみ。
優しくするだけでモテるよ。
そういうこと。
268Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:03:25 ID:TIRi5Z7n
母も他人には優しいけど男性の優しさとは違うなぁ
女性は優しいけど芯が強い方がうまくいきそう
269Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:06:07 ID:TIRi5Z7n
高収入高学歴ねぇ…
そういう考えの人は利用するつもりなんだろうか
270Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:16:54 ID:nyJUj6F4
やさしい人って誰にでもそうしてるのかなぁって思ってしまう。
やっぱり自分だけを特別扱いしてもらって意識するかな。
あと、やさしく甘やかされても物足りなく感じるし自分にとってプラス
にならないと思うからたまには厳しい事言ってくれる人にドキッとする。
271Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:21:30 ID:TIRi5Z7n
自分だけに優しい=甘やかして

ってことじゃないの?
それはつまり何か一つ合わないことがあれば優しくされなくなるんじゃない?
別に何かしてくれとかじゃなく思いやりとかも…
272Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:26:41 ID:2vumPHxZ
周囲からの冷たい視線や仕打ちに少し怖気づきながらも、
決して愛想を振り撒いたり媚を売ったりしてまで馴れ合おうとはせず、
そしてまた、親や兄弟からも見放されてしまっているにも関わらず、
決して泣き言を言ったり誰かを恨んだりということもしない。

僕らは感情の起伏が激しいわりには、その起伏を
極めて地味な形でしか表現することが出来ない不器用者で、
本当は大声でワンワンと泣き出したいのをぐっとこらえて生きていて、
しかし、社会からも親からも見捨てられた自分たちが、
泣いたり恨んだりしたところで、誰も見向きもしてくれるはずが無く、
そんな事は、もうずっと前に厭と言うほど思い知らされている。
だから、したくなくても我慢をしているより仕方が無い。

人間いつか死んでしまうのは仕方のないことだけれど、
それを決めるのは社会では無いし、自分はまだまだ死ぬ気は無い。
となれば厭でも朝になれば目が覚めるし、起きていれば腹も減る、
生きる上での楽しみもそれなりにあり、そんな権利まで邪魔されることはないし、
何より時には少しだけいいことがあるし、という複雑怪奇な感情を抱えて、
それに忠実に僕らは生きている。
273Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:29:03 ID:2vumPHxZ
あの頃の僕らが 嘲笑って軽蔑した
恥ずかしい大人に あの時なったんだね

少年くさい君の 誇りが鬱陶しくて
真心をからかったね 愛さえはぐらかして

生まれてこなければ 本当はよかったのに・・・・
あの日 君に投げた 声に復讐されてる

弱虫の偽善者は 僕の方だったよね
そこから笑えばいい 堕落してゆく僕を

あの頃の僕らが 嘲笑って軽蔑した
空っぽの大人に 気づけばなっていたよ

生まれてこなければ 本当はよかったの・・・・?
僕は砂の果実 氷点下の青空

僕のこと誇りにしてるって
つぶやいた声に 泣きたくなる 今でも
この胸が騒ぐ 悲しい懐かしさで
君を想うたびあらかじめ失われた 革命のように

砂の果実 | 中谷美紀
274Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:32:44 ID:gc3d33NZ
>>264
つまり裏を返すと、そういう「優しくない人」に嫌な目にあった
(すごく失礼な言い方をすると「傷モノ」にさんれた)女性しか
「優しい人」の価値をわからない、ということなんですよ、問題は。
275Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:34:20 ID:5yqpVM6x
まあ、気弱の代用的な意味じゃない「優しい」人はあなた以外にも優しく接してはいるんでしょうが、
それとは別口で、恋人にはほかの女性とは違った特別な接し方をするものとは思わない?

自分以外の人にはそっけなくないとその人信用できない?
276Miss名無しさん:2005/05/22(日) 01:48:11 ID:TIRi5Z7n
>>275
そっけなくする必要はないんじゃないかなぁ
私は恋人や配偶者に対しての優しさはまた違うものだと思いますよ。
両親みてても夫婦間の優しさはより親しい間がらでの思いやりだなぁと思う

恋人に対してだけの優しさは愛がなくなればあっさりなくなってしまうかもしれない
私が他人に対して優しい人がいいといってるのはもっと人間的な本質です
277Miss名無しさん:2005/05/22(日) 02:10:11 ID:14o2+Nmk
なんかもう生きてる意味ないなって、そこに気がついた。

出来るだけ人の手を煩わせないかたちで逝くよ。
278Miss名無しさん:2005/05/22(日) 02:14:51 ID:2vumPHxZ
>>277
なんかもう、よかれと思って人に優しくしていたけど、
体よく使われるだけなんだなってわかったら・・・
もう、いいかなって。

こっちで逝く相談しませんか?
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1115821290/
279Miss名無しさん:2005/05/22(日) 03:27:28 ID:6S/DQh9/
それよりも誰にでも親切にしてるつもりで、他の人にもやってることを

 あ た し に 気 が あ る の か も

と勘違いするのはどうよ。

いや、勘違いだけならまだしも、話が膨らんでストーカー扱いまでされた日には女なんて信じないって思った。
280Miss名無しさん:2005/05/22(日) 05:29:24 ID:4pTO+LBo
>>258を初めとした「利用する/利用しない」という視点というのは、その時点で間違ってると思う。
そういう視点は私は一度も持ったことないので、利用する/されるの視点を持ち出す人に会うと、
「こりゃ、駄目だわ。分かってない。」と思う。人生、そんなもんじゃないだろう。
自分が結婚後しばらくして、独身の後輩に「合コンとかしてるのか?」と聞いたら、「出汁にされて
利用されるだけだから不愉快で、やってない」と言われてあきれたことがあった。
ちなみにそいつはいまだに独身。
自分が何かができて、そのうえにその何かをする気になれば、するだけのこと。
何かをしたくても、できないというのでも、非難にはあたらない。
281Miss名無しさん:2005/05/22(日) 09:23:56 ID:vpK46aab
>279
「昔こういうひどいことをされた、以来トラウマだ、もう二度とあれ
には触れたくない」
そのつらさは判るよ、私も昔、中学〜高校の頃、「汚いもの」扱い
されて男性恐怖に陥った人間だから。だけれど、それをいつまでも
引きずってちゃぁ先に進めないじゃない。男が悪い、あいつが悪い、
そんな風に思ってちゃぁ、永遠に独身のままだもん。そりゃ、今でも
怖いけどさ。体が震えるよ、若い男の子たちがたむろしてると。怖い
ものは怖い。
つらいのは判る。だけど、男性だって、人の容姿やその人の身の
回りに起こった事象をあげつらねてバカにしたり、「汚い」と蔑んだり
そんな人たちばかりじゃないでしょ。女性だって、そういう人たち
ばかりじゃない。
前向いて歩こうよ。過去にいつまでも振り回されて、たった一人?に
縛られるのって、悔しいじゃない。
282Miss名無しさん:2005/05/22(日) 12:13:32 ID:moGh8O3u
まあ、他人に何と言われようとも、一人で生きた方が気楽でいい罠。
世間体さえを気にしなければ・・

ある意味、今の時代、童貞・処女が勝ち組。
女の尻を追い回して、何が楽しいんだかw
283Miss名無しさん:2005/05/22(日) 19:08:08 ID:a67SVmkp
童貞処女勝ち組かな?
独身が勝ち組っぽいところは同意するが。
まあ童貞はコンプがあるなら風俗でもいいからいきなされ。
風俗だろうが素人だろうがセックスしたことにはかわらんよ
284258:2005/05/22(日) 23:03:41 ID:QrmnJw3/
>>280
アンカー指されているので質問します。
そもそもあなたはちゃんと文章と経緯を読みましたか?
「パシリ」という単語に対して私は反応しているつもりです。
その単語を使う人を「利用する人」と言ってるのであって、私のことを言っているつもりはないですよ。
ましてや自分はどれだけ大人しい人でも他人をパシリと思ったこともありませんしね。

あなたがアンカーを指すべきはその単語を使った>>254の方ではないでしょうか?
それとも「パシリ」という単語に「利用する、される」と反応する解釈がおかしいと?

そちらの文章が何を書いているのか読み取りにくい部分もあるので誤解があればすいません、ですが。
285Miss名無しさん:2005/05/22(日) 23:16:08 ID:tRuKC6Bu
バイト先に超優しい人いるんだけど、なんか
全然魅力感じないんだよね。顔もかなりいいんだけど…。
結婚してないし来年40才。
見てるとムカムカすらする。失礼なんだけどさ。
なんでだろ…?
286Miss名無しさん:2005/05/22(日) 23:29:17 ID:nA3RAQqy
年下で弱弱しいと・・・かわいいほごしたーい
とかはあるけど
年上でえばってたりするくせ弱いと・・・投げ飛ばしたくはなる罠
287Miss名無しさん:2005/05/22(日) 23:35:29 ID:moGh8O3u
結構、身勝手そうな暴力男が彼女を連れてたりする。
結局、女は強さに魅かれるもんじゃないかな?

見るからに力強そうな外見・内に秘める強さ・・・・いろんな魅かれるポイントがあると思うけど。
女も動物である以上、庇護されたいと、心のどこかで思っているはずなので・・

優しそうな男は誰にでも優しいから、いざと言う時に、自分だけを守ってくれない・・と。
つまり、優しい男=弱くて自分を守る能力がない男と本能的に察する訳だ。

・・この理屈で、男は納得できる?
288Miss名無しさん:2005/05/22(日) 23:40:30 ID:kQukTjOD
結論

やさしい男がもてないのではなく、モテナイ男がやさしいのだ○

モテナイ男は嫌われたくないから必要以上に女にやさしくする。
だから、女はやさしい男はきらいだと思う。

でも、現実は好きな男からやさしくされたらかなりうれしい。

→つまり、どうでもいい男には何を
されてもうれしくないということだ。
289Miss名無しさん:2005/05/23(月) 00:01:26 ID:sbIBFqAV
>>287
やさしさというものを勘違いしているんだなというのはよくわかる。
290Miss名無しさん:2005/05/23(月) 00:01:58 ID:nA3RAQqy
実際はもてない男でも開き直って女に冷たいのは多いけど。
男はとりあえず優しくないと女が寄り付かないくて話にならないので
女が好きな人は
優しくしとけば取り合えずまあまあ友達としては仲良くはなれるのでは?
Hな下心とかあると嫌われるけど。
女ととりあえずはうまく付き合って女心の研究でもしたほうがまだましかと。
291Miss名無しさん:2005/05/23(月) 00:47:19 ID:2Q5rcqt3
もうごちゃごちゃと面倒なので死ぬ事にしました。
今までどうもありがとうございました。
292Miss名無しさん:2005/05/23(月) 01:12:20 ID:dVhWxf0b
「やさしくない」人より「やさしい」人がいいに決まってる。けど、それは、にこにこしてて
人あたりが柔らかいことじゃなくて、包容力があるってこと。そういう人は、必要以上に愛想ふりまかない。
つまり、なんだ、ほれ、最終的にはその人にセックスアピールを感じるかどうかでしょ、恋人と
お友達との境界線は。女は、この人とはできんなーと思ったらもうダメだよね。
柔弱な男性には結局セックスアピールを感じないってことじゃないの?
293Miss名無しさん:2005/05/23(月) 01:52:15 ID:hUHAoVXH
》292
ビンゴです。
294Miss名無しさん:2005/05/23(月) 02:01:27 ID:uFB7f1BP
>>292
其のとおりです
295Miss名無しさん:2005/05/23(月) 02:18:05 ID:YsYzkDem
>>292
その言葉を聞いて、女への未練は断ち切られた。
要するに、女から「抱かれたい」と思わせなきゃダメって事だろ?

俺は友達いないし、そんなに他人と話せないし、
怖くて風俗にも逝けないから、ずっと童貞だし・・
その割には、一日2回のオ○○ーをかかさないほど、性欲たっぷりだw

・・女から見て、こんな男に抱かれたいとは思わないよな。
中途半端に女に愛想振りまいてた俺がバカだった。

これからは二次元世界に進むよ・・・
296Miss名無しさん:2005/05/23(月) 02:26:53 ID:ER7qYgcD
>>295
お前は俺か
297Miss名無しさん:2005/05/23(月) 02:34:31 ID:5waozufu
>>295
いがいとお前みたいなのは、大丈夫。
ここにいるモテナイ女からは????のサインが出そうだが。

電車男みたいなタイプは
勇気出せばなんとかなる。
298Miss名無しさん:2005/05/23(月) 02:35:10 ID:uFB7f1BP
怖い、というのは何が怖いのか。
嫌われることが怖いのか?
嫌われることを恐れるものに恋愛する四角はないのだ〜
299Miss名無しさん:2005/05/23(月) 04:49:11 ID:O95oxC1s
>>284
>そもそもあなたはちゃんと文章と経緯を読みましたか?
読んだからそういう反応があるんじゃない?

貴方、判断力が悪いですよ。妙に偉ぶるし決め付けが激しいし、何か悩みでもあるんでしょうか。
300Miss名無しさん:2005/05/23(月) 07:02:14 ID:dVhWxf0b
>>295
「抱かれたい」なんて、相当気持ちが進んでるときか、最初からその手の
男を探してる女の言うことよ。「抱かれたい芸能人」みたいに周囲にフェロモン
まきちらしの男は、一般市民社会ではむしろ敬遠されるから、普通でいい、普通で。

そうじゃなくて、要はその人に「異性」を感じるかどうかってこと。
ああ、男性だなと思わせてくれるっていうか。そこは人それぞれ、微妙に感じるところが
違うけどね。あの電車男の場合、かわいい一生懸命さってとこにエルメスは感じちゃったわけよね。
私の場合かわいいと弟みたいに思えてダメだけど、それはほんと、人それぞれだから。

まあ、ポイントは、最初は「こざっぱり」ってことかな。女はとにかく
生理的にだめとなったら絶対にだめだから、最低限そう感じさせないことが必要。

ところで、なんで男性が女性限定スレにいるわけ?
301Miss名無しさん:2005/05/23(月) 07:06:02 ID:G7i6oqnr
「独身女性限定板」は、
まいごがママを捜し求めて集まる板なのであります。
302Miss名無しさん:2005/05/23(月) 07:22:56 ID:2Q5rcqt3
ホント、男なんでいるのー?
女子トイレに男入ってきてるようなもんだよね。
独男にでもスレ立てたら?さっさと出てってよ、痴漢〜!!

303:2005/05/23(月) 09:02:57 ID:4B2F4ppQ
   ↑
と言い出す奴は例外なくブス
304Miss名無しさん:2005/05/23(月) 10:18:30 ID:aEFNKgSg
>279
それって男の子でしょう。
ちょっとやさしくしたり親しくしたりすると、俺のことどう思っている?
って勘違いするしメ−ルでやたらしつこいんだよね。
これはもてない君に多いんだよね。
何で男って勘違いする人多いんですかね?

305Miss名無しさん:2005/05/23(月) 11:44:13 ID:Y0PU7L+s
やっぱりモテない男に限って言えば
女という生き物が存在しないほうが幸せな生活ができたんだろうな・・・
なんで女って生き物が存在してしまったのか
306Miss名無しさん:2005/05/23(月) 13:14:54 ID:tNc7fK3/
そりゃ何で喪男が存在するのかと思う男女のが圧倒的に多いと思うよ。
とりあえず服装とか気をつけてみれて喪男脱却してみれば?
307Miss名無しさん:2005/05/23(月) 13:28:45 ID:Y0PU7L+s
いや・・・
というか喪男orオタク=服装に気を使ってない
って思ってる人が多いがそういうわけでもないよ。
金そこまでかけてないけどそれなりに気を使ってるし。
実際友達と服観たりするの楽しいしね。
308Miss名無しさん:2005/05/23(月) 13:54:30 ID:VuSXOA+c
ダメな男は何をやってもダメ。

マジオワッタスwwwwwwwwww
309Miss名無しさん:2005/05/23(月) 16:11:03 ID:YsYzkDem
服なんて数年来買ってないな・・
他人が服に金を掛ける姿を見ると、滑稽に見える。

一度、ヒキになると、「外に出られる服装だったらいいや・・」と服装や外見に対して、
関心が全くなくなる。
まあ、仕事以外は、一日に数分ぐらいしか外出しないから、どうでもいい話だけど。
外に出ても、友達がいる訳でもないし、特に用事はないからね。
正直、外に出たいとも思わないし。
その癖、性欲だけは多いんだよな・・困ったもんだ。
310Miss名無しさん:2005/05/23(月) 20:02:40 ID:SXFW0jY2
「優しさ」以外に、いかに女性に「おトク感」を持たせることが出来るか、
それが重要なんじゃないのかね。モテるかモテないかというのは。
それが「(外に誇れる)男らしさ」だったり「学歴」だったり「容姿」だったり
するんじゃないのかね。男の人だって、女性を選ぶ時、そういうのを
見たりするんじゃないの?純粋にインスピレーションだけで選ぶ、と
いうのも、結構リスク高いと思うんだけど。

というか、女が男を選ぶ基準が、今は「優しさ」じゃないんだよね…。
ハッキリ言っちゃうとさ…。
311Miss名無しさん:2005/05/23(月) 20:04:53 ID:G7i6oqnr
物じゃねーんだよ。

人に自慢するために付き合うんじゃねーし。
アイテムだと思ってるんだったら、市ねって感じ。
312284:2005/05/23(月) 20:28:09 ID:elVX1IS4
>>299
まず貴方の立場を明らかにしてくださいな、通りすがり?それとも>>280
単なる通りすがりならこの場合は黙っておくべきではないでしょうか、
少なくともレス相手に対しての返事を返しているのですから。

気持ちの代弁をするのは>>280にも失礼かと思いますよ?
そのくらいは理解しましょう。
313Miss名無しさん:2005/05/24(火) 07:21:15 ID:t1g/XBNF
結局女は男をアクセサリーでも身につけるかのように選び、
そしてまたイケメンも、イイ女を連れて歩く事に誇りを覚える。
それが今の男女の性、ということでいいのでFA?

みんなキレイごとばかり並べ過ぎ。そんなに善人でい続けたいわけ?

匿名掲示板でどんだけ善人ぶっても何も返っては来ないよ?w
314Miss名無しさん:2005/05/24(火) 10:54:57 ID:EimKsLnB
>>313
中二病は黙ってろ。
315Miss名無しさん:2005/05/24(火) 11:03:46 ID:ls+OIozG
>>313
あーぁ、女子みんなで黙ってようって決めたのに、核心を突いちゃった・・・
まだスレ1/3しか消費してないのにw
316Miss名無しさん:2005/05/24(火) 12:51:01 ID:PS7CsFIa
>>313
その価値観は善人ぶってる人が持ってるモノだと思うけどねー。
性格よりルックスで選ぶ=悪 と思ってるわけでしょ?

性格もルックスも金もその人の魅力のひとつでしょ。同列だよ。
何に重きを置くか個人によって違うだけ。
ルックスよりも性格に贅沢を言う人が善人扱いされるのはヘン。
317Miss名無しさん:2005/05/24(火) 13:54:31 ID:iLJM/hbX
まあ、彼氏を自慢したいと言う女の本音を聞いてしまった時点で、
女に近寄る事を止めたよ。
結局、何だかんだ言ったって、
女は少数のイケメン・金持ちや高学歴の外面の良い男しか眼中にないんだろ?

潔く戦線離脱するから、獲得戦に敗れた高齢独女は俺に近づかないでねw
318Miss名無しさん:2005/05/24(火) 13:57:29 ID:ls+OIozG

外ヅラ良ければ全て良し。
外ヅラこそすべてなのだよ、わかった?ブサオタくんw
319Miss名無しさん:2005/05/24(火) 14:36:04 ID:9L7/IDDZ
普通に周りに気が使えてればいい。
優しさも自然に出せる人ならいいなぁ…

>>317
あんまり卑屈にならないほうがいいよ。ホントに。
顔に出るべ。
320Miss名無しさん:2005/05/24(火) 18:37:19 ID:gIbLeM4p
いくら優しくてもキモいのはヤダ
女々しいのとかグズグズしたのも嫌い
相手にされなくて当然だよ
321Miss名無しさん:2005/05/24(火) 19:16:04 ID:iLJM/hbX
>>320
あっ、そう。
俺も、そんな考えの女には興味ないからw
322Miss名無しさん:2005/05/24(火) 19:52:48 ID:PS7CsFIa
↑君はキモくて女々しくてグズグズしてるのか
相手にされなくて当然だよw
323Miss名無しさん:2005/05/24(火) 20:01:55 ID:CxxtkiOJ
>317=321
あのさ。「優しさ以外売りがなにもない」のを、あなた、自分で暴露
してるよ?しかもその優しさも「女を得たいがために優しい」わけ
でしょ?それはつまり、「優しくしてるんだから優しくしてくれて当然、
好きなんだから好きになってくれて当然」、そういう考えに収束する
わけだよね?「これだけ優しくしてるのに」って、見返り求めてる。
あなたのほうがよっぽどずうずうしいと思うんだけど。与えた分だけ
返ってくるわけないじゃない、下心が丸見えなのに。
好きな女性にまっとうにアピールした?手当たり次第優しくしたん
じゃないの?誰でもいいから俺の彼女になってくれ、とばかりに。
フェミ男になればモテるとでも思ったのがアテが外れて、今ここで
大暴れして「女なんかイラネ」って言ってるんでしょ。正に「負け犬の
遠吠え」じゃん、あなたの場合。

それと、最後に一言。
あなたが「落としたい」と思っている(いた?)若い女なんか、高齢
毒女よりも さ ら に 学歴外見うるさいですから。
高齢毒女に す ら 相手にされなかった「価値なし男」は出て行け。
こちらからはあんたみたいな底辺の男に近寄ったりはしないから。

若い女と付き合いたければ、せめて外見くらいは、改めな、ね。
散々言われてるけど、ブサイクはそれだけでもてないよ。
324Miss名無しさん:2005/05/24(火) 20:10:58 ID:CxxtkiOJ
黙ってたけど、この男、自ら「語るに落ちてる」よねw
下心で優しくしていたことを自ら暴露、金持ちでも高学歴でも
見た目の良い男でもないことを暴露、優しいだけでキモくて
女々しくてグズグズしていることも(“それならいいよ”と開き
なおることでみずから)暴露…。
…あんた、それじゃぁ相手にされなくて当然だよ…。
だって「下心から来る優しさ以外何もない」んじゃないか…。
325Miss名無しさん:2005/05/24(火) 20:51:15 ID:RLsFBFh6
遅レスだけど>>304
自分が美人だと思い込んでる女にも多い。
男ってすぐ勘違いするとか言ってるやつが勘違いしてる側って事もある。

俺は昔人の親切に助けられて、それから人に優しくしようと思ってるだけ。
所詮自己満の優しさだけど、それでも喜んでくれる人がいるなら優しくしてる。
偽善者とでも何でも言うがいい。俺はそれでも満足だ。

まぁ金も学歴も無いし、顔は並だが。
優しさでモテようなんてこれっぽっちも考えてない変人もいる事を分かってくれ。
326Miss名無しさん:2005/05/24(火) 21:15:29 ID:CxxtkiOJ
あなたの優しさは「美学」だね。偽善じゃない、「美学」。
心の底からの優しさと言うのは、人間、無意識のうちに出てくるもの。
それは誰にでもある側面だし、とても美しい。
だけど、意識して出す「優しさ」には、二種類あると思う。
見返りを求める場合と、己の美学として発露する場合。
上で叩かれている男は前者の「優しさ」、あなたの場合は後者の「優しさ」。

見返りを求めた時点で、それは「優しさ」であって「優しさ」じゃない。
「優しさ」という仮面をかぶった「下心の塊」。
327325:2005/05/24(火) 21:28:52 ID:RLsFBFh6
>>326
そんな俺も男をステータスみたいに思ってる女は嫌いだ。
人って飾りじゃない。内面が全てとも言わないけど。
もちろん女を飾りみたいに思ってる男も嫌いだ。

まぁモテナイから妬んでるんだろと言われたらそれまでだけど。
328Miss名無しさん:2005/05/24(火) 21:40:51 ID:fDO0fcVG
>>326さんの意見はもっともですお
329Miss名無しさん:2005/05/24(火) 22:18:06 ID:sqtSx2ZP
ブッサイ男が自分磨きの努力もせずに「優しくしとけばなんとかなる」という
稚拙な考えを露呈して、それをいとも容易く崩されて逆上。

ほんと、笑っちゃうwww
330:2005/05/24(火) 22:41:27 ID:0E6ttTJQ
まぁまぁ
どうせお前等も優しくするだけの男とくっつく末路なんだから
そのくらいにしとけや
331326:2005/05/24(火) 22:49:58 ID:CxxtkiOJ
うーん…。
人それぞれあるから、他人(異性)をステータスとする考えも
アリだと、個人的には思う。価値観の違い、としか言いようが
ないし。みな同じ考えな訳ないし、学歴や外見で相手を取捨
選択の判断することは、好悪はともかく責められない罠。
「選ばれなかった」自分を恥じてがんがるも良し、「仕方ない」
と諦めるも良し、「なら、いい」と頭から否定してかかるも良し。

人って「憧れ」の気持ちを誰でも持ってる。だから、そこで判断
されても誰もそれを責められない。その人はそういう人なのだと
認めてやるしかない。選ばれなかった自分は「その人にとって
価値の薄い存在なんだな」と納得するしかない。良いとか悪い
とかじゃなくて、それが「その人」で「人間」なんだから。
嫌ってしまえればそこで「終わり」だけど、どこか釈然としない
よね…。自分を否定された、ということよりも、自分のたった一
部分が、相手にとっては否定の判断材料だったのかと思うと、
やるせないというか、納得がいかないというか、人間て難しい。
332Miss名無しさん:2005/05/24(火) 23:12:22 ID:iLJM/hbX
ここに出てくる女が、男に対して、
「自分を磨け!あたしの趣味に合わせろ!」と喚いているが、自分からその男に合わせる気がないのかね・・
そんな事だから、男に選ばれないんだよ。
ぶっちゃけて言えばw

ある程度の容姿でも、イケメンの彼氏を連れて歩いてる女を見ると、性格良さそうだもんな。
333Miss名無しさん :2005/05/25(水) 00:05:17 ID:7A4Ri/ha
まあ男に関しては一定の基準以上の顔じゃなければ
彼女できないからカップルの男のほうの容姿は
どうしてもイケメン寄りになるね
334Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:24:59 ID:OFLCOdND
>>313
結論だな
やさしい男は不細工が多い
DQNはイケメンが多い
335Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:25:40 ID:7ikDvz9h
ここはマジでいいよ
びっくりした
http://www.cyber-ad01.com/deai-tt/?ip=0035&id=B782

ホームページを持ってる人はこっち
http://www.love1peace2.net/start.html
336Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:27:56 ID:OFLCOdND
>>333
確かにカップルの8割はイケメンだな
女は綺麗なモノに弱いからね
337Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:30:35 ID:2qKOyrRS
まーそれで騙されて悲劇のヒロインになるのが好き。
338Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:34:27 ID:JzC5UIHN
優しくても優柔不断とかマザコンの気配があるとか
容姿がだめだとか能力ないとか
優しい以外の部分が原因だと思う。
いい人だけどちょっと・・・ってやつね。
優しい&プラスアルファーが欲しいわけよ。
339Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:35:52 ID:zeq6g6Q3
>>331
とってもまともなことを言ってるのに
まともに答えてくれる人いないね・・・

でもこんなスレにも真摯な態度で書くあなたは
きっと実生活でも人から頼りにされると思うYO
340Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:57:33 ID:0pw7TbcE
イケメンのヤリチンに浮気されて、嘆くのも自業自得。
自分の容姿を棚に上げて、絶対にやってこない白馬の王子様を
待ち続けている高齢独女も自業自得。
同人世界に埋没しつづけて、まともな現実恋愛が出来ないヒキ女も自業自得。

全て自業自得なのに、異性ばかりにあたるのもどうかと思うよ。
それに、他人に責任転嫁ばかりしてると、自身の性格も歪んでいくばかりだからね。
341Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:58:43 ID:Vzj5VADN
イケメンに相手にされないからってひがむな
342Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:01:36 ID:SRZkiIoa
ひがみたくもなるって わかれよ ゆるせよ
343Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:15:18 ID:OFLCOdND
>>338
+αが外見な現実
344Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:20:09 ID:KUj4pcnV
顔は気に入られるけど、背が低めの俺です。
1より引用。
・攻撃的でない。
 女の子が酔っ払って家に泊まっていても、
 後に良い印象を持って貰おうとして、
 特に何もせず、介抱。
 遊んでて終電が無くなった子や、
 俺と一緒に遊んでて、疲れた子やらが、
 家に普通に泊まっていく。
 
・養育行動を示す。
 よくわからんけど、営業職なんで、
 不意に馬鹿丁寧な敬語がでる。
 後は、日常生活において最低限のルールを
 守っている程度。

・相手に対して支配的に振舞わない。
 男女関係において、どっちが上かとか嫌い。
 一緒のペースで生活して、一緒に楽しんだり
 悲しんだりが良いと思うんで、相手に強要したり
 支配しようなんて思わない。

んで、女友達がやたら多いけど、彼女いない暦7年。
好きになった子ほど、良い友達になる。
親友と呼べる人は3人いるが、どれも結婚まで考えた女の子。
345Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:25:54 ID:Az8XeKWd
元々、恋愛は自己責任。
モチロン「選ばない」という選択に対する責任も自分持ち。
346Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:30:16 ID:Vzj5VADN
優しさって相手が女性に限らず誰に対しても持つべき。マナー・常識だと思う。
347Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:34:27 ID:KUj4pcnV
>>346
つか優しさってさなんだろ?って思うよ。
ドアを開けてあげる?席を譲る?
悪いことしても怒らない?

348Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:37:57 ID:ne4A1ht8
>>1なんて、昔からの常識じゃん。
攻撃的な奴、危険な奴が女にモテるのは。
大久保清にしろ、梅川にしろ、それなりに女にモテたらしいからね。

あと、有名どころではヒトラーやスターリンなんか、いい例じゃないかな?
ヒトラーが女から熱狂的支持を受けていたのは周知の事実。
愛人も、エバ・ブラウン以外に複数いたみたい。
また、スターリンはまだ下っ端時代に、かどわかした女どもを引き連れ、売春宿を経営していた。
で、そこで得た資金を革命活動に使っていたわけだ。

女は基本的に依存心が高いので、頼りがいのありそうな男を好きになる。
また、強くて自分を守ってくれそうな相手を選ぶ。
攻撃的な男・危険な男は、その意味では強くて守ってくれそうに見えるのだろう。
で、その逆に、弱そうな男・おとなしい男は相手にされず、淘汰される運命にある。

ただ、これは動物の世界では当たり前のことなんだが・・・・弱くて、おとなしい雄が淘汰されるのは。
その意味で行けば、女は人間よりも畜生に近いのかも知れない。
また、攻撃的な男は、必然的に他者とのトラブルを起こしやすくなる。
戦争や犯罪の原因になるわけだな。
フェミなんかがよく、戦争や犯罪は男が起こす・・・・と言っているが、これは正しくなく、攻撃的な男が起こしているわけだ。
で、そういった男を支持し選んでいるのは、何をかくそう女。
もしも、ワイマール共和国に女性参政権がなかったら、ヒトラーは政権を取れなかっただろう。
要するに、戦争や犯罪の原因は女。
女がおとなしくて平和的な男ばかりを選べば、戦争は少なくなるかも知れないな。
349Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:43:35 ID:KUj4pcnV
平和的な男
がダメなのかも?
350Miss名無しさん:2005/05/25(水) 01:58:34 ID:Vr8ZdPdS
平和的・攻撃的というよりは、積極性がないと
恋愛に発展しにくいんじゃない?
351Miss名無しさん :2005/05/25(水) 02:43:57 ID:7A4Ri/ha
>>348
マトを得ているな
戦争の陰に女あり
あとここの人達は男が余りまくってることは
ご存知だよね?
352Miss名無しさん:2005/05/25(水) 02:47:52 ID:Ll4MnBMh
○的を射る
353Miss名無しさん:2005/05/25(水) 04:43:53 ID:0pw7TbcE
>>346
そもそも、女は自身にさえ、男からの優しさが向けられていたら、
その男が何をしようが関係ないらしい。
宅間は何故か、何人もの女と結婚したりしてたしな。
一方、対象の女にも他人にも優しい男(好条件男の以外)は見過ごされる傾向にある。
まあ、今は男が女を選ぶ時代じゃなくて、女が男を選ぶ時代(これも好条件男以外)だから、
始めから女の眼中に入らない男は諦めるしかないんだよな。

普通以下の男が、
「自分を磨け!」「おしゃれになれ!」「彼氏の外面を自慢したい!」
・・などの女の要求に反発を覚えると、もうすっかり恋愛対象外になってしまう。

・・このスレを見てると、女に対して幻滅するばかりだから、ある意味、良かったけど。
354Miss名無しさん:2005/05/25(水) 07:29:05 ID:myNt9d2Q
性的な魅力がないっていうのもあるな。
355Miss名無しさん:2005/05/25(水) 08:57:11 ID:mw9d0ljx
分かりやすく言えば優しいと言うよりも、甘いんだよな。
その自覚が無い奴はモテるの難しいだろ
356Miss名無しさん:2005/05/25(水) 11:47:21 ID:OYm0FkyO
かといって厳しく言えば言ったで
「何も知らないくせに、偉そうにわかった風な事言わないで!」
とか内心思って憎み続けるくせに・・・

臆病にもなるよ、俺はそれでいままで何度も嫌われ者扱いされてきてんだから。

気弱がダメだとか甘いだけだとかもう振り回されるのに疲れたよ・・・
本音が知りたいんだ・・・orz
357Miss名無しさん:2005/05/25(水) 12:12:13 ID:0pw7TbcE
>>356
ここには女の本音がイパーイ書いてるんじゃね?
男に比べ、「利己主義」「外面を大切にする」・・など。

それが良い悪いは置いといて、このスレにはそんな本音が多くカキコされている。
358Miss名無しさん:2005/05/25(水) 12:26:26 ID:B2AZw8oa
>>347
優しさって、マメなことと違うよ。人当たりがよくて、かいがいしく
身の回りに気を遣ってくれることなんかじゃない。そんなの、こいつ、
ちょっとどっかが足りないんじゃないかと思われるか、警戒を与えるだけ。

女性に限らず他の人を理解できる心と、ちょっとのことで感情的にならない
度量の大きさ、そしていざって時に人のために動くことができること。
普段それほど目立たない人でも、そんな一面をかいま見せられると、女はぐっと
来るものがある。
セクシーさって、ある種「落差」にあるからね。クールな中に情熱的なものを秘めてる
なんて陳腐だけどよく言われるパターンでしょ。まあ、ぐっと下品になるけど、制服組
(看護婦とか婦人警官とか)が好きな男が多いのも、同じ理屈よ。
359Miss名無しさん:2005/05/25(水) 19:53:35 ID:zJIJFdlp
「優しい女の人」っていうのは「(優しくすれば利がある人に)優しい人」なんだから
女の人が言う「優しい人」って言うのが一部の人にだけ優しい人だというのも
言われてみれば当然かもね。

まぁ、優しくない俺には関係ないし
男の存在が板違いだから帰るよ。荒らしてスマンカッタ。[喪男板] λ....
360Miss名無しさん:2005/05/25(水) 20:29:23 ID:wJ7+LN44
つまりバファリンだ
やさしさは半分でいいのだ
361ちろ:2005/05/25(水) 20:33:59 ID:3VUbI3B6
詫間氏に限らず凶悪犯罪者が何度も結婚してる例はよくあるよね(´・ω・`)
喪男板では>>353の話題が結構でるよね(´・ω・`)

漏れ達は、ブサイクだし金もないし身体も精神もダメだ・・・
だからもてない、それはよく分かった。
でも、平気で何人も殺すような人間にも劣るのか?
そこまで漏れ達は忌み嫌われるのか、と・・・(´・ω・`)

確かに喪になれていてもなんだか悲しくなる(´・ω・`)
362Miss名無しさん:2005/05/25(水) 21:10:58 ID:+ddoOG7e
>ちろ氏
んなこたーない。
平気で人を殺すような人間は、男も女も畜生以下。人外生物。
そりゃ「顔」「スペック」云々だけを取りざたすれば上下関係が
生じてくるかもしれないけど、人間性の面では月と……なんだろ、
カマドウマ(ベンジョコオロギ)かな。勿論喪氏が「月」。

「モテたい」=「(異性として)認めて欲しい」、ということだよね?
認めて欲しいと思うなら、認めてもらえるような部分を見せなきゃ。
多分、ただそれだけのことだよ、男も女も。「個性」はなにか、「売り」
は何か、それだけ。それが「学歴」だったり「明るさ」だったりする訳。
そこに「己の個性」の活路がないなら、何かを学ぶかして、活路を
見出すしかない。英会話でもいいし、肉体美でもいい。

女は男に歩み寄ろうとしないのか、という意見があったけど、歩み
寄り、するよ。ただし、好きな男性に対してだけね。あるいは、モテ
たいと思った時だけ。でもこれって男女関係ないんじゃないのかな。

「惚れたほうが負け」なんだから、振り向いて欲しかったら、相手の
好みに合わせて自分を改善するしかない。男も女も同じこと。
363Miss名無しさん:2005/05/25(水) 21:19:54 ID:eB1hTHdg
エロチシズムだろ
結局その男とセックスできるかどうかが肝心
364ちろ:2005/05/25(水) 21:36:01 ID:3VUbI3B6
・・・多分喪男のみなさんも、いくら何でも平気で人を殺すような人間よりは
自分の方がましなんじゃないかと感じているから、
現実にそういう人間が結構もてているのを見て
(´・ω・`)ショボンヌとなるのだと思います。
365Miss名無しさん:2005/05/25(水) 22:32:36 ID:0pw7TbcE
つまりはこう言うことだ。
女には積極的に声を掛け優しいが、実は凶悪犯罪者
>根はすごく優しくても、ナイーブでなかなか声を掛ける事が出来ない真面目な男。

現実には、多くの女は男の表向きの行動でしか判断しないもんな。
積極的でない男には、
「くら〜い」「キモ〜い」「あまり近寄らないで欲しいよね」などの陰口が囁かれる。

具体的に言えば、積極的でない女の子への多くの男からの評価は「清楚でつつましやかな女性だな」となるのに対し、
積極的でない男への女性からの評価は「楽しくない。一緒にいたくないよね」・・と言う評価になる。
・・これも、性差か?・・まっ、どうでもいいけど。
366Miss名無しさん:2005/05/25(水) 22:55:19 ID:+ddoOG7e
手当たり次第に数打ったら、手中に収まった。…なんて、
そうそう「都合のいい異性」は、世の中、存在しない罠。
男も女も。
だから、作戦を練って絞り込んで狙いを定めて行くしかない。
包囲網をめぐらし、装備を整え、ありとあらゆる想定をし、
本番さながらのシミュレーションを何度も行い、捕獲後の
対象物の保護の仕方にいたるまで、全て。
それでもだめだったなら、手に負えない相手だったのだと
あきらめ、次のチャンスが訪れるまで、虎視眈々と狙い
つつ、獲物の系統も変更することも辞さない覚悟でいく
しかない。
367Miss名無しさん:2005/05/25(水) 23:11:11 ID:wJ7+LN44
とりあえず喪男は一旦女は諦める。
んでそれ以外の部分で努力する。
喪男は急がば回れが一番良いような気がする。
一回風俗でも言って女の幻想絶ち切って
趣味でも仕事でも集中するのが一番良い。
女に拘ってそれ以外が停滞してしまう状況が一番まずい、本人のためにならん。
万が一女に縁がなかったとしても、仕事趣味の面で
それ以上の宝物が手に入るかもしれないからね。
どうしても恋愛に向かない人ってのもいるさ、仕方ない。
368Miss名無しさん:2005/05/25(水) 23:48:50 ID:ne4A1ht8
なぜ女は凶悪犯罪者を好きになるのか?

麻原彰晃
小平義雄
大久保清
宅間守
小林薫
勝田清孝
梅川昭美
神作譲
都井睦雄

彼らは全て結婚経験があるか、もしくは愛人がいた(両方を兼ねている奴もいる)。
こんな凶暴な男どものどこに女は惹かれるのか?
369Miss名無しさん:2005/05/26(木) 00:01:10 ID:pcu/56Gb
殺しをするくらいの包容力が必要な時代ってことか?

弱者殺し=包容力らしいから。
370(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 00:07:44 ID:9EJpYCUs
最初と最後には絶対的に優しい人がいいのは確実。
この最初と最後っていうのは恋愛でも人生でも、ほかのことでも♪全部当てはめられる。
と思うんだけど。
女性のみなさんどうですか?
371かまぼこ。@とりぷー復活 ◆YRKAMABoKo :2005/05/26(木) 00:25:08 ID:ZfJ5zYrc
優しい男が選ばれないのではなく、優しいだけの男が選ばれないのではないでしょうか。
優しいっていうことは、大切だけど、それだけっつーのも・・・(´・ω・`)ってことでは?
372Miss名無しさん :2005/05/26(木) 00:26:39 ID:5bpreVUe
喪男は女を諦めるべきなのは同意
だがな、喪男の存在自体が嫌な女性も多いのだよ
結論は樹海しかない
373Miss名無しさん:2005/05/26(木) 00:27:45 ID:0I1/q1Yj
ルックスが伴ってなければ意味がない
374Miss名無しさん:2005/05/26(木) 00:28:05 ID:ZfJ5zYrc
そこでこの板ですよ

もてたい男
http://bubble3.2ch.net/motetai/
375かまぼこ。 ◆YRKAMABoKo :2005/05/26(木) 00:30:37 ID:ZfJ5zYrc
名前消えてるやん
376Miss名無しさん:2005/05/26(木) 00:36:02 ID:hTG0g3Qz
あと、補足すると、戦後の強姦殺人犯の二大巨頭である、小平義雄と大久保清について。
誤解があるかも知れないが、彼ら二人は決して女を待ち伏せしていたわけではない。
通りすがりの女に声をかけ、言葉巧みに誘い出し、人気のない場所に連れ込んで犯行に及んだ。
つまり、彼らは積極的であり、かつ女を騙す話術に長けていたと言えるだろう。
決して喪男のようなタイプではないのだ。

世の女ども(特にこの板の毒女ども)には、喪男を気持ち悪がり、犯罪者予備軍のように見ている者がいる。
が、彼らには犯罪に走るほどの攻撃力はない。
声をかける積極性も、誘い出す技術もない彼らに、どうして犯罪が行えようか。
むしろ、女性にとって、これほど安全で無害な存在はないだろう。
逆に積極果敢で攻撃的な男には、小平や大久保のように危険な奴らがいる。
もちろん、全ての攻撃的な男が彼らと同じではないが・・・・その見極めが出来る女が、果たしてどれほどいるだろうか?
377(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 00:36:15 ID:9EJpYCUs
いやいや、逆説的に優しいだけの男とは言ってないわけで…
優しいだけの男はいや、っていうのは、そこだけしかその人の長所を見いだせない女が言うんじゃないかと。
378かまぼこ。 ◆YRKAMABoKo :2005/05/26(木) 00:48:06 ID:ZfJ5zYrc
スマソ。
>>371はスレタイに対するレスでした。
379(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 00:54:45 ID:9EJpYCUs
犯罪者だとわかってて好きになる人はそう多くないだろうし、
そういう人と自分を引き合わせて考えることもないんじゃないかな?
なんて一意見なんだけど。。
一つのことだけしかない人、なんてそういないと思うな。
380(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 00:56:31 ID:9EJpYCUs
>>378
あ、かまぼこたんはどうですか?
381かまぼこ。 ◆YRKAMABoKo :2005/05/26(木) 00:59:06 ID:ZfJ5zYrc
つか、人によって「魅力的」な部分って違うからね。

たとえば、凄く映画に詳しくて本も読んで絵画にも造詣豊かで優しい男性がいたとしても、
たまたまその周りにいる人が、映画にも本にも絵画にも興味ない人だったら、そういう人から見れば「優しいだけの人」なのかも。
人によって見る角度や基準が違うんだよね。結局。
382かまぼこ。 ◆YRKAMABoKo :2005/05/26(木) 01:03:53 ID:ZfJ5zYrc
>>380
私は優しい人じゃないと絶対ダメなので・・・
優しくない人は、男性として以前に人間として近づきたくない・・・(´・ω・`)
383Miss名無しさん:2005/05/26(木) 01:21:08 ID:rPayfdef
>>382
と思って優しい人と付き合ったつもりが、ヤルまでの間の偽装の優しさだった。
なんて、なっちゃったりしてw
384(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 01:28:05 ID:9EJpYCUs
んーちょっと違う意味の質問だったんだけど、まっいいや!

そうだよねー。
優しいだけの男って誰かが言ったとしても、次に出会った人は優しくてさらにここが好き、
って思うかもしれないし、趣味があえば話もできるしそう悩むことないよ!!

っていうのは楽天的すぎますか…?(・∀・;
385かまぼこ。 ◆YRKAMABoKo :2005/05/26(木) 01:28:40 ID:ZfJ5zYrc
偽装かどうかは、付き合ってればわかるんじゃないかな。
多分だけど。
386かまぼこ。 ◆YRKAMABoKo :2005/05/26(木) 01:29:15 ID:ZfJ5zYrc
相変わらず空気も質問も読めてません(´・ω・`)←馬鹿
387(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 01:30:50 ID:9EJpYCUs
>>383
だからさっき最初と最後は、って書いたのさ。
388Miss名無しさん:2005/05/26(木) 01:33:14 ID:nzEzL5nx
蒲鉾は性格が良さそうだ
389(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 01:36:07 ID:9EJpYCUs
恋愛も最初と最後はやさしい人のほうがいいとかさ
人生を死ぬまで暮らすとして死期が近づいてもやさしい人の方が仲良く暮らせるとかさ
エッチの(略

おやすみなさい。
390Miss名無しさん:2005/05/26(木) 01:49:32 ID:hjys9v/s
女以外にも楽しいことあるぞ〜>喪男
391Miss名無しさん :2005/05/26(木) 02:09:46 ID:5bpreVUe
まあ喪男の迫害だけはやめてもらいたいね
裏で根回しして孤立させたり、社会的に抹殺したり
あんたら喪男に顔に硫酸ぶっかけられても文句をいう資格ないよ
俺らは産まれつきのキモ顔ってだけで排撃してきた女という生き物は
絶対に許せないんだよ
恋愛?結婚?できない事を考えるほど大多数の喪男はバカじゃない
貴様ら糞女への憎悪と生への執着心が俺らの生きる原動力だ
とりあえず言いたいことはいったので喪板に帰るか
392(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 02:21:30 ID:9EJpYCUs
うんうん
393Miss名無しさん:2005/05/26(木) 02:26:40 ID:HRBJ1jW1
>>392
おきてたの
394Miss名無しさん:2005/05/26(木) 02:32:32 ID:2w56nVfc
こんな事書くと叩かれそうだけど、
「相手の女性が、自分のレベルまで話を合わせてくれて、
セックスも結構好きで、並みより上の容姿だったら、付き合いたいな」
と思っている喪男が多くいるじゃないかな?

実際は「自分を磨け!」「おしゃれになれ!」「セックス嫌い!」など、意に反する女ばかりだから、
喪男側も「そんな事ばかりを要求されるんだったら、別に女なんてどうでもいいや」・・となる。

女に癒しを求めている喪男側からすると、自分の趣味に没頭したりして、
女への関心が薄くなっていく。
(仕事が順調に行っていれば、実際には結婚しなくても構わないんだよね。
食事をコンビニや外食なんかに頼っていれば、男性側はあまり結婚する必要性を感じない)
そして、現在進行形で進む高齢独身者の増加へと繋がる訳だ。
それでもまあ、仕方ない罠。
女も男も噛み合わない議論を延々続けているだけだし・・
395Miss名無しさん:2005/05/26(木) 02:39:39 ID:QiiVvl27
小田晋先生の攻撃性は笑える
396(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/05/26(木) 02:45:01 ID:9EJpYCUs
っていうか考え方の幅が狭いと思うよ。
確固たる信念があって突き進むならそれでもいいと思うけど。
他の意見や提案を聞いたり考えたりして視野を広げるのも楽しいよ。
最初から聞かず話さずじゃつまんないじゃあないか〜(・∀・)
397Miss名無しさん:2005/05/26(木) 08:58:47 ID:iV305hIg
【質問】 純愛ってなんですか?
398Miss名無しさん:2005/05/26(木) 13:54:28 ID:GK4/U9d2
優しい人好きだけどなぁ。
父親とか、小さい頃 周りに居た男(同級生等)が殆ど優しくなかったから。
顔があまりにマズーでなければ、優しさとか思い遣りが重要。
暴力振るったりするDQNなんて最悪。。
偉そうにスマソ。
399Miss名無しさん:2005/05/26(木) 14:13:06 ID:6qj0AW3s
>>398
ブサ独男乙
400Miss名無しさん:2005/05/26(木) 14:24:28 ID:aczXBzw1
優しい男って、自分を出さない男ってことでしょ?
401Miss名無しさん:2005/05/26(木) 14:25:09 ID:+WWFWbK5
あたしも暴力キライ!!
でも、付合う男は最初だけ優しくて段々暴力的になっていきます。
あたしって下げマンなのかな?
402Miss名無しさん:2005/05/26(木) 14:35:35 ID:pcu/56Gb
残念ながら、
男が「男らしい」と言われる由縁の大体の部分は
昔から、武器を持って戦争をして、
勝ち抜いてきた(殺人、虐殺をしてきた)DNAの産物なんだよね。

そういう男が戦争で生き残ってきたわけだから。
動物としての女はそういう男を最終的には選んでいる。
ブ男でもモテルのはそういう事だよ。

あと、金だな。
食うに苦労しながら進化した人類は、
動物を家畜にして虐殺して食べることに成功し、
田畑の大きさで食物を手に入れてきた。
男の懐具合を見て、男と行為することが当然になった。
売春も同じようなもの。
403Miss名無しさん:2005/05/26(木) 14:52:01 ID:6qj0AW3s
>>401
下げマンじゃないと思うけど寝釜だとは思う。
404ちろ:2005/05/26(木) 19:58:21 ID:Qxlub7cT
(´・ω・`)) (´・ω・`) ((´・ω・`)負けずに増殖
405かまぼこ。 ◆YRKAMABoKo :2005/05/26(木) 19:59:20 ID:ZfJ5zYrc
たった今グロ画像を見てしまった私を癒してくれる優しい人募集中
406Miss名無しさん:2005/05/26(木) 20:13:28 ID:2MNteh7j
>かまぼこ。
や ら な い か ?
407Miss名無しさん:2005/05/26(木) 20:35:19 ID:qx+oJ4xB
>>かまぼこ
癒してやるからメッセかメアド晒せ
408Miss名無しさん:2005/05/26(木) 21:44:04 ID:hjys9v/s
>>405
癒し中華
409('A`):2005/05/26(木) 23:17:50 ID:QJVcL/JP
あー

今頃あの子は男とセックスしてるんだろうな・・・


 . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/。+ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/・+:。 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ ・*+:。 ̄ヽ、_ノ ̄

410Miss名無しさん:2005/05/27(金) 00:29:06 ID:QF6PU5cv
嘔吐?
411Miss名無しさん:2005/05/27(金) 00:32:41 ID:J64jembq
>>410
ワロタ
あしたのジョーみたいキラキラしとる
412かまぼこ。 ◆YRKAMABoKo :2005/05/27(金) 00:59:51 ID:5ZxFI1dJ
>>406-408
お風呂はいったらそれなりに癒された。
413Miss名無しさん:2005/05/27(金) 04:03:59 ID:56d/RhLc
見た目が優しく見える人に、優しさオーラを一発で消す方法を伝授。

(´ー`)y-~~
煙草

俺は雰囲気が優しい感じするらしいけど、煙草のおかげでバランス取れてる。まだ18だけどorz
414('A`):2005/05/27(金) 06:50:08 ID:xvmsyL9I
職場で大好きなあの子、俺に彼氏とのセックスの悩み相談するのやめてくれ・・・

ああ、もうだめぽ

 . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/。+ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/・+:。 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ ・*+:。 ̄ヽ、_ノ ̄
415('A`):2005/05/27(金) 07:01:06 ID:xvmsyL9I
大好きなあの子、今日誕生日祝いで早く帰るって、嬉しそうにしながら
鼻歌でドリカムの「うれしはずかし朝帰り」なんか唄って・・・

結局、しっかりやることやっちゃうんだろうな・・・

 . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/。+ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/・+:。 ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ ・*+:。 ̄ヽ、_ノ ̄
416悪魔は消滅して下さい。:2005/05/27(金) 07:43:43 ID:JmSC8c/k
女の子は悪魔です。冷静に目を覚まして下さい。
三股、四股、ばか親、バカップル、不倫、浮気、離婚、子供産んでも離婚、
定年離婚、レイプ願望、痴漢願望、挑発的な服装、挑発的な行為。。。。
やりたい放題です。社会を崩壊に導いています。
悪魔化できない人間は消滅させられている。女性の悪魔化がほとんどです。
社会は女性の不要の時代にするしかないです。
人間が自ら人間の首を絞めています。
崩壊を目的としたテロ化しています。悪魔の洗脳に気づいて下さい。
何かがおかしい事に気づきます。それが洗脳されている事です。
社会は永遠に繁栄します。
417Miss名無しさん:2005/05/27(金) 13:39:39 ID:J64jembq
>>414
内容露呈キボン
418Miss名無しさん:2005/05/27(金) 14:07:27 ID:Qkiwk18z
>>417
スレ違いなので内容は毒男板にてどうぞ。
419Miss名無しさん:2005/05/27(金) 14:19:59 ID:KQgNogEO
優しいって曖昧じゃない?
後、優しいって定義付けられた人間は、色んな事に厳しく評価されやすくなってしまう。
なんだ、性格悪いじゃない、って思われやすいというか。
男女関係無くね。

人間やっぱり自己中な所って多かれ少なかれあるし、権力が伴った優しさなら
評価されやすいけど、ただ優しさを評価される人って僅かだと思う。
その僅かな人はやっぱいい人に巡り合ってそれなりに幸せになれてるような気がするよ。

自分で優しいって思い込んでいても意味無いよ。。
420Miss名無しさん:2005/05/27(金) 14:23:43 ID:J64jembq
>>418
スマソ
421Miss名無しさん:2005/05/27(金) 18:23:29 ID:q/GTPH0P
>>420
スマタ
422Miss名無しさん:2005/05/27(金) 19:22:32 ID:0zSckR8N
とりあえず、昨日今日と多量にレスしている人で、過去ログ読んで
意見している人はほとんどいないということが良くわかった

・「優しいだけ」では「セックスアピール」とはいえない
・といって、ただ学歴だの外見だのを男に求めているのではなく
「優しさ」以外の何らかの「男らしさ」を女は求めるもの
・「優しさ」だけでは女は手中には納まらない
・女が男に対して「努力する」のは、好きな男に向かってだけで
無差別にモテたいとはあまり思わない

この辺はさんざん議論されてきたんで、以後よろしく。

>416
いつも思うんだけど、「女は悪魔、世の男性よ、目を覚ませ」と
言っている人って、ホモなの?
女を「汚い」「悪い」生き物だと煽る、その先にある「目的」は、何?
それとも、「優しい女」の皮をかぶった、真性「悪魔女」?
423Miss名無しさん:2005/05/27(金) 20:02:07 ID:04PfRM4F
>>422
多分、素の状態では男の方がデリケートで夢見がちなのだと思う。
だから女の人に優しくしないといけないと思い込む人ほど
逆に閉じこもって引っ込み思案の傾向が大きくなる。
そういう人が放漫に生きている女の人を見るとそう思えてしまうのだと思われ。
そう考えると男は男らしくあれという教育は差別的な事がなければバランスが取れるのではなかろうか?
>>416は過激で行き過ぎだが。
424ちろ:2005/05/27(金) 20:26:37 ID:IRxtIUVo
(´・ω・`)漏れ達はどりーまー
425Miss名無しさん:2005/05/27(金) 20:47:02 ID:RuJjDcpV
まあ、現実問題、イケメンは「男らしく」すればモテモテなんだろうけど、
女の眼中にない男はウザがられる。

それに、男の臭いムンムンの不潔な男らしさと言うのは、女は認めんだろ?
ここでも、あくまで女の基準に合わせた「男らしさ」じゃなきゃならないんだよな。
何故、女の基準に合わせなきゃいけないのか根本的な疑問もある。

そんな現代女の思考に嫌悪感がある男は、角が立たない適度の「優しさ」で女をあしらっていれば、
無難に事が進む。
実際、女についていけない、独身を守っている男の中にはそんな考え方をしてる者も多くいると思うけどな。
俺もそうだが・・

426Miss名無しさん:2005/05/27(金) 20:57:44 ID:Lq0qMZIv
結論「天国と地獄」

好きな人から受ける、ちょっとした行為。
「やさしい→好き」

うざい男から受ける、ちょっとした行為。
「うざ→下心丸見えだよ」
427Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:02:52 ID:04PfRM4F
んー
やはり、昔の人の「男は度胸、女は愛敬」という格言は経験からの知恵だったんだなと思う。
428Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:26:18 ID:fxEKFAdv
となると、「男らしさとは何か?」って事になると思うんだな、これが。
頼りがいがある、引っ張っていってくれそう、気前がいい、なんか強そう・・・・こんなところかな?
まあ、DQNなんかは、こういったところがありそうだな。

ただ、これらは暴力性の一面ではないかと思う。
『俺の言うことだけ聞いてりゃいいんだよ!(バキ!!)』って感じのね。
よくDVが問題になっているが、そういう奴と一緒になったんだから暴力ふるわれるのは当たり前(奴らに理屈は通用しない)。
暴力をふるわれたくないなら、ふるわない奴(優しく内向的な男)と一緒になればいいんだが・・・・そういう男はモテないわけだ。
男の暴力性に惹かれるが、自分が暴力をふるわれるのは嫌・・・・まあ、女の心理はかなり複雑だな。

ただ、これは自分の知る範囲だが、DQNと一緒になって散々酷い目にあった女が、その反動なのか、逆のタイプと一緒になるパターンがあるね。
バツイチ女の再婚相手は、真面目で内向的なタイプ(=喪男)が多い気がする。
で、喪男はDQNの子供を育てるために、懸命になって働くと・・・・見ず知らずのDQNの尻ぬぐいをするために。
DQNの遺伝子を持つガキのために、自分の稼いだ何百万もの金をつぎ込むわけだ(どーせ、DQNのガキはDQNにしか育たないのにねえ)。
なんか、喪男ってろくな事がないな。
まあ、本人にしてみれば、たとえバツイチ子持ちでも、結婚出来たってだけで本望なのかも知れないが。
俺だったら絶対に嫌だな・・・・自分の稼いだ金は自分のためだけに使いたいよ。
429Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:28:12 ID:RuJjDcpV
女の結論としては、
イケメン=現状維持「あたしと付き合って」
普通=女基準の男らしさ向上・肩書きの向上「もう少し努力すれば、あたしと付き合ってもいいよ」
ブサ・キモヲタ=見る・近寄るのも嫌悪「氏ね!!」

「男の優しさ」とは、あくまで付加価値であって、女からの選別基準とはあまり関係ない。
女は男と比べ、情緒的でない分、ある意味冷酷。
430Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:31:28 ID:0zSckR8N
>425
>男の臭いムンムンの不潔な男らしさと言うのは、女は認めんだろ
言わずもがなですよ。

でも、
>女の基準に合わせた「男らしさ」じゃなきゃならないんだよな
これは現在の男女数の比がそうさせているのだろうと思う。「選ぶ」
立場にあるのは「今は」女性。「他がある」という考えに至ってしまう
(言い方は悪いけどね)。
だけどもし、世の中の男女比の数の割合が逆転したら、多分立場は
全く逆になると思われ。男性の欲求に即した「男の理想」そのものの
女性がもてはやされ(というかそうせざるを得なくなり)、そういう風に
なれない一部の?女性は「売れ残る」だろう。
だけど、そういう世の中になってもなお、「男にこびる女は云々」という
フェミ?の連中の、言ってみれば>416を今度は女が言い出すような
世の中になるのではないか、という気が巣。そして希少なイケメンが
更に女を食いまくるのでは、という着も巣。なんせ「女が余ってる」ん
だから、イケメンが多くの女を食い放題w、フツメン以下(あえて言う)
も、せいぜい一人か二人を選択する程度となり、…恐ろしいことに、
そういった時代の中でも「女から見向きもされない」喪男もありうる、と。

ま、それがイコール、我々現代の喪女であるわけだが。
431Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:34:33 ID:J64jembq
30代の男女比キボン
432Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:37:06 ID:J64jembq
>>426
それさっき痛感した。
友達を車で送ったことについて、コメントする場合
わたすを好きじゃない人は「アシなの?」っていうけど
好きなら「送ってあげるなんて、えらいね」っていってくれるよね?


