友達の結婚素直に「おめでとう」言えますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
心の底から喜べますか?
私は少し複雑です
2Miss名無しさん:02/12/26 00:10 ID:CMgIhEro
>>1死ね
3Miss名無しさん:02/12/26 00:16 ID:2KqS/znm
言える訳ないやん
「おめでとー」お前の頭ん中がな・・・
って思います
4Miss名無しさん:02/12/26 00:16 ID:zafzTESN
>>1
まぁー、結婚に限らず、自分より幸せになっていく友達を見るとちょっと
複雑な気分だよねー。人間の悲しい性・・・かな?
5Miss名無しさん:02/12/26 00:17 ID:moCXhevw
友達いないの(´・ω・`)ショボーン
6Miss名無しさん:02/12/26 00:19 ID:UfEN13YN
人の幸せをうらやましいと思ううちが健全な精神だよね
ねたましいとなったら多少厳しいな  
7Miss名無しさん:02/12/26 00:19 ID:fBY1tLKs
自分も結婚決まってたら素直に言えるんだけどなー。
そうじゃなかったら。。。
8Miss名無しさん:02/12/26 00:20 ID:WictBWEs
複雑じゃなくて 
 
 か な り む か つ く 氏 ん で く れ

でしょう?
91:02/12/26 00:22 ID:RO2hCg04
今日メールで言われたんだ
「私、結婚するんだ」って。中学、高校と
一緒だった友達で何でも話せる仲でした。
しかし、いざ結婚するって言われたらなんか
素直に喜べなくて・・・私は彼氏いるけ
まだ夢を追っている少年だし。
結婚する友達は看護婦、そして旦那さんになる人は
郵便局員・・・何かなーんにも心配しないで
結婚にウキウキしてるんだなあと思うと
むかついて・・・
こんな私はホント冷たい、最低な人間ですよね
10Miss名無しさん:02/12/26 00:23 ID:878Rjdm6
でも、並みの人との結婚だったらそんなでもない(!?
素晴らしくお金持ち・ハンサム・やさしい相手ならばぐやじー!!
11Miss名無しさん:02/12/26 00:23 ID:UfEN13YN
いや郵便局は将来厳しいかもしれないぞ・・
安心しなさい
12Mith名無しさん:02/12/26 00:23 ID:PgvCqAJ0
そういや、友人のあの暗い表情を見るのが辛い。
早く結婚して欲しいが、あの性格ではダメかも・・・。
クリスマス前は気の毒で連絡すら出来なかった。
13Miss名無しさん:02/12/26 00:24 ID:UfEN13YN
ていうか彼の少年って何歳よ
14Miss名無しさん:02/12/26 00:27 ID:CMgIhEro
>>9とここに書き込んでる心の荒みきった
糞どもは死んでください
151:02/12/26 00:32 ID:RO2hCg04
20さい・・・
16Miss名無しさん:02/12/26 00:35 ID:878Rjdm6
1はいくつ?
17Miss名無しさん:02/12/26 00:37 ID:UfEN13YN
20歳で少年かあ。
で、彼のどんなとこが好きなんだい
18Miss名無しさん:02/12/26 00:41 ID:p9JPZ/Kh
>>16

53さい
19:02/12/26 00:44 ID:RO2hCg04
21歳だよ
20Miss名無しさん:02/12/26 00:44 ID:CMgIhEro
>>19
話がうそ臭いよ
21Miss名無しさん:02/12/26 02:19 ID:Ll7vla29
先週結婚したのでこの板ともサヨナラです。
みんなガンガレ
22Miss名無しさん:02/12/26 02:30 ID:AKpC3dQ4
>>21
戻ってくるなよー。
23Miss名無しさん:02/12/27 21:28 ID:aZ8zSvg8
24  :02/12/27 22:09 ID:doINpvxf
aho
25擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/01/01 00:22 ID:loRmwCQk

     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
26Miss名無しさん:03/01/01 00:23 ID:v0/jRDCD
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ <あけまして、おめでとうございます。
 | |   |
 ∪ / ノ  
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
27Miss名無しさん:03/01/01 00:43 ID:FaV84hLN
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021111111348.jpg

景気よくいこうや!このくらい、ドドーンと!

おめでとー
28Miss名無しさん:03/01/01 00:51 ID:TiQvuYPH
他人の幸せを祝えないのは自分が幸せじゃないからだろ?
じゃ、自分が幸せなら相手の幸せも祝えるのか?
それでも祝えないなら人間性に問題あり。
祝えても所詮友情なんてそんなものだという事。
結局それは、自分第一だという考えだから。
でも所詮人間なんてそんなものだよ。
29Miss名無しさん:03/01/01 03:22 ID:ahnjMncy
美人でもない親友が学生結婚すると告白された時、理性を保って、
「おめでとう」と言った。その日の夜は風呂で泣いたよ、マジ。
今はもう立ち直れた。冷静に考えれば、親友の幸せは良いものだ☆
30哲学者コモレビッチ:03/01/02 00:15 ID:7ftYvYU+
究極の人間愛は自己犠牲にこそある。
31Miss名無しさん:03/01/02 01:40 ID:cPAE7jdS
もてない女って大変ですね〜〜(ププッ
32Miss名無しさん:03/01/03 17:10 ID:LHov8hU2
私も昨日おない年の友人(25)からメールもらいました
彼女はこの春、結婚するそうです
ああああああああ
おめでとう、と言いつつも焦る私。
33:03/01/03 17:12 ID:cl5Y3guQ
二人で来る旅行最後かも・・・
どうして?
結婚するんだ♪
会いた〜〜〜〜い〜〜〜〜今すぐに〜〜〜この思い届けて欲しい〜〜〜〜♪
おめでとう

内心はこのアマふざけやがってコロすぞ!
て感じだろうな
34Miss名無しさん:03/01/03 17:23 ID:6ZtozGUC
22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!パイパンだけどお尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
35Miss名無しさん:03/01/03 18:06 ID:rjqnrfT3
>>28
おっしゃる通りです。自分が幸せなら「おめでとう」と素直に言える。
逆なら「そんなこといちいち報告すんな!ボケ!!!」
36Miss名無しさん:03/01/03 18:35 ID:rEh0hz85
「結婚してほしくない――それほど私はその友達のことが好きだったんだ…」
と美化する。サブーーー
37Miss名無しさん:03/01/03 18:36 ID:0ti2bRxB
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://muryou.gasuki.com/hiroyuki/
38哲学者コモレビッチ:03/01/03 18:47 ID:du5jSP6n
嫉妬は悪である。しかしその負のエネルギーは
       自己鍛錬により善にかえることができる。
39Miss名無しさん:03/01/03 19:00 ID:IgYcGHmH
素直に心の底から「おめでとう」と言える人は言える。
ほとんどは微妙。
でも自分より何もかも劣っている人が結婚したらそれは言えない。
40Miss名無しさん:03/01/03 19:07 ID:loPp/yYp
相手はブサイクで外見は金日正だ!
相手はフリーターでこの先貧乏だ!

そう思いこみ「おめでたいなー」といいましょう

41Miss名無しさん:03/01/03 19:45 ID:UqFjNAZn
22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!パイパンだけどお尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
42Miss名無しさん:03/01/04 00:16 ID:pboBNOHG
言えるわけがない。
言える人間は本当のお人良し。
大半が心のない奴か偽善者でしょ。
43Miss名無しさん:03/01/04 01:19 ID:PkscE6uO
いや、おめでとう言えるよ。心の底から嬉しいよ。

だって私は三十路で毒女だけど、バツイチだからさ。
姑問題とか親戚づきあい、結婚は恋愛の延長ではない、結婚=最悪のものという図式が私の脳内でできあがっているから。

本当におめでとう!良い人に巡り会えて良かったね!幸せになってね!!
44Miss名無しさん:03/01/04 01:46 ID:fehp2tHP
いいねえ
45Miss名無しさん:03/01/04 01:55 ID:evTIQNAj
結婚くらいで僻んでどうするんじゃ。
46哲学者コモレビッチ :03/01/04 03:31 ID:GmU+L+en
私欲を捨て悟りの境地に達する為に人生80年は短か過ぎる。
47Miss名無しさん:03/01/04 19:21 ID:bQ4w8ky8
「いいなー、私も早く結婚したいわぁ、でもほんまに良かったなぁ、おめでとう。
エエなぁほんまに。ほんまにおめでとう」

と、言う。心底の意見です。

基本的に人は人、自分は自分。という考えなので、人が結婚したからって私の結婚が
遠ざかるわけでもないし、幸せになってくれたらいいじゃないかと思う。

でも、いいなー、うらやましいな、私も早く結婚したいな。とは思うけどね。
結婚した友達に幸せを分けてもらう。(具体的には旦那さんの友達を紹介してもらう
ということで。)

妬ましいって、思ってもすごい無駄だし、くだらないし〜。そんなこと思って神経
すり減らして、無駄〜。

48Miss名無しさん:03/01/04 19:23 ID:UIK5t6l8
陰湿な方もいるんですね。
なんか結婚しづらいなぁ、このスレ見るとそう思いました。
49^^^^┗─y(゜Д゜) ◆UNUNUNlyyM :03/01/04 19:24 ID:l9g27F6L
年末に婚約決まった会社の女の子に「おめでとう」ゆったよー。うんうん。
50・・:03/01/04 19:56 ID:mglhOJcL
相手の男性によりけりじゃない?
絵に描いたような素晴らしい男性だったらのろいの言葉掛けたいのを我慢しなきゃ
いけないけれど、最近は絶滅しちゃったからねえ。
銀行も商社もいまじゃボロボロだから、安心しておめでとうと言える!
バブルのとき若くして結婚した友人も、不動産会社経営している男性(大金持ち)
と結婚する等、実に悔しい思いをしたけれど、そのひと、バブル崩壊で夜逃げしちゃった!

友人は、借金返済の為に水商売やったりしているみたいだけど、最近水商売も大学新卒や高校新卒
のピチピチの若い子がわんさか押し寄せてきているから、30過ぎはなかなか辛いみたい。
51・・・:03/01/04 19:59 ID:mglhOJcL
不景気もまんざら悪くないと思う今日この頃。
俗に言うエリートや高給取、絶滅したからなあ。
よかったよかった、うんうん。
銀行の給料も激減で、見え張っていた奥さん達も、結構辛いみたいよ。
一度掲げた見栄はなかなかおろせないし、見た目優雅で内情真っ赤ッ化という
奥様達おおいんですよ。
52Miss名無しさん:03/01/04 20:01 ID:LVpQi70C
うちの旦那もほぼ童貞でしたよ。
彼女いた期間があまりなくて、セックスは風俗で”処理”していた。
ゴムもちゃんとつけられなくて中で破けたことあり。
破片が全部あるか聞いたらあるって言ってたのに、
3日後くらいに先っぽの部分がべろーんと・・・。

受身で仰向けでおねがいしますってされても引くだけなんだよねぇ。
風俗だとそういうセックスばっかりやってたんだろうなぁ。
せめて結婚したんだからさぁ、自分の奥さんを満足させる
テクぐらい身につけてほしいのよね。
でも、いざとなるとやっぱり自分の奥さん相手でも
恥ずかしいのかもね。
この間も、クリをイジりながら乳首を舐めてきたことがあって、
それであたしは真面目に感心したから、どこで覚えてきたのって
軽く聞いたら、もう次の日から何もしなくなっちゃたの。ハァ
真顔で好きとか愛情表現とかできない人っているのよねぇ。
53Miss名無しさん:03/01/04 20:01 ID:S2v7lVxL
心からは言えないだろうね。
とりあえず表面上は取り繕うけど。
悪いね。
54Miss名無しさん:03/01/04 20:21 ID:miv3sFJ7
友人しだいかしらね。
よっぽど仲のいい友人じゃない限り
心からおめでとうなんて言うつもりないね。
55・・・:03/01/04 21:03 ID:FspbB/Ty
しょうがないでしょ。
だって、オンナってそんなもんでしょ?
でも、最近はみんな結婚式にお金掛けなくなったね。
56山崎渉:03/01/15 02:52 ID:3SYHuuk8
(^^)
57山崎渉:03/01/24 07:33 ID:rE0Aegzj
(^^)
58Miss名無しさん:03/02/07 22:28 ID:vzpC+PQn
毒女age
59冬の散歩道:03/02/08 01:42 ID:d1RFka75
自分が幸せで余裕があれば心底「おめでとう!」と言えるとおもうけで・・・

まぁ、たしかな事は「誰でも焦る」でしょ
60Miss名無しさん:03/02/19 23:21 ID:Pzmxnbft
学生時代に好きだった人から
結婚式の二次会のお知らせが来た。
シュガーのウェディング・ベルって曲の気分だわ・・・(鬱)
古過ぎか・・・
61Miss名無しさん:03/02/20 00:31 ID:P5SFQFi3
おめでとう!!!よかったね!これから頑張ってね〜 って言いました。しかしそれからその
友達は専業になり・・
メールもできない環境・・
私が転職決まった時
報告したら
ひくーい声で オメデトって〜
マインドって伝わるんですよね〜
62:03/02/20 12:53 ID:qeZcJKlX
結婚する側だって、友達に心から「おめでとう」と言ってもらうことよりも
友達の悔しがってる姿を弄ぶほうがよっぽど嬉しいんだから。

基本的に女友達ってそういう楽しみのためにいるようなものだよ。
6329:03/02/20 12:56 ID:IUPSukZI
結婚すると色々面倒そう。
相手の両親にあいさつ行ったりさ。
64Miss名無しさん:03/02/20 12:58 ID:IUPSukZI
誤爆
このスレの29ではありませんです。。
65Miss名無しさん:03/02/20 13:22 ID:DaZ8MhW7
>>1
の気持ち、わかる。
ってか、女ならわからない人いないと。
私も友達が最近デキ婚した。その子、それまで不幸続きで
男運も悪かった。正直、本当にこのままじゃあんまりだと
思って、こういう子はいい人見つけて結婚して落ち着いた方がいいと
すら思ってた。けど、出来た途端、幸せいっぱい舞い上がっちゃって、
そりゃ今までがどん底だったんだしわかるから、最初は気持ちよく接して
たけど、段々dqっぷり炸裂させ始めたので、もううんざりしてきて
最近メールも返してない。内容があんまりにも自己満足、幸せ見せつけってかんじ
だし、仲のいいほかの2人にも同じように接してるらしく、結婚してる友達すら
ちょっとカンベンだと言ってる。
でもいいことなしで幸せがやってきた時って、みんなこうなるのだろうか?
66Ms.名無しさん:03/02/20 19:49 ID:X1OAAk0M
俺、男だけど、ここのスレ見てびっくりしたよ。
そんなに女友達の友情って水くさいものなの。
友達なら、その幸せを素直に心から喜んであげないと自分自身にも幸せはこないと思うよ・・・
人の幸せは素直に喜んであげたり、願ったりすることで逆に自分自身にも幸せがくるものだと思うけどな。
ここのスレに書き込んだ女性達は、ごく一部の偏った例外さん、あるいはジョークばかりだと思いたい・・・

