■海野十三を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
知らないなら読め
http://www.aozora.gr.jp/sakka_unno.html
2銀河名無し軍団:2001/07/13(金) 18:26
昔、NHKBSでやった海野十三の特番見た人いる?
3名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/14(土) 18:45
俺の頭の中で夢野久作とごっちゃになってる。
4軍国SF少年:2001/07/14(土) 19:15
小学生のころ「ロボット博士(超人間X号)」や
「怪星ガン」がポプラ社や偕成社で現役だったな。
あと、今はライトSF策源地ソノラマ文庫の最初の
方に「地球盗難」が何の解説もなく入っててよかっ
た。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/15(日) 03:26
「トータルコンサルティング」って若い女性が大好きで、セクハラしまくっていた某スケベオヤジから
職員を守るために作った営業部って噂あるけど、本当ですか?真実を確かめるために質問です。
@「セクハラ」「スケベ」などの言葉を聞いて思い浮かぶ上司いますか?
A内勤サン・トレーナーも含めた職員の中に若い女性はいますか?
@が「YES」Aが「NO」だったら噂の信憑性高いかも…。セクハラの訴えが余りにも多かったから
男性ばかりの営業部にソイツを配属して、職員を守ったとか。セクハラ告訴寸前だったらしい…。
でも「女性が働きやすい会社」と会社説明会でアピールしている日本生命に限って、告訴寸前の
セクハラをするオヤジはいないよね。だからデマだと思うのですが、どうですか?
6軍国SF少年:2001/07/15(日) 08:27
デマだと思う。「火星兵団」にはそういう場面はないはず。
7名無し人間第一号:2001/07/15(日) 18:27
松本零士は海野十三のファンで、ヤマトの艦長の沖田十三は彼の名からとったと
どこかで言っていた。ただ「じゅうぞう」でなく「じゅうざ」と読むらしい。
8井戸零 だいさく:2001/07/15(日) 20:12
神宮寺の轟天號は日本を再び世界に勇姿ふためるために造られたのです
日本の為に造られたのです!!

世界的見地に立てといっておるのだ 世界は変わったのだ

だから海底軍艦でまた変えます!!!

世迷い言はやめろ!!

・・・・・世迷い言・・世迷い言ですと 
9防衛省職員:2001/07/16(月) 08:20
海野作品、大好きです。
でも、三一書房の海野十三全集は、けっこう取りこぼしているみたい。
まだまだ未収録の作品が、いっぱいあったりします。
誰か、出してくれ〜ッ!
10名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/16(月) 09:19
今出てる文庫って「赤外線男」くらいだもんなあ…
ま、最近ちくま文庫からもう一冊出たけど…
11人造人間エフ氏:2001/07/16(月) 13:13
海野作品では「浮かぶ飛行島」が大好きです。
椛島先生の挿絵はもう最高!
これぞ戦前少年小説の最高傑作じゃあないでしょうか。
12名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/16(月) 15:47
青空文庫で読める作品
 『ある宇宙塵の秘密』
 『生きている腸』
 『宇宙女囚第一号』
 『海野十三敗戦日記』
 『恐龍艇の冒険』
 『軍用鮫』
 『幸運の黒子』
 『十八時の音楽浴』
 『千年後の世界』
 『第五氷河期』
 『地球発狂事件』(丘丘十郎名義)
 『地球を狙う者』
 『透明猫』
 『特許多腕人間方式』
 『俘囚』
 『放送された遺言』
 『予報省告示』
 『人造人間殺害事件』

