宇宙空間で核攻撃は有効か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
 先日ガンダム0083観ててふと疑問が。
 疑問は表題の通り。
 核の破壊要素は
1.熱線
2.1.による音速の爆風
3.放射線
4.電磁波

 くらいだと思う。実際宇宙空間で核爆発があったとして、空気が無
いんだから爆風はなし。熱線は遼艦の陰になってれば問題なし。そも
そもあの世界の宇宙船だから放射線対策も凄いだろうし、となるとE
MPだけ?
 なんかイメージと違うなぁ・・・         
2名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 16:06
一番被害をもたらすのは2の爆風
よって宇宙空間では威力なし

爆風って、熱線で出るのか?
それに熱線=赤外線だから、1=4だぞ
3名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 16:49
5.爆散破片
6.光球直撃による蒸発

あと、何かなかったっけ。
4<:2000/12/21(木) 19:20
ガンダム0038のは威力でか過ぎだよな。
見ていて「ギガトン爆弾かよ〜」とひっくり返ってしまった。
あと映画のID4も威力でか過ぎ「トランスフォーム砲弾かよ〜」とひっくり返ってしまった。

# トランスフォーム砲弾とは、ローダンでテラ艦隊が使う武器で、TNT換算2000ギガトン(笑)の核融合爆弾である。
5名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 20:00
をいをい、爆風の代わりにガスの衝撃波が来るぞ。
戦術核クラスのなら、威力はないというのは大学生時代からそう言ってたが。
6名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 20:25
EMPだってたいしたことなかろう。
7名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 20:42
超おおざっぱな計算だと、100メガトンの威力が
全部輻射で放出されると、中心から半径1Kmくらいなら
エネルギーを全部吸収すると厚さ1mの金属が蒸発する。
宇宙で1Kmったら小さいね。
地上でも数Kmじゃなかったっけ?
8名無しさん脚:2000/12/21(木) 21:13
宇宙空間での熱格反応融合弾はあまり意味がないことがわかったんで
レーガン政権のスターウォーズ計画のミサイル衛星が中止になったん
じゃなかったっけ?
直撃でないとあまり意味がないから『メテオ』の時はロケットで飛ば
したけど『アルマゲドン』じゃ、仕掛けにいったんだし・・・
9名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 21:14
戦艦一隻に直撃しないと壊れないのか…
10名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 23:23
大量の爆散破片に核爆発のエネルギーが有効に受け渡される設計に
すればいいんじゃない?
11名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/21(木) 23:52
結局航空宇宙軍の軌道爆雷に辿り着くわけね。
12そうだ本でもよもう:2000/12/21(木) 23:57
>>10
半減期の短い放射能を持つ物質なんてよさそう。

でも普通の爆弾でも何とかなるかも。
13名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 00:23
>12
中性子爆弾はどうか?
半減期がかなり短いし、透過性があるらしいから
14名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 02:25
ガンダム世界の宇宙艦というのはよく考えりゃ非常にしょぼいんだよ。
地球―月系でうろうろしてりゃいいわけだから加速度なんてあってなきが如しだし

それを考えても0083はおかしいことに変わりないが。燃料がなくなって宇宙空間
に静止しちゃう艦が出る始末だし。
15名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 02:43
スマン、上のカキコ、スレの趣旨からずれちゃった。

>13
んー、中性子って、磁場に相互作用するんじゃなかったけ?中性子ミラーとか、
磁気ミラーって単語で検索すれば何か出てくるんじゃないかな。

結局、核って運動エネルギー(爆雷)に変換するか、近接信管つけて最接近させるとか
…あるいはガスジャイアントを使うくらいじゃないのかな。
16そうだ本でもよもう:2000/12/22(金) 03:15
>>15
どうやって中性子が磁場と相互作用するんだよ。
磁場と反応しないから"中性"子という名が付いたんだぞ。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 04:15
中性子は磁気モーメントを持ってるから磁場と相互作用するよ。
18名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 04:29
カックン攻撃
19名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 06:16
検索してみた>中性子
http://nop.riken.go.jp/research/plan/indexJ.html

こんなもんでどう?
20名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 09:28
なんで、隕石やら彗星やらが降ってくるたびに核攻撃すんの?
21名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 09:52
日本人の核アレルギーを幼いころより矯正し、
核のすばらしさをあまねく国民に伝えるためです

pika manse-!!
22名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 12:05
>>20
 核=すごい爆弾としか、理解していないから。
>>14
 0083は、魂の物語。科学考証? ガンダム世界(初代・Z)との整合性?
そんなことは考えない・・・(静止は、いくらなんでもすごすぎるが)。
>>10
 破片の効果を狙うなら、取り扱いの簡便性を考えれば、核はやめた方がいいです。
>>9
 十分じゃない? よくある砲弾・ミサイルを何発も受けても沈まない戦艦のこと
を考えれば。
23名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 12:21
核融合爆弾でギガトン級のミサイルってどのくらいの大きさになるのかなあ
24名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 14:17
太陽が周りに与える影響が当てははまるねぇ