好かれてないってことじゃん(´・ω・`)ね?
433Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:38:34 ID:J64jembq
男の臭いムンムン

って漢ってこと?
434Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:41:01 ID:RuJjDcpV
すでに、今でもイケメンは、若くして数十人食っているだろw
俺の友達なんかが、まさにそう。
でも、俺は未だに童貞なんだよな・・その友達には誤魔化してるけど。

この恐ろしい格差は一体。
435Miss名無しさん:2005/05/27(金) 21:53:42 ID:yKAHApOg
すげー
女がイニシアチブを握る日本。
品定めだよ〜
43630喪男:2005/05/27(金) 22:03:37 ID:qVlDgM4i
なんか・・・死のうと思えるスレですね・・・orz
437Miss名無しさん:2005/05/27(金) 22:35:42 ID:0zSckR8N
>436
おまいはまだおhらんからイ`
438Miss名無しさん:2005/05/27(金) 22:43:27 ID:JpWsoqTJ
>434
嫌われる覚悟で女に食いついていける度胸。
っていうか、そんな友達いるのはラッキーだから恥捨ててそいつに教えを請うてもらうが良いですよ。
439Miss名無しさん:2005/05/27(金) 22:48:57 ID:0zSckR8N
「昔の女はおとなしかった」「男に女が選ばれる時代だった」と、現代の
男は言うが、「昔の男は強かった」「男が女を引っ張る時代だった」とは
言わんのね…。
440Miss名無しさん:2005/05/27(金) 22:52:35 ID:Lq0qMZIv
>>439

昔の男は石原裕次郎みたいに暴漢をバンバン殴って、

「おれにほれちゃぁいけねえぜ」ってキザなセリフが

言えたんだよな。

うらやましい

アホ
441Miss名無しさん:2005/05/27(金) 23:21:15 ID:RuJjDcpV
>>434
・・と言うか、そんな奴を見てると、あえて自分を変えようとは思わん。

>>439
その代わり、家庭内暴力は当たり前の時代だったしな。
女の都合の良いように、「男らしく、かつ、暴力も振るわない」なんてウマい話があるはずもない。
「男らしく」と「暴力」は、表裏一体。
今の男の多くは暴力を振るわないんだから、「男らしさ」の部分で妥協しても良いようなもんだが・・
442Miss名無しさん:2005/05/27(金) 23:33:38 ID:JpWsoqTJ
男らしくない男と付き合うくらいなら殴られた方がマシなんでしょ。
443Miss名無しさん:2005/05/27(金) 23:36:42 ID:Lq0qMZIv
ちゃぶ台 バーン
張り手でビシ

愛情がこもっているだろ
444Miss名無しさん:2005/05/28(土) 00:15:48 ID:2TQ7yPfT
ネット上だけの無料ホストクラブが流行ってるらしい

http://www.onyx.rm.st/yaou/
445Miss名無しさん:2005/05/28(土) 00:16:32 ID:DSQLcczj
イケメンじゃない優男じゃ意味がない
446Miss名無しさん:2005/05/28(土) 02:35:13 ID:rlodPfIu
モマエら痛いこと言うなぁ・・・
優しくするだけじゃダメなんていわれたらどうすりゃいいんだよ

確かに、最近は俺が親切にするのが当たり前っぽく受け取られてるっぽいけど
気の無い女にあそこまで優しく接するほどお人よしではなんだがな
447Miss名無しさん:2005/05/28(土) 03:26:22 ID:a8gEslkl
>>446
つまり、あなたの優しさは代価を求めた下心から来る優しさなわけでしょ?
そういうのを女性は「本当の優しさ」だなんてこれっぽっちも思ってないから。

過去ログもう一度見直して何が書いてあるか理解したほうが良いよ。
今後の貴方のためにもね。
448Miss名無しさん:2005/05/28(土) 03:38:13 ID:eGtRxcDK
まあ、散々書いているが、端的に言えば、
女はターゲット以外の男から優しくされても、何の好意も持たないって事だ。
逆に、元々、悪印象(暗い・キモい・ブサ)を持たれていた男から優しくされても、逆効果になるだけ。
男はブサ女でも、優しくされると惚れる事もあるが、それを女にも当てはめてはいけないらしい。

要はブサ・キモヲタ男は女に近づくなって事だなw(優しくしても、全く意味が無い)。
このスレ見てると、女への憧れが冷めるだけなので、オモロい。
449Miss名無しさん:2005/05/28(土) 06:52:53 ID:ufv5gCcR
426の

俺の持論、

男はマナーとして、女に親切に。

ジェントルマンであれ。

女は年や経験に自信をもつことなかれ、

オヤジになることなかれ。
450Miss名無しさん:2005/05/28(土) 07:15:08 ID:9IwpmchI
勘違いしてる馬鹿が多いな。
どっちにしてもデブス、キモブスは喪男からも見放されてる存在だから
このスレで語られる女には該当しない。
451Miss名無しさん:2005/05/28(土) 09:32:18 ID:ZIZZy21M
>女の結論としては、
イケメン=現状維持「あたしと付き合って」
普通=女基準の男らしさ向上・肩書きの向上「もう少し努力すれば、あたしと付き合ってもいいよ」
ブサ・キモヲタ=見る・近寄るのも嫌悪「氏ね!!」

「男の優しさ」とは、あくまで付加価値であって、女からの選別基準とはあまり関係ない。
女は男と比べ、情緒的でない分、ある意味冷酷。



男もキモブスを恋愛対象と見てないからお互い様w
452Miss名無しさん:2005/05/28(土) 09:47:21 ID:Lqi91Hi0
>441
ではあなたは、暴力性の一切ない、女性に優しい男なんですね。
そんな俺が何故もてないのか、不思議でしょうがない、と。
暴力性のない俺は、女にとって都合のいい存在であるはずなのに、
どうして女が理解してくれないのか、それは、女が「男の暴力性」に
惹かれるから、つまり男を判っていない女が多すぎるからだ、と。
そういいたいわけですな。

では、この板このスレに常駐している男性に聞く。

今のこの世の中には、女みたいに暴力性が一切欠如した優男か、
逆に、15で不良と呼ばれたよみたいな暴力男しかいないってこと?
男は二者択一ってこと?
もう一つ。
男としては、「男」である自分の、何を見て欲しいの?何を女に高く評価
して欲しいの?「優しさ」?

>449
いいことおっしゃいますね。私も今後、気をつけます。
というか、私もそれを今後、座右の銘にさせていただきます。
453Miss名無しさん:2005/05/28(土) 10:04:16 ID:6kaPSNu/
>>452
極論するとそうなる。
自分の彼女や妻に一度でも手を挙げたことのある奴は何度も挙げる。
一度もないヤツは永遠にない。
454Miss名無しさん:2005/05/28(土) 10:55:55 ID:SXsUxOcF
>>452
441はそんな極論は書いてないような気がするが・・・?
それに質問は煽った感情文でなく冷静にするべきだよ。

すでに相手の話を肯定する隙間など無くて、
言い合いに勝つためだけに極論、極論、極論・・・。
話し合いが出来ずに相手との信頼関係を気付けない典型だな。
455Miss名無しさん:2005/05/28(土) 13:37:14 ID:QhTHSa/h
既婚女性は普通に話をしてくれる。
未婚女性は仕事の話ですら、つっけんどんだ。
結婚したとたんに、今日のそのシャツ格好良いね、なんて話しかけてきてくれる。
な、なぜなんだ・・・・orz orz orz.....
456Miss名無しさん:2005/05/28(土) 13:42:19 ID:a8gEslkl
>>455
人生の伴侶が居る人の余裕。
457452:2005/05/28(土) 17:15:41 ID:KOwcOgap
>454
…私の性格を冷静に分析して下さってありがとうございますw
前半のレスについては、そうですね、ちょっと…思うところがあったもので、
ついつい…。レスが感情的になってしまいました。すまんです。
…でも、そうやって私を「冷静に分析」して、どうすんのyo…

私が引っかかったのは、「女の都合の良いように、『男らしく〜』なんて
ウマい話があるはずもない」「『男らしく』と『暴力』は表裏一体」の二箇所。
だから、「二者択一なのか」ということと、「男性の優しさ」はすでにスレタイ
の通り「ただいい人扱いされる」わけなので、それ以外の、言ってみれば
「売り」は(個人のレベルでも一般論でも)なんなのか、女が見るべき点は
男性曰く男性のどの部分なのかということを、教えて欲しかったんです。

>455
>456がこれ以上ないくらい的を射ているレスしてます。そうなんだよね、
あの余裕が出せれば…('A`)
458Miss名無しさん:2005/05/28(土) 17:35:51 ID:dtEiaaQZ
がっつくのは良くないと、余裕を持つようにしてました。

それでも全然もてません。

昨日女の子と喋ってて気づきました。


いつの間にか彼女持ちということになっている事実 orz

全然イネェYO!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
459Miss名無しさん:2005/05/28(土) 19:04:22 ID:KOwcOgap
>458
dでもない勢いで否定しなされ。おそらく、そのょゅぅが仇となった
ものかと思われ。
でも、そのょゅぅょゅぅな態度はそのままいきなはれ。
460Miss名無しさん:2005/05/28(土) 20:44:06 ID:OA4r+sh5
なんつーかこんなスレ読んでるからモテ無いんじゃないかって思ってきた
男にしても、こんなヒマあったら自分から声かけて食事に誘うなりしたほうがよさげ

あとここでアドバイスまがいのことを書いてる女も
自分が好かれる立場ってところに甘んじて調子乗り過ぎ
男にあれこれ注文をつけられるほど、みんなイイ女なのか
461Miss名無しさん:2005/05/28(土) 21:37:10 ID:eGtRxcDK
とりあえず、ここの女性のお望み通り、
イケメン+高学歴・高収入+男らしくて明るい+優しい+女性の望むおしゃれ
・・を満たす男を現実に探してみれば?

多分、美人+スタイル抜群+おしとやか+気配り上手で明るい+清楚な服装を好む
・・を満たす女を探すぐらい難しいからw

しかも、条件を満たす好条件男に彼女がいない確率を考えると、
ほとんどゼロに近い罠。
462Miss名無しさん:2005/05/28(土) 21:54:44 ID:zzLccbrH
相手には望むのに、自分は応えないから
反感を買うんだよね。

自分勝手な生き物だと思う。
まぁ、若いうちだけだから、それだけは理解しといたほうがいいと思うけど。w
463Miss名無しさん:2005/05/28(土) 23:16:19 ID:YvPIgr2l
ま、とりあえず、女は殴ればいいって事だな。
下手な優しさなど不要。
喪男は一度、女を殴ってみなさい。
464Miss名無しさん:2005/05/29(日) 00:45:31 ID:CljSbl7V
売り込む先を間違っているのでは?
気が強くて、男を従えていたい女の人は酒も煙草もやりませんー怒りませんー
みたいな男性とよくくっついてるよ。
465Miss名無しさん:2005/05/29(日) 06:50:40 ID:lEV7T2nn
>461
我々だってそんな、天文学的に低い確率で存在しそうな男性を探しているわけじゃないですよ…。
自分(ら)だってさほど魅力のある女でもなんでもないんだから…。

清潔感ソコソコあり+定職アリ+気が合う+これといえる特技(or趣味)を持っている+極端なガリデブでなければ

これくらいでオケなんです。これでも条件厳しいのかなー?
なんていうか、…そうだなぁ、言ってみれば、優しさ以外にも何か一つ「個性」が欲しいというか。
その人なりの人間的魅力があれば、「友達が多い」でも「気さく」でも「学歴が高い」でも、とっつきやすく
なるんだよなぁ。「へぇ〜」って思うっていうか。「いい印象を受ける」ってやつかも。
結局女は「男を好き」になるんじゃなくて「その人を好き」になるのかもしれん。
ただ優しければ誰でもいいわけじゃないってのは、それが根底にあるからなのかもしれない。
466Miss名無しさん:2005/05/29(日) 06:52:10 ID:lEV7T2nn

「条件」ていう言い方が感じ悪いですね(ーー;
気分を悪くされたらすみません。
467Miss名無しさん:2005/05/29(日) 10:14:24 ID:1z7PWnMN
>> 清潔感ソコソコあり+定職アリ+気が合う+これといえる特技(or趣味)を持っている+極端なガリデブでなければ

めちゃめちゃ要求多いじゃん。
468Miss名無しさん:2005/05/29(日) 12:00:15 ID:Fh+F+ezm
アンガールズのきもい方に似てます。
身なりは普通で女性からはいやし系とよく言われます。
学歴収入は平々凡々です。趣味は一人旅。
バックパッカーになって海外にふらりと遊びにいく事です。

こんな僕でも貰い手ありますかね?
469Miss名無しさん:2005/05/29(日) 15:53:36 ID:9+RMacOc
>>467
>>> 清潔感ソコソコあり+定職アリ+気が合う+これといえる特技(or趣味)を持っている+極端なガリデブでなければ
>
>めちゃめちゃ要求多いじゃん。
「気が合う+これといえる特技(or趣味)を持っている」
以外は、「口が一つ、目が二つ、腕が2本」程度。特別に要求が多いとは言えないだろう。
ただ、この最後の条件が難しいようなのだな。結局、「特技(or趣味)」がよさげに思えるのも
そうでなく思えるのも、「気が合う」かどうかの産物だろう。
...とすると、美女であれ普通であれ醜女(しこめ)であれ、その人なりのストライクゾーンが
あるわけで、「蓼食う虫も好き好き」と昔から言うわな。

男は、女に持てようと自分を偽りすぎるのは馬鹿な話だよ。自然でいい。
でも、その自然が自分の気づかない良からぬ人間性に基づいたのであれば(たとえば、女性が
「靴づれで足が痛い」と言っているのを、マイペースに「もっと歩きましょう」なんて言うのは...)
それが変わらない限り、駄目だろうね。
470469:2005/05/29(日) 16:00:15 ID:9+RMacOc
>>467
それでスレタイとの関係で言うと、自分で優しい人のつもりの男でも、結構、
知らないうちに優しくないことになっていることはあると思うよ。悪い人では
ないにせよ、鈍感で付き合いきれんとか...
471Miss名無しさん:2005/05/29(日) 16:30:47 ID:8VhW9t7e
>>467
まあ、その緩くした条件は主観が入っているものばかりだからな。
(例・・いくら優れていても、その女性が嫌悪するような特技・趣味だったら、終了。
    定職?・・どの収入以上で、定職に就いていると認めるの?
    清潔感?・・正直、男女で清潔の最低ラインは結構違うよ。
    気が合う?・・これが曲者。要するに外見を含めて、トータルでお気に召さないといけない。
    ガリデブ?・・女性側はガリ・デブと思っても、男本人はそう思っていないかも知れない。)

妥協しているようで、全然、妥協していないよな。
要するに、その女性の「主観」による最低限度を満たす条件を、
全てクリアしてなければならない。

それに、その条件を全てを満たす男は、すでに彼女がいると思われ・・。
他の女性も同じように考えているから、競争は激しい。
472Miss名無しさん:2005/05/29(日) 16:34:05 ID:NQlP8p+Y
一度の優しさで釣り上げようと思うのが安直なのでは?
473Miss名無しさん:2005/05/29(日) 16:49:48 ID:mcT1SxUV
>>472
真の優しさとか(まぁ難しいけど)ではなく、目先の優しさやルックスのある
イケメンについていく(釣られる)女性が多いからでしょ
474Miss名無しさん:2005/05/29(日) 17:05:03 ID:8VhW9t7e
数十人食っているイケメンの友人は、あまり容姿に関係なく、女に優しくするからな。
イケてる自分に自信があるから、数さえこなせば、高い確率で釣れる事を自覚している。
最終目的は、当然、(よほどブスでない)女とヤル事。

本心はどうあれ、分け隔てなく女に「優しさ」を与える事で、
何を得られるか知りつつ行動している。

ルックスの良さをフル活用している友人は、ある意味、利口だ。
俺は、マネする気はないがな。・・外見上、できないしw
475Miss名無しさん:2005/05/29(日) 17:13:56 ID:HzOUwxsx
このスレの女が気付いてないことがある。
それは高レベルのイケメン男は女を厳しく選別する特権があるということ。
よってココで言いたいこと言ってる平凡な女は死んでも選ばれないってこと。

476Miss名無しさん:2005/05/29(日) 17:15:21 ID:wYtSOC9j
>>475
いかにも童貞らしい発言乙プッ
477Miss名無しさん:2005/05/29(日) 17:18:48 ID:mcT1SxUV
わざわざ>>475みたいなのを書き込むのもどうかだが、
それに幼稚に反応する>>476に萌え


たいした事ない男でもちょっとモテ期があったりすると勘違いするというのに
イケメンがそうじゃないわけないしね。。。
478Miss名無しさん:2005/05/29(日) 17:23:29 ID:C4f6BbbR
>>47
そういうお前は勘違い女w
479Miss名無しさん:2005/05/29(日) 17:27:01 ID:wYtSOC9j
>>477
がんばれよ童貞w
くだらねぇ理屈を死ぬまでいってろw
480Miss名無しさん:2005/05/29(日) 17:29:56 ID:C4f6BbbR
481Miss名無しさん:2005/05/29(日) 21:45:07 ID:B1hxJOr/
ま、なんにしろ、相手に好かれようと努力している男性の優しさを
「みかえりを求めるのは本当の優しさじゃない」とか何とか言って
切り捨てるような女に誰が惚れるか

一瞬で冷めるわ
482Miss名無しさん:2005/05/29(日) 22:28:16 ID:Fh+F+ezm
毒女に好かれない男は美女に好かれるわけは無い。

これはガチ。
483Miss名無しさん:2005/05/30(月) 00:38:30 ID:U2ALHctH
>>481
俺男だけど、「みかえりを〜」ってのは同意する。

小さい頃人の顔色を伺うような生活してたから、目を見れば相手の感情がなんとなくわかる。
口で優しい言葉を言ってても、実は適当だとか、
厳しい事を言っていても、本当は心配してくれてるとか。

性格がガラリと変わった今でもその能力(?)があるから結構楽。

優しくされるとコロリと落ちちゃう俺でも、うわべだけの優しさには惚れんのですよ。
484Miss名無しさん:2005/05/30(月) 00:46:51 ID:S0GJJ/zm
オレ、オダギリジョー見たく微妙なデブスの専務の娘に取り入ろうと思う。
逆玉ですよ逆玉。愛は無くても金ですよ!
485Miss名無しさん:2005/05/30(月) 08:09:36 ID:IzrlpcMS
女の言う「優しい人がいいの」ってのは、
「私だけに優しい人がいいの」って意味だと思う。
私もそういう人がいいなー。難しいけど(w
486Miss名無しさん:2005/05/30(月) 08:27:26 ID:hLPItuP7
>>485
愛してる
487Miss名無しさん:2005/05/30(月) 11:45:24 ID:65rco7Xt
    Λ_Λ  うるさいわね!
    ('・ω・゛)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
488Miss名無しさん:2005/05/30(月) 12:06:37 ID:uCFlO8yG
Λ_Λ  うるさいわね!
    ('・ω・゛)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
    |ω |
     しし'
489Miss名無しさん:2005/05/30(月) 13:01:09 ID:gNQkNMdJ
>>485
ブサ・キモヲタから愛情を持たれたら、ストーカー扱いにして警察に通報する癖にw
490Miss名無しさん:2005/05/30(月) 13:25:12 ID:k2bfZJrG
皆さん、2ch脳になってませんか? お気をつけください。

【2ch脳の症状】

嫌韓になる。
中国の反日行動に対してムキになる。
朝日新聞を目の敵にする。
民主党をさげすむ。
NPO、NGO団体を胡散臭く感じるようになる。
パチンコを目の敵にする。
配管工、塗装工、自動車修理工、鳶を最下層の職業と思うようになる。
教師と聞いたらアカか性犯罪者と思うようになる。
自爆事故を笑う。
街に出て自分の気に入らない身なりや行動のの人間をDQNの一言で片付ける。
家に帰ると即2chブラウザを立ち上げる。
休日も寝て起きると即2chブラウザを立ち上げる。
常に何か楽しいスレがないか?と巡回してる。
自分のカキコにレスがあると妙にうれしい。
叩く対象を求めている。
遊べるネット投票があればサルのようにクリックしまくる。
全ての犯罪者は死刑でいいと思うようになる。
女は馬鹿だと思うようになる。
叩かれている企業・人間を擁護する奴は社員か関係者だと信じて疑わない
平日の昼間に2chやってるのは全員引きこもりだと思いこむ
おっぱいやマ●コに過剰反応する。 
バサー、水上バイク、BBQ、川での遊泳、花火等のアウトドアレジャーはDQNのするもの。


491Miss名無しさん:2005/05/30(月) 13:43:47 ID:209RRER8
私は優しい人が好き。だから優しい人と付き合うことが多かった。
優しい人といるとすごく居心地がいい。
でも最近わかったことがある。優しくても弱い男はダメだって。
優しいということは弱いことじゃないけど
本当はただ弱いだけなのに、優しいカラに閉じこもって誤魔化してる男
多すぎる。

優しくて強い男が好き。
492Miss名無しさん:2005/05/30(月) 14:07:57 ID:OZ8jIjcF
>>491

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
493Miss名無しさん:2005/05/30(月) 14:09:25 ID:65rco7Xt
;;;;;;;;;;;;;;;;;;l'//ツノノ,ノl l    {,!ゝ、 ! l i ヽ_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;//彡'////..,,,,,_   ヽ, ''ヽ, ヾ;ヾ、;;_ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;   
;;;;;;;;;;;;;;;;;//`メ///"-=tッミ`  ;;;;':, ,.ヾ_"`i.'、ヾ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   
;;;;;;;;;;;;;;;;;///!`//  ` ̄   ;;;;;;':,  ヽ、ノ /.|||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   ムショに逝くぐらいなら散る
;;;:;;:;;:;;:;;:;;:''| |,//       {´`'ヾ    ヽ;'||||;;:;;:;;:;;:;;;:;;;;:
;;::;:;:;:;:;:;:;:;:||| |//      ヽ、,> 、  ヾ    l|||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:::;::;::;::;::;::| ||||/:':,    .,,__'、        !||::;::;::;::;::;:::;;:
:::::::::::::::::::://|::::::::':,    '─く "       |ヽ::::::::::::::::
イケメソ王子
494Miss名無しさん:2005/05/30(月) 14:25:14 ID:65rco7Xt
/:::::::|/::::::::::|   ...|:::::|.i::::,,,---::::::::i:::::::i::::||:::iなあに? この粗末なモノは? 私の小指より小さいじゃない。
:|::::::::::::::::::::::i...ii  .i::::::ii::/.,,─-,,"ヽi:::::::i:::ii:::::|まさかこんなモノで満足する女がいると思ってるんじゃないでしょうね?
:i::,,-""""-::::i..i:i  |:::::::::::.i  .. i...i:::i:::::i:::ii:::::i何よ、その期待に満ちた目は? 罵られて勃起してるなんて真性の変態ね。
i:i .,-""..ヽ::::ii:::i ..i"".. "..,,__丿ヾ:i::::i:::ii::::::|しかも包茎まで真性だなんて、あなたにいいところ、何かあるの?
i,,i |   ..|." ...i i         ...i::i::::ii::::::|どうせそれも自慰にしか使ったことないんでしょ。
i::",,,ヽ ,,/   ii          ....i:::::i:::::::|いつまでも妄想で果てるのが似合ってるわよ、この早漏。
:::::::::""      i          ...|::::::::::::::i26まで童貞なんて信じられない。私はあなたの半分の歳でSEXしてたけど?
:::"        ..ヽ:::::::::::::      i::::::::::::::|一体今まで何してたの? 童貞なんてオスに属してるだけじゃん。
ゞ        :::::::::.,,, --,,"    ,":::::::::::::|そのチャチなモノをしごくしか能のないあなたと私は全然違うの。分かる?
-".,,      --,,,"   ./    .,"::::::::::::::::lあなたが私より上回ってるものって何? どうせ年齢だけでしょう?
::|::::ヽ       ."- .-"::::::::: /::::::::::::::::::::|入れたって1分と持たないでしょうね。私が膣を締めたらイチコロ。
::::i::::|:"--.,.,,,   :::::::::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::::::::iクスクス…負けたような気分になったけど、今すっごく萌えてるでしょ?
::::::::::::::::::_,r-┤"--.,,,,,:::::::::::,-":::├、,:::::::::::::::::::l童貞にはどんな感触か分からないもんね、膣を締めるなんてエッチなテク。
-‐‐ '''"  ...i:::::::::::::::::::"""::::::"."i  `ヽ、,:::::::::::|昨夜はどんな妄想で抜いてたの? 告白しながら今ここで再現しなさい。
      ..|::::::::::::::::::: "   ..|"    `ヽ、;:|無様に白いの出す瞬間、私が最後まで見ててあげるからさ! あっははは!
495Miss名無しさん:2005/05/30(月) 14:25:18 ID:hE/STZhE
>>492
≧(´▽`)≦アハハハ
49630歳派遣社員貯金ゼロ:2005/05/30(月) 14:36:23 ID:65rco7Xt
:.
 ::::..
  ::::...  俺たちもう終わっちゃったのかな?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)  バッカヤロー
   r -(  ( O┰O、  まだ始まってもいねぇよ!
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
497Miss名無しさん:2005/05/30(月) 14:40:45 ID:hE/STZhE
>>496
急にコテ名乗ったww



テレビ見てたら激安スーパーで主婦が必死
旦那さんと一緒にあんなとこ並ぶなんてやだ
独身でいいかな。。。
498Miss名無しさん:2005/05/30(月) 15:37:17 ID:Gcag166c
優しい男が選ばれないってことは
ようするにレイプして欲しいってことですか?
499Miss名無しさん:2005/05/30(月) 16:38:42 ID:amftJUOZ
http://pr2.cgiboy.com/S/2487911/ 引越し前
http://pr2.cgiboy.com/S/2533198/ 引越し後

まだ15歳ですけど、30歳超熟女の人もお友達になりませんか


500Miss名無しさん:2005/05/30(月) 17:31:29 ID:gNQkNMdJ
まあ、その男が「弱い」かそうでないかは、女の主観に掛かってくる訳で、
本当は優しい行為でも、女が気に入らない行為だったら、「弱い」と勝手に判断される。

結局、女の自己弁護の一種。
501Miss名無しさん:2005/05/30(月) 17:46:04 ID:vcJ3HlFg
多分、優しい=好きになる ではないからでは?
502Miss名無しさん:2005/05/30(月) 17:49:40 ID:65rco7Xt
    Λ_Λ  うるさいわね!
    ('・ω・゛)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
503491:2005/05/30(月) 18:22:11 ID:209RRER8
「優しい」と「弱い」はぜんっぜん違うよ。
自分が好きなもの・理解するものだけに甘い男は「弱い」だけでしょぅ。
かといって、八方美人も「優しい」とは違う。


自分が間違ってたら、叱って気付かせてくれないとお互い向上しないと思う。
あと、いざという時も逃げずに体当たりで守ってくれそうな人が「優しく」て
「強い」と感じさせられる。
いざという時、逃げたり、他人を頼りそうな男って
すっごい弱そうだと思う。「〜そうな」っていうのは勝手な憶測だけど
かなりの確率であたってるのが不思議w
504Miss名無しさん:2005/05/30(月) 18:26:11 ID:LxC9HiV2
優しい男はね、自分が弱くて、自分が「こうしてもらったらうれしい」
ということをするんだよ。
だから、優しすぎる男は、弱すぎるのよ。
505Miss名無しさん:2005/05/30(月) 18:52:21 ID:gNQkNMdJ
まあ、女にとって都合の良い「強い男」をずっと探していれば?
我儘言っているうちに、たいてい逝き遅れるからね。

条件の良い男は、さっさと彼女作って、早々に結婚するがなw


506Miss名無しさん:2005/05/30(月) 19:13:00 ID:P3r//IxA
>>503
あのね・・・
自分が間違ってたら叱って気付かせてくれる、なんて簡単に言うなよ。
女はこれに関しても「その叱り方をうまく受け取れるように最上の心配りをして」くれてないと逆ギレするだろ?
どちらかというと、叱られた時の思慮深さは男のがあるよ。

「あの時はムッとしたけど俺が間違ってるかも」と友達に相談してるのは男だよ。
逆に女は「こんなこと言われた」と友達相手に喋ることで発散して、気が済んだらおしまい。反省はない。

そもそも女のが「弱い」態度で何かしてもらうことが得意ではないか?
男を利用するように弱さをアピールして何かをしてもらうのが得意ではないか、
そんな女に人間的な強さとか語る権利はないよ、つかわかってないと思う。

結局自分が庇護してもらう対象として強い男とか言ってるだけだろ?甘えてんじゃねえよ。
507ちろ:2005/05/30(月) 20:15:38 ID:nW4Uh+Wa
確かに弱いのとやさしいのは違うよね(´・ω・`)
漏れのねぐらののほだめ板の住人はやさしい人もそうでない人も
ほとんどの人が暴力をふるったりはしない人だと思う(´・ω・`)

争いや嫌な事や現実からは逃げる。とにかく逃げる≡(((;´・ω・)
最初から戦うという選択肢はない。蜘蛛の子を散らすように逃げ出す。
そんな人、他にもいると思う(´・ω・`)
508Miss名無しさん:2005/05/30(月) 20:47:02 ID:ZeIbYg6l
>506
>「その叱り方をうまく受け取れるように最上の心配りをして」くれてないと
そんな一部のDQNちゃんのことについてなんか取りざたしないでよ…。
たいていの女性は反省するし、そりゃ確かに一度は「ムカ!」と来ることは
あれども、やっぱり後になって深く反省するよ。まぁ、若い娘さんよりは
年齢を重ねたw女性のほうが、どちらかといえば幾分思慮深くなりがちだが。

だがねぇ、我々もいささか腑に堕ちないんだが、そういう「昨日ーこう上司に
言われてーチョー腹立ってー」みたいな口調で喋り捲るお嬢さんのほうが
先にお嫁に行きがちなんだよねぇ。なぜなんだろうねぇ。どう思うよ、諸兄。

>男を利用するように弱さをアピールして何かをしてもらうのが得意ではないか
お言葉だが、そうした女をうまく利用して何かしてもらうことはできないのかい。
おじさまが女の扱いがうまいのは、やはり「年の功」なのかなぁ。
509ちろ:2005/05/30(月) 20:59:01 ID:nW4Uh+Wa
世の中はそういうものなのだと思います(´・ω・`)
510Miss名無しさん:2005/05/30(月) 21:00:45 ID:TEtdXTz4
そりゃそうだろ。おやじはヤレさえすればいいんだからな。
自分にはもう特定の人間がすでにいるんだしな。

まー元から遊びだから余裕が持てるんだよな。

はずれても、うまくいかなくても、ただ次捜しゃいいんだからな。

遊びだからこそ出る「余裕」をかっこいいとか言ってる女も
男を見る目がないよな。わかってないんだよな。
不倫とかオヤジのセフレしてるやつは特に、大体これだろ。
同じ男ならすぐわかるんだが、
まぁ女にそれを言っても…なんだがな。

やる気になれば出来るっちゃ出来るけど、
そういう扱い方をしたくないと思ってるやつが多いから、
そういう扱いしてるやつを叩いたり、そういう扱いをされてるやつを
叩いたりするんだな。
まぁ、それでもホントはいいのかもな。
それで女が喜ぶわけだから。こっちにモロ下心があってもな。
511Miss名無しさん:2005/05/30(月) 21:04:34 ID:TEtdXTz4
訂正
>こっちにモロ下心があってもな=×
こっちに下心「しか」無くてもな=○
512Miss名無しさん:2005/05/30(月) 21:16:49 ID:19LeLDYf
なんだ、喪男の自己顕示スレか・・・
開いてソンしちゃった。
513Miss名無しさん:2005/05/30(月) 21:22:01 ID:TEtdXTz4
本物の「余裕」なのか
遊びだから…の「余裕」なのか

これがわかる女は「遊ばれない女」だな。
514Miss名無しさん:2005/05/30(月) 21:31:58 ID:TEtdXTz4
本物の余裕なんてなかなか出せるもんじゃないしな。
あんまりいないよな。これが出せるやつは。
ほとんどいないと言っても過言じゃないかもしれん。

まじめになればなるほど、真剣であればあるほど、
余裕なんて反比例してなくなるもんだしな。
必要以上に妙に余裕があるってのは、疑う余地ありだな。

まぁ、女がその種類を問わず「余裕」が好きっていうんだったら、
男も男でその種類を問わず「余裕」を出せばいいのかもな。
それで需要と供給がマッチするんだしな。

こうなった場合、女側の見る目が肥えないと騙されるヤツが
増える一方だろうな。
だいたい、やってるやつは女のそういうところを見抜いてるから
やってるわけだからな。
515Miss名無しさん:2005/05/30(月) 21:47:50 ID:PAEZNbs5
って言うかさ、選ばれるのは「優しい男」でなくて「女性が優しいと思う男」なわけよ。
誰に対しても優しい人間なんか存在するわけないんだから、それは当然の話。
イケメン=優しい人って言うのは別にアピールしなくてもささやかな優しさを女性の方が見るからだし
DQNに惚れ込む女がいるのはDQNは普段の行動が普段の行動だからたまに見せる優しさが引き立つからでしょ。
で、「優しい」喪男が選ばれないのはアピールが足りないから
悪い印象はないけど、優しいという感じはしない=いい人で止まるから。

女性はその場の感情が全てだから、優しくした時に「優しくされた」と思わせなきゃ無意味さね。
まぁ、モテたきゃ覚えといて損はないよ。
516Miss名無しさん:2005/05/30(月) 22:05:49 ID:ZeIbYg6l
>ID:TEtdXTz4
あなたが言いたいのは、
「女はわかってない、悪い男を悪い男とかぎ分けられない」
「女は男の真価を理解してない」
「ひどい扱いは や ろ う と 思 え ば 出 来 る が
やりたくない」
これだよね?

