友達いない方、どうしてますの?25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
|∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ イロイロ カタロウ

前スレ
友達いない方、どうしてますの?24
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1102932354/
2Miss名無しさん:05/03/08 19:46:48 ID:HhSWkQRJ
関連スレ
★★うわべだけの友達しかいない人のスレ★★
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1076837899/
【無職】友達がいない Part4【ひきこもり】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1105267560/
3Miss名無しさん:05/03/08 20:23:31 ID:rbaQuJ1k
>>1
乙華麗〜。

川o・-・)つ○ お礼に肉まんどうぞ。
4Miss名無しさん:05/03/08 21:48:10 ID:A08ViNFV
関連スレ
【彼氏いる】女友達がいない!!【男友達いる】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1103413789/l50
5Miss名無しさん:05/03/08 22:27:31 ID:Eg+ftVUR
おつ。
6Miss名無しさん:05/03/08 23:49:18 ID:rER2yWZE
O2
7Miss名無しさん:05/03/09 00:48:20 ID:7D0Q3Ixy
1タン乙です〜
8Miss名無しさん:05/03/09 04:26:40 ID:TszZv0JU
乙。
女友達がいて男友達や彼氏がいないのと、
男友達や彼氏がいて女友達がいないの、
どっちが世間的に印象が悪いのだろうか。
9Miss名無しさん:05/03/09 13:21:43 ID:Ak2oHSeT
25歳過ぎると前者じゃない?
「いい歳して彼氏がいない。カワイソー(プッ」って思われそう。
社会人になったら自然と友達なんて減るもんだしね。
10Miss名無しさん:05/03/09 17:56:25 ID:i8aLIN1Q
男友達と彼氏をセットにしてるけど
彼氏がいれば友達(男女両方)はいなくてもいいだろうけど
男友達がいて彼氏も女友達もいないのは相当印象悪そう。

美容院で待ってる間にざっとMOREをめくってたら男が結婚したがらない女ランキングがあって
女友達のいる女がランクインしてた。時間がなくてちゃんと読めなかったから
女友達のいない女がランクインしてたかどうかはわからないけど。

女友達も男友達もいないのと
女友達がいなくて男友達がいるのでは
どっちが印象悪いんだろう。
11Miss名無しさん:05/03/09 17:57:15 ID:i8aLIN1Q
5行目
×女友達のいる女がランクインしてた
○男友達のいる女がランクインしてた

スマソ
12Miss名無しさん:05/03/09 18:27:35 ID:Ak2oHSeT
●個人的に嫌な順・ワースト5●

1位 彼氏・女友達はいないけど、男友達はいる。
2位 彼氏も友達(男女とも)もいない。
3位 男友達・彼氏はいるが、女友達いない。
4位 女友達のみいるが、彼氏いない。
5位 男女とも友達いないけど、彼氏はいる。

男友達しかいない人とは、個人的に仲良くなりたくありません。
男に気配りされてるのに慣れているため、
同性に対して気配りが足りなかったりするから。
13Miss名無しさん:05/03/10 00:25:07 ID:tyMBBfd6
君の嫌いな2位になれたよ!
ヤター!!
14Miss名無しさん:05/03/10 11:45:26 ID:csiSrsDq
「彼氏はいないが、友達は男女ともいる」が入ってないけど5位より下?
15Miss名無しさん:05/03/10 12:08:01 ID:y4ggjONy
男友達も女友達もなにも
ここは友達いない人のスレなんだけど
16Miss名無しさん:05/03/10 15:47:42 ID:Lwks4rub
このスレかと思った。
【彼氏いる】女友達がいない!!【男友達いる】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1103413789/l50
17Miss名無しさん:05/03/11 02:53:03 ID:t+F3Ewva
私はうわべの友達すらいない。
というか、うわべの人達とは終わった・・。
18Miss名無しさん:05/03/11 03:55:06 ID:H00xvg35
>>17
私もだよ…。
19Miss名無しさん:05/03/11 10:50:44 ID:KOyCnm5y
私も全然友達いないよ〜。
結婚式来年控えてるんだけど、心の底から喜んでくれそうな友達は
2人だけ…その2人しか友達は呼べません…orz
あとは、仕事関係とか古くからの付き合いの人のみです。
頑張って呼べても私側は15人いくかどうか…親族入れてね。
今、少人数ウェディングが流行ってて助かったよ。
20Miss名無しさん:05/03/11 12:16:20 ID:HOh9aNYq
>>19
釣りは他所でやれ。
21Miss名無しさん:05/03/11 14:15:20 ID:KOyCnm5y
>>20
いや、釣りじゃなくてマヂで凹んでるよ。。。
結婚式に友達2人だよ?
知人の結婚式なんてみんな友達だけでも20〜40人くらい呼んで盛大にやってるのにorz
なんでそんなに呼べるの!?って感じ。
当然二次会なんて開けません…
22Miss名無しさん:05/03/12 00:32:55 ID:8BWTkn6H
>>21
スレタイをよく読め。
何度も言わせるな。
23Miss名無しさん:05/03/12 11:16:28 ID:SMMtRgGL
>>21
というか21は
【彼氏いる】女友達がいない!!【男友達いる】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1103413789/l50
こっちに書き込む方がよさそうだよ。
24Miss名無しさん:05/03/12 22:48:54 ID:2P3aMJo+
うわべだけの友達は数人いたけど、
もう関係続けるのもうざいので疎遠になってる。
このまま縁切るつもり。
25Miss名無しさん:05/03/13 01:13:25 ID:ajiq6zaV
ものすごい過疎地域に住んでて地元に友達がいない
同年代の人がどうしてるのかが真剣に気になる
26Miss名無しさん:05/03/13 12:12:20 ID:Hgt6/Uup
私も同級生がどういう暮らししてるのか気になる
27Miss名無しさん:05/03/13 13:10:30 ID:XxYj5w5U
日曜日なのに、ヒマコです。
田舎なので、一人で近場をプラプラすると誰かに見られるので、家にいます。
友達ほすぃ。
28 :05/03/13 13:29:07 ID:0wHYs80G
>>27
東京に出るとか
東京でも知ってる人に会うことはありますけど。
29Miss名無しさん:05/03/13 13:51:43 ID:OZVd+EPK
「知り合い」はたくさんいるけど「友達」は実際何人なんだろう
すごい少ない気がする
だから休日は誘いがない限りずっとヒッキーしてる
ここんとこずっとヒッキーだなあ… orz
30Miss名無しさん:05/03/13 14:12:17 ID:oJ4vOYWq
あー暇だ。
有休もらって4連休してたけど、1人で買い物行って1人で食事して1人で映画見たよ。
カラオケ行きたいけど日曜に1人カラオケは厳しいしなぁ。(平日は平気)
友達欲しい…。
習い事すれば友達出来るかなぁ。
誰にでも気安く声をかけれる会社の後輩が羨ましい。
3127:05/03/13 15:57:10 ID:XxYj5w5U
>>28
東京か・・若くてお金があれば住みたいですね。
(28歳、岐阜在住、毒女)
東京だとどこに行くのも一人で平気だし、
オフ会も行けるし、うらやましいです。
3225:05/03/13 16:46:58 ID:ajiq6zaV
今日は電気屋に行って帰りに一人で喫茶店に行ってきました。
昼下がりの喫茶店が大好きだ

>27さん
私も28歳です オフ会とか羨ましいですよね
大学卒業して実家に帰って、暇なので父親と毎日散歩してたら
近所の噂になってました(ヘンな意味じゃなくそのまんまの内容で)
33Miss名無しさん:05/03/13 20:01:58 ID:9wUgABlZ
>27さん
私も岐阜在住です。29歳ですが。
1人で買い物してると浮いてる気がします・・・
34Miss名無しさん:05/03/13 23:03:07 ID:dqEIix8s
岐阜ってどこ?日本ですか?
35Miss名無しさん:05/03/14 09:02:40 ID:1E/VT9rc
>>32
私もそういうパターンです!
大学は地元から離れていって、そして地元へ帰ってきたけど地元にも友達いない、
大学の友達はいたけど、遠いから段段疎遠になり一人二人へっていった・・みたいな。(´Д⊂
36Miss名無しさん:05/03/14 11:12:49 ID:hyPA5CHS
私も地元に友達いませんよ…
それで、とりあえず近くに毒女板みてる人っているのかなとか
ご近所に友達いたら楽しいかもとか思って、立ててみました。↓

同じ郵便番号の人と会ってみたいなスレ
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1110765808/

もし良かったら試してみて下さい。
37Miss名無しさん:05/03/16 22:22:28 ID:bLjHJk3K
この間一人で買い物に出かけて、昼食を食べる為カフェに入った。
お店の中はたくさんの友人連れの人たちばっかり。
なんで自分にはこんな風に集まって話せる友人がいないんだろうと思って
少し悲しくなりました。
数年前までは、それなりに友人はいると思っていたけど、それはある人が
間に入っていたからであって、その人と疎遠になった途端誰からも誘いが
来なくなった。
自分から行動を起こさずいつも受け身だった自分が悪いんだけど…。
38Miss名無しさん:05/03/17 15:26:04 ID:hMRmy4pc
>37
一人でもおしゃれにカフェとか行くんだね。
それがすごい。
一人なら牛丼でいいや、とか思ってしまう。
もしくは食べない。とか。
39Miss名無しさん:05/03/17 18:01:08 ID:2izexPkZ
友達同士で食べに行くなんて中学以来無い
一人でカフェも入れないし、いつも食べない
一人で行く人すごいよ
40Miss名無しさん:05/03/17 19:02:29 ID:6lJ+pQmD
>>39
やだ私吉牛でもお寿司屋さんでもひとりで入っちゃうわ。正直淋しい。
41Miss名無しさん:05/03/17 19:38:23 ID:rcstGpn5
>>39
私も昔はそうだったけど、
もう三十路杉おばたん化してるのでへっちゃらwです。
42Miss名無しさん:05/03/20 17:39:15 ID:fekOMzA3
友達皆結婚して家族でおでかけの連休。
鬱。いいなー。
少ない毒女の友人は県外。はあー。ひまで2chをしてしまう。
コンパやサークルって年でもなし
おけいこごとは女ばかり。
どこへいけば出遭えるのやら。
見合いの適齢期もとうにすぎw。

空しい。
43Miss名無しさん:05/03/20 17:41:07 ID:baNxo1Yq








┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   /|_
┃いい男専用しおり                           ┃ / __/
┃   | │                    〈   !           ┃ ( ( ̄
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ         ┃ /)
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !      C<ニン
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |       ┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !        ┃
┃ ヽ {  |           !           |ノ  /          ┃
┃                         ここまであまさず読んだ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛













44Miss名無しさん:05/03/20 21:54:51 ID:pF04Xqm3
私経済的に余裕あって食べる事しか楽しみないから高値でも話題のおいしい所とかいきたいけど一緒に行く人がいない。結局行けずじまいのお蔵入りになるとわかりながらもTVでやってるおいしそうな所いそいで場所とか電話番号チェックしてしまう…
独りで行く勇気はまだありまへん
45Miss名無しさん:05/03/20 22:13:31 ID:bYENRQ9P
俺男だけどいつも一人で
どこにでも行くぜ?
映画館、食事 本屋 散歩
なんでもいけるぜ?

誰か今度どっかいく?
46Miss名無しさん:05/03/20 22:24:47 ID:PIL4pNnm
>>44
分かるー! 私も行きたいとこたくさんあるけど、
一人だと行けないことも多いよね。
私もおいしいレストランとか、
例えばテーマパークなんかも行きたいのになー。
これからの季節だったらお花見とかさ。

ほんと、別に男でもいいから友達欲しいよ・・・。
47Miss名無しさん:05/03/20 22:27:33 ID:f9O16Ywb
友達は音楽でいいです。
http://f55.aaa.livedoor.jp/~hinan/up/img/ahya042.mid
48Miss名無しさん:05/03/20 22:52:57 ID:+0To2CSf
>>44
あーそうそう。フリーペーペーももらって来るんだけど
ラーメン屋以外は大体いいなぁって眺めて終わる…。
49Miss名無しさん:05/03/20 23:09:18 ID:o+Dcb8hr
本当に友達が一人もいない。
こないだ、何故かスケルトンのリコーダー買った。
一応吹いてみたがメロディになってないし泣けてきた。
このままつまんない人生で終わるのかな。
最近ようやく一人で喫茶店に行ったり出来る様になった。
一人行動が好きな人って、友達とかがいる人の余裕の現れかなぁとも思う。
50Miss名無しさん:05/03/20 23:19:37 ID:exdiGI1S
連休なのにヒキって2ちゃんばっかりやってる。
行きたいとこいっぱいあるのになー(´;ω;`)
51Miss名無しさん:05/03/20 23:57:36 ID:lEwCJl4s
今日友達から飲み会誘われたけど、あえて断ってしまった
人と会うのがまんどくさかったので。
「ごめん、用があるから」と言って、結局
ひとりで過ごした。そのほうが気楽。
こりゃもう末期か?
52Miss名無しさん:05/03/21 00:37:43 ID:Vc7JfgCG
>>51
私もそんな感じだけど、そんなだから友達が出来ないんだなっと思った。
わー行く行くって感じの会社の子はもの凄い友達がいる。
忘年会の会場で友達に会い、2次会会場でも友達に会い、3次会のカラオケでも友達に遭遇してた。
私には信じられない…。地元をうろうろしてても知り合いにさえ会わないよ。
53Miss名無しさん:05/03/21 00:39:00 ID:Vc7JfgCG
ちなみに今日は家から一歩も出ないでパジャマのまま2ちゃんしてました。
両親に心配される24の春。
54Miss名無しさん:05/03/21 01:36:50 ID:r+ilsbkU
試写会のチケット当たったんだけど、誘う人いなくて…
勇気を出して一人で行ったら女性一人って結構いた!
でもレストランは厳しいな…中華とか食べに行きたい…
55書き込み失礼:05/03/21 02:24:03 ID:gucmMLax
すいません。ふらっと立ち寄ってみた男です。

恋人はいるんだけどインドアタイプで滅多に一緒に出かけてくれない。
今まで付き合った女性はみんなそんなタイプ。
女性とお出かけ、っていうのをもっとしたいのに、叶えてくれる女性が周りにいない。
男友達とは映画・美術館・食事とかに出かけたりする。

誰か僕とお出かけしてー セックスとか求めないからー 外見もキモくないからー
っていう僕のような男もいます。皆さんとは是非お知り合いになりたいですけどね。
56Miss名無しさん:05/03/21 02:48:02 ID:hp6M+RSS
<55
私も彼氏いるんだけど、かなりのインドア。つられて私もどんどんインドアに。。。それに気が付き最近落ち込みぎみ
57Miss名無しさん:2005/03/21(月) 10:57:20 ID:UxgvfkXq
>>56
【彼氏いる】女友達がいない!!【男友達いる】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1103413789/l50
58Miss名無しさん:2005/03/22(火) 00:35:48 ID:1i4/Yy30
今28歳なんだけど、これから上京して友達作るのって難しいかなぁ…不安…でもやっと貯めたお金で田舎から脱出したいし。
私と同じ境遇の人いますか?
59Miss名無しさん:2005/03/22(火) 17:26:35 ID:f4j8YQCH
数少ない友達が彼氏できた途端に疎遠になった。メイル入れても返事すらない。 あんなに遊んでいた時間は何だったんだろ・・
60Miss名無しさん:2005/03/22(火) 17:59:59 ID:XufJKYZh
58>>
年齢は関係なく環境により出会いがあれば
友達なんて自然にできますよ。
でも不安な気持ちは前向きに・・。

59>>
友達ならば、何年経っても友達のまま
きっと戻ってきますよー
61Miss名無しさん:2005/03/22(火) 20:43:26 ID:tVvQbvPO
超疎遠になっている高校の時の友達。
去年結婚した友達から年賀状が来て「携帯壊れて新しく買い替えたから番号が分からなくなった
から教えて」と書いてあったから年賀状で携帯番号とメールアドレス書いて送ったけど、あれか
ら全く何も連絡なし。
結婚して毎日忙しすぎるのか、私のことをどうでもいいように思ったのか。
まあ、今しばらくはいいや。
これからしばらく私はやっと人並みの人生を過ごそうとする時だから。

私は、グループの平均に染まれない。
たいていは下回っている。たまに上回っているのもあるけど「のび太の癖に生意気だ!」
みたいなことを言われたりする。
平均に染まれる人は羨ましい。世間の平均に染まりたい。
62Miss名無しさん:2005/03/22(火) 21:17:44 ID:ogBq1gp7
???°
63Miss名無しさん:2005/03/22(火) 21:50:57 ID:KjNh8lPh
今っぽい友人と離れてオタの子と仲良くするようなると
下のグループになった、嫌われやすくなる、
結局その人達からも省かれていき今一人だ
64Miss名無しさん:2005/03/23(水) 03:34:14 ID:LEzmhWq5
60さん、ありがとう!不安な気持ちは前向きに…うん、上手く不安を振りきれたらいいな。
よく、最初はとっつきにくいとかいわれるからその辺壁作らずに行きたいもんだケド、これがなかなか自分ではわかんないからなぁ〜
頑張ってみるっ!
65Miss名無しさん:2005/03/24(木) 00:50:41 ID:Bq+THzGK
わったしのオナラってタイヤのこげた臭いがするんですけど
そのせいで友達ができないのかしら?
66Miss名無しさん:2005/03/24(木) 01:14:46 ID:P+ctrzud
>>58
私は26歳で上京(といっても神奈川)しましたが
こっち来てすぐに見つけた職場で友達出来ましたよ。男女問わず。
かなり恵まれた人間関係の職場だったんだなぁと退職した今は思うけど
何のツテもなく上京しても仕事さえしてたら知り合いも増えるし
飲み会なんかもあるだろうから友達を作ることは難しくないんじゃないかな?

まぁ職場によりけりだとは思うけどね…
67Miss名無しさん:2005/03/24(木) 05:30:06 ID:dvh6kGhk
66さん
そっかぁ…26歳で上京かぁ…最初はどんな感じでしたか?
あと、お酒飲めないのがネックなんだょね
田舎にいたらいたで、殆どみんな家庭あるから、かなり仕事先でもわけありっぽい感じでういてるから窮屈なの…
早く新しい仲間、作りたい〜(>_<)
68Miss名無しさん:2005/03/24(木) 20:36:19 ID:INApl+3P
私も26歳のとき、北海道から1人で上京して今27歳。
やっぱこの年で友達作るのって大変かも。。
職場で仲良い人ができても、なんか友達って感じでもないし・・・。
ハァー。。習い事とかサークルとか、自分で行動起こさないといけないのかな。
6966:2005/03/24(木) 21:05:59 ID:P+ctrzud
>>67
田舎は結婚早いからねぇ。すごくわかりますよ気持ち。
最初は私も「馴染めるかな、田舎者だし馬鹿にされるかな」とか
色々不安だったけど、地元の子より上京組の方が多かったせいか
割とすんなり馴染めました。あとは自分のアプローチも大事かな。
やっぱり同年代の多い職場がいいと思うよ。

>>68
同い年!友達になりたいよ。
70Miss名無しさん:2005/03/24(木) 23:47:42 ID:INApl+3P
>>69
レスありがとう!私も友達になりたいよ。
今の私の職場は年上ばかりで20代が誰もいないんですよ。。。涙
66さんは上京して友達できました?
会社辞めてからも連絡とってます?
7166:2005/03/25(金) 00:58:54 ID:zu9Ps87S
>>70
私は割とすぐ友達が出来て、毎日のように飲み歩くほど仲良くなったよ。
多分上京組の中に同郷で同年代の人がいたっていうのが大きいかも。
退職してからも月2〜3回は遊んでるけど、私の場合買い物に行ったり
普通にお茶や食事をしたり映画を観たりするような女友達があまりいないのですorz
その職場で仲良くなった女の子達とは今生活のサイクルがほとんど合わなくて。
結構大事な友達も出来たんだけど頻繁に遊んだりはしてないです。

女友達欲しいよー!!