67Miss名無しさん:03/02/20 19:50 ID:y972aNED
>>62
もしそうだとしたら激しく鬱ですね。
学生時代に友達で卒業したら友達やめてねっていわれてやめたけど
もう10人ほどそんな人から結婚しましたという連絡がくる。
最初の9人はお金やお祝いを贈っていたけど、
>友達の悔しがってる姿を弄ぶほうがよっぽど嬉しいんだから。
基本的に女友達ってそういう楽しみのためにいるようなものだよ。

ということならばなんか友達って思っていた人ってのは案外
その人の引き立て役ということで友達になっていたかと思うと
激しく傷つきます。基本的に女友達とか男友達というのは、友達というのは
打算的に人を貶めるものなら、今後は友達は作りません。
まあ。。。。あとの一人は年賀状が今年できれたので
これで学生時代の友人の付き合いはつきました。

人は人の不幸をみて楽しむ醜い生き物なのかもしれません


68ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/02/20 20:05 ID:QD+f0zI0
素直に喜べますがなにか?
69Miss名無しさん :03/02/20 20:07 ID:cDUtWJEM
ワシはクリスチャンなのか友人の結婚には心からおめでとうが云えるぞ。
70Miss名無しさん:03/02/20 20:20 ID:akl5OGUa
>>66
男の人には信じられないかもな。。。
男の人って基本的に同性が好きなんだと思う。

女は同性の友達に執着するけど、それは自分の身を守るための術であって
けして相手のことが好きなわけじゃない。
若い人でそれを自覚している人は少ないと思う。だから傷つく。
年をとれば段々見えてくることだけどね。
71Miss名無しさん:03/02/20 21:09 ID:l5g+YhwZ
友達が不幸になればいいとは思わないし、結婚もおめでとうと思える。 
うらやましく思っても、私ならあの相手じゃいやだ、と思ってみたりもする。
他人の不幸ぶりをみて、自分だけじゃないな、とか、私もがんばらなければ、
と思うことはある。
普通以上にラッキーな人を見ると、面白くないと思うのは、男女限らないとおもう。
たとえば、同期がスピード出世して、本心から喜んであげられますか?
72Miss名無しさん:03/02/20 21:10 ID:JCHfbkd1
基本的に女の人は結婚願望があるもんなんですね?
男の場合だと、同姓の友達が結婚すると聞くと「かわいそうにあいつも年貢の納め時かー」
と哀れむ場合が多いけどねえ。
73Miss名無しさん:03/02/20 21:14 ID:l5g+YhwZ
年齢によると思います。
20代前半なら、ちょっとはやいよ、と女同志でも思いますよ、20代後半あたりから
うらやましくなってくる。
74:03/02/20 21:57 ID:jO4xQ034
大学時代の友人グループの最後の独身女から、結婚招待状がきた。
しかも玉の輿。
貧乏家庭の垢抜けないブス子のくせに、お前が弁護士と結婚なんてありえねー
一日も早く捨てられて離婚汁!ついでに、結婚式には出席しねーヨ!!ヴォケ!
75Miss名無しさん:03/02/20 22:08 ID:8fyyznMe
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
76Miss名無しさん:03/02/20 22:19 ID:CxV/dv0R
女性はセックスという男性の本能に働き掛ける行為を誘い水
として、実際には不釣り合いと思えるほどのレベルの高い男
性とつきあうことが可能です。その理由は女性の肉体自身に
生物学的な商品価値が存在するところにあります。つまりこの
商品価値の代金が自分よりもレベルの高い男性とつきあう時の
不釣り合いを埋め合わせることができます。 さて、自分の肉体
を武器にした女性はレベルの高い男性の彼女になることができ
ますが、長続きして結婚にゴールインすることは大変難しいこと
です。というのもその男性には釣り合いのとれた新しい女性が
出現する可能性が高いからです。そして肉体を武器にしていた
女性はその時にふられるか、または都合のいい女になりセカン
ドをする以外にありません。更に、こうして別れた後も、肉体を
武器にしていたために自分のレベルを勘違いしてしまった女性
は、理想が高くなりますます結婚からは遠ざかります。
77tantei:03/02/20 22:20 ID:fPmwXq7y
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

78Miss名無しさん:03/02/20 22:20 ID:GYY0ItZS
ここのスレ見てると、現実には男より女の方が性格がエグくてドロドロしてるのか??・・・・
79Miss名無しさん:03/02/20 22:54 ID:ABz8gRjG
その友人との付き合い方次第、その友人の人格次第だと思います。
やたらと自分のハッピーぶりをひけらかしてくるような友人(
でも、何故か友達付き合いは続いている。腐れ縁?)の結婚は
心からは祝えないと思う。
80Miss名無しさん:03/02/20 23:03 ID:zcqG9isd
>>78
つーかそれは非常に一般的な傾向だと思いますが?
78が知らないだけ。
男のほうがドロドロしてるなんて先入観、どこで植え付けられたのか。
81Miss名無しさん:03/02/21 00:52 ID:Y11EvJlI
女同志って年とるほど、
妬みとかやっかみ出てくるんですかね〜?私の周りも多種多様な人生の方ばかりです。み〜んな一緒!!とはいきませんからね
でもみんな周りと自分を比べちゃったり・・落ち込んじゃったりハイになったり・・
みんな悩みがあるんだろうけど
自分は自分!人は人!
って生きていたら
素直に喜べると思う。
82Miss名無しさん:03/02/21 00:55 ID:MFQF6bN3
女と女の間に男同士のようなお互い励ましあう竹馬の友情があったら気持ち悪いと私は思う。
女と女の間に、友情や好きという概念はナイ。
性格や仲の良さも関係ない。心の底からおめでとうなんて言えない。
83Miss名無しさん:03/02/21 01:08 ID:c1r0tq89
オンナ同志って結婚に限らず、仕事、収入いろいろ気にする人いるもんね〜
でも苦労してきたのを知ってる友達の結婚式は素直に喜びたいな〜と思う。相手がどう思おうとも。
私の式の時も心から喜んで
もらえなさそうぽい人いるけど
それでもいいんじゃないかなあ?とも
思う。
新しい人生なんだからさっ
84Miss名無しさん:03/02/21 01:20 ID:XDLRT84p
女と女の間にも友情はあり得ると思います。励ましあう竹馬の友がなぜ
男同士の間にしかあり得ないのか?そっちの方が変・・・
私は友達の結婚式で泣いてしまいました。彼女と今まで付き合ってきて、
あんなに幸せできれいな姿を見た事がなかったから。でも近日結婚予定の
友人は金と権力を持っている男しか愛せず、それで毎回失敗しているにも
かかわらず結婚相手にパチンコ屋のボンを選んでしまいました。本人は
幸せなんだろうけど私は心から祝福できません。嫉妬ではなくて友達と
してまた失敗するんじゃないかと心配してるからです。
85Miss名無しさん:03/02/21 01:28 ID:GbjpYK7v
>>84
そんな失敗とかどうーでも良いんだよ。心配なんか捨ててしまえ。
結婚したんだから祝ってやるのが男の友情だ。

と言う感じだとおもわれ。
86Miss名無しさん:03/02/21 01:30 ID:YxmFUJQC
>>84
それは心配できるネタがあるからです。
本当にあなたがこの人ならと思える男性とその友達が結婚したら
その後に待っているのは、ドロドロの感情でしょう(w
87Miss名無しさん:03/02/21 01:33 ID:c1r0tq89
84さんの話を聞いて
友達が不幸せになりそうで喜べないという
友達の気持ちもあるんだな〜って初めて知りました。
私は友達のコトちゃんと考えてあげれてないのかなあ?
今後は二人でやってくだろうから
自己責任で頑張って!みたいな気持ちで・・
もしうまく行かなくても
それはあなたの選んだ人生です!!
と思ってしまう・・
冷たいのかなあ・・
88Miss名無しさん:03/02/21 05:25 ID:S9YpC3Qj
喜びもしないしフクザツな気分にもならない。
こっちはなんとも思ってないのに、よけいな気を使って
結婚の話しをしないようにしてる人がいたけど、ハァ?て感じ。
自分が嫉妬女だから他人もそうだと思ってるんだろうな・・・
ま、興味ない話を聞かされなくて助かりますけどさ。
89Miss名無しさん:03/02/21 13:07 ID:DB8hYrVO
祝いも結構出費です。
素直におめでたいとは思えない。
こんな気持ちで祝ってもらってもうれしくないだろうし
制度として、結婚、出産、祝い禁止令出してほしいくらい。
戻ってこないかも?と思うから余計むかつく!
90Miss名無しさん:03/02/21 13:53 ID:ocALPK5M
おめでとうとは言える。
でも、自分の相手よりも地位や名誉、ルックスのいい人。
だったとしたらおめでとうと言いつつも。
ねたましく思うのが人間でしょ?
91Miss名無しさん:03/02/21 16:18 ID:DY84tRnE
それは「人間だから」じゃなくて「女だから」なんだよ。
男の友情はそんなもんじゃないだろ。<男
それは同性愛志向が男女で違うからなんだと思う。
92Miss名無しさん:03/02/21 17:16 ID:S9YpC3Qj
男だから、女だから、って包括的な言い方をする人は、
同性にはどうか知らないけど、異性には間違いなくモテたことないヤツ。
93Miss名無しさん:03/02/21 17:55 ID:PYa6UDtn
「おめでとう」が言える人は
みんな幸せになっていった・・・
94Miss名無しさん:03/02/21 18:24 ID:jILDOIwn
大学時代の友人グループの最後の独身女から、結婚招待状がきた。
しかも玉の輿。
貧乏家庭の垢抜けないブス子のくせに、お前が弁護士と結婚なんてありえねー
一日も早く捨てられて離婚汁!ついでに、結婚式には出席しねーヨ!!ヴォケ!
95Miss名無しさん:03/02/21 18:51 ID:8d1aWCyc
>>92
男女の友情の相違については、色々な研究で証明されつつある事だが。
96Miss名無しさん:03/02/21 19:09 ID:atMOA3ma
一時期結婚ラッシュが来て出費が重なり素直に喜べない状況があった。
97Miss名無しさん:03/02/21 20:40 ID:eUrrjTeg
どうでもいいけど、オレの周りの誰でもいいから結婚してみてくれ。。
30にもなって、一度も結婚式というものに出たことがないからちょっと興味深々。。
友人代表としてスピーチをして歌を熱唱してみたいものだなぁ。楽しそうなイメージしか浮かばんが。
98Miss名無しさん:03/02/21 20:50 ID:GF8i0qvM
妬みは醜い・・・
99Miss名無しさん:03/02/21 20:55 ID:TjZw/Drb
>>96
すみません、私の友人1(4月・都内)私(5月上旬・都内)、私の友人2(5月下旬・大阪)、
友人3(6月中旬・岐阜)で挙式します。

共通の友達(♀・都内在住)は交通費とご祝儀で泣いています。(私もだけど)
微妙なのが、結婚式場とドレスを見比べられてしまう事・・・。ケチったので
やや鬱・・・。
100Miss名無しさん:03/02/21 21:02 ID:OXm6VUZy
アタイこそが 100げとー
101Miss名無しさん:03/02/22 00:05 ID:4YCtGAEe
研究結果なんか持ち出さなくても、年をとれば自然とわかること。
男と女では(同性の)「友達」の定義が違うと思います。。。
男は同性の友を好きか嫌いかで選び、
女は同性の友を損か得かで選んでる。
だから「嫌いならor幸せを喜べないなら友達じゃないじゃん」
というのは女に当てはまりません。というか嫌いで当たり前。
102Miss名無しさん:03/02/22 01:45 ID:ORFNrkLM
>>1
わかる!
こちらからせっせと年賀状を出してもまったく返事が来なかったので
出すのをやめたとたんに、いきなり封書が来て、なんだと思ったら
結婚するから祝電ちょうだいとか・・。

結婚したとたんに毎年旦那と二人の写真入りの年賀状を送ってきて、
子供ができたら3人の写真・・もうひとり生まれたと4人の写真・・。
103Miss名無しさん:03/02/22 02:26 ID:y5i7uoiP
心から祝福するよー!
新しい家庭ができるってなんだかわくわくします。

私は20代後半で、彼氏からは結婚話しでないから、せめて友達だけでも
早く幸せになってほしいと思います。自分自身は、もし、今のとても好きな彼氏と
結婚できなかったら、世界の恵まれない子供たちの為にでも福祉活動したいです。

今年は、既に友人2組が結婚し、これからあと3組に招待されてます。
いわゆるラッシュなのかな?
104Miss名無しさん:03/02/22 17:56 ID:mqXxGOD2
>結婚できなかったら、世界の恵まれない子供たちの為にでも福祉活動したいです

なにそれ??
>>103みたいな人が身近にいたら何か嫌だ。
105Miss名無しさん:03/02/22 18:33 ID:Du1I8NzY
>>103
( ´,_ゝ`)プッ
106Miss名無しさん:03/02/25 16:35 ID:BDUrJ1s5
>>103

他人の不幸は蜜の味。他人の祝い事なんか、シカトに決まってるわ。
ヴォケ!偽善者もほどほどにしる。
107Miss名無しさん:03/02/25 19:01 ID:MeKqyjQ4
そりゃそうだ。
108Miss名無しさん:03/02/25 19:07 ID:8XgHaiw2
幼児虐待鬼女から、恵まれない子供を救おう!

 生活に追われても、ガキにあたるなYO!( ´,_ゝ`)プッ

 夫婦仲悪くなって、コブツキになやんでも、、、
 ガキにあたるなYO!( ´,_ゝ`)プッ
109Miss名無しさん:03/02/26 17:50 ID:KMqLHC8a
女は若ければ若いほどイイ!


20歳の女→結婚なんて言い出さない。まだまだ、先の話と考えてる。
      それに若い女は最高!肌もいいし!


