昭和53(1978)年生まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
いる?
2Miss名無しさん:04/10/10 22:49:33 ID:ok4WA7Of
いない
3Miss名無しさん:04/10/10 22:52:22 ID:fpayiDY1
いるよ
4Miss名無しさん:04/10/11 00:05:22 ID:RjyRCt3o
いるいる。
5Miss名無しさん:04/10/11 00:45:38 ID:DCTMyyd/
私、今年26になりました。
6Miss名無しさん:04/10/11 00:47:28 ID:DCTMyyd/
6ゲット
7Miss名無しさん:04/10/11 00:50:08 ID:DCTMyyd/
てゆうか、微妙な年齢ですよね
8Miss名無しさん:04/10/11 00:58:50 ID:s6a8M0Zz
ここにもいるよっ
もうすぐ26歳だぁ 複雑だな〜
たしかに微妙な年齢だよね
同じ歳の人が今どんなことに興味をもっているのか
気になるところだ
9Miss名無しさん:04/10/11 12:54:04 ID:BdREZkN+
53年生まれです。
他人の事全然気にならない。しいて言えばみんな結婚に向けてがんばっている。
正直、結婚なんてしなくていいかなと思っている。
一人が好きだし、誰かのために何かをするなんて無理。
洗濯したくない、料理作れない、男を見る目が無い。
男運がないので、結婚したとしてもしょっぼーい男を相手に
会話なんて考えられない。これ以上独り言が増えたら自分でも困るし。
子供の泣き声でイラつくし、腹立つ。
セックス自体もどうでも良くなってきた。男が嫌いになった証拠だね。

これからは蜘蛛の巣の張ったババァで生きていきます。
10Miss名無しさん:04/10/11 14:39:46 ID:Z58vfMLO
昭和53年生まれの毒男が語るスレ2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/male/1096079158/

僕たちと仲良くしてください
11Miss名無しさん:04/10/11 18:53:45 ID:b7GIGM5V
53年生まれ集まれ
あげ
12Miss名無しさん:04/10/12 00:42:00 ID:sqhrWkvo
消防の頃、ゴムとび流行ったよね。足首→膝→太股てな感じでレベルアップしてさ。
13Miss名無しさん:04/10/12 00:46:06 ID:+APkVOsU
しばらくage進行でよろしく
14Miss名無しさん:04/10/12 00:50:59 ID:+v5atIFH
15Miss名無しさん:04/10/12 11:10:04 ID:LQxz2SXr
私も、もうすぐ26・・・

最近流行ってる歌やタレントが、然程気にならない
友達が結婚していく  ついでに、子どもがいる子もチラホラ
169:04/10/12 12:47:35 ID:VXqBJ+qk
>>12
流行ったねー。
グーパー グー踏み グーパー 
ってうちの方じゃ言ってたよー。懐かしいw

>>15
同じく、友達がケコーンしていく。自分が婚約破棄してから全然気にならなくなった。
と言うか、やりたい事も出来ずに、主婦やって、子供の世話なんて無理。
旦那とのどーでもいい会話とか、旦那の浮気が云々とか、ケコーンした友達の家に言って
グチばかり聞かされたら、ホントうんざりする。
17Miss名無しさん:04/10/12 12:55:53 ID:yQoZwewT
>>16
日本人って謙遜する国民性だから、大ぴらに「うちの嫁はできた嫁」とか
「うちの旦那はできた旦那」なんて言わないでしょ?
ノロケたらノロケたで、女同士は後がめんどくさいし
だから文句を言ってるってのも有るのに、それを真に受けて「結婚したくなーい」なんて言って
実際30過ぎても売れ残ったら、取り返しつかなくなるよ・・・
結婚しろとは言わない、せめてパートナーは見つけておいた方がいいよ
でないと、この歳でひとりの夜は淋しすぎる・・・

34歳♀より
1815:04/10/12 13:45:17 ID:LQxz2SXr
>>16
確かに旦那の話とかって、されるとウザイね。
『で?! 私はなんて答えを返せばいいの??』って思いながら
相づち打ってボーっと話聞いてる事ある。
でも、確かに>>17の言う通りパートナーは、いたらいいなって
思うよ。おばーちゃんになって、独りって寂しいし、
別にパートナーは、男じゃなくてもイイ訳だし。
私、女友達と『お互い35の時に結婚してなかったら、2人で
マンション買おう!!w』 って言ってますw
(しかし、結局 私1人でマンション買ってそうな予感・・・)
19Miss名無しさん:04/10/12 14:34:56 ID:fZ05y5uP
>>18さん
もし一人でマンション買ったら、俺(26才・♂)を飼ってみませんか?ヽ('A`)人('A`)ノ
20Miss名無しさん:04/10/12 15:37:13 ID:LQxz2SXr
>>19
いらね。
21Miss名無しさん:04/10/12 17:02:06 ID:sqhrWkvo
男の好みが変わった。2,3年前くらいから年上(35〜45歳位)の男に魅力を感じるようになった。昔の好みのまま結婚しなくてヨカタw
22Miss名無しさん:04/10/12 17:03:24 ID:eC6tblrh
>>21
それは、ヤバイ。30毒女まっしぐらになるぞ。気をつけろ!
23Miss名無しさん:04/10/12 18:05:59 ID:UXZrBzJs
転職検討中。
正社員止めて派遣しつつ資格取得して独立の方向を
考えている。
みなさんは仕事とかの将来設計はどんなかんじ?
24Miss名無しさん:04/10/12 18:20:44 ID:JiKWaBK3
>>21はこの先不倫道まっしぐら
「奥さんのいる人を好きになったんじゃない!好きになった人に奥さんがいただけ!」
と口走る確率98%
「嫁とは別れる」と言われながら二人目のガキを作られる確率80%
目が覚めたときには35過ぎの確率100%・・・
25Miss名無しさん:04/10/12 18:21:21 ID:sqhrWkvo
40歳の人と婚約してますが何か。大人の男は最高です。甘えさせてもらってます。
26Miss名無しさん:04/10/12 18:24:37 ID:MRtnXVDd
人によって好み違うからいいんじゃない?
私は年上は苦手。同年代が一番楽だ。
27Miss名無しさん:04/10/12 18:28:06 ID:UVjJVzuI
>>25
早く死ぬから早く遺産が入っていいね
28Miss名無しさん:04/10/12 18:29:55 ID:sqhrWkvo
あの時、タメの元彼とケコーンしなくて よ か っ た ー ー 心から、ヨカッタ(・∀・)
29Miss名無しさん:04/10/12 18:30:41 ID:UVjJVzuI
よっぽどカスな元彼だったんだね
よかったね
30Miss名無しさん:04/10/12 18:34:06 ID:xJBOvPup
>>23
独立って会社作るって事?
そんなこと考えた事もない
31Miss名無しさん:04/10/12 18:43:30 ID:sqhrWkvo
私もない。>23凄いね
329:04/10/12 21:08:08 ID:iJEHn1e0
>>17
それが、褒め自慢なら「好きにしてくれ!」って思うんだけど
旦那と子供のグチばっかで嫌気がさす。挙句の果てには
「いいねー。独身。羨ましいよーー。私も合コン行きたいなー」とか
子供のいる前で話してるし、子供は「合コンってなにー?」とか
何でも聞きたがってくるし、大体オマエは合コンなんて行ったところで
子蟻、旦那持ちと言う肩書きが無くても、話しかけられないから。と思う。
話は全然つまらないし、セレブ気取ってるつもりがDQN丸出しだし
大して仲良くも無いのに、無理矢理家に呼びつけるなよと。
道端で会ったくらいでオーバーリアクションして、叫ばれたコッチが恥ずかしい。
旦那は旦那で、キモヲタ風味だし友達いないところで
「食事しませんか?」だそうな。「無理」って答えると「何で?」って言ってくるし
フツーに「キモイから」と答えちゃったよ。キャハッ★ミ

男友達はたくさんいるんだけど、奴らを見ていると萎える。
年中セックルのことばっか話してて、ストレス溜まらない男友達は
人生とか仕事の話で盛り上がって恋愛対象じゃないし。人間関係って難しい!
33Miss名無しさん:04/10/12 22:28:46 ID:ol+tJVEW
きみたちすれてんね
34Miss名無しさん:04/10/12 22:34:05 ID:eHxkWXWp
>>23
”もうこの歳だから”って思いがちだけど、長い人生を考えたら
今から始めても全然遅くないと思う。資格の内容にもよるけどね。

私は派遣も正社員も経験して今4つ目の仕事だよ。
販売員とOLやってきて、正社員で普通にOLやってるのが一番ラクで
お金もたまることがわかった。やっといい会社にめぐりあえたから
結婚して子供ができるまでは今の会社にいると思う。
転職ってあんまりいいイメージをもたれないけど、そんなことない!
自分に合う仕事探しって大事だよね。
35Miss名無しさん:04/10/12 22:38:01 ID:jJRQ/ZtU
>>32
それはただ単に、君のその友達がイタいってだけでは・・・?
そんなんと友達な君も・・・(ry
36Miss名無しさん:04/10/12 22:40:23 ID:ywHlt6mW
大学生活4年と就職してからの4年
 
後者のほうが100倍充実してるなぁ・・・
大学時代の出来事なんて恋愛以外はまったく思い出せないくらい
中身が無かったな、今から考えると。
私は転職経験なくて、今の会社で4年目。一人暮らしだし、会社を辞めて
就職活動ってスタイルを取る勇気が無くて、ここまできた。
今の仕事も嫌いじゃないし、このまま一社だけでOL生活終える予感。

37Miss名無しさん:04/10/12 22:45:43 ID:ywHlt6mW
あと、やっぱりそろそろ結婚しないとやばいなぁ〜って思い始める
年齢でもあるよね。
なんか、田舎に帰りづらい(-_-)zzz
でも、3歳年下のカレだから、子供でもできないかぎり
あと2年は結婚はないわ・・・ごめん、お母さん
38Miss名無しさん:04/10/12 23:09:18 ID:iJEHn1e0
>>35
顔見知り程度の同級生の知り合いなのに、突っかかってくるほうが悪い。
散々意味の分からんグチを聞かされたんだから、その位言っても
バチは当たらない。
26歳なんてもう立派なババァなわけで。
3923:04/10/12 23:18:54 ID:UXZrBzJs
>>34
心強い経験談ありがとう。
今は正社員営業なんだけど、帰りも遅いし、数字のプレッシャー
も凄く、休日も少ない(お客さんに合わせなければいけない)
給料は若干良いけど・・・。
それで、将来的には資格(法律系)とって一生働けるように
なりたいなと考えています。
勉強時間確保の為に派遣が良いかなーと思っていたところです。
今イロイロ悩んでいて>>34さんのを読んで
一般職正社員OLが良いのかなとも思いました。
今募集少ないですけどね。。。。
経験者のアドバイスなど良かったら聞かせてください。
4034:04/10/13 00:45:37 ID:5pkspznx
>>39
法律系の勉強なんてすごいですね。
ひとつ気になったことがあるのでまた書き込みます。
派遣だからといって残業がないワケでもないんですよ。
派遣会社が希望に見合ったところを紹介してくれますが、実際は
中に入ってみないとわからないものなんです。
人事担当のおっさんの適当な情報ぐらいしか派遣会社は持っていないんです。
もちろん派遣社員には一切残業はさせない と徹底してるところもあります。
紹介予定派遣という手もありますし、もう少し情報を集められてはいかがでしょうか。

ちなみに私なら、今から勉強して手に職をつけるぐらいなら
いっそのこと公務員試験を受けると思います。25歳すぎると職種が限られますが。
41Miss名無しさん:04/10/13 01:42:47 ID:+3ayZrhu
自分で事務所構えて食べてくのは、
どんな仕事でも超大変だよ。
頭で考えてるより10倍大変だと思っておくとよろし。
42Miss名無しさん:04/10/13 02:09:54 ID:B42ZL4lD
みんな大人だねー
同じ歳なのに・・・

私、正社員になったことないや。
2年前くらいまでは結構許されてたけど
もうダメだ。
とりあえず就職目指して頑張る。
43Miss名無しさん:04/10/13 09:24:14 ID:CKi9rgGR
仕事のはなし秋田
44Miss名無しさん:04/10/13 09:33:44 ID:HdLP0y8S
この世代って無闇な野望抱いている人多いね。
簡単に独立出来たりするわけないじゃん。
親に甘やかされて育てられているから、なんでも手にはいると思っているのかな?
資格一つで食べられるような職業、世の中にどれほどあるのか分かっているんだろうか?
25を超えて今さら何をやろうというのだろう?
今まで、なんでも親が与えてくれていたかもしれないけれど、仕事やケコーン相手までは
親は段取り出来ないよ。出来る人もたまにいるけど、ごくわずかだね。
45Miss名無しさん:04/10/13 09:38:10 ID:R9biH93H
40歳の公務員と結婚するのは変ですか?
46Miss名無しさん:04/10/13 09:41:31 ID:yy62g/Dl
今院の博士課程だけど論文全然進まない(涙)
同じ立場の彼がいるけど事情は似たようなものみたい。
二人とも世間知らずだからこれからが心配。
双子の妹は正社員で就職したけど今出来婚の方向になってて
仕事を続けるか辞めるかで悩んでる。
妹の相手家族は専業主婦になってほしいみたいだが妹は続けたいらしい。
周囲の友達も状況はまちまちだけど自分の状況に100%満足してる人はいないな。
47Miss名無しさん:04/10/13 09:42:42 ID:HdLP0y8S
>>45
変。めちゃくちゃ変。
何が変かというと40歳と結婚することがじゃない。
40歳公務員が、その年まで独身でいたと言うことが変。キモイ。キモ過ぎ。
キモイのが好きなら変じゃない。
たで食う虫も好きずきだから。
でも、その40公務員が変わっていることは事実。
48Miss名無しさん:04/10/13 09:48:23 ID:yy62g/Dl
>>47
その40歳公務員が初婚とは限らない。
助教授で38歳独身て人はいるけど特にキモイとは思わないなー。
ちょっと頑固なところはあるけどそれ以外は普通だし。
49Miss名無しさん:04/10/13 09:57:25 ID:yy62g/Dl
でも研究者の時点で一種の社会不適合者と言えなくはないかな。
私も世間知らずだし。
50Miss名無しさん:04/10/13 10:01:01 ID:HdLP0y8S
>>48
もし、その40公務員に×がついているなら、>>45はかなり変。
26歳でなんで×のオサーンと一緒になるんだ?
他にももっとマシなのがイパーイいるだろ?
51Miss名無しさん:04/10/13 10:08:50 ID:yy62g/Dl
>>50
×1かもしれないし先立たれたのかもしれない。
初婚かもしれないし。45さんが答えないから分からないけどね。
恋愛や結婚て一般常識では測れないところがあるから。
52Miss名無しさん:04/10/13 10:14:02 ID:HdLP0y8S
>>51
一般常識から逸脱している状態のことを「変」というのではないのですか?
別に>>45が40公務員と一緒になろうがならなかろうが知ったことではないが、
「変か?」と聞かれたから答えているだけす。
53Miss名無しさん:04/10/13 10:28:02 ID:yy62g/Dl
>>52
そうですか。
私は特に変とは思わなかったんで。
身近に世間的に見ていい年だけど独身て人が多いから。
54Miss名無しさん:04/10/13 13:15:38 ID:Ts6FV3gt
話は変わるが
いずれにせよ
40歳のおばさんと結婚する人はいないから
さっさと結婚しなされ
55Miss名無しさん:04/10/13 18:19:11 ID:CKi9rgGR
>45>47 自 演 乙
56Miss名無しさん:04/10/13 18:22:06 ID:zjiJ8CUJ
この年で、彼氏もいないのに正社員辞めて派遣やるのはヤバイかな…
57Miss名無しさん:04/10/13 20:44:07 ID:CKi9rgGR
>56どうして正社員と彼氏が関係あるの?派遣の方が正社員と比べて男性と知り合う機会が多いのは確かだけど。
58Miss名無しさん:04/10/13 21:11:49 ID:CLtwr7Pj
>>44
>25を超えて今さら何をやろうというのだろう?

25超えたらもう何もできないと思ってる人は、何もできずに終わるね。
59Miss名無しさん:04/10/13 21:14:05 ID:GcD++PFV
40才の男って果たして生殖能力あるんですか?
60Miss名無しさん:04/10/13 21:19:02 ID:HllexVqH
>>59
40の女と40の男を一緒に考えるのはバカ
60のジジィでも子供作ってる人いたよ
6159:04/10/13 21:22:10 ID:GcD++PFV
イメージ的にはあまりタタナイ気がする。
62Miss名無しさん:04/10/13 21:40:47 ID:zjiJ8CUJ
>>57
結婚の予定もないのに、正社員辞めるのはヤバいかなぁ〜と。
6323:04/10/13 23:01:05 ID:zcvtNZoY
>>34さん、その他の方、意見ありがとうございます。
仕事選びってほんと難しい。正直、やってみないと
分からないですしね。いろいろ調べてみます!

関係ないけど、40代の男性、余裕で性欲ありますよw
人にもよるとは思いますが
64Miss名無しさん:04/10/13 23:52:58 ID:Qn2M6fOO
私も正社員にしておけば良かった・・・。
派遣2年目で仕事は忙しいのにボーナス無いし・・・
転職って言っても微妙な歳だし。

結婚もしたいし。
めちゃ悩む。30までには結婚したい。

みんなそろそろ親がうるさくない?
65Miss名無しさん:04/10/14 02:41:07 ID:8cpNMzsD
>>64さん
 
うん、すっごくうるさい。
彼氏と付き合ってまだ1ヶ月!と返したら
しゅん、っとされて反省しましたがw

でも今年三十路を迎えた友達に聞くと
「言ってくれるうちはマシ」らしい・・・
怖いよー、あと半年ちょっとで27だよー 
66Miss名無しさん:04/10/14 03:02:41 ID:tm6OjHVf
うちは今妹の結婚話でいっぱいいっぱいだから
私の方は放置になってる。

でもそれが片付いたら今度は私が言われるんだろうな。
論文が進まないし私も彼も先が見えないよ…

でも妹見てると敢えて結婚したい気持ちが起こらないな。
何か今から相手の家と面倒くさい事になってるみたいだし。
もう妊娠してて悪阻を起こすし精神的にも不安定。
処女なのに私まで妊娠したみたいに調子が悪い。
(双子のせいか昔から一方が不調だともう一方も不調になる。)
67Miss名無しさん:04/10/14 08:11:26 ID:XNo+SR36
>>66
?悪阻なのに結婚話って????
またデキ婚?デキ婚ばっかりだね。妊娠しないと結婚出来ないの?
68Miss名無しさん:04/10/14 12:28:00 ID:T5pwhlPW
デキ婚だけはしたくない・・・。
親に言えない・・。
69Miss名無しさん:04/10/14 12:50:27 ID:sHpIWRbm
>>68
だよね。デキ婚だけは・・・
たぶん親から引っ叩かれる。(って私、彼氏いないから心配無用だった・・・)
70Miss名無しさん:04/10/14 14:26:57 ID:UdNq38hq
出来婚〓順序が逆なだけって本当でつか?
71Miss名無しさん:04/10/14 14:45:15 ID:XNo+SR36
>>70
順序が逆だからまずいんだろ?
子が親を生んだらおかしいじゃん。
72Miss名無しさん:04/10/14 15:46:36 ID:T5pwhlPW
でもさー今不妊多いじゃない?
自分がちゃんと産めるかって不安じゃない?

結婚したはいいけど・・・じゃぁシャレになら無くない??

そう言う意味ではデキ婚は恵まれている???
73Miss名無しさん:04/10/14 15:51:03 ID:XNo+SR36
>>72
アフォか。
子供産むためだけに結婚する訳じゃないだろ?!
74Miss名無しさん:04/10/14 16:02:39 ID:T5pwhlPW
でも結婚したら子供欲しくない?
75Miss名無しさん:04/10/14 19:10:09 ID:tm6OjHVf
>>67-69
66です。
おっしゃる通り妹はデキ婚です。
もともと結婚を意識した付き合いではあったんですけどね。
妹26歳、相手28歳ですから。

妹自身デキ婚は望んでいませんでした。
何か相手が悪酔いした時避妊もせずに関係してしまいそれで妊娠したらしいです…
私と二人で両親に報告して妹だけ引っ叩かれました…
デキ婚だけはしたくないと思いました…
76Miss名無しさん:04/10/14 19:18:34 ID:k/NtZNv0
うちの姉(今29)がデキ婚だった
両親には隠したけどね。
言ったら殺されそうw
姉も元々結婚を意識したつきあいだったみたいだけど。
やっぱ親世代からみたらふしだらな!!ってなるんだろうね。
77Miss名無しさん:04/10/14 19:56:01 ID:PqAsIzd1
>>66
双子ってそういうパワーあるらしいね。テレビでみたことある。
逆に妹が幸福だと、自分も幸福だと感じるのだろうか?
78Miss名無しさん:04/10/14 20:47:32 ID:tm6OjHVf
>>77
妹が幸福だと私も幸福だと感じますね。
大学まではずっと同じだったからほとんど同じ環境だったし
今は彼女が勤め人で私が院生だから置かれた環境はだいぶ変わりましたけど
普通の兄弟より感情のシンクロ率は高いと思う。

私は毒女で妹はもうすぐ鬼女で母になりますが
もう一人の自分の人生を見ている気がする。
79Miss名無しさん:04/10/15 02:02:31 ID:+eDeHMnx
兄弟姉妹だと、妹が先にケコーンって多いよね
なんでだろ?

そんな私は弟がいる長子・・・まもなく26になります orz
80Miss名無しさん:04/10/15 08:33:04 ID:/sZGWgaY
双子だからほんとは姉も妹もないんですが…
81Miss名無しさん:04/10/15 14:27:51 ID:aGqeLZPW
デキ婚age
82Miss名無しさん:04/10/15 14:29:47 ID:siqPKmUV
デキ婚の何が悪いかってふしだらとかそういう問題じゃないと思う。
結婚する自覚も度胸も責任もなく、外部の圧力によってしか結婚を決断出来なかったと言うことが問題。
そんな自覚もない馬鹿親が子供を不幸にしていくのだ。
83Miss名無しさん:04/10/15 14:39:19 ID:/V2rx3ZT
3人に一人がデキ根という時代に
自覚も何もあるものか
84Miss名無しさん:04/10/15 14:43:23 ID:siqPKmUV
>>83
そんなに多いのか・・・。
そりゃ、幼児虐待が増えて、学級崩壊が起こるのもうなずける。
85Miss名無しさん:04/10/15 14:55:34 ID:KKwlO+PE
>>82
でも一概にデキ婚がダメとは思わないなー。
結婚する自覚も度胸も責任もなかった人が、子供ができて変わるってことが
本当にあるからさ。
デキ婚じゃなくても、子供不幸にする親もくさるほどいるし。
ある程度の歳で付き合いもそれなりの人達のデキ婚はまぁいいんじゃないの、という感じ。
私は準備万端で望みたいから嫌だけど。

86Miss名無しさん:04/10/15 14:56:38 ID:siqPKmUV
>>85
変わるかもしれない可能性に賭けるって言うのはリスクが高いな。
そんな相手を自分の人生のパートナーとしては選べないな。
87Miss名無しさん:04/10/15 23:01:19 ID:0xomFv8Y
それぞれ個々人が思うようにすればいいじゃん
88Miss名無しさん:04/10/16 00:22:08 ID:Vf0MtiKk
男だってゴム無しでするときは、それなりに覚悟ってゆうか、責任をもってしてるんでしょ?
89Miss名無しさん:04/10/16 00:26:10 ID:Vf0MtiKk
このスレ伸びないね。53生まれの毒女って2ちゃんしてる人少ないのかな。
90Miss名無しさん:04/10/16 00:40:11 ID:d/5MN9XW
26になりました。ワーイ!
91Miss名無しさん:04/10/16 02:08:44 ID:NbvKGO/W
なにげに同級生が芸能界に多いよね。しかもみんな旬の人ばかり
何歳って聞かれたら同じ年齢だと、矢田亜希子と〜とか長谷川京子と〜とか
いいのばっかりw
浜崎あゆみもそうだし椎名林檎、ヤイコ、ケミストリー、ダパンプもそうだ、
ほかにもいると思うけど、思いつくだけでもかなりいるね。
92Miss名無しさん:04/10/16 02:18:32 ID:Vf0MtiKk
あと持田香織とか、篠原ともえw
93Miss名無しさん:04/10/16 02:26:14 ID:NbvKGO/W
持田は53年早生まれだからこのスレにはあてはまらないよ〜
94Miss名無しさん:04/10/16 19:15:00 ID:7yUURHHp
なんかさ〜、最近親だけでなくしばらく会っていない友人・元彼からも「結婚は?」と聞かれる。
それと○○が結婚したとかしないとか…。ていうか結婚したとか言ったらお祝いくれるのかよ?!
みんな気になるのね〜と関心してしまうよ。
結婚した友達はなんだか嬉しいというより偉そうに見えるし。
こちとら彼氏と付き合って丸八年になるが全くする気無し。
そろそろ新しい男捜そうかなぁと思ってます。
95Miss名無しさん:04/10/16 20:47:30 ID:eC2o24O3
>>90タン
誕生日おめ!!
良い誕生日を送ってるかな?

>>94タン
分かる…。
結婚を考えられる相手と付き合いたいよね
96Miss名無しさん:04/10/16 23:22:46 ID:Vf0MtiKk






age
97Miss名無しさん:04/10/16 23:57:36 ID:VQeNRjfo
               -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _   
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ 
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄

  ┌─────────────────────┐
  │なんと 30どくじょは ねたまま            │
  │                                    │
  │けっこんしてほしそうに こちらをみている        |
  │                                    |
  │めんどうなので すてますか?             |
  │                                    |
  └─────────────────────┘
  > はい
    いいえ
98Miss名無しさん:04/10/17 12:18:10 ID:CO1jBgh1
女35=男45ってとこだな
女34=男43
33=41
32=39
31=37
30=35
29=33
28=31
27=29
26=27
25=25

女の年齢を男で換算する公式

25+(女実年齢−25)×2

25は宇宙定数だな

99Miss名無しさん:04/10/17 16:33:28 ID:KiexMV1u
今の彼と結婚考えてます!!!

26歳って微妙な年齢。
仕事になれて楽しくなってきたでも早めに結婚したい。
ここで仕事を取ると、30毒女まっしくら??

私は早めに嫁行っておきたいな。。。
100Miss名無しさん:04/10/17 16:34:03 ID:KiexMV1u
100ゲット!!
101Miss名無しさん:04/10/17 16:42:30 ID:DRXstyVc
>>99予約取った?
102Miss名無しさん:04/10/18 12:15:38 ID:8Gs+lmSE
>101
何の予約??
103Miss名無しさん:04/10/18 23:17:00 ID:CGCcptyA
初めて来たけど良スレの予感。
微妙な年齢だよね、特に大卒キャリア志向の女にとっては。
わたしはこれから海外の院へ進むよ、半分独身覚悟で・・・。
104Miss名無しさん:04/10/19 06:25:16 ID:KSbe/B4L
>>103
これという相手もなく、
また一人で生きていけるだけの経済的基盤があるなら
無理して結婚しなくてもよいのではないでしょうか?
海外の院で新たな出会いがあるかもしれないし。
10590:04/10/19 21:02:18 ID:JpfcbGGd
>>95 亀レスですがありがとう!
久々に家族で誕生日を過ごしました。
18で上京して以来誕生日は東京で過ごしたんだけど
家族と一緒はいいもんだ!
106Miss名無しさん:04/10/19 22:38:46 ID:g5TQUp5P
>>103
留学がんばって!
私も貯金して留学したいな。
でも、つい服買ったり、コスメ買ったりしてしまうorz
103見習ってガンバロ。

話し変わってみんなファッションとかどうしてる?
(貯金する!とか言ったばかりで恐縮ですが)
私、元々お姉ギャルっぽい格好が好きなんだけど(vivi,sカワ系)
そろそろコンサバ?!とか思ったりもするけど・・・
皆はどう?
107Miss名無しさん:04/10/20 00:57:10 ID:NOxJiLWn
私はコンサバの方がコーディネート的にも経済的にも楽、かつ男受けも良いので一番効率的だと思っております。
でもあんまりコンサバ好きじゃないのよね…。迷うところです。
今日、ニキータとグラマラス買ってきたので参考になりそうなかんじでしたよ。
基本アイテム(高額)+カジュアルアイテムってかんじで。
つーかヒップハングのジーンズで、上に贅肉が乗らないのって売ってるんですね。
108Miss名無しさん:04/10/20 01:08:20 ID:hIUx/fQ1
とゆう事で、皆さんオサレ雑誌ナニ読んでる?
私は
中学:プチセブン
高校:キューティー、ノンノ
19〜20:カワイイ
23〜:キャンキャン、スプリング、モア
今に至る
109Miss名無しさん:04/10/20 01:22:57 ID:H0b8ePyg
コンサバの方が着まわし効くし経済的ってのは禿同意!
男受けも良いしね。でも>>107と全く同じように、サバ
はあまり好きではないのが問題点・・・

>>108
私は
中高頃:オリーブ、プチセブン、セブンティーンのどれか
19〜20:ノンノ、more
21〜22:SEDA,mini,vita(裏原にハマル)
22〜:vivi,Sカワ、BLENDA,グラマラス・・・
で、今キャンキャンを読んだりして模索中。




110107:04/10/20 02:47:07 ID:NOxJiLWn
グラマラス、参考になる、と書いたけど、ようっく見てみると非現実的かも。
デートでもあんな露出過多な格好で、かつ相手の男をじらす…なんてチョト無理がある。
最近はブ−ツよりもパンプスに興味深々。

プチセブン、私も買ってました。うのとか出てた。
裏の占いが超あたったきがした。
111Miss名無しさん:04/10/20 17:44:18 ID:hIUx/fQ1
この年齢の服選びって難しいですよね。
あまり頑張ってますーって感じだと年も年だし。かといって、全くオシャレに興味のないおばさんみたいにはなりたくない。
112Miss名無しさん:04/10/20 19:59:06 ID:Vh7Bpp4Q
若い頃(高校とか)は、大人っぽくみられたくて、JJとか
SPURとか読んでたけど、今の年齢でそれやっちゃうと25ansさえ超えちゃうんだよね・・・。

最近はもう安い服買うのやめて、質を重視で海外スナップとか参考にしてる。
この歳で名古屋嬢とかきっついよね。。。
113Miss名無しさん:04/10/20 21:23:06 ID:OHiw1VZd
>>106
103です。ありがd。

私は、
中高:ノンノ、セブンティーン、プチセブン
19〜21:ノンノ、Spring
22〜23:Spring、more、with
24〜:年齢気にせずその日の気分で
(can can、with、Ray、PS、Looksなど)

職場がスーツなのに反発して土日はめっちゃラフなのが基本だなぁ。
コンサバ系は苦手なのでフェミニンカジュアルなのが多いかな。
輸入物を扱うお気に入りのセレクトショップで買っちゃう。
年齢制限?!と思っても似合えば良いという自己基準で楽しんでる感じ。
114Miss名無しさん:04/10/21 00:41:53 ID:35WCVhFg
>110
禿同。
プチセブンの最後のページ怖いくらい当たってた。
115Miss名無しさん:04/10/22 15:30:49 ID:GoYSNk+c
また一人、年下のタレントが結婚したね…
親からの攻撃がツライ
116Miss名無しさん:04/10/22 15:34:24 ID:GoYSNk+c
ごめん、あげちゃった
117Miss名無しさん:04/10/22 15:38:49 ID:dwp35fvf
タレントは早いよね・・・結婚。。。
118Miss名無しさん:04/10/22 18:05:09 ID:/o6NyUS2
うむ。タレントは早いか遅いか極端じゃない?
今度友人の結婚式があるんだけど、すごく幸せそう。
なのに全く羨ましくない自分が怖い。

ところで、この年で神田うののストッキングってどうですか?
119Miss名無しさん:04/10/22 20:37:44 ID:MV7Awohw
同い年の女ももう年か。
120Miss名無しさん:04/10/22 20:44:58 ID:MV7Awohw
親愛なる同い年の皆様
さっさと結婚したがいいですよ
商品価値下がりますから
121Miss名無しさん:04/10/22 21:24:14 ID:OSubTz6N
まだはやいよ
122Miss名無しさん:04/10/22 22:29:42 ID:GoYSNk+c
うのストッキング、デート用ではいてます
うのは年上だし別にイイかな〜ってw

123Miss名無しさん:04/10/23 00:44:34 ID:k70Vc4o1
私も愛用してるよー。
年齢関係あるの??
124Miss名無しさん:04/10/23 02:44:34 ID:Xa3Ptxrh
天下に道有れば、走馬を却(しりぞ)けて以て糞(たづく)りし、

天下に道無ければ、戎馬(じゅうば)、郊に生ず。

禍(わざわい)は足るを知らざるより大は莫(な)く、

咎(とが)は得んと欲するより大は莫し。

故に、足るを知るの足るは、常に足る。
125Miss名無しさん:04/10/23 08:52:07 ID:R+LCktm0
もうクリスマスケーキ過ぎてるわけで
大安売りしなきゃ売れないわけで
126Miss名無しさん:04/10/23 08:53:53 ID:R+LCktm0
まえは同い年くらいも好きだったけど
最近年下のコばかりとつきあっている
どうしても22歳くらいが一番いいからな

あと4年したら取り返しがつかないぞ
たった4年だぞ
急げ
127Miss名無しさん:04/10/23 13:13:05 ID:go7BS3xa
128Miss名無しさん:04/10/23 16:50:08 ID:ZVw/8lTi
たぶんこのスレに来るおないの毒男はイケてないと思う
129Miss名無しさん:04/10/23 20:37:32 ID:o0vzGhot
26か〜。年とったなぁ〜私。
130Miss名無しさん:04/10/23 23:54:15 ID:gZp0MMov
2年半付き合って結婚するんだろうなぁって思ってた35才の人に4ヶ月前、いきなり振られた。
更に2歳年下の女の子に乗り換えたらしい。
付き合ってた間、私、馬鹿みたいに本気で、信じちゃってたから、彼以外の人、誰も見てこなかった。
今、改めて見回しても結婚相手になれそうな人、側に誰も居ない…。
裏切られたのに、失恋リバはくるわで辛すぎ。
耐え切れなくなって、来週、結婚相談所に入会です。

結婚しないなら、1年で別れてれば良かった。
自分計画ではそろそろ結婚の話が出始めてるハズだった26才
なんでこんなことになっちゃったんだろ…。
安心感より、ときめきを追い求めたい!とか馬鹿なこと言う人だと見抜けなかった罰ですか…。
131Miss名無しさん:04/10/24 00:00:44 ID:qWJmI5sV
>>130
まだ焦るの早くない?
自覚年齢と外見は離れてきたけど、あと1人か2人は試せるんじゃない?

