「A.I」っておもしろいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
映画化もされるこの作品が入ってる短編集があるんだけど、どうですか?
2名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/26(木) 02:34
サーティたん、萌え萌え〜。
3名無しは無慈悲な夜の女王:2001/04/26(木) 04:57
つうか知りません。
4名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/20(水) 12:31
試写も始まったことなのであげてみる。
なんか泣けるばっかり逝ってるけど、キューブリックの骸吉ぶりは出てるのだろうか。
既に見た人、います?
5名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/20(水) 13:08
映画板にスレ立ってるよ。
すでに試写会に行った人の感想も書き込まれておる。
まだネタバレはされていないが、ネタバレも厭わない人は
見に行ってみればいかがか。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=988908853 §スピルバーグ新作【 A.I 】統一スレ§
6名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/20(水) 13:14
あらすじだけ聞いてると、ピノキオかアトムの
焼き直しに見える気がするのは俺だけ?
74:2001/06/20(水) 13:14
>>5 サンクス。参考になりました。
しかしやはりここの住人にも感想が聞きたいです。
映画板と同じように酷評が優勢になるんでしょうか。
8名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/20(水) 14:33
スーパートイズ、来月中旬に早くも文庫化予定だ。
9名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/20(水) 15:12
試写を見た人によると「キューブリックの面影はない」そうです
10名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/20(水) 16:03
>>4
朝松腱かよ!(藁
1110:2001/06/20(水) 16:05
スマソ。間違えた。
4→2
朝松腱→赤松腱

打つ堕氏脳。
12無名草子さん:2001/06/20(水) 16:13
CM見ただけなので的外れかもしれないんですが…
「どうみても普通の少年」を、ロボットだから、と捨てることができて
それを感動シーンのように見せてるのって、恐いと思いました。
13名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/22(金) 00:58
評はかなり悪いみたいですね。23日先行ナイトに行く代亭です。
14名無しの価値を問うな:2001/06/22(金) 20:59
オールディス+クーブリックがスピルバーグになるんか?
っていうのが未見の今の感想。
「スーパートイズ」を読んだ限りでは、これをスピルバーグでやるのはつらいな、と思った。
イギリス人って、やっぱシニカルな人たちなんだよね……
15名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/23(土) 23:21
AIが止まら........イヤ、なんでもないです......。
16先行観てきました、が。:2001/06/24(日) 08:24
なんか脱力してクレジット観てたら「イアン・ワトソン」って名前がでっかく
クレジットされてたが、あのイアン・ワトソンか? スローバードとかの。
たしかに、チープでわけのわからん展開するところの作風そっくりなんだが。

えっと、評としては”激しくSFじゃない”です。
いや、たま〜に青背とかでもSFじゃないのが混じっているからアリなのかもしれないけど(笑
完全に未来(みたいな場所)を舞台とした寓話。ってノリなんでファンタジー映画だと。
SFを期待しちゃダメです。逆にアレをSFと言うかどうかがこれからのSF者の
試金石になるかもしれない怪作です。 個人的には30点。。。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/25(月) 04:29
サイエンス・ファンタジーデスョ
18名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/26(火) 03:18
>>6
遅レスですが激しく同意です。
ロボットサーカスに売られなくてよかったね
(道端に置き去りの方が酷い気もするけど・・・・)
19SF童話なのよ要は。:2001/06/26(火) 11:39
正直イマジネーション先行でSF的なスジが通ってない部分が散見される。
ほうれん草食って壊れるけど、プールに落ちても大丈夫。
めちゃめちゃ回りくどい方法で回収され・・・たはずなのに、海に身投げは誰も阻止しない。
警察のパトカー(?)奪って逃げたのに、共犯だけトラクタービームで逮捕捕獲され
主人公はそのままパトカーで逃走それに対して追跡ナシ。
デヴィッド型は”愛”を学んだはずなんだが、その進化形の超未来ロボは
「我々に愛は芽生えなかった」と平然と抜かす。(デヴィッド型は量産された
はずでは?)