30歳の女→結婚あせってる。女のいい時は過ぎている。あとは、年老いていくだけ。
      
こういう前提ならば、男はみな20歳の女がいいに決まってる。

もし、20歳の頃から付き合っていて、その女のおいしい時期(若いとき)を
自分が味わってるならば、愛情もあるし、結婚してあげようと思う。

だけど、30歳くらいから付き合い始めて、半年から一年くらいで結婚とか言われると
おまえのおいしい時期は味わえなかったのに何で結婚してやらないといけないの?
って思うな。
オマエが20歳くらいの若いときに他の男においしいところを提供していて、
そろそろおいしいところが無くなって来ているババァのオマエ(産業廃棄物)
の面倒なんてなんでみなくちゃいけないんだ?って感じだな。
110Miss名無しさん:03/02/26 22:46 ID:MbChSMOO
素直に言える人なんていたらキモい。(あくまでも女→女の場合は)
こいつAS症候群(自閉症の一種)なんじゃないかとか思う。
111彩子:03/02/26 23:03 ID:o7T0ZPDH
素直に 正直に 欲望も処理しましょ
素敵な彼氏 見つけちゃおう よ
http://asamade.net/cgi-bin/kado_c/pc_i_j_ez-indexcgi
112Miss名無しさん:03/02/26 23:57 ID:ZKfMX1YJ
ここで否定的な意見してる女には一生安息の日はこねえよ。
110なんて病気です。
113Miss名無しさん:03/02/27 03:42 ID:sccu1vtI
110がキモイ。
数は少ないが、結婚でもなんでも相手の幸せを喜べる友達しかいないし。
114Miss名無しさん:03/02/27 04:06 ID:XKwX5A+2
友達が結婚したら、よかったねと素直に喜べるけど。
・・・・普通だよね?
115Miss名無しさん:03/02/27 05:08 ID:sccu1vtI
>>114
それが普通の感覚と信じたいです。
でも女同士なんてとか女の友情なんてそんなもんとか言える人は
男の人からみたら、可愛い女なんだろうぁ。
116Miss名無しさん:03/02/27 09:14 ID:qzyPTPHY
>>115
当方、男だけど、
やはり女友達の幸福を素直に喜べる女性の方が可愛いと思うけど。
117Miss名無しさん:03/02/27 11:02 ID:hWUWa2+y
私の周りは、友達同志でも「なんでアイツがキモイのに」とか文句ばかりで
私は「よかったね」と心から言うタイプなので 「あんたおかしいよ、馬鹿じゃない?」って言われてまつ・゚・゚(ノД`)゚・゚・
友達だったら嬉しいですよね?
ただ、婚約相手に文句タラタラ言って結婚する人(仕方なくアイツと結婚してやると言ってる)には心からおめでとうとは言えないけど…
118Miss名無しさん:03/02/27 20:05 ID:kF31/zII
「私は違う!素直におめでとうが言える私ってイイ人!」
って自分に酔ってるだけじゃん・・・
119Miss名無しさん:03/02/27 20:20 ID:0FR9njqc
素直によろこべる。
なぜなら相手もいて30代までかなりあるから。
人の結婚式みるのすき。
120Miss名無しさん:03/02/27 20:28 ID:H+tm2UUA
>>119に同じ。
21歳ですが、友達の結婚式ってものに出席してみたい!
121Miss名無しさん:03/02/27 22:31 ID:wNdebzMf
自分の結婚式の参考にもなるし、お洒落もできるしね。
親友とかなら尚更「おめでとおぉ〜〜♪」だよ。
122Miss名無しさん:03/02/27 22:37 ID:7raCiDuB
あたしは離婚したばっかだけど、友達の結婚は、やっぱオメデトー!だなぁ。
自分の事とはあんまり関係ないんじゃない?
友達の旦那を好きなわけじゃないんだし。
123Miss名無しさん:03/02/27 22:38 ID:KrxFg/Da
オイこそが 123げとー     
124Miss名無しさん:03/02/27 22:40 ID:PufRgVpe
素直に喜べない人は結婚できません。これ定説。
125Miss名無しさん:03/02/27 22:59 ID:H+tm2UUA
早く今の彼と結婚したいなあ♪
126Miss名無しさん:03/02/28 07:09 ID:gPPyDtW3
普通におめでとうと思っているけど
実は「不細工な男」「将来性なさそう」とか
好き勝手に思ってます。
127ういど ◆bqWIDByGZA :03/02/28 07:45 ID:lgUQeXZM
素直に喜べるよ。
「こいつがケコーンできるなら、次は絶対あたしだー!」
って思えるから(w

・・・・・・・・って何年経ってんだよ(自分ツッコミ)
128Miss名無しさん:03/02/28 07:46 ID:y0zkgSdL
趣味でサンプルムービーのサイト作りました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
129Miss名無しさん:03/02/28 12:29 ID:ZaVSKnNO
ええー。私は素直に喜んでいた。おめでたいことは気分が明るくなっていいじゃん。
オメデタとかさぁー。楽しみだよ。友達の花嫁姿も見てみたいし。
でもそんな仲良くない人には結婚式には呼ばないで・・・って思っちゃう。
呼ばれなかったらホっとしちゃう。お金、バカんなんないよね。。
だから私も凄い気を使う。
誰々を呼んで、呼ばないで等色々考えるのがメンドウなんで、人にはいつも海外で結婚式するって
言ってます。
でもココ呼んだら何かさみしい人たちが多いなあとおもいますた。
私も医者と結婚するっていったら友人には妬まれるのだろうか・・。
私の友達にはここの人みたいなのはいないと信じたいな。
130Miss名無しさん:03/02/28 12:33 ID:ZaVSKnNO
そうそう、遠方での結婚式に呼ばれていったんだけど
交通費が往復で4万!
でもお車代?は半分ももらえなかったことがあったなー。
疎遠な人だったしあれはかなりキビシかった。祝儀と合わせると7万だよー。
私だったら全額だすと思うけどどうなんでしょうね。
相場は分らない。
131Miss名無しさん:03/02/28 13:20 ID:+9qXIzmk
>>119
今はまだ若いから余裕があるんだと思ふ。
20代後半になって周りが固まって来た時
無邪気にそういう気持ちになれるかどうかなんだよね
私はなれなかったケド(ボソ
132Miss名無しさん:03/02/28 15:46 ID:Ep8+7rF0
>>126
うけた。
私もおめでとうとは思うけどそんなところ観察してしまいそう。
133Miss名無しさん:03/02/28 20:57 ID:FS2X4As3
そういえば、神田うのが婚約解消したってね。
婚約指輪も「重かった」という理由で返したとか。
ヤツの気持ちも解るし、なんかちょっと嬉しかった。

結婚ってやっぱ重いよね?
134Miss名無しさん:03/03/02 21:19 ID:3+jGzMeW
薄っぺらで軽いやつにとっては重いんだよ。
135Miss名無しさん:03/03/03 03:48 ID:QzlncZkI
心の底から言ったらアホ。
136Miss名無しさん:03/03/03 19:18 ID:cv61Ar0D
俺は仕事疲れで彼女と付き合うどこじゃないよ
といいつつ俺も去年で30だから、親や先輩は結婚勧める
ちなみに地方銀行勤務で年収約600万 同業の人は分かると思うが、
銀行の男で30独身は少ない。なぜかパン食で30独身は結構いるんだけどね
採用数が女性は男の二倍なので。35までには暗黙の圧力で辞めさせられるけど

同年代の職場女性からは何人かアプローチされるが、気が進まん
いかにも【私も30だから男捕まえて結婚しなきゃ】というのが見え見えで
相手に選ばれる俺の性格や人格なんて同でもいいんだろうなと感じてしまう
売れ残り30歳女性から見れば俺も似たような売れ残り男性に過ぎないんだろうけどね
平日は仕事、土日はゆっくり休養したい。セクースだけ1時間するなら申し分ないけどね
前後の段取りやデートの機嫌取りがほんとにめんどくさい
137Ms.名無しさん:03/03/03 19:57 ID:2NBTQe24
情けは人の為ならず。(あなた自身の為でもあります。)
人を心から祝福してあげることが、同時に自分自身が祝福されるような運命をもたらします。
素直に心から祝福してあげて下さい。
138Miss名無しさん:03/03/03 20:22 ID:2JOd1Wn6
単なる知り合いや同僚ならまだしも友達なんでしょ?
祝福できないんなら、友達じゃないんじゃないの?
友達の定義ってのが違うのかなぁ?
139Miss名無しさん:03/03/03 21:18 ID:41eVl27m
私は祝福できます。
祝福できない人は何か競争心でもあるんでしょうか?
140世直し一揆:03/03/03 21:22 ID:KbwbAMLC
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
141Miss名無しさん:03/03/04 02:20 ID:eUfFuuLR
普通に「おめでとう」と言おうと思ってたけど、
出会い系で3回会った相手と2ヶ月足らずで結婚してしまった
27歳の知り合いに会ったら、やっぱり「こいつアフォか?」
という感情しか抱けなかった。

しかも「○○ちゃん(私)はいつになるのかな?」とか聞かれて
「さー?まだそういう話あんまりしてません」とか言ったら
「そんな男駄目よ」と言われてしまった。
会ったことねー癖にいきなりそれかYO!!
「慎重で焦らないひとなんです」と言っといた。
142Miss.名無しさん:03/03/08 13:44 ID:D5Cke02J
他人の幸福を心から願う人は、自らも幸福に恵まれます。(真理)
143Miss名無しさん:03/03/08 13:46 ID:gI0FkgJM
>>142
宗教?
144Miss.名無しさん:03/03/08 14:11 ID:0hdh4Rc6
人生の法則でしょう。
145Miss名無しさん:03/03/08 18:03 ID:5L7zczH6
私の地方(甲信越)では、同じ高校を出た大半の男性は、大学を卒業すると、
東京など大都会で就職を決めました。女性の方はというと、都会で
就職活動をしても、特別な高技術を身につけている場合は別として、
やはり、企業側では「女性は自宅通勤者がいい」という理由で、
結局地方の企業に決まる人が多かった。
で、見回せば、高校の時クラスの半数以上いた男子はほとんど
地元にはいなくて、まるで戦争中に街から男性が一斉にいなく
なって独身女性ばかりになったという話を思わず思い出すよう
な現象があちこちで見られました。
で、私達地方の女性が集まるとよく言ったものです。「こんなに
適齢期に地元から男性がいなくなるのがわかっていたら、私達、
都会で堂々と就職できるように、高校の時もっと死にもの狂いで
勉強したわよねぇ、何故こんな一番!大事なことを先生、教えて
くれなかったんだろう」って。数学より、英語よりこうなること
を教えておいてほしかったわぁ、って。
つまり、都会では男性が地方から大量に出てくるので、都会の女性
はとても結婚しやすく、地方では男性がいなくなるので、地方の
女性はとても結婚しにくい状況になる、という大雑把に言うと
そういうこと。
146Miss名無しさん:03/03/08 19:50 ID:U8psHB6B
理想が高く本人もかなり顔も頭もいい友人がしょぼい男と結婚したときには、顔では祝福しながらもかなり複雑だった。
私もそろそろ妥協せねばならん時期がきたのかとブルーになった。
147Miss名無しさん:03/03/08 20:02 ID:Sf+FyJqh
私もいえない。今まで一緒に、がんばろうねって言ってたのに、急に発言がかわったりしてて、「なに?」って思ってしまう。でもそんなものよね。
148Miss名無しさん:03/03/08 20:39 ID:2MXXg3C9
>>146
顔も頭もいい友人がそこまで妥協してるんだからおまいなんてどれくらい妥協すればいいんだか・・・。
149Miss名無しさん:03/03/08 20:41 ID:/FngU0PC
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)
http://camellia16.fc2web.com/isize.html
150Miss名無しさん:03/03/08 23:12 ID:5CNmzBfW
>>148
ムリぽでしょ。 一生涯。
151Miss名無しさん:03/03/13 01:38 ID:y5vC7bxL
結婚することになって友達に発表したけど、いろんな反応があった。
気が強くてなんか苦手だなと思ってた子から「オメデトウ!」って言われて、いい子だったんだなっていうのもあったし、
かといって、合うたびバカにしたり「よく考えて結婚したほうがいいよ」って何度も言ってきて「オメデトウ」の「オ」の字も言ってくれない子もいる。
152Miss名無しさん:03/03/13 01:49 ID:vOP8+50i
一応言います、おめでとうって。
でも、結婚相手によるところ多し。
あと、今はもうとっくに慣れたけれど、
二十歳くらいの時は、早まるな!とか言ってた(藁
結婚する友達が幸せだったら、それで自分も幸せだけどなぁ。
153Miss名無しさん:03/03/13 01:59 ID:SQ73g2y1
友達の結婚相手のレベルがかなり高かったとしたら
やっぱり妬んじゃいますか?
154Miss名無しさん:03/03/13 02:09 ID:ie/BG6F4
結婚なんてするやつは負け犬だから(笑
通は一生女遊び、これだね
155Miss名無しさん:03/03/13 02:14 ID:ie/BG6F4
とくにバンカラ系の大学でショボイ女と結婚するやつは
哀れだね。まあ馬鹿だからしょうがないけど
156Mith名無しさん:03/03/13 02:17 ID:xKRwExzK
通は結婚しても外で女遊び、これだね
157Mith名無しさん:03/03/13 02:19 ID:xKRwExzK
結婚なんてするやつは勝ち狼だから(笑
通は結婚しても外で女遊び、これだね
158Miss名無しさん:03/03/13 02:19 ID:ie/BG6F4
馬鹿が釣れたw
まあお前は年増女だけで一生がんばれ
159Mith名無しさん:03/03/13 02:20 ID:xKRwExzK
んにゃ、ただ真似っこして遊んだだけでつ(w
160Miss名無しさん:03/03/14 02:45 ID:HalE8/iF
>154
妬んじゃいます〜!医師とか言われたら、私に寄こせ!ってなくらいに!