って言う自分が危機感無いのかも‥
132Miss名無しさん:04/10/24 00:05:33 ID:UjlcyXS5
2年半も付き合っていて26歳、35歳の組み合わせなら
結婚を期待するのは自然でしょう。
世間的に見れば彼はあなた以上に「いい年なのに独身」の人なのだから。

>安心感より、ときめきを追い求めたい!

35の人とは思えない言葉だなぁ。
だから9歳下のあなたとも波長が合い、
今また24の人と付き合いだしたのでしょう。
次の女性にも時期に飽きて同じ事を繰り返すのではないでしょうか。
彼自身が切り捨てられ、もはや結婚も恋愛もしたくても出来ないオジサンになる可能性も高いけどw
133Miss名無しさん:04/10/24 00:08:21 ID:UjlcyXS5
35の男が24の彼女を作るのと
26の130さんが同年配の相手を見つけるのとでは
後者の方が簡単な気がする。
134Miss名無しさん:04/10/24 00:29:10 ID:qWJmI5sV
>>132
べつにおっさん否定しても何にもならないんじゃない?
135Miss名無しさん:04/10/24 00:33:35 ID:UjlcyXS5
>>134
それはそうだけど9歳年上の男と別れたからといって
自分の年齢を理由に絶望的な気分になることはない、と言いたいのです。
136Miss名無しさん:04/10/24 00:39:26 ID:qWJmI5sV
>>135
そっか、悪い捉え方してたみたい
137Miss名無しさん:04/10/24 00:59:48 ID:krNTlfwd
さんざんチンぽぶち込まれた女なんてイラネ
138Miss名無しさん:04/10/24 04:57:12 ID:MTCj8kuP
>>130さんは二人の中で結婚の話しとか全く出てなかったのかな?
軽く会話の中とかでも。
結婚願望あるなら、付き合いが一年位たったら、これからの事どう考えてる?!
とか相手に聞いてみても良いと思う。
それでウザがられたり、引かれたらそこまでって事で。
結婚したいならある程度割りきって、結婚する意志がある相手を探さないと
いけない気がする。
まぁ、あんまりガツガツするといけないけどね
139Miss名無しさん:04/10/24 16:30:37 ID:/IpPCFyh
もう20代も後半だっちゅーのに
若いから・・・とか言われてる環境にちょっと危機感。
140Miss名無しさん:04/10/24 16:41:19 ID:FegBWDn3
いや、まじこれからだから!!>>130
もっといい男見つけろって!!
結婚のメド30越えでいいと思ってるし。
141Miss名無しさん:04/10/24 17:18:48 ID:q+G8Ifng
女性の皆さんアドバイスをください。
先日異業種交流会に参加してきました。しかし、女の子にメルアドすら聞けなかった。
というかろくに話も出来なかった。

どうしたら彼女が出来るのでしょうか?
人の紹介といっても私の周りには男ばかり、その周りのヤシたちも女の知り合いすらいない始末
まぁ女性を紹介されてもつき合うまでに到らないんですが・・・

どこで知り合い、どうすれば彼女が出来るようになるのでしょうか?
私はこぎれいな服装を心がけていますが、顔は童顔、イケ面じゃないし背も低い。
たいして面白くも無い。
そんなヤシはどうしたらどこに行ったら彼女が出来ると思いますか?
女性の皆さんアドバイスをください。
ちなみに性格がやさしい感じであれば、顔とか体格にはこだわりません。(ほんとに!
142Miss名無しさん:04/10/24 18:12:14 ID:MTCj8kuP
私と付き合いませんか?!w
ってのは良いとして・・・
>>141さんとお会いした事もないし、的確なアドバイスは出来ないですが、
やはり会話かな。趣味を増やすとか。ウンチク王になるといけませんが。
それが無理ならば、癒し系を目指す。ウンウンとお話聞いてくれて誠実な人
って結構モテると思う。女をつけあがらせない程度にね。
あと、出会いの数の絶対数は増やした方がいいかな。チャンス増えるし。
趣味の集まりとか、地域サークルとか男女問わずとりあえず友達になってみる。
ガンガレ!!女神はすぐそこだ!!
私の個人的な意見だけどね
143Miss名無しさん:04/10/24 18:15:01 ID:MTCj8kuP
↑あ、もう一個追加!
仕事にガンバル。仕事が出来る男ってやっぱカッコイイ。
144Miss名無しさん:04/10/24 18:24:54 ID:UjlcyXS5
彼女が欲しくてもあまりガツガツした印象与えない方がいいです。
イケメンでもそういう人はバカにされやすいから。
145Miss名無しさん:04/10/24 18:27:28 ID:FegBWDn3
>>141
世の中かっこ悪くてももてる人はモテル。
何か自分に自信のあるものってありますか??
別になんでもいいので、そいうものが男を大きくしていくんですよ。
ウジウジしてないでなんでもいいから自分磨きして!
自分に自信が持てるようになったら女性との会話もスムーズにいくだろうし、女性からもよってくるかもよ☆
146Miss名無しさん:04/10/24 18:33:24 ID:/IpPCFyh
>>141
最近すごく思うのがやはり
男の人でもある程度の包容力ってのは大事だと思う。
ギスギスしやすいっつーかキャパが小さい男を見ると年上でも
「あーあ」ってため息が出てしまう。
それは年上年下関係なく、人をどこまで許せるかだね。
これくらキニスルナ!って言ってくれる人ただ今を募集中。
147130:04/10/24 18:51:03 ID:DL1M0pEP
自分宛に、こんなにレスがあるとは思いませんでした。
ありがとうございます。
結婚の話は、付き合い出す時にいっぱい話し合いました。
「俺もいい年だから、付き合うからには結婚を視野にいれないと」みたいに言われて。
「私もそうしたい」って。
だから付き合っている最中は、いつかは結婚するものだとばかり思っていて…。
今度付き合う人とはこんなことになりたくない。
「結婚する意志はある」と言われても前回みたいに気が変わる人もいるんだと思うとなんだかもう怖くて…。
だから、もう結婚相談所しかないのかなって思ってます。
レスありがとうございました。
今は毎日がどうしようもないくらい、辛くて悲しいけれど、いつか幸せになれれば良いな…。
148141:04/10/24 19:02:47 ID:q+G8Ifng
みなさんレスありがとうございます。
142さん正直私もあなたに会ってみたいですよ。
はい、まず仕事にがんばりたいと思います。
ただ俺はそれなりにキャパ広いと思う。
というか相手の意見をなるだけ尊重したいと思うし
適切な助言も出来る事ならしたいと思う。
一方見かけは背が小さいしひ弱な感じだけど、周りからはしっかりしてるって
よく言われるんです。それに女性が俺でも良いならいつでも相談に乗るのになぁ
と思うんですが・・・。
そして出会いの数の絶対数は増やして行きたいと思います。
皆さんありがとうございました。
149Miss名無しさん:04/10/24 21:26:31 ID:1PiwF7rk
実家住まいなんだけど、母親からの結婚攻撃が最近激しいよ。
ノイローゼになりそう…。そういうのやめてって言えば
じゃあ出てけばって言われるし。転職でもしない限り無理なんだけど。
26歳の皆さんも、家族(特に母親)からうるさく結婚のこと
言われたりしてます?
150Miss名無しさん:04/10/24 22:00:50 ID:gGAuxbDM
>149
何にも言われないよー。149さんの場合は、長年付き合ってる
お相手がいるからとか?ここ来て初めて結婚を意識しなくちゃいけない
年齢だと気づいた・・・。確かに周りには妊娠したわけでもないのに、
大卒で結婚した友達がいるなあ。個人的には4年付き合ってた相手と別れ、
久しぶりに彼ができたので、今は恋愛を楽しんじゃってるよ。
まだまだ結婚なんて非現実的だし・・・。むしろ今は仕事のことを悩んでる。
今後のキャリアアップについてとかさ。みんなは??
151150:04/10/24 22:03:41 ID:gGAuxbDM
>149
転職でもしない限り、ということはお相手はまだってことか。
早とちりしてごめんね。149さんのママタソは結婚が早かったのかなあ。
うちは母親も当時にしては晩婚の30だから、無問題。
152Miss名無しさん:04/10/24 22:17:35 ID:1PiwF7rk
>>150
母親は22で結婚して24で兄を産んでます。常日頃、結婚しない女は
仕事ができても不幸だとか言ってるし、世間的な平均を非常に気にする
人なんですよね。加えて、私に全く男の影がないからやきもきしてるのかも。
キャリアアップについてかー、なんか格好いいですね。
友達でばりばり総合職やってる子がいるけど、一生同じ会社にいる
つもりはないらしく、転職も視野に入れてるらしい。
私は田舎の比較的安定した企業の事務員だから、寿退社しない限り
一生しがみつくつもり。
153Miss名無しさん:04/10/24 23:19:45 ID:fpo4N0Qu
私は23のとき付き合ってた彼氏が最新?のモト彼。
なんとメールで振られちゃった。
将来のことも話し合ってたから、ショックで欝病に。
それ以来好きな人が目の前からいなくなる、突然二度と会えなくなる、
「彼女」の座から転落するときの悲しみをもう味わいたくないって
思っちゃって。傷つきたくない気持ちが先行してる。
・・・そんなわけで今は2歳年上の彼と不倫中でつ
一緒にいられる、同じ時間を共有できることがなによりウレシイ
「彼女」じゃないから、電話がこなくて不安になる夜もない。
浮気してるんじゃないか?と勘ぐることもない。
着信履歴見てるだけでハッピー。

154Miss名無しさん:04/10/25 00:30:08 ID:BE/XtKjg
将来のなんてこと話し合うこともなく、むしろ避けられたまま26歳を目前に控えて。
25歳最後の日曜日、最後にもらったのは別れの言葉だったよ…
人間的によい別れ方をしたのが救いだったような、逆にやんわりとしすぎて苦しいような。
周囲が結婚、入籍ラッシュできつい…。
今年の冬は寒そうです
155Miss名無しさん:04/10/25 05:10:37 ID:ALpZeq+A
>>130=>>147
そっかー。その流れだと結婚意識しちゃうのはしょうがないね。
臆病になる気持ちは分かるな。
心変わりを防ぐ事って無理だしね・・・。
でも、早まって結婚しなくて正解だったかもよ?!
意外に、変態だったり、ロリコンだったり、甲斐性ナシだったり
暴力夫だったりとか、将来こんなはずじゃ・・・とかなるよりは
全然ましよ!(元カレなのに失礼な事言い方してゴメンネ)
神様があなたには見合わない!って止めてくれたのかもよ?!
一生を共にする相手だし焦らず(でも適度に焦りつつ?)探せば
イイヨー。急ぐとロクなことないし。バーゲンとかでもさw
大丈夫。きっとイイ人現れるから。

って・・・拙者、人の心配してる場合じゃありませんから!!残念!!
15626sai♂:04/10/25 09:27:25 ID:hL9byC91
そうそう。
29になって焦っても遅いんで。

自分の商品価値を冷静に分析してごらんよ。
30歳の自分と26歳の自分、どちらが高いと思う。
てことは30歳の自分が付き合える相手と
今付き合える相手と
どちらがいい男を狙えるだろうか。
15726sai♂:04/10/25 09:28:13 ID:hL9byC91
花の命は短いぞ。
自分でもわかってるだろうが。
急げ。
158Miss名無しさん:04/10/25 10:04:11 ID:zRsi8OfD
ちょっとムカつくけど身につまされる…
急ぐ。がんがる。
159Miss名無しさん:04/10/25 13:59:52 ID:27ZxcgVq
>>141
漏れは26のブサメンだが、アドバイスといっても散々言いたい事は出てるのでちょこっとだけ。
合コンや職場の親睦会などに参加して女の子に話しかけようと頑張るのは、あいつ必死だなw…と思われて引かれて浮いてしまうのがオチなのでオススメしない。
TEL番やメルアドをゲットできたら、その日の内に連絡して後に繋げる。次の日にしようなんて思ってるとズルズル後延ばしになって、そのままあぼーん。
女友達から相談とか悩みを持ち掛けられても、自分で答えを出していることがあるので下手にアドバイスしようなどと思わずに、ちゃんと話を聞いて「自分はこう思うんだけど?どうだろ?」って相手の本心を聞き出して、軽く背中を押してやる感じで…。
あと出会いってのは、いつ、どんなキッカケで訪れるか分からないもんだから焦らずがんがれ。
160Miss名無しさん:04/10/25 14:27:46 ID:EdB6R83i
私ももうすぐ26になります。
周りには、もう結婚なんてしない!!と言ってますが
いい人がいたら、今すぐにでもしたいのが本音です。。。
一生独りなんて淋しいよなぁ。
でも、もうこの歳になると恋愛で頑張れなくって。。。
考えれば考えるほど鬱。。。
161159のブサメン:04/10/25 15:43:42 ID:27ZxcgVq
>>160
恋愛は頑張るモノじゃないから無理に頑張らなくてもいいよ。それにアナタは独りじゃない!アナタの事を見てくれている人は必ずいるから。

>159で書いたことと多少矛盾があるかもしれんが堪忍な!
162Miss名無しさん:04/10/25 21:05:07 ID:l1xBNGPS
>>153
わかる〜。わたしも鬱病になりかけた。
でも振られて数年経ってやっと自分を取り戻せた鴨
(自信はない・・・)というとき、今の彼が現れた。
元彼と別れて良かったんだとやっと思える気がするよ。
153タソが不倫地獄に嵌らないよう祈ってる(ナムナム おせっかい許せ。。

個人的には30までは内外の自分磨きとキャリアプランを優先したいな。
男に依存して結婚したって、自分を持ってなかったら万が一
終わってしまったときに悲惨だもん。元彼に振られて心身ボロボロ
になったときがあったけど、夢や仕事があって良かったと心底思った。
一時は夢や仕事なんてどーでもよくなったけどさw
やっぱ個として確立していたい、アンド今の彼は離さない。
16326sai♂:04/10/25 23:04:09 ID:hL9byC91
それはキケンだよ。
30までは自分磨き、とかいって
刻一刻と加速度的に自分の商品価値が下がっていく年齢になって
猶予期間を設けることは
自分を磨いてるつもりで
30なったらもっと悪くなってた、ということになりかねない。
90%そうなる。
ただの先送りだ。


両 立 し ろ
16426sai♂:04/10/25 23:05:16 ID:hL9byC91
そもそも結婚と仕事は両立できるものだ
男にとっちゃ当たり前だが
女にとっちゃそうではないのかな
165Miss名無しさん:04/10/26 01:09:54 ID:W7QUj5MG
26歳になりました。
5年つきあってる彼氏とそろそろ結婚してもいいかなと思う。
でもいざ結婚となると何かと面倒なんだよね〜
実家暮らしだから家に帰ればご飯があるし自由に使えるお金も多い。
結婚して今の楽な生活をわざわざ変えるなんてなぁ。
そろそろ覚悟を決めなきゃいけない時期かな。
みんなはどうしてそんなに焦ってるの?
ある程度自分を磨いて毎日を充実させてキラキラ輝かせていれば
男の人は自然に集まってくると思う。


166Miss名無しさん:04/10/26 01:19:24 ID:YDnM50sp
実家の人、いいなぁ〜〜〜

あたしは毎月13万で一人暮らしやりくりしてるよ・・・
お弁当も作るし、夜も帰ってつくりまつ。家計簿つけてます
お金が足りないからって楽しいことを全部我慢するのはイヤだから
年に一回海外旅行もいくし、JJにでてるような服も買うよ。
こんなんで借金ないんだから、やりくり上手な奥さんになれそうだと
思うんだが。。。


167Miss名無しさん:04/10/26 01:21:15 ID:YDnM50sp
ちなみに首都圏じゃないです。政令指定都市ではありますが・・・
だから家賃は5マソくらいでつ。だからできるのかな。
168165:04/10/26 01:31:06 ID:W7QUj5MG
>>166>>167 大変ですね。
一人暮らしをしたいなんて思ったことないなぁ。
周りの友達もみんなあたりまえのように実家暮らしだよ。
名古屋の土地柄かな。
169159ブサメン:04/10/26 01:48:47 ID:x9vvotXC
>>166
安心出来るっていうか…166さんみたいな人は今時珍しいよね?漏れならほっとかないよ。
結婚してください!!
え?無理…そう(´・ω・`)
170Miss名無しさん:04/10/26 02:02:47 ID:NvwQ4pU6
>>165
実家暮らしの時にはご飯作らせてもらえなかった。
母親が作るのを黙って食べるか、手伝うか。
だから一人暮らし始めたら、自分で好きな料理作れるのが嬉しかった。
一人暮らし8年目になるけど、今でも食事作るのは楽しいよ。
献立考えたり、仕事帰りに買出しに出たり、彼氏の好きなもの
作ったり・・・。
171Miss名無しさん:04/10/26 09:12:29 ID:suKO1Lxc
>>161
ありがとう!!そういってもらえるとだいぶ
ラクになりました。。。
前向きに26歳を迎えたいと思います!!
172Miss名無しさん:04/10/26 09:53:15 ID:VsgfzjNE
私も一人暮らしだよ〜!私は給料22万家賃7万円だからキツイ〜、趣味の競馬で日曜凄く勝ったから、久々に家族を誘って焼肉行こうかと思ってます。今は彼氏もいないので毎日がつまらん。
173Miss名無しさん:04/10/26 10:55:16 ID:y/x3TBP7
私も一人
給料15マンで家賃7.6@都内
毎日カツカツですわー
17426sai♂:04/10/26 17:58:28 ID:sjdqCyf2
毒女路線行きそうな人と
落ち着きそうな人に分かれてるな
3つ子の魂100までか
175Miss名無しさん:04/10/26 18:38:05 ID:9vodJCCG
15万で7.6万の家賃ってびっくりした
176Miss名無しさん:04/10/26 20:02:54 ID:Ig9j32xI
26=売れ残り
あっひゃっひゃひゃ
177Miss名無しさん:04/10/26 22:24:23 ID:tST3eSTs
あのさ好きなんだよね、おまえの事。

って言いてぇなー。でも右手の薬指に指輪がある。それもいつも同じ指輪。
なんで彼氏がいますよーって無言で示している奴の事好きになっちまったんだろ。
たいして顔は可愛くないんだぜ、胸だって小さい。でもやさしいし、好きなんだよな
あいつの事..
178Miss名無しさん:04/10/26 23:13:37 ID:nsrUuz9z
おとこばかりの予感‥
>>176 あれだね、8時にすでに帰宅2chって 仕事うまくいってないんですか?
    ○○犬だったりして
179Miss名無しさん:04/10/27 02:07:33 ID:HXgpVs6B
結婚と仕事のことでかなり悩んでる。

結婚したら今みたいに仕事できなくなっちゃうだろうし・・・
子供できたらなおさら・・・。
女性は結婚でかなり生活変わるよね?

やりたいことは今のうちにしておかなきゃって思うし。でも彼のことも大事だし。
180Miss名無しさん:04/10/27 04:56:15 ID:fjXc2lxl
この際だから既女板とかで家事と仕事の両立、子育て等覗いてみたら?
旦那も家事を「手伝って」ではなく「やる」人だったら上手くいきそうだよ。
181Miss名無しさん:04/10/27 11:29:59 ID:ZRUATfVV
(´-`).。oO(○○犬ってなんだろう)
18226sai♂:04/10/27 11:38:12 ID:wzmcSQQu
確かに意味がわからんな
とてつもない差別用語とかだろうか
183Miss名無しさん:04/10/27 14:23:00 ID:QTjuJNDF
普通に負け犬じゃないの
184Miss名無しさん:04/10/27 19:42:46 ID:ZE/3kRAV
結婚(恋愛)と仕事(自分のやりたいこと)の両立は私も苦手。
男の人って結構両立させてるし、女性でもうまくできる人いるよね。
どうすればうまくできるんだろ・・・・。
私の場合、一つの事に没頭するし、たまの休みには寝たいし、
体休めたい。
男の人って休みの日でもガンガン遊び誘ってきたりしてタフだなって
尊敬する。羨ましいです。
結婚となるとどうしても女性に負担かかるイメージあるよね>>179
相手次第だとは思うけど。カレが仕事やあなたの気持ちに理解ある
人だといいね。
185Miss名無しさん:04/10/27 21:07:31 ID:dgr70vD6
私も休みがないと頑張れないタイプだから、
プライベートの予定を入れて、仕事の進捗をそれに合わせられる人って
うらやましい。
つい仕事が忙しいと休みなくなるのが嫌で、誘いを断りがちだし。

今の仕事も悪くはないけど、そろそろ資格とって定年気にせず
働ける仕事したいなぁ。
18626sai♂:04/10/28 16:09:30 ID:XYxzpIeO
●●犬で負け犬が思いつくおまいは常日頃自分を負け犬と意識しているとみた
18726sai♂:04/10/28 16:10:28 ID:XYxzpIeO
おれは盲導犬かとおもった
18826sai♂:04/10/28 16:13:14 ID:XYxzpIeO
てか両立できないような仕事はそもそも
そんな一生をかけてやるべきこととおもっているならともかく
ただの生活の糧としてやってるなら
さっさとやめて
主婦でもやったほうが幸せになれると思うよ
一応女の子だしね
家庭もおくがふかいのでは
189Miss名無しさん:04/10/28 16:38:58 ID:5nCcaeq/
なぜか前の3レスが読めないのだがw
190Miss名無しさん:04/10/28 17:41:13 ID:j/JV4VYD
来年から2年間海外に行くのに彼氏つくってもなー
と思うんだけど、妹が結婚考えていると知ったら
ひとりの自分がやたら寂しくなってしまった。
友だちが結婚しても寂しくなったことはなかったのに。
191Miss名無しさん:04/10/28 18:00:36 ID:LZC4c5rO
帰ってきてもまだ28じゃん
192Miss名無しさん:04/10/28 18:31:08 ID:QHB2vRcF
ビリ犬
193Miss名無しさん:04/10/28 18:33:56 ID:s5Y/qrmZ
21sai♂
ここは毒女板なのでロムってろ。
責任をもって仕事してるから、迷うんだろうが
ただの生活の糧なら男みつけたらとっとと辞めるっつーの
194Miss名無しさん:04/10/28 20:51:15 ID:8iw8o0QN
彼氏がいる人といない人の差って、ほんとやさしさだと思うなぁ。
彼女がいる人といない奴の差はわからないんだけどね。。

例えば些細な事でも彼氏がいる人や結婚している人はやさしいし気配りが出来るよ。
少なくとも俺の近くにいる人たちはそうなんだ。
ところで女から見て彼女がいる男といない男の差ってどんなところにあるのかな?
195Miss名無しさん:04/10/28 21:17:04 ID:9LSaT1Nz
>>194
そうかな?もちろんやさしい子を好きになる人が多いから
そういう人に彼氏彼女がいるのはわかるけど、
「何でこんな奴?」ていう人でも恋人途切れない人っているじゃん?

愛される人と愛されない人の差が「やさしさ」であって
彼氏(彼女)いる、いないの次元の話じゃないね。

196Miss名無しさん:04/10/28 21:23:47 ID:PdnI2YkH
197Miss名無しさん:04/10/30 00:15:23 ID:4HDH3aUn
26歳で学校行こうと思っている私は高齢独女まっしぐら。
198Miss名無しさん:04/10/30 00:22:14 ID:iPNzQep9
学校って?大学?
199Miss名無しさん:04/10/30 09:04:59 ID:Di+6Wg+9
>>197
スゴイ!! 何の学校?
私、新しい環境に飛び込むのが怖くて、行動に移せない・・・
目標があるってイイね!
20026sai♂:04/10/30 09:07:58 ID:8WY+j46J
責任もって仕事ねえ。
自分の人生についての責任はもってるの?
惰性で流されてるだけなんじゃないの。
20126sai♂:04/10/30 09:09:49 ID:8WY+j46J
どうせたいした仕事してないんだろ?
給料いくらよ。400万か。
いくらやってもたかがしれてるぞ。
20226sai♂:04/10/30 09:11:23 ID:8WY+j46J
学校いくとかいってるやつも
学校ならなおさら家庭と両立できるだろうが。
おれも春から大学院にいっているが
なんの妨げにもならないと思うが
203Miss名無しさん:04/10/30 09:34:51 ID:QvhDHrcU
26くらいになると、周りがどんどん結婚するんじゃないかって
思ってたけど、今のところ全然。かといって集まれば結婚の話
ばっかし。皆同年代の彼氏がいるのにプロポーズなしで焦ってる
って感じ(←私も含めて)。やっぱり男の26と女の26は
全然違うのかしら・・・。
20426sai♂:04/10/30 09:37:50 ID:8WY+j46J
女の26歳はもう平均初婚年齢だからな
君らはもう平均より下になりかけてる
20526sai♂:04/10/30 09:39:46 ID:8WY+j46J
初婚年齢は「男性28歳」「女性26歳」といえます。 ただし、都心部ではこれよりもやや高く(2,3歳程度)、地方ではさらに初婚年齢が低いと思われます。

以上のことから、少なくともここ10年くらいの間は、もはや「結婚年齢の上昇」というのは頭打ちになっており、 「結婚できない人の年齢が上昇している」だけという事が言えます。


現在の平均初婚年齢は
男女とも20代後半である
その年齢は
男性「28歳」、女性「26歳」である。
20626sai♂:04/10/30 09:43:08 ID:8WY+j46J
近年では晩婚化が "非婚化(生涯結婚しない人の増加)"
につながっていると見られますので、若い年齢層で失われた結婚・出産の一部は
取り戻されないことになります。(RK)
207Miss名無しさん:04/10/30 09:54:43 ID:7JtnfjRJ
>>203
なんか状況似てるかも。結婚の話ばっかりってわけじゃないけど・・・。
みんなやりたいことを見つけようって人が多いから
彼氏はいても「まだ結婚はいい」ていう子ばっかり。
男のほうもまだ結婚しなくていいと思ってるから、お互い30くらいで
落ち着いた結婚するのかな〜。
周りに結婚を焦らせるような存在もないしね。
208Miss名無しさん:04/10/30 10:39:51 ID:QvhDHrcU
>>207
でも、30になってあっさり振られたりって可能性もあるよね。
男は30でも全然24,5の女の子と付き合えるしね。
周りにそうやって余っていく30過ぎの女の人がいっぱいいるから
将来の自分かもしれないと思うと怖い。
209Miss名無しさん:04/10/30 11:51:42 ID:4HDH3aUn
>>199
医療系の専門学校に行く予定です。
210Miss名無しさん:04/10/30 12:51:24 ID:Di+6Wg+9
>>209
医療系かー。責任重大な職業だね。
目標達成できるように頑張って!
211Miss名無しさん:04/11/03 04:40:08 ID:5SxY42UB
あげますよ
212Miss名無しさん:04/11/03 10:40:30 ID:y0yFa/xC
負け犬スレの股間
213Miss名無しさん:04/11/03 17:23:25 ID:j3h7Cc+M
職場に若い男がとにかくいない。
若くても35とか。その上ほとんどが既婚。
未婚だと45越える。
20代の男と会話したのなんていつだったかな…と友達に言ったら、彼氏のお友達を紹介してくれた。
身長156の私に対して180cmの長身・同い年の男の子。
友達いわく、イケメン。
食事に行ったり、映画行ったり、ドライブ行ったりとまだ数回しか会ってないけど
とてもドキドキする。好きなのかどうかは分からない…
だって他にそういうことする相手いないし…

さっきヤフーの占いのクリスマスまでにできる恋人はどんな人?という有料占い
したら彼そのものの容姿が出てきた。
ええええ?と思いつつ「彼は私のことをどう思っているの?」占いまでしてみたら「正直に言いますが、なぜあなたが今このメニューを占っているのかわかりません。
なぜなら、この卜卦が出るときは、すでに質問者(あなた)が相手からの
愛情を、存分に、しかもはっきりとしたカタチで受けているはずだから。」
なんて答えが出てきた。

どっひゃーと思いつつ、誰にもそんな占いをしたこと言いにくいので
ここで吐き出しすみません。長文もすみません。

正直、男の人とつきあったことないので好かれていると言う自信が
もてないんだよ…遊びに誘ってくれるのも紹介してくれた友達に
気を使って渋々誘ってくれてるんじゃないかろうか、とすら思えるから。
占いにすがりでもしないとなんだか苦しい
214213:04/11/03 17:27:10 ID:j3h7Cc+M
あああ!スレ違いだったかも!すみません…
215Miss名無しさん:04/11/03 20:22:58 ID:KzJcJ4Dw
なんかかわいいな。俺の彼女になってくれw
どんな感じで紹介されたの?
216213:04/11/03 21:02:36 ID:4PjVmPUx
>215
かわいいのか…!?
自分で「わたしキモイ…」と思うのだが男の人から見たらそうなの??