もちろん、瞬間的なものだし規模も違うだろうけど同じ核爆発

空間物質が希薄な空間での熱エネルギーと言うのは拡散され易いのだろうか?
それとも、大気中より強力になるのかな?
25イラストに騙された名無しさん:2000/12/22(金) 15:30
>14
0083は、月に落ちると思っていたコロニーが推進剤に点火し加速と方向転換を行なったため、追跡していた艦隊は強行軍で推進剤を使い果たしそれに追随できなかった、ということでは?
264に捧ぐ:2000/12/22(金) 15:45
                   ________________
          Λ_Λ    /
      (⌒ー( ´Д`)  < ギガトン爆弾かよ〜
     (⌒) ⌒__つノつ  \________________
     ` ̄ ̄
                   ________________
          Λ_Λ    /
      (⌒ー( ´Д`)  < トランスフォーム砲弾かよ〜
     (⌒) ⌒__つノつ  \________________
     ` ̄ ̄
27名無しさん@1周年:2000/12/22(金) 17:11
14はSF板に来るだけの基本的な知識が欠如してると思われます。
28名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 17:19
>>24
熱の拡散といっても伝導、対流、輻射とある。
宇宙じゃ対流や伝導はない。
輻射は光の速さで拡散する。その波長を吸収する物質が
あればそこで熱に変わる。
29名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 17:31
>>27
そうか?
3024:2000/12/22(金) 18:04
>28

ありがとうございます。

なるほど、物質に当たる事により熱になるのですね。
と言う事は、真空中の核爆発などは密集している状態などでは
極めて効率的に強力な熱量を与える事が可能と言う事でしょうか?
31名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 18:10
>30
核融合レーザー使えよ、もう
32名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 21:22
>>31
X線レーザーならわかるが、核融合レーザーとは?
33名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 23:25
>>30
相手が電磁波ならそこそこ対処のしようもあるし、そう上手くは
いかんでしょう。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/22(金) 23:44
その昔は宇宙空間でのレーザー兵器を作ろうって話もあったらしいですが
(スターウォーズみたいな感じで)
今では違う意味での破壊兵器として研究されてるみたいですね。
ってもう研究止まったんかなー。たしかこの話きいたの10年前の話だし。
識者の方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいですが。
すいませんSF者or軍事者じゃなくて…修行しよう
3514:2000/12/23(土) 00:00
>27
SF板に来るための基本知識って、なんだろう?0083に対する偏愛かな。
(礼儀、といわれたら返す言葉もございませんが)

>25
その通りなんだけれど、推進剤なくなった時点で、艦が減速するシーンがあるよね。
カメラ/視点をそれまでの加速系においていたってエクスキューズも成立するけれど、ちょっとねえ。
36イラストに騙された名無しさん:2000/12/23(土) 00:05
核兵器のEMPは、核反応そのものによるものではなく、
放射された電磁波が空気中の原子と衝突して発生するのだと
以前読んだことがあるのですが、本当なんですか?
同じ電磁波なんだから原子と衝突しなくても変わらないような
気がしますが、もしそうならEMPも宇宙では期待できないと
いうことに。
37名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 00:08
>14

おーい、推進剤を加速に使い切るなんて非常識な事する馬鹿はいないぞ?
減速の分の推進剤を計算しないで使うなんて・・・
あれは、加速など針路変更に使える分の推進剤が切れたという事だよ・・
もし推進剤を使い切って減速かけられないと、そのまま月への衝突コースに乗るか、補給艦が追いつかないだろうから・・
38名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 00:50
EMPって、宇宙空間での核爆発でも発生するのかな?
あれって、大気中で中性子が窒素原子だったかなにかにぶつかって、いわゆる死の灰、放射性炭素16が発生するときに出るもんだという記憶が頭の中に……
ちがった? ほかのメカニズムもあるのかな?

ま、いきなり「EMP爆弾」というガジェットを出すのはありだろうけど。
39そうだ本でもよもう:2000/12/23(土) 00:53
16>>19
カックン、知らなかった、トホホ。欝だ
でも磁界の中で実際どのような動きをするのよ?
40名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 01:21
>>32
核融合レーザーってガジェットは、チェンバー内で核爆発を起こして、そのエネルギーで直接レーザービームを励起するものじゃなかった?
TNT10メガトンのエネルギーを持つレーザーパルスとかを撃ち出すモノでは。
41名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 01:58
地上ならまだしも、TNT換算単位を使うのはよそう。
すなおにジュール使った方がわかりやすくないか?
42名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/23(土) 22:53
>>40
うん、でもあれって核融合じゃないはず。核パルスレーザーはね。
原爆を使ってたと思う。たぶん、30はレーザー核融合炉と間違えて
言ってんじゃないのかなって突っ込み。
4330:2000/12/24(日) 14:03
>>32 >>40 >>42
えー、知らない間にいろいろ言われていますが
>>40 のおっしゃるとおりです。>>42は間違いで、水爆を使ってます
使えるエネルギーが一桁違うので。
突っ込むなら、もっと勉強してから突っ込んでほしい…

