なぜ一流企業のOLは綺麗で三流企業はブス?

このエントリーをはてなブックマークに追加
626Miss名無しさん:04/12/12 00:47:51 ID:TER26xLD
カネボウは?
627Miss名無しさん:04/12/12 03:03:47 ID:flYn9wI4
ディオールは酷く不細工ぞろい
628Miss名無しさん:04/12/12 11:37:27 ID:oZDvtBd3
有名ブランド店は美人ばかりだ
629Miss名無しさん:04/12/12 14:30:57 ID:YLdToYvX
東京海上あたりは
社員の嫁にするために女採用してますから。
女採用条件の一つに自宅通勤者のみというのがある。
630Miss名無しさん:04/12/18 18:37:26 ID:X+KfyyNh
同じ顔でも中傷より、大企業のほうが小奇麗に見えて当たり前
631Miss名無しさん:05/01/21 09:44:48 ID:JpZctq3Z
>>629
うちは四〜五粒くらいですが、自宅通勤しか採用しません。
用紙については、‥
632Miss名無しさん:05/01/21 09:55:11 ID:T1TBLMSJ
丸の内の一流より大手商社より六本木のキャバ嬢のほうがかわいい
633Miss名無しさん:05/01/21 10:06:12 ID:A35+AFTV
暇です かまってください
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1100059417/
634Miss名無しさん:05/01/21 13:30:32 ID:dYGgQqPP
逆に女社長や女性役員の多い企業とか化粧品会社等女性向けの物が多い会社の場合はどうなんだ?
女性を容姿で見ずに内面できちんと評価するのか?
あるいは男は容姿で採ったりするのか?←これはさすがにないと思うが…
635Miss名無しさん:05/01/21 15:10:29 ID:0mRYvTOE
そして底辺企業(かどうかも怪しい)のメンバーは粒ぞろい。(何かヒトクセあるが)
636Miss名無しさん:05/01/22 20:52:07 ID:eK9WaCq4
>631
自宅通勤しか採用しないのは何故ですか?独り暮しだと何かマズイの?
637Miss名無しさん:05/01/23 00:24:17 ID:LYbTiQlF
>636
うちの姉もそうだったけど職場から近くて実家から通勤だから採用されたとか
言ってた。一般職の採用条件なんて実際はそんなもの
638Miss名無しさん:05/01/23 04:16:24 ID:TYxvWMhE
今年就活でいろいろ説明会行ったけど美人多いな〜と思ったのはソフトバンクだった。
スタイル良しファッションセンス良し顔良しだった。
孫正義の方針なのか?
639Miss名無しさん:05/01/23 04:43:53 ID:TYxvWMhE
あと金融パン職は普通に慶応、早稲田、学習院などなどの高学歴も受けにくる。金融パン職は筆記通過しないと駄目だから、
その高学歴の人に負けないようにSPIの勉強しないと顔良くても筆記で落ちて意味なしだよ。
つまり高学歴美人最強ってことだなと思った。
640Miss名無しさん:05/01/23 08:38:39 ID:yy/9ni/a
>>634
うちの社長は女性ですが、技術系はともかく、営業や事務などはイケ面ぞろい
になりました。暗黙の了解として不細工男はとにかく工場で実質能力を証明するしか
出世の望みはありません。というか、生き残る道がありません。
641Miss名無しさん:05/01/23 13:03:54 ID:g8oeu1vL
男女平等ですな。
642Miss名無しさん :05/01/23 13:32:01 ID:6zVm5GLb
>>640
女子採用する時はどうなの?外見より実力評価してくれるのかな?
643Miss名無しさん:05/01/23 14:16:28 ID:DMaSbtR1
■■■ 衆議院議員 弁護士・辻惠(大阪府3区)・・・ ■■■

【元公安キター!】鬼畜拷問AVバッキーPart23【永田町キター?】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106334696/