紹介は友達が彼に女の子(私)紹介するよ、と持ちかける(私の写メ付き)

彼「紹介してー」

友達「彼がぜひ紹介してくれ、というのでメルしてネ!」と私に彼のメアドを教える。

メル友から始まり。10日くらいしてから会いました。
217Miss名無しさん:04/11/04 01:33:25 ID:HrQ2Zwdr
夏に2ヶ月短期留学して、今は3ヶ月の短期で11月末まで派遣で働いています。
その後は貯金を使い果たして、ビジネスインターンで今までと全然違う職種に
挑戦してみるつもり。
でも最近そんな賭けにこの年で出て良いのかなって悩んでいます。
本当はバリバリ働くより、30歳までには結婚したいんだけど相手もいないし…。
どうせ働き続ける事になるならやりたい仕事をって思ってきたけど、
半年〜1年行って帰ってきた頃には27歳。
その年で違う業種に転職できるのかなぁ。

今の年ではまだ結婚はしたくないけど
30歳までに結婚できる保証が欲しい。
そうしたら不安なくやりたいことが出来るのに。
21826sai♂:04/11/04 14:08:35 ID:Px1ktoak
30までってあと何日だか知ってる?
特定の相手がいない場合まず出会って(何年かかるかしらんが)
お互い分かり合って(通常数年)
合意して(だめならリスタート)
それからやっと結婚式なんですが・・・
今の時点で相手がいなかったら30までの結婚は厳しいね
自分でもわかってるだろうけど

そして、ビジネスインターンって何よ
インターンて大学生がやるもんでは?
この年で未経験者可な業界って非常に限られてるような?
21926sai♂:04/11/04 14:09:51 ID:Px1ktoak
本当に30までに結婚したいなら
最大速度で結婚相談所に登録すべきだな
年齢的には相談所ならまだいける
30過ぎるともう相談所でもだめだけどね
22026sai♂:04/11/04 14:16:51 ID:Px1ktoak
チャレンジは人生を豊かにするが
勝算のない賭けはチャレンジとはいわないぞ
その先を見越せよ

その先の業界が何だか知らないが
今から未経験でやる価値がある業界は
かなり限られているんじゃないかと思う
(たぶんその業界でも今いる業界とかわらない現実に直面するだろう)

医療、法曹、あとは金をあきらめてクリエーター系とか?
奴隷覚悟でIT、生涯雇用で弁当屋、それくらいしか思い浮かばないなあ。


あいて探して主婦やるのがいいと思うよ
221Miss名無しさん:04/11/05 13:18:50 ID:U2vbOtLd
↑26♀に振られたキモヲタ粘着男乙w
222Miss名無しさん:04/11/05 14:12:04 ID:88qnqs/+
まぁ、26sai♂の言う事には腹が立つけど
実際30歳までに・・・
って30歳なんて本当もうすぐだもんね〜。
貯金使い果たしたらまた結婚資金1から貯めないとダメだし
両方手に入れたいと言うのは難しいような・・・
223Miss名無しさん:04/11/05 17:50:26 ID:DCAmOBGK
自分で勝ち取るか、勝ち抜きそうな男をみつけるか??
後者の方が楽だよね?
224Miss名無しさん:04/11/05 18:31:49 ID:KnrcMv+0
勝ちぬきそうな男を探すのもかなり困難・・・
どの程度の男を言うのかわかんないけど。
>>217
やれるだけやってみなよ。頑張ってる人は美しいよ。
そこで出会いあるかもしれないじゃん!
どの業種を目指してるかは分からないけど、私はコレやってきました
って売りがないと厳しいよね。
仕事頑張りつつも出会いは大切に〜。
相談所って考えも悪くないと思うな。特に仕事忙しい人は。
225Miss名無しさん:04/11/05 22:24:38 ID:GzLqJiEE
なんか30までに〜ってリミット決めちゃうのも良くないって思うけど、
実際その他との兼ね合いを考えると、無視もできないんだよね。
出産とか、転職なら年齢制限とか。
でもあと4年(といっても3年半くらい?)あれば、転職も資格も
今から始めるお付き合い→結婚も、30まで間に合うと思うけどなぁ。

>>224 頑張ってる人は美しいよ。

これはホントだよね。「もうすぐ30だよ〜どうしよ〜」と何もしないで
過ごしてる人と、やりたいことやってる人とでは明らかに歳のとり方が違う。
226Miss名無しさん:04/11/05 22:53:33 ID:j6SwyNMJ
26から30の四年間なんか4秒くらいの感覚だぜ
ミレニアム26歳なんてついこの前
227217:04/11/05 23:34:24 ID:46ripI4G
色々な意見ありがとうございます。
迷うこともあるけど、このままどうしようって思ってるだけで
無駄に時間が過ぎていっちゃう気がします。
今までの人生がそんな感じだったので。
何もしない&出来ないで後で後悔するのは嫌だし。
結婚のことだけ考えて30歳に向かうのはやっぱり私には違うと思いました。
それこそ失敗した時が恐ろしい・・・。

ちなみに海外ビジネスインターンでホスピタリティ関係の仕事をしたいと思っています。
英語を勉強し続けているのですが、
今までは貿易事務で書類作成でしか使ってなくて、
話すのが好きなので人と接する仕事で使っていきたいなって思って。

26sai♂さんの言うことも少し耳が痛いですが
今までも仕事を通して出会いがあったりしたので
期待しつつやっていきたいと思います。


228Miss名無しさん:04/11/06 00:15:02 ID:WSluiJJ+
自分は仕事のことで悩んでます。

今の仕事は、仕事内容は嫌いじゃない。
でもこのまま一生続けたら、後悔するような気がする。(他にやりたいことがみつかったので)
でもこの年齢で今の仕事をやめる勇気がなかなかでない。
やりたいことも、簡単に実現できることではないし。

でも悩むくらいなら、新しい道に進んだほうがすっきりするのかな。

頭の中がループ状態です・・・
229Miss名無しさん:04/11/06 08:26:24 ID:m8ro0u7a
>>228
新しい職種に転職するのかな?
もし時間がとれるなら、在職中に転職活動してみては?
勉強が必要なら在職中にスクールに通って。
会社辞めて独立ならば、成功するか否かはわからないけど。

私自身、最近「20歳頃一生懸命頑張ればよかったなー」なんてよく思うけど
このまま30歳になったら25歳頃もっと頑張ってればな・・・ってまた
思うんだろうなって思う。20代前半って若さに頼って気付けなくて
20後半で改めて人生見直すって人多いと思うよ。
私も方向転換ラストチャンスかなって思ってる。(もちろんいくつでも遅くない
とは思うけど、ラストって意気込みでガンバルって事ね)
お互い頑張ろう。仕事も恋愛も。
230228:04/11/06 21:16:14 ID:WSluiJJ+
>>229
ありがとうございます。なんかがんばろうって気になれました。

転職というか、法律系の資格を取得したいと思ってます。
一応大学も法学部だったのですが、
学生時代はサークル活動に明け暮れて勉強はぜんぜんしてませんでした・・・

うじうじ悩んでいても仕方ないし、在職しながら勉強してみようかな。

恋愛もですよね・・・
4年付き合ってる彼とは、そろそろ結婚を考えないといけない年かもしれません。
でも、この通り自分の将来のことを考えるのに精一杯なので、
正直誰かと一緒の人生の将来まで考えられないなー・・・
231Miss名無しさん:04/11/06 21:53:14 ID:Ei3SVKgj
:26sai♂
勘弁してください ほんとに
232Miss名無しさん:04/11/07 03:01:07 ID:G7q5QTGw
>>230
まん毛生えてる?
233Miss名無しさん:04/11/07 03:31:02 ID:yEfRHIwy
特別に選ばしてやるよ、どれがいい。

Q.あなたが好きなのは?

┣1)イケメン

┣2)ラーメン

┗3)ザーメン
23474組乱入:04/11/07 05:04:10 ID:+z98giTu
3択アンケートです

あなたたちより4歳も上の男はどれに当てはまりますか?

1 単なるオッサン
2 じーちゃん
3 くそじじい

235Miss名無しさん:04/11/07 05:34:15 ID:+z98giTu
↑うざいから
236Miss名無しさん:04/11/07 06:53:36 ID:0qAZn5PC
>>330
在職しながら勉強はアリだと思う。
いきなり退職が不安なら資格とってから転職でもいいと思うし。
働きながら勉強はなかなか大変だけど、
長い人生一回位死ぬ気でガンバル時があってもいいよね。

そこに結婚とくると、確かに自分の事で精一杯で
家庭の事もバッチリやるのは厳しいとは思うよね。
彼が女が家事をやれっていう人だとちょっと辛いかもね・・・・
理解してくれる人であれば両立も可能だと思うけど。
むしろ支えになってくれたり。

心配しなくても、自分が成功したら男女問わず人は集まってくるよー。
向こうから友達になってって。しかもレベルも上がる。
成功したらだけどね。
237Miss名無しさん:04/11/07 06:54:42 ID:0qAZn5PC
↑330じゃなくて>>230だ。
ゴメン。
238215:04/11/07 21:24:53 ID:stcrC5uM
>>213
レス遅れてすまん!まだいるかな?
何回くらいもうあそんだの?彼は手を握ってきたり、キスはしてこないの?
239Miss名無しさん:04/11/07 22:43:04 ID:RXeHevVt
一人暮らししたいなあ…頑張って毎月5万ずつ貯金してるけど、先は遠いよ。
狭い家のくせに無理して客間なんか作るから、ずっと姉と同室。もちろん今も。
昔は確かに来客多かったからそれで良かったけど、
今は週に一度、姉の彼氏が泊まりにくるだけ。あとは両親の物置状態。

家族みんな過保護だし、ベタベタしたがるから鬱陶しくてしょうがない。
26にもなった娘に、抱きついたり頭撫でてきたり…特に母親!
やめろって何回言っても、「何でだめなの?コミュニケーションだよ」とか
「結婚するまで位いいじゃない」とか、全く改めてくれる気配なし。
派遣OLだから本当は一人暮らしなんかやめた方がいいんだろうけど、
プライベートがほしい。だから頑張る。グチばっかですみません。
240Miss名無しさん:04/11/08 00:45:52 ID:vTTohfig
一人の部屋がないのは辛いな。
私も一人暮らし始めた時嬉かったなー。
うちも過干渉気味だったから。ベタベタというよりは
チクチク文句いってくる感じ。
近所のOOちゃんはこうで〜みたいな。
娘が気になって心配なのもわかるけど、やっぱ鬱陶しかった。
今じゃ誰かと一緒にくらすなんて考えられない。
こうなると、結婚とかかなり億劫・・・。
241Miss名無しさん:04/11/08 11:11:43 ID:GytPdaGm
どんくせー話してんじゃねーよ
24226sai♂:04/11/08 16:20:29 ID:h3qawRAx
呼んだ?
24326sai♂:04/11/09 11:25:12 ID:ZEXO0C4j
>242
お前は誰だ?w
24426sai♂:04/11/09 16:16:28 ID:pKSzOYhH
おお、また偽者誕生か
よく偽者が出てくるんだよね〜
商標登録はしておりませんのでどうぞご自由に

てかネタがないな
245Miss名無しさん:04/11/09 22:32:25 ID:MyEWZgTm
>26sai♂
ほんと勘弁してください
246Miss名無しさん:04/11/09 22:51:05 ID:8BtWkx1x
いいからパンツ脱げよ、女。
おまえらなんてまんこ以外に価値ねーんだから。
247Miss名無しさん:04/11/10 08:27:48 ID:t1uX6hHp
>>246
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l
248Miss名無しさん:04/11/11 08:57:15 ID:zbUgvNbE
私も来年の4月から会社を辞めて
専門学校に通います。
一生独り身の生活まっしぐらですが
前向きに頑張ろうと思っています。

本当は結婚したいけど・・・(;つД`)
249Miss名無しさん:04/11/12 21:15:00 ID:YhL+W5Bp
>>248
頑張ってね。よく思いきったと思うよ。
私も転職活動中。
今までもやりたかった分野だったけど、
何故かウダウダしてて今まで飛び込めなかったんだよね。
面接落ちてorz・・・ってなるけど、ガンバルよ。

結婚を諦める事はないよー。
うまく両立できるといいね。
同じ夢持ってたり、一緒に頑張れる人が
見つかるといいよね。
250213:04/11/12 23:02:43 ID:Ku6QJmQn
>238=215
亀ですが…!
遊んだのは4.5回。
キスなんてあるはずもなく。
手を繋ぐなんてのも人混みではぐれないように私から彼の腕に
腕をかけたことがあるくらいです。

占い見てから妙に意識してしまって自分が嫌だ…
251Miss名無しさん:04/11/13 18:23:14 ID:xAUzzIo4
25才 まあ、ブサイクでなければまだいける (本音=終わったな
26才 そろそろお肌が。。。
27才 いい女と思えるひとつの限界
28才 衰えが目立つな
29才 まあ、ぎりぎりかな、元が美人なら
30才 終      了
252215:04/11/14 00:53:03 ID:/MJTYz/1
おっ!まだいたかいw
しかし、それだけ遊んでいるなら、せめて手ぐらい握ってやれよ・・・。って男の俺なら思うけど、彼も結構おくてなのかもな。
クリスマスもそろそろあるし、12月である程度みえてくるんじゃないのかな。彼がどう君のことを思っているのか
253Miss名無しさん:04/11/14 17:05:44 ID:cWOHExz6
254Miss名無しさん:04/11/14 21:16:48 ID:I/CFqBe6
今日ラジオで耳にしたんだけど
今年のクリスマスプレゼントの平均想定金額

男→女 4万円強
女→男 1万円強

なんか、男って大変だなと同情せずにはいられなかったよ。
255Miss名無しさん:04/11/15 19:31:52 ID:hgxaTkbf
>>254
そりゃマスコミの釣り。80年代じゃあるまいし
256Miss名無しさん:04/11/16 01:26:29 ID:dop0c4kG
>>254 私たちの年齢からすると安すぎる金額じゃない!?
彼氏が30代の人も多いしだろうしね(私も)。
男も女もクリスマスくらいもう少しがんばろうよ〜

ところで株をやっている人いますか?
私は半年前に始めたのですが、周りの友達でやっている人がいません。
全く悪気はないのですが、100円とか細かく節約している人を見ると
なんとなく優越感を感じてしまいます。
株を始めると、残業代とか細かい節約とかどうでもよく思えませんか?

気にさわるひとがいたらごめんなさい、本当に悪気はないのです。


257Miss名無しさん:04/11/16 01:54:50 ID:7nYDGLO3
>>256
最近はじめたのか?
メルトダウンの瞬間に立ち会わないように気をつけろよw
258Miss名無しさん:04/11/16 08:04:42 ID:qjUmy4Is
>>256
私は株やってる訳じゃないし、詳しくもないから勝手なイメージで言うんだけど、
株って100円とか細かい節約をするようにして儲けるもんなんじゃないの?
259Miss名無しさん:04/11/16 09:41:42 ID:FIYzZ+MC
私も株やってみたい!
興味はあるが手を出せないでいる・・・。
>>256さん。良かったらご教授ください。
260Miss名無しさん:04/11/16 10:15:01 ID:T1YVrpxU
私も株詳しくないから、勝手なイメージだけど
株ってギャンブルと似たようなものじゃないの?
別に、ギャンブルが悪いって意味じゃないですよ。
儲かるときもあれば、損するときもあるって事です。
261Miss名無しさん :04/11/16 11:58:01 ID:08mkwtNL
株で利益出すのは大変だよ。
いろいろ勉強しないとならないし。
取引はじめて三年になるが、ようやく初期投資の倍になった。
みなしだけど。
262Miss名無しさん:04/11/16 12:03:09 ID:08mkwtNL
銀行に貯金している人は、間接的に株取引をしているとおもわれ
263Miss名無しさん:04/11/16 12:37:27 ID:imVTPrGo
>>93
お前は人間のクズだなw死ねよ

持田香織は学年違おうがあたしらと同い年じゃ!!!!!
264ちろ:04/11/16 19:36:22 ID:D8qaAtoh
>>256
株やっても何も変わりませんでしたよ(´・ω・`)
確かに株を資金のメイン先にすると、年収(給料)よりも大きな損や得もでます(´・ω・`)
1日休日出勤をしても、次の日に月給の十倍くらいの損をしたりもします(´・ω・`)
だからと言って、1日分給料をもらえればうれしいし、
うまい棒が100円で売られていたら、Σ(・ω・`;)高っ!と思います。
金銭感覚はそう簡単には変わってくれませんよ(´・ω・`)





265Miss名無しさん:04/11/16 21:35:30 ID:NgtbxAH3
お姉さんがたに癒しのネタを持ってきました^^
http://ime.nu/white.jpg-gif.net/bbsx/1/img/78220.jpg
266256:04/11/16 22:13:49 ID:dop0c4kG
なんかうまく伝わってなかったみたい・・・。
基本的に私は倹約家だし、金銭感覚がおかしくなったわけでもありません。
ただいろいろな意味で余裕が持てるようになりました。

>>259 興味を持ち始めてから実際始めるまで私は1年以上かかりました。
>>264 投資する金額は決めていますし、確実な銘柄しか手を出しません。
自分なりのポリシーがあるのでほとんど損はしませんよ〜

私は実家暮らしなので株の利益のみで充分余裕のある生活ができます。
どうしてもっと早く始めなかったんだろうって思う。
仕事も恋愛も順調で人生は本当に楽しい。



267Miss名無しさん:04/11/16 23:02:35 ID:aPXcJlWi
結婚したいね・・・
268Miss名無しさん:04/11/16 23:24:07 ID:idi0cXhd
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/year/birth_1978.htm
53年生まれの人↑ あなたと同じ誕生日の人いる?
私は知らん女優だったよ。結構マイナーな人も多いけど。
269Miss名無しさん:04/11/17 01:18:37 ID:gwT1vPsO
>>266
剃毛してあげるよ。
270Miss名無しさん:04/11/17 12:35:27 ID:fMqSubyO
>>268
俺と同じ誕生日の奴だれもいねえじゃねえかよ!!・゚・(ノД`)・゚・
271Miss名無しさん:04/11/17 17:11:24 ID:RMTMPZkU
ハセキョーと同じだ・゚・(ノД`)・゚・
272213:04/11/17 21:05:21 ID:BSyYY3r0
>215
クリスマスより先に結果がみえたようですよ…
フェイドアウトされますた…
右往左往してた自分が恥ずかしい
話きいてくれてありがとう
273215:04/11/17 21:44:01 ID:fMqSubyO
そ、そんな・・・。フェイドアウトってどういうことよ?連絡とれないの?
くそっ!俺が助けることができれば。
274215:04/11/17 21:47:38 ID:fMqSubyO
>>256
株の取引って仕事しながらできるの?帰宅時間が遅いと閉まってたりしないの?それと俺みたいに土日が休みの奴でも取引ってできるのか素朴な疑問。
256さんがいつ取引してるのか不思議
275213:04/11/18 21:45:15 ID:FFXvKM+h
連絡とれないというか返事が返ってこなくなりますた(電話も)
あ〜放置されてるなぁ…と思いつつ、1週間に1度くらいの割合いで
メルしてもスルー…
紹介してくれた友達に「メルしても返事こなくなっちゃったよーあはは…」
と言ったらばひたすら謝ってくれました。あなたが謝ることはないのに

友達にもなれないほど彼に嫌われた(?)ようです…
喪女スレ向きだったかもスマソ
276215:04/11/18 23:29:25 ID:v8j4THUP
ひでーなその男・・・。せめて態度はしっかり示すべきだと思うけどな〜。俺だったらそうする。きっちり「好きな人ができた」というね。
まあ俺も213さんのように女にそういうこと散々されたけどな・゚・(ノД`)・゚・
だから気持ちはわかるよ。

俺が今フリーだったら、213さんに普通にアプローチするのだが・・・。
俺もつい最近やっといい人ができた。すまん・・・。
277Miss名無しさん:04/11/20 06:06:53 ID:ttEYfFp8
転職成功しました。
第一志望に!!嬉しいです。
何事もあきらめない事が大切ってよくコメントしてる
著名人いるけど、本当にそうですね。
勝負はまだこれからだけど、とりあえず良かったです。
27826sai♂:04/11/21 22:14:25 ID:k0V2e+wy
ここでアプローチするのが普通かよw
279Miss名無しさん:04/11/22 09:26:34 ID:yl3xU+lb
>>277
おめ!!
280Miss名無しさん:04/11/22 11:50:16 ID:W0gHh6zm
良いスレハケーン

私、むかーし付き合ってた彼氏のような人との
エッチに失敗してから何だか男性恐怖症です
あれ以来彼氏が欲しくない…
しかも失敗だったからまだ処女だし…
仕事もしてて趣味もあってそれで良いかなと思うような
でも結婚もしたいような…

訳ワカランです最近
まず何をしたら変われるかなあ…
281Miss名無しさん:04/11/22 22:15:01 ID:o5cT+dFt
恋人達はとても幸せそうに手をつないで歩いているからね
まるですべてのことがうまくいってるかのようにみえるよね
本当は二人しかしらない

私たちと同じ53年生まれの浜崎あゆみのappearsの歌詞。
当時(4、5年前かな)彼氏とつきあい始める直前の時期だったから
すごくこの曲に共感をおぼえた。それから毎年冬になると聞きたくなる。
このころのあゆの歌詞は本当によかった。
あらためて読み返すと尊敬する、同じ歳なのにすごいよね。
282Miss名無しさん:04/11/23 02:28:37 ID:U/LeADc9
ひ〜とみーをと〜じてえ 
ま〜んこさわーるよ
そ〜れだ〜けでえいい〜(そ〜れし〜かで〜きいない〜)
283Miss名無しさん:04/11/23 02:29:16 ID:U/LeADc9
>>280
この曲を頭に刻み込め!男の本音だ!W
284Miss名無しさん:04/11/23 05:09:48 ID:uCHNg39Z
(@糞@ .:;)ノシ
285Miss名無しさん:04/11/25 22:13:17 ID:q/wiuKYU
自分を変えたいのですが
とりあえず何をしていいか分からない。

今は仕事見つける事ですが
社交性無し・精神年齢低い自分は
そろそろNEETの仲間入りになりそうです。
男もトラウマで怖い。
でも結婚はしたい。

同い年のハズなのに
君たちが酷く遠い‥‥。
(つД`)
286Miss名無しさん:04/11/26 00:19:58 ID:ApaWzseD
できるだけ自分を客観的に見てみるんだ。
そして自分で自分にアドバイスし、実行する。

自分のことは自分が一番よくわかるもんだ。
世の中たいていの失敗やダメさ加減は許容してくれるし、
深く考えすぎて身動きとれなくなっては本末転倒。
287ソーダ:04/11/26 02:31:51 ID:4tkoPGaY
>>285

私も全く一緒ですよ…

つか愚痴って良いですか…
最近高学歴、高収入顔は並程度の彼氏がいましたが女好きで浮気症でどうしても我慢できなかったから別れました…

私結婚願望強いし微妙な年だし職場に出会いないしコンパ、紹介全くないし妥協すべきだったのかなぁ…このままじゃ取り返しつかなくなるし
なんか煮詰まってて毎日2チャンばっかやってます…

288Miss名無しさん:04/11/26 02:39:58 ID:BuZJeWSj
考えすぎは良くないよ。
調子悪い時に考え続けても、良い結果が導き出されることは少ない。
考えすぎるとドツボににはまって、悪いことばかり起こるかもしれないし、
今の自分を認め、ちょっと適当になって自分を休ませよう。

体を休ませるので、寝るっす・・・
289Miss名無しさん:04/11/26 09:23:36 ID:x0eoPH8Q
>>285
まず、なんでも良いから目標を作ってみたら?
簡単なところで「今日は朝、何時に起きるゾ」
とか。そして、そういう小さいことから徐々に大きいことに
変えてくとか・・。
時間に流されるんでは無くて、なるべく自分で何かに
対して使ってみる。
これだけでも感覚的に自分自身、変わってくると思うよ。

>>287
我慢すること無いって。

ちゃんと理由があるじゃない?我慢すること無い理由が。
まだまだ出会いは必ずあると思うよ。良い人いるって。
その人に出会う時のために今はまた己を磨くべし。

自分のまわりに流されず自分自身をしっかり持って
自分のタイミングを大切にした方が良いよ。
結婚のタイミングなんて、人それぞれなんだから。
人のタイミングでしたら、それこそ失敗しちゃうよ。
290Miss名無しさん:04/11/26 21:45:52 ID:BmwFAbxT
>>287
いくら高学歴、高収入でも浮気性(ということは何度もでしょう?)
なら見切りをつけて正解だったと思う。
結婚したら一生その浮気性に悩まされるんだし。そんなことに
ならなくてよかったじゃないですか。
今はつらいでしょうが、もっと素敵な人と出会えますって。
291285:04/11/26 23:34:17 ID:hhPmToEZ
アドバイスありがとうございますた。

>>287
話を聞いてると
私よりは全然マシな方っぽいですね。
貴女ならイイ人がきっと見つかりますよ。

>>289
そうですね‥もう何もかも無気力です。
小さな事から始めないとダメですね。
>>286さんの言う通り、深く考え過ぎて
身動きが取れないのが今の状況です。

最近、かなりの勢いで見合いを進められてますが
すごく気が重いです。
確かに結婚はしてみたいですが
男と付き合うと言う時点で尻込みしてしまいます。
お見合い相手にもこんなヒキコモリ女が相手じゃ可哀想だろ‥‥と。
容姿もコンプレックスの固まりなんで
本当は写真すら渡したくありません(つД`)
キモがられるのがオチだと。

どこまで磨けば人並みになれるかな‥ _| ̄|○
292Miss名無しさん:04/11/27 03:15:23 ID:zWBJny4s
セフレ→肉便器。肉奴隷。尻軽女。性欲処理機。
     超安い最高級の射精用オナグッズ。
     喋る肉棒刺激&マッサージ射精促進器。    
     最高級超快感射精補助助長促進吸引受精機。    
     暖かく柔らかい動く締まる肉棒射精用ホール女。
     自動的ホールローション機能。
     自動全身お手入れ(化粧付)機能。
     自動エロ音声、エロ下着装着機能。
     自動ホール収縮機能。締まるほど良し。
     いつでも中出し。 アナルも使える。
     穴という穴が使い放題。
     妊娠したら堕ろさせる。または逃げる。
     ダッチワイフより高性能 。高機能。
     『種付け』に集中し思いっきり射精できる。
     自分がやりたいプレイをやりたいようにできる。
     ソープ嬢より金がかからない。
     ソープ嬢以上のプレイ可能。
     自分好みの調教が可能。 時間制限がない。     
     飽きたり、いらなくなったらすぐ捨てれる。
     射精(種付け)したいときだけ会う。
     彼氏扱いのメールとかいらない。するな。
     種付けしたくなる顔、体ならそれでいい。
     体しかいらない。他は無価値レベル。
     一応、感情はあるらしい。知らん。うざい。
     一応、妊娠するらしい。堕ろしてくれば?『笑顔』で。
     『種付け』できたら後は知らない。いらない。
     射精のためにつまらん会話も笑顔でつきあう。
     足元を見てつきあえる生き物。 
     『彼女』だと思っているやつが多い。
     『彼女』としては有り得ない。不倫、セフレ止まり。
     身分昇格は有り得ないに等しい。
     気持ちよく射精させてくれる超安い肉欲メイド。
293Miss名無しさん:04/11/30 03:29:47 ID:JtbIn2GL

    _ ∩
  ( ゚∀゚)彡 ぬるぽ! ぬるぽ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

294Miss名無しさん:04/11/30 09:01:59 ID:cj0g9nqs
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
295ジラフ:04/12/01 23:03:04 ID:WI34BHEl
1978=3歳
296Miss名無しさん:04/12/02 02:30:14 ID:aYjka6Ub
>>287です

>>288
>>289
>>290
>>291

みなさんお優しいですね…
元気でました
ありがとうございます。

297Miss名無しさん:04/12/02 20:20:45 ID:a4eMyOyt
社会人サークルで出会った人と今、週に1日メールをしています。
こちらからメールすれば返信を必ずくれるんですが、向こうから
メールをくれる事はまだありません。
ただ今度遊びに行こうよ。というと良いよと言ってくれます。

こんな時、女性はいつもメールを送っている男の事をどんな風に思ってるんでしょうか?
また、もしホントに遊びに行ったときどんな話題を女性は好むのでしょうか?
そして皆さんは男友達とどんなところに遊びに行きたいですか?
彼女とできれば交際したいと思っています。アドバイスお願いします。
298Miss名無しさん:04/12/03 14:43:10 ID:pVsigmMb
とりあえず最初はふたりで食事に行くくらいにしてみては?
その時に彼女がまた会ってくれるんなら、
次に会う時に行きたい所の話なんかしてもいいし。
男友達と行きたい所なんて人によるだろうしね。


299Miss名無しさん:04/12/04 11:49:53 ID:v4prtyHj
300Miss名無しさん:04/12/04 13:55:02 ID:4VDR7CcJ
最近、友達が遠くにいることが無性に寂しい。
休みの日のこんな時間に掃除しかすることないなんて
301Miss名無しさん:04/12/04 18:26:41 ID:46wnWG5q
なんかこれから会社連中で飲みだってさ。
気心知れた職場の人間ばかりだから思いっきり飲んできまs。
302Miss名無しさん:04/12/13 03:07:24 ID:R5O5Z3oM
揚げもの
303Miss名無しさん:04/12/13 03:58:19 ID:Uriqd52r
あー分るレスが多いよ
私もキャリアもなく惰性で今の仕事をしている・・・
顔も中身もないコンプレックスの塊
アタックしてくれるひとはいるけど、断ってばかり
自分に満足できないせいか、常に欲求不満
彼氏も欲しいようで欲しくないようで
もう26歳 もうすぐ27歳、なんか1人で生きていけるような能力が欲しいよ
なんの能力もない私は惰性で日々ぼーと過ごしている
情けなくてこの世から消えてしまいたい(;つД`)
304Miss名無しさん:04/12/14 02:15:16 ID:EbpznO7e
>280
かなり遅いレスですが
何年か前に彼女のような存在とのエッチが中途半端で終わったことがありました。
その後会うことも話すこともなくなりましたが、今でも忘れることができません。
好きで忘れることができないってわけじゃないのですが、
自分が無知で思いやり不足だったために後々残るような傷をつけてしまったのでは?と考え心配になるのです。
自分も当時傷つきましたが今は幸せなので余計に心配だったりします。

過去のつまらない傷をいくつか忘れることができたなら
その時は怖がらないで今までなかった幸せを掴んで欲しいです。
同じ境遇を体験させてしまった男性として書かせてもらいました。
自分の成長が遅かったせいですね、御免なさい。お互い頑張りましょう。
305Miss名無しさん:04/12/18 20:32:35 ID:DpgdE5MJ
めざましの高島彩ちゃんも同い年だよね?
最初嫌いだったんだけど 同じとしだと知ってからは尊敬!で好き。
306Miss名無しさん:04/12/18 20:39:31 ID:O1nooDIO
26歳でごく普通のOLがプロのサッカー選手と結婚できる。
まだまだお前らも捨てたもんじゃないぞw
307Miss名無しさん:04/12/21 11:44:43 ID:K8GRA3sO
何か、結婚ってかなり運に左右される気がするー…。
えっ、あの人がって人が早めに結婚しちゃったり、
何であんなに美人で優しくて仕事できるのに、三十路
でフリーなんですかっていうような。
20歳の時、会社の美人な27歳のフリーな先輩に彼氏いなくて
ビックリしたけど、今なら彼女の気持ちがすごくわかる
なぁ…。そうゆう私ももうすぐ27歳。。。
308Miss名無しさん:04/12/25 17:42:00 ID:qm5ZljGH
イヴにプロポーズされました。
この板ともお別れです。
309Miss名無しさん:04/12/25 20:35:54 ID:C+tNiLXz
おめ。
うまくいくと良いですな。
310Miss名無しさん:04/12/25 21:09:01 ID:4WSROePR
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
 
311Miss名無しさん:04/12/26 11:16:04 ID:SlZb16Yk
おばちゃん達って…
312Miss名無しさん:04/12/26 13:18:48 ID:C/8FLUJA
今日はクリスマスケーキ過ぎた日ですね。
26歳の皆さん。
313Miss名無しさん:04/12/26 13:26:34 ID:9/tKmH0y
http://martari.nobody.jp/
にきび・にきび痕の改善。審美歯科の紹介。
ラブコスメの紹介。効率的なお金の稼ぎ方の
紹介をしています。
314Miss名無しさん:04/12/26 23:07:18 ID:cbUuE8cT
この板で「お姉さん」て呼ばれてるのをみて改めて
年をとったなと・・・そう思った人いませんか?
315Miss名無しさん:04/12/27 06:19:42 ID:4Z76gEuW
>>314
大きな間違いすんなって
 
  お ば ちゃ ん !
316Miss名無しさん:04/12/27 08:06:51 ID:G69kP8b0
半年くらい前に転職しました。
前の会社は人間関係も良くぬるい環境で居心地良かったけど
もっとスキルアップしたいという幻想に駆られ外資に転職。
給料は良くなったけど異常な激務と人間関係の悪さに辟易している。

社会人サークルにでも入ってみようかと思うんだけど
社会人サークルって何?どこでやってるの?と何も知らない。
317Miss名無しさん:04/12/28 20:21:50 ID:+NnVDgX0
ソフトSMサークル
318Miss名無しさん:04/12/30 11:38:56 ID:TcPU9BMo
人いないみたいねー


・・なんかカキコしようョ!
319Miss名無しさん:04/12/30 14:05:07 ID:Gm7+5EW7
先月の合コンで53年生まれの女の子と一緒になりました。
というより企画の段階から連絡とってました。

その後も電話やメールをするも、いつもこっちから。
電話の終わりは”連絡するね。”なんていってくれたりするけど、
向こうから連絡してくれることはなかった。

女の子も仕事大変そうなので、俺なんぞにかまう時間は
ないかもしれないが、いつもこっちからだと段々がんばる気が
萎えてきて、もうこちらからも連絡取らなくなった。
23時以降は迷惑かな?とかドラマ見てたら悪いから 50分台に
電話するとか疲れたよ。
これが相手のやんわりとした拒絶だと考えると、気遣いありがとう
と思う反面、またかよ...なんて凹んでます。
そんな夜は、安い焼酎を一人呑みしながら”お前はがんばったよ”と
自分の背中を自分で慰める。

おまいら!仕事始めて数年たって仕事が面白くなってきたのかも
しれないけど、相手にしてくださいよ。。。

年末年始の仕事が残ってるけど、書いててさらに凹んだんで
漫喫にでもいってくる。 (´・ω・`)
320Miss名無しさん:04/12/30 22:44:25 ID:s8I2NKkq
詳しくカキコしてみほ?(´・ω・`)
321Miss名無しさん:04/12/31 05:12:27 ID:ruKQiQN6
ひのえうまは幸せになれないんだってさ
322Miss名無しさん:04/12/31 06:00:23 ID:6w29aavM
>>321
丙午って昭和41年だぞ
78年生まれの女には美人が多いんだ。ホントだぞ。
323Miss名無しさん:04/12/31 09:52:11 ID:TAF8AS0I
あー大晦日だー
ことしも1年おわりだね〜・・

彼タンができなかったことが
心残りだよ・・・。…(つд`)
324Miss名無しさん:04/12/31 11:43:19 ID:VC9w2vhG
すげー危機感
もうすぐ27歳

友だちからの紹介とか
姉からとか親からのお見合い話とか
素直に受けれないって人いませんか?
なんかすげー惨めじゃないですか、
上から見られてるみたいな気がして。
325Miss名無しさん:05/01/01 02:42:46 ID:HCK4KI/u
>>324
どんな出会いでも回数を積めば自分に合う人が出てくるかもよ。
あまりあせらないで自分を磨いて友達を大事にしていれば
いくらでも出会いがあると思う。
たとえ第一印象が最悪な人でもすぐ却下しないで。
自分を出すことがなかなかできない人だっているから。
私の6年付き合っている彼との出会いがそうだったよ。
326Miss名無しさん:05/01/01 12:28:09 ID:zhRE7apA
「私達、9月に結婚しました」
なんて年賀状が今年も届きました。幸せそうな写真付きでさ。
新年早々、焦りが出てしまうよ。もう27・・・はぁー
327Miss名無しさん:05/01/01 14:02:20 ID:cgXqba2T
年々届く年賀状の数が減っていく…。
328Miss名無しさん:05/01/01 16:04:57 ID:z9quhVNn
あー暇だ!今日は元旦なのにね・・・(;_;)
今年は彼氏出来るかな。。。
329Miss名無しさん:05/01/01 16:17:04 ID:uVwFsRJt
>>328
元旦ってあんまり面白い番組やらないよね・・・。店もほとんどどこも閉まってるしさ〜
330Miss名無しさん:05/01/02 01:13:31 ID:4IQZENJ6
彼女なんてそんな簡単にできねーよ
出会いよこせよ。
残業ばっかさせんなよ。
休みは休むだけの日になっちゃうじゃねーか。
331Miss名無しさん:05/01/02 07:22:22 ID:FHeIK2Yg
転職しれ、業種変えなよ。
332Miss名無しさん:05/01/02 19:01:17 ID:Q0vAN+o5
今日彼氏と別れました。
その人と一緒にいても当分結婚は出来ない状態だったんだけど
一緒にいたかったな・・・
今年はお見合いパーティー初体験でもするか。

333Miss名無しさん:05/01/02 19:15:10 ID:ORgLIEZ/
ばかな男もいなせる年に
なったよ・・?