44名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/24(日) 15:07
なるほど、それはスマソ
45名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/25(月) 23:05
逆襲のシャアの核攻撃は意味ナッシングだったね。
46名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/26(火) 10:47
ナッシング以前に、途中迎撃されて核爆発起こすなんて舐め過ぎ。
核は火薬じゃねーぞ(藁)
47名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/26(火) 22:23
>>46
ローダン世界では、低温触媒点火式とかいって、摂氏3000度で点火する核融合爆弾とか出てきます。それもTNT換算2000ギガトンの爆弾だったりする。
そんなものを倉庫に山積みにしてるんだからコワイ

ま、設定次第でしょってことで。
48考える名無しさん:2000/12/27(水) 14:29
真空中で化学反応爆弾は威力がは小さいと
金子隆一が逝ってた
49名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 16:38
きょうSFM読んでいたら「常温核融合は幻だった」みたいなことが書いてあったけど
立証されたの?
50名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 17:40
案外、地球に迫る巨大隕石に核弾頭を地上から発射、
集中して破壊可能を信じてる一般人は多いと思う。
51>50:2000/12/27(水) 19:28
不可能なの?
それとも単に「地上から」ってのが問題なん?
52名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 19:43
>51

たぶん真空中の爆発だと熱エネルギーとなるから
爆風&衝撃での破壊力は期待できないと言う事だろう。

熱で溶かせても(どれだけのエネルギーが必要なんだ(藁)、吹き飛ばせない
53名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 20:44
>50
隕石の破壊はともかくも,爆風の反作用で軌道変更ってのは駄目?
54名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/27(水) 22:34
隕石の質量にもよると思うが…
それにどこから発射するんだ。集中的に命中させる為には。
大気圏を離脱できるのか?
ディープインパクトでは発射してたな。核ミサイル。
55名無しさん@ご利用は計画的に:2000/12/28(木) 02:34
>53
爆風が出るくらいまで近づいたらもうだめだろう(藁
5651>55:2000/12/28(木) 14:07
うろ覚えだけど、核の熱で隕石の一部が蒸発その爆風で軌道変更ってんじゃなかった?
爆風=地球の大気じゃないだろう

その本によると効率は反物質>核>>化学燃焼だそうな
57名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/28(木) 14:35
>56
おいおい、爆風が地球の大気以外の何物だというんだ?
そりゃ、火星で爆発させれば、火星の大気なんだろうが…
58名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/28(木) 15:00
>57
ロケットは大気の無い所でも進みますね,それとおなじで,
質量mが小さくとも速度vが大きければ,
運動量mvは稼げるんじゃないかと思うんですよ。
で,大きなvを出すためにも核反応をつかうんではないかな?
59名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/28(木) 15:50
>56

何でも、物質のエネルギー変換効率は

反物質 1

核分裂 1000(一万だっけか?)/1

石油 1億/1

程の違いがあるらしい。
60名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/28(木) 16:02
大気圏でも上の方なら核爆発させても大丈夫じゃない?
大気は常に宇宙線を防いでいるのだから。
確かアメリカでソビエトの核ミサイルを防ぐため、アメリカ上空で常に核を爆発さ
せる計画があったとかなかったとか。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/28(木) 16:15
>60

大気圏中の場合だと、核爆発の衝撃でオゾン層などの破壊されて危険だし。

地球の大きさを考えれば大気層など所詮、薄皮程度の物で
巨大質量がそこまで接近してたら重力などで運動質量が飛躍的に増大しているので、
コースの変更を狙うにしろ、破壊するにしろ一体どれだけの核が必要なんだか・・・
少なくとも凄まじい数の核が必要だな。
その爆風だけで地上には壊滅的なダメージが期待できそうだ(笑)
62名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/28(木) 16:30
>60
EMPという言葉を知らないのか?
6360:2000/12/28(木) 21:58
そのEMPだったか別のなにかだったかでミサイルを狂わせる計画だったはずです。
うろおぼえですけど世界まる見えでやっていた気がします。
シミュレーションしたらEMPが消えるのがおもいのほか早くて、1年間に1000発以上打ち上げなければならなかったので中止になったとか。
こういう計画があったのですから上の方で爆発させるのであれば地上に影響が無いのではないか?
と、思ったわけです。
64もぐもぐ名無しさん:2000/12/28(木) 22:17
>55 >57 彗星の大気じゃないのか?
大気つーか、蒸発した気体だな。