72Miss名無しさん:2005/03/25(金) 03:16:51 ID:FguhOIXa
67です。やはり環境は重要だね〜。職場は多分アロマサロンとかになると思うから、女性の職場ではあるし、職場の質によるのかな…
知人が、『東京はお金と友達がいないと面白くないよ』ていってたけど、たしかに友達出来なかったら今より辛そう。
みんな乗り越えられたんですね〜羨ましい!
71さんみたいな方は結構多いと思いますよ。実際今の私がそうだし、彼氏でも出来たら彼優先になる事多いしなぁ
73Miss名無しさん:2005/03/25(金) 11:41:42 ID:lz5SQ6jw
お金があれば、ひとりでも楽しめるのが東京かとオモ。
素敵な美術館とかカフェとか、エステとか
いろいろあるから。
74Miss名無しさん:2005/03/25(金) 13:47:52 ID:tRYZOAd0
うん、東京は独り者向きの街だと思う。
休みの度に街ぶらぶらするだけで時間つぶせるなんて
地方都市じゃ考えられない
75Miss名無しさん:2005/03/25(金) 20:15:40 ID:PS+w+aEw
しかも友達いない状態から友達を作りやすいのが、東京かと。

地方じゃ人間関係固まってて無理
76Miss名無しさん:2005/03/25(金) 21:23:07 ID:N0LnKTVF
職場変えずに新しい友人を!気になった趣味、サークルを始めたいんだけどみんなどこから見つけてるか具体的に知りたいです。
77Miss名無しさん:2005/03/25(金) 21:26:29 ID:6BvL59aK
そんなのその気になりゃいくらでもあるだろ
趣味の雑誌のうらにサークル募集とか書いてあるじゃん
基本的におとなになったら新規の友達なんて出来ない
78Miss名無しさん:2005/03/25(金) 21:42:54 ID:N0LnKTVF
雑誌のうら以外は?
79Miss名無しさん:2005/03/25(金) 21:47:54 ID:gW7faPe3
>>78
「いんたーねっと」って知ってる?
「けんさくさいと」って知ってる?
「ほーむぺーじ」って知ってる?
80Miss名無しさん:2005/03/26(土) 00:30:28 ID:I702FS3o
最近流行ってるソーシャルネットワークとかは?
私はリアル友に誘ってもらって入って
そこで社会人サークルみたいなのに参加してるよ。
異性も同性もいて、けっこうみんないい人。
同性の友達もできて、趣味のあう人と飲み会とかしてる。
誰か入ってる人に誘ってもらうか、2ちゃんの
ソーシャルネット板で招待してもらったら。
81Miss名無しさん:2005/03/26(土) 00:51:13 ID:pZUMUhTS
いい人かどうかなんてわかるはずがない
だって・・・・
82Miss名無しさん:2005/03/26(土) 01:17:51 ID:QlpZCmQY
>>80
ソーシャルネットワークって何ですか・・・?
教えてちゃんでスマソ。
83Miss名無しさん:2005/03/26(土) 01:20:29 ID:OVekRsYO
72です
なんか楽しみになってきた☆
ここにいるみんなであってみたいもんだなぁ…あったかいもん
84Miss名無しさん:2005/03/26(土) 01:31:51 ID:OVekRsYO
ミクシーみたいなもんじゃないの?
85Miss名無しさん:2005/03/26(土) 01:33:29 ID:JDTlNzWH
ミクシー?
86Miss名無しさん:2005/03/26(土) 01:55:00 ID:OVekRsYO
スペル間違ってるかもだけどmixy
紹介会員制で登録して、紹介してもらった人やら自分の友達のコミュニティーです☆
2ちゃんみたいにみずしらずの人ではなく、友達の友達だからそこから趣味の合う子とかとはオフっても楽しいと思う。
オススメだけど、会員の友達に招待してもらわないといけないから、ミクシーしてる人見つけられたらいいね!
私も余裕出来たらまた参加するかも(^^)
87Miss名無しさん:2005/03/26(土) 10:06:56 ID:lBMuNvws
宗教くさい
88Miss名無しさん:2005/03/26(土) 10:16:04 ID:OQRGAVCP
学校や職場なんかで友達出来ない人間が
サークルなんかで友達出来るのか?
友達いない人達の寄せ集めの場なら出来るのか?不思議。
89Miss名無しさん:2005/03/26(土) 10:20:42 ID:gbxZMyI+
>>88
可能性は0ではないし、興味が一致してるなら話やすいよ。
90Miss名無しさん:2005/03/26(土) 10:27:57 ID:INju3+7X
っていうか、友達いない人、何を楽しみに生きているのかな?
91Miss名無しさん:2005/03/26(土) 10:35:34 ID:OQRGAVCP
>>89
なるほど。それはあるね。
趣味や好きな事が同じだと会話も弾むね。
しかし、ここを読んでると「気が合う友達が周りにいない」と言うより
「面倒臭くて約束をドタキャンした」とかあるから
そんなタイプだと、友達できてもすぐ疎遠になりそうだな・・・。
92Miss名無しさん:2005/03/26(土) 13:27:23 ID:HnE+qeZo
友達なんていらないだろ
メンドクセー人間関係に縛られずにすむ
93Miss名無しさん:2005/03/26(土) 14:44:48 ID:WTJckML1
私も友達少ないな。仲のいい子は何故かみんな遠くに行ってしまうのです。
親も離婚してるから親戚も少ないし、人の縁が極めて薄いのかも。
職場も支店で女性一人とか、他に女性が入ってもかなり変な派遣の人ばかりで
仕事以外の付き合いはなし。
唯一アフターファイブに一緒にお茶したりした派遣の子は家の事情で急に辞めちゃった。
元々音楽も映画も趣味がちょっとみんなと違うので一人で出かけるのは慣れてるけど、
職場のこととか愚痴や相談したい時は友達と話したいなって思うんだよね。
試写会も誘う相手は決まってるので、ダメならママンを連れて行く(W
その友達も今度結婚するのでどうなるかなぁー?
趣味の合う友達が一人結婚してても割りと自由なので遊んでもらってますが、
行動範囲が広いので捕まえるのが大変(W
94Miss名無しさん:2005/03/26(土) 16:04:07 ID:1oLLjbXk
「趣味が合うだけの人」は友人関係において長続きしないよ。
やっぱ悩みとか相談し合える人じゃないと。
ただ遊び相手が欲しいだけならサークルでもいいんじゃね?
私はそういうの興味ないけど。
95Miss名無しさん:2005/03/26(土) 16:35:30 ID:aeb4Nl0z
相談しあえる仲になるには、切っ掛けが必要。
だから、入り口は趣味や環境が似た人じゃないと無理じゃない?
96Miss名無しさん:2005/03/26(土) 16:54:09 ID:QngqI1Di
できれば黒髪でかわいい系の女のこメールください。
年は17〜20代後半までぜんぜんオッケーです。

関西の某有名私大卒で、東証一部上場企業に勤めてますが、販売系です。
ファッション的にはオレンジレンジ系のストリートミックススタイルです。
マジでお願いします
[email protected]
97Miss名無しさん:2005/03/26(土) 17:01:19 ID:r8prgvKr
http://blog.livedoor.jp/aijyu/
この物語は 32歳のおっさんが 男手 ひとつで
育児をしている めずらしい 話である
98Miss名無しさん:2005/03/26(土) 20:06:30 ID:JUbS15cK
こちらはうわべだけの友達でいたい女からミクシーに誘われた。
その女も友達いないから、他に誘う人がいない手前私を誘ったと思う。
9993:2005/03/26(土) 22:46:24 ID:WTJckML1
>>94
趣味が合うと映画も音楽も話が合うから楽しいよ。
で、何故か家庭環境も似てて、、、結構気持ちが通じ合ってるのです。
他の人にわからないような感情とかわかるので大丈夫。

もちろん相談したり愚痴言える人は貴重だけど、結局それって誰でもいいんだよね。
職場の同僚や学校の同級生など同じ環境だと話や愚痴はあうけど、結局それだけの人で
辞めたり離れればそれだけでサヨナラなんだよね。

大人になって友達が出来なかったっていうのが最大の原因だけど、ホント友達が
どんどん減っていくね(切ったりするし)
100Miss名無しさん:2005/03/27(日) 01:07:55 ID:1p0ZQMvq
同じ職場だと仕事とか人間関係のことをグチりあって
わかりあえたような気になるけど
辞めるとそれっきりだったりするね。

前の会社で仲良かった(とこっちは思っていた)人に
何度連絡しても忙しいから〜って言われてかなり凹んだ。
バカみたいだ、、、自分。
101Miss名無しさん:2005/03/27(日) 01:46:58 ID:s8ZIbnK2
>99
気持ちスッゴいわかる。本当そうなんだよ。今まで夜仕事してた事もあって、そんときの友人はなかなか言えない事でも、時には泣きながらでも話聞いたり聞いてくれたりした。
これがOLの方に話ても気持を理解出来ない事あるとおもうし、がん引きされそ。それが辛い
あと音楽の趣味とかも私は洋楽R&B系、かたやJポップやテクノとかだとその辺から趣味嗜好のへだたりで会話続かなかったりします(._.)

因みにミクシーはコミュニティーサイトだけど、2ちゃん並に『○○好きな人集まれ〜』とか、『どこどこに住む人のおすすめカフェは?』というのもあり、情報収集も役立つよ。個人的には好き。
2ちゃん独特な雰囲気もないしね☆
102すいません男です。:2005/03/27(日) 02:50:45 ID:QISzLpIZ
僕の恋人は、

考え方や性格が近い人間は、不思議と同じモノに興味を引かれたり、
趣味が似ているものだ。いや、これはあたしの経験上絶対そうなんだって。

って言ってましたよ。
103Miss名無しさん:2005/03/27(日) 10:48:10 ID:ZZhbEI/8
やっぱ、会社の付き合いってのはその場だけなのかもしれないなぁ・・・。
私もお互い会社違くなってからもたまに会ってた人に、
ここ数回メールしても返事無しだ・・・。何か悪いことしたのかなぁ。
104Miss名無しさん:2005/03/27(日) 12:22:48 ID:F4j1xmf4
そういえば、社会人になってから新しい友達って出来てない。
会社の同期とはほとんど交流なんてないし、先輩ともプライベートでは
付き合いないな。他の人の話を聞いたら、会社の人と休みも遊びに
行ったりしているようなので、最初は職場の表面的な付き合いに
悩んだこともあったっけ。今は割り切っているけど。
105Miss名無しさん:2005/03/27(日) 13:00:23 ID:BGpQ4KzI
私に同期はいない。彼氏も出来た事ない。友達も一人だけ。
しかも遠くに離れてる。趣味と、後コマメに連絡取ってると
長続きするかも。
106Miss名無しさん:2005/03/27(日) 16:47:36 ID:CRRybkgS
友達は一人いれば十分だよ。
34年間生きてきたけど、この人、ホントにいい人だなぁ、友達になりたいなぁって
思う人なんて数えるほどしかいないよ。
彼氏が出来て付き合いが悪くなったり、メール打っても返事もよこさないような人とは友達になってはダメだよ。
107Miss名無しさん:2005/03/27(日) 16:48:21 ID:GFrC/LKq
あっそ
だったら死ぬまでそうしてろ馬鹿
108Miss名無しさん:2005/03/27(日) 19:27:29 ID:O7UX1kHu
こっちが友達と思っていても相手から切りたいと思われてたら最悪だよね。
だから、電話までする勇気無いんだよなぁ〜
109Miss名無しさん:2005/03/27(日) 21:15:56 ID:fxBD1lSU
・周りの友達がどんどん結婚
・社会にでると友達できづらい
だから一人遊びが多くなる
この事を理解してくれる人が増えればいいのに・・。
110Miss名無しさん:2005/03/27(日) 21:32:25 ID:s8ZIbnK2
そだね。
女は25からは
111Miss名無しさん:2005/03/27(日) 21:35:45 ID:s8ZIbnK2
そだね。
女は25歳からは出来にくいね。結婚してくし、遊びにも誘いにくいからね。
男は友達いなくても適当に遊べる場所あるし、女は人間関係の範囲狭くなりやすい。
112Miss名無しさん:2005/03/27(日) 22:20:13 ID:CRRybkgS
馬鹿かぁ。。。
友達は量より質。
昔、彼氏が出来た途端、疎遠になった友達がいて、すごく悲しかったよ。
独りぼっちの時は寂しいから、かまって欲しいだけだったみたい。
友達に踏み台にされた感じ。




113Miss名無しさん:2005/03/27(日) 22:32:55 ID:Z4xh5J/M
社会に出て、毛色が違う友達が欲しいなって思って、何か習おうかと思った。
でも、やりたいことはほとんど一人でやることばかりで(笑)
友達が多いって人は広く浅くなんだよね。で、団体で群れるのが好きな人が多い。
お酒強い人は結構付き合い多いよね。私はまったく飲まないからそういうのもあるかな。
それに、いろいろ抱えてることがあるから、気が利かない人はダメです。
何気なく降った話題に反応が変だったら言いたくない事情があるって察知して
それ以上聞かないとか、そういう気遣いが出来ないお馬鹿さんとは会いたくない。
歳とともに抱えることも多いから、やはり友達は選びますよね。
114Miss名無しさん:2005/03/27(日) 22:47:45 ID:Mew4yp7d
>>113
荒れる要素一杯の書き込みだね。
115Miss名無しさん:2005/03/27(日) 23:15:04 ID:E5sMkKs5
名古屋に住んでるんだけど、
万博、ラシック、デラファンタジア、イタリア村とか
いろいろとイベントや新しいスポットができてるけど
一緒に行く人がいない・・・
会社で万博のチケット無料でもらえたけど、誰も行く人がいない・・・
かなしいです
116Miss名無しさん:2005/03/27(日) 23:41:32 ID:oSM2lYJM
デラって名古屋弁だろ
117Miss名無しさん:2005/03/28(月) 00:23:09 ID:sm0oDP+6
>>115
親兄弟は?
118Miss名無しさん:2005/03/28(月) 00:30:46 ID:e0DxsQow
友達・・・そういえばいないな・・・
どうしてる?
どうもしておらん。
じゃダメでつか?
119Miss名無しさん:2005/03/28(月) 00:32:11 ID:CFxVyMOE
じゃレスすんなよ
バカじゃねーの?
120Miss名無しさん:2005/03/28(月) 00:34:53 ID:7cTT1AzJ
どうしてる?
どうもしておらん。じゃまずいだろ。
せめて お前はどうしてる?ときけばよい。
121Miss名無しさん:2005/03/28(月) 00:35:51 ID:fxUhZgpC
122Miss名無しさん:2005/03/28(月) 00:42:47 ID:Y7FuTMi5
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
                                        ↑
                                       いまここ
123Miss名無しさん:2005/03/28(月) 10:24:42 ID:Eh5jmsAY
数少なく存在した友人のことが一人、また一人と嫌いになり
だんだん孤独になってきました。
なんか、彼氏が出来て甘やかされてるからって傲慢になったりして
むかついたり、もともと鼻についてた部分に耐え切れなくなったりで。

ネット上で友達になりたい感じの人は居るけど、リアル友人まで
なれるのって可能性低そう。
124Miss名無しさん:2005/03/28(月) 22:31:43 ID:EtjluZf1
確かに、ネットで仲良しの人ってできることはできるけど、
そっからどうやってリアルの友達関係まで
もっていっていいかわからない。

案外家が遠かったりして(田舎モノなので)
会いに行くのとかもおっくうだし、
実際機会作って会いに行くのも勇気いるし。

年取ると、わがままになるせいか、
人にへつらうことがいかに意味のないことだとわかって、
自分に正直になるせいか、
やっぱりだんだん友達減る傾向にはあるよね・・・。
125Miss名無しさん:2005/03/28(月) 22:34:43 ID:dv2Obg9x
全レス内容が変わらないな
どれも似たり寄ったり
馬鹿じゃねーの?オメーら
126Miss名無しさん:2005/03/28(月) 22:42:50 ID:sm0oDP+6
>>125
J
127Miss名無しさん:2005/03/28(月) 23:00:06 ID:uO8kw+J9
>>125
全スレ見たのか。暇人だな、乙ですw
128Miss名無しさん:2005/03/28(月) 23:52:28 ID:sm0oDP+6
>>127
126で釣り針を示したのだが、、、
129Miss名無しさん:2005/03/28(月) 23:59:19 ID:uO8kw+J9
>>128
暇だから・・・w
130Miss名無しさん:2005/03/29(火) 00:17:10 ID:UVd719Ne
>>123
それすごくわかる。
私はそうやってついに誰もいなくなったよ。
友達が少ないと一人一人の嫌な面に気持ちが集中してしまう。
社交的な人は他人の欠点はスルーしてるっぽいよね。

この前どうしても行きたいカフェがあったから
疎遠になってた元友達に一緒に行ってもらったけど
前から気になってた嫌な面がさらに気になった。行くんじゃなかった。
自分にだって嫌な面はたくさんあるってわかってるのにダメだな・・・
131Miss名無しさん:2005/03/29(火) 09:40:39 ID:lA3AVKjy
人に欠点があるのは当たり前。
完璧な人間なんていないだろう。
130はそのカフェに行きたい為に元友達を利用したあげくに、嫌になったと言っている。
結構ひどい。
132Miss名無しさん:2005/03/29(火) 13:49:53 ID:EY6zaQsU
男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男
    お   と   こ   お   と   こ
男 欲っしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ!!!!!
133Miss名無しさん:2005/03/29(火) 13:59:36 ID:E856+XvQ
人って変えようと思っても変えれないよ。
嫌なとこが気になるのは、本人にも問題ある場合あるし。見方変えていいとこ見つけてあげたら?
誘ってくれるだけでも新しいお店見つけたり何かを得てるワケだし、感謝の気持大切にしたいね。
134Miss名無しさん:2005/03/29(火) 17:07:19 ID:31H/jHLV
>>123,130

あう友達はいつかめぐりあえるよ。
趣味の集いみたいなのとかあったほうが早いとおもうけどね。

わたしもそんな感じで地元に友達がいなくなっちゃったんだけど
今は悩みも打ち明けることができる友達もできた。
135Miss名無しさん:2005/03/29(火) 17:17:58 ID:koey6MOA
女ともだちがいないからって、既婚男性を誘うのは迷惑ですよ、○○さん。
136123:2005/03/29(火) 18:26:01 ID:OEdHH22D
色々、意見有難うございます。
なんか、嫌われてるのかな、とか
利用されてるだけかな、とか
疑心暗鬼になっててどんどん消極的に
なってる。