・・・おかあさん…(つд`)


・・でもお嫁に行くのは、
もうちょっと待っててね(´・ω・`)

娘より かしこ。
334Miss名無しさん:05/01/03 02:43:31 ID:AvqPBa7U
三年付き合った彼氏に振られた。
もう少しの間は恋愛したくない…でも、今年で27歳。
どうしよう。
335Miss名無しさん:05/01/03 02:46:52 ID:AgDsY24W
>>334
まだ間に合う。
次の恋に邁進せよ。

今の失恋を後悔したくないだろ?
本物の幸せ見つけろよ。
336Miss名無しさん:05/01/03 11:52:20 ID:jV2LNHkf
>>330
ここ女性板ですよ
337Miss名無しさん:05/01/03 19:44:34 ID:qUHXeFFF
≫332.334
がんばれ!!!
そして急げ!!
でも大丈夫!次の恋は必ずあるから!!
338Miss名無しさん:05/01/03 21:26:45 ID:K/vzSQx+
>>336
そうでした・・・ごめんなさい。
339Miss名無しさん:05/01/04 00:26:33 ID:oyw6yNel
いいじゃん適当にダラダラやってりゃ・・・。
340Miss名無しさん:05/01/04 23:17:07 ID:QoAiCJf7
結婚したいし仕事もしたいの!
341Miss名無しさん:05/01/04 23:21:57 ID:Yf5iQDGc
仕事したいなら、ある程度までしなくてもいいじゃん。
342Miss名無しさん:05/01/04 23:24:23 ID:+heZrjO9
今年27かぁ。
大学生(しかも妹より年下)と付き合うのはやっぱりちょっとなぁ。
はぁ。
343Miss名無しさん:05/01/04 23:26:23 ID:QoAiCJf7
>>341
今付き合ってる人と結婚したら、今の仕事を続けれらなくなるんです・・・
344Miss名無しさん:05/01/05 02:55:00 ID:85JWnHY8
高校時代のクラスメイト、半分以上が結婚してる。
結婚してない人もほとんど恋人がいる。
ちょっと焦る年頃になったな(;´Д`)
345Miss名無しさん:05/01/05 04:38:01 ID:y1qwE0tL
私は同い年の友達が結婚しても割と平気だったけど
会社の後輩(男性・年下)がバンバン結婚してて
ショック受けてますよ…
346Miss名無しさん:05/01/05 04:39:46 ID:OilyjooQ
韓国人には日本人女性をレイプすることに罪悪感が無い。韓国警察も「日本人だからしょうがない」で捜査しない。
http://innolife.k-server.org/index.html

レイピスト国家韓国万歳!
347Miss名無しさん:05/01/05 09:54:49 ID:mOaLqHUD
この歳でジャニーズJr.の追っかけやってる友人。
いい加減現実を見てほしい。
348Miss名無しさん:05/01/05 10:16:48 ID:/+URQSiP
同い年の女より年下に目がいくようになった今日この頃
皆さん、30前になんとかしなさいよ 真心からの忠告です
349Miss名無しさん:05/01/05 15:32:29 ID:9/Mm4l4m
なんかこの年になると、いくつだったか忘れない?
「●●さんって、27だっけ?」って聞かれて、しばらく考えちゃったよ。
350Miss名無しさん:05/01/05 16:20:06 ID:MB/JYmYM
>>349
自分は同い年の友人達よりも誕生日が遅いせいか、
自分の年をひとつ余計に数えてしまいがち。

ついでに誕生日も忘れ気味。
351Miss名無しさん:05/01/05 20:59:56 ID:2rh8UUgj
>>349>>350は現実逃避病
352Miss名無しさん:05/01/05 23:44:46 ID:YOayLZoL
プリン疲れた。
もうまともな恋愛できる気しない…。
353Miss名無しさん:05/01/05 23:57:09 ID:2rh8UUgj
プリンしてるやつの
言い訳、我が侭、悩みは聞きたくありません。



・・・と、いうことでまとまってるので帰れ。
354Miss名無しさん:05/01/06 00:04:41 ID:C/CxvQkc
よかったらプリンの意味を教えてください。m(__)m
355Miss名無しさん:05/01/06 00:07:15 ID:aEGDzQ6/
プリン=不倫
356Miss名無しさん:05/01/06 21:18:54 ID:EWm9o+5n
悩むなら止めればいいんじゃない??
357Miss名無しさん:05/01/07 01:54:57 ID:3ylzTYWN
彼氏いない暦=年齢で、当然処女なんだけど
30までに結婚できるのかなぁ、と本格的に不安になってきましたよ……。

仕事だって、今みたいにバリバリできるのなんて若い内だけだろうし、
もう見合いだろうが紹介だろうが、
とにかく相手がいれば、まずは「おつき合いする」というところから始めないと
いい加減ヤバい。本当にヤバい。

なんでこんなにモテないんだ。どうしたらいいんだ.......orz
と焦るばかりの日々です。
358Miss名無しさん:05/01/07 07:42:00 ID:Q7dk5/eI
色気をかもしだしる!
359Miss名無しさん:05/01/07 11:10:50 ID:3KzZ7gHX
>>353
ごめんね
360Miss名無しさん:05/01/07 13:07:34 ID:npcuM7uD

〇第1回2ch合コン〇
日時:1/8(土)21:00
集合場所:もてない女性板 ★☆2ch的合コンスレ☆★
みんなきてね(^O^)
361Miss名無しさん:05/01/07 14:10:31 ID:HGg4kv3e
年末に彼氏ができました(*´ェ`*)
でも・・自分に自信がないのか彼氏を信じてあげれません。
だまされてるのかなぁ・・とか、
ホントに私のことすきなのかなぁ?
なんて・・・ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!!!
大好きなのにぃ〜
362Miss名無しさん:05/01/07 15:21:13 ID:Q7dk5/eI
がんがれ!
だいじょうぶだよ!
363Miss名無しさん:05/01/08 12:15:15 ID:v6GeUxoc
≫361
おめでとう!!
自分を信じないと!幸せもにげちゃうよー。
ハッピーなことを考えてどんどん実行していこー
364Miss名無しさん:05/01/08 16:33:23 ID:WXZfsB9Y
>>361
自分に自信がある人なんて滅多にいないよ。
自分のことも彼のことも信じてあげて。
彼を試すようなこと、しちゃダメだよ。
365Miss名無しさん:05/01/08 19:10:21 ID:H3DCOI7f
お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !お ば ちゃ ん !
366Miss名無しさん:05/01/09 02:49:59 ID:ncWxSD4e
丙午は幸せになれないってほんとですか
367Miss名無しさん:05/01/09 02:54:08 ID:AWB89yFh
ほんと
368Miss名無しさん:05/01/09 04:51:24 ID:rxs4+81p
年末、久々に高校の部活の友達(全部女子)と飲んだけど、
10人いた同期のうち結婚してるのが一人だけってどうなんだ(爆笑
という感じの飲み会でした。楽しかったよ。
369Miss名無しさん:05/01/09 05:46:36 ID:FGIW+tUH
短大出てからずっとフリーターだから
ちゃんとした仕事(結婚しなくても生活していけるような)
に就きたいけど今更無理かなぁ?
最近年齢のことばかり考えて欝になる…。
370Miss名無しさん:05/01/09 14:02:58 ID:lMO1usTS
>369
自分が無理だと思ったら無理。
371Miss名無しさん:05/01/09 18:13:48 ID:3jzQLogX
>>369
そもそも結婚しなくてもいいと考えていたら、新卒の時点できちんと就職しておくべきだったんじゃないの?いいかげんな気持ちでフリーターでいいっかなんて考えてるから、そういうことになる。
就活はかなり苦戦すると思われ。
372361:05/01/09 19:26:25 ID:qGiz1BEC
>>362-363-364
ありがとうございます(;;)
信じるのが怖いなんておもってたら
ダメですよね・・・
がんばります!
373Miss名無しさん:05/01/09 20:21:07 ID:dEgtPTX9
みなさん、警備員男(日給制・ボーナスなし)とはケコーンできませんか?
374Miss名無しさん:05/01/09 20:59:36 ID:WcaDT0yM
社会人サークルで知り合った子をまた同じサークルのオフ会に誘いました。
来てくれました。その帰りに告白。撃沈。
その後も、メールは私が送ると返信は必ず来ます。
しかし、向こうからメールをくれる事はありませんが。。。

次月、今度は誘われるかなと思いきや、その子は締め切り直前に
申し込み私には全く声もかかりませんでした。
メールも相手から来る事はありません。いつも私から送りその返信を相手が
送ってくれているといった感じです。
女性の方、やはり私はその子から嫌われているのでしょうか?
ただその子から相手にされていないだけでしょうか?

正直その女の子いろいろ悩んでるらしく、自分でよかったら力になりたいと
思っています。しかし、女の子から見てウザイようでしたらオフ会でも話さずに
連絡もとるのを控えようと思います。

ちなみに次回のそのオフ会には私も行ってきます。
すみませんが教えてください。
375Miss名無しさん:05/01/09 21:17:05 ID:iv56ktGe
>373
日給制だと怪我病気が怖い。将来も不安。私なら結婚できない。
>374
すでに撃沈済みなんだったら諦めた方が。
その子が374サンに力になって欲しいと思ってるのなら自分から頼ってくると思うよ。
376Miss名無しさん:05/01/09 21:37:24 ID:d+MlM0CA
>375
脈なしだと思います。
377369:05/01/10 00:51:43 ID:hlTU1GKb
短大出たときは何も考えてなかったなぁ。
じゃあ何か探してやるだけやってみることにする。
378369:05/01/10 00:54:37 ID:hlTU1GKb
短大出たときは何も考えてなかったなぁ。
じゃあ何か探してやるだけやってみることにする。
379369:05/01/10 00:55:33 ID:hlTU1GKb
短大出たときは何も考えてなかったなぁ。
じゃあ何か探してやるだけやってみることにする。
380Miss名無しさん:05/01/10 20:31:27 ID:rJHn/Fuk
      \ ぬるぽ♪ ちんぽ♪ /
        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・・∧〜∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"
381Miss名無しさん:05/01/10 21:12:15 ID:rJHn/Fuk
>6さんの女性の立場からのご意見よくわかります。ですが、私のように、こ
の歳(37歳)まで童貞で、職場や街中で女性のヒップや胸や足を鑑賞するく
らいしか生きている楽しみがない男もいるのです。もちろん女性に気づかれる
ように、女性の体をながめるのはマナーに反すると思います。ですが、見られ
ていることに気づいてもどうか馬鹿にしたような顔や、露骨に嫌な顔で、私の
ような男を見るのだけはやめて下さい。
先日、都内の某デパートのエスカレーターで、3人組みのミニスカの制服の女
子高生の生足を後からそっと視姦していたら、彼女らに気づかれて、「ジロジ
ロ見ないでね、オヤジ」、「キモイんだよハゲ」と大声で罵倒されてしまいま
した。その時の屈辱感が、あれ以来ずっと心の傷となって残っています。また、
職場の女子社員たちに、何年か前の忘年会の時、よってたかって、「なんでい
つも女の子のお尻見てるんですか」と馬鹿にされた時の悔しさも、女性に対す
るコンプレックスとなって心に刻まれてしまいました。どうか女性の皆さん、
モテない男の立場も理解し、ほんの少しのやさしさをもって下さい。
382Miss名無しさん:05/01/10 21:24:49 ID:3sjjgb82
見られたほうも傷になってると思うんだが……。
383Miss名無しさん:05/01/11 00:48:12 ID:UYwla7io
見られている女性の不快感も理解できないからモテないんだよ。
384Miss名無しさん:05/01/11 23:04:39 ID:1MfJiNNG
今日車で事故っちゃった…。
せっかく源泉徴収で返ってきたのに…
それを上回る出費。

鬱だ氏のう…
385Miss名無しさん:05/01/11 23:22:26 ID:hOzR04YB
いきれ!
精一杯いきれ!!
386Miss名無しさん:05/01/12 13:56:48 ID:TJjIsrJL
>>384
修理いくらくらいかかるの?
金額によっては、保険使った方がいいよ。
387Miss名無しさん:05/01/13 00:24:04 ID:cJnEpuGA
1978年の1月生まれはこのスレでいいんでしょうか?
1977年度になるから1977年生まれスレに行くべきなのかしら?
388Miss名無しさん:05/01/13 17:17:06 ID:EbrkRtJe
>387
私も2月生まれだけど多分ここでいいと思われ。
学年が一緒って事で・・・。
私無職で一人暮らし・彼氏もいないし友達もあまりいません。
なんかウトゥ。
負け犬真っ只中なのかなぁー。
389哲哉:05/01/13 17:18:09 ID:zVal3Qh4
現在調布市に住んでいます30歳の男性です。仕事はコンピュータ関連です。父親が山形で歯科医師をしていますので開業を希望している25歳位から30歳位の女性の方を探しています。私も今後は山形で仕事をするつもりです。結婚を前提のお付き合いを宜しくお願いします。
連絡先は、[email protected] までお願い致します。真剣な出会い、交際を求めています。
390Miss名無しさん:05/01/13 17:23:27 ID:LJBYoEIH
下手な鉄砲数打ちゃ当たるってか。
相当モテないんだろうな
391Miss名無しさん:05/01/13 17:42:13 ID:rzDai/e9
>>388
私も同じく(泣)人付き合い苦手だし
392Miss名無しさん:05/01/13 18:43:23 ID:iEHOdjb1
>>388私も状況にてます・・・
393Miss名無しさん:05/01/13 19:34:57 ID:tUUfDNxG
合コン友達が一人、二人とケコーンしちゃって、気がつけば合コンの話も降ってこない。
自分でセッティングしようにも周りはみんな彼氏持ちだし、男性の知り合いもいないorz
仕方ないから遊び半分で出会い系に手を出しちゃいました。
でも合コンよりスペックがよく、誠実な男性と付き合うことになりました。
うしろめたいけど、こういうこともあるんだなー。
目的のためには手段を選ばず・・・か。
394Miss名無しさん:05/01/13 20:38:03 ID:2tCXmBJF
>>393
何もうしろめたいこともないだろ。そのうちそういう風に出会って、結婚ってのが当たり前の世の中になる。
395Miss名無しさん:05/01/13 20:47:52 ID:AF3TICzh
>>388
ナカーマ!
396388:05/01/13 22:57:19 ID:EbrkRtJe
ナカーマがいっぱい・・・・゚・(ノД`)・゚・。私だけじゃないのね
何だか寂しくてつらい時がよくあります。
そういうとき、たまらない気分の時みなさん何してますか?
397Miss名無しさん:05/01/14 00:13:19 ID:Z1iopk0Q
>>388
無職で1人暮らしって、どーやって暮らしてるの?
398388:05/01/14 00:22:52 ID:CptZccwe
失業手当をもらってるYO

399Miss名無しさん:05/01/14 00:28:39 ID:S00LJ4ml
出会い系と言えば今はイメージ悪いけど、ネットを通じた出会いはこれからどんどん普通になって来るだろうね。
いろんな出会いの一つのパターンとして全然悪い事じゃないと思う。
400Miss名無しさん:05/01/14 00:57:15 ID:WynotT1w
>>388
アテクシもナカーマよ
401Miss名無しさん:05/01/14 00:59:02 ID:Z1iopk0Q
モト彼は無職になって派遣やら転々としていたので愛も冷めて行き遠距離になるのをキッカケに別れた
ようやく好きになりかけた彼の実家は実は丸ヤで彼も隠れ丸ヤで、将来を考えると
親を泣かせたくないから別れた。
告白されて付き合ってもイイナと思っている彼は、実は実家のマンションを自分名義でローン組んでいた。
あと35年ローンとか言ってるし、ちょっとキツイなーっと思っている。
はぁ・・・
402388:05/01/14 20:56:34 ID:CptZccwe
来週面接が入りました。面接(|| ゚Д゚)トラウマー
しかも面接時間一時間といわれてパニックで泣きました。
私、何事もまじめに力いれすぎちゃうからいつも撃沈・・・
403Miss名無しさん:05/01/15 00:46:12 ID:gMA4jsUL
面接ガンガレー!
404Miss名無しさん:05/01/15 00:46:23 ID:vO90lJ5h
>>402
力入れすぎて撃沈なら、今度は全然力入れないようにしてみたらどない?
前日テレビ見ながらに2ちゃんして酒を飲みつつ、ギリで会場入りとか。
むしろそういうのが吉と出るかも知れんよ。
405Miss名無しさん:05/01/17 20:56:03 ID:VQ+ZRUNy
女性から見てかわいい男ってどう思いますか?
恋愛対象になりますか?

肌がきれいで、目がくりっとしていて女の子ならもてていたんだろうなーと
思えるようなかわいい男です。
ただ性格はごく普通おもしろいとは言えませんが・・・
また、女性からよくかわいいと言われますが女性にとって可愛いというのは
すきという感情とは関係ないのでしょうか?
406Miss名無しさん:05/01/18 00:08:36 ID:ufuu9Jvg
>405
そういう男が好きな女もいるし、そうじゃないのもいる。
異性の好みなんて人それぞれ。
407Miss名無しさん:05/01/18 00:31:50 ID:l0bOx2j7
>>405
女に質問しても無駄。
男みたいにだいたいまとまった意見なんて
出て来ない。
あーいえばこういう的なことばかりだから
気にするな。
好きかどうかはわからんが、好意ぐらいは
もってくれてるだろう的に受け止めておけばよし。
男的にはかわいいって言われると
なんだか不思議な気分になるもんだが。

まーあれだ、俺が言いたいのは、
女の話は真に受けるなということだ。
聞いたとしても、5分聞きでOK。
それぐらいがちょうどいい。
俺の経験則。
408Miss名無しさん:05/01/18 20:11:11 ID:5391Eawu
>407よこれだけは認めろ。
細木数子先生は別格だとな!
409Miss名無しさん:05/01/18 21:06:54 ID:z73mmbNf
>>407
じゃあ、女の話を聞きに
この板にこなくていいんじゃない?
410Miss名無しさん:05/01/19 00:28:40 ID:QFgFh+Zd
↑毒はいてる鬼バ・・・いえ・・なんでもないですOrz
411Miss名無しさん:05/01/19 02:20:04 ID:BH82LR9M
私も1978年5月生まれの26歳です。なんか、10代の頃より格段に夢見るパワーが衰えてしまいました。10代の頃は結婚なんかしないで自分の力だけで自由に生きていく!と息巻いていたけど、実際女一人で満足に暮らせるだけの収入を得られるのは限られた人たちなんですよねー。
412Miss名無しさん:05/01/19 02:23:42 ID:BH82LR9M
411ですが、1年前フリーターから足抜けして正社員になったけど、もう結婚退職します。私には独身でいるだけの意味がないと思うから…なんて、ちょっぴり寂しい理由。私のような人間が一番負け犬なのかもしれない。
413402:05/01/19 18:33:54 ID:la2RL5W/
>403・404
ありがd。面接行ってきました。緊張してお腹壊したけどがんがってきたよ。
感触は良かったけど結果はまだ分からないし微妙な会社だったんだよなー。
ってな訳でご報告。
414Miss名無しさん:05/01/19 20:21:25 ID:NpBxxYu5
私は契約社員。
月10万ちょっと過ぎ。
免許なし、実家暮らし。
ブスチビ
同い年の男の子なんて主任だし。
415Miss名無しさん:05/01/20 01:05:52 ID:qts8Hp+A
この歳になって、急にこの板のスレのブクマ率が上がった.......
思い出せる限りでも、もう3年以上は2chにいるのに
この板に来る事なんてずっとなかった。

ふと、歳を感じた.....
男いない.........
(´・ω・::....
....
416Miss名無しさん:05/01/20 02:14:44 ID:Qve6nQMS
最近文庫の漫画が出てて、つい昔ハマった漫画を集めちゃったよ
純粋に恋をする女の子の話を読んで、なんとなく忘れていた恋力がわいてきた気がする
もともと突発的に人を好きになることが出来なくて、ずーーと長く付き合って好きになるって傾向が強いことが分ってので
もうちょっとゆっくり周囲を見てみるよ・・・
この一年、今後実のなる仕事(趣味)も探そうと思う
それが今年の抱負だい
417Miss名無しさん:05/01/20 07:45:33 ID:saFbV2nf
久しぶりに恋をした。
本当に久々すぎて、どうすればいいかわからない。
しかも社内の人。・゚・(つД`)・゚・。
41826歳女 ◆2pJ2Y76JcE :05/01/20 18:45:39 ID:YHzxPKbw
自分が年だて言っていると(まだ若いて、2チャンや周りに乗りすぎ)
毎日ネットを長々やっていると
すぐに老けるよ。
41926歳女 ◆2pJ2Y76JcE :05/01/20 19:07:55 ID:YHzxPKbw
>108->114
私も高校生の頃、プチセブン買って読んでた
占いて悪魔の占いじゃなかったけ?
なつかしい。
赤だといいけど、青だと悪いんだよね。
一年に一回に天使も出てくるんだよね。
ノンノンは19から22まで買ってた。
今は適当に。
>111
服は自己満足自信持って着ればいいと思うよ。
周り気にしてたら何も着れなくなるよ。
420Miss名無しさん:05/01/20 23:31:14 ID:MHx6zKGn
DOS/V magazine、DOS/V POWER REPORT、
DOS/V スペシャル、週間アスキー

漏れのオサレ雑誌
421Miss名無しさん:05/01/23 14:54:38 ID:4/J9KOeX
今不倫してます。来月で一年ぐらいかな。
一緒に旅行に行ったり、いろいろ連れてってくれたりして、
とても楽しいし、大好きだし、寂しい思いをさせないように
彼も頑張ってくれています。
でも今年で27歳だし、このままだと結婚できなくなりそうだから、
すごく悩んでます(;;)
彼は大好きだけど、親から早く結婚しろって言われるし、
友達は次々に結婚して子供出来てるし。
でもこんなに私のために、がんばってくれてる彼と別れるなんて
出来ないし・・。
誰か不倫してる1978生まれは居ませんか??
422Miss名無しさん:05/01/23 15:09:31 ID:eSS/WtLE
やめれば?
不倫する男なんてロクな男じゃないよ。
423Miss名無しさん:05/01/23 16:23:55 ID:uw9PDiUy
不毛だね
本当に自分の為にがんばってくれる彼だったら、
>>421のために妻と別れてくれるんじゃないの?

424Miss名無しさん:05/01/23 17:24:52 ID:dar8rVUY
>>421さん
私も1978生まれで不倫中です
相手は年下で子蟻です ほとんど毎日うちに泊まってます
今は好きだから一緒にいるけど、将来とか結婚とか考えると
なんだかなぁ〜と考えてしまうので、他の出会いも探してます。

だって不倫するやつはまた不倫するだろうし(人の事言えないが)、
しなくても自分とのことがあるから疑ってしまうだろうし…
彼は、子供が3歳になったら離婚すると言ってるので
そろそろ離れた方がいいかなと思ってます。好きだけど。

「こんなに私のために、がんばってくれてる彼」がいるんだったら、
きっと他にも>>421さんのためにがんばってくれる毒彼はいると思いますよ
425Miss名無しさん:05/01/23 17:48:43 ID:Cqrn3+Hp
負け犬到達まで、あと約三年・・
若干焦りがあるけど、出会いがないからどうしようもない。
周りは全員ケコーンした↓(・涙・)
426Miss名無しさん:05/01/23 19:35:07 ID:y1vyfw8E
なんでも中途半端はいけません
好きならその関係もありなんじゃ?
半端でやめると抜けられません。

そのうち小説でもエッセイでも書いて
コヤシにすれば良し
427Miss名無しさん:05/01/23 20:44:04 ID:Pz+fASyx
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
「焦ってない」と言えば言う程、周りに「焦ってんじゃないの?」と言われるw
今はまだ危機感無いけど、たまに孤独感に襲われる(´・ω・`)ショボーン
428Miss名無しさん:05/01/23 20:50:37 ID:iWCL1HyA
もうすぐ
「賞味期限切れの腐った牛乳」
になりますよ
429Miss名無しさん:05/01/23 22:14:13 ID:TZTj3IMl
はいよ
430Miss名無しさん:05/01/24 00:24:12 ID:oAqHl/KD

年は関係ないだろ・・・。
わたしゃぁ、腐っただなんて思いませんよ。

んなことで焦るなよ。もったいない。
431Miss名無しさん:05/01/24 09:58:37 ID:UKQ1dbnL
レディと花売り娘の違いは、どう振る舞うかではなく、どう扱われるかです
大事なのは、誰にでも同じ態度をとること
432Miss名無しさん:05/01/24 23:05:09 ID:CLh3RxJ2
同じ会社の大嫌いな同期の女の子が不倫している。
私はそのことがとてもうれしい。
だって、私は婚約中で式を待つばかり。
でもその子は不倫にはまって結婚できないまま三十路へまっしぐら。
気づいたころには取り返しのつかないことになっているはず。ウフフ
人の幸せの基準は人それぞれだけど、いくら心が満たされてても不倫なんて
しょせん男にいいように利用されてるだけにしか思えない。
それがどうしてわからないんだろう。
初めはやめるように説得してたけど今は敢えてその子を応援している。
幸せなのは私だけでいいから。
子供でもできてもっとドロドロになったらおもしろいのに。
>>421>>424 他、今不倫している人たちへ
利用されるだけされて捨てられるのはあなたですよ!?
離婚して自分のとこに来たとして、ずっと自分だけを見てくれると思う?
早く目を覚まして別れたほうがあなたのためです!!
433Miss名無しさん:05/01/24 23:15:35 ID:E8aTkk3i
>>432
やさしいね
434Miss名無しさん:05/01/25 00:18:58 ID:o7tYgVEp
昭和53年生まれの女性は結婚の事で頭がいっぱいってことですか?
男性はなに考えて生きてますか?
435Miss名無しさん:05/01/25 00:25:22 ID:1B9H4hSL
>434
女性限定
436Miss名無しさん:05/01/25 02:48:59 ID:Ar/jXiJr
リーマン板
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1091215892/

結婚のケの字も出てないよ。
実際回りの同年代の男どうですか?
私の周りだと、結婚したい/するぞ って思ってる人少ない。
みんな趣味に仕事に・・・・って感じで。
特に趣味を満喫できてて、いいなあって思います。
437Miss名無しさん:05/01/25 19:20:20 ID:x8WXlm4/
>432
同意。
人のモノをとったら自分もとられる。
438Miss名無しさん:05/01/26 00:13:03 ID:GseBQbBN
>436
結婚って単語はさっぱり聞きませんねぇ、
みんなイイ感じに仕事こなしはじめてる感じの年って気はしてます。
あと、引っ越しました(リーマンじゃないけど)
さんきゅー。
439Miss名無しさん:05/01/26 00:41:52 ID:CJQ2+SJP
不倫女は「キャバ嬢にチヤホヤされていい気になっている毒男」と同じ。

キャバ嬢はお金が貰えれば毒男にやさしくするし、
妻帯男は体が貰えれば不倫女にやさしくする。

それだけの話なのにやってる本人は「愛があるはず」と勝手に勘違いして
資産を注ぎ込む。

で、気がついた頃には資産が無くなって惨めなことになっている、と。
440Miss名無しさん:05/01/26 01:53:38 ID:BLJGLNgr
>>432
あんまりそういうこと公言すると、いつか自分にはねかえってきますよ。
幸せなことが控えているなら、謙虚にすごさなきゃ、足元すくわれますよ。
441Miss名無しさん:05/01/26 15:28:49 ID:ohf5UtQ0
442Miss名無しさん:05/01/26 19:45:02 ID:JtFMp1ys
>>432
いくらネットでもこんな憎悪剥き出しの事が言える人はちょっと怖いです。。。。。。
443Miss名無しさん:05/01/26 22:09:28 ID:PK0dyLUI
>>442
よく読め。おばかな不倫女を心の底では止めようとしているんだよ、私も同意見だ
とことん利用されてボロボロにされたらいいと思うよ
じゃなきゃ不倫に酔ってる不倫女は不倫をやめないよ
そのうち略奪愛で妻の座に立てたとしても、こんどは若い女と不倫される立場に立つ
それがどんなに思いか、身をもって思い知ることと思うよ

因果応報
因果は回る小車
444Miss名無しさん:05/01/27 00:48:27 ID:fpHdcF+N
私も不倫してるけどもうすぐ仕事場が別々になるからそれを機に別れる。
色々あってだいぶ頭が冷えた今、やっと周囲の意見が素直に聞けるかんじ…。
445Miss名無しさん:05/01/27 02:54:21 ID:aqWNnpk9
肉便器卒業おめでとう。
446444:05/01/27 23:01:27 ID:CD6200XK
>>445
それは素直に聞けないけど…笑
でもありがとう。
がんがろう。
447Miss名無しさん:05/01/28 02:23:09 ID:c9Q5Hvm7
不倫て援交並に言えない過去なんじゃ・・・・・・
堕胎よりいいけど。
448Miss名無しさん:05/01/28 13:34:48 ID:w8nihG6r
不倫て不潔ぽっい。
>443
同意。
不倫している人はただ背伸びしたいだけでは?
男のほうはただの遊びですべて愛人のせいにするからずるいんだよね。
奥さんと子供が気の毒。
>432
若いうちはやり直せるけど25過ぎて不倫してたら行き遅れるよ。
取り返しのつかないことになる前にやめたほうがいいよ。
そーいう男は子供が出来てたら捨てるよ。
449Miss名無しさん:05/01/28 13:50:29 ID:w8nihG6r
>432ではなく>421>424だごめんなさい。
他に探したほうがいいよ。
独身者でもいい人いるよ。
でも>432の後半は同意。
でも子供には罪はない。
好きで馬鹿親のもとに産まれたわけじゃないのでむしろ気の毒。
>440
同意。
450Miss名無しさん:05/01/29 03:38:26 ID:qhfb2S65
なんで不倫とかすんの?
する人の気持ちがわからんよ。

同年代とか独身には相手にされないのかね?
よく頼りがいがあるとか包容力があるとか
やさしいとか言ってるけど、そういうゆとりがあるのは
「特別な人がもうすでにいるから」だよ。遊びなんだよ。
遊び感覚で出来るから男はゆとりがもてるんだよ。

遊ばれるだけ遊ばれて捨てられるの目に見えてる
のになんでするのかなと思う。
もし成就したとしてもまた今度は自分が不倫されるよ。
おまけに人の幸せを壊して手に入れたことになるんだから
どんな形になるかはわからないけど、自分もいずれ
壊されるよ。壊されてもおかしくないよ。

不倫してる人はやめた方が良いよ。絶対に。
451Miss名無しさん:05/01/29 12:48:55 ID:f4S8cqjk
私は、結婚してる時点でその男にはもう一切興味が無くなってしまう。
452Miss名無しさん:05/01/29 13:39:08 ID:LyulTgup
451にハゲドウ
453Miss名無しさん:05/01/30 00:45:42 ID:1PO0Afz9
なんだか不倫の話題ばっかりでつまらん。
まっとうな恋愛の話はないのか。
454Miss名無しさん:05/01/30 07:36:26 ID:KATRPf2N
遠距離はどう?
私は遠距離が3年つづいているけど・・
どうなる事やら・・

455Miss名無しさん:05/01/30 09:12:07 ID:ouI/UatA
>>451
私も。
なんで人のものをとろうとするのかもわかんない。
>>454
遠距離…。
いろいろ大変だよね。
ガンガレー!!(・∀・)
456Miss名無しさん:05/01/30 17:52:01 ID:60Ru0lr/
数年ぶりに好きな人が出来た。

まだ付き合うまではいかないけど、どうやって進展させていけばいいのかわからない。・゚・(つД`)・゚・。
なんせ久しぶりに好きな人が出来たから・・・。

10歳年上で事務所は違うが社内の人。
あぁ、切ない・・・。
457Miss名無しさん:05/01/30 23:11:31 ID:tw9uYgXX
とりあえず、物理的に近くに居る時間を増やしましょう。
458Miss名無しさん:05/01/30 23:52:18 ID:KhQ4+0OB
最近年下にばかり目が行く。
年上だと定年も早く来るから年下の方が良さそう。
459Miss名無しさん:05/01/31 00:07:44 ID:N+/ySwNE
年上と付き合うと老けるのがはやい
友を見て思いました。
460Miss名無しさん:05/01/31 00:28:40 ID:iI6rNyvS

老けてますよ、オバサン^^
461Miss名無しさん:05/01/31 01:06:50 ID:nB1cL9xS
勝気な人は年下を好むことが多いような気がする。
依存心が強い人は年上を好むことが多いような気がする。
462Miss名無しさん:05/01/31 02:28:31 ID:lxpyzDD0
何年ぶりかにコクってふられてきますた・・・・。
この歳で年下男にふられるのは痛いァ。

うまくいくと思ってたのに「忘れられない女がいる」ってどーゆーことだい!?
私はその女の代わりだったのカナ。

なんか男性恐怖症になりそうです。
つらくて眠れないので誰か相手してくださいな。
463Miss名無しさん:05/01/31 02:51:03 ID:N+/ySwNE
年下にコクッたらダメ
ワーキングウーマン的な
年上女好きな男性は多い!