作用反作用考えたら大気圏で彗星迎撃する馬鹿はいないぞ
65名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/28(木) 23:33
>60
私の聞いた話では、上空に放射性の雲か何かを作っておいて、
その中を敵ミサイルが通過する際に雲の放射線でミサイルの核物質を
反応させてしまって、無効化ないし有効な部分を減らす、というものでした。
ただ、それでは雲からいつも放射性の降下物質がふってくることになるので
おじゃんになったと。
6651>59:2000/12/29(金) 00:51
核融合が14対1だっけ
三重水素融合か、水素からの融合か知らないけど(多分後者)
6751>60:2000/12/29(金) 00:56
隕石の大きさにもよるだろうけど、月からこっちに着たらもう手遅れらしい
実際に核で隕石を防御しようとか逝ってる連中は
数ヶ月前に見つけて軌道変更ってのを考えてる
68名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 06:02
大砲で月まで逝けませんが、ロケットなら逝けまーす
69名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 07:38
結局の所、どの程度の隕石がどの程度の核兵器で軌道変更可能だと試算されているの?
70名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 13:20
>63、65
おいおい、基礎的な物理も知らないのか?
そんなこと、可能かどうか考えればすぐ分かるはずだが…
EMPってのは、簡単に言うと核爆発の影響で電子機器は狂ってしまうこと
最初の水爆実験でハワイの家庭のテレビ、ラジオが次々と故障したことから
判明した
この現象を利用して、敵のICBMの電子機器を狂わせて目標からそらそうと言う
計画が真剣に検討されたが、防止対策が考案されたことや、目標からそれた
ミサイルで、かえって民間の被害が拡大するのではないかという懸念からペンディング
になっている
71名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 14:02
>68
原理的には大砲で月まで行ける
アメリカのNASAがかつて研究していた
人工衛星の打ち上げ程度なら、スペースシャトルをつかうより安上がりだそうだ
せめて、週刊少年チャンピオンの「ピース電器」ぐらい読んでから
書きこんで欲しいなぁ
72名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 18:37
>71
行けても発射時の加速度でミンチorスクラップになってる気が。
73名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 18:56
>>71
ナニがどう「せめて」なのかさっぱりだな(藁。
74名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/29(金) 23:47
>71@`73
おっしゃるようにピース電器は「隠れた」名作なのよね、残念だけど。
たしかにも少し知名度あがってもよいと思う。
で、大砲ネタってどこです? 私スパッツばかりみてるもんで覚えてないんすよ。
7571:2000/12/30(土) 17:34
>74
「ピース電器」を読んでる小学生程度の科学知識は身につけてほしい、という程度の意味です
舌足らずで申し訳ない
7674:2000/12/30(土) 23:09
>71
こちらこそ誤読を失礼しました
77名無しは無慈悲な夜の女王:2000/12/31(日) 00:36
>71
でも三巻にオヤジのコピーロボがロケットで月に行く話あったよね。
夢の島のゴミからロケット作って、海水から水素燃料作って。
7871:2000/12/31(日) 14:23
>77
「ピース電器」は、しょせんは「ドラえもん」の亜流だけど、科学的に可能と思わせる
つくりをしていて、好感をもってます
初期のハインラインとか、ハミルトンの匂いがあるんだよね
79名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/02(火) 03:52
アルマゲドン見ました。
80名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/02(火) 12:25
 アルマゲドンを見ると宇宙空間でもあーやればきちんと隕石
を破壊できるんですね。うんうん。
81名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/03(水) 01:49
関係無いけど、ピース電器の前作のガラクタ屋万太では
散々原子力とかギャグネタに使いまくってたのに、
最後突然マジになって放射能で両親逝ってるのが
明らかになったりで萎えまくったよ
8274:2001/01/04(木) 00:19
>77
わざわざ巻数をありがとうございます、さっそく引っぱり出してみます。

>79-80
アルマゲドンって映画ですよね。
ネタバレでなければ、教えてください。教えて君ですみません。
83名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/07(日) 22:25
地下に埋めてどかーん。
84名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/08(月) 14:02
石油採掘業者に原爆を扱わせていいものか疑問が
85名無しは無慈悲な夜の女王:2001/01/08(月) 15:11
>>84
温泉掘削業者に任せるよりナンボかマシであろう
86軌道名無しさん:2001/01/08(月) 15:17
アルマゲドンに科学的整合性を求める時点で無駄でしょう(;_;)
8774=82
>埋めてどかーん
ありがとうございます。

しかし埋めちゃうんですね…
というのは,このスレの出発点に観艦式襲撃がありますよね,ここで
もし外からの核攻撃でソロモンが削られたら,
その飛散した岩の破片(デブリといっていいのかな)で
船に損害を与えられないかな,と思ったもので。