富野由悠季

このエントリーをはてなブックマークに追加
515名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 14:28:09
 戦艦には美しい姫が乗っていた。バイストン・ウェルにあるホウジョウ国のリュクス
と名乗った少女の足には、光る翼の靴があった。
「私の父は日本人シンジロウ・サコミズである!手伝ってくれるな!エイサップ・鈴木!」
初めて会うエイサップの名を言い当てたリュクスは異世界から来たのだと言う。

ってことで普通に小説の続編=後日譚ってことじゃん。
ちなみに、最近のプラ模の後付設定だと、ビルバインのロケットエンジンは、
聖戦士迫水が「桜花」のそれに関する知識をBWに持ち込み、それを基に
設計されたものなんだそうだ。
516名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 20:08:54
オーラバトラー戦機のショットウェポンも太平洋戦争のときの技師とかいう設定じゃなかったっけ?
517名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 14:52:02
いや、AB戦記のショットはジョクと同時代人だよ。
518名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 20:29:57
>>511
何がダメなんだよ
俺は再読するぞ
519名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 15:35:17
富野小説では出色の出来の「閃光のハサウェイ」を、ぜひアニメ化したらいいのにな。
焼き直しのΖより、ずっとみたい。
テロリストネタだからとてもじゃないけど無理か。
520名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 20:32:19
確か、正規「ガンダム」として公認されて無い、と聞いたことがある。
521名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 22:47:29
アニメ化してほしいのは、クロスボーンガンダムだな。
522名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 10:30:34
いや、それは
523名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 11:54:20
>521
つか、スレ違いだろ
524名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 16:51:58
つ[ガイア・ギア]
525名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 22:51:30
時間軸的には
閃光のハサ>100年>ガイア

で、おk?
526名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 00:43:04
>>520
公認はされてる、公式じゃないだけで。
ガイア・ギアもラジオドラマ可の際に公認されてる、アベニールは完全に未公認。
527名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 20:38:17
むしろ破乱万丈シリーズを映像化してほしい。
528名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 22:54:36
中の人が井上瑤じゃないレイカなんか嫌だなぁ
という気がしている
529名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/04(日) 16:42:31
小説はファン・ファンとハノ・マコトでビューティーとレイカは出てないよ。
530名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/04(日) 18:37:53
でもギャリソンはいるよ
531名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/04(日) 18:54:30
トッポはいないけどね。
532名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/05(月) 11:40:40
>526
公認と公式の違いが分からないんですが。。
533名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 01:27:07
ガンダムについてはサンライズがガンダム関連で商売をする事を許諾したもの全般(商業ベースに乗っているもの)が公認、
サンライズ謹製の映像作品、ただしゲームなどのデモムービーを除いたものが公式。
アストレイは始めからサンライズ公式としてアニメと連動した作品なので例外で公式。
おおまかに言うと
公式=アニメ
公認=許諾
534名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 10:34:15
サッパリ分かりません。
というか、その定義おかしいような
535名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 19:54:08
と、言われても…。
公式はサンライズが内容についても全責任を負う作品に使われる、
公認はサンライズが権利を正式に許諾したって事で作品内容は関係ない。
おそらく、ガンダムは関連作品が幾らでも出てくるのでサンライズがすべての内容を正確に把握出来ないから
サンライズ謹製の映像作品のみが公式って事になってるんだと思う。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 21:13:46
オレ定義じゃないのか・・・
537名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 22:40:44
ていうか小説の最後で迫水は死んだんじゃないの?(女王の腹の中に転生したようにも見えたが・・)
なんで王様やってんのよ?やっぱパラレル?
538名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 00:34:19
まあ、始めから小説の続編とは言ってなかったし。
539名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/08(木) 13:07:03
迫水の忘れ形見がリュクスってことでないの?
観てないからわからんけど
540名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 14:09:59
富野はガンヲタにターンAの小説書かせてないで、なんか小説書けよなー
そろそろ純文学を書かなきゃなあの文体で
541名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 15:32:56
富野小説は他人に対してみな壁を作りすぎ
ポジティブな引きこもり軍団みたい
542名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/24(土) 05:17:05
富野=SF版ドストエフスキー
543名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 07:20:33
保守
544名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 19:55:35

このヒューマノイド・ロボットをベースにして、1/10スケールのガンダムを製造してくれ!!