逆に、付き合いの軽い知り合いには
明るく喋れるんだけど、それ以上に友達になれない現状。゚(゚´Д`゚)゚。
137130:2005/03/29(火) 23:45:40 ID:UVd719Ne
>>131
そうなんです。自分にだって欠点はたーくさんあるし
ひどいことする人間だって頭ではわかってるのに・・・
孤独な時間が長すぎてものの見方が歪んでるんだと思う。
こうやってあれこれ考えるのをやめてみます。
138Miss名無しさん:2005/03/30(水) 00:32:47 ID:6DorWJLz
前向きにいこ
謙虚にいこ
感謝の気持ちは素直に表現しよ
どーにもならないときはどーにもならない。ケセラセラ☆
139Miss名無しさん:2005/03/30(水) 16:05:26 ID:6bw/FJfR
最近段々生命力が薄れてきてるよ。
休みの日はいつも一人だし、彼氏はいないし。
会社以外の人とは会ってないから自分が離れ小島にいるよう。
140Miss名無しさん:2005/03/30(水) 16:07:28 ID:buyaIUIg
ザマーミロ バーカwwwwwwwwwwwwwwwww
141Miss名無しさん:2005/03/30(水) 16:47:15 ID:d1BSogXy
>>139
わかるよー生命力が薄れてきてるって。
だんだん欲(性、食)が薄れて、あるのは
睡眠欲のみ。
142Miss名無しさん:2005/03/30(水) 19:15:23 ID:RkhbAC+c
生命力が薄れるって・・・なんか趣味とかやりたいこととかないのん?
143Miss名無しさん:2005/03/30(水) 19:34:02 ID:faedhlmn
GW何も予定ないんだけど
職場の人に予定聞かれたら、どう答えよう。
去年も「都内を適当にです・・」と地味だった・・。
144Miss名無しさん:2005/03/30(水) 20:22:00 ID:bN2CUBHZ
>>143
今まで行ったことある範囲の場所の1つを選んで「GWは○○へ行きます」と
言ったらいいだろう。
事前にその場所が廃業していないかとかいろいろ調べた上で。
休みの予定聞く人のほとんどが、どこかへ誰か(家族以外の人間)と出かける
という答えを望んでいる気がする。
145Miss名無しさん:2005/03/30(水) 20:28:42 ID:dThIDr35
なんか毎日がむなしい。私は他人から見たら、生きようが死のうがどうでもいい存在なんだよな…。
146Miss名無しさん:2005/03/30(水) 20:41:52 ID:QY4y3ixg
>>143
誰がどこに行こうか、そんなに知りたいのか?うちの職場も旅行の話ばかりです。
乗り物弱いので旅行はしないから、連休明けの話題がだるいです。
お土産買わなくてもいいし、DVD三昧とか言えばいいんじゃないの?
何見たか聞かれたら、絶対知らないような作品言えば突っ込んでこないよ。
147Miss名無しさん:2005/03/30(水) 20:47:58 ID:2EgpYW/X
>>145
んなことはない。意外に誰かが気に掛けてくれてるものだよ。
148Miss名無しさん:2005/03/30(水) 21:06:10 ID:qhdrqYhE
聞かれたら「家でゴロゴロ〜」じゃ駄目ですか
149Miss名無しさん:2005/03/30(水) 21:17:46 ID:hk/YSJiq
話のきっかけを作ろうとしてるんじゃない?
家でごろごろだとそれ以上会話が進まないし。
っていう自分も予定はまったくないんだけどさw
150Miss名無しさん:2005/03/30(水) 21:37:55 ID:HB2PgK/A
うちの会社もGW旅行ネタばかり。
しかも既婚者が多いから子供をどこに連れてくかとか。
思いっきり つ ま ん な い って書いてある顔をして
みんなの話を聞き流す自分。
こんなだから友達(ry
151Miss名無しさん:2005/03/30(水) 21:58:54 ID:6SeFmZV4
寂しくて寂しくてしかたないorz
休日なんて一言も声を発さないまま終る...(´;ω;`)
152Miss名無しさん:2005/03/30(水) 22:05:04 ID:bd21c+nI
ザマーミロ バーカwwwwwwwwwwwwwwww
153Miss名無しさん:2005/03/30(水) 22:51:51 ID:OE1aZx+s
GWか。。 昔は楽しみだったGWも今は。。
何しようかなァって、今からもうわかりきってる。2ch鑑賞だ。夏休みになったらもっと鬱になるだろな‥近所のコンビニ行くだけでもハジケル10代、幸せそうなオサレカポーがうじゃついてるンダァ ・・・
154Miss名無しさん:2005/03/30(水) 22:58:57 ID:ADZ5BwCB
>>153
去年のGWに
近所のコンビニにかなり適当な格好で行ったら
連休で地元に帰って来ている高校の顔だけしっている知り合い数人がいた。
男女でこれから宅飲みするって感じだった。
鬱になった。
155Miss名無しさん:2005/03/31(木) 02:28:16 ID:vB4RFu/B
あたいも友達いないッス。
今日も残業疲れたな。寝よ。



もう目が覚めませんように。
156激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2005/03/31(木) 11:05:00 ID:V+eiiQqH
151 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/30(水) 21:58:54 ID:6SeFmZV4
寂しくて寂しくてしかたないorz
休日なんて一言も声を発さないまま終る...(´;ω;`)

152 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:2005/03/30(水) 22:05:04 ID:bd21c+nI
ザマーミロ バーカwwwwwwwwwwwwwwww
157Miss名無しさん:2005/03/31(木) 15:24:43 ID:LWjxrrLg
自分は基本的に友達はいつも一人でした。
かなりべったりつきあう感じ。
毎日遊んでるくらいの勢い。
で、環境が変わるたびに(高校→大学→就職)
なんとなく疎遠になり友達が代替わりする感じ。
友達も彼氏も一緒みたいな感じのつきあい方しかできないので
友達がいるか彼氏が居るかのどちらかです。
今は彼氏と7年くらいつきあっているので友達が7年間いない。。
彼氏とは7年間べったり。。
女友達欲しいです。
会社勤めだと友人って会社の人以外ではみんなどこで作るんだろう。
158157:2005/03/31(木) 15:29:44 ID:LWjxrrLg
あと、なぜか仲の良い友達はみんな水商売を始めてしまう。
で、時間が合わなくなり段々疎遠になる。。
159Miss名無しさん:2005/03/31(木) 15:36:06 ID:A8cwQCur
おとこがおるんやったらそんでえーやん!!
160Miss名無しさん:2005/03/31(木) 15:59:37 ID:CgcsRYZr
なんで?
男がいれば全てよしなのか?
161Miss名無しさん:2005/03/31(木) 16:05:48 ID:ka+atkBB
私は2ちゃんが大親友です
162Miss名無しさん:2005/03/31(木) 16:15:59 ID:xF7xCA5C
彼氏がいるのに友達がいない人ってどうして
そうなるんだろう???
その彼氏がよっぽど合うってことなんだろうね。
163Miss名無しさん:2005/03/31(木) 16:22:30 ID:A8cwQCur
このスレの書き込み見てても、
友達に男ができて疎遠にってパターンがやたら多い。
やっぱオトコやで、オトコのがええんやって。
164Miss名無しさん:2005/03/31(木) 16:27:38 ID:CgcsRYZr
逆に彼女はいるけど友達いない男ってどうなの?
私の元彼はそんなタイプだった。
元々、仕事がきつく休みも週1回で友達と遊んでる暇はなさそう
だったけど、それにしても10ヶ月付き合ったけど、友達と何処か
行った話は聞いた事なかった。家族の話はよく聞いたけど・・・。
165Miss名無しさん:2005/03/31(木) 16:31:30 ID:CgcsRYZr
今の彼氏とは3年だけど色んな年齢や職種の人と
繋がりがあって楽しそう。
私は、最近では1人でゆっくりする事が好きになってしまって
彼氏とは週1回会って、友達とは月1〜2回ぐらいしか会わない。
しかも、友達と遊ぶってより、ご飯食べてトークのみです。
飲みに行って愚痴ったり。たまには女友達と旅行とかしたい。
166Miss名無しさん:2005/03/31(木) 16:40:12 ID:k9B3fcWn
>165
友達がいないスレなんですが・・・
167Miss名無しさん:2005/03/31(木) 16:43:44 ID:w3PcPyun
>>165
うらやましい。
友達も彼氏も全くいない自分からしたら贅沢な悩みだな。
168Miss名無しさん:2005/03/31(木) 16:53:24 ID:A8cwQCur
ほんまの友達っていうのは、同じレベルのもん同士じゃないと成立しにくい。
恋人が居るか否か、とか生活レベルとか。
社会に出たら、その格差はどんどんひろがっていくしな。

自分の恋人に友達が多かろうが少なかろうが、どっちでもええ。
私との時間を大切にしてくれたらそれでええ。 
169Miss名無しさん:2005/03/31(木) 17:26:28 ID:PSDaBB3R
恋人は別れたらほとんど連絡できなくなるけど友達はよっぽどじゃない限りずっと友達ですよ
170Miss名無しさん:2005/03/31(木) 17:36:22 ID:Ovqjfg6+
あんた、ええなぁ信じれる友達が居て。
恋人に裏切られるのも腹立つけど、
友達に裏切られるのは虚しくなるねん。
私は人間自体が信じられへんように
なってきてるんかもしれへんけどな・・・
171Miss名無しさん:2005/03/31(木) 17:52:29 ID:kPmenc0b
素直で明るい子はうらやまし。
おりがとうって言葉でも、
「ありがとー!!!ホントかわい〜!」
とか言えない。なんだか照れくさくて出来ない。
私って暗いな…って思う。
172Miss名無しさん:2005/03/31(木) 17:57:11 ID:Ovqjfg6+
それは別にええんちゃう?
さとう玉夫みたいなやつ逆にむかつくだけやろ?
173Miss名無しさん:2005/03/31(木) 18:10:11 ID:kPmenc0b
さとう玉尾は分かりやす過ぎるけど、
ちょっとぐらいキャピって感じの子の方がイイのかなって思う。
同じ女同士なのにも関わらず、自分を上手く表現できない。
だから、友達いない。
誰だって付き合いやすい人と友達になりたいよなぁって思う。
174Miss名無しさん:2005/03/31(木) 18:29:56 ID:Ovqjfg6+
あなたみたいなタイプの子ってけっこういるやろ?
同じタイプの子ぉ同士やったら別にしゃべらんでも
以心伝心でコミニケーションできるんちゃうん?
そんな子が見つかったら、ほんまの親友やな。
175Miss名無しさん:2005/03/31(木) 19:59:51 ID:cNgr63ZH
ところで、sageないのですか?

私も、超冷静っぽく挨拶やお礼を言ってしまうので
>>171さんの言ってることわかる…
大げさなくらいに褒めたり喜んだりするほうがいいのかなぁって。

私は、姉と共通の友達が多かったんですが
(「○○の妹」って感じで可愛がってくれる)
姉と縁切ってから、その人たちが徐々に連絡なくなりました。
結局「○○の妹」の私じゃなきゃ用無しってことだったんだなぁ。
176Miss名無しさん:2005/03/31(木) 20:10:11 ID:z75nc2OH
1人ツッコミ&ボケ(結構楽しいよー)
177Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:47:52 ID:j5iJqRx2
171です。
>>174さんありがとう。
何と言えば良いか。。
とにかくなんだか救われた。
ありがとう。
178Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:22:16 ID:LR9BAcjL
友達は2人くらいしかいない。ほんのたまにしか会わないけど。
いるだけまだましかなと思うが、やたらとポジティブを人に押し付けるので、
どうせブスで喪の気持ちなんてわかんないだろうなと、ますます一人で孤独になる。
この人たちが結婚したら、自然と切れていく仲なんだろうなと思う。
179Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:47:23 ID:0HY8t9Q+
180Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:02:17 ID:j5iJqRx2
自然と切れていく仲と思ってるなら悩む必要ないよ。
>>178
あなたがポジを押し付けられるのがイヤなように、
友達もあなたの卑屈なところがイヤなのかもしれない。
喪とかブサとか関係なく自分の気持ちは自分にしか分からないよ。
共感してくれる人は居るだろうけど、全部分かってもらえるって難しい。
卑屈に考えるのは良くない。
181Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:08:02 ID:j5iJqRx2
私もよく卑屈になるから人のこと言えないけど。
なるべくポジ思考の方がいいと思う。
182Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:27:32 ID:uAHsl9wD
>>164
私の彼氏もそんな感じなんだよな。
職場の人と呑みに行ったりはするけど、単なる付き合いみたいだし。
友達の話は付き合って1年半になるが、一度も聞いた事ない。
「子供の頃みんながワイワイやってる横で、ひとりで黙々と遊んでたタイプでしょ?」って聞いたら
「何で分かるの?」って言ってた(w

でも、私も友達少ないから彼氏もそういう人の方がありがたい。
昔の男は「俺の友達&友達の彼女とも上手く付き合ってくれ。」って言ってきてウザかったから。
やっぱり同じレベルの者同士が合うんだよ。
183Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:18:25 ID:xf0rk3et
人間付合いできない社会不適合者なだけだろ
184Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:24:47 ID:0HY8t9Q+
>>183
あほか、んなこと生まれた時から知ってるよ
185Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:43:07 ID:WAiVCgZ1
あ〜あ、春だってーのに
明日はお休みだってーのにさぁー
あ〜あ、ヒマだー、なんもやることねー
誰かナンパしてきてください!
186Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:53:43 ID:6unGnFJB
可愛かったら声もかけられますよ^^
187Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:41:38 ID:T10AEWvW
私も休みだったけど昼まで寝て洗濯して今日も一日終わってしまった・・誰とも会話しないでいると自然と喋れなくなってくるバイトにも支障が・・
188Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:20:04 ID:m7Hdqy8z
私は一人でしゃべってます、怖っ!
189Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:55:02 ID:T10AEWvW
どんなこと喋ってるの?
190Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:58:35 ID:so7dfxeG
>>187
休みの日とかって夕方くらいになってくると突然今日
一言も喋ってない、声だしてないなーと思って、一人で
「あー」とか言ってみたりするよ・・
191Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 21:59:50 ID:d6TUNSos
友達といてもどうせしゃべんねーんだろ オメーら
192Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:37:44 ID:QD1zgHYk
>>191
正解!!
193188:皇紀2665/04/01(金) 23:40:25 ID:m7Hdqy8z
こんなこと書いちゃうと我ながら哀れなんだけど、
一人でしゃべってても必ず仮想の相手が居るの。
それは、昔の恋人だったり友達だったり、
今すごく気になってる口も利いたことの無いあの人だったり、
あとムカつく人と口論したりすることもある。
向こうのセリフは心の中でつぶやく、
よく知った者が相手だからリアルなやりとりになってると思う。
だけど主人公はあくまでこっちだから、
常に自分の都合の好いように展開して、
ストレスの解消になってる。
はたから見たらキチガイだろうけどね。。。
194Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:43:30 ID:lAqTG7in
うん、前半よんでキチガイだと思った
195Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:44:17 ID:uAHsl9wD
>>188、面白いな(w
1人芝居でも今度開いたらどう?
196Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:44:50 ID:0HY8t9Q+
明日の予定
起床
洗濯
2ch
昼食
ブクオフ
買い物(スーパー)
2ch
夕飯
2ch
2ch
寝る
197Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:46:32 ID:6MTNIHKf
ここも週末は閑散としている・・・
なんだーみんなすることあるんだーーー
漏れ何もない・・・ここが生きがい・・・
198Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:10:38 ID:vLTGtDQS
週末も残業。

疲れた

寝よ。

夢の中に住みたいな。
199Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:43:03 ID:Beb3PHbj
寂しいな…
200Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:45:28 ID:4UIwI5+R
>>193 ここでしゃべればいいんじゃない?ですか
201Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:48:03 ID:+GBuT8XB
誰か友達になってください
202Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:00:20 ID:Beb3PHbj
私も友達が欲しいよっ
203Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:43:31 ID:bruoIW+C
>>182
私の彼氏はそんなかんじ。
友達がすごい多くて、まさに私とは別世界の住人・・・。
彼の友達も含めて遊ぶことが多いけど、キツイよ;
はじめは仲良くしようと頑張ったけど、
ずーっとなじめなくて、もう今は喋らなくなっちゃった。
しかも最近、私が彼の部屋に行っても、平気で
友達と遊びに行ったりしてる。
まぁ、彼といても喋らなくなってきた私が悪いんだけどね。

先週誕生日だったのに、「おめでとう」と言ってくれたのは
(メール含め)母と彼のみ...
204Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:49:21 ID:7utDGaMb
私は友達って呼べる友達がいない…。
10ヵ月近く遊んでない。裏切り者の友達がいて、何回も裏切られて
何回も許してあげてたけどそんな自分が馬鹿らしくなり、
ムカツクからこっちがシカトしてたり。
私は純粋に仲がいい友達が欲しいのに
いつも裏切られる。
私は裏切りなんてしないのに…。
10ヵ月前は毎週のように遊んでたけど
今は遊ぶ気なんておきない…ダルィ…。
本当の友達だったら遊ぶのがダルィなんて思わないよね。
ここ数か月の休日は2chメインw
私も何でも話せる優しい友達が欲しいわぁ。
205Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:05:48 ID:UaiuakY+
>>193
うわー私以外にもそんな人いたんだ。
声には出さないけど、気になる人とかムカつく人と話してる。
話そうと思ってやってるわけじゃなくて気ががつくと話してる。
ほんとに頭おかしいみたい。
206Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:14:20 ID:LHySLeRN
>>205
私もだ。。。
昔からそう。テレビに話し掛けるなんて当たり前。
アナウンサーが挨拶すると自分も挨拶しちゃう。
お風呂場は想像というか妄想の世界で
声に発してしまう。
207Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:15:01 ID:ckgMRLrZ
友達どうのこうのというよりもはや廃人だな
208Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:17:36 ID:LHySLeRN
・゚・(ノД`.)・゚・。 そんなふうに言うな!
209Miss名無しさん:2005/04/02(土) 05:15:22 ID:0YsIscbK
>>196
私と同じ予定ですね。
オモワズ ガクブル

あー 思いきって 二年ぶりの友達に連絡してみようかなー
あー さみすぃ
誰か友達になってくれー
210Miss名無しさん:2005/04/02(土) 09:34:25 ID:/kbD3j7D
横浜ですが、オフ解してお友達作りたいです。
・・・・・・・。
211193:2005/04/02(土) 09:51:08 ID:WgC2tDbP
>>205>>206
いるんだ、私と同じ人が!
そうそう、気付くとやっちゃてるのよね!
そうそう、特にお風呂場ね!
昔話に花が咲いて爆笑トーク!
怒りがエスカレートして上司の頭を
斧で叩き割っちゃたこともあるわ!
212Miss名無しさん:2005/04/02(土) 10:51:54 ID:zs6OkVB2
>>211
あなたと友達になりたいと
ちょっと思った
213Miss名無しさん:2005/04/02(土) 11:50:58 ID:Beb3PHbj
所沢はいない?
214Miss名無しさん:2005/04/02(土) 12:03:27 ID:iDwndHPE
みんな携帯とか持ってる?
215Miss名無しさん:2005/04/02(土) 12:14:31 ID:VacLmF+R
持ってない
車もない
お金もない
216Miss名無しさん:2005/04/02(土) 12:31:53 ID:zs6OkVB2
>>215
('A`)人('A`)
217よねちん@しんずく:2005/04/02(土) 13:02:07 ID:co1IphPE
新宿で。
[email protected]
218Miss名無しさん:2005/04/02(土) 13:06:44 ID:Beb3PHbj
私は携帯からだよ
219ディフェンダー:2005/04/02(土) 13:10:24 ID:fyQORw86
失礼します。
こちらははじめて書き込みます。