2時間21分もある映画ですので尻が痛くなるので注意。
20名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/26(火) 11:53
スピル版ピノキオなんですか?
21名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/26(火) 12:24
やはり、マルチの方が泣けますか?
22名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/26(火) 12:58
>>19
げげげ。それだと、竹書房スターログに載ってたキューブリックの
プロットからあまり逸脱してない気が。キューブリック、本当に
あれ以上考えついてなかったのか?
ファンタジーなディテールはスピルバーグでしょうけど。
しようがない、あら捜しを楽しみに行くことにしますわ…
23名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/26(火) 14:34
とにかく「俺は泣くんだ!」という決意と共に、
ディテールは気にせず、良かった探しをしながら見れば、とりあえず泣けるだろう。
でも周りには、「可哀想に。頭が悪いんだな」と思われる可能性大。

にしても、昔のスピルバークは良かったなぁ。
激突とかジョーズとか1941とか。
24名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/26(火) 17:18
とりあえずSFじゃないということは確かみたいだね。

>>23
>にしても、昔のスピルバークは良かったなぁ。
>激突とかジョーズとか1941とか。
同意。
25さて:2001/06/30(土) 15:15
本公開あげ
26名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/30(土) 17:58
吉田戦車「いじめてくん」の例の話は越えてない?
27名無しは無慈悲な夜の女王:2001/06/30(土) 23:50
>>26
ああ、やはり出て来ましたか、
「鉄の村松」
私もあの短編をA.Iで思い出しました。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/01(日) 01:05
>>21
比べるのもおこがましい。
29名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/01(日) 02:05
まるちの方が上って事だね
30名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/01(日) 08:50
教えてチャンでごめんごめん!
でも、教えてっ。まるちってなに?ザブングルの女の子?
31ぉゃι":2001/07/01(日) 10:37
マルチが出てきた時は「ああ、またありがちなロボット少女の傍流が出たなぁ」と
思っていたんだが、SF者(つうか筋金入りのロボ者か?(笑))以外には
あれが「おりじなる」体験なんだよなぁ。

あ、A.I.にはマルチはでません。つうか、欧米の一般映画人の感覚だとがんばって
イメージしてあの妙にロボ臭い「セクサロイド」になるんだろうけど、たぶん
あの世界の海の向こうでは日本人が「少女メイドロボ」とかをはべらしておる
のではないのではないかと。
32sage:2001/07/01(日) 11:07
マルチはPS版のエンディングで猛烈に感動してしまった。
冷静に考えると、これからどうすんだよとも思うのだが、最近の例で
言えば「メトロポリス」なんかよりもテーマをあっさりと消化できて
いたような気がする。

それでいえば、A.I.はまだ観てないので楽しみではある。人と、人の
ような人ならざるものを描くのが上手だったオールディス原作という
ことが一縷の望み。

ガイシュツかもしれんけど、こんなのもあります。
ttp://www.interq.or.jp/pluto/asuka/novel/towa.html
33名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/01(日) 11:09
人と、人のような人ならざるものの関係、です。
下げそこないスマソ。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/01(日) 18:25
ディヴィッドくんがボーマン船長だと思えば意外と2001年しているような気がするがどうか。
死にそうになりながら目的地についたら“見なれた部屋”と超知性体がいるとゆー。

しかしスピルバーグはいまいちキューブリック先生の宿題を消化しきれてないという感じだったが。
(でも先生自身も扱いかねてた題材だったしねえ)
35名無しは無慈悲な夜の女王 :2001/07/02(月) 02:13
マルチ?>メトロポリス>A.I
A.IはB級映画の仲間入り!?
SFは世界観とストーリ重視派だけどね。
36名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/02(月) 21:11
ブレラン、ブラッドベリ、2001年、ヴォネガットJr.、なんでもあり。
スタッフロールは一応最後まで見よう。
37名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/05(木) 11:10
>>34
デイヴィッドはHALのようでもあり、やってる事はデイヴ・ボーマンでもあり。
俺も見ていて2001年とやたらにかぶったがそれは同じ劇場の別スクリーンで
2001もやってて思わずそっちも観にいってしまったせいか。

