21世紀まで生き残った知の老人A・C・クラーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1楽園の能天気
「知の巨人アイザック・アシモフ」ってスレもあることだし、
ハインライン、アシモフを送り出し、ただ一人生き残っている、
子供買春疑惑でナイトの称号の授与が延期された、
知の老人、アーサー・C・クラークも語ろう
2楽園の能天気:2001/08/07(火) 17:26
自分で自分にレス
「知の老人」じゃなくって「恥の老人だった」
3名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/07(火) 17:47
いいんだよ、やつはそろそろスターチャイルドになるんだから
4名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/07(火) 22:37
全然、未来予測当たってないんですけど。
火星到達は何時になるんだぁ
5名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/07(火) 22:51
>子供買春疑惑でナイトの称号の授与が延期された、
>知の老人、アーサー・C・クラークも語ろう
痴の老人? 恥の老人?
でもいまではサー・アーサー。
6 :2001/08/12(日) 09:20
かれは、ラテン語が読めるのか?
7名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/12(日) 12:10
御三家で一番好きだよ。
他の二人はある意味SF作家ではない。
8名無しさん@DQS:2001/08/12(日) 14:30
「宇宙文明論」が読みたい。早川さん再版してよ。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/12(日) 14:32
つーか、もうボケてるんだろ?
小松と同じでさ
そういえば、レムはどうなんだ?
10楽園の能天気:2001/08/12(日) 15:53
「宇宙文明論」持っているよ。
11名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/12(日) 16:31
>6
>かれは、ラテン語が読めるのか?
ラテン語ってのは、ある意味ヨーロッパの教養人にとっては
日本の教養人にとっての漢文みたいなもんじゃないかな。
つまり、すらすら読みこなせなくても、ちょっと引用とかできればかっこがつく。
12名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/12(日) 17:26
「宇宙文明論」俺を者にした一冊。
すでに80年代、月面着陸も人力飛行も成功し英国は脱落
核融合の見込みは立たず、火星人は居らず
内容は殆ど過去のものとなっていたにも拘らずハマった。
もっかい読みたいよー!
あ、アシモフの「空想天文学入門」もね。
13名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/14(火) 12:45
クラークがゲイだとはじめて知ったときはマジに驚いた。
ディレイニーがゲイだと知ったときには全然驚かなかったが。
14名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/14(火) 12:47
ゲイじゃなくてペドじゃなかったの?
15名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/14(火) 13:00
少年買春なので、ショタです。
16名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/16(木) 13:35
セイロンって、少年売春には厳しい国なんだけどね…
17 :2001/08/16(木) 14:20
ペドってショタにも当てはまるの?
18名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/23(木) 21:06
>>16
じゃあ、少女売春には寛容なのか?
19名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/08/24(金) 21:14
恥スレになってきた
20楽園の能天気:2001/08/25(土) 11:36
アシモフの「空想天文学入門」は古本屋で5回くらい見たことがある。
一度なくしたので二度買った。
「宇宙文明論」は後にも先にも一度だけ。
某デパートの古本市で500円で初版本を購入したときは嬉しかった。
昔、日比谷図書館の蔵書にあるので、奥から出してもらって読んだ。
今でも、あるんじゃないかな?。
>>19
そうかも知れない。
もっと誇りを持て。
22名無しさん@ドキュン:01/09/09 11:31
>ペドってショタにも当てはまるの?

はい。
23名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/11 17:52
>>9
レムは生きているけど、カフカで隠居生活。
クラークと違って、引退を撤回しない。
24名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/11 21:04
結局、スターチャイルドやオーバーマインドに犯された子供達も、
クラークちゃんの想像プレイの産物だったんちゅか?
25名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/11 23:04
か、どうかがわかるかどうか。
N○Kの「夢伝説」でクラークの特集あり。
26楽園の能天気 :01/09/12 10:19
>>25
それいつやるの?。
27:01/09/12 23:38
28楽園の能天気:01/09/13 10:14
>>27
あんがと。
29名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/16 18:56
ttp://www.geocities.com/jcsherwood/ACClinks2.htm
(米サイトだが)はためいてるよ、スターズアンドストライプスが。
全米で星条旗売り切れ続出だそうです。
30ランデブー名無し:01/09/17 23:45
>>27のWebでの昨日までの予定では
9/17(月)ジャニス・ジョプリン
10/1(月)アーサー・C・クラーク
10/15(月)マレーネ・ディートリッヒ
だから順調なら10/15に順延だがその前に報復攻撃ありそうだから
とうぶん無理か.2001年じゅうに放映できないかも.
31名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/01 05:16
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001876617
クラークがノーベル文学賞受賞するとか言う噂がとびかってるのだが…
32 :01/10/01 05:26
速報〓ノーベル文学賞決定!〓速報
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001876617

本当だろうか…
3332:01/10/01 05:27
>>31
あ、先越されてた。
34名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/01 16:21
Vere? Voro credere.Sed non possum accipere certum responsum.
35名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/01 16:24
↑voroはvoloでした。スマソ。
クラークなるまでまって。
クラークを共にしたい。
ぼクラークはみんな生きている
36名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/01 19:22
確かさあ、ディックとレムも候補になった事あるんだよねえ。
筒井康隆は翻訳出来ないから無理か。
37名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/02 05:53
クラークに逮捕歴があるって本当か?
38名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/02 21:35
>>7 みたいな意見もあるけど、僕にはクラークはまったくだめです。
だからって「クラークはある意味SF作家とはいえない」とはいわないけど。
でも、日本でかれがえらい人気がある、というかずいぶん評価されてるのは、
なぜ?とは思う。
ぼくはかつてのビッグ3のなかではアシモフが一番好きで、
ハインラインが一番おもしろい、
つーかある時期までは彼が一番頭がいい人だったと思うんだけど。
ま、とはいえアシモフも小説はあまり読んでないし、
ハインラインも後期のものでは「ヨブ」ぐらいしか読めないけど。
僕がクラークの作品で面白いと思ったのはいくつかの短編と「楽園の日々」ぐらいで、
繰り返し読んだのは「楽園の日々」だけ。
勿論そんな人間なのでクラークの作品は数、読んでませんけど。
39名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/03 19:46
すまん、ハイラインのどこらへんが良いのか教えてくれないと、話し合い出来ないよ。

因みに、私はクラークが好き。次がアシモフ。
ハイラインは「宇宙の孤児」と「夏への扉」しか読んだ事ないが、どっちも物凄くマッチョ
で厭になった。
ハインラインとM・Z・ブラッドリーが好きですが何か?
38は文中で逃げを打ちまくってっるので放置推奨。
41くらあく・げえぶる:01/10/04 18:43
ともかくノーブラ賞とったら、年末は大祝いぢゃ!
2001年にとるなんてそりゃイキな。
是非12月25日、ロッド・サーリングの誕生日に、
みんなで骨をほうりなげて祝おう!!!!
42sss:01/10/04 19:14
43名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/06 20:23
速報板のスレは持ちこたえられずdat逝きになってるな
 この前候補に挙がったのが94年だったから7年振りかな
44名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/06 20:38
>38
少なくとも読んでから言え。
私は多分翻訳されたもののうち9割以上は読んだと思う。その上で。

ハインラインは、何度か行き詰まって路線を変えた。そのたびに引いてしまった。
アシモフは、壮大なネタと言われる割には軽い。だから読みやすい。
クラークは、この年になってやっとわかってきた。多分、今はいちばん好き。
45名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/10 01:03
ストックホルム・スウェーデンアカデミー によれば
発表は10月11日木曜午後1時(日本時間午後9時)だそうだ
46名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/10 22:47
>>45
おお? 期待していいのかな?
47古参伍長:01/10/11 21:19
ちぇ。
やっぱりガセだったか。
48名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/13 17:59
10月15日(月) アーサー・C・クラーク 〜未来と人類の予言者
   1945年世界で初めて通信衛星の構想を発表したSF作家のアーサー・C・クラーク。映画「2001年宇宙の旅」などの作品に込められた彼の宇宙哲学を、作家の高橋源一郎と映画監督の大森一樹が読み解いていく。
49名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/14 03:21
クラークの作品には、他の2者を凌駕する
神秘的な宇宙観、大げさに言えば神々しさがある。
50名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/14 04:24
>>38
宇宙のランデブー(続編はだめだが)はどう?
個人的にはものすごく「面白い」と思うが・・・。
51名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/15 20:14
NHKで今晩23:00から放映age
52名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/15 22:37
そろそろだな。
53名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/15 23:01
25分からだってさ。
アフガン、自衛隊派遣、誘拐事件やらの影響か。
予定変更だとよ……
5554:01/10/15 23:03
>53
良かった。このまま風呂入ろうかと思ってたよ。
ありがとー。
よりによって大森一樹かよ……なんちゅー人選じゃ。
5756:01/10/15 23:31
ナレーションがピーターなのは納得だが(藁
しかもvtrは3年前教育でやった「知への旅」(BBC97年)の使い回し
だしさあ……馬鹿野郎!NHK!受信料返せや!
コメンテーターの選び方まちがってる気がする。
60名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/15 23:47
だからさ、ジュースは重力でもどったんじゃなくて、入れ物の弾性でもどったんだYO

2001年ネタばかりというのもどうかと。
宇宙エレベーター>「トップをねらえ!」?
62信者:01/10/16 00:20
ケツの60秒だけ録った。
63海底ボクJOE :01/10/16 00:27
TV画面に「ハードSF」って語が出る事自体
10年に1回くらいじゃなかろうか.
64名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/16 00:39
SFって言葉を一つの番組の中であれだけ聞くのも
珍しいのでは。
65  :01/10/16 01:07
トップをねらえのやつはエレベーターというよりロープウェイかな
66名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/16 04:42
つまんねぇな。なんかSFをどこかでバカにしてるみたい。
科学者みたいですねって、まるで科学者の方が上みたいじゃん。

クラークはキングズカレッジ首席卒業してんだよ。

科学の素人だけど、素人だからこそ夢と希望と予知力が凄い人みたいな描き方。

石原藤夫の本を土台にして欲しかったな。
67名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/16 04:43
後、通信衛星についても、単なる予測とか思いつき
じゃなくて、学術誌に
載った科学論文だからね。
68名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/16 06:27
特許とかはとったの?
例の静止軌道の通信衛星というアイディアは?
特許、取っておけばよかったな〜というオチでした。
70あげ:01/10/17 00:32
クラークはいいね
71名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/17 06:14
特許とってても期限切れてた。
72名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/17 09:27
なんで素直に「知の巨人」て
かかねんだタイトル
73 :01/10/17 16:09
2を参照。

スレ立てた人がアシモフスレに対抗して「恥の老人」としようとしたものの、
間違えて自分が恥さらしたんだよ。
アシモフ、ハインラインの方が御三家では好きだけど、
正統SFとかハードSFというとクラークだよね。
アシモフはちょっと軽いし、ハインラインは言わずもがな。
75  :01/10/17 21:36
彼がいつスターチャイルドになるか教えれ
漏れは35歳だが、クラークから日本へのメッセージで、
「人類の未来には無限の可能性が広がっている」
のせりふを聞いて、ショックを受けたよ。
子供の頃は、けっこうよく聞いたせりふだった気がするが
771:01/11/04 14:57
age
「未来のプロファイル」重版記念age
いまさらこの人がペシミズムに浸られても困るしな>>76
80名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/11 05:19
「宇宙のランデブー」が、3Dバリバリのゲームになったらいいのになぁ。
HalfLifeや、DOOMみたいに探検できたりして。

初めて読んだときは思わず外に出て直径50Kmの円筒を想像して
目が回りそうな気分になった。
>80
ネタ?
あるよ、ゲーム。ヘボヘボだけど。タイトルはまんま「Rama」で。
82名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/12 11:30
最近『幼年期の終わり』を読んだのですが、他に何かお勧めがあったら教えて下さい
83名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/15 22:21
>82
「遥かなる地球の歌」なんか大好きですが。
ジャニー・倉悪
85名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/18 20:28
確か「2061年」の最後で、ヘイウッド・フロイド博士もモノリスに取り込まれたと
記憶してるんだけど記憶違いですかね?
「3001年」ではまったく触れられてない。
クラークボケてる?
それとも俺?
86短編のファンです。:01/11/18 20:36
>82
楽園の泉が、かつかつ面白いかと。
そのあと発表された、あれとかそれとかは、
頭うっておかしくなったとおもわれます。
特に合作関係はすべて避けたほうが、いいと思われます。
87名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/18 20:41
>>82
聖書
88名無しSUN:01/11/18 21:34
「太陽系最後の日」とか>>82
89れーるがん・ふぇち:01/11/18 22:40
>>88
ぞくぞくする話だよね。
ご本人はこの話を褒められるのが嫌らしいけど(w
90オーバーテクナナシー:01/11/18 23:32
クラークは短編がイイ、と言うとヤパーリ御本人は不機嫌になる?
91れーるがん・ふぇち:01/11/18 23:39
>>90
クラーク氏の最初の作品なんで、この作品が最高傑作だと
よく言われるらしいんだけど、じゃぁ全然進歩してないのかと
思ってしまうって
92名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/20 23:29
>>85
 本人が「完全な続編ではない」って言っているから
多少目をつぶっていいのでは?
新しい発見を取り入れているだけのはずだが・・・
面白いから気にしない。
9385:01/11/21 23:56
>92
「完全な続編ではない」って言ってんですか・・・。
ちゃんと本の中でも言い訳しろっての。あんなけ延々後書き書いてんだから。
っていうかすでに重要な科学的発見は終わってて、1000年後の未来も
基本的に今の価値観でOKって、世間一般では常識なんですかね?
94名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/22 00:33
>93
頭固いなぁ。
「2010年」の終わりで20001年とやってたのが3001年になったところで
「あ、設定変更したんだな」と察して気楽に読めばいいやんか。
現実の歴史じゃあるまいし、なんでそうガチガチの整合性求めるんだか。
95名無しは無慈悲な夜の女王:01/11/22 00:44
小説の「2010年」だって小説の「2001年」の完全な続編じゃない品(藁
老人のやる事にあまり目くじら立てなくてもいいだろう、と思う。
9785:01/11/22 20:58
ううっ・・。俺って頭固いのか。
「2010年」が小説の続編でないのは、作品上で断り入れるから受け入れてるし、
20001年だって「3001年」より後のことだから「またそのうちフォローするんじゃないの?」ぐらいに思ってるんだけど。
設定変更するのは別にいいんだけど、なんのフォローもないのがいやなの。

>現実の歴史じゃあるまいし、なんでそうガチガチの整合性求めるんだか。現実の歴史じゃあるまいし、なんでそうガチガチの整合性求めるんだか。
「3001年」の主人公がモノリスにいないなんて結構大きな設定変更だと思うけど。
98楽園の能天気:01/12/16 16:12
続編はいつもご都合主義でしょう。
T2だって、悪役が正義の味方に変わり身しちゃうし。
深く考えたら整合性のある続編を見つけるのが大変ですよ。
99名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/20 01:47
別々の作品だから
2061年のエピローグに国連入口に設置されたモノリスが消失ってあるのに
3001年ではどっかいっちゃったって、設定になるんじゃないかYO!
100名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/20 01:50
101名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/20 01:57
いっその事「さらば宇宙の旅」とか「宇宙の旅よ永遠(とわ)に」とか
分かりやすいタイトルつけて貰えば簡単に諦められたのにな。
102マザン侯爵:01/12/20 15:42
としとるとよぉ
だんだん「物語」ってのが気にならなくなるみたいだな。
映画でも黒澤とかフェリーニとか。気持ちイイけどスッカスカ。
「3001」も盲腸炎で入院していたワシにとっては
老人の寝言みたいで楽しかったよ。
なかなか地球に帰れないところが「オデッセイア」の基本をふまえてる程度かな。
103それにしても:01/12/21 07:03
「3001」って、普通の人が読むと本当に31世紀の話だと思えるのかね。
SF読みからすると、せいぜい24世紀くらいの社会・テクノロジーとしか思えないだろう。
1000年後の未来が現代と大して変わってなくても、それはそれでいいんだが、
「なぜ変わらなかったのか」少しは説明してほしかった。
104名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/21 07:37
その半端な24という数字にしたのに、妙なこだわりを感じるのだが…(笑

たしかに、あまり変わってなかったな。1000年後ならもっと宇宙空間利用がバリバリで
月なんか人工物でぎっしりで、交通手段は転送ビームぐらいになっててもよさそうだ。
当然、不老長寿は実現してるだろうし、人工変異させた異形の人達がウヨウヨいそうだな。
105名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/21 09:30
クラークのエロ描写はナカナカ良い。
106名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/28 00:44
新刊「トリガー」読んだ人の感想希望。
キュービー・マクダウェルとの合作はべつにいいんだけど、訳者が冬川亘ってのがどうも…
「遥かなる日々の光」は読むのが辛かった。だからまだ買ってない。
やっぱりクラークは伊藤典夫訳がいいなあ。
107名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/28 01:05
>>106
冬川亘って、上手いと思ってたんですが。SFマガジンで初訳された「200周年を
迎えた男」(アジモフ)なんか絶品でしたよ。元来、クラークの文体が固いってのは
あると思うんですが、どうでしょう?
108名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/28 01:37
「トリガー」いま(下)のまんなかへん読んでます。
SFっていうより、政治とか法廷もののミステリっぽいと思いつつ読んでたけど、
ようやく量子力学とか出てきてとんでもな話になっていきそう。
世界にパラダイムシフトがどんなふうに起こっていくか、そのとき科学者は、
というのをけっこうまじめに予測している、という感じ。
イーガンなんかはもうすべてがぶっとんでる感じだけど、地道というか。
クラークは4部作しか読んでないんですけど、他のおすすめは?
いっぱいあって分らないので、よかったら教えてください。
109名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/28 12:06
初期短編はすべてお薦め。

合作ものは敬遠した方がいい。
110名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/28 13:08
>>108
あらすじ見てキュービー・マクダウェルのtriad三部作の焼き直しのような予感がしたんだけど・・・
111名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/28 13:32
>>108
>>109
つーか、クラークの初期短編はSFの基礎教養だと思っていたのだが。
時代が変わったのかねえ…… って、26なんだが。

とりあえず、「明日にとどく」収録の「太陽系最後の日」は必読。
文体がかたかろーが作りが古くさかろーが、名作にャ違いないというのが
実感できるよマジで。
112名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/29 00:46
このあいだ「レッドマーズ」読んだ勢いで「火星の砂」を読み返したけど、
さすがにちょっとつらい…
現代SFよりむしろヴェルヌやウェルズに近いように感じた。
書かれた年代を考えると無理もないか。
俺にはそれなりに面白かったけど、中学生あたりが読んだら
「古くさい」の一言で片付けられちゃうかも。

宇宙エレベーター萌えの俺としては、「楽園の泉」を推薦しておく。
113名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/29 20:16
『楽園の泉』とくれば、アイデアの同時発生で有名なシェフィールドの『星ぼしに架ける橋』も
読まずばなるまい。

絶版かつ入手困難だけど・・・・・・
114名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/29 22:02
ポピュラーサイエンスの前々号に、
火星探査機が最近送信してきた火星表面の写真を見て、
「99パーセント、これは木だ」
とクラーク御大が主張・・・・との記事が掲載されていました。

気持ちはわかるけど・・・年をとるということは哀しい。
願望がローウェルの視覚を狂わせたように、クラークも又・・
ということでしょうか。

ちょっとショックでした・・。
115名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/29 23:05
それで本当に火星に木があったら笑える。
#樹形フラクタル模様(そんなのがあるのかは知らんが)が表面に走っている、とかではなくて?
116名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/30 00:38
>>114
木ならまだイイジャン。

「この黒い影は99%、モノリスだ」
て言いだしたら、お迎えは近いと思われ。
117名無しは無慈悲な夜の女王:01/12/31 10:32
>>106
 他のスレに書いちゃったけど、未消化で未昇華。
 思考実験が薄すぎて真実味に欠ける。
 後半からラストなど、E級映画のそれのような流れ&落ちで「買ってはいけない」
級だと思う。
118106:02/01/02 01:30
>>107/108/117
ありがとうございます。
やはりクラークの合作に名作なし、ですか。
火薬が使えなくなるっていうアイデアは、小松左京が「明日泥棒」だか「ゴエモンのニッポン日記」だかで既にやってましたね。
結局中世風の軍隊が復活して槍騎兵が第一線兵器になる、というオチでしたが。
119名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/02 15:46
>114
見て笑った。
でもクラークさんの気持ちもわからなくもない。
120名無しは無慈悲な夜の女王 :02/01/04 02:30
>>114
1/3放送HiVision「火星はぼくらの惑星だ」(BS2:1/13放送)
でクラーク御大、あの相変わらずな執筆用PCのモニタ上NASA画像を指して
これは生命活動の証拠かもしれない.....て感じでおっしゃってましたョ.
この番組用コメント映像も わりと多め.
他に15分位のアニメ.クラーク書下ろし原作;いとうせいこう脚本
121名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/04 09:03
クラークってあんまりおもしろいと感じないんだけど、これって
もしかしたら大間違いなのかなあ。
 昔から、印象に残るのが少ない。
 「太陽系最後の日」にすべてが集約されちゃっているようで、
なんか後は、その惰性って感じもしないでもない。
 クラークの最大駄作と思っているのは「ライオンの棲む都市」
 ああ、このひと、ファンタジーは書けないだあ、なんか半端
じゃないかいと思ったんだけど。
122名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/04 10:37
これは良く言われる話ですが、クラークの作品には「遠未来&哲学的」SFと
「近未来&技術的」SFの二つの流れがあります。「太陽系最後の日」は前者で
他に、「地球幼年期の終わり」なんかが有りますね。