一体この国はどうなっているんだ?
644Miss名無しさん:05/01/23 15:00:35 ID:Cqrn3+Hp
三流でも時々掘り出し物の女がいるよ。
645Miss名無しさん:05/01/23 15:45:39 ID:4ouTkSo/
>>629
東京海上にも一人暮らしで採用されているパン食はいるよ
646Miss名無しさん:05/01/25 02:35:38 ID:COY6+Sgt
>>638
昔、会社ちいさい時に女の事務員にあっさり辞められ、それ以降男の社員
のモチベージョンの為に女は顔で選んでるとの噂だが?
647Miss名無しさん:05/01/25 11:13:32 ID:QJKapOIb
冷静に考えて、自分が雇用者だったら
ブスより美人に給料あげたいだろ?
ブスにはお遣いも頼めないし
648Miss名無しさん:05/01/25 12:40:23 ID:qxxmKQiq
富士通は三流企業だったのか・・・
649Miss名無しさん:05/01/26 00:55:45 ID:VGvsfKTC
>>646
へーそうなんだ?
そんな噂初めて聞いた。
でも完全顔採用とはひどいな。
650Miss名無しさん:05/01/26 05:46:13 ID:RgpGrxU+
一流のおねーさん方は周りにイイ男がいるから自分磨きもしっかりしてるんだよ。
651Miss名無しさん:05/01/26 06:38:48 ID:wlqWXFPU
この板世間知らずの奴多いね。丸の内歩いてみな、美人なんてほんのわずか
だから。その他大勢は並以下。明治生命も東京三菱も郵船も住友信託も中入れ
ばどうってことない。六本木のキャバクラのほうが数段かわいいよ。
652Miss名無しさん:05/01/26 23:02:25 ID:egSmbAaC
丸の内よりお台場汐留OLのほうが美人多そうだ
653Miss名無しさん:05/01/31 23:06:35 ID:KZDrmvSt
誘導
世の中は顔だという悲しい現実
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051696249/l50
654Miss名無しさん:05/02/13 10:58:58 ID:GLwHuDyg
ライブドアのアルバイト面接いくけど顔重視かな?
アパレルでしか働いたことないんだけど…資格がほしい。
655Miss名無しさん:05/02/13 17:42:42 ID:1S4wImmg
うちの会社のOLは、美人が多いです。
ってことは、うちの会社は、一流企業なんだ!
社員200人くらいの会社だけどね!
656Miss名無しさん:05/02/13 20:26:15 ID:1N4D/Wng
三流企業はブスが多いだけではなくておまけに馬鹿だから嫌だよね。
私の会社もまさにその典型。女性社員なんて殆ど高卒でおまけに馬鹿高校卒。
ひどい人になると中卒→専門学校卒までいる。うちの男性社員は可哀想だなって思う。
こんな馬鹿女性社員と毎日働いているなんて。男性社員だって賢くって美人が良いのに。
私はちなみに一応大学だけは出てますよ。美人ではありませんけどね。
657Miss名無しさん:05/02/13 20:31:40 ID:HXJwIinE
 漏れは某企業で人事をやってるが、確かに「顔」ってのは通過、落選を決める際に一つのステータスになる。
営業職や受付、秘書課を希望する子に「顔」を求めるのは当然だが、事務職でも顔で決めたりするよ。
やっぱ社内環境として美人が多いほうが社員のやる気も出るし企業としてのステータスになるから。

 もちろん顔がすべてじゃないけど、上に「10人中2人を二次面接にあげろ」って言われて3人くらいまで絞ったら、
そこからは顔がいい2人を選んで上げる、これ人事の常識。
658Miss名無しさん:05/02/14 03:24:24 ID:J/zBULID
就活がうまくいかず某企業の元役員に相談しました。前から顔見知りでしたが、5キロ痩せてから会ったんです。そしたら、今までとは応対違うは、おごってくれるは、すぐに会社紹介していただき内定ゲット!世の中って何ですか?ダイエットなんですか?ちなみに某有名大です。
659Miss名無しさん:05/02/14 08:52:57 ID:bze6I+03
>>658
俺も大学三年だがこの時期に内定もらえる企業なんかあるわけねーだろ、ネタ乙
今内定でてるのは女子穴だけ、お前には無縁な世界だから気にするな。
660Miss名無しさん:05/02/14 09:34:49 ID:WeBVoDHi
今時、会社の規模なんてどうでもいいだろ。要は稼げるかどうか。