最後の30分(2000年後)ってなくてもよかったと思うんだけどなあ。
海の中でブルーフェアリーの像に願いごとを言いつづけるシーンで終。
…すげえ消化不良な気分になっちゃうけど。
38ななし腹減り:2001/07/11(水) 21:42
>>19
すげぇ、主役メカが量産型か。
なんて革新的な作品なんだ。(藁)
39名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 00:56
ここや映画板見るかんじSF者には辛そうだね、この映画。
ビデオ出てからレンタルするか
40 :2001/07/12(木) 01:27
見に行きましたが、一言で言うとクソつまんないです。
ただの、子役で泣かせようという映画です。
41名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 01:38
俺は楽しめたよイカスロボットが沢山でてたよ
ジョーもカッコイイし
あと未来ロボも結構キてたね
42名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 10:13
何をSFと定義するかで違うのはわかるけど、すごくSFだと思ったよ。
背筋が寒くなる異物感。
基本的に、西洋人はロボットというものを否定的かつ恐怖の対象
としてとらえているのが底に感じられる。

HAL9000のスレでも紹介されてたこのコラム、面白いよ。
http://www.hayakawa-online.co.jp/2001/serial05.html
空寒い気分になったものを言い当てられた感じがした。
クラークは人工知能に好意を持っていたが、キューブリックは否定的
だったようだ、って辺りとか。
スピルバーグはどっちかと言うと人工知能やエイリアンに好意的な
意識を持っていそうだから、引き継いだキューブリックのテーマと
自分の意識との差で消化不良を起こしたな、という感じかな。
43名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 12:52
銃夢っぽいロボットがたくさんでてたぞ
44名無し@お腹が痛い:2001/07/12(木) 19:48
二週目で早くも1位から3位にダウン。
ETを超えることは無理と思われます。

http://homepage1.nifty.com/melon/eigabtenpresent.htm
45名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 20:32
設定に粗が目立つ
46名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/12(木) 21:47
ハムナプトラ2を見に行くか。
47名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/13(金) 20:55
文庫版「スーパートイズ」買ったぞ。
オールディス読むのは「爆発星雲の伝説」と「一兆年の宴」以来だな・・・

ところで「解法されたフランケンシュタイン」って文庫落ちしてないの?
映画みて原作も観たくなったんだけども。
48名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/14(土) 02:48
それよりショーンコネリー主演でグレイベアドを映画化すべきだ。
高倉健でもいいけど。
49At.N.:2001/07/17(火) 21:56
おれには面白かった。

要するに人の経済行為やら感情やらあれこれの結果として生み出された製品が
最初の条件付けにしたがって動いたあげく、二千年後に発掘されても動いてしまって
発掘した知性体に人類の遺産として珍重される、と。

確かにうざったいところも多々あるんだが、
あれがもともと人間の感情を受け止める(のを期待させることによって金を稼ぐ)
ためだけに作られた機械だって前提があるので仕方ないと思えるし。

あと、中盤デイヴィッドが捨てられてから以降のセンスは
確かにイアン・ワトスン的。
50タイタス:2001/07/17(火) 22:28
ストーリー的には面白かったとはいえないが、
SFってのは絵だねー的には中盤が結構よかった。
だからそういうとこに興味を持ってれば、観て損はないと思う。
ところで2000年とんでから出てくるあの存在はロボットだったのか?
僕は異星人なのだと思っていた。
51ごんべぇ:2001/07/17(火) 23:50
50さんへ、あれは異星人でしょうね。それだけにあまりに教科書通り
のデザインにひっくり返りましたよ。
はっきり言って、ストーリーは何も残らなかったですね。
あまりに親=人間の無責任さに腹立ちました。
映像はすごいです。映像だけの映画と言わせていただきます。
52名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/17(火) 23:56
何も考えないで見ると異性人だけど、話の流れから見るとロボットじゃないの?
映像も地味に凄かった。厨房オンリーのCG板の連中にILMスタッフの爪の垢でも煎じて飲ませたい。
53At.N.:2001/07/18(水) 00:56
あんなベタベタに人間に理解できる行動様式の存在を
異星人だと見てしまったらつまらなさすぎ。
中盤、ロボットが人間にとって代わるの何のという
(これもステレオタイプだが)伏線も引いてあったし。

おれ自身は、あれが人の直接の末裔のポストヒューマンで
彼らの台詞も「(古典的な)人間は滅びた」だったら面白いかなぁと思ったんだが
これはさすがにひいきの引き倒しか。