何故か、日本ではこの遠未来SFが評価される事が多いようですが、私はクラークの
真骨頂は「近未来&技術」SFにあると思っています。高精度に考え抜かれた技術予測と
建造物等の壮大緻密なイメージ。また科学的考察に裏付けられたストーリ。
つまり本当の「サイエンス」・フィクションなわけです。その意味で「楽園の泉」は
クラークの最高傑作だと思いますよ。
123名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/04 11:29
その分類はイイね。
近未来ものだと「海底牧場」なんかもイイと思う。決して最高傑作ではないが。
124名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/04 18:21
>>122 さんの分類は的確。

ただ、SF小説ではないが、クラークの「未来のプロフィル」
は技術予測者としてのクラークの真骨頂だとおもう。
工房の頃読んで、その後進路を変えてしまったのだが・・。
125122:02/01/05 00:13
いや、私もどこかで見て、なるほどと思った区分けですから。

宇宙のランデブー(1973)、地球帝国(1975)、楽園の泉(1979)等を発表した
1970年代がクラークの近未来&技術SFの黄金期だと思います。
126名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/05 00:46
一般的には、映画とセットで「2001年」が代表作になるのかな。
実は自分も一番好きだったりして。
122さんの言う区分け的には、両者を結びつけるような作品じゃないかと思うが。
127名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/05 23:21
太陽系最後の日の序文に
これが私の最高傑作というなら私はここ何年も
下がり調子なのかって書いててワロタ。
128名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/13 02:37
『火星はぼくらの惑星だ』BS11 本日放送 age
129名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/13 03:32
たしか「渦」とかいうようなタイトルだったと思うんだけど、短編で
月から地球に帰還するのにお金を節約するために貨物用のリニアアクセラレータに
乗り込み、事故であわや大惨事になるところを奇跡の脱出する話。これなんか
クラークの真骨頂だと思うんだよね。最後のワケの分からない状態、そしてその
オチがわかった瞬間のセンスオブワンダー、こういう作品は分かりやすい
ストーリーを書く才能と確かな科学知識の両方をもつクラークならではだと思う。
(分かりにくいストーリーと科学知識が合体するとレムになる)
なんというか、数学の問題が解けたときの壮快感をストーリーを読ませることで
体験させてもらえる感じというか。逆に言うと読み手が科学にあまり興味のない
場合、非常に陳腐なストーリー(しかもオチはあたかも数学の答えをただ字づらで
読むかのごとく脳みそに染み込んでこない)を読まされることになり、
「つまらない」ということになってしまうと思う
130名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/14 15:12
>128
ttp://www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020114081906.jpg
クラークが監修した短編アニメの画像八軒

これの後編を松本零士が監修で作ってたんだけどこれがまたヒドくて…
髪の色以外が森雪とおんなじなキャラがでてきたりしてるし。
いきなりワープとかしてるし
クラークはともかく松本零士はSFの重鎮なのか
131名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/28 20:19
>>130
認めたくない現実だが、本人(松本零士)はそう思いこんでおるようだ。
合掌。
132名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/31 12:45
新作『トリガー』を本屋で見かけたのだが、カバー裏の梗概を見る限り、ガジェットの
アイデアがホーガンの『創世記機械』になんか似てるような気がした。
133名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/31 13:15
牢屋からはいつ出獄したの?
相手の男の子はどうなったの?
>>133
いつの話やねん。
135名無しは無慈悲な夜の女王:02/01/31 14:41
>>134
去年の秋
割り込み申し訳ありません。
今 雑談スレで 左のメニューの SF板を SF&FT板に変更して
もらえないか? という話をしてるんですわ、 オッケーならばいいけど
もし ダメだーという人が居れば、今のうちに雑談スレで反論しておいてね。
■■■雑談・質問@SF板 ver.4 ■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/1007627586/388-

私的には、看板はすでにそうなってるし、メニューの名称変更は問題ない
んじゃないのというスタンス。

といくことでよろしくお願いいたしますね。
137名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/01 14:15
>136
むしろ、「ファンタジー禁止」を明確にするのが筋というもの
138名無しは無慈悲な夜の女王:02/02/01 23:54
「幼年期の終わり」が映画化!
http://www.aint-it-cool-news.com/display.cgi?id=11401
139名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/02 00:28
age
140名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/03 13:27
ラ板との区別がきっちりしてればSF/FT板でも問題ないと俺は思うが
141名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/03 14:30
FTとライトノベルは実質的に区別不可能だと思うけど
142名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/05 19:02
クラーク氏にメールで聞いて見るってのはどうだろう
143名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/05 19:09
>>1さぁ、ちょっと聞いてくれない?
僕の厨房時代はバンド活動に夢中になり始めた頃だ。
あの時代にはビートルズが絶大な人気を誇っていて、ギャル達はこぞって
キャーキャーワイワイ、時に失神して口から泡を吹きながら
のたうちまわっていた時代だったのだ。
ヤッホー、僕もギャルにキャーキャー騒がれたーい!そう叫んだとたんに
厨房の僕は親の金をくすね、エレキギターを買っていた。
そしてギャル達が僕の奏でる魅惑のサウンドに酔いしれ絶叫する姿が、
頭の中で大気圏突入くらいのスピードで回転運動していたのだった。
そしてその時から血のにじむ、汗の滴り落ちる、
「僕、ギターに命懸けるんだもんね」的猛練習が始まったのである。
厨房3年で友達3人で作ったグループの初ステージはクラスで行った、
クリスマス会出演だった。その卓越した演奏ぶりは学校中の話題になり、
他のクラスからも出演依頼が殺到したのだった。今思えばあの時代は、
今の僕にいろんな影響を与えてくれた一番輝いていた時代だったのかなあと
しみじみ思うのである。



ふーん、よかったね。   …誤爆?それともコピペ晒し?
145名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 02:50
When a distinguished but elderly scientist states that something is possible he is almost certainly right.
When he states that something is impossible, he is very probably wrong.

The only way of discovering the limits of the possible is to venture a little way past them into the impossible.

Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic.

146名無しは無慈悲な夜の女王:02/03/24 02:52
まだ、セイロン島にいるの?
147保全カキコ:02/04/12 16:02
>146 ずっと、居てはるんやない?
148ちょいとごめんよ:02/04/29 10:24
「幼年期の終わり」スレが落ちちゃったんで、保全上げです。
ねたもないのに、すまぬ。
保つべし
全てのスレ
ワールドカップの審判どもをパンフレット光線で焼き頃したいです
151楽園の泉:02/06/16 01:47
最近読みました!

楽園までは50リーグ・・・でしたっけ?

スリランカ、もといタブロバニーに行きたくなっちゃいました。

ってなわけで、age
グランドバンクスの幻影も面白かったな。
クラークの典型的技術系SFだね。
合間にちりばめられた人間ドラマは、クラーク好きはいやかも。
やっぱりパンフレット光線で(以下略
>153
トルコ戦には、ベルギー戦と違い、パンフ光線を放つ要素はなかったと思います。
このスレで、アンフェアなことばかり書いていると、全てのクラークファンが
ずるい奴だと思われそうなので、良くないと思います。反省してください。

それはそうと、サッカーボールに収まる誘導ミサイルを(以下略
155153:02/06/22 00:57
>>154
いや韓伊戦のことでして・・・

しまった。
夜だとどうせパンフ光線使えないじゃんギャー
ついでに失明レーザーも発射してるのでギャワー
156153:02/06/23 01:12
アルマダの皆さんごめんなさい
今日は曇っててパンフ(以下略
157名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/05 12:35
最近、幼年期の終わりを読んだ初心者です。
いやー素晴らしい。圧倒的ですね。
よくアレだけ壮大なプロットを文庫1冊にまとめたものだ。
オーバーロード達の名前も良いですね。
158名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/05 22:37
だね
159無名草子さん:02/07/06 00:37
クラークの作品はその思弁性によって古びていないと思う。
160名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/07 12:40
すたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
ぁぁぁぁぁぁぁぁちゃいるどっ!
161名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 16:44
都市と星、結構好きなんだけど少数派?
162名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 17:31
>>161
おお、同士!
163名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/09 21:26
都市と星見つかりません。
古書店でも、ブクオフでも見つかりません。
太陽の書なみに、見つかりません。
1641:02/07/09 22:11
ココ最高でした。サンプルとかタダだし、ネタとしては使えると思います。
ちなみに僕はロリです、同士な人はいってください。
http://muke.up.to
165161:02/07/10 16:54
>>162
いいよね、あのスケールの広がり方とか。
まだ未読の方の為にも詳しくは書きませんが、個人的に一番映画化して欲しい。
前半は好きだが、後半風呂敷を広げ過ぎって印象だな、おれ。
167名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 03:48
>>165
だね。だね。
個人的に、一つ目小僧のロック外してく
マザーコンピューターの処理速度がたまんない。
それとマザーコンピュータ自体の描写も。
168名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 19:08
今、宇宙のランデブー読んでます。
ラーマの氷を採集したところ。
展開早くて素敵。
169名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 19:19
>>168
俺がそれを読んだ当時、マーガリンのCMで
「ラーマ奥様インタビュー」っていうのが
あった。読んでた途中、それが頭から
ずっと離れなくて・・・(W
170名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/13 23:25
映画「インディペンデンス・デイ」って
「3001」パクったの?
単なる偶然?
171名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/17 19:44
3001がぱくり
172名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/17 20:31
>>171
そうなの?
オラてっきり、あのクソ映画がパクったもんだと
思ってたよ!
173名無しは無慈悲な夜の女王:02/07/18 01:16
わかりにくい単語や表現に日本語の「るび」のふってあるruby文庫という
シリーズに『幼年期の終わり』があるよ。
一度も辞書引かずに読めた。こりゃいいよ。
もっと、sfもの出版してくれ。
174名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/04 02:38
>>168
4迄全部読んだけどオモシロカタ。
どっちかっていうとしょうもない話の部類に入るけど
宇宙人がミッキーマウスのフィルムを見て「これが地球人なのか?」
と論議する話が好き
ハインライン……エンターテインメント
アシモフ……ミステリ
クラーク……小説になってない

正直こんな感じ。アイディアだけ楽しむ分にはよし。
>>176
とりあえず、幼年期の終わりを30回読みなおせ。
178176:02/08/18 12:53
>>177
うむ。「幼年期の終わり」「都市と星」「2001年」は面白い。
あとはこれで小説のつもりかゴルァ! てのが多い。
179176:02/08/18 13:04
小説として見ると、登場人物のキャラが全く立っていないから、
誰も印象に残らない。「都市と星」の少年ぐらいしか思いつかない。
「海底牧場」のトラウマをもつ主人公もちょっと弱い。
180名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/18 19:39
>176
うわあ、そういう見方もあるんだな。
自分は、小説的にはクラークが一番だと思うがなあ(ハインラインとアシモフがあんまり好きじゃない
ってのもあるが)。
あの、シンプルな科学と素朴なキャラクターからあれだけの詩情を生み出せるのは素晴らしいよ。
『渇きの海』とか『楽園の泉』等は分かり易くかつスリルに満ちていて、シナリオ構築も上手いと思うし。
181名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/18 19:55
キャラが立っていないというか、アイデアかプロットしかないというか…
182名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/18 20:09
俺は小説の形を借りたドキュメントを読んでる、って感じで読んでたが。
クラークの作品は。
あるいは透明な傍観者として現場を覗かせて貰っている感じ。

だからキャラクタがどうこうなんて感想は持たなかった。
例外が一人(?)あって、カレルレンなんだけど。
183名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/18 20:49
HALも好き
184名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/18 21:05
一つ疑問なんだがジャンの密航計画は、実は
オーバーロード達には全部お見通しだったのかな?
見つかった時ぜんぜん驚いていなかったし、
カレルレンが事前に視察した時に聖書のヨナについて
言及したのがなんともわざとらしくて気になるんだけど・・

185コギャルとHな出会い:02/08/18 21:12
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
クラークは小説じゃない。詩だ。
人によっては小説ではないらしく
詩としては二流くさい様に自分は思う


でも好きなんだわ、このペドさんの作品群は。
これは小説だよ、ばか!
189176:02/08/23 01:49
漏れが書いた程度のことでスレが影響されるとは正直予想しなかった。
クラークは小説は下手だなんてことは百も承知だが、あのイマジネーション
は素晴らしい、で軽くいなされるかと思っていた。
アシモフスレでも当初粘着のアンチがいたが、反論百出だったし。
あ、もちろんあれは俺じゃないよ(w

>>178で面白いと言った3作は「遠未来・哲学的」だが(2001年はすでに
過去だが、テーマ的に)、これらは「人類」が主人公といってよいし、また
すでに指摘されているようにカレルレンやHALといった印象に残る「登場
人物」も出ている。こういうものはその他の登場人物が弱くてもあまり気に
ならない。

「近未来・技術的」のほうは、人物描写の弱さが気になる。彼らはクラーク
が描く未来世界の案内人的な役割しか果たしていない。「ジュラシック・
パーク」で、登場人物たちが恐竜復活のしくみを説明する映画を観るシーン
があるだろ? あの映画で説明役を務める「遺伝子くん」みたいなキャラが
いるが、あの程度の存在のように思えてしまう。
190名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/24 19:16
>>189
正直、何を言いたいのか良く分からん。
カレルレンやHALが印象的っていうんなら、
クラークは小説が上手いってことで終了ではないのかな?
176の基準に照らしても。

>「近未来・技術的」のほうは、人物描写の弱さが気になる。

描写したいものが人物以外のものだったっつーことじゃないの?
それが気になるなら「176の趣味には合わない」ってだけの話。
191名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/25 02:47
楽園の泉のおじさんが好き。
192名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/26 00:24
白鹿亭綺譚のキャラはどれも好き。
193名無しは無慈悲な夜の女王:02/08/26 00:41
俺は楽園の泉をプロジェクトXの様に読んだ。
そして感動した。あれがエンジニアの生き様だとね。
194名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/03 19:48
渇きの海に出てくる、ラグランジュ点のひねくれ科学者が好きだ。
ハヤカワの社員の方と話す機会があって
ぜひクラークを日本に呼んでほしい、と言ったら
「でもボーイフレンドが……」云々と口ごもってた。
クラークなら俺がケツを貸す!と口から出そうになった10年前の夏。
196名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/05 08:35
誰でもお手軽に文芸評論家気分になれちゃう魔法のセリフ、
「○○は人間が描けていない」。
197名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/05 11:19
たとえば絵画だと、風景画や静物画に対して「人間が描けていない」なんて肖像画に
対する批評を出さないよね? 風景画や静物画にはそれぞれの批評軸がある。
ところが小説など物語になると、人物描写を興味の中心に据えていない作品に対してまで
「人間が描けていない」と馬鹿の一つ覚えのような批判が繰り返される。
これはどういうことだろう?
198名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/05 18:33
ま、
「人間心理を描くのが一番高度な文学である」
「人間心理が描けていなければ小説として失格」
っつー偏狭な価値観は良く見かけるが、
これを掘り下げると、
「心理描写を味わえるボクってばなんて高尚な審美眼の持ち主!」
というありふれた人間心理に行き着くのではないかな。

関連スレ
人間が描けているミステリー
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1031063302/l50
1はミステリを読むのに向いていない人、という結論が出たらしい。
199名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/05 20:09
こんな意見があるな。

50 :名無しのオプ :02/09/04 01:48
「人間が描けている」っていうのは、結局のところ
「自分の考える人間像に登場人物が合致している」ってことだろ?
で、この「自分の考える人間像」が人によってかなり違うから、
ある人にとって人間がよく描けている作品が、別の人にとって
人間の全然描けていない作品になってしまうこともある、と。

ミステリは一見不可能な犯罪事件の成立と解決が主題だし、SFでは
色々あるが中核といえるハードSFなら科学や未知への挑戦が主題に
なるだろう。そんな小説群に向かって「人間が書けていない」といわれても
正直いって困惑するだけだな。だったら純文学では科学が書けているのかと。
200楽園の能天気:02/09/06 17:44
殆ど書かないトピ主です。
落ちずに続いてくれて嬉しい。
201名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 21:18
>>199
同意。
ジャンルごと、あるいは個々の作品ごとに主題として描くテーマが違うのは当然。
「小説とは常にニンゲンが描かれねばならない」
という単一の基準に拘束される必要はない。
というより、多様な基準で物を見ることを知らないってことの方が、
SF読みとして恥ずかしいことだろう。
202名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/08 21:27
で、1も戻ってきたところでクラークに話を戻すけど、
この人の「描く能力」が特に優れているのは、
対象が視覚的なもの、それも大きなものであるときだと思うんだな。
ラーマの内部とか、「メデューサとの出会い」の木星の風景とか、
あと渇きの海の光景とか。
203名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 22:14
『ああっ女神さまっ』は『幼年期の終わり』の匂いがする。
204名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/09 23:48
痴の巨人は米田淳一かな。
>>202
激同!

「太陽系最後の日」
がクラークの最高傑作!
>>200
>>1はヤフー人だったのか…スレと言えスレと。

>>202
同意。圧倒的なスケールの描写力。
>>205
激反!

「楽園の泉」
がクラークの最高傑作!(w
207名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/11 08:54
ハルって名前、本当にIBMと無関係に付けられたんですか?
まあとりあえず本人は無関係だ単なる偶然だと主張している。
老人はいたわろう
クラーク「だから俺ももうトシなんだよ」
大森望「ははは、まだまだ元気じゃないすか」
クラーク「老人は」
 クラークが手刀を振り下ろすと、重厚なマホガニー製デスクが真っ二つに割れた。
クラーク「いたわろう」
楽園の泉って心臓病で倒れちゃう奴だっけ?
あれは感動したなあ

あと、神の名前をなんたらっていうの、白鹿亭綺譚だっけ?πっていう映画見たときに、あれ思い出した。
クラークはサイクロプス計画で宇宙人が見つかると信じている低知能者
気にいったみたいだね、それ・・・。
214名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 06:41
NHKBS深夜「ドキュメンタリー・キューブリック」 出てたな。
新味のしゃべりなど もちろん何も無いが。 セレーネ号浮上age
>>211
90億の神名とかいう短編だった?
216うんこ丼:02/09/24 11:38
The Nine Billion Names of God「90億の神の御名」ね
「天の向こう側」に収録
218211:02/09/25 03:21
あーやっとレスもらえた
うれしいっす
前半もあってる?読んだの10年以上前だから忘れちゃっててさ
219211:02/09/25 03:24
あら、神の名前のは白鹿亭綺譚じゃなかったか。
音が消える機械の奴はそうだよね・・・ほかにどんなのあったっけ
クラークのSFって、簡単な科学しか使っていないのに凄いビジョンを描き
出しているのが凄いよなあ。
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
あのチベット仏教風科学崇拝思想がオームを連想させて
正直いって全部燃やした。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
ごめん。長文なので流す
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>223
というか、オウムがそういうビジョンを悪用したわけだから、似ててもおかしく
ない。
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
独り言板にどうぞ
庭先で排便して捨てていいですよという老人発見
241名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/16 20:53
最近気が付いたんだけど、
電波ってコテハンのことが多い気がする。
電波は自己顕示欲旺盛で自意識過剰である傾向が強いのか、
それともコテハンの電波が目立つからそう思えるだけなのか。
削除する手間が面倒なので、生きてるスレじゃなくて廃スレでやってくれ。
全部読んだやついる?
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/17 23:08
クラークの話しようぜ。

海外の作家の中で一番好きなんだが
個性的な人物が描けてないのがかえってイイな。
クラーク作品でなりきりやろうと思ったらオーバーロードくらいだもんね
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
いや折れは「渇きの海」がベストだと思うんだがどうか?
乗客の皆さんの人間もまあ描けてない訳では・・・いやいささかステロタイプに
過ぎるかもしれんか。いや、んなこたあどうでもいいんだよ此の際。
エンジニアとエンジニアリングこそがこの話の主題だしな。

案外ハリウッド映画にしたらいい感じだと思うんだが・・・。
>>253
あの話にどうやってラブロマンスとカーチェイスを入れるかが
問題になるな。
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
>「渇きの海」
アンビリーバボーで再現ドラマってのはどうか。
(今日やってた飛行機事故もの、真剣に見ちゃった)
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258おっちゃん:02/10/18 00:57
偶然来て、このスレみつけて、うーん、

