スターウォーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
24ぎゃくしゅう我羅門
新作のエピTと旧シリーズを続けて見て一番奇妙だったのは、エピTの時代に
関が原の合戦よろしく水棲人対ロボット兵団の戦いをアレだけの規模でやってるのに、
ナゼか時代的に後なのにエピW以降にはそんな場面は無くって、プロテクターを着用
した人間同士の肉弾戦にばかりなっちゃってるのはツジツマが合わんと思いました。
技術的な問題があるので仕方ないでしょうが、エピTの時代に張り切ってやり過ぎると
ますます食い違いが生じるとおもいますが...。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/27(水) 13:14
>>24
「エピ1」の戦闘シーンは、後のそれより絵になっているというだけで、技術的、戦術的な進歩とは関係ないだろー。
湾岸戦争より南北戦争の方が絵になるのと同じだよ。どっちも、前の時代の方が、映像化は難しいということで。
それに、司令船をやられたら烏合の衆であるバトルドロイドの大部隊より、帝国軍のウォーカー部隊の方が進んでいるのだと言われても、別にふしぎはないな。
26まっど・さいえんてぃすと:2001/06/27(水) 13:48
>司令船をやられたら烏合の衆であるバトルドロイドの大部隊
技術の進歩とはそれを反省し、より信頼性の高い”システム”を構築
することに有る様に思いますが?
帝国軍のウォーカー部隊の方が進んでいるのだとすると、それを否定して
「やっぱり人間が乗らにゃ無理だワ」と諦めたようにしか見えませんけど...。
結局のところどうなんでしょうかネ?
27めかにかるフィレオふぃっしゅ:2001/06/27(水) 13:55
結局バトルドロイドの開発研究は”予算の都合”か何かで投げ出されて
しまったんでしょうねぇ。
比較的安価で済む肉弾型になったって事は、無人誘導弾より有人特攻の
ほうが後の時代も信頼性が高い事が分かった(?)ってことですか。
人命軽視は後の世もかわらんのね...。