>>51
無責任な親に腹が立ったからだめな映画だ、なんてしょうもないことはまさか言わないよね ?
その描写を話に生かすことができてるかどうかの問題だと思うので。
いや、あんまり効果的じゃないとはおれも思うけど。
5453:2001/07/18(水) 00:57
あ、手が勝手に sage いれちまったい。
一応あげとく。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:03
おいおいあれが宇宙人とか言ってるやつはホントに見たのか?
>>51
>映像はすごいです。映像だけの映画と言わせていただきます。

まさか映像だけしか見てないとか・・・
56名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:08
>>55
あれみて宇宙人だと思うようでは、
ちゃんと見たところで何も理解できないのでは :-)
57名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:19
オレのまわりでも宇宙人とか言ってるバカが多かったが、まさかSF板にくるような
やつらにさえ、そういう人がいたとは・・・

ジゴロロボが吸い取られる際に、「やがてオレたちの時代が来る」という
ようなこと言って別れたでしょ。そして例の未来の半透明人間がDavidに、
「私たちの祖先=人間に直接会ったことがあるのはあなただけ」
「魂は生まれなかった」というようなことを言ってたでしょ。
セリフちゃんと聞き取れ。

つまり、あれは精巧にできたロボットの末裔。一部有機的な部分も取り入れてる
だろうから、境界はあいまいだろうけど。
だから、人間に迫害されるマイノリティのロボットが、2000年たって逆に
人間がいなくなっちゃって、唯一人間に関係したロボットとしてのDavidから
情報を読み取るっていう構図。
58名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:22
あの映画はジョーのカッコよさを示すためのものですよ?
59名無しさん:2001/07/18(水) 01:28
っていうか、映像だけじゃん。
60名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:32
このスレ見ると、オールディスの原作から離れてるみたいね、映画は。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:32
みんなストーリー面白くないの??
結構スキなんだけど
デヴィっドが飛び降りるくだりなんてカナリおもしろかったよ
62名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:33
>>58
ジュード・ロウ気持ち悪いじゃん。
微妙に病んだ役をやるとはまるのが彼のよさだが。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:35
バカあぶり出しスレッドだね。
キーワードは「映像だけ」「宇宙人」その他。
64名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:38
ストーリーは可も無く不可も無く。陳腐なのがちと減点。
でもジュード・ロウの最後のセリフはカッコ良かった。
あれは思うに、ロボットも人間も結局は大差無い、という意味だったんだと思った。
だからラストのヌルヌルロボットが魂とかほざきだして萎えた。
65名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:43
ってかさぁ、こういう映画やるたび「SFじゃない」「リアリティない」ってケチつける人いるよね。
じゃどーゆーのがSFなの?って言いたくなる。そりゃ科学的に細部までこだわったら
すごいとは思うけどさ、どうしても空想に頼るところはあるわけで、そりゃ矛盾だって
探せば出てくるだろうし。こういう人ってSF映画自体を否定したいわけ?