クラークで“この一冊”といえば何だっけ(儂にとって)と考えました。
するって〜と、やっぱ「都市と星」なんだな〜
今、手元にハヤカワ文庫ひっぱり出してきて奥付みると

「昭和五十七年九月十五日 九冊」となっていました。。
いま、この本は絶版なんですかね・・・
259ルナテック:02/10/18 01:14
>おっちゃんさん ごめんなさい。今日は私専属がいるの。だからお話
できないわ。
260 :02/10/18 01:21
ネタレスもいいが、続いてるスレを終わらすのは辞めてくれ・・・
261あぼーん:あぼーん
あぼーん
「大きく息を吸って」だっけ? あの「天の向こう側」に入ってる短編が好きだった。
「真空呼吸者クラブ」ってある意味特権っぽくていいよね(w
263ルナテック:02/10/18 01:31
>260 ごめん。でも譲るわけにはいかない。今日だけは。
>>258
俺にとっては永遠に「太陽系帝国の興亡」ですがw
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
去ね。
SF板では平気でスレ順位が300以下になるんだけどな。
数ヶ月書きこみが無くても落ちないからね。それで決して死にスレってわけじゃ
ないんだよ。

しかもSF板でクラークスレをメモに使うってのは…無知、無理、無謀。
276253:02/10/19 00:02
>>254
ラブロマンスはスチュワーデスと船長で十分まかなえるとして、
カーチェイスは、アポロ着陸船の部品泥棒とクラヴィウスシティ警備部が
ダストスキーで追いかけっこってことでどうだろう。
素直に海底牧場で手を打て
278名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/19 00:40
>>1 昔からあの顔はゲイっぽいって思ってたね。
が漏れが昔好んでいたヤシがほぼ全員モホだった事に
なるので、それには一応驚いている。
渇きの海も、楽園の泉とかのエンジニアものが好きなのだが、
でも1冊選べと言われたら「白鹿亭綺譚」だなあ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  アーミントルード
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
なんか、災害後の復旧作業のようだ・・・。

クラークから1つ選ぶなら「宇宙のランデヴー」
巨大な異星人の飛行物体なんてものは
長いSFの歴史でさんざん描かれているんだろうが、
これは異様にリアリティが感じられる。なぜか陳腐にならない。

想像力を喚起させるのがものすごく上手な作家。
>>279

  ∧_∧ グッジョブ!!
( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
削除屋さんありがとう……

えーと、最近出ている合作名義ものはどうですか?
クラークの作風がでてるのかなあ。と心配で買ってないんで。
283名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/19 23:49
>>282
「トリガー」読んだけど、クラークっぽさ微塵もなし。

クラークのこと忘れて評価するにしても、あまり面白くなかった。
アイデアはいいし序盤はすごく引き込まれたけど、
後半に話が全然膨らまない。
284名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/20 00:00
>>232 ごめん反論するの忘れてた。
日本共産党もおんなじ理屈をこねてるけど、信用されて無いぞ。
285名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/20 01:54
『白鹿亭』の自動作曲マシーンの話、すき。

和声についてはなにも書かれてなかったけど。
286名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/20 10:42
>>282
合作モノは止めましょう。クラークの翻訳されたものはほとんど読んでますが
宇宙のランデブーII以来、合作モノには二度と手を出していません。
>>284
小説とイデオロギーを一緒にするなよ。
>>286
同意。ただ、宇宙のランデブー4は結構好き。
あのつまらない2,3を読まなくては話が理解できないのが難点だが。
白鹿亭で思いだしたが、逆位相の音の音ぶつけて無音化させるって言うのが
普通に実用化されるとは思わなんだ。
これって身近なSFのスレかな
290名無しは無慈悲な夜の女王:02/10/20 17:48
アリを文明化しようとする日本人科学者の話は絶品。

日本の読者を代表していいます。クラーク先生、あなたは偉大だ。
>254
・乗客に貧乏な画家志望の青年と、むっちりなお嬢様を加える。
・あの事故は過激派のテロだった!砂上スキーでテロリストとの一騎打ち。

……ここまでして見たかねーな。
なんかさ、スレが延びなくて延々最後の>>291さんのが目に付いてたら、
「そ れ も お も し ろ そ う じ ゃ ん ?」とか思い始めた
ワシは逝ってよしでつか?
「幼年期の終わり」クラスの進化はともかくとしても、
ブレインキャップはいずれ必要になる思うんですが、どうでしょう。

…漏れはかぶってもいいかな。
294楽園の能天気:02/11/20 15:26
NHK朝のテレビ小説「満天」でアポロ11号の乗組員が書いて、
クラークが監修している「おおいなる一歩」(First on the moon)
なる本が頻繁に出てくる。
あれ持っていないな。どこの出版社なの。
だれか知っている人いる?。

それにしても「満天」のオープニングのラストは
「2001」年そのものだよな。
クモダコあげ。
296名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/01 13:51
>>289
白鹿亭では、反位相の音をぶつけて音を打ち消すという作品のオチは大
爆発が起きる訳だが、そんな事は起きない。
この手法は、ボーズがボイジャー(無給油地球一周)の為に開発した騒音
打ち消し機構で初めて使われた。

>>294
「大いなる一歩」がクラーク監修とは知らなかったよ。
しかしアマゾンで探しても見つからないね。
297楽園の能天気:02/12/16 15:23
↓Yahoo!ブックスショッピング に「大いなる一歩」あった。
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=00351191
早川書房 1973年発行
530P 22cm
ISBN: 4-15-203111-5
価格: 3,000円(税別)
取寄せ不可 :在庫切れ、絶版、重版未定等により、お取り扱いいたしておりません

復刊ドットコムにリクエストしよう
298名無しは無慈悲な夜の女王:02/12/28 05:23
初書き。

過去レス読んだが、誰も「宇宙島へ行く少年」とか「宇宙への序曲」の話ってしてないのね.....。
俺、この2作の細かい技術描写がすんげえ好きなんだけど。ガンダムにも出て来たウォールフィルム
が登場したり(ぬえのスタッフがクラーク読んで流用したかも知れんが、当時未訳だったので偶然
かも)で。

そりゃキャラクターも粗筋も覚えちゃいないけどさ。
299名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/02 05:36
1/2 NHK教育「火星はぼくらの惑星だ」
何回目かわからんほど再放送してるが age
300クラーク
301名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 01:08
「都市と星」を読みました。よくできたジュブナイル、といった感想です。途中、主人公と友人、異星生物、ロボットが砦で出会う場面が1枚の絵としてツボを押された感じで印象的でした。
原型の「銀河帝国の崩壊」も読みます。買ってこ。
「都市と星」は持ってるけど未読だった。これを機会に読んでみるかな。
これって、今は絶版で入手不可なんだっけ?
303名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/04 10:48
「都市と星」、「幼年期の終わり」、「渇きの海」
がクラークの最高傑作である。
どれか、一つを押せといわれれば、昔は「都市と星」今は
「幼年期の終わり」かな.. 微妙だけど。

アシモフ作品は読みやすいのだが、比肩する感動がない。
これは、本人が 感動より、読みやすさ、楽しさをとったから仕方ないのだが。

もう、この手のハードSFを書ける人はいなくなってしまったね。
304名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 02:30
>>303
む、ヴァーナー・ヴィンジなんかどうよ?
近作はクラークつーよりホーガン+フォワードてえ気もするが。
305名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/05 02:56
その中では、ホーガンが一番ましかなぁ。でも、最初の頃から
もう変わっちゃったから。。。

シェフィールドってまだ生きてるんかな?彼にはもっと書いて
ほしかったがなぁ。
シェフィールドさんは最近亡くなりました。
フォワードモナー。
307名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/10 23:10
今インディペンデンス・デイ観てたら、
主人公がPC起動した時の画面にHAL(赤いライトみたいなやつ)が
映ってたような気がしたんだけど、
これって2001のパロディ?それともオラの気のせい?
308楽園の能天気:03/01/11 10:59
俺もクラークじゃ「都市と星」が一番好きだ。
センスオブワンダーを肌で感じる
309名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/11 11:25
>>307

おっしゃる通り。
主人公の名前がデイヴィッドだから2001のHALの「ハロウ、デイヴ」
でかけてある。
310307:03/01/11 13:57
>>309

おお!
IDの監督とかがクラークファンなのかな?
>>307 実際そーいうMac用ソフト かつて売ってたよ.昔買った.映画でもあのNotePCは
DOS/VじゃなくてMac. もちろんそのソフトそのものじゃないけど.
起動時画面とかHALの音声ファイルとか. 今も売ってるか、Win版とか は知らない.
今だと Desktop貼付用 自製のHALカメラアイ画像を落とせるサイトとかどこかで見たな.
312山崎渉:03/01/12 03:52
(^^)
313名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/18 00:44
ID4のDVDもテレビもみてておもうんだが
あそこのハローデイヴって場面を吹き替えなよって
感じなんだけどw
314山崎渉:03/01/23 03:42
(^^)
315名無しは無慈悲な夜の女王:03/01/31 01:20
3001年読んでしまった...
読まなければ良かった。
316楽園の能天気:03/02/09 10:44
>315
「2010年」の時と「宇宙のランデヴ―」に既に、そう思っていた。
317楽園の能天気:03/02/10 12:32
間違えた。
「宇宙のランデヴー2」でそう思った。
318名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/10 22:39
>>317
はげどう

下手な人間ドラマなんぞ要らん。
あれはリーが書いてんだろ。
320318:03/02/11 16:03
>>319
らしいね。
321名無しは無慈悲な夜の女王:03/02/11 16:05
>>1
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ        
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
322318:03/02/11 16:06
あ、まちがって送信してしまった。
つけたしで、

なんで、リーと組んだのか分からん。

あと、今「楽園の泉」読み終わったけど、
イイ!!
「宇宙への序曲」もそうだったけど、
ああいう、夢を成し遂げようとするの大好き!
宇宙のランデヴー2読んだ。
ストリーそのものの感想は、
ここで言われてるものと大差ないので省略。
ところで、山高昭って、翻訳へたすぎねぇか?
クラークとは関係ないけど。

>>288
4は面白いかもしれないのか・・・
3以降を読むかどうか迷うなぁ。
324288:03/02/14 02:02
>>323
まあ、冷静に考えると、2,3よりは多少ましな程度
だったかも知れない。
2を読破したのが苦痛だったら、先へ進むのはお勧めしない。
325323:03/02/15 22:21
やめときます。
クラークの小説、まだ読んでないのがたくさんあるので
そっちを先に読む事にしますた。
326宇宙太:03/02/16 16:57
はじめまして。
最近クラーク読んでます。
「地球光」
「宇宙島へ行く少年」
「渇きの海」
「宇宙のランデブー」…
と読んで今「地球帝国」。
年取ってはじめてわかるクラークの味。
「幼年期」「都市と星」「2001」「楽園の泉」…と
読んで「クラーク、御三家ん中で一番つまんねえよ」
とかうそぶいてたン十年前の自分はショージキ
修行が足りませんでした。(ただそのあたりの作品
をもう一度読みたいという気分にはなれない)

「宇宙のランデブー」にページくる手ももどかしく
乗り越しそうになるとは思わんかった…。
ラーマのどこか夢の中の情景のようなムードから
ラブクラフトを想起。クラークの若書き、同人誌
時代の作品にラブクラフト・パロディがある
そうだ。読みたいけど訳あるのかな?

あと現代的なクラーク論のいいのありませんかね?
「『2001年宇宙の旅』講義」は愛読してるし、
クラークにおける難破船漂流譚モチーフや
クラークなりのサイバーパンクへの対応の指摘
なんて実におもろい。でも著者の多才が災いして
他の話題に横滑りしてゆく、それ自体もまた
おもしろいけどクラーク論としては薄味。
自分自身もふくめて「幼年期の終わり」あたりを
頂点とするクラーク論はもうたくさん。
327楽園の能天気:03/03/04 12:24
age
クラークなら
「太陽系最後の日」を読んどけば、まちがいなし!
あとはどーでもいい作家・・・・・・
329名無しは無慈悲な夜の女王:03/03/11 01:43
クラークの作品は結構読みまくったけど、
「遥かなる地球の歌」が好きだな。
この作品は結構、引き込まれた覚えがあるよ
>>328
またえらく偏った見解であるな。
331宇宙太:03/03/13 18:43
>>ジブン
「楽園の日々」読んだら何のことはない
クラーク御大自らラブクラフトを読んだ
若き日々を回顧してました。「狂気の山脈にて」
がお好みだったようです。そう思って読み返して
見ると「前哨」なんかもラブクラフトっぽく思える
ふしぎ。(「クトゥルーっぽい」とはちがいます)

あと「てめーらいつまでも「『太陽系最後の日』が
ベストだとかいってんじゃねーよ!」とお怒り
あそばされてますね、一度ならず…
お怒りはともかく、再読してみると何だか救助隊の
ベムのみなさんがカートゥーンぽくってコミカル。
地下鉄に乗っちゃうとことか…
332(^^):03/03/29 21:07
(^^)
333(^^)(^^):03/04/11 03:57
(^^)(^^)
334名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/15 21:51
「遥かなる地球の歌」(長篇の方)読み終わった。

設定が良かったっす。
335山崎渉:03/04/17 11:26
(^^)
336山崎渉:03/04/20 06:11
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
先週の世界不思議発見で、楽園の泉に出てきた岩山宮殿が映ってた。
338名無しは無慈悲な夜の女王:03/04/25 20:23
  ∧_∧
  (# ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >.__Λ∩
  _/し' //. V ; ^^)/
 (_フ彡        /  ←>>山崎渉
339スレ違いスマソ:03/04/25 20:40
>>331
漏れも「狂気の山脈にて」は大好き!
時代性を考えれば、冒険小説としてもファーストコンタクトもののSFとしても
大傑作だと思う。南極の探検のディティールの濃さや、生命を創造した異星文明というアイディア、
生命工学の暴走(ショゴス)、最新の「トンデモ」学説だった大陸移動説にさりげなく触れている
ところなど魅力満載。確かにラヴクラフトの幻視性と描写はクラークに通じるところがある。
(ラヴクラフトと違って、クラークは徹底した人間中心主義者だが。それもクラークの魅力)

>>326
>クラークの若書き、同人誌時代の作品にラブクラフト・パロディがあるそうだ。
完全なパロディーじゃないけど、短編の「寄生虫」(『明日にとどく』に収録)が
ラヴクラフトムード満点。ただしクラークの醍醐味は薄い。
(余談だけど、この「寄生虫」はクラーク&バクスターの「過ぎ去りし日々の光」の
原案の一つだそうだが…。ボブショウでもなく、クラークでもなく、ありゃ完全に
バクスターの(ry)
共著は止めて下さい…。
水星人が短気だというのは差別ニダ!
>>341 いや、友達の水星人に「一年で返すから!」って言っても
二ヶ月も待ってくれなかったぞ。
343山崎渉:03/05/22 01:59
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
344山崎渉:03/05/28 16:56
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
345名無しは無慈悲な夜の女王:03/05/28 21:56
クラークの描く未来像で
一番実現して欲しいのは

看護婦が性のお相手もしてくれることだ。
346名無しは無慈悲な夜の女王:03/06/22 18:47
「地球帝国」読み終えた。

↓↓↓↓↓以下ネタバレ含む・ご注意↓↓↓↓↓

最後が分からなかったのだが、何で赤ん坊は白人だったの?
カールの遺伝子からクローン作ったってこと?
不幸な医療事故だったのです。
348楽園の能天気:03/07/02 17:21
「地球敵国」
↓↓↓↓↓以下ネタバレ含む・ご注意↓↓↓↓↓
>>346
つまり、養子をもらって、代々のクローンの後継ぎは辞めたのよ。
349346:03/07/03 02:51
>>348
レス返されないと思ってもう諦めかけてた。
ありがとう!!

↓↓↓↓↓「地球帝国」以下ネタバレ含む・ご注意↓↓↓↓↓
でも、37章ではクローン作る事になってるけど。。。
どこで養子のことが触れられてるの?

それからもう一つ疑問が・・
9章の最後でカールは何を貰ったの?ジョイマシーン?
「地球敵国」
↓↓↓↓↓以下完全にネタバレ含む・ご注意↓↓↓↓↓
>>348
>どこで養子のことが触れられてるの?
触れられていないから、誰の子供またはクローンかは判らない。でも主人公(名前忘れた)の子ではないことだけは確か。
クラークの意図は、主人公が地球を訪れ様々な出会いや経験によって人間的に成長し、
クロー人間による不毛な無性生殖の世継ぎを終わりにして、
生殖能力を備えた養子かクローン養子(カールかも知れなね)をもらって帰ったってのがオチち、
と読者に訴えたかったのだと思う。

20年も前出版直後のハードカバーの黄色い表紙を読んだ口なんだけど、
生殖能力に異常が起きるほど宇宙線にさらされていた体なら、
体細胞のDNAもずたずたで、正常なクローンなんて出来るンかいな?と思った。
それに、体細胞クローンが正常に育ったなら、生殖細胞も正常なはず、と思った。
あの頃は、クローンなんて、アフリカツメガエルの生体ではなくオタマジャクシからだけやっと造れた時代で、
まさか体細胞クローンに奇形や老化が頻発するなんて夢にも思わなかったし、テラミアなんて知識もなかった。

正常なクローンを造れるDNAが体に残っていたなら、
自分のDNAを半分、バアさんのDNAを半分にしてキメラクローンの子供をもうけた方が現実的な選択だったろう。

>9章の最後でカールは何を貰ったの?ジョイマシーン?
そんなような気がするけれど、
何せ二昔前に読んだ人間なので覚えていない、すまん。
351346:03/07/04 13:35
>>350

おひょひょ〜
「地球帝国」談義が出来るとは思わなかった!
うれしー

>>350にレスする前に、もう一回読んでみるよ。俺の記憶は曖昧だし。
『帝国』の頃からお下品になっていった。

『歌』は『ほしのこえ』に通ずる押し付けのせつなさを感じる。

『グランド』は暗い。クラークの暗黒面がいちばん露骨に出ていると思う。



個人的には『2061』の、突き抜けたノリの良さが好き。
353山崎 渉:03/07/15 11:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
354 山崎 渉 :03/07/23 15:08
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
355名無しは無慈悲な夜の女王:03/07/31 02:40
「太陽系最後の日」がベストって、あれはクラーク作品では一番ハイライン
ぽい話だと思うんだけどな。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
357名無しは無慈悲な夜の女王:03/08/04 16:42
「イルカの島」の話、ここではまだ挙がってないですよね?
あの児童文学テイストが好きでたまらないんですが…。
小学校高学年〜中学生の夏休みの読書感想文には最適という感じ。
358山崎 渉:03/08/15 22:17
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
359山崎 渉:03/08/15 22:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
360楽園の能天気:03/08/30 11:36
半月も書き込みないのでageの意味も込めて。

映画『2010年』をNHK衛星放送で久々に観た。
1984年頃に作られた映画にしては良く出来ていたほうかもしれない、
SFXも『エイリアン』よりは良かったかも、
16年前に作られた映画より劣るのは仕方がないにしても。

でも・・
太陽系で移動速度が一番速いかも知れない、木星にエアブレーキ掛ける前の状態で、
探査衛星をエウロパにランデヴーさせたり、
頑丈なセラミックの盾か何かで作る必要があると思われる
エアブレーキ用のバンパーがただの風船だったり、
ディスカバリー号のメイン・ポッド・ベイ(スペース・ポッドの格納庫、映画の解説本によるとこう言う名らしい)や通路、
その他至る所で重力を感じさせたり(2001年でも多少あったが)、
もう少し注意を払って作ったってよかったんじゃない。
クラークは口挟まなかったのかな?
>>357 同意、久々に読み返そうかなぁ。
361>> 最近は安いDVDも出回ってましたね。

映画館で観たとき、「無重力区画でビスケットぼりぼり喰うな」と突っ込んだ
りしてた口です。あれはハイアムズ氏が「キューブリックに敬意を評して敢え
てそのままにした誤り」だったかも知れません。ソースを忘れてるので間違い

も。
一番文句を言いたくなったのは、レオーノフが装備していたでっかいフック。
もっとも燃えるディスカバリーからの離脱シーンをすっかり台無しにしてく
れました。

今では、薄味ながらも良心的な作りだったんではないかと思ってます。
363楽園の能天気:03/09/01 11:13
>>362 同意
『2010年』は公開当時文句たらたらだたたけど、
今にして冷静に思えば、当時としては良い出来だったかも。
1968年に公開された映画が、返す返すも時代を超越しすぎていた。
レオーノフ号ってアームが回転しているから遠心力があるかと思えばなかったり、
デザインも!!!?だし・・・、何だったんだろう。
公開から35年、コンピューターの合成技術や
当時存在すらしていなかった、CGを駆使しようともなお最高峰のSF映画の
金字塔(ピラミッドの和訳だって知っている人少ない。トリビアの泉に投稿しようかな)
をぶち上げたキューブリックはあの世で(自殺らしいから地獄か?)笑っているはず。
362>> レオーノフのデザインはミード大暴走で…すっかりディスカバリー
の引立て役でしたねえ。そのディスカバリーも映画化過程でV字放熱翼を
剥ぎ取られてすっかりspermになってしまった訳ですが。