あと男が一人っ子もしくは妹がいる
に年上好きがいたなぁ。
464Miss名無しさん:05/01/31 03:03:38 ID:lxpyzDD0
>>463
そうなんですね。
失敗しますた。・ ゚・(ノД`)・゚・。

もともと年上好きだったのにまわりに年下ばかりになってしまい
(けこーんしてしまって)
いつもどーり「素直ないい子キャラ」でいってしまった・・。
465Miss名無しさん:05/01/31 03:11:17 ID:N+/ySwNE
無理に年上好きじゃない男と付き合っても
いつか若い女性に気持ちが移るだろうし。

何か習い事でもはじめてみたらどうかな?
466Miss名無しさん:05/01/31 03:19:43 ID:lxpyzDD0
2月から引越し&職場が変わるのでいい気分転換になりそう。
(職場は彼の家の近くになってしまうのだが・・・。)

VDにあげようと思ってたLVのキーケースが無駄になってしまいました。
467Miss名無しさん:05/01/31 03:33:04 ID:N+/ySwNE
ほかに行きましょう他。
未練を残すとスキを作るような物だよ。

でもお疲れさまでした。
社内から目を外に向ければ
男性はいますよ。
寝ま〜す
468Miss名無しさん:05/01/31 03:43:34 ID:lxpyzDD0
ありがとデス。
がんがってみます。

おやすみぃ。
469Miss名無しさん:05/01/31 18:53:08 ID:ULOH/a6u
三年働いた店が潰れたので、これを機にフリーター脱出したいんだけど、
この年齢で未経験で雇ってくれる会社なんてあるのかな…(´・ω・`)
やりたいことは一応あるんだけど、なんかもう何をどうしていいか全然わからん。
路頭に迷いまくりの今日この頃。
470Miss名無しさん:05/01/31 19:26:22 ID:6sMApmps
やってみるチャンスじゃない?
仕事を辞めてまで、ていう状態じゃないし。
納得いくまでがんばって( ´∀`)σ)∀`)
471Miss名無しさん:05/01/31 21:16:13 ID:0CItaGVn
私の好きな彼は皆様と同じ年ですが、
今年遠くへ行ってしまいます。
今度近くで暮らせるとしたら結婚した時だけカナ(´・ω・`)
遠距離しよう、って言ってくれてるのは、いつか・・・だからですか??
いっつも不安で色々きいてしまいます。
さびしぃけど、がんばるよ!
いつかまた近くで暮らせる日が来るのを楽しみにしてます。
472Miss名無しさん:05/01/31 22:14:11 ID:XneUHfe5
まぁそのままフェードアウトっていうのがデフォだな
そういう流れはキッパリ断ち切って、新しい鯉を探すのが吉

そうこうしてりゃもう30だよ
現実をよく見て
473Miss名無しさん:05/01/31 22:48:24 ID:8t0Rnb9W
お前ら同い年としてあえて言わせてもらうが
結婚というのは付き合って一ヶ月じゃできないんだぞ
二十台で結婚しようと思ったら
今年中にあいて見つけないと無理だぞ
ラストチャンスだと思え
さもなくば賞味期限切れだ
474471:05/01/31 23:05:39 ID:0CItaGVn
472
そんなこともあるかぁ…
だったら遠距離なんてしないでサヨナラしてほしい。
変な優しさなんていらないのに。・゚・(ノД`)・゚・。
何考えてるのかな…(;_;)
475Miss名無しさん:05/01/31 23:20:14 ID:zbU0YXX8
473
すげーよくわかる…
つか今年に入ってまさにそんな心境
476Miss名無しさん:05/02/01 00:31:15 ID:UK5N4o5X
そうだなぁ。
結婚するなら2〜3年付き合ってからにしたい。
となるとやはり今年が勝負時か……。
477Miss名無しさん:05/02/01 00:41:29 ID:GbivJsm1
最近29で結婚する友達が多くて。
あんま結婚て考えてなかったし、仕事しようとか思ってたけど、
今年はなんだか気になるのだなー。どうしようかなって。
456みたく久々に好きな人ができたけど社内だし、
こじれて仕事も男も無くすのは正直きついので動けない。
慎重になって無難な人になってる気がするなぁ。
478Miss名無しさん:05/02/01 01:38:45 ID:eyb7S5Q9
雑学の本にティーンねージャーが恋愛に没頭できるのが20台などに
比べて多い理由が書いてあったなあ。
479Miss名無しさん:05/02/01 19:20:53 ID:xg684bEr
私も好きな人ができました!
社内とかでもなく、思いっきり恋愛できる人。
でも、結婚相手には向かないかな…今はすごく楽しいし、
将来も考えたいけど向こうにその気があるかどうか。
480Miss名無しさん:05/02/01 19:40:58 ID:qaSVn7BV
なんだかんだでドリフの中で一番勝ち組じゃないか?
481Miss名無しさん:05/02/01 21:14:09 ID:fR93QT+O
誰が?
482Miss名無しさん:05/02/01 22:30:24 ID:GhvGKeoT
志村けん
483Miss名無しさん:05/02/02 01:05:02 ID:Rc8P72tF
22、3歳のころ友達がばったばったと結婚していって
今その友達がばったばったと離婚したり家庭の愚痴言ってきたりしてるのを見て
結婚ってどうなの?って思う今日この頃・・・。
484Miss名無しさん:05/02/02 01:22:10 ID:p2/RkjMi
>483
そうなんだ…。もしかしたら愚痴を過ぎたら悟りになるかもよ。
22のときと26のときじゃ結構考え方が変わるけど、
26のときと29のときじゃ結構な大人だし大体の価値観てそう変化もなく、
むしろ人を選ぶのに間違いが少なくなるかもしれないし。
…理想だけど。
485Miss名無しさん:05/02/02 21:01:19 ID:S7UszV3U
>451
同意。
486Miss名無しさん:05/02/02 22:23:29 ID:ZQHkxW1S
お前らもちろん処女だよな?
487Miss名無しさん:05/02/04 02:18:50 ID:K+EV7EGX
はぁ?
破れまくりですけど
何か?
488Miss名無しさん:05/02/05 00:21:51 ID:xv7sxnsL
スルー汁
489Miss名無しさん:05/02/05 10:14:48 ID:lBErwtAT
1年付き合ってきた彼が、実は子持ちの既婚と昨日わかりました。
私のメールをみて奥さんが連絡くれました。
ようやく、落ち着いて付き合える彼を見つけたと思ったのに。
490Miss名無しさん:05/02/05 11:13:07 ID:qmUuyz0y
↑1年間、肉便器扱いされて乙。
そんな女とはつきあいたくないので、
市場に商品として出回らないで下さい。
ただでさえ年を取ってるのに不倫してて
肉便器だったなんて最悪です。
もしそんな女とつきあってしまったら
PTSDになりそうです。
491Miss名無しさん:05/02/05 12:09:27 ID:x5hHaIOi
中古は汚物
492Miss名無しさん:05/02/05 13:59:23 ID:SVHMGy1g
>>489
おつかれさまでした…(´・ω・`)
次はいい出会いがあるといいね。
493Miss名無しさん:05/02/05 14:09:43 ID:Hc/yTh2c
田中隼磨の元嫁(山本KID?の嫁)まんまな人生してるタメの友人がうらやますぃ今日この頃。
494Miss名無しさん:05/02/05 18:46:52 ID:37lBxUTM
>>493
モデルのマリアだよね
まんまの人生って?
Jリーガーから格闘へ乗り換え?

結婚相談所いったことあるひといます?良い人いるかなぁ
495Miss名無しさん:05/02/05 22:20:00 ID:7MorLAsA
↑それ私も知りたい。
私らくらいの年齢って、まだ相手選べる?
30超えるとあまり良い話がこないって聞くから、
登録するなら早いほうがいいのかな。

ちなみにお見合いパーティなら行ったことあるよノシ
(♀500円とかのカジュアルなやつ)
あれは見合いってよりもレベルの低い合コンやね…
496Miss名無しさん:05/02/06 02:26:17 ID:un+i/6oW
>>489
乙…

わたしも1年付き合った彼と先週別れました。
理由は>>489さんとは全然違うけど。
結婚したいと思ってた相手だったから、
正直、かなり痛いです。ウツ
497Miss名無しさん:05/02/06 12:36:23 ID:Nvbtk++x
去年出会い系サイトで知り合った2コ上の彼と結婚しそう。
お互いの親にも紹介済み、後は今の自分の職場の問題だけ。
結婚したいけど仕事辞めるのもったいない・・・
でも子供産むなら早く産みたい。そんな歳です。
自分もこういう悩みを抱えるとは若い頃は思いもしなかったなあ。
498489:05/02/06 12:47:49 ID:xbusDSqb
今まで、彼より長く付き合った人いないから引きずりそう、、、
子供も早く産みたかったし、結婚もしたかった。
彼奥は、私の年には2人も子供がいたらしい、、、orz
499Miss名無しさん:05/02/06 13:10:22 ID:QYj5ZdWf
>>489 >>496
イ`!!
いい男は他にもたくさんいるyo!
500Miss名無しさん:05/02/06 13:28:06 ID:Coa9ORul
でもかまってくれる男はどんどんいなくなる………
501Miss名無しさん:05/02/06 14:18:42 ID:4d0ohZER
45の♂なんてオサーンだよね。
19も年下の♀に惚れちまった。ハァ・・
502Miss名無しさん:05/02/06 14:54:52 ID:hM6PrT0k
まあオサーンですな。中にはオサーン好きの人もいるだろうけど。
503496:05/02/06 15:33:31 ID:un+i/6oW
>>499
ありがd(´Д⊂グスン

>>500
禿同_| ̄|○
504Miss名無しさん:05/02/06 16:19:55 ID:SFDUFAmP
かまってくれるオトコはいるけど、
自分の趣味にそぐわないだけだろw
まーガンガレ。
その辺の問題だな。
505Miss名無しさん:05/02/06 16:22:42 ID:SFDUFAmP
あともうひとこと。
もうこの年だとみんなオッサン、オバサン。
小学、中学を思い出せ。
うちらぐらいのやつを見たとき、そう思っただろ。
いざ自分がなってみると、そんな感じは全然しないが。
506Miss名無しさん:05/02/06 17:01:38 ID:Zkmjy9oG
今年こそ処女捨てれるかしら…
507Miss名無しさん:05/02/06 17:23:35 ID:Ab5EU8Gq
>>497
出会い系サイトで知り合ったということだけど、友達や親にはどこで知り合ったって言ってる?
私はどうも出会い系とかネットとはいえなくて、友達の紹介っていってます・・・。
508Miss名無しさん:05/02/06 19:43:42 ID:f2RBJ4Af
>>502
ソウダナ。orz
509Miss名無しさん:05/02/07 00:36:16 ID:6gxd3p2o
>>497
早く産んだほうが老後楽だよ。
510Miss名無しさん:05/02/07 14:24:31 ID:QMxD5P9n
今の世の中、子供なんか産まないにこした事はない
511Miss名無しさん:05/02/07 18:42:34 ID:XEPoRaIe
>>507
うちも、友達の紹介って感じかなあ。
深く追求されたら困るよね。

>>509
だよね。身体的にも早いトコ産んでおきたい。
彼は子供欲しくてしょうがないタイプの人なので、
いずれ産むなら早いほうがいいよね。
でもなー 今の職場、居心地いいんだよなぁ。
やっと仕事が面白くなってきたのに。 と、思ってしまう。
なにか踏ん切りつけるきっかけないかね。
512Miss名無しさん:05/02/07 19:11:39 ID:EWnBXWDg
昨日合コンにいてきた。
22歳の年下男3人(まあまあイケメン)がいて途中まで
すごい楽しかったのに 年齢の話になって
「23くらい?」「もっと上だよぉぉぉぉ。」
みたいにキャッキャしてて「27だよ。」
といったとたん「へ、へぇ・・見えないね・・・・。」
と引かれた。
513Miss名無しさん:05/02/07 19:55:43 ID:bs5579/b
中古女は男のチンポのにおいがぷ〜ん、臭いから死ね
514Miss名無しさん:05/02/08 07:28:41 ID:LlM7ZGbA
まぁそうだろうな。
22、3のときの合コン、飲み会を思い出して見たが、
26、7のコなのに最初サバを読んでてうちらに
合わせてきた。話が微妙になんかおかしいな・・とは
思っていたので、少し経ってからホントのことを聞いてみたら、
「ひかないでね」と前置きした上でホントの年を言って来た。
「ひかないでね」とは言われたが思いっきりひいた。

あとね、20半ばぐらいのコになると大体わかる。
若いコだと普通に楽しんでるって感じなんだが、
目つきが獲物をさがす、鋭い目になってる。
顔は笑顔なのに、目が品定めの目をしてる。
すげーやだ。やめてくれ。w
515Miss名無しさん:05/02/08 14:38:30 ID:qOYIPVXJ
常に自分よりちょっと年上の人と一緒にいればいい
516Miss名無しさん:05/02/08 18:20:39 ID:lNNc0+qF
ああ〜今年で27か・・・頭のなかは中学3年から成長してないのに。
まあいいか。28歳でもまだ少女でも大人でもないらしいし。
517Miss名無しさん:05/02/08 19:27:51 ID:Z92blT2y
>516
ワラタ

>まだ少女でも大人でも
…まだって、これから少女には成らないだろう
518Miss名無しさん:05/02/09 11:12:25 ID:AklFBg9E
女は虚しい
519Miss名無しさん:05/02/09 14:49:55 ID:2NDDM6J1
この年齢で今更好きな人が出来てしまった…orz
でもあの人と付き合ったとしても、結婚できる確率は限りなくゼロに近い。
今から付き合うなら結婚考えられる人と…と思ってたのに、なんでこんなことに…。
520Miss名無しさん:05/02/09 15:56:52 ID:2Ph82WMi
>>519
なんで?もしや相手は既婚者?
521Miss名無しさん:05/02/09 17:36:27 ID:fe+uiHQd
>>519
私も同じ・・・
結婚できる可能性がゼロに近い人を好きになっちゃいました。
先のない付き合いしてる年齢じゃないのに。
522Miss名無しさん:05/02/09 17:46:54 ID:katb6xz/
そこで不倫とかしちゃうコは一生結婚できない。
自分が本気でつきあおうとしてたコが
不倫してたなんて聞いたら100年の恋も
一瞬で冷める。
このコじゃなかったか・・・と次を捜す。
523Miss名無しさん:05/02/09 19:18:01 ID:ZJ1XMvlX
>>522
不倫じゃないですよ
16歳年上でバツ1なんだけどもう誰とも結婚する気がないらしくて。
もう子供もいらなくてパイプカットもしてて・・・
524Miss名無しさん:05/02/09 22:41:54 ID:t9NuoVTU
結婚する気ないのに
パイ(略 って、ヤル気満々ですね。
525Miss名無しさん:05/02/09 23:37:42 ID:katb6xz/
>>523
それ気をつけたほうがいいよ。まじで。
パイプカットしてるとかいって、してねーやついるから。
そういう風にいうと女のコが安心するんだよ。
そんでいろいろ口実できるでしょ。
俺、実際に身近でそういう人知ってるし。
身辺しっかりつかんでるんだったらいいけどさ。
526Miss名無しさん:05/02/10 01:13:02 ID:gHnL+H5x
自分は結婚する価値がある人間だと、思えてますか・・・?
男性に何もかも面倒見てもらうのはいやなんだけど、かといって
自分が自立した人間だとはまだ思えないし・・・・。
対等なパートナー関係がいいんだけど、こんなこと言ってたら婚期を逃すだけかなー。
527Miss名無しさん:05/02/10 01:14:28 ID:QOIWTEYS
523的にはパイプカットしてない方が嬉しいんじゃないのかな?
528Miss名無しさん:05/02/10 18:09:10 ID:CuEolxAH
年上や既婚者を好きになる
ケースが出てるけど
年下や同じ年の男って寄ってこないの?
529Miss名無しさん:05/02/10 21:22:07 ID:DwHaHEQr
1つ2つならいいけど、年下すぎるのもそれはそれで考えものだよね…
530Miss名無しさん:05/02/10 23:17:38 ID:1gNamWx6
接客業なのでいろんな年齢層と接するけど、最近高校生にも普通に目が行く。
ショタの傾向があるかもしれん。
531Miss名無しさん:05/02/11 16:51:48 ID:162m28zX
目は行くけど、さすがに付き合いたいとは思わん。
532Miss名無しさん:05/02/11 19:55:10 ID:/xnFaM66
金も車も持ってないしね。
第一話が合わない気がする。
533Miss名無しさん:05/02/12 12:11:38 ID:PFhOnCFm
なぜか知らないけど年上と年下にばかり好意をもたれる。
生まれる時期を間違えたんじゃないだろうか……。
534Miss名無しさん:05/02/12 12:55:43 ID:F+JNgQ4R
>>533
何か問題でも?
年上(+20歳)、年下(-20歳)とかだと困るけど。
535Miss名無しさん:05/02/12 14:18:11 ID:Ob1l8hmQ
>>533
タメがいいの?そこまでこだわる人もめずらしいw
536Miss名無しさん:05/02/12 15:29:12 ID:snzsxEqR
ひがむな。
うらやましいかぎりですねー
若さキレイさ維持のためには
年下は良いと思うよ。
537Miss名無しさん:05/02/12 16:55:24 ID:rXxYk3tO
ひがんでるように見えるんだな
538Miss名無しさん:05/02/12 18:05:52 ID:LYiFBkRv
自分も幼児とお年寄りにはやたら好意を持たれます。
人生で一番モテたのは幼稚園の時でした。
539Miss名無しさん:05/02/12 18:15:16 ID:rYlQ8PIS
久々に高校時代の同級生と食事をしたら、
みんな社会に出てガンガン稼いでてびっくり。
私は地元の小さな会社の事務やってて、
「そんなんで暮らしてけるのー?」って
みんなに笑われてしまった・・・。
なんだか最近つらいです。
540Miss名無しさん:05/02/12 18:29:34 ID:8yG8TqJt
私も年下4つ下だからまぁ普通だけど、やたらと4つ下にはモテル。
タメと年上にはあんまり…
541Miss名無しさん:05/02/12 18:33:16 ID:Y2wh2Kj+
>>539 安心しろ 俺なんかNEETだからw
542Miss名無しさん:05/02/12 19:58:14 ID:gEr1PEU2
>>539
安心しろ 私もNEETだからw
543Miss名無しさん:05/02/12 21:26:31 ID:w4vCyxtf
ニート → 働く気がなくて無職

おまいらプータローだろ?
544Miss名無しさん:05/02/12 22:36:14 ID:qRknbBgM
私なんかヒキですからw ・・・
545Miss名無しさん:05/02/13 00:15:16 ID:mHQkZlC9
ヒキ・ニート・フリータばかり・・。
546Miss名無しさん:05/02/13 00:20:51 ID:9H7gWxQe
('A`)日野鈴でセンズリでもこいておくわ。
547Miss名無しさん:05/02/13 12:01:16 ID:GeqSllNx
好きでもない男と映画を見に行けますか?
548Miss名無しさん:05/02/13 14:41:14 ID:mHQkZlC9
いけないの?
549Miss名無しさん:05/02/13 17:30:01 ID:GeqSllNx
てか、いくんだね・・・・。

漏れは好きでもない人とは・・・・
550Miss名無しさん:05/02/13 18:01:30 ID:fvzQWZWM
よほどキモくない限り行くね。
そして高いもんおごらせる。
551Miss名無しさん:05/02/13 19:23:32 ID:8Hyxw7Nr
食事とかは別にいいけど、映画は行かない。なんかやだ。
まあ、好きな男とでもあんまり行かないけど…
552Miss名無しさん:05/02/13 20:17:32 ID:P4UB8BER
2時間近く何も話せないので、
映画に誘う男性はちょっと考えたほうがイイ
553Miss名無しさん:05/02/14 12:52:34 ID:JnN/D1Uw
26歳女におごる気は出ないな
長谷川京子だったらともかく
554Miss名無しさん:05/02/14 15:09:57 ID:QN6dRiZd
異業種に転職したい・・・
もう無理だろうなぁorz
555Miss名無しさん:05/02/14 15:50:30 ID:mXNw/eqA
>>554
自分が無理だと思ったらそこで終わりだよ。
がんがれ。
556Miss名無しさん:05/02/14 19:35:15 ID:eYyzq8ks
>552

その気があるから誘うのでは?

でも、その気が無いなら映画はいかないね
557Miss名無しさん:05/02/14 20:43:02 ID:CO1zrlyp
>>554
どこが無理なの?
30でも余裕ですけど
558Miss名無しさん:05/02/14 22:23:44 ID:JpU71DP3
>>554
あきらめたらそこで試合終了ですよ
559Miss名無しさん:05/02/15 02:02:09 ID:IGwVGn3a
転職がしたいです(涙)
560Miss名無しさん:05/02/15 06:33:21 ID:Ud3Bbmit
>559
面接で「ギリギリだねぇ」(28くらいまで)といわれることはあっても
もう遅いねとは言われない。
ギリギリって言われてもギリギリじゃないし。
561Miss名無しさん:05/02/15 13:09:26 ID:xt/kJjBh
>>558
安西せんせ〜!!
562Miss名無しさん:05/02/15 18:08:13 ID:j802U7fU
暇です かまってください
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1100059417/
563Miss名無しさん:05/02/16 03:42:41 ID:f8t2vK6w
微妙に30歳が近づいてきて結婚もまだなのに子供とか考えちゃう・・・
欲しくないって思ってるけど、子供生むのはリミットがあると思うから・・・
564Miss名無しさん:05/02/16 13:50:10 ID:cpfKqajh
私は結婚生活にあまり憧れはないけど子供は早く欲しい…。
姪っ子とかすごくかわいいから、自分の子だと
どれだけ可愛いのかと考えてしまうよ。
できれば30までに結婚・出産したいけど、どうなることか…。
565Miss名無しさん:05/02/16 21:54:38 ID:UpuRKbxq
お見合いをしました。
まさか自分がお見合いするなど、思いもしなかった。
「お見合いなんてなあ…」って思ってたけど、合コンより
まともな人間に会う確率が高いのかもしれない…と思った。
一回しかしてないけど。

遠距離で金遣い彼氏のことは気になるけど、付き合い長くて
好きだけど遠くの彼氏より、会ったばかりの近くの普通の人を
選ぶのは選択ミスでしょうか。はあ。あのバカ男め。
566Miss名無しさん:05/02/16 23:01:13 ID:U5hltdCY
>>563
今欲しくないって思ってても30過ぎたら欲しいって思うかもしれないよね。
私もそう。子供あんまり好きじゃないし。でも気が変わったときに産めない歳に
なってたらイヤだなぁって思う。
567Miss名無しさん:05/02/16 23:19:32 ID:Ybx8VNnb
>>565
金遣い荒いって旦那としては致命的だと思う・・・
568565:05/02/17 19:30:18 ID:Jgci5eVn
>>567
ですよねー。
お見合いのした方は高給取りではないんですが、
普通の会社の地味な人なんで、彼氏と比べると
やたらまともに見えて、無駄に好感度があがってしまう。

好きっていうのだけでは純粋に選べなくなる年齢ですね。
いや、同じ年でもそうじゃない人もたくさんいるけど。
若い頃ははそうじゃなかったのに、ここ数年打算的になってきています。
569Miss名無しさん:05/02/18 11:26:44 ID:+V/ALYRc
その打算で後60年一緒に暮らすと思うと・・
寒気がします
570Miss名無しさん:05/02/18 12:32:49 ID:UMyCUQBK
結婚なんかすべきじゃない
571Miss名無しさん:05/02/18 15:38:49 ID:WWfH9sCG
何だかんだ言って、この年でまだ未婚の女は相当せっぱ詰まってるねぇ・・・
572Miss名無しさん:05/02/18 15:40:15 ID:g0VFDF3s
テレコールしている女性て何か頭おかしいぽいと思うんだけど、
どうすか?
573Miss名無しさん:05/02/18 21:54:27 ID:NGNucKkR
>>572
藻前もなw
574Miss名無しさん:05/02/19 00:58:01 ID:H6H1INLr
>>569
嫌になったら、何も無理に60年も一緒に暮らさなくてもいいんではないの?
逆にそんな風に身構えているから、できるものもできなくなるような気がする。。。
575Miss名無しさん:05/02/19 01:11:13 ID:GdX1vF5n
>571
私せっぱつまってないよ。
年齢とか考えて妥協して結婚。なんてできないよ。
576Miss名無しさん:05/02/19 01:26:48 ID:J+TotExO
本気でせっぱつまるにはまだ一瞬早いような気がするから微妙。
仕事にしても、恋愛・結婚にしても。
577Miss名無しさん:05/02/19 01:27:39 ID:Kn7LOix0
私、絶対20代のうちに結婚したいな。
相手まだいないけど。
578Miss名無しさん:05/02/19 01:35:56 ID:QdqyGcCt
都市部と地方では、切羽詰まってるって感覚がちょっと違うんじゃないかな、と。
具体的には分からないけど。

自分はどうなのか、というと切羽詰まってる感じはする。
でも、それは恋愛や結婚というより、仕事かな…。
勿論、好きな人に気持ちが全然伝わらないから、
そういう意味では辛かったりするけど
まだ結婚には結びつかない感じ。
579Miss名無しさん:05/02/19 01:57:01 ID:Kn7LOix0
>>578
好きな人いるだけ羨ましいよ。
私、ほんと恋なんかとは無縁の生活。仕事でお腹いっぱいって感じ。
でもなんだか分からないけど、すごく結婚したい。
焦ってるのとはちょっと違うんだけどね。
580Miss名無しさん:05/02/19 02:00:53 ID:0gfz8bBK
オバハンども
581Miss名無しさん:05/02/19 02:32:48 ID:xOYPreSz
26歳って仕事が楽しくなってくる時期でもあるよね。
仕事に没頭してると結婚の不安が出てくるし、恋愛中に仕事が楽しくなると
結婚はまだいいかなって思うし、微妙な時期だよね。
やっぱ結婚ってタイミングだよなぁとつくづくおもふ。
582Miss名無しさん:05/02/19 04:36:48 ID:xYTvMgsG
いいなぁ、仕事があって。
短大卒業する少し前から同棲始めて、就職しなかったから
バイトしか経験ないわorz
この関係が楽だから結婚も微妙だし・・・
583Miss名無しさん:05/02/19 12:53:33 ID:N+aP0pH/
>581
普通に学歴がある26歳女子は仕事が楽しくなる時期かもしんないけど
地方短大卒弱小企業事務員じゃあ絶望がつのる時期だよ。
手取り15万で地方1人ぐらしだよー。
将来が見えなくて苦しい。
これからも月々15万の生活を続けるかと思うと死にそう。
地方は男子もこんな感じだから結婚にも夢を持てないし。
584Miss名無しさん:05/02/19 13:21:06 ID:FsDBmIro
金が無くても幸せになれる
585Miss名無しさん:05/02/19 19:12:46 ID:Hr+LyU2s
1.ひっぱってくれる男性が好き・・私の好のみを先読みして楽しませて当たり前。
2.器が小さい男性・・・・・・・・わたしの言う事が聞けない男性。
3.話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことよ。
4.プライバシー・・・・・・・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。
5.家事・・・・・・・・・・・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間に私だけが負担するものではない。
6.仕事・・・・・・・・・・・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
                 女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
7.離婚・・・・・・・・・・・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。
                 男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの
586Miss名無しさん:05/02/19 19:13:57 ID:Hr+LyU2s
8.養育費・・・・・・・・・・・・女性が子供を引き取ったら、相手が死のうが生きようが養育費を取る。
                 逆の場合は払わないのがあたりまえ。
9.マザコン・・・・・・・・・・・男性が親孝行すると呼ばれるもの。女性の場合はそのまま親孝行。
10.趣味・・・・・・・・・・・・・男性の趣味はくだらない。女性は趣味が多いほど自分磨きができる。
11.家・・・・・・・・・・・・・・結婚前に男性が家を買うなんて言語道断。
                 女性が結婚前に買った家は人に貸して家賃は小遣いに。
12.保険・・・・・・・・・・・・・男性だけが負担して家族のためにかけるもの。
                 なんなら保険金かけた後なら死んでくれた方がいい。
13.呼称・・・・・・・・・・・・「お前」「こいつ」呼ばわりしたら即離婚。
                男性→女性は「あなた」「きみ」のどちらか。
                女性→男性は「あんた」「お前」OK。基本は「男」「女性」と表現する。
14.主婦・・・・・・・・・・・ ・女性で仕事をしたくない人や就職できない人のためにあるもの。
                女性は男性社会に進出していいが、そのせいであぶれた男性が女性の主婦の特権を使ってはいけない。
587Miss名無しさん:05/02/19 20:20:47 ID:qM/wvOuB
( ゚Д゚)ポカーン
588Miss名無しさん:05/02/19 21:58:36 ID:00bEIwqn
27歳の女性ってとっても魅力的。
くだものも♀も腐る直前が旨い。
589Miss名無しさん:05/02/19 23:44:37 ID:laExH+rn
ここにいる大半はまだ26歳だ。
590Miss名無しさん:05/02/20 01:15:03 ID:oQOSPM//
27は女が最高値で売れる歳
byジンノサクラコ
591Miss名無しさん:05/02/20 01:31:58 ID:HBzZCoMo
>>588
その後の暴落が凄いぞ
連続ストップ安だ
592Miss名無しさん:05/02/20 02:29:18 ID:63h5b4wt
学生時代仲良かった子たちが最近一気に結婚して1人取り残された・・・
593Miss名無しさん:05/02/20 02:37:52 ID:+WlqU3P8
>>592
ウリもニダ・・・