例えば比較的最近のだと、
ディープインパクト、マトリックス、アルマゲドン、SWエピソード1、アンドリューNDR114、
エンド・オブ・デイズ、ミッション・トゥ・マーズ、レッド・プラネット、
エンド・オブ・ザワールド、メトロポリス、A.I.
これらの中で、どれがSFでどれがSFじゃないと思うの?
66名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 01:48
原作読んで、映画も見た人はいないの? 自分は原作だけ読んだんだが。
67名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 02:02
映画を見た後原作の長ったらしいあとがきだけ読んだ。立ち読みで。そんだけ。
68名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 13:13
SFかSFじゃないかは別に問題じゃないなあ。普通に映画としてストーリー
が散漫だよ。「ロボット捨て」で泣かせたいのか、「ロボ量産社会における
ロボットの権利どうこうもの」にしたてたいのか、「時間をこえて感情を持ち
続けるロボットにおける永遠性」をクローズアップしたいのか。やりたい事が
多すぎるうえに一個一個が何だか処理し切れてないし。ハーレイ少年の演技ば
かりが賢しく先走る。スピルバーグの手におえなかった、という印象。
ジュードロウは無駄に目立ってて笑える。
69名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 20:25
純粋にいまいちだったなぁ・・・
とりあえずビデオレンタルが妥当?
70タイタス:2001/07/18(水) 22:45
「異星人」と書いてバカであることを露呈した50です。
ふと「太陽系最後の日」とかを思い出してしまったから、
なんてのは言い訳になりませんね。
思い返してみれば皆さんおっしゃるとおり、
あれはロボットの末裔と考えるほうが自然でした。
一人、静かに反省しときます。
71名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 22:56
やっぱりマトリックス最高だよね
カッコよすぎ
72名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/18(水) 23:40
母って立場でみるとね、
【もっと、子供に「お母さんはお前を愛してるんだよ」って、伝えてやらなければいけない】
ってゆー映画だと思いました。
73名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/19(木) 00:46
>>72
そりゃ違うだろ(藁
ある程度母親も子離れできないと子供も親離れできず
2000年ストーカーしても、相手の気持ちを考えることなく母親を
クローン再生させてでも自らのマザコンを自己満足させようとする
モンスターが生まれるっつー話だから。
デイビッドに同情の余地なし!さっさと親離れしろ。
74眉間:2001/07/19(木) 00:47
AIって言葉、久しぶりに聞いたよ。とっくに死語かと思ってた。
75名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/19(木) 00:52
76名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/19(木) 02:01
>>74
みなさん見てみぬフリをしてあげましょう
それが大人ってもんです
77名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/19(木) 22:46
えすごく良かったよ。
どこを強調したいかじゃなくて
「愛」についての作品だと思う。
結局、誰が、何が正しいかなんて
解らない。考えさせられる作品だと思うんだけどなあ。
処理しきれてないとは違うと思うなあ・・。
78名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/19(木) 23:06
愛についてな作品ならもっとマシなのがいくらでもあると思うんだけどなあ。
まあ万人に受けいれられる映画なんてどこにも無いっつうことで。
79名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/20(金) 00:43
>>73
 うん。だからね、親が子供を愛して、子供が親を慕って、
 そうゆうまっとうな親子関係を子供の時代に築いておかないと
 きちんと親離れ・子離れできないんだよってコト。
 
80名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/20(金) 00:47
そうねえ。万人に受け入れられなくとも、大半に受け入れられる映画はあるわけ
で。仮にもスピルバーグなら一応それを期待するじゃない。そうではなかったよ。
わざとやってるにしても、メッセージが曖昧な印象だなあ。まあ泣けるとこは泣け
るから別にそんしたとまでは思わなかったけど、どうなんだろ。わりと、「悪か
ないけど長い」って言う人が多いんじゃないかと。
81名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/20(金) 10:28
今のスピルバーグにあまり期待しても…という感じがするけどな。
良質の商業作品は作れても、ここにいる大半の人が求めるような
SF的なインパクトを彼に期待してもそれは酷のような気がする。
彼は彼なりに商業監督として優れた仕事をしているわけで、
それはそれで正しい行為だとは思うが…。
82At.N.:2001/07/20(金) 13:22
>>81
今回に限っては逆だろ。
良質の商業作品というには冗長だし狙いも散漫に見える、というのはあると思うよ。
83名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/20(金) 17:21
あんどりゅーの方がよかった。
84名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/20(金) 17:37
あんどりゅーよりはこっちだな。
85名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/20(金) 19:14
俺もあんどりゅーの方がよかった。
86名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/20(金) 23:38
AIを擁護するようなレスがけっこう多くて、
SF板ってレベル下がったなと思ったけど、そもそもこのスレ自体の伸びの悪さを見て安心。
みんな大人なんだね。SF板マンセー!!
87名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 00:24
>>86
自分の意見を書かずにレベルが下がったのどうのと書いても説得力なし。
煽りとしてはそれなりだがそれだけ。

...って、煽りに反応しても仕方ないんだが
88At.N.:2001/07/21(土) 00:25
むしろあれだな。
それこそ宇宙人のどうのと、ストーリーも理解できずに
叩いてりゃ偉そうに見えるというだけでたたいてる連中が出てるってほうが
レベルの低下を感じさせるには十分だと思うな。
89名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 00:31
って。悪口で盛り上げるってのは古典的な SF オタの手口だなぁ。
つい乗ってしまって反省。
90名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 00:47
低レベルの煽りも、わざわざ固定で煽りに反応する奴も
どちらもレベルを下げていることに変わりはないと思う。
91名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 01:19
レベル論争はウザイのでよそでやって下さい。
92名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 03:53
しかし、一日だけ母親を蘇らせるという設定には無理があったな。
93無名草子さん:2001/07/21(土) 08:15
2000年じゃなくて、200万年ぐらいブッ飛ばせば
最後のアレにももうちょっと説得力があった気が……。