http://www.aozora.gr.jp/
13佐野昌一:2001/07/16(月) 21:18
12)の奴。
オマエラ、バカじゃねえの!
オレラは、三一書房の復活を願ってんの。
引込んでろヨ! バカ!!!!
14名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/16(月) 21:45
>>13
書棚の飾りが欲しいだけの似非ファンはうせろよ。
邪魔だよ。
死ねよ。
15軍国SF少年:2001/07/17(火) 04:08
おお、戦争勃発!さすが軍事SFスレ…
>>13>>14は「金博士シリーズ」を読んで
から、でなおしてくるように。
板ちがいだが、ガキのころ怪獣映画として不満
だった「ドゴラ」を今見直すと海野十三のユーモア
テイストを感じる。
16名無し人間第一号:2001/07/17(火) 10:04
「ガス人間」にマッドサイエンティスト佐野博士というのが出てますが、
名前といい設定といい海野作品の影響が多少はあると思うのですが・・・
17海野三十五:2001/07/17(火) 20:36
佐野さんの言い分もわかるよ、オレ。
三一書房の全集モノはいいのばっかだったから。
夢野久作とか香山滋とかは、オレ持ってるよ。
もっとも買ってたのは死んだじいちゃんだったけど。
みんな豪華な本ばかりで、
いい遺品をのこしていってくれたもんだと、
俺は感謝しているよ。
本当はこういう出版社にこそガンバってもらいたいんだけど、
今は時代が悪いからだめだな。
悪いで思い出したけど、佐野さん、あんな人を侮辱する言葉は、
やっぱ使わない方がいいと思うよ。
お互いに海野ファンなんだからさ。仲良くやれよ。
それと書棚の飾りとか言ってる人も、
三一の仕事を侮辱して欲しくないな。
青空で出しているやつって、
みんな全集からチョンボしてきたやつだろ。
戦前の底本は使ってないんだろ。
だったら1人前のこと言うなよ。
全集を世の中に送り出してくれた人たちに敬意をはらえよ。
18某店長:2001/07/17(火) 20:53
>>16
その通りでね。
俺もガキ時分から東宝映画は怪獣物より、そっち系が好きだった。
で、全集読んで愕然!
『ガス人間』『電送人間』『宇宙大戦争』『液体人間』辺りは
かなりの影響受けてると思う。
まあ、脚本家が限られてるから当然かもしれんが。
19佐野昌一:2001/07/17(火) 21:15
海野三十五さん?
あなたの仰る通りです。
先日の発言、取消します。
>>14さん、すんませんでした。
でも、海野十三、とても大好きです。
2012:2001/07/18(水) 13:43
私の書き込みから議論になったようですが…
単に、現在単行本入手が難しいので、興味はあるがまだ読んでいない人のために、
一番はやく読めるものの情報を提供しただけなんだけど…
なぜそれだけのことが議論の元になるのか理解不能。ま、19で謝罪してるからいいけどね。
21ななし:2001/07/18(水) 17:02
とりあえず、ちくま文庫の『三人の双生児』買っとけや。
全集未収録作品も入ってるし。
22名無し人間第一号:2001/07/19(木) 17:49
早川から出ていた「十八時の音楽浴」の後書きに石川喬司が厳しい評価をしていた
覚えがありますが、先覚者としての評価しかされないんでしょうかねえ。
あと、京極夏彦の「魍魎の函(字が出なかった)」のメイントリックは、なんと
「蝿男」と「浮囚」の見事な引用といえるとおもいますが。
23名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/19(木) 19:09
ヒューゴー・ガーンズバックを現代の視点で評価するようなものだろ
24生きている名無し:2001/07/20(金) 03:51
>>22
ちくまの解説では、石川喬司の評価には納得できないと書いてあったぞ。
25軍国SF少年:2001/07/20(金) 06:12
4で書いたけど、石川喬司がそう書いたときは海野十三は
「自動読み物」として現役だったし、石川先生以上の世代
には「エロ・グロ探偵作家」のイメージも鮮明だったでし
ょ。SF十字軍時代には必要以上に「あれは親戚じゃあり
ません」と言ってみせる必要が…
あと、個人的に海野先生の改造人間モノがきもかったのか
も…
26軍国SF少年:2001/07/20(金) 06:13
↑「児童読み物」です。スマソ。
27ウンノ13:2001/07/20(金) 06:32
なんで三一書房が「軍事小説」を?
28軍国SF少年:2001/07/20(金) 08:38
「金博士」シリーズを読めばわかるっ!
…うーん、すくなくともおれはそう思う。
(弱
29著作権切れているんだろう?:2001/07/22(日) 09:38
海野十三の著作物は既に著作権が死後50年で切れているのではないか?
どこかに青空文庫のような形で、全作品を無料で読めるサイトはないのか?
全集をスキャナでとか、あるいはもれている作品の印刷物画像とかを
手に入れられない?
30軍国SF少年:2001/07/22(日) 11:09
画像はおれもチョー見たいな。全集じゃちょっぴり。
「人造人間エフ氏」の山川惣冶のさし絵をポスター
にしたい。
31名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/22(日) 18:54
小学生のとき、なぜか家に「十八時の音楽浴」(ハヤカワ)があって、
読んでショック受けたのを覚えてる。やっぱり標題作が印象的だったな。
あと「軍用鮫」「生きている腸」「特許多腕人間方式」とか。
未読だけど「赤い雨」って読んでみたい。
32三二書房:2001/07/22(日) 21:46
>>29
海野十三全集を買え。
買って後悔はしないぞ。
33手塚SFとの関連性:2001/07/23(月) 05:32
手塚治虫の初期SFやアトムものに、海野SFが色濃く投影あるいは
実質的にほとんどぱくられているという人がいたんだけど、
具体的に列挙してもらえないですか。また、どこかにそういった
考証をまとめたWebページないかな?