あなたは何一つ、悪くないんだね。本当に「いい人」なんだね。
517Miss名無しさん:2005/05/30(月) 22:20:36 ID:U2ALHctH
自己満な俺の優しさを「美学」と言われたオイラの登場ですよと。

>>515
優しくしてそれをアピールしたり、恩に着せるのは嫌いだ。
相手が気づかないのが俺のベスト。
別にそれでもてたいとは思わないし、それでも気づいてくれるような人なら大歓迎。


ちなみにウジウジ悩むけど、絶対に逃げない俺は弱いのか強いのか・・・
518Miss名無しさん:2005/05/30(月) 22:29:06 ID:19LeLDYf
>>517
強いとか弱いじゃなく、クラい。
普通にイヤ。
519Miss名無しさん:2005/05/30(月) 22:33:18 ID:fR298tYI
沖田さんの件で思うけど、今の女はあまりにも法律を悪用しすぎ。

そして、女をそれだけのさばらせる国を作り上げた日本は、世界で一番最低で常識の無い国だ。

女性を殴っては駄目だが、男性を侮辱したり殴ることは、女性に対しての犯罪より軽すぎるし、あまりにも人権侵害すぎる。
そして、今の男性が女性に対する恋愛感情を表現できにくくなった現状を国の奴らは、重く受けとめるべきだ。

今の女性は、男性をなめすぎている。
侮辱されても黙ってろと言う日本は最低な国だ


520Miss名無しさん:2005/05/30(月) 22:35:20 ID:PAEZNbs5
>519
男女論板池
521ちろ:2005/05/30(月) 22:40:56 ID:nW4Uh+Wa
>517
(´・ω・`)ムシロニゲテミロ

めくるめくだめぽの世界が君を待っている(´・ω・`)
522Miss名無しさん:2005/05/30(月) 22:47:36 ID:P3r//IxA
>>508
結局少し自省する部分がなく、
あなたが思慮深くないというのを表しているようなレスですね・・・。
文面をみるかぎりあなたは反省もすることなく(してると思ってるだけで)
年齢だけ経た様子が手に取るようにわかります。

一部のDQNの話でなく、まさにあなたの話です。
523Miss名無しさん:2005/05/30(月) 22:54:28 ID:fdAjymH2
>>522 もうこれ以上言うなよ・・・
524Miss名無しさん:2005/05/30(月) 22:55:12 ID:fR298tYI
却って女性専用車両とかレディースデーとか作っちゃうのが
男女差を認めてることになって、
見方によっちゃ、差別を暗黙の了解的にしてるんだよな。

まー女は↑に関しては得してる立場だから何とも
思わんだろうけど、その分、ツケを払わされる部分も
出てくるわけで。

ホントに差別を無くしたいのなら、女もそんな↑みたいなのを
作らせるのも悪いんだよな。ホントは。

何でも平等、公平にして、男女対等にすればいいのにな。

まぁ、でも日本の女って権利は求めるけど、
責任は負わないから駄目だと思うけどさ。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


31 名前:Ms.名無しさん :2005/05/30(月) 22:48:14
>>30
そうそう。
日本の女って平等主張するまでは言いんだけど、それって女が不利な事限定だもんな。
限定しちゃうと平等じゃないよね普通に。日本が女尊男卑になってる理由は日本が女に甘いせいだと思う。
ぬるま湯に使って優遇ボケしてる日本女に渇を入れなきゃいけないね。


525Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:01:32 ID:ZeIbYg6l
>517
優しさってのは「余裕」のなせるわざだよ。
切羽詰ってる人間には出せない。
モテるために優しくするような香具師には、余裕がない。
それが判らない香具師が結局モテず、大暴れする。
「(他人が)判ってくれない」のではなく「(自分が)判ってない」、
これが判らんうちはおそらく「認めて」はくれまいて。

>522
…また個人特定して分析ですか…(´・ω・`)聞きたいんだけど、
あなたはいつもそうしているの?誰に対してもそうしているの?
現実社会でも他人を分析して、他人の悪いところを逐一指摘し、
そうして直させてあげてるの?それでアナタは満足なの?

ところで、あなたの、このスレに対する意見は、何なの?
他人を分析だけしてないで、あなたの「分析力」、見せてくださいな。
と言うとまたなんだかんだと分析してくれるんでしょうけどね…。
526Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:05:32 ID:U2ALHctH
>>518
根は暗いかもしれんが、普段は明るい方だぞ?
とんでもなく暗い人生歩いてきたんだから多少は勘弁してくれ

まぁ付き合っても後日根暗に気づかれて捨てられるわけで orz


>>521
その世界から抜け出してきたばかりだ。
根が暗いのはその影響。
抜け出したときの達成感と充実感はいいぞぉ〜
527Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:05:42 ID:JfxWpraE
>>519
んー、だから今国際結婚が増えてるんじゃね?
日本の女は男以上に法の下に守られ、そして権利も手に入れた。
その代価として、元来「支配者」である男が強い日本の女を選ばなくなったわけだよ。
大和撫子なんてどこへやら、で今じゃ海外の女性の方がよっぽど大和撫子。

日本人女は、海外(主にアメリカ)では女が対等な立場にある、と
権利を主張したわけだけど、海外ってほんとうはまだまだ日本ほど女性の権利は確立してないのに、
メディアにあることないこと吹き込まれた表面的な幻想ばかりを権利獲得と称して
実現させた結果が今の日本でしょ。

まあでも、男に続けとばかりに日本の女も国際結婚狙うようになっていてはいるけどね。
だから「ダーリンは外国人」なんて本が売れはじめてたりしてw

と、ちょっと脱線したけど、まあ男性諸氏は権利にあぐらをかいた日本女性より、
海の外にいる女性に目をむけようぜ!って事で。
528Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:10:03 ID:U2ALHctH
>>525
>>517を10回見直してくれ。
認めて欲しくてやってるわけじゃねぇぞコノヤロウ。
こちとら世の中への恩返しのつもりでやってんだ。
そんな自己満切羽詰った時に出来るかってんだ。
529Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:16:35 ID:ZeIbYg6l
>527
日本人男性にとっては、それが賢明かもわからんよ。
人前で平気で下品な会話を展開したり、化粧直したり、
それを注意すれば逆ギレているような女性よりは
外国人女性のほうがずっといいと思うよ。
これは、本当にそう思う。

>528
いや、あなたの優しさを「美学だ」と言ったのはこの私なんです。
すみません、文章力が足りなかったです。真逆の意味で書いた
つもりだったんです、あなたを肯定したつもりだった。
あなたには、あなたの「優しさ」には別の目的があり、余裕がある、
だから、「見返りを求めてない」。
そういう意味で書いたんです。
文章力のなさで不愉快にさせてしまって、大変申し訳ないです…。
530ちろ:2005/05/30(月) 23:16:44 ID:nW4Uh+Wa
>>526
(´・ω・`;)そ、そうなのか
漏れは一生のほだめでいい(´・ω・`)
531Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:31:13 ID:U2ALHctH
>>528
あいや、こっちもスマンかった。
読解力を深めるよう努力しま。

でも見返りを求めていないんじゃなくて、既に貰った見返りのお返しなのですよ。


>>530
何かひとつずつ小さなことから頑張ればいいYO!
俺は切羽詰って追い立てられるように脱出したけど。
532ちろ:2005/05/30(月) 23:34:10 ID:nW4Uh+Wa
い、いや・・・あのーなんて言うか・・・
漏れはむしろのほだめ「が」いい(´・ω・`;)
533Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:36:30 ID:U2ALHctH
>>532
ソカ・・・w
意見の押し付けスマンカッタ。
でも絶対後悔するなYO!
534Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:37:53 ID:JfxWpraE
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  .|(●),   、(●)、.:|     付き合って下さい
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
  .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐一 ´\
     俺 様

    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|  ''''''   ''''''   .:::|
  |(●),   、(●)、.::::|      、、、、、。
  .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
   \ `-=ニ=- ' .:::::/
   /`ー`ニニ´-一´\
     俺 様

    /\___/ヽ
   /       :::::::\
  .|          .::::|
  |  ''''''   ''''''   .:::::|      そ、そうですか、、、、。
  .|(●),   、(●)、::::|
   \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
   /``ーニ=-'"一´\
     俺 様
535Miss名無しさん:2005/05/30(月) 23:54:09 ID:209RRER8
私の友達と、後輩と、私が、好きになった男がいてさ、
全員ふられたんだけど・・w
ふられた後もその男が好きなんだよね。みんな。

自己中(我侭?)でナルで自己顕示欲のつよい男なんだけど
実はなによりも、公共の利益を優先的に考えてる男だよ。
だから、間違ってると思われる意見には、
少々のリスクがあっても反発せざるをえないのね。
それが彼の放っておけない魅力でもある。

つまり、優しい男だよ。優しいだけじゃなくて強い。
女はそういうの、しっかり見てると思う。

私がそいつに振られたときも(w 優しかった。
傷つけないように振ってくれた。ただ優しいんじゃなくて
はっきりその人なりの考えや意見を持って、
とにかくはっきり振ってくれたから、とても感じ良かったんだよ。
弱い男には出来ないよね。

まだ好きだけど、そろそろ諦めます・・orz
536Miss名無しさん:2005/05/31(火) 00:55:12 ID:Kx0Y7GLz
>>535
恋愛できる男はそんな風だろ。
それ以前に恋愛できない男も多数いるのに・・
そんな男に「弱い」「弱い」と言っても、反発を受けるか引かれるだけ、
恋愛できるあなた好みの「強い男」に、要望して下さいませ。
537Miss名無しさん:2005/05/31(火) 01:51:04 ID:+gDS4t2Y
まあそこらへんは弱い男は
強い男に勝てないってのはわかってるから諦めてるっす。
なんだかんだいってそれでも自分の性格は嫌いじゃないから
直すつもりもないしね。恋愛に向いてない男だってたくさんいるってことだな、残念だけど。
538522:2005/05/31(火) 02:17:16 ID:A+Kx5pFC
>>525
わかってないな・・・あなたはすでにこちらの意見に対して
少しも思慮深くない反応を示している、
だから「思慮深くはないね」と言っているんだよ。
分析ではなく指摘。

あなたは指摘された時に「どこがそうとれました?」とも聞いてこないね、思慮深い・・・?
さらに分析して何が言いたいの?と感情的に煽っても見せる。(論点ずらし?)
ほらな、一部のDQNの話じゃ全然なかったろ?
539Miss名無しさん:2005/05/31(火) 04:13:00 ID:77mrB0o9
>>538
通り掛かりだが...
お前が思い込みが激しくて、決め付けが激しくて、頭が悪い、理屈は目茶目茶だが「理屈っぽい」
と言われる類のイヤな野郎だということはよく理解できる。
俺も、お前が「絡んでクダ巻く」以上に何を言いたいのか理解できん。
540Miss名無しさん:2005/05/31(火) 07:30:55 ID:euG+i7ol
>>538
俺のレス見てどう取ったか考えてレスしてるじゃねぇか
さらに人の意見を受け入れず論点ずらしてるのはそっち、
そりゃ思慮深くないねとも言われるよ。
ちょっとはまともに考えてみたら?

>>539
禿ドゥ
541Miss名無しさん:2005/05/31(火) 08:02:55 ID:RG2ayrSP
>>540
男と女じゃ根本的に考え方のプロセスも違えば、どこに価値観を見いだすかも違うので
「考えろ」と言われてもちゃんと考えた結果があのレスなんだと思われ。
542Miss名無しさん:2005/05/31(火) 09:57:36 ID:yube7t0W
705 名前: Miss名無しさん Mail: 投稿日: 05/05/27(金) 00:41:00 ID: 11viU3Qv

出会い系サイトでメール交換するようなったんですが、写メ見た瞬間とてつもなくタイプと掛け離れてました。こうゆう場合どうゆう風にメール終わらせたらいいですか?

706 名前: & ◆Qm0IBGRD6k Mail: 投稿日: 05/05/27(金) 01:05:46 ID: EN9vva2F

その方とは、のべ何日間、計何通くらい(だいたいでいいです)
メールいてましたか?

707 名前: Miss名無しさん Mail: 投稿日: 05/05/27(金) 01:09:33 ID: 11viU3Qv

>>706
今日しはじめたばかりです。人はよさそうなんですが…

708 名前: Miss名無しさん Mail: 投稿日: 05/05/27(金) 01:17:23 ID: ubYVmU3r

始めたばかりなら悪いけどシカトしちゃえば?

543Miss名無しさん:2005/05/31(火) 23:38:40 ID:euG+i7ol
>>541
指摘された時に〜って言ってるけど、どこが指摘なのかすら俺にはわからん。
グダグダ意味不明なこと呟いてるようにしか見えない。
発言に反論もせず、自分の言いたい事言ってそれで決定事項のように終わらせようとしてる。

男女の考え方以前に唯一言葉というコミニュケーション能力を持つ人としての考え方として間違ってる希ガス。
544Miss名無しさん:2005/06/02(木) 12:12:30 ID:9AyH9eSK
若い頃は危険でワイルドな男に女は弱い
が年が重なるにつれてスネに傷が増えてくるととたんに女は優しい男が好きになる
つまり優しくい男はクズ男に傷物にされた女の廃品回収係
545Miss名無しさん:2005/06/02(木) 13:36:54 ID:2a+UCwBo
結論
やさしくしようとする男はモテナイ。
やさしくするのを表にださない男がモテル。
意識か無意識かの問題だろ。
546Miss名無しさん:2005/06/02(木) 13:42:00 ID:7RbwJVuX
単に気が小さくて根性無しの小心者に限って
「いや、自分は性格的に優しいだけなんだ」と
妙に自分を美化して分類してるからなぁ。

マジ、優しさと気の小ささを混同しないでほしい。
547Miss名無しさん:2005/06/02(木) 14:09:41 ID:9kkvzMj3
>>545
まあ、それで好意を持たれるのはイケメン限定だけどな。
ブサが同じ事をやっても、普通にスルーw

>>546
これも元々、女の方から好意を持たれていれば、「素敵!」となるが、
気のない男に同じ行為をされても「あっ、そ」で終わる。

なんだかんだ言っても、男の内面はどうあれ、女からの「主観」による。
548Miss名無しさん:2005/06/02(木) 14:14:34 ID:604NJAX1
やさしいだけではこの世は生きていけない
狐のような狡猾さ、トラのような凶暴さを持つことにしました。
549Miss名無しさん:2005/06/02(木) 21:56:28 ID:hQXATcxk
つまり、モテル・モテナイ(・嫌われる)の違いは全て容姿の違いという事でFA。
550Miss名無しさん:2005/06/02(木) 23:48:31 ID:ZcTkl6xA
それでも俺は優しいヤツでいたい
551Miss名無しさん:2005/06/03(金) 00:23:44 ID:M3cnK56N
そして俺は優しいままでかっこよくなろうと努力した。


・・・気づけば昔の俺と変わってた。
552Miss名無しさん:2005/06/03(金) 01:00:03 ID:33QVpNbI
女に優しいと思われたいんだったら、それは簡単なことだ。

「同情」と「同意」だ。

先々のこと、後々のことを考えた上での
忠告をしなければいいし、叱咤をしなけばよいだけだ。
553Miss名無しさん:2005/06/03(金) 01:54:25 ID:Y9rviSCP
木馬のような安全な男にひかれる女はいないでしょう。
そういうのは幼稚園に上がる前の女の子だけでしょう。
ジェットコースターのような危険な男にひかれるのが女という動物。
ジェットコースターのような危険がなければ魅力を感じない。
安全性と、優しさを、勘違いしてる男はもてない。
554Miss名無しさん:2005/06/03(金) 04:21:37 ID:3YWFdFCc
喪男は結局、DQNになれって事か・・
555Miss名無しさん:2005/06/03(金) 04:54:22 ID:nZXhQna0
つまりこういうこと
ワサビのない寿司は物足りないのさ
556Miss名無しさん:2005/06/03(金) 12:06:34 ID:3YWFdFCc
「優しくないとダメ」
「でも、危険な香りがする男がいい」
そんな贅沢言っているから、逝き遅れる女性が現在も増加していると思われ・・

ルックス+年収+学歴が基準以上で、条件に合う男はかなり少ないと思うぞ。
557Miss名無しさん:2005/06/03(金) 12:58:25 ID:IBlf5ZEk
なるほど結局そういうことだね。
まあ、お互い様ということで。
わたしのような女も振られて終わるわけで。
そういうことなんだよね。
558Miss名無しさん:2005/06/03(金) 13:00:12 ID:IBlf5ZEk
先生のことは好きだけど、
それは、やっぱり向こうの気持ちも考えないと。
559Miss名無しさん:2005/06/03(金) 13:22:29 ID:IBlf5ZEk
魅力は相対的なもの。
私が好きなのは、結局御茶ノ水より銀座のが価値が高いとするのかも。
落ち着くのは御茶ノ水だけど。街の話ね。
秋葉原は〜あんまし降りないなあ。電化製品詳しくないし。
560Miss名無しさん:2005/06/03(金) 13:55:10 ID:eKQ7KfH6
選ばれないのは別にいいんだけど
歳を重ねてワイルド系イケメンに相手にされなくなったら
素直に諦めるか諦めないとしても他のワイルド系イケメンを追いかけつづけて欲しい。
電車男とか・・・なんか変だよ。今までボロクソに叩いてたオタクを一般人に更生させて〜みたいな。
オタクはそんなこと望んでないのにね。
561Miss名無しさん:2005/06/03(金) 21:57:22 ID:0bnoRAZH
みんなに聞きたい。女がドキッっとする
優しさアピールをいろいろ参考に教えてください。
例 車のドアを開けてあげる、車道は男が車側etc
お願いします!!優しい男になりたい。。。
562Miss名無しさん:2005/06/03(金) 21:58:40 ID:3YWFdFCc
>>560
オタクの心情としては、オタク状態のまま、好きな女性に理解して欲しいのだが、
こちらが妥協して、一般人に擦り寄るしかないんだよね。
電車男は、一般人から見れば、更正したように見えたんだろうけど、
ヲタの俺としては違う見方をしてしまう。

素直に納得できないと言うか・・
563Miss名無しさん:2005/06/03(金) 22:06:27 ID:wWWVK7kv
>>561

女「わあー。真っ白な雪だね」

男[そうだね。」

女「もっともっと、雪が降ってほしいなー。」

男「俺は降ってほしくないな。」

女「えっ、なんでよ!?雪が嫌いなの?」



男「嫌いだよ。雪は、白い天使のキミを隠すから」
564Miss名無しさん:2005/06/03(金) 22:09:37 ID:wWWVK7kv
>>661

女「あなたがつけているその腕時計針が止まってるみたいよ」

男「ほんとだ、でも修理にはだしたくないな」

女「どうして?」


男「君と一緒にいたいから、ずっと時が止まってて欲しいのさ」
565564:2005/06/03(金) 22:10:22 ID:wWWVK7kv
>>661じゃなくて>>561でした(;´Д`)
566moru。 ◆4DEVH59PHM :2005/06/03(金) 23:25:50 ID:Z6GRPYPI
スレの流れを読まずに発言してみる。

優しくて、でも私を甘やかしてダメにしてしまわない人がいい。。。
567ちろ:2005/06/03(金) 23:54:31 ID:rpmEnIpI
〆(・ω・`;) と・・・
568Miss名無しさん:2005/06/04(土) 07:08:55 ID:yhUIWuNH
女だってモテモテの美人もいれば存在価値ゼロのキモブスもいることを忘れるなよ。
どっちにしろモテルモテナイは男だけの問題ではなく女も同じ。
自信満々のブスはそう思いたくないだろうがなw




569Miss名無しさん:2005/06/04(土) 09:28:53 ID:jKDJOx1V
>>563
小沢さーーーーーん!!!
570Miss名無しさん:2005/06/04(土) 12:24:00 ID:yk/Sbf4z
ただ顔色を伺うように優しくするのをやめました。
去年まで、毎年好きな子の誕生日にお祝いの言葉かけてたけど
今年からは一切声をかけないようにしました。

ちなみにその好きな子は僕の誕生日に声などもあまりかけてくれません。
571Miss名無しさん:2005/06/04(土) 18:07:32 ID:L6sjJytZ
>>570
すねてるだけやね。
それでもう縁が切れるな。
アプローチが足りんのですよアプローチがぁ!!!
572Miss名無しさん:2005/06/05(日) 03:18:05 ID:R0uCzT0x
>>571
うっせーはげ
573Miss名無しさん:2005/06/05(日) 04:38:30 ID:tfT4y9c9
>>572
m9(^Д^)プギャー
574Miss名無しさん:2005/06/06(月) 14:18:54 ID:z2VKOv/1
スレの住人様へ

何事にも積極的にたずさわらないつもりでいらっしゃるなら、色々と我慢なさらなければ。
575Miss名無しさん:2005/06/06(月) 14:32:15 ID:cdJIBQsG
結局女も男は外見が全てって事らしいよ。

毒女はメトロセクシャルが好きなんだろ?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1118035225/
576Miss名無しさん:2005/06/07(火) 08:53:07 ID:zEdciIeQ
わかりきってるじゃない
577Miss名無しさん:2005/06/11(土) 21:54:10 ID:FvCEdUwk
人間的にいい人というのと性的魅力とは、あまり比例しないことが多いからじゃない?
578Miss名無しさん:2005/06/11(土) 21:57:06 ID:yrM3giEn
イケメンで優しければヤリ放題
不細工はただのパシリ
579Miss名無しさん:2005/06/11(土) 21:59:51 ID:hkXZhuCa
きのうバスでとなりにすわった女のひと、股からきょうれつな
においがしました。 はきそうになりました。
そのひとだけじゃなく、よくこんなことあります。
股がくさいひとは、出歩かないでください。
そして、その女の人が隣の窓側の席にすわっていて、その女の人が降りるとき
僕の顔の前に股がとおりすぎました。
そしたら強烈な臭いがしました。
それまで隣どうしですわっていたので、そのときは臭わなかったので
頭とか、体の臭いじゃないと思います。
あきらかに股の臭いにおいです
580Miss名無しさん:2005/06/12(日) 02:16:27 ID:YOdaYiUq
なんかの病気かもしれんな
581Miss名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:48 ID:8EDq0RTE
性器のにおいは口臭と同じです。どんなに歯を磨いても必ずにおいますよね。
それは口の中に細菌がいっぱいいるからです。
膣も同じことで、多少のにおいはやむを得ません。
582Miss名無しさん:2005/06/13(月) 00:48:34 ID:8EDq0RTE
女性の性器の匂いを,大別すると,3つに分けられます。
恥垢臭、分泌臭、シモワキガの3つです。

 恥垢臭は別名処女臭とも言います。
小陰唇を中心に,ヒダの中に垢がたまり、これが発酵臭になります。
この恥垢臭は男性経験の無い女性や少女に多いのですが,
これは,この臭いについて知識もないため、手入れを怠り,結果として,不潔にする事が原因です。

 分泌臭は,生理の時にもっとも強烈になります。
分泌物は,本来特有の臭気を持っていますが,トリコモナスによる膣炎,雑菌による子宮内膜炎や
膣炎の時は特に分泌が増加します。なかでもトリコモナス膣炎は悪臭を発する事が有ります。
老人期のガンの場合など,どの末期症状として強烈な悪臭を発する事が有ります。

 シモワキガはほとんどが遺伝で,数としては,非常に珍しいです。
ワキガの場合と同じく,陰部や肛門にも大汗腺があり,、皮脂と汗が同時に毛穴から分泌されますが,
この分泌物が,細菌の作用で一種の発酵を起こすと考えられています。
583Miss名無しさん:2005/06/13(月) 11:37:38 ID:OJ5TkMgJ
俺はもはやモテたいという気持ちは捨てたな。趣味に生きます

これからも対人関係や服装や、体形には気使って努力するけどね。どうやら
目線が同じ程度のチビはどう頑張っても恋愛対象にはならんようだ。
584Miss名無しさん:2005/06/13(月) 17:36:56 ID:WlHrt+uO
チビってだけで恋愛対象から外される気がする。というよりもはや確信だな。
585Miss名無しさん:2005/06/13(月) 20:35:47 ID:OJ5TkMgJ
>>584
だよなぁ。チビという欠点を少しでも補うため努力はしてきたんだけどね。

友達も男はたくさんいるけど女友達はほんの2,3人だからな・・・
586Miss名無しさん:2005/06/13(月) 22:12:29 ID:RaoWgKo/
>>583-585
身長のせいにして自分を慰める喪男乙
587Miss名無しさん:2005/06/13(月) 22:45:32 ID:WlHrt+uO
一般的な見解として、チビでないことが恋愛対象になることの必要条件であることは明白だと思うが?

確かに自分より目線が低い奴が好み(or構わない)という女もいるだろうが、多数派の考えではないだろう。
588Miss名無しさん:2005/06/13(月) 23:56:04 ID:RaoWgKo/
>>587
他の魅力で十分補える。
身長より妥協できないのは顔と性格。
総合で合格点取れりゃあいいだけの話だろ。
589Miss名無しさん:2005/06/14(火) 00:52:03 ID:M7/7d+7y
顔もどうしようもないだろう。とほほですよ
590Miss名無しさん:2005/06/14(火) 06:53:55 ID:FQjLyqPu
かわいい人気者の女の子の言葉じゃなく、
毒女の言葉を参考にするあたりに必死さを感じるね。
591Miss名無しさん:2005/06/15(水) 03:50:23 ID:R1mCviIZ
世の中金よ!って思ってる女は結構居ると思うんだけど、そういう人はルックス関係ないよ。たとえハゲ・チビ・デブでもいい女を捕まえる事はできるんだ。全力で預金額の0を増やそう!
592Miss名無しさん:2005/06/15(水) 04:03:57 ID:dNTrRfdk
知り合いの男に、身長が低い(160ちょい)のと
顔がいまいちである以外はほぼ完璧な人がいる。
学歴は東大で、学歴だけでなく地の頭もよく空気が読める、
家柄もよく、性格は優しく人あたりよし(控えめでも好かれるタイプ)、
そして自分が有能であることを鼻にかけない。

こういう人どう思いますか?女性のみなさん
593発起人? ◆tsGpSwX8mo :2005/06/15(水) 07:04:54 ID:vMjcFWrZ
いい人、やさしい人、おとなしい人
(祝)開設しました〜
開催したい人はどうぞ書き込みして下さい。
参加者は男女問いません。
参加資格:いい人、やさしい人、おとなしい人
開催場所は関東にしたい。。。
特に関東ではあえずらいので、コミュニケーション
の和を創りたいです。
ただいま、off進行中です〜
594Miss名無しさん:2005/06/16(木) 01:02:06 ID:LnYVlM6r
>>592
それだけ聞けばいいと思うけど、相性とかもあるしね。
性格の優しさと、自分を大事にしてくれるかどうかとはまた
少し違ったりするし。
595Miss名無しさん:2005/06/16(木) 12:35:36 ID:FSSQzPXJ
おっとりした女は優しいおっとりした男が好きなキガス
アタシの周りではね
596Miss名無しさん:2005/06/29(水) 15:52:09 ID:ZmUpD3PX
自称優しい男って、おとなしい人が多いと思う。
だから、女としては張り合いがないしつまんないんだよ。
DQNだとか、ブサでももてる人ってたいてい社交的で楽しい人が多いよね。
イケメンと呼ばれる人は顔がウリだからそれだけでやっていけるけど
その他大勢は別の物を見つけないといけないと思う。
実際イケメンでも面白くない人はあまり長続きしていないように思う。

女は退屈が嫌いな生き物だから優しいだけじゃダメでしょ。
あくまで一緒にいて楽しい人ってのが前提。

…とかいいつつうちの彼氏も大人しくて優しい人だけどさ・・・orz
結構頻繁に楽しくなかったりする。
597Miss名無しさん:2005/06/30(木) 21:36:54 ID:HOATgcLJ
age
598Miss名無しさん:2005/07/02(土) 16:28:43 ID:d8uCeV85
 
599Miss名無しさん:2005/07/02(土) 16:33:57 ID:tfYeS74O
みんなヨロシク!!
http://wattikun.fc2web.com/pf.htm
600長州力:2005/07/02(土) 21:58:02 ID:HpseRJ9i
男はおまえらの噛ませ犬じゃねーんだよ!

なんでテメーらのご機嫌をとって楽しませなきゃならねーんだ!

いや…キレてないですよ?

キレてない、キレてない。
601Miss名無しさん:2005/07/03(日) 02:43:40 ID:JWtqvQT4
>>592
男で身長が低いのは実力以下に見られて苦労する。バカでも大男のほうが頼りがいがありげに
見られて出世しやすい。
「空気が読める」、ってのは所詮、小心者の「その他大勢」で中心人物にはなれない
ということ。
家柄は、どこまで良いかが鍵。中途半端では意味がない。
602Miss名無しさん:2005/07/03(日) 03:09:45 ID:uQJSNFoK
いい人って、中途半端なんじゃないかな?
押しもよわく。だから、いい人。
面白みもなく、でも面倒見がいい。→いい人

なんてゆうか、いちいち私の行動に反応する人はお父さんみたい。
無視されたり、フッと笑われたりするほうが魅力的なのかな?

でもわたしはいい人ってゆわれてる男の人も結構好きになったりします!
603Miss名無しさん:2005/07/03(日) 08:02:38 ID:7zCZVS8u
>>602

>でもわたしはいい人ってゆわれてる男の人も結構好きになったりします!

…でも付き合うのはチョット……だよね?
604Miss名無しさん:2005/07/03(日) 10:45:50 ID:66zLYOEd
いい人=どうでもいい人
605Miss名無しさん:2005/07/05(火) 22:21:50 ID:vn8HajVA
そりゃあ、まあ、自分に親切な人間のことは好きになるわな
けどそれと「付き合える」とは別問題だったりする

それでも彼女が笑いかけてくれるのがうれしくて
いいひとを演じ続けてしまう男が結構居る
606長州力:2005/07/05(火) 23:31:21 ID:A/OvH1Mf
お〜ぅまえらの噛ませ犬じゃねぇんだ!こるぅぁあ==!!