映画観てから原作読んだ。
原作(パート3)のほうがブラック度高し。とくにクマ。
94名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 09:24
やっと観てきた。
ヘタレさはここまででほとんど言い尽くされちゃってるので、キューブリックの
構想をスピルバーグはどう解釈してどう表現したかったのかというギャップを
想像して楽しめた。

ガイシュツじゃないみたいなんで一つだけ。
2000年後に甦ったデイビッドは涙を流せるようになってるんだけど、
もともとあった機能なのかな? 海に沈むまで、泣きそうになっても
涙出てないよね? これは人間になったということを表現したかったん
だろうか?(スピルバーグが)
ロボットの涙はもう一つあって、冒頭で開発者が講義して披露する
女性ロボットが機械の顔を露出させられるところで人間の右目ににじんでる。
9594:2001/07/21(土) 10:01
もひとつ。
ロボットは力の精密制御ができなくていざという時は怪力というイメージが
あったので、デイビッドが母親にすがりついたりするたびにひやひやしてたん
だけど、最後までそういう描写なかったね。
低出力のモーター使ってるのか、とにかく凝って作られてるみたいだと思った。
同時にそうやって普通の子に演出するところにあざとさも感じた。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 10:39
>>95
いや、おそらくスピルバーグはそんなことまで考えてないぞ。
97名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 14:09
しょせんはいーちーの人ですから・・・
98名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 15:54
>>95
マーティンをプールに引きずり込む場面では怪力だったんじゃない?
99名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 16:17
本当に怪力だったら、大人に引き離されないんじゃない?
またはマーティンの腕と胸の骨が折れてるとか、そうなってると思う。
普通の子供の必死の力って感じだった。
100名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 17:36
まあまあ、ここは「怪力」の程度によるってことで。

ところで私は最後のシーンの意味が理解できていないんで、どなたか御教授を。
デイヴィッドはあのままベッドの中で機能停止したってことですか?
それまで2000年生きてたのに、なぜ?
101名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/21(土) 18:39
してないと思うけど。
闇が降りていくのは、母親の運命にあわせたんじゃないかな。
もしデイヴィッドも機能停止したとしたら、すごい皮肉ですよ。
母恋しだけで生きて、最後までアンドリューのように自立して歩んでいく存在に
ならなかったということだから。
そうであれば、いくらかでも母性を持った女性陣には気持ちいいでしょうけど、
あれほど非生産的なAIもないね。
機能停止しなかったら、デイヴィッドはこれから厳しい人生が待ってると思う。
102名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/25(水) 03:04
>>101
いや、あれは機能停止じゃないのか?
この話のコンセプトは
「魂がない故に不死の呪われたモンスターが、ついに魂=死を手に入れて救済される」
だと思った。SFでも何でもないが。
「100万回生きたねこ」ですなー。
103名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/25(水) 03:16
100万回生きたねこ映画化すりゃ良かったのに。
その方が向いてる気がする。
104名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/25(水) 03:47
そんなにダメかあ?
ジョーのキャラとかよかったとおもうぜ?俺は
なんかメジャーな作品を叩いてあんなの良いっていうのはトーシロだぜ?
みたいなやつっていやだよね?
105名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/25(水) 03:56
SF的には穴がありすぎ。
でも、ラバー着た紫の髪のセクサロイドのお姉さんハァハァ
106名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 02:13
メジャーだから叩かれちゃうみたいな場合もあるが、AIはやっぱし半端だと
思う。ジョ−のキャラはよかったが。女4人男3人で見に行って、オンナどもが
皆「ジョ−欲しい」といいたれていたよ。
107名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 04:14
いいたれていたよ>ワラた。
108名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 14:32
>>104
ジョーのキャラが良かったとして、それがあの物語にどう活かされていたの?
ただキャラが良かったってんなら、ジュード・ロー萌え〜って言ってるのと同じだよ。
109名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 14:48
>>108
いいじゃねーか、人それぞれ楽しみ方とかポイントが違うんだからさぁ。
110名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 14:49
>>108
俺は104じゃないけど、ジョーと、子守りロボット(顔と後ろ髪だけ残ってる奴)
を比べてみればジョーの役割が分かるんじゃないかなぁ。