2010でフロイド博士を演ったロイ・シャイダー氏も随分前に鬼籍に入られ
ましたっけ。原作を汲んだすばらしい演技でした。
365名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/01 23:13
待て待て待て。
ロイ・シャイダーって亡くなったの?
366名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/02 01:42
365>> 今の今まで随分前に亡くなったと信じ込んでたんだが、慌てて
ぐぐったら最近ERのゲストに出て来てたそうでした。
誰と勘違いしたんだろう。ピーター・ハイアムズも元気だし。

とりあえず、この際自分が吊ってきまつ。すまん。
2001年でフロイド博士を演じた人は亡くなってるはず
368名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/02 15:15
>>367
「2001年」のフロイド博士は別人
ロイ・シャイダーじゃないよ。

つか、急に盛り上がってきたね。
369楽園の能天気:03/09/02 15:36
>>366
『ジョーズ』でロイ・シャイダーと競演した、ロバート・ショーと勘違いしたんじゃない。
007で、シベリア鉄道だかオリエント急行だかで、ショーン・コネリーの首しめてた、
007の後のジョーズ役のモデルとなったオヤジのロバート・ショーは確かに死にました。

『ジョーズ』のに出演した海洋学者役の人は
HAL2000をプログラムしたチャンドラ(だっけ)博士と一緒なのかな?。
もしそうなら、それで益々混同するかもね。
ロバート・ショーの出てた007はロシアより愛を込めてsage
>>369
海洋学者はリチャード・ドレイファス。
「未知との遭遇」にも出てた。
チャンドラ博士役とは別人。
最近亡くなったのはチャールズ・ブロンソン
クラークとの接点は・・・どうも無いようだw
最近の地震騒動を見ていて、『マグニチュード10』をまた読みたくなった
374宇宙太:03/09/15 08:11
旅先の五所川原で
さがしてた「悠久の銀河帝国」発見!
…いや、ただそれだけなんですがね…
ああ、世界丸見えのエウロパ
特集見れなかった!
376名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/18 01:11
老いてなおお盛んな最近の御大の発言

>私は現在86歳で、20年後でもまだ106歳にすぎない。多分、生きているうちに
>それ(※)を目にすると思う」。会議においてクラーク氏は、スリランカの自宅から
>衛星中継でこのように話した。
(※引用者注:実現された軌道エレベータの現物の事)
ttp://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030917302.html

建造にかかる時間が
10年やそこらのオーダーでできるモンなんだろうか
>377
宇宙戦争にでもなれば、あるいはひょっとして・・・
379楽園の能天気:03/09/18 15:17
HALをIBMから来ているとかんぐる人がいても、
Hal Clement から HALが来ていると考える人はいない。
えっ。 青空はるおじゃないの
381名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/25 17:52
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ 三波ハルオで・・・
 (_フ彡        /
382名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/26 20:01
>私は現在86歳で、20年後でもまだ106歳にすぎない。
ワラタ。子鼠再選なんかより余程未来に希望が持たせてくれる。さすがクラーク先生!
新しい宇宙時代の幕開けを、生きて見届けて欲しいね。根拠はないけれど、本当に
実現するんじゃないかって思えてくる。

…でも隣の国のお馬鹿さん達を見てると、クラークの理想の世界が、
無限の彼方へ後退していくようで…。人類の進化は、未だスターゲートの彼方…。
383楽園の能天気:03/09/28 13:44
近所の「ブックオフ」で「トリガー」2冊200円・・・とりあえず買った。
読まないほうが賢明だろうか?。
「ランデヴー2・3・4」と「星々の揺籠」、「マグニニュード10」
「アーサーCクラークのミステリーワールド」
もう1つ持っているけどタイトルさえ思い出せないオカルト物上下2冊
クラークの合作にろくなものがなかった。
誰か教えてくれ。

384名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/28 15:07
読まないならボキに下さい。
こないだレムのスレ見たら「泰平ヨンの未来学会議」が6万つけたとか。
俺の「宇宙文明論」幾らで買ってくれる。
>>385
…ただでもらえないでしょうか…
>>383
上巻の1/2くらいまでは面白かったぞ。
それ以降は、話が銃問題限定にしぼんでいってつまらん。
388名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 18:20
2001年宇宙の旅で、非常にさりげない表現で
「アウストラロピテクスがもしも性玩具を考え出していたら、
その時点で絶滅していただろう」と仄めかしていたのが印象的だった。
>388
サルにオナニーを教えると死ぬまでやる。ってヤツですか。
オナホールと張型。

技術的には後者のほうが楽でしょう。
動力源が絡むとまた別の話か。


というか我々はまだ動力つきホールを開発していないのではないか?
え?
もう開発されてるんじゃないの?
軌道エレベータなんですが。

下から造るわけにはいかんのでしょうか。
>>392
無理
>>392
自重で潰れないような、禿げしく圧縮強度の強い物質が発見されれば
不可能では無いけど、今のところ当分発見されそうに無い。
大抵の物質は引っ張り強度>圧縮強度で、ようやく数万キロ伸ばしても
自重で千切れない材料に目処が付きそうって状況。
ありがとうございました。
396名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/19 09:17
>>388
教えて君は嫌われるそうですが、昨日小説版「2001年宇宙の旅」
を読み返しましたが、仄めかすと思われる箇所を発見できませんでした。

せめて第何章にあるかだけでも教えてくださると大変嬉しいです。
カン「来てよボーマン 僕のところへ」
2003年終局への旅のエピローグ
「彼らのちっぽけな宇宙はごく若く、その神はまだ幼い。しかし判定を下すには時期が早すぎる。最後の日々、我々がもどったとき、何を救ったらいいものか考えるとしよう。」
って書いてあるけどその幼い神っていうのは、誰のこと?ハルマン?
2003年もあと2ヶ月
400名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/02 23:37
だれか2001年から3001年までの話を簡単に説明してください

読むのめんどくさいんで
>>400 説明するのがめんどくさいから自分で読め。
2001年で詰まったら、2010年から読んで最後に戻れ。
>>400
凍って漂った
>>402
ワラタ。簡単すぎ。
>>400
木星に行った。
モノリスに吸い込まれた。
また木星に行った。
逃げ帰ってきた。
またまた木星に行った。
またモノリスに吸い込まれた。
今回はプレゼントを持って木星に行った。
無事に帰ってこれた。
>>404
俗に「お使いゲー」と呼ばれるようなRPGのクエストを
連想してワロタ。
406400:03/11/04 01:57
>>404
ほほう
あなたなかなか通ですな
でプレゼントってなんですか
無事に帰ってきてどうしたんですか
407名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/04 20:41
無数の星々を越えて銀河の彼方へ飛翔→ただいまボーマソをうpしてます。しばらくお待ちください…
物質の殻を捨て去り、時空を超越した超生命→モノリスの中の人(エミュ)
思うがままに時空の隙間に沈み込み…→超えられない壁(光速)

・2001
モノリス発見! 土星に向けて電波を発射。
ディスカバリー号で土星に行くぞ。
途中で乗組員のプールが死亡。
土星にて、唯一の乗組員になったボーマンまでが行方不明。
・2010
木星に乗り捨てたディスカバリー号を拾いに行こう。
えっ木星?
木星です。
木星爆発! →太陽化してルシファーと呼ばれるようになる。
・2061
木星の衛星で超巨大ダイヤモンド発見!
フロイド博士までモノリスに吸い込まれた。
3001年、ニューヨークにあるTMA・0を照らすルシファーが消滅。
・3001年
プールを再捕獲。
えっ死んだんじゃなかったの?
それから更に30年経ちました。
ルシファーが消滅。
えっ3001年のうちに消滅したんじゃないの?
アフリカのTMA・0も同時に消失。
えっTMA・0はNYにあるんじゃないの?
宇宙人「モノリスが消えてしまいましたが、地球の処理に関しては保留ということで」
「2061年宇宙の旅」では3001年にルシファーが消滅したけど、
「3001年終局への旅」では、ルシファーは消滅してないよ。エウロパのグレート・ウォールは消えたけど。「エウロパでは、ルシファーの食は起こらなかった」ともあるし。
モノリス消えたのにどうやって重力維持してるんだろう、木星は…
重力じゃなかった、圧力だ…
411408:03/11/05 05:18
あぁ、一時的に見えなくなっただけだな。

ルシファーが一時的に見えなくなる。
えっ3001年に消滅したんじゃないの?

に訂正しないと。
2001年でのボーマン船長の最後の通信連絡となった、
”My God! It's full of Stars!"

からGodが抜けてDiasになるなんて、カソリックの連中は
何を秘密にしていたんだろうか? やはり異端審問関係?

>>412
3001年終局への旅を読み直せ
>>413
拝承。御意のままにいたしますが、秘密を公開した
法皇がキリスト教原理主義者に暗殺されるくらいの
とてつもない秘密だったという記憶しかありません。

ともあれ論より証拠。再読いたします。

映画と小説がごちゃごちゃになるな。

      映画   小説
2001  木星へ  土星のヤペスタへ

なんで映画は木星になったのかな?
415>> キューブリックが変えたみたいですね。
「スタンリーと特撮チームは、土星を映像化しようと相当に時間をかけたが、
けっきょく木星にこだわることにした」(失われた宇宙の旅2001 218p)
続く記述は、手に余った他にも何か判断があったように読める。
でも面白いよな。
小説と映画のストーリーが違った場合、
続編小説は小説版の続編になりそうなもんなのに。
>>408
NYにあるのは月面のティコから持ってきたモノリス。
>>415
ヤペタス
420名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/15 11:25
>>417
宇宙探査機ボイジャーから送られてきたデータを見た
クラークが土星探査機を「待たないことにした」ためと思
われる。
木星の高解像度画像あり鱒
http://ciclops.lpl.arizona.edu/
422名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 20:12
21世紀まで生き残った恥の老人A・C・クラーク

2回も離婚してるのもペドだから?
423名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/23 23:01
クラーク様は宇宙に行くまで大往生しません。間違いない。
モノリスはコンピュータ・ウィルスで破壊したんでしたっけ?
今更だが、
エミュレータ上のウィルスで本体が壊れるもんかなぁ。

っていうか、破壊系ウィルスって、
相手のシステムを熟知してないと作れないだろ。

っていうか、そもそも破壊プログラムであればいいだけで
ウィルスである必要ないよな。

ってなことは、発表直後から言われてタと思うけど。
ウイルスであってウイルスじゃない。計算をさせ続けることでPCを暴走させるプログラムの配布方法としてウイルスという形態をとっていただけ。モノリスに送ったのは前者の部分のみ。
>>424、もう一度該当部分を読めば分かるよ。
対象が1枚のモノリスなのだから、繁殖する意味は無い、
「配布方法」としての「ウイルスという形態」は無意味。
「トロイの木馬」と言っているのだから、
繁殖はしないのだろう。


と思うのだが、なぜかハルマンには感染してるんだよな。
ハルの方が興味持って、プログラムを自分で実行とか
ってのはネタで、

ハルマンは完全にモノリスの一部、モノリスに作り出されたエミュレーションだったからじゃない?
いやだから、
「トロイの木馬」ってのは繁殖しないの。
まぁ何にせよ
当時のクラークの知識が
現在のちょっとPCかじった程度の人間にも追いついてない
というあたりが実情なんだろうよ
著名なSF作家の作品でも
萎えるようなコンピュータ描写はいくらでもあるしね
作中でトロイの木馬と書かれたのは、「プログラムがトロイの木馬」という意味じゃなくて、「使用方法をトロイの木馬に」という意味では?
現代ウイルス、トロイの木馬は、コンピュータ上のプログラムには感染しないし増殖もしないけど、
モノリス内部で実行されたのはただの演算プログラムだし、モノリスがハルマンにも計算を手伝わせるように命令したら逆らえないんじゃ…。
作中で使われたトロイの木馬という言葉は、ただ単に「目標の内部で実行する」という意味でしかない。
今知られているウィルスのトロイの木馬と同じ仕組み、などとは書かれていない。
クラークのせいじゃないが、映画「2010年」ではフロイド博士はApple][c
を使っているし、今はどうか知らないがクラークはAmigaユーザだった。
PCの事情に疎いのも無理はなかろう。

っていうか、
ハルマンに運ばせる時点で、「トロイの木馬」ではないような気もするが。

どうでもいいけど、>>432>>433
「トロイの木馬」っていう名前のウィルスなりプログラムなりが存在するとでも思っているのか?
以前から気になっていたのだが、
ボーマンがスターチャイルドになった場所ってどこなんだろう。
モノリスといえども光速は超えられないんだよな。
2010年には既にスターチャイルドになって帰ってきているのだから
遠くとも5光年以内ということになるはず。
(ボーマンのその後の活躍を考えれば、そんなに年単位で太陽系を離れてたような
感じはしないんだが)
しかし、一番近い恒星でも、太陽系から4光年程度だったと記憶している。

それとも、あれはモノリス内での擬似旅行だったのかな。
<436
いや、あれってスターゲートなんじゃ? モノリスが光速を越えるんじゃなくて、
ゲートをくぐって何百光年か何千光年か先の超文明の世界に行ったんじゃないの?
438437:03/11/29 11:09
<436って何だよ……_| ̄|○



左右反転して来まつ。
スターゲートでの移動が光速に縛られないなら
モノリスが上司と光速度で通信する必要ないよな。
440クラーク:03/12/04 13:20
>>439
そうだね。
言われて、今気が付いた。
1^2:2^2:3^2で1:4:9だから次に16が来て、
相対性理論を回避したんじゃないんですか?
>>439
>モノリスが上司と光速度で通信
・・のソースは?。

>>437以外の解釈があるとは思えないのだけど。
原作ではボウマンを迎えたホテル(のニセモノ)は、
モノリスが掘り出された当時のTV番組を
もとに作られたとする説明がある。
月での第一声で情報を超光速で転送したんだと
思ってたんだけど。
443名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/05 00:54
>>436
>>407
2001年-2010年までは、2万光年彼方の球状星団内の赤色巨星で
物質から解脱した純粋エネルギー生命に転生した、ってことになってる。
スターゲートはワープみたいなものとして描写。超光速。
2061年あたりで、ハルマンの神秘性が薄れはじめ、3001年で正式にエミュのROMレベルの存在に
落ちぶれた。モノリスのソフトの一つ。さらに光速=超えられない壁と設定変更され、
スターゲートはなかったことに。

映画版を見て、トリップシーンは、コンピューターの内部でデータを読み取られているところなんだと
解釈した人がいたそうだが(今から何十年も前の話なのに!)結局その解釈が正当に
なってしまったわけだ。
>>442
3001年読んでみるといいよ。あれはあれで面白いから。
>>モノリスが上司と光速度で通信
>・・のソースは?。
ソースも何も、3001のオチじゃねーか。
読んでない作品の話には加わるのは無理だと思うぞ。>>442

と言ったところで、
オデッセイのシリーズは、シリーズが進むと
部分部分で以前の設定がナシになってるから、
通して見ると>>408みたいな(もっと多いか)食い違う点が出て来るけど
それについて議論するのは、あまり意味のある事ではないな。


ところで、>>436は、別にモノリス自身が移動するという話をしてるわけじゃなく、
モノリス(を作った種族)の科学力をもってしても
「光速は超えられない」と言っていると思うがいかに。
446442:03/12/06 15:18
>>445
いやスマソ。
若かりしころのバイブルだったので
シリーズは一応全部読んだんだが、2061以降は
悲しさのあまり詳細の記憶は抹消されているらしい。

だがウイルス注入ネタの痛さは消えてくれん。
・・先生!もう十分です!。やめて下さい!(泣)
2001-3001で、個人的に納得いかない話

1:ウィルスでモノリス壊した
2:HALのボーマン殺しの理由
3:ブレインキャップ
1・ウイルスでモノリスは破壊してないってば。
2・後付けの設定としては、自分は良い理由だなぁと思った。
3・何故?
ことブレインキャップに関しては、「幼年期」の融合ENDを
より食べやすくしたって感じでイイと思う。

ハルマンとモノリスは付き合い長いことだし、ある程度
命令セットの把握とか出来てそうな気も。
小説「2001年宇宙の旅」はSFの金字塔といっても良かったけれど
「2010年」以降はつまらん冗談を言い合う酩酊船になってしまった。

クラークが自分が書いた冗談が読者に受けると本当に思っていると
したら、これほど悲しいものは無い。

感想は人によりけりなんでどうでもいいけど、
2061の「水があるじゃん。すぐそこに。」的なエピソードなんかは好きだな。
自分の場合、2001は小説版もキューブリック色が残ってて苦手。クラークの共作物って面白くない。
映画の2010は詰まらなかったけど
小説版は2001,2010,2060,3001全部面白かったよ。
>>425
壊れませんよ。単に無駄な作業に忙しくて本来の業務が行えなくなるだけ。
>>431
全く判ってないのが431ですな。
>>454
まぁ未開人(>>431)には科学は魔法に見えるって事だ。
ごめんなさい。
「壊れる」というのは、物理的に壊れるということを
指しているつもりはありませんでした。

小説には、そういう描写はなかったと思いますが。
457名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/10 01:21
2061ってイラネとおもう
>>457 それを言うなら、2010だって微妙だぞ
459名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 18:53
>>458
2010って「さよならジュピ(検閲)」とそっくりだよね。

全然。

共通点は木星太陽化だけじゃん。
461名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/15 20:23
>>460
期待はずれの大駄作という共通点もある。
>>461
さらに言えば、「老いたる麒麟は駑馬にも劣る」ことが証明された。
クラークも2001年クラスの傑作が書けないのなら続編なんか
いらなかったのに。

新クラークの法則「第一作を超える続編を書くことは魔法と
区別がつかない」
映画版は見たことないけど、
小説版は良かったジャン。

さよならの方。
999ですか。





という寒いジョウクはおいといて。

こないだ上巻のほうを読み返したら、ミリー・ウェルム博士のつかってる携帯こんぴゅうたは数ギガの記憶容量という
描写があった。わたしが今使っているノートパソコン、22世紀どころか1999年のだけど性能的には互角。

それから女性の描写が酷すぎる。尼か色魔かカマトトか、でなきゃ肝っ玉姉さんしかおらんのか小松太陽系はよう。
2010年そんなに駄作でつか?
漏れの中では都市と星、遥かなる地球の歌、2010年は苦楽の三大傑作(独断偏見)
になってるんだけど。

3001年は駄作だと思うけど…。
>>465
2001年、都市と星、最後に短編集の「太陽からの風」か「白鹿亭奇譚」
のどれを選ぶかだな。俺としてはね。
私も2010年好きですよ。
泣ける。
「太陽からの風」、「白鹿亭奇譚」か「天の向こう側」、「楽園の泉」。
好みが偏っているのは承知。

2010年は、古い短篇にあるくすぐりがふんだんにあって楽しく読んだ。
「宇宙のランデブー」
続編は無しということでw
>>468
>2010年は、古い短篇にあるくすぐりがふんだんにあって楽しく読んだ。

どの辺がそうなのかヒントだけでもキボンヌ。ちなみに俺の解釈では
2001年映画版しか観てない人のための解説本が2010年。

ちなみにHALは狂ったわけではなくて生物知性と機械知性の闘争を
やっただけでボーマンが死んでHALがBig Brotherのところへ行って
いればまた違った展開があったに違いない。と思うのだがやっぱだめですか?
>>470 「ラスリッシュ公報」とかの小ネタのこと。「月に賭ける」の
肩の力が軽やかに抜けていく結末などと重なる。
状況解説にはなってはいるが主題とは密には絡まないことが多い。

ところで、HALは闘争したという自覚を持っていないのではないかと思
うけど。もともと任務遂行が乗員生命維持の上位にあるプログラムを
突っ込まれているし。
HAL暴走の責任は誰も問われなかったんだろうか。

小説のほうでは原因究明は地球側でなされていたと思うんだけど。クビがとんだとかいう
描写はなかったような。
>>472
保安部署の責任じゃないの?
474名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/20 14:09
映画2001の類人猿が骨を空中に投げると、
宇宙船に変わるシーンがあるよね。
そのシーン、人間が闘争によって文明を発展させてきたことの
表現っていう解釈があるんだけど、みなどう思う?
俺は映画中で、人間の闘争本能や戦争とかに
それ以降触れて無いところを見ると、
別に上のようなコンセプトがあったとは思わないんだけど。
単なる時間的な端折りとしてのシーンだと思う。
第一、類人猿同士の争いは、水場という生命線をかけてのものだったしね。
こういう縄張りの争いは他動植物にも見られることで、
人間特有のものでは無いし。

「解釈は人それぞれ」なんて小学生並の詰まらないこと言わずに
みんなの考え・解釈おせーて。
文明のハッテンというコンセプトはあったかも知れないとオモタ
木星はハッテン場ですか?
あの人工衛星は核ミサイル衛星だったってーのはもう有名すぎるネタだろか

個人的には、投げ上げた骨がフロイド博士の宇宙ペンになったと思うとるんですが
もともとは核ミサイルなんだろうけど、
映画でもハッキリとはふれられてないし、
小説でも特に言及されていない。

骨から始まった文明を象徴してるくらいに考えている。
そもそもあのシーンってロケ先でキューブリックがふと思いついて撮ったシーンが
元でしょ。意味なんて後付けであくまでイメージ優先のシーンじゃないかな。
クラークだって骨を持って打ち砕くシーンを上映会で見てはじめて、これが人類の
争いの始まりなんだ、って気付いたそうだから。
>>478
小説版2001の「死の積荷」」「眠れる半球に偽りの朝が訪れた」という
ところが該当するんでしょうか?