152ですが、相手によるってのは、相手(旦那になる人)がいい人だったら
安心しておめでとうって言えるって意味です。
161Miss名無しさん:03/03/14 03:34 ID:b1hsJeJe
>>160
まあそうなんだろうな>妬んじゃいます
貴様ごとき貧乏暇なし赤貧無脳低学歴ブサイク女はな。
育ちの悪さがモロに出てるな。藁
品性下劣な拝金主義が醜いな。金持ちより。
162杏仁豆腐 ◆Ez4SJ5LN6Y :03/03/14 04:34 ID:uPdThsGI
めでたい、めでたい!!
おめでd ♥
163Miss名無しさん:03/03/14 19:23 ID:6nEd3ukG
前、友達に結婚すると言っていろいろ自慢してきた友達がいました。
結婚する前はいろいろ悩んで愚痴とか聞いてたのに迷いが晴れたら
何もなかったように偉そうなこといっぱい言ってきた。

悪気がないのは分かってるけど、友達づきあいも続ける気もなくなった。
きつい言い方でしたがそんなこともあった。
164Kei:03/03/14 22:11 ID:GZPETlYU
でも結婚ってそんないいものじゃないからねえ
逆におめでとうはいえないな
165Miss名無しさん:03/03/14 22:21 ID:fy6yN0Zp
人は人で、その人がその時に幸せそうだったら「おめでd」って言える!
そこで、自分の結婚観を見つめなおして「幸せになるために頑張ろう」って
思うでつ。
166Miss名無しさん:03/03/14 22:25 ID:yweCM9Of
2年前、友達が医者と結婚すると聞いた時、一応「辞めたほうがいいよ…」と忠告した。
そしたら何故か「あの子は妬んでる」というウワサをたてられて、哀しかった。
1年半後、旦那の浮気に我慢できずに別れたと聞いて「ヤパーリ」と思った。
医療関係の仕事を6年もすれば、イヤでも医者の正体に気付くってば…
友達だからと思って忠告したのに…鬱ですた。
貧乏でも、浮気しない誠実な人がイイよ。
167Miss名無しさん:03/03/14 22:51 ID:dOFBknZQ
おまいら、すぐ富士見れ。
ちんちん丸出しだ。放送禁止なのにな。
168Miss名無しさん:03/03/15 00:40 ID:hOPIOMQS
私もきっと妬んでると思われてるんだろうな。
169くまちゃん ◆zWOsGrTHno :03/03/15 00:43 ID:3VwsXE/E
自分が結婚するわけじゃないし、結婚は競争じゃないし。
好きな人がとられたとか、あいつがいじわるしたから、結婚したからって
素直に喜べないとかならわかるけど、なんの害もない友達なら、何の感情も無く
おめでとうっていうだけかも。。
170Miss名無しさん:03/03/15 00:45 ID:6if0VwBE
>166
医者にも真面目な人はいる。
なのに、やめた方がいいなんて言うと
やっぱり妬みと思われて仕方ないと思う。。
171Miss名無しさん:03/03/15 00:55 ID:hOPIOMQS
>170
そうはいっても、遊んでる人かどうかってけっこう分かるもんだよ〜。
172Miss名無しさん:03/03/15 01:13 ID:WNCsYIQK
いじわるされた女に、私がプロポーズされたことを伝えた。
あとから他の人に聞いたら相当悔しがってたらしい。
ちょっといい気分。
173Miss名無しさん:03/03/15 09:30 ID:NB24MecA
>172
人の不幸を喜ぶことはいけないことですが、
そういう性悪な女性なら悔しがらせてもイイ気味・自業自得かもしれないですね。
174Miss名無しさん:03/03/15 09:34 ID:71Hs5Rin
友達の結婚も出産も普通におめでたいよね。
ただ、以前のように二人で遊びに出かけたり出来なくなって残念。
時の流れを感じます。
175Miss名無しさん:03/03/15 09:35 ID:Tl0DbkyP
>>170
同意。本人知ってるならまだしも。
176Miss名無しさん :03/03/15 10:26 ID:oUZESWvj
>>173
でも意外と人の不幸喜ぶ人いるんだなこれが・・・
たぶんそういう人は欲求不満で将来不安で
自分と同じ状況の人が身近にいれば安心なんだと思う
177Miss名無しさん:03/03/15 10:35 ID:NB24MecA
>>176
そういう意味では人の不幸を喜ぶ人こそ、本当にお気の毒な人たちですね。
そして人の幸福を素直に喜べる人こそ、恵まれた人なのでしょうね。
178Miss名無しさん:03/03/15 10:55 ID:7RA+Wecc
>>177
10年ほど前だけど当事3高ってのがあって私と同期の彼女が
お見合いで東大卒をゲットし結婚をすることになったときお局様
3〜4人が彼女を無視したり会社内で集めるお祝い金も廃止しようと
嫌がらせが凄かったのを思い出しました
私は当時彼氏もいたし式にも呼ばれたので素直におめでとうという
気持ちでしたが・・・
その後彼女はいじめに耐え切れず退職に追い込まれました
お局様にしてみれば毎日彼女の幸せそうな笑顔が目障りだったのでしょうね
未だにお局様は40を過ぎても会社にしがみついています
179Miss名無しさん:03/03/15 11:03 ID:Q6U+wnOu
東京◎◎歯科大の歯医者と婚約すた。僻んでいるのは
たった一人、性格の悪いチビの先輩です。
こいつは以前から気に食わなかったのでザマアミロ。
180Miss名無しさん:03/03/15 11:09 ID:7RA+Wecc
>>179
あなた何のためにその歯科医と結婚するんですか?
金ですか?
その先輩に当てつけのためなら不幸ですよ・・・
歯科医のこと好きですか?愛してますか?
181Miss名無しさん:03/03/15 11:17 ID:Q6U+wnOu
当てつけで結婚なんてしませんよー。
僻んでいるのはたった一人って書いてるでしょ。
そいつは性格が悪いから一人で僻んで
一人で苦しんでるんです。
182Miss名無しさん:03/03/15 11:21 ID:7RA+Wecc
>>181
わかりました
確かに性格悪い香具師いるよね
そういう香具師は苦しんでもらいましょう
183Miss名無しさん:03/03/15 11:46 ID:BSZ1QyR6
>>178
こえ〜〜〜〜〜〜
結婚した彼女も可哀相だけど
その乙骨さん達もある意味可哀相(というか非常に哀れ(w

>>181-182
そりゃそうでしょう。
歯医者って「医者」ってだけで大変だもん。
(実情を知らない人はそれだけをステイタスに感じる人もいるだろうけど)
184Miss名無しさん:03/03/15 13:11 ID:Gg1cdeR+
今度友達が結婚するんだけど、素直に羨ましいと思ってるし心からおめでとうと言える。
彼女には彼女のタイミングで結婚相手にめぐり合ったのだし、
私には私のタイミングというものがあるから、
彼女と自分を比較して妬ましいと思う気持ちは全然ない。
185Miss名無しさん:03/03/16 14:02 ID:MMJIfps3
>>184
タイミングに気づけばいいが今のうちだよ余裕かまして折られるのは・・・
186Miss名無しさん:03/03/16 14:05 ID:fsZJuYjU
>>185
ふふ、私はもう30代半ば。
余裕あるのは当たり前でしょ。
煽るだけの能無しさん!w
187Miss名無しさん:03/03/16 14:16 ID:g/uFYJXR
それくらいになると 余裕もでてくるよな
188Miss名無しさん:03/03/16 14:27 ID:xVDgztXg
2年前、友達の結婚式に主席した。新郎と新婦の友人があえて同テーブルに。
友達の計らいか、私の横には背の高いスラリとした公務員の人が。披露宴の3時間、その後の2次会で仲良くなり、そのまま付き合い始めました。
そして今年私たちも結婚します。友達のおかげですね。ありがとう。

189Miss名無しさん:03/03/16 14:29 ID:g/uFYJXR
よかったね^^
190Miss名無しさん:03/03/16 17:50 ID:76qfZf0G
>>188
単純ですな
191おまえらイタすぎ:03/03/16 22:52 ID:iBhRzCeR
おいら33歳の医者なんだけどさあ、
ちょっと聞いてくれよ。
もう医者だから金持ちだっていう時代じゃねえんだよ。
おまいらみたいな勘違い女が、医者ゲトして大喜びした後『なんで、こんな貧乏なわけぇ!?』なんつって大騒ぎするんだろうなぁ。
元々、医者の娘だったら実状を知ってるから、大騒ぎまではしないんだろうがな。
俺は、やっぱ、医者の娘と結婚してマターリ生きるわ。
おまいらみたく、まったくものを知らない奴らと結婚すればいずれ離婚は目に見えてるからな。

192Ms名無しさん:03/03/16 22:56 ID:g6q2bYdd
>>190
縁なんて案外単純なモノですよ。
193Miss名無しさん :03/03/16 23:01 ID:q5nItny7
>>191
開業医以外は医者もそう儲からないらしいなぁ
ほんとかい?
194杏仁豆腐 ◆Ez4SJ5LN6Y :03/03/16 23:02 ID:D0drKBZz
>>191
183も書いてるけど「医者ってだけで実情は・・・」知ってる子は知ってるYO
っていうか、医者ってヘンな人多いから個人的にはお友達以上にしようとは思わない。
でも勘違いしてくれる多くの女の子が多いからいい面もあるんじゃない?
・・・・と、マジレスしてみちゃったりして♥
195おまいらイタすぎ:03/03/16 23:33 ID:iBhRzCeR
193へ。
開業医ですら儲からない、既に。
医者板行ってみ?
よ〜く分かるからよ。
ちなみに、俺様は1日7時間、週に5日マターリとストレスフリーで働いて年収は額面で約3000万円しかないんだよ。
ふざけんなよってな感じだよな?
俺様はてっきり1億円は稼げると思ってたんだが・・
あ、俺様、言い忘れてたけどしがない勤務医です。
開業医は俺様より少し多く稼いでるかな?たぶん年収6000万円ってとこじゃないかな?
少なすぎだろ?

196(σ´・ω・`)σ 甘党 (σ´・ω・`)σ:03/03/16 23:39 ID:9ptj/Vsf
開業医は、その医院によりけりやね>年収
最近は潰れるところも多いしね。医者余りやから。
っていうか、総合病院とかは非常勤が多すぎるねん。
常勤にせぇ、常勤に!!
安定した医療を届けるのも、病院の責任やろーーー!!

ちなみに、わたすの友達の旦那が去年開業て、毎月ローン60マソ払ってるんやって〜。
そりゃ、開業一代目は儲からんわ…(´・ω・`)

>>195タソは、私立の総合病院?
でも週5日で7時間ってことは常勤…それで3000マソって…すごい病院やなあ。
何科の医者なん?それとも全部の科でそんな高給なん?
うらやますぃ〜。
197(σ´・ω・`)σ 甘党 (σ´・ω・`)σ:03/03/16 23:42 ID:9ptj/Vsf
ちなみに、わたすの住む町のとある総合病院が医療ミスしていたことがハカークしますた。
9ヶ月のお子さんが死んでしまったそうです…ナムー
そこの病院は常勤が2人しかおらんから、絶対に姪っ子と甥っ子は行かすな、と姉にキツく言うていたとこ。
そのうちこういうことがあるやろうと思ってたけど…哀しすぎるやん…9ヶ月の赤ちゃんって可愛い盛りやのにね…
198勤務医:03/03/16 23:48 ID:AuQaUjuv
スレから逸れてる気がしますが・・・
年収3000万出すとなると私立。しかも医者からは人気のない病院。
スキルアップを狙える都内有名病院では、
給料が少なくても医者が集まるのでみな薄給です。
もし医者なら、仕事をしたくないが給料が欲しい医者と見ました。>>195
199(σ´・ω・`)σ 甘党 (σ´・ω・`)σ:03/03/16 23:55 ID:9ptj/Vsf
でなかったら美容外科医とか…
年収3000マソやったら、それくらいじゃないと無理ぽ…
200杏仁豆腐 ◆Ez4SJ5LN6Y :03/03/17 00:19 ID:RmtWoWCH
あはは♥
またネタでつね〜
もしくは願望??(笑)
201おまいらイタすぎ:03/03/17 00:22 ID:xZpJqUSB
さて、また、おまえらは騙されたわけだが(鬱)
202おまいらイタすぎ:03/03/17 00:24 ID:xZpJqUSB
ちなみに、おいらの専門は処女膜再生術なのさ。
25歳前後の女にいちばん需要があるってわけ。
これから、もっと儲かると思われ。
いつかはつかむぜ、ビッグマネー!(笑)
203Miss名無しさん:03/03/17 00:32 ID:cwg1KaNi
>>202
ふーん。で、処女膜再生手術が一件いくらか知ってる?
今、一番多く使われている手術の方法は?
もっと基本的なことなら、処女膜再生術って何科で行われてるか知ってる?

ま、120%妄想だけどね(藁
204杏仁豆腐 ◆Ez4SJ5LN6Y :03/03/17 01:03 ID:RmtWoWCH
んふ♥
いいんじゃない?
ココが独女板という事を考えるととってもわかりやすいネタということで♪
205おまいらイタすぎ:03/03/17 11:44 ID:UEHoL78G
あんぽん豆腐ちゃん♪
かあいーじゃん。
俺様の女にしちゃる。
たっぷり、かわいがってやるでえ。
206Miss名無しさん:03/03/27 20:52 ID:Nn6sd0x2
結婚するって言ったら周りの態度が変わってきた・・・。おめでとうと言ってお祝いしようと言ってくれた友達も微妙に態度が変わってきて、明日そのお祝いの日だけどどうなるんだろうと思う。
なんかヤダな。
207Miss名無しさん:03/03/27 22:09 ID:g4z75FSD
>>206
どう変わったの?
208206:03/03/27 22:19 ID:Nn6sd0x2
人によって違うし微妙なことなのでうまく言葉で説明できないけど、コンスタントに来てたメールが来なくなってきた・メールでも用件しか書いてこなくなった
態度がとげとげしい・私が言ったことに対して否定的なことを言ってくるとか。気のせいかもしれないんだけどね・・・。

あとつらいなと思うのは、結婚の準備のこととかいろいろ質問されて、答えるとつまらなそうに「ふ〜ん」とか言われること。
でも一人身の友達の前ではロコツに幸せオーラ出さないようにはしています。

でもそれが気にさわるのかなとか考えると、明日はどういう態度で会おうかなとか考えます。
209 :03/03/28 00:12 ID:bEtWJ2ZB
>1
そこが女のケツの穴のくさい、いや狭いところだ。
男なら素直に同性に「おめでとう!」と言えるぞ。
人は人、自分は自分だ。
1はそんな神経だから、そういうのが顔に出るんだよ。くらーいの。
たぶん、式場でひとり幽霊みたいな顔してるぞ。
どうだ?俺がもらってやろうか?
難しいことは言わない。ただチンコと肛門は毎日舐めて、精液とオシッコも飲んでくれってことだけ。
どうだ?簡単だろ?
210Miss名無しさん:03/03/28 01:17 ID:2pa5ERxd
>>209
自分で舐めてなさい。
やっぱりね、男と女は違うわけよ。
女は怖い生き物です、友達だろうと近所の姉ちゃんであろうと自分より幸せになられるのは悔しい。っつーか、焦る。
211(σ´・ω・`)σ 甘党 (σ´・ω・`)σ:03/03/28 01:21 ID:0G9ETKSV
そーでもない。
ただ、結婚が決まったら友達とは多少疎遠にするけど。
色々忙しいのは自分のお姉ちゃんが結婚した時に見てるから、邪魔せぇへんようにって思う。
んで、結婚直後もあんまりマメに連絡取らんかなあ。
新生活に慣れた頃に家に遊びに行くで〜、くらいのメール送っとく。
んで、家が落ち着いた頃に友達と押しかけて盛大に祝う、というパターンが多い。

あと、結婚前は本人も結構ピリピリしてること多いからなあ。
付き合うまでは2人の問題やけど、結婚となると自分の親も先方の親も口出してくるから思うとおりいけへんねんてさ。
愚痴聞くくらいのことはしたるけど、どないもしてあげられへんし…
212136:03/03/29 04:26 ID:fbD0NZ+A
208です。