#CMで頻繁にみたからもっと重要な役(?)だと思ってたら
#ちょっとしか出番なかったね。>子守りロボット
111名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/26(木) 14:51
>>108
>それがあの物語にどう活かされていたの?
こうあるべきだとかここがまずいとか書かないと
単にあのキャラクターは嫌いだといってるのと変わらんよ。
112名無しは無慈悲な夜の女王:2001/07/27(金) 03:54
 つーか、あんまり面白くなかったな。
エンターテイメントとメッセージを訴えることの両方をやろう
として、最終的に中途半端になっているように思う。冒頭の顔
がはがれるシーンは少し心をくすぐられたけど、ハンターのデ
ザインや、最後の知的生命体のイメージとかはもうダサダサだ
ったなぁ。周りの女共は涙ぼろぼろ流してはいたが、伏線にし
き方がイマイチ・・・
113名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/18(土) 04:22
ちゅーとはんぱな時期にあげてスマソ

AIは、というか、デビッドとかあちゃんは、こええ!!
というのが見に行った友人との結論でした。
初対面の時のデビッドとか、家の中で一人かくれんぼしてるときのデビッドは
なんていうかホラーかこれは!!みたいな。
そして、母親はさんざん愛されてるのに父親はどーでもよしか。
(つうか、一度しかインプットできないのに、父親不在で自分だけを
インプットする母親もどうかと思います)

へたれな父と嫌な弟として描かれていた二人が、へこたれる母を
立ち直らせてデビッドを探しに行く話なら、ええ話や…で終われたのかしら。

そして自分的に一番どうかしてると思ったのが、復活させても一日で
死んでしまうことが判っていて、それでもなお母親を復活させるデビ…。
怖いよ…。

ところで、記憶まで復活するわけないと思うのですが、アレはデビの
脳内なのでしょうか。
それともロボのサービス?(そんな思考回路ない?)
114名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/18(土) 07:26
あの小僧ロボットは、あれだけ高性能で、学習能力がないのか?
つーのが、映画版のカンソー。
駄作やね。
115名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/20(月) 03:16
>>113
>ところで、記憶まで復活するわけないと思うのですが、アレはデビの
>脳内なのでしょうか。

それが、1日しか生きられないという所以だよ。
一つの命は1度しか生きられないとかって言ってたでしょ?
つまり、単に肉体をクローンとかで生き返らせたんじゃなくて、
魂を再生したって事だね。

でも、こういう設定が、何の脈絡もなく、単なる説明だけで出てくる
ってのもダメな理由の一つかねー。
116113:2001/08/20(月) 13:42
確かに明確に記憶を持ってると云う描写はなかったと思うのですが
(すさまじすぎて忘れてるかも)、まったく脳みちょまっさらで再生された場合、
言葉をしゃべることはおろか、体を満足に動かすこともできなかったのではと
と思うのです。

それとも未来の技術なら何でもありなのか!?

しかしほんとになんの脈絡も複線もなくばかすか展開が変わって
ついていくのに大変でした。
117名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/20(月) 14:07
>>116
>>115 さんが「魂を再生した」って書いてるでしょ。
ネタバレでゴメソだけど、映画で、未来の知性体が、再生は1回しかできないと言った時に
「宇宙何とかが(忘れた)」って言ってたよね。
魂がテープみたいに宇宙の構造にかすかに記録されていて、それを再生できるのが
1回だけって制限があるんだと解釈したよ。
泣かせるためのご都合主義の設定だと思うけど。
欧米にはキリストの復活やアカシックレコードで同じ概念があるから、素直に
受け入れたのかしら。
118名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/20(月) 14:09
>>117
間違い。再生が1回じゃなくて1日だった。
119113:2001/08/21(火) 03:00
そうか…あの針金はそんなこというてたんですね。