594Miss名無しさん:05/02/20 08:16:31 ID:k52zcfIO
>>585-586
んなアホなことやってるから未だに結婚できねーんだよ
595Miss名無しさん:05/02/20 15:59:39 ID:Pco1enFR
>>591
35歳で残存価値がゼロになります。
596Miss名無しさん:05/02/20 17:39:29 ID:31Z21vnJ
俺は'78年2月生まれの毒男だけれども、初めてここのスレ読ませてもらった。
出会いが欲しいと考えてる女性って結構いるのだと改めて実感。
でも、街ですれ違う女性を見てもみんな彼氏持ちに見えるんだよなぁ。

お互い、良い出会いがあるとイイですな。
スレ違いゴメン。
597Miss名無しさん:05/02/20 18:30:04 ID:EKjKccZJ
かわいい子しか目にはいらない?
かわいい子はみんな彼氏いる罠
598Miss名無しさん:05/02/20 20:38:05 ID:mDlAGbDu
俺も78年生まれの男だけど、ここの人たちと合コンでもしたいw
599Miss名無しさん:05/02/20 21:27:49 ID:kGEQtf5d
78年生まれのみなさん貯金はどんなもんですか?
私はほぼゼロです・・・
600Miss名無しさん:05/02/20 23:07:49 ID:oQOSPM//
>>599
600getしたけど貯金は30万円
預金は10万円・・・
601Miss名無しさん:05/02/20 23:29:06 ID:3/7Uz3xW
貯金と預金って違うの?
602Miss名無しさん:05/02/21 10:11:46 ID:KcMn/zmv
200万ほど・・
603Miss名無しさん:05/02/21 12:26:24 ID:kHcvEbLg
貯金・・・(名)スル
(1)金をためること。また、ためた金銭。
「お年玉を―する」
(2)郵便局・農業協同組合・漁業協同組合などに金銭を預けること。また、その金銭。
預金・・・(名)スル
金銭を銀行その他の金融機関にあずけること。また、あずけた金銭。
「銀行に―する」
604加護ちゃんは2chしない:05/02/21 20:10:46 ID:J5g7Zkk7
ここにいるメス豚はマジで不細工しかいないよ。

彼しいる奴が2chなんてしない!
605Miss名無しさん:05/02/22 19:47:57 ID:dgbM7FKN
>>604
まさか・・・あんた。。。
伝説の加護オタしんいち!!??
606Miss名無しさん:05/02/22 22:42:22 ID:uu7yl5ix
貯金どころか奨学金を返していかないと
研修医は辛い。チャリ通寒い。
607Miss名無しさん:05/02/22 23:59:34 ID:KvmakX+9
>>606
なんかの漫画みたいだな
608Miss名無しさん:05/02/23 11:22:49 ID:GBhuI1kv
一度でいいから正社員になりたい……
609Miss名無しさん:05/02/23 19:56:52 ID:W+EJR2bJ
あのー、この年齢の女性と映画をこの間見に行ったのですが、
こんどどう誘うか迷う・・・・

どっかいいデートスポットおしえてー
610Miss名無しさん:05/02/23 20:52:40 ID:nOBNrRgS
>>609
良いデートスポットって・・・せめて関東か関西かぐらい書けよな・・・
611Miss名無しさん:05/02/23 21:04:07 ID:PFKGe+d1
というかデートスポットに年齢ってそんなに関係ないよね…
612Miss名無しさん:05/02/23 23:54:56 ID:Mly3xSWM
みんな子供のころ見てたアニメって何〜?ハイスクール奇面組とか?
613Miss名無しさん:05/02/24 00:20:20 ID:JJF+I80Q
クリーミィ・マミ
スティックみたいのを振り回して喜んでたさ。
614Miss名無しさん:05/02/24 00:20:51 ID:Ea3uJlft
北斗の拳、キン肉マン、ドラゴンボール……兄がいるせいか少年漫画が多かった。
しかもジャンプ系。
615Miss名無しさん:05/02/24 00:44:14 ID:a3J+guIM
かぼちゃワイン、ちょっとエッチだったよね?
ドキドキしながら見てた気がする…。
あとはキャッツアイ、ダーティーペアとか好きだった。
616Miss名無しさん:05/02/24 00:47:01 ID:5VKHOaaZ
クリーミィマミ、マジカルエミ、ペルシャ、ユーミ
のラインは追いかけてた。
マミの再放送を追いかけて
ワタル、グランゾート、ワタル2、ナディア
くらいまではアニメ観てたな。

リボンの騎士とかベルバラの再放送も必須だったような。
617Miss名無しさん:05/02/24 03:31:51 ID:QZReunuW
なんかふと思ったんだけど
最近てアニメが少なくなったよね?
昔とくらべて
何かそんな気がする
618Miss名無しさん:05/02/24 03:33:25 ID:QZReunuW
>>614
私もドラゴンボールは好きだった
毎週水曜日が楽しみだった
619Miss名無しさん:05/02/24 10:59:40 ID:FPnlFiJ9
クリーミィ・マミ大好きだった。魔法少女系アニメで一番。
「キャノ!」「ピンプル・パンプル・パムポップン」だったっけ?
ポジとネガのぬいぐるみ持ってた。
620Miss名無しさん:05/02/24 11:11:17 ID:xjWJxG+3
誰か ななこSOSってアニメあってたの覚えてる?
小さい頃 この↑ 肌着を着ていた記憶はあるんだけど、アニメそのものの
記憶が無い・・・
621Miss名無しさん:05/02/24 11:20:15 ID:9W1M3FLD
>>617
その逆。多すぎる。
622Miss名無しさん:05/02/24 14:01:09 ID:GZG1zJ2K
アニメ視聴禁止でしたw
ツマンネー
623Miss名無しさん:05/02/24 18:42:05 ID:cLHDgFnE
魔法で変身する系のアニメを見ると絶対ステッキが欲しくなったっけな。
ペルシャのバトンが欲しかった。
624609:05/02/24 19:27:20 ID:9Av86JZD
アニメで盛り上がってる・・・

おれは都内です。

なかなか、あたり無く誘えるのって映画以外思い浮かばない
おれって・・・orz
625Miss名無しさん:05/02/24 19:38:27 ID:SlyKPd2j
アラレちゃんが好きだったな。
帽子とか買ってもらって走り方マネした記憶がある。
626Miss名無しさん:05/02/24 20:10:50 ID:O0JlnqVx
>>626get
627Miss名無しさん:05/02/24 20:48:40 ID:pJK5RsOi
タッチ。
将来は絶対南ちゃんになるんだと思ってたのに・・・orz
628Miss名無しさん:05/02/24 21:07:11 ID:z6bi71TK
毎朝早起きしてときめきトゥナイトみてたなぁ。
629Miss名無しさん:05/02/24 21:17:20 ID:JJF+I80Q
>>624
行きたい場所・誘われて嬉しい場所なんてほんとに人それぞれだし、
2ちゃんで聞くより本人か彼女の友人にでも聞いた方がよっぽど確実だと思うよ。
630Miss名無しさん:05/02/24 23:13:25 ID:9Av86JZD
>629

つまんないね。あんたって。だから会話も弾まないのよ
631Miss名無しさん:05/02/24 23:17:24 ID:QZReunuW
確かに。
話の広がりようがない言い方。

はい、終了〜って感じ。
632Miss名無しさん:05/02/24 23:23:16 ID:qe1puf3O
クリーミーマミ、ミンキーモモ、アサリちゃん、アラレちゃん、奇面組
おもちゃならシルバニアファミリーや3年2組の仲間達で遊んでた
633Miss名無しさん:05/02/25 00:31:40 ID:I+Pce+Zr
モモ大好きだった。去年CR機でたときハアハアした。

販促グッズ落札して携帯にモモストラップぶらぶらさせてる。
オークションで上の単語ぐぐるとうじゃうじゃでてくるよ。
634Miss名無しさん:05/02/25 01:12:38 ID:U4Dnj31i
死ね。死ねおまいら
635Miss名無しさん:05/02/25 01:19:11 ID:r918a94Z
お前等さんたち。
俺とセックスしない?
お願いだからセックスしない?
てかセックスやらせて下さい。
636Miss名無しさん:05/02/25 01:47:31 ID:WOQpMkKx
チンコの先に割箸いれるぞ ゴラッ

637Miss名無しさん:05/02/25 18:59:31 ID:8QqdukqT
お前らもちろん処女だよな?
638Miss名無しさん:05/02/25 20:03:35 ID:TDK8omWr
処女に決まってんだろ!!
639Miss名無しさん:05/02/25 21:19:46 ID:2NuKDo2O
公衆便所でごめんね!
640Miss名無しさん:05/02/25 22:14:17 ID:N+/MvMeg
今日、帰宅したらお見合いの話が来てたわ・・・
641Miss名無しさん:05/02/25 23:05:08 ID:A1fHtCJM
明日26日は私の27歳の誕生日なんだけど。。。
久々かも。こんな寂しい誕生日は。
とりあえず、明日はケーキでも買ってきて食おう。
642Miss名無しさん:05/02/25 23:21:21 ID:PvGZMHe9
同じ年生まれでも学年の壁って大きいな。
643Miss名無しさん:05/02/26 00:46:57 ID:j2OIieAa
>>641
おめでとう。
644Miss名無しさん:05/02/26 01:05:12 ID:rBQYp/MQ
>>641
おめでとー
ワタシも2月19日をもって27に・・・
645Miss名無しさん:05/02/26 02:20:15 ID:NstMGQPe
>641
孤独を満喫してください。
たまには良いではないか。
27歳おめ。
646Miss名無しさん:05/02/26 10:40:05 ID:oh+Hj4ip
>>641>>644
おめでとう!
647Miss名無しさん:05/02/26 11:44:11 ID:wAJVjyIG
同学年でも3月生まれは若いもんなーいいよなー
648Miss名無しさん:05/02/26 11:55:58 ID:6UK4FREV
若いか?
649Miss名無しさん:05/02/26 15:50:48 ID:tYrClsDI
お見合い・・
負けた感があるのは私だけ?
650Miss名無しさん:05/02/26 15:55:20 ID:xJXoTLGx
えー?
金持ちでまあ一緒に居れそうな人なら勝ち組じゃないの?
付き合う前からある程度のスペック見えてるじゃん。
そんな私は、24の時に無理矢理お見合いさせられて
最悪な1日を送った女・・・。
651Miss名無しさん:05/02/26 21:10:36 ID:+x+dCg3a
見合いをばかにしてっと30過ぎになったら見合いですらあいてされないぞ
結婚してからばかにすれ
652Miss名無しさん:05/02/26 21:16:17 ID:yTbdiPa2
俺の中では27の女なんてすでにアウトだね
22ぐらいがやっぱりベスト
653処女狩り男:05/02/26 21:33:50 ID:fCVaV+2B
お前らなに文句並べとんねん
女なんざカラオケいって酒飲んで「好き」ゆうたったら一発や
俺様のくっさいちんぽと間接キッスしとけや
俺様の食べた残飯を死ぬまで大事にしたれや
小陰唇はぐちゃぐちゃに使い込んでやったからよ
654Miss名無しさん:05/02/26 21:55:03 ID:7ZM/hlLk
俺の中では27の女は許容範囲だぞ。
ちなみに俺は32歳だけど。
655Miss名無しさん:05/02/28 12:56:03 ID:9zCL3nJO
なんなんだこのえらそうな野郎共は
腹立たしい
656Miss名無しさん:05/02/28 16:25:18 ID:NLjgOgjI
陣内智則が好きな26歳です
657Miss名無しさん:05/02/28 22:56:37 ID:ZUC1hrRb
ぶっちゃけみんなどのくらいお給料もらってる?
私は、契約社員で月27万
ボーナスなし。
貯金0
未婚
将来が不安だよ・・・。
658Miss名無しさん:05/02/28 23:04:04 ID:tI2oUPiB
>>657
月27万もらっててなんで貯金がゼロ?
っと、思ったら、ボーナスないのか・・・うーん。

私は年収300万弱
659Miss名無しさん:05/02/28 23:07:43 ID:3MZyUlKJ
一人暮らしなの?
ボーナスなくても実家なら多少の貯金はできそうなもんだけど…
660Miss名無しさん:05/02/28 23:32:14 ID:3VS+tzDP
手取りで27だったら(支給でも)
貯金とかぜんぜんできない?
貰ってる方だと思うけど
661Miss名無しさん:05/03/01 00:05:10 ID:h3Rv2Is8
>675じゃないけど、
独り暮らし+お稽古事のスクールに通ったりしてるせいで全然貯まらない……。
働き出して数年実家で暮してたせいで
独り暮し始めても生活レベルが落とせないってのもあるんだけど。

私もリーマン板なんかチェックする限り
同年代では結構貰ってる方だと思うけど、いつもカツカツだもん。
662Miss名無しさん:05/03/01 00:05:51 ID:h3Rv2Is8
>675じゃなくて>657ね。
>675さん、なんか面白い事言ってください……(´・ω・`)
663Miss名無しさん:05/03/03 15:29:24 ID:MY1+ftV6
手取り27万ってうらやましすぎ。
私なんて手取り15万で一人暮らし・・・
貯金なんて夢のまた夢。
結婚も夢のまた夢。
つか単純計算すると661の収入があれば
私、月12万も貯金できるのか。
664Miss名無しさん:05/03/03 18:26:54 ID:yA94LUVP
>>649
お見合い=合理的なコンパ
と、お見合いをした友人が申しておりました。
665Miss名無しさん:05/03/03 21:34:37 ID:eI3X8oih
>663
同意。
私はそれより少ないお給料だけど実家だからまだ救い。
貯金なんて生命保険の貯蓄型分ぐらいorz
666Miss名無しさん:05/03/03 23:10:51 ID:sCRjofbg
腰掛が安月給ぐち言い合ってどうする
50歩100歩だな
そんなレベルの低いことしてないでさっさと相手を見つけろってことだぜ
667Miss名無しさん:05/03/03 23:12:32 ID:sCRjofbg
私?給料普通だけど年収1000万の彼と結婚します



これが勝ち

手取り27万?15万?
そんなことどうでもいいから
なんにもならないから
5年先を考えろよ
668Miss名無しさん:05/03/03 23:15:01 ID:Yqu7dR8t
↑うはwwww連投キモスwwwwww
669Miss名無しさん:05/03/04 00:14:47 ID:335U8sLb
手取りは15弱だけど、ボーナス年2回と実家住まいで助かってる。
職場がチャリ通15分で弁当持参、交通費と昼食代いらない。
綺麗な仕事ではないので、出勤時のお洒落な服もそんなにいらない。(仕事時は作業着)
家に数万入れても、貯金しまくって7年弱で700万貯めた。
土日祝祭関係なく出勤で同性が多い そして出会いはゼロ。

最近、結婚について考えるようになり、転職するか迷ってる。

670Miss名無しさん:05/03/04 06:55:55 ID:kbY6chRs
半分いきおくれみたいなのがいるな
671Miss名無しさん:05/03/04 13:42:05 ID:+hRG5sC+
あのさー、このスレにいる男きも過ぎ。
なんでそんなにこの年の女に愚痴んの?
余程、弄ばれちゃったW?
女同士の話に口挟むなハゲ!!
672Miss名無しさん:05/03/04 15:22:50 ID:7ANAApc/
7年弱で700万かぁ〜凄いね!!
結婚について考えると、やっぱ土日祝日は休みが良いよね。

673Miss名無しさん:05/03/04 20:59:47 ID:A13h3DaV
実際問題結婚には夢を持てないです・・・
私が出会うリーマンはみんな安月給。
年収1000万のリーマンなんて
私に目もくれないでしょ。
674Miss名無しさん:05/03/04 21:33:45 ID:UKfwqFXB
675Miss名無しさん:05/03/04 21:40:41 ID:eFfsKE19
結婚か〜。この年になるとちょ〜っとだけ焦るよね。
彼氏がいればいいんだけどなあ。

私も手取りは15万弱だよ…
お金貯まんないー!
でもみんなこんなもんなんだね。
676Miss名無しさん:05/03/04 22:47:43 ID:Q5w3TVKL
手取り26万くらい。
でもボーナスないし、残業代もないから、
ワリにあわない…といつも思う。
土日祝休みなのはうれしいけど。
677Miss名無しさん:05/03/05 02:49:20 ID:GkOT1cn7
税金引く前だと都内で手取り65だが、いつまでもつか・・・・・。
678Miss名無しさん:05/03/05 12:47:19 ID:xae2S8KB
なんでにちゃんに女がいるのと逆に聞きたい
そんなんだからいきおくれるのではないだろうか
679Miss名無しさん:05/03/05 14:37:20 ID:3LsejOM6
手取り10万だけど普通に生活できてる。
680Miss名無しさん:05/03/05 17:28:25 ID:CiqCi0m6
そりゃすごい
681Miss名無しさん:05/03/05 23:26:30 ID:JFOaDmSr
>677
すごい!
どういう仕事?

板やスレは移り変われど、それこそ年単位で2chには御世話になってるからなぁ (;´Д`)
今になって思えば、いつかの夏の閉鎖騒動とか懐かしいな。
でも、あのタイミングで脱2chしてたとしても、結婚できてたとは思えん。
682処女狩り男:05/03/06 12:33:02 ID:SPMdbvCx
お前らなに文句並べとんねん
女なんざカラオケいって酒飲んで「好き」ゆうたったら一発や
俺様のくっさいちんぽと間接キッスしとけや
俺様の食べた残飯を死ぬまで大事にしたれや
小陰唇はぐちゃぐちゃに使い込んでやったからよ
683Miss名無しさん:05/03/06 14:08:14 ID:BS4Ck8gq
>>677
>税金引く前だと都内で手取り65

手取りって税引き後の給料じゃないの?
まあどっちにしろ私の月給の2倍以上ですが。。。orz
684Miss名無しさん:05/03/06 14:20:03 ID:VglY724P
この女も1978年生まれだ
http://ichigo-milk.ameblo.jp/?bid=ichigo-milk
685Miss名無しさん:05/03/07 00:50:05 ID:a1gTyo2Y
>>684
これほどチラシの裏と言う言葉が似合うモノもないね。
686Miss名無しさん:05/03/08 00:08:21 ID:YMANg1q1
ここ2年、好きになる男じゃなくて結婚を考えられる男
を探して、条件ばかりで探してきた。
でも、つい最近付き合い始めた人は、親に紹介するのが怖い
くらいめちゃくちゃな人。
なのに、今までで一番好きになってしまった。
しかも、生まれて初めて心の底から結婚したいと思ってる。

不倫とかじゃなく、理性で抑えられない恋愛って、ほんとに存在するんだね。。。
687Miss名無しさん:05/03/08 00:27:22 ID:XPYP5NJR
>>686
何に惹かれたの?
688Miss名無しさん:05/03/08 11:46:48 ID:VeMibRsz
釜石市立小川小学校の閉校式に出席する奴いる??
689Miss名無しさん:05/03/08 22:27:17 ID:YMANg1q1
>>687
相性…なのかな?
初めて会ったときから、お互いにすごく惹かれて。
まだ知り合って2ヶ月くらいだけど、
心と心がつながってる感覚。
こんなの初めて。
690Miss名無しさん:05/03/09 13:52:07 ID:nYs95o2W
結婚しちゃえ〜!(・∀・)
うらやますぃな…ワタスも恋愛したい〜!
691Miss名無しさん:05/03/09 13:54:36 ID:nYs95o2W
↑ごめんなぜか訛ってしまったw
692Miss名無しさん:05/03/09 15:20:20 ID:nxOMjjvz
この年になって職歴なしです…
内定もらっていて四月から働きます。
恐いです…
何かアドバイス下さい。お願いします。
693Miss名無しさん:05/03/09 15:44:51 ID:qarralct
>>692
浪人でもしてたの?
694Miss名無しさん:05/03/09 20:02:51 ID:7l4UJU7G
>>690
でも、この年でそんな恋愛してていいのかなとか思ってしまう。
結婚できなかったらどうしよう。
695Miss名無しさん:05/03/09 20:46:30 ID:m7Wvejll
>>692
まだ何とでもなる年
696Miss名無しさん:05/03/10 01:34:58 ID:EpHyJsQP
>694
彼氏いない暦=年齢の私から見ると贅沢な悩みだよなって思う。

月の手取り30以上の彼氏いない暦=年齢と
月の手取り20未満の婚約中だったら
女としてどっちを取るよ?

書いてみて思ったけど、これかなり窮極の選択だな……。
697Miss名無しさん:05/03/10 17:00:17 ID:dE34VMHj
手取り20万未満だが、自分の中では普通(^^;
2CHに女がいちゃ駄目なのかぁ。
会社の情報など、情報GETするのに便利だと思ってたが・・・

30代男性には「もっと遊んでどけ」
50代男性には「早く嫁に行かないと駄目だ」と言われた。
う〜ん・・・自分のタイミングでいいと思うのだが。
698Miss名無しさん:05/03/11 00:50:31 ID:RqoQWGHC
(^^;って顔文字を使う辺り、あまり2ch歴が長くないと見たが如何。

30代はバブル世代だから、当時の自分達のように若い子が遊んでても気にならないだろうし、
逆に年寄りは、女は家庭に入るものだと思い込んでるだけでしょ。

時代は流れてるんだから、その辺りは自分の感覚で選べばいいんじゃない。
699Miss名無しさん:05/03/11 03:04:45 ID:FVnTASl+
男と違って女はタイミング(時期)がタイトだからな。
男はゆとりがあるけど、そのタイミング(時期)を逃すと
厳しいのは厳しいだろうな。
自分の意思だけで結婚できる訳じゃないし。
700Miss名無しさん:05/03/11 18:00:03 ID:S7nc48e2
今更20歳の大学生に恋をしてしまったよ・・・
701Miss名無しさん:05/03/11 20:00:30 ID:DXGvxQ8Z
>>700
迷惑だからやめとけ
ていうか精神年齢低いんじゃないの?
702Miss名無しさん:05/03/11 20:19:45 ID:DzVH2jav
>>700
向こうは気があるのかなぁ
703Miss名無しさん:05/03/11 21:26:08 ID:E6i0ws8C
誰にでも鯉する権利はある。
権利だけだけど。
704Miss名無しさん:05/03/12 00:36:24 ID:CQ8g4KlG
__ (・∀・♂) __
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
705Miss名無しさん:05/03/12 00:47:29 ID:B/r430sm
>>694
今は何かがそうさせているんでしょうね
結婚となるとまた違うのかも
706Miss名無しさん:05/03/12 17:42:32 ID:LSTeiO9F
彼がいる人に質問。
週にどれくらい会ってる?
会ったときってどんなデートしてる?
707Miss名無しさん:05/03/12 18:06:26 ID:lvT8vRG9
交尾しまくりって感じかなー?
708Miss名無しさん:05/03/12 18:15:53 ID:nBJLXnld
2個上の彼氏とつきあって9ヶ月
会うのは最初は週3〜4だったけど、今は忙しくて週2くらい
夜景2回
動物園1回
私の田舎1回
カレの田舎1回
美術館1回
演奏会1回
映画1回
ラブホ1回
ホテル1回
ショッピング&外食 10回未満
あとは全部家で食事→テレビ→風呂と、超インドア
709Miss名無しさん:05/03/12 19:20:45 ID:kCbbna3h
去年の頭に、3年間付き合ってた人と別れてから、
もう人を好きにならないかもしれないと思ってる。
飲み会や個人的に誘われてもひたすら面倒・・。
好きなアーティストの曲とダイエットコーラと2チャンがあれば、
わりと幸せな土曜の夜。
こんな27でいいですか・・?
710Miss名無しさん:05/03/12 21:18:25 ID:lvT8vRG9
52年スレに逝けば?
まだ私たちは26なので
あんまかわんないけど
711Miss名無しさん:05/03/12 21:20:30 ID:R4P2iTyo
まださー、若いからいいんだよ。私だって職場の人から「結婚はよく考えてからした方がいい」って言われたし、今の彼と4年つきあってるけどまだ結婚する気ないし。他にいい人に会えるかもしれないし。みんな結婚なんて急ぐな〜!
712中古女は:05/03/12 21:39:38 ID:71bqicrM
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 くっさい!くっさい!
 ⊂彡
713Miss名無しさん:05/03/12 21:46:26 ID:lvT8vRG9
結婚前は両目で相手を見極めろ
結婚後は片目をつぶれ
…っていうしね
714Miss名無しさん:05/03/12 23:57:05 ID:Yf5/3m8G
あのさあ、君らもう減価償却始まってるわけなんだけどね
今が100円だとしたら
来年は90円だし
再来年は80円なんだけどね

80円のお菓子はもう100円では売れないんですよ
意味わかりますか

まともな男には相手されなくなってくよ
どんどんね
715Miss名無しさん:05/03/12 23:59:21 ID:lPcvv8Bw
お前らぐらいの年齢の平均経験人数って何人ぐらいなの?
716Miss名無しさん:05/03/13 00:05:05 ID:3oefIEeZ
若い=まともなのか?
わけわからん
717Miss名無しさん:05/03/13 00:06:27 ID:r1OFHigC
お前の理解力がか?
男の若さについてなんてどこにも書いてないがな
718Miss名無しさん:05/03/13 00:58:31 ID:D1WZdOjI
>>717
私たちより、自分の心配したほうがよくない?
確実に誰にも相手されないでしょ??
719Miss名無しさん:05/03/13 01:04:28 ID:D1WZdOjI
>>708
私も彼氏2つ上。
お互いに実家住まいだから、インドア生活って憧れるな。
学生時代は一人暮らしだったしそういう感じだったけど。
720Miss名無しさん:05/03/13 02:58:20 ID:8t4Fu7+e
今日親に電話したら、結婚しろしろとうるさくて嫌になった。
結婚ってそんなに大事なことなの?
玉の輿じゃないと結婚なんてしたくない。
721Miss名無しさん:05/03/13 03:31:42 ID:KlrseKEX
リーマンとは結婚したくないな。
手に職じゃないと先が・・・
722Miss名無しさん:05/03/13 06:38:55 ID:vwkWkhgX
まー、たまた○がパンクしそうなオスの皆さんも
結婚のことで頭がパンクしそうなメスの皆さんも仲良くやろうよ

なんだかんだいってお互いに好きなんだし…
お互いにやさしい目と愛情を持ってふれあいましょ
もうそういうお年頃でしょ
723Miss名無しさん:05/03/13 06:43:26 ID:fy2NlOhN
26歳の女って響きいいよね
27歳だとなんだか悪い
724Miss名無しさん:05/03/13 08:03:45 ID:vwkWkhgX
ダイジョーブ!!
76歳の女=響きわるい
77歳の女=響きわるい

50年後の私たちの姿…w

27って言っても、もうすぐ目の前だしw
もう、たいしてかわんないww
725Miss名無しさん:05/03/13 11:29:47 ID:D1WZdOjI
>>720
私の母親なんて、私に彼氏がいるの知ってるのに
いたるところで私の旦那候補を探してるよ。
この前なんか、小学校の時の先輩の母親と盛り上がって、
紹介しましょうなんて話したらしい。
ハズカシイ・・・
726Miss名無しさん:05/03/13 12:12:33 ID:r1OFHigC
ううむ、賞味期限がそろそろ切れかかってきたな
727Miss名無しさん:05/03/13 14:57:22 ID:meV+Vlk+
させこって男の人は言うかも知れないけど
今まで20人以上としたけどいけない
728Miss名無しさん:05/03/13 14:59:56 ID:uVykUtoP
>>727
そりゃもったいないね。
さえてよ、というかイカせたい。

イカせた時の満足感って凄くいいもんだ。
729Miss名無しさん:05/03/13 20:39:53 ID:H0VT5ccK
昨日から突然「結婚を前提とした相手探しを本気で考えろ」と言われた。
その後結婚相談所の登録に強制連行(とりあえず断った)&見合いの身上書
提出を求められ、今しがたは母親が部屋に来て将来設計やらフラフラ出歩くのは
やめろなどこの年にありがちな正座説教。確かにちゃらんぽらんな生き方をしてきた
のは否めず、特定の彼氏もいないためたいした反論もできない。
自分の存在がすべてにおいて中途半端なのがくやしくてもどかしくて
ひとりでこっそり泣いています。
もうすっかり子供ではないと身に染みているけれど、いい大人がと言われるには
なんとも遣り残したことが多すぎる・・・
仕事の決算期でが気分もギスギスしてくる時にタイミングの悪い話と
また泣きそうになっています。
730Miss名無しさん:05/03/13 20:41:08 ID:6XGCiONQ
>>727
ソープ嬢をマジ逝きさせるオイラのテクを持ってすれば。
731Miss名無しさん:05/03/13 22:40:36 ID:MQbL7zwj
>>729
住んでる地域によってかなり差があるとは思うけど、
私のまわりでは同い年の友達は未婚が過半数。
親に色々言われるのはキツいだろうけど
そんなに自分を追い込まなくても良いと思うなぁ。
732Miss名無しさん:05/03/13 23:34:48 ID:o/IrITfT
>>729
特定の彼氏はいないってことは、SFはいるってこと?やることはしっかりやってるんだねw
733Miss名無しさん:05/03/14 00:54:13 ID:7qv16s2/
>>728>>730
いやいや男にレス気持ち悪いって
なんでここに男がいるんだキモイの〜わらうで
漏れは常備ここに備え付けのネカマですが。
734Miss名無しさん:05/03/14 02:01:59 ID:G9aK3t04
↑アンタも十分キモイけどね…
735Miss名無しさん:05/03/14 12:48:04 ID:5+JabbSf
      /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   
 .     /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',    
 .     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!   
    ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
    /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  
   !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|  
   j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !  
     l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   
    !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
      ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
        !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
          ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
736Miss名無しさん:05/03/14 15:16:00 ID:MPDXNCqI

こんなのを狙ってる限りおまいら一生独身だなぁ。
737Miss名無しさん:05/03/14 15:57:05 ID:NCQjzioC
もうすぐこの板に来る資格を失います(゚∀゚)
738Miss名無しさん:05/03/14 16:13:21 ID:ySa4WRqL
>>737
生まれ年変わるの!?
739Miss名無しさん:05/03/14 16:14:59 ID:ySa4WRqL
あ、ケコーンですね。オメ(゚∀゚)ノシ
ボケボケだ、おいら・・・
740Miss名無しさん:05/03/14 16:27:29 ID:WUzD4vkZ
ちゃんとお返しもらったのかよお前
741Miss名無しさん:05/03/14 19:03:37 ID:MPDXNCqI
>>737

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|     .                |
|   オ   メ   !   !     |
|                     .|
\                  . /
   ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄

      ∧∧     ∧ ∧
     (*゚∀゚)    (゚∀゚*/)
     と  つ   . |   ノ
    〜|  |     |  |〜
      し'し'     U U

742Miss名無しさん:05/03/14 20:40:05 ID:vJCA7FUJ
>>737
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
743Miss名無しさん:05/03/14 22:53:29 ID:gVmdJzdm
この間、友達から彼氏と別れようと思うと相談をもちかけられ必死に説得しました。
(その子は26でやっと初彼ができ、どんどん親密になると逆に不安になって
逃げたくなったらしい。)
自分に自信がないところが私ともよく似てるので、過去私がそういう点で失敗した
経験を話してみたりメールを送ったら「○○(私)のおかげで別れずにすんだ」
って言われました。
昨日会ってちょっと話をふったらたくさんのろけてきたので一瞬
「あの時必死にアドバイスしなければよかった・・・」とひどいこと考えてしまいました。
もう私だめだ〜。ずっとここかいや、喪女板の住民だよ。・゚・(ノД`)・゚・。うえぇぇん
744Miss名無しさん:05/03/14 22:57:41 ID:nfpAn1vV
よしよし
きっと貴方にもいいことありますよ