やはりあれですか、男性は書き込み禁止なんですか。
220Miss名無しさん:2005/04/02(土) 13:14:38 ID:Z7OIeVRw
禁止じゃない
221ディフェンダー:2005/04/02(土) 13:21:50 ID:fyQORw86
>220さん
ありがとうございます。
最低一名、許可いただきました。
222Miss名無しさん:2005/04/02(土) 13:23:32 ID:cUt2/j3o
2ちゃんなんだから自由に書きたいことレスしとけ
な?新参wwww
223ディフェンダー:2005/04/02(土) 13:35:44 ID:fyQORw86
>222さん
ありがとうございます。

こちらも皆さん、オトナなようで一安心いたしました。

私は実は、人生相談板の住人(回答者)でして、一番相談内容で多いのが、
「友達ができない」
「友達をつくりたいのですが」
といったことなのです。
これは年齢、性別に偏りの見られない相談です。
まあ、特に今の時期はクラス替えや進級、進学、新卒社会人への環境の変化などにより、なおさらそういう相談が重なってしまうようなのですが。


今たまたま暇なときであったので、こちら(スレタイを拝見して)にお邪魔させていただきました。


明確かつオールマイティな回答はないんですけどね。こういうことは。
個人個人の「縁」というものがありますし。
224Miss名無しさん:2005/04/02(土) 13:39:18 ID:cUt2/j3o
というかおまえには無理って言っとけよ
それで解決だろ馬鹿じゃねーの?
だいたい友達はどうやったら作れますか?なんて聞いてる時点で友達なんて出来ないことにきづけよなwwwwwwwwwwwwwwwww
225Miss名無しさん:2005/04/02(土) 13:43:27 ID:cUt2/j3o
「友達ができない」
「友達をつくりたいのですが」

こんなこと言う時点でそいつは人間関係を構築できな社会不適合者ってことだろ
そんなやつに友達なんてできる訳がない
悩むだけ無駄wwwwwwwwwwww
226ディフェンダー:2005/04/02(土) 13:46:00 ID:fyQORw86
>224さん

はい。
まさに224さんの書き込みそのまんまの回答をするコテハンもおります。

一理ありますし、事実でもあります。

もっとストレートに、
「まず2ちゃんやめれ」
というものも。
227Miss名無しさん:2005/04/02(土) 13:50:54 ID:cUt2/j3o
てか相談ってホントくだらないと思うんだよね
だってダイアレクティカルなもんだろ
つまり自分で答えを発見するプロセスでしかないからな
おれみたいに神くらすのレベルになると全てが馬鹿にみえてしょうがない
228ディフェンダー:2005/04/02(土) 13:52:45 ID:fyQORw86
>227さん
(^ー^)
いい回答者になれますよ。
229Miss名無しさん:2005/04/02(土) 16:15:40 ID:x+iAFRE2
(´-`).。oO(もうすぐ春休みも終わりか・・)
230Miss名無しさん:2005/04/02(土) 16:48:34 ID:krNewB9M
ですね^^
231Miss名無しさん:2005/04/02(土) 19:29:24 ID:Ufs9KVS9
付き合っている彼氏が友達の多さを自慢してきます。
232Miss名無しさん:2005/04/02(土) 19:56:33 ID:ooZatfvu
20代の頃は一人でもスーパーとか平気だったけど、
30超えるとスーパーとかも行きにくい(田舎在住)
特に週末・・

虚しくなってきた。
こんなに人がいっぱいいるのに何で友達がいないんだろ?
携帯が死にかかってる(自分も)
233ディフェンダー:2005/04/02(土) 20:54:36 ID:fyQORw86
えと、
皆さん、
本当に、マジで、友達がいらっしゃらないんですか?
234Miss名無しさん:2005/04/02(土) 21:14:08 ID:4Huhbd+3
本当に、マジで、友達がいませんよ
235Miss名無しさん:2005/04/02(土) 21:16:23 ID:b/pT3gix
友達居るよ
いないってほうがどうかしてる
236Miss名無しさん:2005/04/02(土) 22:27:17 ID:Ufs9KVS9
あげ
237Miss名無しさん:2005/04/02(土) 23:58:58 ID:WU1YYACN
>>232
友達いなくても、スーパーいけるんじゃない?
238Miss名無しさん:2005/04/03(日) 00:11:18 ID:/bGenLvk
週末のジャスコとかカップルやファミリーばっかだよ。
そこに同年代で一人の女はちと辛い(誰も見てないだろうが)
239Miss名無しさん:2005/04/03(日) 00:41:05 ID:BBC8ZTCV
>>232
地方によっては、町歩いてる人全員が顔見知りって地域もあるらしいよ。
青森市内の友達がそう言ってた。東京に来て知らない人ばかりで驚いたって(W
232さんはそんな感じの地域にお住まいなのでは?
特にスーパーなど大きい場所では知人がいっぱいで、余計なこと言うババなどに
遭遇してしまうのではないかな?
だとしたら大変だと思うよ。

うちは違うけど、大規模マンションに住んでるので、エントランス前に朝晩とぐろ巻いてる
主プ軍団がウザイです。
入る時ガラスに映るからわかるんだけど、人が通り過ぎた後観察してるんだよね。
きっと、年齢だの結婚してるしてないだの、いろいろ詮索されてるんでしょう。
これから暖かく、陽も長くなるから最悪ですよ。
ちょっとスレ違いだね。スマソ。
240Miss名無しさん:2005/04/03(日) 01:38:40 ID:tpav0ko4
232 私もその気持ちよくわかりますよ。一人で買い物って虚しいですよね。特に週末は・・人が多い場所行くと余計寂しい気持ちになる
241Miss名無しさん:2005/04/03(日) 09:38:59 ID:ZVjQnLGc
おはようございます。
早起きしても特にやる事がなく・・

美容院に行ってお花見の予定とか聞かれて辛かった。
242Miss名無しさん:2005/04/03(日) 09:49:01 ID:40Q1we+6
>>193
の話わかる気がする。
読んでるうちに泣きそうになった。
243193:2005/04/03(日) 10:13:27 ID:4A02ZF6L
ありがとう
244Miss名無しさん:2005/04/03(日) 20:07:15 ID:zYjSDKRd
大丈夫みんな普通
マジで
245Miss名無しさん:2005/04/03(日) 20:23:56 ID:OBb4VjbJ
出会えたら友達になれそうな人ばっかだ

ずっと嫌な状態って続かないよ
わかってくれる人に出会えるまでがんばって
246Miss名無しさん:2005/04/03(日) 21:36:26 ID:K2g1x6fR
たまに連絡がある友達はいるけど・・もう全然あってない。
学生の頃住んでた土地をちょっと離れたのもあるかもだけど
お互い思いやる長い付き合いが出来ないみたい。
この前、数人集まったけど、話を聞いてると、
小学校〜高校までの同級生は、いまだにその頃の
私も友達だった人と交流している・・・
結婚式も,葬式も呼ぶ人いないよ。呼ばれる事もないだろう。
結婚予定なんてないし、そんなんだから式挙げようと思わない。

あぁ、こんど会社関係の人から、合コンのセッティングを頼まれたけど、
声掛けられる人がないよ・・・!!
247Miss名無しさん:2005/04/03(日) 22:06:05 ID:BBC8ZTCV
>>246
あなたの性格に合わないような職場ですね。
もしかして、246さんは無理して人の話に合わす人?だから余計に疲れるとか?
合コン頼まれるって、周りは246さんをまったく理解してないんだよね。

私は友達少しはいるけど、学生時代からそういう誘いはパスだった。
飲み会とかは誘われるけど、合コン誘われたことないや(W
なんか知らないけど、ライブとか映画とか一人で言ってる人って思われてたよ。
今も会うと「最近もコンサート言ってるの?」って聞かれる。誰のコンサートかは
聞かれない(W
248Miss名無しさん:2005/04/03(日) 22:27:10 ID:K2g1x6fR
>>247
ほぼ初めて会うような感じの人でしたから私の事分からないんでしょうね。
遊びなれてるようだし。
職場は固いっていうか暗い感じなんですけど・・・。
会社の先輩さそったとしても、人数間に合わない。
先輩から言われて、合コンに行ったことが数回あるけど、
2ヶ月くらい前にその先輩からの合コンの誘いを、理由も言わず
前日メールでドタキャンしたんですよね・・・。
理由は色々あって行く気がなくなったから・・・。元々馴染めなくて好きじゃない。

この前話したら先輩は合コンは行く気満々だったけど、
先輩にメンバーそろえて貰うのがドタキャンを思い出されたり、
普段私が(合コンのメンバーがたりなかったりして)人を集めない事に
うんざりしてるんじゃないかなって思って頼みづらい。
先輩は上辺だけって感じだけど、友達多いんですよね。
249Miss名無しさん:2005/04/03(日) 22:50:45 ID:aykJRPwf
私、職場でも一人・・
派遣てのもあるけど、何か溶け込めない空気で。。

連休中だれとも話さないしメールもなし。
どうしよう・・
250Miss名無しさん:2005/04/03(日) 23:02:28 ID:eLXj5HZM
長文うざ
251Miss名無しさん:2005/04/03(日) 23:30:13 ID:ddTN/5xa
孤独すぎて具合悪くなってきた…
友達いる人って環境変わっても友達作れるよね
自分は一生一人なのかと思うと発狂しそうだ
252Miss名無しさん:2005/04/03(日) 23:40:46 ID:XmKV6Cpq
ゴールデンウィーク(3連休2回)まったく予定ない人いますか?
253Miss名無しさん:2005/04/03(日) 23:58:52 ID:h20iiIDI
>>252
ノシ・・・涙。

アパートの両隣の独男も週末はずっと家にいるみたいで
ゴソゴソ物音してるから、非常に気まずい・・・・;;;;
254Miss名無しさん:2005/04/04(月) 00:03:01 ID:yHgX6Rc2
>>253
!(はーと)
255Miss名無しさん:2005/04/04(月) 00:15:03 ID:TTCXHwZY
私も連休一人だ・・・
実家との仲が悪くて、結構近くに住んでいるのに3年帰ってない。
正月もお盆も連休も誕生日もクリスマスも一人。
友達も過去にはいたような気がしていたけど、今となっては連絡も無く。
突然連絡して近況を聞ける仲でもなかった事に気づき。
職場の同僚は、連日楽しく合コンやら飲み会に出かけている様子なのに
誘ってくれたこともないし。誘って、と言ったことがあるんだけど
「いつも誘ってるじゃん」「え?いつ?」みたいにはぐらかされる・・・。
呼びたくない人間なんだ、と解ってから、ますます馴染めなくなったよ。
外見的に駄目なのが大きいのか、人柄がまずいのか。
職場の来客(中年〜老人)うけはいいから、若くないんだろうな、中身が。
親にも好かれない人間が他人に好かれるわけが無いよね、アハハハハハ
256Miss名無しさん:2005/04/04(月) 00:42:57 ID:L5YRqguT
週末になると駐車場には私の車だけ置いてあるんだよね。
引きこもってるって住人にバレバレだ。寂しい人だと思われてるんだろうな。
257Miss名無しさん:2005/04/04(月) 01:27:10 ID:CmgHCWRG
だろうな
258Miss名無しさん:2005/04/04(月) 06:16:11 ID:QcgQS1d6
金曜日の夜 土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
259Miss名無しさん:2005/04/04(月) 22:05:08 ID:RUfgRhnD
友達なんかいなくてええやん
260Miss名無しさん:2005/04/04(月) 23:27:28 ID:yHgX6Rc2
でも友達いたほうがええやん
261Miss名無しさん:2005/04/04(月) 23:45:29 ID:XcJeJ6QV
友達ほしい‥いつも独りちゃみしい 。・゚・(ノД`)・゚・。
262ジャイ子:2005/04/04(月) 23:55:25 ID:S0E6RKWK
私も、何かあってもなくても、傍にいてくれる友達がほしいな。
一人も好きだけど、気を使わなくていい友達がほしいな。
263Miss名無しさん:2005/04/04(月) 23:55:44 ID:DGE96kgv
チャットレディー比較ナビ

http://chatnav.fc2web.com/
264ディフェンダー:2005/04/05(火) 01:54:19 ID:hy69pgE7
数日、拝見させていただいておりますが、深夜帯は書き込みが止まるようですね。

やはり若い女性の方々は、夜ちゃんと寝てるんでしょうねー。
265Miss名無しさん:2005/04/05(火) 02:25:35 ID:AyLPOCPc
友達がいない子と偶然友達になった 自己中 わがまま 同じ話の繰り返し 自分の悪いとこに気がついてないから友達いないじゃない?
266ディフェンダー:2005/04/05(火) 02:30:34 ID:hy69pgE7
起きてる方がいました。

「自己中」が一番イタイ原因なのでしょうね。
267Miss名無しさん:2005/04/05(火) 02:50:51 ID:FHMLFtB8
ずっと寝る。
ひたすら寝る。
そして週が明けたら、また仕事。
どうしてこんなに寂しい生活になっちゃったんだろう。
彼と別れて1年。
268Miss名無しさん:2005/04/05(火) 07:25:31 ID:ZG7L5WKl
夜中は魂が飛んで、抜け殻になってるんだよ。
書き込む気力もない。
夜中が1番寂しいぽ。
269Miss名無しさん:2005/04/05(火) 09:49:31 ID:Tuswgzuw
ディフェンダー さんは友達いる?
270Miss名無しさん:2005/04/05(火) 11:15:51 ID:ciVaaqd1



ブスが寂しいといってるかと思うとぞっとする




271Miss名無しさん:2005/04/05(火) 12:37:34 ID:on5QYGfx
4月だし友達できた?
あたいはやっぱりひとりが好き。ホッとする
272Miss名無しさん:2005/04/05(火) 12:58:17 ID:fyKIPDUi
でも本当寂しい、家族ぐらいしか話す人いないし
ここの人って精神的に強い人多いのかな
一人暮らし始まって布団の中で泣いたりする
273Miss名無しさん:2005/04/05(火) 13:02:42 ID:93jXFh7S
友達がいるから寂しくないです
274ディフェンダー:2005/04/05(火) 13:11:10 ID:hy69pgE7
>269さん
レスありがとうございます。

正直に言いますと
























おります
275Miss名無しさん:2005/04/05(火) 15:02:29 ID:OWaj/pQB
aa
276Miss名無しさん:2005/04/05(火) 23:53:31 ID:on5QYGfx
今年も…第7回ひとりで花見じゃー!
酒は呑めんが孤独な自分に酔ってます。
277Miss名無しさん:2005/04/05(火) 23:58:24 ID:ttFFjPKY
つまんねーネタ
一人で花見やってるキチガイなんているわけねーだろ馬鹿
278Miss名無しさん:2005/04/06(水) 00:36:33 ID:mOgHYxNY
高校の頃、女子のランク?で上、中、下とあるとして
自分は中〜中の下にはいると思っていた。
でも卒業してから数回遊んで今は全く連絡を取り合わない。

自分より下と見なしていた人達が
違う職場でちゃんと周りと馴染んでいたり
新しい友達を作ったり、高校時代の人達を一緒に連絡を取り合ってるのをみると
自分が一番ダメな人間と今さら気付いた。
あーあ・・・
279Miss名無しさん:2005/04/06(水) 01:00:53 ID:QT3vGT8q
>>278
人をランク付けするのか。
ちょっとビクーリした。
280278:2005/04/06(水) 01:09:40 ID:mOgHYxNY
人をランク付けというかグループのランク付けというか。
クラスの中心人物の人達、普通の人達、ヲタのグループという感じで。
どっちにしてもよくない事だ・・・。
281Miss名無しさん:2005/04/06(水) 11:42:37 ID:Bg+MWg0S
上の方にお風呂で独り言いう人が書いてたけど、私の彼氏もそうなんだよね。
大声で「あ〜、仕事UZEEEEEEEEE!!」とか言っててコワイ。
そして、もちろん友達がいない。
普段、私の前であまり愚痴らないからお風呂で叫んでストレス発散してるのかな?
まぁ、私も友達少なくてカラオケに一緒に行く相手がいない時は
お風呂で唄ってるけど〜♪
282Miss名無しさん:2005/04/06(水) 12:28:26 ID:mJwuXG3K
普通恋人同士だったらお風呂は一緒に入るけど
そしたら独り言なんていわないよw
283Miss名無しさん:2005/04/06(水) 12:58:20 ID:q8p3hxyw
出会いがないだけなの?
それとも対人恐怖症?
面倒くさがりや?
284Miss名無しさん:2005/04/06(水) 14:49:40 ID:Bg+MWg0S
>>282
ラブホだったら一緒にお風呂入るけど、
自分&彼氏の部屋のお風呂じゃ狭いから、普段は二人で入らないよ。
それに付き合いたてでもないしね。
285Miss名無しさん:2005/04/06(水) 15:21:25 ID:MI3nOPkE
>>283
真に心の底から友達って呼べる人が
出来ないってゆうのもある。
大人になってからの関係って、
ほとんどが損得勘定で繋がってるように思う。
私は、困ってるときには助け合ったり、
よい事があったら喜びあったり出来る真の友達が欲しい。
私が、このスレをのぞきに来ているのも、
もしかしたらそんな理想的な友達に出会えるかもという
わずかな期待があるからかもしれない。。。
286Miss名無しさん:2005/04/06(水) 16:10:42 ID:fAiBNfJB
>>283
対人狂かも。何を喋ればいいか分からない。
287Miss名無しさん:2005/04/06(水) 16:34:19 ID:yBAyeTdT
淫バイ中古女ばかりだな。

婚前交渉が好きでたまらん下種ばかりだ
288Miss名無しさん:2005/04/06(水) 16:40:34 ID:C0SgzJYD
>>285
ごめんね、私も偉そうなことはいえないけどさ
まずは自分が相手にとってそういう存在に
ならないといけないんじゃないのかなー

「私なんてが助けようとしても邪魔あつかいされるかも」
って思う気持ちがあるのかもしれないけど
誰だってかまってくれたら嬉しいし。(あくまで適度にだけど)

もし誰か今、ちょっとでも損得なしで
会いたいなとか思う人がいたら、すぐ連絡とって
みるといいと思う。「どうしてるかなと思って」って
言われていやな気持ちはしないと思うし。
289ディフェンダー:2005/04/06(水) 18:12:28 ID:x4fftqp2
>285さん
そういう「親友」って、トシをとればとる程、できる可能性が減っていく気がしませんか?