・・・いや、キレてないですよ?キレてないです。
キレてない、キレてない。
607Miss名無しさん:2005/07/06(水) 12:50:13 ID:xSdG3jXY
召使を使うコツは、その家/主人の召使である事に誇りを持てるように
してやることなんだそうな・・・

まあ・・金持ちか・頭がいいか・すごい美男か・すごい職人か・
どこかが素晴らしい男なら、仕えがいはあるわな。或る意味
SMの世界であるが・・ホストなんかもこの原理を利用してて
ソープに沈んでまで惚れたホストに仕えちゃう女がいるのもこの心理

でも、昔は女の器量を容姿・男の器量を頭のよさで測ったように
生き物としての男の優劣のポイントは頭のよさで、普通程度の
頭のよさがあってこそ金や容姿が活きるんでない?
頭がいい=やるべきこと、やってはいけない事のポイントが分かる
人の心が読めるってことで学歴とは関係ないが・・・

頭の良し悪しとはやや関係なく、技術としての話術やSEXつうのも
或る事はあって、笑いを重んじるのは関西人の生活の知恵って感じもする

残念ながら頭が良く生まれなかった大部分の男は、理系か法学に行ったほうがいいな
組織の指導者になれる頭がなくても、優秀な職人になれば女から見て仕えがいのある
旦那にはなれる。あとは意識して面白い男になるように自己鍛錬したほうが良さげ。

残念ながら女の大部分は命令され仕えたい生き物で、仕えられたい生き物じゃないから
頼りない・詰まらない男になってしまったら、女を大事にするまえに女が寄ってこない。

逆にお見合いパーテイーなんかに出るのなら、背伸びし過ぎない程度に
女ウケする自分のキャラを作って演じたほうが良いかも・・
良くいるけどね。女の為に飲み物や食い物取ってきたはいいけれど、
肝心の女は他の男に横取りされて、その男の話術に夢中。グラス2つ手に持って
蚊帳の外になってる間抜けな男・・・
608Miss名無しさん:2005/07/30(土) 12:44:20 ID:cIX92E4G
もちっと短めに書いとくれや
609Miss名無しさん:2005/08/16(火) 20:31:32 ID:aralP5Xy
もっと非道になっていこうや。
610Miss名無しさん:2005/08/16(火) 20:44:31 ID:dShtVb9a
いい人の良さがわからない女はつくづく、人を見る目がないな。
自分を甘やかすことだけ、優しいといってやがる。目を覚ませよ
611Miss名無しさん:2005/08/16(火) 22:44:13 ID:gZJa5Ljk
思うんだけど、発想が逆だと思う。

 優しい人だからいい人扱いになるのではなくて、ある特定の人物を自分が
「いいように扱って」いたとしたらそれには罪悪感があるので、あの人は「優しい人」なので、
自分の言うことを聞いてくれるんだという風に、責任転嫁した結果だというのが、俺の結論だ。


612Miss名無しさん:2005/08/17(水) 00:40:31 ID:tKUn04QD
>>8
の言ってることが割りと真実をついてると思う
613Miss名無しさん:2005/08/17(水) 14:03:46 ID:L9zHOI42
ほんとに優しいだけの人なんていないよ。
仲良くなって色々聞いてみると
ものすごいダークで攻撃的な一面を持ってる。
いい人扱いになる人は男性として魅力がないだけかと。
614Miss名無しさん:2005/08/18(木) 01:20:11 ID:9+8s4jmP
>>613
「男性としての魅力」を何に感じるかは、人それぞれなので、
だから「いい人」というのは、結論を言い換えているだけ。

優しいだけじゃなく、ものすごいダークで攻撃的な一面を持つ
というと、それは「優しい」男じゃないことになるのだと思う。
貴女の言っていることはクリアーではないね。
615高齢独身女=汚物=キチガイ:2005/08/18(木) 01:24:24 ID:QD2Y0i4x
>>607
「お見合いパーテイー」に行ったことあるのか。ふ〜ん。



クスクス
616Miss名無しさん:2005/08/18(木) 01:43:04 ID:9+8s4jmP
お見合いパーティの女は勘違いでしょ。失礼というべき。
礼儀のない女はいい女とはいえない。
良くない女に男性としての魅力がないとか何言われようと
関係ない。なぜなら、結婚の対象ではないから。
617Miss名無しさん:2005/08/18(木) 01:56:29 ID:gRLU9p6A
結婚対象よりセックスの対象のほうが重要だな。
618Miss名無しさん:2005/08/18(木) 02:06:35 ID:gRLU9p6A
男はね結婚対象云々より、取り敢えずセックスの対象に重点を置くものです。
619Miss名無しさん:2005/08/18(木) 02:08:29 ID:9+8s4jmP
なら、結婚するな
620Miss名無しさん:2005/08/18(木) 02:16:31 ID:/ZEmA1BJ
まあまあ。
621Miss名無しさん:2005/08/18(木) 02:21:28 ID:qDjoZZ2E
いい人=異性としての魅力はないけど、人間的には好き。
622Miss名無しさん:2005/08/18(木) 02:24:32 ID:3XVcWaFt
>606
きわめてどうでもいいが
口調が若本御大似
623美生:2005/08/18(木) 02:56:43 ID:24VdfCjg
ねぇねぇ!!オゴリ過ぎで「優∪〜」→→「使える」てなるんぢゃん!?
624Miss名無しさん:2005/08/18(木) 03:04:00 ID:gnQ+t3+C
甘ったれちゃいかんな。
なんだかんだいって誰もが幸福は自分で掴むんだよ。
それに世の中は弱肉強食なのさ。
625Miss名無しさん:2005/08/18(木) 09:23:22 ID:8yBuGPJq
女がSEXしてもいいよ、と思って居るときにSEXに持ち込めない男は
女のOKサインを見抜いてさっさと抱く男との競争に負けるよな。

あと、男も女も惚れられたかったら、惚れられるような男/女になるほうが
惚れて尽くすより自分を高く売れる。
女から見れば服や化粧にカネと技をかけてキレイになったほうが、
男になにか貢ぐより結局得というか、欲しい男を手に入れられる可能性が高くなる。
男にしても、女に貢ぐより外見や会話を磨いた方が得。

あと、ホストによれば女にいつも+2の弱い楽しみしか与えられない男より
マイナス3に落としてそのあとプラス3に引き上げて女の心に波を
作ったほうがよいらしい、特に好きな男には苛められたい女も多いとの事
又、電話をかけてできるだけ女の24時間に侵入して女が自分の事を
考えるよう仕向けるとか、恋愛も野球や仕事と同じ職業技術の世界ではあるらしく
真心があっても技術が下手だと好きな女を手に入れられないそうだ。

なのであのコへの真心は置いといて
外観、会話、その他恋愛テクニックの偏差値を上げるよう努力しませう。
ただし、男に比べると女は好きでもない男に激しく愛情表現されると
その男を好きになる確率がやや高いらしいけどね。(但し浮気厳禁)
626Miss名無しさん:2005/08/18(木) 13:03:06 ID:afS5nZmB
>>625
その言葉を待っていた。
俺は本当に奥手で、女のOKサインがよくわからないのだけど、
後から考えると、あの時はできたな、って思うことがある。
ただ、妊娠させたらマズい、とか、この女に傷はつけられない、
とか、後のことを色々考えると、その時は手を出せなかった。
女のOKサインって、ムードで出てくるから本当に困る。
逆に、今は状況的に大丈夫、ってときは素っ気なかったりするし。
大人なんだし、こっちの状況も考えてくれと思うんだけど。
無理な要求かな。
627Miss名無しさん:2005/08/18(木) 21:34:39 ID:xNVTlxbF
>>626
男って、そこまで一方的に女に合わせていても、何の理不尽も感じないよね
普通に考えたら、ムチャクチャ不公平だと思うけど。
628Miss名無しさん:2005/08/18(木) 23:41:11 ID:UtsjRVlF
>>不公平?
そうだな。
男女同「権」なんだが、男女同「責任」ではないからな。

でも、権利がある、ってことは、責任がある、ってことで、
男は女を守る責任を負うけれど、女は守られるだけで、
権利だけ同等っていうのが、そもそも変なんだな。つーか
あり得んよ。責任を負わないということは、権利もないと
いうことだ。実質は。本音ではみんなそう思ってるんじゃ
ないの。
なぜなら、女も責任負え、っていうと、怒る女いるからね。
629Miss名無しさん:2005/08/20(土) 11:56:03 ID:WFXkjwby
優しい男はDQNに傷つけられた女の残飯処理班
630Miss名無しさん:2005/08/20(土) 17:17:04 ID:5JuIrUj4
やったら罪と考える時点で不合格
631Miss名無しさん:2005/08/20(土) 17:18:36 ID:5JuIrUj4
何人かヤリ捨てると多少は感覚が鈍りますよ
ビクビクしてたら損です
632Miss名無しさん:2005/08/20(土) 18:09:08 ID:rkOH/DpK
むしろやり捨ては男の勲章だろ。誇るべきこと。
中田氏ばっくれの撃墜王をめざすべし。
★を機体にいくつ貼れるかなー。
633Miss鉄弥さん:2005/08/21(日) 22:18:00 ID:Fl4tDLpO
ばかチンどもが!
634Miss名無しさん:2005/08/25(木) 01:45:20 ID:p24WPl1i
っつーか12巻いつ出るんだよ〜
635Miss名無しさん:2005/08/25(木) 01:46:33 ID:p24WPl1i
くぁ、誤爆&ageスマソ
636Miss名無しさん:2005/09/06(火) 02:22:44 ID:YE4uDwA3
俺は優しさなんて全部捨ててやる
637Miss名無しさん:2005/09/06(火) 03:05:43 ID:5GSsZ1Eq
優しい人なんかいない。
638Miss名無しさん:2005/09/13(火) 09:32:51 ID:1Hv8uu9B
優しい人なんかいない
いくじなしならいる
639Miss名無しさん:2005/10/03(月) 02:23:12 ID:PoXEHUQf
640Miss名無しさん:2005/10/03(月) 05:49:17 ID:Otyh5pxu
まあ、他人に無難に接していれば、角が立たないからな。
他人から意気地なしと思われようと、どうでもいいのよ。

人に気に入ってもらおうとして、人に優しく対応する人もいれば、
俺みたいに人から回避しようとして、無難に対応する人もいる。

「よく、○○くんって、優しいね」と、同僚に言われるが、何か心外な感じ。
641Miss名無しさん:2005/10/03(月) 12:30:12 ID:Ap1LnNTn
あぁ 気持ちい
肛門舐めて
642Miss名無しさん:2005/10/03(月) 17:32:07 ID:Ap1LnNTn
もてない原因をやさしさと特定できたところで
優しい奴が優しさを捨てられないのはわかってるだろ

だから原因を特定してもしゃーない
もてないけどそれがどうしたって堂々としてりゃいいんだよ
643Ms.名無しさん:2005/10/03(月) 20:22:16 ID:5iAO384O
641=642
そうそうケツメドなめてもらってどーどーとしてればよろし
644Miss名無しさん:2005/10/03(月) 21:05:08 ID:lbBw09Et
俺も以前、女達から「いいひと」扱いばかりされてきて、
全く異性としては見てくれなかった。
それでとうとうブチ切れた俺は、ナンパや出会い系をやりまくり
喰える女はどんどん喰ったし、
浮気や二股なんか当たり前のようにするようになった。
一時期5人くらい同時に付き合ったこともある。
自分でも最低な事をしていると思うが、
女共はなんでこんな最低な男になびくのか?
俺はさらに女性不信になって
ますます女を肉便器としか見れなくなったよ。
645Miss名無しさん:2005/10/03(月) 21:13:54 ID:55P+ja+L
これって積極的じゃない男はモテないのと同じだよ。
646Miss名無しさん:2005/10/03(月) 21:34:23 ID:lbBw09Et
結局、積極的だったら
ナンパ野郎だろうが浮気者だろうが
女は喜んで股開く生物ってことか…
647Miss名無しさん:2005/10/03(月) 21:41:22 ID:b+CcEdYR
君には従順を

僕には優しさを

互いに演じさせて

疲れてしまうけど

それでも意味はあるかい?

どう思う?
648Miss名無しさん:2005/10/04(火) 12:18:58 ID:s3pXuNLt
>>644 俺も最低男になろうと決意した。
649Miss名無しさん:2005/10/04(火) 12:56:20 ID:UJ/g5eHm
こんなレスしたら責められそうだけど…
「優しい」っていうのはすごく魅力的です。
そういう男性と一緒になったら幸せになれるんだろうなって思うけど、「優しい」だけじゃ惹かれない。
というか、物足りなさが生じるんです。
心では分かってるのに、少し悪びれたところがあったり欠点がある男性になぜか惹かれてしまうんです。
ごめんなさい。
650Miss名無しさん:2005/10/04(火) 16:15:26 ID:XM5IS+JT
しねええええええええええええええええ
651Miss名無しさん:2005/10/04(火) 17:51:07 ID:szgztbT9
「優しい」とか「いい人」と言われてきた人と
結婚を前提にお付き合いしてます。
彼は外見はいたって普通。お洒落でも美形でもありません。
キモヲタではありませんが、女友達がいないタイプです。

私が20代だったら「いい人」止まりだったと思います。
優しい人とかいい人って、アクがないんですよね。
若い頃は刺激を求めてしまうので、
見た目がよかったり、ちょっと悪かったりする男性に惹かれちゃうんでしょう。

652Miss名無しさん:2005/10/04(火) 18:58:24 ID:Fg86eHFr
>>649
>物足りなさが生じるんです。

>>651
>若い頃は刺激を求めてしまうので、

チンポが欲しいのか?

まあ、確かに女なんて優しくしたところで
無駄な努力だと思うし、
適当にヤリ捨てるぐらいでちょうどいいんじゃないかな。

漏れのイケメンの同僚は、浮気相手の女を妊娠させた後、
平気で堕ろさせたが、
それでも今は別の女と普通に浮気してるよ。
3人とも同じ職場なのにねぇ。

こんな事を知ったら、女に優しくするのがアホらしく思えてくる。
結局、女が男に求めてるのは優しさなんかじゃないと思うよ。
653Miss名無しさん:2005/10/04(火) 19:10:44 ID:UNzIWN1T
彼氏とか夫のDVで悩んでる馬鹿女の愚痴は聞く価値が無いってことね。
654Miss名無しさん:2005/10/05(水) 13:01:44 ID:VbiHfAAS
>>649>>651みたいに若い時は刺激を求めてしまうかもしれませんが、
「優しい」や「いい人」と言われているあなた方男性は、将来的には
とても素敵な女性とめぐり会えるのだろうと思います。

「最低な男になろう」なんて思わずに、今のままでいて下さい。
しっかりとあなたのことを見ている女性は絶対にいます。
自分にもっと自信を持って、魅力的な男性でいて下さい。
655Miss名無しさん:2005/10/05(水) 15:30:52 ID:FOXJ3wxS
>>654
若い時に他の男と刺激求めまくった女が落ち着いたら寄ってくるってか?
何人ものヤリチンの肉棒ですり減ったガバマン女なんぞいらんよ。
そんな使い古しの「おさがり」で良いなんて思うほどこっちはプライド捨ててない。
656Miss名無しさん:2005/10/05(水) 20:10:05 ID:/5mu3XN+
>>654

>しっかりとあなたのことを見ている女性は絶対にいます。
だからそんな女がどこにいるのか?っつー話なワケで…。

>自分にもっと自信を持って、魅力的な男性でいて下さい。
魅力的だったら自然と女が寄ってくるだろうに。

結局女なんてヤったもん勝ち、ってのが現実だと思うがね。
性欲のはけ口以外に女に何かを期待してもあまり意味がないと思うよ。
657Miss名無しさん:2005/10/05(水) 23:25:12 ID:KhV7yuQj
>心では分かってるのに、少し悪びれたところがあったり欠点がある男性になぜか惹かれてしまうんです。

チャラい男に集まるのはこういう女だけだろ?
私の友達は皆まともだからこんな事言わないよ。
658Miss名無しさん:2005/10/06(木) 01:10:21 ID:elDKO9nU
好きなタイプ
優しいひと
659Miss名無しさん:2005/10/06(木) 02:00:59 ID:sDYPmu8V
優しくもない俺のチンポは色んな女の愛液まみれさ
660Miss名無しさん:2005/10/06(木) 02:04:55 ID:PJ8tYQ44
キエエ
661Miss名無しさん:2005/10/06(木) 02:18:29 ID:sDYPmu8V
女のアンアン無しなんてつまらない人生だな
今年のクリスマスイヴもオナニーか? プッ
662Miss名無しさん:2005/10/06(木) 04:11:10 ID:CvniXzsD
優しい男=他に長所のない男=無能

モテなくて当然だなw
663Miss名無しさん:2005/10/06(木) 04:30:54 ID:HQlNfq9T
>>1
「優しい女は選ばれず、ただいい人扱いになる」
どちらかと言えばこっちだろ。

664Miss名無しさん:2005/10/06(木) 05:15:44 ID:CvniXzsD
「優しい女は選ばれず、ただヤリマン扱いになる」
現実はこれだろ。
665Miss名無しさん:2005/10/06(木) 05:20:22 ID:rjDarNGA
>>664
君、強烈な喪男臭がするよ
666Miss名無しさん:2005/10/06(木) 05:22:32 ID:CvniXzsD
残念だが俺はヤッてる
667Miss名無しさん:2005/10/06(木) 05:26:08 ID:rjDarNGA
>>666
残念だが俺はヤッてる

コイツ、おもろっ!!
668Miss名無しさん:2005/10/06(木) 07:29:47 ID:T9LEB8Ey
>>666
オナヌー三昧の日々ですか
669Miss名無しさん:2005/10/06(木) 13:55:43 ID:CvniXzsD
おまえがなー
670Miss名無しさん:2005/10/06(木) 20:55:50 ID:v7L65eil
CvniXzsD 必死だな。プ
671Miss名無しさん:2005/10/06(木) 21:23:41 ID:QjJs9sce
お前らポジティブになったほーがいいお
672Miss名無しさん:2005/10/06(木) 21:30:58 ID:q9gL94Mi
若い頃は危険でワイルドな男に女は弱い
が年が重なるにつれてスネに傷が増えてくるととたんに女は優しい男が好きになる
つまり優しくい男はクズ男に傷物にされた女の廃品回収係
673Miss名無しさん:2005/10/06(木) 21:46:33 ID:CvniXzsD
おめーらチンポ使えよ?
今のうちだけだぞ、無責任に遊びまくれるのは。
674Miss名無しさん:2005/10/06(木) 22:17:00 ID:UDtJVlHP
もう37歳なので無責任に遊びまくれません。
675Miss名無しさん:2005/10/06(木) 22:21:22 ID:BWeekzHl
本当にレベルの高い女は、性格重視。
当たり前。
676Miss名無しさん:2005/10/06(木) 23:35:51 ID:6EKqO0Nl
優しさだけじゃ困る
容姿、収入、常識が偏差値51以上でそろっているのが原則で
さらに優しさがあったらOKなのだよ
677Miss名無しさん:2005/10/07(金) 00:50:05 ID:1YpWlsOx

だそうです。
678Miss名無しさん:2005/10/07(金) 00:55:46 ID:75MTgJkE
>>676
あと、国籍も大事。在日チョンだったら目も当てられん。
679Miss名無しさん:2005/10/07(金) 01:08:32 ID:s1HKPuZG
やさしいっていってる奴はここに来る様な毒豚女にもやさしくしてんのか?
680Miss名無しさん:2005/10/07(金) 01:14:42 ID:LYzpfa2y
681Miss名無しさん:2005/10/07(金) 01:25:56 ID:dmf0eZC0
いいんじゃない?目先の良さにかられてる椰子は振り回され続ければw結婚してDVとかヤられ続ければw
682Miss名無しさん:2005/10/07(金) 01:28:00 ID:A0IbjYW3
348 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/25(水) 01:37:57 ID:ne4A1ht8
>>1なんて、昔からの常識じゃん。
攻撃的な奴、危険な奴が女にモテるのは。
大久保清にしろ、梅川にしろ、それなりに女にモテたらしいからね。

あと、有名どころではヒトラーやスターリンなんか、いい例じゃないかな?
ヒトラーが女から熱狂的支持を受けていたのは周知の事実。
愛人も、エバ・ブラウン以外に複数いたみたい。
また、スターリンはまだ下っ端時代に、かどわかした女どもを引き連れ、売春宿を経営していた。
で、そこで得た資金を革命活動に使っていたわけだ。

女は基本的に依存心が高いので、頼りがいのありそうな男を好きになる。
また、強くて自分を守ってくれそうな相手を選ぶ。
攻撃的な男・危険な男は、その意味では強くて守ってくれそうに見えるのだろう。
で、その逆に、弱そうな男・おとなしい男は相手にされず、淘汰される運命にある。

ただ、これは動物の世界では当たり前のことなんだが・・・・弱くて、おとなしい雄が淘汰されるのは。
その意味で行けば、女は人間よりも畜生に近いのかも知れない。
また、攻撃的な男は、必然的に他者とのトラブルを起こしやすくなる。
戦争や犯罪の原因になるわけだな。
フェミなんかがよく、戦争や犯罪は男が起こす・・・・と言っているが、これは正しくなく、攻撃的な男が起こしているわけだ。
で、そういった男を支持し選んでいるのは、何をかくそう女。
もしも、ワイマール共和国に女性参政権がなかったら、ヒトラーは政権を取れなかっただろう。
要するに、戦争や犯罪の原因は女。
女がおとなしくて平和的な男ばかりを選べば、戦争は少なくなるかも知れないな。
683Miss名無しさん:2005/10/07(金) 02:31:22 ID:1SCUN7t/
>>あと678のような被○別○落もね
684Miss名無しさん:2005/10/07(金) 02:49:21 ID:qFbMvXOT
俺は可愛い子からは、喋りっぱなしの楽天家でいい加減野郎と呼ばれ、
ブサからは無口で大人しく、シッカリしてそうなタイプと言われる。
どちらにも優しいとは言われないけどなw

可愛い子にはセックスしかインプットされていない無神経デタラメエロ男と言われます。
オッパイを褒めたら「やっぱり体目当てだったか」と泣かれたことアリ。
自分では優しいと思っているので、明らかに誤解なのだがw

正直いって、俺は、ブスにはどこまでも冷酷かも。
話すのもウザくてとことんシカト、やむなく会話すると露骨に不機嫌。
ダメだとは感じてるが、人間が出来ていなくてすみません。
685Miss名無しさん:2005/10/07(金) 09:59:14 ID:wpEXSWTX
655 名前: Miss名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/10/05(水) 15:30:52 ID: FOXJ3wxS

>>654
若い時に他の男と刺激求めまくった女が落ち着いたら寄ってくるってか?
何人ものヤリチンの肉棒ですり減ったガバマン女なんぞいらんよ。
そんな使い古しの「おさがり」で良いなんて思うほどこっちはプライド捨ててない。

686Miss名無しさん:2005/10/07(金) 13:56:02 ID:HGQeE7gX
優しい男は肛門をぺろぺろ舐められるのがすきです

オレ 生きた証拠
687Miss名無しさん:2005/10/07(金) 18:55:40 ID:dmf0eZC0
カバマンって語呂がイイね
ガンマンみたいなw
688Miss名無しさん:2005/10/07(金) 20:25:13 ID:sCnp/qrD
なんだかんだ言って結局、女は
>>684みたいな奴を
「刺激的!」
とか言って股開くんだろ?
689Miss名無しさん:2005/10/07(金) 20:43:22 ID:HGQeE7gX
やさしさに対するありがたみがないから

貧しい国や文明が進んでない国はやさしさにめぐり合う可能性が低いです。
だからやさしいことは貴重でした
昔の日本もうそうだったと思います
あと、昔はやさしい言葉は行動を伴っていました
今は行動を伴わない方が普通です

考えるときりないけど
やさしさが貴重でなくなった時代は重宝されないですよね
690Miss名無しさん:2005/10/07(金) 21:39:13 ID:sCnp/qrD
>>689
漏れもそう思う。
女に優しくしたって無駄でしかないと思う。
適当に口説いて
ヤった後はポイするぐらいが調度いいだろ
691Miss名無しさん:2005/10/08(土) 11:56:55 ID:nwYuzEcE
8割長所があって2割しか短所がない男より

8割短所があって2割しか長所を持っていない男の方を

女性は生理的に選ぶ傾向がある

ただこれだけだと思う・・・
692Miss名無しさん:2005/10/08(土) 12:21:18 ID:m0yIjJKW
>>690
でた喪男
自分ではやさしさと勘違いしたレベルの低いやさしさを
「やさしさ」と称して闊歩してる駄メンズ。
君のやさしさは一般では「やさしさ」とみなされてないことに早く気付け。

まあ、きっとつかいっぱしリにでもされたんだろう。お大事に

頭の弱い男は適当にあしらっとくのがちょうどいいね
693Miss名無しさん:2005/10/08(土) 12:45:59 ID:+z3A0gBD
猫は、自分から逃げ去る、自分より小さな動物を捕まえる習性があるそうな。
男と女も追うより追わせたほうが自分を高く売れるってこった。

オレもパーテイーじゃ飲み物や食い物取ってきてくれるブスより
話の面白い美人を選ぶが、女も食い物や飲み物取ってきてくれる
ブサより話の面白いイケメンを選ぶ罠。

女に尽くすより、まず外見を整えて、話題を準備してゆく
電車男そのまんまだよ。優しくしたり尽くしたりが意味を持つのは
おつきあいが始まってからの話。
694Miss名無しさん:2005/10/08(土) 13:43:05 ID:GxReOe4w
若い女なら必ず男が寄って来て、年喰うと相手にされなくなるのとは対称的に
モテル男は幾つになっても何やってもモテル。モテナイ男は年齢関係なく何を
やってもモテナイ。
結局、遺伝的に優れたオスと若くて健康なメスが繁殖するという動物的行動が
行われてるだけ。
喪男は雑誌の宣伝に惑わされずに自分の為に生きることこそが唯一与えられた
幸せへの道だと思う。
695Miss名無しさん:2005/10/08(土) 14:24:08 ID:/TVZ/6ac
喪男が自分の優柔不断さを優しさだと思い込んで
モテル男をDQNと貶す最低のスレ
696Miss名無しさん:2005/10/08(土) 15:21:16 ID:aRdPV0QT
女の言う好きなタイプってのは
「こういう人と相思相愛になれたらいいなあ」
っていう願望でしかない。
しかも、漠然とした自分のイメージのなかから分かりやすい部分だけを言葉にしただけ。
口にはしなくても、前提としてそれ以外の要求があるわけだ。

「こういう人じゃないと好きになれない」ってことじゃないんだよ。
697Miss名無しさん:2005/10/08(土) 16:02:58 ID:RO8YGltF
結局はルックスの良し悪し
698Miss名無しさん:2005/10/08(土) 16:21:34 ID:SGIBLse/
デリヘル ヴィーナスに元アイドルが・・・・
699Miss名無しさん:2005/10/08(土) 17:12:11 ID:l1jpHj+H
>>688
いや興味ない。
700690:2005/10/08(土) 18:08:27 ID:yvIpQS41
>>692
まあ、実は>>644は俺なんだけどね。

確かに昔の俺はアンタの言う通り、
女にはみんなから「いいひと」扱いされて
全くモテない喪男だったよ。

女を「所詮唯の肉便器」と思うようになってからは
処女を一回でヤり捨てたりするようになった。

アンタの言うレベルの高い「やさしさ」がどういうものか知らんが、
低いレベルのやさしさでも適当に女とヤれるんなら
別にレベルの高い「やさしさ」を求めようとは思わんがねw
701Miss名無しさん:2005/10/08(土) 18:15:47 ID:QfxHT4Go
>>695
おまえ、読解力ゼロだな。
モテ男を貶してるのではなくて、マジメな喪男を啓蒙してる良スレだよ。
702Miss名無しさん:2005/10/08(土) 23:04:31 ID:57OXq9rR
>>701
喪男乙。
あんたはマジメじゃなくて根暗。
703Miss名無しさん:2005/10/09(日) 00:03:08 ID:fcxfldAE
喪男と喪女がベストカップル
704Miss名無しさん:2005/10/09(日) 02:13:01 ID:oVNkj/pv
ここを見てると、喪男と喪女がいがみあって、結婚せず、
少子化が加速するのは分かる気がするな。

少し以前は、近所のおばちゃん連中が喪男と喪女(つまりは恋愛対象外者)を見合いさせて、
カップリングするシステムがあったが、
今は怪しげな中間搾取業者が繁盛してるのを見ると、この日本はダメになっていくだろうなと思う。

最近、大手を振ってまかり通るサラ金と言い、派遣や結婚紹介所と言い・・・なんなんだ、この国?
705Miss名無しさん:2005/10/09(日) 10:40:08 ID:HISo46r/
>>692
>>695
>>702
必死で喪男を貶してる女がいるけど、なんなんだろう?
優しさとか誠実さより、強いものに惹かれてしまうメスの本能
が暴露されるのを否定したいのかな?
706Miss名無しさん:2005/10/09(日) 12:12:47 ID:EblX5rD1
>694若い女なら必ず男が寄って来て、年喰うと相手にされなくなるのとは対称的に
モテル男は幾つになっても何やってもモテル。モテナイ男は年齢関係なく何を
やってもモテナイ。




若くてもモテナイデブス女やキモブス女の存在を忘れてるぞwww
それとも棚上げかwww
707Miss名無しさん:2005/10/09(日) 13:39:39 ID:eY3koA3D
俺の友人に、一目見ただけでプッと吹きたくなるようなブサが居る。
丁度、ガキデカのこまわりが、時々眼鏡ハゲオヤジに変身した時の顔ソックリ。 笑う。
然し、話が超おかしく、女は爆笑につぐ爆笑で大受けする。
俺からすれば、ナンであんな下らんギャグやダジャレ話がおかしいのかと思うのだが、
例えば、冬のソナタの反語として、夏のアナタ!と叫んだりの類いなのだが。
これで結構、女に興味を持たれ、女がすぐ家に遊びに行き、そこで一発となるのな。
で、女が部屋に通いだすのだが、暫くすると、隣で口空いて寝てる男のブサ顔が
流石にイヤになるそうで、結局長続きはしないのだが、そのかし、次々と女が出来る。
対して俺もアホ馬鹿話は出来るのだが、生真面目な女ばかりにしか当たらず、駄目。
初っぱなから、男と女の関係なしでお付き合いお願いしますとか、偶にホテルの前まで
行くと、そんな人とは思わなかったとか、尊敬してたのにとか言われてコレマタ駄目。
どうも、持って生まれた何かと、やはり出逢いがあるみたいだな。 フェロモンかな。
例のブサ顔は仕事の関係上、女と知り合う事が多いと言う事もあるのだが、俺はない。
もう俺は諦めたよ。 然し、ブサとイケメンの最大の違いは、ブサは自分で努力しないと
女が出来ないが、イケメンは向こうから寄って来るってこった。(俺の事よ)w
でも、俺の場合、寄ってきた女の大半から前述のような断られ方をしたけどな。 w
もう女は諦めました。 これからは趣味に遺棄末。 皆、ガンガレ 俺の分まで (泣

708Miss名無しさん:2005/10/11(火) 09:04:14 ID:ptmbiHj/
>>705
ここ毒女板w
709Miss名無しさん:2005/10/11(火) 13:13:10 ID:xL793nAN
「OK、俺に任しとけ」って言う男のほうが楽だもーん
どういうわけかいい男いないけど
710Miss名無しさん:2005/10/11(火) 14:10:00 ID:KE+F7uoP
全く自分の分からない世界だ…
女なんか全く分からない…四人男兄弟で中高男子高だったから…
とりあえず女の前に出ると緊張してしゃべれないorz
ある程度は優しくしたいが、それ以上にヤれたらいいや


喪男だが
711Miss名無しさん:2005/10/11(火) 15:18:43 ID:vU+NBJ8p
やさしさをうりにするあたり、どうかと思う
712363:2005/10/11(火) 15:20:18 ID:hwLho0ji
<セキネ>かなり人気があるみたい!!
この面白さがわからない人はダメだな。。。
↓↓↓↓↓↓
笑いシーク!8位だけどまだまだあがるよ〜絶対!!
http://www.waraiseek.jp/
もとのサイトがここ↓↓↓
http://megwin.com/
713Miss名無しさん:2005/10/11(火) 18:01:26 ID:uTyKyC/m
>>710
止めとけ・・・どうせキモがられるだけ。
女はほんの少数の「いい男」を奪い合っているから、その他の男は眼中に無い。
まあ、そのせいで、30を過ぎたあげく焦って妥協を重ねた結婚をしても、高齢毒女になっても自業自得。
そんな女にとって都合の良い「いい男」なんぞ、多く居やしない。