「何をすればいいか分からなかった。が、その内思い起こすだろう」
で、てっきりボーマンがヒトから神に進化したと思ったんですが、
結局はハルマンになっちゃいましたね。
火星で水の痕跡でも見つかれば
また何か。
>>481
「3001年終局の旅」が出てるのにまだやるの?

「火星の砂・続」で勘弁してよ。
483名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/10 14:47
4001年次元の旅
宇宙の旅 シリーズに出てくる人類は、牛のBSE問題をきっかけにコストやモラルを考え草食人種へと変わっていくんだっけ。
現実の人類は、やっぱり肉へのこだわりを捨てられそうにないな。
485名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/26 13:22
草食じゃ無くて
人工的に合成された食べ物に変わっていくって感じだったよ。

あと、コスト、モラルの他に衛生面から。
486名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 01:22
『渇きの海』読了。
大変面白かった。クラークの作品は今までに他には
幼年期の終わりと都市と星と楽園の泉と宇宙デブくらいしか
読んでないので次にはこれというのがあれば教えていただけませんか。
487名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/31 01:25
>>486
私的には「宇宙への序曲」が好きであります。
あと、読んで無いなら2001
>486
「イルカの島」「火星の砂」は読んでおくべきだろう。
科学考証がすでに大分古臭くなってるが、
だからこそ興味深いとも言えると思う。

宇宙デブってのはヒドすぎw
>>486
短編集の『太陽からの風』と『白鹿亭奇譚』
火星の砂、渇きの海、楽園の泉 な系統は好きだなぁ
幼年期、ランデブー は苦手。
オポ撮影・火星の黒土を見た 御大のコメント聞きたいが
スペースオデッセーはー?
2010以降と共作以外は全部読んでも損はしないと思うが。
共作だけどトリガーは面白かったよ。(読んでる最中、不快になる場面はあったけど。)
494名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/04 23:29
ゲームのramaやったことある人いる?
オレもやりたい
ものすごいクソゲーらしいが、おれもやりたい
497名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/05 01:39
  477 :名無しは無慈悲な夜の女王 :03/12/21 23:07
    個人的には、投げ上げた骨がフロイド博士の宇宙ペンになったと思うとるんですが

骨−宇宙船→ペンって流れは91年頃文庫でも刊行された
2001年<決定版>で紹介されてましたね。
498494:04/02/05 03:30
クラーク爺が杖持って
「蜘蛛ダコに気をつけろ!」なんてやってる
撮影シーン見ると、辛抱たまりません。

たしかプレステでも出てたような。。。
499494:04/02/05 03:40
500名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/05 15:06
え?まだ生きてたの?
>>499
みれば判るだろう?
CGだよ。最近のCG技術はすばらしいね。本物みたいに見える。
今日も元気に巨大パラボラで衛星放送見てるべ
明日も元気に古いPCATで一本指タイピングで創作してるべ
503名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/18 18:11
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/science/astronomy.html?d=18yomiuri20040218i402&cat=35&typ=t

ダイヤを資産として所持している人は気を付けてください。
504名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/18 20:27
デビアスが居る限り大丈夫です。
505名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/18 21:21
>503
「ルーシー」と名づけることを思いついた人は、最初にクラークの本を思い出したな。
Beatlesでなく。 マチガイない。
506名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/19 17:31
>503
なんか頭の悪そうな人間が書いた記事だなぁ。
507名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/28 03:08
今日TVでやってたデーブインパクトって
原作クラーク?
508名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/28 11:32
ちがー
509名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/28 22:33
>>507
「地球最後の日」のリメイク企画と、クラークの「神の鉄槌」の映画化企画が、一緒くたにされた挙げ句、
全くの別物になったのが「ディープインパクト」
そうなんだ。なんとなくディープインパクトの公開当時、原作クラークみたいなことを
聞いた記憶があって・・で、TVみながらなんか確かにクラークぽいテイストがあるなぁ・・と。
でも調べても原作は「神の鉄槌」とは書いてないし、どうなんだろう?と思いますたが、納得しますた。
久しぶりに短編集「前哨」を読み返してるが、
「おお地球よ……」何度読んでも最後のシーンに
涙ぐんでしまう。

言い尽くされていることだけど、ハードさと
抒情性が高次に共存した心地良さ。
情に溺れないリリカルさっていうのかな。

「太陽系最後の日」「幼年期の終わり」
「都市と星」みんなそういう要素があると思う。
2001年以外の宇宙の旅シリーズ(?)ってどなんでしょうか?
2001年は読んで面白かったんですが・・・他のはいまいち手を出す気にならず
(深遠からほど遠い印象を受けるからかな・・)

初心者的質問ですみませんがお願いします
問題ない。
大丈夫。面白い。

気をつけないといけないのは、合作のやつ。
ランデブーの2とか。
ランデブーは
2になったら、エンジニアっぽさみたいのが
無くなっちゃった。
「表面に水の証拠 過去に生物の可能性」
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/899157/89ce90af-0-2.html

さぁ1篇書け。
太陽系で最も遠い惑星状天体 米加工科大チームが発見
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/900079/83Z83h83i-0-1.html

火星:表面に水の証拠 過去に生物の可能性
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/900079/89ce90af-0-3.html

さぁ書け。
ドンドン書け。
もう家族の顔も分からない状態じゃないの?
いやそこまでボケちゃいないだろう
何言ってんだ セイロン娘を毎晩ヒィヒィ言わせてるぞ
521名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/31 11:58
クラークの作品中のゲイは
みんな頭良い奴にえがかれてるな。
アメリカではそういうイメージが強い。>ゲイホモ
523名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/01 15:26
美輪明宏もゲイを美化したがるよな。
つーかゲイはゲイを美化したがる。感受性が豊かだとか。
まあ、マイノリティーはどこもそうだよ。
SF者だってSFを美化したがるじゃん。
「SFは20世紀の文学」とか
525名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/01 16:34
>「SFは20世紀の文学」とか
つまり古臭いってことだな(w


526名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/01 19:26
虎ノ門書房田町店の大竹さん、かわいい
527名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/10 18:27
今、「失われた2001」読んでるけど、かなりおもろい。
あれはおもしろいよね>失われた2001
キューブリックが骨の直撃受けていたらどうなっていたか…
530527:04/04/10 20:11
>>528
うん!
今読んでるのは、どのバージョンか分からないけど、
ボーマンが自分以外を人工冬眠で眠らせて
これからポッドでスターゲイトに向かうところ。
ドキドキっす!

映画の製作秘話も感心することばかり。
なるべくしてなった名作ですな。2001は。

>>529
クブリックがスターチャイルドに・・・
531名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/10 21:03
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1081555816/
テロ予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
祭開催
ゲイだったのか…

とーちゃんに言ったら唐突に大笑いしていたな…びっくりしたようだ
偏見は別にないが、なんか普通にびっくりだ。みじんも感じさせなかった。
533名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/16 03:28
>>532
そう?物語中にやたらゲイが優遇されて出て来るあたりで
怪しいと感じてたけど。

あと、裏表紙の笑顔ww
横山光輝が死んだ
次はクラークか・・・
>>534
クラークと森繁は、次の世紀まで生きそうな気がする。
>535
一瞬笑っちまったが、よく考えたら大いにありそうな話だ
思ったんだけど、クラークの長篇一本は
幾らくらいの原稿料になるんだろう?
ブラッドベリとどっち年上だっけ?
両方とも元気だなあ。クラークって今も書いてる?
539名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/19 16:12
人工冬眠中
秘密でクローン製作中
>>520
セイロンボーイでつ
質問です。"Childhood's end"って、早川と創元で
「幼年期の終わり」と「地球幼年期の終わり」がありますよね。
これはどちらの方が(訳として、とかで)良いということはありますか?
あるいは両方読んだ方が良いような理由はありますか?
漏れはハヤカワ版を薦めるよ。
でもどうせなら原書と創元のも買って読むのがいちばんいいかもね。
544542:04/04/22 23:40
サンクス。余裕があったら(全部)読みます。
545名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/07 16:41
3001年終局の旅、読んだけど、まるで意味が分からなかったよ。特に、プールが
モノリスと対峙してから以降のストーリー。
2061年までは面白かった。

気を取り直して、バラードの結晶世界を読むも、序盤
あんまり面白くない。が、名作の誉れ高いので
我慢して読み続けてます。
3001:The Final Odyssey
プールがモノリスにあった話以降のあらすじ

ハルマンがプールに警告。
「モノリスが監督者から何か指令を受けているが
それは、人類にとってあまり良いものではなさそうだ。」
人類側はモノリスを破壊しようと、モノリスにウィルスを仕込む。
モノリスのデスクトップ画像が流出。
ハルマンのROMはペタバイト・タブレットに保存され、
プールに拾われたが、ウィルスに感染しているようなので、
ワクチンが開発されるまで英雄の丘に保管されることになった。

エピローグの言葉は、筆者がワザとはっきりさせてないので省略。
547名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/07 17:29
3001の残念なところは、
ネタがかなりスケールダウンしちゃってるんだよなぁ。
>>546
モノリスに出会うのはボーマンですよ?
>>548
対面したという意味でなら、フランク・プールであってるけど。

取り込まれたという意味でなら、2001年のボーマン、2010年のHAL、2061年のフロイドしかいないけど。
>>547
2010とか2060のほうが、なんやこれ〜と思った。
特に2010。
「宇宙のランデブー」おもしろかったんで
2買ったけど50ページくらいで挫折ぎみ_| ̄|○
ラーマ突入は下巻、とかじゃないよね?
>>551
面白いと思うかどうかは人それぞれという前提で聞いて欲しいんだが、
「宇宙のランデブー2」を含む合作ものに評判の良い作品はない。
553551:04/06/09 23:02
>>552
レスども。1とだいぶ印象が違うんで疲れました。
とりあえずゆっくり読んできます。
ゆっくり読むと、逆に疲れると思うよ。リーの作品は飛ばし読みでも十分解る内容だよ。
だな
556名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/13 15:04
クラーク作品の中でも異色だと思う
「海底牧場」が好きだな。

ソナーに映った海底深く泳ぐ、長く巨大な影。
伝説の大海蛇。
このくだりもハラハラしながら読んだな。

クラークも若い頃はスキューバ(スクーバ?)ダイブを
よくしていたそうだから、海原の巨大生物のことはダイブ
仲間から聞いていたんじゃない。
「土星に2つの顔持つ月 探査機撮影、地表に黒っぽい物質」
http://www.asahi.com/science/update/0716/002.html

> 土星にも三日月――
>探査機カッシーニが撮影した土星の衛星「イアペトゥス」は一見そう見える。
>だが、実は暗い部分は影ではなく、黒っぽい物質なのだという。
>3日に300万キロの距離から撮影されたイアペトゥスの画像を
>15日、NASAが「二つの顔を持つ月」として公開した。

> イアペトゥスは直径1436キロで、地球の月の4割の大きさ。
>表面を覆う物質が場所によって違うため明暗がくっきり分かれている。
>黒っぽく見える物質が隣の衛星フェーベから飛んできたのか、
>イアペトゥスの内部から噴き出したのかは分かっていない。

わかりきった話じゃないか。
アレだよ。
黒くて四角いの。
558名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/17 17:01
ようかん?
559名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/17 20:11
ようかんが衛星の表面を覆い尽くすんだよな
おれの予想では、おそらくイアペトゥス自体が一個の大きな
ようかん?
木星を一面に覆うスイスアーミーようかんの大群…
許してくれ、左党の俺は想像しただけで悲鳴をあげそうだ。
猿人たちは、いつもと違う空気に気づき目を覚ました。

そこには大きなようかんが。

その瞬間、猿は人へと変化しはじめた。

 .__
ヽ|・∀・|ノ
 |__|
  | |    orz orz
      orz  orz  orz
       orz   orz
■ <よう噛んで喰べなよ
すごい!さすがは知性が進化してるスレだ
>557-566
ワラタw

     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
         \      ヽ        |       /       /
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |     ・ ←ボーマン    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/


ボーマンは一人土星系へと到達、そこに巨大なようかんマンが浮かんでいるのを発見する。
この巨大ようかんマンこそ、宇宙へと進出した人類を餡星人の元へ招き、新たな進化の階程を踏ませるためのワープ・ゲート(スター・ゲート)にほかならなかった。
その調査に出たボーマンは、「何てことだ。粒餡がいっぱいだ」という言葉を残しそのままスター・ゲートを通り抜け、餡星人の待つ地へとたどりつく。
だが、そこで彼が見たのは地球のものとそっくりにつくられた茶室だった。
この部屋は、旧人類としての最後の時を過ごすボーマンをもてなすために餡星人が用意したものである。
地球から発せられるデムパを解析し、その映像にそっくりのものを用意したのだ。
ここで休息をとったボーマンは、肉体から解放され、精神だけの存在「スターようかんマン」へと進化し、静かに地球の行く末を見守ることになるのだった。
そしてここでツァラトゥストラが流れるわけですよ!
570名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/19 22:41
>>568
ワロタ
粒餡ワロタ
自作を侮辱されたクラークが
568のスターゲートを狙っております。
ハハァ。
つまり、568は少年なんだな。
茶室のたとえは悪くないと思うな。
"My god ・・・ It`s full of bean jam !"
本当に、謎の言葉だな。
577名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/02 14:44
トリガー読み始めた。
80ページ目くらい。今のとこ面白いが
モノリスの下りは、別に笑える程じゃ無い。

で、トリガーってクラークがどのくらい関わってるの?
579577:04/08/03 12:31
>>578
ありがとう!
俺も共著なのに面白いな〜と思ってたw

それから、ちらほら出てくるクラークへのオマージュに食傷
580名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/26 09:05
クラークは今度切手になったリチャード・バックミンスター・フラーの本の推薦文を良く書いていたようなのですが、クラークとフラーの書簡が公開されているかどうか教えてください。
581名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/26 12:33
アーサー・C・クラーク氏のご冥福をお祈りします。
582名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/28 17:22
>>581
ソースは?
生前葬かいな?
じゃ、オラもいっちょ線香をばたてさせてもらって...
実際には祈りもしないくせに「ご冥福をお祈りします」なんて言うな!
585名無しは無慈悲な夜の女王:04/09/11 18:49:34
クラークって仏教びいきみたいだけど、こおゆうのも見たうえでのことだろうか。
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/watpaknam.html
>>585

何か問題でも?
キリスト教美術にも悪趣味な物やグロい物はいくらでもある。
>>585なんて大人し過ぎるくらいだよ。
エロイ仏像をつなぎ合わせて衛星放送をつかって放送しようとするスパイだかなんだかの小話があったな、クラークに。
案外クラークの仏教びいきはそういう方面からじゃないのか、と。
どこかで書いてたけど、三大宗教の中では一番穏健だから、じゃないかな。

卍軍組織して異教徒皆殺し〜♪とかやってないもんな。地域レベルでは
けっこうアレな仏教勢力とかもいたわけだが、耶蘇や回々よりゃマシ。
穏健だからとかより、いちばん人間の内面の成長を重視する宗教だからじゃないの?

卑屈に神に仕えたり、教義を盲信したりするわけじゃないから、
何でも理屈で考える人でも割と入りこみやすいし、
宇宙の捉え方とか、悟りとか、すごくSFと相性がいい。

もちろんそういう雰囲気を持ってるのは仏教の一部で、
大半は他の大宗教と大差ないけど。
今日、漫画の「まっすぐ天へ」買ってきてよんで、感動して泣いちゃった。

なんでかはネタばれなので、気になったらよんでくださいませ
>>590
所謂密教がそうだな。スリランカの上座部仏教もそんな感じなのかな。
クラークが生きてるうちに仏歯寺行きたいな…
593楽園の能天気:04/11/10 13:10:22
「2010年宇宙の旅」ブックオフで初版・帯付きで105円だったので買った。
俺は発売当時外国に出張していたので日本に帰ってきて買ったのは再販だったから。これで「宇宙の旅」シリーズは全巻ハードカバーの初版が4冊揃った。んで、折角なので20年ぶりに読んだ。
20年前はもの凄く失望したけど、今回は結構楽しんで読み返せた。
「ランデブー2・3・4」、「宇宙の旅・2061・3001年」とか読んだ後だと、「2010年」は結構良い出来だ。
以前にも書いたが映画「2010年」も小説「2010年宇宙の旅」も「2001年」と比べるから見劣りするのであって、それ自体は悪い出来ではない。
それほど名作なのだ「2001年」は。
アーサーCクラークは果たして何歳まで生きれるか。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1041967927/
すでに人間以上の存在になっているのだ
オーバーロードかい。
導かれるのはスリランカのいたいけな子供達か(w
子供達に無理矢理〈長い踊り〉を踊らせるクラーク。
もちろん全ネ(ry
津波で150人死亡らしいが御大は無事じゃろうか……
スリランカも被害が凄いらしいね、御大はどうしているのだろう?
アメリカに知り合いのいる友人が意識不明とか言ってるらしいんだけどホント?
どこの筋の情報なの?
601名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/27 18:49:27
スリランカ、5017人死亡 てNHKで言っとるが
おぃおぃ
さらに1500人行方不明
クラーク意識不明らしいのう。
俺も聞いた話だから真実は知らんけどな。
クラーク死んじゃうの?
21時のニュースじゃ 5019人だったのに
ニュース10じゃぁいきなり 10019人って
おぃおぃ
>>607
しかし、末尾が19人というのは変わらないんだな……
誰かNHKに有効数字の概念を教えてやれよ……
610名無しは無慈悲な夜の女王:04/12/28 02:09:53
まあここの人はみんな見ているだろうけど

アーサーCクラークは果たして何歳まで生きれるか。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1041967927/360

によると大丈夫のようだ。どっちのスレタイも
ある意味ぴったりだな。
クラークがこの先生茸るには?
次スレのタイトルは、
巨大地震でも生き残った知の老人A・C・クラーク
600までで3年か
次スレまで生きてるかが問題だが・・・

まぁ、2・3年では死なんだろうなぁ
とりあえず何だかんだで2010年までは生きそうな気がする。
2061年まではちょっと微妙なところだけど。
微妙なのかよ!(w
大丈夫だぁ〜。クラーク先生のゴーストは、すでにNASAの中央コンピュータに移植されておる。
NASAは人工知能開発には消極的なんじゃなかったっけ。
NASAは人工知能開発にやる気がナサ杉
「宇宙のランデブー2」.太陽系に謎の飛行物体が飛来して,調査のために探査隊が編成されるのですが,
あるジャーナリストがこの探査隊に潜り込もうして,探査隊編成の権限のあるロシア人の将軍に娘の秘密を暴露すると言って脅すのです.
その秘密というのは,...娘が精神病院に入院しているということなのですね.
なんでこれが問題になるのかというのが理解しがたいです.現代においても同情はされるかも知れないが問題にはならないでしょう.
とにかく彼の描く未来というのはそういうところらしいです.
ついでにいうとこの娘が精神病院のネタはル・カレの「スマイリーと仲間たち」のパクリだと思います.
同じようにロシア,当時はソビエトの最高幹部クラスのスパイを脅迫する場面があります.
新しい題材を扱っているからといって,その扱っている当人も新しいとは限らないという事ですね.
むしろ昔の人の方が進んでいるかも.
>>616
やっぱり義体は美女のを使うのか?
>>614
2010年まで御大が生きても、ソ連はもういない・・・
>>619
宇宙のランデブー2はリーが書いたんだが。
雑談で悪いが部屋の片付けしてたら
2001年のパンフが出てきましたよ。

キャスト欄の「月監視人」てコレ誤解を招かないか?
月を見る者?
アレは猿だから、キャストも何もな
オレも持ってるなそのパンフ。
パンフ作った奴が100%誤解してるんだからしょうがない罠。