私の友人も中学からの付き合いです。
今は仕事でなかなか会えませんが、たまにウチに遊びにきたとき、毎日会っているような、違和感の無い空気でバカ話してますよ。
お互いバカなんでバカな話しかできないんですけどね。ホントに中学生のときの延長ですよ。
あのヤロー、私の許可取らずに勝手にコーヒー煎れやがる・・・。

他の方の親しい友人がいるのも、中学、高校の同級生つながりで付き合いが継続しているのが多いのではないでしょうか。

仕事の仲間って、それこそ「公私」を分けますからね。
290Miss名無しさん:2005/04/06(水) 18:19:47 ID:HIagTuq+
あげ
291Miss名無しさん:2005/04/06(水) 18:57:07 ID:srchfBPD
私は289さんと違う。
大学時代の友達、就職してからの友達の方が、仲が良いです。
大人になってからでも、親友できると思う。
学生時代より、社会に出てからの方が人生長いんだし、
もう年だから親友作るの無理とか思うの、つまんないよ。


292Miss名無しさん:2005/04/06(水) 20:08:41 ID:btwOblXE
このスレは友達がいるヤシが来るところではないのだよ。
293Miss名無しさん:2005/04/06(水) 20:22:34 ID:mOgHYxNY
そんなに今回はひどくないけど
アドバイスを押し付けていく人は定期的にくる
294ディフェンダー:2005/04/06(水) 20:30:44 ID:x4fftqp2
すみませんでした。

本当に押し付けるつもりはありませんでした。
私自身、押し付ける奴は嫌いです。
お詫びします。
それこそ板違いだったようです。巣に帰ります。



皆さんにいいお友達ができますように。
すみませんでした。
295Miss名無しさん:2005/04/06(水) 21:21:54 ID:xOWqEOnH
私は中学からの友達もいるし、就職してから出来た親友もいるけど・・・。
296Miss名無しさん:2005/04/06(水) 22:27:32 ID:VDpJuR86
あっそ じゃ、うせろ 馬鹿
297Miss名無しさん:2005/04/06(水) 22:38:19 ID:Dw38LDFA
大人になったら新規の友達作ろうと思ったら同い年は求めにくくなる。
年上か年下になってくるだろう。
ずっと地元にいる人で新規の同い年の友達作るとなったら他校の出身の人でないと
難しいかも。
それか同じ学校でもクラス全然一緒になったことない人。
学生時代からの友達をずっと続けるのは難しいと思う。
環境が変わってそのことで優劣の差が激しくなったらこじれる。
298Miss名無しさん:2005/04/06(水) 22:51:06 ID:cYATwocB
出会い専門カモン(σ゚∀゚)σ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=deainakokoni
299Miss名無しさん:2005/04/06(水) 22:51:17 ID:btwOblXE
同い年の友達探したかったらメル友でまず探せば?
私は結局話題なくしてリアル友達まで持っていけないわけですが・・・
300285:2005/04/06(水) 23:36:56 ID:NG4yxVIs
私の場合は、自分自身の環境が激変したことで友達を失った。
私は子供の時からの夢を頑張って実現させて上京してきたんだけど、
夢を叶えたことで故郷の友達に嫉妬をされて、
いや私の被害妄想なのかもしれないんだけど、
でも私を見る目は明らかに変わったし、言葉にトゲっていうか、
深読みすれば悪く取れちゃう言葉っていうか、
そうなることもあらかじめ予想できたから、
努めて控えめにしてたんだけど、
そんな行動もかえって裏目に出てしまって・・・
で、こっちで新しい友達をって思ったんだけど、
私の属する職種は完全に競争社会なので
なんか見えない所で足の引っ張り合いとか裏切りとか・・・
それで今はもう、人間不信に陥ってしまいました。。。
小学生に戻りたい。。。
301Miss名無しさん:2005/04/06(水) 23:39:09 ID:XcWCyVFt
いじょう、負け犬の遠吠えでしたwwwwwwwwwwwwwww






























302Miss名無しさん:2005/04/06(水) 23:57:54 ID:8TRjJY78
>>300
故郷の友達が嫉妬してるかどうかはわかんないけど
環境が違うと(都会と地方とか)話や価値観が合わなくなるよね。
での300さんは都会で夢叶えて得たものもあったんだから
まぁいいんじゃない?
上京したのに夢破れた私から見れば、という話ですが。。
303Miss名無しさん:2005/04/07(木) 00:02:41 ID:vtaatKQQ
違うだろ
田舎モンのくせに同郷の人間を小馬鹿にする態度を節々にみせて嫌われただけだろ
いけすかないクズ人間になって友達が離れただけ









304Miss名無しさん:2005/04/07(木) 00:06:58 ID:x91qOKDj
友達が出来ないってのは自分自身に問題があるに決まってる
友人関係が構築できないくせに言い訳がましく愚痴ってもしょうがない
そういう人間は一生友達なんてできないんだからさ

それに、とくに女は彼氏とかできると友達を差し置いてまず彼を優先させるから
よけい友人間けを壊す
それにくらべ男は彼女より友人を優先させる人間が比較的おおいから
年を経ても友人がいる場合が多い
305Miss名無しさん:2005/04/07(木) 00:08:18 ID:x91qOKDj
× 友人間け

○ 友人関係
306300/285:2005/04/07(木) 00:08:39 ID:tmljjDxa
ごめんなさい
私がよけいなこと言ってしまって、
スレがなんか・・・オロオロ。。。
307Miss名無しさん:2005/04/07(木) 01:17:40 ID:UowNNdIo
女は友達より彼氏を優先すると言われるけど、そういう女が比較的多く
いるとするならそれと同数の男たちも彼女優先にしている(せざるを得ないも含)
のではないか、とか、男は彼女より友人関係を優先するのが比較的
多いのだとするなら、彼が構ってくれないと彼氏を優先させようにもさせられ
ない女が世の中には多いのではないかとか、そんなこと考えてしまう
あたりが友達できない所以だろうか。
308Miss名無しさん:2005/04/07(木) 01:23:10 ID:YZxDxdWa
男は彼女連れで男ともだちと遊んでますから
逆パターンははっきり言って稀
309Miss名無しさん:2005/04/07(木) 01:31:12 ID:w3K1lFiW
女友達は2人だけいる。男友達はいない。
でも結婚しているから寂しくない。
たまに寂しいけどね。
310Miss名無しさん:2005/04/07(木) 02:08:02 ID:8StdDqzx
優先って何?
先に約束した方が優先なんじゃないのかぁ?
ちょっと、彼氏優先って言う意味がわからないんだけど・・・。
約束が同時に入った時って事?
311Miss名無しさん:2005/04/07(木) 02:19:20 ID:7KblnBhh
何も予定が入っていない状態で
どちらかを選ぶと優先になるんじゃね
彼氏に夢中になって、彼氏とばかり会ってる状態の事でしょ
312Miss名無しさん:2005/04/07(木) 13:10:38 ID:QsCegr+P
もともと数少なかった友人が田舎に帰ってしまったり、精神病で強制入院
したりで普段遊べる人がいなくなってしまった・・・。
歳をとると友人は減っていくもんだよと言われるけど、独り身のアテクシには
つらい。結婚してる人は友人いなくてもあまり寂しそうじゃないなあ。
・・・結婚したい。
313Miss名無しさん:2005/04/07(木) 13:12:45 ID:TxJQ56P8
>精神病で強制入院

ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイの2ちゃんへの書き込みゲットぉおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
314Miss名無しさん:2005/04/07(木) 13:29:57 ID:UowNNdIo
え?友達が強制入院という意味では?
315Miss名無しさん:2005/04/07(木) 13:32:40 ID:imYuMXeR
そうとも取れるな

でも措置入院したのは本人じゃねーの?wwwwwwwwwww
316Miss名無しさん:2005/04/07(木) 13:54:21 ID:QsCegr+P
312です。
強制入院されたのは友人です。笑った人、明日は我が身ですよ。
いつか笑ったことを後悔する日が必ず来ます。
317Miss名無しさん:2005/04/07(木) 14:30:16 ID:KdLmjVVV
友達なんて全員切った。
元「友達」はみんな勝ち組。公務員やらコネ入社の一流企業が目白押しw
そんな中に、派遣で年収200マソのメンヘラ負け組が仲間内にいたら迷惑かける。
友達の為に身を引くのも友情ヽ(||´ー`)ノ
318Miss名無しさん:2005/04/07(木) 16:39:21 ID:GvcjR5eT
○○を笑う者は○○に泣くっていうけど、
ホントそれってあるのよねー
因果応報、恐るべし!
319Miss名無しさん:2005/04/07(木) 16:57:06 ID:UAGZdMyW
ことわざとか大概実際とはずれてるから
年寄りの話聞けば分かるよ
あ、おまえらどうせ人としゃべらない人たちだったッけ^^;
メンゴ メンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320Miss名無しさん:2005/04/07(木) 17:57:15 ID:sEC7eWKp
>>278
女子のランクか、そういうのあったなあ。
私はあきらかに下で今も下。
田舎だと一度定着したランクは消えにくい気がする。
学生時代の自分を知っている人と付き合っていくのは難しい。
学生時代の自分を知らない人と知り合うしかないかも。
>>317
私も元「友達」はみんな勝ち組。
正社員で就職し友達が他にいっぱいいる。
彼氏いない歴年齢分がいない。中には去年結婚した人もいる。
そんな中に定職就いたことない、他に友達がいない、彼氏いない歴年齢分がいるのは
お互いにいい気はしないだろうな。
向こうは「優越感に浸れる材料」「サンドバッグの存在」として扱うにはいいと思わ
れているかも。
そんな私も今月の半ばから正社員で働くことになるけど、その人達とは連絡しない。
「今更正社員で就職?遅すぎwそれより男でしょ?」と言われると思うから。
321Miss名無しさん:2005/04/07(木) 20:20:32 ID:2xMAmgXK
>>320
まぁまぁ、結婚したところで幸せになれるとは限らないからさ!
322Miss名無しさん:2005/04/07(木) 20:26:57 ID:3ejGZWEM
そうそう
そう思わないとやってられないもんねー^^
323317:2005/04/07(木) 20:57:01 ID:KdLmjVVV
>>320
まずは正社員登用おめでとう!!
>向こうは「優越感に浸れる材料」「サンドバッグの存在」として扱うにはいいと思わ
>
れているかも。
あ〜何となく分かる。口では「肩書きや彼氏なんて人格に関係ないよ」と綺麗事
言って、陰でコソコソ叩くんだよねw
もしくは「可哀相」って哀れまれる。これが一番厭。
そんな連中切っちゃって(・∀・)イイ!!よ。
いつまで勝ち組でいられるか分からん連中より、自分の仕事の方が大事だよヽ(´ー`)ノ
324Miss名無しさん:2005/04/07(木) 21:53:22 ID:A683iJ5e
Miss名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 00:02:41 ID:vtaatKQQ
違うだろ
田舎モンのくせに同郷の人間を小馬鹿にする態度を節々にみせて嫌われただけだろ
いけすかないクズ人間になって友達が離れただけ
Miss名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 13:12:45 ID:TxJQ56P8
>精神病で強制入院

ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
キチガイの2ちゃんへの書き込みゲットぉおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
名前: Miss名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 13:32:40 ID:imYuMXeR
そうとも取れるな

でも措置入院したのは本人じゃねーの?wwwwwwwwwww
名前: Miss名無しさん 投稿日: 2005/04/07(木) 16:57:06 ID:UAGZdMyW
ことわざとか大概実際とはずれてるから
年寄りの話聞けば分かるよ
あ、おまえらどうせ人としゃべらない人たちだったッけ^^;
メンゴ メンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
325Miss名無しさん:2005/04/07(木) 21:55:40 ID:5p2WxFNs
人の書きこピックアップしてなにがしたいんやろ? ^^;
326Miss名無しさん:2005/04/07(木) 22:13:01 ID:BCtRQRzL
地獄行きってことでしょ
327Miss名無しさん:2005/04/07(木) 22:17:06 ID:7KblnBhh
グループのランクあったよ。
彼氏がいてクラスの中心人物、
彼氏がいたりいなかったりの普通の人達、
彼氏なんて関係無しの空気を読まないで内輪ではしゃぐ文科系ヲタグループ
328Miss名無しさん:2005/04/07(木) 22:21:34 ID:GqyYh5hZ
早く結婚しなされ。そうしたら寂しくなくなるから。
329Miss名無しさん:2005/04/07(木) 22:51:56 ID:7WYoRyk4
>>328
×早く結婚しなされ。
○早く氏になされ。
330Miss名無しさん:2005/04/07(木) 22:58:05 ID:WkO2Iuhu
sage禁止
ageでおねがいします
331Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:06:34 ID:BCtRQRzL
>>329 地獄行きが決定いたしました
332Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:08:21 ID:917ZO6Ex
確かに死ねば寂しくはなくなる
333Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:12:41 ID:WU0zsZTK
ここの板の人はGWの予定は何もないのですか?
毎年ニュースで空港や新幹線の映像見ると鬱になります。
334Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:19:13 ID:BCtRQRzL
私も予定はございません。
あなた一人が孤独なのではございません。
GWここで語らいませう。
335Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:27:44 ID:KaBRflRd
すでにGWの予定って立ってるものなの?
私はないなぁって仕事かな、多分

>>320
私も正社員で就職したことないな
今は女ばかりのところでバイト生活
最近、本当に珍しく彼氏が出来たけど、
出来る前までは、男っ毛ないし、彼氏できないだろうと思われてた
多分「優越感に浸れる材料」と思われてたと思う
私に彼氏が出来て、彼氏いない人は顔が引きつってた・・・ozn
336Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:33:02 ID:7WYoRyk4
>>335
お引き取りください。
337Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:34:44 ID:BCtRQRzL
うわっ、そんなの聞いたら
私も顔ひきつっちゃた!
いいな〜
338Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:36:01 ID:xof8I8NJ
友達だと思っていた子にメールをしたら、
アドレス変わってて送信できなかったorz
確かに大晦日に久々会った時、なんかよそよそしさを感じたんだが、
まさか、アド変更教えてもらえなかったとは・・・
これでほんとに友達いなくなってしまったよ。
339Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:36:32 ID:wQoz1ctW
ゴールデンウイークってなに?仕事なんだけど
340Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:39:56 ID:hYBjVG2b
ゴールデンウィークは、このスレのメンツでオフでもすればいい。
もちろん男も参加可
341Miss名無しさん:2005/04/07(木) 23:48:35 ID:BCtRQRzL
いいねいいね♪
342Miss名無しさん:2005/04/08(金) 08:50:13 ID:ZhK/AnuK
わたしの母50代は幼稚園の時からの親友がいます。
羨ましい。わたしもさんな親友ほしい・・・
343Miss名無しさん:2005/04/08(金) 09:37:26 ID:Kzi3984y
>>340
絶対無理
344Miss名無しさん:2005/04/08(金) 11:16:29 ID:nBVwpmoF
今日はこれから1人で、お花見行ってきまーす!
345Miss名無しさん:2005/04/08(金) 12:02:26 ID:83Kmc90I
■■■日本人女は韓国人男のオナペット■■■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112928974/l50
346Miss名無しさん:2005/04/08(金) 12:16:46 ID:rzYB4lv9
辛いよね・・・・・・
人はいても我慢したり自分を殺して付き合ったり
疲れる、一人の方が楽と思うけど寂しい・・・・
ホンとに理解しあえてお互いの違いも尊重できて
一緒に時間を供用できる友人が欲しい・・・・
我慢して付き合うのはホンと辛い、皆自分勝手過ぎるよ
私も人に不快感を与えない人でるよう日々気をつけてるけど。
347Miss名無しさん:2005/04/08(金) 12:20:34 ID:muA9ED4U
>皆自分勝手過ぎるよ

なんかされたの?
348Miss名無しさん:2005/04/08(金) 12:22:05 ID:9JmWnsp4
同情をひくことしか考えないやつって本当にクズだな
349Miss名無しさん:2005/04/08(金) 12:44:40 ID:rzYB4lv9
別に同情なんて引こうなんて思ってないよ。
350Miss名無しさん:2005/04/08(金) 13:12:40 ID:bBqg+HpR
オフするなら 参加キボンヌ!
東京オフ 頼むマス
351Miss名無しさん:2005/04/08(金) 13:14:24 ID:g37XjNT4
>>346さん
もっと自分のやりたいようにやっていいと思うよ。
私の友達もわりとマイペースな子が多くて
こちらがちゃんとけじめのある対応をしてても
ルーズに返されたりして、かなりイヤな気分になる。
けど私の場合はだけど、相手に期待しすぎてて
相手にしてほしいことを私がやってるんだなあ、と思った。
346さんはそうじゃないかもしれないけど、
もっと勝手に、自分が「快い」と思うようにしても
いいと思うよ。人が傷付かなければ。偉そうにごめんね。
352Miss名無しさん:2005/04/08(金) 14:11:06 ID:cHSgpPUM
ほんとにオフ会なんてやるつもりすかぁ?
こんな内気な人ばっかのスレじゃ集まる人なんて居ないと思うっす。
集まったとしても、たぶん全員オトコw
353Miss名無しさん:2005/04/08(金) 14:14:40 ID:Nu3xCKhc
マジでやろうよ
内気な者でも楽しめるような方法考えよう
354Miss名無しさん:2005/04/08(金) 14:26:12 ID:yHMNXwUK
クソ意地悪いヲチャーも来そう・・・大丈夫?
355Miss名無しさん:2005/04/08(金) 14:46:09 ID:fS5WJ5hA
前にもオフ会の話したら荒れたじゃん。
ヨソでやってください。
356Miss名無しさん:2005/04/08(金) 14:48:57 ID:z6O9qB4G
男臭い
357Miss名無しさん:2005/04/08(金) 15:57:03 ID:cHSgpPUM
実はオイラ男。
ここに本物の女性って
何人居るの?
358Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:12:11 ID:MiZUuAui
(・∀・)ノ
359Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:14:00 ID:Nu3xCKhc
>>358

オフ来いよ
360Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:20:00 ID:uc6d5S80
オフ会の写真うp希望
361Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:20:25 ID:zzEmDjsP
案外、仲良くなれたりしてねw
362Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:27:56 ID:FmO4ud/c
絶対参加する気がしねー
だってやれるんだったらまだしもどうせブスだろ
だったらもっと手っ取り早く簡単な方法がいくらでもある
オフ会するやつって何考えてるの?
363Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:28:57 ID:Nu3xCKhc
俺まだディズニーシー逝ったことないから、ディズニーシーでオフろう
364Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:32:56 ID:XBwFo/Lh
おまえ一人で行ってこいよ 童貞
365Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:36:03 ID:Nu3xCKhc
>>364

オメーはGW中は何してんの?どうせ2chくらいしかすることないんだろ
366Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:37:58 ID:Nu3xCKhc
女の参加費はタダにすれば少しは集まる悪寒('A`)
367Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:39:02 ID:nUaBYyJt
>>365
いやキャバクラとか風俗とか行くよ
368Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:44:38 ID:zzEmDjsP
なんだーみんな男かい!だまされたー
369Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:45:04 ID:nUaBYyJt
>>368
pgy〜
370Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:50:36 ID:zzEmDjsP
男ばっかりでもいいじゃん。オフすれば?
友達いない女なら可能性あるかもとか考えてたんでしょ?
371Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:53:12 ID:Nu3xCKhc
>>370

阿呆かよ 友達いないような女と付き合う気なんてサラサラないって。
ただ、たまにこういう突飛なことするのも日々の良いアクセントになるかと
思っただけ。
372Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:55:48 ID:Nu3xCKhc
こんなの、気楽に集まればいいと思うんだけどな 
373Miss名無しさん:2005/04/08(金) 16:56:03 ID:zzEmDjsP
>>371
あそ
374Miss名無しさん:2005/04/08(金) 17:07:29 ID:Nu3xCKhc
>>373