ところで26の女性が既婚って何パーセントなんだろう
745743:05/03/14 23:08:49 ID:gVmdJzdm
ありがとうございます〜。・゚・(ノД`)・゚・。
私は彼氏と別れて2年以上なんですが、私が彼氏いる時は周りは
殆どフリーだったのでのろけとか相談とか言っても流されて聞いてもらえなかったり、
いない子で団結して遊んでて楽しそうだったんです。
今は、逆転して彼氏いない子が少ないので肩身が狭いです。ヨヨヨ。
746Miss名無しさん:05/03/14 23:25:05 ID:MPDXNCqI
>>743
犬も食わないものを食べさせられましたね。あはは。。
747743:05/03/14 23:40:30 ID:gVmdJzdm
>>746あぁ!まさしくそうです。他にもしょっちゅう彼氏の愚痴をこぼす友達
(束縛する、話が面白くない、顔がかっこよくない)もいますがなんだかんだで
ずっと続いています。
女の恋愛相談とか愚痴は話半分で聞き流したほうがいいんですね・・・
まじめに考えて色んな本の文を紹介したり、ネットで色々見たりしてる自分が
いかにアホかわかりました・・・(´・ω・`)
748Miss名無しさん:05/03/15 00:00:39 ID:fvZ00+hY
この時期に養分を蓄えるんだよ。
今成長しないでどうする。
749Miss名無しさん:05/03/15 00:10:29 ID:e4O0LCVg
女27歳は開花して一番綺麗な時期。
いまさら養分を蓄えても根腐れするだけ。
750Miss名無しさん:05/03/15 00:19:28 ID:T2izRH/y
>>747
そんなアフォな貴方が好きですよ。
751Miss名無しさん:05/03/15 01:45:03 ID:xeJ+Lnw0
自意識はないみたいだが、女は結婚すると変わるのです。

男は過ぎ去りし日の可愛かった、キレイだった嫁の姿を
思い出し、自分をだましだまし、現実として突きつけられる
いばらのそして苦痛の毎日を過ごさねばならないのです。
畜生…だましやがったなと思うことがしばしばです。
でも仕方がないのです。
これが結婚するということで、結婚相手もその道も自分で
選んだのです。
日本男児として根性で耐えなければなりません。
女性の皆さん、忘れないで下さい。
男は男で大変なのです。辛いのです。
家に帰ってきたら労ってあげて下さい。
家がくつろげなくなったら何処でくつろげばいいのでしょうか?
くつろぎ場所を求めたくなっても仕方がないではありませんか。
心、身体の休むところ、休まるところが無いのですから。
女性の皆さん、忘れないで下さい。
辛いことがあっても滅多に男は口に出しません。
なぜ口に出さないのか?それは男だからです。
男だから我慢しなければならないのです。
口から出た時は余程の事だと思って下さい。
我慢に我慢を重ねた上での事だと思って下さい。
それを分かってあげて下さい。
どうか宜しくお願いします。
752Miss名無しさん:05/03/15 02:25:03 ID:dUYNuSH9
じゃあすぐ愚痴をいう男は不良品なんだな
ハハハ
別れてよかったw
753Miss名無しさん:05/03/15 02:29:07 ID:+eNl7c2A
俺は逆に、あまり口出ししなかったからそれも不満のひとつに挙げられて別れました。
我慢しすぎるのもダメなのな。
754Miss名無しさん:05/03/15 02:50:49 ID:t58mq2CE
>751
口上、どっかで聞いた事があるような無いようなモヤモヤした気持ちでぐぐったけど見つからず
あ!綾小路きみまろ?とか思ったけどどう?
755Miss名無しさん:05/03/15 15:17:15 ID:Ukb+JAed
>>753
そういう話よく聞く。何考えてるかわかんないって。
756Miss名無しさん:05/03/17 21:10:27 ID:JzyHTJy5
口数多いウダウダ言う男よりはまし
男ならだまって背中みせてくり
757Miss名無しさん:05/03/18 00:15:35 ID:iC9LXhp2
あーいえば、こーいうのが女だから
何でも話半分に聞いてるのが一番いい。

そして嫌ならスキを見つけて、その場を離れればいい。
聞いてもらえるだけで嬉しいみたいだから、
左の耳から右の耳へスルーすればよし。
まともに聞いてると腹が立つ時もあるし。
758Miss名無しさん:05/03/18 00:53:57 ID:c4XeO7GG
そうだな
聞き上手はもてるし優しい男だと思われるから
俺は自分の欲求さえ満たせるならなんぼでも話聞くよww
759Miss名無しさん:05/03/18 01:08:20 ID:obCpwMFa
今日(既に昨日だけど)他部署で仲良くなった子と呑んだのさ。
当然相手も女なんだけど。
で、自分みたいなブサ子が毎日毎日終電まで働いている間に
その部署の子達は恋愛しまくってた事を知った……。
社内恋愛、多いんだね。
私の好きな人は、やっぱり社内でも物凄くモテてるんだそうな。

すさんだ……。
760Miss名無しさん :05/03/18 13:38:33 ID:zpYuhgLE
いまだに親の会社でアルバイトしてる私は駄目人間ですかね…
761Miss名無しさん:05/03/18 16:29:32 ID:1Or7inXA
魅力的な仕事をしている男を実際見て判断できないね
出会えないだろうよ
お見合いでもしる!!
762Miss名無しさん:05/03/19 01:29:15 ID:AG9qBof4
>>759
ごめん、ちょっとウケた!
仕事も恋愛も頑張ってね(´ω`)

職場に好きな人がいると、仕事頑張れそうな気がする
学生時代の状態みたいな・・?
何事にも頑張ろう!って思えた。
当方、少人数の職場でしてそんなトキメキがなく・・・。
あの頃の一喜一憂しているのが楽しかったなー
763759:05/03/19 02:42:27 ID:y5DPUQ3H
>762
ありがとう。がんばるよ....

でもショックだったよ、マジで。
こっちが4月からの法改正に対応する為に、
法律の本片手に血眼で仕事してるって時に
お前らは楽しくセクースかよ!!と思うとさorz

ただ、職場に好きな人がいるのは確かに良いよ。
どんなに忙しくても化粧とか服装とかちゃんとするし。
あと、営業職の人が周囲にいると、
(営業の人って男女共にきちっとした格好してるから)
自身は内勤であっても、そういう人達に合わせて
きちんとした身なりでいるようになるから良いと思う。
764Miss名無しさん:05/03/19 14:02:28 ID:1EDyx/I6
>職場に好きな人がいると、仕事頑張れそうな気がする

それよりも職場に限らず恋人が居ればもっとがんばれる
あぁあの人もがんばってるんだって
結婚とかそういう目標があればもっとがんばれる
まあ恋人がいるような奴がここのスレに
こないからわからんのやろうけど

ほんと可愛そうな奴らの掃き溜めだなここはゲラ
765Miss名無しさん:05/03/19 14:05:05 ID:1EDyx/I6
>>759
のその簡略的な発送にウケた

>お前らは楽しくセクースかよ!!と思うとさorz

恋愛負け組みなんだな
こいつは子孫繁栄はなさそう
766Miss名無しさん:05/03/20 01:06:19 ID:IuN4qA0Y
>>763
月並みだけど、一生懸命仕事をしていると、見てくれている人は見てくれていると思うよ
仕事なのに恋愛ばかりに走ってるのも、見られていることだし
767Miss名無しさん:05/03/20 11:43:46 ID:s8J+Ycvw
一生懸命仕事しても労働者として評価されるだけだろ
そんなところから恋愛にはつながらないよ
768Miss名無しさん:05/03/20 12:22:10 ID:LPyrwSzE
メルトモ探そうとして
ぶらぶらしてたらここにたどりついたよ。
面白いのでまたきますノシ
そろそろ外出る準備しま。
はぁ〜まんどくせ〜。
769Miss名無しさん:05/03/20 19:22:47 ID:CA8ty75T
社長
770Miss名無しさん:05/03/21 02:57:57 ID:TPuKFsDm
最近とあるブログにハマってる・・・
書いてるコがタイプなので。
でも 何故か恥ずかしくて書き込みができない私は
ネットでも奥手なのでした・・・orz
771Miss名無しさん:2005/03/21(月) 10:19:08 ID:qc7XgAVh
>>770
分かる気がする。
772Miss名無しさん:2005/03/21(月) 13:39:19 ID:lm/cOkGf
>>770
どんなブログ?
って晒せないか・・・
773Miss名無しさん:2005/03/21(月) 23:18:46 ID:IZyBxPjP
>>767
そんなことは無いさ。
何事にも一生懸命な子はポイント高いよ。
774Miss名無しさん:2005/03/22(火) 00:02:57 ID:WISRhpmY
現実にモテてないわけで。
現実逃避はやめたら
775Miss名無しさん:2005/03/22(火) 01:00:47 ID:2SgLodLo
せっかくの3連休なのに、彼氏は友達と遊んでばかり。
私とは土曜の夜だけしか会ってもらえなかった。
これでいいのか!?
776Miss名無しさん:2005/03/22(火) 01:53:06 ID:jJtR+KTu
だって、もまえと遊ぶのめんどくさいんだもん。
友達の方が楽しいんだもん。
邪魔すんなよ。
777Miss名無しさん:2005/03/22(火) 22:25:34 ID:gFLUz/Pb
>>775
友達じゃなくて、実はほかの女だったりしてなw
778Miss名無しさん:2005/03/22(火) 23:46:04 ID:9jLzRl9P
まあその可能性が高いワケだが・・・

ブログ巡りでタイプ発見 私は書き込むぞ!
779Miss名無しさん:2005/03/23(水) 00:09:11 ID:nuPc39Pa
うほっ、実は彼氏と遊んでるんだよ。やらないか
780Miss名無しさん:2005/03/23(水) 15:16:13 ID:erMtwyHi
>>775
三連休毎日会ってるほうが息苦しくない?
土曜の晩だけってのはヤリ目満載な訳だがやったの?
私は休日は自分の時間が欲しいタイプ
だから彼氏が友達と遊んでくれるのは賛成
寂しくなったら話し合えばいいわけだし
今彼氏と7年目

781Miss名無しさん:2005/03/23(水) 15:19:36 ID:erMtwyHi
デブは大ッ嫌い

女の子のデブはもっと嫌い

自己管理しろっつううの
782Miss名無しさん:2005/03/23(水) 16:56:10 ID:I/iUq+54
最近白髪がふえてきたorz
783Miss名無しさん:2005/03/23(水) 16:59:09 ID:GK7m3KnS
>>782 染めなよ
784Miss名無しさん:2005/03/24(木) 13:39:53 ID:V2ON0tPN
俺53年生まれと浮気すること多いからここ来てみたんだけど
解決にはならなかったよ

なぜ53年生まれと縁があるか・・・

まあセックスは気持ちいいから文句無いけど
785Miss名無しさん:2005/03/24(木) 18:56:36 ID:4KlDihMM
>>780
私も同じく自分の時間は欲しいタイプ。
だけど、3連休で土曜の夜だけしか会えないって…
それって付き合ってるの!?みたいな気分になったから。
7年付き合ってたら考え方も分かるかもしれないけど、
まだまだ付き合い始めたばっかりで、何考えてるのか
分からない。
786Miss名無しさん:2005/03/24(木) 20:24:24 ID:fN5gyx9c
付き合い始めでも休みの度に会うのは疲れる。
自分だけの時間がないとやっていけない。
787Miss名無しさん:2005/03/24(木) 23:08:22 ID:+E0TnpBQ
>>785
付き合い始めは学生って事もあってよく会ってた
でも今は社会人だし休みの日の時間は限られてるから、でも付き合い始めは
いっぱい話しましょう!でも土曜の夜だけってのは嫌だよね・・・
788Miss名無しさん:2005/03/24(木) 23:08:49 ID:+E0TnpBQ
日本語おかしいや・・・
789Miss名無しさん:2005/03/24(木) 23:37:41 ID:4KlDihMM
>>787
3連休、もっと会えるもんだと思って予定をまるまる空けてたっていうのも
つらかった理由。
聞けばよかったんだけど、付き合ってるなら当然一緒にいるはずって
思い込んでた。
ちゃんと話しとけばよかったんだよね〜。
大人になりました・・・?
ありがとう。
790Miss名無しさん:2005/03/25(金) 21:16:04 ID:562kxex7
>>789
すれ違いだね。予定空けてたのに会えなかったのは辛いね・・・
私なら予定空けてたのに」って貯めずに愚痴いいましょ
受け止めてくれる寛大な彼氏じゃなきゃ辛いけどね
今日も週末ですね。
791Miss名無しさん:2005/03/26(土) 02:36:46 ID:H+XbCCpK
ごめん。どこにも吐き出せないからここで愚痴らせてorz
ちなみに私は個人経営の喫茶店でバイトっつーかパートしてる身なんだけどさ…


お見合いなんかしないって言ってるじゃないかー!!ヽ(`Д´)ノ
お客さんから店長経由で来たこの話…「そういうのは嫌です」と断ったの、まさか伝わってない?
いや、たんに諦めてないだけなんだろうな。
私を気に入ってくれてるのは、まぁありがたい(かも)なぁと思ってるけど
そういうのって正直ほんと迷惑なんですよ。
でもお店の常連さんだから、面と向かって直接言われちゃ簡単に断れない。
話したら相手方は私に興味を持ったようだ?来週辺り食事に店に連れて来る?
ま じ で 勘 弁 し て 下 さ い よ _| ̄|○
彼氏いますので…を使いたいが、実際いないもんは使えない。
「いや、紹介だけだからさ」 そ れ だ け で す む 筈 が な い !!
やだよーやだよーーー・゚・(ノД`)・゚・
792Miss名無しさん:2005/03/26(土) 12:09:14 ID:A8BBJ10a
>>791

一度きりの人生です
自分が最良となるように
はっきりいいましょう
793Miss名無しさん:2005/03/26(土) 12:56:30 ID:SMuM8X5l
>>791
もうその人はこっそり客として来てるよ。気付かなかった?
まあ会ってみなよ。紹介で済ます事はできますよ?
794Miss名無しさん:2005/03/26(土) 12:59:26 ID:34zy0ZRA
>>791
自分の気持ちに素直に正直に。
「嫌なものは嫌」とはっきり言おうよ。

それで、店長と常連さんの関係が悪化して、しいては
店長と791の関係が悪くなっても仕方ない。

あとは、791がこの喫茶店にどれぐらいの愛着があるか
どうかだと思うけど。

「今のこの仕事、絶対にやめたくない」っていうなら、
後々のこと考えて、店長の顔を立てなきゃいけない
(見合いをする)と思うし。

しかし、見合いの強要ってセクハラになるんじゃ・・・
795Miss名無しさん:2005/03/26(土) 14:07:46 ID:B3MCOGmq
会うだけ会ってメシだけつきあって
放流すればいいやん。
店長だって大人の付き合いぐらいわかるやろうし。
それでどうこうって話にはならないと思うよ。
もし、よさげな人だったら関係を保っとけばいいし。
不安なのは分かるけど、会うだけ会って見れば?
796791:2005/03/26(土) 14:35:53 ID:H+XbCCpK
>>792-794
弱気の吐き出しに温かいレスありがとう・゚・(ノД`)・゚・

常連さんと言ってもここ半年から通い始めた新規の常連さんといった感じだし
はっきり断ったとしても私と店長の関係が悪化する事はないと思うんだ
店長も他の店員も常々('A`)と思ってるお客さんだから
お店の一角を利用して工房を開いてる人の友人らしく
その強みがあるのかお店の経営方針とかまぁ色々と口出ししてくる人なんだよね

でも昔生活指導の先生をしてたらしいあの独特の威圧感と
言葉の端々が常に偉そうな態度で…圧力に押されちゃうんだ
心底苦手なタイプを前にしてるとしても、言いたい事をはっきり言えない(しかもかなり重要な事)自分が情けないですorz

でも今日皆に励ましてもらったから、はっきり断れるよう頑張ろうと思います
その気もないのに、紹介だけとはいえ相手方と顔合わせするのも失礼かと思うし

どうもありがとう。
797791:2005/03/26(土) 14:37:33 ID:H+XbCCpK
レスを考えてる間にもう一つレスが…
>>795さん気付かなくてごめんなさいorz
798Miss名無しさん:2005/03/26(土) 20:53:31 ID:DInw+TEF
今週末も、彼氏とは金曜日しか会えない。
でも、仕事とか自分の今後とか考えるにはあんまり会えない彼氏も
この時期にはいいのかも?
って思うこともあれば、やっぱりちゃんと恋愛したいとも思う。
みんな、どんなところを妥協して、どんなところをがんばってるんだろ?
799Miss名無しさん:2005/03/26(土) 20:58:20 ID:KXBvRrR8
お見合いしようといわれるうちが華だぞ
さっさと彼氏つくれ
800Miss名無しさん:2005/03/26(土) 21:17:27 ID:vuCNArOX
>>796
傲慢な人は私も苦手

ってか何歳くらいの人?その年齢であの子とお見合いしたいとか言ってるおっさんって・・・
取りあえずご飯食べに行くくらいならいいんじゃないかな
私なら第一印象悪かったら断るけど
801791:2005/03/27(日) 01:08:45 ID:nSPoXqcr
>>800
書き方悪かったようで…スマン
その常連さんとの見合いじゃなくて
あの子と自分の知り合いの男性との見合いはどうかって
常連さんが店長に話を持ってきたのさ
常連さん本人は60近いんじゃないかな。お孫さんも出来たとか言ってたし
その常連さんが持ってきた見合い話でなかったら、前向きに検討もしたけどさ
796とかその他諸々の理由でかなり、その…キライなタイプなもんで
引き合わせてくれた紹介者として一生付き合っていきたい人じゃないんだよ


796の勢いではっきり断ろうと思ったけど、今日はお店に来なかった…くそうorz
802Miss名無しさん:2005/03/27(日) 12:59:33 ID:3fe9RDRe
>>801
合うだけ合って見れば?
知り合いの子は見合いを嫌がってたけど、合って見たら相手がストライクゾーンの
超ど真ん中で直ぐにケコーンしたよ。
803Miss名無しさん:2005/03/27(日) 15:30:34 ID:n2BSoPim
見合いに走る昭和53年生まれ今日この頃
804Miss名無しさん:2005/03/27(日) 15:51:33 ID:CoVy55ZG
見合いって殆ど第一印象だけで決めるので離婚率は少ない。

第一印象、ヤナ奴 ⇒ でもそのうちに好きになる ⇒ でも、第一印象が合ってて本当はヤナ奴
ってパターンが多い。
805Miss名無しさん:2005/03/27(日) 16:02:46 ID:vxPb88r0
この年の女性ってピンポイントで好みの人を
狙い出すよね。
急がば回ってる暇がないのかしら?
806791:2005/03/28(月) 00:54:27 ID:OV5WrdgJ
>>802
ごめん
相手がどんなにストライクゾーンで魅力溢れる男性だろうと
例の常連さんと店員と客以上の関わりは一切持ちたくないから
お見合いをする気はゼロなんだ
書き込みする前は会った時に「いえ、いいです」と断れば良いかなと思ってたけど
やっぱわざわざ足を運ぶ事になる相手方に申し分けないしさ

でもアドバイスありがとう
807Miss名無しさん:2005/03/28(月) 11:44:00 ID:9hzP5jpp
何年ぶりだろ・・・ 好きな人できちゃったよ・・・
808Miss名無しさん:2005/03/28(月) 12:20:23 ID:cI77iFW7
どんな人好きになったの?
809807:2005/03/28(月) 12:35:11 ID:9hzP5jpp
>>808
すごく優しい人。思いやりのある人です。
男らしいトコもあるけど、ちょっとポーっとしてるトコもある。
そこもまた良いんだ〜。
ちなみに同い年の人です。
「仕事疲れた」とかメールが来ると、飛んでいってヨシヨシしてあげたくなる。
810808:2005/03/28(月) 12:41:54 ID:cI77iFW7
いいですね、そんないい人いてw羨ましいです。付き合ったりしないんですか?
811807:2005/03/28(月) 12:50:28 ID:9hzP5jpp
付き合いたいなって思ってるけど、ホントに好きな人が出来たの久しぶりすぎて、
この先どう進めたらいいのかわかんなくなってきた・・・
意地張って、思ってること素直に伝えられないんだ。
ダメだね〜 こんなんじゃ。
812808:2005/03/28(月) 12:59:58 ID:cI77iFW7
相手の方はどう思ってるんでしょうね。相手の方が本気なら相手から付き合おうって言って来るんじゃないでしょうか?相手の流れに任せたらどうですかねw
813807:2005/03/28(月) 13:06:28 ID:9hzP5jpp
そうですねw 流されようかな。
チョット先になるけど、来月の10日に2人でドライブに行ってきます。
何か進展があれば、ご報告いたしますw
814悪戯団:2005/03/28(月) 13:07:26 ID:x4iGP+9q
1982年生まれと1983年生まれの俺たちは1978年生まれの
お姉さんと恋しまくりたいよぉ
815Miss名無しさん:2005/03/28(月) 13:11:30 ID:OpJC242x
女子校出身な私はついつい見栄を張っちゃう性格で
同級生の結婚式に行くと、相手の男性の経歴より上を狙わなきゃって思ってしまう。
女の子同士で「キャー綺麗!おめでとう〜♪」とか祝福しているふりをして
帰りのお茶の席では「でもさ〜あの会社なんて〜」とか相手の男性の勤め先や出身校の値踏みしてる。
今付き合ってるダーリンは高卒の3流会社勤務なので、結婚したいけど、周りの目がこわい。
かといって、いわゆる高学歴で高収入の経歴の男の人と知り合っても、好きになれない。
816Miss名無しさん:2005/03/28(月) 15:13:02 ID:CnjPN9/w
ちなみにみなさん貯金いくらくらいありますか?
817Miss名無しさん:2005/03/28(月) 19:16:10 ID:RRU3wjI6
前も出なかった?その話題。
818Miss名無しさん:2005/03/28(月) 20:44:40 ID:tHSB378S
出てた。
819Miss名無しさん:2005/03/28(月) 22:39:31 ID:PyWquWgq
550万円ある。
820Miss名無しさん:2005/03/29(火) 00:47:45 ID:W3bEHl4+
今年も、彼氏いない歴=年齢の記録を更新してしまいそうだ。
821Miss名無しさん:2005/03/29(火) 01:01:10 ID:DUGyqA67
>815
そりゃ自業自得だろ・・今まで友達にしてきたことを身に受けるときがキタのだ

つかここ54年早生まれはきてもいいの?54年スレに言ってもなんだか話が合わない・・・
822Miss名無しさん:2005/03/29(火) 08:46:45 ID:LI0xLMLd
>>815
同意
823Miss名無しさん:2005/03/29(火) 09:14:07 ID:lzqGkMbK
人目は気にしないでもいいんじゃない?
自分にとって一番素敵だと思う人と結婚した方が
幸せだよ。人からどう思われても、それはお互い様だし。

>>821
ここでいいんじゃない?同級生なんだし。
824Miss名無しさん:2005/03/29(火) 09:28:28 ID:ylIXTTKu
次スレタイ、【昭和53(1978)年度生まれ】にしたらいいかもね♪
825Miss名無しさん:2005/03/29(火) 15:43:10 ID:5swGn+H+
>>824に賛成
826Miss名無しさん:2005/03/29(火) 17:51:30 ID:ApKwkjdj
彼氏と別れたいけど、5年も付き合ってるから
これから新しい人見つけられるか心配。
827Miss名無しさん:2005/03/29(火) 17:59:28 ID:MNSFxXj2
うむ。年度(学年)で分けることに賛成。
828Miss名無しさん:2005/03/29(火) 20:00:15 ID:yBZRcl/q
>>826
躊躇しているうちに、ドンドン年をとってるんだよ?
思ったらすぐに実行!


829Miss名無しさん:2005/03/29(火) 21:11:39 ID:jdqhSoFl
>>828
でもさぁ…
「好きな人できたから付き合いたい」じゃなく
「結婚相手見つけないとやばいから探さないと」って
どうなの?って思うんだけど…

そうも言ってられないのかなぁ
なんか寂しいなぁ
830Miss名無しさん:2005/03/29(火) 22:20:29 ID:U/IKKpnG
>>829
新しい人が見つからなかったら、別れたいと思っている人と結婚するってコト?
ちょっと距離をあけてみたら?
その中で、これからも共にしたいと思うようであれば継続すれば良いし、
やっぱり別れたいなと思えば他へ進んでもいいんじゃないかな。

「そうも言ってられないのかなぁ」って焦っているみたいだけど、
まだ26,7歳なんだ!これからなんだ!って気持ちでいる方がいいよ。
そういう焦りって、自分も辛いけど、相手にとっても重たく感じると思う。

あ、828さんではないですよ。
831Miss名無しさん :2005/03/29(火) 23:00:24 ID:2oCnwn51
>>829
なんでもてない女板にいかないのよ?
832Miss名無しさん:2005/03/30(水) 01:49:17 ID:HHQfeRS5
>826
結婚してるわけじゃないんだから
今の彼と比較できる男性がいた方が良いと思う
833Miss名無しさん:2005/03/30(水) 23:16:10 ID:CkVf8bQk
>>826
私も3年付き合った彼と別れようかと思って、今距離置き中。
でもこのままずるずる付き合って相手を拘束するのも悪いと思いつつ、
彼みたいな人がこの先現れるのかな、と不安になったりする。

だけど、3年位前なら迷わず次を探してると思うから、別れようかなと思います。
834Miss名無しさん:2005/03/30(水) 23:33:36 ID:HHQfeRS5
惰性とか情で付き合ってるな〜
とか感じると、距離おきたくなるの?
835Miss名無しさん:2005/03/31(木) 07:12:00 ID:KZ+nlPc+
>>826
>>833
別れることをオススメします
今不安でも、もっといい人は必ず現れますよ
836Miss名無しさん:2005/03/31(木) 08:25:19 ID:nAbL91tT
私は以前三年付き合った人と別れて二年、ヨリを戻そうとしてる
別れていろいろ男を見てきたが、私の回りには「残り物」しかいなかった
失敗してエライ目にもあった。
・・・以前の彼が一番だと思った
今度会ってくるね〜
837Miss名無しさん:2005/03/31(木) 18:48:24 ID:xlmu3oT9
以前より価値が下がってるから無理かな
838Miss名無しさん :2005/03/31(木) 20:39:10 ID:o7crWs5g
>>837
てめーもお仲間だろ? ババアがパシコンうつんじゃねー ボケ
839Miss名無しさん:2005/03/31(木) 23:29:20 ID:B44SEhnM
791だけど、今日はっきり断ってきたよー(`・ω・´)
何だか渋々といった感じだったけど、あまり納得してない感じだったけど
とりあえずこっちとしてはお見合いする気はない…という事をはっきり告げてきた

「…まぁ他にも色々いるし」




……何が他にいるのか深く考えないようにしながら名無しに戻ります
色々ありがとう
840Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:11:50 ID:FNU/JDtC
>>837
人間を価値付けすること自体意味ないし、卑屈になっても仕方ない。
次いってみよー
841Miss名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:33:16 ID:RfBg5VfY
>839
良かったね
842Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:11:22 ID:G+gT3ced
あまり相談できる人もいないのでここに吐き出し…
現在10歳年上の人(独身男性)に片思い(w中なのですが
普通にメールのやり取りもして、一緒にカラオケ行ったり
飲みに行ったりできる仲の人なんですが
自分のことを「あなたみたいな若い女の子は…」というような
言葉を言われたり、年齢の差がありすぎるということをよく言われます。
これって、自分は恋愛対象として見られてないということなんでしょうか。
もしそういう年上の人と付き合ってる人がいたら聞いてみたいです。
843Miss名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:17:59 ID:cXLo+2/o
>>839
おつかれさん
断ってよかった気がする〜
そのセリフなんか失礼
844Miss名無しさん:2005/04/02(土) 11:54:14 ID:emDNMv3D
>>842
ちゃんと告ったのか?
向こうも「10も年下の娘がオレみたいなオサーンを本気で好きになる訳が無い」
って思ってるかもよ?
845Miss名無しさん:2005/04/02(土) 19:54:04 ID:ocTZ0EPU
>>842
ガンガレ!(・∀・)ノシ

当方、昭和53年生まれの8歳年上の彼氏がいます(社内恋愛中)
正式に付き合う前は、メールもしたり食事にも行ったり初詣とかも
誘って行ったりもしました。
>>844の言ってるような「10も年下の〜」は言われた事があります。
どーやら相手のほうも「年齢差」を気にしてたみたいで…。
「あなたみたいな若い女の子は…」の後は、なんて言われてるんですか?
それが気になります。

私は来週誕生日でつ!(・∀・)
846Miss名無しさん:2005/04/03(日) 13:50:02 ID:rEpvhd2E
833ですが、昨日彼と別れてきました。
自分が頭で考えてるより打撃が大きすぎて、かなり落ちました。。。
結婚も考えてたし、お互い嫌いになったわけでもなかったので
本当にこれでよかったのかと思うこともあるけど、頑張ります。

なんか話の流れを無視してゴメンだけど、ちょっとキツかったので。
いい人探し中の人、お互い頑張っていきましょう〜。
847Miss名無しさん:2005/04/03(日) 18:08:41 ID:12lDN/YC
この年になって思うこと。
「本当に好き」ってどういうことだろう?
848Miss名無しさん:2005/04/03(日) 18:50:40 ID:+LtNKCSj
>>833
ガンバレよぅ!年齢なんて関係ない!絶対にいい人見つかるよ!
別れた理由がわからないけど、いい人見つけるのに年齢は関係ないって。
(30代男性と50代女性のカポーを知っているんで)

>>847
「本当に好き」かぁ…
「楽しい事もつらい事も一緒に分かち合いたい」って思った時とかかなぁ?
おいしいケーキをもらったら、一緒に食べたいとか、
面白い場所を知ったら一緒に遊びに行きたいとか、
相手が仕事で失敗しても話を聞いてあげたいとか…
そう考えたら難しいなぁ…
849Miss名無しさん:2005/04/03(日) 23:19:01 ID:e9PvBz7H
832です。

>>844
告ってはないです。ただ、好意を持ってるということは分かってくれているらしい。
この年になって何を恥ずかしがってるんだyo!という気もしますが
どうも照れくさいんですよね。

>>845
早いけど、お誕生日おめでとう!