714Miss名無しさん:2005/10/11(火) 18:31:32 ID:OUPaeO0J
>>713
それが現実っすか…
715Miss名無しさん:2005/10/11(火) 18:38:01 ID:tUW29ya6
肛門
716Miss名無しさん:2005/10/11(火) 20:16:09 ID:PLATmlh2
そうか、
「そんな人と思わなかった。尊敬してたのに」
って言うのか。って当たり前だけどね。
あってすぐできるなんて、ありえない。
そういう脳内妄想くん多そうだね。

やさしさも、続かなければ
下心と思われる。
717Miss名無しさん:2005/10/12(水) 04:18:22 ID:Ob+/k68b
>>713
負け惜しみ、乙。
周囲には理想を高く持たない良い子がたくさんいるのに
おまいらがつかみ取れないだけ。
彼氏いない可愛くて普通の子はいくらでもいる。
ダメ男がモノにできないから一部の男に食い荒らされるのさ。

結果的に、女が「いい男」以外に妥協するのではなく、
まともな彼氏が出来ないから、仕方なしに
「既婚男」でも「遊ばれ」でもいいかと妥協しているのだよ。

>>716
お子ちゃまですか?
俺は会って普通にすぐヤルときもあるが。
いい年した男女のおままごとデートこそどうかと思う。
少女マンガの見過ぎでは。
718Miss名無しさん:2005/10/12(水) 05:32:41 ID:U3AhKxHl
大げさに言えば、優しさは社会貢献に必要なものであって
女は社会貢献より自分の生活(エゴ)なんだから
この場合、優しさというのは無意味(モテるモテないとは関係が無い)
と考えるのが正解。

しかも他力本願思考の甘ったれ女が多いからワガママDQN男に
釣られることが多く、優しさの価値を錯覚させてるだけ。
優しさを捨てていい思いをしたところで、その先にあるのは
殺伐とした世間、では息苦しいぞ。
この世は女を中心に回ってるわけでは無い。肝に銘じとけ。
719Miss名無しさん:2005/10/12(水) 08:51:41 ID:yuj6aTBl
独女板に来るような男がなに言っても説得力ないよ
720Miss名無しさん:2005/10/12(水) 11:45:04 ID:21dY44D1
優しいだけって貧乏臭い。
721みー ◆RoVZy1UHxs :2005/10/12(水) 11:47:38 ID:Qs0slPB/
優しいのなんて当たり前に条件。優しいだけの甲斐性なしとか優しくてもキョドってたりとか
優しいから騙される男なんていやにきまってるよ。
722Miss名無しさん:2005/10/12(水) 16:35:43 ID:Ob+/k68b
自分は優しいという男に限って、
いざとなると懐の狭さから冷たい対応をしがちってね。
心の余裕の無さから女々しかったり損得のソロバンを弾いたりする。
だからモテないし捨てられる。
723Miss名無しさん:2005/10/12(水) 18:35:10 ID:zHtDWdlN
まあ、確かに女に優しさなんて
豚に真珠以上に無価値と思うけどね。
性欲の解消以外に女に価値なんてないでしょ。
「大事にしよう」なんて甘やかして優しくしたりなんかするから
「いいひと」で終わっちまうんだよw
DQNやDV男にくっつく女とか見るとそうだろ。
強姦罪で訴えられたスーパーフリーの幹部にだって
大勢の女が寄って来てたんだし、
結局女は男に優しさなんか求めていないし
女に優しくするだけ時間と労力の無駄だと思うがね。

結局、ルックスや会話のノリで口説いて
適当にヤり捨てるのが
正しい女の使用法だと思うよ
724Miss名無しさん:2005/10/13(木) 03:00:52 ID:uJXmSRGO
で?
725Miss名無しさん:2005/10/13(木) 08:00:37 ID:kaPiUYjN
>DQNやDV男にくっつく女とか見るとそうだろ。

それが女の主流派であるならその話も説得力が生まれるんだろうけどな。
726Miss名無しさん:2005/10/13(木) 13:48:35 ID:gnB+czTr
>>725 女は優しい男を恋人の条件に選ぶ、といった嘘臭い話よりもよっぽど説得力があると思うが。
727Miss名無しさん:2005/10/13(木) 13:50:28 ID:NlAggnGJ
Good girls like bad boys -これ基本。
728Miss名無しさん:2005/10/13(木) 13:57:58 ID:BUBfNOJo
FEEDカタログのP202左下にある記事。

アメリカではホワイトニングのせいか
否かは分からないが、
若年者の歯肉ガンが増加しているそうである。

情報求む。

結構大変な事だぞ。特に日本の薬事認可を
通過していない薬剤を利用してブリーチを
行ったことのある先生は、ダメージが大きいぞ。
729Miss名無しさん:2005/10/13(木) 14:56:25 ID:cgofBDj8
ガチで女を口説いたことありますか?
730Miss名無しさん:2005/10/13(木) 17:04:24 ID:uJXmSRGO
ゲームの世界だけじゃね?
731Miss名無しさん:2005/10/14(金) 20:19:26 ID:aCga8o0j
女か…ガンガンに興味ある…('A`)
732昭夫@号寛大隙:2005/10/14(金) 20:40:04 ID:yOBnYG6M
>>731
なんでガツンと行かへんねや??たとえレイプであっても。
733(・∀・) ◆NIYA2esmkM :2005/10/14(金) 20:49:34 ID:y+sDLtlP
superfreeなんて最悪ですよ〜お気を付けて
734Miss名無しさん:2005/10/14(金) 21:16:04 ID:aCga8o0j
>>732
いや、女に全く接してないから緊張するねん
735Miss名無しさん:2005/10/15(土) 03:35:01 ID:z2276X2H
やっぱ慣れでしょ。
最初から口達者に都合良く女性を扱えると思ったら大間違い。
何人かで恥かいたり痛い思いをして、距離や接し方を学ばねば。
何事も経験だ。
736Miss名無しさん:2005/10/15(土) 03:39:26 ID:5/TG4VDW
「女性板」にアホ男2人が紛れ込んでる件
737Miss名無しさん:2005/10/15(土) 08:17:36 ID:g4Og3Qn5
>>736
フヒヒヒ!すいません!
738Miss名無しさん:2005/10/15(土) 10:38:14 ID:RI9DENVD
優しい人が一番!
やっぱり、優しさが身に沁みる・・
739Miss名無しさん:2005/10/15(土) 13:22:39 ID:V2tMl6C7
おはよう。お休みメールは優しいの?
740Miss名無しさん:2005/10/15(土) 20:33:07 ID:XSXC8L37
>>738
それがわかる頃には中古になりさがって
優しい人からも敬遠されるお年頃になってるんだよね。
若い頃にさっさとかっこよくないけど優しそうな金持ち坊ちゃんと
結婚したあの娘は、やっぱり頭良かったんだ。
10年たったら、あっちは「もう何が起こっても揺るぎませんわよ」的な
家庭と地位を築いている。
こっちは・・・。
741Miss名無しさん:2005/10/17(月) 00:14:12 ID:LSWnKsLt
何度か、「優しくしてモテなかった→セックスだけが目的の最低男になる→女性不信」
っていう話が出てるけど、俺も同じだったからスゲー解るよ。

結局、女性にとって最も良い相手を女性自身が猛烈に駆逐してるんだよな。
742Miss名無しさん:2005/10/17(月) 06:26:56 ID:sKxEbPxD
もてない理由が優しさだったのか疑問だけど、
本当にそうだったら女は、個別にも一般論としても自業自得でしょ?

それが不満なのはセックスできなかったからじゃないくて?
743741:2005/10/17(月) 21:58:47 ID:U1swsLBl
>>742
どこをどう読むとそういう理解の仕方が出来るのか良く解らないが・・・

セックスしたいだけだったら、女性不信にならないだろ?
既に目的を果たしてしまっているわけだから

本当は精神的な結びつきとかを重視して、互いに対等な信頼関係を
結びたいと、そもそもそう思っていたというか、そういう理想像があったのに。

そういう風に相手のことを真摯に考えてやれる人間よりも、1ミリも思ってもいないような
お世辞を並べてる人間の方が、遥かに相手を満足させられるという事実に
対する自分の理想の拒絶感から女性不信になるんだよ。
744Miss名無しさん:2005/10/24(月) 00:06:06 ID:8SIG1ad/
 
745Miss名無しさん:2005/10/26(水) 00:36:18 ID:knNp/rRN
俺はぜんぜん優しくないけどモテるしヤリ放題だぞ。
たしかにチョンボ級に金を持ってるけどね。

やっぱり男はルックスと自信とここぞって時の押しでしょう。
たまに例外女もいますが、ごく普通の子なら
ヤリまくれば情が入って好きになってくれる可能性大。

ある程度好きにさせてから理不尽に思わせるのも効果あるね。
746Miss名無しさん:2005/10/26(水) 10:16:47 ID:yuxq96vW
チョンボ級ってナニ?
747Miss名無しさん:2005/10/26(水) 11:34:20 ID:zQIX1k3j
746と同じ疑問を持った。で、辞書で調べてみたところ、

麻雀用語。錯和、多牌、リーチ後待ちの変わる槓などのルール違反時に適用される。通常満貫分の点数を他の対局者に分けて支払う。 転じて、一般に、不注意による失敗。

だって。

満貫分の点数を他の対局者に分けて支払うくらいに金を持っているということらしい?
男はルックスと自信とここぞって時の押し、そしてちょっろっと女に払う金があればいい?
それでいいのか745!
748745:2005/10/26(水) 22:42:13 ID:knNp/rRN
チョンボ級=反則級ってことさ。
749Miss名無しさん:2005/10/27(木) 20:57:39 ID:wIVWLLWW
チョソの財閥級のことかと思ったよ
750Miss名無しさん:2005/10/27(木) 21:06:15 ID:n3jZo7R/
不細工はいくら優しくても女に嫌われる
751Miss名無しさん:2005/10/28(金) 23:00:05 ID:/ZLBf4N+
実際はそーでもない
752Miss名無しさん:2005/10/28(金) 23:07:46 ID:wwNneENr
男は優しいだけじゃダメ
家庭環境 将来性 決断力
753Miss名無しさん:2005/10/28(金) 23:18:31 ID:b+Ty7HsE
そして上手なHテク
754Miss名無しさん:2005/10/28(金) 23:55:15 ID:LisTrOOD
Hテクがあれば女が離れていかないのは間違いない。
755Miss名無しさん:2005/10/29(土) 00:16:32 ID:t1e5qSDE
実際はそーでもない
756Miss名無しさん:2005/10/29(土) 00:18:06 ID:p7krEhEM
実際そうだよ
シッタカはやめれ
757Miss名無しさん:2005/10/29(土) 00:38:47 ID:o4V4L3D3
わかるな。
下手な男、早い男は結婚相手にならない
だってこれからコイツと子作りするのかと思うと萎えるもん
758Miss名無しさん:2005/10/30(日) 21:00:14 ID:TP45eOCp
毒女が何言ってんだw
759Miss名無しさん:2005/10/30(日) 21:03:57 ID:qY4jTvna
いや、マグロのくせに何言ってんだというほうが正しいw
760Miss名無しさん:2005/10/31(月) 19:12:19 ID:j1Z3KDh9
ってか男なのにこういう板に来てるからモテねーんだよお前らw
761Miss名無しさん:2005/11/01(火) 00:49:42 ID:PW2omwoG
男がオンナの居るトコに集まるのは大自然の摂理だろ?
762Miss名無しさん:2005/11/01(火) 00:56:14 ID:a0ylL9Aj
自己申告で優しいと言う人間に敬意を払えないから あなたは良い人ねって傷つけないように離れる。ウザいから。
それを真に受けてる♂多すぎじゃない?
本当に優しい人は自分で言わない。
763Miss名無しさん:2005/11/01(火) 02:06:18 ID:/VH7Yr4/
「優しい」は必要条件であって、十分条件じゃないんでしょ?
764Miss名無しさん:2005/11/01(火) 02:14:42 ID:mW3oV6SE
持てる男はとことんモテて、モテ無い男は全然ダメな理由はなんですか?
自分はもちろん後者なんだけど
765Miss名無しさん:2005/11/01(火) 02:15:51 ID:TqS5LufD
at least優しい
however 強くないと生き残れない
766Miss名無しさん:2005/11/01(火) 02:47:03 ID:89kuzrye
ブサイクだからでしょ。
優しくて顔がいい人には必ず女がぶら下がってますよ。
優しいは顔と仕事がついて初めて一人前なんだよきっと。
767Miss名無しさん:2005/11/01(火) 04:12:00 ID:elAnm11t
「こんな男は嫌われるアンケート」らしい

http://mintclub.jp/cgi-bin/vote/comvote.cgi?id=dame
768Miss名無しさん:2005/11/01(火) 14:19:05 ID:xyKCsE9f
確かにもてる男の子を見ていると二極化しているね。
もてる男の子はやっぱりレディファ−ストかな。
ブサイクな人って怖そう。
優しそうに見えて実は裏で何考えているかわからない。
よくイケメンは悪口言うし嫌だとかいう子いるけどたいていブスなんだよね。
表裏ないほうが人間がいいに決まっているじゃん。
769Miss名無しさん:2005/11/08(火) 04:46:40 ID:uKZA+7Ui
ブサ面が表裏なければないで非難するんだろうな
ブスが裏表なければがさつになるだろうし

ようは世の中の大半の人間見る基準がほとんど容姿だけって事だろ
770Miss名無しさん:2005/11/08(火) 05:53:15 ID:LLG45/8+
イケメン+優しいといわれるけどモテません
771Miss名無しさん:2005/11/08(火) 10:13:21 ID:SQp/Ne/e
漏れゎ太ってから少しモテるようになった。
何故か痩せているときはただ「優しいよね」と言われるだけだった(゚Д゚)ポカーン
772Miss名無しさん:2005/11/08(火) 14:31:33 ID:8I5uW4iA
なるほど!弱い→優しい ではないと言う事かっ!

よし!決めた!俺はドラゴンボールを探す旅に…じゃなくて漢を磨く為にバンドを始める修行をするぜ!パクりとかダセェ事はしねぇ(まぁ当たり前の話だがな)から安心してくれ!


ぽまいらの心に響く歌を歌えるように頑張るぜ!
773Miss名無しさん:2005/11/08(火) 16:26:49 ID:lG4GV3PW
優しくない弱い男です。
何か質問どうぞ。
774Miss名無しさん:2005/11/08(火) 21:39:13 ID:Ig8NhtTr
家でネットワーク組むにはどうすればいいんですか?
775Miss名無しさん:2005/11/08(火) 22:48:23 ID:CspCOqTK
売れ残りに聞いても意味なす。
776Miss名無しさん:2005/11/08(火) 23:14:27 ID:E8Zpmfxb
>>774
LANのネットワークか電撃ネットワークかTMネットワークかによって方法が変わってきます。
777Miss名無しさん:2005/11/09(水) 00:18:39 ID:/3aQ1E5M
777GET(^^)v
778Miss名無しさん:2005/11/09(水) 01:49:12 ID:ANo96iUK
一応言っておきますけど、恋愛もある程度テクが必要ですよ
相手をドキドキさせるテクが必要

優しい+ドキドキさせる

これ最強
779Miss名無しさん:2005/11/25(金) 01:58:16 ID:3YWMg84P
優しいだけでいいじゃないすか!

頼りにされて相談されたりしただけでハッピーでしょー
780Miss名無しさん:2005/11/25(金) 02:08:57 ID:6RRfEji0
781Miss名無しさん:2005/11/25(金) 02:27:05 ID:VAZa3n/e
優しい+ドキドキさせる+ベッドの満足感
782Miss名無しさん:2005/11/25(金) 02:57:50 ID:HnA8LaHc
優しいってのとボンクラってのを混同してないか?
783Miss名無しさん:2005/11/25(金) 03:05:20 ID:VAZa3n/e
デブスでどうしようもない子を褒めるときってどう言う?
「優しそうだね」
784Miss名無しさん:2005/11/25(金) 04:45:43 ID:hETmexJU
>>77
つーか男は女に迷惑かける為に生まれてきたとゆっていい
女も否応なくそれを享受せざるをえなくなってゆく
785Miss名無しさん:2005/11/25(金) 10:13:54 ID:r9yEBpaa
あげ
786Miss名無しさん:2005/11/25(金) 14:18:35 ID:Im9SztuB
優しい男は自己主張が薄く、それが本音かどうかというのが怪しいところ。
「ご飯なにするー?」
「君好きなのでいいよ、俺はなんでもいいよ」
自分の主張を殺すというこは、その分の欲求や不満を溜め込んでいるか、その他の奇怪な趣味で発散している可能性がある。
形式的な優しさ、ベタな優しさがある男は暴力的な面もあるかもしれない。
性別に関係なく、自分の主張や愚痴や不満を人にさらさない人に秘密を話そうとは思わない。
つまり信用できない人間。
だからある一定の距離間をキープしてしまう。

だと思います
787Miss名無しさん:2005/11/25(金) 14:37:39 ID:sZbMvXX9
女性のわがままも行き着くところまで行き着いた感かな
788Miss名無しさん:2005/11/25(金) 16:46:36 ID:GMuWZJqE
うむ。
789Miss名無しさん:2005/11/25(金) 20:50:58 ID:hjv9pOtx
>>787
男が物分り良すぎるんだよ
790Miss名無しさん:2005/11/27(日) 00:44:30 ID:r2RjdVsn
要するにDQNを頃せば円満というわけだねw
791Miss名無しさん:2005/11/27(日) 00:48:36 ID:/Bp6AYVD
不細工だから性格しか自信がないだけだろ
不細工は女に嫌われるよ
792Miss名無しさん:2005/11/27(日) 01:50:59 ID:7nosEJIs
>>782
言い得て妙
793Miss名無しさん:2005/11/27(日) 03:07:18 ID:RJr8vrTA
「優しい」を見せすぎると「いい人」に成り下がる。
女から見れば「この人が優しいのは当たり前」=「いい人」
になっちゃうんだよな。

「優しくない人」がたまに「優しい人」になると
女はギャップを感じ、「この人いいかも」(キいい人)
になる、ような気がする。

暴力男や紐男に嵌る女がいるのはこういうことなんだと思う。
794Miss名無しさん:2005/11/27(日) 03:08:26 ID:+nbVtTqp
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1133017305/l50
1 名前: 塩 ◆jkonqwrcaw 投稿日: 2005/11/27(日) 00:01:45 ID:PDHreVgU0
◆jkonqwrcaw 11月26日3時44分32秒 
2 名前: 塩 ◆jkonqwrcaw 投稿日: 2005/11/27(日) 00:02:09 ID:PDHreVgU0
マジお願い
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2005/11/27(日) 00:06:37 ID:1bSrwYsWO
つまり>>1はネカマで釣りかなんかの最中ってことだな

23 塩 ◆jkonqwrcaw 2005/11/27(日) 00:07:42 ID:PDHreVgU0
>>17
いっぱい釣れるお。^^
180 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2005/11/27(日) 02:09:59 ID:fEBDs4bZ0
>>179

パンツの中身うp

話はそれからだ

182 名前: 塩 ◆jkonqwrcaw 投稿日: 2005/11/27(日) 02:11:08 ID:PDHreVgU0
>>180
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo27592.jpg

祭り会場
同僚がお塩だったらどうするよ?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1130744533/l50
795Miss名無しさん:2005/11/27(日) 03:20:42 ID:M/eXlK87
優しい男が一番。女の人を立ててくれる優しい人。
別に女王様にしろというわけでもない。普通に優しければいいのに。
どうして人を傷つける言葉を平気でつかうんだろう?
男ってみんな最初だけ。
優しい言葉も全部嘘。もう信用しない。
796象子 ◆KCCcqdZNdI :2005/11/27(日) 03:30:08 ID:+59FJbTd
やさしい人、おもいやりのある人が最高。
結構そうゆう人いるけど、大体は相手がいますよね。
掘り出し物を探すのは難しい。。。
797Miss名無しさん:2005/11/27(日) 03:48:13 ID:RJr8vrTA
>>795-796
今まで女性に優しくしてきたけど、成果なぞ何もなし。
成果なんて言い方悪いけど。

俺の周りで相手がいる男は大抵優しさを相手にアピールしてる
傾向があるね。この中には酷い別れ方(略奪とか)をした奴もいる。
それに対して俺はさりげなく優しいことをしてるんだが、
それじゃダメらしい。
優しさはアピールするものじゃないという俺の考えが間違い
なんだろうけど、アピールするのはどうも好きになれん。

いつも思う、優しいって何だろう?

793も俺。書込み失礼。
798Miss名無しさん:2005/11/27(日) 04:51:37 ID:HmbG3tsc
>優しいって何だろう?
「いいよ。良いよ。」とか言って、嫌なことでも受け入れるようなことは真の優しさではないんですね。きっと
強いて言えば、相手への思いやりの内包された言動だろか?
それは、ときには相手にとって痛みをともなうものであるかもしれない。
などということを思った。駄文失礼
799Miss名無しさん:2005/11/27(日) 12:58:28 ID:2ya4IdSv
自分がDQNでまわりを傷つけて、まわりがひいているのに気がつかずに、
「みんな最初だけ」、「優しい人が一番」、「平気で傷つける人って最低」
とか言う人いるね。自分は常に被害者意識
800Miss名無しさん:2005/11/27(日) 14:40:06 ID:aXakBBty
男は自分のやりたいコトをやりたいようにやってればいいんだよ
女に対しても同じく自分のやりたいように接すれば良い
重要なのは己の本音を隠さない事
たとえそれが理不尽で一時的に傷つける結果になったとしてもね

女ってそれがなかなか出来ないのが宿命のようなものだからね
だから自分と同じような男と一緒に生きる価値は見出せないんだろう
801Miss名無しさん:2005/11/29(火) 23:44:47 ID:kB+eccRW
あげ
802Miss名無しさん:2005/11/30(水) 02:43:49 ID:edj2FWIx
>>762に同感。
自分を優しいと勘違いしてる人多いですよね(でも男女関係なくいる)。
言っても簡単に直るわけではないし、対人関係あるんで、
周りは傷つけないように遠ざかってる。
優しくしてるつもりなのに敬遠されてる人はもう一度自分を見つめなおすべき。
それで私は最近自分が思ってるほどいい人間じゃなかったのに気づきました。
803Miss名無しさん:2005/11/30(水) 03:57:13 ID:3VdvKkpj
オンナに「優しい」「いい人」とか言われる程
屈辱的なことはないな

あくまでオレにとってだが
804Miss名無しさん:2005/11/30(水) 10:07:54 ID:9yesXY1f
>>802
わかるー。
優しさなんか人それぞれ思う形が違うから
その人の思う優しさが通用するかどうかもわかんないのに
僕は優しい人です、なんてアピールポイントにしてるのはちょっとねw
別にいい人である必要なんかないんだから
男も女も思うようにやったらいいねん。
その中で自分の思う優しさを持つ相手見つけたらいいだけ。
優しく、なんて心がけられても腹が見えない分信用できん。
まぁ彼氏や友達でなければ優しくを心がけてる人の近くにいたほうが楽は楽だけどさ。
805Miss名無しさん:2005/11/30(水) 22:24:44 ID:HMTMJaw4
見た目が優しそうな女が優しい性格って自己申告すんのは全然ムカつかないけどな
和田アキコみたいな女が言うとアレだがw
806802:2005/12/01(木) 01:34:12 ID:4/Fx/rFE
>>804
ありがとう。
そうですね、優しさの形って人それぞれ違いますよね。
807Miss名無しさん:2005/12/14(水) 14:52:28 ID:TAR0FJip
こんなスレで、「俺がモテない理由がわかった」とかほざく男は
根本的なことがわかっていない。

独身女性板なんかでのうのうとレスしてるからモテないんですよ。
808Miss名無しさん:2005/12/15(木) 19:01:55 ID:ytcVrmrC
ここで女叩きしながら女を知りたがる神経って
かの国みたいだよねw
809Miss名無しさん:2005/12/15(木) 19:43:26 ID:GEHCfNQS
女には
ギャップが無いと優しくても魅力がないんだろ?
男は嫌われても気にしないくらいの気持ちも持とうな
810Miss名無しさん:2005/12/15(木) 23:38:25 ID:z4Al4O/Z
>>805
逆に見た目優しそうな人が優しいんです…なんていうと粘着質に感じるのは
自分だけだろうか。依存心強そうというか。
和田アキコみたいな人が言った方が笑いながらちょっと本当なのかなと思う。
811Miss名無しさん:2005/12/21(水) 10:31:40 ID:M2OVQPHD
普段優しい男が、セックスの時勃起してせまってくる姿に耐えられない。
812Miss名無しさん:2006/01/06(金) 21:42:44 ID:nm1wf6mD
じゃあやおい本でも読みながらオナニーするといいYo!
813Miss名無しさん:2006/01/06(金) 22:35:58 ID:RA+53rU+
優しい男≠何でも言う事聞く男
ここを間違えると単なるパシリに・・・。
814Miss名無しさん:2006/01/07(土) 04:10:55 ID:0foUuvip
本音と建て前のギャップってやつだろう
女は優しい男が良いとか言いながら、
刺激のある男に引かれ、平凡な男には退屈を感じる
積極的な自己中男に食われ、逆に奥手な男とは進展せず自然消滅
ただそれだけのことさ
815Miss名無しさん:2006/01/08(日) 22:05:28 ID:KDvM+gQ/
誰にでも優しいから、好きだと言い辛い。
自分がブスでデブで無職だから、好きだと言い辛い。
ただたまに、一緒に食事をしたり
落ち込んだ時メールの返事を速攻返してくれるだけで
良い。

その内可愛らしい素直な子が、彼を幸せにして
くれるんじゃないかなぁ…。

彼に誰も相手が出来なかったら、老後の面倒を
私が見てあげたいと思ってる。
816Miss名無しさん:2006/01/08(日) 23:24:21 ID:f78xVZfK
>>811
それ、すごく分かる。
普段から、良い意味でそういう男性的な面が見られない人が、
エッチの時に性欲をむき出しにしてくると、何となく恐怖感や
嫌悪感に近いものを感じてしまう。
817Miss名無しさん:2006/01/09(月) 01:05:26 ID:/nsC86st
【にちゃん名物、貧乏ニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQが低く、自分で考えたり判断することができない。
・自分より優れたひとや、自分の足らないところを補う人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
818Miss名無しさん:2006/01/09(月) 05:24:56 ID:vUzqvhvo
優しい男っていうけど、八方美人で決断力のない日和見なやつは、いや。
ふだん愛想よくふるまっていて、周りのこからは優しい人だよねって言われるけど、
ほんとに私のことをちゃんと考えてくれるのかなっておもっちゃう。


求めてる優しさっていうのは、そういうウワベのものじゃなくて、
私がこまったり苦しかったりするとき、思いやりというか・・私の立場とか気持ちを考えて適切な行動をとることができること。
そして、何か二人に関わるような決断をするときに、自分の意見だけじゃなくて、ちゃんと二人で話し合えるようにすること。
こういう気持ちを互いに、もっていたら困難がきても乗り越えられるとおもうから。

819Miss名無しさん:2006/01/09(月) 16:15:10 ID:vUzqvhvo
AGE
820Miss名無しさん:2006/01/09(月) 16:25:34 ID:x+/wAPJn
やさしい男には色気が足りない。
821Miss名無しさん:2006/01/09(月) 16:35:53 ID:MAeQE1wt
女は基本的にマゾっけたっぷりなんだよ
822Miss名無しさん:2006/01/13(金) 16:09:18 ID:FUZrdtSJ
押しが弱いから
それだけ
823Miss名無しさん:2006/01/13(金) 20:00:11 ID:Ez/Ky/HK
ここたまにリアルにモテル人
いますね。
僕のモテル男のイメージは
   ある程度のオラオラ度+とんでもない要求を 
当たり前のように言う堂々とした態度(例小泉、細木等)かな
824Miss名無しさん:2006/01/13(金) 23:42:21 ID:3P9BxL/s
>>816
そこがいいんじゃないw
825Miss名無しさん:2006/01/15(日) 05:04:07 ID:paVc4hc0
>>824
キモス
826Miss名無しさん:2006/01/15(日) 15:07:04 ID:uW0qSbDl
優しい男がモテナイんじゃなく、モテナイから優しいんだよ。
827816:2006/01/16(月) 20:32:57 ID:YWovTH6Z
>>824
ホントに? 私は、ちょっとダメだった。

長文になって悪いけど、以前の職場にいた後輩に、"普段から
良い意味で男性的な面が見られない人"って感じの子がいたの。
今どき有り得ないってくらい人が良くって、親切で、物腰も丁寧で、
真面目で仕事にも一生懸命なタイプ。
顔も決して悪くなかった(雰囲気としては、アメリカで野球やってる
井口って選手を細面にした感じだった)から、もう他所の部署の人にも
モテてた。

そんなモテ男(26)が、何故か私(30over毒女)に告白してくれて、
断るはずもないから目出度く付き合い始め、そして初エッチへと突入。
ところが、別に乱暴に扱われたとかじゃなかったんだけど(むしろ、
やっぱり優しかった)、息を荒くして腰を振ってる彼の姿を見て、
どうしてか嫌悪感を感じてしまった。

本当に素敵な子だったんだけどね。ただ、逆に普段とのギャップみたいなのを
強烈に感じてしまい、結果、二ヵ月後に別れてしまいました。
(…もったいないことしたなとは、自分でも思ってる)
828Miss名無しさん:2006/01/16(月) 20:38:54 ID:/ZkuO+bC
>>827
それは相手云々ではなく、セクシャルなことに抵抗があるのでは?
829Miss名無しさん:2006/01/16(月) 20:40:45 ID:XeiDlfhz
>>827
バカ?
830Miss名無しさん:2006/01/16(月) 22:21:18 ID:WcG6knkQ
>今どき有り得ないってくらい人が良くって、親切で、物腰も丁寧で、
>真面目で仕事にも一生懸命なタイプ。
>顔も決して悪くなかった(雰囲気としては、アメリカで野球やってる
>井口って選手を細面にした感じだった)から、もう他所の部署の人にも
>モテてた。

いらんのなら私によこせ!マジで!! ヽ(`Д´)ノ
831Miss名無しさん:2006/01/17(火) 03:35:46 ID:QAHljZ4Z
>>797
優しさってのは掛け算。
ゼロは何倍してもゼロ。マイナス(ブサイク)は寧ろ掛け算する事によって
より酷い評価に(セクハラだのキモイだの)。

要するに、女にとって第一は顔だよ。次は金。なんで、1000万オーバーみたいな
人口の5%未満(若いうちだったら恐らく1%未満)出ない限り、まず顔になる。
優しさなんて無意味。まあ、たまに金の1%みたいな感じで例外もあるけど、

女のいう〜だけじゃないなんて、常に都合のいい万分の一の例外だってことは男なら
誰もがわかるはずだ。
832Miss名無しさん:2006/01/17(火) 03:41:58 ID:RD8cuy/C
おまえら知らんのか?
女には露骨に無言で優しくしないと意味ないんだよ
そうすればさりげない優しさに映るんだ
本当にさりげない目に見えない優しさは全く無意味
女はありがたくも何ともないと思うはずだ
833Miss名無しさん:2006/01/17(火) 03:42:22 ID:cqBYfVrc
>>831
確かにそうだね。
俺は女に顔と若さをもとめる
だから
女が男に顔と金を求める気持ちもわかる
834Miss名無しさん:2006/01/17(火) 17:38:51 ID:vFKcQp2f
>>832
韓国男の得意分野だよね
835Miss名無しさん:2006/01/17(火) 19:32:40 ID:lWMXMwqA
>831-833
わざわざID変えてまで、自演するような内容か?