そんなに怒らないでよ〜w
375Miss名無しさん:2005/04/08(金) 17:18:37 ID:fS5WJ5hA
どうせオフ会やっても、喪男しかこないんじゃない?(w
モテない者同士つるんでろ。
376Miss名無しさん:2005/04/08(金) 17:30:45 ID:5HUZxzP6
>>375
おもえ喪だろ?^^
377Miss名無しさん:2005/04/08(金) 17:37:28 ID:Nu3xCKhc
おもえw
378Miss名無しさん:2005/04/08(金) 17:40:57 ID:Nu3xCKhc
少なくとも俺は喪じゃないけど。
379Miss名無しさん:2005/04/08(金) 18:15:40 ID:JrgweXHW
>>378
だったらオフなんて開かなくてもいいだろ
おんなとセックス目的か?
なんでオフしたいんだ
そんなにしたいんだったらオフ板いけよ糞ガキ
380Miss名無しさん:2005/04/08(金) 18:22:54 ID:Nu3xCKhc
何をそんなに怒ってるんだおまえは
381Miss名無しさん:2005/04/08(金) 18:26:18 ID:fS5WJ5hA
オフ会やりたいなら、よそで話せ。
おまいらと友達になるくらいなら一人の方がマシだっつーの!!
382Miss名無しさん:2005/04/08(金) 18:41:21 ID:Nu3xCKhc
あーわかったよやらなきゃいーんだろw
383Miss名無しさん:2005/04/08(金) 19:08:18 ID:VoWQN2pb
女子は358さんだけですかー!!?
おーい!!!
384Miss名無しさん:2005/04/08(金) 20:25:53 ID:5fder1G3
なんか荒れてる。

私も対人恐怖症だよー
385Miss名無しさん:2005/04/08(金) 20:26:35 ID:77OZVcFA
荒れてない
386Miss名無しさん:2005/04/08(金) 21:17:05 ID:nT66U2/v
おまいらもちつけ
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
387Miss名無しさん:2005/04/08(金) 21:29:40 ID:mE4+P385
おとこ祭り
388Miss名無しさん:2005/04/08(金) 21:34:30 ID:k+WunxED
皆さん合コンとか行った事ありますか・・?
私は誘われもしません。

フッ・・( ´,_ゝ`)
当然ですね・・【友達がいないんですから】

  .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
389Miss名無しさん:2005/04/08(金) 21:58:31 ID:mE4+P385
お ん なぁー出てこいやぁー!!!
390Miss名無しさん:2005/04/09(土) 00:56:28 ID:DvMcckbI
>>388
大丈夫
友達がいた時も誘われた事すらないよww

私がくると顔面レベルが下がるからだよな・・・
面白い話も出来ないし
友達と久々に会って合コンの話なんてされて
「あれ、自分だけ誘われてない・・・?」と気付いて
夜に1人酒してひっそりと泣いた事もある。
今は泣く体力も無いけどね。
391Miss名無しさん:2005/04/09(土) 01:10:24 ID:SS/JXWbP
一度だけ合コン行った事あるけど、つまんなかった。
あのノリがダメなんだよなぁ〜。
392Miss名無しさん:2005/04/09(土) 01:12:27 ID:DvMcckbI
ほとんど初めての人同士?なのに
何を喋るんだろう・・・
一度だけ、仕事の関係で合コンに近い飲み会?をしたことがあるけど
すごい苦痛だった。
共通の話題なんて無いし。
393Miss名無しさん:2005/04/09(土) 01:27:32 ID:0Z9FVyTG
>>392
仕事のこととか仕事のこととか仕事のこととか
話せばいいんだよ。
394Miss名無しさん:2005/04/09(土) 01:35:47 ID:DvMcckbI
>>393
事務員だから仕事の話も微妙・・・。
相手はうちの会社のお得意さんだったので、下手な事言えないし。
年もかなり離れていたけど、
それにもかまわず上手く盛り上げたり出来る人は凄い。
395Miss名無しさん:2005/04/09(土) 03:12:54 ID:SS/JXWbP
昔はそういう盛り上げ役の男の子にすごい憧れたんだよね。
自分にないところを持ってて。
でも、付き合っても上手くいかなかった。
やっぱりいろんな人と仲良くされるとヤキモチ妬いちゃうし。
396Miss名無しさん:2005/04/09(土) 11:42:30 ID:BcO/aXVg
>>388
ないよ。
合コンに誘われるタイプも誘われないタイプもそれぞれ2つあると思う。
誘われるタイプは1.仕事・友達・容姿・男受けなどの項目がほとんどが標準かそれ
以上、2.ブス、デブ、モサい、冴えない(要するに引き立て役や合コンに人数合わ
せ要因)
誘われないタイプ1.誘われるタイプで書いた項目がほとんどが標準以下。
2.美人、巨乳(両方そろっているか、美人のみがあてはまる)
私はどう考えても誘われないタイプの1だろう。
もし今の状態で誘われるのはあきらかに誘われるタイプの2だろう。
デブではないけど、同世代から見たらモサい冴えないと言われる感じだから。
397Miss名無しさん:2005/04/09(土) 12:21:18 ID:4CAbvzj6
1.仕事・友達・容姿・男受けなどの項目がほとんどが標準かそれ
以上

2.ブス、デブ、モサい、冴えない(要するに引き立て役や合コンに人数合わ
せ要因)

と言っておいて

>私はどう考えても誘われないタイプの1だろう。

こいつ完全にパラノイアだな
自己評価ほど曖昧なものはないのに
馬鹿じゃねーの?
398Miss名無しさん:2005/04/09(土) 13:57:38 ID:zEJPPCM5
>>397
でも、396さんの気持ち分かるなぁ。自分に自信がないというか…
私もふっと、どうせこんな女になんか友達出来ないよな…って思ってしまう時があるよ。
399Miss名無しさん:2005/04/09(土) 14:04:41 ID:34FQ/pdU
湿っぽいスレだ・・
400Miss名無しさん:2005/04/09(土) 14:24:07 ID:a4QgKEld
ここは愚痴スレなんだから、
さらに追い討ちをかけるようなことは
なさらないでください。
人を傷つけるといつか必ず
自分に返ってきますよ。
401Miss名無しさん:2005/04/09(土) 15:57:29 ID:i6Mifpo1
一人だけ、本当に信じれる友達がいます。
でもその友達が来年、彼氏が住んでるところ(遠恋中)へ
行ってしまうかもしれない。 かなり遠い所。
簡単に逢える距離じゃないから、それ考えるだけでも寂しい・・
402Miss名無しさん:2005/04/09(土) 16:11:00 ID:EfQKbrPs
>>400
は?証拠は?
嘘発言して恥ずかしくないのか?
嘘つきは人格破綻してることだぞ
403Miss名無しさん:2005/04/09(土) 16:27:33 ID:yubDxErm
氏ね
404Miss名無しさん:2005/04/09(土) 17:22:42 ID:gpSVYCSi
>>402
証拠は? って書き込む人、中学生?
405Miss名無しさん:2005/04/09(土) 17:26:11 ID:+WlSNhHP
中学生じゃないよ
迷信的なことかいてビビらせようって腹づもりなんだろ
でも根拠の無いことを無責任に言ったらあかん
わかったかdqn
406Miss名無しさん:2005/04/09(土) 17:28:25 ID:34FQ/pdU
どうでもいいよw
407388で。:2005/04/09(土) 20:11:53 ID:hm2RByVa
>>390
私がくると顔面レベルが下がるからだよな・・・


禿同。
だから友達(同性)すら出来ないのです、私。
408Miss名無しさん:2005/04/09(土) 21:08:55 ID:yCpf3GfK
ここで女子をからかってる人達ってきっと、
彼女ができなくて心がすさんじゃった人達なんだろうなぁ。
で自分より下の者を探して、いじめて。
そんなことしてたら絶対に報いが来るよ。
すぐには来なくてもいつか必ず。
この言葉、忘れないでね。 そして、泣け。
409Miss名無しさん:2005/04/09(土) 21:14:06 ID:yubDxErm
泣かない
410Miss名無しさん:2005/04/09(土) 21:28:04 ID:HpAgXRE7
>>408
そうやって相手するから喜ぶんだろ。
やめてくれ。
411Miss名無しさん:2005/04/09(土) 22:09:46 ID:sWkTjLdd
友達と旅行に出かけたこと(日帰り含む)ない人っていますか?
GWの時期になると鬱になりませんか?
412Miss名無しさん :2005/04/09(土) 23:07:58 ID:0ttU+VF7
>>411
はーい!行った事ありません。でも、理由は乗り物酔いです。意味が違いますね。
411さんは旅行が好きなの?それとも上の方で話題になったGW後の話題が旅行ばかりで辛いから?
世の中旅行メンドクセーって人も多いし、気にしなくていいんじゃない?
もちろん友達と旅行に行きたいけど誘う人いなくて行けないのなら寂しいけどね。
休みって言うと旅行とか、近場でも出歩かなきゃいけないわけじゃないし、
映画好きはGW映画三昧とか、音楽好きはGWやはりイベント多いし、趣味があればいいんじゃないかな?
413Miss名無しさん:2005/04/09(土) 23:23:15 ID:MfmXkO9K
掲示板で無意味に文章が明るいのは
背景に陰鬱としたコンプレックスがあるからだろうね・・・。
414Miss名無しさん:2005/04/10(日) 00:16:31 ID:kGKbVEmd

( ´,_ゝ`)プッ
415Miss名無しさん:2005/04/10(日) 00:17:39 ID:t6q0PPi9
おっとこばっかでしゃべってろっ!w
416Miss名無しさん:2005/04/10(日) 00:27:55 ID:SEISrEKu
>>415
ひょっとして可愛い?
417Miss名無しさん:2005/04/10(日) 00:42:37 ID:uOMMvakL
そうなんです。文章や相手がいないと明るいキャラクター演じれるんですけどね。
実際はキノコみたいな人間です。ハイ…
どもっちゃったり、意味不明なところで笑ってごまかして、ホントキモイ。
相手が同情してくれてるのが伝わってきます。
友だち欲しいと思う反面、ひとり静かに暮らしていきたいと願っています。
418Miss名無しさん:2005/04/10(日) 01:41:29 ID:5akPNzqF
キノコみたいな人間って凄い気になるんだけどw

私ももしかしてキノコみたいなのか・・・?
愛想笑いは必要以上にしちゃうしなぁ。嫌いな人にも。
419Miss名無しさん:2005/04/10(日) 10:29:35 ID:LDjCu8+P
>>418
髪型がキノコみたいなんじゃない?
420Miss名無しさん:2005/04/10(日) 10:30:38 ID:LDjCu8+P
ていうか、GWはどこ行っても混んでるし、渋滞もするし、家でごろごろが一番よ。
421Miss名無しさん:2005/04/10(日) 12:07:53 ID:fJuy0teS
>>410
は?喜ぶわけないだろ
おまえ馬鹿じゃねーの?
惰性だよ バーカwwwwwwwwwwww
422Miss名無しさん:2005/04/10(日) 14:03:37 ID:bc0ijT55
dqnって書く人
どこで節穴踏んだかしらないけど携帯番号丸見えですよ

423Miss名無しさん:2005/04/10(日) 14:21:24 ID:US/3xCAI
>>421
頭ハゲワロス!
424Miss名無しさん:2005/04/10(日) 17:09:04 ID:s/uu0jSi
できることはやっていくつもりだけど
このまま死ぬまで、『友達いない・・」と悩み続けそう・・。
425Miss名無しさん:2005/04/10(日) 17:17:09 ID:eVwMar7P
http://w1p.docomo.ne.jp/cp/c/gmail_com.gmmenu?typ=1&msn=NULLGRIMMGW
登録→参加↓

グループ名
『2ちゃんねろ』
パス
『1111』

を入力。
抜ける時はグループ名入力して自由に抜けて。

DoCoMoしか入れないがアド公開無しでメール可能。12人まで入れるから普通にメルしたい人どぞ
426Miss名無しさん:2005/04/10(日) 18:36:26 ID:EXdhCKEG
今年のGWは休み多いなあ・・・
427Miss名無しさん:2005/04/10(日) 19:37:07 ID:1BW2Hu3I
まじで会社と家の往復の日々。
これじゃー誰とも知り合わないわな・・
428Miss名無しさん:2005/04/10(日) 19:52:55 ID:zFOBeKJe
GWオフすれば?
429Miss名無しさん:2005/04/10(日) 20:25:49 ID:/NB1xMTJ
たまに、お酒を飲んでカラオケしたいと思うけど
ほぼ連絡をとってない友達を誘うのも気がひけるので
突発オフ板を利用してカラオケオフをやってます。
容姿の事はとやかく言えないけれど、
集まってくれる人は最低限清潔な人だといいなと心配してたら、
みんな普通のいい人達でした。
運がよかったのだろうか。カラオケも楽しかった。
地元オフに参加するのもアリかと。
430Miss名無しさん:2005/04/10(日) 23:11:55 ID:rXRpKsLB
>>424
同じく一生このことで悩みそう。
作ろうと思えばチャンスはいくらでもあった学生時代でさえ
ほとんど友達いなかったから、この先も期待できそうにない。
一度きりの人生なのに残念だよ・・・

431Miss名無しさん:2005/04/11(月) 00:34:28 ID:ylAjvjpn
友達は居れば居るで、また悩みも出てくるし。。。
けっきょく人間って、どんな境遇においても
苦悩させられるようになっているのね、
と空悟りして、今日も一日ループループと。
みなさん、おやすみなさぁい。。。
432Miss名無しさん:2005/04/11(月) 00:35:16 ID:CGRLfIAV
>>431
まだ寝るなよ
433Miss名無しさん:2005/04/11(月) 01:03:40 ID:k6JN/T5D
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

     ∧∧ ∩
    ( ´∀`)/   
   ⊂   ノ   
    (つ ノ    
     (ノ
  ___/(___
/   (____/

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
434Miss名無しさん:2005/04/11(月) 01:05:12 ID:mdLxNcA8
おれも寝ます
435Miss名無しさん:2005/04/11(月) 10:06:26 ID:BV6Z93RH
>>422
ソレ、何番ですか?レス番・・・・
436Miss名無しさん:2005/04/11(月) 10:13:43 ID:IKgXJ6aF
キチガイの戯言だから気にすんなdqn
437Miss名無しさん:2005/04/11(月) 14:45:48 ID:9kE6uvS6
ここって、本当に男ばっかりなの?
438Miss名無しさん:2005/04/11(月) 14:51:51 ID:I+WbollC
しらねーよ馬鹿
439Miss名無しさん:2005/04/11(月) 19:50:14 ID:ld03p8ZK
ここ毒女版だから。
おまいらヒキ童貞の来る場所じゃない。
440Miss名無しさん:2005/04/11(月) 20:10:43 ID:mo3jl6k/
>>439
あっそ じゃ、おまえが出て行かなくちゃな
441Miss名無しさん:2005/04/11(月) 20:26:59 ID:uTdNv43J
最近の煽りも低能だな。
まだ昭夫のがましかも。
442Miss名無しさん:2005/04/11(月) 20:33:18 ID:X266l9b3
そうだな
443Miss名無しさん:2005/04/11(月) 21:28:40 ID:bjhSCH0Q
この間仕事場で友達と海外旅行行くって
人がいて、その人が色々パンフレット見て
たんだ。しばらくしてから私に声かけて来て、
「○○さん!一人旅コースだって!見なよ?」
だって。自分ではわかっているものの、他人
に言われてると本気でキレそうになるんだってこと
がわかったよ。でも腹を立てるってことは図星
なんだよね・・・。
444Miss名無しさん:2005/04/11(月) 21:31:28 ID:WQXs+eaO
リアルでデリカシーのないやつワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445Miss名無しさん:2005/04/11(月) 21:34:50 ID:fD4ZKgtq
本当に旅行が好きで旅行が趣味で行っている人は旅行しない人を叩かない。
他の趣味がなくて話題作りに行っているような人が旅行しない人を見下す。

友達できても旅行は一緒に行くのもいいけど、それぞれ一人旅してその結果を
語り合うのもよさそう。
446Miss名無しさん:2005/04/11(月) 23:17:48 ID:8no4GcUR
変わった子だね
447Miss名無しさん:2005/04/12(火) 00:21:54 ID:0lMiNRIY
突然兄から「結婚する」と連絡があった。
それはとてもめでたいと思うけど、過去1年間同じ教室で生活したり
数年間同じ職場で生活したりしても一人の友達もできなかったわたしには
見ず知らずのその相手の女性といきなり家族同然の付き合いをしなければ
ならないのがとても不安です。
ていうか挨拶にくるらしいんだけど、それで貴重な自分の土日休みが
つぶれるなあとか思うことがもう終わってると我ながら。
448Miss名無しさん:2005/04/12(火) 00:30:27 ID:oVidXQiA
兄弟なんて他人と一緒だろ
449Miss名無しさん:2005/04/12(火) 00:36:46 ID:Cs2Of9PY
兄弟の嫁なんて更に他人じゃん
450Miss名無しさん:2005/04/12(火) 00:40:52 ID:S1z/fnEE
だから顔合わす機会なんて滅多にないだろ馬鹿
451Miss名無しさん:2005/04/12(火) 00:44:28 ID:Cs2Of9PY
馬鹿は余計だよ君
452Miss名無しさん:2005/04/12(火) 01:47:36 ID:gZmzCaQF
同居するならまだしも
最初は向こうだって別々で暮らしたいはずだから
すぐ一緒に暮らす訳じゃないでしょ?
年に1,2回適当に顔合わせする程度の付き合いじゃないの?
挨拶位いいじゃん。かなり重症だな・・・。

まぁ嫁も小姑には理由がない限り頻繁に会いたいとは
思えないから大丈夫じゃね?
453Miss名無しさん:2005/04/12(火) 01:58:13 ID:UFXIhSD6
クラスメイトは敵だったんだろ?
君にとってお兄さんは敵か?味方だろ?
味方の味方は味方だと思えばイイ

気取る必要なし。先に前置きしておけばいい。「取っ付きにくい妹ですが兄共々よろしくお願いします」って
義姉の方が君よりずっと不安なはずさ。
454Miss名無しさん:2005/04/12(火) 22:22:42 ID:sMpdmQOh
447さん的には、
義姉と友達ってありえないの?
って言うか、文面から察するに
447さんて、友達ができないとゆうよりも
人づきあい自体が嫌いになっちゃてるのかな。
455Miss名無しさん:2005/04/12(火) 23:11:44 ID:MjvE4zWX
みなさんなんで自分に友達がいないのか
1秒でも考えたことありますか?
456Miss名無しさん:2005/04/12(火) 23:51:05 ID:wFZNeFfG
>>455
結局、何が言いたいの?
457Miss名無しさん:2005/04/12(火) 23:59:31 ID:EGJlvfbs
自分ともだちいるっス^^
458Miss名無しさん:2005/04/13(水) 00:31:55 ID:KkvhnMQ+
友達がいない理由は 男が出来ると 連絡とらない嫌な香具師だから
私の場合ね
459愛菜:2005/04/13(水) 00:40:16 ID:k7FmevxV
>>455 昔から考えてるけどマンドクセ〜w 一人は気楽でイイ 安っぽい友達関係は逆に疲れるし、女は男、結婚、出産、引っ越しで付き合う友達が変わるもんだよ。
460Miss名無しさん:2005/04/13(水) 09:48:06 ID:zXgJoBgh
あたいもひとりが好き。
友だちが欲しいって思っている人はきっとできるよ。