それにしたってデビ…わたしだったら君に限定一日復活権は
与えられたくないよ…。
究極の「親は子供のためにある」映画ですね。
アメリカ映画は子供マンセーだからなあ。
120名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/21(火) 03:53
A.Iがとまらない
121名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/22(水) 20:57
>>113さんも言ってたけど、ディヴィッドのかくれんぼとかの
シーンがすごい怖かった・・・
それもあって、ディヴィッドの「ママに愛されたい」というのに
感情移入出来なかったよ。
かなり期待はずれな映画だった。
122名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/22(水) 21:03
だってロボじゃん
123名無しは無慈悲な夜の女王:2001/08/25(土) 06:03
ってかデビ、やってることがストカーだよ・・・
最後に母親復活させてるとこ見てぞっとしたよ。
そこまでのノリがディズニーだっただけに引いた・・・
124名無しは無慈悲な夜の女王:01/08/27 01:07 ID:Q/RmpszY
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/ai.htm
「萌えロボット」に、おしっこ機能を搭載せずして、何の萌えか
125  :01/09/07 04:11
>>117
髪の毛何本もあったし、DNAが1度複製できたら、それを
コピーして何組でも複写できて、ママさんを何体でも
つくることができるから、何度でもママと二人っきりで
遊べるかというとそうではなくて、DNAは遺伝形質であり
肉体しか復活できないので、宇宙空間に拡散してしまった魂
をどうやるのか説明なしだったが、集めて肉体に吹きこむ
ことができるのが1回きりというようなご都合な
理由だったのでは。
126nunusu:01/09/09 18:41
>>120
A.Iを見た後だとAIとまが名作に思えてくるよ。
きっとアトランティスを見た後だとナディアが超名作に思えるに違いない。
127通常の参倍:01/09/09 22:14
>>126
じゃあ、鉄腕アトムは超絶激名作に見えるかも。
128:01/09/10 20:04
>>125
[魂]! うーん「光りのロボット」だったっけ? ジャスペロダスを思い出したよ
129名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/10 21:36
魂オチはロボットの魂の方
130名無しは無慈悲な夜の女王:01/09/11 20:55
>>126
A.Iを見なくてもAIとまは傑作です、20たん…ハァハァ…。
131:01/09/16 17:08
>>129
さすがSF板… あの作品誰も読んでないと思ってた…
132名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/23 02:27
>100
自殺まで出来るようになっちゃったってことじゃないですか?
なぜだかは知りませんが。

私、いっそディビッドが海に沈んでそこで終わりで良かった。
でも、そうするとジョーのあの最後のセリフがなくなっちゃうか。
個人的には、最初のほうのメカメカしい不気味なデイビッドの描写や
海に沈んだNYの映像、それとジョーのそのセリフだけでも
見るだけの価値は十分にある映画だと思うよ。
ジョーのセリフは、別にデイビッドみたいな特注品じゃなくても
自覚と表現ができないだけで人間と同じく自我を持ってるっていう
ことを意味してるんだから。

なんつーか、中途半端になっちゃったのは仕方ないかなー。
スピルバーグとしちゃあ、自分のお涙路線を期待してくる客にも
キューブリックを期待してる客にも答えないといけないわけだから。
両方に対してゼロではない作品を志向して、ああなったんだと思う。
確かに辻褄合わないし空中分解してるんだけど
そう思って見ると、結構頑張ったで賞って感じ。
133名無しは無慈悲な夜の女王:01/10/23 02:38
>114
>あの小僧ロボットは、あれだけ高性能で、学習能力がないのか?
>つーのが、映画版のカンソー。
>駄作やね。
原作がどうなってるかはしらんけど、むしろそこは衝撃だった。
あれは、愛されるだけの為に作られたロボットだから
わざとある程度の学習能力しかないし、知識もないんだよ。
最初から自分の身を自分で守ることすらできないように出来てる。
誰かにすがって隠れて「助けて」と言うしかない存在として作られてる。

普通、アトムにしろ何にしろ子供の見た目でも中身は人間よりも
知能的に優れているのがロボット、っていう先入観ない?
デイビッドは、違うんだよね。
ジョーは学習してるじゃない。自分の身を守ろうとするしさ。
134132
ごめん。すでに自殺が出来るのは証明してたね。
機能停止という手段で自殺出来るようになった、だね。