友達と飲んできました。私を入れて3人で飲む予定だったけど、1人はドタキャンで2人で飲んでた。でも、もうこの友達と会うのは辞めようと思いました。
始終トゲトゲしい態度・つっかかってくる・馬鹿にする。私の結婚祝いという事だったのになんでこんな泣きたい気持ちにならなきゃいけないのかなと思った。
それからこっちに状況も聞かないで、結婚式のアドバイスとかしてきて何なの?と思った。未婚の人からなんで頭ごなしに言われるんだろうと思う。
なんていうか・・・私のかんぐりすぎと取られるかもしれないけど。
213Miss名無しさん:03/03/29 04:48 ID:YuzBfRlh
>>212
友だちは「裏切られた」みたいなものがあるんじゃない?
裏切られたというのは「裏切る」の裏切られたじゃなく、、
言葉で言えないけどわかるでしょなんとなく。嫉妬みたいなもんかな。
友だちには212の言葉が何でも自慢話にしか聞こえなくなるだよ。
214Miss名無しさん:03/03/29 04:50 ID:YuzBfRlh
ちなみに1がそういってるじゃん
215お前ら正直キモイでつ:03/03/29 10:45 ID:sOAZTZIO
             ∧_∧
             ( / ⌒ヽ
             /.| |   |
      ∧_∧   //| |  .|
     (  `Д )//  | |   |>>1
     /⌒  ´~ /  . | |   |
    / /    ノ     ∪ / ノ  ブ
    ( /ヽ   |      | ||   ラ
    \ /   |      | ||   |
      (   _ノ |      | ||   ン
      |   / /    . ∪∪
      |  / /
      (  ) )
      | | /
      | | |.
http://genie.gaiax.com/home/matuda111
216Miss名無しさん:03/03/29 19:59 ID:XzegskQr
212です。

ありがとうございます。そうですね。自分でもなんとなく分かります。
かといって自分自身鷹揚な気持ちで接することができるほど大人じゃないので
そっとしようと思います。
217Miss名無しさん:03/03/29 21:36 ID:bMDO2IKu
一応、素直に祝福できる。
自分も結婚したことがあるからかも。(今は独身)
でもこの間、友達の結婚式に学生時代のグループで、私だけ呼ばれなかったのに
はちょっとへこんだ。
私が結婚式した時に、人数の関係で彼女を呼べなかったからかもしれないけど。
しかし、私の時は彼女1人だけ呼ばなかったわけではないし。
一応、結婚祝いと祝電はうったけど、半年以上たってもお返しもない。
出産したらしいんだけど、出産祝いもあげるべき?
出産の見舞いは断ったら、他の友人に何で行かなかったの?って尋ねられた。
あ〜、めんどくさ。
218Miss名無しさん:03/03/29 22:33 ID:LjPp9dWT
>>217
それは因果応報という事でしょうがない事だろうな
219Miss名無しさん:03/03/29 22:34 ID:yg+izby3
祝福できます。心から。でも一人取り残される寂しさが結婚する友達の数が増えるに
したがい大きくなってしまって。。不安です、私は結婚できるのか
結婚したいと思える相手に出会えるのか。私と結婚したいと思ってくれる男性は
この世にいるのか、と
220 :03/03/29 22:42 ID:8wtFhb2u
>>94
弁護士なんて結婚できないでいる人、いくらでもいる。
普通の職業に比べれば異様に多いけど?
221Miss名無しさん:03/03/29 22:54 ID:w0xFcgej
本当に大好きな友達には「おめでとう」って心から言えるし、泣いてしまう。
あとは興味無い。
作り笑顔が下手だから大体中途半端な友達とは結婚を機に疎遠になる。
222男ですが。。。:03/03/29 22:57 ID:XPBhVOCD
大変ですね、女性って。。。。男で良かったと思います(笑
223212:03/03/30 03:10 ID:sguI8ZgB
結局、結婚するといってつっけんどんな態度取ってくるのは、好きな友達と相手に思われてないからだなと思い、
無理してつきあうのはやめようと思いました。かえって友達の気持ちが分かってよかったと思う。
224Miss名無しさん:03/03/30 03:11 ID:Ms6joXOS
>>212
ひょっとして、君らはクラスに数組いた、いわゆるいけてないグループなのかな。
恋愛や結婚に縁がうすい子たちの集まりで、唯一結婚できたあなたに静かに嫉妬
してるとか。
でなきゃ結婚式のアドバイスとかぐちぐち頭ごなしに言うって、、、
普通に彼氏とか出来る子だったら結婚って別に特別すごい事じゃないし。
年齢も関係あるのかな?
225212:03/03/30 04:55 ID:duhIJWy/
私は女としていけてないタイプかもしれない。
でも他の子は見た目は可愛いしもてなくはないと思う。
2人のうち1人は男の切れ目がない。もう1人は彼氏いない歴5年だけど、
その人自体はもてないわけではないと思う。2人共オタッキー嫌いって言ってる
ような人です。ただ2人共まえからヒステリックではありました。
226Miss名無しさん:03/03/30 08:02 ID:WLhvaRTI
昨日、親友の結婚式に行って来た。
行く前はいろいろ葛藤があったんだけど、幸せそうな親友の姿を見たら
素直に「おめでとう」が言えて、自分でも感動した。

私の場合、つきあって3年の彼氏がいて、関係はうまくいってるんだけど、
相手は5歳年下で学生・貧乏だから、結婚なんて全く考えてない。
周りがどんどん片付いていって(しかも皆つきあって1年で結婚してる)、
私が焦っていってるのも多分あまり理解してくれてない。
ウツ-になってたけど、やっぱり親友の人生最良の日を一緒に迎えることができて、良かったと思う。


・・・という精神状態が何日もつかわからないけどね。
227Miss名無しさん:03/03/30 09:58 ID:5LfsaFXu
>>94
俺弁護士だけど、この業界結婚できない人多いよ。
勉強ばかりしてて偏屈な奴とか変に自信持っていて女の言うことなんか全く聞こうとしない(頭が堅い)奴とか。
結構ひねくれたのが多い。
例えば俺、大学受験のときS台予備校だったんだけど「東大に行けば女にもてる」とか言って勉強していたデブオタ。
で、いっしょに東大入ったのだが、そいつは女にもてない。
そこで何とか性格を変えようとすればいいのに、どういうわけか
「弁護士になれば女にもてる」と思ったらしく司法試験まっしぐら。
卒3で何とか受かり今弁護士だけどソイツまだ独身(35歳)。
結局自分の欠点を直そうとしないで、目をそむけて自分の得意(勉強)に逃げているだけなんだよ。
俺は28のときに結婚した。

職業を見て条件のいい男とか思うのはかなり問題だと思うよ。
だから>>94が悔しがる必要は全くないよ。
228Miss名無しさん:03/03/30 10:03 ID:RQ8xwIhM
相手の職業で結婚にあこがれるなんて考え、信じられない。
だんなにぶら下がって生きたいのか。
だんなの肩書き自慢する妻になりたいのか。
わからんのー。

そんなことより助け合いながら生活し子を育て、力強く生きたいなぁ。
そして、一緒に老後を楽しめる相手。
229あさみ:03/03/30 10:53 ID:STcXHSgx
高校から仲の良かった友達がいた。
彼女はお嬢様で美人だけどおっとりしていて田舎に残ったため
男性と付き合ったことも無い子だったのに27才でお見合いで都会の
超エリートさんと結婚した。
もちろん結婚式行った。おめでとうと笑顔で言えた。
でもその後出来るだけ疎遠にしてる。
だって会ったら「結婚しないの?」って聞かれそうだもん。
230Miss名無しさん:03/03/30 11:28 ID:Zzct+iau
>>229
結婚しないの?
231Miss名無しさん:03/03/30 12:17 ID:5LfsaFXu
でも、俺からいわせれば売れ残り毒女は不倫相手になるから貴重だよ。
ただ、あまり優しくするとうちの家庭を壊してくる罠w
やぱ、ダブル不倫だよな。
232Miss名無しさん:03/03/30 12:26 ID:WK1STSvY
格安で買えるプリペイド携帯電話はいかがでしょうか?

★2台目、受信専用に。
★毎月の電話代が気になる方に。(基本料金は月1000円!)
★その他用途色々。購入時、身分証は不要です。
★写メール対応機・ラインナップも豊富!
★配送所・郵便局留め発送も致します。

詳しくはHPをご覧下さい。※代理店も募集しております。
http://www.suimu.com/prepaid/j-prek/
233お前ら正直キモイでつ:03/03/30 12:27 ID:iSUO2QQo

(σ・ω・)σ ゲッツ!! (σ・ω・)σ ゲッツ!! (σ・ω・)σ ゲッツ!! (σ・ω・)σ ゲッツ!! (σ・ω・)σ ゲッツ!!


http://sasurai.gaiax.com/home/n1083922img



(σ・ω・)σ ゲッツ!! (σ・ω・)σ ゲッツ!! (σ・ω・)σ ゲッツ!! (σ・ω・)σ ゲッツ!! (σ・ω・)σ ゲッツ!!
234転載:03/03/30 12:48 ID:AM/SHRzw
都道府県別未婚率上位5県
-------------------------------------------------
都道府県 男性30〜34歳   都道府県 女性25〜29歳
-------------------------------------------------
東京 54.2-----------------------東京 65.3
-------------------------------------------------
神奈川46.6----------------------京都 58.1
-------------------------------------------------
千葉 44.7-----------------------福岡 57.0
-------------------------------------------------
埼玉 44.0-----------------------奈良 56.7
-------------------------------------------------
沖縄 43.5-----------------------神奈川 55.4
-------------------------------------------------

東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪圏などの大都市圏での出生率の著しい低下がみられる。
これは地方から都市への人口流入による適齢期の男女比の歪みに起因している。
若い男性を中心に、地方での就業機会が恵まれないため、東京一極集中がなされており
適齢期の男女比は首都圏では男性比率が圧倒的に高くなっている(ただし、地方山間部過疎地も同様)
地方に18歳から30歳前半までの男性の就業機会を提供する公共事業はますます先細りとなってきており、
また、平成大不況もあり、この就業機会喪失の流れは加速度的に拡大している。
このような現象は、地方女性の晩婚化につながっている大変、大きな一因と推定される。
人口流出が首都圏に特に多い、群馬県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県、茨城県などにこの傾向が顕著である。
それに伴い、首都圏での未婚率は急上昇しており東京都では現在男性未婚率が50%を超えるに至っている。
反面、経済的に自立している首都圏適齢期女性の未婚率も上昇しているという皮肉な一面も数字として
(東京都の女性未婚率が65.3%)現れている。
235Miss名無しさん:03/03/30 12:52 ID:XITr1PjZ
>>227
さすが、弁護士の文章は2ちゃんでも起承転結があるな。
236警告厨 ◆4kJCjy48JE :03/03/30 15:54 ID:Ts7cKrcw
>>233
ブラクラだよ。
237Miss名無しさん:03/03/30 20:35 ID:RqSWa4DT
25過ぎたあたりから不倫しだすね。
5人集まると一人ぐらい経験あり。
238Miss名無しさん:03/03/30 21:46 ID:OEL9DR2h
>>228

>>相手の職業で結婚にあこがれるなんて考え、信じられない。

そういう風に相手を選んで愛していけるのもまた
女の器量ってもんです
そういう女はいい女かどうかはそれぞれでしょうが
メスとしては有能なんです
239Miss名無しさん:03/03/30 21:54 ID:RqSWa4DT
人それぞれ。その人が幸せだと思えばいいんだよね。有能かどうかはわかりません。
240Miss名無しさん:03/03/30 21:55 ID:5o+WSr7f
つまり女は生まれながらにして売春婦、男の性欲と家事の世話をする
代わりに生活の糧を得る存在という理解でよろしいですか?
241Miss名無しさん:03/03/30 22:03 ID:6cRZ3+5r
強いオスに己を選ばせたメスは有能
ただ、幸せは、人それぞれ
242Miss名無しさん:03/03/30 22:17 ID:F7/+yKAN
>>240
そう考えたいところだけど、
旦那の稼ぎだけじゃ生活できないのが私の現実
243Miss名無しさん:03/03/30 22:28 ID:58ogYkaz
私の友人夫婦は二人でバンバン稼いでるよ。
最近地位も伴ってきたしね。
家事も育児もうまく分担して。
そういうのが理想だったよ。。。私も。。。
244Miss名無しさん:03/03/31 00:11 ID:pGoo7fwo
3つ下のチャット友達が結婚する。
今同棲を始めたところで楽しそうだ。毎日、家具やウェディングドレスや今後の仕事のことで悩んでいる。
私は毎日彼女と話しながら、一緒になって家具やウェディングドレスや今後の仕事のことを一緒に悩んであげている。

彼女は20代前半、私は20代後半。
正直ツライ。私には今彼氏はいないし、予定はないし。
彼女は全然なんの疑いもなく、そういう話しか毎日しない。
ちったぁお姉さんに気を使ってくれよ!!と本気で思うが、慣れてきた。
慣れるまでの2ヵ月くらいは、修行のようでしたよ。いつ自分がぶち切れしちゃうかとドキドキで。

ただ、彼女と私の立場が逆なら、彼女は素直に私に祝福してくれたでしょう。
年上だし、自分には彼氏がいるしなら。

思うに、先に嫁にいく可能性が高い・先に嫁にいくのが妥当(「自分のほうが美人」とかいう思い込み含め)
と思っていた人は素直に喜べないんじゃないでしょうか。

女はドロドロして怖ぇなーなんて言われてもなぁー。
男性に、同期のやつが出世したのを素直に喜べますか?っていうのと同じだと思うんですが。
245Miss名無しさん:03/03/31 07:11 ID:Yjc5c8D4
「おめでとう」言える。
結婚式に招待されるのも嬉しい。
御祝儀を包んでる時と提出する時はとても切ない。
そして式が明らかに黒字で挙げてると分かる内容だと、やられた、と思う。
それ以降は色眼鏡で見るようになる。
246Miss名無しさん:03/03/31 09:17 ID:nba6OHbx
>244
あなた、人間的にできてるよ!エライよ。
いつかきっと報われる気がします。
毎日、家具やウエディングドレスや今後の仕事のこときいてやってるんだ。
私なら、自分が既婚でもウンザリですな。

>女はドロドロして怖ぇなーなんて言われてもなぁー。
>男性に、同期のやつが出世したのを素直に喜べますか?っていうのと同じだと思うんですが。
はげどう!男性に聞いてみたい。
同期でもいいけど、後輩が早く出世したのを素直に喜べますか?ってスレ立てたいわ。
(既にあったりして)
247Miss名無しさん:03/03/31 13:59 ID:Jb6EMbXz
>245
同意。ほんとやられたって思う。それに加えて遠方から来たのに交通費くれなかったとき。
248Miss名無しさん:03/03/31 14:44 ID:nTaJFzlQ
>後輩が早く出世したのを素直に喜べますか?