あたいはダメポ
461Miss名無しさん:2005/04/13(水) 17:22:47 ID:tG8LBdhj
>>458
私もそれある。
462Miss名無しさん:2005/04/13(水) 23:06:13 ID:63jhYY32
友達も彼氏もいなくて連休の予定が何もない人はいますか?
私以外いないでしょうね、そんな人は・・・
463Miss名無しさん:2005/04/13(水) 23:07:51 ID:yvf4G4+O
ここにもいるよぉ〜ん
464Miss名無しさん:2005/04/13(水) 23:16:41 ID:dR4laHiw
短大時代に友達だった子なんだけど、卒業してから数年、
めったにメールも来ず、年賀状を出しても無視されてたのに、
最近その子が結婚してから、やたらと連絡をしてくるようになった。
旅行へ行こうとか。。家に遊びに来てとか。。
旦那さんはどうやら友達多い人らしい。
だからその子も、旦那さんに自分が友達多いと思われたくて、やみくもに
いろんな人に連絡とってるのかな、と思ってしまった。
見栄張りたいのかな。。
465Miss名無しさん:2005/04/13(水) 23:18:44 ID:JrN3QQ44
暇なだけじゃね?
466Miss名無しさん:2005/04/13(水) 23:30:33 ID:zciF4K3n
幸せをみせびらかしたいんだよ。
467Miss名無しさん:2005/04/13(水) 23:51:23 ID:zXgJoBgh
以前、バイト先の子でちょっとだけしかしゃべったことない子から結婚式の招待状もらったことがある…
もちろん欠席。
あーこいつ友だち多くみせたいから誰でもいいんだなーと。
468Miss名無しさん:2005/04/14(木) 00:09:09 ID:EzO30CVt

スゲー性格ひん曲がってる奴
おまえみたいなやつに友達なんか絶対できるか馬鹿
469Miss名無しさん:2005/04/14(木) 01:53:59 ID:j6X/vIol
ダメダメここの住人は友達いるように振る舞いたい奴ばっかだから
470Miss名無しさん:2005/04/14(木) 09:59:32 ID:vUYgOE8J
>>467
私もそういうのあったよ。
でもさ、普通、結婚式に呼ぶ友達っていうのは
ある程度親しい人を呼ぶもんだよねえ・・・
招待されたほうが驚くっつーの。
471Miss名無しさん :2005/04/14(木) 21:22:00 ID:59EXuEXC
>>462
連休なんて3日休みが2回続くだけだよ。気にスンナ。
出かけても混雑で後悔するだけだよ。
雑誌でも買い込んで半身浴や、普段なかなか出来ない体のメンテナンスってーのもいいのでは?
ちょっと高級なパックでゆったりするのでもいいんじゃないの?
泡と消えるものに金かけるんだったらそれでよし。
472Miss名無しさん:2005/04/15(金) 00:05:32 ID:YqH9wYhN
あ〜あぁ、セックスしたいなぁ。。。
473Miss名無しさん:2005/04/15(金) 00:08:21 ID:bmOCvH2a
セックスよりも女を殴りたい
474Miss名無しさん:2005/04/15(金) 00:11:34 ID:yoF/4Bwx
なぜ、
475Miss名無しさん:2005/04/15(金) 00:15:16 ID:NySBH2vM
セックスとかつまんないから
476Miss名無しさん:2005/04/15(金) 00:21:37 ID:LEe2NPpr
友達いません、、、
つか、めんどくさい。
一緒にいて居心地の良い友達はいないから。
けど一人でお買い物行ったりしてそれなりに休日楽しい。
でも友達がいないと彼氏に依存してしまうね。
休日は絶対彼氏が一緒にいてくれなくちゃって思う。
477Miss名無しさん:2005/04/15(金) 00:49:31 ID:Bp4HzM97
同性の友達っつーのは、競争心がねぇ、
どちらからともなく湧いてきちゃって、
なんかうっとうしくなるのよねぇ。
478Miss名無しさん:2005/04/15(金) 10:03:03 ID:o4wd+ji3
うっとおしいなら、自分が競争心失くせば
相手も戦意喪失するんじゃねーの?
479477:2005/04/15(金) 11:30:07 ID:25uRSYaJ
そんなに人間できていれば苦労はしませんって。
結局、孤独を選ぶしかないのね〜ってかんじ。。
480Miss名無しさん:2005/04/15(金) 11:34:03 ID:LvWAFcI5
オナニーで充分だよみんな
481Miss名無しさん:2005/04/15(金) 11:42:03 ID:BW3OzkX3
女はオナニじゃダメみたいだよ
482Miss名無しさん:2005/04/15(金) 12:10:44 ID:E6MhRZyU
自分の学生時代を知っている人と友達になりにくい。
その時に見えない階層が下級だった人は一生見下され続ける。
彼氏いなかったのができたり、その後結婚し出産となど駄目から上達した時に毎回
僻まれる。
483Miss名無しさん:2005/04/15(金) 12:24:09 ID:qHfP0NUu
変な質問させてください。

誕生日ひとりで過ごしたことありますか?

携帯のメモリー何件ありますか?
484Miss名無しさん:2005/04/15(金) 12:28:45 ID:LEe2NPpr
>>482
大学時代は垢抜けなくてダサダサだったから今その頃の友達に会うとびっくりされるだろうな、、、
でもその頃の友達って3−4人で他府県にいるからあえないけどね。
>>483
ここ10年、誰かと過ごしたのは2回位だと思う。
誕生日前に彼氏と別れたり、、、
誰かに祝ってもらうのってほとんどない。
メモリーは50件位かな。
485Miss名無しさん:2005/04/15(金) 12:36:17 ID:25uRSYaJ
>誕生日ひとりで過ごしたことありますか?
いつも独りだよ。もうかれこれ10年くらいかなぁ。
>携帯のメモリー何件ありますか?
携帯は仕事関係でしか使わないね。
486Miss名無しさん:2005/04/15(金) 13:17:42 ID:/iW4VRZC
>誕生日ひとりで過ごしたことありますか?
ここ数年はひとりだったり、実家に帰ってみたり。
誕生日ケーキ持参で行ったよ。

>携帯のメモリー何件ありますか?
3件。
487Miss名無しさん:2005/04/15(金) 13:24:05 ID:LEe2NPpr
>>485>>486
私より交友関係少ない人いるんだ(゚ロ゚;)
ちょっと安心した。
488Miss名無しさん:2005/04/15(金) 13:58:26 ID:GfYod/Im
誕生日ひとりで過ごしたことありますか?
いつもと同じようにただ時間が流れていくな。。。

携帯のメモリー何件ありますか?
200件ぐらいか??そのうち使うのは、2.3件・・・・・・
489Miss名無しさん:2005/04/15(金) 14:03:03 ID:qNnjvTTA
私、毎年1人or家族と。
親は、私には友達も彼氏もいないみたいと
本気で心配してるみたい。
490Miss名無しさん:2005/04/15(金) 14:18:39 ID:GfYod/Im
>>489
それなら、こんなとこに書き込みしてるのを
知ったら病気になるかもな・・・
さいやく、ここで見つけるっきゃないな。
491Miss名無しさん:2005/04/15(金) 14:43:26 ID:wXrC+maK
さいやく
492Miss名無しさん:2005/04/15(金) 14:44:40 ID:R3km3Wxk
災厄
493Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:04:38 ID:2w6SGnHk
最悪、さいあく って読むんだよ
494Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:06:19 ID:Xky2KsbX
友達なんてここで見つかるわけないじゃん
馬鹿じゃないの?
495Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:07:24 ID:tR6HVLUO
じゃあオフでもすればいい
496Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:18:32 ID:R3km3Wxk
またその展開か
荒れるぞ
オトコ祭りリターンズ
497Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:19:56 ID:DVq7s5Tj
いいじゃん荒れたってどうせ糞スレだし
498Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:20:09 ID:NKQdWY3F
いいじゃん荒れたってどうせ糞スレだし
499Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:36:19 ID:0vq54HFN
煽り抜きで死にたくなったりしませんか
500Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:37:55 ID:WCGzMtBG
ない死ぬなら誰かを確実に道連れにする
501Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:51:19 ID:E6MhRZyU
>>489
心配される方が少しはいいかも。
私の親は「変なことに巻き込まれるなら友達も彼氏もいない方がいい」と言うから。
502Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:56:23 ID:60K2+LVO
ひとりでいることのさびしさ と 誰かと一緒にいることのわずらわしさ。

どっちを選ぶ?
503Miss名無しさん:2005/04/15(金) 16:33:07 ID:m6cn1SmC
すごいネガティブな質問のしかただな
504Miss名無しさん:2005/04/15(金) 17:05:48 ID:LxlQR3JA
本当にネガティブだな。ポジティブに書き直すか・・。

一人で自由を謳歌すること と 誰かと支えあいながら思い出を育むこと

どちらがいい?
505Miss名無しさん:2005/04/15(金) 17:10:30 ID:vbZYiUTc
自由を謳歌してるよw
買い物行くと、自分の興味ある店だけずーっと居れるのがいい。
506Miss名無しさん:2005/04/15(金) 17:17:04 ID:LxlQR3JA
>>505 それはあるね。洋服を選びに行く時は一人の方がいいよ。
引っ張りまわしたら、相手も疲れるし。一人だと思う存分店を見て回れる。
507Miss名無しさん:2005/04/15(金) 17:17:47 ID:2hnSPZVS
買い物って恋人同士でいくもんだろ?
508Miss名無しさん:2005/04/15(金) 17:19:06 ID:zMwljgfU
恋人いないもん。
509Miss名無しさん:2005/04/15(金) 17:25:44 ID:FtUdd7r+
同性との人間関係でいちばんつらかった思い出、なあに?
510502:2005/04/15(金) 17:49:59 ID:rUgsO/tX
あーん、ネガティブって言われたー(つД`)・゚・。
でもみんな選んでる答えは同じーw
511Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:56:24 ID:E6MhRZyU
>>509
どれがとは選べないけど、いくつか挙げてみる
・友達と思っていた人に「友達じゃない」と言われた
・私が片思いしている人とのことは「その後どうなった?」「クリスマスにデートでき
たらいいね」と言うだけか、片思いしている人にちょっかいを出したり、ひどい人は取っ
た人もいた。
・ある男が友達の中の1人に惚れた時は協力的だった。
私がその男のことを話したりすると「○○君は××ちゃんの彼氏!」と言ってきた。
・ガリガリであることを責めてきた。
・3人以上の行動の時、ほとんど一人ぽつん状態
・何かにつけて私をけなすことばかり言う女
・男と話しているだけで「何ぶりっこしてんの?」「男と女の前では態度違うね」
とからんできた。
・子供の頃の事だが、本当はピンク好きなのにリーダー格のイヤーな子が「あたし、
ピンク大嫌い!」と言ったら、周りの子が次々に「私も!」と言い続けていて自分
もそう言わなければならなかったこと。
512Miss名無しさん:2005/04/15(金) 19:46:06 ID:KiUhOxJQ
mixiしたら友達いっぱいできるよ。
513Miss名無しさん:2005/04/15(金) 19:59:09 ID:OEBlVXHi
>>511
最後のピンクの話すごいリアルだね。
私もあったよ。ちなみにスカートもダメな雰囲気だった。
514Miss名無しさん:2005/04/15(金) 20:12:48 ID:XvTqHKAY
休日は眠くてずっと寝てる・・
彼氏は出来ないし、友達って言っても
段々人との距離感の取り方を忘れてしまって駄目。
でも無駄にHはしたい、みたいな。あ〜あ
515511:2005/04/15(金) 20:37:35 ID:E6MhRZyU
>>513
スカートでもそういうのが私もあった。
高校生の時、クラブの先輩で「私、スカートの方がいい。ズボンは何か嫌」と言って
いたので初めてそういう人もいるんだと知った。少し安心した。
ピンク、スカート以外にもこういうのは女なら一度は体験しているだろう。
516Miss名無しさん:2005/04/15(金) 20:46:06 ID:04vqXeHt
中国2ch VS 日本2ch part33【vsプロの共産党員】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1113561901/
517Miss名無しさん:2005/04/15(金) 21:06:16 ID:3kacUXrO
私だったら余裕で「そうなんだ〜、でも私はスカートもピンクも好き!」と言いそう。
いや、だから友達いないんか。。
518Miss名無しさん:2005/04/15(金) 21:47:52 ID:reqGrrfM
mixiはリアル友達と交流を深めるためにやるものですよ?
言ってみれば、交換日記みたいなもんですから。
友達いない人は誰から招待してもらえばいいっていうの?
519Miss名無しさん:2005/04/15(金) 22:45:25 ID:qU0H6kni
>>511
なんかどれもどうでもいいようなことなんだが。
520Miss名無しさん:2005/04/15(金) 22:47:30 ID:bFDDGE3i
>>519
そう思えるあなたは、ここにいる必要がないのでは?
521Miss名無しさん:2005/04/15(金) 22:53:57 ID:qU0H6kni
>>520
そ、そうかなあ。。。
522Miss名無しさん:2005/04/15(金) 23:16:43 ID:WkQ3xjRr
>>521
そう言いたい気持ちわかる・・・
523Miss名無しさん:2005/04/16(土) 00:42:15 ID:UNiVsksQ
いや、正直友達いないっていうから

もっとヘヴィな経験あるのかと思ったら

意外とだれでも経験してるようなことだったんで
524Miss名無しさん:2005/04/16(土) 00:43:44 ID:luXxK7md
仕事つらい...。うちと職場の往復。
孤独すぎて死んでしまいそうだorz
525Miss名無しさん:2005/04/16(土) 00:44:16 ID:hwFNs8mu
天井ばかり見てるのも飽きたー。
526Miss名無しさん:2005/04/16(土) 00:45:46 ID:luXxK7md
せっかくの休日なのにいつもヒキってる。
527Miss名無しさん:2005/04/16(土) 00:54:21 ID:hwFNs8mu
何してるんだろ。
528Miss名無しさん:2005/04/16(土) 01:13:17 ID:UNiVsksQ
おめーら全員EEやるかインフォシークプロフィールやれば?
529Miss名無しさん:2005/04/16(土) 01:42:04 ID:luXxK7md
2ちゃんか寝てるorz
530Miss名無しさん:2005/04/16(土) 01:45:25 ID:wxk6Fuvp
>>528
何それ?
ゲームだったらヲタ臭くて興味ないから嫌だ。

>>529
私はそれプラス食べるです(w
また太っちゃったよ。あーあ・・・。
531Miss名無しさん:2005/04/16(土) 03:38:15 ID:ZK0uolCN
この4月に隣に引っ越して来た家族がいるんだけど
すげー娘が可愛いのよ。今年から中学2年生らしいんだけど
窓を開けるともう目の前がその子の部屋なの。
それで毎日ずっとその子の部屋の窓を見てたんだよ。

そしたら今日、急に
532Miss名無しさん:2005/04/16(土) 03:46:27 ID:wxk6Fuvp
鼻くそをほじって>>531にとばしましたとさ。チャンチャン♪
533Miss名無しさん:2005/04/16(土) 04:55:08 ID:8vcZ871V
>>523
昔から友達いないからなんの経験も無いよ
534Miss名無しさん:2005/04/16(土) 08:34:03 ID:nA2CVEmm
職場でもどこでも自分の居場所がない・・
その職場ともそろそろ縁が切れる・・

逝きたくなってきました(本気で)
535Miss名無しさん:2005/04/16(土) 08:58:46 ID:aoh4uGDg
>>534
イキロ
536Miss名無しさん:2005/04/16(土) 09:42:41 ID:/rcHeJbA
>>534
近い将来、きっと良いことがあると思います。
私もずっと耐えてる。
一緒に耐えて行こうよ。
必ず素敵なことに出会えるはず!
537Miss名無しさん:2005/04/16(土) 10:13:36 ID:Fs5F0SuB
>>536
とてもやさしい言葉だけど、根拠のない励ましはうつ状態には辛いよ。
必ず、近い将来っていつ?って感じだと思うし。
536さんはとても頑張り屋さんで前向きで偉いね。
534さん嫌な職場と縁が切れるなら、いいチャンスだと思うけどな。
私も似たような環境なので気になった。
転職のチェンス狙ってるけど、年齢的にもなかなかね。辞めてしまえればラクなのは
わかってるけど、そう簡単にいかないしね。
538Miss名無しさん:2005/04/16(土) 10:16:01 ID:mO82r2N4
>根拠のない励ましはうつ状態には辛いよ。

激ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539Miss名無しさん:2005/04/16(土) 10:33:48 ID:FQa/k3ji
友情を描いた映画で泣けるやつ知らない?
おせーてくれ。
泣きたい。
540Miss名無しさん:2005/04/16(土) 10:37:18 ID:aoh4uGDg
必ず素敵なことに出会えるはず!
と同じ確率で
必ず不幸なことにも出会うはず!
541Miss名無しさん:2005/04/16(土) 10:58:05 ID:/rcHeJbA
>必ず素敵なことに出会えるはず!
>と同じ確率で
>必ず不幸なことにも出会うはず!
その論法で言うなら、今まで不幸ばっかりだった人は
「素敵なことに出会える」確率が相当高くなってるはず。
信じていれば願いはきっと叶います。
542Miss名無しさん:2005/04/16(土) 11:08:34 ID:FpVTgFcb
>>541
根拠のない励ましはうつ状態には辛いよ。
543Miss名無しさん:2005/04/16(土) 12:15:21 ID:aVuHxC8W
>>539
友情を描いた映画なんてやめとけ。
泣きたいなら自分のダメさに泣いとけ。
私みたいに。
544& ◆QWv3R1XL8M :2005/04/16(土) 12:17:28 ID:/unmh6sZ
おはようございます。今、人気の占い師さんが居て
私も何度か見てもらってますが凄く当たるし
明確に物事教えてくれるので
占いって感じじゃなく、お勧めですよ。
今後の生き方についても色々助言してくれるので、
何か相談があったら見てもらうといいですよ。
予約取るのが難しいですが。
http://www.sanmei-yu-ki.jp
545Miss名無しさん:2005/04/16(土) 12:19:07 ID:blfVKlGS
当たるわけねーだろ馬鹿
戯けたこと言ってんじゃねーよハゲ
546Miss名無しさん:2005/04/16(土) 12:59:41 ID:a/VTyzhB
せめて自分の親を送ってから逝ってくださいね。
547Miss名無しさん:2005/04/16(土) 14:31:30 ID:Ml9N/6Wa
>>530
ttp://www.error.jp/
EE。男女ともにルックスレベル全体に高め。大学のサークル活動的なノリ。

ttp://profile.www.infoseek.co.jp/
インフォシークプロフィール。
出会い系色の強いブログ。
同系列の趣味友達を見つけるのに便利。
ただしなかには変な男もいるので要注意。
548Miss名無しさん:2005/04/16(土) 14:32:52 ID:/yvzUcIl
36歳の女が登録してるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549Miss名無しさん:2005/04/16(土) 18:03:37 ID:ve/D2AVa
彼氏できない腹いせか、ブサイクを近くの女とくっつけたがる女、超ムカツク!!
相手がカッコイイと「○○君はダメ!男前だから〜」って、何様?自分は美人だと思ってんの???
男は顔じゃね〜んだよ!サイテー
『友達に酷い事言われるの・・・。』って、お前が酷い事してるからだよ!!
大体オーラルセックスし過ぎなんだよ。セックスしたからといって恋人とは思われないんだよ!バカ女!!!
550Miss名無しさん:2005/04/16(土) 18:43:30 ID:cljZyV7I
ヒステリー?
551Miss名無しさん:2005/04/16(土) 18:54:35 ID:gv7JUX2e
>>549
上2行のことを実行してくる女はいるね。
そういう女って常に心から満足してなさそうな気がする。
552Miss名無しさん:2005/04/17(日) 00:46:08 ID:6T2rgJPB
亡くなった祖母が短大時代に言ってくれた言葉。
「今行っている学校の子が、これからずっと付き合う友達になるんだよ。
 大事にしなさい」