あの映画は非SF者の映画関係者は誤解したままの奴が多いんだよ。
ウチにあったVHS、スタンダードサイズのソフトに付いてたストーリー解説には、
「月面で博士がモノリスに触れた途端、モノリスは博士達を殺した」
って書いてあったもの、マジで。映画に無知な「映画関係者」多すぎ。
誤解って言うか、
見てないのでは。
ハワード・ファルコンみたいになっていたら嫌だな。
628楽園の能天気:05/02/16 10:46:22
NHKのサイエンスゼロで『イアペトゥス』のクローズアップ写真みた。
万力で押し潰されたゴルフボールみたいだった。
ちなみに、反面が白く、反面がなぜ黒い理由説明してくれたので判った。
地球の月や、木星・土星の衛星郡は主惑星の引力が強いので、潮汐力によりいつも主惑星に同じ面を向けている。
つまり、公転方向の進む方向にも同じ面が常に向き、後ろ側もいつも同じ。
ここに、たまにタイタンのスモッグが隕石によって巻き上げられ、長い年月イアペトゥスの地表に降り積もるのだが、
どうしても、動いているから進行方向全面にスモッグの塵は落ちる。
だから、地球から見ると、土星の一番左側(これでいいのかな)にイアペトゥスがあるときは、
イアペトゥスの進行前面だけが見えるので黒く、
一番右側に位置するときは、進行方向からすると、お尻のスモッグの塵が落ちるのが少ない面のみが見えるので白い。
うーん、理由がわかると、理にかなっていて、不思議でもなんでもない。
俺の下手な説明で判った。図面でも描ければもっと判り易いのだが。
クラーク好きな奴は知的水準も高いから大丈夫だろうな。
当然、イアペトゥスの白い半球の中心に黒いモノリスも写ってなかった。
629名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/16 18:13:15
>>628
十分わかったよ〜ん。
そういえば映画「2010年」のディスカバリー号も磁場によって対流してる
硫黄にまみれて赤くなってたね。
あれは木星圏だったけど、イオの噴煙だったかな。
ガスジャイアントの惑星系はそれ自体が小さな太陽系みたいで、リングもあ
るし、興味深いね。
630名無しは無慈悲な夜の女王:05/02/17 10:39:01
>>629
なんという偶然だ! オレきのう「2010」のDVD買ってきて見てたんだよ。今頃w

この映画はSFファン、なかでもクラークファンじゃないと楽しめないのか、一般の認知度は低いけど、
とてもいいSF映画だったね。
>>628
翁の「斜めに切れてて反射の違いで明るさ違う」説は否定されてしまったわけだな。
>>630
最近、こういう純粋なSF映画って無くなったね。
2001年信者はあれこれ言うが、これはこれで貴重な映画だよね。
木星以外CG使ってない特撮も美しいし。
なぜかCSミステリチャンネルで
「アーサー・C・クラーク 未知の世界へ」
(ドキュメンタリーTVシリーズ)
日本初放送。

ttp://www.mystery.co.jp/index.html
634楽園の能天気:05/03/01 14:58:15
>>632
「アーサー・C・クラーク 未知の世界へ」
観たいよー、うちはCSなんてない!。
ちなみにタイタンにスリランカ程のクレーターがみつかったと。
どうして、わざわざ例えにスリランカを出すんだ。
やっぱ住んでるトコだし、クラークにとっちゃ
東京ドームみたいなもんだもの。
>>634
ジェイコムでも見られる。
そういうことを言ってるんじゃないんだろうけど一応。
1
スリランカ10個分の小惑星が……
東京ドーム100杯分の生ビールに・・・
25mプール1000杯分の枝豆と・・・
中国人7億人分の2100000000ccの精液が・・・
宇宙の0.02%を埋める痴女のせいで…
レモン6兆7千億個分のビタミンCですら…
644名無しは無慈悲な夜の女王:05/03/20 02:30:15
宇宙のランデブー4が代表作だよな?
2001年〜だろう
個人的には「楽園の泉」か「神の鉄槌」、あるいは"Glide path"だと思う>代表作

何でGlide Pathだけ未訳なんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
>>646 Glide Pathはなぁ…異色だからなぁ。ハヤカワだったら間違いなくNV。
技術史と戦史にかなり寄ってるから、訳者も大変だ。でも、あれが未訳なのは実に勿体ない。
SFと関係ないところが出版した方がことが簡単そうだが、版権とか面倒なんだろうか。

個人的には「楽園の泉」「白鹿亭」「星」。
あーグライドパスって未訳だったんだ・・・前から読みたいと思ってたんだけど。
俺、戦史と航空機にはすごい興味あるし。
でも、すごく地味だよ。GCA開発の話だから。
あと、戦史寄り、って部分は撤回(ごめん)。当時の状況をある程度かじった
ことがある人でないと訳すのに苦労するかも、って程度。
650名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/21(月) 21:36:11
地味なのはクラークの持ち味だ。ファンには問題ないでそ。

売れるかどうかは別の問題だが。
651名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 22:27:04
へえ、クラークに未訳がまだあったとは
まさか合作じゃあるまいな
652名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/23(水) 22:36:37
クラークとアシモフの未訳小説ってどのくらいあるんだろ
アシモフは著作多いから結構あるのかな
ハインラインは未訳多そうだなあ
653名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/24(木) 17:37:49
>>652
アシモフの小説は大抵翻訳済みだったと思われ。
但しミラーイメージとか手に入りにくい物はあった。

クラークはノンフィクションでかなり未訳が多い。
今そのリストは手元に無いけど…
654名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/27(日) 18:41:10
この間テレビで見たんだけど、
秋葉原にあるクラークなんとかIT高校、ヤバイね。
学校のサイト見て、さらにヤバさ倍率ドン。

中学までクラスで浮いていたオタをかき集めて、
三年間社会に溶け込む努力さえさせず
居心地良い世界にどっぷり漬からせたまま、
外の世界へ箱入り出荷して、NEET率UPに貢献してる感じ。
ある意味代兄よりヤバイ。

http://www.clark.or.jp/akiba/
655名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/29(火) 02:04:07
もう一度インド洋で大地震
マグニチュード8,5
656名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/29(火) 18:01:47

肥しになってたサンリオの『スリランカから世界を眺めて』 が出てきたので再読
昔読んだ時と比べても、今のIT社会を的確に予見してた
あれから随分経つけど本人の認識はあまり変ってないんだろうなあ
657名無しは無慈悲な夜の女王:2005/03/29(火) 20:44:27
スリランカから世界を眺めて、俺凄い好きなんだよ。
小説でもないのに何回も読み返した。
658名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 10:56:09
>>647
「楽園の泉」「白鹿亭」「星」
どれも絶版で手に入りません(´・ω・`)
659名無しは無慈悲な夜の女王:皇紀2665/04/01(金) 15:29:03
>>658
楽園って絶版になっちゃったの!?
クラークのベストSFの一つだと思ってたのに…

白鹿亭は親の書棚から、都市と星はブクオフで手に入れたけど…
660名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/12(火) 06:35:02
ダイアスパーに逝きたい
661名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/14(木) 15:44:01
>658
>「楽園」

クラークの最高傑作が絶版とは・・・
ところでラストの異星人が訪れる
軌道エレベーターが倒壊した地球って、著作として描かれていましたっけ?
662名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 22:28:55
ウホッ!
クラークがうちの英語の教科書に書いてる
663名無しは無慈悲な夜の女王:2005/04/23(土) 23:05:57
うp
664名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 23:16:50
先日、電子手帳(ザウルス)買ったんですが、
これって"地球帝国"のセックそのものだよなぁ
としみじみ。
665名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/18(水) 23:27:21
>>662
羨ましくなんか無いぞー。決して羨ましくなんか(以略)
666名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 00:54:48
【研究】「貧乏人はもう少し待って」 脳の中身、まるごとPCにダウンロード可能に?…2050年予測★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116896385/

さあみんな、いまから金貯めて
シリウスの方向に転送してもらおうぜ
667名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 20:20:56
一ヶ月も書き込みナシか…。

今更何を…と言われそうですが、「渇きの海」読み終わりました。
セレーネ号の外装に届きそうで届かない30°の傾斜角…たまりません。
「楽園の泉」「海底牧場」ともども、冒険小説としても一級品でした。
他にこういった傾向の作品、ありませんかね?
668名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 22:08:53
渇きの海いいね。
40人くらいいると誕生日が同じ人が居る確率がかなり高い、なんて知識を学んだ。
669名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 08:52:00
ディスカバリー号、大丈夫かな・・・
船外活動はキケンだよな
670名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/31(日) 08:58:42
もうあと2,3年で御歳100ですか
何か宇宙からパワーを受信しているとしか思えない
671名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/01(月) 06:14:05
>>667
極地探検のノンフィクションものとか

クラークじゃないが
672名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/10(水) 01:28:52


 無事、帰還したよ! 「宇宙船ディスカバリー号」


673名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 21:03:36
米LiftPort Groupは、地球と宇宙空間を結ぶエレベーター「LiftPort Space Elevator」の
建設プロジェクト において、実際に上空でテストを実施するために必要な認可を、
米連邦航空局 (FAA: Federal Aviation Administration)より正式に取得したとの発表を行った。

LiftPort Space Elevatorは、太平洋上の赤道付近に建造される海上プラットフォームを
ベースにしつつ、 カーボン・ナノチューブ製のエレベーターケーブルを、
約 62,000マイル(約10万キロメートル)上空の宇宙空間へ到達するまで伸ばしていく
構想のプロジェクトであると説明されている。

実際にエレベーターケーブル上を運行するのは、同社が研究開発を進める
「Robotic Lifter」と呼ばれる ロボットタイプのリフターとなるようで、
人間や資材を積載しつつ、安全かつ手軽に、何度も地球と宇宙空間を
往復可能になるという。


なんかドキドキするな〜。現実になるのかすげ〜。
674名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 21:21:29
これでクラークを宇宙に流せるな。
675名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 21:29:54
ほんとにクラークが生きてるうちに実現するのかなー
676名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 21:31:52
不謹慎だけど、ほんとクラークは宇宙喪にしてほしい
著書を一緒に詰めて、何百万年後に多種族に拾われる…
677名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 21:50:34
クラークと今日泊さんと水木さんと荒木は死なないよ
678名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/18(日) 23:25:14
>>676
しばらく待っていると、龕灯型宇宙人(サイボーグ)がやって来て・・・
679名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 15:08:16
クラークは死ぬ間際にスターチャイルドに転生するお
680名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 13:58:20
>>673
まさに『楽園の泉』だなぁ
クラーク存命中は無理っぽいが

ニュー速↓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127968995/
科学ニュース↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127922068/
681名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 15:54:52
まだ生きてるってすごすぎ
682名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 20:49:06
「わたし、何だか死なないような気がするんですよ」
683名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 18:48:46
クラークは作家というより予言者・思想家の域にまで達してるからなぁー
684名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 23:44:43
思想家というより仙人の域かも・・
685楽園の能天気:2005/10/26(水) 11:16:24
昨今のシャトルの体たらく考えると、人類の火星到着は、軌道エレベーター完成の後かもしれない。クラーク恐るべし!
686名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 11:27:57
クラークが進行をやるようなシリーズ番組を、12月にスカパーのミステリ・チャンネルかで放映するらしい
687名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/16(金) 22:43:00
今日の夕方
なぜかNHK FMで、
クラークの誕生日にちなんで
宇宙を思わせる曲の特集をやっていた。
なぜだ
688名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/20(火) 02:03:13
87?
689名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 07:29:55
軌道エレベーター
軌道エスカレーター

ときどきゴッチャになるねん。
690名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 08:56:58
惑星にエスカレーター
691名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 19:32:23
軌道エレベーターに併設された軌道エスカレーター・・・・
素敵な体験ができそうだな。
692名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 20:14:30
軌道非常用階段も併設されています。
693名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 01:24:50
登り切るまで入口がなかったらやだな。
694名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 16:03:30
「天国への階段」
みたいでヤだなw
695名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 19:13:34
のぼり棒
696名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 01:00:06
>軌道非常用階段も併設されています。

究極の世界最高峰にチェレンジするという話
誰か書いてちょ
697名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 01:55:36
「ティーターン」にそんなような描写がなかったっけ。
698名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 04:07:38
てっぺん近くは
ほとんど無重力みたいな。
699名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 15:52:16
2001か2010だったかで、モノリスを設置した種族は、
現在の人類より100年程度進んでるだけじゃないか
という話があったと思うんだけど、
3001年の人類は、ぜんぜん追いついてなさそうなのは何故?
700名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 22:24:31
「続き物として読んだら負けかと思ってる」みたいなこと
3001のあとがきで書いてましたね。
701名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 23:46:16
残した設定と捨てた設定だあって、
そのエピソードは捨てたほうの設定ということだな。

2001はともかくとして、
続き物として見ないと成立しないわりに、
捨てた設定おおすぎ。
702名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/07(火) 13:17:11
エウロパ人カワイイ
703名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 01:15:19
>>689
軌道ロープウェイってアニメで見た事が有るような気がする。
>>699
クラークさんネタ切れ。
704名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/08(水) 05:06:46
>>699
設置した当時、現在の人類より100年くらい〜云々ってことじゃないの?

というか、そんな話あったっけ?
超知性は実体を持たずに、光子の中に情報を蓄えていて
100年どころの差じゃ無かったような気がするけど。。。
705名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 13:05:15
>>704
うん、モノリスを置いていった種族は地球人より何百年程度進化しているのかという議論は
「失われた宇宙の旅2001」で詳しく記述されてます。
コレを映像化したら映画じゃなくNHK的擬似科学ドキュメンタリーになってしまうけど、
それはそれで面白いと思う。
「失われた..」の原案の中でもクラーク氏はある程度科学技術が進歩したらプラトー(高原)
状態となり進化の速度は遅くなると書いています。
みるみる進化するパソコンや携帯電話やデジカメに対して航空機やレシプロエンジンやフィルムカメラ
や包丁フライパンなどの「完成し尽くした」道具を見るとまあ確かにそんな気もします。
でも科学技術全般を見回したら完成の域に尽くした「プラトーな」技術よりもまだまだ進化の果てが
見えない技術の方が多いように思います。
706名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 15:37:03
レゴブロックで作った2001の映像や
HALバーディの映像は既出?

YouTube.comでそれなりの検索すると出てくるよ。

それから、これも既出かな?
http://www.apple.com/downloads/macosx/icons_screensavers/2001aspaceodysseyicons.html
707名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 01:04:41
評判悪いみたいだけどラーマシリーズは好きだったなぁ。
もう読んだの何年も前だから、ストーリーもあやふやになってるけど、
読みながら想像したラーマの内部は今でもはっきり覚えている。
708名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 11:53:58
映画「2010年」でホワイトハウスの前で鳩にエサを撒いていましたね。クラーク翁。
あのスマトラ沖大津波にも生き残った長老ですからきっと4年後にワシントンに
来られるのでしょう。
709名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 17:53:48
>>707
評判悪いのは2以降では。
710名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 20:27:25
俺が生まれたときすでに爺さんだった。。。。
711名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 23:37:18
ひょっとして本当にクローン作ってたりして
712名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 01:42:02
google earthいじってたら、
楽園の泉に出て来たシーギリアもきっちり見れてちょっと感動
713名無しは無慈悲は夜の女王:2006/05/19(金) 12:02:43
復刊ドットコムのクラークの一覧だ。
http://www.fukkan.com/list/index.php3
皆で投票しよう。
714名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/19(金) 12:10:19
713だ。悪い上のアドレスはサーチした画面で一覧は出ない
一応数点挙げておく
↓宇宙文明論
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=33383
↓超常現象の謎を解く(全2巻)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=18270
↓白鹿亭綺譚
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=17960
↓スリランカから世界を眺めて
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=17126
投票しよう
715楽園の能天気:2006/06/04(日) 00:24:02
クラークは↓『宇宙の探険』(白揚社)って本を書いているって知らなかった。
http://www.bk1.co.jp/product/2038912
誰か、俺の『宇宙文明論』と交換してくれない?。
東京都内で、手渡しでできる人。
書き込んでくれたら交換方法考えるからさ。
716BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/06/05(月) 13:51:46
めざせ木星。もすかう変種。2001年仕様。
http://www.geocities.jp/dpptt897/2001.htm
元ネタもすかう。
http://livechat-tanken.com/flash1.html
717名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/09(金) 18:19:30
最近幼年期の終わりと2001年読んでファンになったんだが
まだ生きていたとは・・・
718名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/09(金) 21:01:49
作品はもう古典だもんな
サリンジャーが生きてるのと同じくらい驚くよな
719名無しは無慈悲な夜の女王:2006/06/10(土) 05:33:58
魔女狩りで数百万人殺されたってクラークの小説で読んだんだが、
最近の説だと最大でも40000人らしい。
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E5%A5%B3%E7%8B%A9%E3%82%8A
720名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/18(火) 01:19:44
その「古典」の、HAL9000と並ぶ主人公、
「宇宙船ディスカバリー号」
が、無事帰還しましたよ!
721名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/28(木) 09:38:36
「宇宙のランデブー」の19章「水星からの警告」で
「これらの絶壁の高さから、ラーマが出せる加速の最大量が割り出せます。」うんぬんのところで
「びっくりするほどの短時間で」ペレラが解いた方程式ってどんなの?
722名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 12:47:22
クラークに聞いたら?
723名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 15:48:57
マルチ&オフトピですまんが、2010のホワイトハウス前のシーンで、
ロイ・シャイダーの隣のベンチに座って鳩に餌やってるじーさんが
クラークだってのは既出?

あとSAL9000の声をやってるのはキャンディス・バーゲンだってのも。

最初に見てから何年もたつのに、今日はじめてこの事実を知ったよ orz
724名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 16:29:44
俺も俺も両方知らなかった。
725名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 17:06:23
なにげにIMDb眺めてたらハケンしちまったのよさー
ttp://www.imdb.com/title/tt0086837/fullcredits

インターネッツは情報の宝箱だだだだっ
726名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 21:24:37
>>721
>>722
なんだ、物理勉強してる人なら分かる話なのかと思ってた。文中の記述では条件が足りないのかな。
727名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/01(日) 23:11:14
>>721
びっくりするほどユートピア
728名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 01:03:07
>>726
いや、ごめんよ
漏れは物理とか勉強はしてないからさ。

でも、今どういう問題だったか思い出したが、なんとなく
直角三角形の辺の長さの公式
c^2=a^2+b^2
で解けるんじゃないかと思うんだが、どうだろう。

そんな単純じゃない?そうですか。ごめんなさい。
729名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/03(火) 01:10:16
キモヲタの悪い癖だな、>>726みたいにトリビア自慢で得意気になっちゃうの。
730728:2006/10/04(水) 23:01:32
>>729
726は別にトリビア自慢してるように見えないし、もしかして漏れのことなんだろうか。
でも、ただの中学数学でトリビアっていうわけでもないが。
731名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/05(木) 00:27:10
悪いけど、お前ほどレベルの低いのは
最初から眼中に無かったよ。
732名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/14(土) 12:40:04
脈絡のないレス
意味不明
733名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 02:52:11
734名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 09:24:40
死にかけてるのはクラークよりこのスレだな
735名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 17:34:41
クラークは不死だからだいじょうぶ
736名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/21(土) 22:27:57
クローンが2〜3人いるからだいじょうぶ
737名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/23(月) 22:44:59
クラークはショタだからだいじょうぶ
738名無しは無慈悲な夜の女王:2006/10/24(火) 23:41:42
脳の微細構造を守るために生きたまま不凍液を注射してクライオニクスとかして欲しい。
739名無しは無邪気に夜を女性と:2006/11/01(水) 05:33:48
今『神の鉄槌』読んでる。…なんつーか、このまったり感がクラークだなーって感じw
にしても、きょうびの科学知識が反映されてる、でも(間違いなく!)クラークの作品
だってのに妙な違和感というか、ある種のくすぐったさがちょっと。
740名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/06(月) 15:18:18
>>739
ネタバレかも知れないが…。


月面マラソンの話が大好きだ。
いかにもアメリカの悪ふざけ好き大学生のしそうなことだよ。

カーリーにミランダと名づけようとしたところとか。
恐妻家な感じが楽しい。
741名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/06(月) 19:33:49
>>740
ロバート・スティールのことかー。確かにあいつは凄い奴だった。
オリンピックが将来ああなることは果たしてあるんだろうか・・・
742名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 00:23:53
今でも毎年学生が集まってやってるじゃん。
743名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 00:31:16
「神の鉄槌」かあ
ロンドンで買ったなあ。
横文字で小説読んだのこれが最初だったなあ。

結構面白かったと思ったが、なんというかあれで「メ欄」とw
744名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 21:07:47
彗星の氷を溶かした水を飲んで、おなか壊す話は何だったっけ・・
いや、なんでもなかったんだっけか?
745名無しは無慈悲な夜の女王:2006/11/07(火) 21:09:27
>>744
2061
746名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/03(日) 13:32:17
「都市と星」って今絶版なの?
747名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/03(日) 16:46:00
スリランカは過ごしやすいんだろうか?
748名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/03(日) 17:18:08
だからこのスレageんなっての
749名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/04(月) 09:04:27
>745
おっ。サンキュー。 遅れてスマソ
750名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/05(火) 04:09:51
「グランド・バンクスの幻影」ってみんなどういう位置づけしてる?
個人的には「良作」っていう印象なんだけど。そういや日本人も出てきたな。
751名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/06(水) 01:38:30
今年も大丈夫だったか
752名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/06(水) 19:19:53
まだ油断できぬよ
753名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/10(日) 16:35:31
クラークからメール来た
754名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/11(月) 00:03:58
どんな?
755名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/13(水) 10:50:44
>>750
『遥かなる地球の歌』で顔を覗かせていた人間へのダークな目線が
よりパワーアップされた感じがした
756名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 19:30:56
>>754
SETI@home Needs your Helpってなw
757名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 21:29:14
今日うちにもきた。
保存しとこ。
758名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 22:20:28
いいなー
どういう条件で送られてくるの?
759名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/14(木) 22:25:45
「やあ、クラークだ!
いつもいつも俺の本を読んでくれてありがとう
長く生きているといろいろ大変なこともあるけど、がんばるからな!
これからも応援4649な!」


こんなメールが届いた
760名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/15(金) 05:15:40
>>758
SETI@homeに参加してたからだと思う。
SETIの主任研究員との連名で「資金的にちょっとアレなんで、寄付お願い」との内容なので、
特に羨ましがられるほどのモンじゃないっす。
761名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 12:42:10
わたしのネバーランドに君も参加してみないか?