53年生まれの人が8歳年上ということは貴女は18歳なのかな??
それは「若い女の子が…」といわれてもおかしくないけど
私みたいな26才のいい大人に向かって「若い女の子」っていうのはちょっと…
と思ったんですよ。
「若い女の子が…」の後は、仕事だけに没頭するのはよくないよ、
というようなことを言われました。
850845:2005/04/04(月) 08:08:20 ID:b2kR7o8o
>>849
あ、よく読んだら説明が悪かったです(^^;
私が昭和53年生まれ・彼氏は8歳年上の34歳なんです。

8歳も離れてたら、やっぱり「若い女の子」って思ってしまうらしい(彼氏談)
だって、彼氏が二十歳の頃は私は12歳、小学生だったワケだし。
でも、別に「悪い意味」で「若い女の子」って使ったりはせずに
「若いのにこんなオサーンと付き合って…」という>>844みたいな事を
言ってきたりします。

>>849の「若い女の子が…」ってのは、>>849の事を心配してんじゃないの?
てっきり「若い女の子はちょっと苦手なんだよな」ってな事を言われたのかと
心配したyo。

ウチは兄貴も義理姉さんと8歳差(兄貴年上)なんで、8歳年の差は
マターク気にならなくなってしまったよ。
851807:2005/04/04(月) 08:43:45 ID:o+goS1jQ
彼氏ができました♪
852Miss名無しさん:2005/04/04(月) 09:04:02 ID:KTM1nEDu
>>851
ドライブ行く前に?
とりあえずおめ。
853807:2005/04/04(月) 09:22:32 ID:o+goS1jQ
ありがd。
ドライブ行く前にです。土曜日に食事に誘われて、その後告られました。
長続きできるように、頑張ります。
854Miss名無しさん:2005/04/04(月) 19:15:38 ID:bWeM6pxV
お前ら結婚したり子供つくったりしろよー
そうしないと40年後にほんと寂しくなるよ
855Miss名無しさん:2005/04/04(月) 21:30:26 ID:lDyZ4y2A
あと40年も生きてる気がしない
856Miss名無しさん:2005/04/04(月) 23:39:53 ID:EWvVClVE
>>854
いや個人の自由だろ?まるで40年後を見てきたような言い方だな
857Miss名無しさん:2005/04/05(火) 23:11:02 ID:bc45Ob4r
>>847-848
その答え、すごく分かる!
やっぱ、本当に好きだと幸せにして欲しいって言うよりも
一緒に幸せになろうってがんばれるんだよね。
858Miss名無しさん:2005/04/06(水) 03:05:50 ID:k86Wx2D0
来年27歳は人生の転機のときだといいます
21から長らく付き合ってきた彼と別れを告げます明日。今日か。。
一人になるのは寂しいけど自分の人生一度さ
859Miss名無しさん:2005/04/06(水) 14:39:52 ID:7TB58PAU
>>858
はて?27歳は今年だよね?早生まれさんかな。
やまとなでしこ(ドラマ)で言う「女の最高値」の歳だなぁってちょっと思う今日この頃。
来年は値崩れだぁ・・・
860Miss名無しさん:2005/04/06(水) 17:55:14 ID:a5yeJ9my
世界一晩婚な日本ですら女性の平均初婚年齢は26,7歳
つまりあんたらの年齢
あんたらは世界一晩婚な国で、その平均以下になろうとしている
相手すらいない奴ぁもうデットラインだな
861Miss名無しさん:2005/04/06(水) 17:56:12 ID:a5yeJ9my
>>858
大方の人にとって27ってのは結婚したり子供ができたりという意味で
転機なんだろ
お前の転機はもうダメだ
862Miss名無しさん:2005/04/06(水) 17:57:23 ID:a5yeJ9my
>>854
そのとおり
40年後には、自分の子孫はいない、親類も死に絶え、
さぞかし寂しい葬式になるだろうな
863Miss名無しさん:2005/04/06(水) 18:02:11 ID:a5yeJ9my
おれは先日じいちゃんの葬式に出てきたんだが
お前ら葬式くらい出たことあるだろ
子供いなかったら喪主は誰がやるんだ?
遠い親戚か無縁仏とかになるのかもな
葬式って親類がいないとどんな感じになるんだろうな
お焼香だけならまだしも通夜って親しい人しかこないよね
出席者が3人くらいしかこないんじゃないか?
葬式だけに限らずさあ、定年後には30年くらいあるわけでしょ
身寄りがないとどうなるんだろうね
人生設計考えた方がいいよ
864Miss名無しさん:2005/04/06(水) 21:15:25 ID:qOTcpP7/
>>860
嘘書くなよ。
「世界一晩婚な日本」って、イギリス・スウェーデンは平均30過ぎだよ。

3年前の平成14年度で日本♀27.4
まぁ差し迫っていることに変わりはないw
ちなみに東京30歳女性の1/3が独身と知った時、心が安らいだ...
865Miss名無しさん:2005/04/06(水) 21:19:51 ID:Yi9dx96V
>>858
どうして別れるんです?
・・・いろいろ事情があるんでしょうね。
でも、分かります。
突然一人になるのって、怖いですよね。
私は彼氏は今いないのですが、
一人の時間がどうもうまく過ごせなくて寂しくて、
タイプでもない子にちょっかいだしたりしてしまう日々。。。

866Miss名無しさん:2005/04/06(水) 22:03:12 ID:q59JGIGj
何かやたらと必死な奴がいるな
867Miss名無しさん:2005/04/07(木) 01:22:43 ID:L61poMij
>>865

これから先の事考えたらやっぱり違うなあと・・・
これから先の人生の方が長いのでやっぱり
868Miss名無しさん:2005/04/07(木) 01:33:52 ID:L+F+/tU3
>>864
嘘呼ばわりかよ
嘘書きはお前だ

http://cache.yahoofs.jp/search/cache?u=www.sole-kochi.or.jp
/jyoho/info/sk/vol_2/sk_b1.html&w=%E3%82%A4%E3%82%AE%E3
%83%AA%E3%82%B9+%22%E5%B9%B3%E5%9D%87+%E5%88%9D%E5%A9%9A+%E5%B9%B4%E9%BD%A2%22&d=502914CE22&ou=%2fbin%2fquery%3fp%3d%25a5%25a
4%25a5%25ae%25a5%25ea%25a5%25b9%2b%25ca%25bf%25b6%25d1%25bd%25e9%25ba%25a7%25c7%25af%25ce%25f0%26fr%3dtop%252c%2btop

イギリスは30過ぎではないし
スウェーデンは同棲やなにかが多いから統計の取り方が違うのではないかな
869Miss名無しさん:2005/04/07(木) 01:35:45 ID:L+F+/tU3
まー東京は世界一の晩婚、イキオクレ毒女都市だからな
特殊な環境に身をおくと自分の異常さもわからなくなるというわけか
870Miss名無しさん:2005/04/07(木) 01:42:53 ID:L+F+/tU3
ホレ 国際連合の統一基準での資料だぞ
古いけど10年で逆転するほどの違いは出ないだろう

 1995年の国際連合の資料によると、日本女性の平均初婚年齢(15〜50歳の女性既婚者の平均)は26.9歳と世界第1位の高さ。
2位のスウェーデンと韓国(24.7歳)を大きくひきはなしています。
また、同棲の多いヨーロッパ諸国とくらべて、日本の同棲率はとても低く、
事実婚(同棲しているカップル)をあわせても、世界トップの晩婚国だといえます。
各国の平均初婚年齢(15〜50歳の女性既婚者の平均)

日本 26.9(歳)
スウェーデン 24.7
韓国 24.7
フランス 24.5
カナダ 24.3
旧西ドイツ 23.6
アメリカ 23.3
イタリア 23.2
イギリス 23.1
中国 22.4

いいか、お前らは世界レベルで見て異常ということを
ゆめゆめ忘れるな
871Miss名無しさん:2005/04/07(木) 01:59:09 ID:lHc2CfSs
で?おまえ結婚してんの?
872Miss名無しさん:2005/04/07(木) 02:53:07 ID:L+F+/tU3
答える意義のある質問とは思えんな
何故なら私が結婚していようがいまいが
私の主張とは関係がないからな
873Miss名無しさん:2005/04/07(木) 03:17:16 ID:lHc2CfSs
で?何歳?
874Miss名無しさん:2005/04/07(木) 12:24:34 ID:rS76H1VY
既婚者ならローカルルール違反。
未婚なら負け犬の遠吠え。

私もだけど。
875Miss名無しさん:2005/04/07(木) 22:26:51 ID:CFAuQ7nl
まあまあ・・・
所で結婚と言えば皆さんは社会人だと思うのですがどんな仕事してますか?
また彼氏は結婚できるだけの基盤?甲斐性ありですか?
876Miss名無しさん:2005/04/08(金) 00:57:06 ID:k690+mpL
L+F+/tU3酸ごめんね。
ここの2000年の資料だけ見てあんなこと言ったんだけど、失礼したわ。

tp://www.gender.go.jp/whitepaper/h15/danjyo/html/zuhyo/fig01_00_04_04.html
877Miss名無しさん:2005/04/08(金) 22:57:15 ID:svMxVZbb
>>875
現在、法科大学院にて勉強中。
彼氏は…アイ○ルへ毎月24万返済中。
878Miss名無しさん:2005/04/09(土) 02:15:40 ID:j10N9LuJ
>>877
ワロタ
879Miss名無しさん:2005/04/09(土) 03:39:31 ID:wpL1TQgH
>>875
アメリカで留学中
彼氏1年なし
今年卒業で日本帰ります
うまく転職できるかなぁ〜

27歳で転職って多いのかな?
就職活動中の方います?
880Miss名無しさん:2005/04/09(土) 11:30:36 ID:q8t7s+6z
(>>879を読んでふと思い出したことなので、>>879さんを悪く言ってる訳ではありません)

昨日の読売に

60代の資産家女性が「生活保護を受けたい」と役所にやってきた。なぜ?
30代の娘は仕事を見つけても「合わない」といってすぐに辞めてしまう
その度に「ステップアップ」「夢の実現」と称して留学や専門学校へ行く
そのお金は全て親が出している
1億あった老後の資金は1000万まで目減りしてしまった

と記事が載っていたよ

・・・・・ミノマワリニイルナアソウイウヤツ_| ̄|○

「キャリアアップ」「自立した女」って雑誌の煽りを真に受けるのもなんだかなあってオモタ
881Miss名無しさん:2005/04/09(土) 13:31:25 ID:gMDtN1qS
キャリアアップなんて幻想すてれ
そんなもの後からついてくるもんでしょ
882879:2005/04/09(土) 15:22:20 ID:pNRy1CPj
>>880さんの書き込み見てビックリ!
お母さん、カワイソウ・・・
確かに身の回りの日本人、親のスネかじりが多くいるよ
(ちなみに私は自分で働いてお金貯めてから留学来ました)

いい歳して親のお金を悪びれもなく使って好きなことしてるのって
日本人が世界で一番多い気がする
883Miss名無しさん:2005/04/09(土) 23:46:55 ID:J7HiYNt3
私、手取り12万、実家暮らしの契約社員。
カーチャンは、生活費入れなくていいと言ってくれる。
たまに服買ってくれたりもする。
こんなことするのも、結婚するまでよー、と言うけど。
明日にでも結婚するなら、結婚式の費用くらいすぐ用意できるわよ、と言う。
申し訳ないと思う。。。
884Miss名無しさん:2005/04/10(日) 00:15:49 ID:0ZBGpWrw
>883
がんばろうぜ!カーチャンにはなんかプレゼントでも買ってあげたらどうかな?
885Miss名無しさん:2005/04/10(日) 00:32:27 ID:/MyskcZt
>>883
孫の顔をみせれば帳消ししてくれるかもw
886Miss名無しさん:2005/04/10(日) 02:04:10 ID:MgRJx4e1
>>883
うわー、私と良く似た状況だw
887Miss名無しさん:2005/04/10(日) 02:27:18 ID:NMAFwVtt
ああ、今日もまた高校時代の友人から婚約の連絡が……。
最近婚約入籍の連絡が多い中、私は独り彼氏いない歴=年齢を爆走中。

鬱鬱鬱。
888Miss名無しさん:2005/04/10(日) 08:34:04 ID:dGvLk8yx
コノ年でイコールはないだろ
原因分かってんだろ
整形でも治療でもなんとかしろよ
889Miss名無しさん:2005/04/10(日) 09:40:21 ID:dxm2/wYn
30までは未だ3年あるのだからガンガレ
890Miss名無しさん:2005/04/10(日) 10:52:13 ID:ju3at2SV
最近合コン行った人います?
相手はどんな肩書きの人が来ました?

イイゴウコンイキタイヨーー(:;)
891Miss名無しさん:2005/04/10(日) 11:12:42 ID:H1y9Pn1s
最近どころか今まで一回も…。
892Miss名無しさん:2005/04/10(日) 13:52:45 ID:Q9iY7ldQ
ぶっちゃけた話皆さん貯金いくらくらいですか?
私はやっと500くらい貯まりました。
このまま私も一人でマンション買ったりするのかな・・・
寂しい・・(T◇T)

>>890
こないだ医者の合コン行きましたよ。皆30半ばで我が強くていいよられても
なんか行く気がしない。もっと切羽つまらないとダメなのかなぁ。
26って微妙じゃないですか?
893892:2005/04/10(日) 14:01:33 ID:Q9iY7ldQ
連投ごめんなさい
894Miss名無しさん:2005/04/10(日) 14:19:11 ID:ju3at2SV
>>892
医者ですかぁ。確かに我が強い人ばっかですよね
変わり者ばっか
そうと分かっていても、「医者」と聞くと
飛びついてしまう悲しい性・・・(落)

貯金500すごいですね
私なんて、その5分の1・・・・・いや10分の1(恥)

895Miss名無しさん:2005/04/10(日) 14:48:44 ID:Te95X9+c
私、500の100分の1以下なんですが・・・
896Miss名無しさん:2005/04/10(日) 15:08:15 ID:/DdJBF43
897Miss名無しさん:2005/04/10(日) 16:52:24 ID:dGvLk8yx
女はクリスマスケーキじゃなかったっけ?
もう安売りしてますか?
898Miss名無しさん:2005/04/10(日) 21:04:44 ID:x1aE051N
少し上が第二次ベビーブーム世代なので選ばなきゃ男は沢山いるが。
899Miss名無しさん:2005/04/11(月) 00:00:50 ID:N6PRsDS+
>>898
あたり前だが女も沢山いるぞ。
しかも彼女たちは必死だ。

その世代って今ほど就職状況が厳しくなかったから、
短大卒でも普通に上場企業に入れたりしたんだよね。
900Miss名無しさん:2005/04/11(月) 08:24:35 ID:GcdOVp+x
クリスマスケーキが売れ残っている!
901Miss名無しさん:2005/04/11(月) 09:25:11 ID:iwc5hhmG
第二次ベビーブーム世代うざいんだけど!
きもすぎて男とみれん
902Miss名無しさん:2005/04/11(月) 10:39:52 ID:KQO4xhu0
>>899
でも、3〜5歳くらい上の男は絶望的に少ないんだよね。
53年生まれから見るとその範囲の男は腐るほど居る。腐ってるのも多いが。
903Miss名無しさん:2005/04/11(月) 11:33:35 ID:hQxcXrOB
>>887
それプラス私の場合はヒキコモリ。
もう鬱を通り越して楽観的に生きてる。

ついでに全然切羽詰まってない自分が憎い。
昨日も知人からケッコン式の招待状が届いた。
金もないし、ダルイし行きたくない。
904Miss名無しさん:2005/04/11(月) 12:33:52 ID:M77rVhov
田舎だから、3〜5才上の男はほとんど既婚者
やっぱり東京で見つけるしかないかな・・・
905Miss名無しさん:2005/04/11(月) 12:46:47 ID:zKVjyDxA
田舎はこの年になるとラストスパートかかってるよね。いい男はどんどん売れていく…
906Miss名無しさん:2005/04/11(月) 13:06:03 ID:M77rVhov
そうなの。
しかも、その歳まで田舎で過ごして残った男ってたいてい難ありだから、
極端に年下の女を追いかけているのが多くて痛々しい。。。
このまま東京で一人暮らししながら彼氏探すのが懸命かな・・・
907Miss名無しさん:2005/04/11(月) 13:07:37 ID:jMJgStnO
満里奈みたいにタイ人の旦那を貰えばよいやん。
908Miss名無しさん:2005/04/11(月) 13:14:31 ID:J/RETidI
そのまま30代に突入し40杉の肝オヤヂと結婚なんて落ち。
909Miss名無しさん:2005/04/12(火) 01:29:30 ID:3V9C7uDL
わたしも今年友人の結婚式半年で3件もある orz
910Miss名無しさん:2005/04/12(火) 03:20:58 ID:82kk6tb5
ご祝儀イタイネ・・・
花嫁ブーケ、キャッチしてきてね
911Miss名無しさん:2005/04/12(火) 12:52:28 ID:Vw/garxB
結婚てしなくてもよければいいのにね。
そしたらじっくりと相手選びが出来るのに…。なんか、この人逃したらとか思ってしまう自分がイヤだ。
912Miss名無しさん:2005/04/12(火) 21:54:04 ID:uHZA/ZSX
そして伝説へ
913Miss名無しさん:2005/04/12(火) 23:08:54 ID:Chgl34W2
ここって早生まれ(1〜3月生まれ)もOKですか?
914Miss名無しさん:2005/04/12(火) 23:13:39 ID:LqDnkBcU
>>913 俺も早生まれ
915Miss名無しさん:2005/04/12(火) 23:41:13 ID:ca7Oo+nK
次スレでは「1978年度」にしようという案があるが。
916Miss名無しさん:2005/04/12(火) 23:43:14 ID:ynFpyWM2
彼氏は56年生まれ。
最近独立したいと言い出した。
今年の夏でもう付き合って5年になるんだけど,
結婚は一体いつになるのか。
このまま付き合ってていいのかな。
一応,プロポーズは貰ってんだけど,そこから進まず。
そして,明々後日で私は27歳…。
この現状から逃げ出したい。
917Miss名無しさん:2005/04/13(水) 00:36:46 ID:QUDWjsj3
>>916
私も前彼は56年生まれだったよ。
スポーツ選手だったので、プロ目指してやってて・・・
がんばって欲しかったけど、安定が欲しくて
別れました。
年齢以上に精神的に子供だったから付き合いきれなかったって
理由が一番だけど。
918Miss名無しさん:2005/04/13(水) 21:04:35 ID:8FE7//Ev
1978年生まれ。
ベンチャー企業に入社したのが4年前。
あれよあれよというまに26歳。
そして先日異動でついに役職がついた・・・。
このまま会社で頑張るかそれとも結婚に踏み切るか。
微妙。
919Miss名無しさん:2005/04/14(木) 00:15:45 ID:4ZnTaRpY
>>913
ねぇ?
何で53年スレに来るの?
52年スレに行けばいいじゃん。
1つでも年を若くしたいの?
920Miss名無しさん:2005/04/14(木) 01:41:49 ID:A+Zu0cCH
>>919
私は同学年で話したいからこのスレでいいと思うよ
921Miss名無しさん:2005/04/14(木) 03:27:34 ID:AzzH/4Do
922Miss名無しさん:2005/04/14(木) 09:02:39 ID:PFgNUZDh
>>919
53年の早や生まれって、54年1月〜3月の事だと思うよ。オバサン。
923Miss名無しさん:2005/04/14(木) 09:29:26 ID:4ZnTaRpY
>>922
それならOKだけどさー。
何か53年の1〜3月生まれなのに、
なぜかこっちに来る人いるよね?
なんでこっちに来るのか分からない。
52年のスレがあるんだし、同級生なんだから
そっちに行けばいいのにと思う。

>>913タン、53年度の早生まれだったらゴメンね。
924Miss名無しさん:2005/04/14(木) 10:34:04 ID:OH9gheb0
ちいせえことにこだわるなよ
20後半になって数ヶ月の違いに何か意味があるのか
925Miss名無しさん:2005/04/14(木) 13:32:35 ID:bQxlQLlP
まぁ、53年生まれでこの板にいる女は そろそろ負け組みだね
926Miss名無しさん:2005/04/14(木) 13:56:35 ID:JxUyvC3i
でも、やりたい事できないまま若いうちに結婚して、育児に追われて、
後悔してる友達いっぱいいる
その母になって後悔している友達を見ていると、
自分って幸せだなってすごく感じる

負けか勝ちかだなんて、年齢は関係ないと思うよ
どんな生き方をしているかで自分自身が感じ取ることでしょ
927Miss名無しさん:2005/04/14(木) 14:03:10 ID:sdLzSKma
>>926
だよね。
早く結婚したからって幸せになれるとは限らないし。
たとえ周りより結婚が遅れても、
最終的に自分が幸せと感じられるならそれでいい。
928Miss名無しさん:2005/04/14(木) 15:19:49 ID:oNGJQn0i
てか27〜30歳までに結婚出来ればちょうど良くない?
929Miss名無しさん:2005/04/14(木) 17:27:18 ID:PFgNUZDh
子供が欲しい人は34歳までにケコーンした方が良いね。
930Miss名無しさん:2005/04/14(木) 17:36:12 ID:EvqqPZMB
■■大規模反中デモ■■中国人滅亡!!

日本で大規模な反中デモを行う。4月16日朝11時から東京の渋谷駅
集合です。大規模な反中デモをやります。みなさん参加してデモをしま
しょう。

http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/japan.htm
君が代

http://www.impactx.org/june4th/june4th.mpeg
天安門事件 中国は最低な国だ!!これを外国の企業にメールで送りつ
けて中国が最低だと言う事を見せつけよう!!
931Miss名無しさん:2005/04/14(木) 18:13:22 ID:OH9gheb0
>>926
お前の幸せの感じ方に問題があると思う
他人の不幸を喜んでる場合じゃないだろ
932Miss名無しさん:2005/04/14(木) 18:58:13 ID:JKrnv672
確かに>>926読むと、
「友達が幸せそうじゃないから、そうじゃない自分は幸せ」って、
言ってるように見えなくもない・・・

でも結婚しただけで勝ち組なんてアホらしすぎる。
結婚なんて人に誇るほどのことじゃないのに。
933Miss名無しさん:2005/04/14(木) 21:30:03 ID:N/k9UcWk
ケコーンしてようがしてまいが、自分が幸せかどうかを
決めるのは結局自分だよ。
毒女でも友達がいて、家族がいて、好きな人がいて、尊敬してる先輩がいて、
あたしは幸せ。
結局他人な香具師に何をいわれようが平気。
だって毎日笑ってるからね。
これってアリでしょ。
934Miss名無しさん:2005/04/14(木) 22:21:18 ID:Hvfc5hgU
>>933
27くらいだと未だそんな事が言えるけどね・・・
935916:2005/04/15(金) 00:34:43 ID:86HsmORx
>>917
何歳の時に別れたの??最近?
936Miss名無しさん:2005/04/15(金) 01:24:45 ID:XK2gtZsa
>>916
ちょい遅れ馳せながら、はぴばすで。
937Miss名無しさん:2005/04/15(金) 10:01:56 ID:BrXFvvxR
これから何十年も一人で生きるのが辛い
周りの幸せそうな夫婦や家族見てると死にたくなる
万博行きたくても同行する相手もいない
生き恥さらしながら生きるのも嫌になった
両親も年老いてきた
痰が絡んでピーピーいったりしてる
いまだに監視された生活
無能だから低収入も仕方ない
年をとるほど金が無いことが身にしみる
同世代の男はみんな20代の女と結婚する
年上の男はみんな既婚か20代狙い
年下の男からは変なオバサン扱いされる
結婚を匂わされてやられて捨てられての繰り返しに疲れた・・・
これから死ぬまで結婚に恋焦がれながら80になってもきっとなにも変わってなさそう
もう新でもいいか?自分への問いかけを繰り返してもう5年経った
何かしたいことはないかと言われたら結婚
でもいくら努力してもそれだけは叶わない(涙)

938Miss名無しさん:2005/04/15(金) 17:09:18 ID:93ytxTVv
 訓告

       まず男を見る目を養え。

                           以上
939Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:13:23 ID:x6QOyonh
カップル板ちょっと覗いてきたんだけど、
レスのスピードがすごいのにびっくりしました。
(仕事休日の感想)
940Miss名無しさん:2005/04/15(金) 22:11:21 ID:1jVppoGk
カップル板にいる人って、自分の恋愛スタイル以外受け入れないやつが多くて嫌。
ちょっとでもはずれたことを書こうものなら、相談してるわけでもないのに
「そんなの付き合ってるっていえない」とか「自分がされたらどう思う?」
みたいな、説教レスが続く。
彼氏の自慢スレみたいなとこでも、ダメ出ししてくる。
お前と付き合ってるんじゃないんだからいいだろ、って感じ。
941Miss名無しさん:2005/04/16(土) 12:27:15 ID:nE6IV/Fn
そんな感じだった。あれ、見てたら中坊や高校生が多いんじゃないかな?恋愛だけ考えてればよかった時代が懐かしい…。
942Miss名無しさん:2005/04/16(土) 15:06:39 ID:SUMyz4NB
恋愛かぁ 懐かしい・・
943916:2005/04/17(日) 02:24:20 ID:MrYvNVgJ
>>936
さんきゅ。
今年が正念場だ〜。
944Miss名無しさん:2005/04/17(日) 02:44:57 ID:h1PQA9GB
酔っ払ぁーーいでぇえぇぇぇすぅ。
何が 正念場だだぁざぁかかかかっぁぁぁぁ!!!!!!!?
がんばろおぅぜぇぇぇいっつ!!!
ぴきゅ!!!!!!!Q
945Miss名無しさん:2005/04/17(日) 08:55:17 ID:OXGs7gDM
>>940
まてまて。
毒女板より随分健全だと思わないか?
お前は自分にいない彼氏自慢されるのがうざいから
そういう感想になるんじゃないか?
946Miss名無しさん:2005/04/17(日) 16:42:42 ID:6y9jocdI
あんたにはつかれたよ
947Miss名無しさん:2005/04/17(日) 17:01:07 ID:re0odCPi
>>945
まてまて。
どう読んだら>>940に彼氏がいないってことになってるのさ?

釣られるのもナンだけど
948Miss名無しさん:2005/04/17(日) 22:08:26 ID:29pzTgqo
三年一緒に住んでた彼氏と別れて早一ヶ月…やっと気持ちが落ち着いて来ました。
もうこの歳だしこんなデブスの自分なんか好きになってくれる人なんてこの先現れそうにないし、
もし付き合っても裏切られたり別れたりするんなら彼氏は要らないや。
石女だから結婚なんて無理だし…'`,、(´∀`)'`,、
今は求職中だから、早く仕事決めて、恋愛以外で自分が打ち込めるものを見付けなきゃ、と思います。ガンバルゾー
949Miss名無しさん:2005/04/17(日) 22:43:17 ID:+ikX9lfg
石女?
950Miss名無しさん:2005/04/17(日) 22:52:39 ID:viv3jQan
>>949
石女=うまずめ=生まず女
951Miss名無しさん:2005/04/18(月) 13:49:02 ID:vdWPRDQT
>>950
949じゃないけど、ありがとう。オマイ、頭いいな。
952Miss名無しさん:2005/04/18(月) 23:02:43 ID:nAngAW20
>>947の勝ち
953Miss名無しさん:2005/04/19(火) 00:36:44 ID:k7R41nAS
ポチャはもてまする
954Miss名無しさん:2005/04/19(火) 00:58:09 ID:hzpu8MPI
>>948
ガンガレ!

でもここでは泣いてもいんだよ!!
955Miss名無しさん:2005/04/19(火) 01:11:56 ID:RWwiUeT1
>>954は、夜回り先生
956Miss名無しさん:2005/04/19(火) 02:58:39 ID:MSrVBc3c
お大事に
957Miss名無しさん:2005/04/19(火) 10:00:05 ID:ddXDHNbH
自分の時間を削られるだけの男とは暇つぶし程度に付き合うのがいいんだよね。なかなか難しいけど。
958Miss名無しさん:2005/04/19(火) 10:07:39 ID:d+1ByILa
早生まれはここにいてもいいのでしょうか?
959Miss名無しさん:2005/04/19(火) 10:42:52 ID:MWzc7xAq
同期の女ももう半分おばさんだな
悲しい限り
960Miss名無しさん:2005/04/19(火) 13:38:25 ID:/F8ZnFjm
>>958
もうすぐ終わりだし、気にすんな。
961名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/19(火) 17:30:44 ID:G1N+mdz4
お前らのマ○コ腐ってるだろ?

あっ、ごめん。

腐ってるのは脳ミソのほうだったね♪

まぁ、キモ男の性欲の捌け口の公衆便所としてがんばってね!

おばさん達!
962Miss名無しさん:2005/04/19(火) 22:41:56 ID:uYXDaSKe
なんだか、すごく人生に焦ってます。
このままでいいのか?!
963Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:24:10 ID:8DQKMhga
いいわけない!
964Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:25:29 ID:DyksdLiA
人生が楽しすぎる
965Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:28:44 ID:uYXDaSKe
今は楽しいけど、漠然と不安が!!
966Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:44:15 ID:DyksdLiA
私が今楽しんでるものは資力や視力や気力や思考力さえあれば、
50になっても余裕でやり続けられる。なんか最近もうこの人生勝ったなと思うよ。
967Miss名無しさん:2005/04/19(火) 23:58:26 ID:tzmqgEiv
Ω<2ちゃんねるのことかー
968Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:06:18 ID:m9PuSZ5t
ウンコには蝿しかたからない。
いい男見つけたかったら自分を高めよ。
969Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:07:59 ID:zi7+DB1I
Ω<なわけねーだろー
970名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 00:08:55 ID:m9PuSZ5t
楽しかったらそれでいいってのが馬鹿丸出し
971Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:12:02 ID:lKFpRQIs
わざわざコテつけなおして馬鹿丸出し
972名無しさん@毎日が日曜日:2005/04/20(水) 00:14:47 ID:m9PuSZ5t
まずお前ら女は、人の言う事を全く聞かない
そして大失敗w

漠然とした将来の不安を抱く
しかし対策はとらない

ババアになってからあの時こうしておけば・・・
などと絵空事ばかり追いかける

どこかにかっこよくて、お金持ちで、私のこと全て分かってくれる人いないかと思い始める
そんなの居る訳無いだろ
973Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:18:27 ID:m9PuSZ5t
>>971
サーバが同じだからcookieで自動的に他スレのデフォルトが反映されただけ
そんな事も知らない/いちいちコテだと思う お前は馬鹿丸出し
974Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:21:19 ID:lKFpRQIs
何だおまえよく分かってんじゃんww
でもいちいち人に言わなくていいよwwww
975Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:23:06 ID:m9PuSZ5t
釣られてんじゃねぇよw
糞女
976Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:26:46 ID:lKFpRQIs
え?
977Miss名無しさん:2005/04/20(水) 18:38:42 ID:7xyU7BWc
サーバが同じだからプッ
中途半端だね

978Miss名無しさん:2005/04/20(水) 18:48:40 ID:NaknQGgq
>>966
それは分かるけど、もっともっとって思っちゃうんだよね。
979Miss名無しさん:2005/04/20(水) 20:24:01 ID:5END5+4Z
>>966
>私が今楽しんでるものは資力や視力や気力や思考力さえあれば、
>50になっても余裕でやり続けられる。
お前らバカ女は楽しければそれでいいが決り文句
50になっても楽しんでろ

>なんか最近もうこの人生勝ったなと思うよ。
お前みたいなバカ女が勝てる程人生甘くない


>>978
>それは分かるけど、もっともっとって思っちゃうんだよね。
はははは。あーはっはっはっ!はははははは。あーはっはっはっはっはっはっ!
あーハラいてー

>もっともっとって思っちゃんだよね。
ひゃーひゃっひゃっひゃっ!
笑いすぎて腹痛てぇ〜w
980Miss名無しさん:2005/04/20(水) 20:37:27 ID:NaknQGgq
>>979
カワイソウナ人
981Miss名無しさん:2005/04/20(水) 21:17:53 ID:5END5+4Z
>>980
カワイソウナ人
982Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:46:48 ID:+9kWN7eL
人生ゲーム勝ってももしょうがないよ
あなという存在は消えてしまうのだから

983Miss名無しさん:2005/04/21(木) 08:26:26 ID:auA4AXKK
あなが消えてしまう?
984Miss名無しさん:2005/04/21(木) 19:00:26 ID:IeRwy7Mh
荒れてきちゃったね・・・

転職活動してる方いますか?

この歳の転職ってすごく重要だよね
だから慎重になりすぎてなかなかはかどらない・・・
985Miss名無しさん:2005/04/22(金) 00:19:42 ID:OXNbfAfR
来年度の転職に向けての資格獲得に奮闘中。
現職場がなんとなく危なくなってきそうなので、
軍資金をコツコツ貯めながら、コソコソやってる。
でも…出会いが無いってのが本音かも

>慎重になりすぎて
私も。
でもこれを逃したら、先々いって悔やむ様な気がする。
986Miss名無しさん:2005/04/22(金) 04:22:22 ID:gnBytpTa
結婚しようよ
俺家事担当な
987Miss名無しさん:2005/04/22(金) 20:57:55 ID:ts2O+bbK
>>985
どんな資格取ってるの?

皆、どんな資格持ってるの?
そしてどんな資格が欲しい?
988Miss名無しさん:2005/04/22(金) 22:32:22 ID:EkRkIBrh
社会保険労務士が欲しいなぁ。
どうだろう??
持ってる人いる?
989Miss名無しさん:2005/04/23(土) 01:34:11 ID:Znv3aWxG
27になっちまったよ。orz
990Miss名無しさん:2005/04/23(土) 02:05:23 ID:wdy1MRXF
三十路まであと少し('A`)
991Miss名無しさん:2005/04/23(土) 02:57:16 ID:HxQ2usK9
知ってるよ。
どっちもどっちだな。
kowaiyo
992Miss名無しさん:2005/04/23(土) 03:41:53 ID:Gw8nrjl+
1000
993Miss名無しさん:2005/04/23(土) 09:56:17 ID:pog+oUb8
PMSで体もだるいしやる気もでない。早くきちゃえばいいのに!
私は弁護士目指してるよ。
994Miss名無しさん:2005/04/23(土) 18:34:34 ID:B7SpoqOH
最近セックスしてる?みんな!
彼氏居る人な毎日楽しいだろうけど
私は会社とアパートの往復・・
あぁ出会いが欲しい・
995Miss名無しさん:2005/04/23(土) 18:58:29 ID:CU3h//C7
誰か次スレのスレ立てして〜?
私のホストだと立てられないみたい…
996Miss名無しさん:2005/04/23(土) 19:00:20 ID:uayrConm
3年目、はじめの頃は彼とのセックス至上主義、デートコース・ファッション・下着ex。
今マンネリ、双方性欲処理? 結婚方向だけど、、、彼の収入・住居・実家比較・貯蓄・愛情維持。
ひとつずつ考えるとなんかヤ〜。ここではっきり言うと、あたし大損じゃん!
997Miss名無しさん:2005/04/23(土) 19:13:15 ID:DyDjkRF5
>>996
私欲の塊だね。あなた自身は凄い価値があるみたいだから
損したくなければ、別れれば?
はっきり言って無理する事ないよ。
998Miss名無しさん:2005/04/23(土) 19:25:02 ID:DyDjkRF5
1000age
999Miss名無しさん:2005/04/23(土) 19:25:54 ID:DyDjkRF5
age
1000Miss名無しさん:2005/04/23(土) 19:26:30 ID:DyDjkRF5
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。