ごめんなさい、周りとノリが微妙に違い、
挙句卒業後も自分抜きで色々集まっているのを知ってから、
連絡を絶ちました。
今ではこのスレに常駐しています。
あーあ
553Miss名無しさん:2005/04/17(日) 00:46:19 ID:bMS2Xasw
今日も何もしないまま貴重な休日が過ぎていったorz
554Miss名無しさん:2005/04/17(日) 00:55:11 ID:WCmIjw+C
明日こそは充実した休みを過ごそうと思う。

有言無実行。
555Miss名無しさん:2005/04/17(日) 01:21:13 ID:bMS2Xasw
どんなことするの?
556Miss名無しさん:2005/04/17(日) 02:02:48 ID:t+pZpU2O
明日は午前中にオークション出品作業

お昼過ぎに神社に御参り

夕方彼氏候補と食事

557Miss名無しさん:2005/04/17(日) 06:16:05 ID:Zs+RBLg1
ここ一年半位誰とも遊んでない・・。
こんな自分の人生・・・怖い・・・。
558Miss名無しさん:2005/04/17(日) 08:25:36 ID:VHbYDJIE
誰かとご飯食べに行きたくても連絡できる人すらいないよ・・

ずっと一人の世界なんかな・・30overの独り言。
559Miss名無しさん:2005/04/17(日) 10:10:58 ID:WCmIjw+C
夕方彼氏候補と食事
夕方彼氏候補と食事
夕方彼氏候補と食事

...orz

560Miss名無しさん:2005/04/17(日) 11:50:45 ID:a0WpCP45
昼間から一人で酒飲んでます。死にたいorz
561Miss名無しさん:2005/04/17(日) 12:20:30 ID:vPwT7n01
じゃ、死ね
562Miss名無しさん:2005/04/17(日) 12:50:45 ID:rUoivPO1
>>558
今、何歳ですか?
563Miss名無しさん:2005/04/17(日) 13:03:51 ID:+KmR1xjU
>>562
30overって書いてあるだろ
ま、30overは変だな
over30が正しい
564Miss名無しさん:2005/04/17(日) 13:59:23 ID:VqrlF6Lf
>>560
私も日曜の昼下がり、1人酒やってますよ・・・・
565Miss名無しさん:2005/04/17(日) 14:02:31 ID:34BZ/VZT
アル中じゃん
566Miss名無しさん:2005/04/17(日) 15:40:44 ID:Ss/KUFII
酒弱いから急性アル中で逝けるかな?
567Miss名無しさん:2005/04/17(日) 15:44:55 ID:5+zY1pb1
しらね
568Miss名無しさん:2005/04/17(日) 16:15:20 ID:p2l+Pf2e
名前: Miss名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 12:20:30 ID:vPwT7n01
じゃ、死ね
名前: Miss名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 14:02:31 ID:34BZ/VZT
アル中じゃん
名前: Miss名無しさん 投稿日: 2005/04/17(日) 15:44:55 ID:5+zY1pb1
しらね

569Miss名無しさん:2005/04/17(日) 16:36:01 ID:D85GK4Ld
なんで他人のレス抽出してるんだろ(でも全部は流石にできなかったみたいw)
 気持ち悪い奴
570Miss名無しさん:2005/04/17(日) 18:41:43 ID:DyGa6EtV
この時間帯とっても寂しい。外まだ明るいし(九州なので)
どうやったら友達できるの?30代って難しいよ。
若いうちに友達いっぱい作っとけ。
571Miss名無しさん:2005/04/17(日) 19:17:28 ID:OqPpeLnJ
友達作る時期って学生時代までだろうな
572Miss名無しさん:2005/04/17(日) 19:22:54 ID:Wd/hhgqY
もう学生じゃないorz
573Miss名無しさん:2005/04/17(日) 19:40:10 ID:qtxAXfS9
友達いなかったら 遊びに行く所も限られてくるよね。
夜遊びしたいけど、まさかクラブに一人で行ったり
しにくいから…。普通に茶とか買い物なら一人で出来るけど。
574Miss名無しさん:2005/04/17(日) 19:41:39 ID:OlcC5tjL
(゚Д゚ )
575Miss名無しさん:2005/04/17(日) 20:25:02 ID:HAOBCehS
今日はずっと家にひきこもり・・・
576Miss名無しさん:2005/04/18(月) 00:23:34 ID:5qlezlKm
習い事でも始めようか。
577Miss名無しさん:2005/04/18(月) 18:12:50 ID:vbET4lse
>576
無駄だよ。
習い事始めたけどやっぱ私らみたいのは周りと空気が明らかに違う。
私切に実感したよ・・・・・・逝きたい
578Miss名無しさん:2005/04/18(月) 20:30:02 ID:zFH820Pz
ここの過去ログをまとめてみました。良かったらどうぞです

http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/sfe_nofriend.php
579Miss名無しさん:2005/04/18(月) 20:38:37 ID:1hyFX6pJ
なんでこんなくだらないスレまとめてんの?
580Miss名無しさん:2005/04/18(月) 20:53:49 ID:LARyD7p9
GW予定ありません。
581Miss名無しさん:2005/04/18(月) 20:59:55 ID:ddYxOqU3
金もありません
582Miss名無しさん:2005/04/18(月) 21:16:09 ID:8mroS6R+
>>577
どこいっても違和感があってぽつーんオーラ出してるもんね。
この先どうしたらいいんだろうか。。。
583Miss名無しさん:2005/04/18(月) 21:24:57 ID:LARyD7p9
休日予定無いと風当たり強い。
つーか知り合い程度の人に私生活なんて教えたくない。
584Miss名無しさん:2005/04/18(月) 21:35:38 ID:YYvZ5vq+
>>583
あなた自身が5層構造で構成されているとします。
知り合いには、1層目のどうでも良いようなことを話しておけばいいんですよ。
585Miss名無しさん:2005/04/18(月) 21:36:58 ID:NsUbo5ai
GWか、私、5月からついに働くし、その仕事は介護だから休みの曜日は一定していない。
夜勤ある(最初の3ヶ月はないけど)し、休みも人それぞれ違うからそんなには干渉され
にくいかなと思っている。
化粧がすごく好きで毎月何か買っている。アナスイが大好き。
アユーラも可愛いデザインが多いし、いろいろと充実しているから今度何か買いたいなあ
と思っている。
化粧品のことあれこれ調べたり、こうしようああしようと考えるのは楽しい。
586Miss名無しさん:2005/04/18(月) 21:59:32 ID:LARyD7p9
適当に流してもさらに追及してくるやつの対処法は??
同年代の女とオヤジに多い。
587Miss名無しさん:2005/04/18(月) 22:04:38 ID:6NNPfS9U
最初から口をきかない、相手にしないだろ
588Miss名無しさん:2005/04/18(月) 22:17:28 ID:TFypL9oa
そいつらに対して、周囲がどのような受け答えをしているか。
真似するべし。
589Miss名無しさん:2005/04/18(月) 22:30:41 ID:NsUbo5ai
>>586
同年代の女とオヤジってストーカーのようにしつこいね。
私の場合、オヤジ対策の場合は、それまでは正直に言っていたらすごくうるさかった(休み
の日は家でごろごろするという感じのことを言ったら「若い者がそんなんじゃいかん!」と
説教が始まった)から、作り話をした。それを本当のようにして。
作り話とは、「休みの日は友達と○○へ行く」という感じに。
そうしたら「ああ、そうか」と言ってそれ以上何も言ってこなかったし、休み明けは何も聞
いて来なかった。
それから、こういう戦法を「野良犬にえさを遠くに放り投げてそれを追っているうちに逃亡
法」と名付けた。長いタイトルだが。
こういう人達は、休みの日の予定なしという答えが気に入らないから適当に予定作ったらい
いと思う。
590Miss名無しさん:2005/04/18(月) 23:03:38 ID:hcSjal2X
>>589
家でごろごろするという感じのことを言ったら「若い者がそんなんじゃいかん!」と
説教が始まった」

同じ経験あり。というか、同じオヤジに5回ぐらい言われました。
適当に「スキーに行きます」とか言ったら、そいつのスキー自慢聞かされ・・・
参った。

同年代の女は、適当に「友達と会う」とか言うと「誰?どこに行くの?」・・・。
ごまかしてたら、「男がいるらしい」と言われてました。
あきれたよ・・・
591Miss名無しさん:2005/04/18(月) 23:05:06 ID:5qlezlKm
腹ぺこな野良犬だったどうするの?
いくらエサやっても追いかけてくるウザいノラ。
592Miss名無しさん:2005/04/18(月) 23:12:46 ID:QOg8x1i2
○○さんはその日はどうしてるんですか?と聞き返す。
答えたらそれについての話を広げる。
自分の事を聞かれるのがいやなら相手の話を広げるしかない。
593Miss名無しさん:2005/04/18(月) 23:55:28 ID:Ggrs1V9U
>>591
そのオヤジに抱かれろ
594Miss名無しさん:2005/04/19(火) 03:51:29 ID:vzBSjQHE
友達いない状況でさっ、そのうち彼氏とかできて、
さらに結婚となったら欝な問題があると思うんだけど、
それは結婚式。呼ぶ人いなくてあげられないじゃん!
今は結婚の予定ないとしてもさっ、そんな事になったら
嬉しい反面欝。
二人だけで海外で、、、なんてのも結局相手の親とか
自分の親には理解してもらえないだろうし、身内だけで挙げたとしても
その後は彼の友達とか誘って結局祝いの席もうけることになるだろうし、
結婚式なんて制度なければいいのに。。。。。
それ以前に友達いない人生の私が問題か。。。。
595Miss名無しさん:2005/04/19(火) 09:48:21 ID:ZHq8gXk5
嫌なら彼氏作らなければいいだろうが。
596Miss名無しさん:2005/04/19(火) 10:14:49 ID:/kt6JlYV
と、いうか別に付き合ってる女に友達がいようがいまいが関係ないんだが・・・
そんなこと気にする男っているの?
597Miss名無しさん:2005/04/19(火) 10:34:20 ID:54gVYmnv
気にするヤツもいるんでしょ。
いなけりゃいないでお互い占有できて、いいと思うんだけどな
598Miss名無しさん:2005/04/19(火) 11:52:05 ID:AMNKdHzU
>>594
入籍しても式しない人もたまにいる。
式は身内のみで済ませた人もいる。
どちらもある程度友達いる人でもある。
式なんて本当はしなくてもいいものだから。
ただ結婚したいのなら入籍は避けられないけど。
最近は、結婚という制度に縛られたくないと言って式はするけど入籍しないという妙
な人もいるみたい。
599Miss名無しさん:2005/04/19(火) 21:53:10 ID:bn/ZOXYK
結婚式に呼べる友達いないなら、親戚で埋めればいいんだよー

大騒ぎして結婚式あげて、一年経たないうちに別居した人が近くにいるけど
大金かけて結婚式するなんて、バカらしいなあと思う
600Miss名無しさん:2005/04/19(火) 22:46:17 ID:YHmZ/ZGL
大金かけて結婚式挙げたくても、
そもそも結婚できないけどね orz
601Miss名無しさん:2005/04/19(火) 22:54:51 ID:PNYLbbIg
どうして?
ブスだから相手がいないとか?( ゚,_・・゚)プッ
602Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:27:00 ID:yQIldMI8
GWのみなさんの予定を教えてください。
603Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:30:56 ID:CylEpdFe
家に閉じこもってる(´;ω;`)ウッ…
604Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:38:39 ID:x/E2ePf1
大学卒業しても職なかったし、仕方なく税理士の試験勉強で
友達ともそのせいで疎遠になってしまったし
もうだめぽ・・・友達なんて呼べない・・・だって
わたし他人が幸せなところにいるのが苦しくて
友達の結婚式行くの辞めちゃったもん・・・
605Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:45:10 ID:2xBSSSmJ
なんでここの馬鹿女って質問してもすぐ答えないの?
606Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:04:40 ID:fC/y9CCf
お前ほど暇人してないからさw
607http://www.tokyo-otaku.com/:2005/04/20(水) 00:08:59 ID:kqu4Gr1p
新掲示板オープン おたく.COM
はじまったばかりの掲示板だからどんどんかきこ
して常連さんになろう。早いもの勝ち
608Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:30:31 ID:S0Dke3mW
乗馬しまくりー
609Miss名無しさん:2005/04/20(水) 01:29:39 ID:jlBI6iCC
例のごとく友達いないのでゴールデンは一人で買い物、スポーツ、合コンになりそう。
610Miss名無しさん:2005/04/20(水) 01:33:37 ID:WHm1kA3Q
一人で合コンってどういうことだ?
おまえ馬鹿か?
611Miss名無しさん:2005/04/20(水) 01:38:10 ID:TLpHNja3
一人でスポーツって何を?
私は寂しさを埋める為に沢山のメル友を作る。
一杯メール来ると心が安定する。一人は寂しい。
やはり誰かと繋がっていたい。一人なんて絞りきれないないよ!
会う事に全然抵抗なくなっちゃったな。
612Miss名無しさん:2005/04/20(水) 01:39:34 ID:AAU/FHs7
>>611
男でも?
いきなり会ってレイプとかされない?
613Miss名無しさん:2005/04/20(水) 11:06:54 ID:TLpHNja3
されたら会える訳ないでしょ。
614Miss名無しさん:2005/04/20(水) 11:22:15 ID:0WYMlG02
>>604
最初の2行は私と似ている。
私の場合は高校卒業しても職なかったため就職活動していた。
それから1年後にパートで働いていた。最初の1年は学生の人多かった(短大2年か専門学校
2年)から別に何ともなかった。
その人達が短大や専門学校卒業してすぐ就職したし、他に友達たくさんいるし、彼氏できたこ
とない人に彼氏できたりして疎遠になった。
たまに会っても、彼氏いないことや定職就いていないことや他に友達いないことで説教してき
た。
結婚式に誘われるだけありがたいと思うよ。
私は誘われなかったから。彼氏できたことも他の人からの話で知ったし。
615609:2005/04/20(水) 12:08:01 ID:jlBI6iCC
>>610
合コンは別に親しい友達じゃなくてもお呼びがかかるので、、、
とりあえず人数合わせに色々呼ばれてるんで行ってきます。
>>611
スポーツはジムのことです。
616Miss名無しさん:2005/04/20(水) 12:19:40 ID:wQdoD5R7
愚かですね
友達のいない女なんてこの世にいませんよ
このスレはネタですよ
617Miss名無しさん:2005/04/20(水) 17:03:12 ID:EGk3iN8s
自分は、みんなが休みの日にバイト入れて、みんなが働いてる時に
休もうと思ってる。なかなか難しいが・・・。
618Miss名無しさん:2005/04/20(水) 17:15:32 ID:hF9i40Fz
愚か者の馬鹿女は友達がいないだけ




619Miss名無しさん:2005/04/21(木) 21:40:19 ID:7CwXYFTD
GWどーしよー(;д;`)
620Miss名無しさん:2005/04/21(木) 23:05:07 ID:gMfr5VIF
ボクとあそぼー
621Miss名無しさん:2005/04/22(金) 01:36:52 ID:v/9fQbp1
仕事だよ。
寝れるだけ羨ましいぞよ。
622Miss名無しさん:2005/04/22(金) 11:43:56 ID:9yW0X82X
いろいろもめたりするぐらいなら
友達イラネ。一人でイイ。
623Miss名無しさん:2005/04/22(金) 11:55:36 ID:rFLKuL1V
>>622
分かるその気持ち。
俺、騙されっぱなしだし。
624Miss名無しさん:2005/04/22(金) 12:14:36 ID:NRUML3bA
騙されたり利用されたりすると人付き合いが浅くなるよね
心に傷つけて平気でいられるヤツの気がしれない
625Miss名無しさん:2005/04/22(金) 12:31:07 ID:h3Nhb+zW
騙されたとか利用されたとか思っているが、
相手はちっともそんなつもりないのが殆どっぽい。
626Miss名無しさん:2005/04/22(金) 12:40:25 ID:NRUML3bA
>>625
「友達の基準って自分にとって利用価値があるかどうかをどうしても見ちゃいます」と
言われたことがある。
自覚してるヤツもいるのよw
627Miss名無しさん:2005/04/22(金) 13:45:38 ID:rRtEUR5T
>>626
そ、それ..昔どうしても関係を切りたかった奴に言ったことありますぅ...
でもそいつ、陰で人の悪口を言うような奴だったので、
利用価値ではなく、不利益を与えるからという意味で使った。
あんた私の悪口言ってるでしょ!って言えなかったので。。。
628Miss名無しさん:2005/04/22(金) 15:08:28 ID:Bt+Dmum2
>>627
私の場合は、私になついてくる子だったよ。目的は男の紹介だった。
知り合いに一応聞いてみたんだけど、「その子、かわいい?」って聞かれて
答えに詰まり、紹介に至らなかった。その後自力でみつけたらしく、音信不通に。
結果的にこっちに都合よかったから、なんとも思ってないけどさ。
629Miss名無しさん:2005/04/23(土) 12:11:47 ID:p4lHws4z
一人でいるのも慣れてるんだけど、できれば誠実な人と友達になりたいな
630Miss名無しさん:2005/04/23(土) 12:43:11 ID:Mu0bYTiK
そう思ってるうちは絶対友達なんてできない
誠実な人と友達になりたければ自分が誠実な人間であれ
分かったか?
631Miss名無しさん:2005/04/23(土) 16:50:59 ID:NFzQy1ca
私も630と同意見。
相手には求めすぎちゃだめなんだよ。
それに誠実な人だったらちゃんと他に友達いて相手なんてしてもらえないよ。
632Miss名無しさん:2005/04/23(土) 21:14:17 ID:3STwM6K9
>>619
私は一人GUAMかHAWAIIへ行きます・・・・・・・・・・・・

  .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.


そうでえす。
一人≠ナ超ド級♀マ光地へ・・・・・・・・・・・・・・・

  .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
633Miss名無しさん:2005/04/23(土) 21:17:01 ID:m1fgN1m5
現地人の男を漁りに?
634Miss名無しさん:2005/04/23(土) 21:17:45 ID:VadtpFfF
テヵ、
http://family-photo.hp.infoseek.co.jp/
ココの管理人は友達(だと想っている相手)
の写真を無断公開している。
肖像権の侵害になるらしい。
635Miss名無しさん:2005/04/23(土) 21:38:09 ID:tHKGwczc
632の涙でおぼれそう
636Miss名無しさん:2005/04/23(土) 21:58:14 ID:mCGqcUeh
GWは北海道がいいかも。
梅と桜が同時に満開だそうで。
ずっと上だけ見てればいいし。
637Miss名無しさん:2005/04/23(土) 22:44:49 ID:PYKoRAFg
でもそれができる632が羨ましいよ。
友達がいないからって行ってない場所、体験してない事たくさんあるもの。
638Miss名無しさん:2005/04/23(土) 23:18:38 ID:NB2ahByi
1人でも海外旅行に行くお金があるだけいいじゃん。
私なんか借金あるからそれどころじゃないよ(自業自得か?)。
639Miss名無しさん:2005/04/24(日) 02:15:49 ID:pw6CSzPM
連休明けの会社の人との会話が辛そうだな・・。
とりあえず「どこか行った?」とは聞かれそうだから。
640Miss名無しさん
友達と久しぶりに集まって飲みましたとかでいいじゃん
学生時代の友達で滅多に会えないとかで