というメールが届いた
762名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/17(日) 22:26:22
お前は年齢を偽っているな
763名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 01:30:52
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49910672
珍品発見、入札してみては
764名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 01:58:21
>>755
あれは単なる共産趣味だろ。
765名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 19:09:20
>>763
業者乙。臍噛んで死ね。
この世に善意など無い。
他人はすべて敵。
766名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 20:15:03
>>765
あほか、おまえは、半島へ帰れ。
767名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/19(火) 20:30:21
>>766
業者乙。臍噛んで死ね。
この世に善意など無い。
他人はすべて敵。
768名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/20(水) 09:35:05
>>764
いや、人間の根源にあるのはエゴイズム
そう語っているんですよアレ
769楽園の能天気:2006/12/22(金) 18:28:32
クラークの新作でたね。
↓「時の眼」ってのだそうだ。バクスタートの 凶作× 共作○
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4152087838/ref=pd_rvi_gw_3/503-7316426-8910367
クラークの共作で当たりはないから、買わない。


770名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 22:45:20
ほんと、何でクラークの共作はああも長くてつまらないんだろう。
俺は日本語になったクラーク作品ほとんど読んでるクラークファンなのだが、
そう思う。

『宇宙のランデヴー』は、一作目は神作品に近いと個人的に思うが、
続編はスケールはずっとでかくなっているはずなのについていけんかった。
771名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 23:08:21
スケールをでかくするのがいけない
772名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 23:12:38
スケールをでかくしても、登場人物にグダグダのドラマをやらせるからなー。
謎の異星人が謎の巨大構築物で謎の企図のもとに、宇宙航行種族を収集する!
…とかいう深遠なるテーマを舞台として、やってることは誰と誰がくっついたとか、セックスしたとか、内乱とか…
773名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 23:16:32
あのプロットってどこまでがクラークなんだろう。
凶作、もとい共作者にはどこまで自由が与えられてるんだろう?
774名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/22(金) 23:27:50
クラーク「今度のラーマには乗り込んだ探検隊の一部が取り残される、ってのはどうだろう」
リー「いいッスねぇ。じゃぁ、それで書いときますよ」
775名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 00:19:07
確かにランデブー2も3も、あらすじは面白いんだよね。
776名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 09:11:14
長すぎるのとか、人間ドラマとかはクラークに似合わないよなあ。
アメリカのベストセラー路線なのかもしれないけど。
777名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 10:57:24
よしじゃあここらで
おまいらのクラーク作品マイベストをあげてもらおうじゃないか

長編:楽園の泉
短編:太陽からの風

だな、おれは
778楽園の能天気:2006/12/23(土) 12:38:41
>>777
長編:1・都市と星 2・宇宙のランデブー 3・2001年宇宙の旅
短編:1・大渦巻きU

長編はどれか1つだけってのは、難しいので3つも書いてしまった、すまん。
短編は1つ選ぶのなら間違いなく 大渦巻きU だ。落ちには腰を抜かした。
太陽系最後の日(レスキュー・パーティー)は、もう古いよ。

779名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 13:42:57
長編:幼年期の終わり
短編:Fはフランケンシュタインの番号

「遥かなる地球の歌」が次点かな…。
780名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 14:45:18
「太陽系最後の日」だな

>>778 マイベストを揚げろ、であって最高傑作を選べとは言ってないぞ
781名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 16:23:08
長編:渇きの海
短編:90億の神の御名

かな。
プロジェクトX系が好き。
782名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 16:52:39
長編(でいいのかコレ?):幼年期の終わり
短編:前哨

ベーコンを(ソーセージだっけ)焦がしても大丈夫というその
トレラントっぷりが最高だ。
783名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 20:25:03
>>755
昔は共産主義独裁だのオーバーロードだの三人独裁だの仏教だのが大好きだったのが、
民主主義万歳、仏教も糞食らえに変わった作品だぞ。あれは。
3001年で、ついに超市民も居てEやに変わった。
784名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 21:02:53
785名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 21:04:23
>この話を聞いてベンフォードが「驚いた」という噂もながれている。

なんかワロタ
786名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 21:35:23
俺のベストは、

長編:遙かなる地球の歌
短編:メデューサとの出会い(木星の気圏に棲む超巨大生命体とのファーストコンタクト)

だな。『遙かなる地球の歌』では、ガジェットに何とあの清家新一の宇宙船駆動法を応用した
「量子ラムジェット」が出てくる。トンデモファンとしては驚愕ものだったよ。
787名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/23(土) 23:27:45
長編: 楽園の泉
短編: 地球の太陽面通過
短編次点: 星

この人短編の落し噺が大好きだから、共作すると枝葉のくすぐりがどっかへ
行っちゃって、単独作とは別モノになるんだよな…
788名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 00:04:11
つまり太陽からの風は傑作短編集ということですか?
789名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 03:09:35
あのー、小説じゃなくてエッセイ集の「宇宙文明論」がマイベストなんですがいいですか?
790楽園の能天気:2006/12/24(日) 10:45:35
>>780
これでも、マイベストを選んだつもりなんだが、1つに絞れなかったのね。
>>789
アマゾンで「時の眼」を検索した時、ついでにユーズドで↓「宇宙文明論」出てたぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%96%87%E6%98%8E%E8%AB%96-1965%E5%B9%B4-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%BBC-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF/dp/B000JAAJ7A/ref=pd_ecc_rvi_2/503-7316426-8910367
俺は持ってるから興味ないけど、値段も強気だ。
791名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/24(日) 17:36:38
東京都の図書館で検索してみたが、宇宙文明論があるのは
都立図書館と中央区図書館のみだった。

クラーク作品にしては珍しいね。
792名無しは無慈悲な夜の女王:2006/12/25(月) 14:52:27
>>783
アカと地球平面論者は大嫌いと
以前より公言していた方だがハテ
793名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/01(月) 06:38:17
あけましておめでとうございます。
今年もよろしく。

ところで「時の眼」はクラークの新作なのか、はたまたバクスターの新作と見るべきか・・・
794楽園の能天気:2007/01/09(火) 11:07:13
>>793
クラークの共作には、クラークの作品の持っている、
未来や宇宙を見つめる、一点の曇りのない憧れを与えてくれるような
文体の素晴らしさがない。

クラークは人間を描くのが苦手と云われているが、
人間を描きすぎて、人間臭くなった ランデヴー2・3・4 は
どう考えても魅力を感じない。

読んでないけど、「時の眼」はバクスターの作品と考えた方が、
クラーク・ファンには無難でしょ。
795名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/09(火) 18:19:49
年齢的にもそろそろ不安・・・・・・
796名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/09(火) 23:55:09
大丈夫だよ。
たぶんクローンを用意してるから。
797名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 05:16:16
このお方は22世紀を見てからキューブリックのところに行く予感
798名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/10(水) 18:31:16
ワロタ
799名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 19:19:50
「メビウス」でゾフィーが「地球人よよくここまできた。いつかわれわれとともに宇宙を飛び回る日も
くるだろう。それまで私たちが盾となろう」なんていってた

できそこないのモノリスですかw
800名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/03(土) 22:19:46
>>799
続編のラストでウルトラ一族が大挙して木星に飛び込んでいきそうだ。

なんか壮大だなあ。
801名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 18:29:50
3001年に出てくる月の危険物アーカイブ、絶対キンタマウイルスとセットでwinnyも保管されてるよね
802名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/16(金) 20:24:45
>>801
出てくるウィルスの名前がいかにもクラーク好みな感じだったよね。
803楽園の能天気:2007/02/21(水) 11:24:57
誰か『時の眼』読んだ人いたら、感想書いてくれない。
804名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/22(木) 02:12:04
>>799 むしろオーバーロードっぽい
805名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/22(木) 19:39:54
オーバーロードは外見悪魔だけど
ウルトラ系は天使・・・・・・に見えるのか
天使がウルトラマンって漫画もあったが
806名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/22(木) 23:07:18
ちなみに恋人はサンタクロースだったり。
807名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/22(木) 23:11:43
>>799
モノリスは地球を滅ぼそうとするんじゃないの?
808名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/22(木) 23:48:57
>>807
エウロパのモノリスだよ
809名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/23(金) 03:44:00
SETIは化石燃料を浪費して地球温暖化するモノリスの陰謀だから辞めた方がいいぞ。
810遥かなる地球の名無し:2007/02/23(金) 17:37:27
>>803
バクスターのスレにはいくつか感想あるよね。

途中までしか読んでないけど、私は面白いと思った。
チンギスハンとか、アレキサンダーとか、都合よく出て来すぎて、
現代人(正確には2037年人)が”翻訳コンニャク”なしで自力で彼らと意思疎通したり、
断層が出来て火山が噴いたり、道具立てを見るとエンターテインメントみたいだけど、
人間臭すぎるわけでもない。

最後にクラーク読んだのがランデブーシリーズ(途中挫折)なので、
それよりはクラークらしいと思うが...
811名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/23(金) 22:55:59
クラークはハードSFしか書きません。ワープとか超光速なんて一切認めない人
なんだぞ。それが表紙のコピー見たら、クラークらしからぬ作品と感じたので
買おうかと思ったけどやめた。
812名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/24(土) 00:23:13
スターゲートは?
813名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/24(土) 16:05:23
>>811  借りて読めばいいじゃん。図書館にあるでそ
814名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/24(土) 20:07:52
>>812

3001年終局の旅では、それもあきらめたらしく
ボウマンはモノリス内でエミュレーションされていたという設定です。
エネルギー生命体化したHALは往復約1000光年先の
モノリスまで光速移動しているぐらいだ。
スターゲートは捨てたらしい。

読んでないのかよ。
815名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/24(土) 21:37:38
>>814
3001で否定してるからといって
2001で書いた事自体が消えてなくなるわけではない。
816名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/25(日) 00:51:17
「実はこうでした」と上書き設定されてるんだから充分消えてると思うよ
817名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/25(日) 01:33:55
なんか知らんけど
キチガイが発生してるな。
818名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/27(火) 21:06:35
>>811
ハードSF・・・w
819名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/28(水) 14:59:24
あのですね、日本版オムニで「20001年」を読んだ記憶があるんですけど
短編集とかに収録されていますか?
内容はぜ〜んぶ忘れました
820名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/28(水) 22:05:17
>>819
それは2061年の最後の章ではないのか?
821名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/28(水) 23:33:29
遥かなる地球の歌の短編版で重力制御とか超光速って出てなかったっけ?
幼年期のオーバーマインドの方が確実か。
822名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/01(木) 00:13:55
クラークの作品が2種類に分類されるのはこのスレでは常識だろう?
823楽園の能天気:2007/03/01(木) 13:01:34
>>891
日本版オムニで連載されていたのは『2010年宇宙の旅U』というタイトルで、
訳していたのは早川版の邦訳を担当した伊藤典夫ではなく、南山宏だったと記憶している。
『2010年』の最終章で『エピローグ20001年』とあったのを勘違いしてるんじゃない?。

 クラークは、若い頃はタイムトラベルは否定していたが、
反重力やスペースワープを可能と考えていた節は充分ある。
 確かに短編の方の『遙かなる地球の歌』で海水を軌道上に運ぶのに反重力を使ったり、
『海底牧場』のラストのロケットの打ち上げシーンで、反重力で打ち上げられ、
音がしないと描写していたと記憶している。
 それに、『銀河帝国の崩壊』=『都市と星』と『2001年』では、克明にスペースワープを描写し、
ノンフィクションの『未来のプロフィール』でもスペースワープの可能性を堂々と肯定している章を設けている。
 これが、『楽園の泉』になると、軌道エレベーターを建設するのに、反重力を完全に否定し、
『宇宙のランデヴー』シリーズの後半や『3001年』ではスペースワープも否定し、
光速こそが最速、という見方に変わっている。
 スペースワープをやり放題のアシモフも、『スペースワープは可能だと思わない云々』とエッセーの中で書いていたのを読んだし、
宇宙を駆けるのに、バサード式ラムジェットしか使わないグレゴリイ・ベンフォードも、
1回だけ先に旅立ったラムジェット式宇宙船に追いつく為にスペースワープ式宇宙船の話を書いた後書きに、
『スペースワープは可能性が殆どないので、書きたくなかった』ようなことを言っている。
 スペースワープ、反重力の否定は時代の流れか。

 でも、誰かさんは昔こんな名言を残している。

 高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。

 ベンフォードもクラークもアシモフも、『高名だが年配の科学者』って奴じゃなかったかな?。
 クラークは『私は高名な学者ではない』って、逃げ口上があったけどね。
824名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/01(木) 21:17:45
事実の方がフィクションよりはるかに気違いじみているのですよ
825名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/04(日) 22:08:31
>>823
> 高名だが年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。
>また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。

それは年配の科学者を捕まえて「もしもし、スペースワープは可能ですか」と聞いて、

「可能である」と答えればスペースワープは可能
「不可能である」と答えればそれは間違いなのでやっぱりスペースワープは可能

って、なんだか詐欺くさいぞ
826名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/05(月) 02:33:46
それに対する答え方は
「今のところ」スペースワープは「否定されていない」
「今のところ」スペースワープは「可能とされていない」
じゃないかな。
827名無しは無慈悲な夜の女王:2007/03/05(月) 23:14:37
「この年寄りの理論は、見られたものではないので信じてはいけません!!」

しかし、・・・・・だから今の日本は嫌なのですが、本当にそういう煽り文で
クラークの新作が出たら、このスレッドはきっと凄く伸びるでしょう。
きっと書き込んじゃいますね。
だから嫌なんです。
828名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/04(水) 00:23:09
そういや真空エネルギーには肯定的なんだね。
「遥かなる地球の歌の長編版」と「3001年」とバクスターと共著の
「過ぎ去りし日々の光」とこのくらいかな。
829名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/04(水) 17:12:31
830名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/04(水) 20:50:15
ageるから死んだと思ったぞ
831名無しは無慈悲な夜の女王:2007/04/07(土) 04:43:53
>>1
延期されたってことは200歳くらいまで生きれば授与されるのか?
832楽園の能天気:2007/04/07(土) 17:49:37
>>831
↓この掲示板は
ttp://www.geocities.com/jcsherwood/ACClinks2.htm
Focusing on Sir Arthur C. Clarke's life & work
ってんだから、もうナイトの称号は授与されたんじゃない・・・・多分。

日本には、クラークを崇めるHPないからな。
俺、クラークの出版物のコレクションならかなり地震×、自信○あるんだけど、
HP造る能力と気力がない。
多分、↓『宇宙の探険』白揚社 刊
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%8E%A2%E9%99%BA-1954%E5%B9%B4-%E7%99%BD%E4%BA%95-%E4%BF%8A%E6%98%8E/dp/B000JB5KJG/ref=sr_1_95/503-8930133-9664713?ie=UTF8&s=books&qid=1175935269&sr=1-95
さえ入手できれば、日本で邦訳・出版された共作でないクラークの本は、
コンプリートだと・・・・思う。
↓これだって
ttp://www.amazon.co.jp/%E6%83%91%E6%98%9F%E3%81%B8%E9%A3%9B%E3%81%B6-1963%E5%B9%B4-%E4%B9%85%E4%BD%8F-%E5%BF%A0%E7%94%B7/dp/B000JAJ5T8/ref=sr_1_1/503-8930133-9664713?ie=UTF8&s=books&qid=1175935359&sr=1-1
↓これだって持ってるよ。
ttp://www.amazon.co.jp/%E7%81%AB%E6%98%9F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8-Arthur-C-Clarke/dp/4327012572/ref=sr_1_75/503-8930133-9664713?ie=UTF8&s=books&qid=1175935404&sr=1-75
自慢になってすまん。
833名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/29(金) 00:40:21
クラーク老の描写の唯一の弱点は「宗教」だ。
科学と理性が発達すれば宗教は消えていくと、おそろしく朴訥に思っているように見受けられる。
彼の描く未来像のほとんどは宗教が消えたり、存在しなかったりする世界ばかりだ。

宗教は子供だましだと鼻で笑えば笑うほど、信者たちを頑なに追いやってしまうばかりなのに…
追い詰められた狂信者たちがテロに走っている今を、クラークは何を想って見ているのだろう。
834名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/29(金) 05:16:27
>>833
それは「唯一の弱点」じゃなくて、「数多い魅力的な弱点」の一つだと思うが。
あの楽天的な科学万能幻想が大好きだ。
835名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/30(土) 12:44:15
『楽園の泉』に哲学的仏教が出てきたと思うのですが・・
836名無しは無慈悲な夜の女王:2007/06/30(土) 14:36:30
>>835 横だけど。
未来の宗教への言及ってだけなら、ほかにもいくつかあるし、
特に初期作品には未来宗教の描写みたいのは出てくるのは事実。

だけどテクノロジーの、明確なディティールのある描写に比べて、
宗教に言及する時は、いまいち筆が鈍い感じがするってことじゃまいか?
837名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/01(日) 13:11:18
「科学が発達した結果、宗教は意味を失った。めでたしめでたし」で片付けるパターンは多いな。

幼年期の終わり→ユートピア実現でなくなった
楽園の泉→スターグライダーが神の非存在を論理的に証明して消えた
遥かなる地球の歌→捲種船に宗教の情報を積み込まなかった
838名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/01(日) 13:41:50
>>837
>「科学が発達した結果、宗教は意味を失った。めでたしめでたし」で片付けるパターンは多いな。

確かに朴訥かも。神の非存在が証明されたくらいで信仰心と言うものが消えさった
りするとは思えんし。
839名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/01(日) 15:16:05
俺にとってはクラークが信仰の対象になってしまったわけだが、
840名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/01(日) 16:21:29
『3001年』では「Oh! my God」が「Oh! my dias」になっていて、一種の神に関するタブーがあったね。
841名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/03(火) 01:08:43
>>838
信仰心自体はイイものだとクラークは思っていて、だけど
一神教をやんわりと批判してるって事じゃないかねえ。
842名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/03(火) 10:21:46
>>841
理神論者だったりしてw
843名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/13(金) 08:03:07
宗教はアヘンンである。

844名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/13(金) 23:22:34
>スターグライダーが神の非存在を論理的に証明して消えた

あそこはホント、ガツンとやられた。
俺は泣いた。

今頃どっかでスターホルム野郎が(・∀・)ニヤニヤしてるかと思うと…
ハラ立つわ。
845名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/14(土) 01:20:05
そのくせ仏教びいきなのはやっぱりスリランカだからかね。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/15(日) 12:50:17
宗教ってのは「必要性」を論理的に語りきれない部分があるからねー。
クラークのような人からするとストーリーを語る都合上、
スターグライダーでも何でもいいからとっとと片付けときたい存在なんだろう。

作品を見てもクラークが宗教がなぜ存在するのか? って点で苦悩してるのは明らかで、
「貧しいから宗教が存在するのだ」→「ユートピアにしてみました」
「とにかく居ると信じ込んでるから存在するのだ」→「論理的に否定してみました」
とかいろいろアプローチを変えてるのがわかる。

でも、ヒンドゥーの情け容赦無い輪廻を信じる貧しいインド人は消えてなくならないだろうね…
847名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/18(水) 02:00:44
ご長寿早押しクイズ傑作選
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=518898
848844:2007/07/18(水) 23:01:46
>クラークが宗教がなぜ存在するのか? って点で苦悩してるのは明らかで、

オーバーマインドくらいぶっ飛んでれば、あれは宗教だと卿も皆も納得すると思うが、どうか。


【2069】グライダーが来た。「百科事典のデータ貰ったよ!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【2069】グライダー巡航モードへ。スターホルムがニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
849名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/20(金) 13:28:56
>>848
>オーバーマインドくらいぶっ飛んでれば、あれは宗教だと卿も皆も納得すると思うが、どうか。
 激しく同意。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/20(金) 20:41:14
あれは信仰の対象じゃないだろ。
あくまで現実に人間が崇拝している対象としての「宗教/神」を、
クラークがいまいち見極めきれてないのは変わらない。

オーバーマインドの話なんかしてインドの貧民やポーランドの朴訥なカトリックの農民が
神様だと納得してくれるか?
851名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/21(土) 08:14:54
>>850
贅沢したければ働き、贅沢したくなければ働かなくとも良い。

宗教は哲学としての仏教のみ生き延びた世界に貧民やカトリックがいるはずがない。
 
 と思うぞ!