>827
井口を細くした顔なら、普通にイケメンだと思うが。
836Miss名無しさん:2006/01/21(土) 23:14:22 ID:+J/cdzUq
>>835
なんでもかんでも女に都合の悪い意見が連続して出れば自演?
馬鹿馬鹿しい。


こーゆー無意味な擁護が一番本来は優しさからかけ離れてるわけなんだが、
なぜかこーゆーやつの方が優しい扱いされる、と…
837Miss名無しさん:2006/01/22(日) 00:12:14 ID:fpGBsBco
まぁ男は
女にココロをこめる必要はナイってこった
女はそれを望んじゃいないし
838Miss名無しさん:2006/01/22(日) 07:24:02 ID:wq4h9EKW
>>836
バレたくないなら、せめて投稿の間隔もう少し空けろや。このハゲ。


831 名前:Miss名無しさん 投稿日:2006/01/17(火) 03:35 ID:QAHljZ4Z

832 名前:Miss名無しさん 投稿日:2006/01/17(火) 03:41 ID:RD8cuy/C

833 名前:Miss名無しさん 投稿日:2006/01/17(火) 03:42 ID:cqBYfVrc

839Miss名無しさん:2006/01/22(日) 15:54:42 ID:CaCPd2gp
>>826
うまいこといった。
840Miss名無しさん:2006/01/22(日) 16:22:13 ID:dqK+4JkH
優しいイケメンはいるよ
ただ簡単には自分を選んでもらえないだけであって
841Miss名無しさん:2006/02/02(木) 22:00:28 ID:hcW1yung
優しい男は、多いけど、
優しい女は、どこにもいねえなぁ。。
842Miss名無しさん:2006/02/08(水) 02:11:51 ID:rK3gSWG8
>>841
そんなことないよ。
私女だけど女の方が基本的には優しいと思うよ。
小学校のときとかゲロ吐いて真っ先に心配して「大丈夫?」
って言ってくれたのは女の子だったし。
顔色悪くしてると声かけてくれたり席譲ってくれるのは
大体女の人だし。
843Miss名無しさん:2006/02/08(水) 02:24:44 ID:zQ3dxlHn
気付いてないのかな。
優しい女性もいますよ。
844Miss名無しさん:2006/02/08(水) 03:19:01 ID:eboT5DAz
私は優しい人好きだけどな。
優しい(性格が温和なこと)のがまず最低条件。
以前付き合ってた人は優しいだけが取り柄。162センチのぶちゃいくおじさん。
今の彼氏は優しくてありがたいことにイケメンと言われてる。
優しくてイケメンなら最強だと思うけど、優しいだけでもそれはそれかと。
外見は磨けても性格は変わりませんからね。
でも、明らかにわざとらしい、女性ゲットが目的の偽の優しさは嫌だな〜
逆に私の周りには冷たくされると恋しちゃうM女が多いのは何故だろう( ̄~ ̄;)
845Miss名無しさん:2006/02/08(水) 04:29:26 ID:EBRUJduu
>>844
結局顔で乗り換えたのかい?
846Miss名無しさん:2006/02/08(水) 05:08:10 ID:eboT5DAz
いあ、一応別れてから。一週間以内に今の彼氏と出会った。
この先今の彼氏と別れることがあっても、私は優しい人を選ぶと思いますよ。
性格の悪いイケメンに振り回されて無駄なエネルギー使うより、
外見はそれなりでも心の優しい人がいいですからね。
あ・・・でも生理的に受け付けないのはさすがに駄目ですが。


847Miss名無しさん:2006/02/08(水) 14:27:07 ID:4k9u66Yg
何でもいいけどこの前東京ですこし大きめの荷物を
おっことして右往左往してたばあちゃんが居たが
誰も助ける様子はなかった。みんなそしらぬ顔でスタスタ歩き去りやがる。
結局、荷物拾い手伝ったの俺だけだったし。

もし優しいってのがモテない原因だったとしたら
俺はべつにもてなくてもいい。自分で助けられうる範疇の人が、
目の前で困ってるのに助けない奴なんて男だろうが女だろうが
まず人としてお話にならない。
848Miss名無しさん:2006/02/08(水) 18:25:46 ID:t6uOjv+E
>>847
かっこいい。
表面上あたりさわりなく優しいそぶりの人はいても
本当の意味で行動できたり思いやりのある人って少ないですよね。
849Miss名無しさん:2006/02/08(水) 18:36:57 ID:nzpnp7zx
男性は正義冠が強いだけの人も多いよ(口だけは達者)。
女性も自分の身になにか背負ってない人はすごーく冷たいですが。
850Miss名無しさん:2006/02/08(水) 19:02:30 ID:EFnKKeQ9
男はイザって時に度胸がナイだけ
851Miss名無しさん:2006/02/08(水) 19:04:00 ID:+UTvBPog
ファッションを磨く→自分に自信がつく→心に余裕がでてくる→
人に優しくなれる→積極的になる→オーラが出てくる→
青大オーラになる

高確確定 あとは2チェ引くだけ
852Miss名無しさん:2006/02/08(水) 19:12:25 ID:e12fBtql
ファッションを磨く→自分に自信がつく→勘違い野郎と笑われる→自信なくす

終わり
853Miss名無しさん:2006/02/09(木) 00:48:06 ID:m2WH7l6Y
>>847
それ、女の求めるやさしさと違いますから。

女の言う「やさしさ人が好き」というのは自分に向けられたやさしさのみ、
他人にやさしくすることを「良い人」だとは思ってもそれ以上の評価はしませんよ。
854Miss名無しさん:2006/02/09(木) 10:15:32 ID:VAeJ+V63
>>847
私の彼もあなたみたいな人です。
本当にやさしい人と私は巡り会えたと思っています。
855Miss名無しさん:2006/02/09(木) 11:29:35 ID:+1fXwXU5
いいか、おまいら。
ノーベル賞をとるより、
赤ちゃんにべろべろバーして受けるほうが
大事なんだぞ。
弱いもの、小さいものに対して、どれだけ心を砕けるか。
女は見てないようで、そこを見ている。

856Miss名無しさん:2006/02/09(木) 18:06:38 ID:dIyEChMN
男は顔だと思う・・・普通に。
857Miss名無しさん:2006/02/16(木) 10:46:40 ID:R1es91Aa
正義感なんて、父親が息子に叩き込めばいいんだ。
それ以外の正義感なんて、他城のもの、敵にしかなり得ないだろ。
858Miss名無しさん:2006/03/06(月) 00:33:35 ID:EQuahvfA
>>853
いーや、違う。
年取ってくると>>847みたいな男が一番だっちゅーのが
わかってくる。>>855に全面同意。

ただ>>847が、こういうオレの優しさを評価しない女は駄目だ、と
言っているその姿勢が駄目だ。
そういうことすら言わない男が最強。

「優しい男」と「なんでも許してくれる男」は違う。
場当たり的に自分にとって大事な人にだけ優しい男と、
そうでない人にも優しく出来る男とは別モン。
859Miss名無しさん:2006/03/06(月) 22:09:27 ID:li+RJoCf
>>858
それって女の子が理想の結婚夢みてるうちは気付きませんよね?
860Miss名無しさん:2006/03/06(月) 22:15:29 ID:KgLRUNpN
>>859
気づいて捕まえたけど、やさしすぎて
上の兄や姉にいいように使われてる。

つまり両親の面倒を押し付けられてる。。。。

はっきりいって、どんだけやさしかろうが、
自分の能力以上のことをする人とは結婚できない。
861Miss名無しさん:2006/03/06(月) 22:22:16 ID:opjR8ZAe
私、皆にモテる人より
優しくて恋愛に不器用な人に惹かれる時が多い。
もう25になってしまったけど、10代の時からそうだった。
で、恋愛でだめんずに当たった事が無い。

年を取ると表情にその人の行いが出てくる。
いくら元イケメンでも、狭量ならそれなりの顔になる。
優しい人は年取ってからモテるんじゃないかな。
862Miss名無しさん:2006/03/06(月) 22:27:23 ID:li+RJoCf
>>860
それでは今は優しくて良い男友達にしか見えない男でも、社会人生活が長くなってきたら気持に変化がでてきて付き合えたりしますか?
863Miss名無しさん:2006/03/07(火) 14:14:48 ID:cr3/B4XX
>>862
社会人になったほうが余裕はでる分付き合えるが、
こんどは結婚を前提としないと付き合わない女性は圧倒的に多い。

相手の希望に添えなければ、付き合えないだけだ。
仕事がまともにできて、その上で優しいというのが
大半の女性の希望だと思う。直接意中の相手に聞けば?
864Miss名無しさん:2006/03/07(火) 18:42:45 ID:l2nK+CtU
優しさに価値があるけど、あってもこの程度

金>>顔>>優しさ

女の場合
顔≧年>>>優しさ

日本人は大半が優しいんだよ
大半が優しいから優しさの価値が落ちてしまった。それだけ。


アメリカじゃDV殺人率は日本の50〜100倍
レイプ発生率は日本の10〜20倍

欧州も米国ほどじゃないけど
DV殺人率もレイプ発生率も5倍から10倍程度

日本よりも優しい男に価値があるかもね
(といっても文化の違う日本の男はお呼び出ないでしょうがね)
865Miss名無しさん:2006/03/07(火) 20:35:31 ID:RLql4WCj
862です。ありがとうございます。
そうなんですか。オレと好きな子は今年で23なんですよね。前に告白して友達でいてほしいって言われてから、なんとか忘れようとしたんですが心のどこかでは、まだ好きなんですよね。
866Miss名無しさん:2006/03/07(火) 21:08:28 ID:hK10ER7j
>>826 の通りなんじゃない
867Miss名無しさん:2006/03/07(火) 21:27:45 ID:JygJXLOo
ブッサイクな男が昔言ってたことあるなぁ
「俺はブサイクだから心は綺麗でいようと思う」
うん、いい心がけだ。
868Miss名無しさん:2006/03/07(火) 22:42:18 ID:JldmxfWE
『優しい人』は 誉めようも無い人にも 使う言葉だよね
特徴無く 可もなく不可もなく 嫌いでは無いけど 好きの対象にならない人って いるじゃん
そんな人を無理矢理誉める時に 便利な言葉『優しい人』
本当に優しい人は 普通にもててるんじゃない?
869Miss名無しさん:2006/03/07(火) 23:05:01 ID:DcFbUetv
>>858
>年取ってくると>>847みたいな男が一番だっちゅーのが
>わかってくる。>>855に全面同意。
お前こそわかってないなw 未婚者に限定すれば、歳を取れば取るほどそーゆーのが
わからなくなっていく女が多いんだ。寧ろ、18や20前後あたりの方がその辺がわかってる
割合が多い(ただし、この年代は二極化しやすいという点もあり…) 
これの結果、わからない女が一人身になるからそー見えるってのもあるけどね。

俺も歳を取れば女性も内面を見るだろう、と思ってたけど、それが大きな間違いだった、ってのを
知った時が凄い後悔したね。はっきり言うと、多少強引でも18ぐらいで迫って、そのままずっと付き合って
結婚、ってのが一番幸せだと思うよ。変にとっかえひっかえしてるやつが一番たちが悪い。

>>868
モテるモテないは第一に顔、次に積極性、最後に金… はっきり言うと、優しいは最後の方。理由としては
日本人は大体優しいし、それほど酷い人がすくないため、目立つ事がほぼ無い。もっと極端なことを言うと、
酷いやつがたまに優しくするほうが、目立つ分いい印象にすらなる… DQNがモテルってのも、そーゆーのと
関連があると思う。
870Miss名無しさん:2006/03/08(水) 00:50:43 ID:MrJ/NbfT
てか女ってなんで自分の恋愛歴を誇らしげに語るのかね
871Miss名無しさん:2006/03/08(水) 01:30:25 ID:6itRAYKO
一度酷い挫折を味わって廃人になりかけて以来、
他人にはひたすら下手に出るようになった。
それからは優しい人だと言われることが多い。

本当は自分が嫌いで、
この世の人間は皆、自分を善人だと自惚れているとんでもない悪党で、
他人の気持ちなんて分からないし、分かろうともしない、と思っている。

私の様なヤツは少数派だろうが、そんな人間を恋愛対象とは見ないだろうなとは思う。
872Miss名無しさん:2006/03/08(水) 19:58:26 ID:iKdZ8/jv
>>870
他に語るべき何かを持っていないから。
873Miss名無しさん:2006/03/08(水) 21:38:57 ID:m0P01VWy
あんまり女の悪口言わないで・・・。
地球には男と女しかいないんだしさ。
874Miss名無しさん:2006/03/08(水) 21:41:01 ID:cxp+JBpB
甘やかせるのと優しさは違うね。
優しさには厳しさもある。
875男だけど、ひとこと。:2006/03/09(木) 00:42:50 ID:17qvCUr4
名前: 男だけど、ひとこと。
E-mail:
内容:
そもそも、優しい男は「選ばれない」って発想が、 よくわかりません。
「選ぶ」もんなんじゃないでしょうか、男も女も。
女に選ばれる・選ばれないって発想は、 あまりに受身すぎると思う。

あと、恋愛経験がなさすぎると思う。 付き合ったことがないのは、
付き合えなかったことから、 何にも学んでないんじゃないか。
いい人扱いになって本当に悔しかったら、
そうならないような自分を探すべき。

ほんとうに好きな相手ができたら、 がむしゃらにアタック。
でも、それがうまくいかなかったら、 別の方法をあみださないと。

あと、自分のタイプがわかってない気もする。
イケメンてだけで男を好きになる女、 きみは好きなのか?きみは好かれたいのか?
だったら整形しろ。
そうじゃないんじゃないのか?
自分のタイプを知ることは、自分の魅力を知ることにもつながる。
まずは、そこからだ。
876Miss名無しさん:2006/03/09(木) 00:50:29 ID:phm11VBe
【低所得層の憩いの場2ちゃん名物、モヤシニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
877Miss名無しさん:2006/03/09(木) 19:02:25 ID:H6bzuLrl
ここでいう優しい男って
単に女に不慣れな度胸なし男ってだけのことだろ
878Miss名無しさん:2006/03/09(木) 19:29:04 ID:5FJS+EYk
_, _
(●)(●)

∀<アアーン!
見てんじゃねぇよ!
879Miss名無しさん:2006/03/09(木) 19:29:18 ID:TA8X4na1
優しいってのはポイントだけど
それが万人受けするって訳じゃないってだけでしょ
嫁にガンガンDVして何度も離婚経験してる
宅間守も終生女には困ってなかったみたいだし。

880Miss名無しさん:2006/03/09(木) 19:30:45 ID:5FJS+EYk
_, _
(●)(●)
  J
  ∀アアーン

見てんじゃねぇよ!
881Miss名無しさん:2006/03/09(木) 20:00:40 ID:sFTPK1NW
単に表面上優しい人を装ってる人が多いしなぁ。。。

まあ、言えることは人生順調な人、それほど苦労をしてない人は気付かない。
苦労している人ほど、人のちょっとした優しさには敏感。
がんばりやで、さばさばしてる人のほうが気づくんじゃないかな?
でも、要領が良くてトントン行ってる人は気づかないかも。
(松葉杖を付いて電車で立っていたら、おばさんが席を譲ってくれた。
「娘が足が悪いからね」とにこやかに。なんだか本当はモラル的に
当たり前ではあるけれど、そのおばさんの優しさが身にしみたよ。)

優しくされるのが当たり前の人には、もっとレベルの高い優しさでなければ
通用しないと思う。基本的に大勢の人といつも一緒の人は、周りの人に頼ればいいから、
どれだけ優しかろうが近づきもできないかも。そして、気付かない。

とても細かいんで、こんなところで議論はほどほどにして、
いろいろな人に会った方がいいよ。実践しないと。

882Miss名無しさん:2006/03/09(木) 20:32:42 ID:Hwvrpr+8
自分の職場には、すごーく優しくてそれこそ10代から50代に幅広く
人気がある。なにか、人の苦しんでるシグナルを察知する能力があるみたい。

優しい、笑顔、そして笑わせてくれる。
でも彼女いない・・彼は、困ってる人を救うのが好き。
弱ってる、苦しんでる人を救うのが好き。

私が困った時は、手を差し伸べてくれたけど
今は違う。
女は自分だけを見て欲しい、自分だけを特別に扱って欲しい。
でも彼は違う、昨日の彼は明日の彼ではない。
883Miss名無しさん:2006/03/09(木) 21:14:42 ID:mzGUuzmo
女は笑顔に弱いんじゃないかね
バイト先で精神状態が良くて笑っていたときはなぜだかモテたよ
884Miss名無しさん:2006/03/09(木) 22:03:35 ID:sFTPK1NW
>>883
男も美人の笑顔には弱いでしょ。
885Miss名無しさん:2006/03/10(金) 00:23:37 ID:dnCnbftg
優しい、って事での好印象は人間として好き、に近いかと。

同性の友人にはときめかないのと一緒。恋愛には直接関係ない。
関係あるとしても、立ち回り的な意味合いが強いと思う。結婚後は知らないけど。
886Miss名無しさん:2006/03/10(金) 03:14:11 ID:3Dv4vuUA
>>884
女の営業スマイルにはなれてるからそんなことはない
887Miss名無しさん:2006/03/11(土) 09:14:02 ID:QC6qc+n7
結果論だろ(^ゝ^)/ボケ
優しかろうが冷たかろうがDQNだろうが
888Miss名無しさん:2006/03/11(土) 10:42:01 ID:oa7Sekvm
>>882
そーゆー男は彼女がいないんじゃなくて「つくらない」んだよ。
889Miss名無しさん:2006/03/11(土) 11:22:43 ID:E1C3Ek3B
強い男になるにはどうすればいいかよくわからない
890Miss名無しさん:2006/03/11(土) 15:09:38 ID:QC6qc+n7
>>889
ヒント
冷水→温水→冷水→温水を繰り返し(^ゝ^)/
891Miss名無しさん:2006/03/16(木) 22:47:06 ID:uQL8MWY7
たしかに優しいだけの男はいやんっ、なんてバカな女は言うが、
優しい奴のすごさはわかっちゃいないな。
だいたい、優しくいる事ってのは気持ちを抑えたり制御ができる
奴なのよ。
おとなしい奴や気が弱いやつもそのへんは上手いと思うよ。
だいたい、DQNなカッコしたりいつも吠えてるやつが女に持てる
ってのは正真正銘の世間知らずバカ女が多いからだ。
892Miss名無しさん:2006/03/21(火) 01:28:15 ID:9j5ysSDn
結論は「優しいだけ」の男はいい人止まり。
優しいのに加えて、頼れる・面白い・性格があう等の+αがあればいい人止まりにはならない。
このスレでの優しいと言われる男は消極的な部分があるんじゃないか?
893Miss名無しさん:2006/03/21(火) 01:33:31 ID:PlbfRMtg
戦争する位なら他国に侵略された方が得策である。
無条件降伏も戦略の一つなのである。 日本は繁栄は無条件降伏にあると
言っても過言では無い!! 日本が主権や領土に拘るから他国を刺激する
のである。 日本は過去にアジア諸国に多大なる苦痛を与えた
極悪国である。 武器を絶対に捨てるべきだし、平和憲法を死守するべきだ!!
894野獣牛兵衛:2006/03/21(火) 01:47:52 ID:Ehhd7Uej
結局、優しい=軟弱って思われてしまっているからでは。

895Miss名無しさん:2006/03/21(火) 02:05:25 ID:KcxOB3RD
漏れの場合で、
優しいのがうざい時と言うのは、
もろに下心が見え見えで、優しかっただけで、
下心にこたえんと、手のひら返したように駆け引きにでる、
勘違い男!
 それで、こっちがマジ切れすると、いい年こいて人前で泣き脅し!
面白いことに、そういう男ってみんなおんなじ行動パターンだね。

 んで、泣いて通用しないと、今度は私を嫌ってる女つかって、
そいつつかって、嫉妬させようという意味不明なことしてきます。ね。

で、それってぜんぜん優しくないし、自分だけきっと
「優しくしてやったのに!なんて女」とか思ってるんでしょうね・・・ため息。w

 それ以外で、優しいのがうざいのは、正直。
おせっかいなブサイク!
896Miss名無しさん:2006/03/21(火) 05:15:35 ID:Y+Jjxf00
地元の仲のいい女友達に、よく「(オレの名前)みたいな人と結婚したい。」って言われる。
優しいとも言われるし、彼女いそうとも言われるけど実際モテない。
でもなんとなくその理由は自分でわかる。
自分は付き合ってもほとんど刺激がないタイプだし、女姉妹に挟まれてるせいか内面が中性的な部分あるし、
どこかあたりさわりのない感じ。
芸能人でいうと小泉孝太郎(もちろんルックスは彼ほどよくないが、ポジション的にという意味で)。
オダギリジョーが人気あるように、どこか危険な匂いのするヤツがやっぱモテる。
優しさでモテる友達もいるが、男の自分から見ても包容力がハンパじゃない。
そういうヤツを見ると自分がいいひと止まりなのは納得。
897Miss名無しさん:2006/03/23(木) 14:25:23 ID:1+vBZdct
そのうちいい子止まりの女が現れるから問題なし
そのままずっといい人でいてくだちい
898Miss名無しさん:2006/03/24(金) 01:08:12 ID:eYcQ92dO
そのときの男の気持ちのよそく
1「あ、優しくしてやればころりとだまされそうなオンナハケーン!」
女→にげる
2「ち、きどりやがって、ちょっと自分が奇麗だと思っていい気になりやがって」
(奇麗だと思ったのはあなた、いい気になってると思ったのもお前)

3「おれをなめやがって、恥かかせやがって・・・・・・・
そうだ、なんとか恥を隠さねば男が廃る、なんとかあいつの
女としての株を下げなければ・・・おれの言うことを聞かないと
どうなるか、思い知らせてやる」
(でも、立場が悪くなるようなハッキリした行動はしない
だから、勘がいいのにはバレバレ)
職場などで、仕事を教えないなどの無視。
 はっきりいえないから、陰口をたたきだす。

女→マジギレ

男→裏工作の理屈を組み立てるも、感情ではお前の負けなので、
やっぱりきっぱり「泣くハメに!☆」

女→あきれて物も言えない!

男→またまた俺の立場をくるわせやがって(くるわしてるのはおまい)

このとき精神情緒ともにかなり不安定なため、
ママのサポートが必要、よってくるブサでも、
自尊心がたもてれば、なんでもつっこんでしまいます!

※ちなみに、ブス子というのは、この時を待ち望んで生息しています!
注意!!このいっしゅんの為にいきているのです。
(美人がひきたてに使うのではない、中ブサが誤解されやすい美人をだしに使うことがおおいのYO!!)
899Miss名無しさん:2006/03/25(土) 02:19:21 ID:vLjcIPev
俺男ですがこのスレみたらますます自信が無くなっていくわ。。
正直見た目だけに関してはよくチヤホヤされてる。
叩かれるかもですが見た目亀梨似と言われるから、
自分に自信がある子、男を追いかけたい子、性格悪そうな男が好きな子に特に好かれる。
でも俺の中身は全く逆。古風だし話下手で消極的、優しい(弱いと思われる)、バカ正直。
自分から積極的にいけないから、そういう積極的な女の子としか知り合えなくて、
すぐ飽きられて、終わり。
もっと「悪っぽい男」になろうと自分を変えてた事もあったけど
理性が働いてしまって中々なれない。
もう2、3年まともに恋愛してなくて鬱になりがち。
こうしてるうちにどんどん自信が無くなっていくし女との接触で自分も磨けないし
人生無駄にしてるなーと悲しくなる。
900Miss名無しさん:2006/03/25(土) 02:20:47 ID:vLjcIPev
日記すいませんでした。
901Miss名無しさん:2006/03/25(土) 02:35:07 ID:9K4g7DiJ
>>899
うわー、私あなたの逆バージョン。
(亀梨に似てるわけじゃないよ)
気持ちわかるなあ・・・・
902Miss名無しさん:2006/03/25(土) 02:57:10 ID:vLjcIPev
>>901
どうもです。一緒ですか!似たような子いてうれしい。
男には苦労しない子ばかりと出会ってきたから
今まで出会ってきた女が悪すぎたと自分で言い聞かせてきてたけど、
でもやっぱ自分にもおおいに原因あるんだろうね。
外見だけ磨いても意味無いんだよね特に男は。。
でも結局自分みたいに、男に苦労してきた女の子としか合わないんだろうし
優しさのホントの意味も伝わらないんだろうなと思う。
903Miss名無しさん:2006/03/25(土) 23:59:14 ID:M/b3btF7
女はチンピラみたいな男に惹かれるんだよ。 みんなそうだよ。
904Miss名無しさん:2006/03/26(日) 00:01:26 ID:RwZf3tJd
あと男前なら、性格悪くても女はついて行く。
905Miss名無しさん:2006/03/26(日) 00:02:19 ID:a1uNJF9H
でDVされて、またここで男を叩くっと
906Miss名無しさん:2006/03/26(日) 00:12:22 ID:m+6lPYde
意外な人が暴力振るったりするらしいしね。

大人しくていい人でも、結婚して急に人が変わったとか。
907898:2006/03/26(日) 00:21:45 ID:jB6PLjVY
>899

あのな、よく聞け。

よってきた女につきあってやった、おまいはじつに「優しい」

しかし、気になる女に素直になれない、おまいは
実に「卑怯」だ。

 しかし、世の中30年見てきて思うに、男のほとんどがそうだ。
最近では、「声を最初にかけるのは、実は女からなのではないか?」
と思うほどそういう現象を、会社で、ジムで習い事で見かけた。

 私の周りで、何人という男が、その卑怯なブスと結ばれていったYO
その卑怯なブスを「性格のいい人」とかほざきながらな。

まったくあきれてものもいえない。
 ま、私はそいつら卑小でチンケな偽善者だと思ってるから、
勝手にくっつけばいいとしか思ってないけどなw

しかし、おまいときたら、自分からこえかけてきた女を、
「ほかの男にもそうなんじゃないか?」と失礼な
勘ぐりを入れたことさえ忘れて相手を責めるような、
いい子ぶりっこなんじゃないのかい?
 そんなやつだったら、女がいつも「悪者」になって、
守れないっての気付いてるか?
908898:2006/03/26(日) 00:38:08 ID:jB6PLjVY
また、自信なくしたら、かわいそうなので。
どうしたら良いか、提案もしときましょう!

 そういうやつって、「いい人ぶってる」わりに、
男女の「差異」に古くさくこだわり、
非常に「セクシャル」である場合がおおい、ハッキリ言えばイヤラシイ
のだ。

 その「優しさ」も実にひとりよがりだったりで、
会社で、仕事を覚えにきてるのに、
「女らしくて、らくな仕事」と思っているのか、
過酷な仕事の場合に、ハバにして、最悪自分の弁当買わせにいかせる、
それで、「擁護」でもしてやった気になってる。

 相手を「男」と同等に考えてみろ?仕事覚えにきてるのに、
ツカイッパシリだぞ?恨むだろ普通?
そんな、使いっ走りなんて、
給料のいい永久就職でも決まってないかぎり、納得してやれるかね?

 月に事務のパートほどの給料で拘束されて、おまいの使いっ走り
するために生まれてきたんじゃない、と思うのは何もフェミだから
じゃないぞ。

 女としてでなく、人として見てやることをわすれなければ、
おまいのやさしさも、きっと伝わるだろうYO
 それで、伝わらないおんなは正直マゾだからスルー汁。
909Miss名無しさん:2006/03/26(日) 00:39:27 ID:KV2BZFjl
ならチンギス・ハーンのような偉大な征服者は女にモテるの?
910898:2006/03/26(日) 00:44:59 ID:jB6PLjVY
それでも、古風でセクシャルなやつは見誤るだろうから、
言い換えれば、つけ込まれて利用されるかも?
という恐れを捨てて、相手の身になって考えてみたらどうか?
相手がどうして欲しいのかを考えてやるのだ。

簡単だろ?
その女が、煮え切らないおまいに、腹がたって、
嫌なやつに取られる前にだね…おまいが「ひどいかも」と
思うことでもしたらいいんじゃないの?

 道徳的にどうかというより、その女が望むんだからいいのだな。
911Miss名無しさん:2006/03/26(日) 02:18:33 ID:JAp241kE
>>898
確かに。。。なんか自分から告らない男多すぎます。
男の癖にすごい卑小だと思う。
まあ、がっついた挙句傷ついても立ち上がれるほどの器で
ない男は嫌いなのでスルーするんですけどね。
自分を好きになってくれた人は自分の悪いところも
直してくれそうだし。


それに、何だかんだ言ったって、
男が本気な恋愛の方が長続きするんで、
私♀からは絶対告らない。

そのまま結婚とかもスムーズに行くと思うんです。
♀の両親も諦めもつくかと。まあ、♀が我侭で
世間知らず(浮世離れ)でなければですが。
912Miss名無しさん:2006/03/26(日) 02:50:20 ID:6tna9gzI
>>911
そりゃ不細工が告ればセクハラとか言われる時代だからしょーがないだろ。

んでもって、男も女も平等だ、とか言われて育ってきた世代には、そーゆー
男の癖にとかは通用しないんじゃない? 男をそういう風にさせたのは男じゃなくて
ほかならぬ女なんだけどね。
913Miss名無しさん:2006/03/26(日) 05:22:12 ID:icH1Q/LE
>>898
レスどうもです。
俺は、よってきてくれた子に「付き合ってやった」とか
思わないし、男女の差異にもこだわらいですすいません。

俺根っから優しくて相手に尊重をさせすぎる事が多いんですね。
当然男にも優しくするからそれに漬け込んで舐めてかかってくる奴もいました。
でも訳も分からず、何も考えずに、優しくしてるつもりは無いし、
苦労などから培ってこられた優しさだと自分自身は思ってました。

でもここ見たらやっぱり駄目なのかーと。
911のような女々しい人ばかりなのかなと。
優しさが「弱い・頼りない・刺激が無い」と思われる事が多々でしたね。
正直15、6の時は女を弄んだり何股もしたり暴れてた時期ありましたが、
その時のような感情にいまさらなれないし、なりたくもないし。
どんどん恋愛ベタになっていくし将来不安ですね。。w
914Miss名無しさん:2006/03/26(日) 08:15:01 ID:ALYS+XXe
>>909
チンギスハーンは美人姉妹どんぶりで妃にしたけど、
その姉のほうは既婚者だったのを略奪。
その女は毎日ため息をついて暮らし、
元夫があきらめきれないでハーンの陣営に潜入していたところを
捕らえられて殺されると、女は従順になったという。

つもあり、権力と金の前には、自己陶酔の悲恋でさえ無力と言うこと。
915Miss名無しさん:2006/03/26(日) 12:58:47 ID:2iBY529e
>913

おまいが、「顔がいい」からそのいい人がイヤミに見えて
どうしようもない。ってこともある。

 いくら、堂々としてたいおうしてもその男が、ケンカ腰なら、
自分の性格より、あいてのひがみ根性をみすえてみたほうがいい。

 「顔がいいイヤミな奴だと思い込んでる」やつに、オドオドと気を
つかっていてはだね、いつまでも憎しみをもってつけ込んでくるだけだよ。

 そして、それは、舐めてるわけじゃない。逆だ。
「舐められてるのがさらにシャク」だから、その油断に「つけ込んでる」のではないか?