【レポート】
新開発の2足歩行ロボット「新歩」、新潟・自然科学館で操縦可能に
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/03/08/nsm/


545名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 22:58:15
ほしゅ
546BLACKBIRD ◆dvLJglWI7A :2006/03/16(木) 23:51:40
sfのガンダムスレで書き込もうかと思ったら何故か出来ない雰囲気。
ZIII見て来ました。

ネタバレ改行。












百式大破。シロッコにカミーユ特攻掛けるけれども、Zの周囲に
魂が出てきて、何故か、映画では出番が殆ど無かったロザミア・
バダム迄出てきて、シロッコ応援、カミーユ応援の構図。説得に
次ぐ説得でしたなぁ。シロッコを処分した後は、喜び合う正気の
カミーユとファ。良かったねぇって、ジオンが残って居るよ。
少しだけイデオンめいていたです。ZZは無いとしてましたが、
続編は必要そうです。
547名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 00:11:29
姉は血を吐く、妹は火吐く、可愛いトミノは宝玉を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、地獄くらやみ花も無き。
鞭で叩くはトミノの姉か、鞭の朱総が気にかかる。
叩けや叩けやれ叩かずとても、無間地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内をたのむ、金の羊に、鶯に。
皮の嚢にゃいくらほど入れよ、無間地獄の旅支度。
春が来て候 林に谿に、くらい地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にゃ羊、可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に妹恋しと声かぎり。
啼けば反響が地獄にひびき、狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、針の御山の留針を。
赤い留針だてにはささぬ、可愛いトミノのめじるしに。
548名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 13:55:22
富野ってSFなの?
549名無しは無慈悲な夜の女王:2006/04/09(日) 00:43:09
サディスティク・ファシスト
550名無しは無慈悲な夜の女王:2006/05/11(木) 11:44:39
どうやら富野さんのようです。
ヒゲメガネは宮崎で確定ですが
http://blog.goo.ne.jp/t-housai/e/8b8325518da10a001142567f3d798035
あるアニメ監督の話
2006-02-28 07:44:39 / 雑記
本人がそれっぽい発言をしているし、ネットでもいろいろ情報が出ているみたいなので、もういいかな、と思って書く。
十年位前。居酒屋。大人数。
当時、自分の連載しているSM雑誌を開きながらいろいろエロエロ雑談していた。
するとある人が突然、
「あー、この店まだあるんだ。懐かしいなあ」と。
それは広告ページ。某女装倶楽部。女装して本物の女性にレズっぽく犯されるといったプレイのお店だ。
「○○さんに昔よく連れて行かれたよ」
○○には有名なアニメ監督の名前が入ります。
衝撃!
それを聞いて自分は幻滅しなかった。
むしろその監督が、そしてその作品がより一層好きになった。
そしていままで氏の作品で謎だった部分も「女装Mの人が作っているのか」と思うと腑に落ちる部分も多々。
セクシャルティはどんなに隠していてもクリエーターの場合、作品に何かしら反映されるのだと思う。

女装Mのハゲとロリペドのヒゲメガネだったら俺は断固前者を支持する。

「ええぃ! 新宿のSM嬢は化け物か!」
「人類全体をマゾヒストにするには、誰かが人類全体の業を背負わなければならない」
「認めたくないものだな…。自分自信の…女装M、故の過ちというものを…」
何かそんな感じ。
尊敬してますよ。ええ。
551名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 02:47:16
その昔、原作を読んでみたが、あまりにヘボくて読みきれなかった。
この原作に映像をつけようって最初に考えたやつはネ申だな。
552名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 03:39:17
>>551
バカ野郎。「映像作るから原作よろしく」で頭ん中でできた物を
上の人がテレビアニメ的に面白くなるようにいじってそれにあわせて映像作ったんだ。
その頭ん中をできるだけTVに沿うようにぶちまけたのが小説だ。
553名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 12:18:19
>>552
551じゃないが、映像化されてない小説がエログロサドで構成されている理由がわかった気がしたd
554名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 15:45:04
アニメと同じタイトルの小説やマンガがあると
紙の媒体のほうが「原作」だと思ってしまう人って多いね
555名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/02(日) 17:19:40
>>553
閃光のハサウェイはそうでもないと思うんだ。
バイストン・ウェルは全部エロありだけど。
556名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/04(火) 23:03:31
波乱万丈シリーズ好きなんだけどなあ。
「愛はシベリアから」でシリーズ終了?
最近作ってるアニメよりよっぽど面白いと思うんだが…、
続き書いてくれないかなあ。
557名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/06(木) 03:42:59
波乱万丈物語といえば
「男が欲情して、それをごまかす為に仕事に熱中する振りしてるんだから
女は空気読んで、雰囲気をそっちにもってけよ!何一緒になって仕事してるんだ!」
という万丈の逆切れが妙に印象に残ってるな
558名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/20(木) 09:57:39
日本沈没出演あげ
559名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/20(木) 11:42:45
原画を持って逃げるアニメ監督の役か?
560名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/20(木) 13:24:49
みんな星になってしまえー!

と言う役
561名無しは無慈悲な夜の女王:2006/07/21(金) 13:20:28
坊主の中の1人らしい。
うん、適役だな。
562名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/07(木) 18:46:12
うぅ
563名無しは無慈悲な夜の女王:2006/09/23(土) 20:18:42
OVAリーンの翼の小説版って、誰が書くの?
564名無しは無慈悲な夜の女王
age