男のこと知らな過ぎ。
同期や後輩が出世しようが友情は友情。
女から見るとそういうのはクサくてサムくてキモいんだろうがな。
249Miss名無しさん:03/03/31 15:29 ID:sFpZpjy4
>212
疲れる友はこっちから切った方いいよ!
その人たち、まじいけてない!
女は顔で笑って心で泣くのがかっこいい!
250Miss名無しさん:03/03/31 15:58 ID:nba6OHbx
>248
男でも、同僚(後輩)の出世を心から喜べるやつもいる。
女でも、友人の結婚を心から祝福できる。
それでよくないか?
251244:03/03/31 17:08 ID:/NZHnZ9E
>>248
ムサくもサムくもキモくもないです。
250さんに禿同。

ただ、『男という生き物は全員』出世した友達や後輩に
ちょっとも嫉妬しないっていうのは、極論ですよね?
252Miss名無しさん:03/04/01 01:02 ID:UHh7FoCy
>>248
「それがもし女同士だったらクサい」という意味だと思われ。
女から見ても男の友情はいい。
253Miss名無しさん:03/04/01 11:21 ID:mQUEb2/u
>252
だとしたら、男からみた女の友情はドロドロしてると?
「友人の結婚を素直に喜べる」女は内心そうだってこと?
ナーンカ、、
男の嫉妬は女より根強く深い、と思う女と一緒の思考回路なんですね。
254Miss名無しさん:03/04/01 11:38 ID:nfhkA+uB
偽善で付き合ってるとドロドロしてくんだよね。
若い頃八方美人をやってしまった皺寄せが今頃来てる。
グループとかでつるんじゃうのも後々面倒。
全員が全員気が合うわけじゃない。
必ず誰かがいがみ合ってる。
結婚、出産祝いは揃ってあげて、それ以外は無理につるむのやめようや、これからは気が合うもん同志合って飯でも食えばいい、って話になった。
これからは本当に好きな人達だけ大切にしてこう、って今更ながら思った。
255Miss名無しさん:03/04/01 12:03 ID:yOWZM6Bk
5・6年間音信不通だった同級生から「結婚しますた」
って連絡があった時、あ、シアワセって人に聞いてもらわないと
いてもたってもいられないもんなんだな。と思った。
256Miss名無しさん:03/04/01 12:28 ID:k89BUFJx
アタイこそが 256げとー
257Miss名無しさん:03/04/01 12:35 ID:KfuszNut
>>254

うん、私も最近そう思うようになった。
昔は苦手だと思う人に対しても、苦手だからって距離を置いたりしちゃいけないみたいな考えだった。
人を嫌いだと思っちゃいけないみたいな。いい人でいたいというのもどっかにあったんだろうな。
まあ、自分に気が合う人ってことを考えたこともなかったと言うのもある。で、気が合わないのを
そうやって無理して何年もつきあってた子がいるけど、気が合わないのってなかなか合うようには
ならないしお互い付き合ってても気持ち良くないと思った。


258Miss名無しさん:03/04/02 12:50 ID:f9e+qSqZ
女に友情なんてない!!!!!!!!!!!!!
あっても男で簡単に崩れる。
259Miss名無しさん:03/04/02 13:02 ID:BGLLJ68I
まぁ、確かにそうだ罠。
260Miss名無しさん:03/04/02 13:10 ID:a0v+Coph
露ダンサーら「韓国は地獄だった」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
芸術興行ビザ(E6)を取得して韓国に入国し、売春を強要され暴行を受けてきたロシア女性25人が
ロシアに帰して欲しいという内容の陳情書をロシアの大使館に提出していたことが11日に分かった。

本紙が入手した陳情書には酒の瓶で殴られ、性的暴行まで受けたロシア女性の絶叫が赤裸々に
書かれていた。


261Miss名無しさん:03/04/03 13:40 ID:fR4oNhIz
しかし実際
年俸2千万の弁護士と結婚するのと
年収300万の自動車修理工と結婚するのと聞けば
おめでとうの言い方も変わると思います。

友人は弁護士と結婚したけど
ベンツに都内の高級マンションに住み
食料品は明治屋で買い、習い事に買い物と
超勝ち組の20代小梨専業主婦・・・
262Miss名無しさん:03/04/03 14:11 ID:0szeITkf
>>261
外見上は満たされてるように見えても、
中身はそうでもない人もいるからなあ・・
むずいよ。
263:03/04/03 14:13 ID:8oRXjWLK
心から「おめでとう」って言えるよ。
それが言えないって…どんなつきあいしてきたの?
264Miss名無しさん:03/04/03 14:52 ID:nZGZTRHl
人の幸せを妬む気持ちが一番醜い。
友達が幸せなんだから何故おめでとうも言えないのかなあ。
『結婚する』って聞いて、ひとの旦那の年収がどうのとか、何年も会ってないのに
どうのとか考えて、いかにも羨ましそうな顔するから、ダメなんだよ。
あっけらかんと明るい顔で心からおめでとうを言った人の勝ちだよ。
265Miss名無しさん:03/04/03 15:26 ID:fR4oNhIz
そうだよね・・・
だけど自分が満員電車に乗ってアクセク働いてくたくたになってる時に
弁護士妻の友人が優雅に専業主婦してて
誕生日にあれこれ買ってもらったりして夫婦仲もいいと惨めです。。(;´_`;)
266やっぱ、あれかい?:03/04/03 15:32 ID:6qWw6Xq5
やっぱ、旦那は金持ちがイイ!ってことで。
267Miss名無しさん:03/04/03 15:52 ID:Gr4yet/U
結局楽したいんだね。みんな・・
268Miss名無しさん:03/04/03 18:37 ID:fEpuZH4j
でも人間そんなに強くないからなぁ〜。
269Miss名無しさん:03/04/03 20:17 ID:72xv6fQp
友達の結婚はうらやましいし、幸せになって欲しいと思う。

そんなことより、共通の友達に「同期で未婚のメンバーを考えてごらん?!
○○ちゃんは彼女達の仲間なのよ?早く結婚しなきゃ〜!」
と言ってくる友人の言葉がウツ。
できるものなら私もその売れ残りメンバーから脱却したいが・・当分無理だろうなあ。
270Miss名無しさん:03/04/03 20:20 ID:fEpuZH4j
なるほど。
271Miss名無しさん:03/04/03 21:01 ID:JvIMHrYD
>>269

私は世話好きで自分に彼氏がいない時でも、
彼氏のいない友達に男友達紹介したりしちゃうんだけど、
この間妊娠中の友達に、
「もう、人のことはいいから。自分を片づけることに専念しな」
と言われますた。
272Miss名無しさん:03/04/03 21:36 ID:Q6/zuTNf
273Miss名無しさん:03/04/03 21:54 ID:h1lhA8iY

〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓
     ★☆★☆★インペリアルカジノ★☆★☆★
     〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
  ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
  ・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
  ・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
  ・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
  ・世界中に向けて賞金発送
  ・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
   ※禁止されている地域ではご利用いただけません。
   http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓$〓
274Miss名無しさん:03/04/04 02:28 ID:T2qsQoHb
女って難しい生き物だなあ。そういう嫉妬ってあるんだ。
オレ25だけど、結婚したなんて聞くと、おめでとうという気分
と同時に、うわっかわいそうとかって思うんだけど、ガキの証拠かな
275Miss名無しさん:03/04/04 06:01 ID:Gv0QPZPA
>>274
うん、私もそう思う。
男が結婚すると、特に若い場合、「貧乏くじ引いたか、カワイソウな奴だな」
と思うが、女が結婚すると「見事片付いてよかったな、おめでとう」
という気持ちになる。

女→結婚しないと不利。出産に年齢制限あり
男→結婚すると金銭的にも、職業的にも不利。精子の年齢制限無し。

だからだね。
276Miss名無しさん:03/04/04 08:07 ID:1ik5r8+b
そうねぇ
でもそれなりの会社だと
30過ぎて結婚してない男って社会的信用とか一人前として見られなくて出世にも響いたりする。

女だとモテないんだなぁって思われる位だけど。
いくら結婚したくないしない主義とか言っても強がり言ってるように思われる。

やっぱり綺麗で性格いい子って25才位で相手決まってるしね (;´_`;)
277Miss名無しさん:03/04/04 09:18 ID:bEGrNL/M
男女とも、年齢と容姿にもよるな。あと男の収入とか。
>275
>男が結婚すると、特に若い場合、「貧乏くじ引いたか、カワイソウな奴だな」
>と思うが、女が結婚すると「見事片付いてよかったな、おめでとう」
こう思われる男女って,男がとても若いとか、女がブ●だとかじゃない?
美人だったり,10歳年下の花嫁もらった男なら逆に思われるだろうし。
実際、友人(女)が15年上の男性と結婚した時の心境は複雑だった・・・
>276
禿同。30すぎてもステイタスのある男なら別。
278Miss名無しさん:03/04/04 15:00 ID:Od79CSpS
知り合い(女)が28歳で離婚したんだけど、本人はもう結婚する気になれないと言ってるのにその母親はすぐにでも再婚させたいって言ってる。
「30歳すぎると貰い手がなくなるし20代で出産させたいから」だって。その母親の言うことが世論を代表してるとも思わないし娘を
心配してるんだと思うけど、結婚しないと周りから何か言われるようになるんだろうなと思った。結婚とか出産とか自分がしたいと思った時に
するのが一番いいとは思うけど、周りが心配したりいろいろ言ってきたりするんだろうなと思った。

279Miss名無しさん:03/04/04 15:17 ID:Od79CSpS
彼氏がいない状況で友達の結婚におめでとうと言えるかどうか分からない。今まで友達の結婚は素直にうれしかったけど、それって自分に彼氏がいるからのような気がする。
もし、彼もいなくて失恋したばかりでお金もない、家族ともうまくいってないとかそんな状況だったら
果たして素直におめでとうと言えるんだろうかと思う。プライドの高いところがあるからけっこう疑問だ。
280Miss名無しさん:03/04/05 15:18 ID:smLlWlau
自分が無職・彼氏なし・30過ぎの三重苦の時に
玉の輿結婚する友人を心から祝える人は神だと思う

やっぱり嫉妬するよ。
281Miss名無しさん:03/04/05 15:29 ID:EFXWSUkF
そうか?ご愁傷さまって思うけど。
282Miss名無しさん:03/04/05 16:08 ID:smLlWlau
なぜ?>>281

エリート妻ってやっぱりうらやまC。
283Miss名無しさん:03/04/05 16:09 ID:ULl35ECD
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
284Miss名無しさん:03/04/05 16:10 ID:g/BgWPMG
結婚する事がなぜ目出度いのかわからん?
人生の墓場なのに、結婚なぞするなよ!
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286警告厨 ◆4kJCjy48JE :03/04/05 16:19 ID:fMP15gpF
>>285
ブラクラ。有害。
287警告厨 ◆bpBWmtvFS2 :03/04/05 16:26 ID:O9khyzm9



     >>258

女子高生画像掲示板でした

288警告厨 ◆fAfCzBslUQ :03/04/05 16:31 ID:O9khyzm9




    >>258

女のオナニーに関してのサイトでした 無害
289警告厨 ◆4kJCjy48JE :03/04/05 16:37 ID:fMP15gpF
<ID:O9khyzm9
290Miss名無しさん:03/04/05 16:42 ID:MkIBEBXO
顔良くても包茎男はヤダ!
291Miss名無しさん:03/04/05 17:55 ID:ww5QOyKR
言える。
自分も幸せだから。
292Miss名無しさん:03/04/05 22:55 ID:+A+QvfHv
さらっと生きよーうっ。

旦那の金で買ったブランド品を自慢する女にだけはなりたくにゃあーい。
293Miss名無しさん:03/04/09 01:14 ID:4CAlgpY0
何歳から素直に言えなくなった?

25.6くらいなら、早々と家庭に入っちゃって可哀想という同情の念の方が強かったはず
294×:03/04/09 08:20 ID:Mj75v9zI
結婚で幸せなんて安上がりでおめでてーなと思いつつ、笑顔でおめでとう、と。
295Miss名無しさん:03/04/09 08:48 ID:2ScvmAE8
>>292 さらっと生きるなら妬みは止めよ
296Miss名無しさん:03/04/09 09:34 ID:fQ4fBaYL
てすと
297Miss名無しさん:03/04/09 09:46 ID:sDsytO8D
友達の結婚はいくつになってもこりゃメデテェと思う。
上っ面の友達は関係ねーよ、いちいち知らせてくんなよ、と思うし、式に呼ばれると最悪。
そいつらのためにカネ使える程余裕無いのよ、うふ。
298Miss名無しさん:03/04/09 13:23 ID:X0E9tmCX
私は友達が結婚するって言われたら凄い嫌な気分になると思うよ。
風の噂で18の同級生が結婚したってきいたんだけど凄い
嫌な気分になりました。さき越された!ってかんじで。
車に乗ってるときに偶然見たんだけど
金髪(ギャル系じゃなくてヤンキーみたいなプリン系の)
になってて乳母車押してて羨ましかったな。
やっぱ早婚憧れる。
そんな私は歯医者と付き合ってるけど。
299Monza:03/04/09 13:25 ID:XzAXKx9Y
MALE NUDE ! COOL!!!!!!!!!