 顔がいい場合の対人問題は文学などでは、スルーされることが
多いが、顔がいいやつほど誰にも相談できずに、カウンセリングうけにくるやつは多いらしいよ。

 それは、不細工なら「人に同情をかう」事ができるが、
人より良い場合は、警戒される、どうしようもない
決定的な外見的差別があるからだ。
 これにおいて、人はほとんど見た目できまり、
それは、冷たくなろうが優しくなろうがかえられない。

 おまいが冷たくなったら、きっとよのなかもっと牙をむくYO
916Miss名無しさん:2006/03/26(日) 22:49:42 ID:icH1Q/LE
>>915
レスどうもです。
的を得てると同時に見てて勉強になった部分もあります。
てかあなたは同じ経験をした事ある人ですか?
的を得すぎてる箇所多いのでビックリです。

ヒガミ根性・・たしかに当時これで苦しめられましたね。
当時はなぜそうされるのか分からなかったので、
俺は自分の気付かない所で実は悪い奴なんだと思い込んでましたね。
男には「究極のヤリチン」と言いふらされ、学校中で、俺=ヤリチンになってたし、
付き合っててフッた女の子にはある事無い事アカの他人にまで言いふらされ、
付き合ってもないのに、俺に張り付いて女に俺を近ずかせない、女友達がいたり、
で、高校途中から警戒されて女には誰一人よってこられなくなりましたね・・。
でも結局俺がそれに対して何も言ってこないって相手が分かってるからするんですよね・・。

で、そういうのがコンプレックスになって、
今は寄ってきてくれる子ってすごいうれしいんですよね。
気にいった子とかはすごく優しくしたげたいって思うし、
安心させてあげたいって思うんだけど、
実は相手はそういうのは望んでないっていうのがほとんどなんですね。
恋愛上手でチャラチャラしててわが道を行くような男を想像して、
俺に近寄ってくる子が多いので、すぐ飽きられたりする事多いですね。

917Miss名無しさん:2006/03/27(月) 09:04:41 ID:qcJzMdv/
男の雑談は他所行ってやれば?
厚顔無恥もイイトコ
918Miss名無しさん:2006/03/28(火) 20:58:03 ID:9LS++jWs
>>917
ここの男版みたいなのがあるの初めて知りました。
しかもここ女専用だったみたいですね。
恥ずかしい。すみませんでした。
919Miss名無しさん:2006/03/29(水) 15:31:51 ID:xnZ+nu4I
電車男
暴力男

モテル共通点ある!
920Miss名無しさん:2006/03/32(土) 23:20:00 ID:wWQ9tdm1
なんか>>911はDV男とかと縁が有りそうなんだが。

それにしても女って何でDV男に惹かれるかなぁ、まったく不思議、
知らなかったとか、そんな人じゃ無かったとか・・・
男から見たら、仮に笑顔であっても、それ系の匂いプンプンなんだけどな。
まぁ、男も真面目な女より魔性の女が好きなのと一緒か。

元々、男がサド気質、女がマゾ気質って言ったらそれまでだけど
921Miss名無しさん:2006/03/32(土) 23:23:01 ID:wWQ9tdm1
>>912
男はフェミやジェンダーから叩かれてるから

女の癖に
とか
女らしくない

とかは禁句だけど
女は批判にあってないから、男尊女卑のまま
古い感覚で男を差別、侮蔑するのに慣れてる。
922Miss名無しさん:2006/04/03(月) 21:12:02 ID:Rqtib+ab
>>1
の分析でだいたい合ってるだろ
優しい男は競争社会でやっていけないってだけのことだろ
923Miss名無しさん:2006/04/03(月) 22:28:15 ID:Rqtib+ab
それに、「優しさ」って言っても
結局ただの弱さにすぎない場合が多いしな。
優しさというもの全てを否定するわけじゃないが・・・
924Miss名無しさん:2006/04/13(木) 00:52:28 ID:d+/fKbj3
男もこんな風に思ってるんだねぇ・・・・

http://robinhood.seesaa.net/article/8065378.html
925Miss名無しさん:2006/04/13(木) 01:17:12 ID:Ub2+Q8Ni
>>917
お前に同意だ。
手の内見せるように、女に男の考えを知らせる必要ない。
926Miss名無しさん:2006/04/14(金) 01:36:36 ID:fR6SLNyB
いい人でもいいんじゃないの
女も40歳ぐらいになったら
男を見る目が出来てくるらしいよ
927Miss名無しさん:2006/04/15(土) 02:30:17 ID:FuLL3U1G
本当に心から優しい男はもてない。
女はバカだから、見掛けだけの優しさにコロッと騙される。

しかしそれは男女を逆にしても全く同じことが言える。
恋は盲目なり。結局はほとんどの場合、騙したもの勝ち。
928Miss名無しさん:2006/04/15(土) 19:19:21 ID:4gcf+6O1
だから後悔する連中が多い。
表面だけか、内面から本当に優しい人かを
見分けるコツがありはするんだが・・・。
929Miss名無しさん:2006/04/15(土) 22:12:41 ID:FuLL3U1G
なんだかんだいっても人間は感情で動くからね。
それで失敗する場合が多いんだけどね。
930Miss名無しさん:2006/04/15(土) 22:14:48 ID:wI8evKq+
      ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

931Miss名無しさん:2006/04/18(火) 03:51:28 ID:hJ2jHo+S
自分と利害関係がない人にも優しくできる人は絶対モテるはず。
でも本人が謙虚だから気付いていないだけ。
わたしにだけ優しい人より信頼できるよ。
932Miss名無しさん:2006/04/18(火) 06:42:22 ID:Xhl/+gMo
「余裕のない男は駄目だ」と言っている人は
「自分をもっと過小評価してほしい」
と思っている人間だと思う。

恐らく本音はこうだろう。
「そこまで躍起になるほどの人間じゃないから
もっとライトにいこう。」ってな感じ

933Miss名無しさん:2006/04/21(金) 22:00:08 ID:lguf8EXF
まあ、女性は40歳すぎてから
優しい男は、精神的に大人の男性ということに
気づくみたいです
女性の30代までは、自己中みたいな男に
惹かれてしまいます
優しい男たちよ、中年女のほうが若いだけの糞女より
数十倍マトモな考え方をしてるぞ
若い女は猿と変わらないからな
934Miss名無しさん:2006/04/22(土) 01:39:24 ID:3kdk74n8
>>933
申し訳ないが男が聞きたいのは主に20代かと。
935Miss名無しさん:2006/04/22(土) 16:39:08 ID:pW4gO6h7
>>933
というか、そういうヤツラだって20代・30代のときは似たようなことをやってた訳で・・・
自分が20代・30代の頃からそうでした、というなら解るけどね。
936Miss名無しさん:2006/04/24(月) 00:08:53 ID:k00gueep
いいんじゃないの
こういう女たちは男にコキ使われれば
見る目が養えるだろうから
937Miss名無しさん:2006/04/24(月) 03:25:17 ID:x94mgUsy
常に優しいと、それ自体に何にも感じなくなるからじゃない。
変化がある方が人間の心は反応するようにできてる。
だから、駆け引きのうまい奴がモテる。
938Miss名無しさん:2006/04/24(月) 18:46:08 ID:GKPiu3p/
>>931
その筈なんだけどな
何かそういう奴をパシリ扱いする奴がモテてるような気がする。

結局優しさって重要な項目だけど
ポイントは知れてるってこった。


各100点満点で考えても
ブス(20点)、33歳(25点)、凄い優しい(95点)
の140点よりも
かなり可愛い(85点)、24歳(75点)、ちょっとやな女(40点)
200点の方がいいだろ。
人によっちゃ各30点以下は不可能って足切点設けてる奴だっているだろうし
939Miss名無しさん:2006/04/24(月) 19:14:24 ID:tVjhPs8b
いえてる。
男性だって、イイ子なんだけど女としての魅力に欠けるとか
優しいだけで気が利かないとか品のない喋り方をするとか
そういう子は敬遠するよね。好きになるとか以前にさ。

やっぱり「優しいだけの人」を好きにはなれないんじゃないかな。
優しさ以外の何かに魅力があるから、好きになる気がする。
940Miss名無しさん:2006/04/25(火) 02:15:18 ID:nKv6c8PX
優しさは所詮掛け算だからな。

不細工男(20点)が3倍になったところで所詮は60点だ。
イケメン(100点)が性格悪くて1.5倍にしかならなくても、結局150点でイケメンの方が持てる、と…

というか、更に言うと、不細工の優しさは評価されないから、イケメンなら3倍の掛け算なのに、
不細工だと寧ろキモくて0.5倍でマイナス要素に、になりかねん。特に若い頃は
○○菌みたいにからかわれるから、荷物を取ってあげただけでマイナスだろう…
941Miss名無しさん:2006/04/25(火) 22:09:58 ID:s7y+PkyC
>940
う〜ん。
賛成できる部分もあるけど、逆に性格悪いイケメンは倍率下がるよ。
それこそブサイク君よりもさらに。顔が100なら−300くらいに。
「顔以外にいいとこ何もない」といわれてオシマイ。
まぁでもそういう男にもカノジョはできるわけだがw

確かに、荷物をとってあげただけでマイナス、という恐ろしい評価を
下されることもあるだろう、でもそれは女子も同じさ…(´・ω・`)
親切で拾ったつもりがそのままポイ捨てとかありうるからね…

結局「優しさ」は使いどころ?10回中10回優しくしてれば「優しい人」認定だけど
10回中2回、ツボを押さえて優しくすれば「あ、意外と優しいんじゃん」と。
優しさを武器にしたいならなおさら。「自分は優しい人間です」なんてのは
絶対そいつ優しくない。判りやすい詐欺師は存在しないのと同じじゃない?
942Miss名無しさん:2006/04/26(水) 02:19:48 ID:VrYO5fyH
>>941
>賛成できる部分もあるけど、逆に性格悪いイケメンは倍率下がるよ。
そりゃそうとう酷い性格であって、別にイケメンだから倍率が下がったわけではないのでは?
もし同じぐらい性格が悪くとも不細工ならより酷い扱いになるだろうし。第一

>「顔以外にいいとこ何もない」といわれてオシマイ。
>まぁでもそういう男にもカノジョはできるわけだがw
って時点で少なくとも不細工よりも評価されてるわけだしね。

>確かに、荷物をとってあげただけでマイナス、という恐ろしい評価を
>下されることもあるだろう、でもそれは女子も同じさ…(´・ω・`)
>親切で拾ったつもりがそのままポイ捨てとかありうるからね…
女性でありますかね? あんま想像できないけどw
確かに小学校ぐらいの女子、ならそーゆーふうにされてた女子はいたけど、
社会人になるとさすがにいくらブサ女性でもそーゆー態度をする男はあまりなく、
男ばっかりになりますね。(理由は女性の連結力を気にして他の女性からの視点が
あるからだと思われます。逆に女性が男性を馬鹿にするのはある程度容認されている)。
943Miss名無しさん:2006/05/01(月) 20:02:51 ID:Fk7EhLJX
>942
私が入れたコーヒーを絶対飲んでくれなかったイケメンがありまして。

話を本題に戻しましょうか。まずスレタイなんですが、これ、
「優しい男は選ばれず、ただいい人扱いになる理由とは」。
このスレタイでスレを立てたのが女性か男性かで、まったく意味が別に
なるわけです。女性であるなら、優しさを武器にして女性と交流を図ろう
としていた男性にとっては死刑宣告となり、男性であるなら、これまでの
血を吐くほどの?努力がなぜちっとも報われないのかを深く嘆きつつ、
その理由を知りたいと言う切なる願いのこもったスレタイとなるわけです。
しかし万一オカマさんであるなら、…男女の間にある深い溝を、ほくそ
笑んで盗み見しつつ、かつ、隠し切れない羨望の念がこめられている
わけです。

どう思われますか。私は女性が立てたものだと思っておりますが。
944Miss名無しさん:2006/05/05(金) 21:30:10 ID:OOsSnaua
男が立てたという可能性はないのかw
945Miss名無しさん:2006/05/24(水) 16:09:19 ID:qqPvEZSD
まぁ、女が立てたってことはないな。

で、943 は男に恨みをもってる女か、人間不信に陥ってる男の書き込み。
946Miss名無しさん:2006/05/25(木) 18:22:13 ID:7Tm/U8v1
いい人扱いされる優しい男って自分が出せてないというか
意思表示が曖昧で何を考えてるのかわからないイメージ。
付き合っても女性のほうは好かれてると感じないんじゃないでしょうか。
947Miss名無しさん:2006/06/07(水) 21:01:48 ID:nuQ4qcXJ
女は
殴る男>>大人しい男

で年を食って遊び飽きてからは安定した宿主を手に入れる寄生虫になるってことかな

宅間守も大久保清も都井睦雄(津山30人殺し)も、明治期から(場合によっちゃ江戸期から)
日本史上10指に入る猟奇犯達だったけど基本的にモテモテだったからなぁ

メスを得れるランクで言うと
暴力男>レイプ魔>優しいだけの男
948Miss名無しさん:2006/06/08(木) 03:07:16 ID:JqgaatZx
う〜ん・・・
ずっとROMってきたけど、やっぱり相互の価値観が違いすぎて同じ土俵にいれられないんじゃないかなあ・・・
男性と女性では、思い描いている「優しさ」のイメージが違いすぎるような気がします。
女性の場合同じ「優しい」でも↓
ウザイ<当たり前<良い人<尊敬する人<好きな人
というふうに5つランクがついているのに対し、
男性の場合の「優しい」は↓
ウザイ<当たり前<好きな人
と3つしかランク付けを行っていなかったりしてるのではと邪推してみる。
だから男性がどれだけ優しい事してても女性から見ればそれは範疇内のランク(良い人)であり、それ以外の好感度を付加する何か(顔とか金とか個人の好みね)をつけることで女性の中でランクが上がるのではないでしょうか?
選ばれる側になると男性としては付加するものがないと不利な事かも知れませんが、
女性側でも男性のランク付けがあまりに単純なため競争相手がいたり、相手がマイナスだと感じる要素を持っていたりするとなかなかランクが上がらない事もあり、煮え湯を飲まされることも少なくないと思います。
SEXに関しても同じように「やりたいひと」、「やりたくないひと」でランクをつける男性陣に対し、女性陣はもっと細かく細分化(この人とはキスまで、あの人とは最後までいいかも〜等)していると思います。

・・・正直、女の相談に乗ったり希望をかなえたりしてるだけじゃ相手の女にかなりのメリットでもない限り「良い人」で終わりますよ。
逆もまた然りだけど、男ほどひどい状況にならないと思うよ?多分・・・
とりあえず、トラウマまで抱えて手に入れた経験がこれだけです。
何人の女のキューピットや相談を受けたことか・・・orz


・・・・・あとなあ!
「いつか君に似合った良い人(運命の人)が必ず現れるよ!頑張って!」
とかいう気休めを言う女!!このスレでも節々に見かけたが、その言葉は大いに男を傷つけるもんだと知りやがれ!!!
お前は預言者か!それともお前が付き合ってくれるのか!違うだろ?
好きな人じゃなくっても、その言葉はかなり堪えるんだぞ・・・笑い飛ばしてくれたほうが同じむかつくでもどんなに気が楽か(´;ω;`)ウッウッ
ぐお・・・長文の上にニポンゴ滅茶苦茶な上に精神崩壊起こしてるよ俺・・・吊ってきますorz
949Miss名無しさん:2006/06/08(木) 22:16:22 ID:20HX6PaF
>>948
>「いつか君に似合った良い人(運命の人)が必ず現れるよ!頑張って!」
>とかいう気休めを言う女!!このスレでも節々に見かけたが、その言葉は大いに男を傷つけるもんだと知りやがれ!!!

あれだよな、喩えて言うなら末期ガンでアリとあらゆる治療法を試してみたが、
決して治癒しないことを理解した人間に「絶対直るから頑張って」っていうような
もんだよな。
950Miss名無しさん:2006/06/09(金) 02:24:01 ID:sHyRuCXd
ちゃんとした事を言うのは言う本人に責任とか負担があるんだよ、
自分なりの価値観も持ってなきゃいけないから、そういうのは回避したいわけよ。

だから女同士というのはどうでも良い話と無責任な励ましで終始する。
951Miss名無しさん:2006/06/09(金) 03:43:52 ID:tU0pnb2o
>>949
恐らく、女同士だとそう言う意味の無い慰めって有効なんだと思う
うちの家は野郎三人だから、主に俺が母親の話を聞いてたけど
親父と違って無駄な話の延々ループ、価値のない慰めを求めてるって感じ
話をする=決断を求めてるじゃなくて、ただ聞いて欲しい(ストレスを発散させて欲しい)

ブス相手に「遊び目的のくだらない男が来ないからいいじゃん!」みたいな
男が聞いたら、どう頑張って脳内変換しても侮辱物の励ましも嬉しいんだろうな
952Miss名無しさん:2006/06/09(金) 13:51:34 ID:gO03VNKk
女が欲しいのは、話を理解してくれる相手ではなく、
聞いてうなずいてくれる相手。
953Miss名無しさん:2006/06/15(木) 10:03:49 ID:1vT4JyIx
>>952

それができるのは優しい男だと思う
954Miss名無しさん:2006/06/16(金) 01:21:12 ID:6Y6rZgt7
age
955Miss名無しさん:2006/06/16(金) 01:22:34 ID:VKlFt5fd
         ___
      /: : : : : : : : :ヽ
     /: : :iー−---ー''i'l
     l: : : > __,) 、__l;l
     |: : l  ━' , ━il
     (`ヽ;l     ヽ  〉    
     `iー' ヽ  `‐' ./     
      ノ ヘ   -==-/_    
   ..-''゙i   \,,______ノ;;;;;;;;ヽ  
  ;;;;;;;;;;;;;;ヽ、   : : :/ ヽ ;;;;;;;ヽ 
 ;;;;;;;;;;;;;;/: : ::`ー--- ': : : : ヽ;;;;;  
日本代表選出よりも、子育てが大事です。 加地亮 
http://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_507_4.jpg
956Miss名無しさん:2006/06/16(金) 04:47:58 ID:t77y8/0O
>>953
やりチンのブルース様を知らないのですか?
957Miss名無しさん:2006/06/20(火) 23:35:21 ID:yJCKrfIc
そろそろスレのまとめでもすっかな。

ようは、女の言う「優しさ」とは、
人間本来の持つ「芯の強さから来る優しさ」という事であると言える。
さらに、それが適用されるのは、
「その女性がこの人は男性としてステキ」と思っている必要がある。

この人ステキ→あ、しかも頼れる感じ→あ!しかも優しいし!→この男に犯されてぇ〜!!→今度デートしてください!
となる。

つまり、恋愛へ発展するまでの最初の条件は「優しい男」ではないという事。
さらに、男女問わず友達という関係は「平等意識」で成り立っているが、
恋愛を展開するにあたっての立場は、「女性優位」or「男性優位」のどちらかしかない。
平等はありえないのだ。

さらに致命的なのが、女性を惚れさせ続ける条件は「男性優位」な状態を維持する必要がある。
能力、魅力、語学能力、身体能力、対人能力、組織上のリーダーとしての能力など、
様々な要因を総合的に見て、「どちらかというと、女性より優位」である必要がある。
DNAの1変化が見事に完成するのが約5000万年〜1万年必要であり、
人間の歴史は、つい1000年〜3000前は、熾烈な生存競争が行われていた時期である。

この事から、
現在の女性が憧れる男性像というのは、現代の日本の生活スタイルとは一部かけ離れた要求がされており、
しばしDQNと言われるような、今後数百年〜数千年後には「全く必要の無い人種」たちに惚れてしまう現象が起きてしまうわけである。
958Miss名無しさん:2006/06/20(火) 23:36:40 ID:yJCKrfIc

以上の事から、
日本ではジェンダーフリーなどと騒がれことさら「全て平等」というような意識変化を悪の連中が進めているが、
「全て平等は悪」であると言える。
それぞれの身体的な特徴、能力的な特徴、脳の構造の違いによる考え方の違いをよく理解し、
男性はターゲットとなる女性よりも、優れた能力を一つ以上は持ち、
時々アニメやコミックに出てくるような少し甘いセリフでもまじえながら、
心の底で「こいつをしっかりと守って行くぞ」という決心を燃やしつつ生きる必要がある。

最後に、一番簡単に幸せになる方法を二つ教えよう。
「良い匂いのする異性へ近づけ」である。
これは香水などの臭いではなく、その人が発する人間本来の香りの事を言う。
あなたが男性・女性関係無く、「良い匂い」「カグワシイ感じ」な異性を発見し近づけば、
相手も「あ、この人良い匂い」という事に気づく。
DNAレベルで解明されている事で、これはフェロモンの影響による本能的な反応で、
DNAの、特に免疫能力の種類が「離れている」人を選ぶ性質を持つ。
二つの似通ったDNAを混ぜ合わせるよりも、種類の違うDNAを混ぜた方が効果的に病気に強いDNAを残せるからだ。
(だからといって、教育水準が低かったり、長く支配され続けているような歴史を持つ国籍の異性、
 あるいは思想が日本とは全く違う国の異性とは付き合わない方がいい。血が汚れる)

そして、もう一つは
心も体も健康的な人=モテル
これは間違いなくモテル。どんなに外見を取り繕うとも、
内臓と心の健康さから来る健やかな存在の異性は、非常に魅力的に見えるのである。

グッドラッグ。
959Miss名無しさん:2006/06/20(火) 23:38:46 ID:yJCKrfIc
>>957の修正
DNAの1変化が見事に完成するのが約5000万年〜1万年必要であり=×
DNAの1変化が見事に完成するのが約5000年〜1万年必要であり=○

5000万年は種族そのものが変化しちゃうねww間違い許せ。
960Miss名無しさん:2006/06/20(火) 23:44:41 ID:yJCKrfIc
スレも最後だし追加しとこ。
>>958で「種類の違うDNAを混ぜる方が効果的に病気に強いDNAを残せる」
と記録したけど、それは免疫力に限っての話ね。

日本人は日本人同士で掛け合わせる方が、はるかに極める事ができる。
「種族を極める」という事。

それはアメリカ人だろうがヨーロッパ人だろうがアジア地域の国の人だろうが同じ。
特定の国の人たちには極まってほしくないけど、
日本人はこのまま自分達の種族を極めて行った方が、
数百年後に果てしない力を得る事が出来る。

じゃ、無理せず楽しめ諸君。
961Miss名無しさん:2006/07/10(月) 02:11:10 ID:bPuLUUjZ
age
962Miss名無しさん:2006/07/10(月) 10:25:47 ID:wHKZcnx4
実際、人に騙されそうなくらい優しい既婚男性て
すっごく性格きっつい嫁じゃないでしょうか。
人は自分にないものを求めることもある。
ただし性格きつい女は嫌いな男多し。
963Miss名無しさん:2006/07/10(月) 18:06:55 ID:L2gznZ3m
ヒステリックになる女性は勘弁してほしい。
自分にならまだしも、
子供にもヒステリックに怒鳴りつけそう。
964Miss名無しさん:2006/07/10(月) 18:08:27 ID:05M9oUv2
【うんこが勝手に出た(´・д・`)】

このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。

テスト中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで。
テストの結果は散々だし、「うんこマン」とか渾名されるし、もう最悪です。
(高校二年生 h.sくん)

主人とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんです。
バックでしていたので、主人を全身うんこまみれにしてしまいました。
すぐに謝ったのですが、主人は怒るどころかスカトロに目覚めて恍惚の表情。
この先の夫婦生活が不安で仕方ないです。
(主婦 r.kさん)

大事なブリーフィングの途中でうんこが勝手に出てきたんですよ!
もう、何の前触れもなくいきなりだったんです。しかもでっかいオナラまで。
「おいおい、それもブリーフィングの一環かい」なんて笑われちゃって・・・
ああ、コピペの手間を惜しんだばかりに・・・(泣)
(イベント会社勤務 n.aさん)
965Miss名無しさん:2006/07/10(月) 20:26:58 ID:iIfXm+X1
【うんこが勝手に出た(´・д・`)】

このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。

テスト中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで。
テストの結果は散々だし、「うんこマン」とか渾名されるし、もう最悪です。
(高校二年生 h.sくん)

主人とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんです。
966Miss名無しさん:2006/07/24(月) 19:54:09 ID:0HCzEPcU
私はむしろ「いい人」の方が好き
恋愛対象外な人多いけど、そういう人たちって変な人にばっか振り回されて
大変そうに見える

私の彼氏は女の子には初対面で絶対引かれるタイプ
でもいい人で仲間内では男女関係無く広く慕われている
すごく優しくて、付き合って4年経つ今もラブラブ

でもここにいるLRの日本語も読めないような
勘違いバカ男は死んでもお断り
967Miss名無しさん:2006/07/25(火) 03:49:21 ID:pQYla5UB
>>966
4年もつきあってて、まだプロポーズもされてないのか w
968Miss名無しさん:2006/08/02(水) 15:45:44 ID:Xwph+Cgj
>>12大事なのは腕っ節じゃねえよw
DQNに一発で勝てるような喪男がどれだけいるかw
むしろDQNは女にうつつ抜かしてるから10代後半から秋葉以外の普通の男以下の強さになってるよ、大抵
969Miss名無しさん:2006/08/02(水) 20:10:53 ID:Yi1zu+gQ
ま・・・誰しも「自分は優しい人間」だと思ってるもんだよね。
自分以外の全員がそう思って無くても、ね。
970Miss名無しさん:2006/08/02(水) 20:50:25 ID:49InwNjB
優しさなんて足枷
金の前には無力
非情な奴が勝つ世の中
971Miss名無しさん:2006/08/03(木) 03:05:37 ID:3hFrOFC9
優しい人は、何でもこちらに合わせてくれる。
常に受け身って感じでつまらない。
優しい人は自分に自信がない人が多い。
優しい人は努力をしない人が多い。
もっと言えば根性がない人が多い。
必死になって頑張ったりしない…ムキになったりしない。
いい人なんて、どうでもいい人…。
人生に何かしらの こだわりがない。
やさしいだけなら貴男じゃなくても他にも沢山いる。
優しい人は誰にでも優しい…私じゃなくてもいいみたい。
優しさゆえ相手を尊重し、自分は我慢し諦める、大切なものまで譲ってしまう。
諦めないでほしかった。
972Miss名無しさん:2006/08/03(木) 10:43:50 ID:3hFrOFC9
本当に優しい人は、相手に変に期待させないようにと敢えて優しくしない、優しい人ぶらない。
973Miss名無しさん:2006/08/03(木) 19:53:38 ID:3hFrOFC9
女は強い男に惹かれるけれど、
実際に愛するのは男の弱さ、だったりする。

人は誰かに必要とされたいもの。

男は『自分しかいない』『特別扱い』・・・頼られるのが嬉しいもの。

また女が男に好かれるために必要なのは
【意外性】
さっぱりした性格の女が、ふと見せる女らしさ・・・。みたいな・・・。
もしくは
【ほっておけない女】になる。
それと『よく分からない・・・』【謎】な部分を残しておく。

人に対して、優しいあまりに、常に相手主体で、相手に合わせるばかりの、『何かあったら何でも言ってよね』みたいな・・・『いざとなったら力になるよ』とか、見守ってるつもりの・・・女の気持ちを優先し、相手次第だと、それが優しさだとだ思ってる男は、
一生『もしもの時の保険』くらいにしか思われないでしょう。
たまたま『もしもの時・・・』が来たって、
取り敢えず保養の為に傷を癒しにくるだけ、あくまで取り敢えずの休息。。。
なので、いづれ元気になれば、離れていくんです。
相手が優しいばっかりに女は『傷つけた』という罪悪感も薄く、悪かったなどという自覚も持たず、女は甘える、それを許す。
それと優しさって、相手の為に一生懸命つくすことだと思ってるから駄目なのではないか、、、、と。
『つくす』のと『気が利く』の違いがわかってないんだと思います。
974Miss名無しさん:2006/08/04(金) 02:30:28 ID:XpcsNiBY
>>969マジで?少しびっくりするな・・・はっきり言ってほんとに周りのやつらは人間としての優しさに欠落してるやつばっかりであと思うんだけど
平気で身障身障連呼したり・・・
そういうやつらよりは絶対自分は人間性まともだって確信してるけどそういうやつらは自分のこと優しいと思ってるんだとしたら呆れるね
975Miss名無しさん:2006/08/04(金) 02:58:01 ID:v/Noh0p9
人に優しくして相手が喜んでくれる。それが一番幸せなんだよな俺は。
嬉しいとか幸せとか気持ちいいとか。
でも優しいばかりだと優しさに甘えて刺激を求める。
いつも浮気されちゃうんだよな(´・ω・`)
女の人の心が読めないorz
976Miss名無しさん:2006/08/04(金) 07:54:40 ID:+gvwx+Bm
あれだよ。
人に優しくするのを、自分が好かれたいがためにやってるのかもしれない。
実は、相手のためのようで自分のためにしていたのかも。
本当に相手のことを考えていたら、優しくばかりしていられない
そう思うじゃない。相手にとってベストのことを考えれば、いやそれが
わかる人は、時にしかったり、冷たくしたりを相手のためにできるの
じゃないかな。それが人の心を読むということだよ。
977Miss名無しさん:2006/08/04(金) 09:43:24 ID:hVmYA0+k
ただ優しいだけの男は、女王様気取りの女には最高の男
978Miss名無しさん:2006/08/04(金) 11:10:26 ID:ImQPXx49
>>949
昨日それメールしちゃったorz
彼女欲しいって言う男の人を紹介されて、二人きりで会ったんだけど
どう欲目で見ても、お互い二度目は無いな、って位性格が合わなかった。
でも、長い間メールしてたから、これっきりになるのは仕方ないけど、メール交換をしてきたお礼を言いたかった。
だから書いた。
でも返事来ないorz
立腹されてたのか…
男は難しいな…。
979Miss名無しさん:2006/08/04(金) 12:11:55 ID:ImQPXx49
お見合いしたんだけど
優しい感じの、でもちょっと太めの人が又会いたいって言ってくれる。
一緒に居るのが楽で空気が合う
昨日、別の人とお見合いした。
その人、痩せてて、顔が好み。
でも私に興味無かったみたいで、凄く冷たくされて、性格も悪かった。
話も合わない。

でももう一回会いたいのは後者。
ときめきが嬉しくて会いたくなる。
惚れる予感がする。
本能的な感情に逆らうのは難しいね。
後者の人に絶対先は無いって分かってるのにorz
980Miss名無しさん:2006/08/04(金) 12:46:23 ID:pzWVECs9
>>979
会いたいって言ってもお見合いだからね、相手が望まなきゃ終わりなわけで。
981Miss名無しさん:2006/08/04(金) 13:19:14 ID:B84mFqyM
男は好きで避けてしまうこともあるよ
982Miss名無しさん:2006/08/04(金) 15:11:39 ID:1aV5JvS0
957見てるとイライラしてくるな・・・・
親やまわりの人からは、むしろモテなくなる教育されてきたってことじゃん!!!
殺したくなるね、ほんと
ある意味じゃまわりのせいだわ
983979:2006/08/04(金) 18:55:49 ID:ImQPXx49
レス有難う。
絶対好き避けって感じじゃなかったからw、普通に断られると思う。
本当何で優しくて幸せになれそうな人にときめけないのか
人生思い返した一日だったよ。
984Miss名無しさん
なんかね、理屈で割り切れないような、例えばどうしてもダメ男にばかり惚れるとか、
ギャンブル好きな男が凄く魅力的に見えるとか、そういうのって、女の本能なのじゃないかと
いう気がしてきた。
理屈どおりの選択ばかり女がすれば、異端な遺伝子が淘汰されてしまうからではないかな?
ただ、今は女性の意思が最も尊重される世の中なので、そういうリスクヘッジ的な本能による
「理不尽」な判断の方がむしろ大手を振ってまかり通るということに・・・

>>974
逆に考えてみたら?あなたは自分で自分は優しいと確信をもってるようだけど、他人は
そうは思ってないんじゃないかな?