どこかで読んだんだけど、海野が戦後に病床で手塚のSFものを
読んでいて、自分と協同で漫画を(挿絵?)と考えていた
しかし、「いや、もういいんだ。」といってまもなく無くなった
という家人の証言があるというのは、それが何処に出ている
話なのか出所をしっていたら教えて欲しい。

海野が軍事SF書いたことで戦後タブーのようになり、出版界で
あまり取り上げられなかったことが、戦後のSFにも影響を及ぼして
いるのにもかかわらず、取り上げられない理由だとも聞いた。
34三三書房:2001/07/23(月) 08:35
>>33!(偶然の一致)
くどいようだけど、海野十三全集を買え。
月報に詳しく書いてある。
手塚作品との興味深い記述もあるぞ。
35名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/23(月) 18:00
海野十三原作の「ゴルゴ13」を読みたい
36名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/24(火) 00:10
>>35
007のほうが読みたい
37心臓が右にある名無し:2001/07/24(火) 03:39
>>29
おいおい、せこいこといってないで、>>32のいうとおり全集を買えよ。
あんなに安い全集は滅多にないぞ。

なにか勘違いしているようだが、「著作権が切れている」=「タダ」
ということではないんだよ。
38名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/24(火) 08:52
全集ってまだ買えるの?
39軍国SF少年:2001/07/24(火) 08:56
>>33 霜月たかなか編「誕生!手塚治虫 マンガの
神様を育てたバックグラウンド」(朝日ソノラマ)
に「海野十三と戦前〜戦中の科学小説」の一章がも
うけられています。海野のこと自体の掘り下げがイ
マイチですが、ヴィジュアルの紹介が楽しい。
あと、全集だけど、まあ買う人が多いほうがいいけ
ど、あの重さ、ワープロみたいなタイトル文字、薄
味な解説、モノによっては桃源社版より少ないヴィ
ジュアルの復刻…偉業と認めたうえで、「火星兵団」
と「怪鳥艇」だけ買ってあとは図書館で読んでるオ
レ。
>>35>>36 「金博士」シリーズがそれだ!パロディ
だが…さいとうたかおも「わし、SF好きなんよ」と
か言ってたから世代的に海野も読んだろうなあ。あと
「まんが道」の才野の本箱も参照せよ。
40 :2001/08/04(土) 21:01
海野作品をもとにしたパクリも含めて 映画、漫画、小説のリストない?
41大西瀧治郎
若い血潮の予科練の
七つボタンは櫻に碇
今日も飛ぶ飛ぶ霞ヶ浦にや
でかい希望の雲が湧く

海野十三の軍事小説は最高でした。