http://64.66.173.247/ura/top.htm
300▼・ェ・▼ ◆LWowUwnCDg :03/04/09 18:16 ID:52vpYHbV
300
301Miss名無しさん:03/04/09 23:07 ID:IVDPcMVz
内心あせるってのは否めないよね。
302Miss名無しさん:03/04/10 11:01 ID:67Ym563c
私はあなたの方がうらやましいと思えるよ。
相手が歯科医とはすごい。
早婚=幸せという法則は成り立つわけでない。
早婚でもない晩婚でもない並み婚がいいと私は思う。
正直言って私も自分と同い年の人が結婚したと聞くと
先越されたように感じる。名前だけ知っている人でも。
それが年下だとさらに感じる。
しかも私は彼氏できたことないからずっと彼氏できないだろうと思えてくる。>>298
303Miss名無しさん:03/04/10 15:52 ID:sf13DZPu
≫298は低学歴っぽいから歯医者のダッチってことね。
今時、歯医者が4大卒未満の人と結婚を考えたりすると思ってるの?(笑
304Miss名無しさん:03/04/10 21:18 ID:hURRlYEn
>>302
同感。最近並み婚がいいと思うようになった。早いとやっぱりやりたいことができなくなるし大変。
かといって30過ぎとかになって、周りから結婚せっつかれてもあせらないで強く生きていけるかも
疑問。そう思うと20代後半くらいに結婚するのが波風少なくていいかもと思う。
305Miss名無しさん:03/04/10 23:50 ID:9JbJzfKa
田舎じゃ20代後半でも晩婚なんだな(´-`).。oO
306Miss名無しさん:03/04/11 12:10 ID:fhDALvwO
結婚そのものには「おめでとう」と思わなくちゃね!
307Miss名無しさん:03/04/11 12:13 ID:4xaRux83
☆★☆★♪大人の玩具激安販売店♪ ☆★☆★
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!! 下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.0-king.com/
308Miss名無しさん:03/04/11 13:08 ID:hBfkXp/I
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
309Miss名無しさん:03/04/11 13:38 ID:bFLMl7fN
私の会社は独身女性が多過ぎて29歳の私が独身で
一番若い。上は59歳で優雅な独身生活。
30台の独身女性は会社の60パーセントぐらい
結婚より遊びや1人の時間が大事らしい。
この環境のせいで結婚をあせるの忘れてた。
310Miss名無しさん:03/04/11 17:44 ID:LiaLJoN/
>>309
私も似たような環境。まだまだ結婚なんて年じゃないと思ってたし職場でもそう見られてたけど、
それはあくまで職場でだけのハナシ。田舎の友達とか職場以外の友達と話すとみんな既に落ち着いていて
はっとすることがある。
311名無し:03/04/12 05:36 ID:pwTjNdp6
いま24ですが、地元の友人は半数以上結婚してしまい
実家に帰るのが鬱です。。。
やっぱ高卒のコって結婚早いよね。
私はまだ2年しか働いてないから、全然する気はなかった。
しかし、最近大学時代の友達まで結婚しはじめたから
焦りを感じてる…
 付き合う男性の年齢にもよるかもね。年上と付き合ってたら
結婚も早まるよなぁ。女24歳 男29歳とか。
私みたいに年下(学生とか新入社員)とばかり付き合ってたら、相手が結婚なんて
まーったく考えてないもんね。
312Miss名無しさん:03/04/12 11:22 ID:jbSW2GZ7
とりあえず、本人が望んだ結果が成就したのなら、めでたいので
「おめでとー!」と素直に言える。
人生、いい時もあれば悪い時もあるので、いい時は満喫して欲しい。
ただあまりにハイパーになって周りに迷惑掛けるのはやめてくれ。。。

313Miss名無しさん:03/04/12 13:34 ID:Q66yeR0L
大卒なら多少は焦らなくてもいいのでは?
大卒だからちょっとゆっくりでもいいじゃないという感じになるし。
高卒はそうはいかないから厄介。
高卒の20歳過ぎて彼氏いなかったら、周りから言いたい放題だから。>>311

私の職場は二人の従業員が交代で半日働くようなところ。
そこで働いたことある人はほとんどは結婚したのが30歳。
中には30歳過ぎてから5つ上の人と結婚した人も。
しかもすごく美人で結婚したのが30歳ぐらいという人がいるから
自分は30歳では結婚できないだろうなと思える。
すごく容姿も性格もいい人が結婚していない、晩婚というのを見ると
私はどうなるんだ?と思える。
スレ違いなのでsage。
314Miss名無しさん:03/04/12 13:48 ID:qady+3bP
スーパーエグゼクティブとの出会いパーティー

男性:医師・歯科医師・弁護士・社労士・会計士・税理士・司法書士・土地家屋調査士・大学教授・助教授・講師限定

料 金 : 男性26歳以上¥1,500*女性フリー¥9,500


女と男の料金のちがいに唖然
315Miss名無しさん:03/04/12 18:40 ID:+6WT1N69
別に結婚しなくてもいいんじゃない?
孤独に耐える覚悟さえしておけば。
316Miss名無しさん:03/04/12 18:56 ID:pw3u51by
いい女から売れていく・・・鬱
317Miss名無しさん:03/04/12 19:30 ID:/iAEE3RO
>>316
結婚したいの?
318´ε`:03/04/12 19:54 ID:f8R0Pw7d
´ε`  ちゅ
319Miss名無しさん:03/04/13 03:49 ID:u9TTlcUr
うーん、今までのように遊べなくなっちゃうなぁ?つまんないから
他の子と遊ぶようにしよ〜と思ってしまう。
結婚したからおめでとうとも思わないし、悔しいとも思わない。
なんとなく、その子とはもう前みたく気軽に遊べないんだな・・と
思って面倒な感覚かな。これからは他の子誘おうというか・・
ただし、結婚相手がDQNだったら「どこがいいのかなぁ?」と
内心思うし、玉の輿婚なら「この女って貧乏根性丸出しだったんだ」
と見下してしまうし、出来ちゃった結婚なら「けっこうルーズなんだ」
と評価してしまうかもしれない。
320Miss名無しさん:03/04/13 09:42 ID:lOYWvgbD
経済的に不自由が無く
自分の楽しみと少しの恋愛があれば
別に結婚ってしなくても良いと思うが・・
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322Miss名無しさん:03/04/13 10:38 ID:QdD7AM6O
親友だと思ってた子に結婚を報告した直後から連絡とれない。彼女、彼氏いない歴=年齢だから‥悲しいでつ。
323Miss名無しさん:03/04/13 23:12 ID:m1Sr2HFH
>322
私もそんな感じだよ。結婚を報告して単純におめでとうって言ってくれるのって既に結婚してる子もしくはもうすぐ結婚する子だけでした。
とりあえず祝福してもらえるものと思ってたけど、そうじゃないんだなと今さらながら思った。でも、独身で楽しいから結婚したくないと言ってた子とかに
冷たくされて、充実した生活を送ってそうに見えてもみんないろいろ抱えてるのかなあと思った。
324Miss名無しさん:03/04/13 23:34 ID:BgraLqCX
祝福するとかしないっていうより、他人のことなんてどうだっていい
んだよね。今までと変わらなく遊べるのなら別にいいけど、結婚する
とやっぱり相手の旦那に気を使わなければいけないし、遊ぶ時間も
制限される・電話も制限しなければいけないのかな??と考えると
面倒になるのが本音。それに 旦那の話だの子供の話だのされても
全然実感湧かないし。おばさんの生活には興味ないんだよ〜。
あなたが今までと変わらなく遊べるならば 疎遠にはならないと思う
けれど。
325Miss名無しさん:03/04/14 00:06 ID:0TMq6+Vo
疎遠になるのは仕方ないと思ってるよ。私なんかは、彼が激務で家にいる時間が短いので
独身の時と生活リズムはほとんど変わらないけど、それでも気を使う友達はいるだろうし、
環境が違うと話題もズレてくるだろうし、疎遠になるのはある意味自然だと思うよ。
326Miss名無しさん:03/04/14 10:51 ID:Vqi0L7gL
会社でお弁当食べてるグループ(皆同世代)もどんどん既婚が増えていってる。
お昼の話の内容も、料理や家事のことばかりで最近うんざり。
だって皆自宅通い→結婚で初めて自活
だから家事そのものが新鮮なのはわかるけど・・・ずっと親元離れて自炊していた私にとって
全くおもしろくもなんともない話題なんだもん。
私もそろそろ結婚する予定だけど、こんな話題ばかりにならないように気をつけよ。
327Miss名無しさん:03/04/14 22:23 ID:dl96UmD+
でも、ドラマとか旅行の話ばかりもけっこううんざりだよ。
お昼はできれば1人で食べたいよ・・・。
328Miss名無しさん:03/04/14 23:43 ID:h9vw7/Sq
近々結婚するのですが、従妹の毒女は複雑みたいだね(従妹は37
おめでとうとは一言も言わなかった、彼の仕事とか家族構成を
事細かに聞いてきて、父親と同居と言うとちょっと安心したみたいw
「お母さん居なくてまだマシだけど同居は大変だねー」って嬉しそうに言ってた
お祝いを持ってきたけどたった二万でびっくりしたよ(披露宴にも出席する
その上、「祝儀を家に持って来てくれた人には1割返しが当然」と言われて
2千円返して「当日着物着るから着付けの予約しといて」だって
従妹、今失業中だから仕方ないけど(実家にパラサイトしてる
あんな風にはなりたくないなぁと思った。
329292:03/04/17 00:34 ID:24d/I9qH
>295
ご指摘ありがとう。
表面はさらっとよ。でも、内心妬みでいっぱい。
そんなもんでしょ。
330らっちょ:03/04/17 00:47 ID:hghneuYn
多分、言える。
今まで結婚した友人でうらやましいなっていうような人と結婚した人って
いないからかな。
彼いないし、自分が幸せだからとかいうのでなく、
そんな相手でいいの、それでうれしそうにしてるあなたって
本当におめでたい。という意味で
心からおめでとうと言えるかも?
331Miss名無しさん:03/04/17 00:49 ID:yNd3Sh2I
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
332Miss名無しさん:03/04/17 23:49 ID:HopGgQ1G
別に結婚願望無いから、おめでとうっていえるけど
羨ましいとも思わないな
333Miss名無しさん:03/04/18 02:22 ID:wV2ewkuk
アタイこそが 333げとー
334Miss名無しさん:03/04/18 02:41 ID:kBO6CWwy
>>332
同意。
だけど、自分の結婚にかこつけて「あなたはいつなの?」「結婚しないと
幸せになれないわよ」「私は幸せをつかんだけど」などと、それ御代餓死に
いきなり価値観を押し付けられると、人間そのものを軽蔑したくなる。
そういう奴だったのか?
人間には個々に違った価値観があることを理解してほしい。
335Miss名無しさん:03/04/18 07:37 ID:DVmKaVEN
ひどい捨て台詞を吐いて去っていった元友人から、今年いきなり「私たち結婚しました」
という写真入の年賀状が届いた。ハァ? 今更だから何だ? と思った。

一方で、それから二ヵ月後に別の友人の結婚式に出席したときには、素直に
おめでとうと言ったよ。こっちは結婚願望が元からない分、披露宴の出し物
なんかにも疎かったから、心配もしたんだけど。
「あんたたちがそういうの好きじゃないの知ってる。テーブル知り合いで固めたから、
おいしいもの食べて喋ってればいい。料理はおいしいの選んだから」
からりと笑って、花嫁となった友人は言ってくれた。来てもらえるだけで十分だって。
旦那もむちゃくちゃいい人で、やっぱりいい子のところにはいい人がくるもんだなーと
同席した友人たちと話をしてた。

前者はおそらく、私が羨ましがると考えたんだと思う。
結婚を至上だと考えない人間も、世の中にはいるんだよ、ということは想像できんのか。
まあ、いずれにしてももはや関わりをもたない相手だからどうでもいいけど。
やっぱり、友人当人の人柄や態度も、「おめでとう」が素直に言えるかどうかの
要因になると思うね。
336Miss名無しさん:03/04/18 18:55 ID:OBbrx5ME
>>やっぱり、友人当人の人柄や態度も、「おめでとう」が素直に言えるかどうかの
要因になると思うね。

すごくあると思う。結婚した友人で「周りから妬まれて女は難しい」と言ってたけど、
私は、友達本人の人柄にも原因あるんだろうなと思った。私はその友人が結婚する時
けっこう態度で頭に来たので。結婚式も呼んでやったんだみたいな態度や自慢・お説教で
うんざりしてたから。やっぱり好きな人の幸せな様子はこっちもうれしくなるけど、
正直好きでもない相手の幸せな様子なんてどうでもいい。
337Miss名無しさん:03/04/18 19:09 ID:IpLZ+PUi
とりあえず おめでとうを言うのが礼儀だと思うので
何も考えずおめでとうって言うと思う。
338Miss名無しさん:03/04/18 19:42 ID:cx57FBNd
とりあえず「おめでとう」って言ったけど、複雑。
羨ましいとは思わなかったけど、彼女の希望で伸ばし伸ばしになってた年末
旅行の予定が、とうとう立ち消えになってしまった。もうちょっと早く言っ
てくれれば・・・)彼女、歳のこともあるので、ケコーン→即妊娠・出産を目指して
ると思うし、もう一緒の旅行は諦めてます。旦那とか子供とか、付き合いも難
しくなるかな〜。
それと私、つい一週間前にリストラされて無職なので、お祝い金のこと考える
と頭が痛い…。
339Miss名無しさん:03/04/19 20:27 ID:elFq37yE
出会いと結婚について考えてみませんか。
結婚しなかった理由を聞くと、圧倒的に多いのが「結婚したいと思うような人
には巡り合わなかったから」。出会いは待っているだけでは訪れません。
商品券が全員に当たるキャンペーンがあります
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4140/Link.htm
340山崎渉:03/04/19 23:07 ID:nkxFFZ4T
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
341Miss名無しさん:03/04/22 11:42 ID:fcJNwIgA
おめでとうぐらい言えるよ。
心の中でどうかはしったこっちゃないが。
342Miss名無しさん:03/04/27 16:21 ID:sGtQ1A8E
電話で報告されたなら言えるけど
手紙だとどうすればいいか分からない。
わざわざ手紙書くのも面倒。
お祝い品とか送ったりしなきゃいけないのかな。
無職なんだけど。
メールにしてくれればコッチもメールでおめでとうくらい
言えたのに。
1週間くらい放置しちゃってます。
嫉妬とか思われたら嫌だな。
343Miss名無しさん:03/05/07 03:49 ID:G+3uW3fM
当時付き合っていた彼とうちの親が合わなくて「結婚なんて夢また夢だ〜」という
状態の時に、私たちよりも付き合いの浅い友達たちに相次いで結婚すると告げられた時は
やっぱり泣いたな…。
友達の幸せは嬉しいことなんだけど、自分の状況と比べて情けなくなっちゃった。
そして未だに私は独身(その彼とは別れた)で、その友達たちは出産したりして、よくよく考えると悲しい。
344bloom:03/05/07 04:02 ID:p+J5wwSD
345Miss名無しさん:03/05/07 04:04 ID:apNqhtTG
喜べるよ。
ただ、幸せそうな姿みせるだけならいいけど
「で、○○(名前)は?」とか
たいしてカコイクない旦那のノロケにはなんかは
羨ましくないけどあきれる。
で、彼女らは生活感溢れるおばさんへと変貌していく訳だがw

で、その奥に嫌気がさし若さキープしてる私に不倫のお誘いすんなバカ旦那。
1人に決めたからケコンしたんだろ?
それみるとあんましケコンもいいもんじゃないなと思う。
346Miss名無しさん:03/05/07 04:50 ID:QY3jre8b
結局自分が相手より幸せか如何かできまる、結論。
347Miss名無しさん:03/05/07 06:18 ID:UbJdBERv
顔も体もくたびれた30女
今日もネットで大激論
カサカサの指でキーを叩く