852名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/21(土) 11:37:39
それは創作内世界の話であって、現実にクラークが宗教というものに対して答えを見出せていないのとは別。
853名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/21(土) 18:47:01
>>852
それは失礼しました
854名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/21(土) 23:35:56
>オーバーマインドの話なんかして
話なんぞしなくても、吉野家と紅ショウガの幸せを仮想体験させたり
バーチャポグロム大会を開催すれば一発だと思うよ?

飢餓から宗教に走る、って書いてなかったっけ。エレベーターの本で。
ちゃんと答えを出してると思うが。


吉野家なんぞ美味くねえとか、それは、また別の話な。
855名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/22(日) 03:52:17
本の中でいくら「答え」を出そうにも今のイラク見りゃそうじゃないこたぁ誰だって判るさね
856名無しは無慈悲な夜の女王:2007/07/22(日) 17:51:06
いや、だから「スターホルム早く来い」って言ってんじゃん。
オーバーロードでもいいけどさ。

全く以って僭越ながら、ウェインライトさんにウンザリする事務総長吹いた。
857名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/27(月) 21:35:40
「ラーマ」映画化だってさ。
858名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/27(月) 22:45:00
押坂忍かあ
859名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/28(火) 01:08:40
エピソード1〜9が製作予定で各エピソードは
ラーマ1世
ラーマ2世

ラーマ9世

製作時期によってはエピソード10
ラーマ10世
の製作も視野に入れる。
860名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/28(火) 10:40:49
アーサー・C・クラーク原作の「宇宙のランデヴー」映画化か?
ttp://eiga.com/buzz/show/8478
861名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/28(火) 14:42:29
ぬふー、リンク先で、もーちゃんが言ってるけど、
辛気臭いのが、クラークの売りみたいな所があるからねぇ。
どんなもんじゃろう。
2001と比べられてしまうのも、しんどそうだし。

しっかし、もーちゃんが中佐かよ! 歳取りすぎだろうが!
862名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/29(水) 02:23:06
>>860
「宇宙のランデヴー」の主役wが>>858の言ってる「ラーマ」なのだが。
863名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/29(水) 02:36:06
実は「宇宙のランデヴー3」あたりの映画化だったりしてwwww。
864名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/29(水) 02:58:38
やっぱりエピソード4から始めるよな?
865名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/29(水) 10:33:19
ラーマの巨大感を映像で表現するのは大変だと思う。
あと映画版では変な恋愛要素が入ったりしませんように。
866名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/29(水) 17:52:42
確かに。
外側の巨大感はなんとかなるかもしれない。
でも、内部の広大な空間の表現は難しい気がする。
半径がチョモランマの標高よりでかい人工的な空間なんて…。

スタートレックTNGに出てきたダイソン球天体も、
今一つ巨大さが伝わってこなかったし。
867楽園の能天気:2007/08/29(水) 18:15:10
『幼年期の終わり』とか『宇宙のランデヴー』って昔から何度か映画化の話が持ち上がるも、
そのつど、消えたよね。
今度こそ、実現されますように。
868名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/29(水) 18:47:22
それよりも「火星の砂」とか「楽園の泉」とかの方がよほど映画化しやすいと思うが、
869名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/29(水) 19:52:33
スリランカは赤道上にないっ!
とプロデューサが気付いて、頭を抱えてお蔵入り、とか。
870名無しは無慈悲な夜の女王:2007/08/29(水) 21:10:57
つか今の情勢ではスリランカロケは無謀だろ
871名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/02(日) 20:12:03
>>832
ファン・サイト作る気力・財力・技術・時間が無いなら、Wikipediaのクラーク
の項目をリッチにするって手がある。
872名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/05(水) 18:16:13
>>868
「渇きの海」なんかも良いんじゃない?
ばかデカいスケールの話でもないし、個人的に作品自体も好きなので。
873楽園の能天気:2007/09/06(木) 15:59:25
>>871
昔ね、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の日本語のアーサー・C・クラークの項目で、
作品リストの
ノンフィクションで
『惑星へ飛ぶ』 Interplanetary Flight 時事通信社 の下の
The Exploration of Space を
『宇宙の探険』ってタイトルで 白揚社 (1954)で出版しているよって書き足そうとしたのだが、やり方判かんねぇで出来なかった。我ながら情けない。
↓これ『宇宙の探険』の密林のアドレスだから確かなのよ。
http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%8E%A2%E9%99%BA-1954%E5%B9%B4-%E7%99%BD%E4%BA%95-%E4%BF%8A%E6%98%8E/dp/B000JB5KJG/sr=1-59/qid=1170488704/ref=sr_1_59/249-0474956-7445908?ie=UTF8&s=books
ただし昔密林では日本語訳者の白井俊明氏の名は出ていたが、著者名のクラーク御大の名が無かったので俺が指摘したんだけど。

誰か代わりに『ウィキペディア』に投稿して。

確かブリタニカ百科事典ではクラーク御大、アジモフ博士より文字数多いって自慢していたが、『ウィキペディア』じゃ日本語版でも英語版でもはだいぶ旗色悪いぞ。
874名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/06(木) 16:16:37
>『ウィキペディア』じゃ日本語版でも英語版でもはだいぶ旗色悪いぞ。
そこで、「勤め先からアクセス」ですよ。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/11(火) 20:23:55
876名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/16(日) 01:54:50
877名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/16(日) 12:26:55
「太陽からの風」読んだ。「十字軍」「メドゥーサとの遭遇」良かった。
アメリカとソ連の宇宙開発競争がアポロ計画のころから」そのまま進んでいたら、今頃木星探査機からの映像くらい見られたんだろうな、と思うと残念でならない。

木星の映像見たいなあ。
878名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/17(月) 15:06:37
>>877

遅れて申し訳ないす、探査体ガリレオが今、店出たんで、えー、すいません。
879名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/20(木) 19:46:27
今日「悠久の銀河帝国」を、第2部のいかにもなベンフォード節に少々うんざりしながら読み終えた。
えーっと・・・

月って破壊されたんじゃなかったの?
880名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/20(木) 20:22:56
>>879
月の破壊で侵略者の伝説が生まれました。
881名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/20(木) 22:18:38
>>880
じゃ、第2部でヨナが向かった月はいったい・・・?
882名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/21(金) 05:10:42
ヤマトの第三艦橋みたく、次の週には予備の月が何事も無かったかのように……
883名無しは無慈悲な夜の女王:2007/09/28(金) 08:11:56
保守上げ
884名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/15(月) 22:27:12
もし、現実に月でモノリスが発見されたとしても
「月でオーパーツ発見!」とかって「ムー」に載るくらいだろうな。

すぐさま「宇宙人が存在する決定的な証拠」とはならんよね。
885名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 15:20:28
>すぐさま「宇宙人が存在する決定的な証拠」とはならんよね。

それ以外にどんな可能性があるんだ?
886名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 15:37:47
月探査機が置いた
887名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 16:18:37
埋まってただろ

それとも小説とは違うシチュエーションを想定してるのか?
888名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 18:15:42
地球上でも多数のオーパーツが発見されてるが
「宇宙人や超古代文明の証拠」として扱われてはいない。
889名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 19:05:52
で?
890名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 19:14:34
想像力の足りないSF読み
というのは新しい人種だな
891名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 19:34:24
特に新しくもない逃げ口上だな
892名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 21:02:08
>>888
数百万年前から人類(の祖先)が暮らしていた地球と、
宇宙旅行以外ではたどり着けない月を同列で扱うなよ。
893名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 21:30:54
いやー
常識的に考えて
月でモノリスが見つかっても宇宙人の証拠と認められることは無いだろ
証拠が無ぇし
小説を読んでる人が素直に納得するのは第1部を読んでるからな
894名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/16(火) 22:31:31
ラーマだってでけえオーパーツだと言い張りそうな奴だな
895名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/17(水) 00:35:05
「三百万年前に人類が月に行ってない証拠はない」とでも
主張したいんだろうか、こいつは

キ○○イにつける薬はないな
896名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/17(水) 02:03:17
おそろしく正確な9×3×1の組成物質不明のオブジェクトが月面に埋まっている、
という事象が地球外の高度な知性体の存在の証拠ではないほかの可能性を考えてみた。

・自然現象である。
・人類の有史以前に、人類あるいは古きものが月に到達して埋めた。

普通に宇宙人のほうが説明つくだろ。
897名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/17(水) 03:42:11
教えてくれてありがとう
2^2=3だとは知らなかったよ
898名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/17(水) 14:27:39
俺も以前に間違えて1:3:9の比率でモノリスを作ってみたら何か雰囲気が違う気がして、
小説を読み直して正しい比率を調べたんだ、
899名無しは無慈悲な夜の女王:2007/10/17(水) 17:51:16
>>896
>古きものが月に到達して埋めた。

デフォルメされたぷにっぷにのクトゥルーとかミ=ゴとかが頑張って埋めてるのを想像して吹いた。
お茶返せw
900楽園の能天気:2007/11/09(金) 16:38:19
1ですが、誰一人900番をゲットしないので保守上げ。
書くことないので↓この記事でも添えつけておく。
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200709150020&page=2
最近変わった話ない?
901名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/10(土) 03:04:44
>900
たまには>876のことも思い出してあげて下さい
902楽園の能天気:2007/11/10(土) 17:55:51
>>876さん >>901 さん
すまん、あんまり昔のことだから忘れていた。
話違うが、昨日は久しぶりに「2001年」のDVDを友達と観た。友達借りていった。
やはり「2001年」は名作だよ。
でもな、月面でモノリス撮るのにカメラマンがフィルム巻いていたが、今だったらデジカメだよな。
903名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/10(土) 19:14:36
昔はまともなデジカメなんか無かった。
904名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/11(日) 22:29:59
最近、光文社から『幼年期の終わり』の新訳が出たんだが、買った奴いる?

しかし何で二つも翻訳があるところにもう一つ追加するんだろうな。

未訳の科学書(クラークの科学書は結構あるが、ほんの数冊しか訳されていない)を
翻訳してくれたらよかったのに……と思う面もある。
905名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/12(月) 02:02:16
未だ買ってないが、多分買う
既訳2冊も古いし、新刊の書店じゃ見かけないし、いいんでね?

科学書の方が欲しいってのは同意
906名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/12(月) 06:08:51
>>904
買ったよ〜。

冒頭が書きなおされててちょっと残念。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/15(木) 21:55:38
SFの翻訳はたまに改訂した方がいいかなあ。翻訳っていうより用語を。
現実世界のレベルが上がって用語があるのに変な造語を使ってると違和感あるよ。
クラークは結構まともな翻訳多いのであまり古く感じないけどね。
908名無しは無慈悲な夜の女王:2007/11/17(土) 22:24:32
>>907
だったら同じ訳者にしる
909名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/09(日) 01:15:24
ぶっちゃけ聞くがジェントリー・ リーてどうなの
ラーマの2作目以降はたいして面白くないんだが評価はされてるのか
あと22世紀から回顧する21世紀全史ての読んだんだが日本ぼろくそだな
そういやラーマでも悪役だった
910名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/09(日) 01:55:30
ハッキリ言ってラーマ2、ラーマ3はSFとしてはカス。
仮想戦記のような空想社会モノとして読むべし

アメ公が書く小説で日本がボロクソに書かれてても気にしてはいけない
仮想敵国がUSSR→ロシア・日本→(中国)という読者のトレンドの一貫
それに影響されるのはファンダムのない小物作家だからw。
911名無しは無慈悲な夜の女王:2007/12/09(日) 09:09:38
アーサー・クラークです。
コロンボから日本の皆さんにメッセージをお送りします。
人類が空へ飛び立ってからもうすぐ100年目を迎えます。
人類は近い将来太陽系内の惑星を、次に太陽系の外にも探査に行くようになるでしょう。
「唯一の生命体は我々だけか?」という大きな謎があるからです。
アポロ計画についての著書「大いなる一歩」、その最後の一説を読ませてもらいます。

「無限の可能性を秘めた未来が広がっている。
我々は過去の詩人や劇作家が夢見たものより遙かに広くすばらしい舞台で感動的な役割を受け持っている。
人類が星たちの運命を決める時が来るのである。」
912名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/19(土) 10:59:43
age
913名無しは無慈悲な夜の女王:2008/01/19(土) 19:59:04
こんどスリランカに行くんだが、
アーサーさんの家ってどこにあるんですか?
サインしてくれますかね。
914名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 20:25:00
2010年宇宙の旅のロイ・シャイダー氏が75歳で亡くなられました。
謹んで追悼の意を表します。
915名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:08:56
びっくりした
クラーク老が亡くなったのかと
916名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/17(日) 11:54:40
クラークにファンレター書いた人いる?
住所とかどうやって調べた?
917名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/18(月) 00:37:08
確かメールで返事が来たヤツがいた筈だ
918名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/22(金) 11:10:31
2001をWOWで見たのだけど、こんなに映像きれいだったかな〜。
液晶だともっとすごいんだろな。
昔の映画館の記憶しか・・

ロイさんは2010まで生きててほしかったな。
919名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/29(金) 12:24:25
2061年までは生きるのが俺の目標
920名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 07:58:46
死にました
921名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 08:00:32
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! 「
922名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 08:18:00
今知った。合掌
923名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 08:23:01
先生、ありがとうございました。
924名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 08:26:55
ソース教えて。
925名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 08:28:03
転載だけど

382:  sage2008/03/19(水) 07:42:59 ID:A7jvihe60

SF作家のアーサー・C・クラーク氏死去。90歳。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205878419/
Arthur C. Clarke, author of 2001: A Space Odyssey and a man considered one of the world's top science fiction writers, has died.

He was 90. An aide announced his death Tuesday in Colombo, Sri Lanka, where he had lived for many years.

Clarke was the author of The City and the Stars, Childhood's Ends and 2010, a sequel to A Space Odyssey, which was made into a movie by Stanley Kubrick.

With Isaac Asimov and Robert A. Heinlein he was considered one of the "Big Three" of science fiction.

http://www.cbc.ca/arts/books/story/2008/03/18/arthur-clarke.html

926名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 08:52:55
ありがと。ニュース板見た。
927名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 08:56:54
今まで乙。ありがとう。
928名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 09:01:03
やすらかに。
929名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 09:01:58
実質的には何歳くらいまで書いてたのかな
共作なんてほとんど書いてないんじゃ
930名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 09:18:43
合掌
931名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 09:43:17
ご冥福をお祈りします
幼年期の終わりは凄い作品
932名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 10:14:04
ありがとう
933名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 10:16:44
『楽園の泉』が好きだったよ、合掌
934名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 10:19:04
ありがとう。どうぞ安らかに。
935名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 10:23:23
御冥福をお祈りします。
淋しいな…でもありがとう。
936名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 10:23:40
今知った。 ナンマンダブ
937名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 11:23:37
合掌
938楽園の脳天気:2008/03/19(水) 12:58:17
今頃は木星か土星でモノリス探してんだろう。
南無阿弥陀仏
クラークは「海底牧場」の中で、唯一論理的な宗教は仏教だけだから、
21世紀になっても宗教人口を伸ばせるのは仏教しかないって断言していたけど、
実際、21世紀になっても宗教人口を伸ばせたのは、最も感情的なイスラムだけだよね。
それが残念。
939名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 13:59:24
クラーク先生は神になったんです
940名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 14:03:00
「生き残った」か…過去形になっちまったな…
941名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 15:06:50
クラーク先生…安らかにお眠りください。

合掌
942名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 15:27:30
きみの輝かしく愛すべき魂がこの世から
失われたとき、多くの者の心から火が消えた。

願わくば涅槃に到達されんことを。


楽園の泉全文はクラーク宛てになっちまった
943名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 15:41:06
また幼年期を読みなおしてくるよ
しかし大往生じゃないか
名著もたくさん残してくれた
本当に感謝してます
944名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 15:54:24
夕刊で訃報を読みました。

先生、ご冥福を祈願いたします。

945名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 22:49:05
「楽園の泉」が好きでした。
軌道エレベータの完成を代わりに見届けられるだろうか。

合掌
946名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/19(水) 23:46:49
クラーク先生の、科学技術を良きものとしてとらえる心が好きでした
人類が協力しあえばどんな困難も克服できるという明るい希望
ほんとうにありがとう
947名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/20(木) 02:34:09
貴方の都市と星が無ければ、
私はSFにここまで入れ込むこともなく
平凡な人生を歩んでいたでしょう。
ありがとうございました。
948名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/20(木) 03:18:29
SF作家のスタンダート
949名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/20(木) 12:21:16
>>948
stun dirt?
950名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/20(木) 12:55:06
2061年読了。序文の「私は待たないことに決めた」が、今となっては様々な意味に受け取れる。
彼は来るべき輝かしい宇宙時代を待たずに旅立っていった、
残された我々はその理想を実現できるんだろうか…

チラシの裏スマソ
951名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/20(木) 15:41:03
【訃報】 「2001年宇宙の旅」 SF作家、アーサー・C・クラーク氏死去、90歳★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205894062/
アーサー・C・クラーク死去
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1205877795/
アーサーCクラークは果たして何歳まで生きれるか。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1041967927/
21世紀まで生き残った知の老人A・C・クラーク
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/997171516/
952名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/20(木) 16:30:07
>>951
今知ったのか?
953名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 02:42:09
Rest In Space。
今頃はオーバーマインドと合一しているんかな…
それともスターチャイルドとしてどこかで誕生しているのかな・・・
ありがとう、ありがとう。
ただ合掌です。

954楽園の脳天気:2008/03/21(金) 15:03:38
俺がこのスレを立ち上げたのが2001年。
やっと950くらいなのに、訃報のニュース速報版なんかもう1日で1000を超え、パート2とか3だからな。
あんなところに書くならここに書けっての。

今頃は御大、ボブやアイザックとワイワイやってることだろう。
21世紀をこの目で見られたのは俺だけだぞって。
あの世じゃポーランド語なんて関係ないから、レムともやってるか。
955名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 12:27:26
>>954
このスレも早く埋めて冥土の土産に持っていってもらえば。
そうしないと浮かばれずにいつまでも地上を彷徨うことになるよ。
956名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 13:04:20
そうか死んだか・・・
去年「生きている間に宇宙人の確かな痕跡を見たい」っていってたけどかなわなかったな・・・
957名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 17:32:15
NASAの出した声明が洒落てるな。

"Although his personal odyssey here on Earth is now over,
 his vision lives on through his writing,"
、「地球での個人的な旅は終わりを告げたが、彼のビジョンは著作を通じて生き続けるだろう」
958名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 19:23:28
Clarke has been God at SF fandom.
Clarke is God for human beings now.
Clarke will be God in the universe.
959名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 22:00:18
おそらく御大はGodに擬えられることを喜びはすまい。
960名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 22:31:26
神は死んだ
961名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 00:17:31
神の子供達は沢山居るんだぜ?
このスレにも世界中に・・・(;つД`)
962名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 06:51:16
昨日ちょいとnasaのページを見に逝ったら、
サイトが追悼モードになってやがりますよ。

馬鹿野郎! 涙出ちゃったじゃねぇか ……
963名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 17:36:14
>>954
ここまで続いてるともったいなくなる
964名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 20:01:59
うわぁ死んだの?
なんか一個歴史が変わるって感じ
965名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 20:32:40
大往生
966名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 03:04:59
図書館で白鹿亭を借りた。あんなに面白いんだから再版してほしい…
ついでに初期の短編とか遥かなる地球の歌とかグランドバンクスの幻影とか…
967名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 19:58:54
白鹿は銀背で読んでるがもうぼろぼろ。
ってことで文庫復刊してくれ
968名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/26(水) 01:15:12
もうクラークのことなんかそんな気にする人も(SFファン以外では)ほとんど居ないんじゃないか、
なんて半ば悲しい予想をしてたが、杞憂だったな。やはり世界にはちゃんと見てる人達がいて
彼はスゴイ人だった、ってことを知ってる。それを改めて思い知らされたよ。
969名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/26(水) 02:30:56
でも今のSFは知らない的な人が多いw
まあ日本でも海外でも、昔のSF作家は作品意外でも凄い人多かったからなあ。
最後の大物はティプトリーか?
970名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/27(木) 00:12:09
『地球光』読み直してたら、最後の方で
「地球の重力下では寿命はザッと90年」みたいな文があった。
こんな予言して律儀に当てなくても・・・なぁ・・・
971名無しは無慈悲な夜の女王
アーサー・C・クラークさんへ

何がきっかけだったかはもう忘れてしまったけれど、
初めて自分で本屋に行ってお金を出して買ったSFがハヤカワの「幼年期の終わり」でした。
それ以降ヲタクへの道をたどり、紆余曲折を経て今はこんなだけど、
それでもやっぱりあの出会いのおかげで、色々と物を考えるという面白さを俺に与えてくれた事を感謝しています。

ありがとうございました。