丸の内大手町ブスばかりだぞ、俗説に惑わされるな。
661Miss名無しさん:05/02/14 11:14:57 ID:9hqNFMM2
自分が面接する立場になれば分かるよ。自分は分かった。

女性は顔で見る。
662Miss名無しさん:05/02/14 11:18:56 ID:A+cpsyC/
>>656
うwwはwwwww

顔が悪いからって学歴勝負かよ(ι・д・)

('A`)9m ミットモナイ
663名無しさん:05/02/14 13:08:52 ID:akTSDwvA
664Miss名無しさん:05/02/14 14:00:36 ID:7WxrWv9E
一流といっても銀行なんかはもはやお嫁さん要員を置く余裕は無いと思われ

665Miss名無しさん:05/02/16 14:47:11 ID:ThScymqe
私女ですが美人をやとうかは人事しだいだと思う。
うちの会社最近はブスばっかりいれてたから社長に最近美人がはいってこないといったら次の年何人か美人が入ってきた。世の中そんなもん
666Miss名無しさん:05/02/16 14:49:44 ID:T5mhA/Kl
某有名ネット企業だけど、顔全く関係なし。大学と試験のみ。
私情入る余地なし。
667Miss名無しさん:05/02/16 15:35:21 ID:OUirkLVD
顔だけで採用してたら
頭が悪いのとか、のろまなのとか要領が悪いのとか、下品でモラルに欠けるのとかも
入ってくるんじゃない?
そうなるとブス以上に会社にとってマイナスだよ。
まず一定基準をクリアしてから顔採用でしょ
668Miss名無しさん:05/02/16 16:17:12 ID:6myXhAhG

ホントに工作員がいるということがよくわかる。

652 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/10/15(金) 20:24:55 ID:x1r3N/rp
  嫌韓厨は本当にウザイな
  ここは一般コミックスレ。つまりスレ違いなの、わかる?
  どこにでも沸いてくるな嫌韓厨は。

654 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/10/15(金) 20:27:08 ID:x1r3N/rp
  >>652
  まったくだ

655 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/10/15(金) 20:28:13 ID:h3I1YPSj
  >>652,654
  思い切った自作自演だな

673 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:04/10/15(金) 20:42:36 ID:x1r3N/rp
  すみません。今日からなので、勝手が分からずに多少高圧的になってしまいました。
  もう言わないでください。 レクチャーでは長く同じスレッドに書き込むなと言われているのでこれで最後です。
  申し訳ないです。m(_ _)m
669Miss名無しさん:05/02/16 21:17:24 ID:syqeKtg/
一流企業が美人とかじゃなくてB流が自分なさ過ぎてブスに見えるだけだよ
670Miss名無しさん:05/02/16 21:29:02 ID:jj4II9WG
一流企業は美人しか採用しないんだろ
671Miss名無しさん:05/02/16 21:34:45 ID:syqeKtg/
>>670

そんなことねえぜ。

672工員:05/02/17 00:14:25 ID:3ziK3EII
その最下流にいるのが、まさしく工場。

ただし、ここは大手も中小も関係なし。

というか、かわいい外人はいる。
673Miss名無しさん:05/02/17 17:33:56 ID:482uSTt+
一般職で一流気取ってる低脳女めが
674Miss名無しさん:05/02/17 22:42:20 ID:cyyawfmP
私の会社にやってくる派遣社員たちはマジで美人ばっかり。
人事が選んでいるわけはなくて、各部署が選んでるんだけど
本当に綺麗な子ばっかり。
きっと、本人たちも結婚相手を探しにきてるんだろうなとシミジミ思う時がある。

でも、実は社員の間では派遣社員とケコーンしたら負け組っていう風潮があるんだけどねw
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