理想はTVドラマの恋愛そして結婚
数パーセントの可能性に賭けた夢

しかし現実は誰にも相手にされず
GWもデートの約束なんて無し

でもきっといつか運命の人と
めぐり合えるはず
そう願いながら退屈な日常をかさねる

会社に行けばお局と陰口
毎日毎日くだらない仕事
老いていく体 顔 心
いつの間にか女らしさがなくなっていく
もう子供も産めやしない

家に帰ればまたネットで毒を吐く
顔も体もくたびれた30女
348Miss名無しさん:03/05/07 10:03 ID:LJHFOunf
だけどさ〜、5年、10年付き合っても一度もプロポーズ
された事の無い子っていうのもなんだかね、、、、。
相手の男を「優柔不断」と責める前に自分の性格顧みろよ
って。
349Miss名無しさん:03/05/08 10:40 ID:+XEBJUkN
田舎で結婚した子たちは大抵、お金ないのに結婚してすぐ子供作る。
それでも周りから一人前と見られてるんだろうな。
本人も「結婚して一人前だ。あんたもそろそろしたら?」みたいに言って
きてウザい。私は、考えなしに結婚してイライラしたくないからまだしないだけ。そういう本音をその子たちに言えたらすっとするだろうなと思う。
だけど、彼女たちは彼女たちでプライドあるみたいなので言えない。
でも世の中ヘンと思う今日この頃。結婚することがそんなに一人前なのかと思う。そんなに考えなしに結婚してぴーぴー言ってる奴がそんなに偉いのかと・・・。
350Miss名無しさん :03/05/08 10:59 ID:VQlcphE1
>349 妬みすぎだよ。
351Miss名無しさん:03/05/08 11:06 ID:fmCYxLZB
>>349
負け犬の遠吠えにしか聞こえません。残念ながら。
352Miss名無しさん:03/05/08 11:13 ID:iQsfdP00

毎日日本のどこかで 2分7秒ごとに1組の夫婦が

      離婚している
353Miss名無しさん:03/05/08 13:27 ID:ENl0qjre
>>349
気持ち分かるw
けど、結婚してまがりなりにも子供育ててるってだけで偉いと思っちゃうなあ。
354Miss名無しさん:03/05/08 15:53 ID:TzpSt6RZ
>田舎で結婚した子たちは大抵、お金ないのに結婚してすぐ子供作る。
確かに。
近所のお姉さん方なんて、10代で結婚出産なんてザラだよ。
田舎はしょうがないんだよ、女が正社員で働く口も少ないし、
まぁ他にやることがないってのが一番だろうけど。
彼女らも若いうちに苦労して、しっかりしてる人だってたくさんいる。
同じ歳なのにこうも違うもんかと私は関心してるよ。
田舎だとお金なくてもなんとかなるもんだし。
親に家建ててもらう人も多い。
でも親におんぶだっこなのは田舎も都会もたいして変わらないかな。
355Miss名無しさん:03/05/08 16:01 ID:qxFHResF
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
356Miss名無しさん:03/05/08 16:31 ID:rhhW9QK1
【ダーマリン】
ダーマリンは、皮下に溜まった脂肪分子を脂肪細胞 から移動させ、
そして血液中に押し出し、 エネルギーとして燃焼するようにはたらきます。
http://www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/beauty-daieto.htm
357Miss名無しさん:03/05/08 16:34 ID:OQB8/XYj
オナニー友の会
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
358Miss名無しさん:03/05/08 18:02 ID:AxtUojvi
おめでとうって言ってくれた友達の、そのときの表情
とっても柔らかくてお世辞でなく、天使みたいだった。
それがきっかけで私の旦那の友人と付き合い始めたよ。
359動画直リン:03/05/08 18:02 ID:5v+h3BwN
360Miss名無しさん:03/05/08 18:44 ID:8Lj6t443
既婚女友達に「結婚する」といったら
「え?」っていうようなイヤな顔された。

ずっと毒女だった私に対して優越感もってたのに
おもしろくないんだろうな。最悪。

361Miss名無しさん:03/05/08 19:01 ID:5ThPDgiZ
俺、
既婚の親友の男の友達に「素人童貞を卒業する」といったら
「え?」っていうようなイヤな顔された。

ずっと素人女を知らなかった俺に対して優越感もってたのに
おもしろくないんだろうな。最悪。
362Miss名無しさん:03/05/08 21:21 ID:YyUW6VxU
毎日 日本のどこかで
  
         2分7秒毎に1組の夫婦が  離婚している
363Miss名無しさん:03/05/11 16:37 ID:/hpt2wZT
正直いって、友達を含めた他人が結婚しようが出産しようがどうでも
いいと思いませんか?ふーん、あっそ としか思わないんだけど。
(勿論 リアル社会人としての私は「おめでとう!
これお祝いです」ってやるけど・・・・儀式的な義務的なお祝い。
内心 妬ましくもないけど嬉しくも無いね。
他人が結婚出産したからといって私が何かもらえるわけでもないし。

364Miss名無しさん:03/05/11 16:47 ID:ZKT/8zdd
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
365Miss名無しさん:03/05/11 17:33 ID:K+jdrEp2
自然と口から出ちゃうものだよね、「おめでとう」って。
それが出ない人ってよっぽど性格歪んでると思ふ。
366Miss名無しさん:03/05/11 17:53 ID:CWUzx7Bj
>>363
でも自分が友達からお祝いもらえなかったりしたら
ひがんだりするタイプでしょ
367Miss名無しさん:03/05/11 19:19 ID:7p4ACKoY
368Miss名無しさん:03/05/12 15:13 ID:yE9nFSiT
毎日 日本のどこかで        
                     
2分7秒ごとに 一組の夫婦が     
                    
     離婚している       


369Miss名無しさん:03/05/12 15:14 ID:LMD6dgSy

  俺とケコーンしてくれ =  俺のパンツ洗ってくれ
                                   
俺の親の介護が10年20年続いてもやれ

               俺のほうの小姑や親族にお仕えしろ逆らうな

               たまに殴ってもDVだなんてヌかすな

             アザがあっても綺麗でいてくれ だから愛してるよ。 
370Miss名無しさん:03/05/12 15:15 ID:GRknputL
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
371Miss名無しさん:03/05/12 15:17 ID:zwBPNG8Q
30過ぎの独身男のみなさんよぉ。どうするんだよ。
30過ぎの男でさ病気がちってワケでもなく親を扶養しているわけでもなくただなんとなく
親と同居のヤツっているけど何で?同居してんの?そんな奴どこの世界でもマザコンよばわりだろ?
同姓からも素人童貞扱いだろ?
会社が、ちょっとでも傾いてきたら、速攻クビにされるね。 皆にキショがられてるからしょうがないか。
単価の高い30過ぎ男には再就職なんてはっきり言ってないよ。派遣も男だとままならないしね。
資格があるから大丈夫?学歴あるから大丈夫?キャリアあるから大丈夫?甘いなぁ。
男はマザコンでないことがなによりだって。
男の社会的価値は、まずマザコンでないことと年齢と学歴と家族が揃っている事。なまいきなウンチクはどうでもいい要件だよ。 悪いけどこれが現実。
リストラされたら、どんなに再就職活動したって、せいぜい働けて傘張り浪人で時給650円が関の山。
親はだんだん老いてくるし、当然結婚なんてできないし。 腐り始めてるからホモに体を売る事もできない。
65歳になって年金貰うまで、寒い傘張り工場で時給650円で働くの?
時給650円じゃ、ツマなんて出来ないよ。それに男の親って誰が介護するの?
20代のうちはまだいいよ。転職も可能性あるし、いざとなったら銀行ゴートーに逃げれる可能性もある。
ただ、30過ぎ男にはそれが一切無い。再就職も結婚も不可能。逃げ道も選択肢も無く、仕事にしがみつく一本道。
その道も、長引く不況とデフレのせいで細くなる一方だし、道から外れたら職安に直行。 綱渡りの人生だね。マジで良い度胸してるね。
ママを頼りにばっかしてるからマザコンよばわりされんだよ。
素人童貞のキモヲタ男はとにかく現実をみなよ。
何イキってるの?何夢見てるの?あんた達は切羽詰ってるんだよ。もっと戦わなきゃ現実と。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 15:41 ID:T+3TDQ/B
いろんな生き方があったっていいと思う。
だからあ、独身も既婚も刺激しあわず
仲良くやろーよ・・・。
373Miss名無しさん:03/05/12 15:42 ID:6GEooH7X
毎日 日本のどこかで        
                     
2分7秒ごとに 一組の夫婦が     
                    
     離婚している       
374Miss名無しさん:03/05/12 15:48 ID:GRknputL
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look3.info/kurikuri/
PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。

http://look3.info/kurikuri/
☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。

375Miss名無しさん:03/05/12 15:55 ID:DPjvrPf0
良心的なアダルトだ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
376Miss名無しさん:03/05/12 17:16 ID:L7X4ecEZ
俺とケコーンしてくれ =  俺のパンツ洗ってくれ
                                   
俺の親の介護が10年20年続いてもやれ

               俺のほうの小姑や親族にお仕えしろ逆らうな

               たまに殴ってもDVだなんてヌかすな

             アザがあっても綺麗でいてくれ だから愛してるよ。 

377Miss名無しさん:03/05/12 18:08 ID:7WDVd0TA
>>354
>ずっと毒女だった私に対して優越感もってたのに

既婚なだけが優越感て・・そんな奴いるのか。
どんな顔してんだ。
378プロポーズ:03/05/12 18:17 ID:yZrhX6kZ
俺とケコーンしてくれ =  俺のパンツ洗ってくれ                  
                                   
俺の親の介護が10年20年続いてもやれ
                                       
               俺のほうの小姑や親族にお仕えしろ逆らうな
               嫁になったらおまえは俺の親族の女の使い走りだよ
                                             
               たまに殴ってもDVだなんてヌかすな
               俺の兄弟、親父が色目で見てもケチケチすんなよ。
               アザがあっても綺麗でいてくれ だから愛してるよ。
                はやくケコーンしようよ ね  
379Miss名無しさん:03/05/17 23:54 ID:ZukIreYk
石や便誤氏とけこーんしたいと思っている人は、
友人が石か便誤氏とけこーんしたら、その確率が増加するから
(∵友人の旦那が、その友だちの石か便誤氏を紹介してくれるかも)
喜んだほうがいい。
嫉妬なんかしていても、何も得することはない。
それから、友人の旦那が石や便誤氏なら、イザというとき便利だよ。
いろいろ相談ができる。
380Miss名無しさん:03/05/17 23:56 ID:B2fVwJFk
381Miss名無しさん:03/05/18 01:12 ID:P5yJ8/LL
実際はそう簡単に人の世話までしないよw
友人で医者と結婚したコがいるけど、身内だけの結婚式をするなんて
言って全然呼んでもくれなかったし。そのコは弁護士、官僚、医者と
狙ってきて付き合うたび「合コンしよーよ」といっても一回も開いて
くれたことなし。結婚式に呼ぶ気もないのに「今度、結婚するの。
相手はお医者様で」だって。学生時代はあんなにコンパに呼んで
あげたのにね・・玉の輿狙いがかなってよかったじゃんってみんな
呆れてる。
382Miss名無しさん:03/05/18 08:36 ID:SpUzwDxW
>>381
石(男)の中には、同僚のヨメの友だちとけこーんした人、
けっこういるみたいだけど…
もっとも、「石狙い」が露骨にわかる人は、敬遠されるらしい。
有事に相談するのには、友人である石妻も便誤氏妻も役立つよ。
「旦那に聞いといてぇ」と、友だちにいえばいい。
383Miss名無しさん:03/05/18 23:06 ID:mPhQzfjf
お嬢様でもなんでもないコが医者との出会いや結婚を望んでる
なんて玉の輿狙い(かつ医者狙い)に決まってるジャンw
何も言わなくたって全員そうだってば!
あのコだって、「結婚するならこういう人」とは一言も言って
なかったけど、したたかに男選んでましたってコだったよ。
確かに結婚してから、顔つきが変わって発言までもが変わって
友達み〜んな陰口言ってるよ。
彼女のあだ名は「玉ちゃん」になりました。玉の輿の玉ちゃん。


384Miss名無しさん:03/05/26 22:31 ID:pzOaTVEf
披露宴に出席したときに言われた言葉

「招待しようかどうか迷ったんだけど、今までいろいろ迷惑かけたから
 やっぱり来てもらおうかと思って・・・」

こんな奴に「おめでとう」なんて言えるか?
385Miss名無しさん:03/05/26 22:43 ID:HrKew4Td
失礼な奴!一緒に怒ってやる!気にすんな!
386Miss名無しさん:03/05/26 22:47 ID:Oq8ua9uZ

余談だけど、紹介は友達全員にするのではなくて
自分がこの子はいい子だなと思った時だけ。
旦那の友達や仕事関係の知り合いとはいえ、自分と関わって
くる訳だから相手にも嫌な思いをさせないようにしたいし。

…職場で後輩に紹介を迫られて断るのに苦労しました。
387Miss名無しさん:03/05/26 23:34 ID:g4/dcG3G
わたしあなたと結婚できてしあわせ・・・。身ひとつでお嫁にきたのよ。
これからは私はあなたの家の嫁として生きていきます。
私をここまで育ててくれた実家の親のことも捨ててきたわ。ポイよ。 
もちろん生まれたときの苗字もこんなものポイよ。
独身の友達のことも今ではうっとうしいだけ。これもポイ。
だって私はあなたの家に従属するんですもの。
親やら友人やらは捨てるしかないのよ。それが嫁としての務めよね。
子供はあなたが産ませたいだけ産みます。結婚した以上は
子供を閉経まで産み続けるのが嫁の仕事ですもの。日本の少子化にも
貢献いたしますわ。あと わたしは実家の親を捨ててきたので
親はあなたのご両親だけ。最後まで介護いたしますわ。
わたしっていい嫁でしょ?愛される価値あるわよね ね?
388Miss名無しさん:03/05/26 23:40 ID:ULbA6mQT
     男の親  >> 自分の親 は結婚女
    
     自分の親 >> ヒトの親  は独身女
389384:03/05/27 21:11 ID:9zQCpnbX
>>385
分かってくれてうれしいよ。ありがd〜
こやつにはホント迷惑かけられて、挙句の果てがコレさぁ〜
390山崎渉:03/05/28 09:17 ID:upSjpL70
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
391Miss名無しさん:03/05/28 09:26 ID:f/wXqq3D
友達の道程卒業素直に「おめでとう」言えますか?

1 :Miss名無しさん :02/12/26 00:08 ID:RO2hCg04
心の底から喜べますか?
俺は少し複雑です
392山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